【話題】 総資産6200億円でも関係ない・・・楽天・三木谷会長「舌も出さない」ドケチ伝説

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★
12月17日、記者会見で来季からの米大リーグの挑戦を表明した東北楽天の田中将大投手(25)。
この会見の数日前、冷や水を浴びせるような発言があったのをご記憶の方も多いだろう。

「9日、米国のジャーナリストのサイトに、楽天の三木谷浩史会長(50)の
【私は田中をポスティングにかけるつもりはない】というインタビューが掲載されたんです」(スポーツ紙記者)

今オフ、ポスティングの日米の協定が改定され、入札金額の上限が約20億円に設定されたのだが、
これが前出の発言の理由だと、夕刊紙記者は話す。「要するに、20億円は安すぎるからイヤ、ということ」

あるベテラン記者は、「夢を売る仕事のトップにいる人間が、しゃしゃり出てきて言うことやない」と主張し、こう続ける。
「11月末の楽天優勝パレードも、"球団主催ではない"と言ってカネ出さへんかった。よく言えば合理主義、悪く言えばドケチや」

別のスポーツ紙記者に三木谷会長のドケチ逸話を聞くと、出るわ、出るわ。
「ノムさんをクビにしてブラウンを監督にした理由は、"年俸が安い"だけ」
「13年、斎藤隆を獲った訳は、"地元出身でグッズが売れるから"だけ」
「2008年にラズナーを久米島キャンプでテストしたとき、契約前だからという理由で沖縄本島から船で行かせた」などなど。

さらに極めつけが、チームの将来を決めるドラフト会議での方針だ。

「"ドラ1は高校生"と指令しているそうです。今季、新人で大活躍した三重中京大出身の則本昴大も、
星野仙一監督が1位で獲れって言ってたのに、2位に回された。たまたま残ってたから獲れたんです」(前出・ベテラン記者)

13年も1位は桐光学園の松井裕樹を指名。
見事にクジを引き当てたものの、首脳陣の間での1位はJR東日本の吉田一将(オリックス)だったという。
「大卒、社会人は高校生と比べて、かかるカネが5000万円は違う、という理由。チーム作りのためのドラフトでも結局カネじゃ、現場はたまらんよ」(同)

前出・夕刊紙記者は言う。
http://www.excite.co.jp/News/sports_clm/20131231/Taishu_sports690.html
>>2
2影のたけし軍団ρ ★:2013/12/31(火) 11:38:12.68 ID:???0
「楽天の就職試験では、三木谷氏の著書を読んで感想を書くという課題があるそうです。
受かりたい一心の志望者は本を買うしかない。そういう一冊一冊の積み重ねが、
億万長者の第1歩なのかもしれません(笑)」

6200億円超ともいわれる総資産は、"出すのは舌でもイヤ"というドケチ精神で築き上げられた?
3名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:39:25.22 ID:jEmlNcqsP BE:1942672739-2BP(2)
俺よりちょっと少ない
4名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:39:31.60 ID:cxiFj9lt0
ケチで優勝もできない松田元という人間もいるんですよ
5名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:39:37.06 ID:V0Af3oDU0
俺もドケチだから女のマンコに精子を出すのがイヤなんだよ
6名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:40:14.00 ID:Qf1OFYX30
>>あるベテラン記者は、「夢を売る仕事のトップにいる人間が、しゃしゃり出てきて言うことやない」と主張し、こう続ける。
>>「11月末の楽天優勝パレードも、"球団主催ではない"と言ってカネ出さへんかった。よく言えば合理主義、悪く言えばドケチや」

こういうさ、「ドケチ」言いたいばかりに関西弁を使わせるっていうのどうかと思うわ
7名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:40:19.13 ID:PWw3Vspf0
三木谷の人徳無さ杉ww
8名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:40:57.11 ID:zRFa2R550
金持ちが少しでも財布の紐を緩めたら
ドバドバ抜けてくんじゃないの
主に米・フォーブス誌が報じた世界の億万長者番付より個人資産額を抜粋。

日本部門は在日朝鮮人経営者(★印)が、毎年上位の多くを占めている。
※権力を認識されたくない韓国民団(民主党)/創価(公明党)の圧力か、
現在高額納税者の公表は廃止されている。
(注:過去の最高額、また在日系の噂のある企業のみを抜粋。)

池田大作 1兆8,000億円【創価学会】(海外ではカルト指定団体)
柳井正  1兆5,000億円【ユニクロ(GU)】 創価系
孫正義    8,800億円【ソフトバンク(yahoo)】 ★ 創価系
三木谷浩史 6,200億円【楽天】(IT)祖父が創価の大幹部 文春報
毒島邦夫 6,200億円【サンキョウ】(パチンコ)★
福田吉孝 5,600億円【アイフル】(サラ金) ★
武井保雄 5,500億円【武富士】(サラ金) ★
木下恭輔 4,700億円【アコム】(サラ金)★
山内薄 4,300億円【任天堂】 創価系
田中良和  3,500億円【GREE】(SNS) ?
韓昌祐 3,300億円【マルハン】(パチンコ) ★
神内良一 2,200億円【プロミス】(サラ金)★
三木正浩  2,200億円【ABCマート】(靴小売)創価系
大島健伸 1,700億円【SFCG(旧:商工ファンド)】★
岡田和生 1,700億円【アルゼ】(パチンコ) ★
辛格浩(重光武雄)1,700億円【ロッテ】 ★
福武總一郎 1,500億円【ベネッセ】  創価系

参考)
格差社会の象徴として日本共産党等が目の敵にする日本企業
御手洗冨士夫 210億円 【キヤノン】
豊田章一郎 388億円 【トヨタ】     続く
10名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:42:43.97 ID:cXgKJhtD0
俺もドケチだから女のマンコにTIMPO入れるのさえイヤだ
11名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:42:50.12 ID:S83B3hAGi
マー君から寄付を要求とはビックリだね
メジャー行ってもいいから30億くれって言ったんだろうな
12名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:43:40.72 ID:DJ5xVQqq0
所詮は成金だから
本物の金持ちは出す時にはどーんと出す
13名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:44:18.51 ID:EG35UaCI0
ネオリベの優等生だな

日本人は全員こうなるべきってのが新自由主義
俺は無理だ
14名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:45:23.55 ID:gK6xtEoe0
野球興行なんだから ケチで当たり前だ。
15名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:46:36.63 ID:JYL1Tzp50
日本の成金の鑑だな
16名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:46:52.10 ID:rtTNXD9F0
たまたまドラフトでいい素材引いただけで
今まで払った年俸以上の金が返ってくるのにまだ欲しがるか
17名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:47:03.05 ID:0TlL9G1Ii
>>1
週刊大衆…。
18名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:47:05.94 ID:Ol4gc87/0
舌が名物じゃないの
19名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:47:44.48 ID:rTsL7nyK0
こんなの経営者として当たり前だろ
私生活でドケチならどうかと思うけど
20セーラー服反原発同盟:2013/12/31(火) 11:48:02.39 ID:Fo60D0Gh0
トヨタグループの正社員として生涯破格の高待遇で人生を終えられる
家族ともども現世の最終勝者が羨ましいぜ
21名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:49:31.34 ID:FIIgJeKz0
サッカーチームの方には私財つぎ込んでるんだっけ?
22名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:49:42.49 ID:gp19RAlk0
だれのおかげで野球やれてると思ってるんだ?俺様にご意見するなんて100年早いわ
23名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:49:51.33 ID:9IN8vPAW0
>「要するに、20億円は安すぎるからイヤ、ということ」
これだけは同意できる
24名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:50:01.40 ID:b4faNONt0
>>20
学生時代からの努力無しでソコにはたどり着かん。
25名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:50:38.61 ID:CyKEYwrc0
>>9
金持ちになるには草加に入ればいいてことでつね。
なまぽももらい放題だし。
26名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:51:54.69 ID:ksc9L7BkP
広島より金出してるからなあ
ジョーンズやマギー広島じゃ買えない
続き
在日経営が多いと思われる業界(基本的にピンハネ業に多い)

