【社会】残業代払わない「ホワイトカラーエグゼンプション」 新年から再度議論始まる見通し
★残業代払わない「ホワイトカラーエグゼンプション」 新年から再度議論始まる見通し
2014/1/ 1 13:17
法律で定められた「1日8時間」など一律の労働時間規制の適用を除外する「ホワイトカラー
エグゼンプション」が、また議論の俎上に上ってきた。
「国家戦略特区」に関する2013年夏から秋にかけての議論で、「残業代ゼロ」などとして
批判を浴びるなど反発が強く、解雇規制緩和(解雇特区)とともに導入が見送られた。
しかし、ここにきて、産業競争力会議などで委員から改めて持ち出されている。新年初めから
議論は継続するのは確実で、解雇規制と併せ、労使間の大きな争点になりそうだ。
◆「解雇特区」と批判されいったん断念
労働基準法などでは、労働時間は原則1日8時間、週40時間などと規定され、それを超えて働かせる
には労使の協定が必要で、割増し賃金を払わなければならない。この規制を緩和して、深夜や休日
にどれだけ働いても割増賃金を払わないことを認めようというのだ。交代制などで働く工場現場の
労働者などにはなじまない制度だが、一定の裁量で労働時間を自らコントロールしうるホワイト
カラーを対象に、時間外の賃金割増など法律の条文の適用除外(エグゼンプション)にすることから、
「ホワイトカラー・エグゼンプション」と呼ばれる。
現在でも、働いた時間によらず、決められた給与を出す「裁量労働制」があるが、手続きが複雑なので、
もっと使いやすい制度をめざす。
10月18日に国家戦略特区の規制緩和メニューを決めた際には、ホワイトカラーエグゼンプションは、
「解雇特区」と批判された解雇規制緩和とともに、盛り込まれなかった。ところが、年末が近づいて
議論が蒸し返されている。
>>2へ続く
http://www.j-cast.com/2014/01/01192664.html?p=all
>>1より
◆「労働時間の長さと成果が必ずしも比例しない」
12月5日の政府の規制改革会議は、労働時間と賃金とを切り離して考える「新しい働き方」の制度づくりを
提言。働いた時間では成果をはかれない職種に対応しやすい仕組みづくりだと説明するが、「ホワイト
カラー・エグゼンプション」と同じ制度だ。13年12月10日、政府の産業競争力会議の分科会では同会議の
雇用・人材分科会の長谷川閑史(やすちか)主査(武田薬品工業社長)が「日本型新裁量労働制」として、
労働時間と賃金を切り離し、深夜や休日に働いても割増賃金を払わなくてもいい労働時間規制の適用除外を
提唱。国家戦略特区法や産業競争力強化法の枠組みを使って「先進的優良企業」で試験的に導入するとの
アイデアを示した。
経営側がこの制度導入を求めるのは、労働生産性を引き上げることが狙い。「ホワイトカラーは働き方に
裁量性が高く、労働時間の長さと成果が必ずしも比例しない」(経済団体関係者)という認識があり、
労働時間に対して賃金を支払うのではなく、成果に対して払う仕組みが必要というわけだ。
実は、安倍晋三首相としては第1次安倍内閣のリベンジという意味もある。小泉純一郎内閣の労働規制緩和
路線の延長で、2006年に成立した第1次安倍内閣が「労働ビッグバン」を提唱した。その一環としてホワイト
カラーエグゼンプション導入の法案要綱まで作られたが、「残業代ゼロ法案」との批判だけでなく、長時間
労働を助長する「過労死促進法案」との指摘もあって断念した経緯がある。
>>3へ
>>2より
◆残業代が出ないので仕事を早く切り上げようとする
今回、推進側は批判を意識して、働き手にもメリットがあると強調する。労働者は仕事の繁閑に応じて働く
時間を自由に設定でき、また、長時間働いても残業代が出ないので仕事を早く切り上げようという動機づ
けになり、残業が減るというのだ。
具体的な制度設計では、労働側の懸念に配慮して、年収1000万円を超える専門職に限る、あるいは条件を
予め決めて働く側が希望した場合に限る、などの条件をつけるほか、健康を害するような事態を招かないよう、
休日・休暇を強制的に取らせたり年間の労働時間に上限を設ける、といった案もでている。
ただ、労働側は警戒心を解かない。連合総研の民間企業労働者2000人へのインターネット調査(2012年)でも、
残業をした人で手当全額が支払われているのは46.9%だけで、残業代が全く支払われていない人も6.3%いた。
「こうしたサービス残業の解消が先決」(労組関係者)であり、ホワイトカラーエグゼンプションはサービス
残業を合法化するもの、というのが労働側の主張だ。
解雇特区の議論でも問題になった「雇用規制緩和は地域限定の特区になじまない」という厚生労働省の基本
姿勢もある。労働基本権という根本的な権利は全国一律でなければならないということだ。
安倍首相は新年早々に成長戦略の実行計画を閣議決定する方針で、そこでホワイトカラーエグゼンプションを
復活させたい意向とされるが、各方面の抵抗は強く、政官労使が入り乱れた議論はもつれそうだ。(終わり)
4 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:16:58.63 ID:J7jRafkY0
支持率あげたあとにこういうことするよねえ
5 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:17:32.30 ID:9mfjhmI50
何か久しぶりにこのワード聞いたわ
労働規制緩和が成長戦略の本丸
誰だよワタミ当選させたバカは
8 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:18:33.47 ID:UzjaluLc0
働き方の多様性は大歓迎。はよやれ。
日雇い派遣解禁もな。
新しい奴隷の造り方やな
10 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:20:17.16 ID:iKozt2cl0
遠慮や配慮が必要な日本じゃムリムリ
11 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:20:50.84 ID:SElEvTqKO
ワタミとケケ中
仕事しすぎ
12 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:22:47.64 ID:ECg1CZkrO
時間と成果は普通に比例するし、サービス残業で競争力を保ってるのが日本企業の現状なんだけどね。
前提が間違ってるなら反対せざるを得ないな。
ワタミは全従業員ブルーカラーだから関係ねーだろw
ブラックカラーエグゼンプション?
15 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:25:12.31 ID:/MnD31bC0
でも給与はUPしていただきたい。
安倍自民日本経済打撃群総裁はこう語るのですね。
名ばかり店長とかどうなってんのかな
有権者は早急に自民の次を見つけないとな
日本人はホワイトカラーエグゼンプションに賛成だからこれで安倍内閣の支持率は高くなるよ
20 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:31:02.71 ID:LqCEcdsr0
ブラックが公式に認められたんですねわかります
どうせ成果だしたって評価しないし
そうなったとしても上に成果横取りされるだけだろう?
生活残業がなくなるのが期待かな
>>19 今年になってからの内閣支持率調査をみればわかるよ
支持率が高ければ賛成の人が多くて、低ければ反対の人が多いってことだよ
24 :
消費税増税反対:2014/01/03(金) 18:34:53.72 ID:JdC1tSHdO
安倍ちゃんも懲りないよな
前にこれやって支持率急落したのに
景気回復らしいけど実態はこうでもしないとやっていけないっていうw
アメリカで年休無制限という会社があるが、
休もうとしたら「休める状況なのか?」と言われて休めるわけないし、
制限がないことで逆効果になる。
残業代出ないから早く帰れる(帰ろうとして)というのは大間違いだ。
27 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:37:48.13 ID:BYndlaBd0
労組は日本人労働者の為の活動は一切しないからな
28 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:40:04.71 ID:+pvnSzsC0
事業主しか得しない奴隷制度
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l. 何度騙されても懲りない国民はアホばかり
li::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::! 次の選挙?そんな未来の話をされてもね…
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i /
ヽ i / l .i i www
ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
|、ヽ ` ̄´ /
ヽ` "ー−´/
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
まず役所の職員からやれよ
パソナ竹中働きすぎ。
32 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:42:52.82 ID:nJd8A3lC0
ボンボン政治家は金持ち側の視点でしかものを考えたことがない
33 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:45:28.46 ID:5rbErjMg0
これウチノ会社で一度ヤッたけど他人に仕事やらせて重役出勤して早く帰るのと
仕事抱え込んで鬱になって潰れる連中二極化してやめたよw
もちろん前者はただ乗りのクズが多くて後者は真面目で出来る人が多かったとw
そんな失敗事例イクラでもあるのに今更どうなんだろうねー
やっぱリーマンで働いたことないボンボンの安倍ちゃんには分からないのかネーww
34 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:45:59.75 ID:SdccrfKY0
これを待っていた!!
8年前みたいに突然ヘタレて終了とかやめてくれよ。
できれば早めにオールカラーズエグゼンプションに拡大してくれ。
35 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:46:02.21 ID:efwADIoh0
年間予算目標達成したら
当然、あとはバカンスしていていいんでしょ?
36 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:46:47.80 ID:65hQEzMf0
>>◆残業代が出ないので仕事を早く切り上げようとする
そもそも残業代を得る目的で残業してる奴は少数派だろ。
公務員にも適用するんだろ?
なら賛成だ
38 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:49:16.97 ID:86izcd/u0
自民は経営者の味方ってことだな
こんなん仕事量増やされるに決まってる
39 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:51:56.36 ID:d/012WHk0
新自由主義者「残業代が支払われないかもしれないが基本給が増えるかもしれない」
新自由主義者「自宅での時間が増える可能性もある」
41 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:52:01.04 ID:FAvJXJAE0
働かなきゃ残業もない
ブルーカラーの人とホワイトカラーの人が同じ労働基準っておかしいんだよな。
いすに座ってりゃ2時間ぐらい残業してもどうってことないけど、
肉体労働者を毎日2時間残業させると死ぬ人もいるだろ。
ワタミとかマクドナルドとかユニクロで人が死んでるのも立ち仕事だからだろ。
これフレックスタイムと休暇いつでも取れるようにするのセットにしないとフェアじゃないよね
残業している部下を「頑張っている」と評価する上司がいる。
この腐れチェインがなくならないと、家庭が崩壊する。
>休日・休暇を強制的に取らせたり
俺の派遣会社は派遣先が普通に休みの土曜日に出勤日扱いして
その日は「特別有給奨励日」として有給使ってやすまないといけない。
だから有給10日あっても実質3日しかない。
>>44 評価に対してはそうでもないけど、残業の方が圧倒的に給料稼げる
俺が上司に、他人と比べて成果に対する給料少ないんじゃねって言ったら、残業すればいいじゃないって
そんなもん
会社と契約して年俸制とか、そういうのにしといたほうがいいんじゃないか。
悪用の余地いっぱいありすぎる。
>>43 基本は、完全フレックスでしょ。
労働時間そのものに制限がないんだから。
フレックスと違うのは、月辺りの指定労働時間がないってこと。
働かなくてもOKだし、1000時間働いてもOK
その裁量は、労働者自身が行う
無賃労働でないと利益産み出せないような企業を保護するのはどうかと思うが。
俺ただの自営業だけど大企業と取り引きがあるんだが
部長さんとかやる気のある部下とか7時出社なんだって
そんな朝早くから何やってんのかしらねえけどさあ
それって時間外手当てつくのかねえ
当人らにはなんか聞きづらくて聞いてないんだよねえ
誰かわかる人いる?
>>48 現状、管理職とかただ単に残業代出ない人状態だからさ
>1
バカどもに尋ねたいんだが、逆に労働者が給料に関係なく
働く時間を勝手に決められる「裁量給与制」を強行したらどう思う?
さっさと法律で禁止するのが筋。
ちっとはまともな仕事してみせろよ、税金泥棒ども
>>36 システムエンジニアとかは残業が当たり前の職種だから基本給が
安目に設定されてたりする。
半ば、残業代を当てにして生活設計してる奴は多いよ。
>>48 フレックス制と裁量労働制は、ぜんぜん違う。
フレックス制は残業手当が付くが、裁量労働制は残業手当が付かない。
裁量労働制であっても、勤務時間の上限は決まっている。
>>52 労働時間によらず給料が一定額で,残業手当が出ないのは
裁量労働制。
研究職等で割と利用されてる制度。
働かないでおこうと思えば,週に数回1,2時間だけ
職場に行くなんてことも可能。
(文系の大学教員なんかがやってたりする)
アメリカのホワイトカラーは年俸制で残業代が出ない代わりに年俸1500万とかザラなんだろ?
日本みたいに固定給30万じゃやってらんねえべ
現行では、「裁量労働制」を取れる職種は限定されてるよ。
ホワイトカラーでも経理や総務などの事務部門はダメだしね。
ちなみに、フレックスは「変形労働」のことね。
>>54 フレックス制とは書いてないんだが・・
フレックスタイムのことだ。
働く時間は、労働者が自分で決める。
正直、完全フレックスなら、夜中の1時から2時間だけ働いても問題なし。
自分のプロジェクトと、ライフスタイルに合わせて
自由にコーディネートする。
ホワイトカラーエグゼンプションは、本来そういうものなんだが
今の日本の会社で、そういうのは、無理だろうね・・・
ちなみに、プロジェクトに影響がないのなら
全く、働くなくてもいいんだよ。
59 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:35:59.70 ID:KuZXvbwh0
会社の役員にすれば給料(報酬)もださなくていいんだろ。
馬鹿じゃねーの
また支持率落してぽんぽん痛くなれ
バカノミクスの次はこれかよ。どうしてこんな奴を支持
している馬鹿がこんなに多いのか、
62 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:51:08.57 ID:TrRqdcvB0
だらだら残業で仕事する奴が多すぎなのは確かだが
この法案がもし通れば過労死する社員が激増するだろな
>>50 始業前は残業代つかないよ。
夜遅くまで残業してると無能扱いされるところか、
夜残業するだけじゃ時間が足りないほど多忙なんじゃね。
ちなみにうちの会社でも朝こっそり仕事してる連中がいるが、
上からの評価は芳しくない。
64 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:53:22.33 ID:VmSDWmFt0
>>61 日本人は、流されやすいからな
とりあえず勝ち馬に乗っとけが基本
年収700万円以上の人限定とかの条件つけろ
最初は年収800万以上の一部のサラリーマンだけが対象と言って導入しておいて
徐々にその条件を緩和していくのは見え見え
比較的早い段階で逆に一部の特殊作業従事者(原発等)を除く全ての労働者に適用されるに決まってる
以前。SE会社で、プロジェクトの損益がやばくなった時、なかば強制的に裁量労働に切り替え
させられてて、毎月2人月分の仕事やらされてたやつがいたよ。そういうのが横行するのが目に見
えてんだよな。
経団連が以前言ってた内容からすると、年収400万程度からの導入を目指しているようだし、
職種も限定したくなさそうなのがありありとわかる。
労働者側のメリットって、絵にかいた餅以外の何でもないし、経営者側が楽したいだけの法案
だから、自分が経営者でないなら反対しとけ。
その前に、仕事の成果をちゃんと評価できるのか?
営業みたいに数字が出てわかりやすい仕事はほんの一部だからな
仕事できるできる詐欺
おれ(だけ)の力でこれやりました詐欺
そんな詐欺師が評価されることが多いんだよな
裁量労働制()で働いてるけど残業50時間を下回らないよう
タスクを割り振るって言い放ちやがった^^
糞会社死ね
年俸450使いたいほーだいプランです死にたい
これ反対してるのはサヨクかぶれの反日活動家だけだろw
労働者の地位向上とかいって街頭デモしてるやつらww
71 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:05:12.66 ID:TZhTs5vY0
え・・・俺は反対するわ
>>69 裁量労働製でも22:00以降の業務に対しては深夜割り増し
の賃金支払わないといけないんじゃなかいかな。
休日出勤もしかりで、休日出勤手当をはらわにゃいかん。
>残業50時間
たぶん、50時間/月って意味だろうけど、年間360Hをオー
バーするから労働基準法違反だよ。
裁量労働制と言っても労働時間の上限の概念は残されてい
る。
去年社長が「もう誰も残業させない!」と言った時は感動したが
人は増えず仕事は減らず「残業?勝手にやれば?残業代出ないけど」になっただけだった。
最初はみんな頑張って仕事こなしてたけど、いつしか疲れ果て
会社に情も愛着もなくなって、自分含めて適当な奴ばっか残ったな。
74 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:21:06.07 ID:0zDWJyTn0
まず公務員に適用しろ。話はそれからだ。
75 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:21:35.33 ID:j/73A0lG0
ユニクロはもうやってるね
残業はほぼ無いことになっている
残業余計したと報告するやつは減給左遷だから
残業するのは無能だからだそうだ
残業を上に上げないやつは出世できるが
これを繰り返して高給になったやつは
いつか廃人になって辞めるから
人件費も節約できる
やない君のように上手にできない経営者のために
日本全国総ブラック企業化法案
国民総ホワイトカラー時代の到来か。
77 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:23:02.63 ID:EFH0IUpP0
これでまた少子化が加速するな。
気力体力時間を全て会社に奪われて、結婚とか子育てとか考える余裕なんてないんだよ!
78 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:23:42.65 ID:Nl/I0PXa0
>>70 庶民が経営者の視点とか身の程知らずだな、おい
俺はこれ自体それほど否定してない。
任せられた仕事おえてるなら早く帰っていいよってことになるなら
>>75 少なくとも店舗勤務で裁量制は無理じゃないか?
店の営業時間も決まってるし、シフト組んだとしても決められた枠で早く
帰る訳にはいかないし、裁量が入る余地無いじゃん。
朝早く出社さしたものにも手当よこせ
82 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:27:12.94 ID:Nl/I0PXa0
>>79 そんな都合のいい話には80%ならんだろうな。
優秀な人を低賃金でいかに長く働かせるか、ってのが究極の経営なんで。
何でキャバクラとかセクキャバとか風俗は月に3〜4日しか休暇とれないの?
何で労働省は指導してくれないの?
むしろ短時間で効率よく働くと報われる社会の構築が正しいあり方だろ。
狂ってるわ。政治家・官僚皆狂ってる!
年収400万行かない俺はもちろん対象外だから
どんどんやってくれwwwwwwwwwww
>>81 当然、会社がさせてるのなら残業と同じ扱いだよ。
正しくは「時間外労働」だからね、就業時間外の労働はすべて残業
残業やめろよ!!
と無職が言ってみる。
88 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:34:15.39 ID:AC78l3Nx0
死ぬほど働けってことだろ
良いんじゃね
日本は「労働者を使い捨てにする社会」に移行したんだから
それなりの法体系に変えないとね
>>83 そもそも店側とどういった契約結んでいるかで違う。
芸能人と事務所の関係でと同じで、キャバ嬢は個人事業主で、店側と
業務請負契約を結んでいるっていう形態が多いんじゃないの?
つまり、キャバ嬢も経営者ってこと。
>>83 個人事業主扱いだから。
ソープランドだったら、個人事業主が店に行って、個室のお風呂で客の背中を流したりするという名目。
出入りの電気工事業とかもしかり。
出来上がったら報酬10倍とか、事務系と技術職人系の給与体系わける方がよい。
早い話が公務員の給与三分の一にしろ。ほとんどの民間が下っちゅうのがおかしい
階層の固定化、福祉の切り捨て、東南アジア並みの低賃金と労働環境、移民の大量受け入れ
これで工業国としての国際競争力を取り戻すのが目的でしょう
時代遅れの新自由主義は第一次政権時と何も変わっていない
額に汗して働いたことのない人間が作る制度というのは封建主義的になっていくものさ
彼らにとって国民とは自分の半径5m以内にいる人間達の事であり、それ以外は取るに足らない存在であるからだ
>>68 早く帰る奴の仕事量が増やされるわけだなw
そしてそれが嫌なのでみんなでダラダラ残業とw
デスクワークで昼間だらだらとしてて仕事しない、
生活残業ありきの奴だけなんとかしてくれ。
96 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:51:23.31 ID:zHw7BaHt0
全日本ワタミ化?
