【政治】外国人労働者、入国緩和 建設人材不足 「単純」解禁も浮上★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★外国人労働者、入国緩和 建設人材不足 「単純」解禁も浮上
2013.12.31 13:05

政府は30日までに外国人労働者の国内への受け入れを大幅に規制緩和する方針を固めた。
技能労働者の入国要件を緩和するほか、現在認めていない、特定の専門・技術分野を持たない
単純労働者の入国も条件付きで可能とする方向。実現すれば外国人労働者の受け入れの大きな
転換点となる。2020年の東京五輪の開催に向けた準備を視野に、まずは建設業界の人材不足
に対応する措置について今年度中に結論を出す。

現在、技能労働者を受け入れる外国人技能実習制度では、製造業や建設業などで途上国の若手
外国人を対象に最長3年間の滞在を認めている。建設業では主に中国、ベトナムなどアジア諸国
から年間約5千人が来日。累計で約1万5千人が働いている。

だが、国内の建設現場では人材不足が深刻で、道路の改修など公共事業や、東日本大震災の復興
事業など増える仕事に人材供給が追いついていない。政府が過去、公共事業を減らし続けて業界
全体が縮小したためで、東京五輪も控え一段の人材不足が心配される。

このため政府は、即戦力となる技能労働者の再入国を認め、滞在期間を最長5年に2年間延長する
方向で検討する。さらに単純労働者の国内就労についても、受け入れ先が厳格に管理する条件で
一定期間、入国を認める案が浮上している。こうした外国人が帰国後に、政府が後押しする日本
企業のインフラ輸出に協力することも期待している。(以下略)

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131231/biz13123113070005-n1.htm

★1 2013/12/31(火) 22:00:52.68
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388560709/
2名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:18:33.44 ID:ZLcn0Vcz0
カネカネキンコ
3名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:19:51.48 ID:PXqILIe20
カイキンタイマ
4名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:20:05.43 ID:j69zTXQ90
※中韓北以外じゃないと在日問題が被害拡大
5名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:21:14.81 ID:w4GUWWiP0
不定期な雇われでホームレスが増えるだろうでもね生活保護枠の拡大で安心さ
6名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:21:53.04 ID:p66akf6U0
80年代バブルの時もジャパユキさんといって
フィリピン人とか沢山いたからな。
いよいよまたそういう時代が来るのかと。
外人が多く流入するのは好景気の証。
7 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2014/01/03(金) 17:22:53.66 ID:5m+A92UU0
中韓北以外も危険です
8名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:23:04.61 ID:afZVaKYp0
>>6
おまえバカだろ?
9名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:23:41.85 ID:MNbKkmNK0
日本に出稼ぎに行こう!

あれ?なんか厳しくね? 時間にうるさいし ばっくれようぜ!

ナマポ  へ
不法滞在  へ

ありがとう自民党 
10名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:24:11.85 ID:cZndhdX70
最近建設業者人少なくて仕事頼んでも金が安いと全く請け負ってもらえないから仕方ない
零細にさえ忙しくて無理って言われること多い
11名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:24:19.05 ID:sYbUfNnW0
これそのまま本当ならアウト過ぎる
完全に終了だろ
12名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:24:50.84 ID:t+a+zfzP0
このブレーンだけは戴けないね阿部ちゃん  悪制ですよ
13名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:24:54.36 ID:p66akf6U0
>>8
不景気だからここまで外人が中国や他国に移動したんじゃん。
ルビーモレノとかビビアンスーとか、今の若者は知ってんのか?w
14名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:25:39.00 ID:QpRxng3L0
シンガポール並みにやれよ
在日鮮人に対しても
15名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:28:08.48 ID:AD1U4ZbeP
>>4
特アしか見えない馬鹿乙w
16名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:28:16.60 ID:p66akf6U0
んまぁ日本の女に相手にしてもらえない日本男は
フィリピン人やチリ人に貢いで頑張れよw
17名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:29:24.30 ID:bCbpZihT0
>>1
妻子同伴は禁止で

我が国が必要なのは【労働力】
インフラ使いまくりの子供は要らない
子供の帯同を許したら意味がない
あくまでも徹底的に単身赴任のみ許可すること
18名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:29:42.58 ID:yaWKzgOe0
>>10
安倍ちゃん賃金上げたいんじゃなかったっけ?
19名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:30:01.04 ID:GFPTgW0S0
結局何も育たない
20名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:30:15.18 ID:Jn460/RL0
>10
安い金で頼もうという時点で間違い。
ここで安易に安い金で外国人雇用すると、日本全体の労働市場の賃金相場が下がる。
まわりまわって損をするのはお前らだ。

デフレと公共事業害悪論で壊滅しかけた建設業界を健全な状態にするには、
建設業者がきちんと儲かって、多少高賃金でも日本人を雇おう、後継者を育てよう
という機運を作らなきゃいけない。
現状では震災復興すらおぼつかないんだから。
21名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:30:36.36 ID:d9wxh8ay0
生活保護を雇えばいいだろ
22名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:31:21.61 ID:dlVtoZjv0
まずは需給を逼迫させて、給料を上げてからでしょうよ

インフレターゲットとか言いながら、なんで人件費だけ
いつまでもデフレさせるのよ
23名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:31:38.96 ID:bKH8IGb30
こんなことをすればますます格差が広がり日本社会の美風が壊れて
いく。 なぜアメリカの悪い点を学ばないのか?
24名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:31:51.22 ID:CBlmLeG/0
シンガポールは問答無用で妊婦だろうが強制退去
彼らは調整弁と言い切るところが日本と違う
25名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:31:54.82 ID:vn+tGJKY0
色々とタイミングが悪いなオリンピック無しにしようぜ
26名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:32:05.21 ID:e0uriOVMO
自民党や経団連なんてこの程度のゲス野郎ばっかりさ!
27名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:33:29.76 ID:QArKS1IE0
ほんと経団連って日本をダメにするよね
28名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:33:30.30 ID:tq0KGJCO0
仕事の後は帰国するが条件でないと外人雇えない様に立法して呉れたら賛成しても良い。
それでなければ工事遅れてもオリンピック準備不足でも恥とも思わない。覚悟できてる。
29名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:33:50.96 ID:sYbUfNnW0
>>20
今この状況に限っていえば需要と供給の関係で
建設業者側が強気ってのはあるんだよね
まあだからって安易に>>1ってのはmjktとしか言いようないんだけど
目先の利益のために大きな問題抱え込むとかありえん
30名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:34:09.15 ID:p66akf6U0
>>20
どこの業界も人が足りなくなるんで外国人が必要になる。
安い労働じゃなくて純粋に労働力が足りないんで賃金は下がらん。
良い条件を提示して1人でも確保しようと走る。
バブルとはそういうもの。
31名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:36:01.59 ID:79Cu04em0
生活基盤のない外国人を呼び込むと失業した時にやる事と言えば犯罪だぞ。
企業はとりあえず安く人を使いたいから呼び込むがその後の処置は
ポイ捨てだからな。浮浪化した外国人が繁華街などに溢れる危険な治安状況が
ますます増える。
32名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:37:17.56 ID:eneaB7W70
五輪のために〜

とか言うのはただの突破口なんだけどね
あとは常態拡大させて

外国人労働者をどんどん日本に入れて行くのが

安倍と経団連の計画w
33名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:38:09.55 ID:75+/LqKtP
選挙では各種政策があって政策ごとの民意は反映しにくいので、国民投票で決めればいいでしょう。
国民投票をすれば、多くの政策で民意を反映しやすくなるし、利害関係者による圧力も抑えやすくなります。
34名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:40:28.03 ID:PoXxpPp10
ナマポの実質職務怠慢者を働かせないと
いくらでもいるぞ
35名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:43:02.15 ID:vyHv5+ax0
労働力としていれたつもりだろうが実際くるのは人間だ
やつらだけの町とかできて警察も入れなくなるぞ
36名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:44:27.39 ID:p9i4EfO80
工業農業製品は海外競争があるから賃金上昇はなかなか難しい
しかし国内に限るサービス業建設業は労働者も国内に限るので人手不足=賃金上昇につながる
賃金上昇こそアベノミクスの最終目標のはずではないか

それを海外労働者の入国緩和してしまい人手不足解消したら賃金上昇の芽をつぶすことになる
安倍はアホってことだw
37名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:44:30.30 ID:4sRB/CYw0
>>1
             __,,-ー―‐-x、_           (漏れは、元宏●会のTPP推進派だし…(
           /~ ,,ィォャ-ー…、:::::丶、         ) そろそろゲル一派に寝返るかな… )
         /: : ,,ィ`~      .\:::::`'、       (        r'⌒`ー〜    ⌒
        ./:::::/    __,      ヽ,ミミヽ       `   '⌒ ̄
       /彡/: : :  __,, ―‐‐  : : :ミ从)、      〇
       { ll|{: : :       ,,ィ=≡、 : .}州|l}   O°
       {州|: : ,,r≡=-'、  .,ィー-、   .ミ/'~`, o
       ,,ヘl|lj.  ィ'ンt-j、: .〈rーヒッァ   Y リ.j ゚
       .{れ、!  ´``¨ノ.::: ..:.` .=-'   }yシ {
       ヽrヘ   ~ /"   y、    .}  ノ
        .ヽ,ヘ    i' `^.ー"~´ ヽ   ./-'′
         .`ー、   ,r'ニニニ≧ッ`,   /
           ヘ  ノ`  ̄ ̄"´  ヽ/.|、
           .ヘ     ̄   /:: /|:..\ ̄`ー-
38名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:49:10.30 ID:YoqRJB2W0
移民1000万人計画とか、
留学生30万人計画とか、亡国の政策だろ
中朝韓の犯罪者予備軍が不法滞在で悪さをするか
ナマポ受給者として常住するか
日本人がどんどん少子化で死に絶えていくから移民国家の誕生だぜえ
39名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:51:34.66 ID:scFwv4+w0
自民党は愛国心を謳いながら、日本国民を派遣で奴隷にして、韓国人以外のアジア人も奴隷に、白人特にユダヤに媚び、在日朝鮮人を優遇する。
自民党は本国韓国人も真っ青の奴隷国家を目指しています。
40名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:52:05.98 ID:Ivp6C6IC0
安倍信者はこれをどう言い訳するの?絶対に治安が悪くなるよ
亡国への第一歩、日本つぶしにしか見えないんだけ
41名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:55:04.60 ID:KnCK85sW0
>>1
>主に中国、ベトナム…
やめんか!!!
まずは外国人へのナマポ廃止してからだ。


【生活保護を問う・外国人受給者】
超厚遇・日本の生活保護、抜け出せなくなった中国人夫婦の人生…
http://sankei.jp.msn.com/smp/west/west_life/news/130515/wlf13051507000000-s.htm

「故郷の人はみんな、日本に来たがるよ。仕事には困らないし、手当て(=生活保護費)ももらえる。向こうでは『黄金の国』って言われてる」中国人女性の(40)
http://www.yawaran.net/news/column7.shtml
42名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:56:22.80 ID:yaWKzgOe0
>>30
賃金上がってると思ってんの?
43名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:02:51.78 ID:4sRB/CYw0
>>1の元労組委員長の日枝へ
     ::::::::::::::|:::::::::::::┃ 安    倍    総_/\理\/\/|_::::::::::::::::::::::
     ''''''''''''''|'''''''''''''┗━━━━━━━━━ \          /'''''''''''''''''''
    ___  |  ___________<いつわりを申すな!>____
    || ̄l .|  .||  ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄/           \  || ̄| ̄
    || || .|  .||     .||       .||    ̄|  /\/\/ ̄|   || ||
    || || ∧,, ∧    o.||      o||o    .j/|| o.    ∧ ,,∧ .|| ||
    || ||( ´・ω・).____.||______.∧,, ∧____||___(・ω・` ). || ||
    || ||/ ⊃iy/.l           (`・ω・´) クワッ      l yi⊂ ヽ || ||
    ||/(_|\__\        「o丶y/o フ        ./__/|_)\||
   /     ||   ||           丶⊃-.⊂ノ         ||   ||      \
                     < 丿il 丶.>                 \
   ________________________________
   二二二二二二二二二二二ニ| |========| |二二二二二二二二二二二二二
     :|__|:::::::::::::::|__|::::::::::::::|__|::::::::: | |========| |::::::::::::::|__|:::::::::::::|__|::::::::::::::|__|
44名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:05:22.79 ID:aDPEVeJL0
外国人労働者を入れると、またデフレスパイラルになるんじゃないのか?
むしろ、外国人労働者は規制強化して、仕事が無いって言ってる日本人を使うようにするべき
なのでは?
45名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:06:13.68 ID:4sRB/CYw0
>>43の続き
                       ∧,, ∧
                      (日.枝:::) ← ●田系と近いよね。
                      (=====):::::     2Fやゲルやハニ垣もかな。
                       ( OO::):::::
46名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:06:57.88 ID:JTRBSQaX0
イラン人入れまくったときのこと忘れたの?
47名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:07:03.28 ID:Toe3si0y0
短期間働いて、そのままナマポGETアル
48名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:07:37.12 ID:398SKEY/O
外国人技能実習の延長を 競争力会議分科会が中間報告  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS26006_W3A221C1EB1000/
49名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:07:40.62 ID:frYNSo6g0
シンガポールに見習うならいれてもいいよ
50名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:16:18.29 ID:WpeqDvMMO
>>1
ハローワークや生活保護から賄えよ
失業者たくさんいるだろ
51名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:24:48.73 ID:mBa5GpUV0
怪我したら日本の保険が受けられるのかー
結婚して子供でもいたらすぐ生活保護もらえるなー
52名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:27:58.12 ID:p8rSoXNp0
ミンスじゃないから大丈夫
53名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:30:38.90 ID:yaWKzgOe0
>>52
ミンスがーw
54名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:31:22.10 ID:jaK6Vu0D0
低賃金すぎて日本人がやらない仕事を外人がやってくれると思ってるの?
55名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:32:37.99 ID:2P7eeTWB0
人材不足で外国人未経験者、あるいは日本国内の建設に詳しくない労働者でも使う気か?
人材不足だって?アベノミクスの懸念、賃金上昇不足の間違いだろ
56名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:34:29.75 ID:yxo0byj60
福島第一原発の作業員不足が原因
57名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:34:46.47 ID:onT+KAR+0
雇用につながらないならカネの無駄だから公共事業セーブしたらいいだけ。
「雇用ガー」と言って土建屋社長の懐のことしか考えてない。
外国人の雇用のための公共事業なら、土建経営者と外国人から税金とって賄え。
58名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:35:26.23 ID:mBa5GpUV0
日本中に中華街が出来るのか
楽しいな
59名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:37:19.07 ID:2P+huAoj0
お前らが働かないからだぞ
60名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:40:15.89 ID:2P7eeTWB0
お前らが(>>59の言い値で)働かないからだぞ
61名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:43:53.72 ID:iLu7Yj4g0
工期長くすりゃいいのに
初めに受け入れの結論ありきの論調だなあ
62安倍総理への直訴:2014/01/03(金) 18:49:12.72 ID:ALyi8oMT0
 
 大手ゼネコン傘下の、工事会社の社長の実像がこれです。
   ↓
 http://www.oct.zaq.ne.jp/poppo456/ 左の、「ただ働きさせられた上、ボロカスに」 をクリック。

 これは、「京都市立病院改修工事」 という、立派な公共事業の現場で起こった事です。
みんなの税金の使われている場所で起こった事です。

 鹿島建設
   ↓
 きんでん内装
   ↓
 ここの業者です。

 50人近い職人を抱える工事会社の社長が、こんな態度なのです。そして、こんな連中が、
外国人労働者の導入を叫んでいるのです。その前に、する事が、山ほどある筈です。建設業界が、
こんな状態のままで、外国人を入れれば、国民は不幸になるばかりです。
63名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:50:48.59 ID:EMgERt6e0
東京でレイプ犯罪が激増します
64名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:53:26.57 ID:AJCK+GHQ0
.
★ 東電株、保有国会議員ランキング ベスト5
http://www.mynewsjapan.com/reports/displayimage?file=ReportsIMG_J20120809134753.jpg

  東電株、保有国会議員ランキング 6〜10位
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_H20120809200434.jpg

  東電株、保有国会議員ランキング 11〜20位
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_G20120809200514.jpg

  東電以外の電力株を保有する国会議員全リスト
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_F20120809200515.jpg
.
65名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:54:42.15 ID:ALaqfJLv0
【韓国軍慰安婦(洋公主/ヤンコンジュ)】

韓国軍慰安婦または大韓民国軍慰安婦(Korean Military Comfort Women)とは、韓国軍と在韓米軍や国連軍を相手にした慰安婦。
朝鮮戦争やベトナム戦争では韓国はアメリカ合衆国を基盤とした連合軍に参加したため、韓国で設置された慰安所および慰安婦(特殊慰安隊)は韓国軍だけでなく米軍をはじめとする国連軍も利用した。
名称
国連軍を相手とする慰安婦の登録が1961年9月13日に実施された。韓国陸軍本部が1956年に編さんした公文書『後方戦史(人事編)』には「固定式慰安所-特殊慰安隊」とあり、
朝鮮戦争中は「特殊慰安隊」または「第5種補給品」とも呼ばれた。朝鮮戦争後は「美軍慰安婦(美軍はアメリカ軍のこと)」「国連軍相対慰安婦(UN軍相對慰安婦)」と呼ばれた。
ほかに蔑称の意味合いもある「洋パン(ヤン・セクシ)」「洋公主(ヤンコンジュ、ヤンカルボ)」、また毛布一枚で米軍基地について回るという意味で「毛布部隊」、ベトナム戦争時は「ディズニーランド」とも呼ばれた。
また米兵を相手にするフィリピン人慰安婦を「ヤンキー売春婦」「コメで動くチビ茶色のファッキンマシーン」などとする蔑称もある。
ほかにジューシーガール(juicy girls)、バーガール(bar girls)、ホステス(hostesses)、エンターテナー(entertainer)という言い方もされる。「挺身隊」・国軍挺身隊とも呼ばれた。
これらの英語表記はcomfort womanであり、日本語の慰安婦の英訳と同一である。英語では韓国軍・在韓米軍慰安婦は一般にKorean Military Comfort Womenと表記される。
もっとも朝鮮戦争やベトナム戦争におけるこの種の行為について韓国内では全く議論になっていないため、韓国最大手の新聞朝鮮日報でも「人の心を持った国なら、自国民を国営売春婦にするという発想はしない。」との記事を執筆するレベルの認識にとどまっている。
66名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:56:52.36 ID:W16N4Y7Y0
コレには大反対する!!!
他国の過ちを日本で繰り返させるな!!!!!
67名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:01:47.50 ID:QYP/pADe0
>>1
経営者の言い分ばかり聞いてると、次の選挙で自民が下野することになるよ。
勝ち組も負け組も、選挙では同じ一票しか投票できないんだから。

自己責任の小泉構造改革を続けた結果の自民敗退を忘れちゃダメ。
小選挙区では簡単に政権交代が起こるんだから。
68名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:14:46.28 ID:KoUqoLlkP
自民の糞な所が出始めたな
底辺外人を増やしたがる糞政党
69名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:26:40.25 ID:jPqvmYx30
アンケートしても

国民の合意は得られないだろう
70名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:29:31.65 ID:PqG3OhqW0
>>1
必ず返す
企業に罰金
今居るクズ外人も始末する

この3つを実現するなら良いよ
71名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:29:32.92 ID:9yfS65zj0
断固反対!!
中国人朝鮮人の凶悪犯が増えるだけ!
南三陸町など一家犠牲になった戸籍をドサクサに
まぎれて土地ともに乗っ取りが増えています。
72名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:30:50.30 ID:3HC07c2j0
>>68
しゃあ、お前も建築現場で働け。
働く日本人が沢山居れば外国人に頼らなくてもいいんだから。
73名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:31:12.33 ID:1dVYP/zx0
どうしても庶民の所得を増やさせたくないアベ政権
74名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:33:31.27 ID:3HC07c2j0
×しゃあ
⚪︎じゃあ
失礼した。
75名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:34:49.43 ID:AD1U4ZbeP
>>72
賃金が上がる仕組みがわからないアホは黙って
何がしゃあだよw
76名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:39:19.23 ID:NhmKf9Qm0
自民党に投票したネトウヨどもが発狂してて笑える
77名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:40:37.84 ID:mmsKVRJ80
派遣法で日本人は1ヶ月以内の短期の仕事はできないようになってます
外国人は例外(留学生や研修生は学生扱い)なので、日雇いできる
日本人が働きたくても日本人の労働を制限してるんだから働けないんだよ
78名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:46:48.57 ID:RvfDJvl/0
単純労働を解禁と言ったって、中国人は中国内の賃金水準上昇、円安、尖閣のトリプルパンチで技能実習生の来日数は急減しているし
ベトナムはもう供給能力が限界だし、どこから受け入れるつもりだ?
中国から受け入れるなら賃金を上げる必要あるが、それなら日本人の若者を雇えるようになるんじゃないか?
79名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:53:11.76 ID:o/+/+UBYP
公務員の給料を一律半分にしてから、やれ。定年を後ろに伸ばしたり年金が若者に行き届かなくなるのは明らかに国の責任

なぜ、誰もここを追求しないのか
80名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:55:40.40 ID:AD1U4ZbeP
>>79
クーデターでしか変わらないんだろーな
このクソ国家は
81名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 19:59:16.11 ID:398SKEY/O
建設現場の外国人雇用拡大検討 東京五輪へ人手不足対策 | 最新ニュース | ニュース | 中国新聞アルファ
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=21012&comment_sub_id=0&category_id=256&index_flg=1&pl=5498707848
82名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:04:36.36 ID:p9i4EfO80
なぜ見えざる手の邪魔をしようとするんだ
給料あげればタクシーやトラック運転士に佐川とか王将とかブラック企業の労働者がくるのに
83名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:17:36.26 ID:1dVYP/zx0
雇用を外国人に明け渡して
賃金上昇を止めて
治安を悪くして
日本国民に対する重大な背信行為じゃないの。これ進めてる議員って
84名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:21:14.91 ID:k0jFUp62i
浜松からだが。
子供が産まれたら、定住だぞ。
街は南米化。
85名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:23:00.33 ID:5kP7qHOO0
日本沈没×
トンキン消滅○


タイトル 幻の都トンキン
第一話

201x年・・・・トンキン湾は○○○○が放った巨大な炎が渦を巻き火の海と化していた。
都内は壊滅状態、炎の渦は一瞬にして首都圏にせまりつつあった・・・。
空間放射線量も限界値を超え、まるでゾンビ映画のようにバタバタとたおれていく人々の群れ
で埋めつくされていく・・・。
地下室で稼動していたトンキン強制収容所も、その例外ではなかったが、損傷少なくかろうじて壊滅を
免れていた・・。激しくなる炎の中、雷電が轟き、トンキン湾の海ホタル付近では、巨大なミュータントが海面に浮かびあがろうとしていた。
!!
つづく・・・(笑)
\(^O^)/
86名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:23:18.84 ID:36jYU46L0
仕方ないよね。日本人は低賃金で働けないんだから
で、外人は本当に安く使えるの?
87名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:24:28.02 ID:398SKEY/O
外国人労働者大量受け入れ
→工賃、賃金、納期、労働環境などをギリギリまで圧縮
→五輪サイコー!
→五輪景気終わり
→行き場を失った大量の労働者
→こんなはずじゃなかった、底辺ドカタや移民は何を考えているんだ
→底辺、移民バッシング
→導入した責任者は資産を持ってまんまと逃げおおせる
88名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:26:26.10 ID:jnDXvLEo0
黒人の交通誘導員禁止