パチンコ サラ金(現在は大手銀傘下) ヤミ金 クリックorDM募金ビジネス スマホ関連アプリ&ゲーム
 オンラインゲーム ソーシャルゲーム オンラインカジノ レジャー産業全般(ボウリング スーパー銭湯
岩盤浴 カラオケ ネカフェ/漫喫 非メーカー系のゲーセン 等)100円ショップ
 ディスカウントストア(酒など専門系も含む)人材派遣 風俗 アダルトサイト AVソフト
紳士服チェーン? リサイクルチェーン(ブックオフ型、ゲームソフト等)CD/AVレンタル
新興の金・アクセサリー買取業者  外食産業(とくに居酒屋・焼肉チェーン)
美容整形 介護 振り込め詐欺業 タクシー etc

在日経営の噂があるのは、

avex(お家騒動以降)イオングループ(民主党・岡田克也氏の親が創業、マックスバリュ ミニストップ
オリジン弁当等) 楽天 ロッテ、ソフトバンク(YAHOO、ガンホー、SBI証券)サイバーエージェント
GU 光通信 ユニクロ パソナ ブックオフ ヤマダ電機 K1(格闘) TSUTAYA(CCC)
GEO ビックカメラ?ニトリ? ソフマップ ドトール DMM.com 業務スーパー ファミリーマート 
ヴァーナル ダイエー倒産後のローソン ダイソー キャンドゥー ユーキャン(資格)
HIS DHC アイリス・オーヤマ ABCマート DeNA(モバゲー) GREE NHN(LINE hangame) 和民 
モンテローザ(白木屋、魚民、笑笑) かまどや アイデム ドンキホーテ オリンピック JINS Zoff 
眼鏡市場 第一興商 牛角 リーブ21 NOVA? GMOクリック証券? etc  続く
28名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:52:51.95 ID:f9tyfN7l0
>>9
柳井はちょっと私腹を肥やしすぎじゃね
なんで服屋程度でここまでの個人資産増やせるんだ
29名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:53:12.01 ID:/T/hHjcd0
こいつと与沢合わせたらちょうどいいんじゃない
30名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:54:54.94 ID:hhjvLmAm0
これをケチといわれたらそれなりに補強に金使ってる分はどう評価してやれるんだ
というかこの文書いた人の話し適用したら12球団中2.3つしか合格しないと思うぞ
持ってる金の分気前欲やれってのはひどい話だぜ
31名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:55:17.78 ID:nphpRYHs0
他人の言いなりで出しちゃうのは一番良くない。
でも自分の判断で出すのは構わない。

そこの区別がきちんと出来ずにコストカット優先してるのは、ただのバカ。
32名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:58:56.49 ID:6qT6H9P50
日米の協定って日本の無能陣が一方的に飲んだだけなのは明白だからな。
33名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:59:29.62 ID:uw0CBAS70
金持ちはケチ、は当然の理屈
金に細かいから大きく育てられるわけで

ただそれを周りに強要しない方がいいと思う
あと鑑定観もなさげなので、いらないところに投資しては損を出してる
簡単に言うと調子に乗らない成金
34名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:01:42.04 ID:z/hw8XA10
楽天がイーバンク銀行を買収したから仕方なく利用している。
楽天という名前が恥ずかしい。
35名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:03:13.34 ID:x0A7XHCn0
義理人情で会社の利益減らすような経営者がいいってことか?どんな理屈だよ?
経営者は、株主から会社の利益を出すために委任された仕事だ。
36名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:05:49.06 ID:fSh6RaJF0
これはこれでいいだろ。
人が文句言う筋合いの話でも無かろう。
37名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:06:54.77 ID:apX4eCd/0
糞セールしかしない楽天には間違っても2度と優勝して欲しくない
38名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:08:24.98 ID:CGt1+Uzz0
掛布が阪神の監督になって、楽天を叩き潰せ。
39名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:08:42.55 ID:+2fs5SFd0
>>1
楽天ポイントに期間限定ポイントってのがあるんだけど
期間が切れそうになってもメールの一通も通知してこないんだな。
気がつかないうちに5000ポイントの期間限定ポイントが期限切れになってたわ(´・ω・`)
40名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:08:47.37 ID:t6+Pj1dKO
よそはよそ、うちはうち
日本文化の基本
41名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:09:51.16 ID:XDPw4rij0
この人、個人でサッカーチームを持ってるってらしいけど、
なんか裏があるのかもしれない。
42名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:10:11.26 ID:6m8YH8aV0
>>30
だよな
個人資産たくさんあるんだから、球団経営の数千万や1億で文句言うなってメチャクチャ過ぎるわ
経営なんだから収支のバランスはとらなきゃいかんだろ
43名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:10:41.57 ID:Ir1FjFO2i
プロスポーツは商売なんだから
少しでもケチるのは当たり前やんけ
44名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:12:46.88 ID:JGUgeWIe0
>これが前出の発言の理由だと、夕刊紙記者は話す。「要するに、20億円は安すぎるからイヤ、ということ」


マー様をたったの20億で売れるかよ
メディアが煽るから出さざるを得なくなったけど
同レベルの外国人投手を取るのに、20億じゃ単年契約になっちまう
45名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:14:00.00 ID:qu+QsXYH0
見るからにケチ、っていうか朝鮮顔だよね・・・
46名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:14:29.78 ID:jNbaduSo0
>>45
マスコミが持ち上げる理由はそれだろうなあ
47名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:14:34.16 ID:Os4+n5idP
三木谷、サッカーだと金は出すけど口は出さない優等生なんだけどな
あれは個人所有で娯楽と割り切ってるからか
48名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:14:35.12 ID:dpG7Tqdw0
「金があるから使おう」と考える奴が金持ちになるわけねーだろw

ビルゲイツだってエコノミークラスに乗ってるんだが
49名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:15:35.92 ID:9PXKlI0T0
>>35
で、その利益の出し方が景品表示法違反の詐欺でしかも加盟店が勝手にやった事とか
嘯く様な経営者でも問題ないって言いたいのか?どんな理屈だよw
続き
※自民党以外に釣られる人がいる限り、創価在日タブー=自公連立は解消できません。

なぜ在日と創価はタブーなのか考察
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM

最近の薬事法改正が楽天主導だったことから、
非正規雇用=派遣問題も、超円高誘導と併せて在日の戦略だったと考えられます。
(自民主導に見せかけた、公明党主導の派遣規制緩和)
薬事法改正により、日本人薬剤師やドラッグストアの社員の職が奪われ、
または給与を減らされ、その分、IT称するピンハネ企業の在日経営者が利益を独占すること
になると思いますが、これは派遣の規制緩和で起こったことと同じです。

そして、生活の苦しくなった派遣社員や中小企業社員・経営者をカルト宗教や共産党が
取り囲み、アンチ自民に洗脳して、さらに在日業界へ利益誘導していくという構図。
※共産党や公明党のポスターは、潰れてシャッターの閉まった店によく貼ってある。
51名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:16:01.15 ID:sIVcM47z0
プリンスグループのスキー場のオーナーやんけ
52名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:16:43.17 ID:mBeb5rWv0
>>9
なんだかんだ言って在日は優秀ってことか
ネウヨが嫉妬するわけだ
53名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:16:53.28 ID:xmINgpph0
※ただしヴィッセルには出します
54名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:17:04.16 ID:JPHdOZnX0
こいつは興業銀行時代に有給でアメリカ留学させて貰ったくせに、
帰国したら自分の事業を立ち上げる為に即退職した恩知らずだよ
55名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:17:14.77 ID:rtXNu2lA0
死ぬまでにどんどん使えよ
死んだら財産なんてなんの意味もない・・・
56名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:17:31.26 ID:HfhQiBC1i
個人資産があるからパレードに金払え
個人資産があるからマーくん格安で放出しろ