97 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:51:35.73 ID:7QXVdzE/0
【From】ニュー速VIP
【2ch歴】10年以上
【釣られた回数】数え切れない
【釣られた時の餌】 【社会】残業代払わない「ホワイトカラーエグゼンプション」 新年から再度議論始まる見通し
安倍はせっかく靖国参拝で株を上げたのに、バカじゃねえの。
99 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:53:47.27 ID:3rWwkiY40
まずは公務員から始めろよ。
総論は賛成だ。
100 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:39:25.44 ID:7iPGltbrO
公務員じゃ無理
ほら来たよ勝ち組様。
102 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:51:56.97 ID:ZxVUIRj40
月の労働時間の上限を決めてくれたらやってもいいよ
103 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:54:33.98 ID:Lb5QrygS0
残業の違法化もセットでたのんます
105 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:14:55.62 ID:yMsLvZOS0
残業禁止じゃなくて残業代がゼロという改悪です
106 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:16:00.53 ID:xd1IeJAP0
正社員は全員残業代ゼロでいいよ
下限給与が設定されてればいいかもね
年600万とか
>>99 公務員からはじめた場合
一部の不良公務員は来なかったり
3時ぐらいで帰ったりしそう。
それでも問題ないわけだし
ジャップのホワイトカラーはバカだから年功序列のサラリーマンしかいねえもんな
エグゼンプションとか理解不能だモン
110 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:51:12.45 ID:EApmXIcU0
こんな中身が分からない法案知らないうちに通ったらとんでもないことになるね
サービス残業容認したいんだろうが、大企業では働かない人続出で競争力失うんじゃない
111 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:54:23.29 ID:if1ESvWG0
仕事を早く終わらせて副業をするんだからますます働くようになる
112 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:55:06.51 ID:PE0Xz8jb0
コリア安倍チョンGJニダ!
自民党の
大和民族浄化政策で日本の将来は属国ニダ!
てst
114 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:55:47.33 ID:GwE3HP2C0
出来る人間は残業しないで済むんだから
良い制度だと思うけどな。
116 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:03:36.94 ID:lzVxzflQ0
117 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:04:30.27 ID:HAip+XwO0
今ですら、みなし労働時間(見込み残業代)や年俸制なんて形で誤魔化したり
しているのに、まともに機能するわけないだろ。
外国みたいに労働基準監督官の権限や労働組合の力が強かったり、契約に関しても
第三者同席とか自分の業務内容を厳密に限定して、それ以外の仕事は基本的に
しないというシステムじゃなく、一方的に行われるのが日本の労働環境。
例えば仕事がわからない新人とかあまり出来の悪部下がいても
「それは、会社が研修や教育を担当する人を雇えばいいだけじゃないでか」
なんて、部下を育てないドライな職場なんてそうあるもんでもない。
まともに残業代を払ってる前提で話が出るのじゃなく、今のサービス残業合法化でしかない。
そもそも、仕事ってのは出来る人のところに集まるもの。
仕事が早い人ほど余計忙しくなる。
118 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:06:58.42 ID:8JRH0+S70
とうとう安倍が正体顕したな。
最初は年収1000万円以上でも、どんどん引き下げられて
やがて全労働者になるから。
裁量労働の実態がオープンになれば
お縄につく管理職も多いと思う
120 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:08:52.24 ID:on3ivMO/0
>>1 こいつの本丸は公務員全部だからそれ以外は無関係
もともと残業代なんて出てないでしょ?
121 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:11:50.81 ID:EApmXIcU0
>>114 チームで仕事してる場合は個人で仕事出来ても意味ない
SEみたいなのはいいか知らんが
大体、高給取りに適用するべきであって、
担当レベルに適用する制度ではない。
今でも裁量労働制あるのに、手続き煩雑だからとかおかしいわ
122 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:12:20.08 ID:RT0EPGIWP
>>99 俺もそう思う 民間は貧乏くじだな
格差社会を本当に感じるよ 埼玉市は残業代1400万だっけ?
管理職は管理能力無しだろ
日本にはなじまないと思う
なんでも欧米参考にして、消費税とかは欧米のやり方無視だもんね
>>114 個人能力より、チームプレイを重んじる日本の風土には合わないと思うよ。
納期が迫っているプロジェクトにおいて、仮に当初あなたに与えられた仕事
はすでに終わってしまっていたとしよう。
しかし、能力が低い人間がいて、そいつの割り当て分がまだ終わっていない。
プロジェクトマネジャは、納期を優先させるために、すでに終わってしまっ
たあなたに「すまんが、手伝ってくれないか?」と頼んだとしよう。
当然、裁量性では「いや、ダメです。それは私の仕事じゃありません」って
断る権利を有しているのだが、果たしてそれができるのか?
125 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:13:50.96 ID:MQkUBEfc0
どうせ外食の店長なんかにも拡大解釈で適用されるんだろ
126 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:15:52.01 ID:ZZYmGC6C0
ホワイトカラーなんか椅子に座っているだけで
大したことなんかしていないんだから
残業代なんかもらおうなんてのはずうずうしすぎる。
127 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:17:27.29 ID:s5O0JwfV0
いくら自民支持でもこれは無いだろう。
自民の労働関係の政策は断固反対してもいいと思うけどな。
思想的に一度支持したらその党の全ての政策を支持しなくてはいけないみたいなマインドの奴が最近多くて困るな。
シナチョン叩けても一緒に自分まで潰されたら意味無いだろうに・・・。
128 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:17:31.93 ID:n85yblNs0
>>126 じゃあ、残業禁止にして
終業時間になったら職場から叩きだせばよろしい
129 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:20:06.66 ID:EApmXIcU0
日本の会社組織で完全自己裁量で仕事できる人間がどれだけいるんだよ
残業代無しでタダ働きさせたいだけのがミエミエなんだよ
やっぱジタミだわ
131 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:24:44.40 ID:HAip+XwO0
>>128 ヨーロッパみたいに残業代が2倍になったり、下手すると
経営者が刑務所行きや営業停止処分になるような法律が無いと
無理だろね。
132 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:25:16.19 ID:n85yblNs0
>>126 「大したことしてないんだから残業代要らないだろ」という主張に対して
「大したことしてないんだったら働かせる必要すらないだろ、働かせなければ残業代はかからない」
という反論をしたのに、何でそういうつっこみになんの?
133 :
132:2014/01/03(金) 23:27:25.59 ID:n85yblNs0
適切な仕事量と適切な賃金ならな。
そうはならんだろ絶対に。
135 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:28:52.16 ID:7MhZggk/0
>>127 自民党はマスコミ対策65億円なので、
どれだけ騒いでもなかったことにされますw
官邸取り囲んでデモやっても馬の耳に念仏なのは知られている通りw
136 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:28:53.94 ID:8MycUvQc0
これはデフレスパイラルに突入だろ
137 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:29:01.16 ID:EApmXIcU0
あと経営者の経営責任をもっと明確にしろ
これじゃ労働者がばかりに責任を押し付けて逃げ切ろうとするのが見え見えだ
>>121 本当の意味での管理職(経営参加できるレベル)ならホワイトカラーだろうけど
それ以外は単なる労働者だよ。
成果が出ないのは経営が悪いからという根本論が下痢がボンボンのバカで
理解できてないからな。
139 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:31:13.35 ID:erbODTxb0
まずい事態になったな
140 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:34:34.38 ID:7MhZggk/0
>>139 コイズミの時と同じだ。
郵政選挙の時に、
派遣制度やばいと警告しても真剣に取り合う人はいなかった。
実施して何年かしてからようやく認識されたが時すでに遅し。
141 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:36:47.24 ID:yGiE2Kwu0
給料を削れば企業競争力が上がると本気で思ってるから怖い
給料を削る前に有り余る内部留保を無駄に腐らせてきた無能経営者をクビにすべきだろ
142 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:36:51.57 ID:lzVxzflQ0
ういた残業代は非正規の待遇改善にまわるのなら賛成
143 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:37:55.64 ID:7MhZggk/0
>>142 回らない。人件費圧縮するために外部の非正規を運用してるんだから、
正社員のコストが下がれば派遣は切りまくられるぞ。
144 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:37:58.19 ID:VDMEge8yO
営業はブルーカラーだよな
(´・ω・`)
145 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:38:49.49 ID:GIvU74Yk0
俎上に上ってきた。
鮭かよ
146 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:39:06.95 ID:yGiE2Kwu0
世界が期待しているのは日本の内需拡大なのにな
これじゃ何のための金融緩和だか分からん
>>131 ヨーロッパどころか、中国にすら、そういう法律あるわなw
日本だけじゃねーの。ある程度の先進諸国で
野放しなのはw
148 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:42:05.37 ID:T4k1fZ8z0
ブラックカラーじゃない
てか労働基準法違反でしょ?
150 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:43:02.62 ID:cgrW8du30
産業競争力会議って竹中平蔵を委員に加えた時点で、もうね。
年収1000万円以上なら管理職並みの年収だから問題ないだろう。
課長の俺にはそもそも出ない。
153 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:44:20.48 ID:lzVxzflQ0
>>143 派遣の場合無能な人はどっちにしてもきられる
正社員でも無能な人はいつでもきられる制度が必要
また蒸し返したのか。
正社員の終身雇用マンセーしてきた、経団連もついに力が衰えたか
是非に導入を急いで欲しい。
ワタノミクス (労働基準法改革)
・労働条件の引き下げを可能にする
・労働組合の廃止 (禁止)
・強制労働禁止の緩和 (罰則廃止)
・休業手当廃止
・1日8時間/週40時間労働の廃止 (24時間労働可能)
・休憩時間付与義務の廃止 (24時間連続労働可能)
・週1回休日付与義務の廃止 (365日連続勤務可能)
・年次有給休暇の廃止
・時間外労働賃金 (残業代) 支払い義務の廃止
・災害補償の廃止 (過労を含む労災補償義務の廃止)
159 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:10:45.33 ID:D8L1RFXN0
ネトウヨは靖国で狂喜して白紙委任状出してたじゃん
鶏頭はもう忘れたのかw
>>147 日本も1.25倍(深夜に及ぶ時間外は1.5倍)の割増し。
また、労働基準法違反に対しては最高で10年の懲役刑もある。
そういうことじゃなくて?
そろそろサマータイムも言い出すな
総務経理事務は残業手当あるけど営業部隊はないんだよな
営業手当というギミックで誤魔化されてるわ
163 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:17:09.32 ID:INVmGMo+0
伸びが悪いですなあ
建設設備業なんだけど、うちの会社なんてアホすぎて
監督は管理監督者だから自分で時間を管理できるから残業代は出ませんよだって。
俺が「監督と言っても、それは法的には役職者に限られますよね」って言ったら
ぐうの音も出なかった。ようは雇用される側も論破されない程度には知識つけとけって。
労基に目を付けられてるから、これ以上内部告発されるとやばい状況だから、余裕で
未払い残業代出してくれたわ。
まず公務員からだな
手当制度も廃止な
166 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:21:52.76 ID:Wclk6rz40
社長の給与はゴーンなど青天井、不合理だ
年俸2000万位を上限とし越える分は90%税金をかけて国にかえさせるがよかろう
167 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:22:44.19 ID:0shF9s7e0
労務ドロボー
ただで労働かすめとろうとすんな、この強欲共
168 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:23:04.50 ID:/+Vq1IzG0
工場の組み立て労働者や土方とかみたいな連中以外は残業代払わなくていいんだよ
169 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:23:40.48 ID:/cQ0MYgZ0
またこれも悪用されんだぜ?w
アメリカヨーロッパは、十分な給与が保障されるからこういう制度があるのにね。
ホント、酷い上っ面国家だよな、この朝鮮奴隷国家は。
170 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:24:15.17 ID:iCehz3H50
ワタミ党に投票したってことは
お前らは賛成なんだろ?
これって、自由出勤になるんだろ?
172 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:26:17.01 ID:/cQ0MYgZ0
まあ、君達には相応しいとんでもキチガイの低知能政府じゃない。
ここで弱気の政策をうつ、これはもう財務破綻一直線コースだしなw
こうなる事は私は分かっていた。
だから何度も言ってたろ、私が何をしても、馬鹿の知性を高めるのはムリだよ。
173 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:28:40.52 ID:/cQ0MYgZ0
馬鹿の打つ手は、非常に読み易い。
強迫性障害者の思考もね。
簡単だよ。ミスしたくないという恐怖に囚われ、コストカットしかやらないんですよw
現代日本人の経営者がみなコストカッターになる一因は、
やはり朝鮮偽日本文化にあるのだろうね。
174 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:29:05.36 ID:NMDY7fp60
最後には全労働者に適用するつもりだな
175 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:30:07.81 ID:iCehz3H50
消費税上げて法人税下げて給料は下げる
そりゃ大企業の株価は上がるかもしれんが、
それは「景気回復」なのか・・・?
>>162 営業手当があるだろ?
それが、見なし残業と同じ意味じゃないの?
逆に、勤務時間内に喫茶店でコーヒーすすってても上司に
バレないだろw
177 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:32:29.27 ID:/+Vq1IzG0
労働基準法そのものを廃止しろ
あれが日本の競争力を削いでいる
さすがワタミを擁する自民党
給料出ないのに残業する馬鹿なんていないだろww
チョンがギャーギャーわめいてるが
迷わず導入しろ。
日本経済再生のために頑張れ安倍さん
増税に減給
完全に組織票に金やって国民奴隷化推進する政策です
本当に有り難う御座いました
181 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:38:39.69 ID:+4DeMc260
俺は非正規だが、この法案が通ることを望んでる。
今はホワイトカラーの正社員が優遇され過ぎていて、
会社の内部コストをホワイトカラーへ偏重せざるを得ない結果、
俺みたいな非正規が割りを食ってるわけで、
非正規の待遇を改善させるためにもホワイトカラーの
正社員のコストを削減できるこの法案に賛成だよ。
喜べ! 平社員は軒並み管理職へ出世だ。
建設業でも親方が増加中だー。
まー、どちらも一人ぼっちで部下が居ないのが特徴だけど。
>>181 なんで正規の待遇を下げたら非正規の待遇が上がると思うのだ?
どっちも下がるが正解じゃないの
もしこの法案を通すとするなら
「従業員の同意が必要」と明記してほしい
>>183 非正規は下がる余地は正規に比べて小さい。
すなわち、我が身を犠牲にしてもオマエラも苦しめっていう怨嗟の声…
186 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:44:21.45 ID:+4DeMc260
>>183 企業の中でのバランスを取りやすくさせるんだよ。
俺みたいな非正規のコストは法定ギリギリで最早下げてもたかが知れてる。
>>181 コスト下げたって内部留保に回るだけだぜ。
日本企業は、バブル崩壊、リーマンショックがトラウマになっていて、例
え景気が上向いても、いつか下降するであろう時期の備えとしてドンドン
溜め込んでる。(まぁ、内部留保増やしても騒がない株主も悪いんだが)
リーマンの時に、トヨタがリストラせずに10年以上は持ちこたえる内部
留保があるにも関わらず、真っ先に派遣切りしたよな。
>>184 年に一度、三六協定に同意のサインをくれって課長が各社員のところを巡回してたけど、とても拒否できる空気じゃなかったよ?
189 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:47:00.66 ID:iCehz3H50
無理心中か
経営者は大喜びだな
190 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:48:20.17 ID:vym2Fyod0
残業代が払われず薄給の状態で、遅くまで残業ばかりさせられて、
精神的に疲れがたまって、うつ病で会社をやめるような離職者が多く出てしまう
一度レールを外れるともう戻れないから、一家の大黒柱が倒れて収入が激減となり家庭を崩壊させられる
191 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:49:37.01 ID:+4DeMc260
非正規に比べて自分の労働価値は高く評価されてると自信の
あるホワイトカラーの正社員は何の心配もいらないはず。
それだけの対価は法律がどうなろうと企業側は絶対に払うからね。
192 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:52:05.53 ID:JxAcBw5B0
ダカラモウナニモカモオセーンダヨ
イマサラガタガタヌカスナ
193 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:54:06.46 ID:ttN6py3w0
まぁ、コイズミの派遣制度改革の時も
良くなるハナシが吹聴されまくってたからね。
それ本気にして、派遣で大企業で仕事して
正社員で採用してもらうとか、
そんな取らぬ狸の皮算用ネタも良く聴かされましたわw
194 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:54:13.97 ID:+4DeMc260
この法案を恐れているのは何の労働価値もないポンコツのホワイトカラー。
若しくはやがてじ。自分達にも波及しそうで食い止めたいガラクタの事務系公務員だな。
195 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:54:29.98 ID:bYF04pCF0
コリア安倍チョンGJニダ!
自民党の
大和民族浄化政策で日本の将来は属国ニダ!
別に導入していいよ
俺の部署はカスどもが生活残業して金稼ぎしてるから
自民党某代議士
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
198 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:58:27.37 ID:+4DeMc260
>>196 どこもそうだよ。
特に家のローン抱えてるポンコツ世代が屁みたいな残業してる。
199 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:01:22.28 ID:/cQ0MYgZ0
>>196 >>198 皆帰りたいのに帰れなくて、死んだ魚見たいな目をして残業しているウチの会社とはエライ違いだ…
珍しく9:30に代謝できた時は神に感謝したわ…
>197
その人は今維新
202 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:04:41.49 ID:woY+8TVI0
前年度の残業代の平均を一律に支給する「エグゼンプション手当て」なるものを儲けてはどうか?
残業のない俺には関係のない話だな。
204 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:05:33.85 ID:/cQ0MYgZ0
まあ、この国民にしてこの政府ありって所だろ。
恥ずかしい政府だよなw 国民を騙そうとしかしない政治家達と公務員達w
これは安倍GJ
206 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:06:52.04 ID:woY+8TVI0
>>13 次は「ブルーカラーエグゼンプション」だろ
>>183 むしろ非正規にこれ以上下がる余地があると思ってんの?
お前らも死ねよ。、
208 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:07:19.89 ID:+4DeMc260
>>200 死んだ魚みたいな目で残業なんてしてても労働効率悪いし、何の価値も生めないことに気付けよwww
無駄なコストそのものw
>>198 昔から2:8(にはち)の理論ってのがあって、10割の人間が出来る
訳じゃない。2割のサボり魔と8割の働き者で構成されている。
蟻に例えて、100匹づつのグループに分けると、どのグループにも
20匹はあまり働かない蟻が存在するんだと。
で、働く蟻だけを集めて再編成すると、また20匹の働かない奴が
出てくるんだと。
211 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:08:40.07 ID:iCehz3H50
非正規は誰に金を抜かれてるかも気付いてないのか
>>211 広義の意味では国家だな。
派遣法を通したのは自民だ。
213 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:10:20.31 ID:MRTJq37r0
労基の監督署を1万人単位で増やすなら
考えてやってもいい
法律違反は厳罰化しろ
214 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:10:36.94 ID:aIrJ9PiJ0
おまいら
「ホワイトカラー・エグゼンプション 年収400万」でググれな
経団連&安倍カスは年収400万代まで適用する気だから
騙されんなよ
いったい、これから、誰が大もうけするんだ? トップの人間か?
