【社会】上杉隆氏 2014年はジャーナリズム活動を本格再開宣言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★上杉隆氏 2014年はジャーナリズム活動を本格再開宣言
2014年01月01日 15時52分
提供:アメーバニュース/政治・社会

ジャーナリストの上杉隆氏が、2014年を迎え、今年の3大目標をブログで明かしている。それは以下の3つだ。

“1、「休日の復活」
ゴルフ、異国ひとり旅、温泉、酒の復活(ニューヨークタイムズ時代以来12年ぶり)

2、「明るいニュースの提供」
恋するニュースを目指して(NOBORDERも、個人的にも)

3、「社長業からの引退」
ジャーナリズム活動の本格再開(経営者の獲得)”

上杉氏は2011年内でジャーナリスト引退を宣言し、その後は「元ジャーナリスト」と名乗ることもあったが、
2014年はジャーナリズム活動を久々に本格再開することになる。なお、NO BORDERとは上杉氏が立ちあげた
ニュースサイトだ。

http://yukan-news.ameba.jp/20140101-4/
2名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:49:51.19 ID:EHxTSwdR0
すんな
3名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:50:00.74 ID:xND9eJvA0
来年から本気出す
4名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:51:06.55 ID:MwGl+cQp0
民主党の小沢を持ち上げてたきちがいか
5名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:51:27.72 ID:kFPznFCG0
安倍総理から出されてた公開質問状には返答したのか?
6名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:52:32.57 ID:bnQIP2Mr0
もうお前の居場所はないんだよ
7名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:52:49.83 ID:2qDigyF2P
お前の席 

もうネーカラw
8名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:55:11.25 ID:rk/mpTH10
おことわりンゴ
9名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:57:40.04 ID:GlgChBBB0
上原は売れないSF作家だって!!
10名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:57:39.88 ID:xND9eJvA0
バカ
11名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:58:15.21 ID:itUWY/Jo0
なんで引退を取り消すんだよ
12名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:00:40.88 ID:lbqogPOK0
なんか気味悪いわこの人
まあもうメジャーなメディアはムリだろうからいいけど
13名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:04:03.26 ID:uaRL6G4K0
そこまで言ってって委員会で田原総一朗の後釜に上杉はどうかと話題になった時
出演者のほぼ全員が否定したので、そういう奴なのかと思った
まあ、学歴を見ても頭悪いし、タダの目立ちたがり屋なんだろうね
目立つためには過激な意見が必要でいつか破綻するのは当然の結果
14名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:07:05.55 ID:q/HeS5e20
まあがんがれ
15名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:07:56.24 ID:FPVlxl0aP
このマンコをなめまくったんだろうな
うらやましいぞ上杉!だから死ね
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/idolink3/20080721/20080721195744.jpg
16名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:08:37.09 ID:/i2Je2Lq0
17名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:09:07.63 ID:/Opg8vGZO
ジャーナリスト?
空想作家じゃないの?(´・ω・`)?
18名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:10:16.79 ID:n6zTwLuK0
チラシの裏にでも書いてろ
19名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:10:17.54 ID:ZXzziNXl0
なぜか週刊ポストがこいつの肩を持っているんだよな
20名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:11:53.57 ID:JDxkpklS0
何いっとんじゃ
ウソ書きすぎて自主廃業だろ
もう終わってんだよお前は
21名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:12:02.90 ID:PnVRtnar0
ジャーナリストとしては最悪だけど
金儲けには成功したんじゃね
22名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:13:14.86 ID:uelPKxLl0
嘘杉
23名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:13:26.41 ID:pYIFuBJu0
嘘杉隆は安部さんに謝罪したんか?
24名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:14:09.96 ID:8kwKCEoyO
>>1

国鉄や郵政でさえ民営化された。国営放送でもないNHKが解体される可能性は高い。


【調査】NHKのスクランブル化「地上波で導入」賛成88%…「韓流流すな」「国営放送化→ニュースと天気予報と国会中継だけ放送しろ」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1352390115/

NHKのスクランブル化 「地上波で導入」88%
 「NHKのスクランブル化」について、6日までに5694人(男性4689人、女性1005人)から回答がありました=表参照。
 「NHKの地上波放送はスクランブル化を導入すべきか」では「YES」が88%に達しました。
「娯楽番組の多いNHKBS放送は導入すべきか」は「NO」が51%。
「NHKの番組を見たいか」は「NO」が69%に上りました。

(1)NHKの地上波放送はスクランブル化を導入すべきか
88%←YES NO→12%
(2)娯楽番組の多いNHKBS放送は導入すべきか
49%←YES NO→51%
(3)NHKの番組を見たいか
31%←YES NO→69%

