【大学入試センター試験】 TOEIC780点、英検準1級以上なら英語は満点扱いに・・・文部科学省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★
平成30年度以降に予定されている大学入試改革について、TOEICや英検などの英語資格試験を
大学入試センター試験に活用する特例措置を、予定より前倒しして導入する方向で文部科学省が検討していることが30日、
同省関係者への取材で分かった。高校在学中にTOEICなどで高得点をとれば、センター試験の英語の得点を満点とする方針であることも判明。

年明け後の中央教育審議会で議論される見通しだ。

関係者によると、特例措置の導入は、一発入試型のセンター試験ではなく、
何度でもチャレンジできる資格試験を活用することで、生徒の日常的な学習意欲を高める狙いがある。

具体的には、英語教育で国内外から評価の高い国際教養大学(秋田市)が実施している取り組みを参考に、
例えば高校在学中にTOEFL(iBT)71点以上、同(PBT)530点以上、TOEIC780点以上、
英検準1級以上の得点や資格を取得すれば、センター試験の英語科目を満点と換算する案が浮上している。

ただし「点数や導入時期などは中教審で議論される」(関係者)という。

センター試験をめぐっては、政府の教育再生実行会議が10月31日、複数回受験できる「達成度テスト・発展レベル」に衣替えすることを提言。
30年度以降の導入を目指し、現在、中教審高大接続特別部会で具体的な試験のあり方について議論が行われている。

しかし、東京五輪開催を見据え、国際的な人材育成にいち早く取り組む観点から、
文科省では英語の試験に限り、先行して改革を進めることにしたもようだ。

センター試験の英語の出題形式は現在、読解とリスニングに限られており、
作文や会話の技能も測る資格試験を活用すれば「読む」「書く」「聴く」「話す」の4技能を評価できるメリットがある。

教育再生実行会議の提言でも、「達成度テスト・発展レベル」について「外国語、職業分野などの外部検定試験の活用を検討する」と求めていた。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/131231/edc13123108530000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/131231/edc13123108530000-p1.jpg
2名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:48:16.74 ID:a3w1y8xk0
え?!
3名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:48:32.55 ID:8ffRbMPL0
すげえええ
4名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:48:35.15 ID:z+7t/GQD0
なかなか思い切った試みだな
5名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:48:36.69 ID:QgyThqL50
みさかいもなくなって w
6名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:48:38.34 ID:j89XEGWH0
こんなの当たり前だろ。
600点越えくらいで満点と同レベルなんじゃないのか?
7名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:48:48.21 ID:8kfEvTfA0
くだらんこと考えて金もらってる人間いるもんだな
8名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:48:52.74 ID:4HS0WowCi
満点かよw
9割扱いにしといて、満点欲しかったらセンターで取る方式にしろよ
9名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:49:37.81 ID:seMlDPKW0
河合熟やらの受験屋が差別とか言い出しそうだなw
10名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:50:05.83 ID:63cDuHWG0
あほか。TOEICは長文読解ねーじゃん。
11名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:50:08.77 ID:jpV/aw/N0
文部省の役人に英語のテストしてみたいw
12名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:50:46.17 ID:9PTZB/2e0
文科省はもう何もするな!
13名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:50:50.12 ID:5fcaPCfO0
この国、かなり迷走しているよな。
14名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:50:57.10 ID:zXMQaNbS0
高校の段階で780点取る奴なんてどれくらいいるんだ?
15名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:51:03.96 ID:3PotZlGU0
TOEICは何回もトライできるけど、センターは1回だけ。だったら
TOEICで高得点取った方がいいと思うけど、780点ってそんなに難しく
ないよ。
16名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:51:37.94 ID:8kfEvTfA0
飛び級みとめればいいだけ
才能とやる気のあるやつはがんがんやる
それでいいじゃないか
17名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:52:00.60 ID:oXge4MEe0
英検準一級はたいしたことない。
が受験の英語のほうがもっとどうでもいいからまあいいか。
しかし、受験に英語やめろよ。いみねーし
18名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:52:25.44 ID:z+7t/GQD0
受験戦略がだいぶ変わりそうだな。
TOEICで780オーバー早めに取っとけば、あとは4教科に集中できるのか。

>15
別にいいんじゃね。1発でどれだけできるか見たいんじゃなくて、どれぐらいの能力や習熟度があるか見れればいいんだから。
19名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:52:26.53 ID:hjpzP2ZX0
なんで見なす必要があるんだよ
780点以上が一律満点に相当するくらい確実な学力なら、センターで満点取ればいいだけだろ
20名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:52:29.19 ID:S83B3hAGi
780点でいいんかいwww
俺リスニング得意だからヨッシャー!

センターでは高得点無理だが、TOEICは740点だったから
あと少しでセンター英語満点だ笑
21名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:52:45.90 ID:+XYhcLGa0
たった780で満点扱いてえらく甘かないか。
22名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:52:50.59 ID:l5wFLxj00
TOEIC780なんて受験勉強の数パーセントの努力で普通に取れる
こんなに楽でほんとうにいいの?
23名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:53:01.79 ID:e3psKtNI0
これいいんじゃない。
24名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:53:35.24 ID:n5W95zsX0
>>13
ああ
25名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:53:45.97 ID:NHIpzALY0
役人どもが自分達の子弟を勝たせる為に必死です
受験の一発勝負の緊張感に勝てるかどうかも
社会に出てのかけひきに通じるんだけどねぇ
26名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:54:09.94 ID:Xtu5SSPN0
何回もチャレンジ出来るんだから
普段から勉強するようになれば
入試なんかよりも効果的じゃないか。
27名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:54:15.19 ID:XC5oR8mu0
6大学卒で英語が偏差値高かったけど
そんときトエイックうけて450ぐらいだったぞ
28名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:54:18.66 ID:VJjeB8wT0
職員の給料が良くなるね
29名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:54:19.60 ID:VdBPwh2K0
全員満点取れるんじゃね
優秀層は
30名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:54:23.12 ID:IkTijiwu0
お前らって教育改革ネタで何回釣られれば気が済むんだよ
31名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:54:30.05 ID:Oj3DRs0D0
これはいい。
誰もが100点なれるチャンスを得たわけだ。
1発勝負より、生徒の学習を向上させることが目的なら理に叶ってる。
32名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:54:33.60 ID:8o8pjXVx0
センター満点のほうが簡単だろwww
33名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:54:37.01 ID:nzpTzZf60
これマジで>>18だわ。
このルールに変わった初年度の結果から、各方面がかなり動くと予想。
34名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:54:48.03 ID:ucdhIDuG0
俺明治卒だけど、キクタンbasicに苦戦してる。
40代で勉強キツイわ。
780なんて夢のまた夢・・・
35名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:54:48.14 ID:Ot2KqQ6c0
特定団体を儲けさせるだけじゃないか。ダメだよこんなの。
36名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:54:57.77 ID:OTyqcrDY0
なんで「満点」扱いにするんだよ、、
満点を取るって運も絡んで相当に難しいんだぞ。
37名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:55:12.19 ID:3QY4hDO30
TOEIC860点の俺参上
でもマーチ卒
38名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:55:23.11 ID:1HFVWFJm0
準一級ってほぼペラペラレベルやないんか
39名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:55:43.28 ID:LQR10jDM0
満点はないだろ
40名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:55:47.10 ID:H5zYUj2j0
高2までにとっておけば後はそれ以外の科目に集中できるな。
41名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:55:52.32 ID:+2fs5SFd0
>>32
センター200点満点の方が遙かに簡単だわなw
俺も200点だったし、周りにも200点満点はごろごろいた
42名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:55:56.16 ID:/bWvIZu7P
>>27
TOEICはそれ向けの勉強しないと点は取れない
43名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:56:15.88 ID:jYOO4IjZ0
TOEIC、漢検、原価はいくらだろう
44名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:56:20.43 ID:XSNUXr2f0
TOEICはビジネス英語だしな。 受験英語はそれこそ文学的表現やら非常に難解なものが多い。
本当にそれで良いのかねえ。 全然使ってる単語が違うでしょ。
45名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:56:33.41 ID:ekxNjCcs0
TOEICなんか大して意味がない

TOEFLの方が国際標準だ
46名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:56:38.82 ID:XC5oR8mu0
英検とトエイック

高まるぅ
47セーラー服反原発同盟:2013/12/31(火) 10:56:40.76 ID:Fo60D0Gh0
英検準1級を満点扱いにするのは賛成できないぜ
1級なら大賛成だぜ
48名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:56:42.16 ID:SD0WZsM40
TOEIC780なんて大した事ねーぞ
まあセンター試験のレベル考えると別に良いとは思うけど
49名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:56:44.02 ID:318jdgbji
780でいいのかww
満点ってwww
50名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:56:46.27 ID:PW7K0tmd0
いやいやセンター試験満点の方が遥かに簡単だから。
51名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:56:50.30 ID:5a5BED510
数学もフェルマーの最終定理を解いたら、満点扱いな
52名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:56:54.57 ID:8kfEvTfA0
満点にしてやるから英語以外の教科の学習に時間使え
こういう意図なら反対じゃないけどな
53名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:57:02.59 ID:SfBLmdbp0
どうせ一次試験
54名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:57:06.04 ID:VdBPwh2K0
しょうもない大学生でも
これぐらい取るぞ
55名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:57:10.86 ID:vRX7hWKO0
どうでもいい。それより世界標準語を作れ。
たかが言葉にどれだけ無駄な時間使ってんだ。言葉なんてただの道具だぞ。
56名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:57:14.74 ID:3Vkxe5mx0
まあ、本丸は面接と体育の導入だけどな

東大生はコミュ力も体力も無さすぎ
エリート失格

>>31
もう一発主義はやめたほうがいいわな

そういう水物は面接だけでいいよ
57名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:57:15.02 ID:VdZ+tjp/P
替え玉一丁!
58名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:57:24.13 ID:0DSVSFE20
TOEICというのは身一つでアメリカに移民して
クリーニング屋や雑貨店を開いたり
使用人としてオフィスに雇用される小間使いのための英会話資格。
だからファクスの紙交換しておいてね!とかいう会話の理解が出題されたりもする。
だから最後の長文読解は
コミュニティの注意書きだったり求人案内や不動産物件の紹介の文章がてんこ盛りだったりする。
極めて合理的に身一つでアメリカに駆け込んでくる移民のための「英会話」資格なわけだ。

したがって韓国や中国のような文字通り身一つでアメリカに駆け込んで移民するような連中には有益な資格。
しかし日本の場合は違う。英会話じゃなくて大学や大学院。各種研究機関や企業で責任あるちゃんとした仕事をしながら
現地の人と英会話ではなく「英語で議論して意思疎通」をしなければいけないんだ。
だからTOEICは日本において何か違和感がある。むしろTOEFLの方が適している。こちらを大々的にやるべきだ。
最低限高校卒業程度の学力がないと問題そのものを解くことができないのがTOEFL。
TOEICはガキでもできる。
59名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:57:28.38 ID:rtTNXD9F0
満点って・・・
やりすぎだろ
60名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:57:30.24 ID:GUPrXAlA0
>>36
運を排除して日常の学習の成果と能力を反映しやすくするため
61名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:57:41.04 ID:OTyqcrDY0
優秀層は全てTOEICに流れるな。
で、TOEIC780かセンター満点以外はお払い箱と。
どうみてもTOEIC利権です。
62名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:57:41.02 ID:HaL3wGXFP
TOEIC用の勉強してセンターまでに取れなかったら悲惨なことになるな
63名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:57:46.63 ID:aNaPetXh0
大学は、学問としての英語を研究するところなのに、
語学力としての英語を基準にしていいの?
なんつーか、日本での「英語学」のポジションってどこなんだ…
64名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:57:54.61 ID:UC4me5/f0
兄貴が昔TOEFLで640点取ってたけどTOEICだとどのくらいに相当すんのかな?
65名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:58:03.48 ID:H5zYUj2j0
資格さえ取れれば教育課程の英語を捨ててもいいってお墨付きか。
66名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:58:06.00 ID:oUnI16Vs0
お前ら、受験英語=使えない英語って言ってなかった?
だったらTOEIC高得点を優遇したって良いじゃん。
もっと難しい留学用のにしたほうが更に良い気もするけどさ。
しかし英検は無いわw
67名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:58:16.84 ID:uDcLwait0
TOEICって、電話番とかの低賃金労働者向けのテストじゃん。
日常生活には役に立つけど、大学生向けの教科書読む能力は試験できない。
68名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:58:24.37 ID:hjpzP2ZX0
どっちが簡単かというより、
受験条件を揃えることってそんなにどうでもいいことなのか
69名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:58:26.51 ID:jpV/aw/N0
ILETSはなぜないんだ?
あっちの方が難しいからか?
70名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:58:27.09 ID:wPFyKyQh0
TOEICの運営団体を更にボロ儲けさせるだけ
71名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:58:28.14 ID:J77C128mP
>>38
面接、全然喋れなくても普通に取れたぞ。
筆記は楽勝レベルだし。
72名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:58:30.27 ID:Bhdwpyno0
要するにIIBCに天下りしたいって訳か。
73名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:58:30.85 ID:XDC4elqp0
確かに替え玉が可能になりそうな予感だわ
74名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:58:40.74 ID:Oe1OWfnN0
公平性に欠くわ
ただでさえ朝鮮語や中国語とかで優位差が残ってるのに
75名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:58:44.51 ID:YN5vPLQc0
高校の時英検準一級持ってたな・・・
数年遅く生まれていれば
76名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:58:45.57 ID:DQMS9uiq0
少数科目で馬鹿しか選んでない
私立大学の愚劣極まりない考え方。

多数の科目の試験を同一の機会に課すからこそ
真に有為な人材を選抜できる。
別の機会に獲得した点など何の参考にもならない。
77名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:58:47.70 ID:/h2PpLqIO
>>35
禿しく同意。
78名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:58:50.66 ID:mXabK2l90
まあ語学に一発勝負はあまり意味がないからこれはこれでいいんじゃん。
また準1、780ってのも絶妙なラインだし。それ以上になるといわゆる「英語のお勉強」じゃ
いかんともしがたい領域になるわけで、高校段階だとそこまでいけば御の字だな。
79名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:58:51.50 ID:KVFEYzc90
これは授業崩壊するな


ドンドンやれw
80名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:59:00.92 ID:XC5oR8mu0
600点が英検2級ぐらいだろ

マーチ受かって英語偏差値が70ぐらいのときトエイックが450ぐらいだった
81名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:59:01.28 ID:Z8vUiJ+u0
英検準一級もってるけどセンター試験で満点とる自信はないな
82名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:59:07.31 ID:AyqvIHDg0
これには反対だ
同じ環境での受験でなければ公平性に欠ける

英語を母国語にしている人は受験教科が減るというメリットが付く

最近の文部科学省のやっている判断は
海外の人に有利になるような傾向が顕著で
おかしい
83名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:59:18.69 ID:AixanzyZ0
>>58
> 現地の人と英会話ではなく「英語で議論して意思疎通」をしなければいけないんだ。

おま、、、日本人がそのレベルに達するまでどんだけの時間がかかると思ってんだw
84名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:59:18.93 ID:QU7hpHiH0
英語が話せる、帰国子女はますます有利になる。
85名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:59:20.96 ID:6cWR3glV0
TOEFLはいいけどTOEICってビジネス英語だろ?
いいの?
86名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:59:25.18 ID:JaXVce+R0
これからは発信型英語が主流なのに
すでに時代遅れの
TOEICのボッタクリ価格は放置したままなのか
87名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:59:29.00 ID:3Vkxe5mx0
>>37
金髪姉ちゃんとキスできないなら
どれだけ高得点でも無用の長物

>>55
エスペラント
88名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:59:31.51 ID:NJIvMkzJ0
準1はちょっと手ごわいが、2級はアホみたいに簡単だからな
ちょっと勉強すりゃだれでもうかるだろ
89名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:59:34.43 ID:0DSVSFE20
TOEICの900点台よりも
TOEFLの400点台の方が使えるという事実。。。
90名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:59:35.04 ID:gu8IyxPt0
いいんじゃないの
どうでもいいよ
91名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:59:36.27 ID:/bWvIZu7P
>>64
900点
92名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:59:40.92 ID:z+7t/GQD0
日常生活や社会人になってから使える英語という意味では長文読解とかあんまりいらんからな。
文章の基本は「分かりやすく簡潔に」、だから仕事に使う英語はそれほど難解な表現がでてこない。
93名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:59:50.49 ID:rtTNXD9F0
天下り団体の売上増やしたいだけなのが見え見栄
センターは年1回だが資格試験は3年間毎月あるもんな
不正も簡単になるしよ
94名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:59:54.79 ID:Kah82XMSi
というか、780点取れるんだったらふつうに試験受けても高得点だろ
意味ねえよ
95名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:59:59.20 ID:OTyqcrDY0
TOEICが優れているなら、センターをTOEIC風にすればいいだけ。
わざわざ制度増やして学生を混乱させている。
96名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:00:05.19 ID:mfTbui+p0
俺の場合、センター185/200点→院試でTOEFL CBT150点台→就活でTOEIC 710点台だったから、
受験機会のハンデも考えたら、割と妥当な換算だと思う。
TOEICの場合、海外生活経験があると読み書き能力がかなり低くても高得点取れちゃうのが難点だけど。
97名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:00:19.90 ID:4PcwolD40
スゲエ
一発勝負の受験よりこういった積み重ねて結果を得るようなタイプのほうが
日本の英語力が高まっていくのは確実だな
98名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:00:29.34 ID:/0fQLJ6kP
どう見ても準1のほーがハードル高いでしょ
99名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:00:34.68 ID:1HFVWFJm0
>>71
すごいじゃーん
100名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:00:39.87 ID:5a5BED510
>>59
でも、99点にしたら、元々満点取れる人間にとっては不満が出るだろ
TOEIC の点数 x 0.12点で良いんじゃあねえ ? もちろん100点以上は全て100点にして。
101名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:00:50.76 ID:2FgZlwZUO
TOEIC…難易度も内容も一本調子
英検…問題も選択肢も少ないから勘で点が上下する
て印象
102名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:01:00.47 ID:ekxNjCcs0
>>58で答えが出た
103名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:01:20.70 ID:FH5le6QK0
780程度のスコアで満点てどんだけハードル低いんだよ
104名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:01:32.22 ID:QU7hpHiH0
英語だけできても意味が無い。
それで国が発展できるのか。
105名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:01:38.14 ID:AmvEk9Os0
導入されてたら満点だったな
106名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:01:38.90 ID:Txegifpo0
なによりTOEICはテキストが充実していて、攻略法も拡充していて・・・。
高校生だったら、2年あれば860までは通学の電車内勉強だけで到達可能。

平均的な英語の教師に教わるよりも、テキストが充実している分野だわ。
107名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:01:42.46 ID:Fh43RsnL0
ビジネス英語が必要なんじゃないの?
108名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:01:50.67 ID:vM2kUI/80
>英検準1級以上なら英語は満点扱いに

それなら日本語ペラペラな日本人は国語満点あつかいにしないとな
109名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:01:51.33 ID:XC5oR8mu0
まあ一発勝負よりいいよ

センターも年に5回ぐらいやるべき
欧米はそうじゃん
110名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:01:52.20 ID:SKc7W1n30
Really?
Crazy.
111名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:01:52.19 ID:Zrx4ensqi
TOEICよりTOEFLのほうがいいだろ
112名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:01:53.15 ID:H5zYUj2j0
少しでも有利になろうと多くの人が受けるようになれば
業者は儲かって儲かってたまらんな。
困窮層は地道に受験英語を頑張るしかないが。
113名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:01:59.22 ID:3Vkxe5mx0
>>63
学問より戦争や株価のための語学を優先するんだろ

弱小日本にアカデミズムの余裕は無いよ
114名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:02:04.31 ID:pNQ2lfZ80
センター英語のネタ度考えるとTOEICでの成績の方が信頼できるのんじゃねーのって
割と悪くないような気がしてくるから困る。なんだよあのクソゲー解説
115名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:02:04.93 ID:Kah82XMSi
>>103
いや高校生のうちに780とれるならそれは立派だと思うよ
116名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:02:07.02 ID:tz9pe1O6O
異様なほど偏差値教育を憎んでるよな…
数Tも標準偏差まで教えても、偏差値って言葉すら出てこないし
117名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:02:15.65 ID:XSNUXr2f0
グローバルスタンダードとか言う、所詮英語圏の人間が得をする仕組みに過ぎないもの。
相手の得意な土俵に上がる愚かな日本人。
118名無しさん @13周年:2013/12/31(火) 11:02:18.64 ID:HMdNkSUK0
満点はやり過ぎでしょう。せいぜい8割。
119名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:02:20.25 ID:1vNDjozJ0
文部科学省の目論見と逆に金持ち有利になるだろうな

検定料を数分の一に下げないとさ
120名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:02:20.99 ID:OTyqcrDY0
>>94
「高得点扱い」ならいいんだよ。180点扱いとか。
問題はなぜ「満点」扱いにするのか。
121名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:02:30.98 ID:8kfEvTfA0
たかが1次試験だろって気がするが
やっぱTOEIC受けさせる高校激増するのかな 利権じゃね?w
122名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:02:38.18 ID:AyqvIHDg0
そんなに海外からの学生を税金をかけて日本の大学にいれたいのか?
目的がよくわからない
同じ大学生でも日本の学生より優遇する意味も不明

日本の留学を建前に国内でどこかにいってしまう外国人は
けっこういるときく
そういうときにどうするんだね?