> 今回、推進側は批判を意識して、働き手にもメリットがあると強調する。労働者は仕事の繁閑に応じて働く
> 時間を自由に設定でき、また、長時間働いても残業代が出ないので仕事を早く切り上げようという動機づ
> けになり、残業が減るというのだ。
仕事の量にかからわず勝手に人員を増減させられるのに、仕事が終わらなくても
残業代も出ないということは、仕事ができていなくても帰っていいし
仕事が終わっていないことを人事評価には含めないってことですよね
懐が深いなあ
さすが大企業
217 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:12:58.12 ID:/cQ0MYgZ0
>>215 また創価学会や朝鮮系企業が、給料のコストカットに使うんだろw
まさに朝鮮文化だなw
>>208 週刊誌や月刊誌を印刷してる会社なんだけど、漫画家やライターが原稿を遅らせまくったりして
入稿時間が遅れても、下版日は伸びないので割を食って地獄の突貫作業になるんよ…
金曜日の朝入稿予定が、夕方になっても来なくて、夜になって、先生はお休みになられました明日頑張るそうですって
いわれて、翌日休日出勤とかのダブルパンチもあったし…
お前らが暴れないから悪いんだよ。
ゼアイズノールールバットヒャズノーエグゼプションを思い出して仕方ないぜ
>>200 そりゃ効率が悪いからだよ
無駄な書類、無駄な会議、非効率な仕事の仕方を辞めたら
定時で帰る事ができる
無駄にだらだら居る奴が居るって誰もがわかってるからな
なんでもいいけど、社員の給与が減るってことは使う金も減るってことだからな
使う金が減るってことは企業の売り上げも減るってことだからな
こういうその場しのぎの経営対策は何の役にも立たないよ
リストラとおなじ
大企業は間違いなく、金目当てのダラダラ残業が慣習化してる。
大企業が駄目になった大きな要因だと思う。
残業代がそもそも出ないブラック企業との境目はどの辺なんだろうな
同じ工業先進国のドイツとえらい違いだ
日本は本当に悲惨な先進国
本当に先進国なのか?
225 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:15:56.99 ID:/cQ0MYgZ0
>>210 だからアリと、人間社会を一緒にすんなって。
サボってる2割を肯定する気か?w
>>221 あまり効率よく仕事すると、原稿待ちで…
ちなみに、溜まりに溜まったブツが一度に来て72時間連続労働で休憩3時間とかあったな…
欧米だとどんな事をするかの線引きがはっきりしていて、それ以外はしないが
日本の場合、特に単純労働じゃない人は色々な仕事をしている。
これを評価するのは現状不可能で、成果を切り分けるにはまず欧米式の
線引きがハッキリした労働体系に作り直さないといけない。
そういう大変な組織体系を作り上げる作業をしないで
上辺だけの簡単に作れる制度を作ってそれで何かプラスになるわけがないのは
ちょっとした知能があれば分かりそうなものなのだが。
228 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:17:32.04 ID:GUGmweiD0
会社の役に立ってる人には、残業代も払うべきなんだよ。
重要なのは、会社の役に立っていないのに会社から給料をもらってる人間のクズどもを
いかに簡単に迅速に解雇できるようにするかということ。
こんなに人間のクズどもを抱えたままで世界で勝てるわけないでしょ。
229 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:17:50.11 ID:+4DeMc260
>>218 そういう状況にならないように仕事しろよw
お前の仕事は言い訳かよw
230 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:18:15.23 ID:CUSk41xgI
労働ダンピング
賃金破壊
残業代を払わなくていい法律って、
頭おかしいよな・・ 何でそんな事しようとするんだよ?
俺の部署で生活残業してる奴をビデオで録画して人事に送りつけて
部署ごと潰してやろうと思っている
無能な課長を何とかクビにしてやりたい
233 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:19:32.40 ID:iCehz3H50
バッファがない組織は環境変化に弱い説
>>1 いや、こんなの導入するなら
それ以前にサビ残なしとか有給消化とか徹底してからでしょ
制度だけいろいろとりいれて
これ入れればこうなるんじゃないの?
なんて手抜きばかりで結果は裏をかかれて状況悪化ばかり
国はしっかり労働基準遵守を管理徹底することから初めてください
実施するんならまずは公務員からやれよ。育児休暇とか率先して導入してるんたから
当然だろ?
バカらしくて誰も真面目に働かなくなるぞ?
2割の働きアリ論てデタラメだよ。
2割のアリが常に働いてくれるなら、潰れる会社なんかないっつの。
実際には、抜け駆けして働くアリには制裁が課せられて、全体がどんどん沈んで行くんだよ。
238 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:23:23.27 ID:+4DeMc260
どんな制度があろうが、真に価値のある労働してるホワイトカラーはやはり企業側も評価してて、残業関係なく高給払うからね。
2chによくいる優秀なリーマンたちは何の心配もいらないはずだけど。
>>225 してないよ。
ダメな2割がいるから、逆に8割が良く働くってひきたつってこと。
その8割も別の組織(別会社、異動、転籍、etc)に行けばもしかし
たら全員使えねぇー奴ら!ってことになるかもしれないしな。
240 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:25:03.43 ID:ttN6py3w0
>2chによくいる優秀なリーマンたちは何の心配もいらないはずだけど。
いるねえw 自称年収3000万円だったニートが事件起こしたりしてたねえw
家族だんらん法はやめたのか
242 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:26:20.72 ID:K37+1QLO0
>>235 したとして、厳密に法を適用するとなると、
公務員にホワイトカラーなんて居ないから、
ほぼ全員が対象外じゃね?
省庁の国家公務員でトップの次官くらいしか
対象にならないのじゃね?
・・・一方、民間は、時給800円の実質バイトも
管理職なホワイトカラーになるのだろうな。
243 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:27:25.98 ID:x9qHO52u0
とりあえず公務員に全面適用しろ
話はそれからだ
244 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:28:21.29 ID:+4DeMc260
245 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:28:43.53 ID:7Tql+5db0
365日24時間働かしても残業代0円
過労死は自己責任、手切れ金払えば解雇できる
経営者からしたら夢のような法案だな
>>231 Pentium3なら10秒かかる仕事を、Core i7なら1秒でできます
だからpentium3の方が10倍の給料がもらえます。
Core i7はわざとゆっくり仕事しています。
というのが今のリーマンの制度。
時間で労働力を測るのは、単純労働者にしか適用できない。
ホワイトカラーに適した制度がないってのが現状。強いて言えば年俸制が妥当。
247 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:30:06.37 ID:/cQ0MYgZ0
>>239 だからそれが朝鮮文化だろw 士農工商やキチガイ朝鮮の奴隷階級文化と一緒だろw
欧米の会社では、怠ける2割の人間は確実に首を切られるよ。
>>58 そんなストックは自営でやってください
企業は利潤を追求してなんぼ
資本家の分断工作に乗せられてるw
だからお前らは非正規の奴隷なんだよww
ルサンチマンしてる余裕があるなら這い上がる努力しろよw
250 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:33:07.55 ID:K37+1QLO0
>>247 欧米の会社は、その怠ける2割の中の人が常に入れ替わってるだけで
別に怠ける2割が居なくなってるワケじゃない。
自衛隊でレーダーを監視する仕事 とか
交番で待機する仕事
なんかは時間で給料が支払われるべき。
企業のホワイトカラーに適用すべきじゃない。
252 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:34:52.61 ID:+4DeMc260
>>247 自分にとって都合の悪い事は全て朝鮮レッテル張れば2chで賛同得られると思ってるだろ、お前。
あと、お前さん、無駄な改行し過ぎ。
>>246 野球のように年俸制なら成果を定量化して歩合制でよいだろ
定量化できない業務は基本給+時給制
>>247 ああそうだよ。2割切ったところで
残った奴らで、また「あいつは使えねー(怠け者)」って始まる訳だよ。
常に人間は、自分以外の何かと自分を比較して生きてるんだよ。
256 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:39:12.31 ID:K37+1QLO0
>>253 少なくとも市役所の課長くらいまでの人は、
自分でやる仕事を考えて好きなように時間を
組んで仕事をできるような立場には、ないな。
>>254 成果を定量化できない業務で、残業が妥当かどうかをどうやって判断するの?
そういう業務ほど、なんだかんだ言い訳しながら残業するんだよね
258 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:41:37.77 ID:+4DeMc260
屁みたいな残業してるポンコツのせいで組織自体が腐っていく。
259 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:41:39.80 ID:/cQ0MYgZ0
>>255 君は根本的におかしい。
君はまるで、アリの世界が人間の現実の世界のようだと思い込んでしまっている。
そして僕は、そのような事はまっとうな評価の会社じゃあり得ないって言ってるんだよ。
まっとうな評価の会社とは、もちろん日本企業の事じゃないよ。
>>257 上司が無能なんだろうな
大体の業務は定量化できるし
なんでこんな安易な賃金引下げ政策しようとするかねえ・・・
デフレ脱却するわけねーだろ
>>259 この話しは蟻が例え話なんだよ ?
何言ってるの?
>>257 別に時給でよいだろ
スタッフなんてバイトみたいなもん
上限残業は労働基準で決められている
時給を下げればいいだけだろ
年功序列の方が日本は上手くいってたんだし
ギスギスした世の中じゃ所詮だめなんだよ
子供が産まれ増えて、それがまた社会を支える安定した仕組みじゃないと
それより長者番付のような奴らこそ要らない
>>256 それは裁量労働制。ホワイトカラーエグゼンプションは裁量権がないものだろ?
265 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:48:03.14 ID:/cQ0MYgZ0
>>262 アリがたとえ話って、君の論調だと、
「人間の社会もアリ同様に必ず2割が落ちこぼれてサボる」という主張に聞こえるけどね。
そして、君はこう言った。その2割の人間をみて、8割が頑張る気になるとね。
君、それは朝鮮文化そのものだよ。”下賎”な人間と明確に区別する事で、
自分達の奴隷の優越感を満たし、反抗心を和らげようとする発想だ。
気がついていないのなら、気をつけるべきだね。
北朝鮮人のスパイたちは、日本人に士農工商を信じさせようとした前例もあるからね。
>>261 まったくですな。これやったら最後、本当に安倍政権終わると思う。
残業代が出ないどことではすまない。
これは必ずリストラのツールとして使われるはず。
やり切れないほどの仕事を投げて、無能とののしりつつ、残業代も払わず、肉体・精神を消耗させて追いつめてくるぞ。
268 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:54:09.82 ID:+4DeMc260
企業側からすれば生活残業してるようなポンコツに金払いたくない、
逆に優秀な社員には高給取らせて辞めさせないようにしたい、
というだけだろうよ。
269 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:55:20.01 ID:S5rb3nsZ0
上級は年俸制、下層は時給制、ということなんだろ
270 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:56:13.17 ID:K37+1QLO0
>>268 単純に1円でも人件費を安くしたいだけじゃね?
優秀だポンコツだ関係ないよ。
>>265 偏差値のように母集団で差がでるのは当たり前
人それぞれの得意分野を伸ばし、対等でチームとして上手くやっていこうとするのが日本
朝鮮人のように騙してでも蹴落としてでの自分勝手で支配したがる民族の例なんか出すこと自体がおかしい
拝金主義は少子化になり不安定な社会を作るだけ
272 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:58:26.44 ID:K37+1QLO0
>>269 上級と下層の定義が問題なんだろーな。
たぶん、とんでもないことになる。
実質バイトを管理職とか請負業務とか言って
おとがめなしな社会なんだぜ?
>>265 そもそもあんたが、サボってる奴と俺は違う(仕事ができる)、そいつらを何とかしろ!って区別してんじゃん。
それこそ下世話じゃないか?
あんたが絶対的に、仕事ができる人間なら、そんなこと気にならない(気にしない)と思うんだけど。
>>234 残業代不払いとサビ残示唆に懲役刑食らわすなら許せるな
275 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:59:49.93 ID:+4DeMc260
>>270 いやあ、ポンコツに残業代払うのも痛いが、
優秀な社員に辞められるのは企業側にとってもっと痛いよ。
将来の企業価値の原資が削がれていくわけだから。
これだけサビ残が横行している現状でも、政治家や経団連の主張は
何故か都合の悪い部分は性善説で考えようとするんだよな。
サビ残が横行している企業モラルのない社会を考えたら、性悪説でいくしかないだろ。
ホワイトカラーをブルーカラー並みの労働条件で潰したいようにしか見えないけど
優秀な社員が逃げるのは経営が無能な場合だろ。
つい最近もサンヨーのバッテリーのキーマンが辞めて海外に流出したらしいという
記事を読んだな。原因はサンヨー出身者の冷遇らしい。
279 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:05:17.79 ID:ttN6py3w0
>>273 その仕事が出来るって自己評価が、躁病って脳の病気の産物であることも多いのさw
不眠不休を苦痛を思わなくなったら発病している。
まずILO勧告に従ってから検討したら。
裏で竹中が暗躍してんだろうなぁ
さんざ恨まれて懲りたのか名前出さないけど
元々サビ残が当たり前な企業だったら、WEでも関係ないじゃん。
むしろ大企業の実態知ったら怒り出すよ。
283 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:07:10.46 ID:K37+1QLO0
>>276 働き方、給料の払われ方、は今と何も変わらなくて、
一応今は違法なサビ残が合法になるってだけのこと。
今は、形だけでも違法になってるから、それで少しは
ハドメめが効いてるが、そのハドメが一切なくなるってことだな。
工場労働者とか、そういう仕事は時間で給料払ってもいいんだぞ。
ホワイトカラーでサビ残当たり前ってのは、残念ながら企業の実力の無さからくるものだよ。
儲からない仕事にこだわって変えようとしない。
儲からないから人も増やせない。
285 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:12:21.65 ID:+4DeMc260
結局、自分の労働価値に見合った対価が支払われるべきなんだろう、と思う。
生活残業してるようなポンコツもいるし、優秀で他で高給取れるのに
サビ残させられてる人も稀にいるだろうし、
ホワイトカラーエグゼンプションが実施されたら、今まで無視されてきた労基法が
機能するようになるのかというと、それもないだろうからな。
さらにひどい労基法無視へ進んでいくだけで。
だから、サラリーマン、労働者の権利を守る保守政党が必要だと言ってるんだよ。
企業競争力と国家競争力をごたまぜにしてる馬鹿
シンガポールやデンマークには世界的大企業なんか無いが
それでも一人当たりGDPはトップレベル
288 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:15:23.09 ID:ttN6py3w0
>だから、サラリーマン、労働者の権利を守る保守政党が必要だと言ってるんだよ。
何を持って保守と定義しているのか不明だけれど、
労働者・サラリーマンの権利を守る政策を実行する政党は、
普通は保守でなく革新政党と呼ぶ
ヒトラーが戦争に負けたせいで罪悪視されてるが
どう考えても国家社会主義が理想的な政治思想としか思えない
IT企業何て今メチャクチャやってるぞ・・・
・サ―ビス残業当たり前
・多重派遣やりたい放題
・3か月以上の派遣雇用は正規として雇用するルールなんて守ってる企業ゼロ
(三か月で一度切れたことにして再契約するだけ)
これを放置して、残業代払わない法律つくるとか・・・ キチガイ沙汰だよなあ
291 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:18:25.09 ID:ttN6py3w0
ヒトラーが勝っていれば、最終的には日本も侵略されていたと思う。
白人じゃないしw
>>285 労働に対するフィードバックが適切でないと、働かなくなっちゃうからな。
ソ連も「働いたら負け」になっちゃって、最後は崩壊しちゃった。
日本企業の生産性が低いのも同じ理屈だよ。
293 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:21:05.25 ID:eidI3c5p0
バイト管理職でサビ残制度推進
294 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:21:37.11 ID:ttN6py3w0
>ソ連も「働いたら負け」になっちゃって、最後は崩壊しちゃった。
軍事費の使いすぎ、国家事業が大規模化しすぎ。
権力を分散していればあるいは と思う。
295 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:23:16.61 ID:eidI3c5p0
口入ピン撥ね主義
ホライトカラーがなにか分かってないまま文句垂れてるのが結構いて笑えるw
>>294 軍事費をたくさん使うのはいいけど、どういう成果が得られるのかっていうフィードバックがないんだよね。
だからみんな予算よこせ予算よこせになっちゃう。
そんで自衛隊の安い対戦哨戒機部隊に負けた。
ソ連軍はコスト意識がなかったから破綻した。
コルホーズも全然働かなかったんだよ。
298 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:27:44.50 ID:PqSyy0Tli
このおじさんしゃべり方がねっとりとしてて好きじゃない
299 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:30:21.44 ID:TxKZn7gF0
ドイツ軍の海軍力は大したことが無いので、日本とアメリカには勝てないと予想。
300 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:31:52.34 ID:Ovm2CWtK0
>>291 陸戦はともかくドイツ海軍は連合艦隊には勝てないわな
ヒトラーが完全悪扱いされるのも白人の洗脳だしなーw
ある程度の仕事与えて、定時前にこなせるようなら
「ならもうちょっと出来るだろ」とばかりに追加の仕事がくるだけだ
で残業しないとこなせない分量まできてしまうワケですよ
そもそも評価が適正かどうかも分かったもんじゃない
そんなはっきりした目安があるのか?
303 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:35:02.25 ID:TxKZn7gF0
そもそもアメリカ軍には勝てないと思うぞドイツも。
イギリス程度も落とせないのにどうやって大西洋を・・・。
304 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:35:42.84 ID:ttN6py3w0
仮に、中国がファシズム国家になって日本に攻めてきたらいやだろ?
自分たちさえよければいいってエゴイズムだからさ、
逆にやられる立場になればファシズム礼賛なんて絶対にできないわ。
成果をどういう基準で会社が認めるのかが絶対問題になるね
予定の賃金がもらえなかったと裁判起こしても、裁判所では個人の
業務成果を判断することはないから、必ず会社側が勝つ
労働者には極めて不利な仕組みとなる
306 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:44:54.18 ID:ttN6py3w0
これは言わせて欲しい。
会社に対して強い立場が取れるのは予算引っ張れる人。
顧客とのつながりが強くてクビにしたら仕事を失うというような場合。
デスクワークとか製造とか、技術者はベンチャーなら別だけど
大企業ならどんなに優秀でも優位に立てないと考えるべき。
青色LEDの人も裁判で勝てた例外だけど。
自分は有能とかそういうのが通じるのは普通はベンチャーだけ。
事前に決められた成果を出す事を条件に契約=年俸という話なので
それを上回れば次の年俸が上がり、下がれば最悪首というのがこれの本来の制度
契約もなく後から査定があってどうこうというものではないよ
308 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:46:28.42 ID:K37+1QLO0
>>307 それなら、個人事業主で請負契約でいいじゃん。
自民支持だがこの法案は反対させてもらう。経営者は法律でガチガチに縛るべき
日本は生産的でない人の補償が良すぎるから、
それを削減しろとは言わないけど、それ以上の利益を仕事してる人に
返してやらなければ意欲はそがれるだけだよね。
働かない方が得になっちゃってるし、既得権(土地・証券)を転がす人の方が利益上がりやすいし。
311 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:48:23.18 ID:rjIdH+dOP
公務員からテスト運用してみるべき。
それと、お手盛り諸手当。
これらを非正規ほど恩恵を受けれない制度を廃止しろ。
312 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:49:03.08 ID:/0uuJCCA0
好きなだけ働く時間を決められる?ええ、決められます、社長がな
これをプラスの方向性で考えることは無理
なぜならワタミを起用するにあたって文書を変えちゃう安倍自民だから
>>308 そうだよ。参考にしてるアメリカのホライトカラーは実質そんなもん
315 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:50:43.55 ID:IhEY5A4q0
>>残業代払わない「ホワイトカラーエグゼンプション」
新年から再度議論始まる見通し
いやいや今でも払ってないですけど?w
残業代なんて払わなくても野放しじゃんw
何言ってるの?w
いつでも転職OKなスキルを常に持っている人以外は全員低賃金奴隷となる制度だね
317 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:51:17.72 ID:K37+1QLO0
>>310 掃除や給食作ってる人やバスの運転手とか、
汗水たらしてる系の仕事の人に高給を与えても
怒るくせに・・・
ようは他人が自分より良い境遇だと我慢できない
幼稚な精神のヤツが多いだけなのだよ。
318 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:52:23.10 ID:/0uuJCCA0
働かない←首
沢山働く←雇う
つまり大昔と同様に欲に塗れた資産家が更に良い暮らしをしたいが為に更に庶民を扱き使う、この図式はいつの時代も同じ
319 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:52:27.72 ID:lV+G6XmM0
>年収1000万円を超える専門職に限る
>年収1000万円を超える専門職に限る
>年収1000万円を超える専門職に限る
320 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:53:40.15 ID:tHYj9SdwO
昔いた会社がこんな制度取り入れてたわ
残業代払わないの基本
全員管理職にする勢いで長時間労働
実力あるのは一ヶ月で辞めてった
悪名高きS模原のAエンジニアリング
321 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:55:33.42 ID:K37+1QLO0
>>319 前、議論してるだけの間にも、900万に下がって
800万くらいまで下がらなかった?