なんか変な話だな
57名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:18:07.86 ID:9PXKlI0T0
>>48
ああ、つまりビルゲイツ財団のやってる慈善事業は全て欺瞞で税金逃れの為って事ですね?w
58名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:18:43.09 ID:CUWwkIur0
>>1チーム作りのためのドラフトでも結局カネじゃ、現場はたまらんよ

IT企業はどこもそう。
ソフトバンクも、選手が大活躍していたにもかかわらず
報酬を削ることばっかり言ってたせいで、杉内が頭にきて巨人に脱出。

その代わり、レイプ魔として名前が知れ渡り
契約金の安かった堂上隼人を入団させてたしな。
59名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:18:49.63 ID:gD8kW9uS0
経営者が金に細かいなんて当たり前だろ
ドンブリ勘定で気前が良いやつが経営者やってたら潰れるわ
60名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:19:36.19 ID:xmINgpph0
まあでも楽天球団は三木谷の所有物じゃないし個人で金出してたらおかしなことになるからやめた方がいいな
61恐怖の在日・創価タブー:2013/12/31(火) 12:19:46.57 ID:pbDgYfqW0
>>28 もし柳井があっち系の民族だとするなら、下と同じで、
法外なことをしててもタブーなんだと思う。

在日or帰化朝鮮人なら、人を殺しても許される世の中になりつつある模様

「日本人なら何人も殺そうと思った」生野区通り魔事件 韓国籍の男を不起訴に
http://blog.livedoor.jp/societynews/archives/1108674.html

【尼崎連続変死】男性虐待死、角田美代子元被告と親族ら8人全員不起訴
http://jacklog.doorblog.jp/archives/35922412.html

菅元首相ら不起訴へ 原発事故で検察
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0901P_Z00C13A8CR0000/
※管元総理の原発視察は違法。さらにこの視察のせいで、原子炉の減圧作業開始が
遅れたことが爆発につながった、と国会で追及された。
(亡くなった東電・吉田所長も雑誌インタにて証言)
マスコミは、この事実をほとんど封殺。

孤立してるのは日本じゃなく、日本のマスコミ。
ミス・インターナショナル吉松育美さん 芸能界の闇を告発→マスコミ黙殺→命まで狙われる
http://kamonohashi.doorblog.jp/archives/35001601.html
【芸能】米メディア「日本の沈黙する報道陣」 吉松育美さんへの嫌がらせ脅迫ストーカー事件、国内メディアは横並びでダンマリ
http://www.entaboo.com/archives/entry-3516.html
※問題の男は、創価大卒(在日?)という情報アリ
続く
62名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:20:40.35 ID:prSvzSQM0
ケチなのはあれだけどドラフトって高校生取ったほうがよくね、斉藤祐樹www
63名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:20:50.35 ID:QJzVS5ogP
もうこんなしょぼい個人たたきやってんだw
ナベツネが悪いだけなのにw
若い時から北海道に派遣されて高校野球で悪役までやってきたのに
最後の最後で素晴らしいなべつねの恩返しw
まーくんはなべつねを恨んだ方がいいわ
64名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:21:13.96 ID:g05rqo7S0
      /           ヽ
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
     ヽ/    \, ,/  i ノ
      |   <ヘ>, <ヘ>  |
      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
     ヽ   ト=ニ=ァ   /   、、、なに? キミの総資産10万円かよ?wwwwwwwwwwwwwww
       .\  `ニニ´  /.=.,_
    _,.='";| ` ┻━┻'  .l   "=ュ;,,_
65名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:21:30.85 ID:JGJHe12G0
サッカーには金使ってるニダ
野球はビジネスでやってるだけ
66恐怖の在日・創価タブー:2013/12/31(火) 12:22:01.67 ID:pbDgYfqW0
続き
創価&在日&オウムにメスを入れられるのは、自民「単独」政権だけ

【朗報】自民党「憲法のせいで特定の宗教を解散させられない」
http://www.log-channel.net/bbs/poverty/1386937136/
>そのオウムを解散させられない今の司法と憲法は問題と思われませんか?

9条問題にすり替えて憲法改正に反対してる創価公明党、その他政党の正体と、
在日系スポンサーが牛耳るメディアが反対する狙いに気付こう。

自民単独政権=自公連立解消実現の最低必要条件

衆院で自民党単独2/3 か、
衆参両院で自民単独過半数
※ただし、自民にも帰化人スパイが残ってる可能性を考えると、さらに多くの議席が必要。

現在クリアしてるのは、衆議院での単独過半数のみ
67名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:23:29.30 ID:6dxhnKMJ0
現実逃避してるようだが、朝鮮顔ってのはお前らみたいに
一重で目が細くてヤキイモみたいな顔した弥生系のことで、
三木谷みたいな丸顔丸目の縄文顔ではないだろ
68名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:23:31.78 ID:Np0yY5Er0
>>57
使いきれんから、税金で持っていかれるくらいなら寄付しようってことだろ。
金持ちはバッシングの対象になるので、それをかわす狙いもある。

つか、日本の金持ちはみんなケチだろ。
69名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:23:33.51 ID:TIOThRJXi
ケチは嫌われるが、会社運営や人生では正しいことが多々。
お金にルーズなのは、底辺層の根幹だし。
70名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:24:55.59 ID:dduS67jvO
東和会の安藤会長に比べたら三木谷さんは全然ケチじゃないよ 安藤はケチ王
71名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:25:11.96 ID:SSG8t0dP0
これだけあっちこっちに手を出してるからね
これだけ資産があっても下手にコケたらあっという間に失いかねないし
不安だと思うよ
もういいかげん会社を売却して楽して暮らせばいいのに
72名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:29:06.15 ID:eNvlqujnO
優勝パレードぐらい三木谷が金を出せよ!どケチ!

てめぇの可愛い球団だろうがカス!

人としてグズ。
73名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:29:50.36 ID:z+7t/GQD0
野球だのサッカーだのの億単位で私財つぎこんでる時点で、ケチどころか相当羽振りがいいと思うが。
貯金500万の庶民が千円2千円をケチるのに、数千億で億出す奴がケチなわけあるか。
74名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:31:34.75 ID:SoX+9mtZ0
経営者が無駄金を使わないってことは評価できる。
何が無駄で何が活きた金かってのはその人のポリシー。
そのポリシーが評価されるかされないかはその人の負うべきリスク。
75名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:33:09.93 ID:M6Y4flN+0
お前らバカだよな
金欲しいなら株やれよ株
株なんか簡単だよ
安いときに買って高く売る
高く売って安く買い戻す、それだけで利益がでる
簡単に言えば買った値段から機械的に-5%で損切り+8〜10%で利食いで十分
俺はこの方法で500万円を85万円にした
76名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:33:26.88 ID:9IN8vPAW0
>>68
税金で持ってかれて何に使われるか分からん位なら、自分の思う分野に寄付する方がええよね
77名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:36:35.78 ID:fC515UCQ0
楽天サイトがケバいのも、スパムメールの山も、三木谷がケチだから?
78名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:36:57.11 ID:aDC+lQIy0
いい加減5億ポイント下さいよ
79名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:37:04.54 ID:63/059gBO
>>73
私財なの?
ユニフォームには楽天の名前があるけど
80名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:37:40.04 ID:VVZk09C10
単なるケチで批判すべきでない
パレード開催時にも被災地のファンに寄付を募っていた状況なのに
資産家のオーナーが全く援助しないというのが異常
「心配するな、足りない分は俺が出す。」
と一言いえば、一銭も出さずに男を上げたかもしれないのに
81名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:37:46.70 ID:Np0yY5Er0
>>76
日本でもCSKの故大川会長なんかは、ビルゲイツと同じで
使っても使っても金が溜まるので、慈善活動をしていたらしいんだけどね。