弊害は何がおこる?
どうやってそれを防ぐ?
そのための対策は?

そこがないのがおかしい
123名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:03:03.29 ID:1LWAr4+I0
そんだけとれりゃセンターレベルはそりゃ満点だろうさ
124名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:03:05.50 ID:/J5E/HTS0
竹島は日本領 って書いたら歴史も満点にしてください
125名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:03:11.43 ID:4PcwolD40
>>74
朝鮮語と中国語は廃止でいいんじゃねw
今や在日特権のひとつになってるわけだしw
ちなみにこの朝鮮語を導入したのは国士で売ってる自民の城内実w
自民が親韓時代だった時の名残だな
126名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:03:20.00 ID:akWkW6os0
これは良いアイデアだな。
受験英語ばっか究めても、全く話せん奴多いしな。

しかし、平成30年以降って・・・遅すぎ。
俺の息子には間に合わん。
127名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:03:23.40 ID:4HS0WowCi
>>83
高校程度の基礎英語力がある状態で単身現地に行けば3ヶ月でペラペラだわ
128名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:03:25.95 ID:5OSYwnkn0
(´・ω・`)
129名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:03:29.28 ID:YRjfFPCx0
>>60
運で受かると思ってるなら、受験を知らない人としか思えないけど
センターなんて運の要素を極力排除した試験じゃない?
130名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:03:57.59 ID:Ekw4vZpd0
受験英語勉強する時間を省いて
日本史、古文に重きを置いて欲しいところ
131名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:04:03.33 ID:Zrx4ensqi
何でTOEFLじゃないんだろう
難しすぎるからかな
132名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:04:07.14 ID:WrRjL3r/0
どっちにしろ2次で英語は課すだろうから大した問題でもないでしょ。
これぐらい行けるなら、運悪くてミスしたとしてもセンター英語9割以上は確実だし。
133名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:04:09.95 ID:KVFEYzc90
>>126
今からでも遅くないぞw
134名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:04:12.44 ID:W72Pb4EW0
今年のセンター試験外国語はチョン語優遇の批判を受けて各外国語の難易度を変えて隠ぺいしてきたって感じだった
来年はどうなるか見物っすな(´ω`)

21年センター試験の外国語の試験結果
http://blog-imgs-19.fc2.com/t/e/l/telework/20090622210120432.jpg
英語     受験者 500,297人 平均 115.02点D
ドイツ語   受験者    106人 平均 153.54点A
フランス語 受験者    149人 平均 138.97点B
中国語    受験者    409人 平均 137.57点C
韓国語    受験者    136人 平均 167.76点@
※得点調整はありませんでした。
                 ↓
791 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/15<(日) 11:08:03.14 ID:2Lhk15eT0
新聞で今日発表のセンター試験の解答見たら、
韓国語だけ、全問配点が4点!
無論、英語も、ドイツ語も、フランス語も、中国語も、難易度によって、配点は違う。
韓国語は、簡単な問題で点が稼げる分、センター有利ってことだよね。
こんな、ズルして許されるの!?
                 ↓
25年センター試験の外国語の試験結果
http://www.dnc.ac.jp/modules/file/index.php?page=visit&cid=1&lid=1572(※pdf注意)
英語     受験者 535,835人 平均 119.15点D
ドイツ語   受験者    123人 平均 151.54点A
フランス語 受験者    151人 平均 150.58点B
中国語    受験者    445人 平均 159.27点@
韓国語    受験者    180人 平均 140.29点C
※得点調整はありませんでした。

↓ネイティブが受験するから点数高いって?試験内容も配点もクソなのに何言ってんだ?
135名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:04:18.61 ID:nTnJcEm30
>>63
どの研究でも英語の語学力は必須じゃないの?
136名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:04:19.41 ID:XC5oR8mu0
>>111
無理だろ

トッフルって一回2万円超える
トエイックは5千円じゃん
137名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:04:35.83 ID:N07EedP30
>>118
8割とか鼻くそほじくってても取れるだろwww

確かに英検準一級取れれば190点圏は固いんだけど、実際自分もそうだったけれど、
満点はやりすぎじゃないかなあ。
138名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:04:37.68 ID:/bWvIZu7P
>>131
変に高得点出す学生がいるとアメリカの有名大学に行ってしまうからだろ
139名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:04:43.70 ID:SvVs+yX10
まあ過去問持ってるやつの覗かせてもらえば分かるけど、センター試験は最近明らかにネタ切れ起こしてる
そういう意味では新たな方向にテコ入れするのもありかもね

自分で作るという気はないんですか
140名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:04:55.50 ID:VTpfAmKM0
TOEICは400点、600点、700点と壁があると思う。780点取れる高校生
はかなりのもの。
141名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:04:58.23 ID:iPlQNlH30
日本語って、欧米語よりも劣っているのは
感性に訴えすぎて、論理的ではないので、議論にとても不向きだということかな。
日本人って、中には何を言ってるのか意味がわからない人がいる。外国人の優れた学者のほうが日本語をよりうまく使ってる場合がほとんど。
142名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:04:59.03 ID:0DSVSFE20
>>83
え?日本人であり日本の事を良く理解しており
それを自信を持って合理的に説明できるだけだぞ?
日本を知らない日本人がどんなに英語を勉強しても
相手を説得させる事はできない。当たり前の話だw
こちらが日本の歴史や日本についての充分な知識と事実をもって
合理的に説得しつつ なおかつ それはアメリカの歴史においても
アメリカの伝統や価値観においても 相対して変わらないのではないか?
と主張すれば ナルホドナー となる事が多い。
相手によるけど けっこうアメリカンとは分かり合いやすいよ。侍とガンマン。西部劇のスピリットは相通じるものがある。
143名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:05:02.71 ID:1ZT2Psre0
韓国語ネイティヴな在日も満点にするニダ
144名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:05:09.71 ID:G1uvBJpE0
まだ検討段階なんだろ?
みんなで抗議すれば靴が工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工セル!!
145名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:05:17.33 ID:zVs2twRIO
進学校とかは受けまくるだろうな
146名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:05:17.35 ID:ToCJF0a00
これはどうなんだろ。
満点評価だけではないのでしょ?
例えばTOEIC600点だったらどうなるのかな。
147名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:05:18.29 ID:PW7K0tmd0
まぁでも企業の採用基準にTOEICを導入してるところも
増えてきたから、悪い事ではないな。
148名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:05:24.65 ID:4PcwolD40
>>104
へ?
たかだかセンター試験の一科目だろw
149名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:05:26.00 ID:XSSRl82+0
他の教科もこんなのあればな
150名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:05:32.05 ID:iEXkBZbd0
10点くらい得する程度か

どっちみち2次で必要だからあんまメリットはないけどw
そもそも準一級レベルだとトップクラスの大学に限られる
地底以上は二次勝負だし 意味ねえ
151名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:05:36.28 ID:wbCqk/Ph0
センター廃止とか言ってんじゃなかったのか?
平成30年度以降もセンター継続確定?
152名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:05:55.38 ID:AixanzyZ0
>>130
んな暗記の勉強は本来いらねーんだよ
クイズマニアだけやってろ
153名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:06:06.92 ID:oUnI16Vs0
受験英語=全てにおいて中途半端。
英語論文が読めない→TOEFL
大学出ても就職できない→TOEIC

こんなイメージ?英検は分からん。
154名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:06:11.50 ID:QU7hpHiH0
英語ばかり重視していると、他の学習がおろそかになり、
結果的に総合的な学力の低下を招く。
そんなことも分からないのが、今の文部科学省は。
155名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:06:11.75 ID:hjpzP2ZX0
>>120
90なりにして、満点が必要ならセンター受験すればいいよな
絶対満点なんだろうから
156名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:06:19.04 ID:KVFEYzc90
>>143
それはもうあるから
157名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:06:22.64 ID:VdIgPtO10
年はの行かない高校生に取引を教えるの?
会話重視だからって,こんなバーターがあるか.
ごの>>1の方針を道徳教育で説明できる?
この国の大臣,役人の発想は歪んでいないか.
158名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:06:23.06 ID:m7F35Eqs0
やった!満点だ!
159名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:06:32.52 ID:OJKAW4cX0
英検の準1級だけで満点扱いとかなるのはビミョーだよな

複数ので基準値クリアした場合は満点扱いとかにした方がいいと思う
160名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:06:37.47 ID:QgyThqL50
例外な特例条項 を付加された日本の大学入試制度の健全性.
何を性急な英語優遇 w まるで逆差別 全教科最上位置付け
161名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:06:41.59 ID:j89XEGWH0
みんなの書き込み見ていると、センターの方が難しいのか?
TOEICは受けたことなくて、過去問ちらりと見ただけだけど、
難しそうじゃん。
センターは30過ぎても毎年解いているけど、寝ながらやって、
時間余って満点とれるぞ。
162名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:06:54.26 ID:T7G6DLds0
共通テストで判定するのは現実的でいいけど、他の教科との関係で点数の
バランスに配慮は必要だと思う。
163名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:06:54.84 ID:uDcLwait0
>>126
受験英語究めれば、大概の英文を辞書を使って解読する能力が得られる。
奴隷英語を高校生に強要する必要はないな。
奴隷になりたい奴だけ、勝手にやればいい。
164名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:07:09.18 ID:ekhnBrF1I
ばかじゃないの?
780とか半年勉強すれば誰でも取れるだろ。
攻めて900代にしろよ
165名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:07:23.40 ID:7IIA3JS90
推薦がかなり増えて、センターが形骸化している層が増大。
166名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:07:31.00 ID:Txegifpo0
>>157
センター試験なんて"テクニック"教えるところの方が多い。

判らなければ、適当にどこかにマークしろとか。そういうのと同じだよ。
167名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:07:42.63 ID:WrRjL3r/0
>>137
だよな、8割とかいっても160点だぞ。それならこれクラスだと無勉で受けたほうがもっといい点取れる。
168名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:07:42.71 ID:4O0WbGDx0
TOEIC970あるけど、780とセンター満点とならセンターの方が難しいだろうな。
難易度が低いとはいえ満点となるとミスれないわけで。
780は少し勉強すればすぐ行くレベル。
169名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:07:59.58 ID:/bWvIZu7P
>>141
それ帰国子女で帰国した友人がいっていたわ
本人の話し方は論理的で理屈っぽすぎて周囲に溶け込めなかったけど
本人曰く日本人の会話は感情的すぎて会話に入り込めないと・・・・
170名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:08:04.82 ID:Kah82XMSi
>>155
どんなに英語が達者でもケアレスミスはするから満点は難しいだろう
そういう意味ではTOEICを受験した方がかしこいということになるが、日本国にとっめそれがなんのためになるのかがわからんな
171名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:08:18.80 ID:vyVNfcWa0
>>57
トイックの替え玉は難しいぞ
業界標準なのを自覚してるから、本人確認を厳格にやってる
172名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:08:24.42 ID:bxoB3qjV0
準1級で満点扱いか・・・
俺も持ってて、3回受けてやっと合格した。
どうやら生まれた時代を間違えたな。
そんな俺は30代半ばの短大卒。
173名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:08:35.39 ID:Baq5fPNo0
>>58
> TOEICはガキでもできる。
高校を出たばっかだのガキだからいいだろ
174名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:08:48.22 ID:OTyqcrDY0
これはセンター英語をなくす前振りなのか?
175名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:08:48.89 ID:Eh99cy0cP
いいことなんじゃね
30年前にやって欲しかったわ
176名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:08:50.27 ID:1ZT2Psre0
韓国語の在日特権廃止しろよ!
177名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:09:12.06 ID:z+7t/GQD0
留学生に負けるような、なさけない受験生は大学にいらんということだろ。
就職でも学術研究でもドンドン留学生活用の動きと英語の必要性が広まってるなか、海外との競争意識の無いやつじゃ大学いっても肩書きだけになる。
178名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:09:18.97 ID:Zrx4ensqi
センターは9割以上はゴロゴロいるけど
満点は少ないからな
全教科満点はいまだに一人も出ていない
179名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:09:19.74 ID:CtrMQcJh0
TOEIC高得点でもセンターの英作文と発音記号、アクセントで爆死するやつ多いだろ
おれ900超えてるけど爆死する自信あるしw
180名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:09:25.65 ID:RelMBR6b0
過去の栄光だがおれも一度だけTEIC780点越えしたことあるけど
あれは作文しなくてもいいからなあ
センター試験の英語ってそれほど甘くなかったと思うんだがなあ
181 ◆nfInrtSBHw :2013/12/31(火) 11:09:30.26 ID:HJW3O0/RO
頻繁に受けられる地域はいいなー。
182名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:09:53.80 ID:OiRgoua80
>>161
センターの方がよほど簡単だと思うよ

俺はTOEICは試験時間が長くて集中力が途切れちゃうわ
183名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:09:58.03 ID:gw0huwqD0
ってことは俺は満点扱いね。
ってか、準一級なら
センター満点狙えるだろ。
184名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:09:59.12 ID:JaXVce+R0
TOEICは780なんて簡単とかいってるが
これ以上高い点数めざして勉強することが
不要なレベル
185名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:10:06.53 ID:3jjSZKq50
これは悪く無いけど
780くらいだと満点続出するだろうなw
186名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:10:06.75 ID:IDjyMbV50
>>157
他は外国語で韓国語が英語に比べると簡単すぎてバランスが取れてないと言われてたのもあるかも。
187名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:10:09.61 ID:sJbfbtqP0
2次試験もこんな感じにすればいいのに
188名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:10:12.46 ID:Txegifpo0
>>126
原則TOEICには、話すの項目はないから、ココで高得点でも話せないよ。
TOEICも、テキストが拡充していてて、攻略法も広く認知されているから、受験英語とあまり変わらない状態。

>>181
IPテストを開催してみたら?
189名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:10:21.46 ID:Oi/dNIdz0
なんだかんだで大学に入りやすくして、授業料収入を見込んでるんだろ?
もっとあからさまに、1点1万円とかで点数売れよw

東大なんて何人入れても変わらないだろ?
関東圏の大学、全部東大と合併させれば儲かるで。
190おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/12/31(火) 11:10:26.61 ID:gqKeV4x60
はやおきさんそうろいます。
191名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:10:26.65 ID:/zoB9WjC0
780点てかなりショボイぞ
900点にしとけよ
192名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:10:29.23 ID:H3HWny7R0
俺の脳は既に退化してるから無理です
193名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:10:40.16 ID:mfTbui+p0
>>58 >>173
むしろTOEICはガキに超絶不利な試験なんだが。高校生、大学生にとってはTOEFLの方が易しい。
例えば invoice という単語は、受験英語やTOEFLではめったに出てこないが、TOEICでは毎回出る。
194名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:10:41.64 ID:wjq4zWja0
80%-90%で調整進めるならまだ分かるがいきなり結論で「満点」はねーよw
準一級ってせいぜい上智クラスだろ?
その中で本当に満点取れる奴何割いるんだろうな?2割もいないと思うよ
195名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:10:45.93 ID:iEXkBZbd0
>>154
25年前に既に経験済み
受験勉強に占める英語のウエイトが半分超えてたもの
英語好きだったからよかったけどさ
何に役にも立たねえ
196名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:10:51.96 ID:ENo8fe0V0
今はセンター試験で3科目8割も取ればマーチはセンター利用で無試験合格するんだもんな。
横浜国立を受験する甥っ子が受験にも行かすに明治や中央から合格通知が届いていたのを見て時代を感じたよ。
197名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:11:09.31 ID:H5ZhOJMg0
帰国子女なら大抵取れるレベル。
海外に行かせて英語ペラペラにしとけば一科目だけでも満点にできるのは
メリット大きい。
198名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:11:10.48 ID:Kah82XMSi
>>161
TOEIC780ならセンターは9割は取れるかな
自分はセンター試験がかんたんだったから調子こいてそのままTOEIC受けた時があって670だった
199名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:11:11.55 ID:r/JV2zm/0
普通に満点とる方が簡単やろw
センター満点はTOEIC550点レベル
200名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:11:12.98 ID:0vzU5+8z0
これは酷い
センターもどうかと思うけどこれ認めるなら他の教科も賞とったら免除とかしろよ
センターってその時点での学力測るためにやってるんじゃなかったのか
過去の成績で良いなら全国模試の一番良かった点数をセンターの代わりにすりゃいいのに
201名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:11:18.56 ID:NwTs7ghM0
センター試験は不正を厳しく監視してるけどTOEICや英検は同じ体制でやってるかな?
202名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:11:20.39 ID:N07EedP30
>>108
国語は日本語がわかるかどうかではなくて
日本語の理解の下、論理を問うものだからそれはちがうよ とマジレス
203名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:11:46.06 ID:C71mJqg0P
>>167
俺の場合
現役の最初の模試100点レベルから浪人のセンターで160点。
入社時にTOEIC400点以下www
204名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:12:01.40 ID:jDbw3gQf0
不正のおんどこになる予感しかしヌェ!!
205名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:12:09.93 ID:d5c1abTa0
>>66
お前TOEIC受けた事無いの
受験英語より実用英語だが
206名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:12:14.95 ID:tg68WbPg0
まあ、センター試験ならこれでいいじゃない?
有力校ならセンター試験はただの足切りだしTOEICや英検程度でちょうどいい
207王 猛烈:2013/12/31(火) 11:12:14.90 ID:2J1cdoWR0
>>152
古文の方が、英訳の際に字数を詰められたりするんだがw
お前の勉強法が陳腐なだけだよ。脳梁は繋がってるか?
208名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:12:24.23 ID:+gjatCMP0
もはやお前らには関係のない話だがな
209名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:12:34.34 ID:eJy8DYqT0
知り合い(故人)は戦前の旧制高校、旧制大学の
教育制度の時はもっと日本人が英語を話せたと言っていた。
その人は旧制高校から東大法学部で英語ペラペラ

センター試験の受験資格を16歳からにして
試験を年4回にしたらいいのに、と思う。

で、大学には高卒の資格がなくても入れるように
高校には中卒の資格がなくても
中学には小卒の資格がなくても
みたいにして、飛び級しやすくしたらどうなの?