専門職とか言う言葉もなかったような・・・
・・・敷居が下がるのは、あっという間だよ、きっと。
322 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:55:42.58 ID:/0uuJCCA0
社会全体でやるなら耐え切れず倒れる人続出ですぐに8時間労働に戻るか
12時間から11時間に下げるとかまるでどこまで耐えられるかというモルモットのような実験的規制が出てくるだろうな
323 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:56:21.97 ID:LO5nGVzXO
公務員で試そう
324 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 03:04:15.19 ID:40Fri4LK0
「1日8時間」など一律の労働時間規制の適用を除外する←なので5分で帰っちゃえ
>>321 そんなのその時に批判すりゃ良い。
年収1000万とかマスゴミが困るのかなぁ?
326 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 03:08:42.04 ID:/0uuJCCA0
使えない奴には仕事させない←結局辞めざる得ない
使える奴には沢山仕事させる←もう考える時間さえ与えられないほどの奴隷
327 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 03:09:10.54 ID:SFAwTGFq0
こりゃあおれみたいな自営業にとっては良いニュースだな。
そもそも正社員になりたいきっかけが「会社を良くしたい、成長させたい」っていうなのならば、受け入れるべきだろう。
金も重要だが、働く場所があって何よりじゃないか。
そもそもこんなのが議論に挙がる時点でおかしい、自民はおかしい
329 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 03:11:24.41 ID:/0uuJCCA0
眠くて勘違いしてたがこれで時間延ばし放題ってか
330 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 03:13:22.99 ID:Kf1TkdSS0
1次の時にこれが引き金でねじれになったって言っても過言じゃないのに
まだ竹中を入れてやろうとしてんの?
調子乗りすぎじゃね?
支持率下がったら靖国参拝でサポの支持率上げとか
やってることが隣の国の大統領とかわんねえな
使用者と同じ立場で交渉できる被用者がどれだけいるのか
これやっちゃったら雇用、社会は不安定化するね
アメリカ流の市場原理主義的な政策だから
対米自立に目覚めたネトウヨ諸兄は
必ずやこの政策に反対してくれるであろう。
333 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 03:22:50.15 ID:3WD8kD4M0
ほとんどの奴がお前らがやっている事は貰っている給与程の価値が無いという風潮になって長時間労働が当然になる
最低生活水準を決めるナマポ叩きや最低賃金を上げない事が全部ブーメランで帰ってくる
334 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 03:23:50.64 ID:i/HXNtbpO
働いたら負けな時代だな
>>332 アメは元々労働者の権利強いし、オバマは最低賃金上げしようとしている
安倍ちゃんは竹中流の遅れた新自由主義を輸入しようとしている
336 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 03:27:03.28 ID:oDYBx8Lu0
派遣奨励法が出来そうだからなぁ
今後残業はしなくていいけど保障なしいつでも切られる非正規か
保障はあるけど残業と薄給を強いられる正社員か
この2分化が進むなぁ
今は正社員は必ずと言っていいほど残業やらされるし
コレで今回の残業代ゼロがデフォになれば死人が出るな
337 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 03:30:52.92 ID:pXd46nLQ0
IT企業では「いつ休めるのか?死んじゃうだろ、寝られないんだから。でも残業代ないんかい??」
と言うのが当たり前。これを放置するのが愚か。
一方、残業代のために長時間働くのを抑制するのが今回の狙いの一つだそうだが、
長時間労働をする奴のが、時間通りに効率よく仕上げて早く帰ろうとする奴より
評価する、というよくある状態を改めなければ現場にはストレスかかるよ。愚かだ。
>>325 アホだなw
年収1000万以上が基準の時は反対するのは1000万以上の集団だけ。
それを成立させ、基準を900万にする時に反対するのは900万〜1000万の集団だけ。
更に基準を800万にするには・・
ここまで書けば分かるよな。完全な分断工作だよ。
一度成立させてしまえば300万だろうが200万だろうがラインは幾らでも下げられる。
339 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 03:36:59.87 ID:okSBZbnM0
ある程度の年収になると、家に宿題みたいに持ち帰って書類を
作成したり、休日に仕事がらみのセミナー研修に自発的に行ったり
が普通だろうね。
そもそも9時まで働いて残業代を貰って、はい終わりなんてどこの世界だ??
はい公務員のみ与えられた特権です・・・
340 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 03:43:38.90 ID:K37+1QLO0
>>339 いまどき、大企業とかちゃんとした会社ほど
家に仕事の持ち帰りなんてできないぞ。
セキュリティの問題でな。
裁量労働制…これねえ、ブルカラーでもあるんだよ、会社によるけど
>>338 票を気にしなければそりゃ出来るだろうが無理だよw
343 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 04:08:59.14 ID:pXd46nLQ0
>>340 IT企業では会社で長時間仕事して家に持ち帰って仕事するのが当たり前。
仕事によっては、盆も年末年始も昼も夜もなく仕事させられる。
生活残業してるやつ多かったから之はいい面もあるが…
穿った見方をすれば労働者を殺しに来たとも言える
今でも名ばかり管理職には残業代払われていないから
この法律があろうがなかろうが関係ないんじゃね??
部下ゼロの課長さん店長さんがゴロゴロいるわけだし。
>>343 情報セキュリティ強化でやりずらくてしょうがない。
347 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 04:32:07.84 ID:mnXpiHuYO
そもそも、時給で働いて何が愉しいの?
報酬は成果に対して支払われるものだろ。
348 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 04:32:40.98 ID:ywZDfvvj0
こんな無茶苦茶な政策まで支持してる奴とかほんとアホなんじゃないのかね・・・?
保守だからって自民のやることなら何でも支持すんのか?
こんな政策右左関係ねーのにもはや宗教かよと・・・。
竹中大勝利だな
351 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 04:47:13.23 ID:ywZDfvvj0
>>342 アホな奴いるなー。
票を気にするなら最初からやらねーよ。
派遣と同じだ。
一度解禁してしまえば、あとはなし崩し的にどんどん悪くなる一方だ。
>>80 売上の届かないやつは居残り&自爆
どこでもやってる
353 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 04:50:17.99 ID:PC5/eaHA0
良いように考えろ。
すっとろい無能上司が少なくなるならいいだろ。
雇用者の要求する成果と納期が適正かどうかを誰が判断するんだろうな
現状でこんなものを導入しても、過労死による企業の無責任化にしかつながらないだろ
355 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 05:01:02.40 ID:pXd46nLQ0
>>353 長時間残業しない奴は無能だの会社に貢献しないだの協調性がないだの言い出す上がいる限り事態は悪化するばかりだろうよ
で、そういう上は日本の中では多数派だから
地域限定でやってみればいいじゃん。
馬鹿をこき使う制度じゃないってすぐわかるから。
馬鹿&怠け者を排除する制度なんだ。
できるやつの給料は普通に上がるよ。
コストカットにゴールがあると思ってるなら間抜けにも程がある
能無しとやらを切り終わったら次はお前だよ
労働時間に上限設けるなら良いよ
月あたりの上限は80時間残業までと年換算での上限とセットでね
当然タイムカード等の管理は厳格にして
違反企業はこの制度使えないペナルティつけてね
あと、年収縛りに関してだけど国会議員歳費と同額と明記すればいいよ
誰も夜勤しなくなるだけ
いや
夜勤しまくって体と精神ぶっ壊す奴と
毎日だらだら過ごして定時帰りする奴とで二極化するだけ
361 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 05:44:32.58 ID:yuBMg6t80
へー
362 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 05:51:15.93 ID:FYRqoCht0
愛社精神を持ち
会社に忠誠を誓え
会社が嫌なら会社をやめればいいだけ
社旗に敬礼し
大声で社歌を歌え
社長万歳ー!
おめでとうございます
名誉の殉職です
給料が減る→安売りに行く→客が減る→店がつぶれる→
失業して労働者が溢れる→労働力の安売り、経営者が低時給で買いたたく
→給料が減る→安売りに行く→【以後ループ】
これを延々と繰り返して何十年。
90年代から日本は賃金が一向に上がらない。税収も下がる一方。財政もデフォルト寸前。
いい加減気づくべきだろう。
自分で自分の首を絞めていると。
安売りに飛びつく馬鹿。お前だ。
1億人が自滅ループに入ってる。
このまま行けば確実に日本経済は崩壊する。
>>362 その通り
愛国精神持ってるやつは愛社精神も持てる。逆もしかり
会社のために命を捨てられないやつが国のために命を捨てられるわけがない
反対してるやつらは反日工作員だけだろ
日本だと、ラインに立つホワイトカラーが増えそうだなw
解雇自由化が先だろ
367 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 06:51:17.33 ID:6G0kC3eY0
とうかどう考えてもこれ悪いほうに扇動しようとして事実を自分の都合のいいように隠蔽したりしてこの
方針を宣伝してるだろマスコミ?
368 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 06:53:58.25 ID:05i74Hp50
増税ラッシュに残業代ゼロ
これがおまいらがマンセーしてた安倍自公政権。文句ないよな?w
残業が少なかったら評価って下がるよなあ。
定時上がりしようとしたら手伝えとか言われるし
この制度になったら
他人の仕事を手伝うのっておかしいよね
370 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 07:15:30.23 ID:ZKVs2KaM0
・TPP参加
・消費税は増税
・軽自動車は増税
・自民党6条件は無視
・竹島の日式典は破棄
・竹島提訴は破棄
・朝鮮総連幹部再入国は許可
・尖閣公務員は破棄
・老人の医療費2割自己負担は破棄
・金銭解雇は許可
・公的に靖国参拝、世界から孤立
・中韓移民1000万人計画
・派遣無期限化で一生奴隷許可
基本労働者は家に帰さないとだめ
でないと消費活動しないから
社会全体が疲弊していく
今がそれ
>>1 特区は愛知県にしてみろ
経済的打撃小さくてすむ割にベンチマークできるだけの都市圏あるし
ブラック企業の蔓延を見ても分かるように
日本社会には労働法を守るという下地が無い
労働者の裁量云々と奇麗事を言っているようだが
これを信用する奴はお人よしか馬鹿だろう
必ず労働者に都合が悪い方に曲解されて悪用される
そもそも管理職は残業代は出ないんだから、平社員への適用を前提としてる
当然下限年収は300万円とかそういうレベルになる
376 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 09:05:58.10 ID:1oSkHQjnO
米国のグローバル化戦略は、すでに「貿易から投資へ」と重点がシフトしている。
投資家の立場から「労働」分野をとらえればどうなるか。
労働者の権利や労働組合の力は弱ければ弱いほど好ましい。労働関連法規や労働基準は徹底的に骨抜きにされたほうが好都合だ。
「労働」分野における米国の要求は、まだ実現していないものもある。
『日米投資イニシアティブ報告書』において、労働者派遣法のさらなる緩和、確定拠出型年金の規制緩和、「ホワイトカラー・エグゼンプション制度」の導入、「解雇紛争への金銭的解決の導入」の四点が要求されている。
労働者派遣法については、米国は派遣期間の制限を撤廃することを求めている。
これは派遣社員が正社員になる道が生涯閉ざされることを意味する。
「ホワイトカラー・エグゼンプション」については、この『報告書』が出された六ヶ月後の2006年12月に、安倍政権が導入を審議会に諮問した。
これは事務系サラリーマンの休日出勤や時間外労働に関わる労働基準法上の規制の適用を免除するというもので、ホワイトカラーの人件費を抑制する意図が露骨だったため、マスコミから集中砲火を浴びた。
安倍政権がわずか1年で退陣したこともあり、現在まで実現されないままとなっている。
377 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 09:08:20.42 ID:SSWs1aPVO
>>364 死んでから言え
何度も倒れて死にかけ、寸でのところで生還したが修理に6年かかった
これを上回る奴は死んでいる
お前は死者か?
378 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 09:13:40.54 ID:ShknL/Jn0
これは安倍ちゃんGJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これは安倍ちゃんGJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これは安倍ちゃんGJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これは安倍ちゃんGJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これは安倍ちゃんGJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これは安倍ちゃんGJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これは安倍ちゃんGJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これは安倍ちゃんGJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これは安倍ちゃんGJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これは安倍ちゃんGJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これは安倍ちゃんGJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これは安倍ちゃんGJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これは安倍ちゃんGJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これは安倍ちゃんGJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これは安倍ちゃんGJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これは安倍ちゃんGJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これは安倍ちゃんGJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これは安倍ちゃんGJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これは安倍ちゃんGJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これは安倍ちゃんGJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
379 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 09:13:57.30 ID:T1rf/e2d0
管理職=超勤手当がないからほぼ定時に帰る
ヒラ=本来管理職の仕事をサービス残業で処理
いまでもこんな感じ。
>>363 労働力の安売りに限界→外国からの移民自由化
のフェーズに入ろうとしているけどな。
ブラック企業の蔓延る原因は、そこの社の従業員が退職せずに働き続けることにある
そこで働きたいと思わせる会社であるということは、その人にとって自社はブラック企業ではない
383 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 09:25:33.26 ID:y88eP9TU0
384 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 09:31:48.47 ID:T1rf/e2d0
ダラダラ生活残業してるクズ公務員だけは排除しないとなあ。
民間だったら速攻終わらせるような仕事をダラダラ引き伸ばして、
そのくせ仕事してるアピールだけは声高で態度だけはデカイ。
そんなポンコツ食わすために税金払ってる現在の状況は止めていただきたい。
残業代は出すな
でも給料は上げろ?
どうしろと?
決まってから、じわじわと範囲を狭めていくのはお約束だからねぇ
現状ではザルな特定秘密保護に必死になって反対するのも、そういうことだろ
387 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 09:43:10.19 ID:T1rf/e2d0
>>275 そうなんだよ。
>>320 ほんとに実力あった?ww
実力ある社員ってうちみたいな中小でもやはり高給提示して引き留めてるよ。
だって辞められたら潰れちゃうもん。
和民は全員ホワイトカラーだな、合掌
389 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 09:50:07.40 ID:T1rf/e2d0
なんかホワイトカラーの意味もわからず反対したり不安煽ってる馬鹿って
何なの?
スタンスが民主or共産っぽいよ。
残業代が出ないので仕事を早く切り上げようとすると、怒られる
391 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 10:00:58.36 ID:HbJkNwGh0
いっそ大学教員みたいに、完全フレックスにして時間でしばるのやめちゃえば?
まあたいてい忙しすぎて死ぬけどな
392 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 10:03:52.50 ID:5MLUzG780
日本ももっとちゃんとエリート層と労働者層に分けていく必要があるのよな
今は皆がホワイトカラーみたいになっちゃってるから
だから業務自体も複雑になってごちゃごちゃしてくる
もっと仕事を分けていかないと
これに反対するのは給料泥棒だけ
さっさと導入しろ
394 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 10:07:47.46 ID:Y/drivpdi
>>169 日本は西洋諸国と違い庶民が血を流して権利を得た民主主義国家ではないからな
所詮は支那朝鮮と大差ない官僚独裁の土人国家
こんな事まで国が音頭取ってやらないと、企業自ら取り入れないと言う
のは社会主義国家なんだな。
残業手当と言うのは、単純労働に支払われるものであるが、日本の職制は、
分業していなから難しいな。
営業部、財務部でも、エクセルでの資料作りと、対外交渉の両方をやると言う
世界でも例のない国である。
>>389 ホワイトカラーの定義にこだわるのなら、この提言のホワイトカラーの定義が
自体がおかしいんだよ。
経団連などの提言なんかみると、年収400万以上のほとんどの職種が対象になる
ようになってる。どこがホワイトカラーなんだ?
民主や共産の言ってる残業代ゼロ法案のほうが、まだ名前が実態に近い。
労働政策に限って言えば、自民党は民主や共産にすら負ける駄目法案しか出して
来ない、まあ、経営者ばっか集めて政策決めりゃそうなるわな。
397 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 10:31:28.41 ID:csL6xfyD0
単純に残業禁止にしたらいい。
労働力が足りないなら、新たに雇用するか、管理職が働くのが筋。
ラクしようとしてるのがミエミエだよ、ぐうたら管理職さん達。
どうみても圧力かけられてろくでもないことになる
それでも自民を支持するバカな国民。
決まらない政治が日本のためになるのにまたマスコミに騙されてやんの
壺三の思う壺だわw
>>397 管理職と一般社員の役割責任はちがうから、一般社員が終わらない仕事を管理職がすべきという発想は無理がある。
終わらないのは、マネジメントが悪い(管理職の責任)ということならわかる。
>>176 0から数字を組み立てる営業部隊はみなし残業手当である営業手当(定額)
非生産部門は残業すればする程残業手当が貰える(青天井)
この構図はどうなの?