●見たい人だけ徴収を●

 栃木・男性会社員(52)「番組を見たい人が受信料を払うべきで、テレビ受像機を持っているだけで
受信料を徴収する今のNHKのやり方には納得できない」
 北海道・男性会社員(43)「強制的な契約料で、見たくもない韓国アイドルを放送されるのは納得いかない。
国営放送とし、ニュースと天気予報と国会中継だけにしたほうがよい」
 埼玉・男性アルバイト(62)「スクランブル化し、見たい人からだけ料金を取るのが公平。
ただしニュースや報道番組、緊急放送、狭い意味での教育関係、国会中継のみ無料開放すればよい」
 東京・男性会社員(39)「災害報道のみノンスクランブルかつ税金で放送し、
それ以外はスクランブルをかけて任意の契約者だけが視聴できるようにすれば納得できる」
.
25名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:14:50.42 ID:sF7Cxb8y0
>>19
なぜか?
なぜも何も…
週刊ポストは小沢一郎贔屓のマンガ「票田のトラクター」を連載していた程の小沢一郎の息のかかった週刊誌やないですかw
26名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:16:25.85 ID:PcKSZ5u70
鳩山邦夫の元秘書だが蝶好きな邦夫曰く
「目が離れているから蝶を見つけるのが上手かった」との事
蝶々追いかける仕事に戻れば良いと思う
27名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:18:17.84 ID:eZODns1g0
え?
28名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:19:55.59 ID:anrQCI/I0
取り繕っていろいろ言ってるけど、懐具合が悪くなってきたってだけでしょ
29名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:21:02.32 ID:AGG1g++z0
似非ジャーナリスト宣言ですか。
30名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:26:56.94 ID:6hsNFW720
ウソ杉さん
31名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:27:49.07 ID:/bjCFU+G0
え?いつジャーナリズム活動してたの?
32名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:28:16.07 ID:5R8Cdvis0
このアホ出す局あるのか?
ああ、マスゴミだもんな出すかw
33名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:28:40.19 ID:NACPrSD80
こいつは第一次安倍政権を貶めた第一人者のひとり
大嫌いな奴だ 何もせず家にこもっていろよ
34名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:39:03.28 ID:6aCX7Enf0
   /⌒⌒⌒⌒\
  /            ヽ
  | /)ノ)人(ヾ(ヽ |
  | /  ⌒  ⌒  ヽ|
 ( |   ・  ・   | )
  |     ‥     |
  |   ┬┬┬   |  しなくていい、
問題ない
  ヽ    ̄ ̄   ノ 
  /二⊃ー イ ̄
  |  二⊃__ノ \
 /  ソ    | |
(__/       | |
35名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:39:23.33 ID:NVfDRFL80
どうせ再開宣言もウソなんだろ
36名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:39:29.24 ID:u8X644P9i
だあれ?
クソ裁判の答弁書だしたんかこのバカ
あと自由報道協会wの収支決算報告書だせやインチキヒゲメガネ
37名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:40:13.90 ID:QXcHRFxm0
こいつと佐野眞一だけは「ジャーナリスト」ではないな。
ガチで、あまりにもお粗末すぎ。
38名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:41:48.16 ID:htsbomye0
金策 できた支那ぁ。
39名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:42:34.10 ID:3MVNX8Tr0
吉田照美とCD出してたよな。
俺は上杉さんのこと特に嫌いじゃなかったけど、歌声が気持ち悪くて嫌いになった。
40名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:42:37.00 ID:FNLJDQ2oP
胡散臭いヤツか

無理無理
41名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:43:14.35 ID:VGNhbEFx0
恥ずかしさを感じる機能が欠落してるのかな?
42名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:43:47.92 ID:AQoZmaMS0
既存出版社は出入り禁止
有料メルマガ立ち上げて爆死ってパターンだろう
首が回らなくなった頃に、BLOGOSやYAHOOで炎上商法して山本一郎に絡まれるw
43名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:43:47.99 ID:XQWqGAp40
×胡散臭い
○デマだらけなのが証明済み

特に震災、原発関係ではメチャクチャを言い続けてるんで
ほぼ死んだ状態なのに、ごく一部のメディアがまだこいつに仕事やってる
異常
44名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:45:03.66 ID:DbB80eiT0
あっ!!
いま安倍総理から電話が!!!

というパフォーマンスをまたやるのか?wwwwww
45名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:47:34.87 ID:ESZU1KPc0
は ・ じ ・ し ・ ら ・ ず ☆
46名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:48:00.82 ID:nWASd14T0
高校生の時チケットを誤魔化してただでゴルフしてた人でしょ
47名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:49:19.09 ID:9uhmgEh60
初笑い来たw
吉田照美感涙www
48名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:49:57.12 ID:wklI8nwa0
ジャーナリストの上杉隆氏
ジャーナリストの上杉隆氏
ジャーナリストの上杉隆氏
ジャーナリストの上杉隆氏
ジャーナリストの上杉隆氏
49名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:50:20.21 ID:WziE2UMB0
町山さん、サンライズ鳴ってますよ
50名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:51:29.04 ID:ZPHqmuHx0
職歴詐称は消えない
51名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:51:47.28 ID:DQpAsiXs0
しらがな
52:2014/01/01(水) 20:52:29.35 ID:sY7ELXe30
>>1

 記者クラブ批判だけは評価する。
 あとは駄目駄目だな。
53名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:52:42.94 ID:FghnFMcn0
この人正月になるとなんかしようとするんだな 2年位前の正月にも新春号のポストでたしか記者クラブの実態を公表してジャーナリストをやめるとかするとか言って
テロ攻撃するみたいなこと言ってて結局何もできなかったんだよな でそのまま消滅したかと思ったらこの頃特定秘密保護法がどうのとか言って
ジャーナリストっていけしゃあしゃあ名乗ってたな 復活はいいけどケジメはしっかりしたほうが宜しいかと
54名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:52:54.46 ID:QXcHRFxm0
>>36
「自由報道協会」(笑)は、こいつが東京MXで駄ボラ吹きまくってた時に、
一緒に盛んに寄付を募ってたよな。
寄付された金はどこに行ったんだろうね?

「ジャーナリスト活動のためのメシ代飲み代デート代、
あと大好きなゴルフなどなどの遊興費」かな?
でなきゃ、とっくに報告書出すよねww
55名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:53:11.58 ID:rWw6T1ycO
日本にジャーナリストなんて居ないだろ(´・ω・`)
56名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:53:50.95 ID:JrlRtwb/0
だれ
57名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:53:57.64 ID:iiN2ISqpO
他人と上手くいかない人格
ジャーナリストにむかない
58名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:54:58.29 ID:xEa5yvbdP
突っ込みどころ満載になってきたら、ネタが溜まってきたんじゃないw
59名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:55:03.07 ID:ndmUVYVEO
誰か仕事紹介してやれよ。
食えないからこんなことになるんだ!
60名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:55:22.60 ID:u8X644P9i
こっちのタカシはゲスなりに金策うまいな
61名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:55:23.63 ID:61YyKMXF0
再開するのはいいけど
そーゆーことなら今までのウソについてもしっかり説明していただかないと
ってそもそも活動休んだからって説明から逃れられるような話じゃないんだが
62名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:57:07.30 ID:RXDP0aiE0
嫌な年になりそうだな…。
63名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:58:22.80 ID:bfOUH82H0
只の扇動家のくせに
64名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:03:46.21 ID:XpZ2JCbQ0
うそすぎおおし
に名前を変えたほうがよい
岩見もこんなアホとくっついているから信用されない
65名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:03:49.58 ID:TtKJnEo20
プロレスラー並に、引退と復帰を繰り返すんだな

