【調査】 大多数の日本人が過ごす年末年始がこれだ!…7割が「年越しそば」、自宅で過ごす人がほとんど

このエントリーをはてなブックマークに追加
714名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:39:26.77 ID:2+g/TfsF0
何年か前に年越しうどんを流行らせようってうどんメーカー(メディア?)がキャンペーン組んでたな
結局うまくいかなかったみたいだね
今年はそんなCM見かけなかった
715名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:43:34.67 ID:w3Lz3cLt0
帰省先から借りもんのスマホで2ch三昧してる。
普段は自宅でパソコン使って2chしてるから
ムッチャやりにくいわ。
716名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:48:09.96 ID:bpdEggdy0
自宅でテレビ見ながらそばが普通だろ
大晦日の夜にわざわざ蕎麦屋に出掛ける方が変だわ
717名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 00:10:17.21 ID:izhkqEvmO
>>693
鯨汁なら北海道かな
鯨汁 大晦日で調べてみたら
718名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 04:05:42.01 ID:r0VgjQwO0
夕飯と年越しそばかねて近所の蕎麦屋に天ざる食べに行った。
めちゃくちゃ混んでて注文忘れられて待たされるし、キッチンもホールも
てんやわんやだったわ。味が美味かったから許せたけど。
719名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 04:32:27.81 ID:d0B7WQzt0
年越しソバも、おせちも、雑煮も食ってない
720名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 06:17:25.42 ID:Dqvbx5Cc0
>>718
そんな忙しい時に行くお前もな
721名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 06:54:30.41 ID:ujHEv+ON0
>>707
今年実家で食べたおせちはとても薄味でおいしかった。
生協から取ったというから、後でカタログ調べて値段見たら39,900円也。
孫のためとはいえ、ちょっと張り込み過ぎだよ、じいちゃんばあちゃんw

おせちにも、クリスマスケーキみたいに、
冷凍の奴と、ちゃんと作る奴があるみたいね。
値段が倍ほど違う。
722名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:22:24.06 ID:DKXT82QK0
おはようございます
今日は浅草寺に初詣に出かけて、姫初め、そして初夢
忙しい一日になるが頑張るぞっとw
723名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:24:11.67 ID:VRD1zrFt0
>>701
お前のレスなんか変なレスばっかだな
会話出来ないだろ
724名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:14:57.75 ID:u52arijR0
>>722
AVのタイトル:「晴れ着姿で姫始め」
725名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:19:28.63 ID:aKW8HoNK0
2013年最後の晩御飯がポテチのフレンチサラダ味で2014年の最初の御飯がパイの実一箱だったわ・・・
726名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:02:29.22 ID:b73hZuY20
箱根駅伝見ながら寝正月、日テレのアナウンサーが東洋大のランナーを実況しながら
「柏原竜二なきあと・・・」と言った後、一瞬の空白の後で「柏原竜二卒業のあと」と言い直していた。
今年の初笑い
727名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:39:30.94 ID:xhxcU+8DP
7割貧乏人で辻褄があってる
728名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:42:35.26 ID:xdHTPUSU0
そりゃこんな人いっぱいだから移動に時間かかるし風邪もらうかもしれないから自宅が一番でしょ
729名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:45:54.20 ID:6Wyq0jAL0
箱根駅伝 鶴見中継所に行ってきた。物凄い人だかりだった。
走者を横から見る形になったが、相当な速度で走っているのがよくわかった。
730名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:48:57.96 ID:Y+gyU78m0
2014年 → 国債暴落・自民崩壊 → 大物左翼マイトレーヤ登場 → 小沢政権誕生 → 反中&親米憤死w

スノーデン「アメリカ政府は地底人に攻撃されることを恐れている」
http://www.youtube.com/watch?v=CGin8uVnjLA
シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある。日本人はボーッとしてるだけなんだよ、知らんぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=KnTCMXdDBTk
釈迦が予言、やがてシャンバラは地上に姿を現わす。恐らく我々が生きてるときに見られる事件です。
http://www.youtube.com/watch?v=lvaE4UqCPnc
過去60年間、諸政府は破廉恥にも意図的に人類からUFO、彼らが保持している情報を隠してきました。
そして今、それらの証拠を破棄しつつあり、すでに彼らの不正行為を隠し始めています。

それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないようテレビに出演されるのです。

Q 世界中で同時に起こるのですか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳より下の子供たちは体験するでしょうか。A テレパシー的な連結は生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみ行われていますか。A はい。
Q UFO活動が行われているように思われます。A 世界の多くの地域でUFO活動は増え続けるでしょう。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
Q テレビに出るでしょうか。A いいえ。
Q 世界的株式市場の崩壊が今でも期待されますか。A おそらくその動きは増大するでしょう。
Q 世界平和にとって最大の脅威である国はどれですか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。A それほど安全ではありません。
731名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:53:57.34 ID:9KTKwXbH0
夫婦2人で裏山の浅間神社に初詣に行って帰りにロイホのハンバーグ
テレビがあまりに糞なためか例年になく長蛇の列だった

雑煮を作ってくれる親はもういない
白みそに里芋に丸餅とカツヲ武士、、、
732名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:57:00.63 ID:Uhqk4vmIO
>>731親いなくても嫁は作らんのか?
733名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:00:11.33 ID:mVTsrkoU0
オレ様は50歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
734名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:00:27.77 ID:7WHMXBsx0
>>732なかなかカツヲ武士作れる嫁はいないんだろ
735名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 13:03:46.93 ID:qh2IDIz1O
しかしテレビがホント糞だな!
地上波はバカ芸人ばかり、BSは再放送ばかり・・・
736名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:04:11.87 ID:q7jw1a4m0
一歩も家出てねえわ
737名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:51:42.20 ID:2mTuvJOY0
年末年始に一人で喫茶店とかレストランにいる人見るとキツいなーと思うわ
738名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 19:46:08.92 ID:DfYW7g950
読んでると出掛けてもろくなこと無い感じ
ご祝儀相場で何でも割高、
フレッシュな刺身とかも市場クローズでなかなかないし
栄養の偏りなく、飲み過ぎ食べ過ぎしないことかな
まあ寒いから運動もあまりしないだろうし
風呂に浸かってのんびりするくらいでいいな
739名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 19:50:07.44 ID:5R+v5WcvO
>>737 なにがキツイのかまったくわからん
740名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 19:55:21.45 ID:Jw+28uu0i
>>733
正月くらいひっこんでろよ
741名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 20:00:34.50 ID:RvsSr0w50
年越しそばは100%だと思ってた・・
742名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 20:15:28.12 ID:hUhPZEHE0
年末まで仕事でクタクタだったから、外出する気力もなかったよ。
743名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 01:52:12.49 ID:x8xFLak7O
>>737
すまんが、余計なお世話です!
744名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 01:54:55.98 ID:x8xFLak7O
>>705
同意!
こういう奴らって、電車の中でも、デカい声で宗教の話ししやがって、聞こえるこっちが気持ち悪くなってきたわ!
745名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 01:57:49.00 ID:x8xFLak7O
>>721
お前さんには悪いが、偽装問題あったの 覚えてる?
今は、食べ物に金かける時代じゃないよ!
746名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 02:14:14.67 ID:/fl/T40P0
・年 末
 中山大障害 → 有馬記念 → 賞金王決定戦 → 東京大賞典
→ KEIRINグランプリ → オートレース・スーパースター王座決定戦

・大晦日〜元 日
 年忘れにっぽんの歌 → 紅白歌合戦 → ゆく年くる年 → 終夜運転の電車利用で石清水八幡宮に初詣
→ 朝からひたすら寝る

・2 日
 サッポロ黒ラベルを飲みながら箱根駅伝往路観戦 → ネットでばんえい・帯広記念の馬券購入 → 寝る

・3 日
 サッポロ黒ラベルを飲みながら箱根駅伝復路観戦 → 日本酒を飲みながらライスボウル観戦
→ネットで川崎・報知オールスターカップ&園田・新春盃の馬券購入 → 寝る
 
747名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 07:51:01.19 ID:s/AjAtLy0
ひなびた温泉旅館で泊まってご馳走食べてきた。
朝御飯も結構ご馳走で満足満足。
748名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 08:07:15.88 ID:R1pDJQYm0
>>747
やっぱり温泉旅館はいいなあ、食事の量はどうでした?