1000万以上に一律に同じ会社で適用するのではなく、申請制にしたらどうかね。
ローンを組むのはそれ以上に給与が伸びることを前提にするのは
昨今はやってないはず。
また、とりあえず家族が生きていくのにこの金額は十分。
だが一方で、社長のいすに一歩でも詰め寄りたいという野心家にも選択肢を与える。
申請することで、自分は経営スタッフに加わりたいという野心を表明するのだ。
上の人間の関心は、同期の中では申請した人間に主に注がれるだろう。
野心家はそういう状況をこそ望むはずなので、わりと損をする人が少なく
かつ得する人も居るという策だよ。
403 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:04:03.53 ID:0shF9s7e0
これに賛成するのこそ、給料泥棒だろ
本来払うべき対価(給料)を巻き上げる奴隷商人。
金払え。
>>210 二八の法則はもう古いぞ
今は2:6:2の法則
二割の優秀なグループ
六割の普通のグループ
二割の劣等なグループ
上位二割の優秀なグループが利益を出し
真ん中六割は収支トントン
下位二割は穀潰し
405 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:33:54.53 ID:Gz8FA1F10
うちの会社、一応その業界では1位の上場企業なんだが、
俺がいる部署はいわゆる生活残業やってるオヤジとババアが約4名程いる。
みんなわかっているけど 、うちみたいな大手だと役所っぽい風土もあって野放しになってるよ。
他の社員の士気下がるし、そういうのって問題だと思うけどね。
学校の教員は、今も昔も残業代0ですよーw
>>404 利益を基準にしたら非生産部門従事者は、全員劣等グループになっちゃうじゃないか。
408 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:53:38.48 ID:j7crZo+n0
>>1 ★第一次安倍内閣舛添はサラリーマンの敵か…残業代ゼロ法案再提出波紋
★「横領」告発断念で批判も出始め
★「残業代ゼロ法案」を支持した舛添氏。逆風ムードに突入か
舛添要一厚労相から、サラリーマンには黙っていられない発言が11日、飛び出した。
舛添氏は会見で、安倍内閣が一度は断念した「残業代ゼロ法案」の提出に意欲を示したのだ。
年収500万円月間残業80時間なら、176万円の残業代が消える試算もある。
会社員には「地獄の法案」。年金横領問題でも、舛添氏は刑事告訴の見送りを余儀なくされた。(略)
「横文字を使うからマスコミに『残業代ゼロ法案』と書かれて一発で終わり。
『パパ早く帰ろう法案』とか『バカ課長の下で働くのはやめよう法案』という名なら通る。
名前を『家庭だんらん法案』にしろと(事務方に)言ってある」
舛添氏は11日の会見で、「残業代ゼロ法」と呼ばれる「ホワイトカラー・エグゼンプション制度(WE)」について、こう述べた。(略)
舛添氏の発言は「残業代ゼロ法」を「家庭だんらん法」とマイルドなプラスイメージにし、法案提出に意欲を示したもので、永田町の内外で早くも批判が噴出した。
経済アナリストの森永卓郎氏は「厚労省は『残業代ゼロ』のイメージだけ取ればいいと考えている。
中身は何も反省していない。この法案がサラリーマンにとって地獄の法律なのは変わらない」と切って捨てる。
参院厚労委員会で法案を追及した民主党の桜井充氏も
「名前だけ変え、法案を通してしまおうという意図が見える。言語道断だ」と批判した。(略)
前出の森永氏は「経団連の意図は人件費の削減だ。導入されれば、サービス残業や過労死が増える」と解説する。
当然、サラリーマン家庭の財布を直撃する。(略)
舛添氏の言動をめぐっては、社会保険庁の職員らによる年金約3億4200万円横領問題でも、批判が出始めている。
舛添氏は4日の会見で「盗人は牢屋に入ってもらう」と過去にさかのぼって刑事告発する姿勢を見せ、
サラリーマンの喝采を浴びた。だが、11日には一転、「時効の壁があり…」と、わずか1週間で断念。
これには、与党内から「できるかどうか調べてから発言すべきだ。パフォーマンスと取られ、大臣発言が軽くなった」との批判が出ている。
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_09/t2007091228_all.html
409 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:57:47.45 ID:HsSAe0Ep0
ホワイトカラーの定義が絶対にあやふやになる。
例えばPC使ったらホワイトカラー、帳簿つけたらホワイトカラー
仕様チェックの為リストや書類確認したらホワイトカラー
って事で、飲食店の店員、工場労働者、大工、建築現場
全てホワイトカラーなんてありえる。
410 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:08:02.69 ID:Uf3GiomX0
派遣がババ引くことになるよ
派遣の名目給料は実際に貰う額の3倍だからなw
411 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:14:04.20 ID:Gz8FA1F10
この法案通さずに廃案でいいから、
無駄な生活残業して会社の内部コスト引き上げて偉そうにしてる無能オヤジと
ババアを排除できる何か別の法案通しておくれ。
現状貰ってないからどうでもいいわ
そもそも貰えないから定時過ぎたらボチボチ帰っているし
次は仕事を他人に押しつけて定時に帰る無能が跳梁跋扈するだけじゃね?
管理職の待遇と給料出すというなら 別にいいのではないの??
まぁ派遣といっしょで、最初は特殊技能や資格をもってる頂点から適応するって言っておいて
気が付いたら底辺まで派遣だらけっていうやり方で今度も広げていくんだろう
416 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:38:44.33 ID:RXo83VXOi
営業マンにとってカンケーない話だわ。
事務員ざまぁ
>>416 おいおい、ノルマ達成しなきゃ一日20時間でも30時間でも働かせていい
って制度だぞ・・・
418 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:44:28.83 ID:Gz8FA1F10
何の根拠もなくただ不安だけを煽る奴っているよね。
特定秘密保護法案の時も法案さえ読んだことないのが丸わかりなのに
不安煽ってる馬鹿がすげー多かったし。
>>414 せいぜい今の月給にプラス残業20時間分くらいの上乗せをして
月俸制にして、その給与で毎月80時間くらいの時間外は
やれよって感じになると思う。
420 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:58:34.54 ID:HsSAe0Ep0
私は成果出してるし、何の問題もないので定時前に帰るし、始業時間も関係なく
出社します。
なんて事は日本の会社で許されるのかな?
それに、そこまで合理的判断って経営者はできるのかと。
大体、成果出してもこの手の社員には「強調性に欠ける」なんて評価だしそう。
421 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:10:31.69 ID:bYF04pCF0
まぁ、会社や国家のために死ね!ってことだよw
さすが安倍チョンGJだね
愛国法って名前にすればw?
家族団らん法って名前だったけどなw
422 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:25:27.12 ID:LIwqEI+P0
423 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:25:42.14 ID:jruEACA10
家族団らん法なんて名前つければバカが支持してくれるとでも
思ってるんだろ。
日本人って大局にモノをみるクセがあるけど、これは良い様でいて
身の程知らず、ともいえるわけで庶民の分際で大企業経営者みたいな
考えをするのはほんまやめたほうがいい。
また白痴のキチガイ竹中あたりが絡んでるんだろうな 誰か●せよこんなクソ
425 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:27:59.76 ID:jruEACA10
>>422 派遣法の例から考えて間違いなくどんどん改正されて当初予定していた
話と全然違う事になる事が目に見えてる。
今の法案とかだけみるとバカをみるだけ。
残業代が出ないから早く帰るなんて事はないべ
人がいないから仕事は集中するし、競争が激しい分利益は落ちるし
利益確保のため業務量は増える一方
んで、残業せざるおえない状況に陥るけど会社は残業を認めないから
無給で残業せざるおえない不条理
結果主義に変えれば変えるほどこの状況は悪化するし
上の首絞めるとそのまま下の首も締まるから国民総不幸
×おえない
○をえない
対象となる人たちにとってはなにも変わらないのと同じ。
また安倍竹中地獄か。
日本人の給料減らすことばかり考えてやがる。
430 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:35:12.69 ID:LIwqEI+P0
実力のある優秀な社員って直ぐに転職できるからね。
会社もそれがわかっててそういう社員は給与や賞与でも優遇してるよね。
431 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:35:43.14 ID:jruEACA10
>>418 >何の根拠もなくただ不安だけを煽る奴っているよね。
その法案だけみてたらそう思うのも無理はないな。たしかに。
だがな、派遣の例を見ていたら超優秀な一部の人たちを対象にしていたのが
いつの間にか底辺にまで派遣の制度が作られてしまった。
前例がある以上どうしても警戒はでるだろうよ。
432 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:40:27.40 ID:LIwqEI+P0
>>431 そもそも中国や南米でも教育もろくに受けてない糞田舎から出てきた出稼ぎと同じレベルの
仕事しかできない日本人の底辺派遣と話をゴッチャにするのは無理。
つうか今の日本で底辺に仕事あるだけマシでしょ。
433 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:44:49.55 ID:7dg+iTRkO
とりあえず公務員は残業代0だな
塊より始めよってやつだ
残業代払わねえよm9(^Д^)プギャー法 →家族団らん法
このネーミングセンスは電通仕込みなのか?
435 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:49:40.94 ID:jruEACA10
>>432 そりゃこの現時点の案では無理だろうよ。
だが、数年後にニーズに合わせてだのなんだかんだ理屈つけて対象をどんどん
下げてくる事は目に見えてる。
日本人の底辺派遣といっても正社員との能力差なんて科学的・論理的に説明
できるものじゃないだろ。正社員側がそう信じ込んでいる客観性に欠けるもの
でしかない。こういう信仰の域の話で労働制度の話をしているからおかしく
なると個人的には思うわ。
>>418 何の根拠もなく?
これは竹中の成長戦略懐疑と竹中を信奉する安倍さんの政策じゃん。
いつもの手口に決まってるだろが。
437 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:02:51.41 ID:WdezNbHi0
解雇自由化はやった方が良い!
辞めさせるために、かえって陰湿なイジメや卑怯な失脚工作が行われて被害が大きいよ!
会社側が労働者に対して、辞めて欲しいと言える環境をつくるべきだ!
そのかわり、【日本政府は会社要求解雇の場合の失業保障を欧米並みに手厚くするべき】だ!
年金支給対象外の国民の面倒を、日本政府がしっかりフォローするという条件で、解雇の
自由化を進めるのが、労使双方共に利益がある!
それから、【最も残業代を停止するべきものは、官僚以外の公務員の残業代だ!】
★教員など一般職の公務員に残業代をもらえる権利を与えると、予算がある限り、無限に
それを奪うために、必要の無い残業をやるので、公務員の残業代は完全撤廃させること!
公務員の残業は、残業代獲得の為の残業と化している事実は早急に改善すべし!
438 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:04:11.65 ID:3NkN/FiRO
>>7 招き入れたのは安倍ちゃん。
当選させたのは「ワタミ以外の自民党候補に投票しよう!」などと工作し、政党票をかさ増しした結果
当落線上ギリギリに居たワタミを救った有権者。
439 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:04:41.80 ID:/zCschV20
>>338 いずれにしても、個人事業主の俺には無関係な話だな。
440 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:04:59.61 ID:r9Jezqcb0
441 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:05:06.48 ID:E4IJygJ10
ウチの会社経営者の主張だとホワイトカラーに分類される
現場工事図面作成して
工事手配して
金決めて顧客と交渉して
下請けの工事部隊を指揮しつつ工事やって
システム立ち上げて運用確認して
顧客の要望を聞きながら修正して
工事終わったらメンテに移行〜システム障害対応したり
夜間のトンネル作業とか残業代出ないのは泣けてくる
24時間勤務がデフォになりそう
>>441 接客や売掛回収するホワイトカラーも出現してくるはず
>>431 ダウンロード法とか前例もあるしな。
これ以上はやりません約束します。
そんなの知らんやりたい放題。
一度認めると際限なく増長する手口はいやというほど見てきたのにね。
すぐ忘れる人が多すぎる
>>443 ラインで働くホワイトカラーとかもいるかもなw
444 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:15:02.49 ID:E4IJygJ10
>>442 するさ
ホワイトカラーかブルーカラーか決めるのは経営者
社長が建築現場や土木現場の作業員もホワイトカラーと認定すればホワイトカラーになる
445 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:17:05.29 ID:rzi07zrE0
上限は決めないとダメだよ。
月300時間も残業してる公務員を地球から根絶やしにするべき。
446 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:18:42.68 ID:fqWehYR00
これ安倍GJ
え?こんなの今更法化するの?
もう10ほど前から大手のホワイトなんてサビ残ばっかで
現場のブルーカラーのほうが給料いいとか当たり前だったのに。
ちょっと前の医療現場のインターンとナースの関係を考えてもらえば判る。
ああいうのが当たり前すぎてむしろ戦力が随分抜けたんだけどな
この国は地方の役場とか公益法人などを除けば
どこもかしこも上から下まで糞味噌に働かないと
回らない社会なんだよな
なんでなのかずっと考えてるんだが、未だにわからん
アベノミクスで日本総ワタミ化
これをやらないと富裕層というか、株主が得しないからな。
そもそも親からどういう教育を受けて株式会社という利益追求の組織に入社を決めたのか?
公務員になればよかったと思われる奴ばっかり書き込みしている。
労働の効率化を促すのは企業自身の責務じゃないの
それに企業側の悪意ある運用に対する監視と罰則の制度を設けないと
単なる合法遣い潰し制度になるだろうけど
そこらへんはどうなってんの
452 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:34:06.82 ID:WQrYkGq/O
>>441 建設業は人手不足に拍車がかかりそうだ。
現状、法律あっても無理を押し通すために、屁理屈とパワハラ駆使してやりたい放題なのに、これ以上環境悪くなったら、そこでしか働く場所が無いようなDQNだらけになって、さらに無法地帯になる悪循環に陥る。
>>434 一応、違法が一切なければそういう設計ですよって意味になってる。
違法を取り締まる気は、無いけどね。
ホワエグ(管理職含む)は、全従業員(派遣パート)の3割までとするとかすると、派遣パートばかりの会社は実質ホワエグを導入出来なくなるから、正社員率アップに効くんじゃないかな?
残業代でるから仕事とろとろしようってやつは公務員か農協役員くらいしかしらんな
>>455 竹中がそんな手ぬるいことをするわけがないじゃないか。
正社員は限りなくゼロに減らし、中管理職はホワエグで残業させまくり、
「社員」は派遣ばかりにし、単純労働は移民にやらせて人件費を減らしまくって
株価を上げるのが竹中の狙い。
しかし毎回この手のスレを開く度に思うことだが
被害妄想が酷くてどうにもならんなw
利益配分よりパイが一向に増えないことが問題
なのに、金持ちガー政府ガーなどと叫んで一端の
ことを言ったつもりになってるバカがやたら目立つ
政府がクソなのはみんな知ってっから、今更
大声で叫んでんじゃねーよ、恥ずかしい
考えるべきは、だからお前はどうする? だろ
いつまでも政府他、他人に何とかしてもらおうって
スタンスだから、いつまでも貯金が増えねーんだよ
459 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:50:15.09 ID:y88eP9TU0
まだこの政権に正社員率アップとか期待してるバカがいるんだなw
だから何度でも騙されるのか
正社員率アップなどいう意味のないことに拘ってるお前も
同様に間抜け
俺は保守だけど、もしこの法案を止めるなら一番確実な方法は
都知事選で宇都宮を勝たせることだろうな。
実際そんなことしたらあっという間に財政再建団体に転落だろうけど。
>>411 生活残業排除はウチの会社じゃもう始まってるぞ
出世コースから外れた40台50台は無理やり残業して住宅ローンや子育て資金を稼いでいたが
会社からの鶴の一声で職務フロー組まれて実質残業0の勤務体系になった
つまり、出世出来なきゃ家も持てないし子供を大学に行かせるのも難しい
463 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:29:13.16 ID:tA8TP5W5i
うちの会社は非組合員の管理職以上はすでにそうなってる
464 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:30:26.71 ID:fezMNUCp0
これって、逆に少ない時間でも良いって事?
残業を減らすためにWEは導入すべき
このネタ
正式なスレ立てしようと思ったら
どの板がいいの?
公務員だけど
これ公務員に適用したら、職場にほとんど来ない人が出てくる。絶対に。
俺だって極力職場に行かずに仕事を終わらせる方法ばかり考えてしまいそう。
単純に言えば時間給という概念を破壊して
成果給という概念を定着させたいんだろう
成果を上げたヤツ(エリート)だけに報い
時間給で金を持ち帰るだけの穀潰し(無能)
は駆逐したいと
非正規雇用の拡大と正規雇用の既得権の打破
470 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:53:55.24 ID:fAGul9Z80
これでまた自民調子コキ杉で次回選挙は民主党勢力息吹き返し決定だなw
>>464 法的には可能だけど、それにともなうリスクを受けるのはしかたないこと。
(例)人事考課、ボーナス査定
>>447 だから、不当に高いブルーカラーの賃金を下げるためじゃん。
いまどきのブルーカラー正社員なんか、派遣くんの牢名主役なんだから、管理職だと言われてもしかたないでしょ。
宇都宮健児
・TPP反対
・増税反対
・表現規制撤廃
・パチンコ課税
・労働条件改善
・ブラック企業根絶
・貧困者救済
・格差是正
・無駄削減
・原発見直し
・特定秘密保護法反対
iwj.co.jp/wj/open/archives/118551
対応遅すぎワロタ
時間を搾取するってことは金使って経済回す暇がないってこと
金の流れを止める経済テロを量産したら景気なんか下がるってすぐ分かりそうなものだが
475 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 17:07:58.15 ID:hfIZf3cm0
裁量労働制の事だろ。管理職なら当たり前。
大企業なら組合員も、極端に残業の多い人以外は裁量労働が普通。
本人も、時間の自由度が大きい裁量労働を選ぶ。
仕事上残業が多い人は、組合との協定で、裁量労働は選べない。
>>472 俺が居た会社はバブル期に跳ね上がった
近年退職者の退職金を払うためのしわ寄せがホワイトに来たんだよ。
不況とのギャップを埋めるためとはいえ断行されたので
残業0になった。結果相当数の人間が辞めちゃって
結構スカスカになったので妥協してだいぶ払うようになった様だ。
言っておくが、無能はバイト君に変えればいいが
現場の職能はどうしても必要なので
戦力足りえる人にはちゃんと払わないといけないのよ。不当に高いなんてとんでもない
そうすると実態の有無が示し辛いホワイト組よりも
きっちり目に見える結果を維持する現場がしっかりもらうのは仕方ない。
それを否定すると製造業の会社は骨抜きになる。
同じ仕事をやったのなら、時間を短く済ませるほうが有能だしそいつの給料を上げるべき
残業してる奴は効率が悪いとか、手を抜いてるってケースが結構多いしな
まあ残業しないと終わらないような無理な仕事量を振るケースもあるけど、
そういう作業量ならそれに見合った給料を残業代とは別に支払うべきだしね
>>473 shinsho.shueisha.co.jp/kikan/0706-b/
『わるいやつら』 宇都宮健児
振り込め詐欺の進化形、偽装質屋、貧困ビジネス、悪質NPO…闘う弁護士が実態・手口を暴く!
彼は一九七〇年代から、サラ金・ヤミ金・貧困問題の最前線で社会悪と対峙。
脅しや嫌がらせに屈することなく、これまでに六万社を超える悪質業者を告発。
その闘いは今も継続中。
振り込め詐欺等の新型詐欺、債務整理を名目に返済金を横領する悪質弁護士、
いわゆる貧困ビジネスなど、弱者をターゲットにした現代の「わるいやつら」の手口や実態を、
第一人者が具体的に解説。加えて、その背景にある政治の無策を鋭く告発。
>>476 これから製造業の事務なんてほとんど非正規になるだろう。
新卒でも文系は製造業避けるだろうし。
その方がお互いの為だと思う。
>>476 製造業の「ホワイト」って生産技術とかの
技術と管理を兼任するものが事務もするんだ
そういう人達がサビ残の煽りを喰らうとそりゃあ悲惨なのさ。
錆残が常態化するリスクと
成果主義の確立による勤務時間短縮
メリットとデメリットがあるな
484 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:13:57.32 ID:E4IJygJ10
顧客指定のトンネル内での夜間作業やシステム切り替えだと休日作業が多いのに
残業代ゼロは最悪すぎる
時間外作業を顧客に指定されるのに残業代ゼロだと顧客に作業拒否することになりそうだw
>あるいは条件を予め決めて働く側が希望した場合に限る
「これからお前ら裁量労働制な。希望しない奴は評価と給料下げるから」
昔いた会社でガチで言われたけどな
486 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:29:24.98 ID:HsSAe0Ep0
>>289 ヒトラーの経済政策ってシャハトをブレーンとして取り入れたって事もあるけど、今の社会制度
を先取りしたもの。有給休暇、最低賃金、労働基準法を整備。
労働組合は解散させられたが、ちゃんと労働委員会や労働者代表が労働問題に対して
積極的に介入できるシステムを作ったのもヒトラー。
健康診断の義務付け育児休暇も導入、保養所がない中小企業労働者には
国が保養所を整備して、利用させた。
天下りも原則禁止。 大企業や金持ちには国債購入という形で増税。
一方中小企業には優遇税制。
公共工事では道路を作る際に計画した当初の土地価格で土地を収用。
計画が漏れて土地の値上がりを防いだり、不動産会社や地主が儲かるシステムをなくした。
それまで中途半端だった学校制度を整備。
大学では現場の技術者や経営者を積極的に教授に採用(会社と教授を掛持ち)
はて?