やってるとこも完全にプロレスだもんな
66名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:04:25.81 ID:4lDyawxt0
まあそうだろうよw

お前のように性根の腐った人間が自分の言葉を守るなんて
誰も信じちゃいないよ
67名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:05:30.84 ID:IACIDVqh0
汚沢の犬記者
記者クラブ批判ぐらいしか評価できない
68名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:06:26.39 ID:X2C0UZpt0
×ジャーナリスト
○扇動屋

デマを垂れ流して、周囲に迷惑をかけるって点では山本太郎と同レベル
69名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:07:18.41 ID:QXcHRFxm0
>>59
>大学在学中富士屋ホテル(山中湖ホテル)で
> 5年間住み込みでアルバイトとして働く 。

虚言の「NHKで記者をやっていた」なんてことじゃなくて、
ホテルバイトはほんとらしいから、
ホテルの裏方や皿洗いのバイトが良いんじゃないか?
70名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:09:45.02 ID:2X64r2DM0
吉松さんと谷口の事件を報道すれば見直す
71名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:11:50.71 ID:lhSSMsuC0
sine
72名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:12:01.15 ID:O+J86kSJ0
東京MXの5時に夢中でも浮いてすべってる
73名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:13:23.83 ID:L8ULOLUm0
>>70
ダメだって。虚構と空想のネタを期待しても。
74名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:14:17.09 ID:VhosefPC0
報道しない自由
75名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:14:45.04 ID:pbFj1Uva0
結構です
76名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:14:56.10 ID:2q72gP8j0
 
もうしばらくは放射脳さんが寄付してくれるでしょ
77名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:14:59.67 ID:XMp718aDO
だれだよ
78名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:16:07.51 ID:hNMElcgT0
小沢一郎の腰巾着
79名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:16:18.09 ID:XY2f4YiO0
>>32
吉田照美
80名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:16:19.65 ID:MXpcnFJ20
嘘吐き朝鮮人
81名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:19:22.97 ID:W4WuRMw60
で、本当にNHKやニューヨークタイムスの元記者なの?
82名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:19:24.01 ID:GrnBpr2M0
おお、忘れてたが卒業していたんだよな、彼はw
83名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:19:36.70 ID:1ePyBrSa0
こいつと以前仕事した連中は消し去れない過去を背負い込むことになったなw
84名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:25:47.37 ID:NNRx41Lk0
詐欺テロを大っぴらにやるのか今年は
うざいなー
85名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:28:09.96 ID:+mELA0uF0
やっぱキチガイは口ばっかだなw
86名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:36:06.09 ID:TPdfAnK80
デマゴーグというか
基本的に人の言うことは間違っていて自分が正しい
ってのは報道じゃなくて演説
87名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:41:30.78 ID:yM3POH9F0
娘のキャロライン・ケネディも金持ちユダヤ人を夫にしてオバマを応援した

アインシュタインのマッハタン計画えのサインは人類の倫理に反してる
88名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:43:09.22 ID:LPA9pEHq0
法螺吹きがジャーナリズムを道具にしてる
89名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:44:26.41 ID:5IA7fRLR0
アーサー・ビナード 上杉 吉田照美のトリオが最強
個人的には期待している
90名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:48:34.72 ID:kowAGq3o0
Q. 本当にNHKの社員だったのですか?
A. 内定をもらいました
91名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:53:36.06 ID:96seTzin0
屑杉が活動再開=オザワが活動開始=シナから何か命令でも受けたんだろ

ある意味非常にわかりやすいw
92名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:54:12.59 ID:QXcHRFxm0
>>90
>A. 内定をもらいました

それも突っ込むとまたまたウソなんだろうな・・・
バイトとして内定って言われたとか、
バイト採用で「雑用内定だよ」って言われただけ・・とかなんだよな。

突っ込まれてウソがバレなかったことがないww
93名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:55:47.77 ID:Wx8OeP2R0
【テキサス親父の米グレンデール慰安婦像・撤去請願】

これは一ヶ月以内に10万件の署名が集まるとホワイトハウスが公式コメントを出すというものです
現在94,000 件を超えています!!

5分で済む簡単なことです。
が、これで日本人全員が受け続けている「韓国人からの嘘の非難」に
スマートでありながら効果的な打撃を与えることができます。

もうそろそろ韓国人の嘘は潰しておきませんか?
それが、政治家頼みではなく自分等で出来ます。しかも簡単に。

署名はここから
https://petitions.whitehouse.gov/petition/remove-offensive-state-glendale-ca-public-park/3zLr8dZh

判りやすい署名の解説 ↓ はここ
http://staff.texas-daddy.com/?eid=454

ホワイトハウスの署名手順 (日本語/初心者向け) 
http://www60.atwiki.jp/team_japan/pages/22.html

■ すでに署名してくれた方には感謝いたします。
■ しかしまだまだきつい状況です。
■ みんなの助けが日本に必要です。拡散・署名、どうかよろしくお願い致します!
94名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:02:32.07 ID:B9yQIj8f0
いやいやかなり前に再開宣言しとるやん
仕事来なかっただけだろ
95名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:05:30.33 ID:Iy9/g2vx0
>>1
嘘杉さん、いまさら汚沢のチンコ舐める記事書いてどうすんの?
96名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:07:31.15 ID:9S+Ll4EAP
97名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:08:44.40 ID:YNErvedK0
空気読めなさってジャーナリストに必要だとは思う
98名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:10:45.89 ID:9S+Ll4EAP
>>81
違うよ
99名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:13:14.33 ID:BjSa0AYJ0
軽い口だなw