あと、小中高は6・3・3ではなく
アメリカみたいに4・4・4の方がいいと思う。

日本人が英語を話せないのは受験英語教育が原因
あと、日本史みたいな暗記科目も受験にはいらないと思うし
現国とか古文もいらないと思う

突き詰めていくと、AO入試になるんじゃないかと思う。
210八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)つ花:2013/12/31(火) 11:12:35.01 ID:ccakRpWF0
(´・ω・`)大学入試の意味理解してねぇーのかよ

その大学に入って学ぶ力が有るか無いかを判断するモノでしかないって事を
211名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:12:51.26 ID:4PcwolD40
>>144
どう見ても賛成のほうが多いみたいだがw
212名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:13:12.78 ID:0DSVSFE20
帰国子女って魂のレベルで日本人のアイデンティティを破壊されているケースが多いからちょっとヤバイと思う。
213名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:13:15.39 ID:8kfEvTfA0
英検準一級は満点でいいな
学校がTOEIC対策に乗り出すならそれは結構なこと
2次試験もあるんだし ケチつけてる理由がとるに足らない
214名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:13:17.84 ID:iEXkBZbd0
>>196
センターの英国社で8割って
中途半端にハードル高いけどね
9割だと鬼 
215名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:13:38.87 ID:6P/Ktwz40
780点とか誰でもとれるじゃんwwwwwwwwwwwwww
ヌルゲーwwwwwwwwwwwwww
216名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:13:43.64 ID:sJbfbtqP0
>>199
その評価はしっくり来るな
217名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:13:49.93 ID:DQMS9uiq0
>教育再生実行会議 有識者

>大竹美喜(アフラック(アメリカンファミリー生命保険会社)
>創業者・最高顧問

何でこんな奴が日本の教育再生をやっているのか。
こんな人選をした文部大臣は明らかに頭がおかしい。
218名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:14:30.74 ID:r/JV2zm/0
高校でTOEIC700以上とれるやつはなかなかいない
219名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:14:35.94 ID:8jeMNMxk0
東大生文系平均でも780点はいってなかったよな。
220名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:14:40.81 ID:pCRV4mP40
とにかく試験受けてもっともっと金落としてくださいよ
そうすりゃ免除してやるよ

こうだろ
221名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:15:02.56 ID:bJD1bUQT0
TOEIC780とかギャグかよ。余裕すぎるわ。
あんな簡単な試験で評価とかやめてくれ。
222名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:15:03.50 ID:KD30jasF0
英語だけ先行して有資格持ってしまえばいいんだから
これはいい
223名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:15:08.39 ID:QkJC08OO0
一見すると斜め上なようで 実はそうでもない内容
224名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:15:13.27 ID:uDcLwait0
>>130
漢文をガッチリ習得すれば、古典の素養と同時に、他言語の習得にも役立つかもね。
>>171
昔は出張試験をやってたけど、今は無いのか?
225名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:15:27.43 ID:UC4me5/f0
TOEIC満点取って
アメリカへ向かう飛行機で「WATER」と「水」を頼んだら
アメリカ人のスチュワーデスさんに全く通じなかった
友人の無念さ・・
226名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:15:28.70 ID:lzYZRn0l0
TOEFL > 英語音痴の壁 > TOEIC
227名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:15:29.67 ID:OTyqcrDY0
難易度は
センター満点>TOEIC780>センター9割>TOEIC600点
だと思う。それほど「満点」は難しい
228名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:15:33.11 ID:4kIKinQ00
一発勝負のセンターより楽かもな
229名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:15:36.86 ID:YROnOjbA0
英検準一級はともかく、TOEIC780点というのは妥当とは思えないんだが。
230名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:15:55.88 ID:pQ/S81SQ0
喋れる人材を育成してくれ
231名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:15:59.59 ID:xJkDGvNd0
いいのか?
俺、すでに今の時点で持ち点200点から再受験できることになるけど…www
232名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:16:14.86 ID:Ynv+yDfJ0
国の有識者会議って失敗ばかりしそうな提案しかしないな。
法曹界の失敗もあるし
233名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:16:18.20 ID:Baq5fPNo0
大学在籍中に
TOEICで800点ぐらい取れないやつを退学させた方が良くねぇ?
234名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:16:38.20 ID:Zrx4ensqi
こんなの見つけた

【TOEIC平均スコア】 大学名 (学部・学科名)
865点 上智大学外国語学部英語学科
856点 上智大学比較文化学部
800点 東京大学院生(文系)
703点 東京大学院生(理系)
823点 一橋大学大学院法学研究科・法科大学院合格者
752点 東京大学(文3)
719点 東京外国語大学
694点 一橋大学
690点 京都大学(生協主催)
688点 東京大学(学部)
640点 東京工業大学
569点 立教大学
550点 奈良女子大学
544点 千葉大学法経学部
524点 金沢大学
503点 東京農工大学
472点 広島大学
458点 埼玉大学
414点 山口大学
381点 日本大学文理学部英文学科
235名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:16:48.40 ID:buOi4AHZ0
勉強のための勉強
TOEICに価値なし
高得点でも実務にならず
人間的にも糞
履歴書の肥やし
236名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:16:50.77 ID:EvCNRr1b0
天下り枠拡大に合意したわけやね。業者と。
237名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:16:55.09 ID:bbaV9Tqg0
でも東大とか2次試験は普通に英語の試験あるんでそ?
238名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:17:06.68 ID:3jjSZKq50
>>226
いや、正直ほとんど変わらんよ
逆にtoeicの方が実用性はある気もする
239名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:17:11.16 ID:N07EedP30
>>196
> 今はセンター試験で3科目8割も取ればマーチはセンター利用で無試験合格

何それチョロすぎる。今はそんななんだ。
240名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:17:22.30 ID:ENo8fe0V0
>>214
センター利用も色々で1科目だったり7科目だったりで得意な方式で受けるんだそうで、甥っ子の学校のマーチ合格者の約半数はセンター利用なんだそう。
結局甥っ子は横浜国立駄目で一般で受けた早稲田に入ったよ。
241名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:17:30.54 ID:Txegifpo0
>>225
TOIECには、スピーキング側の試験はないからね。
仕方ないというか、それ自体は問題ないと思う。

数年前までは、国別の訛もなかったから、もっと大変だったよ。
アメリカに行けば、白人と黒人と中米系とで同じ英語でも別の言葉みたいに感じてしまうし・・・・。
242名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:17:46.84 ID:qBsa23R70
>>221
センターなんかもっと簡単だろ
243名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:17:52.67 ID:ZyWsnl3U0
学校で参考にするならTOEFLじゃねえの?
244名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:17:53.34 ID:egBwuJkvi
>>10
TOEICで780か英検準一級ならセンターの長文読解なんて余裕だろ
245名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:17:58.05 ID:QkJC08OO0
もう日本語やめて英語を話せばいいんじゃね?
246名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:18:05.40 ID:0vzU5+8z0
>>209
それは今みたいに過去問とかやって勉強するのが当たり前じゃなかったからでしょ
どんな試験かよくわからないから出来る限り満遍なく勉強する必要があって、だから会話もできたんだよ
今は試験でよく出る部分だけ勉強するから変に難しい言い回しとかわかっても基礎が分からないとか多い
247エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/12/31(火) 11:18:08.35 ID:JyLxotIH0
改革名目の、くだらない改悪に必死。
248名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:18:12.34 ID:OiRgoua80
>>233
理系の学生は英語ほんとダメな奴が多いからなあ
論文発表とかで成果だしてりゃ勘弁してやってくれ
249名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:18:19.04 ID:AixanzyZ0
>>235
ニコ生で日本語ペラペラの外国人見てると、
「日本の英語学習ってなんだろうな」って常々思う・・・
250名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:18:41.02 ID:uDcLwait0
>>193
TOEIC って、練習してないと数字や日付がむずかしいだけで、内容は単純。
invoice すら知らない高校生が TOEIC が有利になるとは到底思えないけど。
251名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:18:48.90 ID:xJkDGvNd0
工学部で死ぬほど研究させられて卒業時に俺は400点台だったが今は950点
知ってる知識を高速反応できれば誰でも取れる受身の試験でしかない
252名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:19:03.40 ID:Zrx4ensqi
>>239
昔よりセンターの難易度上がってるけどね
253名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:19:47.70 ID:mfTbui+p0
>>209
英数国漢という言葉に象徴されるように、旧制時代の教育は語学偏重だった。
かわりに理数系、特に理科の教育が手薄になっていた。

昔の人は16歳(四修ストレートの場合)でこれだけ難しい文語文を読みこなしていたが、
http://id.fnshr.info/2013/02/10/s4ichikokokugo/
数学の学力はこの程度だった。
http://id.fnshr.info/2011/01/03/math_exam/
物理のクソっぷりが目を引く。
http://ameblo.jp/shinkawa-koutai/entry-10520956668.html
254名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:19:49.79 ID:S83B3hAGi
ちょっと待て!これ浪人は適用されないのか?
255名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:19:50.70 ID:N07EedP30
>>249
興味関心好奇心。これこそ学習の母だよ

「日本まで渡ってきて動画配信までこぎつけるバイタリティ」に
学校教育がかなうわけないだろ。お前それは間違ってる。
256名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:20:01.87 ID:Ir1FjFO2i
あほらし
TOEICやトフルより
センター英語の方がよほど
練られた良問なのに

これまでの英語作問者の
努力を蔑ろにするのか
257名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:20:02.04 ID:yOMJKlTT0
日本の大学は英語だけ出来る人間をどうやって落とすかを考えたほうがいいよ。
文系でも受験科目は数学必須にしろよ。
258名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:20:05.96 ID:Txegifpo0
>>249
スタンフォード卒の友人(米国人)は、その日本語勉強を 授業で1年+日本への交換留学6ヶ月で 日本の高校生より流暢な日本語・・・orz
259名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:20:16.65 ID:oUnI16Vs0
>>205
だから、そう書いているのですが
260名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:20:47.01 ID:6o9HExcf0
>>225
waterは「和田R」で通じる
261名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:20:49.33 ID:/bWvIZu7P
>>249
単に話す機会が少ないだけでしょう
外国人って日本語下手でも平気で話しかけてくるよね
262名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:21:00.91 ID:egBwuJkvi
>>103
いやセンターの英語程度なら780でええんちゃう
263名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:21:02.88 ID:yzhY4yIU0
もう16年も前だけど、センター英語で満点の200点をとった。
今の学生のレベルを知らないが、受験英語とTOEICでは
勉強の仕方がちょっと違うと思う。
TOEIC780目指して真面目にやったら、たぶん国立2次や私立の
問題は解けない。
264名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:21:13.18 ID:UC4me5/f0
同じくアメリカの大学を卒業して
帰国する際の飛行機で「WATER」と「水」を頼んだら
アメリカ人のスチュワーデスさんに全く通じなかった
友人もいました

WATERって発音難しいのかな?
265名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:21:14.61 ID:8JENWDbh0
外部の英語試験を結果を大学入試試験にそのまま導入して判定すると言うことは、単純に大学入試センター試験自体の存在価値の放棄だな。

文部科学省自ら「センター試験はいらない」と言っているようなもの。
全部の教科で外部の試験結果を利用するなら新たな受験ビジネスに国が加担すると言うことだ。
受験生を食い物にするような天下りとか癒着はやめろ。
266 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/31(火) 11:21:30.63 ID:BWIAG5rWO
英語科があるような学校だったら、日々の学習の励みになって良いんじゃないのか?
でも、一般の普通科だったら、変に資格試験に取り組むよりもセンター試験問題集でもやった方がマシだな…
あ、英語クラブみたいな部活動でTOEICだの英検だのに取り組むのはアリだ
267名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:21:37.26 ID:coyzoSnT0
センター廃止してアメリカのSAT導入しろ
安倍ちゃんならやってくれそう
268名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:22:20.00 ID:nmd4rGBF0
こんなもん駄目だよ

TOEIC は確かに会話聞き取りなどに重きを置いた実務的な試験だが
努力の積み重ねである長文読解能力をよく見ないだろ。現在の試験もリスニング等を重視してるが
長文や問題文を読解する能力を軽視したりTOEIC高得点だけで英語万点とか
インチキも良いとこ ただでさえ馬鹿なゆとり体質や大学全入傾向
がより酷くなったり、遊んだキムチ海外帰国子女みたいなのが簡単に
試験に受かる。 現在の試験に会話や聞き取りを付加の方法が正解。
269名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:22:27.20 ID:0DSVSFE20
今の日本人に必要なのは
英語を聞いたり読んで理解する事じゃない。
そんな事は学校教育で嫌というほど叩きこまれている。
むしろ英語で「自分の考え」を話したり
英文で自分の考えを記述する能力だよ。
これが底上げされるだけで日本の対外発信力とコミュニケーション能力は飛躍的にアップする。
下手にあれこれするよりも
毎日。英語と日本語で日記をつけさせて
それをチェックする英語指導をすれば核爆発が起きたように日本の英語能力は進化する。
発言し記述するためには読んだり聞いたりする数倍以上の能力が活性化される。
自分の伝えたい事をどうやったら英語で表現できるか?というのが
今の日本の英語教育においてはもっとも重要で必要とされている能力なんだ。
270名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:22:39.54 ID:N07EedP30
>>257
英国社、英数理だけで受験できる私学は所詮アホウ まで読んだ
271名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:22:55.99 ID:gGEDwyTo0
じゃぁ、試験受けたっていいじゃねーか
272名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:23:02.77 ID:QkJC08OO0
喜々として 何点だった とか書き込んでるやついるけど、
おまえらのオナニー自慢とか
聞かされてもその状況は知るべくもなく反応に困るだけだからw
273名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:23:03.84 ID:uDcLwait0
>>209
明治の末ぐらいに外国人教師を無くして日本人教師に切り替えたから、
明治生まれは、旧制中学、高校には、ネイティブに教わった日本人教師が居た時代。
大正生まれ以降は、特別な人以外は、会話は下手。
274名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:23:05.53 ID:pFBoKllS0
センター試験の延長じゃなくて、大検の延長だと思えばこんなもんだろ
細かい点数を争う代物ではなくなる
275名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:23:05.97 ID:sPwUAUjF0
TOEIC780は低すぎじゃないか
276名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:23:12.69 ID:/OEhD5ev0
韓国語優遇をやめろ
英語ならええわ
277名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:23:16.93 ID:dxvyZzAJ0
>>264

で通じる
278名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:23:48.92 ID:qBsa23R70
>>268
センターの長文よりTOEICの後半の読解のが遥かにレベル高いと思うが
279名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:23:58.36 ID:Ir1FjFO2i
くだらん改革に予算を使うな
現行の一発勝負でいい
センターには追試だってあるんだから
280名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:24:00.15 ID:jZspTJAH0
>>34
教材費と思って英語圏へ旅行が良いよ
あっさり英語力上がると思う
281名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:24:27.64 ID:/bWvIZu7P
>>263
同意。
和訳とか受験のテクニックがあるしね
どちらかに重点絞ってやるしかないわね
英語が得意な人なら苦にはならないだろうけど
282名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:24:36.73 ID:AixanzyZ0
>>255
単に「バイタリティ」の一言で片付けるのもちょっと違うと思う
例えば英語教育なり受験で最近は「長文」が重宝されてる感じだけど、
本来こんな技量は一般人には要らない
283名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:24:45.06 ID:NoYkIpeYP
日本の英語教育では話せるようにならないから、これは正しい選択だと思う。
284名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:24:52.86 ID:0DSVSFE20
>>193
TOIEC受験のマニアになっても何も問題は解決しないよwww
285名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:24:58.64 ID:N07EedP30
>>269
で、結局 国語だとか発表だとか論理、議論が大事って話になるのよね

結局は「お前が何が言いたいのよ」に行き着くからな
言語じゃないのよ 中身なのよ最後は

中身があるから理系の人間は結局英語が苦手と言いながら英語でズラズラ論文書くようになるだろ
286名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:25:12.87 ID:8tSyj9ft0
韓国語が簡単すぎて不公平だからな。
287名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:25:13.28 ID:n7CmJETz0
方向性の異なる試験でも評価するってのは面白いけど、
780点というのは満点の基準としては低いと思うぞ。
TOEICの長文問題はまともに読めないでも解けちゃうからね。
288名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:25:21.52 ID:x0A7XHCn0
英検やTOEICの受験料上げるつもりだろw 意図が見え見えじゃないか。受験料を
全額津波基金に寄付するなら認めてやってもいい。
289名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:25:35.98 ID:dxvyZzAJ0
確かにTOEICはセンター試験に似てるなw
短時間でのマーキング勝負だしw
ただしセンターよりも10倍難しいがw
290名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:25:40.28 ID:aIJrUNcH0
TOEIC780が簡単というのは高校生の能力を見誤っている。
700点でもセンター満点は余裕。
600点でもセンター9割以上は確実で、満点とってもおかしくない。
本番でのミスの可能性を免除されることを考えたら
780点はそんなに変な基準ではない。
291名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:25:42.58 ID:QFHbbYZw0
アイ・アムジャップううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううう
My fucking toeic English is not enough to pass through a fucking hard time.
lolwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:25:42.45 ID:4PcwolD40
日本人の英語力ってほんと上がらんからね
こういう改革は随時していかないとかなりやばいでしょ
全く必要がない朝鮮語なんてとっとと外すべきだがw
これこそ金の無駄
293名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:25:53.89 ID:uDcLwait0
>>225
外人客質乗務員に water と coffee は鬼門。
特に奴らは、東洋人はコーヒー飲まないと信じてるらしくて、、、
294名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:25:57.84 ID:Y0YChcIe0
帰国子女は国語が苦手だから、その救済という意味でもあるのかね?
295名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:26:08.38 ID:/QB19tcki
>>229
ん?そんなもんだぞ。
もうちょっと低くてもいいがね。
750点とかね。
296名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:27:03.27 ID:KFd0nrl10
こりゃあ検定協会儲かりますなあ
ああ、文科省の関連団体だっけ!

>>277
確実に伝えたけりゃ「H2O」でおk
英語圏以外でもまず通じる
297名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:27:05.88 ID:wJeoXYmZ0
センター満点でもTOEIC初回500点台だったわ。いまは950以上。
298名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:27:08.04 ID:coyzoSnT0
日本語を教育現場から排除しない限り日本人の英語力は上がらない
中途半端は駄目
299名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:27:13.57 ID:OTyqcrDY0
「何とかしてTOEIC受けさせたい。お金ほしい」以外の目的が見えん。
300名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:27:13.93 ID:m+/WDDI4O
こっちの方がよほど難しいわ、準1級?外人並じゃんか。
301名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:27:21.41 ID:r/V0/rgQ0
>>248
それは隣の芝生でしかない
日本人だって英語ペラペラな奴はいるだろ
アメドラとか見てみろ
平気で朝鮮人やタイ人を日本人として使ってるし、
外人の喋る日本語なんて酷いもんだぞ
HEROSとか消されたスパイとか、固まるレベルだよ
302名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:27:25.20 ID:0GA1ax6m0
準一よりTOEIC780の方が楽に取れるのか
今度受けてみよう
303名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:27:41.47 ID:xJkDGvNd0
>>290
全角数字を書く老害は2ちゃんねるでは信用されないっておばあちゃんが言ってた
304名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:27:42.12 ID:JcQaIr8Z0
こういうの受験生としては一番困るよw
TOEIC目指して770点だったらどうすんだ
センター試験用の勉強と違うから入試成果としてはTOEIC分無駄だぞ

こんなアホなことやるくらいならいっそゼンター英語なくしてしまって
全員TOEICの点数を換算して入れる方式にしたほうがまだまし
少なくとも受験生にとっては
305名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:27:55.30 ID:oUnI16Vs0
中高と英語は1か2、偏差値40もない超絶バカ工業高校卒の俺でさえ
人数合わせで連れてかれた3ヶ月のアメリカ出張後にTOEIC500を超えたし
頭の良い奴らなら早めに数ヶ月留学させて780取らせて
あとは英語以外の教科をバリバリ教えれば受験的には成功するような気がする。
でも英語満点が溢れてバランスが崩れたりするような気もする。
しかし学校の授業の意味が段々と薄れてるような。
306名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:28:00.10 ID:h5wma8v00
TOEICって時間がない時とかAばっかりマークすると点が入らないって聞いたけど本当?
307名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:28:02.19 ID:lM+njtWG0
英検4級の俺に序列を教えれ

TOEFL(iBT)71点以上
TOEFL(PBT)530点以上
TOEIC780点以上
英検準1級以上
センター試験満点
308名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:28:25.90 ID:VdIgPtO10
>>220
その通り。
金はアメリカの会社に行くよ。
文科省の大臣と役人が手伝っているわけ。

わかるかね?
309名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:28:30.39 ID:XC5oR8mu0
780なんか
相当凄いぞ

来年からやればいい
素晴らしい
310名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:28:31.27 ID:kRNxZwum0
韓国語受験科目を廃止な

スペイン語の方がずっと大事だろうに


単一国家単一民族、ごく一部でしか使われない言語のハングル
なぜ韓国語なんだよ 馬鹿
311名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:28:43.16 ID:1d5o81o/0
結局、金のあるやつが上位に行く成金システムwwww
312名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:28:52.54 ID:FX++79oc0
>>225
> TOEIC満点取って
> アメリカへ向かう飛行機で「WATER」と「水」を頼んだら
> アメリカ人のスチュワーデスさんに全く通じなかった
> 友人の無念さ・・

言語能力が低いのを無理やりブーストした感じですな
東京に引っ越してきたのにいつまでも関西弁が直らない大阪人と同じ
一生直らんよ

普通に話せてる日本人でもかなりおかしいのが多いので多くは求められないが
英語の音声認識ソフトをきちんんと作動させるのはかなり困難とゼロックスの人が言ってたので、練習し続けないと難しいものです
313名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:28:58.05 ID:N07EedP30
>>282
単に長文って短文の集まりじゃん
できないやらない人間の意見って参考にならん例じゃね
逆にバイタリティの一言は全てを乗り越えるよ 結局最後は動機があるか否か
実践をやるかやらないかなのよ
314名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:28:59.23 ID:TLbzsiOG0
TOEICとTOEFLの違いすらわかっていないのだろうか、文科省は。
315名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:29:05.04 ID:ELimaIZd0
スピーキングの試験まである
英検1級なら、満点にしてもいいと思うけども

TOEIC780点レベルで満点は甘すぎるなぁ

850点以上にすべきだろう


とTOEIC800以上だった、灘高卒の俺がつぶやいてみる
316名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:29:09.53 ID:QFHbbYZw0
>>307
iBT最強
世界に通用する
以上
317名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:29:42.27 ID:OKTt5pFj0
文部科学省からTOEICの団体にどれくらい天下りしているのか
厳しく監視する必要があるな
318名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:29:56.22 ID:HVjC5IJ+0
良いのか悪いのかは皆様に譲るけど。
文部省の天下り先が「ここ」て話ないよね。
319名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:30:01.53 ID:P2gHwUy9O
900点以上なら満点相当といえる。ソースは俺。
320名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:30:05.16 ID:I0+gecGj0
TOEIC780点って結構とれちゃうもんだからなぁ
リスニングの余った時間にリーディングの問題を少しずつ解いていくと5分位は稼げる
これで50点ぐらいは多く得点できる
321名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:30:29.94 ID:qxhqr7GP0
780点で満点か。
センター満点はもうちょっと簡単だったような気もするが、
まあ、よその試験を見なしで使うんだから、
そのくらいの扱いでいいのかもな。
322名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:30:31.82 ID:qBsa23R70
>>315
センターのレベル考慮したら十分だろう
323名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:30:50.99 ID:j3cCb8Yc0
大学受験時センター試験248/250(間違ったのはアクセント1問だけ) 
就活時TOEIC 790/990