今の日本より、はるかにいい制度。
オレみたいなIT土方だと悲惨すぎるわ。
これが通ったら、次の選挙は絶対に自民には入れん
やるならミニマム2000万だろ。
489 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:44:13.50 ID:E4IJygJ10
>>487 かといって他の野党も不安すぎる
あの震災でも寝食禁止で対応したのに
全てボランティアって言い出した馬鹿大臣がいて無報酬になるところだったw
あの政権は技術あるものとないものと格差が生じているから仕事は全てボランティアにして
国から平等に支給するって言い出していたからなぁ
ホワイトカラーだけはなんとしても阻止しないと
490 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:46:30.60 ID:4zGGG95U0
今でもサビ残当たり前で手当などでないから、全てに適用して
給与上がったほうがいいよ。
491 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:48:10.25 ID:LtGlxAKmI
管理職だから元々残業代つかないからどうでもいいわ
って解釈でいいのか?
>>489 野党はゴミだし困ったもんだね。
IT残業時間が半端ないから、これが棒引きだとアホらしくて辞めてしまいそうだわ。
493 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:53:50.81 ID:X21+sC8H0
こういうこと言い出す連中って、そもそもリーマンとして仕事をしたことが無いんだと思うw
日本の正社員の業務分掌って物凄く大雑把だぞ。
雑用も多い。意味不明なミィーティングやら教育もやたらある。
何人もいる役員やら部長やらがいちいちブログとか書いてるから全部読んでるだけで時間がかかる。
あちこちのプロジェクトから手伝い頼まれたり、作業のやり方教えてくれと頼まれたり 等々
雑用をこなして一日終わってから残業時間で本来の業務やってるよww
残業代出ないから早めに切り上げるなんて、日本人には不可能なことが、これを作ってる人間が一番よく知っているだろう。
アベちょんがいうなら、まちがいない
496 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:57:44.38 ID:HsSAe0Ep0
>>493 だよね。
新人や部下が出来ない仕事の相談受けたり失敗のケツを拭くのも仕事だからね。
それを「それはお前の仕事だろ。自分で考えれば」なんて出来るわけないだろ。
逆に上司からの仕事を「それは私の仕事ではありません。帰ります」なんて断る
部下ってどう思うよ。
それをドライに割り切った会社もあるが、すべての会社が全て取り入れようとしたら
日本文化そのものを切り替えるようなもの。
497 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:59:32.71 ID:E4IJygJ10
ホワイトカラーだけって話だけど
グレーカラーやブルーカラーにも拡大解釈して適用されるに決まっている
労基署は絶対に仕事しない
派遣は当たり前でアルバイトまでホワイトカラー適用されて24時間勤務で8時間分しか支給されないのは明らか
とてもじゃないがホワイトカラーエグゼンプションは賛成できない
うちの会社、年俸制を盾にして休日出勤手当から残業手当、夜間手当まで何一つ出ません。
499 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:01:16.11 ID:mQ/iKfFA0
自民党が与党になったら、やると分かってただろう。
いまさら
500 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:03:58.21 ID:X21+sC8H0
>>499 世の中は既に先行して似たようなこと試してるからな。
ゲリPさんが療養してる間にとっくにどうなるかなんて分かってるのよ。
それをいまさら妄執でやられてもね。
もっと練り直してるならいいけど焼き直しリベンジじゃ話にならんわw
◆残業代が出ないので仕事を早く切り上げようとする
サービス残業がなぜあるのか、この詭弁を述べてる馬鹿に説明してほしいね。
肩書きはホワイトカラーの管理職
残業代が出ない代わりにわずかな役職手当が出る
でも実際は客先に派遣されて客先の指示で毎日残業
IT業界ではこんなのは日常茶飯事
505 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:19:17.54 ID:I5/DBJQX0
これは労働時間増えるだけだろ
過労死の温床になる
賃金引き下げる代わりに、労働時間短縮する
ワークシェアリングで非正規を正規にしたほうが
国家戦略的に中流階級が増え、国力が極大化する
内需縮小も少子化も解消されるしな
高いレベルの年収制限無いとブラック製造器になるよな
元々数人しかいないのに、役職つけられて残業代出ない
役員と事務の女しかいない
508 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:26:18.37 ID:vym2Fyod0
ブラック企業合法化で、モチベーションが保てない無収入の長時間残業をさせられて、
うつ病の休職者や退職者、自殺者が増える
まぁ、実施されたら誰も残業しなくなるだろう
>>502 >>503 あーなるほどね。
あなた(ID: WTpCTQ6D0)自身が、労基知らないのね。納得。
511 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:30:10.62 ID:GnoS6z1N0
基本給30万しかないのに残業代ゼロとかやられたら
どうなる。いまは毎月10万残業代がついてるから
まだましだが30万だけだったら手取りで20万。
なぜ賃下げが目的といわない
会社から「コイツに辞められたら困るな」と思わせるレベルに居ないと
この法律をタテにいいようにヤられる世の中になるってこったな
>>509 いいよ 残業しなくて
みんな残業するから残業前提の仕事になるんだ
514 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:37:20.44 ID:GnoS6z1N0
>>286 保守の意味わかってんのか?
世界の歴史のどこを探しても労働者の権利を拡大する製作を
とる保守政党なんて存在しないぞ
とりあえず、公務員から始めようせ!
公務員の残業代が全てカットされて
国の支出が減って消費税が上がるスピードを落とせるし。
それと、民間でも賛成だ。
成果を出せない奴に給与を払っていたら、中小企業は倒産しちゃうしな。
その成果の評定ってのが一番難しいんだよ
とくに評価側こそがゴミだと始末に負えん
517 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:43:48.63 ID:yhyBYKPsO
会社の利益に直結している社員と
会社の利益を食い潰している社員
どうやって見分けるか、だな
519 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:02:15.27 ID:HsSAe0Ep0
俺が実際あったことだけど、自分の仕事も終わってるし、定時だし
一応上司にも「何かありますか?特になければ帰ります」と言って了解まで得て帰ったのに
翌日朝礼で「みんなの仕事を確認したのか?」とか、まだスケジュール的に余裕があるのに
「あの、内容は確認したのか?」など、定時で帰った事を晒し者みたいに追求された。
その後もパワハラ続いたし、サービ残業や会社に泊まるとかあったし、
そもそも上司がそんな労働環境を「労働基準法守ってたら会社潰れる」
「仕事終わらなきゃ泊まりも当然」と人間性無視の職場環境だったので辞めたけどね。
>>518 見分けるのは不可能
だから年功序列終身雇用はうまく行った
有能でも無能でも偉くなる事によって
本当に有能な奴を間違いなく偉くする事が出来た
またワタミか!
ホワイトカラーエグゼンプション=賃下げ
安倍の正体は賃下げってことだな。
安倍を見たら嘘つきと思え!
>>8 残業代ゼロの何が多様性だ、タダの賃下げじゃねーか!
ネトサポ死ね!
>>319 >>325 経団連は年収400」万以上を対象にしろ、と言っている。後から基準を引き下げるのはミエミエ。
一度制度になったら、そのときに抵抗しても無駄。
ネトサポってどうしてすぐばれる嘘吐くん?
>>426 俺は、残業出ないなら帰りますよっていったら、お前には出すからやってくれって言われた。
基本的に他の従業員は社内規定の上限以上の残業代はもらってない。
個々の交渉次第だな。まぁ商売の基本だよね、交渉っての。
いくら給料増えても使う時間がなければ消費増えないし景気良くならない。
いい加減理解しろよ、馬鹿政治家共。
>>486 そのかわり、異民族に対してはてってーてきに迫害。
日本で言えば、ちゃきちゃきの江戸っ子以外は収容所。
>>514 ドイツのビスマルクは社会主義勢力の伸張を抑えるため労働者の福祉を拡大した
やっぱり資本主義はカウンターパートが存在しないとだめだな
ホワエグ推進の自民党を祭り上げ、その上ワタミなんか当選させたんだから、文句言えないよな。
ミンスよりはマシなんでしょ?だったら甘受しろや。
それが民主主義なんだっつの。
529 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:51:45.45 ID:iez6N6wMP
いいぞもっとやれ
2009年とその前の参院選で自分達がどんな非礼を働いたのか思い知らせてやれ
>>526 ナチは徹底的に人気取りに徹したから
今でいうと在日をガス室送り
お前らも当然支持するだろ
まあ、当然予想できたニュースだ
第一次安倍政権でも2chでは話題になったよな
>>528 全くだ。民意だな。
自民党に投票しながら文句言ってるアホは二度と投票するなよ
使われ放題 ホワイトプラン
工作員がどんなに頑張って自民党叩いても民主党には投票しないから
民主党だと労働者より先に企業を潰しちゃうからな
536 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:34:43.35 ID:9fJJeNFL0
収入増のためにダラダラ残業する人って結構多い。
すべからく、どうでもいい仕事をしている。
残業する人はアフターファイブがなく、みんなを巻き込む。
残業は、100メートルを走るのに何時間かけても良いという発想で能力向上につながらない。
うちの上司は、鉛筆で残業時間を書かせて書き直してた。
できる人は早々に管理職になって残業代がつかない(ベースは上がるけど)。
残業代は会社にとっては、ぜい肉そのもの。できれば減らしたい。
こういう事実も踏まえる必要がある。
まあ基本的に労働者は時間と労力を売っているのだからな
時間に対して金を取るべきだよ
人間の寿命は有限だから個人が持つ時間には価値がある
実績に応じて報酬が青天井で
ノルマをこなしたらさっさと帰っていい仕事なら
残業代無しでもいいわけだが
ダラダラ残業やってる人なんて、現実たいしているわけでもないし、それが放置されている管理職の
無能も追及せず、こんな制度を導入しても、頑張って働いている人が損するだけだよ。
自民党はもう労働政策には手をだしてほしくないな。派遣規制緩和といい、何かやるたびに国民が
不幸になる。
>>538 やっぱり上流の方でせき止められてる気がするな
仕事が遅くて時間内に終わらせられないヤツに残業手当が付き
仕事が早くて時間内に終わらせられるヤツにはなんも付かない
仕事の量や難易度が全く同じと仮定すればもの凄い不公平だわな
もっと成果報酬という概念が定着すべきだと思う
ウチの会社は「昇進が成果報酬だ」と詭弁を弄するがね
>>541 そういう奴は昇給や賞与で差が付けられるし、昇進にも響くだろ。
いつまでもダラダラならリストラ候補になるだけだし。
543 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 11:30:20.17 ID:a/omfcWs0
仕事の遅い人間に残業させても、効率が悪くアウトプットが少ないんだから、さっさと定時で帰らせた方がいい
仕事の早い人間だけに仕事を引き継がせて残業させた方が少ないコストで多くのアウトプットを得られるよね
これは法案がなくても今でも会社の管理職が考えればできること
>>536 上司のやるべきことは書き直しじゃなく
無駄な残業そのものをさせないこと
まあ、管理能力無しが上役につく悪しき慣習をなくさないといけないんだが
いつになることやら
なんでわざわざ「すべからく」という言葉を使いたがるのだろうか
正しく使ってる奴はほとんどいないし、そもそも使う必要がない
馬鹿のリトマス試験紙になるから便利なんだけど
やはりマルクスは正しかった。
雇う側と雇われる側の二極化、中間層なんて存在しないんだよ。
結局、ブルジョワ層に徹底的に搾取され、プロレタリアは利益の還元を受けることはない。
547 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 11:39:41.76 ID:TNaAZLxxP
労基にブラック企業の認定権を与えろよ、それなら全然難しくないだろ
>>541 管理職が正当な成果の評価が出来ない訳でw
一時成果主義とか話題に上ったけど立ち消えたじゃん
つか日本の制度的に向いてないわな
成果として認められないことはやらなくなって余計非効率になった訳だし
549 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 11:51:20.83 ID:JYHZOsYZ0
労基法改正の前に、まず守らせろよ
>>546 小泉以前は労使一体で動いていたぞ。会社の利益が労働者の給料上昇に反映されていた。
小泉以降は会社利益と給料が連動しなくなったけど
サビ残が日本から消えたら議案にしてやってもいいよ
552 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 11:54:35.93 ID:hYE4MihJi
出来高制て結局役員と本社勤務しか給与反映されないじゃん
時間は誰にも有限で平等だけど。
成果ってのは評価する人によって変わるからなぁ〜
554 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:06:13.89 ID:jy9fCsLk0
ブラック企業支援策
555 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:08:50.41 ID:S7Oh0Yl90
現場の都合に合わせて仕事設定しなきゃならないのに、
ホワイトカラー扱いになってる自分には恐ろしい事になりそうだな。
>>548 問題の根っこはそこにあるんだよな
仕事が出来るヤツより出来ないヤツに分け前が多く行く組織なんて伸びるはずがない
ただ、完全に公平な評価システムを構築した日本企業は存在しないわけで
国民性って言葉で片付けるのも悲しい話なんだが
557 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:11:06.55 ID:vYtX/aFCO
せめて毎日の睡眠時間を少なくとも7時間以上保証してくれるならやってもいいぞ。
会社で生活していいなら無駄な通勤時間だって削減できるんだし、あらゆる手を尽くして俺の健康的な生活を保証してくれよ。
そしたらプライベートな時間はくれてやるから。
推進側の謳い文句とは裏腹に現実はおまえらの懸念どおりになるのが日本
559 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:12:43.09 ID:sG9y8xOJ0
21世紀に作られるNEW部落か
時間内に出来るはずもないものを、たまたま出来た事例でも並べて
出来るはずだと押し付けりゃいいんだもんな
多人数で取り組む仕事ほど、物凄く時間が偏るし、
出来の悪い人間残して帰るとかになんのかね?
561 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:15:10.88 ID:mOdfYmM40
自民が選挙に圧勝したんだから、安倍のすることは全てが民意。
文句をいうやつは左翼、売国奴。
日本から出て行け。
>>553 評価する側のスキル不足や好き嫌いなどの主観が入り過ぎたりとか、な
営業や販売部門なら数字(結果)という絶対的な評価軸が存在するが
人事総務経理などの間接部門の評価は軸が曖昧になりがち
>>562 ミンスが圧勝した時おまえは日本から出て行ったのかよwwwww
564 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:18:06.54 ID:7Kk7Yr/D0
>>519 残業代廃止には向かない職場だ
みんなが「自分の仕事が終わったら帰るのが当然、余計な仕事は拒否」
というマナーを身につければタイムカードも残業も不要だし業務効率も上がる
問題があるのは制度じゃ無くて人の意識の方
565 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:19:29.36 ID:DI3LYSb1P
なーに、かえって格差がなくなる
567 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:21:34.10 ID:CTS8raga0
ブラック法案
残業が無い会社に人材が集まるようになる
実際にはブラック潰し法案だな
569 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:23:59.61 ID:QSC/+UkH0 BE:978670962-2BP(1013)
公務員が真っ先にやれよって思うけど
そうなったらそうなったで残業代とは違う名称のお手当てが付いたり、何か仕組みを変えてくるだけの気もするけどなw
570 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:24:23.55 ID:aJU5bS9v0
名古屋市港区の市営住宅、午前10時。
無職の久美さん(42)=仮名=は六畳の居間で、ため息をついた。
中学2年の長男(14)と保育園児の長女(4つ)は2人とも知的障害がある。
こどもが留守の間は暖房を使わず、生活費を切り詰めている。
久美さんは未婚で子どもを産んだ。頼れる家族はいない。
安倍政権は8月、「物価の下落に合わせる」として生活保護の支給額を引き下げた。
久美さんの場合、月額で数千円下がり、25万円に。
長男は首相のポスターを見ると「僕たちをいじめている人」と言う。
(中日新聞2013年12月14日朝刊39面)
571 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:26:05.59 ID:VpKFA7Asi
>>561 その左翼が頑張ったおかげで君は年金が貰え健康保険に入ることができ、公営交通が利用でき、公営のプールやトレーニングジムを利用できるのだがねw
それとも君は年金は要らないのか?
医療費は全て自己負担か?
公営交通は利用しないのか?
どうなんだ?
これらはすべて左翼側にいる人達が頑張ったくれたおかげなのだぞ?
まあだるま落としだろうね
コストを落としやすいところからどんどん落として行く
在日とか負け組とか見下してるうちに水面下では下から徐々に人員削減やコストダウンが粛々と行われていると
最終的には外圧とか経済危機災害ショックとか何かで公務員とかにも手をつけざるを得ないと思われるし
そのためのTPPとか秘密なんチャラとかなのかね?
573 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:30:43.01 ID:LzCJITth0
そもそも残業なんてものは、決められた時間で作業を終えることのできない無能が
やるもんだ。とにかく作業量を詰めて詰めて、できなければ残業代は一銭も払わない
でいいんだよ
574 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:31:57.39 ID:hAJPj/Ur0
まあ、導入後は年収200万円層にまで拡大するな。
575 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:32:22.85 ID:Fl3VMRQU0
教員なんかだと、元々、残業代なんて支払われてないでしょう?
576 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:33:31.60 ID:0uTBn0VY0
>>573 数ある資格の中でも労働衛生管理者資格なんて資格しか持っていない奴も
相当な無能だけどな。総務等の事務管理系なら、日商簿記1級くらい持っているのが常識だろう?
大学出てても、そんな情けない1965-73年生まれが多いんだよ(笑)
>>571 違うだろ
納税者のおかげだろ
何左翼のおかげとか馬鹿丸だしのこと言ってんの?
578 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:36:41.41 ID:7Kk7Yr/D0
>>493 自分の仕事の標準量を決めてないからそうなる
どうしてもいつも長時間労働になるなら、ミーティングや手伝いが適正なのかとか調整すれば良い
で上司のブログ読む時間にも残業代請求してるのかよっ!!
>>577 税金払っただけでは年金も健康保険も公営交通もありません。
愚か者が。
君が今健康保険に加入でき、将来年金がもらえ、いざとなれは生活保護が受けられるのもすべて君の言う左翼側の人達のおかげなのだよ。
まぁ優良企業ならいい形でシステムが機能するのかもしれんけども…ねぇ・・・
>>549 そうそう
サビ残、なんて本来存在しないはずなんだがな
ザル法律の上に
更にエセ裁量労働やらせたら役員以外みんな死ぬわ
>>561 民主主義は
次の選挙に対して
今の政党の正当性を検証することだろ
民主主義わからないなら
北朝鮮にていけよ
584 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 13:02:06.36 ID:AvjVTp1Q0
ふっ、ぎりぎり助かったぜ
ホワイトカラーエクスキューションか。
つまり昔のロシアみたいに共産主義革命とか起こるのか!!