日本の財界人は慈善団体を作るよりは、日本ユニセフみたいな団体で
さらに儲けようとするし、世界でもかなり変わってると思う。
82王 猛烈:2013/12/31(火) 12:38:46.29 ID:2J1cdoWR0
成金のカリスマだな、こいつはw

監督を代えたのは、結果良しだな。下品だから。
83名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:38:55.43 ID:XTnN9wblO
『選択』2013年12月号

●クローズ・アップ

三木谷 浩史(楽天会長兼社長)
―"政商"になりそびれた「御子ちゃま」経営者―

ttp://www.sentaku.co.jp/
84名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:40:03.96 ID:Yo4fGirL0
>>63
あれ、マー君が北海道で斎藤佑樹が東京でしかもマスコミに強い閥のある
早稲田ってのもあったよねw
85名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:41:13.94 ID:z4vaw++vO
凄かったのは、楽天の三木谷社長の資料です。TPPについては、「脱ガラパゴス化。TPPはマスト」と書いてあるだけ。
楽天は社内公用語を英語にしたそうですが、「TPPはマスト」というのは、日本語でも英語でもありません。
強いて言えばルー語ですかね。
政府の経済政策の司令塔とされる会議で、こんな幼稚な言葉遣いを平気でする中年男が、総理イチ押しの企業人なんですかね。

http://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/02/06/korekiyo-29/
86名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:41:27.63 ID:vaAZFeVl0
田中を20億円で売りたくないと言うのは、経営者として当然だろうし、
ドラフトで高校生を指名するのも、そう間違ってるとも思えないし、
大体それで結果出てるんだから、何が駄目なんだ?
87名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:41:52.57 ID:9Z72SlR+0
>>1
この人見てると、本当に日本の経営者って
あらゆる面で小さくなったなあ、と思う
88名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:43:35.68 ID:+cKnpS7Y0
金持ちほどケチって聞いたことあるぞ
89名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:44:45.96 ID:ysChtGHBP
>>9
孫正義って創価で朝鮮て最低じゃねーか
90名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:46:04.84 ID:VUCC0NDji
この人テレビで見る時は大抵キレてるから
超攻撃的なイメージで好感度極めて低
91名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:48:32.05 ID:j0Dgwcvx0
>>6
じゃぁ
  (\_/)
  ( ´∀` )<トップバリューのティッシュに種付けしろよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
92名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:50:47.99 ID:o3gZwdxj0
金持ちほどケチと言われているが、寄付などした方が納税対策考えるといいだろ。
高須なんか納税するぐらいならいろんなところのスポンサーになることを実践している。

三木谷はケチでは無く、日本で納税してるのなら、全うに納税しているすごい人なんじゃねーの?
93名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:52:04.18 ID:Yo4fGirL0
>>54
楽天がみずほ銀行をメインにしてるならこれ以上はない恩返しだと思うのだが。
一行員として定年全うするよりよっぽど凄いんじゃない?
94名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:54:26.27 ID:Np0yY5Er0
>>92
金持ちは資産の管理会社作ってる人がほとんど。
つまり、何から何まで経費として計上して暮らしてる。
キャッシュカードも個人名義じゃなくて、会社名義だったりするし。

まともに税金払ってるのなんて、中小の雇われ社長くらいなもんだよ。
95名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:55:18.34 ID:oeoj4ZD10
>>75
不覚にもワロタ
96名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:04:56.96 ID:bw2ydgsL0
楽天は来年業績悪化するよ。
97名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:05:42.55 ID:pcI9R0M80
でも神戸でイルハンに11億円っていう無駄遣いやってはったよ
98名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:06:22.17 ID:sPOd0zZQ0
ここ どんだけ楽天社員が言い訳してんだよ
99名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:06:54.75 ID:o3gZwdxj0
>>94
寄付金控除使えば、もっと税金安くなるだろ。
会社名で寄付すると、役員賞与とみなされる場合があるから、みんな個人名義で寄付する。
三木谷、東日本大震災で10億円寄付しただろ?あれ節税のため。
資産管理会社があるのならなおさら毎年やるもんなんだよ。税金対策にもなるからな。
100名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:07:32.41 ID:r6eEwn8K0
ドケチが岩村なんて獲得しないと思うぞ。
一応メジャーだし転がして儲かると思ったのかな?
西武もそうだけどケチでも球団は所有するんだな。
どうせ税金で持って行かれるならと宣伝として使ってるのか。
101名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:08:07.96 ID:1d4LeyFx0
ケチだから金持ちだと思うが・・・
102名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:17:44.17 ID:7vqIQRD70
>>9
在日というより創価だろ完全に
103名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:19:43.98 ID:iEXkBZbd0
トラブルは当事者間で解決してね の楽天がだからな
出店料だけいただければという考えだから、、
104名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:23:26.12 ID:0+5IO1vu0
田中から寄付してもらうくらいだもんな。
105名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:29:14.16 ID:A0fm/2MCi
だからダニは禿に負ける、禿は必要と感じたら惜しみなく金を使うからな
ビールかけで選手と一緒に参加して「ハゲにビールはいいんだよね」とはしゃぐ禿と
パレードに金出さない参加しないでてめえは個人経営のヴィッセルの試合に行くダニ
優勝記念セールも楽天ポイントで還元とかなめた対応してやりたい放題
106名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:29:40.63 ID:wBE5QRFO0
                             
                                 
                                
                         
                       
                   
                                     
孫正義さんに遠く及ばない小物やのう
                       
                            
                            
                          
107名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:30:00.40 ID:gK2atTLh0
日本でこういう人間は、あるとき突然に奈落の底に落とされるんだよね。
なんだかんだで「カネは天下の回りもの」だって解ってない人間はパージされる。

どちらかというと好き嫌いは別として禿げ孫みたいな奴が生き残る。
官僚と喧嘩してても大借金しても、きちんとカネ使う奴は生き残るんだよ。

ダイエー中内も、そう。
カネ回した。回しまくった。だからグループ潰したけど、潰したあとの株主総会で株主から「功労者である中内にきちんと挨拶させろ!きちんと私達が御礼言えるようにしろ!」と万雷の拍手で花道を作ってくれた。

楽天の潮目は安倍が退いた後。
カネ出さない癖に政治を利用した実業家は、政治に刺される。
だって身を守るためにカネ出さないから。
108名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:30:51.49 ID:gDF43p9C0
赤字垂れ流しのサッカーに金出してるんだからドケチではないだろ
109名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:32:02.29 ID:GPmEAEQvi
ケチで優勝できないカープは…
110名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:32:41.69 ID:TA0UqNPTi
ケチでもなんでも成功してればいいんじゃね
法や倫理で問題なことをやらかしてなければだけど
とりあえずケチは非難される筋合いのものじゃないだろう
111名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:33:27.25 ID:a0w4mYQq0
>>105
仙台市民だけど、楽天パレードではパレード車に乗ってたみたいよ
112名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:34:06.90 ID:CNS6VLRz0
>>107
その辺は抜け目なくやっているだろ
そうじゃないと堀江みたいにとっくに潰されている
113名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:34:41.99 ID:gK2atTLh0
>>100
西武はケチじゃなかったんだよ。
そもそも西武はバブルの象徴でもあったんだから。
んでコケた。
いまケチだとするなら、そのときの反動とかケチじゃないとマジで会社が傾くからだよ。貧乏ってこと。
しかし西武グループの遺伝子は「祭りだ!祭りだ!カネをバラ撒け!」だな。
114名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:35:13.09 ID:uRwHbwpx0
三木谷に限らず日本の金持ちって守銭奴ばかりだからなあ。
115名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:35:24.18 ID:o5YtDxxQ0
こうやってため込んだあとに相続税一気に納税する
本物の愛国者だな
116名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:35:37.38 ID:TA0UqNPTi
>>107
つまり政治家がたからせろって叩いてるのな
117名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:37:00.23 ID:0xJYKYVE0
「楽天の就職試験では、三木谷氏の著書を読んで感想を書くという課題があるそうです。
受かりたい一心の志望者は本を買うしかない。そういう一冊一冊の積み重ねが、
億万長者の第1歩なのかもしれません(笑)」