理由わかるよな


見えないんだよ 黒くて
89名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:27:51.27 ID:AD1U4ZbeP
>>86
安倍ちゃんの賃上げ要求とインフレ政策とはいったい何なのか
90名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:30:57.35 ID:idVmgiVk0
安く済ませたい一握りの人間が得をするだけか
いい加減旧体制から脱却しろよ
91名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:31:48.11 ID:MqJqJni2P
※ただし、特定アジアを除く
92名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:31:57.02 ID:NNtn2zDri
止めろ
93名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:32:28.47 ID:398SKEY/O
浮いた経費で今より高い賃金が払えるよ

やったねたえちゃん
94名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:32:54.41 ID:7QrtiAFt0
>>1
仕事はあるのに働かない生活保護者

生活保護者を強制的に働かせるべき
95名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:35:47.29 ID:Nl/I0PXa0
>>94
仕事は選ばないといかん。
選ばないとどんどん買い叩かれるだけ。
そうなると働いている人の待遇も下げられる。
だからそうなるくらいなら生保をうけてもらうほうがまだマシ
96名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:44:31.26 ID:raaxt6Sh0
鎖でつないで仕事させて飯場から外出させず、ちゃんとカネは払って、
仕事がなくなったら雇用主が責任持ってきっちり帰国させるなら賛成。
自由にさせるならダメだ。
97名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:22:25.34 ID:7iPGltbrO
そんなこと出来るわけないやんw
98名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:23:16.63 ID:rKBmEPYY0
>>1

【政治】安倍首相 法人減税の具体策検討を指示
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379567880/
【法人税】大企業交際費、50%まで非課税へ…上限額なし
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386495753/
【政治】「解雇しやすい特区」検討 秋の臨時国会に法案提出へ 労働時間規制せず、残業代ゼロも★12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379918133/
【社会】「限られた期間、時間だけ働きたい労働者もいる」として民主党が実現した派遣規制を見直し、日雇い派遣復活へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380860379/
【政治】規制改革会議 「派遣会社がマージンを開示する義務をなくす」よう厚労省に提案★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380947506/
【政治】自民党・安倍内閣…全国のハローワーク相談窓口で、派遣会社のリーフレットを用意 派遣会社に肩入れする異常な姿勢 [13/10/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382627850/
【政治】 派遣労働、全ての職種で「無期限」に…厚労省が法改正の方針★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385789971/
【政治】「派遣」規制緩和へ 労働者保護置き去り、非正社員化進む懸念
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386844260/
【政治】竹中平蔵氏らが諮問会議 「雇用規制緩和」「企業減税」などの国家戦略特区、14年春にも始動 規制緩和、追加策が焦点
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386826782/
【移民政策】有能外国人「高度人材ポイント制」を緩和 親や使用人の入国、「永住権」取得期間短縮へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387797305/
【社会】5年働くと無期雇用に切り替える非正規労働者の雇用ルール 見直し議論開始
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388049576/
【社会】建設人材不足、外国人で解消 東京五輪に向け規制緩和、再入国容認へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387970320/
【社会】非正規雇用1908万人、過去最高に 7〜9月労働力調査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384326523/
99名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:26:38.41 ID:rKBmEPYY0
>>1

【政治】公務員給与、減額延長せず 14年度から元の水準へ★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384107453/
【政治】 国家公務員65歳定年に合意
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386026341/
【社会】国家公務員にボーナス、平均57万1800円 昨冬比6500円増★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386688587/

【政治】 政党交付金、自民党が「身内」企業へ65億円…「税金で利益供与には当たらず」とコメント
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380540332/
【政治】 “「赤旗」のスクープ” 自民党が4億7100万円の政治献金を請求、安倍首相が事実認める…衆院予算委★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382757035/
【赤旗】復興予算 自民に還流 2億円献金 違法の疑い 12年 トヨタ・キヤノン…補助金交付先から
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387449017/

【政治】徳洲会マネー、97国会議員に(自民93人) 献金・融資計1282万円[13/11/30]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385777716/
【政治】猪瀬知事の辞職受け、百条委設置見送りへ・・・都議会[13/12/19]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387426706/
【政治】都議会、百条委撤回を決定 猪瀬氏に1千万円の退職金
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387538264/

【政治】自民、「もち代」100万円を支給
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386752559/
100名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:26:57.94 ID:wRD2pMKl0
146 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 15:30:15.32 ID:LkMakPSvO
フランス“極右”支持率トップに イメージ転換奏功、地方選勝利
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131020/erp13102023240005-n1.htm
国民戦線の政策
・生活保護はフランス人のみに適用する、
外国人は生活保護しない

・家族手当(生活補助金)はフランス人のみ適用する
(外国人に関しては片親がフランス人であることが必要)

・移民2世・3世は少しでも犯罪をすれば、祖国へ強制送還

・移民はフランスの文化を尊重すること

・左翼団体への補助金を廃止

・死刑制度を復活

〜自民や維新なんか、大人し過ぎる

163 :名無しさん@13周年:2013/12/09(月) 15:37:49.55 ID:a4hm0XfA0
>146
イギリスもこうなってる

英の新措置法「貧乏な移民は来ないで」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131208/erp13120807000001-n1.htm
>キャメロン氏が明らかにした“新措置法”は、
>不就労のEU移民は英入国から3カ月は社会保障支給の対象とならない
>▽明確に就労できる証明がない場合、6カ月で社会保障サービスの提供を打ち切る
>▽新規移民は住宅手当の申請ができない
>▽路上生活者や物ごいは強制送還する
>▽最低賃金を支払わない雇用者には4倍の罰金を科す−というもの。
101名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:39:50.13 ID:rIe12z8e0
>まずは建設業界の人材不足に対応する措置について今年度中に結論を出す。

失業者がたくさんいるのに人材不足とかwww

単に、労基法の範疇外で低賃金低待遇でウハウハ儲けたいだけだよね?
102名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:44:40.28 ID:wRD2pMKl0
            国際常識となりつつある移民反対

アメリカ: 国民の雇用を奪うだけで国益化しない低レベル移民に反対の声が高まる。
       →元々移民の国ゆえ規制難航。不満が燻り、暴動の度に移民が殺される。
イギリス: 移民のコミュニティが英国の価値観と正反対に向かい、治安悪化。
       →国民の不満を受けて、財政負担軽減と英国民の雇用拡大を目的に
        政府が外国人受け入れを制限することに。
       →キャメロン英首相「イギリスでの多文化主義は失敗した」。
スイス : 宗教・治安など国民の不満により国民投票が行われ、26州中20州の
      賛成により国民の意思によって外国人犯罪者の国外追放を承認。
カナダ : 中国移民がやりたい放題で都市の治安風紀が激悪化、移民規制の声強まる。
フランス: 失業問題や移民の暴動多発で、国民は移民規制強化を要求。
       →政府、妨害を押し切り粛々と強制送還を開始。
オランダ: 不法移民に国民の怒り。政府は不法移民を金を出して追放。
オーストリア:不法移民に国民の怒り。移民は数年内にドイツ語習得しないと国外退去。
ドイツ : 移民がコロニー化&やりたい放題でコントロール不能に、移民規制へ。
       →メルケル独首相「多文化主義は完全に失敗した」。
イタリア: 中国移民が下水道にまでコロニー化し、社会問題化。規制の機運高まる。
スペイン: アフリカ系・中国系移民の急増&失業問題で移民規制へ。
ロシア : 東欧・中国からの違法移民問題続発などもあり、規制続く。
キルギスタン:中国人移民急増、雇用や産業の軋轢と中国依存への警戒で政治問題化。
オーストラリア:中国の大量移民政策で人口の少ない同国の政治経済を掌握。手遅れ。
ザンビア: 中国からの援助と大量移民で経済搾取開始、国家中枢の侵食が進行中。
ガーナ : 違法就労を発端に移民中国人への反発強まる、移民局が強権発動。
南アフリカ:中国人移民が無法行為と産業掌握により現地と軋轢、社会の不安定要因に。
ガボン・アンゴラ・ナミビア・ジンバブエ:中国が巨額援助で政府懐柔。
       →年に万単位で中国人移住。資源搾取、現地で軋轢。
103名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:32:05.68 ID:7iPGltbrO
失業者が居るけど使いたくないんでしょうか
104名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:33:08.66 ID:SBp/AfnW0
調子乗りすぎだな
105名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:33:18.09 ID:ho4Hvmnx0
世界で移民が失敗してるから日本も反対とかいうやついるけどさ、
なんで日本が最初の成功国になるかもしれないって考えられないんだろうね
106名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:34:13.26 ID:Tv/Hz1bKP
仕事終わったらちゃんと国外に追い出せる?
できないならやめろ
107名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:34:26.50 ID:ugyexxjV0
ドカタだの介護だのは移民で解決しなきゃどうしようもないだろ
日本の贅沢な失業者がやるわけない
賎職にはそれなりの人材を確保するしかないんだよ
108名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:35:04.08 ID:SGw6LhZ90
>>105
成功へと導く秘策があるってんなら
まずそれを国民に説明して納得させないと
109名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:41:25.28 ID:7iPGltbrO
>>105
世界で既に結果が出てる事を遅れて初めて
当初他国の状況が指摘されるも実施
他国と同じような結果になってから分からなかった、早く指摘してくれたらと釈明

こういったパターンが既に学問的に話題になってるのに繰り返すから
110名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:42:30.81 ID:PE0Xz8jb0
コリア安倍チョンGJニダ!












自民党の
大和民族浄化政策で日本の将来は属国ニダ!
111名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:45:01.46 ID:SGw6LhZ90
>>109
しかも責任とらないんだよなー
ひとたび問題が表面化したら早期の解決絶望的なだけに
内閣終了野党転落とかで責任取れると思ったら大間違いだぞこれ
112名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:48:22.82 ID:E2Ewy+vr0
フツーに外国人は200万人以上も日本に定住してるんだがねえ
小さな県の人口に匹敵する規模でっせ。
そのうち半数は仮想敵国ともいうべき中華系や朝鮮系なんだが、まだ増やす気かね?
土建に人が来ない理由を、あえて知らんフリしてというか、移民ありき前提で悪用してる気がするがねえ。

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1180.html
113名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:49:04.75 ID:1JAeJ0xo0
移民政策が支持されてるって事は、出稼ぎ中国人の建てた家に住むのが怖くない人間が多いって事なのか
114名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:52:51.62 ID:nQWZk3vtP
国民投票で決めればいいです。

>>107
中抜きを抑えて現場の待遇を良くすれば集まるでしょう。
115名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:55:35.13 ID:8ExHRkWI0
そもそも言葉が通じない外国人が土建屋務まらねえだろ
せいぜい運びや掃除だって
単純解禁で一番必要とされるのは工場作業や運送業の仕分けだろ
人材不足で目を逸らせて置いて実際は低所得者の受け皿となっている所をが
更に安く使える外国人にすり替えるだけになるんじゃねえの
116名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:56:15.08 ID:r0+50EGrO
生活保護云々言い出さなきゃ良いと思うけど。
117名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:58:15.43 ID:oYqj3q+S0
公務員の日当が4万なのに職人の日当が1万6000円だからな



118名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:58:24.47 ID:w3HNRH/IO
入管は、在留期間が満了後の外国人に帰りませんか?と優しく言うだけ。
119名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:03:11.07 ID:4iFgyKVO0
外国人労働者受け入れは新自由主義者のわがまま/森永卓郎
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/25/index2.html

〜得をするのは受け入れ企業、コストをかぶるのは国民全体〜

外国人労働者のメリットというのは、雇った企業のみに現れる。
ところが、そのコストは長期間にわたって全国民にはねかえってくるのだ。
たとえば、小学校の教育一つとっても、外国人の生徒がいれば、コストは10倍はかかるだろう。
外国人労働者本人も失業を頻繁に繰り返すことが予想され、失業保険のコストがかかる。
公的な住宅費もかかるし、市役所のパンフレットも各国語で書くためにコストがかかる。
そして、そうしたコストは雇った企業ではなくて、何の関係もない国民にかかってくるのだ。
120名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:03:36.68 ID:HMMaqx1Q0
>>105
この板に来ている割にトンデモない情弱がいたもんだw
日本もとっくに移民には失敗してる、欧米に比べて規模が小さいだけの話。

古くを遡れば現在も問題な朝鮮人、近年じゃ自動車業界が呼び込んだ
ブラジル系を筆頭とした外国人が、自動車不況時にあぶれて、愛知だの静岡だので
地元住民との間に事件やら軋轢を起こしている
中国人住民の団地での無法ぶりのスレも立ったんだが知らんのだろうw
いい加減に学習しないとな。
121名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:04:18.23 ID:7iPGltbrO
>>116
生活保護水準以下で生活保護が受けられなかったら
地域福祉課が日本人と同じような感覚で水際作戦とかやったらどうなるか
122名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:06:25.04 ID:Ni0K2hXJ0
お前らそんなに移民が嫌と言うなら
明日っからお国のためにドカチンやれよwwwwwwww
123名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:06:51.06 ID:B+5V1R7D0
姉歯建築が捗るな
124名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:07:22.10 ID:7iPGltbrO
或いは生活保護制度以前に親戚に扶養義務があるからと
親戚を捜索して連絡つけて来たらどうなるか
125名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:15:21.53 ID:mpsmfUEYO
移民に精密な仕事は無理なんだよ
仕上げ前の切った貼ったの仕事は出来る(直しの手戻り日本人必須)というだけ
126名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:19:02.55 ID:8uGVXeH9i
治安が崩壊するし建設物がダメになる
賃金上げるよりずっと金かかるから止めた方がいい
人も死ぬだろうし
127名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:25:45.65 ID:VGiudXvh0
外人入れてまでやるんだったら土建止めなよ
オリンピックは中止、国土強靭化も年数延ばせば良いじゃん
128名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:30:11.36 ID:5Xjf84ur0
もう、これは決定事項(自公過半数)だから。
ここで騒いでも無駄だから。

東京オリンピック決まって喜んだだろ、こうなるの分からなかったの?
129名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:45:21.56 ID:+RVZDp8TO
土方に建築は最低賃金になるのも時間の問題だな、
130名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:47:51.93 ID:RuUnkvUa0
>>1
日本中の体育会系とスポーツ選手を強制労働させれば問題無いだろうがw
131名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:56:48.10 ID:LMlBD+fs0
            ::|ミ|
            ::|ミ|
            ::|ミ|
            ::|ミ|
    ::   ,ィZ三三二ニ== 、、
   ::  ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
  :: ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
 ::  /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.::  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
::  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
::  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
::  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
::  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|  ::
.::  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl  ::
 :: ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /  ::
  :: '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ  ::
  ::  ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´   :::
  ::   ヽ._):.:.、          ,. '_ .l    ::
   ::   `(ミ`ヾ: 、     _,. - '',,."三)   :::
    ::  /^ ´、ミ、‐_=_¨"-´‐ニィ彡''"´|   :::
   :: /ヽ   丶、 ̄  ̄´ ̄ '"    ト、  ::            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  :: /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、::          d⌒) ./| _ノ  __ノ
132名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:59:58.66 ID:e5YmqPEPP
これは自民の愚策
今日の国内土建が如何に衰退したかを判ってない

まず、左翼政党によるデフレスパイラルの放置
公共事業の凍結による国内整備の抑制で
衰退したのは鉄鋼、コンクリート、その他建材、工事職人の中で
工事職人の減少が一番酷い

つまり、日本人の職人(特に若者)を育て未来につなげるのが必須であり
日本人の職人技術の継承と保存が急務
ここで安く外国人を使っても日本に定住させる訳にもいかないし
安易に日本人の若者を管理者に持ち上げても、経験にならない。後に使い物にならない

高給をだしてでも高齢経験者に戻ってもらい
日本人の若者に技術を継承しなければ

無意味な外国人定住権利を乱発し
その外国人は左翼政党の支援組織にしかならない

後に禍根を残すのは必至
133名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:04:18.72 ID:M5WaWmwe0
>>1
これはね、ジタミが目論む事実上の移民政策。
労働市場の開放や人材不足、東京五輪対策なんて、所詮はカモフラージュに過ぎないよ。
要するに、移民国家宣言なんかしたら、国民世論の反発が避けられない状況になるから、
理由をつけてコソコソやっているということ。
134名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:22:12.80 ID:4Ht4kwJ00
そもそもオリンピックの建築物の費用の算出方法で、
人件費をどういう計算にしていたのか?
135名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:46:34.16 ID:HesX5pdm0
自民党がまとめた移民1000万人計画
http://www.kouenkai.org/ist/pdff/iminseisaku080612.pdf
○50 年後の日本の人口は3 分の2 に落ち込み、9000 万人を下回るという政府推計がある。
そのとおりだとすると、国の様相は一変しているはずである。過疎が進む日本の原風景はどの
ような姿をさらしているのだろうか。社会の活力は枯渇していないだろうか。

○ 一国の人口推移は、人の出生、死亡、国際人口移動の3 つの要因によって決まる。
人口減少問題への取り組みとして、政府は出生率を高めるため保育サービスの充実などに全
力を挙げている。しかし、人口問題の専門家によると、少子化対策の効果が現れるとしても、そ
れは遠い将来の話ということである。
したがって、日本の人口危機を救う効果的な治療法は、海外からの移民の受け入れ以外にな
いのである。日本の生きる道は、世界に通用する国際国家として自らを世界に開き、移民の受
け入れにより日本の活性化を図る「移民立国」への転換である。

【社会】建設人材不足、外国人で解消 東京五輪に向け規制緩和、再入国容認へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387970320/
【政治】外国人労働者、入国緩和 建設人材不足 「単純」解禁も浮上★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388737045/

【社会】「ニートが多数いるのに」「賃金不払いの温床」「人を殺したり治安悪化が心配」外国人実習制度、拡充に賛否両論
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387901628/
136名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:49:11.43 ID:HesX5pdm0
新宿区 土木 交通費支給で検索

8000円〜 8時間 建設 雑工
8000円〜 8時間 建設軽作業
9000円〜 8時間 建設軽作業
9000円〜 8時間(現場による) 建設現場作業
9000円〜 8時間 内装解体工事業
9000円〜 8時間 解体工
9000円〜 8時間 土工・雑工・解体工 会社指定ヘルメット2000円
10000円〜 時間は現場により異なる とび職人

以上
137名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 01:28:01.48 ID:Xpq2f5910
一方で物理的に確実に国民の給与を上げる政策は導入せず
需要と供給のバランスに投げつつだよ、
一方でどう考えてもデフレ圧力になり、日本国内に住む日本国民、労働者の賃金所得が下がりそうな
政策は嬉々としてやるというのであれば矛盾しているだろう。
本国へ送金され国内消費にも回らないし
138名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:02:39.50 ID:Mu9OV7hr0
なぜネトウヨは、ジタミの売国政策を認めようとしない脳を持ってしまったのか?
そして、なぜ顔を真っ赤にしてまでミンスのネガキャンに走るのか?
139名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:10:13.28 ID:jSiJSwGF0
ふざけた時代にようこそ
140名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:22:32.22 ID:h/nNsx1a0
武力以外の侵略には無頓着なんだな。アホか。
141名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:25:04.34 ID:lK0aqEWd0
治安が悪くなる
142名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:32:30.36 ID:AWiYo6Z30
>>1
>外国人技能実習制度では、製造業や建設業などで途上国の若手
外国人を対象に最長3年間の滞在を認めている

外国人技能実習制度って?この前 カツヲ節工場で中国人が
社長を刃物で刺して、殺した事件のやつだろ?
裏には、やくざが絡んでいて低賃金で、生かさず殺さず働かせる・・・
と言う実態の奴だろ?

建設作業の現場でも、最低賃金を無視した行為が行われて
日本人 イラネw と言う事だろ?
143名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 02:41:01.66 ID:eeqHGiRS0
>>1

2019年X月X日―――
東京都、埼玉県、神奈川県などのドヤ街で、
警察の強制捜査を引き金に、
中・韓・アフリカ系の外国人労働者らが数万人が暴動。

日本人若年層も多数参加、雑居ビルから黒煙あがり、
爆発音と銃声が都内各所で起きています、
路上では多数の自動車が燃やされ、
表参道、銀座、日比谷、御徒町などでも
多数の暴徒が宝石店やデパートを襲撃しており――

日本政府、陸上自衛隊の治安出動も検討。

TV中継

・2020年 東京五輪からオリンピック競技に暴動追加かよwwwwwwwwwww

・これが、おもてなしかorz

・西成、山谷、川崎かwww

・アメリカ人 「Is this GTAZ -Kanto-?」

・日本人貧困層「マジで氏ね、自O党、俺も参加してるけどw」

・三越日本橋店から宝石を盗んでいる、作業員の南スーダン人
「日本でもヒャッハ―すました!」
144名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 03:01:01.39 ID:m36QL8jB0
愛知の犯罪者統計がどうだったか見てみたいね。
あそこブラジル人一斉解雇したろ?
145名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 07:18:18.76 ID:1I3SEFKG0
オリンピック廃止の声を国会や政府に届けよう!!
146【 外国人児童手当 】日本人を減らして外国人に手当? :2014/01/04(土) 08:57:22.63 ID:f09kZ6nV0
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%96%E5%9B%BD%22%E5%85%90%E7%AB%A5%E6%89%8B%E5%BD%93%22%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1&n=100&fl=2&vc=countryJP&vl=lang_ja&x=wrt
147【 外国人生活保護 】増え続ける外国人社会保障費 :2014/01/04(土) 08:59:43.14 ID:f09kZ6nV0
>>146
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
148名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 09:00:29.39 ID:quIcDZcA0
マジでキチガイだよね

じみてるとかいうレベルじゃない
149【 留学生30万人計画 】 乗っ取られる日本 :2014/01/04(土) 09:02:27.41 ID:f09kZ6nV0
>>147
search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%95%99%E5%AD%A630%E4%B8%87%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
150名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 09:04:23.25 ID:Rf2g6bQQ0
外国人なら使い捨てに出来ると、踏んでいるんだろう。
契約終了したら、会社はもう関係ない。
ビザ制限を越えての不法滞在しようがしよまいが、
「既に、契約は終了しておりますので、当社は関係ございません」
と、シカトする腹ずもりなんだろうな。
151【 移民政策を進める団体 】 乗っ取られる日本 :2014/01/04(土) 09:05:08.37 ID:f09kZ6nV0
>>149
search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%A7%BB%E6%B0%91%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
152名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 09:06:07.36 ID:1ZX1yo5N0
>>150
日本に騙されたニダ!謝罪と賠償と生活保護を要求するニダ!

と、なるのが目に見えてるなw
153名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 09:07:38.50 ID:quIcDZcA0
在日朝鮮人の失敗を繰り返す知障ジャップ
154【 帰化要件厳格化を!!! 】 5年住めば日本人になる法制度 :2014/01/04(土) 09:09:05.27 ID:f09kZ6nV0
>>151
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B8%B0%E5%8C%96%E5%9B%BD%E7%B1%8D%E6%B3%95+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E7%B1%8D%E5%8F%96%E5%BE%97+5%E5%B9%B4%E4%BD%8F&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
155【 日本人削減のシナリオ 】 消えゆく日本人 :2014/01/04(土) 09:12:42.62 ID:f09kZ6nV0
>>154
最近、移民受入れを煽る
報道が目立つが
これも危険。

日本人が減少する傾向が強まっている中、
外国人を増やす政策を推進すれば、
数十年先には、
日本人は日本国内で少数派になる。

実際、
アメリカでも白人が少数派となった。

外国人参政権や
移民を煽る報道や政治に対して、
日本人は、
もう少し真剣に
考えるべきだ !!!
156【 TPP参加で外国人労働者が増える ! 】 失業する日本人 :2014/01/04(土) 09:17:00.84 ID:f09kZ6nV0
>>155
単純労働者は
交渉対象外と言っていますが、
どうなんでしょう ?