TOEICはほとんど勉強してないけど、妥当なのかもな
センターの英語は凄い簡単だった気がする
324名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:30:59.32 ID:ZLQrboRM0
なんで、日本なのに異国の学習をそこまで優遇するのかな。
一流の大学行ってても、日本の文学を知らなかったり、日本の文化的言語の
ことを知らない奴が沢山でてくるってことでしょ。まともに、日本語の文章を
書けない、話せない。

それなら、英検に変わる日本語検定で高得点をとった奴も同じようにしないと
だめなんじゃないかな。
325名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:31:05.72 ID:FX++79oc0
>>241

> 数年前までは、国別の訛もなかったから、もっと大変だったよ。
> アメリカに行けば、白人と黒人と中米系とで同じ英語でも別の言葉みたいに感じてしまうし・・・・。

これは沢山聞き続けるしかないです
326名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:31:08.37 ID:6YfZYynF0
天下り法人大もうけ
327名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:31:08.26 ID:N07EedP30
>>290
いや変だよ
TOEIC780点とか準一級だとその時点で最低旧帝大か私立最上位校を狙ってるから
取りこぼしがあって194点になるか200点になるかの差は意外と大きい

ていうかセンターって「同じ方式でみな一緒に評価を受けられる」のがウリでしょうに
こんなことしてどうするんだろ。
328名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:31:16.97 ID:dxvyZzAJ0
>>315
TOEIC850あったら英検1級レベルじゃんw
日本のバカ田大学なんか受けてる暇があったら海外の有名大学を受けるべきw
329名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:31:43.16 ID:HarTGU2r0
もう漢字検定とか数学検定とか歴史検定も同じ扱いにしろよw
330名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:32:10.23 ID:/QB19tcki
TOEICのホームページに換算のための参考グラフがある。それだと大体
1級は900点
準1級は750点
2級は500点
準2級は350点
くらいの感じ。
 
331名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:32:11.08 ID:nmd4rGBF0
>>278

センターの英語か



>285


お花畑だな 理系は英語駄目でその道に行くようなのが多い 中身が無いんだよ英語
数少ないが出来る人は別だがな レベルの高い人
論理と言っても数学の論理と 難関な国語の読解問題や哲学は
違う クロスする部分もあるけどな。文系だと論理だけで無く
より曖昧さや微妙な表現なども理解が要求される。単純馬鹿で割り切れない内容
だよ。
332名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:32:18.18 ID:0TlL9G1Ii
英検一級持ちだけど中学生並みの英会話しか出来ないお
聞き取りなんてほとんど無理だお
英語の論文とか小説はスラスラよめるけど
333名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:32:26.28 ID:S9nvYLMn0
これは中学・高校の英語教育方法が根本から変わるかもしれんね。
6年間も学習させてるのに全く英語ができない奴が多すぎ。
日常会話や簡単な読み書きくらいはできるようにならんと。
334名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:32:35.38 ID:uDcLwait0
センター満点って、最近はそんなに易しくなってるのか。
昔は、最高点でも満点は出てなかったのに。
335名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:32:49.52 ID:WmVhv9L1O
おれ全く英語聞き取れずしゃべれないけど共通テストの英語は満点だったよ。
受験英語しかやってなかったからw
336名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:33:09.65 ID:OiRgoua80
>>301
いや英語できないけど研究できる奴を切り捨てられるほど
日本の学生って人材豊富じゃないと思うんだわ
337名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:33:20.83 ID:n7CmJETz0
問題は満点と満点近いのとでは大きな差だということだよ。
TOEICの点数で確実に満点がもらえるなら当然そっちを選ぶ。
センター対策の必要がなくなるわけだから大きすぎるアドバンテージ。
338名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:33:21.08 ID:6qT6H9P50
ずいぶんアバウトだな。短絡的な思考からの脱却が急がれる。
339名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:33:24.54 ID:rxm7yW580
>>310
スペイン語と中国語の方が、話者人口や公用語に指定されている地域が多いから現実的だよね
大学の時の第二外国語は、独語仏語中国語だった。
340名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:33:25.82 ID:8f8lTTbq0
外国語は母国語能力以上にはならないからな。
国語を軽視すると中身がすっからかんになるな。
341名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:33:34.35 ID:QFHbbYZw0
TOEICなんてアホでもできんじゃん
海外のサイトに毎日英語で書き込めばアホでもできる
ネットつながってて英語できないやつ病気だろwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
342名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:33:36.53 ID:v40iiaHM0
>>315
おまえ灘高卒って言いたいだけちゃうん?
343名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:33:44.35 ID:/bWvIZu7P
>>324
大学専門教科、大学院に行くとほとんど読む専門書籍は英語だから
大学側はそれを読める、和訳できるという学生がほしいだけ
故に長文読解、和訳が出る
344名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:33:47.97 ID:qBsa23R70
>>334
受験者のレベルが上がってるだけ
特に英語は
345名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:33:50.39 ID:FX++79oc0
>>264
そのネタ重複だよw

コーヒー と コーク(コカコーラ) の取り間違いの方が笑える
346名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:33:54.15 ID:jhr5l1yH0
能力も目指してるところが違うんだから
Fランの学力改革だけ注力してくれ

五輪行われてる最中に外出しそうなFランだけに絞って
347名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:34:06.73 ID:LzbGrcMu0
しっかし、このスレ見てて思ったんだけど、

田舎育ちで公立学校行きが確定している子なんて、
生まれた瞬間に詰んだようなものだよね。
348名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:34:29.65 ID:WrRjL3r/0
>>327
いや、そこら辺の大学だとセンターの配点なんてカス扱いだから全然大きくないよ。
349名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:34:29.96 ID:/QB19tcki
>>328
いかない。少し足りない感じ。
1級はマジむずいよ。
 
350名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:34:48.79 ID:jZspTJAH0
中国語の地位はもうちょっと上がっていい
351名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:34:50.82 ID:hYxOiV4N0
どんなものでもそうだけど、
90%を100%まで引き上げるのにかかる労力はすさまじい
だから、センター英語180点扱いと満点扱いの違いは、
とてつもなく大きい

満点扱いならTOEICの勉強一本が正解
でも、大学で学ぶための英語力として、それでいいのか?
352名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:34:52.77 ID:AixanzyZ0
>>324
> それなら、英検に変わる日本語検定で高得点をとった奴も同じようにしないとだめなんじゃないかな。

本質はそこにある
つまり日本語を話す外国人を見ると、「凄い!日本語能力高そう!」って思う訳だ
大事なのはOutPutの能力であって、日本はInPut(特に読解力)に偏重しすぎだと思う
353名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:35:02.64 ID:KtRS2oac0
>>320
おまえそれ見つかったら試験場からつまみ出されるぞ
354名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:35:06.46 ID:qxhqr7GP0
>>341
実は海外のエロサイトで英語覚えた奴ってそれなりにいるらしいな。
355名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:35:26.09 ID:dDPPNjSN0
>>347
まあな。世襲官僚政治家のための日本だから。
356名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:35:33.58 ID:WI3Jro9Z0
TOEICとか英検とかの機密レベルってどうなん?
刑務所で印刷するレベル?
357名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:35:34.01 ID:mXabK2l90
センター英語は昔の話だが187点だった。
英検準1は大学生になってから取ったけどロクに英語の勉強をしないで取れたから
センター満点>英検準1
だろうね。センターも流石に満点は難しいよ。
東大を受けるクラスの受験生だったら英検準1級を取っておくのが一般的になるだろうね。
9割でよければセンターの方が易しいとは思うが。
358名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:35:39.40 ID:YRjfFPCx0
そういえば予備校の模試結果みても英語満点なんていないじゃないか
センター満点なんて神話じゃないか
359名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:35:44.05 ID:0WrdtD1y0
どんだけ低レベルの話してんだよwww
駅弁国立とか私立限定の情けない話だなw
旧帝(笑)レベルぐらいの奴はどうせセンターなんて満点近いんだから何の意味も無いわw
360名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:35:45.95 ID:QFHbbYZw0
受験英語とかアホでもできるじゃん
1時間ぐらいで10Pぐらいの論文かかせろよ
361名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:36:01.65 ID:j3cCb8Yc0
>>344
受験の底辺争いは英語で決まり
受験の頂点争いは数学で決まる印象だな
362名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:36:31.54 ID:0D01QRX8P
入試集中型の詰め込みから移行するという判断は悪いとは思わないがあとはなぜTOEFLではなくTOEIC、英検なのかって部分だな
センター試験も独法の運営だしTOEICは非営利団体、英検は公益法人だから新しい試験を作れとは言わないが
363名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:36:44.26 ID:h5wma8v00
>>345
ネタなの?
意味がわからん( ´・ω・`)
364名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:36:44.46 ID:QHGfGu3r0
しゃべれないのだろう?
365名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:36:45.62 ID:VxDIqlVp0
TOEFL、TOEICが主流になったら伊藤和夫系のいわゆる「文法・解釈(和訳含む)理論偏重型」の講師は絶滅だな。
あんなの全く必要無いんだもの。
それよりは大量の情報(当然、英語で与えられるわけだが)の中から、必要なものと不要なものを瞬時に分別する
処理能力が要求される。
366名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:36:52.13 ID:8f8lTTbq0
>>347
まあ、そんな中から庶民の家から
優秀なのも出てくるからな。
そういうのが本当に頭がいいやつ。
367名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:37:00.27 ID:5qBHG1DK0
替え玉受験、カンニングの温床。絶対だめ!
368名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:37:10.53 ID:6DSzk1aK0
>>1
教育関係って上から下まで異常
369名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:37:37.79 ID:jhr5l1yH0
漢字力検定がこういう学校特需パターンで汚職に手を出した経緯あるのに
なんでまたこういう方向性に向かうの?
370名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:37:48.14 ID:XC5oR8mu0
私大もやればいいのに
トエイック800で満点とか
371名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:37:49.55 ID:YBO47uFc0
>>6
600点なんか、ちょっと勉強したらすぐ取れるだろwww
372名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:37:52.72 ID:KtRS2oac0
>>342
まあ2chだからな
俺もここじゃ東大卒だぜw
373名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:38:00.64 ID:fquh0WBFO
事前に朝鮮学校に問題と答えが漏れるだろ
普通に考えれば、民間なんだから
国立大ですら金と女で裏口ルートを開拓した寄生虫民族に何甘い顔してんだ文科省
374名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:38:00.80 ID:pQ/S81SQ0
次はスピードラーニング受講したら満点だな
375名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:38:04.57 ID:QFHbbYZw0
>>365
和夫日本語下手じゃん
読みにくいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
376名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:38:06.40 ID:kRNxZwum0
>>339

だね 話者人口と使用地域数でいうと
スペイン語 中国語だよ

なんで韓国語なのか 
完全に文科省がロビー活動で取り込まれてるんじゃないかと
377名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:38:09.77 ID:0WrdtD1y0
>>358
どんな試験でも9割取れる奴でさえ、一発勝負で確実に満点はなかなか難しいからなw
一か所ぐらいは間違えるよ。こんなことさえわからないとは馬鹿馬鹿しいすれだなww
378名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:38:13.04 ID:ELimaIZd0
英語が出来ると就職も給料も格段によくなるから
がんばれ。 他の教科とかは職業的に必要なもんは違ってくるが
英語はマジ重要

と、外資系のマーケティング部にいるMBAの俺がつぶやいてみる
379名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:38:31.97 ID:hYxOiV4N0
>361
底辺はAOだけで入れるから、英語すら関係ないw
底辺大学の特待狙いなら、英語だけどな

中堅上層の私立文系かな、英語だけで決めることができるのは。
380名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:38:42.50 ID:vPwqmabL0
白州次郎翁のようなオクスブリッジ英語教えたほうが良いのにな。
と翁は渡英前はどこで身につけられたのだろうか・
381名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:38:56.86 ID:nYOWaVkw0
なんで外国の一民間企業が実施しているテストにここまで肩入れするのか。

センターの英語は特別な対策なしで満点を取れる試験なのだから、普通に受験すればいいだけ
382名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:39:00.98 ID:8f8lTTbq0
>>368
閉鎖的なんだよ。ぼくがかんがえたすごいきょういくほうを
やっている人たちだからね。一般社会で役に立つ能力開発とか、
一般社会とニーズを全然フィードバックできていない。
383名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:39:06.44 ID:rHWiQNOqi
これ高校の英語授業も大幅に変えないといけないんじゃないの?
384名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:39:21.16 ID:nmd4rGBF0
そう言えば小学校の授業を英語にしよう、とか先日識者が言ってたな

一体何を考えているのか? 幾ら公用語だからって日本語を学ぶ時期に
日本語国語を殆ど無くして英語にしろとか。 母国語を無くし民族の
アイデンティティを壊そうと言う企みか。しっかりしたネイティブ言語日本語
や偏向捏造自虐史無しのまっすぐ素直な教育あった上でのしっかりした英語や外国語教育だろう。
根なし草在日バカ講師あたりが提案しそうな悪辣な企みだ
385名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:39:29.23 ID:1tyyBjOn0
英検がこん中で一番難しいじゃんか。
386名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:39:32.96 ID:wqc2blM00
これは今までの「英語が得意」な奴らにとって脅威だな。
自慢だったTOEIC高得点が、受験生なら誰しも持ってる当たり前のことになるんだから。
387名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:39:43.41 ID:mfTbui+p0
英数国漢という言葉に象徴されるように、旧制時代の教育は語学偏重だった。
かわりに理数系、特に理科の教育が手薄になっていた。

昔の人は16歳(四修ストレートの場合)でこれだけ難しい文語文を読みこなしていたが、
http://id.fnshr.info/2013/02/10/s4ichikokokugo/
数学の学力はこの程度だった。
http://id.fnshr.info/2011/01/03/math_exam/
物理のクソっぷりが目を引く。化学生物地学はそもそも無い。
http://ameblo.jp/shinkawa-koutai/entry-10520956668.html
388名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:39:46.40 ID:Ia+I/vWM0
このところの英語偏重は三木谷が入り込んでるからか?
389名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:40:18.64 ID:pISyQLWR0
TOEIC900以上あるけどセンターだと筆記190/200・リスニングも48/50くらいが平均だけどな。

センターリサーチ見てもわかるが英語は数TAとか物理みたいに満点者が大量にいるような科目じゃない。
最上位層でもたいてい発音・アクセントや文法のとこで1〜2問落とす。
390名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:40:27.62 ID:0WrdtD1y0
>>363 >>345

違うって。TOEICでの笑い話はコーヒーとコピーの発音ねw
韓国人向けにそのひっかけ問題が頻発してるw
391名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:40:30.13 ID:7Ld3IhEN0
>>44
昔、大橋巨泉が日テレで「こんなモノいらない?受験英語」ってのをやってた。
その後、テレ朝で「使えない英語」って番組をやってたことがあったんだが、
翻訳で生していくとかじゃなかったら、受験英語じゃなくてTOEICやTOEFLで
充分だと思うんだがどうよ?
392名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:40:30.84 ID:4BCJHqdc0
ホント文系なのか理系なのか、学校である程度説明してやったほうがいいよ
393名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:40:40.55 ID:KsfaEomh0
センター英語満点ってそんなに多いんか、今頃。
20年近く前やったときは184点だったかな・・・国語もそうだけど少数ヘンテコな問題が混ざってて満点はきつかった記憶があるわ。

でもこれなら高校1〜2年はひたすら英語やって780点クリアしてそれ以降は他の科目に集中って戦略に絶対なるなー。
394名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:40:48.96 ID:QFHbbYZw0
>>388
日本スピーキング世界最下位だぞ
395名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:41:24.43 ID:h5wma8v00
>>386
20年前はタッチタイピングができさえすれば、職場レベルではパソコン上級者と呼ばれた時代だったし
396名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:41:26.40 ID:kRNxZwum0
>>388
そんなんでこんな影響なら
竹中も来年再来年は移民だ!移民移民移民 ずっと唱え始めてるから

凄い事になりそうですな
397名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:41:52.78 ID:hYxOiV4N0
文科省は、教育とか学問のことをまじめに考える気がないんだろ
それなら、もうさ、TOEICとSPIだけにしちゃえよw

そしたら、一流大学は堂々と、文科省を無視した自前入試に回帰できるから
398名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:41:54.29 ID:oUnI16Vs0
中学、高校、大学、ちゃんと英語を学んだ場合、それぞれのゴールは何なんだろう。
TOEIC780=高校英語満点なら、最初から高校でTIOECだけ教えれば良いじゃん。
399名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:41:54.57 ID:mfTbui+p0
>>327
東大入試ならセンターはどうでもいいけど、
センター利用で早稲田を押さえるならセンターの1点が血の一滴になるんだよな。
400名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:42:03.01 ID:Ynv+yDfJ0
日本の教育改革ってなんでこう極端になるんだろ。
401名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:42:15.49 ID:YBO47uFc0
先生  「ア・イ・ハ・ブ・ア・ペ・ン、はい続けて。」
生徒全員 「ア・イ・ハ・ブ・ア・ペ・ン」

こんな教え方してるんだもの、英会話には害にしかならない。
402名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:42:17.60 ID:aLf0fIEp0
なーんか、どんどん迷走してるね、文科省。しょせんは下位成績者の集まりか。
403GK編集部☆くまさん@Kindle電子書籍:2013/12/31(火) 11:42:19.71 ID:lnmzpTnV0 BE:3300934649-2BP(1000)
TOEIC800英検準1級レベルだよ
404名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:42:22.31 ID:tij4WWCT0
TOEIC400点くらいだけど
今年は年収1000万円を超えた。
なんか申し訳ないな。
405名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:42:29.65 ID:St7PwOpWI
英語のせいで国語がさらに難化する予感
406名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:42:33.48 ID:8f8lTTbq0
基本単語教えて、とにかくその限られた道具で
表現を磨く訓練を、徹底的に短期集中でやれば、
アウトプットはかなりできると思うけどね。
407名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:42:48.24 ID:nmd4rGBF0
これは中卒や海外放浪家族、移民キムチ在日が企む悪い提案
408名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:42:51.66 ID:E7e/k6aY0
高校や中学からまじめに勉強しようとするだろうからいいんじゃね
409名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:42:58.08 ID:P717s6qK0
俺、センター試験は150点位だったけど、英検準1は社会人になって
からとった。
まあこれ以上は英語の才能がないと考えて(TOEICは700点位)、もう
勉強していないけど。
410名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:43:00.80 ID:nYOWaVkw0
>>356
問題を使いまわしたいという理由で回収するレベル。
411名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:43:06.23 ID:0mxT39bj0
なら満点とって東大入るわ
おっさんやお爺さんが
412名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:43:24.68 ID:Oi/dNIdz0
まあ、結局はTOEICも大学も、資格を売るビジネスなわけで。
実用性は低いんだよね。

アメリカとかネイティブの、中学くらいまでの英語勉強した方が役に立つよ。
一般人に取っては、文献読みこなすより人と会話する方が大事。
413名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:43:30.02 ID:/bWvIZu7P
>>400
マスコミが指摘するマイナス面ばかりを修正しようと
批判かわしばかりするから
414名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:43:30.47 ID:crLdDJ5R0
Fランの俺には何だかさっぱりわからん
415名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:43:43.45 ID:KFBPHr210
>>393
受験戦略としてそうしてくれたほうが、
日本の人材育成のためにも良い事だと思うな。