586 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 13:32:40.20 ID:s3L5pxdq0
労働を評価しない
資本主義
これで意欲が出るとでも思ってんか
働くと負けの風潮がさらに普及
其れでも愚民は資本主義支持
ホワイトの事務なんかいくらでも効率化効くだろ
とりあえず時間かかる無能のほうが評価される腐った環境から変えろ
日本人は低賃金で仕事しすぎなんだよ。
>>588 高賃金の間違いだろw
生産性低いくせに高賃金だからどうしようもないな
590 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 13:38:54.90 ID:s3L5pxdq0
>>587 それを評価するのは、資本家だろ
資本家が屑だから
行き着く所、資本主義がアホ
定時帰ろうものなら グダグダ言い出して
名ばかり管理職やらされてる連中からしたら一切関係無いな。
これに反対してるのは無駄な残業で賃金荒稼ぎしてる奴だろ。
>>591 いままで違法なのが常態化していたのが合法になるわけで
そのほうがコンプライアンス的に正しいよな
>>590 資本主義否定したら、今のところ社会主義か共産主義しかないが、どうする?
>>593 真の民主主義なんて実在しないと言いたいヤツには一理あるが
民主主義以上に共産・社会主義は存在しないからオマエは死んでいいよ
595 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 14:00:24.28 ID:s3L5pxdq0
>>593 共産化だ
みなし残業を廃止
残業割り増しを5割にアップ
ドケチな資本家は不要不急な残業を嫌い
計画的な業務をする様になる
オーロラエクスキューション
スターライトエクスティンクション
ギャラクシアンエクスプロージョン
597 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 14:02:55.62 ID:z7u7JnbhO
もう共産主義でいいよ皆貧乏の3流国家になろう
フレックス支持しているやつ
銀行がフレックスになっちまったらどうすんだ???
今日は行員がまだこないので閉めますとか
とんでもない時間に開いたりするかもなんだぞ
逆に振りまわされるわ
ま、交通機関とかも、イタリア並みになるかもな
サービス残業という言葉が死語になるわけだな
こんなの通ったら首吊るわもう
おなか痛くて便所に籠ってる時間は、
無論給与支払われないんだよな?
制度の方ばかり責めても根本的にはしょうがない
結局、労使間のパワーの綱引きなんだから
労働者への高待遇を法的に強制しても、企業が外に出てったら終わりだからね
今は簡単に投資資金が国家間を超えるから、先進国の労働者は
「低待遇でもいいいので仕事下さい」と土下座するモードに入ってるよ
時代だね
>>595 だれも民主主義の話なんたしてないんだが、、
604 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 14:12:55.36 ID:QMMkGl6pO
前回、安倍政権のときにこれが出てきたな
政権とともにつぶれたけど
安倍のお友だちは質が悪すぎる
>>598 日本人は社畜だから、多分あんま変わらないと思う
そういう不祥事起こして失職したら、二度とレールに戻れない社会だから
法人税軽減とか散々企業向けの政策をやってるのに、
まだ、こんなボケた政策やるかね?
さび残も嫌だけど、給与でなくて休出はさすがにないわ。
残業するのは時間にルーズな証拠なんだよね・・・。
何が「日本人は時間を守る」だよ。
608 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 14:23:45.26 ID:gaFKkEcD0
今まで散々、2chでWE議論して反対してきたが
いっその事導入の方が自民党に投票したバカのいい薬になっていいだろ
ここまで来たら正規の待遇を徹底的にブチ壊した方が、非正規の痛みが身に染みて分かるというものだ
609 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 14:23:50.57 ID:s3L5pxdq0
甘やかすとそれまで
だが、共産化したらその中で創意工夫 ブレークスルーもの
今のままでは、労働力の安売り競争
定時内に仕事が終わるように、十分の人を集めるのが経営の仕事だわな。
それが出来てないから、残業どころか休出までさせられてるわけで。
霞が関のエリート官僚もルーズなのかよ。
611 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 14:27:58.69 ID:I/dOTfhv0
この正社員の既得利権の改革について文句言ってる奴は、二度と他の既得権益について文句を言わないように。
老害正社員が詰まって労働市場が淀んでしまっているのを解消しようというだけなのに。
老害正社員は役職者で元々残業手当出ない。
613 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 14:31:41.62 ID:ea5xLMpu0
>>611 アホ。
ホワエグなのに低賃金労働者にも適用出来るような
制度にするために検討されてるから文句言ってんだろ。
>>608 >今まで散々、2chでWE議論して反対してきたが
2chでの反対になにか意味があるとでも?
615 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 14:35:42.32 ID:I/dOTfhv0
>>613 そうやって適用範囲の拡大解釈をするのは企業側だろ
そんな企業はこんな法律できようができまいが最初から残業代なんか出ねーよ
WCEの導入で日本企業は再生できる
チョンとしてはそうなっては困るわけ
日本経済を取り戻そうとする安倍さん
妨害しようとするチョンとブサヨマスゴミ
心ある日本国民はもちろんWCEに大賛成です
反対派は外患誘致で取り締まれ
残業代が貰えるように法律で決まっている、ってのは
一部の労働者が持っている既得権益みたいなもんだと思うんだよね。
それに気が付かずに「貰えるのが当然なんだ!」って言っている人が多いような気がする。
618 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 14:40:14.96 ID:s3L5pxdq0
>>617 それが既得権益の一種なんだよ、って事をいっているのだが。
620 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 14:43:07.81 ID:7yuu2tKf0
労働者派遣法改悪で不安定雇用加速 正社員でさえも失業者へ
621 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 14:55:03.64 ID:/fa5PEDX0
再度議論始まるってことは
ホワイトカラーエグゼンプションは決定済みだということさ
でも民主党よりマシなんじゃないすかwwwwww
622 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 14:57:35.07 ID:un1dEuHwi
早くやれ!!
623 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 14:58:15.92 ID:XzHy3bCwO
お前ら農家叩きしてたな
ほんとバカだね
移民は入れるはさ
もうやりたい放題だな
624 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 14:59:58.75 ID:ea5xLMpu0
>>615 無法化とそれに対する警句や不満はどれも全く別問題だろ。
なのにお前は、
>この正社員の既得利権の改革について文句言ってる奴は、二度と他の既得権益について文句を言わないように。
とか揶揄してる訳だ。
だからアホと言ったまで。
その無法状態の状態でこれ以上その推進材料を増やしてどうすんだよ、アホ。
労働分配率を変えずにこの法律を導入すると仮定すれば
残業手当制度のある会社では大多数が減収となり
ごく一部は増収になるだろうね
モデル:ウチの会社
626 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:06:25.61 ID:5AkFUM1v0
>>541 うちじゃ昼間に無駄話しながらダラダラ仕事して
夕方に希望してサービス残業してる奴が
定時に帰る奴の陰口たたいてるわ
おかしいよな
627 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:07:15.30 ID:5nqUQqUb0
ふむふむ、底辺末端の日雇派遣にまで白襟着せてタダ残業させる気だな。
628 :
名無し募集中。。。:2014/01/05(日) 15:14:09.64 ID:AOMT9tI+0
裁量権自体を当人に与えないといけないでしょう
あと契約を明確にして契約以外に関しては就労を出来なくする
成果に対する報酬で支払う
それの紛争に対する第三者調停機関を作る
あとサービス残業代に対する請求権の時効起算を会社を退職してからにすべきだと思う
629 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:14:13.35 ID:okRkyXFT0
>>626 しかしまあ、絶対に定時に帰れない仕事の振り方をされる場合もあるから
残業代無しが正しい、とも言えないよね。
自民を選んだんだから当然の結果だな
631 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:21:04.28 ID:An4NB3zY0
632 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:23:10.12 ID:hYzRBW4XO
ワタミ厚生「労働」大臣誕生まであと数ヶ月
633 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:29:47.41 ID:r8o2AjPR0
早く帰れるようにするならサービス残業させたら懲罰金払わせるようにすればいいだけ
それをやらない時点で意図は明白
634 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:30:28.46 ID:OA5Ab7p70
でたな、 サビ残OK案。
これ以上ブラック化を促進してどうするんだww
635 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:38:21.76 ID:XzHy3bCwO
和民とかを推薦したの誰でしたっけ?
和民とか韓国に進出してますよね?
ほんのちょっとだけ普通に考えればわかるのにさ
主語にチョンガーって入ったらチョンになるの?
言ってるほうがチョンかもしれんじゃん
振り込め詐欺に騙されてる年寄りを笑えんぞ
636 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:39:10.56 ID:mBLiSLvu0
ワタミGJ
637 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:39:27.59 ID:xPaIsAk/i
大林組
638 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:39:45.05 ID:AvjVTp1Q0
自民党を与党にした時点で当然の帰結。
自民党・財界からすれば、おまえらは、ぐうの音の出ないほどに搾取され尽くすだけの存在。
639 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:42:45.34 ID:CdnR3ccB0
公務員特権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無い実働3時間ゆとり仕事ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、「基本給」しか申告せずに
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけw
「生涯所得」には一切触れずに「月手取り額」だけ聞いて納得してる連中「朝三暮四」の猿以下www
自称「民間だけど余裕で公務員より稼いでるw」お猿さん、
税金で幾ら引かれてるの?w退職金ある?あるなら幾ら見込み?w御自慢の今の年収を10年後も維持してる保証ある?www
仮に収入を恒久維持できる根拠なり保証なりあるならソレって「公務員身分」以上の信頼性?www
生涯収入の比較には気付かないお猿さん揃いで今後も安泰ww
結婚も持ち家も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ ゴキブリ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !!
さすがにワタミを自民党に加えただけあるなw
早速効果でてるw
ブラックを法的に適法化させるわけだw
> 残業代が出ないので仕事を早く切り上げようという動機づけ
仕事を早く切り上げたら、次の仕事を載せてくるのが日本企業なんですが。
安倍って馬鹿なの? ねえ、馬鹿なの?
残業代青天井で出るようにした方が長い目でみると生産性高いけどな
経費削減のために効率化がどんどん進んでく
ウチなんか新人の作ったスクリプトを部署全員で使ってるし、外注する予定だったシステムを社内エンジニアが組んでくれた
そういう活動もちゃんと評価されるんだから現場のモチベーションも高い
これをやるなら残業するしないの裁量権をその労働者に明確に与え、
実行出来るシステムも同時に作らないと駄目だな
そもそも残業するしないの自由がないのが実情だろうに
644 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:51:01.74 ID:yVc3+khK0
日本総ブラック化計画
これで過労死した人が出たら、安倍内閣は後世に「過労死内閣」と呼ばれるんだろうな。
これはいいことだな
日本企業の競争力がUPする
647 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:57:39.58 ID:s3L5pxdq0
>>643 指示されれば、やるそれが労働者
裁量権を与えるわけ無い
もし裁量権を与えたら指揮命令が問題になり
雇っているのは誰だて話になる
共産化しない限り労働者は労働疎外になる
648 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:58:18.64 ID:u/RJhrGm0
国民がハッピーにならん政策は、政治家の仕事なんだろうか?
単なる21世紀の奴隷システムだよ。
>長時間働いても残業代が出ないので仕事を早く切り上げようという動機づけになり、残業が減るというのだ
現状の労働者が残業代のために昼間はサボっていると言わんばかりの理由だな。
現実には昼飯すら満足に食ってる時間すらない人だって多いのに。
650 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 16:00:54.66 ID:o2rBPwBgP
年収一千万以上だったら賛成。自分には全く関係ないから。
正社員は残業代なしで働けよ
嫌なら非正規になれ
残業を減らしたければ
部下が残業死なければ
上司の給料を増やすようにすれば
残業が減るよ。
機密保護法もそうだけど、チョンって有り得ない例を挙げて
安倍さんの素晴らしい改革を潰そうとするよな?
安倍さん頑張れ!
WCEでキムチくさい怠け者をぶっ潰せ!
残業代なしで定額の正社員
残業代青天井の非正規社員
住み分けできて公平じゃん
資本家階級の分断工作に乗せられてる馬鹿多すぎワロタww
>>650 逆に一千万以上貰ってる奴は、管理監督者か個人事業主だから制度作ったところで何の意味もないのでそれは無いと思うぞ。
657 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 16:18:36.01 ID:RfHOg5ns0
まあ、底辺の空気抜き兼資本家のための法案だしな
658 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 16:20:59.45 ID:LZONdE3K0
>>651 結局はそういう方に持っていって正規雇用の解雇を緩くしたいんだと思う
659 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 16:21:47.92 ID:u/RJhrGm0
>>652 会社が積み立てる労災費の数%上司に還元すれば、
「きっちり8時間労働、ビタ一文残業なし」が実現するかもなw
正社員で、基本給ベースだけで住宅ローン組んでいる人間は死亡かも知れないがw
660 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 16:22:58.95 ID:bQT/xSqL0
請負契約・委任契約と雇用契約をごっちゃにするなよ。
安倍じゃわからんか。
>>656 最初は1000万以上といいつつ拡大するに決まってるだろ。
消費税だって、3%以上にはしないと明言してスタートしたし
ガソリンの暫定税率、高速道路の通行料、派遣法など
「いつかは見直す」と言いつつ、結局国民に都合の悪い話ばかり。
次はブルーカラーエグゼンプションか
>>650 経団連の提言からすると、最終的には年収400万以上がターゲットみたいだな。
最近は大卒でも年収400万届かない人が多いようだが、将来400万以上もらう
つもりがあるなら反対しとけ。
>>663 残業代払わなくて済むなら、そこそこの給与の人間には
企業側は理論年収を400万に設定するだろうな。
公務員の行政職はすぐにやってみればいい
治安職はもう少し吟味してからかな
>>1 そんなことよりも、残業代不払いの厳罰化はよ
ひと昔前はネットっていろんな立場の人の声が聞ける場所になってるけど
今は組織的な書き込みばっかりだからなあ
特にヤフコメや2chは自民党員ばっかり
やっぱりリアルな周りの人の声が一番信用できる
リアルな人間関係が薄い「自称・情強」の人ほどネットの書き込みを鵜呑みにしてしまうだろうけど
668 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 16:53:15.43 ID:HqYSZRxFO
公立学校の先生や自衛官は既にWCEだな。
で、どんなメリットあった?
669 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 16:56:51.54 ID:3t4ghTRb0
新しい法案、新しい政策のようでただ労基法を今まで以上にザルにしたいだけという雇用側にだけ都合のいい話
世間には雇われの方が多いはずなのに選挙によって選ばれた政党がこんなもの進めたがる不思議
マスコミって秘密保護法みたいに、
大半の国民にはどうでもいいのは噛み付くのに、
こういうのは黙りだな。
本当にマスゴミだと思うよ。
671 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 17:02:27.81 ID:gQyBvjof0
これアメリカのような高給取りだから通じるわけで
賃金が一律20万の日本でやったら奴隷じゃん
アメリカみたいに個人で会社に賃金交渉なんて普通にできるの?
裁量労働制との違いがイマイチわからん。
というか今まさに俺が裁量労働制。
トラブル対応で遅くまで残ることもあるけど、定時に帰れることも多いし、
用事があれば早退や遅刻もある程度自由にできる。
月40時間以上働けば、休んでも遅刻してもOKというなら、
まあ、悪くは無いわな。
勤怠は今までどおりだが、残業は出ないとかインチキだろw
674 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 17:04:46.17 ID:jN8PQw+Y0
公務員と特殊法人から実施して、意見を聞いてみてはどうだろうか。
675 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 17:05:24.30 ID:Y5I2sz8w0
>>670 マスコミもいわゆる「ホワイトカラー」なんだけどな。
676 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 17:05:38.15 ID:mpO2Nim90
これで安倍政権崩壊だわな
ホワイトカラーエグゼンプションなんてやったら、残業は間違いなく増えるし
社員だけでなく非正規用雇用者に強制残業を押し付ける結果になるだろうな
そして日本国内に反乱が起きて自民と竹中の一味は残虐に殺される事になる。
679 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 17:12:25.61 ID:njynDris0
業務委託社員なら何時間働かせてもOKです
これがブラックの実態
680 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 17:12:44.72 ID:w6PjTjPsP
残業代が出ないってことは、閑散期に早上がりしても減額もされないってことなのかな。
681 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 17:13:47.37 ID:lmDtaYmBO
これにはワタミもニッコリ
>>680 それは、いまでも変形労働という制度があってちゃんと認められている。
こちらは俗に言うブルーカラーも対象
>>680 もちろん
ただし翌年の査定と昇進の評価には反映させるから
議論始まるってことはもう決まったも同然だな
増税やTPPと同じだよ
最初は議論するだけと言いながら、最初からやる気まんまんだった
685 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 17:21:05.96 ID:w6PjTjPsP
>年収1000万円を超える専門職に限る
ならまあ納得だな。
緩和されないことを願いばかりだ。
686 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 17:23:37.94 ID:3t4ghTRb0
Aが年収一千万円以上に限定すべきと主張
Bが年収制限など設けるべきでないと主張
議論の結果年収400万からに決定という分かりやすい出来レース
>◆残業代が出ないので仕事を早く切り上げようとする
実際に調べてから法案あげろよ、ボケ
◆残業代が出ないので仕事を早く切り上げようとする。(と周りや上司からイヤミを言われ結局残業せざるを得ない。しかも、残業代が出ないので、際限なく残業させる。で、過労死。)
専門職に限るってのも胡散臭いんだよな。
派遣法で言う、専門28業務なんて、対象外の人の方が少ないんじゃないかってくらい
範囲が広い。
自民党にどれだけ痛めつけられても
靖国参拝さえしてりゃ支持すんだろ?ねえ、ネトウヨさん
691 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 18:05:29.80 ID:JQ5jIl4P0
公務員特権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無い実働3時間ゆとり仕事ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、「基本給」しか申告せずに
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけw
「生涯所得」には一切触れずに「月手取り額」だけ聞いて納得してる連中「朝三暮四」の猿以下www
自称「民間だけど余裕で公務員より稼いでるw」お猿さん、
税金で幾ら引かれてるの?w退職金ある?あるなら幾ら見込み?w御自慢の今の年収を10年後も維持してる保証ある?www
仮に収入を恒久維持できる根拠なり保証なりあるならソレって「公務員身分」以上の信頼性?www
生涯収入の比較には気付かないお猿さん揃いで今後も安泰ww
結婚も持ち家も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ ゴキブリ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !!