経団連会長は、
移民受入れについて
積極的な発言をしています。

前政府も短期商用目的での
企業内転勤による
外国人労働者の受入れは
交渉対象である事を認めています。

日本の2010年失業者は
300万人を超えています。

にも関わらず、
1995年に14万人だった外国人労働者は、
2010年には65万人と4倍以上に急増。

海外で雇用し、
転勤で日本にガンガン送込む…。
そんなケースは無いんでしょうか ?
157名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 09:18:19.88 ID:DmfUfr8G0
ドイツのトルコ移民問題もそもそも戦後復興時のトルコ人労働者の受け入れから
158【 内需まで外資に差出す安倍特区 】 外資優遇売国に大反対 !!! :2014/01/04(土) 09:19:14.17 ID:f09kZ6nV0
>>156
search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%94%A3%E6%A5%AD%E7%AB%B6%E4%BA%89%E5%8A%9B+%E6%88%A6%E7%95%A5%E7%89%B9%E5%8C%BA%E6%B3%95+%E5%A4%96%E8%B3%87%E3%80%80%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
159名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 09:19:34.39 ID:3HAng0KUO
おまいらニートが働かないから外国人がやって来て日本の治安が悪化するんだぞ
160名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 09:21:41.29 ID:teQc+tIH0
>>1
そもそも人手が足らないといいつつ単価爆下げへ誘導と読んだ
161【 売国直前、目眩ましで上げる株価 】円安でも米国が静かな理由 :2014/01/04(土) 09:22:51.20 ID:f09kZ6nV0
>>158
高度成長期バブル、
小泉バブルで壊れた日本社会。

売国カモフラ-ジュに
飴をしゃぶらされて誤魔化される
日本人。
162名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 09:24:32.89 ID:irKqxZBe0
テロ目的の工作員が紛れる可能性とか考えないのかね…

危機意識無さすぎ
163名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 09:30:29.45 ID:jpge3WWj0
これは安倍ちゃんGJだね
164名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 09:53:21.76 ID:QvWIs5nV0
社会不安増大
治安コスト急上昇
ありがとう自民党
165名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 09:55:57.12 ID:SOu2KLT10
日本人のゆとりバカが働かねーからだろ

ガタガタ言うならお前らが現場に来い
166名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 10:02:52.42 ID:fhRy1r8s0
済し崩しに緩和していくつもりだろ
絶対に反対だわ
167名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 10:09:33.86 ID:pCf6USqf0
どうせ文句ばっか言ってんの非正規、ニート、ゆとりの
三馬鹿どもだろ
低賃金で文句も言わず汗水たらして働く外国人の方がお前らよりマシだ
お前らゴミどもこそ日本から出ていけ
168名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 10:11:22.46 ID:quIcDZcA0
>>167
多分、マジで日本の支配層はこの程度の脳みそしか持ってないと思う
169名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 10:19:34.12 ID:HesX5pdm0
いや未経験者なんて需要ねーじゃん

東京都心で日給8000円レベルだし、需要があるのならもっと上げれば普通に来るだろうに
170名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 10:23:20.54 ID:D8Aisx3K0
なんで法定の日給払って雇おうとしないのか
もう既に政府の暴走と言えるレベルだぞ
171名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 10:23:26.34 ID:5eT6OUT90
>>75
勝俣だからじゃね?

しゃあしゃあ
172名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 10:26:07.21 ID:pCf6USqf0
>>168
本当の事を言ったまでだ
今まで何の努力もせず文句だけは一丁前w
お前ら三馬鹿ゴミどもを一掃する
自民党の移民推進政策万歳だ
173名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 10:31:16.79 ID:5eT6OUT90
政治家と経営者の夢はタダで使える労働者だからな〜
174名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 10:33:05.48 ID:D8Aisx3K0
>>172
これ、同じこと経団連の会長も言ってたから困る
日本人みたいなクズのあつまりより中国人の方が優秀だとさ
175名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 10:37:20.10 ID:pCf6USqf0
当たり前だ
どれだけ人件費を安く抑えるかにかかってるからな
何の権力も無いお前らゴミどもに
もはやこの流れを止める事は不可能だw
176名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 10:38:40.46 ID:q5KkdrWO0
普通の日本人なら誇り高き皇国で暮らせるだけで満足なんだが?
むしろ給料なんて一切いらず感動を食べるだけで生きていけるんだが?

異論を唱えるやつはブサヨのチョンな
177名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 10:39:56.88 ID:fpdlvalN0
建設業の現実を知らんから、よく分からんのだけど
いきなり外国人に飛びつかないといけないほど人材不足なの?
178名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 10:44:04.69 ID:quIcDZcA0
>>177
これから人材不足になる「予定」らしい

まぁ、それが事実ならこのまま放っておけば人件費の高騰で日本の景気は
爆上げになるんだけど、どうしてもそれを阻止したい勢力がいるらしい
179名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 10:49:03.28 ID:HesX5pdm0
>>177
賃金を上げたくないから
「外国人なら賃金が低くても保険なしでもやるだろう」という根拠のない皮算用で外国人を入れようとしている
180名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 10:55:00.14 ID:pCf6USqf0
>>176
お前みたいに馬鹿な事ばっか言ってる奴がいるから
経団連の会長に日本人のクズとか言われるんだよw
そりゃ優秀な人材中国やインドから連れて来た方が国の為になるだろ
181名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 10:57:48.44 ID:N2m1poLr0
>>180
優秀な人材が中国やインドから来る訳が無いだろうがw
現にインドネシアから逃げられているじゃないかw
182【 政党を選ぶ条件 】 求められているのは本物の保守本流 :2014/01/04(土) 10:59:44.04 ID:f09kZ6nV0
>>1
・TPPに反対している。
・憲法改正に反対している。
・外国人参政権等に反対している。(在日特権含む) 
・党員、サポーター資格に日本国籍条項が有る。 
・財政再建への道筋を示している。 
・社会保障の抜本改革を示している。 
・原発0への道筋を示している。 
・エネルギー食料自給率向上への道筋を示している。 
・円安誘導政策を示している。 
183名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:02:01.41 ID:quIcDZcA0
>>181
そもそも「優秀」の定義すら不明だしねぇ

脳筋の老害はまず間違いなく24時間ロボットのように働く単純労働者を「優秀」と
評していると思う

グローバル化した世界ではそういう単純労働者は一番いらない存在なんだけどね
184名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:03:35.16 ID:GAvKBw3KO
>>177
15年前から賃金がさがって職人が他業種にながれたからなあ
実質、経験のある職人は50を超えてるし
後継者がいない職場なんだわ
185名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:04:33.13 ID:+ORVHs0bP
民主党は労働組合のカネが入ってる政党だから在日労働者の権利は代弁するけど
組合をおびやかす外国人労働者は入れないんだけどな。
おまえら根本的に勘違いしてるよ。
移民入れたいのは経営サイドの支援を受けてる自民党だから。
186名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:07:38.94 ID:quIcDZcA0
>>185
中国人や韓国人が増えるか、環太平洋の外人が増えるかだけの違いだよ

どっちも移民大好きな政党なの
187名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:11:30.97 ID:fpdlvalN0
いろんなレスありがとう

>>178
無知が穿った見方してるだけかもしれないけど
願望に見えて仕方ないんだよね
日本国内のことなんだから、まずは日本人から募集すればいいのに
やってるのかもしれんけどw

>>179
やっぱり、そういう見方になるよね
頭から外国人とか言うのは違和感ありすぎる

>>184
姉歯なんかも、やむにやまれない事情があったみたいな雰囲気だったよね
許されることではないんだろうが、なんとかならんのかなぁ
188名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:19:24.59 ID:pCf6USqf0
>>181
もう既に大手企業は留学生を中心に外国人採用の割合を増やしてるぞ
その中でも大半を占めてるのが中国人だ
一部中小企業も優秀な中国人の獲得に動き出してる
日本語、中国語、英語を操る中国人は貴重な戦力になってるぞ
三馬鹿とは天と地の差があるなw
189名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:22:31.44 ID:h93tRay80
自分の意に反する者は非正規、ニート、ゆとりか
まるでどっかの連中に通ずるものがあるな
190名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:25:06.45 ID:27a5Ev+90
これで安倍に愛国心がないということが判ったな
靖国参拝は支持率アップを狙ったポーズにしか過ぎない
191 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/04(土) 11:26:17.01 ID:3bOTzblg0
やっぱ 公共工事は要らない子だったのね
192名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:26:45.18 ID:N2m1poLr0
>>188
日本国内での外国人労働者は未だに80万人を超えていない。
会社の労働条件が悪ければ、すぐに転職するし、
すぐにノウハウや技術、備品を外部に流出させるw
193猫煎餅:2014/01/04(土) 11:28:28.88 ID:J2fqoNAo0
ナマポもらってる人は強制的に就労させりゃいいんだよ
194名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:28:43.61 ID:qJnzH1qX0
ローマ帝国はどう滅んだんだっけ?
195名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:28:47.28 ID:SfO/5WULP
頭悪いくせにFラン文系私大に通ってる奴等は、
建設現場で働くべき。
どうせホワイトカラーとしては使いもんにならんのだから。
196名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:29:46.60 ID:hooa/gr4O
最低賃金以下で働く外国人が欲しいだけだからね。
でも、いまどき重機、移動式クレーン位ないと雇ってもらえないのにな。
197名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:35:42.94 ID:KBIYe9Dw0
公式に認めなくても、バブルの頃から、不法滞在のイラン人を在日ヤクザが工事現場に送り込んでた。
建設業界では、伝統的なヤクザ稼業の人入れ屋の弊害を無くすために、
派遣労働は一切禁止されてるのだが、逆効果で在日ヤクザの特権になっちゃってる。
どこの業界もある程度同種の問題を抱えてはいるだろうが、正真正銘ホンモノの広域指定暴力団がここまで入り込んでは居ないだろう。
パチンコとか風俗業界とかと似たようなもんだ。
もう、全面禁止は見直して、政府が管理する状態で派遣や外国人労働者を認めるしかない。
どうせ実態が変わらないなら、在日ヤクザが管理するより、政府が管理するほうがマシ。
198名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:36:05.20 ID:pCf6USqf0
>>178
予定じゃ無いだろ
もう既に人材不足だろ
建設業界じゃ人材不足と資材高騰が深刻化して公共工事の入札が
成立しない不調が相次いでる
工事現場で働く職人の減少と高齢化は深刻だ
外国人労働者にビザ発給して現場で働いてもらうじゃないか
何の役にも立たないお前ら三馬鹿よりはマシだw
199名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:36:18.84 ID:Q7KuEEH0O
オリンピック景気を外国に献上してどうすんのかなバーカ
言葉も通じない無責任な作業で、橋が崩れたらどうするのかな?
200名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:36:32.23 ID:xDl9Gz0A0
ネトサポ不参加ネタの割りに3スレは頑張った方だなw
201名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:36:32.46 ID:tVahoSLvI
オリンピックのために日本を破壊するな馬鹿自民

土建屋を叩きまくって潰してきたのは自民党だろうが!
202名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:36:47.16 ID:vdmCdbbU0
前の五輪じゃヒロポン打って突貫工事やらせて死人ゴロゴロだったらしいからな…

福島の除染作業みたいにヤクザが絡んで奴隷労働になるのは目に見えてる
203名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:38:55.35 ID:XzxEpNwL0
>>198
人材不足になったのは賃金を下げたからであって自業自得
集めたいのなら元の水準に賃金を上げればいい話
204名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:41:37.48 ID:bYF04pCF0
>>185
>在日労働者の権利は代弁するけど


在日労働者wwww

日本の労働者はほとんど日本人だろ

一部の在日労働者の権利をはく奪するため、労働者の権利をはく奪しよう!

竹中誕生!つぎつぎにブッラク企業化


とかだったら、労働者ってばかじゃねw?
205名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:42:19.22 ID:Xvk7GceqI
これが本質。
わざわざ靖国参拝を盛り上げてるのはガス抜きか
その方が特アに有利だからだろうよ。
206名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:46:16.79 ID:bYF04pCF0
安倍チョンはツンデレだからなw

安倍「朝鮮人のことなんて別に好きじゃないんだからね!」と言いつつ



日本国内がチョンとシナだらけにする法案を通すw
207名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:46:47.01 ID:KBIYe9Dw0
>>203
建設は、バブルの頃から3K職場と忌み嫌われて日本人労働者は集まらなくて、(違法に)外国人使ってた。
208名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:49:11.84 ID:hZJFZ3pFO
人材不足?

ニートが大勢いて、生活保護受給が増えてんのに?


働こうよニートの皆さん。
209名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:49:39.86 ID:H2cKoX7q0
自民はたった2週間のお祭りのために労働政策根本的に覆す気だぜ
いや、最初からこのつもりで五輪はいい口実になっただけかもな
210名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:49:44.49 ID:KBIYe9Dw0
さらに言えば、大手建設会社は外国でかなり仕事をしてるので、外国人を使うノウハウは十分持ってる。
現場監督は大手建設会社の日本人で、働いてるのは全部外国人(現地人の場合も出稼ぎの場合もある)っ感じが普通。
建設機械は日本製のシェアが高いので、外国で建設機械が扱える人は、日本に来ても同じように扱える。
211名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:52:19.60 ID:7N2klV1Oi
給料上げたらすぐに人が集まるよ
つーかこんなの許したら日本人労働者の給料も下がりまくって仕事のクオリティ低下するだけ
212名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:53:53.36 ID:KBIYe9Dw0
>>211
建設会社は、いくら給料上げても集まらないのを経験的に知ってる。
日本人の軟弱ニートより、すでに経験のある外国人使いたいの当たり前。
213名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:57:04.22 ID:pCf6USqf0
>>192
大手一流ならそれ程労働条件は悪くないだろ
持ってるスキルが高いから出世も早いし貴重な戦力なる
80万人以下だから入国緩和して単純解禁の流れになってんだよ
何のスキルも無い三馬鹿は、いちゃもんばっかつけるなw
214名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 11:59:57.86 ID:Uw9XikJK0
シナとチョンはダメダメ
215名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:01:20.46 ID:J5b13pCB0
>>213
80万か・・・

でも確か日本に住んでる外国人って200万以上はいたはず
まあ就業年齢未満も入るだろうが残りの120万人強って・・・

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1180.html
216名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:02:25.18 ID:4DeGeWO50
結局、1000万人移民計画進行中なのか?
217名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:07:12.88 ID:3RaC/lCR0
外国人労働者を各都道府県で一箇所に集めて厳重管理とかやらないと逃亡して居座る奴が
出てくるぞ。
218名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:09:35.83 ID:XzxEpNwL0
日本人が増えたのって、団塊と団塊ジュニアの山だけだからな
団塊ジュニアは子供を産まなかった

だから団塊が寿命を迎えれば1500万人は日本人が減るし、
団塊ジュニアが寿命を迎えれば1000万人減る
219名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:11:01.22 ID:pCf6USqf0
>>203
そんな単純に上げれる訳ないだろw
だから資材高騰してると言ってるだろ
資材高騰が続いてる上に賃金上げたら大赤字だ
三馬鹿はどこまで馬鹿なんだw
220【 TPP参加で外国人労働者が増える ! 】 失業する日本人 :2014/01/04(土) 12:12:07.71 ID:f09kZ6nV0
>>161
単純労働者は
交渉対象外と言っていますが、
どうなんでしょう ?

経団連会長は、
移民受入れについて
積極的な発言をしています。

前政府も短期商用目的での
企業内転勤による
外国人労働者の受入れは
交渉対象である事を認めています。

日本の2010年失業者は
300万人を超えています。

にも関わらず、
1995年に14万人だった外国人労働者は、
2010年には65万人と4倍以上に急増。

海外で雇用し、
転勤で日本にガンガン送込む…。
そんなケースは無いんでしょうか ?
221名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:16:04.50 ID:+ORVHs0bP
人手不足なんていうのは竹中安倍のインチキだよ。

月給10万円で働く奴隷が不足してるというだけのこと。利益を増やすために
奴隷が欲しいんだけなんだよ。経団連は毎年自民党に30億円も献金してるんだぜ。
222名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:17:17.53 ID:1fsrIMis0
>>1
>>さらに単純労働者の国内就労についても、受け入れ先が厳格に管理する条件で 一定期間、入国を認める案が浮上している。

厳格に管理ってどうするつもりなんだ?本当に管理できるのか?
管理しようとして国内の馬鹿左翼どもに「差別だ!」とか「多分化共生!」とか言われて甘ちゃんな管理すんじゃねーの?

そんでもって不貞外国人が尻軽なビッチや馬鹿なオッサンとガキをこさえて日本国籍ゲット!とか
住んだ地域の日本国民と文化の違いからのトラブルが増えるのが眼に見えてる。
しかも五輪の為だからと日本人側が我慢させられる酷い状態になるんだろ?

不用意に外国人を入国させるんじゃなく日本の若者を上手く働かせる工夫をしろよ!
223名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:18:53.15 ID:Fn+927Fs0
>>1
単純は国内でもまだまだ賄えるだろ
足りないのは技術屋じゃないの?
224名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:19:06.97 ID:l7Ifmwky0
人材不足なんてしてねーよ 国内にどれだけ人材が眠ってると思うんだ。
ハローワーク行ってみろよ
225名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:20:38.07 ID:N2m1poLr0
>>213
工場や店で暴動を起こして破壊する中国人を大量採用した企業は大抵業績が悪化しているじゃないかw
少しでも労働条件が悪ければ経営者すら殺されているのだけどw
外国人の大半がいつまでもそんなブラック企業に耐えられる訳は無い!
226名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:21:46.35 ID:bYF04pCF0
人材不足ではなく

奴隷、人柱不足って言えよw
227名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:21:47.43 ID:pCf6USqf0
>>216
現在進行形だ
もうお前らの力じゃどうあがいても無駄だ
諦めろw
インドネシア人看護師が少数来たけどすぐ帰ったろ
あんなちょろっと入れただけじゃ駄目だ
単純解禁で大幅開放の流れだな
228名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:22:20.16 ID:fqWehYR00
これは安倍ちゃんGJだね!
229名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:23:22.87 ID:Y97dbPy20
>>215
配偶者とか家族でしょ。日本の企業も外国の企業も海外赴任は家族同伴が原則。
230名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:23:31.00 ID:+ORVHs0bP
自民党は小泉安倍福田時代にすでに、外国人留学生に税金で住居と日本語教育をしてやる
仕組みにしてる。企業は初期投資がいらないから安心して雇えるわけ。それで東京中の
店員が急に中国人になったろ?

今回の安倍政権でもすでに外国人研修生の期間延長を決めてる。
研修という名目なら日本の労働基準法以下で外国人を雇える法律。

日本人より安い外人を使って企業の利益率を上げることばかり。
231名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:25:29.67 ID:cGvxFJH00
コリア安倍チョンGJだね
232名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:26:33.51 ID:Y97dbPy20
>>230
数年前から外国人研修生は労働基準法適用対象の労働者扱いとなった。
それでも以前からの感覚で最低賃金以下で働かせている会社も多い。
だから労働監督署は外国人を雇っている企業を重点的に狙って点数稼いでる。
233名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:28:11.25 ID:QfC+0xfA0
外国人労働者のほうが賃金安いんだから企業が外国人を雇うのは当たり前。
政府も霞ヶ関官僚が企業の意向にそって規制を緩和するのは自明の理。
政府や霞ヶ関官僚が「国益」なんて考えてるわけないだろ。

頭の弱いネトウヨ君たちには「竹島・尖閣・靖国」とかでごまかしておけばいいだけだしね。
234名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:35:36.24 ID:QfC+0xfA0
>>232
確かに最低賃金制度が適用されるようになったけど、
肝心の「違反する企業への罰則」がないんだよ。
そんなの誰も守らないよー。
霞ヶ関官僚お得意のペテンだよ。
235名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:36:02.86 ID:300xVkyu0
ニート受け皿のひとつであった建設業界も
実を取り始めたわけだね

外国人労働者は現場で良く働くし休まないから使い勝手が良いよ
ここで仕込んで海外ODA案件のときに現地採用しやすくもなる
(まあ大手に高値で引き抜かれてしまうのが常だけど…)
236名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:42:06.87 ID:wNWkF1ZZ0
>>136
きつい現場仕事でこの日当か、安いな、これじゃ人は集まらんわ
この倍出せば集まるようになるぞ、仕事あるんだからもう少し出せよ
237名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:43:28.99 ID:4rrLCk7mP
>>224
単純重労働を嫌がる未就労者ねw
倉庫業とかへの人材派遣やってる会社で時給1300円ってとこが取引先にあるが、ハロワ紹介で来る奴は8割面接で逃げるらしい
面接カードって面接行った証明書みたいなのを書いてくれって言われるから、「当社としては来て欲しいが、本人が嫌がった」と書いて渡すらしいが、皆不満そうな顔をするらしい
ハロワ戻ると怒られるからとか、小学生かよとw
238名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:44:08.98 ID:7oYq29/80
外国人労働者を受け入れることによるメリットは企業が享受して、
外国人労働者が日本で暮らすためのコストは自治体持ち。
239名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:48:34.88 ID:S8xsxITk0
>>236
それでさらに作業服買うのは自腹とかだと悲惨だな
昔は結構賃金高かったようなんだけども
240名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:50:14.04 ID:bYF04pCF0
>>215

嫁や子供が異国の地で働くかw?

お前は小中高生のときから働いてるのかw?



移民っていうのは家族ごと移り住むんだよ




コリア安倍チョンGJニダ!
土木奴隷だけではなくチョン家族も来るニダ!
241名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:51:30.73 ID:300xVkyu0
>>238
外国人労働者も所得税や住民税などを納税するのだから
公共サービスを享受するの当然の権利だ
納税しないヤツよりも納税者が増えるのだから
地方自治体を含め行政は歓迎だろう
242名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:51:50.83 ID:wNWkF1ZZ0
>>212
まず上げてみてから言おうぜそういうのは
現状は安すぎだから、どう見ても

>>239
危険できつい現場仕事がコンビニとかと同じような賃金じゃ
そら若者が集まるわけないよなあ
243名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:52:12.39 ID:4rrLCk7mP
>>239
建築は半々だね
内装系は制服支給が多くて、土工系は少ない
ただ、強制以外は制服嫌がって自前って人が多いらしい
244名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:52:39.54 ID:hnrWhewa0
オリンピック前に賃金上げろとボイコットされたらどうなるの?
245名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:53:42.22 ID:bYF04pCF0
>>244

混乱する
246【 TPP参加で外国人労働者が増える ! 】 失業する日本人 :2014/01/04(土) 12:54:33.92 ID:f09kZ6nV0
>>161
単純労働者は
交渉対象外と言っていますが、
どうなんでしょう ?