頭いいなw
118名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:39:07.22 ID:gK2atTLh0
>>112
そうかなあ?
個人的な予測としては三木谷は「終わりの始まり」くらいの位置にいると考えてるんやけどね。

そもそも、彼のビジネスモデルが破綻しかかってるだろ?
なぜ禿が儲かると解ってるのに楽天のビジネスモデルを選択しなかったのか?、、、、と言うと、法的にもモラル的にもグレーゾーンすぎるし、そこまでしたくなかったからだろ?
119名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:39:35.99 ID:V852YUsf0
>>39
通称、商品券法には60日未満の期日指定のポイント発行は消費者の為にならないからダメってうだってるんだけどね
違法行為を堂々とする姿勢、素敵やんwww
120名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:43:21.63 ID:V852YUsf0
>>118
楽天のド短期スーパーポイントの違法性で裁判起こせば簡単に潰せるよ
こちらに追い風の吹いてる時、三木谷に逆風吹いてる時狙わないと面倒だけどね

今はまだ少し待つ時期
121名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:45:36.16 ID:5fPLHWu/0
まあ徹底した合理主義は周りが承知してればそれでいいんじゃないかな
楽天というところ、三木谷という男はそういうものだと思えばいいだけじゃないか
122名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:55:55.89 ID:CNS6VLRz0
>>118
ハゲが欲しいのは既に巨額の売上がある買収できる企業であって
新規に商売を立ち上げてリスクを取ると言う事は共産党幹部を抱きこめる中国とかでしかやっていない
三木谷のライバルはアマゾンでアマゾンは日本で税金を払っていないから
納税している三木谷が不利なのはあるよね

朝鮮パチンコ屋が納税せずに納税している日本人のパチンコ屋が駆逐されていったのと似ているね
123名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:56:21.29 ID:20BiMDr10
>>34
楽天銀行って、なんかメリットあるん?
住信SBIとか新生とかのほうがATMでも便利に感じるんだけど。
124名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:57:44.63 ID:SPCa7Et+0
ケチっつうか倫理的に崩壊してんのは義援金の寄付宣言しといて
あとは有耶無耶の某王子とその一家の事
125名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:58:11.74 ID:lGJNr8uS0
金を持ってると色んな人間がたかってくる、そいつらに金を貸さない、出さないとケチ呼ばわりされるんだよ
金を持ってる人間は貸して当然、出して当然って考えの輩が多すぎる 
そのくせ自分は金があっても絶対に貸さない、出さない奴ほど人をケチ呼ばわりするしね 
126名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:59:32.17 ID:1yJflPid0
>>123
ネット上で金を動かすには凄く便利だよ。
127名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:02:49.93 ID:4XW7aM7a0
有利なルールを作って、日本のものを安く買い叩く
それがアメリカのやり方

夢を売る仕事のトップにいる人間が、しゃしゃり出てきて言うことやない
とか言う記者は、バカ
128名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:04:39.33 ID:20BiMDr10
>>126
そうなんか。
ネット銀行ほとんど口座開いたけど、イーバンクだけとくに使い道が見つからず
放置してたわw
入金でも手数料取り出した頃から。

また調べてみる。
129名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:05:55.58 ID:Np0yY5Er0
>>110
楽天の成功はちょっと違うけどな。
あれだけ周りから憎まれる成功も珍しい。
130名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:06:20.36 ID:3CVXT7gA0
>>117
凶セラの稲盛真理教と全く同じだな。
でも三木谷は六本木で一晩で1千万とか使っていたけどね。
131名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:08:26.65 ID:roklKLRx0
ケチでも楽天を優勝させてるからね、この人

楽天はね、参入一年目は東北の人にも浸透せず(当たり前だが)
それでも参入1年目で多くの球界関係者を驚かせて黒字にしたんだよ?
そういうい実績があるのでケチでも何も言えん

でもそれと関係なく、金持ちにはもっと使って欲しいなw
これからインフレになるし現金持っててもあんま・・・でしょ?
132名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:08:43.40 ID:sXLo3Ubg0
「取り来る堕雲」は大嘘

新自由主義者息してる????
133名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:13:21.74 ID:OvCqlsSTO
三木谷の保有権もわかるが マーも努力したからな
言いたい放題にはなるなよ
134名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:16:06.14 ID:03iCvM9I0
>>9俺も自営業だからこの先喰っていけるのなら創価に入信するけどな
135名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:16:32.11 ID:pzcqtF3f0
しなんかな
136名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:19:07.32 ID:dSV5LGp+0
資産6200億円としても
負債も6000億円超あるんだろ(´・ω・`)?

資産価値ってやつがアレしたら三木谷もアレだろ(´・ω・`)
137名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:22:03.41 ID:gK2atTLh0
>>120
だよな。まだ三木谷には風が吹いてるからな。

>>122
いや禿がまだ若禿だったころでも楽天のビジネスモデルを考えつかなかった訳がないんだよ。
なぜ実行しなかったかと言えば、もう楽天ビジネスモデルが黒すぎる&限界があるから。
この「限界がある」って所が大きいんだよ。だから中内を例に出した。
中内はダイエーの名前は残した。辛うじて、だがね。塀の中にも入らなかった。身内から誰一人としてね。あの地方銀行を10個くらい潰しかねない借金規模でもね。
禿の立位置はそこ。
三木谷はだから限界があるんだよ。
引き際を間違えるとアウト。
光通信の重光みたいに引き際を間違えなければ巨万の富を残せるはずやけどな。
たぶん無理だろね。(笑)
138名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:25:39.63 ID:KFd0nrl10
>>1 こういう欲どおしい輩は 豚エモンや2ちゃんの西村みたいな目に遇わせれば良いよ
139名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:26:21.67 ID:pWTxuznli
三木谷は、サッカーの神戸に累計で何十億円も出している。
140名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:36:48.51 ID:pWTxuznli
>>137
いや、次男の中内正は脱税で逮捕された。
141名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:38:22.72 ID:iHaYXP7Q0
トリクルダウンwwwwwwwwww
142名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:40:46.22 ID:1yJflPid0
ケチなのも才能だよなー
タニマチ体質で気前よく万札切るのが大好きな人は
成功しても、すぐ没落しそう。
143名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:41:04.51 ID:gK2atTLh0
>>139
サッカーに何十億出そうと信用されないのが三木谷の真骨頂だよな。(笑)
ま、税金対策にも使えるからな。三木谷がどう考えてるかは解らないけど。

楽天優勝とか黒字とか誉めるけど、オイラはダイエーホークスという球団を知ってるからね。簡単に誉めたくは、ない。
ダイエーはホークスブランドを地元に対してフリーにしたんよ。
勿論、ダイエーの競合他社までが優勝セールに便乗したよ。(笑)
それでも良かったんだ。愛されるってのは、そういうこと。
パレードを寄付制?訳解らない。
黒字なら良いの?違うだろ?って感じかな。
144名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:41:45.36 ID:RZlkUikb0
サッカーには金をだしてるじゃん
イルハンは三木谷のポケットマネーだろ
145名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:44:09.85 ID:RZlkUikb0
>>143
欧州において、サッカークラブのオーナーという格が有効で
野球は、税優遇されてるから、楽天の名を売る広告費対効果が半端ない
パレードは、地元の自治会が主催しただけで、楽天はなんの関係もない
146名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:45:04.37 ID:SbDmRxD20
まったく三木谷にはあきれ返ってしまう。田中をメジャーに出すことはお金の
問題だけではないと言うのは当たり前だ。野球界を背負っている田中の存在は
楽天のみの選手ではない。日本球界の問題だ将来の子供たちの夢の的となって
いる。そんなことも理解できない三木谷。度けちどころか人格が疑われる。
三木谷は経済成長戦略会議の委員になっていたと思うが彼が
主張していたのは医薬品のネット販売の解禁に躍起だった。医薬品のネット販売は
世界的に行われているが、医薬品だけに後遺症や使用方法の間違いなどによる
犠牲者が出る可能性も否定できないにもかかわらず一方的に解禁を主張していた。
本当に身勝手な金儲け主義者だと思った。三木谷は自分さえ良ければ言いと言う
強欲者だ。
147名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:45:20.22 ID:roklKLRx0
>>143
俺、ホークスファンだw