まぁ 政治家もジャーナリストも口が軽いのはダメだわ。
100名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:20:38.27 ID:VDx06f9p0
くららのマンコ舐めまわしたい
101名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:25:27.03 ID:FOf4mHg00
この手の「国家の陰謀を暴く」有料ブロガーが、特定秘密保護法で逮捕されなければ内容がデマだと証明することになるよな
102名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:43:25.08 ID:eNT9w8xC0
今テレビで出てるの月1で5時に夢中の金曜日だろw
MXならレギュラー枠貰えると思うぞ
ニッポンダンディとかさ
103名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:52:48.50 ID:OAbmswth0
上杉隆氏
この人 なんで嫌われてるの
うそつき?
104名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:55:22.75 ID:iFy3y7/Q0
ジャーナリストとして戻ってくるなら、自分の過去の言動についても
ちゃんと清算してからにして欲しいものだな

それまではジャーナリスト()でしょ
105名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:01:11.67 ID:fG9tM/GE0
デマ流すのやめろー
106名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:08:16.65 ID:p1ySsAdA0
他人の文章を盗作して発表したとか、記事で読んだ記憶があるけど
あれ、この人だっけ。
107名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:09:39.79 ID:ed9GAFZY0
自分の経歴で嘘ばかりついてるやつが、ジャーナリストとはこれいかに
108名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:14:15.05 ID:ZPHqmuHx0
>>81
電話番や新聞のファイリング
109名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:25:49.11 ID:9S+Ll4EAP
>>103
そう。

嘘つき。
110名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:29:20.94 ID:tDx/LZn00
自由報道協会のあまりのアレさに記者クラブにさせ正当性をもたせた
デマだけの人だな
111名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:34:17.96 ID:a0JpONdQ0
5時に夢中で、鳩山家に関する事は言わないように釘刺されたのが
本人の動揺で画面から伝わって来た回があったな
あの日を境に上杉氏の発言は歯に物が挟まったような感じに
聞こえてしまうようになったのは残念だわ
112窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2014/01/01(水) 23:35:13.47 ID:oA9SrI1L0
( ´D`)ノ<ガチホモが何言っても説得力無し
113名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:37:25.18 ID:WOt4UT/FP
少し嘘が混じる程度ならまだいいが
少し本当があるだけであと全部嘘だからな
114名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:42:29.24 ID:WL623pzm0
>>52
記者クラブ批判は全部受け売りか妄想だけどな
115名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:08:30.42 ID:W8Kjx1+FP
いつも
>>96
嘘ばっかり。
116名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:19:02.36 ID:cBs/GVzk0
で、結局NHKの記者だったことはあったの?
こいつの経歴信用できない
117名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:30:55.00 ID:PgQggijq0
嘘とハッタリだけでここまで出来るんだもんなあ
118名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:34:28.52 ID:d9DNzVX00
ジャーナリストは自称でいいから気楽な商売だね
119名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:36:10.19 ID:QtCSr6U10
批判しとけば金になる程度の話なら全く不要だなw
120名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:36:10.54 ID:R7wUnrWM0
ニューヨークタイムズ(バイト)
121名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:36:48.50 ID:W8Kjx1+FP
>>116
無いよ。
122名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:38:08.02 ID:sjoMbvgh0
ただのノイズが増えるだけw
123名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:42:30.82 ID:W8Kjx1+FP
NHKの「記者」だった事はない。
NHKの正式な局員であった事もない。
ニューヨークタイムズで署名記事を書いたことはない。
ニューヨークタイムズの「記者」だった事もない。
124名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:44:40.55 ID:KAh2qsnp0
つまり小沢がまたなんか企んでるってことか。
なめてるな。
125名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:45:39.67 ID:ZejgvD9B0
じゃあまず吉松育美さんの件から、安倍明恵さんに取材に行こうか
126名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:50:08.86 ID:H0pUbO6Vi
嘘つき。

経歴詐称の人だよね。
127名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:03:09.61 ID:9Fmb8EhE0
いらない
128名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:22:22.49 ID:lNKTUi+y0
>>126
都留文科大学卒業(但し留年あり)
NHK記者(嘘)裁判所から認定されたがNHKの放送センターでのバイト歴あり
ニューヨークタイムス東京支社記者(嘘)東京支社で雑用と運転手としてアルバイト
鳩山邦夫事務所の公設秘書(半分嘘)私設秘書
129名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:27:38.06 ID:8c5xxhCG0
>>123
これ本当にそうだったと知った時は驚いたわ
別にファンでも何でもないが元NHK、ニューヨークタイムズの記者だと思ってたよ
なんでいまだに出てこれるのかが謎
130y175235.ppp.dion.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2014/01/02(木) 01:35:12.55 ID:OSedzYHU0
福島への海外政府の対応を日本のマスコミは隠蔽している、って
読売新聞の記事を盗用しながら言ってた件はどうなったかのう。
131名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:36:23.61 ID:Nx8Zl9+Y0
>>129
俺も2年前くらいはそう思ってた。
朝生とか出てたときにそういうテロップ出てたし本人が
何回もそういうこと示唆してたからな。
132名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:39:00.26 ID:Nx8Zl9+Y0
>>130
俺のみた感じだけど、わざと盗用したわけじゃなくて
知り合いから貰った情報の元ネタが読売のネットの記事のコピーだった感じだね。
それが発覚してもずっと否定してて、池田氏がネットの記事に書いたのに対して
訂正要求。
訂正しなかったから提訴。
池田氏反訴。
証拠を出さないから裁判ぐだぐだ。イマココ
133名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:40:17.30 ID:3KzZLO+50
嘘杉さんっていつジャーナリストやってたの?
134名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:40:29.54 ID:OHusU1IR0
>>1
ジャーナリズム(爆笑)
135名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:42:11.20 ID:uNtV8xF/0
こいつに味方されるやつは迷惑だろうに。
136名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:45:01.68 ID:wkCJzWD6O
代わりに堀潤がいるから
もういらないだろ
ネタジャーナリストは
137y175235.ppp.dion.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2014/01/02(木) 01:46:38.14 ID:OSedzYHU0
>>132
裁判自体はグダグダだろうがノビーが金ふんだくられようが興味はないが、
上杉隆のジャーナリストとしての資格は無くなったと思うんだよね。