しばらく前までは年に何回か温泉旅館も利用していたけど
今の老人たちの若い頃と違って、食糧難の時代じゃないのに
どこに行っても量が多すぎて食べきれない宿が多かったせいで
暫く温泉旅館には泊まってないわ
749名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 08:31:01.47 ID:s/AjAtLy0
>>748
ちょうど満腹になるくらいだったけど、俺も嫁も食いしん坊だから参考にならんかもw
750名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:16:18.86 ID:JVJI9ZOG0
トンキンの年越しソバ糞まずかった
旨味わからんのかな
大学心配だわ
751名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:45:29.56 ID:wuPK9Mpl0
人ごみに揉まれてヘトヘトになった上に風邪をうつされちゃ
たまんないもんなー。
752名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 22:47:02.21 ID:jzNAkZOE0
越後湯沢で食べたからむしそばはいまいちだった。
やっぱり普通のそばがよいと思った。
753ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw :2014/01/03(金) 23:00:50.56 ID:5v++1lJ4O
一昨年は京王プラザホテルに宿泊して昨年は予約しないのでビジネスホテル、今年はプリンスホテルで一週間。
ネット予約なら一泊5000円代ですから、割と格安です。


ホテルのレストランは使わない方が多いし、団体客も苦手。
754名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:03:16.97 ID:vpWQxAJ00
>>737
むしろ一人じゃないとめんどくさいんだが。
休みの日くらい1人でのんびりさせてもらいたいわ。
755名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:10:48.78 ID:3i8Ir5TE0
うちは大晦日は家でご飯食べて、でもお蕎麦も食べたいから子供二人と蕎麦屋に行って、お腹いっぱいだから一杯のかけ蕎麦を頼んでみんなでわけて食べるのが毎年の恒例行事(笑)
756ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw :2014/01/03(金) 23:11:27.31 ID:5v++1lJ4O
今の時代って、クリスマスとかお正月でもシティホテルが満室にならないのが不思議。
その代わりに受験シーズンとか、コンサート・夏休みの繁忙期は本当にホテルが空いてないわ。
757名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:13:09.96 ID:56KdxHjR0
年末年始にテレビを見なくなったことに気が付いた
758名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:17:50.03 ID:V+oLdvWZ0
年明けにやってるCDTVは初詣帰ったらなぜかいつも見る、途中からだけど
ただ今回は司会が中居じゃなかったのが微妙
759ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw :2014/01/03(金) 23:23:53.16 ID:5v++1lJ4O
それにしても、12月上旬に5万円だけ下ろしただけなのに家賃からホテル代・飲食費からすべて集計した結果トータル30万円+になったのは不思議。
御先祖の加護でもあったのかしら…なにもしてないのに。
銀行さえ行ってません。
760名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 23:47:53.33 ID:s5eO2fxX0
年越しらーめんだったなー
冷えた会場で
761名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 00:50:30.01 ID:0NVtmlUJ0
九州の温泉に、こもりたかったが、×1のひとり者泊まれるところ見つからなかったので
ビジホに連泊、観光してた。
飽きたから元旦夜に帰宅したが、やること無し。
762名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 07:21:45.73 ID:Od2YFo8b0
>>757
岩合さんのぬこ歩きは見てた。
763名無しさん@13周年
年越しらーめんにしようと思っていたのに、
近所の王将が大晦日・正月と休みだったのに不意を突かれた。
しょうがないから年越し焼きそばにした。