受験英語、実用性無さすぎ。
416名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:44:10.12 ID:QFHbbYZw0
>>412
海外のサイト見てないお前がバカなだけじゃん
417名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:44:13.15 ID:EmFvOztji
問題文の日本語が意味不明だったりするからな。
418名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:44:25.25 ID:iLRHXpQ80
テストの意味がねーだろ
AOとか、自己否定に熱心な場馬鹿たれども
419名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:44:44.58 ID:8f8lTTbq0
>>405
センター試験が形骸化して、トップ大学は2次試験をますます
重視したになりそう。
420名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:44:55.59 ID:0WrdtD1y0
>>378
MBA(笑)はともかく、欧米でビジネスするってセンターやTOEICがどうこう言ってるレベルじゃないからなw
あんたの外資系ってのもウソだねw
421名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:45:05.35 ID:rm1C4RbP0
これは英語だけ何回も試験受けられると同じ事だよな
なかなか思い切った事したもんだ
422名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:45:06.85 ID:1tyyBjOn0
>>393
多くないよ。
今の問題の方がはるかに難易度は上。
423名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:45:07.32 ID:c8pwsjY00
TOEICなんて替玉し放題だぞ
424名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:45:22.26 ID:r+8jfb9y0
お前ら2chの嘘信じるなよ
東大とか外大でもせいぜい平均730ぐらいしかないんだから
高校生で780は一部の秀才以外ほとんど不可能
425名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:45:33.86 ID:Ws+7Jki70
>>214
昔だと理系でも9割余裕だったんだがなぁ。
426GK編集部☆くまさん@Kindle電子書籍:2013/12/31(火) 11:45:37.76 ID:lnmzpTnV0 BE:1650467636-2BP(1000)
TOEIC800英検準一級までは
留学しないで日本にいたまま取れるレベル
427名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:45:40.71 ID:n7CmJETz0
ここで少し話し合っただけで丸わかりな問題点がゴロゴロ出てくるのに
何でこんな話がわいてくるのかさっぱりわからんなw
TOEICとの癒着でも調べた方が良いレベル。
428名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:45:43.13 ID:GjwER8os0
高校の時に準1級まで取ったけどセンターは197点だったな
この制度だと3点得するのか
429名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:45:47.48 ID:wqc2blM00
でも面白い試みだな。
国家資格でよくあるように、何かの資格を持ってれば科目免除ってのをもっと増やすといいな。
センターみたいな全教科一発試験なんてのがそもそもおかしかったんだよ。
430名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:45:49.74 ID:XC5oR8mu0
通知表と履歴書ぐらいでいいんだよ
大学入試なんか
431名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:46:02.54 ID:RfeiBs5w0
一年以上前のtoeicあるいは英検準一級でもいいのかが気になるところ
二次の準備も必要だからな
受験生にとってははげみになるだろ
確実に満点になるのなら
センター時の心理的負担も減りより本物の英語も勉強できる
432名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:46:16.85 ID:hYxOiV4N0
>>402
日頃、他の官庁の官僚から馬鹿にされてるからねぇ
落ちこぼれエリートの反エリート意識は、歪んでるんだろうな
433名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:46:18.53 ID:KtRS2oac0
>>391
俺もそう思う
将来、英文学の研究やるとかじゃない限り実用英語で十分だよ
日本はその実用英語ですらほとんどの子たちができてないって状況なんだから
434名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:46:19.64 ID:nmd4rGBF0
>>408

逆の事を言うな 

長文読解や設問、スペリングなどは英語を基礎から地道に
勉強した奴で無いと無理。 話すだけなら(程度にもよるが)
売春で海外行ってたようなやつがカタコトを話す事もある
435名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:46:22.33 ID:lrZb24Lj0
これ逆に考えると、TOEICで780点以上取っとけば
受験は英語以外の教科に専念できるぞって教えてくれてるようなもんだよな
436名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:46:37.54 ID:p6FHF8Ts0
>>371
いや、センター試験の満点も同じようなもんだよ。
求められる語彙が違うけどね。
437名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:46:40.25 ID:VxDIqlVp0
受験料取られるから、何回も受けられる金持ちの子弟が有利だね
438名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:46:41.72 ID:raNVPMytP
何言ってんのこいつら
TOEIC780点よりセンター満点の方がよっぽど難しいぞ。

人間はどこかでミスをしてしまうものだから。相当できる人でもなかなか満点にはならない。
439名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:46:44.98 ID:+jkqm1bV0
TOEICで高得点とる
=海外留学可能

なわけだから780とった時点で日本の大学以外が視野になる
440名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:46:50.35 ID:E0twZkyX0
普通の人が780とろうとおもうと、日本人が弱いとされるリスニング重視の勉強をすることになるから、まぁ良いのかなと思う。

ただ語彙が理系の人には役に立たないのが多いんで、理系の人がかわいそう。
441名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:46:50.72 ID:YTbK359IO
私、満点扱いになる
442名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:46:52.12 ID:dDCfxkjri
>>227
センター満点は簡単
センターで一番満点取りやすい科目
ミスしようがないほどレベル低い
443名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:47:00.09 ID:/aFkmvADi
990点持ってても780点と同じ扱いにされちゃうとか冗談じゃない
444名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:47:02.43 ID:QFHbbYZw0
900点以下は人間扱いしないから
お前ら覚悟せーよfucking jap
445名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:47:03.80 ID:Ia+I/vWM0
せめて80点やるくらいにしとけ
合格者は実際の点と80点の高い方が選択されるとかさ
446名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:47:15.87 ID:1tyyBjOn0
>>425
昔の糞簡単な問題と今じゃ段違いなんだがね。
447名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:47:17.44 ID:ay4uEZBf0
こんな別ルートを用意するんじゃw(^o^)
受験の意味無いだろwww何のための試験なんだ?
448名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:47:36.91 ID:8f8lTTbq0
TOIECって今は多くは大学になってからじゃないと
受けないしな。センターになると、中学くらいから
勉強始める人が多くなりそうだな。若いうちから
TOEICの語彙に集中すれば得点向上する人多そう。
449名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:47:40.34 ID:0WrdtD1y0
>>404

まさか、年収1000万って多いって言いたいの?(笑止
450名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:47:53.54 ID:gGe8BI7J0
>>424
余裕だね
中高一貫で6年かけて780取ればいいんだから
451名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:47:55.73 ID:Crr/9gzg0
センター130点、TOEIC430点の自分には全然イメージわかねーや
452名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:47:56.26 ID:N07EedP30
>>415
センターで190点くらい取れる水準になってれば
受験英語がどうのこうのとか言わなくてもいい気がするけどな

満点圏の話なのに下の方の話をこのスレに混ぜてもしょうがない
453名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:48:01.40 ID:OR4orR2S0
受験英語についてはデーブがテレビで面白いこと言ってたな
「これって相当古い英語だよ」って
454名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:48:01.72 ID:mfTbui+p0
>>424
だが、うちの職場のTOEIC800超えパート主婦は、710点台の俺に英文添削されるレベル。
TOEICはビジネスに偏った試験だから、「のりしろ」を多めに取る必要はある。
455名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:48:11.59 ID:Tp19YDeO0
ホンチャンの試験で満点出すプレッシャーは半端ないぞ
456名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:48:13.24 ID:KsfaEomh0
>>415
まー明治以降「精読」っつうのが日本の英語教育の伝統だからな。海外の本を読んで日本に知識を取り入れるという流れだな。役に立たんっつうわけでもなく、情報受信には有効なんだが・・・
今はむしろ日本の立場意見をガンガン発信説明せんとプロパガンダ合戦に負けるからなあ。
457名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:48:21.34 ID:vy5I0kBs0
会話力を求めるなら当然センターじゃ話にならんからいいんじゃね
458名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:48:49.07 ID:RZlkUikb0
>>15
センターで200点取るほうがよっぽど簡単だ
センターでマークミスして満点取れないことはあるだろうが
459名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:48:50.00 ID:4O0WbGDx0
英語できない人かどうかすぐに分かる発言

「TOEIC はビジネス英語(キリッ」
460名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:48:54.43 ID:TFqioPq80
英語は数学なんかと違って大きく得点が変動しない科目なんだから
実際に満点に相当する実力を持ってれば一発試験でも満点に近い点数が取れるんじゃないの。
資格試験の難しい科目が公務員OBなら免除、みたいなズルいやり方に見えるな。
461名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:49:01.49 ID:/IyF08ko0
>東京五輪開催を見据え
てとこはなんか目的がショボい気がするが
例えば国際的な会議でこちらに不利な話が出た瞬間、
発言者をぐっと睨み付けるようなアクションが出来る人が多数育ったら
その後の展開がおもしろくなりそうだな
462名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:49:13.46 ID:JZCeFD8j0
無職がそれだけ勉強するのと、学生が他の勉強もしつつやるのとは、

全く違うからな
ハッキリ言っておこう
463名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:49:20.13 ID:oXLiZY/G0
TOEICよりTOEFLじゃないの?
アカデミックは
464名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:49:26.61 ID:jhr5l1yH0
平成30年度=2018年
465名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:49:27.54 ID:FX++79oc0
>>293

> 特に奴らは、東洋人はコーヒー飲まないと信じてるらしくて、、、

ねーよwwww
466名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:49:36.76 ID:wPFyKyQh0
>>141
それだったら日本語が原因じゃないな
467名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:49:43.90 ID:AixanzyZ0
【語学力】 とは・・・

        InPut    OutPut
   視        |
         読む |  書く
   覚        |
       ─────────
   聴         |
         聞く  |  話す
   覚         |


の4つである
日本は左上に傾き過ぎ
右下に行かんと
468名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:49:44.11 ID:ELimaIZd0
ん? 外資系の日本支社だと、そんなもんだぞ

新聞や雑誌を英語のものにする
TVや映画も2ヶ国語放送の英語版、字幕付きにする
受験勉強とは別にかなり違ったアプローチが有効
469名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:49:45.51 ID:dDCfxkjri
>>438
お前は小学校の算数でも満点とれなさそうだなw

>>446
大して変わらん
470名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:49:47.28 ID:QFHbbYZw0
おまえら


英語でレスしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
471名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:50:00.46 ID:raNVPMytP
>>424
いやいや、俺もそのレベルだったけど一発センター満点の方が難しいと断言できる

ミスゼロは難しい

TOEICは何回も受けれるからな
472名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:50:03.10 ID:E7e/k6aY0
>>434
>逆の事を言うな
イミフ
473名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:50:11.36 ID:mfTbui+p0
>>425
英国社で9割(450/500)ってことは、英語と社会が満点でも国語150点取らなきゃならないんだぞ。
474名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:50:14.23 ID:6+weKQBl0
>>10
あるわ
受けたことねーだろ
センターなんかより捻りが効いているうえに、
一つの長文で点数少ししか取れないから、
どんどん次に進まなければ話にならない
センターなんか比べ物にならない文字数だわ
475名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:50:14.44 ID:p6FHF8Ts0
>>393
俺はTOEICは(言い訳だが耳が悪いのもあってリスニングが苦手で)700そこそこなんだが、
センター英語はボキャブラリーがそこそこで冷静に考えられたら満点取れる。
リスニングも毎年チャレンジしてるけど、こちらはイヤフォンが使えるので満点以外取りようがない
…という易しさだぞ。
476名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:50:21.62 ID:nmd4rGBF0
こう言う邪道的な事を行って大学試験制度を壊したいんだろうな


だったら、他教科も例えば数学などG−MATやすうけん、でそれなりの
点数取った奴を万点にしてみようか。物理やばけがくその他も
さぞや良い人材が離系に入って来るだろうw 中卒大喜びとまではいかないだろうが
477名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:50:23.07 ID:VdIgPtO10
>>352
トイックでアウトプット能力を測れるか?
478名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:50:35.26 ID:tij4WWCT0
>>449
俺の中では充分に高額だよ。
あんた金持ちなんだな。
479名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:50:36.14 ID:5Riey/z70
英語は大切だからね 俺は賛成
それより皆さん、センター試験の韓国語の平均点が
常に英語より10点位高いの知ってますか?

あとベネッセは朝日新聞と語彙力検定ビジネスやってまっせ
3級問題なんて教本に安倍さん批判てんこ盛り
親御さん、ぜってーチャレンジなんて子供にやらせるな
480名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:50:36.83 ID:hYxOiV4N0
年複数回方式とか、TOEICで代替可能とか、
センターは、中堅私立の入試代行業者として生き残ることにしたんだな
481名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:50:40.45 ID:lnXkow8j0
>>1
英検準1級とtoeic780が同じ扱いなのがワロタw
英検は書く事と話す事の対策をしなければならないけれど
toeicはそんなことしなくていいんだからtoeicがいいね
482名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:50:40.34 ID:lrZb24Lj0
つまり英語の試験を免除ってことだな
483名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:50:54.07 ID:N07EedP30
>>450
その労力を5教科全体にかけてやればいいだけって気もするけどなあ
そんな中高一貫でなんてのんびり話をするくらいなら
484名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:51:05.05 ID:qBsa23R70
>>459
受けたことないのが丸分かりだよな
常識問題ばっかなのに
485名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:51:27.17 ID:YBO47uFc0
旅行英会話集のほうが実用性は遥かに高いからなw
486名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:51:29.72 ID:q9Qy6mHc0
別にみなす必要ないでしょ。
満点取れば良いだけだよな。英語教育の改革につながるとは思えん。
487名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:51:32.89 ID:oXLiZY/G0
なんでもいいけど俺のIDの
oXLって土下座にみえるね
488名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:51:34.29 ID:6zWbxWp90
1000点中780点ってことは8割で満点扱いかw
余裕だろ
489名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:51:38.68 ID:EwjU3/it0
どっちが難しいかはともかく、平均的な英語運用力を見れば

TOEIC780、英検準一級合格者>>>>>>>>>>センター英語95% みたいな感じじゃね?
ぶっちゃけ、東大生の殆どがそのままではまともに英語は使えない

TOEIC780、英検準一級ってのは、低い語学力とはいえ何か実際に実用的に英語を使えるレベル
センター試験は、たとえ満点を取れたとしてもそのままでは何にも使えない
むしろ勉強を始めるための出発点というか、基礎知識が身についている状態
490名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:51:45.59 ID:XTMRartH0
これは面白い試みじゃねーの?
491名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:51:48.18 ID:UCyOISGJ0
英検準1級、TOEIC860だが、センターのリスニングは
最初の方が知能テストみたいな要素があって結構引っかかったwww
最後の長文読むやつは英検に近いので楽勝だったが
492名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:51:53.65 ID:hFkodyih0
>>6
600点超えで満点はないわ3流大の俺ですら680余裕だったのに
493名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:52:05.21 ID:4PcwolD40
>>234
国公立でもめちゃ低いんだなw
日本の英語教育どうなってんだか
494名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:52:10.64 ID:1tyyBjOn0
>>469
問題比べてみな。
一応教育産業で働いているんだが。
難易度が違いすぎる。
495名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:52:23.33 ID:p6FHF8Ts0
>>470
センター試験のスレなんだから1〜5で答えるだけで良いんだよ。
496名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:52:29.41 ID:dOGv+2CT0
Fラン大って白紙で答案用紙出しても合格できるの?
497名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:52:29.30 ID:0WrdtD1y0
>>424
騙されてるのはお前だってw
東大生とかで本気でTOEIC勉強して受ける奴ん案て何人いるんだよw
数字忘れたけど、TOEIC800とか受験者の20%ぐらいいるだろ?
東大合格なんて同世代の1%以下だからな。
そんなもん日本の受験秀才が本気でTOEIC受けるようになったら800とか900とかゴミ以下のスコアだぜ?
498名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:52:36.05 ID:OR4orR2S0
まあでも、高校在学中にTOEIC780点取れるほど勉強するのは不可能だな
他の科目が取れなくなるw
499名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:52:38.82 ID:n7CmJETz0
>>474
TOEICの長文は真面目に読んじゃいけないw
流し読みして選択に必要な情報を拾って選べばいいだけ。
500名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:52:47.03 ID:HarTGU2r0
>>470
nurupo
501名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:52:53.90 ID:kbAmT0DP0
迷走してるけど、方向性は間違ってない。
502名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:52:54.99 ID:GjwER8os0
「センター試験の問題で満点を取る」と「センター試験で満点を取る」は別物
503名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:53:10.07 ID:2oeZ3EcPP
TOEICばっかりズルいぞ
クラスで一番最初に九九全部言えたら数学免除とかも導入しろよ
504名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:53:20.43 ID:v3DArn8K0
>>424
2ちゃんなめんなよ
俺とお前以外東大卒だらけなんだよ
505名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:53:31.90 ID:/aFkmvADi
TOEICでちゃんと高得点持ってる人からしたら
780ごときと一緒にされるのは屈辱
506名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:53:49.80 ID:hjNu2y9dO
内容違うからな。
俺はTOEICの方が楽だけど。
典型的な耳英語だから。
507名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:53:50.71 ID:7VyxI9Vn0
悪くはないが センターも準一級もtoeicも少しずつベクトル違うからなぁ。それより公立の中学修了レベルで 上位目指す子は 英検2級レベル取れるように 公立でもやってほしい。中3で2級あれば 大学受験までに嫌でも準一級レベルいくし。
508名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:53:51.26 ID:lnXkow8j0
>>498
だから親がこぞって幼稚園・保育園の時から英語を習わせてるんだよ
こういう事を先を読んでね
509名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:54:02.51 ID:XTMRartH0
今は帰国子女だけが優遇されてるわけで
日本人にもその恩恵を広げるんだろ
ありがたいじゃん
510名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:54:10.42 ID:mfTbui+p0
>>484
例えば invoice という単語は、TOEICでは超頻出だが、受験英語ではまず出ない。
一般的な高校生は、親が自営業でない限り invoice という概念そのものを知らない。
511名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:54:18.46 ID:dDPPNjSN0
俺、フランス語検定2級だけど、世の中的には全く役に立たないなw
512名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:54:33.57 ID:qBsa23R70
>>499
流し読みが要求される時点でセンターよりキツイんだよ
513名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:54:37.78 ID:AixanzyZ0
>>495
Answer the question.

a) Yes
b) No
c) wtf!?
d) fxxxck!!
e) God only knows
514名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:54:39.03 ID:Crr/9gzg0
>>505
そういうならセンターの200点上限も撤廃しないといけないな
515名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:54:51.30 ID:9S7fD7zq0
せめてTOEFLだろ
516名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:55:15.37 ID:jhr5l1yH0
英語はしゃべれるとか書けるとかじゃなくって続けることが大切って偉い人が
大新聞様に投書しそうに持っていきそうな話題
517名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:55:19.71 ID:B3lHMO/Q0
自称東大卒の学歴コンプスレw
518名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:55:48.96 ID:p6FHF8Ts0
>>511
フランスに渡米すると良いよ。
519名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:55:56.28 ID:iNNu7ZKG0
>>293
そういうときはDHMOを頼め
相手きっと卒倒するぞw
520名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:56:01.32 ID:dOGv+2CT0
中学生でもTOEIC満点取れるのにお前らと来たら。。。

http://j.k-daiichi.jp/news/?id=22701
521名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:56:01.96 ID:ELimaIZd0
中学、高校の修学旅行や卒業旅行で
アメリカに行くだけでも、かなり違う

習わない単語ばかりが街中に並ぶからなw
522名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:56:11.42 ID:nmd4rGBF0
【全学部確定条件】  朝鮮語中国語での入試合格をうんと難しくせよ


日本だけで無く世界中で


世界中の混乱や悪事サボタージュ、破壊工作が劇的に減るだろう。
国際社会はカオスから開放される。


.
523名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:56:14.18 ID:GUY444CB0
センター入試要らないんじゃない?
代ゼミの結果もってこいで良いじゃん
524名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:56:15.08 ID:0WrdtD1y0
>>517
嫉妬深い馬鹿が湧いたとこで解散w
525名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:56:36.58 ID:XTMRartH0
漢字検定1級も国語の点数に加えてあげたら?
526名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:56:42.95 ID:tTsR3qkFO
朝鮮語もおK?
527名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:56:46.48 ID:VxDIqlVp0
高校で
「オレ、メジャーフォームだったわ」
「私はマイナーフォームよ」
なんて会話が飛び交うのか…
528名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:56:50.74 ID:vzMLiMyk0
TOEIC250点の俺様に死角は無いな!
529名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:57:10.09 ID:KtRS2oac0
>>511
漢字検定1級持ってても名誉だけで全く役に立たないのといっしょ
530名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:57:10.49 ID:qBsa23R70
>>510
Invoiceなんか基礎レベルだろ
Hemorrhageって単語が一文字でもあったら医師向け問題になるのか?
531名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:57:19.43 ID:Na50J26qi
>>1
慶応SFCならこれだけで合格
532名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:57:28.57 ID:Ws+7Jki70
>>446
そうなのか。おっさんなので。
英国社が9割越えで、数理満点だったわ。
社会だけは対策勉強したけど。
533名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:57:28.59 ID:YBO47uFc0
ヒヤリングをあげないと高得点は無理ポ。
相手の言ってることが聞き取れないってのは、国際的な人材育成という点では致命的だから、
まぁ、方向性としてはいいんじゃないか。
ちと、極端だが・・・
534名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:58:04.76 ID:fS+LyJ1+0
昔 福沢諭吉の誤訳のせいで薩摩藩が英国と戦争する羽目になったんだって。 ww
535名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:58:31.43 ID:raNVPMytP
有名進学校に在籍していたけど、もし780点でセンター満点扱いなら全員TOEIC流れるだろうな