「日本のマスコミは隠蔽している」が論旨だったんだから、
何を根拠にそんなこと言ったんだってことになる。

そこも「知り合い」に丸投げだったんかね。
138名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:50:01.16 ID:YPY7BZZX0
上杉さん、がんばってね〜
139名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:52:12.79 ID:zmZ61KbZ0
経歴詐称はどうなったww
140名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 01:59:05.93 ID:h531pNzr0
原発絡みで嘘まき散らして袋叩きにあったあと国内のみジャーナリスト活動引退して、既に2013に復活宣言してなかったっけ?
141名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 02:04:34.77 ID:Nx8Zl9+Y0
>>137
ノビーがふんだくられる感じは全然ないみたいだよ。
142名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 02:29:10.66 ID:/0LhiGGE0
143名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 02:53:28.29 ID:ML1KtQv70
ジャーナリストとしてはもう信用をなくしてるので活動するのは無理と思いますよ
今更小沢さんに尻尾をふってもたいしてお金は貰えないでしょう

上杉さんのお顔はホモ好きのするお顔のようにお見受けします
それ系雑誌のモデルの仕事などはいかがでしょうか
144名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 03:26:15.56 ID:jxL2mxsD0
いらんよ、こんなクズ
取材しないんだもん
145名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 03:28:40.09 ID:Oy7ruzZz0
ただのサイコパス
146名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 03:35:23.60 ID:Wu22wb4R0
コイツ嘘つき
原発事故で国際賠償が確定的とか抜かしやがったの絶対許さない
147名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 04:14:47.45 ID:YX9PxM5c0
上杉といえばデマだろ?
まとめ
http://www34.atwiki.jp/ddic54/
148名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 04:48:17.31 ID:FpUlrd0wi
希代の嘘つきだったね。
2度と出てくるな。
149名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 05:34:54.63 ID:OHPnyV8s0
こいつのすごいところは何も能力がないのにのし上がったということ
例えば上杉と似ている人に日垣隆がいるが日垣も初期はちゃんとしたノンフィクションを書いていた
しかし、上杉にはそれがない
最も売れた著書の『ジャーナリズム崩壊』にしても文章が上手いわけでも内容が新しいわけでもない
専門家の間では当たり前だった話題を脚色を加えて書いただけ
たしかにこの話を膨らます能力だけは人一倍あるのかもしれない
150名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 05:40:58.80 ID:OHPnyV8s0
読売記事盗用を指摘された後のダイヤモンド・オンラインで

>少しだけヒントを出せば、 当時、私は自らの情報に関しては著作権などの権利を解除していた。
>たとえばメルマガなどに載った情報も、問い合わせがあれば、「緊急事態です。人道的見地からも、
>どうぞ自由に転載してください」と言っていた。
>だが、私はそれによって他者に権利侵害を訴えることなど考えもしなかった。
>なぜなら、そうした情報は被曝の危険性のあるすべての住民のものだったし、
>なにより日本人全体が共有すべき多様な情報のひとつだと信じていたからだ。

こんなことを書いていたが、この言い訳は常人には出来ないと思う
151名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 05:58:26.28 ID:/ljYvodr0
何その圧力で発言出来なくなった、の前フリ(笑)
152151:2014/01/02(木) 06:00:35.69 ID:/ljYvodr0
>>111
に対してね。
153名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 06:20:58.85 ID:6F3eMx0P0
嘘記事がバレて都合が悪いと逃げ回る
こんな無責任な人がジャーナリストを名乗るな
知花クララもこんな奴のどこが良かったんだか
154名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 06:27:36.76 ID:KS6ZdAaB0
どうでもいい
155名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 06:49:47.39 ID:0FXyI1DV0
>>153
>2人の共通の趣味がゴルフ。
>上杉氏はアマチュア大会にも出場するなど大のゴルフ好き。
>「ゴルフ作家」を名乗り、
>専門誌「ゴルフダイジェスト」で原稿も書いている。

そういや、民主党のゴルフコンペに呼ばれて、
「ジャーナリスト枠」では唯一ホイホイ出場、
で、自民叩いてたから問題になってたなw
156名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 07:04:32.01 ID:kWytOWYW0
ネトウヨ並みのうそつきだからなこいつ、自殺すればいいのに
157名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 07:37:13.04 ID:f24AF241P
ペラペラに薄っぺらい

それが顔に出てる
158名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:10:00.63 ID:bMLvx5OJ0
記者クラブを批判するのはいいけど自分は碌な取材もせずに政治家叩きするところがね
159名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:11:40.68 ID:1YZU4t+20
この人には羞恥心ってもんが無いのか
160y175235.ppp.dion.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2014/01/02(木) 08:12:05.70 ID:OSedzYHU0
>>158
フリージャーナリストとやらの質がどの程度かバレた。
161名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:13:31.76 ID:y0mh1jqR0
この人は虚言癖あるからね、そうでなければ確信犯。
162名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:16:24.61 ID:utOkxNES0
>>150
この厚顔無恥な開き直りと常人には意味不明の言い訳が上杉の真骨頂
面識がちょっとあるけどこいつは恐らく若干サイコパスが入ってると思う
163【トリプル大吉】【50円】:2014/01/02(木) 08:20:47.46 ID:DStWADJh0
もうジャーナリスト生命は絶たれたと言っていいでしょう
あれだけ無責任なことをして、フルボッコにされたら、普通、誰も信用しない
164名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:06:53.37 ID:OUFoU+NP0
誰だよ?
165名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:38:47.87 ID:fVJy42+f0
>>123
でっかいホラほどバレにくいってのは本当なんだな
166名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:00:57.93 ID:wF5DPTw70
記者クラブの必要性が認知されたね
自称ジャーナリストって電波な活動家ばっかりやん。コシミズ先生とか沖縄の放射脳ばばあとかさあww
167名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:05:24.56 ID:rmSz5TE50
>>166
上杉が糞だからって
記者クラブがまともって証明にはならない。