前々から言ってたが、ハセガーはやっと開花したね
才能あるのに馬鹿みたいに悩んでドツボにハマって・・・

ホークスファンでも、パリーグ全体が繁栄するならそれはOK
東北の方が喜んでくれるのを見て、悔しかったけど「まあ、いっかな」と思える優勝だった


パリーグは主役が良い意味でコロコロ変わるから良い
今は当然楽天だけどハム、ホークス、西武(中島居た頃)と次々変わる、そこが面白い
そういや33-4の伝説を演じたロッテの時もあったなw
ロッテは良くも悪くも空気が読めず楽天相手に26-0をプレゼントした事もある
148名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:45:36.06 ID:dzmuGSsz0
これは記事がおかしい。
悪意ありすぎ。
149名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:48:18.42 ID:ivt5Afe7O
田中が球団に寄付するとかで話がまとまったらしいが
寄付はおかしいだろ。
贈与だろ。
球団は贈与申告しろよ。
150名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:51:11.26 ID:3CVXT7gA0
まあ、企業が美術品買うのと同じで税金対策だろ。美術館の代わりに球団を持つのさ。
広告宣伝にもなるしな。
151名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:51:12.70 ID:+6QulpFg0
手持ち資産の金額で、資産家言ってる程度じゃ、資産家とは言えんよ。

それに、最後に残るのは人徳よ。
152名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:51:35.15 ID:D96/w/uiP
>>134
商売やってて創価入ると便利なんだよな
暴力団対策にもなるし、客としてきてくれるし、政治家にも自動的にコネができる
お布施はその経費
153名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:54:10.98 ID:5kYTXobYO
今回のパレードとかキックバックで
三木谷に比べたら金は出すナベツネはなんぼかマシだと思うようになった
154名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:55:08.22 ID:BOWX2aIL0
>>41

三木谷はただのサッカー狂だからw

野球はビジネス
サッカーは趣味らしいよ
155名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:56:05.78 ID:iclrX+Chi
イーグルスとヴィッセルのイベントだか試合が重なったとき、
ヴィッセルのほう優先して顔出したよね。
やっぱりサッカーのほう優先しているのかな。
156名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:01:25.03 ID:H48t0i8U0
>>150
サッカーだと一部しか経費として認められないのに野球球団は全額経費として計上できるって差別が存在するからなwww
157名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:02:35.14 ID:uxFbPZEUO
>>152
入るのは自由だけど折伏もちゃんとやれよ。
毎年数人入信させないとペナルティだよ。
158名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:05:37.05 ID:aOncqPcC0
ケチってか行動原則みたいなもんなんだろ
価値観と言っても良いが、その言葉だと?少し別なイメージを持つ人がいるかもしれない
159名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:05:39.24 ID:12lx/XR00
>>151
人徳も本人死んだら終わりだけどね
幸之助の口癖、従業員は家族
幸之助死んだらリストラの嵐
そらパナソニックって何?ってなるわなw
160名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:05:44.26 ID:Ek/g/jSa0
金持ちの金持ちたる所以だな。
お金を残す秘訣は?と問われた某金持ちの至言「人と付き合わん事です。」
161名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:08:58.37 ID:R44ZlpXC0
世間の誤解だな

金無いヤツは後先考えずに使いまくるから金無いんであって
決して金持ちだから使いまくっているわけじゃないw
162名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:09:33.58 ID:ayepzxNN0
楽天ケチだもんなあ。三木谷の会社だから
163名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:10:27.45 ID:dOz6SINkO
面白いよね
新自由主義を実践論者ほどトリクルダウンをまるで信じてないのがよくわかる
164 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/31(火) 15:45:57.68 ID:iNUpkhTS0
>>39
全部そうなってるか知らんけど?
今月もうすぐ切れますと着たで?
使わなかったけど
165名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:46:58.61 ID:iUG06QEai
ケチ谷
166名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:49:40.18 ID:N/qcgynf0
ケチだから金持ちなのよ
167名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:52:09.35 ID:g1WSqfVH0
堀江じゃなくてコイツが逮捕されればよかったのに
168名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:54:02.00 ID:uuVEBYhnO
金を使う場所を損得で考えるのがケチで金持ちになれる秘訣。
気風よく使うのは、バカがやること。
でも、バカだからこそ愛され人が付いてくる。
俺も損得抜きで動いてしまうから、大バカw
169名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:56:11.87 ID:SatukQYa0
優勝記念セールで筋金入りのドケチなのが良く分かるわ
170名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:58:05.25 ID:x2kS3wxj0
イーバンクが楽天銀行になってATM有料になった。
改悪したこいつはマジでクソ。
171名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:02:25.11 ID:WGPtWucNi
>>48
ところがな、今ビルゲイツってなにやってるとおもう?
マイクロソフトの会長降りて夫婦で慈善事業やってるんだぜ
そんで自分が生きてる間に資産全部使い切るって言ってる

人も行き着くとこまで行けば変わるもんだ
172名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:08:25.21 ID:hvY3uKKn0
>>171
キリスト教の考え自体が、金持ちは天国行きたければ庶民に金ばらまいてなんぼ、地獄の沙汰に金は要らないだからな。
173名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:10:06.22 ID:r6eEwn8K0
>>113
いや−、実際西武線乗ってるとケチだと実感するぞ。
昭和デザインの電車をいつまで使ってるんだよ。
174名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:12:31.32 ID:fSh6RaJF0
総資産がどれだけあろうと関係無いだろ。大きなお世話過ぎるw
まぁ日本経済のためにできれば使って欲しいとは思うがw
175名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:17:16.60 ID:NrSOzgG2O
10年20年球団を保持しようとするつもりなら高卒とったほうが得だからな。
野球は収益の限界が確実にあるから、無駄なカネは省いたほうがいい。
176名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:19:42.07 ID:2RMWickX0
実際には世の中の物はもっと安く買えるってことだな
177名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:26:23.03 ID:Vx5BljBY0
>>1
ケチも何も楽天ってカネないんだってw。

連結ベースでは手元資金が約3,700億円あるけど、
自己資本比率わずか10%だから自由に融通できるおカネが少ない。

それでもおカネで投資してリターンを稼がなければいけないけど、
キャッシュフローの構造見てると、金融部門の有価証券売却益くらい。
そのフリーCFから借入金返済や支払利息を支出して、
また新たに借入を増やす感じ。