あえて数点ミスする可能性があるセンターを選ぶ理由はない

まあそこが狙いなんだろうけど
536名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:58:43.88 ID:mfTbui+p0
>>523
埼玉県の私立高校入試は本当にその方式だな
537名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:58:52.62 ID:hEbYBFihP
英語教育をどうにかしないといけないのはわかる。
何世代かモルモットになってもらうのもしょうがないか。
538名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:58:59.30 ID:dX9NmKPS0
センター英語よりもセンター国語を何とかしろよ
20年前とは文章量が比較にならないくらい多くなってる上に
1問の配点が7点8点とか運ゲーと揶揄されても仕方ないわ
センターは足切りだけに使って、理系も2次で国語必須にした方がまし
539名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:59:17.95 ID:E7e/k6aY0
アラブ人の英語なんて聞き取れないんだけど
日本人の英語も聞き取れないって思われてんだろうな多分
540名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:59:19.65 ID:kbAmT0DP0
>>481
書くこと話すことと言っても準一レベルはおままごとなんで、
別にTOEIC780と同じ扱いでいいんでねーの?
541名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:59:35.82 ID:TmSQv9+G0
英語はやっておいて損はない
東南アジアとか行って現地語喋れなくても
英語が話せれば何とかなる
542名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:59:53.84 ID:ay4uEZBf0
試験のための試験勉強www(^o^)
そのための対策、、、しょうがないな〜

今の英語教育が悪いと言うつもりはない
日本人が英語を話せないのは必要が無いからだよwww
必要があったら日本人の能力を考えたらすぐにでも話し始めるよw

インドネシアのリキシャワラー達が朝、3、4人集まって本を読みながら
「アリガトゴザイマース」「ドコヘイキマスカ」と練習していた
語学と言うものはそんなもんなんだよwww
543名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:59:57.12 ID:N07EedP30
>>536
そう言えば、さいたまさいたまっていつの間にか見なくなったな
544名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:00:05.64 ID:iNNu7ZKG0
>>530
シュー助かるといいな
545名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:00:08.55 ID:n7CmJETz0
>>512
いやいや、解くためのテクニックが違うだけだよ。
1から10まで読まないと理解できないって頭の構造なら厳しいだろうが
それも訓練すれば絶対に慣れていく。
まぁ日常的な情報を拾い上げる訓練という意味ではTOEICの方が近いのかもしれないが。
546名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:00:08.92 ID:WyC5aSpd0
TOEICで780点目指すやつが増える→高校生の英語力アップが狙いか
うまくいくのかね
547名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:00:09.32 ID:KtRS2oac0
もう英語を公用語化しちゃえよ
そっちの方が楽だよ
548名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:00:11.25 ID:Iky0uIRwO
数学検定2級以上は数学満点にしてあげようよ。
549名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:00:29.81 ID:r+8jfb9y0
英検1級の合格率10%なのに2chの英検スレでは逆に9割方合格してるのは何故なのか
550名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:00:58.30 ID:KFBPHr210
>>456
だから、上位校を目指す人間にはガンガン発信できる能力を身に着けてもらう。
凡人は受信できれば十分なので旧来の受験英語でいい。
551名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:01:15.27 ID:wPFyKyQh0
>>347
田舎は公立の方が偏差値高い
552名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:01:20.86 ID:jhr5l1yH0
薬学部が6年制になって新設校が増加
553名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:01:25.15 ID:1tyyBjOn0
>>532
かなり問題が難しくなった分は合格者平均で9割超えてる
のは阪大医より上だけだった。
後は文一。
地底だと8割そこそこ。
554名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:01:44.33 ID:LsizIP9G0
アホだろ
ますますカリキュラムの早い私立が有利になるだけじゃん
555名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:01:47.83 ID:TmSQv9+G0
>>542
違う違う
日本の英語は英語の論文を読めることに重点を置いた教育。
それはそれで間違ってない
556名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:01:59.22 ID:L1fiqOHw0
受験英語の頻出単語とTOEICのとは全く異なるんじゃないか?
そもそも趣旨が違うんだし。
557名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:02:01.54 ID:GpsxfZEc0
やめとけ。
558名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:02:03.02 ID:XC5oR8mu0
欧米みたいに通知表と履歴書で
入学決めればいい

試験なんかオマケでいい

受験戦争を終戦させないと
日本が終わってまう
559名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:02:07.12 ID:nmd4rGBF0
医師免許を更新制にしないか?

裏で私大医に入ったような奴が、TVでコメンターもどきやタレントみたいな事してるぞ
人命に関わるんだから厳しくしろよ
560名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:02:27.00 ID:QovpeEwW0
>>76
東大理系やら名大医が出してる二次古文漢文こそ愚劣極まりないやり方なんだがな

阪大、東北大、九大、北大、東工大、早慶理系、電通大なんか当然国語なんぞや卵子
慶応文系だって小論だけ、早稲田文系だってマーク式、
超一流一橋様ですら漢文なんぞやらん

東大理系、名大医は 文学部 なんですかね
いくら科目数増やしても受験生集まるからって
調子こきすぎだろ
どっちが文系かわかったもんじゃねーよ
561名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:02:41.64 ID:VxDIqlVp0
これ読んどきゃ6割は超えるっしょ

TOEICの問題にありがちなこと
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1293250855/
562名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:02:51.45 ID:hEbYBFihP
>>548
そこも準1級でいいでしょ。
2級なら満点合格じゃないとセンター満点とは張り合わない。
563名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:02:53.90 ID:HMOFgw6p0
TOEICそんだけ取れるやつは
目つぶってても
満点とれると思う
564名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:03:05.13 ID:E0twZkyX0
ただし、この制度を使うと、トイックなら900点、英検なら一級とれないと大学を、卒業出来ない。ってことにすればよさそう。
565名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:03:20.67 ID:ELimaIZd0
小学校や中学から、大学試験用に
TOEIC高得点のための勉強をするようになるから
かなり実用英語に近い方向性で良いとは思うが
日本人は致命的に英語をしゃべれないんだよなぁ
ヒヤリング以上に、スピーキングは難しい
566名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:03:24.21 ID:sXLo3Ubg0
早稲田卒英検準1級TOEIC890だけど、
センター満点は結構大変。語彙力10000語超えても
たまたま知らない語法問題出たらそれでoutだし。
語学の大半は暗記だからねえ。
567名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:03:43.45 ID:DEk1x3020
其れ丈獲れるならセンターくらゐ受けろよw
替え玉受驗が樂チンな民間試驗なんざ信用できねえw
568名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:03:43.64 ID:sIijg2zCP
TOEIC780点なんて簡単すぎるだろ。というかTOEIC780点とTOEFL530点って全く難易度が違うと思うんだが。
きっとTOEICの為の勉強をして780点程度しか取れないやつだとTOEFLなんて400点取れないんじゃね?
569名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:04:00.49 ID:AixanzyZ0
まあそもそも話、文法偏重も長文偏重も不要だってことだよ
TOIECどうのこうのではなく、センター試験がコミュ重視の問題に変更すればいいだけ
570名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:04:09.82 ID:raNVPMytP
>>555
本当にそうだと思う

英語の文献を読むためなら、日本の教育はよく最適化されているよ
571名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:04:19.67 ID:dXkgLUzx0
> TOEICでまた集団不正、音声変換アプリを悪用
> http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/08/31/2013083100536.html
> SAT、TOEIC、TEPSなどで相次いで不正行為摘発・・ 「韓ニング」
> ttp://media.daum.net/society/clusterview?newsId=20130503055704071&page=2&list_type=all&clusterId=844380
> スマホとギプスでTOEICカンニング、韓国で15人摘発
> ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2047249.html

< `∀´>英語力には自信がある!
572名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:04:22.47 ID:1P6AHqXP0
>>202
今のセンター国語が論理を問うているかどうか甚だ疑問ではあるが。
ってか1990年代後半から国語のセンター小説は単なる出題者のオナニーだろ。
573名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:04:34.24 ID:us/crsX50
センター入試は廃止だな
試験問題作成も特亜の工作がはいりこんでいるし
574名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:04:39.78 ID:By/UmTOn0
TOEIC900でもセンター満点はないだろ。

ちゃんと受けろ。それ以外ない。

実力あるんだったら、あんな試験半分の時間で終わるでしょ?
575名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:04:46.79 ID:vy5I0kBs0
これってTOEICに天下りしてる奴が文科省にねじ込んだんじゃねえの?
受験者増えるほど儲かるんだろアレ
576名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:04:59.11 ID:mBeb5rWv0
>>134
センター英語で150台は高2でも余裕
やっぱネウヨは頭悪いのね
577名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:05:00.24 ID:0mxT39bj0
>>560
エリートが古典必須なのは世界の常識だろ
チョソとは違うんだよ日本は
歴史と伝統のある先進国なの
578名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:05:20.02 ID:82UN8GqF0
外人とネトゲしてただけで特に英語勉強してない高卒10年後ぶっつけ本番でもTOEIC800点やでw
リスニングの訛りは卑怯w初見で聞き取れるわけないwww
579名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:05:36.16 ID:tTsR3qkFO
センター試験に中国語って、あったっけ?
580名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:05:39.67 ID:LsizIP9G0
>>551
偏差値は高いけど、カリキュラムは公立だからな
だからますます、都市部の金持ち以外で知能高い人が不利になっていくぞ
581名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:05:44.11 ID:FX++79oc0
>>390
それも面白いなw

何か長い長文〜〜〜〜

Give me a カピ

って感じか?

普通、cup of とか、photo とか付けるが、それ無しで引っ掛けるんですかね
582名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:06:06.98 ID:v3DArn8K0
>>234
これ見て分かっちゃった一番不満垂れてるの田舎の中学英語教師だなw
あいつら基本的にFラン国立だから、よくて600点とかだろうし
東大とまで行かなくても、医学部目指せるような中学生なら中3で600点とか取っちゃうだろうし
さあさあ、今年からお前らには正月なんてないよTOEIC勉強しなきゃ
583名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:06:17.22 ID:SAW1vYhF0
これは一発勝負よりいいかもな
584名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:06:26.74 ID:QovpeEwW0
>>270
東工ですら英数理だけで受験できるんだが
センター国社色塗りはやらなきゃならんが
センター比率0
585名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:06:34.98 ID:oHdkHXrL0
おお俺のベストスコアだ
攻略本だけ読んでれば780はいける
ちなみに英語は全く喋れません
586名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:06:38.96 ID:lnXkow8j0
ますますtoeicは儲かるなw韓国みたいに
587名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:07:01.37 ID:XTMRartH0
俺、国立の医学部卒だけどセンター英語は大失敗して140点だった。
今でも苦い思い出だが、TOEICで代用できるならしたかったよ。
最初からその制度があれば高校時代に取るに決まってるじゃない。
588名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:07:01.10 ID:jSX6mH6S0
TOIECとTOFELの違いがわからない
誰かわかりやすく説明頼む
589名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:07:04.61 ID:FrDd1mLh0
TPPだからっていくらなんでも優遇しすぎのような。
試験はしろよ、一応。
590名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:07:43.07 ID:J49yjMH80
大滝詠一本当に死んだみたいだな
A LONG VACATION

結局each time以降まともなalbumは1枚も出さなかった
591名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:08:01.29 ID:ccakRpWFi
英語は良かったがネイティブとの会話苦戦中だからな
592名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:08:02.82 ID:j0Dgwcvx0
センター英語で満点取れない奴がまったく理解できない
答えがちゃんと書いてあるのに、間違える要素がどこにあるんだ
中身だって、英語圏から見れば小学校のテストレベルの簡単なものばかり
「ルーシーは何をしましたか」とか、読めばバカでもわかるだろ、日本語なら、何度も読み返す必要あるのか、長文なんてラノベより簡単なんだが。

と、センター英語を見直し無しで30分で終わらせて満点取った俺が言う
ただし世界史は50/100という・・・それでも旧帝上位には入ったけどな、20年以上前の話だ。
今でも英語なら完全ネイティブでロシア語も趣味でやっているな、語学は面白いし。
593名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:08:48.29 ID:4O0WbGDx0
>>510
日本の高校生が知ってるか知ってないかはどうでもいいだろう。
ネイティブなら当然知ってるし、(日本人以外の))ノンネイティブ(で英語を一応話せる人)でも殆ど知ってる単語。
もし教えてないとしたら、それはおかしいのは教育のほうであって。

>>556
受験英語の単語って、全部基礎単語でしょw
受験英語単語(5000〜ぐらい)⊂TOEICの単語(8000ぐらい)⊂基礎英単語(新聞が読めるぐらい)(最低12000)
という関係
594名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:09:01.40 ID:B3lHMO/Q0
センター英語のOC配点100にして、そっちを免除にすればいいんじゃね
595名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:09:09.47 ID:XTMRartH0
>>592
自慢分かったよ。
でも誰もがおまえレベルじゃねえんだよクズ
596名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:09:11.43 ID:raNVPMytP
まあ、この制度入れたら、明らかにセンター満点よりTOEIC780の方が簡単なので
高校生がこぞってTOEIC受験する

それが政府の狙いなんだろう
597名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:09:30.36 ID:QovpeEwW0
>>577
東大の理系、名大の医学部だったら

中央文、法政文、青山文、明治文、立教文、早稲田文、慶應文、一橋より
古典できなきゃあかんの?
理系として間違ってるだろ?
598名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:09:33.28 ID:bcKGNojwi
TOEIC730くらいだったが、大体センターは190くらいとれるもんな。
780点なら、多分満点相応じゃないかな。
いいんじゃないの、こういうのは。

英語は英検やらTOEFLやTOEICやら同等の試験がいっぱいあるから
センターで試験しないといけない理由がない。
本当なら、そのほかの科目もそういう試験が用意されてればいいんだろうけどな。
599名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:09:36.00 ID:FX++79oc0
>>449

> まさか、年収1000万って多いって言いたいの?(笑止

こういうこと書くと人間性疑われる
いくら能力が高くても、高収入でも、人間性がおかしい奴とは商売できない
600名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:09:47.35 ID:/OEhD5ev0
英語優遇はいいが他国語は廃止しろ
日本で勉強するのに役に立たん
だから日本語がまともにできないマスコミ記者が生まれる
601名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:10:14.37 ID:nmd4rGBF0
お尻盗撮マラソンのT豚S久保他○子とか一応TOEIC920とか言ってNYに赴任してるが

中身は相当な馬鹿だぞ。 政治や経済など高校生でも知ってるよな事すら知らないで
NY証券取引所から中継しているw 朝鮮金貸し屋の娘の田○みなみも8**とか
言うけどかなりのあぼだ。 もっとも大卒でNYに5年居たのに最後まで
インタビューなど通訳任せで帰国したワキガ臭い馬鹿よりはマシだろうけど。
恥ずかし毛も無く後輩を押さえて紅白総合司会に今年もでしゃばるぞ。
602名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:10:16.32 ID:CalhdFCN0
>>1
英検は一度取ったら一生有効だけどTOEICの有効期間は2年。
英検の方が得だな。
603名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:10:23.53 ID:Q8z88ahL0
まあ、センターで満点取る方が簡単だろなw

「センター試験で高得点を上げるコツは♪」
「規定の半分の時間で解く。残りの時間でもう一度見直して直すだけなw
 それで9割は固いw」
「くそわらたw♪」
604名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:10:44.61 ID:cl6J1aAb0
最近入荷されるTOEIC関連本に「韓国で人気の」みたいな謳い文句が増えてきた、著者もあっちの人間

エンタメ終了したので教材方面で新たなゴリ押しの始まりですね
605名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:10:52.91 ID:ZLQrboRM0
toeic満点にするとか、個別の大学でそれぞれ判断すればいいだけ、
何も国が主導して誤った不公平なシステムを時間と税金をかけてす
る必要なし!
606名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:11:01.70 ID:mfTbui+p0
>>580
だが、難関国立大学の英語の入試は、田舎公立高校に合わせて作ってあるせいで、
英語力じゃなくて国語力を見る問題になってしまっている。
トップ1%(東京一工国医クラス)は、大学1〜2年でみっちり鍛えて、
大学3年に進むときにもう一度厳しい選抜試験をやったらいい。
フランスのグランゼコール入試みたいな感じで。
607名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:11:19.38 ID:PrmCNuXX0
>>479
>あとベネッセは朝日新聞と語彙力検定ビジネスやってまっせ
>3級問題なんて教本に安倍さん批判てんこ盛り
>親御さん、ぜってーチャレンジなんて子供にやらせるな

これまじか!?
ひどすぎるな。
608名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:11:37.24 ID:YRjfFPCx0
>>592
答え書いてあるからわかるって言ってる時点で、おかしいと気づきなよ
2択でも完全に運なら5割しかとれないだろ
609名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:11:38.44 ID:/nWr6mjli
えっ?(´・ω・`)
610名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:11:44.07 ID:XTMRartH0
そもそも5年後にセンターテスト廃止って聞いたけど?
611名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:11:52.41 ID:LsizIP9G0
これ資格試験は、受験時よりもうんと早い時期に受験しなきゃいけないのがネックだぞ
カリキュラムの早い私立は良いけど、公立生は受験時に何とか間に合うカリキュラムなのが普通だから、物凄い不利になる
612名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:11:55.04 ID:neaf2VsEI
ニュースで今大滝詠一さん亡くなったって言ってた
613名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:11:57.35 ID:lnXkow8j0
>>592
ネィティブにセンター試験の問題見せたら、解けないというか答えに自信がないのが何問かあるっていってたよ
そういう自分も日本語検定1級と2級の問題見たら日本人だけど答えに自信のないのが何問かあったよ
614名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:11:57.57 ID:FX++79oc0
>>467
ろくな話し相手がいないのが問題でしょうなー
それに切実な場面が無いし
海外生活すりゃいいってのはあるんだが、アホな子は日本人同士固まってしまうので、もう何と言っていいか
615名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:12:05.20 ID:LBgsW2HZ0
ある程度以上の受験生はみん英語は満点だな。
ハードル下げ過ぎじゃね?

理系科目はもともとそんな状態だから、いいっちゃいいけど。
616名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:12:06.00 ID:H+UD0DZN0
中一の息子が受験するのが平成30年
30年以降っていうのが微妙。今から英検1級取らせる方がいいのかね。
617名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:12:10.10 ID:fpKOVp9V0
>>592
旧帝上位(東大や京大)ならセンターなんて全科目満点〜9割が当たり前なんだから、
むしろ50/100取ったことの方を恥ずべきで、
英語満点取れない奴が理解できない(キリッ なんてドヤ顔で書き込んでるんじゃねーよw
618名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:12:11.67 ID:QovpeEwW0
>>359
英語満点なんてどうでもいいレベル
地底→センター7割ちょっと
東工→センター8割弱

英語満点が本気で欲しいレベル
東大、旧帝医→センター9割
619名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:12:15.34 ID:fSh6RaJF0
TOEIC780なんてたいしたことないと思うが・・・
随分と思い切ったことするなw
中高生の英語の学習意欲もある程度上がる期待もできるから
いいんじゃ無いの?
620名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:12:28.20 ID:mBeb5rWv0
>>597
教養レヴェルならイエスだろ
というかマーチ文系なんてゴミもいいとこ
621名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:12:39.39 ID:MFkKq7Pk0
>しかし、東京五輪開催を見据え、国際的な人材育成にいち早く取り組む観点から、
オリンピックは関係ないだろ。
そんな近視眼だからだめなんだよ。

>>602
それは思った。
まぁ、現役で準一級とるような人はセンター余裕だろうから同じ事だと思うけど。
622名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:13:06.59 ID:AixanzyZ0
>>593
> 受験英語の単語って、全部基礎単語でしょw
> 受験英語単語(5000〜ぐらい)

まぁそういえばそうなんが、、、以前某英会話教室で
「日常英会話で必要な単語数はいくつぐらいだと思いますか?」
って聞かれて確か「5000くらい?」って言った覚えがあるような気がするが、
「500です」って言われたな・・・
500はまぁ過小評価でも、確かに1000も行かないかもしれんな
OutPutで5000レベルの英単語なんてサッと出てこないしな・・・
623名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:13:07.21 ID:Uhfcd00y0
英語関係の授業も免除にすればいい
無駄な時間をとられずに済む
624名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:13:08.32 ID:N07EedP30
>>597
> 中央文、法政文、青山文、明治文、立教文、早稲田文、慶應文、一橋より

東大理の人としちゃ、何か悲しくてそんなのと比べられなくちゃいけないのって話だろ。
お前が間違ってるw
625名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:13:10.83 ID:nBfJP4QXP
そんなんやったら俺なら英語の授業は適当にやってTOEICの勉強ばっかするわw
で780点取ったら英語は一切やらずに他のに集中w
626名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:13:42.15 ID:Q8z88ahL0
>>606

フランスのバカロレアは1週間かけて試験をやる。
全て筆記でマークはない。

「答案が汚れているとボツとか♪」
「いかにもフランスらしいw」
627名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:14:01.98 ID:LsizIP9G0
>>606
何を言ってるんだお前は
628名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:14:04.83 ID:/OEhD5ev0
>>597
アカン
そういう大学は全ての能力が要求されるのだ
役人になったり医療行政に携わる
只医者になるなら地方国立で十分だろ
更に外科医なら腕次第だから私学で十分
629名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:14:09.59 ID:QTCXcz3R0
TOEICって長文読解ないし、テクだけでも結構とれるだろ。
なんかやることが適当だねwww
630名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:14:19.10 ID:P5xJ7UHZ0
>>618
妄想、乙

それとも二次試験が異様に高得点な偉人様ですか??
631名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:14:34.58 ID:mfTbui+p0
>>593
日本の消費者には、 invoice をやりとりする習慣そのものが存在しないだろうが。
サラリーマン家庭に生まれた一般的な高校生は、納品書と請求書の区別を知らない。
632名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:14:38.68 ID:csAHxUxT0
なあ 浪人生はどうなるんだ?
633名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:14:42.12 ID:qsvFtvD/i
634名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:14:43.17 ID:nmd4rGBF0
クイーンズイングリッシュがいいだんぜ?