上杉も糞、記者クラブも糞。
168名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:07:28.54 ID:aDQ+L7v80
矢追さんがジャーナリストになったような人だろこの人って。
169名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:11:56.87 ID:BuY02xl10
矢追さんは真夢をくれた
170名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:13:32.01 ID:e5MgW8sA0
インターネットには実社会で通用しない上杉隆とか山本一郎などの虚言癖も伸び伸びと活動できる場所がある。
171名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:14:35.01 ID:d4KpmjqD0
>>1
質問せずに、ぽっぽ持ち上げ論を滔々とのべて
他の記者から時間つぶしとの怒りと失笑をかったやつが
ジャーナリストだって。
172名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:16:50.19 ID:xfjsYtst0
このファンタジー作家のかつての仲間たちはみんな呆れて離れていったと思うが、まだ仲良くしてくれる仲間はいるのかな。
173名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:17:18.44 ID:1CSDd7XT0
上杉サンドバッグ宣言!
174名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:19:01.00 ID:iTRalXTy0
記者クラブを正面から批判した数少ない人の一人。
上杉スレが立つと罵倒レス書くやつは腐れマスゴミ。
175名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:19:50.98 ID:W8Kjx1+FP
>>174
うわ、、、
176151:2014/01/02(木) 11:19:52.21 ID:/ljYvodr0
>>170
上杉に関しては、実社会の方がイイんじゃね?
ネットだとすぐバレる。

サイコパスっぷりを発揮するのは、会って魅力的な人間であることを思わせる時だろーし。
177名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:20:38.01 ID:M3+Rkcmk0
またデマを流すのか。出てくるな!
178名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:20:55.84 ID:xP31SA1m0
>>1
引退の意味わかってねえのか。
馬鹿過ぎ。
179名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:24:23.11 ID:ob/Zmt1C0
フリージャーナリストは目立たないと食ってけないから
皆さん飛ばす。
田原に青山、勝谷、みんな同じ。
おれは上杉好きだし頑張ってもらいたい。
180名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:27:02.31 ID:NVmG9aaY0
>>174
クソがゴミを批判してもなあ…
181名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:27:37.79 ID:L4g/Np7b0
再開って、いままでジャーナリズム活動なんてしたことなかったじゃん
182名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:27:55.50 ID:w71b21HT0
辞める辞める詐欺
183名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:28:13.42 ID:Zv7wIfF+P
自分が質問したから隠蔽が明らかになった。記者クラブのヤツらはみんな隠蔽に手を貸していた。
とか全部嘘だから。
184名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:29:29.98 ID:WaboebyT0
のぶをとはどうなったの?
185名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:30:57.78 ID:Mv5Ed7eK0
麻生クーデター説の説明まだですか
何年待てばいいんだ
186名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:32:42.79 ID:ob/Zmt1C0
記者クラブは政府発表のたれ流しをやってるだけ。
ジャーナリズムではありません。
187名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:33:25.75 ID:pZSML6Mz0
>>52
記者クラブは基地外を出さないための必要な組織って実践しているおかたなんですが。

ってことはないのか。よかった。応援してる。
188名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:35:55.36 ID:xWbQW8yV0
新聞記事使い回してなかったっけ?

しかも大手マスコミが報道しない事実とか言って出したてめえの記事が新聞のコピペ同然のものだったという顛末
189151:2014/01/02(木) 11:36:23.28 ID:/ljYvodr0
>>179
飛ばしと虚言の違いを、理解出来るぐらいの人間になれるといいね。
190名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:37:09.47 ID:Zv7wIfF+P
40万枚のオフレコメモを公開するって話はどうなったんですかね
191名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:38:30.70 ID:AtNHQlER0
そもそもテレンス・リーとかエスパー伊藤の芸の無いバージョンで
そういう枠じゃないの?記者として見るやついねえんじゃね?
192名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:42:41.54 ID:joC3mmv50
笑いのセンスゼロなのに自分は面白いと錯覚しててしょーもないオヤジギャグを延々とやり続ける人
193名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:43:04.81 ID:SzduiFqp0
ジャーナリストのつもりだったんか・・・
194名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:46:39.32 ID:scdOLNUj0
吉松さんの事件に何も言えないヘタレ
ゴルフ業界の中だけで生きてろ
195名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:49:28.66 ID:jWm5ewPD0
フリーでも田原は財務省に取り込まれているし、
青山なんかもっとひどい。
勝谷みたいにアレコレ批判しているが、表面的で
内容がうすい。
それぞれロクなもんじゃないが、芸風をたのしめばいいの。
上杉も独自の芸風を保っていて応援しているよ。
腐れ記者クラブどもは何の存在価値もない給料泥棒。
196名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:52:08.31 ID:AtNHQlER0
>>192
東京MXテレビの5時に夢中みてると、周りの人間みんな
寒いし突っ込めないし困ってるよな。
197名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:52:20.46 ID:e7bk7MXX0
つか止めてたの?
198名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:53:13.16 ID:W8Kjx1+FP
>>186
そのまえに、捏造はダメだから。
199名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:58:20.76 ID:LUs4AXjcO
日本にジャーナリストなぞ存在しない
200名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:00:45.21 ID:WU7RRUXX0
再開?って上杉がやってたのって、フィクションの
作家活動じゃなかったっけ?
いつからジャーナリストになったん・・・って思ったけど
自称だから、別にいいのかw
201名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:02:39.81 ID:zHxeok++i
なんだっけ在日の映画評論家にもろんぱされてたような
202名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:34:32.84 ID:G8a5eV5V0
>>196
大川Pかなり面白いと思って使ってるみたいよ
203名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:50:22.82 ID:TZ6ylOvU0
上杉さん、大きな仕事がお待ちかねだよ!!
急いでくれ!