経団連会長は、
移民受入れについて
積極的な発言をしています。

前政府も短期商用目的での
企業内転勤による
外国人労働者の受入れは
交渉対象である事を認めています。

日本の2010年失業者は
300万人を超えています。

にも関わらず、
1995年に14万人だった外国人労働者は、
2010年には65万人と4倍以上に急増。

海外で雇用し、
転勤で日本にガンガン送込む…。
そんなケースは無いんでしょうか ?
247名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:56:30.78 ID:Y97dbPy20
>>234
最低賃金法違反は50万円以下の罰金、残業代の不払いは懲役6ヶ月以下か30万円以下の罰金。
確かに罰金が科されることは少ないが、それは労働監督署からの不足額を支払えという命令に素直に従えば
罰金は払わずに済むってだけ。
さすがに罰金払うのは嫌だから、みんなちゃんと払う。
248名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:56:46.03 ID:N2m1poLr0
>>215
統計上の外国人労働者は70万人ほどで、
未だに80万人を超えていないし、
日本には70万人もの外国人労働者以外に乳児からヨボヨボの老人まで130万人以上もの外国人がいるのだな。
249【 日本人削減のシナリオ 】 消えゆく日本人 :2014/01/04(土) 12:57:09.49 ID:f09kZ6nV0
>>161
最近、移民受入れを煽る
報道が目立つが
これも危険。

日本人が減少する傾向が強まっている中、
外国人を増やす政策を推進すれば、
数十年先には、
日本人は日本国内で少数派になる。

実際、
アメリカでも白人が少数派となった。

外国人参政権や
移民を煽る報道や政治に対して、
日本人は、
もう少し真剣に
考えるべきだ !!!
250名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 12:57:15.89 ID:300xVkyu0
インドネシア人とベトナム人を雇いたいと思うな
技術者として育てて母国ODA建設工事でいっしょに仕事したい
日本人の若者は建設関係の技術者になりたくないだろう
251名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:00:15.83 ID:wNWkF1ZZ0
>>250
そうしたいならインドネシアやベトナムでやってくれよ
日本を利用してやらないでね、日本人が迷惑するから
252名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:01:26.68 ID:4rrLCk7mP
>>242
建築業の人材不足ってバブル崩壊前だから
当時は端数計算面倒だから千円未満繰り上げとか、何かちょっと手伝うとお小遣い1万とかよくあったし
月収50万クラスはざらだったよ
それでも人は集まらなかった
253名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:04:22.90 ID:Y97dbPy20
>>252
バブル前は建設以外の職種でもそこそこ可処分所得があったからね。
逆にカネに困っても建設業に行けばなんとかなるという風潮だった。
254名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:06:17.18 ID:wNWkF1ZZ0
>>252
バブルの頃は不動産とか他業種も気前良かったからね
今ならそのくらい出せば集まるでしょう
それに集まりにくかったのは地域にもよるんじゃないか
255名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:08:00.74 ID:1QWxW7Zi0
>>222
ただね、日本人の若い奴が集まらないのも事実なんだよ。
バブルの頃から3Kとかいって蔑まれたのが尾を引いているのかもしれん。
また、予備知識ゼロでホイホイ現場に入れると労災の元になるからそこも考えにゃならん。
給料をはずめばいいかもしれんが、
長い不景気で、カツカツでやってきた中小の工務店だと経験者にそこまで日当を出す経済力がない
コンスタントに仕事が取れるようになれば、日当をはずむこともできるがね。
3Kでも何でも引き受けてくれて、当座は少し安い金でも働いてくれるなら
外国人を雇ってでも目の前の仕事を取りたいってのはあるよ。

ちなみに、朝鮮人や中国人は現場では使い物にならんからなw
ほとんどが中東・アフリカや南米系だな
256名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:09:15.58 ID:K/utNstU0
日雇い派遣禁止が建設潰したろ。
257名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:11:47.00 ID:N2m1poLr0
>>256
フルキャストアドバンスでよく建設現場に行かされたな。
しかも交通費無しの時給1000円でw
258名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:11:51.41 ID:nAAZNw39O
被災地にあぶれてる連中わんさかいるがな
259名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:12:55.04 ID:7VvncJpH0
待遇悪いからな
ピンはね多すぎでこれが改善されないと無理
260名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:15:26.30 ID:wNWkF1ZZ0
>>255
発注額を上げたり、実績の少ないとこにも直請けさせたりして
現場労働者の賃金を上げた仕事ができるようにしたらいい

低賃金労働の方を前提にして、外国人を入れるというのはまずいよ
261名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:19:31.18 ID:Y97dbPy20
>>260
それならいっそ入札とか止めて談合で決めていけば丸く収まるな
262名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:25:17.23 ID:wNWkF1ZZ0
>>261
まぁ談合禁止規制も、すこし緩和したらがいいとは思うけどね
今の風潮として、すぐには難しいんじゃないか

そもそも発注額が安すぎて入札不調とか出てるんだから
まずは安すぎる発注は改善しないと
263名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:26:20.39 ID:oDn6wO6SO
>>246
小泉の時の派遣法と同じ穴がある。
故に単純労働者が雪崩れ込んで来るよ。
返済計画の中に架空のお金ができる事も含めて、それで将来の日本国民が苦しむのを含めて
折り込み済みですよ。

民主党は売国。
自民党も緩やかな売国。
264名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:30:35.24 ID:oDn6wO6SO
>>260
オカラ工事ばかりになっちゃう。
建設業の頭の悪さをなめすぎ。

実績の点数が無い奴に元請けに入られるなんて、
下請けが地獄見る結末しか見えんだろがwww
265名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:33:14.91 ID:9PrDBpcL0
>>260
それをうまく機能させていたのが「談合」ってやつなんだよ。

ちなみに、中小の工務店の連中も別に「人件費を安くして儲けよう」って思ってるんじゃないんだよ。
「マジで払えない」ってところまで追い詰められてるところも多いんだよ。
例えば人足のべ15人とレンタル重機を一週間おさえておくための費用は元請けが払ってくれるまで持ち出しになるんだぜ?
もちろん、工期中にかかった消耗品費や各種の雑費も立て替え。
その間、経営してる自分と家族も食わなきゃ死んでしまう。
コンスタントに仕事が回れば、ある程度蓄えも出来て急な事態にも耐えられるし
日当を上げてやることもできるんだがね
266名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:37:23.77 ID:oDn6wO6SO
>>262
ダンピングの時点で事実上のショートしてるんだから、労基署が動きゃ良いんだけど、
これで労基署が(訴えがないと動けないので無権限のため)動けないのが問題。

発注・受注の時点で労働採算性が合ってないのに、表面に出てくるまで放置だからね。
役人さんも、これに関してはわざとやってると遠回しに言ってる。
まったく、そんな役人、襲われればいいのに。
267名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:40:44.55 ID:wNWkF1ZZ0
>>264
極端なのを想像しすぎじゃないか、そこらへんは匙加減でしょう
そりゃたしかにヒドイのはいるけどさ

>>265
わかるよ、手持ちが枯渇してると上の仕事は請けられないし払えない
銀行には金が余ってるんだけど、そこらへんなんとかならんかなあ
268名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:50:20.07 ID:+ORVHs0bP
在日労働者の権利を守ろうとするのが民主党。組合からカネもらってるからな。
中国人奴隷を入れようとするのが自民党。経団連からカネもらってるからな。
269名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 13:55:01.07 ID:lkVNRohB0
>>267
まあ、俺自身ではなくて友人が工務店やってて受け売りだがね。
実際、そういう連中から無心の相談を受けたこともあるからなあ。

正直、売れるかどうかわからん民間の住宅や商業施設への投資で来る仕事よりは
道路や公共建築物の仕事の方が安定していて先が読めるようだね。
まあ「ムダ!」とか「談合!」とか騒ぐ連中には、その辺は理解されないだろうけど
270名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:03:16.06 ID:mInjpqBAO
細かい差違はあれ家電業界の絶望的な状況に、何も学んどらんのだな
外国人は低賃金で働くけど汗水垂らして一生懸命やってくれるかは疑問だし
好意で給料以上の働きをしてくれることはまずない
そしてノウハウなど無体財産を往々にして持ち出される
仕事のクオリティは低い
第一さ、中国にしろフィリピンにしろインドネシアにしろ
彼らが本当に真面目に働く優秀な人間ならまず本国が全体的に発展して豊かになって
賃金水準があがって日本に来る旨みもなくなるはずだ
日本人がこれだけ虐められてもなお海外で働こうとする労働者階級は少ない
その意味をもっと真剣に考えろ
271名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:09:48.41 ID:wNWkF1ZZ0
日本人が日本国内で暗黙の了解(一種の談合)でもって
生活水準や賃金の相場をつくっているところに
その前提を持たない外国からの労働者を入れてダンピング競争させる

これやられたら多くの人が生活しにくくなるのは目に見えてる
周りに貧しい人が増えていけば、ぜったい自分も生活しにくくなるんだから
272名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:15:05.32 ID:300xVkyu0
>>251
日本でインドネシア人やベトナム人を雇って技術指導すると何故日本人が迷惑するのか理由が判らないな
説明よろしく
273名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:22:09.17 ID:oDn6wO6SO
>>272
君はシロウトの切ったスーパーの刺身を、金を払って食いたいと思うか?
274名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:23:54.84 ID:wNWkF1ZZ0
>>272  理由は>>271
275名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:24:39.89 ID:r9Jezqcb0
スノーデン「アメリカ政府は地底人に攻撃されることを恐れている」
http://www.youtube.com/watch?v=CGin8uVnjLA
シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある。日本人はボーッとしてるだけなんだよ、知らんぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=KnTCMXdDBTk
釈迦が予言、やがてシャンバラは地上に姿を現わす。恐らく我々が生きてるときに見られる事件です。
http://www.youtube.com/watch?v=lvaE4UqCPnc

Q 世界平和にとって最大の脅威である国はどれですか。A イスラエル、イラン、アメリカです。

それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
Q 世界的株式市場の崩壊が今でも期待されますか。A おそらくその動きは増大するでしょう。

マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないようテレビに出演されるのです。
Q 世界中で同時に起こるのですか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳より下の子供たちは体験するでしょうか。A テレパシー的な連結は生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみ行われていますか。A はい。

過去60年間、諸政府は意図的にUFO情報を隠してきました。
そして今、それらの証拠を破棄し、彼らの不正行為を隠し始めています。
Q UFO活動が行われています。A 活動は増え続けるでしょう。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
Q テレビに出るでしょうか。A いいえ。

核エネルギーは途方もなく強力で、普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。
その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、このエネルギーが人間の脳に作用し、
アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、人体の防御システムの崩壊を引き起こします。
Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。A それほど安全ではありません。
276名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:28:38.62 ID:300xVkyu0
>>274
外国人労働者を雇うのは
日本人が日本国内で暗黙の了解(一種の談合)でもって
建設水準や賃金の相場をつくっている日本の会社ですよ

外国人の技術者が日本の日雇賃金労働者を使うことがプライドに障ったのかな?
277名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:28:53.43 ID:3GlQcnKx0
賃金上げて日本人使えよ
インフレにしたい安倍の政策にも合うだろ
278名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:32:15.51 ID:300xVkyu0
>>273
君は腕の立つ玄人職人がスーパーの刺身を切っているとでも思っているのか?
ウチの近所のイトーヨーカドーはバイトの兄ちゃんとパートのおばちゃんが
ニワカ玄人気取りのおっさんに言われて刺身を切ってるぜ
279名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:34:21.16 ID:wNWkF1ZZ0
>>272
誤解がないように言うけれど、程度問題だから
一人も入れるなとかそういうことじゃないよ
数人の技術者を育てるのなら別に大勢に影響ないんだから

でも単純労働者を大勢入れるのは勘弁してちょ
たくさん雇って育てたいなら、それはその国でやってね

あと「暗黙の了解」は日本人社会ぜんたいでつくってるもので
個々の会社はそれを受けて行動している立ち位置だよ
280名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:35:17.83 ID:Y97dbPy20
>>278
>>273の人は「スーパーの刺し身なんて買う気がしない」って言ってるんじゃね?
>>273のようにグルメの人は知らないかもしれないが、多くの人がそ素人の切った刺し身で満足しているんだよな・・・
281名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:39:05.49 ID:Y97dbPy20
>>279
外国人労働者の問題とダンピングの問題は完全一体の問題ではないでしょ。
そもそも国内の労働者だけで建設業の人手をカバーすることができないのは自明。
月40万になろうが50万になろうが、建設作業員が人気職種になるのか?
きつくて危険な仕事自体が最大の問題。
282名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:39:07.28 ID:300xVkyu0
建設関係の賃金は確実に上がってるよ
だが日本人の若者は建設工事には興味がないだろうなあ

興味があってやる気のある人を技術者として育てる方が
今後の日本や世界のためにもなるし
建設関係の人手不足の現状にも対処できる

コンビニバイトで同水準の給料を貰うことに馴れた人が
建設現場で知識や技術を身につけることに価値を見出せるとは思わないよ
建設関係の技能スキルを身につけて今後もこの仕事をしたい人がいれば
まあどこの国の人でも歓迎するけどね
283名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:41:49.12 ID:300xVkyu0
>>279
>でも単純労働者を大勢入れるのは勘弁してちょ

いやいや大勢きてくれないと
東日本大震災の復興と東京オリンピック、そして国土強靭化のインフラ整備事業の建設需要には対処できないでしょ
284名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:44:39.98 ID:wNWkF1ZZ0
>>281
完全一体の問題ではないね、外国人労働者の問題のうちの一つだ

>>282
「コンビニのバイトで時給350円」 これ、安いと感じるでしょ?
その感じが暗黙の相場感、別にコンビニ業界にいなくても誰でも感じるところ
だからそんな賃金では日本人は誰もコンビニで働かない

建設業界もそう、その仕事に見合った賃金に達していないんだよ

で、そもそもそういう前提を共有していない外国の、低賃金国の人を入れれば
相場がさらに壊れてダンピングになるだけでしょ
285名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:48:56.57 ID:300xVkyu0
>>284
>相場がさらに壊れてダンピングになるだけでしょ

公表されている公共工事労務単価のうち、
どのような職種の労務費がダンピングされるのかな?
全部ひっくるめて労務費全部がダンピングされるなんて
妄想チックは話はやめてきちんとどのような工種の労務費がそうなるのか語ろうぜ
286名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:53:16.30 ID:wNWkF1ZZ0
>>285
ダンピングという強調表現を
仕事に見合わない賃金、と言い替えればわかるかな

→相場がさらに壊れて「仕事に見合わない低賃金」になっていくだけ
287名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:54:39.43 ID:hZJFZ3pFO
働かざる者 喰うべからず
288名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 14:57:54.21 ID:300xVkyu0
>>286
君が主張する外国人労働者がいることにより建設関係で「仕事に見合わない低賃金」になっていくと予想される工種は何さ?

とび、土工、普通作業員、特殊作業員、溶接工、特殊運転手、土木一般世話役、等々

どれなの?
289名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:04:25.05 ID:cGbCZiboi
土建屋が安く使える奴隷を欲しがってるだけだろ
もちろん自民党はその要請に応えます
290名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:07:59.22 ID:wNWkF1ZZ0
>>288
たとえばこの単価>>136 きみは安いと思わないかい?
こんな額だから業界に日本人が来ないんだよ

ものを造る建設業界は仕事としては魅力的な仕事だよ
インドネシア人だけが魅力を感じて、日本人はそうじゃないなんてことはない
じゃなんで、きみの言うようにインドネシア人なら集まるのか
それは安い賃金でも、彼らから見たら高く感じるからでしょ

なんでそこまで低賃金に拘るの?むしろそれが聞きたいわ
291名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:10:51.43 ID:300xVkyu0
>>290
おいおい日本人なら集まらなくてインドネシア人なら集まる工種って何よ?

それと私が低賃金に拘ってると判断した書き込みをアンカー撃って説明してくれ

妄想が過ぎやしないか?
292名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:11:26.24 ID:JthOIJqa0
>>233
そういやただの企業に向かって「竹島はどこの領土か!?」
なんて恫喝してたチーム関西なんてのがいたな
日本籍の企業は日本に命を捧げるべきだ!
なんてアホなこと考えてたのかもしれん
293名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:13:24.87 ID:SK2vmZcp0
>>289
酷い話だな
294名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:16:50.64 ID:300xVkyu0
>>290
>たとえばこの単価>>136 きみは安いと思わないかい?

これは民間建築現場での話しだろう
経験年数0〜1年未満のバイト君の手取りならこんなものだろうよ

そもそも労災保険未加入で建退協に加盟してない建設会社の社員は
公共工事の現場にさえ入れまいて
入れもしない現場で使えもしない労働力に金を払うわけなかろう
295名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:21:44.91 ID:wNWkF1ZZ0
>>291
自分の発言もわからんのか、アンカーとか面倒なことを頼む人だなw

こっちは別に特定の工種の話しなぞしてないけど
きみも最初はそうだったね、いきなり工種と言い出したけど

特定工種じゃなくて大量導入をのぞむ、きみのレス>>283
>いやいや大勢きてくれないと
>東日本大震災の復興と東京オリンピック、そして国土強靭化のインフラ整備事業の建設需要には対処できないでしょ

低賃金志向にみえる、きみのレス>>282
>コンビニバイトで同水準の給料を貰うことに馴れた人が

>>294
コンビニと同水準じゃ建設としては安すぎるよね
バイト君だろうがなんだろうが、これじゃ安くて集まらんよ
296名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:25:46.43 ID:bYF04pCF0
しかも土木労働者だけではなく


家族全員で日本にくるぞw
297名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:25:56.88 ID:300xVkyu0
>>295
外国人労働者を建設現場へ入れると
低賃金になると思い込んでいるようだけど
工種によっては低賃金では雇えないよ

それと私は低賃金志向ではないので念の為
技術者には相応の対価を支払う必要がある
298名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:30:54.05 ID:300xVkyu0
>>295
>こっちは別に特定の工種の話しなぞしてないけど
>きみも最初はそうだったね、いきなり工種と言い出したけど

外国人労働者を建設現場へ入れると
全てが低賃金になると思い込んでいるようだけど
工種によっては低賃金では雇えないよ

それと公共工事では労災保険未加入で建退協に加盟してない建設会社の社員は
現場にさえ入れないので
低賃金だろうが高賃金だろうが雇うことすら無理だからな

公共工事の現実を知らんで談合がどうちゃらなんて笑わせるわ
299名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:33:01.04 ID:wNWkF1ZZ0
>>297
低賃金志向じゃないのは、後の方のレスの感じでなんとなく伝わってたよ

現状が低賃金すぎなんだから、
外国人の相場ではなく日本人が働きたくなるような賃金を出すべきだし
誰でも最初は初心者なんだから、
日本人の初心者を業界に呼びこんで育てなければ職人がいなくなる

単純労働者=初心者の外国人を大量に入れるなんてのは
低賃金という一方のメリットしかなくて、弊害がとても大きいと思うよ
300名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:40:04.14 ID:uMPtSTxN0
低賃金がーなんてしたり顔で言ってる連中が多いが
賃金上げた所でガテン系3K職場なんて昔から人が集まらないんだけど
301名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:42:59.67 ID:300xVkyu0
>>299
>現状が低賃金すぎなんだから、

いやいや低賃金で雇えたのはちょっと前までだよ

>外国人の相場ではなく日本人が働きたくなるような賃金を出すべきだし

外国人も日本人も関係なく誰でも働きたくなうような労働環境と賃金を出すべきでしょうな

>誰でも最初は初心者なんだから、
>日本人の初心者を業界に呼びこんで育てなければ職人がいなくなる

技術者を育てることは必要ですな
しかし日本人の若者の多くは建設業界には興味ないでしょ
日本人、外国人の垣根をなくして大勢のやる気のある人を呼び込み育てる方が良いですね

>単純労働者=初心者の外国人を大量に入れるなんてのは
>低賃金という一方のメリットしかなくて、弊害がとても大きいと思うよ

分母が大きいほど質のよい技術者が育つから
君のいう労働力のダンピングなどという妄想チックな弊害なんて
実に大したことではないな
302名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:45:51.03 ID:YDNq0I7J0
生保で生活している日本人が、
働く事が最優先では?
年金・健康保険料・税金等を企業側が負担しない人が、
増えたのでは日本国のシステムは崩壊するのでは?
303名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:52:39.12 ID:0du6GPvM0
いくら体裁を整えたところで、基本的な考え方としては南北戦争前のアメリカで農園で働かせる人間が足りないからアフリカで黒んぼ捕まえてきて奴隷にしようってのと変わらない
それを管理だ何だと極めて人間を馬鹿にした、まるで最初から外国人労働者は日本人より身分が下だと言わんばかりの横柄な考え方で持ち込もうとする姿勢が狂ってる
304名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 15:52:42.99 ID:wNWkF1ZZ0
>>301
いやいや、大勢を呼びこまなくていいからw
日本は建設現場でできてるんじゃなくてー、そこに日本の社会があるの
大勢呼び込むのは建設現場じゃなくて、日本社会に呼び込むということなのよ

そんなに技術者を育てて世界に貢献したいなら
なんでそこの国でやらんのよ

それから、低賃金の単純労働者を外国から連れてくれば
賃金相場はそれだけ下がる、これは日本人だけ高くとかありえないから
305名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:13:02.29 ID:D13R8I9/0
これって日本の会社にありがちな「現場の作業員であることは恥」みたいな風潮が悪いだろ。
入社した途端から何年以内に監督になれだのリーダーになれだの課長になれだの言われる。
仕事を覚える前の段階で、現場の作業に誇りを持てなくなるように刷り込まれるんだよ。
3年経っても現場作業員だと
「お前いつまで作業員やるつもり?作業なんて派遣か中国人で充分なんだけど。お前社員だよね?」
とか言われる。
1階の工場で汗水たらして働いたり、屋外で雨や雪や猛暑の中働くのは落ちこぼれと派遣と中国人で
2階3階の快適な部屋で椅子に座って電話したりパソコンをカチャカチャするのが上位ランクの日本人正社員様ってこと。
そんな社会で人材が育つかっての。
306名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:54:29.68 ID:VT2xxCAc0
今現在、某Dハウスってとこの末端作業員が中国人だが
手抜き工事ばかりする、ビスじゃなきゃダメなのに釘
天井の断熱材は入れるが、壁は気が向いたところだけ
見えないところはほとんど手を抜く
天井が落ちてきてもおかしくないよ
外人はダメだ
307名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 16:58:35.38 ID:a7LVEz0x0
宇都宮健児

・TPP反対
・増税反対
・表現規制撤廃
・パチンコ課税
・労働条件改善
・ブラック企業根絶
・貧困者救済
・格差是正
・無駄削減
・原発見直し
・特定秘密保護法反対

iwj.co.jp/wj/open/archives/118551
308【 TPP参加で外国人労働者が増える ! 】 失業する日本人 :2014/01/04(土) 17:02:18.22 ID:wd5YeuI90
>>161
単純労働者は
交渉対象外と言っていますが、
どうなんでしょう ?