アラバマやメンフィス辺りで話すようなブロークンな英語は駄目だw



.
635名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:15:02.44 ID:fSh6RaJF0
>>624
横レスだが東大の理系なら別にその辺りぐらいまで出来れば合格はできるよw
無駄に古典に時間を注ぐ必要は無いよ。受験だけだったらだけど。
636名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:15:47.68 ID:raNVPMytP
>>630
ワロタ
たしかにセンター7割ちょっとで地帝合格したら偉人枠だな
637名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:16:01.34 ID:z5KWT1aS0
大学でも上のほうは英語で授業って科目が増えてるからな
センターよりTOEICの点が高い方が大学入学後に授業についていける可能性が高い
638名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:16:21.43 ID:gK2atTLh0
まあ、天下り利権を拡大させる為の改革だな。
気に入らない。

しかしまあ、英検に関しては否定出来ないんだよなあ。
中身がしっかりしとるから。
639名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:16:21.49 ID:RSWlL0ho0
もっと進めて、準一級取ったら高校の授業も免除でいいだろ?
640名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:16:47.35 ID:4O0WbGDx0
>>622
そこは認識語彙と運用語彙という概念で考えないといけない。
普段自分が使う語彙⊂聞いて読んで分かる語彙 なのは日本語も同じ。
あと、会話と文章じゃ当然語彙は違うしな。

会話で使わないからといって不要というわけではない。
641名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:16:56.26 ID:uxN/VI/I0
英検もTOEICも、このレベルなら、真面目に「訓練」すれば楽勝だよw
でも、残念ながら会話力向上とは全く関係ない。受験対策上は英語を捨てられる
から楽になるねえ。理系の人達に有利になるのかな?

政府の英語力向上政策に便乗したんだろうけど、英検なんて天下りの最たるもの。
TOEICは、過去問をやり込めば高得点が取れる。文部科学省って暇なんだねw
日本人が外国語が出来ないのは「必要が無い」からで、教育が原因ではない。
日常的に外人と会話しないと生きていけない国なら自然に覚える。
642名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:17:12.53 ID:QovpeEwW0
>>620
あえて文って書いたんよ
MARCH、早慶の文学部のスペシャリストより古典に精通してなきゃあかんの?
理系だよ理系
文系じゃないんだよ?
643名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:18:13.38 ID:N07EedP30
>>642
そうじゃなくて
> MARCH、早慶の文学部のスペシャリスト
これが間違ってると気付けw
644名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:18:18.62 ID:OnoQRtVa0
TOEICを基準にするとか大丈夫か?
試験の難易度変更したりするだろ。
昔の基準で850程出してるけど、今の基準だと650程度かなと勝手に思ってるけど。

昔ってスコア999出すのが趣味みたいに何回も受ける奴いたけど、今も999とか出す奴いるんだろか。
645名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:18:19.29 ID:DEk1x3020
>>631
あんた、捏造するにしてもまう少しまともにやつたはうが良いよ。
納品書と請求書の區別が分からない高校生なんてゐないよ。
646名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:18:19.58 ID:fSh6RaJF0
>>637
大学でも英語の授業は増えているのは確かだが
それならTOEICよりTOEFLの方が有用な気がするけどなぁ。
TOEICがいいんだったらTOEFLも入れるべきかと思うけど。
まぁTOEFLは留学用だからな。
647名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:18:36.81 ID:z5KWT1aS0
>>641
センターも過去問をやりこめば簡単に高得点取れますよ
センターのほうが明らかに楽ですよ
648名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:19:05.90 ID:Y00UAT5e0
>>602
だが英検もコンスタントに10年単位で大幅に改定してくるし、2010年以降から準1級では
語彙や英作文は1級レヴェルのものが下りてきている。
したがって、全面英語に切り替えた2004年の大幅改定以前に取得した準1級以上は順序有効期限を設けるべき
だと考える。
649名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:19:20.68 ID:QovpeEwW0
>>630
ヒント:足切り
650名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:19:22.38 ID:mfTbui+p0
>>636
国立医学部でさえセンター80%未満の合格者が続出する時代だぞ
651名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:19:41.76 ID:kbAmT0DP0
>>574
スタンダードなやり方で780超えてりゃ確かにあんなん半分の時間で終わる。

あんなもん満点だろうと190だろうと実力のマージンまでは判定できないんで、
一線超えたら満点扱いで全然かまわない。

若い人は、受験に振り回されずもっと英語力自体を上げる方向で努力してくれた方が良いし、
他教科に力を入れてくれた方が良い。

ま、センターもクソのような二次試験に比べたらまともな試験なんですけどね。
652名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:20:12.92 ID:AixanzyZ0
>>640
まぁその辺の問題は分かってるよ
あくまでも一例としてね、って話で

ただ現状の日本人にとって4000〜5000以上は、
学習としてどうかなぁとも思わなくもないんだよね
その暗記労力をスカスカに忘れてしまうなら、
英作文で鍛えた方がマシな気もする
653名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:20:19.48 ID:HmdtdFKV0
コメリカ主導の資格利権
日本の教育機関ももうダメだな
654名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:20:20.30 ID:raNVPMytP
>>650
そうなの?
今のことはわからわんわ
655名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:20:40.19 ID:tjqjOFofP
むしろ780点なら試験受けても高得点じゃねえの?w

何がしたいんだ?人件費減らしたいのか?w
656名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:20:52.65 ID:z5KWT1aS0
>>646
まずはTOEICでいいんじゃね?
おいおいTOEFLも取り入れられるでしょ
657名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:20:57.42 ID:4O0WbGDx0
つーかTOEICで900以下だと英語でニュース聞いてもチンプンカンプンだろ。
もちろん900以上だからと言って聞けるわけではないが。
ドラマや映画はもっと難しいからなあ。
658名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:21:11.42 ID:/OEhD5ev0
>>642
理系だから古典や国語ができなくていいとは思わんぞ
馬鹿が生まれると日本が破滅する
嫌なら文系科目がないとこ選べよ
659名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:21:23.78 ID:oXLiZY/G0
>>588
ノンネイティブが英語で授業が受けれる指標(留学等に必要)
解答が不可逆(遡って書き直しできない)、東大の院試でもやる
WEBテストでは、難易度が解答中に変化する(できないやつはレベルが下がっていく)
すげーおそろしいテストのことだ!!

TOEIC?は適当にやればできるんじゃね
660名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:21:50.49 ID:QovpeEwW0
>>636
マジでそんぐらいで受かってるんだよ
661名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:21:58.70 ID:LsizIP9G0
>>651
TOEIC対策か英検対策に振り回されるだけだろ
662名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:22:04.73 ID:lnXkow8j0
大学生は就職で、どうせtoeicが必要になるんだからセンター試験の英語対策するよりtoeicを先に勉強して
試験をパスしたいね
ということは英検なんかよりtoeic対策するだろう
履歴書に書くために
663名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:22:18.51 ID:jtkGSu5x0
なんで文科省の天下り先を試験に絡ませるのか、
漢検と同じ受験料詐欺の糞団体なのになw
だったら最低でもTOEFLにしとけよ
664名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:22:39.52 ID:bcKGNojwi
テストが得意なやつはどうしても排除できないんだし、
たかだか数点の差で合否が決まるのはもったいないしね。
科挙じゃないんだからさ。実力がなければとれないんだし、
受験脳なやつはどうやっても試験じゃ排除できないんだし
こういう試験方法がおそらく科挙型の弊害を一番解決するはず。
665名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:22:41.01 ID:QBg4kFGW0
ていうか、大学だったらTOEFLにしとけよ
センターと高卒認定の英語を廃止にして、TOEFLが50以上で高卒認定英語合格、センターではスコア×2で200点を上限に換算でいいんじゃないの?
666名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:22:48.98 ID:ADM7xeNu0
20年前にセンター試験満点の自分が18年前に1ヶ月訓練して獲った点数が780ぴったりだったので
今は知らないけど、だいたい妥当
667名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:23:07.52 ID:4oJ8mdj90
高校で無理やり英検とTOEIC受けさせるご時世になるのか・・・w
668名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:23:28.28 ID:NvreRSACi
国立医学部卒昔だが 790で悩んでる
669名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:23:53.37 ID:Crr/9gzg0
受験英語の実用性に疑問符が付いてる現状では面白い案だと思うけど
数値に関しては統計から導き出された裏付けのあるものなんでしょ
670 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/31(火) 12:24:21.87 ID:l3oWV+TAO
>>157
会話重視で損するガリ勉君の救済案なのか、これ。
671名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:24:23.37 ID:g554x36R0
なぁなぁ、こんなもん同等のレベルだから受けなくていいよ・・・じゃなくて
受けて100点とらせりゃいいだけじゃねーの?
672名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:24:33.60 ID:7rCMPR1P0
韓国語の試験をなくせ。
673名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:24:36.43 ID:Y00UAT5e0
これは教師にとっては脅威になるな。
「先生!私!英検・準1級合格しました!先生は?」
「私も持ってるよ?!」
「何級合格してるんですか?もちろん教えているくらいだから1級ですよね?」
「・・・・2級・・・」

公立中学高校の英語教師が準1級以上を取得している割合は5−7%と言われている。
また学級崩壊が始まるんだね。
674名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:24:40.94 ID:VDYylEJG0
>>548
高校数学は全然できなくて無問題
あんなのは所詮公式と解法パターンの丸暗記競争だから
ルービックキューブと一緒でやり方知ってりゃ10秒で解法が組み上がる
大学行ったら数学や物理は勿論、化学だって高校数学なんか全く役に立たないよ
そうはいっても国公立の理系は少なくともセンター数学を受けないと入れない
国立、特に下位駅弁からは同レベルの理系単科私大等と比べて突出した才能が出ない一因でもある
俺も文系からの理系学部進学組みだけど高校で理系だった奴は暗記重視で本質を理解している奴はいなかった印象がある
何でも覚えようとしちゃうのね。理解しようとしないで
今でも私大なら理系学部で入試に数学を課してない所があるはず(理由は前述のとおり)
但し記述式の国語があるから地頭勝負になるけどね
数学や理科といった暗記科目で挽回の効く東大理系前期なんかよりある意味難関
675名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:24:41.57 ID:lnXkow8j0
toeic880点の人からすれば780点のやつといっしょくたにされるのはイライラしそう
676名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:25:07.87 ID:PKSO4ExX0
なんのための試験だよ
TOEIC利権うぜぇ
677名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:25:42.61 ID:DEk1x3020
>>658
理系こそ古典が出來てゐないと國民が困る。
海外の論文などを譯すには古典教育、特に漢文教育が必須だからだ。
碌に漢字も知らないやうでは上手い漢字を當てる事も出來ず、其の儘音写化してしまふからね。
最近は和譯を真面目にやらない者許り増へて話にならない。
678名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:25:49.63 ID:niJ2ShHj0
ケアレスミスで争うんでねーのか
679名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:25:52.24 ID:QBg4kFGW0
>>673
外国語が堪能じゃないくせに外国語教えてるのが異常でしょ
680名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:26:05.53 ID:r+8jfb9y0
英語の試験は全部記述式にすべきだ
英作文と下線部訳させれば実力がすぐ判るんだから
マーク式じゃいくらやってもテキトーな実力しかつかんよ
681名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:26:08.32 ID:QovpeEwW0
>>658
そのうち理系でも二次社会(記述)導入とかマジでやりかねん
それでも受験生は集まるからな、どっちも
682名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:26:09.24 ID:dGQi7n050
これセンター試験の科目から「朝鮮語(韓国語)」を外す代替案だぞ
異常な高得点が出るため試験科目として朝鮮語を認めない学校が増えてきたから、在日の皆さんが希望の大学に入り難くなってる事への追加特権だぞ
683名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:26:16.21 ID:kbAmT0DP0
>>661
TOEICだろうと英検だろうと、地方のトップ高でも上位層しか視野に入れられないハードルなんで、
そんな振り回されることもないっしょ。

それにどちらの基準に振り回されても英語力自体はセンター対策(笑)なんかよりも
よほど底上げされるし。
684名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:26:18.59 ID:Crr/9gzg0
>>675
そういう人は現在の200点満点上限で横並びになることにはイライラしてないの?
685名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:26:53.44 ID:lnXkow8j0
toeicって一回受けたら試験後の結果の有効期限が決まってるんだよね? 1年だったっけ?
なので1年に1回は受け続けないとtoeicの結果を履歴書に書けないので
高校の時に受けたら就職活動する、その年まで1年に1回、toeicのためにバカ高い受験費用を
払わなければならないこと

それを考えると英検準1級のほうがいいのか?
686名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:26:57.48 ID:raNVPMytP
>>676
外資系企業も、
三木谷君も笑顔です

*\(^o^)/*グローバル*\(^o^)/*
687名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:27:18.38 ID:tMaYhQy60
立教の英文学科の平均が790だったよな
688名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:27:25.09 ID:ADM7xeNu0
>>673
最近はそうでもない
TOEICの受験者で「高校教員」を選択した人のうち、44%は780点以上
(TOEICの公式サイトの「くらべるスコア」というところで調べられる)
689名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:27:26.88 ID:ZLQrboRM0
進学率アップのため、社会とか理科の時間をつぶして、toeicの勉強
するような学校がでてくるんだろうな。あるいは、toeicで高得点の
奴は英語の授業には他の教科をしてもいいってなるんだろうな。
690名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:27:38.87 ID:/tyW2rmK0
社会に出ても使えないテスト用英語勉強よりは良いのかもしれんが780点で満点扱いとか極端すぎるだろw
691名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:27:50.70 ID:jtkGSu5x0
そもそもTOEICは英検の団体が時限付きの資格で儲けようぜって委託で始めた代物
だったらほかの資格もからませろや
危険物甲乙→+20点、電験三〜一種→+50〜150って感じで総取り合戦しよう(提案)
それに受験料が払えない学生はどうするのやら
692名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:28:03.58 ID:6z+XXsJl0
そんな優秀とみなされるなら普通に試験受けても高得点なんだろ
わざわざ制度をややこしくする理由は何なんだ
693名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:28:14.05 ID:mfTbui+p0
英数国漢という言葉に象徴されるように、旧制時代の教育は語学偏重だった。
かわりに理数系、特に理科の教育が手薄になっていた。

昔の人は16歳(四修ストレートの場合)でこれだけ難しい文語文を読みこなしていたが、
http://id.fnshr.info/2013/02/10/s4ichikokokugo/
数学の学力はこの程度だった。
http://id.fnshr.info/2011/01/03/math_exam/
物理のクソっぷりが目を引く。化学生物地学はそもそも無い。
http://ameblo.jp/shinkawa-koutai/entry-10520956668.html
694名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:28:43.45 ID:z5KWT1aS0
>>675
数学と物理は昔から一定レベル以上は全員満点で横並びでしたよ
695名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:29:24.50 ID:mZAejRj90
>>434
程度によるんなら読解だってそうだわw
696名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:29:26.55 ID:Y00UAT5e0
TOEICなんて導入する意味あるの?あれただのパズルじゃない?
本当に英語力図るのなら英検準1級・TOEFLのAcademy Versonでいいと思うけど。
TOEICは基本英検準1級以上が合格しない輩の逃げ道になってるだけだから。
697名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:29:31.77 ID:nm36JXWJ0
日本は読み書きに偏重しすぎだと思う
698名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:29:35.63 ID:g+NTge9d0
TOEICの受験数を増やしたい業者との結託にしか見えないのだが。
699名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:29:41.02 ID:EWXdcQ8G0
篩の基準に入試当日の運も含まれているのだから英語だけ特別扱いはおかしいし、何より競いあいにならんだろ
トップレベルであってもその中の順位だってあるだろうに、ある程度の実力だけでいいのなら他の教科でも高校の成績を基にクジ引きでもやったほうが文句でないんじゃないの?
700名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:29:47.39 ID:iv8Fsmma0
いやでも英検2級はともかく準1級って相当難しいんだろ?
つか、準1級もってるやつが身近に一人いるけど、
外人と普通にペラペラ英語で喋ってるしな
明らかに高校英語レベルのはるかに上いってるだろ、あれ
701名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:30:09.33 ID:PuHgLvjo0
いくらなんでも満点はねーよ
「検定で8割得点換算」か「センター試験得点率」の高いほうを点数にすればいいのに
702名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:30:43.77 ID:ELimaIZd0
地理検定や
日本史検定や
世界史検定も
導入したら、いいような気がしてきたw
703名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:30:52.16 ID:jtkGSu5x0
>>682
第二外来語から英語以外を外すなんて一言も書いてないのだが
お前は国語−200点な
704名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:30:53.49 ID:k2E6/bSH0
775点の人はどういう扱い?
705名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:31:09.75 ID:mW1nPlKr0
英語だけじゃなく他の教科も同じようにすればいいんじゃないのかな。
相当するものがないのなら、TOEICみたいなものを立ち上げればいい。
706名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:31:58.77 ID:Y00UAT5e0
>>688
いやいや、基本TOEICなんて書き・話すが含まれてないから不公平なものじゃない。
テクニックで解けるし、だったら英検の準1級以上を教師に課すべきだと思うけど。
707名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:32:04.70 ID:lnXkow8j0
>>700
問題なのはtoeic780点以上持ってても
話せない、書けない、自分の言いたい事が英語で伝わらない奴
708名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:32:09.04 ID:VxDIqlVp0
>>704
もっかい受けて780超えてね(受験料毎度ありー)
709 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/31(火) 12:32:37.78 ID:l3oWV+TAO
高校時代の先生が言ってた。

世の中は不公平で成り立ってる。
君たちが大学に進んで就職やアルバイトをしようと思った時、公平に採用されるわけじゃない。
彼氏彼女を作ろうと思っても公平に選ばれるわけじゃない。

しかし運転免許とセンター試験だけは数少ない公平な競争だ。
そんな(自分が頑張りさえすれば結果が付いてくる)公平な競争への努力を惜しむような奴は
先々、世の中に蔓延する不公平な競争に太刀打ちできない人間になる。

だから運転免許とセンター試験はアレコレ言わずに真面目に取り組め。
試験の制度や仕組みや問題点は置いといて、ただただ真面目に取り組め。


名言だと思う。
710名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:32:52.14 ID:vyVNfcWa0
>>682
英語なら、在日朝鮮人の特権は関係無いんじゃね?
朝鮮人が朝鮮語試験でいいスコア出すのは利権だと思うが、
英語の試験なら、日本人と同じ条件だろ?
711名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:33:12.36 ID:/tyW2rmK0
>>705
文科省の天下り団体が増えるだけだから却下
712名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:33:31.00 ID:mfTbui+p0
>>709
俺でさえ取れてしまう運転免許の試験が公平なわけないだろ
713名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:33:31.34 ID:r/JV2zm/0
>>494
同じだ
714名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:34:07.79 ID:QovpeEwW0
地底ですらセンター7割で受かっちゃうんだぜ?
そんぐらい学力下がってる
TOEICでもいいから勉強してほしいっつーこと
715名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:34:24.95 ID:Nk50/BXQ0
>>696
TOEFLの受験料いくらだと思ってんだよ
716名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:34:40.59 ID:G69pUx1C0
英語満点扱い?