ブラックカラー残業代無視制度
前回の安倍政権もこの話がでた頃から傾き始めたのに学習能力に欠けるなあ
この労働法改正は公務員に適用させるためじゃね
695 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 18:13:42.65 ID:mfFOPeRE0
残業代と関係ない底辺ネトウヨも歓喜だしな
残業代に勝ち組も負け組もないだろ。
殆どの平社員にとって、重要な問題。
非正規には関係ない
ホワイトカラーなのにブラックな法案
直近の民意すなぁ…
>>697 当然この先には非正規事務職も残業代付けないという流れに拡張するだろうね。
非正規が幾ら声あげても経団連の意見には全く敵わない。
>>689 機会を窺った上で対象外の職種にガンガン拡張するのは派遣法でもやったからね。
当然専門と関係ない職種にも及ぶのは危惧するべき。
安倍竹中は、人件費を減らして企業利益を増やす、っていう
方策ばかり考えてるんだから、労働者の都合が良い方に考えるなんて無駄よ無駄。
「人件費を減らして商品価格を下げる」っていうのがアベノミクスの
成長戦略だから。
経営者の下にいる、ホワイトカラー管理職、派遣、留学生バイト、海外研修生、移民を
一つずつ全て絞り上げていくんだよ。
>>700 非正規は首を切りやすいしな。
何か文句を垂れようものなら、じゃあ明日から来なくていいから…で終わり。
2007年に検討された際の適用条件は、こんな感じだな。
「企画、立案、研究、調査、分析の5業務に限定」ってあるけどさ。
「研究」はイメージわくけど、企画、立案、調査、分析って正直ピンとこない。
まぁ、コンサルだったら分かるけど。
拡大解釈して、居酒屋チェーンみたいに名ばかり管理職(店長)で、店長は店の
売上げの「分析」するから、対象とか言ったりして、ブルーカラーエグゼンプシ
ョンになりかねないねw
【適用対象者】
・労働時間では成果を適切に評価できない業務に従事する者
(企画、立案、研究、調査、分析の5業務に限定)
・業務上の重要な権限および責任を相当程度伴う地位にある者
・業務遂行の手段及び時間配分の決定等に関し、使用者が具体的な指示をしない者
・年収が相当程度高い者(年収900万円以上)
705 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 18:32:03.73 ID:4gTXTcc60
有給休暇事後報告法案とか
退職金前借り法案とか
労働しなくても月々100万あげるよ(使い切り増やしちゃやーよ)法案とか
30分だけ雇ってあげるよ法案とか
そんなんはないんですか?(´・ω・`)
>>703 正規も首切りしやすくなったんじゃなかったっけ。
まあ、非正規の人ほどじゃないだろうけど。
本当のホワイトカラーなんてのには既に適応済みで、拡大解釈できる従業員に範囲を広げる気満々なのがばれてるからだな。
ほらな あきらめたフリしてあきらめないだろ
アメからのしつこい要望は何度でもくる
「格差なんかいつの時代だってあるんですよ」
こんな開き直ってる人なんだからケケ中起用するのは当たり前
今に400万以上の所得対象になるよ
賃金上げるためには賃金下げる詐欺師
雇用を心配しながら 解雇緩和など雇用不安の社会にする詐欺師
710 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 19:23:24.52 ID:eF4XoVJQ0
一部の公務員でも残業代無しでやって行けてるんだから問題ないのでは?
もちろんその分、基本給が少し高くなるけど。
今のダラダラ仕事した方が残業代稼げて収入が上がるという異常な状態を改善出来る。
皆、給料が決まってるなら効率良く仕事して定時に終わろうというインセンティブが生まれる。
悪い話じゃないと思うが。
結局は法律を変えても実際にルールを運用する組織次第だけどね
ある程度整合性のある運用が期待出来るのは公務員と大企業迄だろ
中小零細なんて法律違反上等の経営者ばかりだしなあ
過労で倒れた従業員に対する法的責任を問われたくないから
いろいろ言っているだけな。こんな制度法制化しても従業員に
法的になんのメリットもない。
働きすぎると労働能率が落ちるのは誰でもわかっていることなのにw
こんなくだらないことを議論しているのなら、1日24時間のうち
睡眠6時間以上、通勤時間往復2時間、朝夕飯を取る時間や
休養を取る時間として3時間の休息を与えることを法制化したほうがいい。
>>710 使う側がわざと法定時間内でおさまらない仕事量を押し付けてくるに決まってるだろ
ダンダリン呼ぶぞ ボケ
714 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:27:28.36 ID:o7oAkRVC0
コリア安倍チョンGJニダ!
明日から平日だから、この話題はスルーされるけどww
715 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:50:40.90 ID:E76NB1EP0
俺の会社なんていくら残業したってそもそも出ないから関係ねえwwwwww
どうせやるなら先ずは公務員の生活残業を無くすか、残業代ゼロにしてから、な。
よろしく。
716 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:57:34.78 ID:E76NB1EP0
おれみたいにそもそも関係ない奴多くね?
ここで文句言ってる奴って何がなんでも安倍叩きたい民主や共産信者か
ろくに実力もねえのに生活残業でガッツリ稼いでる残業貴族のクソ公務員か大企業の正社員だけだろw
717 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:58:41.18 ID:g0M1EoKc0
現行制度でも効率よい社員を優遇する事はできるのにしてないだろ
むしろ有能な者に仕事が集中するから結果的に残業代が跳ね上がるので予め基本給を下げたりしてる
サビ残強要なのに業務の効率化や無駄の削減が進むわけないよな
日本企業は拘束時間ばっか長くて生産性低いから困る
719 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:13:20.42 ID:E76NB1EP0
優秀な人材って凄い良い条件でいつの間にか転職しちゃうのよね。
拘束時間が長い事に対して企業サイドも労働者サイドも鈍感なんだよな
不平不満は言っててもそれが社会的な大きなうねりには発展しない
労働者サイドの諦観と企業サイドの狡猾なやり口がその原因
721 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:20:01.29 ID:E76NB1EP0
自治労あたりのネット工作員かよw
722 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:30:18.52 ID:JgZ1G8nXO
『社畜はつらいよ』
社畜の皆さん ありがとう
今日もサビ残 ご苦労さん
我が社の経営のモットーは
イチに使い棄て 二にリストラ
“ブラック!”であります
辞めさせましょう イジメましょう
仕事の出来ない同僚を
口では「仲間」と 言いながら
つれえなあ? つれえな?
社畜はつれえよな(笑)
723 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:32:56.65 ID:EsitGm0d0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
まさしくコレ、今年度からウチで導入されるわ
裁量労働なんて時代錯誤な制度何で今頃復活させる?
て思ってたけど以外と世間一般的な話なのね
ビックリした
725 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:21:56.60 ID:3t4ghTRb0
まぁ適用ラインは間違いなく1000万から下がるから見てりゃいいよ
マンセーしてる馬鹿はその時にならなきゃ理解できないだろうから
726 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:53:27.22 ID:KFVrZPDRO
自民党が与党になったから残業代ゼロ法案が成立してしまう
解雇緩和とか過労死緩和とか これも既得権益かよ
仕事は安定してちゃダメですよ 過労死寸前まで仕事はやりなさい
雇用不安定な社会こそが成長させるのです ←基地外だろ
728 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:15:40.69 ID:xR6MK/oo0
成果に対して賃金を報酬を支払うのならまずは経営陣である役員に適用してもらいたい
親から降りてきた役立たずは最初から報酬が決まってる
『俺は社長だ』
社畜の皆さん ありがとう
今日もサビ残 ご苦労さん
我が社の経営の モットーは
イチに使い棄て 二にリストラ
“ブラック!”であります
辞めさせましょう イジメましょう
仕事の出来ない 同僚を
口では「仲間」と 言いながら
つれえなあ? つれえな?
社畜はつれえよな(笑)
731 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:21:48.67 ID:w6PjTjPsP
>>704 これ通りならまぁ心配する必要ないんだが。
732 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:22:54.79 ID:E76NB1EP0
今時、残業代キッチリもらってるリーマンなんて公務員と大企業のリーマンくらいじゃんw
だから、そもそも残業代なんて出ない俺みたいな零細リーマンにはそもそも関係ねえ話なんだよなー
だから、ここでギャーギャー不安煽って安倍叩きしてる奴が優雅な貴族に見えるんだよねーw
ポルシェ乗りながらヤミ専従してた大阪だかの労組の人とか、さwwww
733 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:25:22.55 ID:Dys3U1Tg0
やっぱりw
サマータイムも復活するだろうから、夏場は朝6時くらいから夜9時くらいまで平気で働かされるなw
残業代なしで。
一人をこれだけこき使えれば、人手を減らしてもやっていけそうだよな。
>年収1000万円を超える専門職に限る
まあ最初はこんな感じで法制化して直ぐに政令(政府が自由に改正可能)か省令(役所が自由に改正可能)を改正して
徐々に800万→600万→400万ときて、最後は当初の目論見どおり略全職種に対応させるだろうね。
派遣社員制度も最初の建前は立派だったけど、今はねえ・・w
734 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:28:13.03 ID:E76NB1EP0
>>733 今でも残業代出てないしw、夜九時とか超普通だしw
年収税込で400切れちゃうしwww
>>7 ワタミじゃねーだろ、アイツはオマケ
ケケ中ー安倍が前から言ってた事だ、どあほう
残業代は払わない
だが、仕事を早く終わらして定時前にさっさと帰るのは認めない
これが日本の勤務体型だから
こんなものはできるわけが無い
>>734 年齢次第だけど、社畜じゃないなら転職すればいい会社あると思うよ。
738 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:40:56.71 ID:E76NB1EP0
>>737 いや、今の仕事が好きだし面白いし、
残業代貰えればそりゃあ嬉しいが、実は無くてもぜんぜんOKなのだw
しかし安倍ちゃんは、日本の勤務体制を理解しているのかな?
所謂勤務時間である8時ー5時に担当が不在することなんて許されないのにね。
「担当はまだ出勤しておりません。」「担当はもう帰りました。」なんて絶対に許されない。
まあ、分かってて経団連の目論見に乗っているんだろうど。
やってもいいけど、まず真っ先に公務員からこれを適用しろよ。
741 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:42:20.26 ID:Rs4o401O0
742 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:43:23.26 ID:KoyCy1s00
いいなあ。
自民党政権の醍醐味だね。
これでセンソーとか起きて死ンジャアなんのために生まれてき
たのかwww
>>738 人生の勝ち組とは
資産を築いた者ではなく
ワーカホリックのことだな
>>738 じゃぁ、わざわざ草はやして言うなよ
あと、仕事面白かろうがつまらなかろうが
賃金が正当に払われて無い時点で
お前のいる会社アウトだからな
お前以外の誰かが訴えたらコケルから気をつけろよ
ホワイトカラーエグゼンプションはまず間違いなく導入されて、散々既出の通りなし崩し的に職種や年収の枠は取っ払われる
次は社会保険の負担率変更と健康保険の自己負担割合の引き上げだろう
おそらく社会保険の事業者負担は2割に引き下げ、健康保険の自己負担率は半分ってのが狙ってくるラインじゃないだろうか
とどのつまり、アメリカの様に年収や社会的身分によって受けられるソーシャルサービスも大きく変動する社会になる
747 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:46:44.17 ID:KoyCy1s00
都心の超一等地の高級住宅街の大豪邸はみんな自民党議員の家。
pic.twitter.com/8NYqZUY4Jf
日本の良さを潰していく安倍ちゃん。
彼は何をトリモロスつもりなんだろうか?
そして、暴動が起きて、安倍さんも血祭になるんだろうな。公務員レベルで物事を
考えるなよ。政治家も同じだが。日本人が大人しいと甘く考えるのもここまでだ。
>>735 ワタミの当選は民意としての大きなメッセージで、労働よりも経営を支持するものと受け取れるから。
ホワイトなのにブラックこれいかに
752 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:58:23.54 ID:E76NB1EP0
>>745 ちょw
そういう煽り方されても痛くも痒くもないだがw
もっとこっちが不安になるような煽り方しておいてくれw
自分の裁量で死ぬまで働ける制度^q^
754 :
名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:01:55.83 ID:w6PjTjPsP
>>752 早く結婚して親御さんに孫の顔見せてやれよ。
高齢独身は色々とつらいぞ。
>>752 いや、別に煽ってないし
自分が今の勤務体型で満足してるなら
わざわざ草はやして労働時間、低賃金自慢しなくていいんじゃない?ってだけで
不安を感じる必要は無いだろ
ただ、残業の不払いに関してはちゃんと裁判になった時に
延々逆上って利子付けて支払わされるから
貴方のいる零細は資金不足にいきなり陥る可能性があるから気をつけてねってだけ
756 :
名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:12:59.76 ID:j47xFXHd0
>>732 ポルシェ中川だっけ?
大阪じゃなくて奈良だろ。
役所で労組活動とかいい身分だよなあ。
ついでに原発反対デモとか鳴り物入りでやってる労組の人もいるし。
757 :
名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:40:15.84 ID:tYu41bg60
規制緩和キチガイの竹中hey蔵は派遣会社パソナの会長
ひたすら社会の闇と戦う弁護士がいる。
宇都宮健児
小さな身体を盾にして、サラ金による苛烈な取り立てから弱者を守ってきた。
常につきまとう危険、甚大な労力、もらえる確証のない微々たる報酬。
にも関わらず、なぜそこまで体を張れるのか。
その姿は漢の中の漢に見えるがしかし・・・
www.jinzai-bank.net/edit/info.cfm/tm/035/
動画 覚悟の瞬間
闇の中でもがく人々を 司法の光で救いたい。
www.kakugo.tv/detail_194.html
759 :
名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:31:17.87 ID:l3UIh/uT0
労働基準法という岩盤規制をとっぱらうってキチガイじゃないんですかね
労働者を殺して経済成長させるんだ!ってキチガイじゃないですかね?
とにかく、人を安く長時間働かせるにはどうすればよいかを考えているんだな。
762 :
名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:36:17.44 ID:gKrFnI000
ブラックカラーエグゼンプション
763 :
名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:40:42.18 ID:43iwfIUQO
残業代が必要な人は自民党以外に投票するしかないな
労働組合の幹部が年収1000万以上の特権階級であることが良くわかる
いろいろ言っても結局てめえのことしか考えてない
765 :
名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:45:43.17 ID:4IX6a8g30
カードを引っ込めては直ぐに出し直す
延々とこれを繰り返して、
通せそうなタイミングを逃がさず通すつもり
いい加減にしろ
>>763 3年間は無風状態だから、いまさら無理じゃね?
>>760 お前らの大好物である規制緩和ってそういうことだろバカが。
768 :
名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 22:03:35.57 ID:98OuXb6k0
はい
770 :
名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 22:36:10.79 ID:Ci5+NZOo0
>>767 小さい政府、公務員削減、自由競争という民意にも完全に合致している。
困るのは低所得者層なのにw
困るのはローン組んでる人とか、多岐に渡ると思うがなあ…
残業手当払わなくていいなら、極限まで人減らして、社員は毎日終電なんて地獄絵図も否定できんわな。
ボンボンで総理になった下痢は、陛下以上に世情を理解していないんじゃないか?
残業代のためにダラダラと仕事してるのを
定時で同量の仕事終わらせるようにすれば
基本給与アップできるだろう
仕事量は同じで
今まで残業代払えたのだから
773 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 03:20:40.67 ID:ZalQgWAC0
生活残業する奴は真面目に働いてる奴の足手纏いだから、マジで死んで欲しい
労働者は仕事のやり甲斐を、「いかに短時間で成果を出せるか」の部分に見出さなければ、いい仕事なんてできない
任された仕事量は膨大であっても自分で測る事ができれば、ちゃんと説明すれば一方的に押し付けられる事はない
むしろ仕事量が測れずに引き受けてしまう奴が低能
少し前まで終電・休出してたけど、
無論生活のためにこんな事しない。
絶対的に人が足りなくても、新規に人を入れれないのが中小零細なのに、
安倍って何を考えてるんだろうか。
新規に人を入れるリスクより、残業手当支給した方が、仕事が減ったとき会社は助かるからな。
安倍のアホは本当にモチベーションを落とさせるプロだな。
775 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 07:40:39.01 ID:ZalQgWAC0
新規に仕事を任せる能力が低いから新規を入れれないんだよ
「自分達は特殊だから」とか意味不明な理由を付けて、マニュアル化をしてこなかったからそうなる
中小零細だからとか関係ない
777 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 07:50:06.25 ID:vDUW97620
思考の流れまでマニュアル化出来るならコンピューターにやらせるわ
>>772 アホだな
その分企業は儲かるんだから、還元なんかするわけねぇだろ
インドネシアに学校建てても、還元なんかしねぇよ
ところで、なんで1日8時間も働かなくちゃならねぇんだろな
働き方変えないと導入しても意味ないだろ
残業時間=成果と思ってるバカ上司のなんと多いこと
そのくせ役員クラスは、費用低減のために残業はするなと言う始末
780 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 08:04:46.85 ID:z9vTUVYyO
781 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 08:08:14.36 ID:ZalQgWAC0
>>777 マニュアル化出来る部分でシステム化するまでもない部分をマニュアル化するんだよ
なんだかんだ「俺の思考は特殊だ」とか理由を付けて、マニュアル化出来る部分をほったらかしにしないこと
782 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 08:10:24.22 ID:JjCBMVMR0
公務員に導入しろよ。
残業手当ゼロな。
他の手当てもなしにしなきゃな
783 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 08:14:42.64 ID:qqNC8FHx0
企業の収益増えるならいい事だな
784 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 08:21:24.33 ID:k5HUcNz20
正社員が残業しないかわりに、派遣社員を雇って雑用をさせる
これがワークシェアだね
営利企業・団体への適用を禁止するならいいよ。
>776
出来る人には、さらに仕事が集まるのだよ。
だから、できる人も出来ない人も全員残業なのだ。
その残業代を払わなくするのdから、経営者はウハウハだ。
正社員のダラダラ残業は利権
>>786 これに尽きる。
結局、中小零細じゃこうなるから、能力に関係なくさび算法案だわな。
仕事さえ出来ればいいらな、せめて、
早く終わればさっさと帰れるとか出来ればいいのに。
789 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 09:57:22.49 ID:FNlgQnv20
サラリーマン地獄 現代の奴隷 おそらく平均寿命も短くなってゆくだろう(;゚Д゚)!
中間管理職にまた死人が増えるね
こんなんどうでもいいから二社以上同時に就職できるようにしてくれ
会社Aで月給10万、会社Bで月給15万ぐらいで働いていれば
会社AクビになってもBからの収入があれば即路頭に迷う事はない
これやるなら、業績がよければボーナスに反映させるシステム作らないとね
働き過ぎな人達に余暇を与えるために設けられた法概念が
いつの間にか会社員の給与カットに悪用されかけたあれか
>>67 これだ
押し付け残業コンボがありうるから怖い
>>771 その猶予期間が10年以上あったじゃん
どこかで区切りがつくのは当然だ
その間に新規でローン組んだのは、愚かとしか言い様がない
残業をタダ働きさせることができるんだから
当然 残業時間を長くしたほうが得だわな
797 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 12:15:40.58 ID:FNlgQnv20
国民金融資産1500兆円と言われる。財政再建にはどうしても
ここから取り崩さなければ返せないと決心したとすればこれくらい序の口(;゚Д゚)!
増税ラッシュ、増税ラッシュ、控除、サービスカット、
そして人材の流動性を高め、払えない人は捨てられ、払える人は外国人でも
どんどん入れる。サラリーマンにはもう頼れるものはどこにも無くなる。
だったら、早上がりも認めろよ。
一日に8時間働いて無くても仕事が終わってれば退勤可って。
799 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 12:20:10.30 ID:ExLibqFX0
800 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 12:20:54.13 ID:mrv4v9fq0
ブラックジャップ必死の抵抗
これで今はバイトにやらせている夜勤の現場作業も俺がやるハメになるな
「労働基本権とは労働者がその労働に関して持つ権利のことであり、
特に雇用者に対し労働条件・労働環境の促進または維持を求める行為に係る基本権を言う。」
なんで憲法改正しないで憲法28条を放棄できるの?なんで政府がこんな法律進められるの?
当然、残業はタダなんだからタダで働かせた方が得になるんだから
無賃金労働の時間がどんどん増えて 労働環境は悪化するに決まってる
のにそれを改善させることができるのが労働基本権なのに こんなことナゼできるのか不思議