経団連会長は、
移民受入れについて
積極的な発言をしています。

前政府も短期商用目的での
企業内転勤による
外国人労働者の受入れは
交渉対象である事を認めています。

日本の2010年失業者は
300万人を超えています。

にも関わらず、
1995年に14万人だった外国人労働者は、
2010年には65万人と4倍以上に急増。

海外で雇用し、
転勤で日本にガンガン送込む…。
そんなケースは無いんでしょうか ?
309【 日本人削減のシナリオ 】 消えゆく日本人 :2014/01/04(土) 17:04:49.26 ID:wd5YeuI90
>>161
最近、移民受入れを煽る
報道が目立つが
これも危険。

日本人が減少する傾向が強まっている中、
外国人を増やす政策を推進すれば、
数十年先には、
日本人は日本国内で少数派になる。

実際、
アメリカでも白人が少数派となった。

外国人参政権や
移民を煽る報道や政治に対して、
日本人は、
もう少し真剣に
考えるべきだ !!!
310名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 17:28:55.09 ID:N8QOUNDo0
「安い」労働力不足→外国人労働者受け入れ
→景気悪化で失業→「ナマポよこすニダ」→国家財政悪化
→ナマポ減額→「ウリは強制連行&強制労働させられたニダ」
→韓国の裁判所で日本企業有罪確定→賠償命令→「ウリにも金よこすニダ」
→日本終了
311名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 17:32:56.06 ID:300xVkyu0
>>304
なんだ日本社会に外国人が増えるのが嫌なのか?
グローバル化は反対する輩かー
ワロスワロス

まあ技術者を育てるなら日本が適しているからね
設備も人材もさ
それが理解できないのは君が建設に関しても素人だからだな(笑)

それから、君が今現在低賃金の労働者だからってそんなに心配するなよ
賃金なんてものは努力をしていれば実績に応じて上がるものだぜ
312名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 17:46:03.98 ID:300xVkyu0
>>305
君はなかなか面白い環境で仕事してるんだね
自分の経験が社会の全てだと思いたい年頃かい?
313名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 17:50:31.29 ID:3RaC/lCR0
よく言われてるのがゼネコンは天下り先になってるとか、業者の中抜きが横行してるから下っ端の
単純作業員の給料削られてるとか。
だから単純に「賃金を上げればいい」って対策をやらない。
314名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 18:23:19.99 ID:8llzuZ740
住人は移民ガー、中抜きガーとか言ってるが>>1の記事には何か違和感があるよね
建設業における技能者とは技能士、国家資格所持者じゃねーの?
それ以外の見様見真似で出来る作業員は今でも外国人が従事してる
恐らくオリンピックをスケープゴートにした何か別の思惑がある様にしか思えない
そもそも現状では電気丸鋸を使うのにも安全教育が必要なんだよね
日本語が理解できない外国人に現地語で授業するんだろうか?
裏に何があるのかよく考える必要がある気がするなあ
単に外人ガー、移民ガーでは済まないと思うよ
315名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 18:26:06.90 ID:wNWkF1ZZ0
>>311
グローバル化?もちろん反対だよ

技術者を育てる?そのために大量に単純労働者を外国から入れるのか
日本が適している?それで大量に単純労働者を外国から入れるのか
ぜんぜん理屈になってないよ

グローバル化とかいう人は、逆に自分の都合しか考えていないのの典型だな

あとね、賃金が実績に応じて上がるなんて、きみ、本気で言ってるの?
実績があって腕が上がってるのに賃金が下がる例なんていくらでもある
賃金の相場があって、その中で個々の賃金が決まるんだからさ
努力と実績さえあれば上がるって・・w そんなに単純じゃないよ
316名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 18:28:06.36 ID:pBVm7AhO0
正当な対価を払わないから人が集まらないんだよ
それを立場の弱い外国人で埋めようとするのは間違い
作業の質は下がるし、余計に時間がかかるので、結局は痛い目見るよ
日本人の失業者も増える
目先の利益ばっかり考えた結果が今の不況だろ
317名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 18:41:43.24 ID:6FaMvX9S0
よっしゃ一儲けできるかも
318名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 18:44:31.46 ID:300xVkyu0
>>315
君は鎖国状態の江戸時代が似合うよ
日本国内でだけ生きれください
海外へは行かないようにな

建設技術者を育成するのは日本が適しているよ
簡単に理由は3つ
@土木技術も建築技術も世界有数トップクラス
A豊富な機械設備を実機で体験可能
B教える言語は英語をベースにできる
日本で技術者を育てるのは以上の理由で効率が良いわけだ

それと賃金が上がらないのは自分の力量不足が一番
これを他人のせいにするのは良くないね

他人のせいにしたがる性格が滲み出ているよ
おそまつ
319名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 18:47:53.24 ID:wjTTFK6H0
治安悪化必至
320名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 18:57:56.40 ID:Y97dbPy20
まだ盛り上がってたのか。しかも言葉遣い荒くなってるし。せっかくの休暇にこんなところで喧嘩してどうすんの。
俺なんてもう泥酔状態で絶好調だぜ?
人手が足りないから外国人は入れる、ただし賃金水準が下がらない程度に人数枠を設ける。これでどうだ?
どっちも納得できるだろ?
321名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 18:57:56.60 ID:300xVkyu0
>政府は30日までに外国人労働者の国内への受け入れを大幅に規制緩和する方針を固めた。

政府方針が方針を固めたわけだ

>2020年の東京五輪の開催に向けた準備を視野に、まずは建設業界の人材不足
>に対応する措置について今年度中に結論を出す。

平成26年3月31日までに結論が出るわけで、グローバル化には反対!と叫んだところで既に遅いわけね(笑)
322名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:11:38.10 ID:3urbqWKb0
バブルの頃とは労務管理の面では雲泥の差だから大型になるほど上手く行かないね
現在の建設業従事者は国家資格、技能講習、安全教育と言う資格類を複数所持してないと駄目なんだよね
それに加えて雇い入れ時の安全教育や新規入場者教育なども必要
ぶっちゃけ外国人を入れてもその辺りが緩い中小の現場しか入れないよ
よく考えないと事故で書類送検される管理者が続出するね
その管理者自体も、現状でははなり手がなく人不足だから
打つ手なしだよ
323名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:12:02.24 ID:wNWkF1ZZ0
>>318
グローバル化の反対がいきなり鎖国になっちゃうのか
幅がなさすぎてなんとも困ったもんだな

きみが挙げた技術者育成のメリットとやらは
日本社会に大量の外国人労働者を入れる理由にはならない
きみの思う、自分の都合にはなってもね

国内で建設作業をこなしていくのに英語は必要ない
もし外国人がそこにいるなら、むしろ日本語を教えるべきだし、そうしている

賃金の決定に関しては何をかいわんや
努力が大切なのはその通りだけど、それへの報酬は相場の中で決まるのよ
こんなの当たり前でしょうに
324名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:14:33.11 ID:iCwzZfFY0
中国韓国からの移民は断固反対。
当地域には中国人研究生のスーパーでの万引きが耐えない。
家庭菜園も荒らされています。
325名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:19:06.53 ID:3urbqWKb0
今不足してるのは中間層の知識や技能、経験がある実務のコアとなる技術者なんだよ
建設業者の怠慢と構造的な欠陥、不況がそうさせた
単純にミンスのせいでは無いよ
326名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:26:35.86 ID:wNWkF1ZZ0
頭が良くて勘所のいい若いのが、けっこうぶらぶらしてたり
やっすい金で先のない仕事してたりするから
建設業がそれ相応の賃金を出すようになれば
職人・技能者の卵は集まると思うけれどね

経験は仕方ない、それは時間との勝負になるだろうけど
327名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:30:24.65 ID:MRETV5+Z0
外人労働者をだれが管理するの?
親方や現場監督が満足にコミュニケーション取れるとでも?
身振り手振りのカタコトで単純作業を非効率にやるだけ

もう現場の管理者も人手不足でベテランだけじゃないぞ
いい加減な仕事させて設置不備からの現場事故
完了後検査で建築基準未満、発覚での責任のなすりつけ合い
オリンピック前の大混乱が目に浮かぶ

外人の手配は派遣会社が元締めになる(しかない)だろ?
派遣に日本人がブラックと認識して人が集まらなくなったから
派遣会社が飯のタネの奴隷手配の源泉に外国人をターゲットにしただけ

小泉の時の派遣の規制緩和と同じ流れだろ
328名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:37:24.55 ID:wieS3QX10
>>327
たしかに今の派遣会社は無茶してるね
派遣会社の正社員として現場要員に素人の新卒者を雇ってる
中には建設業許可を何故か持ってる派遣会社もある
経験者でも逃げる業界なのに
329名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:40:41.18 ID:E0o7sOR/0
>>1
こうやって、バカ中国人やバ韓国人のような安い外国人労働者を大量に雇用して
「1000万人の雇用創出」の公約を果たしたと取り繕う気なんだろうな、安倍ちょんはw

それでも、バカウヨはバカだから、靖国参拝さえしてれば
「安倍ちょんは愛国者だ!」と、また催眠術にかかってくれるから楽なもんだよなww

あー世の中、糞だな。
330名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:42:53.74 ID:thAqfWTl0
外国児童増に対応遅れ

 「教科書の33ページを開いて」。ブラジル人の2年生児童13人が席を並べる算数の時間。だが、教諭の言葉に
反応する児童は半数足らず。教育相談員が慌ててポルトガル語に訳し、教諭も戸惑う児童に駆け寄る。「本当は
もっと少人数で授業をしたいのですが…」。外国人児童生徒を抱える教育現場から歯がゆさが伝わってきた。

 人口約38万人の5%を外国人が占める豊橋市。市内の公立学校に通う外国人の小中学生数は増加の一途で、
本年度で1000人を突破した。市教育委員会は本来の教員定数以上に県が振り分ける「加配教員」の指導で一
定時間、日本語や算数を学ぶ「国際学級」を開設している。しかし、県の振り分け基準は、外国人が集中する自治
体の実情に合わなくなってきている。

 市中心部東の郊外にある岩田小学校は全校児童約1000人中、1割以上の約140人が外国人だ。だが「児童
51人以上は一律3人」との基準により、加配は3人のみ。彦坂久伸校長は「基準の天井が低すぎる。教師一人に
かかる負担は他校の倍以上だ」と人員不足を嘆く。理解度の低い子へのフォローや、保護者対応に負われる日々。
本年度に初めて国際学級を担当する村上せつ子教諭は「言葉の壁もあるが、そもそも私たちに日本語授業の経
験はない。毎日手探り」と明かす。

(略)
ttp://www.chunichi.co.jp/00/ach/20070105/lcl_____ach_____000.shtml
331名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:43:03.12 ID:8PCP/4Zl0
>>327
おそらく派遣会社から通訳雇うくらいの軽い気持ち
332名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:46:30.88 ID:thAqfWTl0
日本語指導が必要な日本人の子供、過去最多に

 文部科学省は3日、帰国子女など日本語指導が必要な日本国籍の児童・生徒が2012年度、
6171人に上り、過去最多となったと発表した。

 全国の公立小中高校など約3万4500校を対象に、昨年5月1日現在で調査。
12年度は、前回10年度を675人上回った。
帰国子女のほか、両親が国際結婚し、家庭で日本語以外の言語が使われているケースなどが該当する。

 都道府県別に見ると、愛知県が1113人と最多で、東京都が816人、神奈川県が771人と続いた。
過去最多となった理由について、同省国際教育課は「06年をピークに増え続けた国際結婚で生まれた子供が、
学齢期に達しているのでは」としている。

 一方、日本語指導が必要な外国人の児童・生徒は2万7013人で、前回より1498人減少した。
(2013年4月3日18時38分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130403-OYT1T01077.htm?from=main5
333名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:01:59.73 ID:wlaQ2Ive0
 
三橋さんも言ってたけど土建屋さんは今や専門工で
日本語もままならない外人がひょろっとやって来てできるもんじゃない
334名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:06:29.00 ID:Y97dbPy20
>>333
確かに素人は足手まといだが、>>1はすでに日本で3年間の経験を積んだ外国人を再来日させるって話だから問題ないな。
しかし、帰国した研修生の多くが再び日本で働きたいと思っている事実に対して「外国人研修生は搾取されて日本を嫌いになっている」とか
言ってる奴はどう反論するんだろうなw
335名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:01:19.63 ID:5z35d0xIO
実習生の方が技能身に付けてたりして
336名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:12:14.24 ID:bAbQr/R90
EUの移民政策が破綻してるのに追随する必要なし
337名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:15:35.16 ID:300xVkyu0
>>323
>グローバル化の反対がいきなり鎖国になっちゃうのか
>幅がなさすぎてなんとも困ったもんだな

では訊くがグローバル化の何が気に食わないのだい?


>きみが挙げた技術者育成のメリットとやらは
>日本社会に大量の外国人労働者を入れる理由にはならない

技術者の育成を海外でやれと君が主張していることに対し
環境として日本が適しているとメリットをあげたまでだ
また外国人との会話は英語がベースで問題ない
特に母国語を話したがる場所(祖国)よりも英語での会話がスムーズになる
もちろん日本語でも会話するが、技術用語は英語がベターだ

>報酬は相場の中で決まるのよ
>こんなの当たり前でしょうに

相場のせいにしたいのは判るが
君の給料が安いのはおまえの能力に見合った評価だからだよ
338名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 00:00:11.79 ID:EoBXijzx0
>>337
外国人の単純労働者を大量に入れるなと言ってるのだよ
それは日本社会への挑戦だ、建設現場だけの問題じゃない

技術者の育成うんぬんが、外国人の単純j労働者を入れることとは
違う話だというなら別に問題ないよ
そもそも技術者育成は日本人を育てればいいでしょ
なんで外国人じゃなきゃいけないんだ?たんにそれが安いからだろう

英語うんぬんも論外、日本語を教えること
そうじゃなければ国内の現場じゃ使いようがない
339名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 00:07:13.53 ID:wrRhi5hW0
>>338
英語も使えない技術者にはまーたく用はないな
このまま東京オリンピックまでに建設現場は変貌するぞ
外国人労働者へ英語で指示もできないなら使い道は限られるわ
340名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 00:09:23.77 ID:wrRhi5hW0
>>338
>そもそも技術者育成は日本人を育てればいいでしょ

日本人の若者はそもそも建設業に魅力を感じていない
水を飲む気がないラクダを井戸のそばへ連れて行くだけ無駄さ
喉が渇いたラクダは日本にはいないのよ
341名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 00:12:00.21 ID:wrRhi5hW0
>>338
>外国人の単純労働者を大量に入れるなと言ってるのだよ
>それは日本社会への挑戦だ、建設現場だけの問題じゃない

政府の方針だで、文句があるなら政府へどうぞ!
342名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 00:18:05.59 ID:D0NuHnSo0
>>339
そうかい、じゃ東京オリンピックまでに日本の建設現場を
英語標準でやらせるようがんばってくれ、止めないよw

きみは単純労働者を外国から大量に入れたいようだから
その考えをどうこうしようとは思わないよ
派遣業関係なんかにも、そういう商機を求めてる人いるだろうしね
いろいろいるからね、人には
343名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 00:20:16.54 ID:D0NuHnSo0
>>340
べつに魅力を感じてないんじゃないよ
見合わない安さだとは思ってるだろうけど

>>341
おk、文句は政府へ言うようにするよw
ここで話すのはただの雑談だから、お互いにね
344名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 00:29:16.57 ID:wrRhi5hW0
>>342
>日本の建設現場を
>英語標準でやらせるようがんばってくれ、止めないよw

外国人労働者へ英語で指示ができないヤツが役立たずだからといって
建設現場の標準言語が日本語から英語になるわけないだろw
345名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 00:33:47.35 ID:D0NuHnSo0
>>344
そんなにすっきり区別できないでしょ
大勢が一緒に働くんだから、一人二人で指示するわけじゃあるまいし

で、標準が日本語なら、日本語でいいじゃないか
日本語使える人を使いなさいって、いっぱいいるんだから
346名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 00:40:18.04 ID:bF8GIORR0
【社会】建設業は接客娯楽業と並び残業代不払い多発、ブラック企業調査で判明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388061350/
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2502L_V21C13A2000000/

【ブラック企業】ブラック企業は、若者の未来を奪い少子化を引き起こす。同時に、消費者の安全を脅かし社会の技術水準にも影響を与える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377210718/
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1308/22/news038.html
347名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 00:56:08.99 ID:wrRhi5hW0
>>345
>大勢が一緒に働くんだから、一人二人で指示するわけじゃあるまいし

大勢の外国人労働者が現場にいて
その労働者へ指示を出すのに
英語も使えんヤツはマジで役立たずなんだよ


>日本語使える人を使いなさいって、いっぱいいるんだから

いっぱいいないから問題になってんだよアホ
348名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 00:59:38.40 ID:D0NuHnSo0
>>347
大勢の外国人労働者がいる前提がおかしい
いっぱいいるよ、安くても働く人が少ないだけ
349名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 01:12:51.87 ID:wrRhi5hW0
>>348
政府は外国人労働者の国内への受け入れを大幅に規制緩和する方針を固めたのだから
近い将来、大勢の外国人労働者が現場にいる前提は、まーたくおかしくない。
350名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 02:00:34.62 ID:Hg9mqnf60
>>30
わけのわからん外人なんかつかうより国内の失業者使った方がいいだろうよ
ナマポ切るのにも使えるしな
351名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 02:02:39.44 ID:XJhtysQj0
外人がいったん入ってきて、特需が終わればナマポで食わせるつもりか?
国内のホームレスの人に仕事を与えるとか、やり方があるだろうに。
安倍は外交はいいが、内政はめちゃくちゃだな
352名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 02:26:31.58 ID:nnMxhLTwO
石原都知事が居なくなって、歌舞伎町のガラがまた悪くなってきたようだな。
『ハーブ』こと脱法ドラッグ屋は堂々と店を構え、裏DVDと竹の子ハギのキャッチが無数に徘徊する。

黒人キャッチに声かけられて、久しぶりに外パブへ入ろうとしたら、連れていかれた先は連れ出しパブ。
しかも適等な理由を口にしては、次々と金をセビリアつつ、“連れ出し料”3万円を出せと凄む。
(ソープの方が安いぜっ!)

キャッチはナイジェリア人、女は中国人、店主は韓国人、これが国際化の実態って奴かと、こ一時間。
手付け金を5千円に値切り、「あと3万円(エッ?)」の要求に、ATMへ連行される途中で走って逃げた。
353名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 04:22:44.68 ID:szC8SquF0
犯罪の激増、移民政策は大失敗だったと世界各国がいってる中
同じことをやらかす戦後最悪の首相
354名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 08:58:19.72 ID:mcQaTt7Q0
>>348
じゃあ、お前が現場行って働け
いちゃもんばっかつけて情け無い奴だ
今も昔も建設現場でなんか誰も働きたく無いんだよ
355名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:03:46.10 ID:5I1heaZYP
>>351
対内政策で国民の関心が高い政策は国民投票をすればいいですね。
356名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:11:56.57 ID:mcQaTt7Q0
>>355
お前が現場で働けよ
現状、よく見てこいバカタレが
357名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:27:29.34 ID:yOlM0IDd0
日系ブラジル人ですら雇い「続け」られずに
結局不良外人として犯罪の温床になっちまってるのに
車屋さんより体力の弱い建設業界に
単純労働の日系でもない外人を雇い「続ける」なんて無理だろ?

2年後には犯罪者にクラスチェンジする移民なんか入れるなよ!
358名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:30:48.89 ID:5I1heaZYP
>>356
仕事に見合った賃金に上げれば集まるでしょう。
359名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:33:13.45 ID:wM+6d2wr0
言葉もできないやつを入れるな
360名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:35:13.07 ID:Z9wRU/Ie0
>建設業では主に中国、ベトナムなどアジア諸国
>から年間約5千人が来日。累計で約1万5千人が働いている。


国防動員法があるのに支那人入れるとかキチガイすぎるだろ。
361名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:38:30.07 ID:wOWLDP/I0
反日の敵国である中韓は除け。
362名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:38:33.58 ID:XK0EO8qG0
日本人の待遇改善が先だ!
363名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:41:12.13 ID:sJ3itsO60
>>362
安倍自民の衆院選時の公約読んだか?
日本人労働者には精神的応援、外国人労働者には金銭・制度面での支援強化だぞ。
364名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:42:18.46 ID:spsdr/PS0
在特のデモとか見ていると細っちい体に神経質そうな顔してメガネかけたやついるだろう。
国士きどりで声もろくにでないようなやつ。あーいうやつは現場なんか行けんよ、間違ってもな。
現場は汚い、きつい、危険の三拍子だからな。
建築業に限って言えば現場なんかより設計のきどったきれいな仕事をやりたいとかいうやつが増えてしまった
結果自称建築家みたいなのがやまほどいる始末だしな。

現場に出たがらない日本人だらけになった。それでいて自民党はまだコンクリート行政を続けている
そりゃ外国から人をいれるしかないわな。もちろん治安は悪化する。
しかし強い国政策を続けたい以上外国人単純労働者の導入はしかたないわな。
365名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:51:38.44 ID:mcQaTt7Q0
>>358
賃金なんか上げれるならとっくに上がってるだろw
仮に上がったとしよう
休みも無い命の危険犯してでもお前は現場で働きたいと思うか?
366名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:54:40.24 ID:mcQaTt7Q0
外国人単純労働者解禁賛成だ
非正規、ニート、ゆとりのゴミども一掃されてメシウマだw
367名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:55:36.00 ID:ytNddULOO
自民党は親日米のふりした親中親韓。民主党はあからさま。
少女高齢化だけどそう言って中国韓国人。入れるの辞めろ馬鹿
368名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:01:46.59 ID:5I1heaZYP
>>365
賃金が上がらないのは、外国人実習制度などで賃金を抑えているからでしょう。
未経験な人がいきなり難易度の高い職種は無理だろうけれど、賃金を引き上げて現在の従事者を配置転換すれば難易度の低い職種に空きができるでしょう。
369名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:03:29.66 ID:mcQaTt7Q0
人口の多い中国インドから優秀な人材呼んで
何の役にも立たないゴミども一掃しよう
370名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:16:22.07 ID:40sTCR4L0
中朝の移民の話
一度も聞かなかった。
371名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:16:57.81 ID:mcQaTt7Q0
>>368
そんな事わかってんだよw
要はお前もやりたくないんだろw
しかし最初は良いがいずれ難易度の高い事も求められるからな
難易度が低くても高くても現場の仕事なんか誰もやりたか無いんだって
特にゆとり世代なんか敬遠されるに決まってる
372名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:20:17.39 ID:5I1heaZYP
>>371
賃金が上がれば仕事に見合っていれば現場仕事にも人が集まります。
373名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:20:51.48 ID:40sTCR4L0
人権小国日本
374名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:21:52.24 ID:ZUmw9EwG0
外国人の犯罪もニートの犯罪も同じようなもの
同じなら生産性高い方選ぶわな
375名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:22:47.98 ID:5I1heaZYP
>>371
賃金が仕事に見合っていれば現場にも人が集まります。
376名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:24:48.21 ID:mzj0+AAY0
賃金さえ上がれば俺は行くよ、なら聞く意味もあるけど
賃金さえ上がれば人も集まるだろう(俺は嫌だけど)じゃ雑談にもならんな
377名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:26:37.82 ID:AjyIAaSz0
お前等がやりがらん仕事をやって貰えるってのに何言ってんだか
就職浪人してまで回避したい仕事なんだろ?なのになんで安倍総理に文句言っちゃってるの?
378名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:29:51.86 ID:o7oAkRVC0
安倍チョンにしたら、
+民よりもシナチョンのほうが役に立つって言いたいんだろw



コリア安倍チョンGJニダw
379名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:30:52.74 ID:/AnujTLi0
5年前まで働いたフルキャストアドバンスでは仕事用品支給だが交通費無しで時給1000円であったが、
前に見たコピペだと仕事用品自前での交通費無しの8000円だったな。
正直な話、地元でコンビニの夜勤込みで1日10時間以上も働いた方が筋肉痛や負傷事故になる確率が殆ど0で、
地元のコンビニで長期間働いた方がマシに思えるのな。
380名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:31:22.90 ID:ZUmw9EwG0
賃金上げるより治安悪化選ぶわな
理解してねーなニート共はw
381名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:32:23.88 ID:mg+Al8FT0
単純労働者も入れるのか
警察官を増やさないと治安が悪くなるな
382名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:32:38.40 ID:mOdfYmM40
仕事が無いって話はどこにいった。
建設業は中抜きが多過ぎるから、きつい仕事の割に給料が安いんだろ。
まず、中抜きを規制しろや。
383名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:35:23.64 ID:rAx+MENe0
公共事業で税金をぶち込み企業減税してオマエラ増税wwwww

