【外食】マクドナルドに立て直しの秘策はあるか 「うるさい」「高い」「まずい」と不満の声★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★:2014/01/02(木) 10:16:00.61 ID:???0
★マクドナルドに立て直しの秘策はあるか 「うるさい」「高い」「まずい」と不満の声
2013/12/29 16:09

日本マクドナルドにとって2013年は、業績低迷に悩まされ続けた1年となった。社長交代に踏み切ったが、
今のところ起爆剤とはなっていない

かつては「100円マック」などユニークな企画で顧客のハートをつかんだが、なぜ客足が遠のいているのか。
インターネット上には、マクドナルドへの不満がぶつけられていた。

◆メニュー表廃止に「朝マックを昼夜にも」で「意味不明」
日本マクドナルドホールディングスの2013年12月期の連結決算は、経常利益が前期比58%減となる見通しだ。
今期2度の下方修正となった。

思えばここ1年ほど、迷走ともいえる状態が続く。訴求力の強かった「100円メニュー」を終了し、主力の
「ハンバーガー」など一部値上げを実施した。成長の原動力だったともいえる100円商品の見直しは、顧客
心理に大きく響いたようだ。代わりに打ち出した高級バーガー路線はいまひとつ波に乗れず、客離れを
食い止められなかった。

2012年10月に発表した、レジに置かれているメニュー表の廃止は物議をかもした。「メニュー選びの際に不便だ」
との苦情が寄せられ、当時の原田泳幸・日本マクドナルド会長兼社長(現・会長)は「混雑している時に
レジで注文に時間がかかると、列に並んでいるお客様にストレスがかかる」と弁解した。だが不満は解消されず、
結局2013年12月11日からメニュー表を「復活」させた。

2013年5月には期間限定ながら「朝マック」を昼や夜でも食べられるキャンペーンを実施。これにはネット上で
「もはや意味不明」などとあきれた声が聞こえた。
>>2へ続く

http://www.j-cast.com/2013/12/29193085.html?p=all
前 ★1が立った時間 2013/12/29(日) 19:16:02.40
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388573682/