この2ちゃんにもたくさんスレが立ってるマルハニチロの冷凍食品農薬高濃度曝露事件の真相解明だ。まだ、ほやほやの新事件。これを大至急、調査報道してくれ!
どうも、すでに被害者が出ていそうなんだ。
さらに、被害拡大の可能性も高い。
マスコミの報道は目立たないから、フリーランスに頑張ってもらうしかないんだよ。

なにとぞ、よろしくお願いします。
204名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:38:38.55 ID:6F3eMx0P0
上杉隆を応援してるのって
吉田照美くらいだよね
205名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:51:02.58 ID:Zv7wIfF+P
あと茂木健一郎もね
206名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:52:27.68 ID:Q+foRKl80
この人ってフカシすぎて信用ないんだろ
207名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:53:06.23 ID:7zjZ7DpuO
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
日本の民主主義を殺したアベ!!正義の市民の怒りの轟きがきこえるか!!!!
208名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:53:50.05 ID:77mwSB7QO
なにが復活だ氏ね
町山さんに報告しとくわ
209taka:2014/01/02(木) 14:08:46.28 ID:MIc6om/O0
あほがカムバックしても何の見識もアイディアもないのにね。
誰でも言えることを言ってお茶を濁すだけに決まっているよ。
210名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:10:49.61 ID:oA8cxj7O0
また町山と戦って敗北して引退するの?
211名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:13:29.68 ID:FWcv3SGn0
中国あたりから工作予算がついたのか
212名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:20:27.30 ID:DVrNp7fp0
適当な事を言って後は知った事ではないと逃げるだけのジャーナリストの鏡
213名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 14:54:50.86 ID:knSbtlSlP
まともな奴は誰も相手にはしないが

照美だけがウンウンそうだねおかしいねとってお茶を濁すだけだろw

極左の文化で小金稼げよw

上杉w
214名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:40:26.75 ID:ZNptxmnS0
今でもギリギリの状態だけどね。
読売新聞社が図表盗用の件でダイヤモンド社とビジネス社に抗議してきたら、
適当な対応はできないよ。
時系列的に盗用は明らかなんだから、出版社は謝罪に追い込まれる。
215名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:42:02.79 ID:w2BklzS90
まだ4月じゃないぞ。
216名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:04:48.58 ID:5l5OE8z70
例のミスインターの事やらを他のマスコミが報じる前に書いてくれたら尊敬するな
217名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:07:30.80 ID:ejoJ5tb1O
なんだ、嘘杉の寝言かw
218名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:50:59.81 ID:cBeOZIyM0
全然伸びてないな
もはやお前らのオモチャにもならんということか
219名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 18:16:48.78 ID:wF5DPTw70
>>174
タカシくんチーッスww
220名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 19:01:51.37 ID:D4rsnGMti
この人有名なの?
221名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 20:19:49.41 ID:+8lK8rwW0
ここにすべての事実が載っている。

上杉隆 氏についての検証
http://www34.atwiki.jp/ddic54/
222名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 20:31:18.80 ID:yolrD3DL0
 
いや正確に記したほうがいいかもしれない。
223名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 20:33:43.53 ID:yolrD3DL0
上杉隆氏の嘘 動かぬ証拠
http://www.s-abe.or.jp/topics/weeklyissues/326

謝罪は済んだのか?
224名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 20:37:43.43 ID:31qoQJW/0
TBSラジオから首になったと聞いていますが。。。。。
225名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 20:54:55.45 ID:4vrWPhMxO
この人、官邸崩壊を書いた人か?
226名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 21:45:04.39 ID:55VUG7Ez0
ツイッター論壇の連中がとりあえずこの人を貶しておけば正義、みたいな
いじめの構造やってるから俺なんぞは大いに気に入らないな。
ツイッターは普通に面白いがやっぱりああいう村社会の拡大版みたいなことやってるのは
やっぱりジャップの限界なんだろうな。

で、それを2ちゃんでまでやってんじゃねえよw
227名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 22:09:49.86 ID:Zv7wIfF+P
>>226
逆張りする俺様かっこいい系の人?
228名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 22:13:13.45 ID:ySB1c52P0
>>1
世の中ハッタリなんだなとつくづく思うわ、
この人見てると。
229名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 22:25:00.79 ID:55VUG7Ez0
>>227
叩かれるのが怖くて大勢に付和雷同している病身クソ野郎系の人?

空気の奴隷www
230名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 22:32:37.46 ID:OHPnyV8s0
いつもの信者登場か?
231名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 23:27:13.80 ID:+DvahwxI0
>>229
叩かれるのが怖いからじゃなくてこいつが迷惑な嘘つきだから批判されてるんだが
理由をすり替えないと庇うこともできないのか?
そこに他の人がどうとか関係ない
232名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 00:07:13.72 ID:3qigsFQh0
民主政権の時は提灯持ちだったあの上杉か
233 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄:2014/01/03(金) 00:07:38.72 ID:FJMUAr5c0
        彡 ⌒ ミ
     __(´・ω・`)___
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::|
 〉::::::::: :::::::::::::〉    〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::/  髪 ヽ::::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  ノ(U)ヽ ヽ::::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
 ノ〜〜-─| |〜── -| |〜〜〜〜/
234名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 00:09:30.05 ID:O6AheL4M0
>>228
?経歴詐称を繰り返したり、みっともない言い訳をやったり・・・
「ジャーナリスト」なのに、民主党ゴルフコンペに呼ばれるとホイホイ行っちゃったりw
ハッタリどうのこうのじゃなくて、一種の詐欺師、虚言癖のある人ってだけだからね。
235名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 00:11:54.97 ID:kGYk03ry0
甲子園予選決勝行く途中にトラックに刎ねられたひと?
236名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 00:39:20.81 ID:B0T/GOBl0
読売新聞の記事をコピペしてメルマガ配信したのは、あまりにもしょーもなさ過ぎて忘れられん
237名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 03:48:58.94 ID:eU64cCa60
「バカを1000人捕まえて、年間1万円ずつ払わせれば年収1000万で勝ち組」を地で行く奴だもん
どれだけ批判されようが叩かれようが、1000人のバカをひっぺがさなきゃこいつは痛くも痒くもない
238名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 03:51:51.25 ID:eU64cCa60
>>216
同類のバカの岩上安身は一応書いてたよ
中身はネット記事の寄せ集めもいいとこだったけど
239名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 05:30:12.00 ID:/Q9tG0Um0
>>226
タカシくんチーッスw
尼の書評カッケーッスww
240名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 06:53:04.28 ID:ALv/LSF/0
>>226
上杉が非難されている背景には論理的な原因も理由もちゃんとある
雰囲気で流されて批判してる連中ばかりじゃないよ
それをなんちゃって日本人論でごまかす君こそ誠意がないのでは?
241名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 06:57:58.68 ID:B6n479NE0
こいついかにもタブーなきジャーナリズムって感じだけど
電通の批判だけはしない
電通に友達いるからって言ってて萎えたわ
242名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 07:02:42.06 ID:x5y3ZLhk0
エイプリルフールにははやいんだけど?
243名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 07:09:35.67 ID:m06Ji0c50
活動再開?
どうした…
知花くらら のヒモに成るのに失敗したのかw
244名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 07:12:54.68 ID:/5dcsiUs0
結局のところ、町田みたいなジャーナリストでもない、ただの映画評論家みたいなゴロツキ散文屋に
絡まれて迷惑被ったわけなのに、ちゃんとこうやって出てくるあたり、上杉さんのポテンシャルが
すごい。
昨年末あたりは、文春新潮はじめ、いろんな媒体に記事が載るようになったし、マスコミもやっと
誤解に気がついたってことか。まあ、記者クラブメディアには出ないところがらしいけど(苦笑)
245名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 07:26:35.89 ID:eAF45MlM0
小沢の寄生虫がどうしたん?
246名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 07:28:46.93 ID:kTyNEJul0
ストーカー谷口の事も報道しろよ!
247名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 07:30:22.50 ID:9CCtCT+c0
NRC[米国原子力規制委員会]の報告書(2011/ 3/26)
 (P.10)3号機について
http://leibniz.tv/file/rst%20assessment%2026march11.pdf?hl=en&pli=1(旧)
http://www.nrc.gov/reading-rm/doc-collections/commission/slides/2012/20120807/lochbaum-ltr-20120807.pdf(新)
 Fuel pool is heating up but is adequately cooled, and fuel may have been ejected from the pool
(based on information from TEPCO of neutron sources found up to 1 mile from the units,
and very high dose rate material that had to be bulldozed over between Units 3 and 4. It is also possible the material could have come from Unit 4). 〜
 「使用済み燃料プールは沸騰しているが、適切に冷却された。 そして、燃料がプールから飛び出しているようだ。
これは、東京電力の情報として原子炉から1マイルまでに中性子が発見されており、それから、3・4号機の間に非常に高い線量率の物質が落ちていてブルドーザーで均されねばならなかったが、それらから言えることである。
この物質は4号機由来のものかも知れない」〜