だから20億円でも利息がつかない現金は有難いだろうし、それから
なんといっても大事なのは株価。

経営者が羽振りの良さをアピールして期待を高めて株高を誘発させる仕組み。


福袋の中身を開けてみたらそれほど魅力的な商品じゃなかったあの感覚に似てる。
178名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:27:19.44 ID:GFi8MlCx0
金を使わないから金持ちなんだけどね。
セールを期待するなら巨人と西武に勝たせとけ。
巨人が優勝すると有りもしない経済効果が発表されるからw
179名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:29:35.46 ID:VutJtl+h0
創設時からの楽天イーグルスファンだけど、クズ谷はさっさと
身売りしてほしい。あんな糞寒い球場、ドーム化もしないし
創設時は、選手用のトイレも和式だったしw
リーグ優勝したときも、オーナー自ら胴上げしてくれ、と参加
する球団なんかないだろ?クズ谷は早く身売りしてほしい
180名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:31:03.98 ID:Ai79r7RyO
三木谷の運営する商売にはびた一文落としたことし利用したことも無いかな
Edyすら
(´・ω・`)
181名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:37:09.91 ID:LKk4VoeQ0
三木谷で6200億円か…
ユニクロ柳井の1兆4000億円ってやっぱ別格なんだな…
182名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:48:51.85 ID:yLe3OiZN0
会社の財布を緩めたら、株主からボロクソに叩かれるわ。
183名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:19:41.12 ID:0dRZMXer0
なんだかな
184土井たかし:2013/12/31(火) 17:30:29.21 ID:/NMHMyQ10
楽天て怪しげな企業名だよな
三木谷も見るからに胡散臭いし
185名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:33:44.15 ID:LGUrjAcf0
>舌も出さない

ワロタwww
186名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:36:39.37 ID:fW6xU4I90
三木谷が死んだら会社も終わるパターンだな
ダイエーみたいなもんだ。
187名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:37:16.48 ID:wtvGLTuqO
会社の姿勢は社長の姿勢
188名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:45:34.54 ID:sbT8+KBc0
でもさ。

三木谷ってまだ仕事してる方じゃね?

ペテン禿とか虚業で儲けてる奴はダメでしょwww

あとパチンコ賭博とか高利貸しとか。
189名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:51:24.56 ID:XX3U08V1O
円天も楽天も大して変わらん詐欺会社
190名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:00:21.16 ID:3PR5jWt20
でも神戸には惜しげも無く、カネを投じていると思うが
191名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:15:45.97 ID:1FyTcjJh0
l
192名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:42:43.64 ID:v/QQcLYa0
>>181
どっちもなくなっても困らない会社ってとこがミソ
193名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:44:08.51 ID:O3njRN2t0
守銭奴ここに極まれり。

あの世まで金もっていくのか?
194名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:44:32.35 ID:UHAZj8+10
社会に還元できない、ノブレスおぶりじぇの欠落人間。

こういうのは。
自分より一人でも不幸な人間がいないと我慢できないってたいぷだよ。
しまだしんすけたいぷ。
195名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:45:16.33 ID:TlDZsZdZ0
その昔、楽天にイルハンと言う選手がおっての・・・(´・ω・`)
196名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:46:03.13 ID:ijt/VsE90
>>189
楽天に通報しといたから
197名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:46:55.86 ID:wZVRy1dW0
悪徳政商三木ダニ死ね
198名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:47:13.62 ID:5aG3DKPOQ
トリクルダウンw
竹中のインチキ経済学ww  
199名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:48:12.79 ID:EjWf6q0r0
まーくん、
楽天に相当の寄付金を支払ってメジャー行くって本当なの?
手切れ金払わないとメジャー行けないってこと?
200名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:48:39.20 ID:ijt/VsE90
楽天の話題になると糞アマゾン工作員がディスりにくるから本当にうざいんだが、
この件に関しては本当にその通り
近代の創業者企業の社長はどうしようもない人間ばかり
ユニクロ、楽天、ワタミらに代表される経営者は最低ラインの人間
従業員を消耗品としか見ていない
自分らは株の配当金でたんまり
ケチとかいうレベルじゃない
201名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:49:02.45 ID:KouIGTiS0
楽天ショップは、商品が欠品してても
釣りのために、欠品商品を提示して
購入すると、商品が調達できませんでしたという
一方的に、キャンセルする店ばかり

消費者庁は査察いれろよ

お正月の商品が、楽天のインチキ商法のせいで そろわなかったこと
公正取引委に通報させていただきます
202名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:50:23.57 ID:zCWucZjpO
ハイパー高額シュークリーム楽天
203名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:50:33.69 ID:3CVXT7gA0
>>171
下逸はこれまでの悪行の罪滅ぼしだろ。このままでは地獄行きだからな。
204名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:53:50.74 ID:k6Vdz+QD0
日本に寄付の文化なんかないから
205名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:42:04.40 ID:HzziPWL60
メディアが持ち上げた孫、三木谷、堀江、村上、柳井。

この4人の中で生き残れるのは誰?
206名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:00:13.45 ID:CNS6VLRz0
孫は残るでしょ
中国系だし
207名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:04:04.13 ID:CNS6VLRz0
>>140
ダイエーはほとんど全ての地方銀行にも借り入れ申請をするくらい
資金繰りが出来なかったから論外だろ

ってゆうかダイエーの問題は稼げない公務員化した正社員にあるから
まったく当てはまらない
208名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:19:17.32 ID:ZO+Q4v830
名古屋市港区の市営住宅、午前10時。
無職の久美さん(42)=仮名=は六畳の居間で、ため息をついた。
中学2年の長男(14)と保育園児の長女(4つ)は2人とも知的障害がある。
こどもが留守の間は暖房を使わず、生活費を切り詰めている。
久美さんは未婚で子どもを産んだ。頼れる家族はいない。
安倍政権は8月、「物価の下落に合わせる」として生活保護の支給額を引き下げた。
久美さんの場合、月額で数千円下がり、25万円に。
長男は首相のポスターを見ると「僕たちをいじめている人」と言う。
(中日新聞2013年12月14日朝刊39面)
209名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:27:25.00 ID:LIM7M/poi
左右対象名の楽天の商品は買わない日本人は馬鹿
210名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:38:28.20 ID:i0hgCaYJ0
社会問題に取り組む組織を支援する思想が日本の金持ちにはない。
結局、バブルで散財してしまう。
211名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:47:53.79 ID:i0hgCaYJ0
社会問題に取り組む組織を支援する思想が日本の金持ちにはない。
結局、バブルで散財してしまう。
212名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 00:29:16.08 ID:eHDDBQKC0
そもそも個人と法人は違うのでは?
213名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 00:49:11.85 ID:qZUFhKND0
>>190
神戸も明石も実感ないけどな
214名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 00:53:30.73 ID:8QpOTzXs0
ケチじゃなきゃ貯まらないもんね・・・そりゃ
215名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:18:35.80 ID:GW/gYUMh0
俺の周りでAmazonとヤフオク使ってる人は多いが楽天はいない。
216名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:42:13.20 ID:qs9RJ5rl0
トリクルダウンで貧乏人が潤う、とかいってる新古典派経済学者は馬鹿だ。
217名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 08:10:57.94 ID:NLwK/RKY0
>>200
楽天に通報しといたから
218名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 08:42:10.92 ID:mCYJ9EwG0
>>21
イルハン
219名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 08:57:22.28 ID:SJ3P18Sw0
>>39
それはおまえが悪い。
俺のところには毎回来てるから。一度じゃなく二度三度来てるかもしれない。よくわからんが

全て他人せい、馬鹿の特徴だな。
220名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 12:19:35.46 ID:vYuEePSh0
【話題】 スカパー、低料金プラン、5チャンネル選び月1980円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388368313/
221名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 12:30:17.73 ID:RPynyKw20
日本の高所得者って恥ずべき人間ばかりだもんな
>>9みたいに
222名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 12:42:07.41 ID:BndND8kk0
安田財閥創始者安田善次郎の寄付は、生前、日比谷公会堂、東京大学安田講堂など多額の寄付を行っていたが、
全て、匿名を条件としていたため、東京大学安田講堂も単に大講堂と称され、
生前その寄付は世間には全く知られていなかった。
で、富豪の責任を果たしていないと世間から非難されて、右翼活動家の朝日平吾に刺されて殺された。