上は株主配当に設備投資で海外に税金を垂れ流し
下は移民で外国人労働者から海外に送金で垂れ流す

これがゲリノミクスと言われる所以です
そして文字通りゲリの尻拭いはおまえらへの増税ですwwwww
384名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:35:58.88 ID:ZUmw9EwG0
今では下請けも資格いる
建業とかね
中抜き批判なら資格持って出直してきて
385名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:36:07.80 ID:mg+Al8FT0
金を出さないで労働力を得るために単純労働者を
外国から入れるんだろう
相応な賃金を出せば国内労働力で事は足りるし
外国に金を持ち出されなくて景気回復にも役だ立つのに無能政策だわ
386名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:36:32.71 ID:ccBWkbg30
>>376
賃金と職の安定が保障されれば喜んで行くよ。
景気のいい時だけ来て下さいでは行く気になれん。
387名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:38:50.94 ID:QJwEzKYa0
なんにしてもこの不況で人余り状態で外国人労働者なんて入れたら
失業者増加するのは目に見えているわな
枠が増えるわけでもないのに人増やそうって言ってるんだから
388名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:40:31.61 ID:mg+Al8FT0
企業が儲けて株主と分配する為には安い外国人労働者を
使いたいんだわ。公共事業で景気対策をするなら
国内労働力をまともな賃金で使うことだろう
そうすれば国内で賃金は消費されるだろう
389名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:40:33.71 ID:YwaOtQzA0
建設業なめんなよ
昨日一昨日までニートしてた技術も資格もない
ましてひょろいモヤシなんて採用するはずねえだろ
390名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:42:50.02 ID:lYO8nz0x0
日本の企業であれば利潤の追求のみによって
日本社会を破壊するのは許されない

愛国者なら立ち上がれ!
経団連を血祭りに上げろ!
391名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:43:55.60 ID:5I1heaZYP
>>376
人それぞれ向き不向きがありますからね。
元プロ選手で金銭的に困窮している人もいるみたいですが、身体的能力は高いのだから向いていると思いますよ。
392名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:48:54.31 ID:mg+Al8FT0
外国人労働者を使えば使うほど国内の富は失われてしまうがな
国は出来るだけ国内で金が回るように手段を考えろよ
景気回復をしたいんだろう
393名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:49:17.69 ID:/AnujTLi0
>>379の二行目は日給8000円です。

>>389
逆に言えば建設業の仕事を辞めたり、失うとニートになって、
二度と建設業への職場復帰できなくなると。
394名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:50:24.81 ID:mcQaTt7Q0
>>391
元プロ選手ww
そんなもんたいした人数にならんだろww
お前何もしたくねーだけだろっ
このモヤシ野郎ww
395名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:56:17.00 ID:5I1heaZYP
>>394
元プロ選手に限らず体育会系の人は一杯いるのだから、賃金が上がれば現場にも人が集まるでしょう。
396名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:56:49.20 ID:YwaOtQzA0
>>393
ニートと経験者は同列じゃねえよ
昔に比べ安全管理義務が段違いに厳しくなってるし
未経験のもやし日本人雇うリスクが一番高い

あと単純労働者じゃねえからな
397名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:59:25.25 ID:/hXrA6Tl0
>>384
横レスするが俺は特定以外は全て持ってるよ
やはり中抜きが原因だね、構造的な問題
例えば管理者資格であるセコカン試験では数万円の講習がビジネスとして成立してる
現場経験があれば難しくない試験だよ
マネジメントに向いてないリーマン管理者が多いのはひとつの理由
近所でもサブコンが同じ内容の役所工事で同じ様に工期延長してる
その程度なんだよ
398【 TPP参加で外国人労働者が増える ! 】 失業する日本人 :2014/01/05(日) 11:04:47.04 ID:4Sp0wpLc0
>>161
単純労働者は
交渉対象外と言っていますが、
どうなんでしょう ?

経団連会長は、
移民受入れについて
積極的な発言をしています。

前政府も短期商用目的での
企業内転勤による
外国人労働者の受入れは
交渉対象である事を認めています。

日本の2010年失業者は
300万人を超えています。

にも関わらず、
1995年に14万人だった外国人労働者は、
2010年には65万人と4倍以上に急増。

海外で雇用し、
転勤で日本にガンガン送込む…。
そんなケースは無いんでしょうか ?
399名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 11:06:01.23 ID:ipo3Zw0DO
結局TPPの地ならし
公共事業に外資系が参入できるように

外国人労働者は必要最低限の生活費以外は母国へ送金するから、還流せずに国富(血税)流出
400名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 11:06:47.82 ID:mg+Al8FT0
何でも規制を作って金にするのが役人のやり方だろう
安全に役には立ってるが金が絡んでるし下り先確保にもなってる
建設業だけでなくすべてそうだよ
どうでもいい講習を受けさせてるだろう
401名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 11:10:18.78 ID:MbSppcCl0
>>1
食料不足を解消しようと持ち込んだ山羊が大繁殖して元からあった生態系を壊す。

そういう話ではないのかな?
元からそこにあったものでどうしたら食料不足を解消できるか考えたほうが良いんでないの?
402名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 11:14:39.30 ID:+v4Dx59g0
北欧の教育王国はなぜ崩壊したのか? スウェーデンの学力凋落の原因を探る
2014.1.5 07:00 (1/4ページ)

 個性重視で知られる北欧諸国の教育環境が、急速に悪化している。
中でもスウェーデンの学力低下が深刻で、経済協力開発機構(OECD)が
先日公表した2012年実施の国際学習到達度調査(PISA)では、
全3教科の得点がOECD平均を大きく下回った。かつて教育先進国とも
呼ばれたスウェーデンの教育はなぜ崩壊したのか、背景を探った。(川瀬弘至)
(省略)
 教育の地方分権化と移民政策により深刻化するスウェーデンの学力低下。

移民政策も影響

 もう一つ、スウェーデンの学力低下に決定的な影響を与えているものがある。
欧州の中で最も寛容といわれる移民政策だ。
 高福祉国家のスウェーデンは、高齢化による労働力不足を補うため、
積極的に移民を受け入れてきた。同国に住む外国生まれの人の割合は、1
970年代は7%未満だったが、2000年までに10%を超え、現在は15%前後を占める。
 移民の子供たちは一般の学校に通うので、教室内にスウェーデン語が話せない
児童生徒が増加。北欧諸国の教育事情に詳しいノンフィクション作家の河添恵子さんは
「両親もスウェーデン語の読み書きができないから、簡単な宿題すら見てあげられない。
次第に子供たちは学習意欲を失い、不登校など問題行動が見られるようになる」と話す。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140105/edc14010507000000-n1.htm
403名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 11:18:11.83 ID:/hXrA6Tl0
つか前に犯罪のあった牡蠣の殻剥きに似てるね
仕事量に波があり、3kの内どれかに当てはまる、賃金は他と変わらない、見様見真似で出来る
技能者がどのレベルを指すのか分からんが殻剥きも技能者とは言える
長引くデフレと収入の質の悪さが原因
昔の建設業って手取り多め福利厚生少なめってなってたから、それが良い人が従事してた
今は手取り少なめ福利厚生は他と同じ、需要の波があるって雰囲気だから誰も応募しないんだよ
404名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 11:23:37.82 ID:xFXCHRpG0
奴隷にして用が済んだらポイ出来るなら検討してもいいが・・


はっきり申し上げます。外人はバッファー(調整弁)です。
http://livedoor.blogimg.jp/choisk/imgs/b/4/b48b3a5d.jpg
日本はコレ言えないでしょ。。
一度入れたら追い出しはタイヘン。ジンケン!サベツ!ワレワレハ、ニホンシャカイのイチインダ!
日系ブラですら扱いには苦労してる。。
治安も確実に崩壊。

まあ無理でしょ
405名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 11:41:38.06 ID:1yl1/RBW0
もう、無理な計画出した高給取りのポジごと外国にまわしちまうか、
実現可能なものに練り直せよ。

結果、出来上がったショボイのを指してこれが日本の実力です。
と潔く胸張って恥かいてたほうがマシだわ
406名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 11:52:25.38 ID:xFXCHRpG0
手切れ金受け取って帰ったはずのブラが
「ワタシ、ヤッパリニホンスミタイ!ワタシ、ニホンシャカイノイチイン!」
とか裁判で主張して勝っちゃったんだよ。

妊娠を理由に帰国させられそうになった支那人が(そういう契約だった)
「ジンケンシンガイ!ワタシ、ニホンシャカイノイチイン!」
裁判して勝っちゃったんだよ

日本はそういう国。
冷徹になれない。ガイジン労働者大量流入など到底ムリ。
407名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 11:56:14.89 ID:mcQaTt7Q0
>>395
それでもたいした数にならんだろw
いくら体育会系だろうが危険おかしてまで建設業なんか行かねーよw
それと何度でも言うが賃金上げる気無いから馬鹿w
408名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 11:58:59.55 ID:szC8SquF0
用がなくなれば首切ればいいと思ってるんだろうが
そいつらは生活保護にたかる
役所も日本人にはくそ厳しいがガイジンにはあまい
日本人がホームレスになって凍死したり餓死する中でガイジンは生活保護でぬくぬく生きる
これが美しい国日本
409名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 11:59:33.08 ID:Oa1TJJvC0
>>1
結局、安倍ちょんのやってることなんて
「靖国参拝」なんて安い茶番だけで、
あとは、移民受け入れのために、ひたすら売国政策ばっかなんだよなあ。
日本の若者には派遣かパートしか職を与えないようにして
バカ中国人やバ韓国人には正社員や国立大の職員としてジャンジャンバリバリ迎え入れる。
ホント糞やな、この国は。
日本は、日本人が一番差別される国なんだからな。
410名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:00:33.30 ID:O8GbG+4y0
ナマポを強制徴収強制連行しろよ
411名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:01:47.77 ID:EmcNQzie0
そもそも日本人を豊にするための政策だろ。
数字達成だけが目的なら本末転倒だぞ。
412名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:02:14.30 ID:pivas0D0i
ヤマトのベースなんて今でも外人だらけだぞ
留学生って扱いになってるけど、事実上出稼ぎ
413名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:03:12.70 ID:tW9zOfoi0
>>409
みんなで仲良くしようが安倍さんの考えじゃないの?
中韓や他の外国と協力して2020年のオリンピックを成功させようって考えなんでしょう
414名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:05:43.85 ID:wrRhi5hW0
おまえら、本当に現実を知らんのだなw
建設業の賃金はとっくにあがってるんだよ
工種にもよるが一昔前の2倍でも人手が足りないんだ
東北なんて警備会社のガードマンに18000円出してもよぼよぼのジーサンしか来ないぜ
金が欲しいなら働けニート
415名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:06:25.52 ID:It+clqiC0
入国を緩和したら後で取り返しのつかない事になるのに。
中国から日本への入国者約5.000万人、他国者2.000万人日本はどうなる?
半分が病人、1/3が生活保護者なんて。崩壊日本国。
416名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:09:10.83 ID:aZeK92uQ0
期限付きでちゃんと本国へ帰ってもらうようにしろや
417名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:09:54.19 ID:/AnujTLi0
>>407
>いくら体育会系だろうが危険おかしてまで建設業なんか行かねーよw
日本の体育会系って口先ばかりで本当に社会の現場では役に立たないのだなw
そんなに筋肉を鍛えても殆ど建設業に就労しないなんて、
まさに宝の持ち腐れなんだなw
418名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:10:49.04 ID:MA193Yjn0
最長五年って記事に書いてあんのに・・・
419名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:12:43.24 ID:vFeR0f8AO
だって安倍ちゃんは国境は関係ない時代になった
って言うくらいだし
420名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:14:15.40 ID:szC8SquF0
期限付きで追い出せると思ってるなら馬鹿すぎ
世界中のどの国も結局居座られて大問題化してる
日本だけうまくいくだろうなんてありえない
421名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:15:19.16 ID:wrRhi5hW0
ちなみに過去1年くらい(首都圏)で下請(一次)の見積書にある人工はこんな感じ
職長、世話役:30000円
普通作業員:23000円
とび工:25000円
特殊運転手:28000円
かじ工:28000円

年明けから溶接工(かじ工)を3人ばかり直接探しているが
日当40000円でも見つからずだわ

賃金が上がってないというのは
どれだけブラックな会社の話しなんだ?
422名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:17:44.90 ID:MA193Yjn0
>>421
末端の人夫の話で職人さんとは別なんじゃないの?
そうかぁ鍛冶屋は4万でも見つからんかぁ
躯体工事やる人間が居ないんだね。頭使うし。
423名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:22:28.32 ID:7oDNkAWy0
治安がどんどん悪くなるな
外国人労働者を雇うときは雇用主と同居、
外国人労働者の犯罪は雇用主にも実刑&賠償するくらいはしないと
424名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:23:19.98 ID:mg+Al8FT0
公共工事批判で職人さんも育ってないんだろうね
建設業の労働者はやったことのない人には過酷だろう
素人では何もしないで現場にいるだけで耐えられないかも
425名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:23:25.81 ID:wrRhi5hW0
>>422
鋼管杭を半自動溶接機で継ぐ職人を探しているけど日当50、000円は出さないと無理そう

それと末端(3次下請)の普通作業員だって18,000円は貰ってるよ
下請け全ての契約書があるから判るけどさ
426名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:24:13.93 ID:xFXCHRpG0
<リニア輸出>アベ、米に5000億円融資提案
総工費の半額を国際協力銀行を通じて融資する意向を伝えていたことが分かった。
リニア新幹線の特許技術の無償提供を米政府に申し入れ、首相はリニア新幹線導入を「日米同盟の象徴」と位置づけ
日本は資源権益を獲得する目的以外で同規模の融資を実施したことがなかったが、同盟強化を重視する首相が押し切った
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140105-00000001-mai-pol

驚いたな・・同盟の象徴?ナニヲイッテルノダ?
技術、金、全部アメに差し出すつもりか。。

単純労働者開放もアメに脅されてるのかもな
TPP絡みか?日本がハカイされる・・
427名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:27:19.09 ID:MA193Yjn0
>>425
溶接工はもう引っ張りだこ。しかも円柱の横付けかぁ・・・。
横付けのUTは通るんだけど免許取るのめんどくさくて
持ってないやw
428名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:27:43.87 ID:Fq3HGfjUO
日本人は仕事しなくても遊んで暮らせるようになるね
429名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:34:13.25 ID:z4SpVMON0
日本人のDQNでさえ備品パクって知らん顔すんのに
とんでもないことになりそうだな
430名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:35:31.96 ID:XK0EO8qG0
外国人労働者を認めるかわりに日本国民に1人30万円、無条件で支給しろ!
431名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:47:00.70 ID:ZJCrirkZ0
TPPの地ならしだろ。
TPPに参加したら、公共事業も安い労働力の海外にとられるよ。

市場を解放しなけりゃ、ISD条項で賠償金とられる。


これからは、海外の建築業者が、安いアジア系労働力を使い、
施工して去っていく。

そして、去っていく前に、車両荒らしなどの悪事を働いてから国へかえる。

不法滞在や結婚等を利用して、国に残るものも増えるだろう。

書類上結婚してれば、日本に残れるから、それ専門で商売する輩も出てくるだろう。
432名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:52:01.00 ID:xFXCHRpG0
ドイツ、難民、移民、ガイジン労働者暴動2013/12/22
ジンケン!サベツ!ケンリ!ワレワレハ、ドイツシャカイノイチインダ!

ウケイレロ!!
http://www.youtube.com/watch?v=4Aw0CtCSUdk

ガイジン労働者解禁・・・日本がドイツやエクアドルみたいな修羅の国になる
オリンピックでオモテナシできないだろ
本末転倒だ
433名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:53:10.96 ID:ZJCrirkZ0
現場の職人の給料は、すぐには上がらないよ。

だって、仕事別にいくら払うという契約してるんだもの。

契約切れるまで、上がるわけがない。
434名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:53:43.89 ID:wrRhi5hW0
>>431
>これからは、海外の建築業者が、安いアジア系労働力を使い、
>施工して去っていく。

海外の建設業者が日本の建設業に参入しても何も問題はないよ

それと建築しかやらない業者なんて
日本の零細工務店と変わらんからね
(総合建設業いわゆるゼネンコンは、建築+土木の出来る会社)
435名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:55:55.82 ID:wrRhi5hW0
>>433
>現場の職人の給料は、すぐには上がらないよ。

そうそう。じわりじわりと上がっていくのさ。
給料が上がっていることを認識しているなら話しは早い。
436名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:59:00.48 ID:hnxYBYlf0
【国際】 欧州で極右政党が躍進、雇用・移民問題の不満吸収
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388889714/
437名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 13:39:53.50 ID:o7oAkRVC0
>>436

日本は右が

移民政策に賛成だからなww





コリア安倍チョンGJニダw
438名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 13:48:46.66 ID:2oGWK+jw0
>>1
マスゴミを使い、人材不足や人口減の話題を出すことで「移民の受け入れはしょうがない」的な空気を作り出し、
国民を諦めさせる戦略に出てきたということ。
大々的に移民の受け入れなんて掲げたら、選挙で惨敗するからね。
439名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 13:52:44.28 ID:o7oAkRVC0
>>438

安倍チョンは圧勝してるし
これからも自民は圧勝するだろw
440名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 13:57:10.17 ID:djTgq3n40
安倍ちゃんと自民党「働かない日本人は要らないからな」
441名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 14:08:15.38 ID:z4SpVMON0
外資系企業をはじくわけにゃいかないだろうから、
建築物もあっち並みに作ってトンズラも出てきそう
442名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 14:11:39.46 ID:wrRhi5hW0
日本の建築基準に沿わない構造物は建築許可さえ降りませんよ
もちろん施工も不可能
443名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 14:19:52.17 ID:P1aPEXd50
>>1
移民の話は まず外国人の生活保護をなくしてからだ
444名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 14:23:53.55 ID:wrRhi5hW0
このスレで移民の話をしているのか馬鹿しかいないなあw
445名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 14:33:27.55 ID:fDSCNbO60
>>444
移民って言葉は意味が広いよ。就労するつもりで他の国に住んでいる人はみんな移民。
3年間日本で働くだけの研修生も移民に分類されている。
446名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 14:41:30.12 ID:tW9zOfoi0
このスレ読んでるとオリンピックが終っても外国人が帰らないって言うけど
次のオリンピックもあるから次のオリンピックする国に何とかその国に誘導できないのかな?
447名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 14:44:05.44 ID:XzHy3bCwO
安倍信者が移民やむ無しに舵を切りました
448名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 14:52:42.39 ID:fDSCNbO60
>>446
中国やアジアも人手不足だし、よほど日本で稼ぎ口を見つけでもしない限りは
そうなるだろうな。
今いる中国人研修生だって3年間は日本で働く約束なのに、去年ぐらいから
円安で給料が目減りしたと文句言って途中で帰る奴が増えた。
449名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 14:55:35.41 ID:wrRhi5hW0
>>446
オリンピック需要がなくなれば祖国へ帰るでしょ
日本は島国だから歴史的に見て外国人に対し寛容な国ではないからね
まして不法滞在なら強制送還
まあ永住権を獲得し日本で帰化するなら寛容ではある
450名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:08:05.80 ID:szC8SquF0
馬鹿しかいないなあという人間が一番馬鹿だな
ブラジル人呼び込んでやつら帰ったか
世界中どこの国でも変えるでしょみたいな甘い見通しを持つ馬鹿のせいで
いま大問題だ
451名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:17:22.30 ID:fDSCNbO60
>>450
日系人は在留期間に制限を設けなかったし、家族ごと来日して生活基盤を日本に移した結果でしょ。
>>1は本人だけだし、許可した期間を超えれば不法滞在者で強制退去になる。
452名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:24:41.97 ID:szC8SquF0
強制退去させるから大丈夫だと思うなら世界中の国々は苦労してない
最初は本人だけのはずが違法合法を問わず家族を呼び寄せてくる
そしてもう移民労働力なければやってけない業界が圧力かけてなし崩しにしてゆく
これが世界中で起こったことで日本でも再現するのかね
453名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:31:39.13 ID:fDSCNbO60
研修生という労働者がこれまでに何十万人も来日しているはずだけど、家族を呼び寄せたとか聞いたことないなあ
失踪だってせいぜい数千名で全体の1%にも満たないし、その多くも最終的には強制退去をになっている
454名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:37:29.22 ID:szC8SquF0
そりゃお前が聞きたくないことは聞こえないからだろう
法務省の発表で確認できてるのだけでも不法滞在は6万2千人もいて
で退去を命ぜられたのは3030人
ましてつかんでないのはこの数倍はいるとみていい
455名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 16:00:51.09 ID:xFXCHRpG0
スリランカ人2人が「食事代以外に給与が支払われなかった」と、産廃処理会社(同県袋井市)に未払い賃金の支払いなどを求めた訴訟
2人は2011年1?7月末、家電解体に従事したが、1日2000円の食事代を渡されただけとして今年3月、約240万円の支払いを求め提訴していた。
2人は、スリランカで人材あっせん会社を経営していた日本人男性(61)を相手取り、支払ったあっせん料など約330万円の返還を求めていたが、
同支部は11月、請求を認める判決を言い渡している。
http://mainichi.jp/select/news/20131217k0000m040091000c.html

バングラデシュ人女性のベガム・ラベアさん(24)実習先の長崎県長与(ながよ)町の繊維製品製造会社などを相手取り、
未払い賃金や慰謝料など約876万円の支払いを求める訴訟を京都地裁に起こした。
母国で仲介業者から「残業代込みで月額20万円を受け取れる」と説明
しかし、連日のように午前8時から翌午前0時ごろまで働き、給料は月額10万円余りだった。
待遇に不満を述べたところ、仲介業者らから強制的に帰国させられそうになり、京都府八幡市の知人宅に逃げ込んだという。
「夢を持って来日した。月1万円しかなく家族に仕送りもできなかった」と訴えた。
一方、実習先の会社社長は取材に「午後5時までの最低賃金は支払っていた。それ以外は出来高制だが、意思疎通がうまくいかなかった面がある。
つらい思いをさせたのなら申し訳ない」
http://archive.is/mYfjd


日本はシンガポールやドバイのようにガイジンを奴隷にしてポイ出来ないんだ・・・>>404 >>406
ジンケン!サベツ!ケンリ!ワレワレハ・・ニホンシャカイノイチインダ!ウケイレロ!