当時、NRCは政府・東電とA4紙で10万枚になる電話会議をしている。
実際、使用済み燃料のジルコニウム被覆管の破片が地元の大熊町でたくさん見付かっている。これはNRCが報告しており、報道しないのは日本のマスコミだけ!
248国営放送利権:2014/01/03(金) 07:37:41.79 ID:L00w8uEHO
>>1

国鉄や郵政でさえ民営化された。国営放送でもないNHKが解体される可能性は高い。


【調査】NHKのスクランブル化「地上波で導入」賛成88%…「韓流流すな」「国営放送化→ニュースと天気予報と国会中継だけ放送しろ」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1352390115/

NHKのスクランブル化 「地上波で導入」88%
 「NHKのスクランブル化」について、6日までに5694人(男性4689人、女性1005人)から回答がありました=表参照。
 「NHKの地上波放送はスクランブル化を導入すべきか」では「YES」が88%に達しました。
「娯楽番組の多いNHKBS放送は導入すべきか」は「NO」が51%。
「NHKの番組を見たいか」は「NO」が69%に上りました。

(1)NHKの地上波放送はスクランブル化を導入すべきか
88%←YES NO→12%
(2)娯楽番組の多いNHKBS放送は導入すべきか
49%←YES NO→51%
(3)NHKの番組を見たいか
31%←YES NO→69%

●見たい人だけ徴収を●

 栃木・男性会社員(52)「番組を見たい人が受信料を払うべきで、テレビ受像機を持っているだけで
受信料を徴収する今のNHKのやり方には納得できない」
 北海道・男性会社員(43)「強制的な契約料で、見たくもない韓国アイドルを放送されるのは納得いかない。
国営放送とし、ニュースと天気予報と国会中継だけにしたほうがよい」
 埼玉・男性アルバイト(62)「スクランブル化し、見たい人からだけ料金を取るのが公平。
ただしニュースや報道番組、緊急放送、狭い意味での教育関係、国会中継のみ無料開放すればよい」
 東京・男性会社員(39)「災害報道のみノンスクランブルかつ税金で放送し、
それ以外はスクランブルをかけて任意の契約者だけが視聴できるようにすれば納得できる」
.
249名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 09:45:43.84 ID:8dy4AweR0
スポットライト症候群
自己顕示欲強すぎ
250名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 10:24:40.61 ID:O6AheL4M0
目つきが精神薄弱っぽいし、
要するに虚言症だよね。治らない。
251名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 16:21:03.38 ID:MyKeRZ8gi
>>244
タカシくんチーッスwww
252名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:18:29.99 ID:RTzTSbHq0
変わり者だからこそ言えることもある。
くそ記者クラブ連中の罵倒にめげず、頑張ってもらいたいね。
253名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:21:30.92 ID:lBBsoAmB0
人民解放軍「いくらでも金やるから記事書かんか?」
254名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:13:01.78 ID:oZcCRUvk0
>>252
「取材されたことがない、会ったこともない」
上杉氏→「取材拒否は取材したことになるんだよ!」

こんなバカは淘汰されても仕方がない。
常識以前の問題だ。
255名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:27:22.75 ID:FP6og5JB0
誰?
256名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:37:31.63 ID:MyKeRZ8gi
デマ杉フカシさんを知らんとはフリージャーナリストの風上にも置けんな(・∀・)
257名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:44:23.21 ID:/4JGlUJ70
ノイジーマイノリティってAKBファンって感じだがw
258名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 11:54:20.93 ID:b3I5hSH40
アーサー・ビナード 上杉 吉田照美のトリオが最強
個人的には期待している
259名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 11:56:00.06 ID:hNsboS0QP
消えて欲しい
260名無しさん@13周年
物書き辞めるつったんなら潔く辞めろよ。