朝日平吾が残した斬奸状に曰く、
「奸富安田善次郎巨富ヲ作スト雖モ富豪ノ責任ヲ果サズ。
国家社会ヲ無視シ、貪欲卑吝ニシテ民衆ノ怨府タルヤ久シ、予其ノ頑迷ヲ愍ミ仏心慈言ヲ以テ訓フルト雖モ改悟セズ。
由テ天誅ヲ加ヘ世ノ警メト為ス」
223名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 13:07:36.50 ID:mqy4rMWL0
>>222
それ捏造した都市伝説だし
224名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 13:59:49.61 ID:HNHYWLEu0
ほとんどは株なんだから、可処分資産は知れてる
金持ちではあるがw
225名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:18:12.71 ID:gsbkk87fP
どうせ相続税で持っていかれるのに永遠に生きるつもりなんだろう
226名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:27:54.00 ID:QYTumbJC0
名を残すつもりないんだよ
虎ですら死んだら皮を残すのに
227名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:54:25.62 ID:mACgL/dc0
>>9
下品な商売ばっかりやな
228名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 23:49:15.22 ID:eHDDBQKC0
メザシの土光の批判記事?
229名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 06:36:56.57 ID:Dqvbx5Cc0
夜中の番組で見たが、金を貯金する奴は精神疾患の可能性大なんだと。
常に不安だから貯金をするんだとか
230名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:41:48.19 ID:4z3vcQnu0
>>229
普通は金では貯金しないわな
231名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:45:46.24 ID:5w5s1vqTO
>>1
いやドケチ商売人だったら田中20億なら損益大きいから
蹴ってるだろw商売人がドケチで何が悪い?w
こいつが悪いのは日本人にはドケチ通しても
米国人には逆らえず屈したことや!w
お陰で最低落札額を50億と見積もった場合の
球団損失額は30億が確定したし国も楽天からの
税収を12億取りっ逸れた
232名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:50:14.91 ID:AKJCJrqN0
まあケチじゃないと金持ちにはなれないっていうしな。
しかしミッキーの場合はケタ違いの金持ちなわけだから
そういう次元の話でもないような気もするな。
何にしても、あの世にお金は持っていけませんぜ。
233名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:52:36.63 ID:dCxngGOZi
楽天は関係ないが、景気対策とかいって道路工事やっても大半がこの手の人間の懐に収まってたら
なんの意味も無いよな
234名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:56:10.69 ID:34gB8vSg0
楽天の社員食堂は無料で食べられるけど、忘年会とか歓送迎会は会社がお金出してくれないんだよね
ちょっとケチだよね
235名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 18:04:44.87 ID:Hc/eKHDL0
本当に大きなお世話だろw

>>234
楽天の話はしらんけど、
忘年会や送迎会は出さないところも大企業でもポツポツあるとは聞くけどなぁ。
普通なんじゃ無いの?
236名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 23:32:49.70 ID:aPyohzIq0
いまだに楽天で銀行振込み、カード払いで買い物してる奴は勇者だと思ってる
俺からすればロシアンルーレットやってるように見えるわ
237名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 11:47:31.72 ID:8sXgh0lP0
>>181
楽天なんか草創期から知ってるけど、始めから嫌いだから一度も利用せず
きてるけど、ユニクロの柳井が嫌いでもユニクロのシャツくらいは持ってるしね。

世の中に必要な事業としてはユニクロは認めざるを得ない所があるね。
楽天はないけど。その差かなぁ
238名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 12:15:59.13 ID:e/nFk+CB0
>>237
それ、タダの貧乏人自慢だよな?
239名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 16:21:21.33 ID:D67O7MZW0
>>1
野球じたいが大金持ちの道楽では無いか。
他人に迷惑をかけまくり何も生み出さない。

スボンサーが渋いなら自分で調達すれば?
6200億円が全て換金できると思ってんのかよ、アホ。
240名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 16:24:10.46 ID:XcJehbQN0
イーバンクから楽天になった時凄まじい改悪したからな
自分のお金預けるのに手数料取られるって銀行じゃありえない
241名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 16:31:36.89 ID:89h/HuIz0
>>1
安倍はこういう異常な感覚のクルクルパーを
政治の中枢に招き入れてるというわけだ。
242名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 16:34:23.86 ID:Xrvbj6U30
食費とかケチってるのかと思ったら、野球の話ばっかりや。
243名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 16:36:09.07 ID:Au5+EjvYO
三木谷は人類のリーダーの一人だからな。
何らかの特徴はあってあたりまえ。
244名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 16:40:59.17 ID:1dVYP/zx0
1000ポイントプレゼント!

(ただし抽選に当選された方のみ
3ヶ月後に3日だけ使用可能)
245名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:16:49.99 ID:tlhK3wUS0
>>1
【萌え画像】お正月だから、うちの子猫に巫女さんの格好させてみた(*´Д`)ハァハァ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1336628583/
246名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 17:47:53.42 ID:LaRWT1GV0
>>1 楽天はサービス買収、改悪、廃止の三連コンボ糞企業
・ショッピングは劣悪なサイトデザイン、さらにはスパムメールアタック
・イーバンクを買収して楽天銀行に。内容を次々に改悪
・infoseek買収。freeweb、HOOPS!、Tripodも買収しiswebに統合。買収したCOOL ONLINEも終了。iswebライトもさっさと閉鎖。有料版ベーシックも終了済
・仙台の楽天球団本拠地は飲食物の持ち込み規制。ぼったくりで出来損ないの食糧を販売
・利用者のメールアドレスを含む個人情報を1件10円で売買
・転送メールサービスで人気のあったanetを買収、改悪の後サービスそのものを終了
・古書主体のフリマサイトeasyseekを買収、「楽天フリマ」と改名するが
 いつの間にか「楽天オークション」に内容変更。Yahooに対抗するも比べるべくもなく
・都民銀行と合弁で「楽天支店」を開設、「楽天バンク決済」を導入するものの
 ロクに広がらず、イーバンクの買収で支店そのものが閉鎖に
・旅の窓口を買収し楽天トラベルに。案の定、楽天トラブル多発
・Edyを楽天が買収。ポイント盗難などザルシステムでやっぱりトラブル
・楽天証券は重要な株式市場で鯖パンクの取引できず
 新規注文が成立しないだけならまだしも、中途半端に何分も遅れ約定で無茶苦茶
・Buy.comをrakuten.comと改名し大不評。サイトデザイン、ポイントシステム、スパムメール含めアメリカ人から酷評される
・2011年8月に開始した電子書籍サービスRaboo。一年足らずでkobo開始の為、終了
 Rabooで購入した書籍はkoboに引き継げず、専用端末でしか読めない悲惨な切捨て状態
・koboの件で煽られ、実名で来いと挑発。実名の質問者がwikipedia剽窃をGNU違反、ISBNコードの恣意付加と指摘
 以降、数日沈黙を守り部下に尻拭いをさせる。さらにはKoboのレビューを隠蔽&削除
>>2
関わると不幸になる「kの国」のような企業。それが楽天
247名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 18:07:55.37 ID:kf8Q6fvx0
ヴィッセル神戸には金出してるんじゃないの?
248名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:14:28.19 ID:8sXgh0lP0
>>238
貧乏が自慢になるの?


銀行屋の作った会社だから「いかに他人の金を集めるか」しか
考えてないからな。楽天って。顧客の満足とか関係なく。責任感もなく。
ユニクロは部屋着なんかユニクロのスウェットで十分な気もするし、
それなりの満足は考えてる気がする。
249名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:15:53.53 ID:vJ8SeDsr0
>>10
やめて!!
強がりはもうやめて!!
250名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 20:23:25.38 ID:w9KwcMDP0
ホリエモンはボールペンの替芯1本でさえ稟議を書かしていたって自分の本で自慢していたよ
251名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 21:33:12.84 ID:FqufWpuq0
>>248
お前にユニクロでももったいない
GUで充分だよ
252名無しさん@13周年
>>248
クレジット持てません
UNIQLOは使います
って情けないな、おいw