ガイジン単純労働者など入れたら最後、ダニ、ノミ、ゴキブリのようにあっという間に日本社会に繁殖寄生し駆除不能、骨までシャブられるだろう。。
456名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 16:12:26.47 ID:xFXCHRpG0
インド人奴隷が暴動 シンガポール
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201312/2013120900472
一人のインド人奴隷が主人であるシンガポール人に轢き殺されたのを発端に鬱憤が大爆発。
http://www.youtube.com/watch?v=21lpZ3yo5So

ドイツ、難民、移民、ガイジン労働者暴動2013/12/22
ジンケン!サベツ!ケンリ!ワレワレハ、ドイツシャカイノイチインダ!
カエラナイ!ウケイレロ!!
http://www.youtube.com/watch?v=4Aw0CtCSUdk

ガイジン労働者解禁・・・日本がドイツ、ドバイ、シンガポール、エクアドルみたいな暴動が頻発し
観光客がコロされる、殺伐とした修羅の国になる
オモテナシどころではない
457名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 16:59:26.52 ID:bNqPKwwSO
ウラダケだから別に問題は無いのでは
458名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 17:02:14.47 ID:TLEOjqXt0
このスレ伸びないねぇ。1スレ目が立ったの去年31日なのに、1週間でたったの3スレしか伸びないっていうw


自称愛国者気取りのネトウよくんたちは”特定アジア”筆頭に外国人労働者流入に反対だったんじゃないのかい?w

なんで全力スルーなんだろうねぇw


これが、もし、民主党政権下で推進されてたら、今頃何スレ目まで伸びてたんだろうねぇw


もうね、おまえらの正体バレバレだから"( ´,_ゝ`)プッ"
459名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 17:46:38.32 ID:dQ8FeKGI0
安倍総理を批判するな
安倍総理は日本の宝
靖国参拝が全てを象徴している
安倍総理が考え抜いたことならば日本人なら支持するはず
支持しないやつは日本から出て行け
460名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 18:13:45.37 ID:t+3jtr/N0
やっぱり安倍の靖国参拝は凶悪な売国から目をそらすための偽装工作だったか

いい加減朝鮮統一教会の反日安倍を擁護するのをやめろ。
民主党はプロ市民、日本赤軍などのテロリストと結託した反日朝鮮売国奴なら
安倍は反日企業、芸能界やマスコミなどの朝鮮ヤクザと結託した反日朝鮮売国奴だ
こいつらはチョンマンセーのイデオロギーより自分たちだけの目先の金儲けを優先させる
全方位に対しての売国奴で民主党以上に凶悪な売国奴であることをちゃんと認識しろ
461名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 18:25:06.71 ID:/AnujTLi0
日本中の体育会系を全て建設業で雇用すれば、
今までに鍛えた筋肉が有効活用できるのに、
引退後は解説者やコーチ、指導者、店経営ばかりしているのな。
462名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 18:28:20.18 ID:t+3jtr/N0
安倍と自民党による日本壊滅政策過激化
463名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 18:31:32.75 ID:a1WfiXrS0
関係が最悪となった中韓からの移民であふれるという
おもしろい事態が想定されるな

それはさておき建設の単純労働者なんてどこの国でも若いうちしかやれんから
移民でまかなって「使えなくなったら追放」するのでなければ全部社会保障の対象になるか暴動になるかするぞ
464名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 18:37:26.05 ID:bNqPKwwSO
外国人技能実習制度 / ワードBOX / 西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/wordbox/word/7529/10178

中国人に好機と喜びも、日本が外国人雇用拡大か=中国版ツイッター (サーチナ) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140104-00000016-scn-cn
465名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 19:09:51.67 ID:woZILugQ0
誰の案なんだ。次の選挙時ネガティブキャンペーンをネット上で展開したい。
466名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 19:16:47.65 ID:wrRhi5hW0
>>454
>法務省の発表で確認できてるのだけでも不法滞在は6万2千人もいて

そうかそうか
467名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 19:33:33.98 ID:dQ8FeKGI0
こんな糞法案はどうせミンス発案やろ
468名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 19:57:43.19 ID:f8kQ6uXm0
もし人手が足りないのであれば、山形大学の学生、教職員にボランティアの募集をすればいい。
みんな喜んでただ同然で仕事してくれる。
震災復興ボランティアはやりがいがあると味を占め、みんな働きたくてうずうずしている。
469名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:07:53.48 ID:V3W4hOFw0
日本の建設業者は景気回復することなく
不況のどん底にたたき落とされるんだな。
人手余ってるわ。w
まず暇してる作業員に仕事を与えてからにしろよ。w
470名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:20:22.23 ID:o7oAkRVC0
このスレほんとにのびねーなw




安倍チョンが売国の本性出したのにwww
471名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:23:35.91 ID:/Xpkx9I90
建築業界はオリンピック需要が終わったら冷える事間違いなしだから
正社員という重荷は増やしたくないだろうな
よって使い捨てできる人はいくらでも欲しいが、安定雇用を求める失業者はいらん
ってのが待遇でミエミエ、人手不足もこの範囲内の話
3Kで十年内に大リストラが見える業種にニートが集まるかどうか
472名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:26:49.97 ID:RCQMLmzi0
ミンスよりもくっさい話題ばかり出てくるな 安倍政権
473名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:27:22.05 ID:qxi824b40
ドイツ・メルケル首相「移民政策は完全に失敗だった」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287479179/

1 名前: ハーティ(岐阜県)[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 18:06:19.43 ID:Pxs1tVMe0 ?PLT(12001) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/u_okotowari_a.gif
ドイツの多文化主義は「完全に失敗した」――メルケル独首相が16日、自党の青年部の会議でこう述べた。

メルケル氏は演説の中で、「『さあ、多文化社会を推進し、共存、共栄しよう』と唱えるやり方は完全に失敗した」と語った。
メルケル氏は先月、CNNのインタビュー番組「コネクト・ザ・ワールド」でもこうした考えを示していた。
9月27日の同番組でドイツのイスラム系住民について質問された同氏は、
「今や誰もが、移民は我が国の構成員であると理解している。(しかし)彼らは同じ言語を話し、
ドイツで教育を受けるべきだ」と答えていた。
世論調査機関ピューのプロジェクトが昨年行った推計によると、イスラム系住民はドイツ全人口の約5%を占める。
これは約400万人のイスラム人口に相当し、西欧最多の規模となる。

http://www.cnn.co.jp/world/30000585.html
474名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:28:42.76 ID:V3W4hOFw0
>公共工事批判で職人さんも育ってないんだろうね

いっぱしの人が目一杯やっても
アルバイトに毛が生えた程度の収入にしかならないから
新人なんて雇えないし育てらんないよ。
(親方も)自分の食い扶持探して働くだけで精一杯。w
475名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:31:12.21 ID:qxi824b40
56 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 22:00:05 ID:VqvdB89w0
沖縄ハブ退治にマングースを導入した。
そうしたら、ハブ以外に楽に捕まえられる美味しい他の生物がたくさんいた。
なので、固有種、絶滅危惧種、そっちばかりマングースが食べちゃった。
結局、人と血税を投入してマングースを
駆除しなきゃならないハメになったって話があった。
マングースは駆除できるが、移民は駆除、断種できない。
移民は人権のあるやっかいな相手だ。

外国人が低賃金で重労働の介護をやってくれるだろう。
そう楽観的に考え、日本にいれたら、他に楽な仕事がいくらでもあった。
外国人は気がつく。
少し手を汚せば、祖国で一生遊んで暮らせる金が手に入る。
移民は日本文化を愛しているから来るのではない。カネだ、カネだ。
カネ目当ての場合、ためらい無く他人の人生をつぶせる。
手を汚す選択肢に気づいて、やがて犯罪などに手を出すようになる。
そうなってからでは遅いのだ。

【秋田】「この仕事は、まず排泄物が触れるかどうか。誰でもでもできるというイメージがあるけれど…」介護業界激務・薄給足りぬ担い手
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257940770/

▼ 68 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 22:09:08 ID:uQlbeAUf0
>>56
放しちまったマングースは回収不能だが、
介護職やめた場合は日本にいられなくなるよ。
日本に来て三年以内に、日本語の介護福祉士の試験通らないと、
日本にいられなくなります。移民扱いじゃないから。

▼ 348 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/02(水) 06:22:35 ID:tzeKPKm/0
>>68
結果的に不法滞在になった不良外国人がハイエースを窃盗してますが法相が特別滞在許可を認めていますねわかります
476名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:33:22.74 ID:qxi824b40
>>1
外国人導入反対。日本人の賃金が下がり治安悪化するだけ。
バブル時代の人手不足だって、外国人なしで乗り切れた。
オリンピック不況後の大不況で内戦が起こるだけ。
477名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:33:55.76 ID:V3W4hOFw0
>3Kで十年内に大リストラが見える業種にニートが集まるか

まず現役の作業員、職人らを使ってやってくれ。w
まだまだ稼働率低いまま。w
478名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:38:52.92 ID:ZiCiCI0x0
やめろ
ますます馬鹿チョンと下種シナ人が大勢おしよせてくるじゃないか(# ゚Д゚)

どうしてもって言うなら欧米白人のみにしろ
綺麗な白人のお姉ちゃんも歓迎する(*^_^*)
479名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:44:47.42 ID:9l09Uj0u0
グレンデールの慰安婦像撤去の署名10万達成!
署名してくれた皆さん、ありがとうございました。

ニューヨークの慰安婦像撤去の署名の方もよろしくお願いいたします!!
480名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:52:58.34 ID:knlSjoP90
単純労働の外国人を入れるぐらいなら、五輪を返上しろ。
481名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:23:07.50 ID:wrRhi5hW0
>>471
>よって使い捨てできる人はいくらでも欲しいが、安定雇用を求める失業者はいらん
>ってのが待遇でミエミエ、人手不足もこの範囲内の話

わかってないな
足りないのは技術者も同じ
土木施工管理技士が足りなくて現場を取れないゼネコンは少なくないぞ
482名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:26:33.34 ID:wrRhi5hW0
>>477
>まだまだ稼働率低いまま。w

どこに住んでるの?離島ですか?
483名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:30:58.86 ID:u/9OC+VE0
第二話
タイトル ケンシロウあらわる・・・。
201x年・・・壊滅後のトンキン特別区では、移住できなかった都民、日本国籍のモヒカン暴君、多国籍の武装組織、・・・・等々いきるための暴徒によりカオスなスラム街と化していた。
カオスなトンキンヶ原に奇妙な拳をつかう謎の男があらわれた。トンキンヶ原をさまよい歩く謎の男ケンシロウは、相手に触れずにして暴君たちをなぎたおす秘拳をつかいて、その名声はたちまちトンキン砂漠にひろがりつつあった・・・。

つづく・・・(笑)

\(^O^)/
484名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:19:30.70 ID:mzj0+AAY0
>>458
これが民主党政権だったら
スレ住人の反応が全く違っていただろうスレなんていくらでもあるがな
まぁそんなもんだろう
485名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:21:02.26 ID:mcQaTt7Q0
国に何の貢献もしないニート引きこもりは、外国人以下のゴミクズw
お前らこそ日本から出て行けw
486名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:22:31.00 ID:fPX4+h6f0
ふざけんな!無職の日本人が優先だろうよ!
何考えているんだよ。奴隷が欲しいんだろ?
正直に言えよな!
487名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:25:28.77 ID:xP9mrRKu0
>建設業界の人材不足

応募しても経験がないとか年齢が若くないとか言って
採用しないくせに、どの口で人材不足とか言うのだ?

仕事がなくて困ってる日本人がいっぱい居るのに、
外国人を雇ってどうする?

低賃金で奴隷労働させるワケじゃないのだろ?
488名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:30:22.21 ID:mcQaTt7Q0
日本国民の大半は自民党、外国人導入を支持してる
このスレ自体、全く伸びないのが良い例だw
反対してんのは一部の無職ニートだけw
安倍ちゃん、こんなゴミども無視してじゃんじゃん移民入れて下さいw
489名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:33:23.28 ID:xP9mrRKu0
>>488
職につけない日本人はどうするの?
勝ち組どもから奪って良いの?
後進国のような状態になることを望んでるのか?

食えなくなったら勝手に死んでくれる
・・・なんて民族は歴史上、存在しないからな。
日本人だけが特別なワケない。
490名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:36:55.76 ID:5I1heaZYP
>>407
賃金が上がれば身体的能力が高い有職者でも辞めて集まるでしょう。
そして、身体的能力がある有職者が抜けて空いた仕事に、身体的能力の低い無職の人が就けます。
491名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:39:53.59 ID:5I1heaZYP
>>488
国民投票で決めればいいです。
492名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:40:15.31 ID:qVl3LMrh0
政策考えてる奴が外国人労働者を奴隷みたいに考えてる差別主義者なんだろ

だから こんな簡単に小学生みたいな事ばっか考えてしゃべる
493名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:40:54.32 ID:E5QjoFkO0
200万人ナマポが居るんだから人手不足は甘え
494名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:43:19.32 ID:sJ3itsO60
>>489
ところが日本人は飢えたところで静かに死ぬし、
そういう運動は自称愛国者たちが叩き潰すし、
足引っ張りあって何もしないから安心なのさ。

だから安倍は平然と公約に外人優遇を掲げてるわけで。
495名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:45:59.77 ID:xP9mrRKu0
>>494
日本人だけ特別なワケない。
496名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:48:42.38 ID:mcQaTt7Q0
>>489
そんなもん俺の知ったこっちゃねーよ
今まで何の努力もせず何か自分に都合の悪い事があると
人のせいにしてばかり
文句だけは一丁前、そんなゴミどもの事など知らん
このスレもどうせ一部の馬鹿が暴れて反対してるだけ
安倍ちゃんグッジョブw
497名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:52:16.45 ID:mcQaTt7Q0
>>490
じゃあ身体能力の低いお前がやれっモヤシ野郎w
498名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:53:24.29 ID:IYXHb/aJ0
>>1
ありがとう安倍チョン
499名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:53:58.33 ID:dydvASMZO
権力掌握したらネトウヨなんてゴミ
500名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:55:20.06 ID:HKM10zwZO
不良外国人が増える
501名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:55:51.25 ID:fPX4+h6f0
下手すると、ソウルから食い詰めた韓国人が大量に横浜港に来そうだよな。
イラン人というイメージが強いかもしれんが、今回ばかりは解らんぞ?
有楽町が在日だらけとかなりそう。
502名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:57:07.35 ID:BhhIiJHZ0
>>105
支那人・朝鮮人・ブラジル人と外国人が起こす問題は多い
問題起こることわかってて、増やせるかよ
503名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:58:10.61 ID:PS+jG2de0
おまえらがこんな所でウダウダ言って働かないからこういう事になるんだ
504名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:00:31.45 ID:RMi2Vzjw0
またどこかの社長が外国人労働者に殺されるんだろ
あとはナマポ不正受給
505名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:02:24.25 ID:JRvEzUv+0
やって来るのは労働者ではなく、人間だ。外国人労働者を受け入れた国が、
結婚などによりそのまま在留し、子供が生まれ、家族を呼び寄せ大変な
社会問題となっている事実、危機感をもつべし。仕事が終われば、帰国
すると思ったら大間違いだ。
506名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:02:37.41 ID:ZJCrirkZ0
TPPの先取りだろ。

早かれ遅かれ、TPP参加すりゃ外国人が建てた不良建築問題は出てくるだろう。
507名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:08:13.02 ID:mcQaTt7Q0
無職は自業自得だ
今やるべき事もせず毎日だらだら過ごし
あーでもない、こうでもない
御託ばかりならべやがって
無職は黙って外国人労働者の爪の垢でも煎じて飲めww
508名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:09:04.46 ID:V3W4hOFw0
>>482
>まだまだ稼働率低いまま。w

>どこに住んでるの?離島ですか?

名古屋。
東海地区はそんなに目一杯動いていない。
509名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:16:47.47 ID:c+nNODJd0
なんで国内の失業者を雇う施策をとらんのか
すぐになんでも移民、外国人労働者の話になるんだ
要は国外に工場なんかの働き場所を移させたことが原因だろう
解決のポイントはここなのであって
この対策を取らず外国人労働者を持ってくれば
ますます日本人の就業機会が奪われ
外国員労働者の高齢化による年金医療などの問題がまた重くのしかかるだけじゃんか
それに治安も悪くなるし、いいこたあ何もない
外国人労働者や移民なんぞを言い出してる奴らは確実に他に真の狙いがある
510名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:21:15.76 ID:V3W4hOFw0
>建設業界の人材不足

>応募しても経験がないとか年齢が若くないとか言って
>採用しないくせに、どの口で人材不足とか言うのだ?

予算があるからね。
新人を雇える余裕はどこもない。
安くてしっかり働ける人は来てほしいけど
時間いるだけで日当や月給もっていく人は要らない。w
経験者でもノルマ(予定量)こなせなければ即解雇。
解雇ならまだいいけど成果上げないと踏み倒すのも普通だし。
どこもそんなだよ、>建設業界。

あと年齢、身体検査や家族構成で問題ある人は使えない。
お国(厚労省)の指導で。
それだけでも応募してくる人の大半アウトだからな。
まあ、安いは3kだわで、まともな人はあまり来ないから。w
待遇上げれば集まるんだけどね。
511名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:29:12.95 ID:V3W4hOFw0
>低賃金で奴隷労働させるワケじゃないのだろ?

人材不足を訴えるのは企業のトップ連中。
建設なら大体ゼネコンの経営者とか、不動産屋の経営者とか。
奴隷を求めてるんだよ。w
下はジャブジャブにしておきたい、買い叩くために。
512名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:29:31.91 ID:ooAutQqS0
40年もの仲良し同志が、ここまでこじれると大変だね。

凄い勢いでブログ更新だもの。
もうこの人の怒りは誰にも止められない。

左翼の内ゲバきたwwwww  ★ 都知事選

宇都宮健児ピーンチw
http://article9.jp/wordpress/?p=1742
513名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:36:26.08 ID:QPmJy/JQ0
ニートはまず日雇いから始めたら?
慣れて認められれば下請け社員に
なれるかもしれないしダメなら
一人親方の道もある
ここで文句言って人任せにしても
外人連れてくるよ
まああきらめろ
514名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:44:12.96 ID:nu4b9BeF0
>>11
飛ばし、だけど反応見て蠢く奴も居る。
515名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:48:03.70 ID:45R5L9AW0
外国人労働者は文句言わないで働くから
口ばかりで能無し土方よりはずっと使いやすいよ
まあ仕事量だけはあるから
食い扶持のない低賃金(低脳)は建設業界に来いよ
コキ使ってやるから
516名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:09:52.18 ID:aWqjApdF0
>>489
日本人は特別というより特殊なんで。
消費税60%でも誰も一切文句言わないで実施されるよ。
もちろん2chでは罵詈雑言飛び交うけどそれだけ。
政治家もそれがわかってるから減税しない。
日本人を知り尽くしている奴らが政治家をやっている。
517名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:12:12.41 ID:8AgfNyQO0
職につけない無能くん達の受け皿が建設業界だったのだが
これからは外国人労働者がやってくれるのか
英語さえ理解してくれるなら日本語がカタコトでも十分に戦力になるな
518名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:13:25.69 ID:Ud0gZiEA0
ニートどうこうとか、勝手にシャドーボクシングしてる奴がいるけどなんなんだ?
ニート連中はこんな話そもそも興味ないって、外人増えても奴らは関係ないし

建設業界や派遣商人やらの都合で、外人の低賃金労働者を国内にばら撒かれて
困るのはふつうに稼いで子供を育てて、街に出て生活してる一般人だっての
てめーの仕事の都合だろ、人手が足りなきゃそれなりの金出して日本人を雇えよw
519名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:25:27.88 ID:CNTcMlcs0
>英語さえ理解してくれるなら

英語じゃ困る。w
細かい納まりとか日本語に堪能でないと理解できず
間違いが起きてやり直しになる。
最近は細かいことにうるさいから
適当な納まりじゃ駄目だからな。w

昔、中国人使ってたけど仕事の時は言葉通じないのに
金持ってく時はしっかり通じるんだよな。w
後に学校って映画で中国人労働者のこと取り上げてたけど
ああ、まさにこうだわって同感したな。
520名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:26:45.93 ID:8AgfNyQO0
困るのはふつうに稼げてない低能力者もしくは
会社から評価されていない無能だってことが判ったわ
大変だなw
521名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:28:21.48 ID:Ud0gZiEA0
>>520
日本語の通じない馬鹿が一匹、まぁがんばれよ
522名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:30:19.73 ID:8AgfNyQO0
>>519
>細かい納まりとか日本語に堪能でないと理解できず

細かい納まりを理解するのは能力の問題であり
日本語を使えても理解できない馬鹿は大勢いるよ
問題は言語の種類ではなく図面を理解する頭脳だよ
523名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:43:00.22 ID:CNTcMlcs0
>>522

細かいところは図面にないんだよ。w
図面の読み方教えるにも日本語を理解してないと。w
能力なんて大したものはいらん。
どこまで伸ばすかとか、どこで切るかとか、
高さはどこに合わせるかとかそういう簡単なことだから。
524名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:44:51.66 ID:8AgfNyQO0
図面にない公差でも仕様書に書いてあると思うけどなあ

あなた何屋さん?
525名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:48:59.98 ID:aWqjApdF0
>>522
図解を理解するような奴隷がほしいとか、夢見すぎだわ。
526名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:51:40.87 ID:8AgfNyQO0
>>525
工業高校のボンクラ君でも普通に理解できるけどなあ
まあ奴隷などと言って外国人労働者を蔑んでいる時点で
君のオツムの出来がわかっちゃうけどな(笑)
527名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:20:20.90 ID:LpI7Udmt0
現場の職人が英語使えるわけない
だろ。

それと、東京人と大阪人でさえ、一緒にしたら喧嘩するのに、
外国人なんか現場にいれたら、えらいことになるで。
528名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:54:32.18 ID:8AgfNyQO0
>>527
日本の現場から何人もの職人をODA現場へ連れて行っているが
普通に英語でローカルワーカーと会話しているぞ
529名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 02:34:38.63 ID:RI6rrLqk0
バカだなぁ単独で行動できる奴は頭が良い、割合大人しいが
都合の悪い事、面倒臭い事を理解できないふりしているだけがほとんど
そいつを中心に群れを形成するから、労働力として当てになる程人数が増えれば言うこと聞かなくなってくるよ 
天然の労働組合で自分らの価値を高く売りつける方法は知っているからね
満足できなくなったら仲間引き連れて大穴あけて他所行くだけ
530名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 02:44:39.80 ID:JV8sziM20
労働者を受け入れた場合、必ずパスポートを預かること。 誰が入国したのか記録できる。出国時に返還する。
531名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 02:47:48.97 ID:RI6rrLqk0
逃げる、サボるを駆使できる連中を奴隷と認識として使うのは
その認識の甘さのツケを後々払う事になる
不法滞在の犯罪者になって、そいつが引き起こす社会コスト含めてね

移民になったら日本語、文化を覚えて社会に溶け込むまで
人権の名のもとに社会コストがかかり続けるって事だぞ
通訳にしろ、看板にしろ、警官にしろ
532名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 03:00:42.69 ID:bgYvwlTf0
もうやめてくろ!
違法行為もそうだが
ナマポで血税もっていかれるだけ
受け入れるなら数ヶ月で返すとか外国人のナマポ廃止
帰化資格の厳格化などを徹底してから!
533名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 03:22:16.92 ID:vRXi5byJ0
shinsho.shueisha.co.jp/kikan/0706-b/

『わるいやつら』 宇都宮健児 

振り込め詐欺の進化形、偽装質屋、貧困ビジネス、悪質NPO…闘う弁護士が実態・手口を暴く!

彼は一九七〇年代から、サラ金・ヤミ金・貧困問題の最前線で社会悪と対峙。
脅しや嫌がらせに屈することなく、これまでに六万社を超える悪質業者を告発。
その闘いは今も継続中。
振り込め詐欺等の新型詐欺、債務整理を名目に返済金を横領する悪質弁護士、
いわゆる貧困ビジネスなど、弱者をターゲットにした現代の「わるいやつら」の手口や実態を、
第一人者が具体的に解説。加えて、その背景にある政治の無策を鋭く告発。
534名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 04:33:38.79 ID:fXr2I19sO
単価上げた方が安くつく
535名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 04:38:41.10 ID:KvXC1Kc10
安倍は景気対策のために2014年も税金を投入して公共事業をシコタマやるつもりらしいけど、
人手不足だから外国人労働者の入国要件を緩和するとか本末転倒だろ('A`)
536名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 04:49:33.17 ID:Nt1WiUkwO
働かないからってクビにしたらマジ殺されるよ
537名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 05:00:51.94 ID:KSqvSzae0
土建屋すら儲からない土建屋政治
538名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 05:21:48.35 ID:CqyBpihl0
外人が入ってくるのは必然だな
世界は徐々に混ざり合っていく
539名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 05:40:02.12 ID:FLQbXJso0
日本「君たちが貧しいの原因は世襲政治でも新自由主義ではなく中韓や在日が原因なんだよ」
アメリカ「君たちが貧しいのは富裕層じゃなく中東の独裁国家やテロリストが原因なんだよ」
韓国「君たちが貧しいのは財閥ではなく日本が原因なんだよ」
中国「君たちが貧しいのは共産党ではなく日本が原因なんだよ」
540名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 07:14:43.85 ID:uPFM9P8y0
.
【拡散求む】サルでもわかるTPP  TPPを阻止するためには 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/34
.
541名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 07:28:11.02 ID:Abbm/wuzO
少子化と人工減で、あと5年〜10年でマンションの需要が必用なくなる。
そうなればマンションゼネコンも土建屋化する。
オリンピックが終わったら仕事が無い不法外人があふれるぞ。
542名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:03:45.89 ID:CqyBpihl0
自分の親さえ他人に面倒を看させているくせに
外人は必要ないとか、どんだけ現実無視してんだよw
プラス子供も作らないで自分の面倒は誰に看させるつもりだ?
ネトウヨの引きこもりネガティブ思想じゃ座して死を待つばかりなのにね
543名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:54:21.01 ID:loUN0HxL0
>>541
立て替え需要はあるし、そもそも東京は10年後でも人口はほとんど減らない。
2035年予測でまだプラス。

その話が当てはまるとしたら三大都市圏以外の地方。
544【 TPP参加で外国人労働者が増える ! 】 失業する日本人 :2014/01/06(月) 09:00:52.70 ID:/EvhuAsB0
>>161
単純労働者は
交渉対象外と言っていますが、
どうなんでしょう ?

経団連会長は、
移民受入れについて
積極的な発言をしています。

前政府も短期商用目的での
企業内転勤による
外国人労働者の受入れは
交渉対象である事を認めています。

日本の2010年失業者は
300万人を超えています。

にも関わらず、
1995年に14万人だった外国人労働者は、
2010年には65万人と4倍以上に急増。

海外で雇用し、
転勤で日本にガンガン送込む…。
そんなケースは無いんでしょうか ?
545【 少子化を加速させた女性の社会進出 】 日本人削減のシナリオ :2014/01/06(月) 09:06:08.78 ID:/EvhuAsB0
>>161
最近、移民受入れを煽る
報道が目立つが
これも危険。

日本人が減少する傾向が強まっている中、
外国人を増やす政策を推進すれば、
数十年先には、
日本人は日本国内で少数派になる。

実際、
アメリカでも白人が少数派となった。

外国人参政権や
移民を煽る報道や政治に対して、
日本人は、もう少し
真剣に考えるべきだ !!!
546名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:10:16.30 ID:fAI56czmO
日本人減ってんのに外国人入れたら。国が荒れるのは馬鹿以外なら誰でも分かる。
日本人は仕事をしなくなったね。民主党政権以前は何も考えない奴隷ってな感じだったけどな。今はそういうの少し減ったんかな。
だからといって外国人入れなくても良い。しかも大体来るのはチョンシナばっかりだし
547名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:11:59.57 ID:xw30RJRo0
日本人でも正規労働が足らないのに何をいってるの?
労働条件をあげる努力が先にいる

嘘はたいがいに

外国人の数を増やしたいだけのこと
548名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:50:37.65 ID:/tmJAq/Ei
中国韓国はお断りしていた、日本の国が ゴミとうんこで溺れてしまう
549名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:52:57.03 ID:lUk5Z17U0
東京に巨大な外国人スラムが出来るよザマア

戦前大阪にもこうやって肉体労働者が朝鮮から渡ってきてスラムが出来た事が
今に至るまでずっと解決できないややこしい問題になってるもんね
550名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:57:37.78 ID:GvL5g7jJ0
外国人単純労働者と仕儀を奪い合うことになる日本人は、ますます賃金が下がるね。
安倍君の趣旨に反することになるね。
551名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:07:46.55 ID:aj5oAF9MO
サッシ屋だけど忙しくて休日潰されるから海外勢参入してほしい
少しは仕事量減ればいいのに
ドンドン外人入れちゃってよ
552名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:06:46.40 ID:51hT93fHi
安く使い捨て出来る奴隷が欲しいだけだろ
こんなの結果として日本をぶち壊すだけ
553名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:13:31.10 ID:J2buuXylO
支払う側の日当が安い訳じゃないんだよ。(笑)
中間搾取が昔より酷いだけだ。(笑)
だから人材派遣業の社長が競馬馬イッパイ持ってたりヒルズのワンフロアー自宅にしたり出来るんだよ。(笑)
手数料を不動産や弁護士みたいに固定割合にすれば外国人を入れる必要は全く無い。(笑)
554名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:35:51.52 ID:CNTcMlcs0
>忙しくて休日潰される

安い仕事から断れよ。w
555名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:41:35.58 ID:CNTcMlcs0
>支払う側の日当が安い訳じゃない

元請が日当で払うなんてほとんどない。
掛かったら掛かっただけなんて普通ない。
頭切ってこの工事をいくらでってのが普通。
最初から予算は決まってる。
人工仕事も何人工で出来るか確認してからの発注だよ。
じゃないと頼むほうも怖いでしょ。
556名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 12:07:00.88 ID:aj5oAF9MO
>>554
末端だからね
毎日定時で帰れるくらいの仕事量に収めてくれと言っても馬の耳になんとやら
海外勢に頼るしかないのが現状
557名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 12:12:09.84 ID:xLomc7sY0
日本人の若者が失業や非正規労働であえいでいるのに
政府は日本を人種が入り混じった無茶苦茶な多民族国家にしたいのか。
もう少し自民党は賢い政策をとってもらいたい。
558名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 12:13:29.97 ID:We52y7d+0
働かないやつはいらないんだよ
さっさと消えろ能無しジャップwww
559名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 12:19:07.40 ID:aj5oAF9MO
>>557
労働者視点から見て自民党に期待してた人って余程頭がおめでたい人だけでしょ
560名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 12:24:24.86 ID:/PIMBccA0
工期まで仕上げなければいけないんだから
働く日本人いなければよそから調達するしかないじゃん
批判するやつなに考えてんの?
561名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 15:13:56.96 ID:PWWlSsKgO
全部余所から調達してよ
サッシとかサッシとかサッシとか
562名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 17:25:58.72 ID:jnThP8by0
>>560
外国人に頼らないとオリンピックできないなら
オリンピック辞めちゃえよって事なんでしょう スレ見てると
563名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 17:35:02.15 ID:KR9kcjx30
×働く日本人がいない
○安く使い捨てにできる奴隷がいない

いないいないと叫ぶ前に条件よくしろや
564名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 18:20:49.16 ID:pshvsbLa0
>>560
公金を土建屋にばらまいて景気回復を演出 → と思ったら建設現場の人材が不足しているので単純労働の外国人を輸入します。
おかしいと思わないのか。 海外から頭脳をかき集めるのではなく単純労働者だぞ。世界でも周回遅れも良いところの古いセンス。

俺は移民を必ずしも全否定するわけじゃないが、その前にやるべき事があるだろう。 男性とほぼ同数いる女性の労働力の活用だ。
フェミニズムの観点ではなく、経済の効率性という観点から見て女性を有効活用しないのは経済効率が悪すぎる。
年齢も性別も関係なく能力や仕事量が同じなら、年齢も性別も関係なく賃金も同じという当たり前の事を実現すれば良いだけの事だ。
565名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 18:53:40.69 ID:nuGWpYEG0
>>564
人工\15,000で日本人やる人いないんだもん
外国人しかねーじゃん
身の程知れよ
566名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 18:59:23.23 ID:nuGWpYEG0
あと労災保険とか安全教育とか義務あるからな
それをやってるのが下請け
中抜き批判してるやつはそういう経費考えてない
文句あるならそういうのクリアして直接元請けから仕事もらってくださいよ
567名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:00:33.30 ID:4YFIy4kv0
>それをやってるのが下請け

本当にやってる?
568名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:02:24.14 ID:1GwmppmA0
安物買いの銭失い
これに尽きる。
569名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:02:42.24 ID:4YFIy4kv0
>\15,000で

そこから、何と言う名目で幾ら引くの?
570名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:02:51.00 ID:vDv0F8Ud0
どうしてもと言うなら期限付きにしろ
571名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:03:05.00 ID:/u2EjurO0
人夫の仕事の奪い合いを高いところから眺める職人
いい眺めだ
572名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:05:06.98 ID:4YFIy4kv0
>>570
期限つけて、素直に帰るのかな?
現在の研修生ですら、途中で行方不明となって日本に潜り込むのだろう?

そういうのを使う側も、本当に期限で返すのかな?
573名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:07:52.79 ID:/u2EjurO0
>>572
出稼ぎなんだから
家族に会いたいから帰るよ

逃げる奴も居るでも逃げたって
家族呼べないからな
574名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:10:27.92 ID:4YFIy4kv0
>>573
家族呼ぶんでない?
そして生活保護受けるんでしょ?
575名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:11:03.49 ID:lXOUG29A0
さすが僕らの壺三さん
576名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:12:44.35 ID:X1y0bMz60
【政治】安倍政権、外国人労働者の入国を大幅緩和へ…建設人材不足、「単純労働者」解禁も浮上、外国人労働者の受け入れの大きな転換点に
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1388470181/
【政治】 勤務地や職種を限定した「限定正社員」の解雇、残業代を払わない「裁量労働制」の対象拡大など働き方に関わる政策 議論本格化
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1388903212/
【政治】 竹中平蔵慶大教授が所長を務めるシンクタンクが試算 東京五輪で雇用創出121万人、経済効果20兆円も 外資系企業の進出を想定
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1388968667/
577名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:13:39.73 ID:bH/3v3XRI
これでどうやって国防が成り立ちますのん?
愛国だの靖国だのはポーズなんですよね。
アホらし。
578名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:14:19.28 ID:wSnH1QaP0
末端作業員が直接仕事貰えるわけないじゃん
公共工事ならなおさら
下請けの審査厳しいんだよ
建設業界なめてんの?
もういいから、やる気のない日本人は
別にいらねーわ
579名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:14:28.25 ID:/ZqV9mIl0
>>9
言葉の壁厚いね、
さびしいね
→ドラッグ

仕事首切られたよ
→窃盗
580名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:14:31.41 ID:/u2EjurO0
>>574
見つかったら強制送還なのに・・・
違法滞在で裏で溶接工やってる中国人は
いるらしいが、見つかって使っていた日本人経営者
もろとも捕まってたな。
581名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:17:54.05 ID:2q5RYsLS0
日本人の単純労働者なんて会社側に負担が多きすぎて日雇いくらいしか需要がない
1人事故るだけで会社がぶっ飛ぶし
ブラックブラック騒ぐ馬鹿も増えた

経験者ならともかく未経験の30台以上とか取るはずねえだろ
外国人研修生戻さないとオリンピックのインフラ工事も成り立たねえよ
582名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:23:09.17 ID:xFDZMMiY0
人材不足でもなんでもなく給料が低いからだろ

きつい仕事で日払いだから休めないで20万じゃ結婚してたら厳しいだろ
それならもう少し楽なとこで掛け持ちとか考えるだろjk

低賃金維持するために外国人労働者が必要って正直に言えばいい

アベノミクスは2%の物価上昇を達成するまでは円安誘導するわけだから
賃金上昇しなければグローバル企業だけ利益があり国民全体では貧乏になる
失業者対策の公共事業でこれではお先真っ暗だ

安倍総理は2枚舌なのか
583名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:28:02.08 ID:nuGWpYEG0
建設業界は飲食業界よりはマシだと思うけど間違ってる?
584名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:35:30.12 ID:2q5RYsLS0
>>583
見習い時代の給与で低賃金とか騒いでるのがいるが
建設業界は飲食よりよほど金払いはいいよ
いい歳したおっさんが飲食では見習い給与でずっとやってるわけだろ?
高級料亭とかそういうレベルの板前なら知らんが
いいおっさんが客やパートにペコペコしてるのは見てて惨めになるわ
585名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:43:19.52 ID:qPux1xbFO
外国人労働者や移民は反対だけどさ、マジで建設業界は人手不足だぞ
お前ら土木しに行けよ、それで解決するんだから
586名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:50:12.59 ID:/xUyBCcy0
国は嘘を吐く
587名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:59:58.81 ID:/u2EjurO0
今から現場入って上がり下りして
基礎体力養っとけ
地獄の夏に耐えられる体力を付けろよ・・・
588名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 20:05:45.80 ID:2+hbllxM0
>>585
学生バイトでよけりゃ埋まるだろ
589名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 20:09:20.11 ID:KIzo6pan0
>>10の状況になった時でも、あくまでも下請けにその金額を飲ませようとしか策を講じないのが、土下座営業しか知らない土木建設業界の根本的な病巣。
590名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 20:13:33.35 ID:dOfZlReg0
景気のいいのは関東当たりだけじゃね
そしてその辺りの作業員を抱えてない中間業者は請け負けして倒産するだろう
上と下は案外何とかなるんだよね
591名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 20:24:17.31 ID:yyqtE5a80
オレは1級建築士でニートだわ
592名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 20:24:48.77 ID:oEZxvmzF0
>工期まで仕上げなければいけないんだから
>働く日本人いなければよそから調達するしかないじゃん

現実はそんなことないな。
工期の伸ばせる現場を延ばして安い職人、業者があくまで待ってる。
金払ってやってもらおうとは考えてないな。
金は出せないがやってもらわなきゃ困るって話しかない。w

本当に忙しくなると言い値出すからやってほしいになる。
言い値と言っても100万のところ1000万とか極端なのはもちろん通じないけど。
593名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 20:25:00.92 ID:rO6uz4RK0
>>585
人手不足なら未経験者にもちゃんとした給与出せよ

奴隷不足の間違いだろう
594名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 20:27:55.54 ID:yyqtE5a80
現場監督ですらブラック過ぎて割に合わんよ
職人が帰った夕方から現場清掃、図面書き、墨出し、打ち合わせ 残業付かんし
595名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 20:52:15.21 ID:/B6iz0Sfi
>>557
自民党は資本家や経営者のための政治を行う政党だぞ
何を勘違いしてんだ?
596名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 20:58:33.78 ID:Ju1pK9sz0
移民増え在日外国人の権利が認められて日本の血統が崩れる
在日朝鮮半島人の血統は維持され、パチマネーでこの国を支配する
将来の日本は日本じゃねぇな
朝鮮の植民地だ
597名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 20:59:13.62 ID:z2KojSnl0
自民 調子のってんじゃねえぞ。
598名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 21:01:13.71 ID:S8FQ+qWO0
外国人増やしたっていいことねえってのに。
日本人が短期で単純労働しやすいようにしろよ。
599名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 21:05:51.85 ID:Yp+k1PA10
外人労働者に反対はしなけどその前に日本人(もどき含む)働かせろよ
600名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 21:08:49.86 ID:lR/EM6+y0
クニガー、サヨクガー、イミンガーとか言ってる暇があるなら
お前ら働け
601名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 21:09:28.51 ID:giF9dnfT0
ニートを強制労働させろ
602名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 21:22:49.82 ID:8XiwzsZRO
>>595
単に支持基盤に向けた政治をしているだけなんだけどね
何故か誤解してる人が多い

イメージや流行りに乗っかってるだけの人はお呼びでないのよ
603名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 22:00:30.07 ID:qs8a/WNe0
多重派遣を禁止して大企業が大企業が発注する金額で直接雇用をすれば人がくるだろ。
働かずにピンハネだけする屑を養うために働く人間を冷遇するからこうなるんだよ
604名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 22:04:04.74 ID:mo+O9uYU0
仕事ってのはね、生活できなきゃしょうがないんだよ。生活できるレベルの賃
金払ってんのか?どうせ外国人をタコ部屋で買うような構想なんだろ?外国人
労働力ってのはさ
605名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 22:07:31.05 ID:6pIVQjIS0
ナマポに強制労働させれば外人労働者なんかいらないし
人員ありあまるほど国内にいるじゃないか
606名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 22:15:10.88 ID:4Oxl4PIj0
デフレを脱却し、所得を向上させたいなら単純労働の外国人は輸入すべきではないな。
人手不足だから賃金は上がる訳だから。
607名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 22:58:37.07 ID:7VZT9spK0
外国人を入れなきゃダメとか言ってるのは、派遣屋、手配師
あと低賃金労働者がいなくなったら困る輸出製造業の経営者とかか

建設業界は、予算さえ増えれば、日本人を高待遇で雇う方がいい
608名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 23:40:41.24 ID:qJlP7hbf0
派遣切りの二の舞になるだろ。

こんな馬鹿げた政策考えたの誰だよ。
609名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 07:12:58.38 ID:YLii3OeAO
>>608
少なくとも支持したのは他でもない愚かな国民
ワタミはブラックだブラックだと叩きまくる癖に、業界自体がブラックな土建に税金投入を支持しちゃう馬鹿で無知な人達のせい
610名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 07:18:56.73 ID:Pxh8ACPrP
ちょっと前まで建設業はボコボコ潰れてたけど
普段は勝手に氏ねって感じで業界保護なんてしないくせに
需要出たときだけ足りない足りない騒いで、
建設業界に限らないけど、後先考えずに何でも誘致しすぎ
611名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 07:19:46.00 ID:chE0SIM6O
人材不足は介護も一緒
うちの近所の老人ホームにも
インドネシア スリランカ フィリピン 中国の職員が我が物顔で自己主張しまくってるらしいよ
日本人はおとなしいからちょろいて中国女が言ってたそうな
612名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 07:21:25.02 ID:UhgJGevh0
賃金上げて日本人を雇えよ
安倍政権はインフレを誘導しようとしてんだから問題ないだろ
低賃金外国人労働者とか入れんな
613名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 07:27:27.65 ID:XKQCDmmF0
行方不明となって、不法滞在になるんだろう。

犯罪者となり生活保護ww

なにやってんだかw
614名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 07:37:21.19 ID:YLii3OeAO
建設業界に賃金上げろというのはワタミに賃金上げろと言ってるようなもの
土台無理な話
税金投入した時点で終わってる話
615名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 07:38:54.18 ID:5Hchrctm0
こんなことしたら
賃金下がっちゃうじゃん。
何を考えているのかと。
616名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 07:45:15.21 ID:LFoaYpNf0
賃金が安いから
人が集まらない。
需要が多くなれば価格が上昇するのは当然。
いつも自由経済だの市場原理だの言ってるくせに。
617名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 07:54:58.36 ID:iItZOXydO
ネオリベ売国奴安倍チョンが狂ってるのは

あたかも労働者側をいじろうとしてるところだろ

自由主義なんだから
人間が自分有利に動くのは当たり前。


入札が不調?
青天井にしろ


それが自由主義
618【 TPP参加で外国人労働者が増える ! 】 失業する日本人 :2014/01/07(火) 08:15:42.96 ID:+IApGY8N0
>>161
単純労働者は
交渉対象外と言っていますが、
どうなんでしょう ?

経団連会長は、
移民受入れについて
積極的な発言をしています。

前政府も短期商用目的での
企業内転勤による
外国人労働者の受入れは
交渉対象である事を認めています。

日本の2010年失業者は
300万人を超えています。

にも関わらず、
1995年に14万人だった外国人労働者は、
2010年には65万人と4倍以上に急増。

海外で雇用し、
転勤で日本にガンガン送込む…。
そんなケースは無いんでしょうか ?
619【 日本人削減のシナリオ 】 消えゆく日本人 :2014/01/07(火) 08:17:58.96 ID:+IApGY8N0
>>161
最近、移民受入れを煽る
報道が目立つが
これも危険。

日本人が減少する傾向が強まっている中、
外国人を増やす政策を推進すれば、
数十年先には、
日本人は日本国内で少数派になる。

実際、
アメリカでも白人が少数派となった。

外国人参政権や
移民を煽る報道や政治に対して、
日本人は、
もう少し真剣に
考えるべきだ !!!
620名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 08:28:30.61 ID:cOiWhipC0
最近の日本企業ってのは安物買いの銭失いばかりしてるな。
優秀な外国人労働者ならまぁ問題ないだろう。が、そうなると給料も
たいして安くは出来ないし、契約も外国人の方が要求がストレートでシビアだ。

で単純労働外国人はどうか。教育や言語や宗教の問題で日本人を雇うより
めんどくさい事が多い。看護師なんかを東南アジアから雇ったが
結局、宗教による制限やら安すぎる賃金、言語の問題で帰ってしまった。
そういう人達の為に用意したインフラは決して安くは無い。
安い労働者のつもりが結局大した成果も出せないまま高くついた。

国内に引き込まずに現地で雇った場合でも今の日本の現状を見れば解るだろ。
技術の流出、品質の低下、それに伴う企業の信頼低下。
信頼が低下するとブランドで売れなくなる。今まで築いたブランドを
切り売りしてる大企業を見る事が多くなった。

安いからと目先に利益にばかり飛びつくとこうなるんだよ。解ったか糞団塊。
621名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 10:48:42.57 ID:nwBmCqvb0
>>551
そのうち今増えた分の倍返しで仕事が減るから休みは増える
所詮は需要の先食い違い
622名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 11:53:51.71 ID:r3oDUXWn0
>>621
その人は建設板に粘着してた頭のおかしい工員だから相手にしない方が良いよ
623名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 12:01:43.75 ID:R21TcsPz0
【政治】外国人受け入れ、単純労働含め全業種で「外国人労働者短期就労制度」の創設を提言 自民党PT★6
www.logsoku.com/r/newsplus/1216689986/
【日本経団連】提言 外国人労働者の在留資格、要件緩和を ★3
www.logsoku.com/r/newsplus/1174385075/
624名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 12:01:52.13 ID:rhzbMBQp0
移民入れたら、日本人の賃金も引っ張られて下がる
デフレ脱却がさらに遠のくな
625名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 12:07:02.43 ID:YLii3OeAO
>>621
ないね
恒常的に仕事量が多いんだから外人頼みになるしかない
TPPとか期待してる
626名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 12:18:33.74 ID:k+gNLB/s0
ありがとう自民党
627名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 12:20:34.50 ID:ULN0JFM+0
土方の給料上げてやれよ
628名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 12:21:37.51 ID:Wc3nLC+R0
本当に足りてないのか?
中間摂取がひどすぎるだけじゃないの?
629名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 12:59:19.71 ID:YLii3OeAO
ていうかワークシェアが出来てないだけ
630名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 13:06:12.62 ID:v2jbtbtE0
賃上げすれば良いだけだろ。
なんでインフラを不逞外国人にやらそうとする。

日当3万まで行かんでも、それくらいの給料ありゃやるって。
昔みたいに超過酷な訳でも無ければ、やってる奴なら解るが過酷でない。
箸より重い物持てませーんってなら知ったこっちゃ無いけどな。
このワールドは単純に賃金の問題だ。
631名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 13:11:41.31 ID:DSCPZhh+0
>>628
低賃金で働いてくれる奴隷的人材は明らかに足りていない
まあ中抜きしてる業者1つ2つ削るだけで事済む話なんだけどなw
労働人口自体は十二分にいるし求職者も多い
ただ賃金が釣りあわない、それだけの話で賃上げするだけで全て解決するのだが
労働力は欲しい、でもお金は払いたくない
ピコーーーン!外国人労働者を雇おうという安易な発想ですわ
632名無しさん@13周年
外人のデモとかストって本気で会社を打ち壊しに来るけど怖くないの?