センター試験を骨抜きにしようとする勢力の暗躍だね
717名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:35:00.68 ID:ADM7xeNu0
>>700
一級が難関国家試験くらいに難しいから、準一級でかなりレベルの高い人がいるだけで、
準一級合格自体はそこまでレベルは高くない
難関私立、東京外語大、国際教養大合格者くらいなら高校生でも余裕
718名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:35:25.57 ID:dGQi7n050
>>689
韓国人の皆さん(在日含む)は国を挙げてカンニングやるから18歳くらいで皆さんTOEIC800overの履歴書出してくるよ
(面談すると中学生レベルの英語が出来ないから、笑えるぞ)
こいつら救済する措置だから、気にしないで真面目に勉強しましょう
719名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:35:41.48 ID:LKk4VoeQ0
近所の英会話学校やってる奥さんがTOEIC950点らしいんだけど
もしかしてめちゃくちゃ凄い?
720名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:35:55.68 ID:jtkGSu5x0
受験できない家庭は税金で補助しますからご安心をって通達か
もしくは現役高校生は半額になる補助プラン
どっちにしても公益団体はおいしすぎるなw笑いが止まらないだろう
こんなくだらないことをするぐらいなら理科実験を義務付けて実技やらせればいいのに
スーパーサイエンススクール制度なんて一部の公立に実験して結局金がねーから今実施してるところ
だけにしますwってわけわからん区別超越してるのに
721名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:36:06.53 ID:lnXkow8j0
>>715
9000円ぐらい
722名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:36:10.99 ID:FX++79oc0
>>674

> ルービックキューブと一緒でやり方知ってりゃ10秒で解法が組み上がる

すみません

どう頑張ってもルービックキューブ30秒がせいぜいなオレに10秒の方法教えてください
ちなみに、運がいいときでも26秒しかできないっす
723名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:36:22.44 ID:+hFnyOtu0
英検は面接とかあるからましにしても、TOEIC780はいかんだろ。
TOEIC780とか旧帝大、医学科志望なら誰でも2〜3回対策問題解いて問題形式に慣れれば取れる。
724名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:36:31.24 ID:XTMRartH0
>>716
骨抜きどころか
センター試験自体を近々無くす事になってなかった?
725名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:36:40.12 ID:DEk1x3020
>>710
高得点を取る者が英語試驗の免除を受けると、必然的にセンター英語の平均点は下がる。
而して高得点が出やすい朝鮮語受驗者が有利と相爲る。
726名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:37:26.17 ID:7Ld3IhEN0
>>433
映画の日本語字幕をつける翻訳家の藤枝慎二さんがテレビで話してるのを見たことがあるが、
外国映画の日本語字幕は1秒間に日本ほ語4文字以内じゃないといけないそうだ。
5文字以上だと観客が読むのに追いつかないからだって。
だから翻訳して日本語5語以上になる場合は、それこそ日本語表現を駆使して1秒4文字内に
するよう苦心するそうだ。
翻訳家には日本語の感性が求められるって言ってた。

英語教育ばかり強調してるけど、日本語の感性がおろそかにならなきゃいいが。
727名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:37:34.28 ID:k2E6/bSH0
共通一次世代だが、英語は200点満点中42点だったwww
適当にマークしたのと大差ない
でも駅弁工学部受かった
728名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:37:35.78 ID:dGQi7n050
>>703,710
>>718
729名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:37:50.38 ID:WsKRmZxs0
受験料増加でうはうはですねw
730名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:38:01.40 ID:jcf75tHg0
アメリカが
「日本語が非関税障壁」
って言ってるんだけど、表だっては英語強要できないので
なし崩しにきてる感じ

この流れ止めないと日本語と共に日本文化が破壊されるぞ
731名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:38:11.48 ID:jtkGSu5x0
>>718
あーそういえばあったね
受験日程の違いを利用して海外の試験会場の情報を横流ししてもらって
高得点取ってた集団が過去にいた
732名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:38:12.89 ID:GhPbwTIo0
国策の一部が1民間資格によって駆逐されるのか
たまったもんじゃねーな
733名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:38:13.67 ID:KoEk6kZw0
>>545
TOEICは元々、テクニックを使えないってのがウリだったんだよね。
だから、650点で日常会話はできる人っていう扱いだった。

それが最近、テクニックで700や800を取る連中が出てきちゃったから、
就職活動での価値がここ数年で大暴落。

仕方なく、今は英語をPRする学生さんには英語で面接するようにしてる。
734名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:38:16.06 ID:VxDIqlVp0
>>726
岡枝慎二な
735名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:38:22.51 ID:nNiYpXVJ0
toeic780以上持ってるけど、内容が違うんだからセンター試験で常に満点取れる自信はない。
こんなの不公平だよ。
736名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:38:24.02 ID:TDvCajB70
これはないわー
小学生で準1級とってしまえばその後は長文読解とか構文とか放置でよくなってしまう
準1を小4くらいで取るのはそれほど難しくはない
子どもだとテーマが限られるので2次対策が圧倒的にやりやすいからだ
737名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:38:32.25 ID:hRPwCOwD0
みなさんご存知の通り、TOEIC試験をやってるのは日韓くらいです。
これリスニングだけで、会話力を推し量ろうと言うのですから、
現実とかけ離れた試験です。スピーキング試験は大量にできないから
こうなんです。
日本語の発音は表情筋を使いませんので、音読して表情筋を数年に
渡って鍛えないと実際しゃべれません。口や口角が動かないので、
伝わりません。
こんな事も知らない役人や教師に給料必要なんでしょうか。
738名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:38:41.19 ID:K96g6Ohn0
センターの方が簡単
事前に満点保証されたら時間を他の教科に割り振りできる
739名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:38:46.82 ID:ADM7xeNu0
>>719
全受験者の1%未満で、
偏差値でいえば72、3に相当するから一般的にはすごいけど、
満点取れない人は、完璧なバイリンガルではない
ボキャブラリとかもかなり抜けがあるので、実務レベルで不自由する場面は多少あるはず
というか、英会話学校教師なら、その程度はゴロゴロいる
740名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:38:58.30 ID:1Oc0RDmK0
どっちでもいいが、複数の方法をつかうのは反対。
無意味に煩雑になるし、完璧な換算方法なんてないんだから、不公平が生まれるのは確実。
toeic一本とかにすればいい。
741名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:38:58.39 ID:OeRscQ7V0
英検やTOEICの収益上がるな。ここに就職したら勝ち組決定。
742名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:39:14.68 ID:j0Dgwcvx0
>>595
お前俺のかいたレス一発で理解しているだろ
じゃ質問

>>592で「長文は○○○より簡単」と書いてあるが、略称だが何か、以下の中から選べ

1、小説
2、週刊誌
3、ライトノベル
4、ジャンプ
5、新聞

これがセンター英語のレベルだ
743名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:39:16.14 ID:XTMRartH0
一番大変なのがカンニング対策だろうね
簡単にできるじゃん
744名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:39:16.46 ID:iNNu7ZKG0
>>691
基本情報は情報(数2相当)満点でおながいします
てなると日商簿記2級くらいも簿記満点でいいのかな

>>555
その割に高校で文系英語なのはなんでなんだぜ?
未知の専門用語対策?
745名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:39:19.09 ID:4anYGDC00
>>719
凄いよw
そんな高得点取るのって難しい。
746名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:39:30.22 ID:lnXkow8j0
>>733
本屋に行くとテクニック本がずらりとありまっせw
韓国からのテクニック輸入本もある
747名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:39:40.42 ID:/Dtw9An50
試みはいいと思うけど、在学中にってのがちょっとなぁ
せめて高校3年時、とかにしといたほうがいいんじゃないか

でないと高校1年で780点GET、その後は英語を全く勉強しないで他の強化に注力・・とかなるぞ
748名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:39:48.20 ID:4h6ZpyTa0
実際にTOEICで780点以上とれる人がセンター試験受けたら
全員が95点以上取れるのならまあいいと思うよ
749名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:39:50.13 ID:mfTbui+p0
>>674 >>722
ルービックキューブの強豪をリアルで知ってるけど、そいつの本職は数値解析の研究者だ。
750名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:39:52.49 ID:YBO47uFc0
学校の英語教師は、自分のTOEICの点数を書いて貼りだしておくべきだな。
751名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:39:53.37 ID:bvkV23Kg0
俺198点だったけどTOEIC780とか英検準1級とか無理だったと思うわ
752名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:40:13.44 ID:dGQi7n050
>>731
今でも朝鮮人だけ異常な高得点で履歴書出してくるぞ(笑)
753名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:40:23.80 ID:35CA1BLi0
お前らの話の内容まったく分からんw
754名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:40:30.85 ID:k2E6/bSH0
>>730
それを言ってしまえば、逆にアメリカで日本語が使えないのが日本にとって非関税障壁
アメリカが日本語に対応すればいいだけなんだけどね
755名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:40:39.73 ID:TnjEn1GQ0
TOEICはTOEIC、英検は英検だべw 

しかも満点っちゃねーべゃw
756名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:41:06.67 ID:lgpvzRdR0
>>13
英語教育に掛かるコストを完全に
無視しているからこうなる。
英語のリスニングなんて、個人差が大きいから
簡単に出来るものではない。それに時間を
掛けてしまうと理系教科へのコストが下がる。

これは大変な問題だ。理系がわからない
英語馬鹿みたいな連中ばかりがのさばる
様になれば、国は一気に崩壊していくだろう。
757名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:41:08.54 ID:MsJw8uGE0
外国人が圧倒的に有利だな
どうなっているんだ日本は
758名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:41:13.13 ID:Xt+hellei
あ?学力試験の意味なくない?
759名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:41:43.20 ID:/hECnsz80
TOEICは今年の3月に950点で自己記録更新したが、毎年頭の体操の為解いてるセンター
ではほぼ隔年で大問1の発音・アクセント問題一問間違えて198点だ。
780点で満点扱いはどうなのかなあ。
760名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:42:00.68 ID:hlX+sTk00
>>750
TOEIC400台の奴が英語の教員免許受かるからね
761名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:42:13.27 ID:Crr/9gzg0
文句言ってる人は現状の詰め込み受験英語で問題ないって言ってるの?
762名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:42:13.82 ID:+hFnyOtu0
センター試験を最低限の全科目の基礎学力の測定として位置づけて、2次試験でガチな試験をするんならそれでもまぁいい、
こいつら2次試験をペーパー廃止して面接だけにするとか言ってたからどうしようもない。
763名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:42:26.03 ID:Zqqb73cC0
「日本語をうまくしゃべれたら国語満点に」ってないだろ
764名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:42:26.81 ID:jtkGSu5x0
如何に文科省が迷走してるか良く分かる記事だな
765名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:42:37.44 ID:1BjYCBi30
どこの学校も教科書買うだけ買って、教科書使わないで3年間英検とTOEICのテキストが教科書になるだろう
その分金減らせばいいのに
ゴミになるだけなんだから
766名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:42:42.92 ID:fpKOVp9V0
TOEIC780点取れば「数学の」センターを200点扱いにする、とかなら大問題だけど、
ぶっちゃけセンター英語200点取る労力と、TOEIC780点取る労力なんて大して変わらんでしょ

むしろ、受験英語を勉強しながらだと(二次試験もあるしね)、TOEIC780の方がハードル高いと思う

TOEICの勉強なんて全くしてなかった、受験後で気が抜けたってのもあるけど、
センター英語196だったけど、大学合格後の5月くらいにTOEIC受けたら600点くらいだったよ
767名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:43:37.77 ID:AMuMiWjF0
センターって今どうなってるのか知らんが100点取れるのかなりいるでしょ
768名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:43:48.38 ID:lnXkow8j0
>>765
中学はenglish grammar in useのオレンジ本使って高校は青本使ったほうがいいな
769名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:44:33.50 ID:U4+uGQAh0
読売新聞 毎日新聞 朝日新聞 産経新聞 日経新聞
770名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:45:00.65 ID:GtVb+uJG0
>>746
韓国人の書いたテクニック本、じっさい超点上がるんだよな
771名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:45:31.96 ID:ZmhBNzeG0
賛成。
基準としてこうすればいいと思う。

<英語>
英検1級、準1級、TOEIC730点以上、TOEFL670点以上、国連英検B級以上・・・200点(満点)
英検2級、TOEIC600点以上、TOEFL550点以上、国連英検C級・・・170点または受験して高い点数
英検準2級、TOEIC470点以上、TOEFL430点以上、国連英検D級、CASEC440点以上・・・140点または受験して高い点数

<数学>
数学検定2級以上・・・200点(満点)
数学検定準2級・・・150点(IA90点・2B60点の扱い)または受験して高い点数


メリット:一発まぐれ当たりではなく何度も受験ができる。
ゆえに継続的な学習効果が期待できる。日本の大学受験生の本質的な平均学力が上がる。
受験生側にとっては英語と数学を先取りして残りの科目に傾注できる。
センター試験当日の体力的負担も軽減できる。
772名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:45:43.93 ID:MsJw8uGE0
英語が母国語の人だったら、小学生でも余裕で試験勉強無しで780点以上取れるだろ
773名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:45:58.20 ID:oXLiZY/G0
俺が学長だったら

受験生がガチで外人の友達・彼女ができたら
合格にしてやるけどな
774名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:46:19.82 ID:lnXkow8j0
>>770
だが、あれって結構問題数多くね? テクニックというより数をこなすってことかな
775名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:46:34.61 ID:iWNwJVMs0
何度も受けれるんだから、TOEIC780目指したほうがいいぞ。
しかもTOEICは試験の性質上、
対策したらかなり実力以上の得点が狙える。

帰国子女とかではないノンネイティブ、
アメリカの大学院卒だけど、
無対策で1回受けたら890点だった。
向こうで全然英語力、俺より全然下だなーって思ってるやつが、
940とか950とったとか言ってたんで、
問題集ときまくったら3回目でフルスコア(990)取れた。

毎年センター試験は遊びで解いてるんだが、
同時期に説いたセンターは2問くらい間違えた。
776名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:46:56.56 ID:YBO47uFc0
>>768
定番の本だが、超優良本だよな。
俺もあれで勉強した。
777名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:47:16.84 ID:tDhh8ZNhi
TOEICはビジネス仕様で、外人がみると腹抱えて笑うような悪問ばかりなのにな。
778名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:47:18.90 ID:GtVb+uJG0
>>768
あれいい教科書だよな
なんでもっと使わないんだろう?
779名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:47:26.08 ID:Nk50/BXQ0
780名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:47:34.59 ID:RQaSq6Y40
妥当な線だろ
高校生がtoeic780なんてまず取れない。
東大合格者のtoeic平均点もはるか下だったはず。
781名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:48:07.88 ID:gt3tosJN0
といっく受けた方が得って流れで差がつかなくなって
また制度戻したりしそう
782名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:48:11.28 ID:QovpeEwW0
>>761
詰め込みすらまともにできてねーじゃん
783名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:48:14.66 ID:KThvx5Ko0
ビジネス英語レベルが操れる人に高校英語は確か不毛かもしれん
784名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:48:14.75 ID:vyVNfcWa0
>>730
英語自体が多言語に浸食しまくられの言語なんだけどね
だから綴りと発音があってない
785ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/12/31(火) 12:48:21.33 ID:PXXc44Gn0
TOEIC会場が足りなくなって変なところが会場になっちゃうー
オンボロ校舎は勘弁してほしい
786名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:49:18.07 ID:YRjfFPCx0
>>780
まあ東大入れたんなら、toeic対策すれば全員受かるよ
787名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:49:37.74 ID:Nk50/BXQ0
788名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:49:40.40 ID:kbAmT0DP0
>>762
現状、二次の方がクソさは上ですがな。

どうしても優劣をつけたいなら、日本語一切抜きで
自由英作文と大量の読解と大量のリスニングを課すのが最良かな?
得点の上限なしで。
789名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:50:36.58 ID:fzlczsIO0
>>1
わかったから
今の英語という教科なくせ
で英会話にしろ
二重の負担になるだけだ
790名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:50:49.94 ID:UjDjhIR50
>>11
ここ十年の文科キャリアはそれなりに英語くらいはできる。
国葬受験してから言え。
791名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:51:05.08 ID:WM7yeHKp0
似てるからTOEFL500と間違えたんでは…ないの?
792名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:51:20.18 ID:MsJw8uGE0
TOEICって日本語できなくても高得点取れるんだよな
全部英語だし
その点、英検は日本語と英語の両方できないと点は取れない
793名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:51:59.16 ID:lnXkow8j0
>>776
中学高校と英語は赤点だった自分はオレンジ本と青本があってたw自力で辞書片手に勉強したよ
日本の英語テキストはまず日本語の説明が難しい
洋書の文法本は絵が豊富で説明もかなりシンプルなのでいい
794名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:51:59.53 ID:nBpTwQpHO
バカでも英語圏帰国子女なら超優遇だな。
子供を小さな頃から外国に留学させたほうが早いな。
795名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:52:05.19 ID:ELimaIZd0
学生なんだから留学目的のTOEFLのがいいようにも思うがな
TOEICって社会人用だし、国連英検は国連の単語が多いしなw
796名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:52:17.57 ID:iWNwJVMs0
難易度云々より、求められる能力が全然違うってのがなぁ。
日本の受験英語も言われてるほど役に立たないことはない。
その後も継続して英語力を伸ばすというか、
英語で専門を勉強する機会を継続させていけば(全部英語かとかは反対だけど)
ある程度は通じる英語力になると思うけど。
大学受験が終わったら遊びほうけてしまうことに問題がある。
797名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:52:21.60 ID:ZmhBNzeG0
>>771を受けて私立高校に通う東大文科の受験生の受験戦略はこう変わる。
(私は東大出身です)

<段階1>
英語と数学を超先取り学習する。
高校1年生の段階で英検1級を取得(こっちはほとんどの受験生が可能)、
高校2年生の段階で数検2級を取得(こっちは不可能な受験生もそこそこ出そう)。

<段階2>
両方取得できた高校生は、英語・国語・地歴2科目の二次試験対策を始める。
(数学は捨ててもよい)
3教科4科目で360点中240点の得点ができるように対策をする。

<段階3>
センター試験の残りの科目を対策する。
・英語・数学は必要ない。
・国語は二次対策が終わっているので現代文の選択センスだけ付け焼刃する。
・地歴は2科目二次試験対策済なのでどちらかの科目はセンターでも取れるだろうから対策不要。
・公民と生物or地学だけちょっと暗記する。

かなりスムーズな東大受験になりそうですね。
798名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:52:46.82 ID:ADM7xeNu0
>>792
最近の英検一級は設問も英語だし、和訳・英訳の問題は出ないよ
(準一級もだった気がした)
799名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:53:02.51 ID:GtVb+uJG0
>>774
そんなんだったっけ?俺が見たのと違う本かもね

リスニング最初の説明テープが流れてる間にリーディングの問題を解け、とかそういうのだった気がする。

韓国人に金払う気はなかったので、立ち読みだけだったけど、それでも150点上がった
800名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:53:03.21 ID:m31xpsnz0
何度も受験機会のあるTOEICの点数なんて厳しめでいいだろ
センター試験は一発勝負だから当日の体調とかいろいろハンデになる
801名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:53:11.70 ID:f4RzQEQ10
>>1
大学入試なんだから、TOEFLなんじゃないの?
802名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:53:14.86 ID:Crr/9gzg0
>>782
詰め込みすらできてないじゃなくて、
実用性の無いその詰め込みに問題ないの?って話してるんだけど
おわかり?
803名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:54:01.18 ID:gt3tosJN0
795 単語もビジネス関連ってきいた
  
804名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:54:40.17 ID:sEENPm3Mi
英語が全然出来ない朝鮮人が英語の受験点数満点になるからTOEICのスコアは辞めたほうが良い
805名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:54:41.56 ID:DVBmK8Pc0
英語での授業や海外進学を考えればtoeflなのに、もう利権の臭いしかしません
806名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:55:08.00 ID:iNNu7ZKG0
>>799
そりゃネイティブは日本語よりわかりやすいだろうよ
807名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:55:12.12 ID:lnXkow8j0
>>779

1回受験するのに23,603.円もかかるの?嘘だろ?
808名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:56:18.84 ID:Y00UAT5e0
>>798
そういう意味じゃなくて、準1級以上は論理的思考が試されるということでの日本語だよ。
お前、頭悪いとか字頭悪いといわれるだろ?w。
809名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:56:20.55 ID:iWNwJVMs0
>807
国際(とうかアメリカ)試験だとかなり安い方だよ、、、
今度受けようとしてる試験、10万ちょいするし、、
810名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:56:39.35 ID:ADM7xeNu0
準一級の問題見てきたけど、やっぱ英語の問題だけだったわ
設問に日本語が書いてあるのは二級まで
「日本語の意味のとおりに並べ替えなさい」とかが出るのは三級まで

=準一級以上は日本語の能力は問われません
811名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:57:13.83 ID:DEk1x3020
>>784
綴りと發音がずれるのは文化のある證據。
時代と共に兩者が乖離して行くのは文化の積み重ねがあつたればこそで、綴りと發音
が完全に一致するはうがおかしい。人工言語のエスペラント語のやうな國のはうが圧倒的に少ない。
ゆゑに現代人のおほくが舊かな遣ひも出來ずにゐる日本語よりマシ。
尤も舊字舊かな遣ひを破壞したのは占領軍と文部省の連中だけどね。
812名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:57:16.34 ID:4yL/mMh00
>>499
はいコイツアホ。
高得点者や満点者は本文全体を隈なく読みます
最近は選択肢と本文照らし合わせて流し読みする奴は正解出来ないように巧妙に問題が作成されている。
本文と選択肢を照らし合わせて行ったり来たりは余計時間がかかります。
最初に本文を速読&精読→選択肢の方が効率良いのです
by870点保持者
813名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:57:40.01 ID:GtVb+uJG0
>>806
もしかして、レス相手間違えてる?
814名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:57:48.81 ID:n36y71ax0
>>1
言語学習は若い内にする方がイイに決まってるから、中学くらいでroeic780点とっておいて
高校は他の強化をガンバレって意味ならいいのではないかと
815名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:57:50.77 ID:YBO47uFc0
  I      have       a      pen.
(私は) (持っている) (ひとつの) (ペン)

みたいな訳し方を高校にもなって、ひたすら続けてるのがシュールではある。
816名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:58:31.35 ID:TDvCajB70
>>792
TOEICに比べればそうだけど英検だって子どもでも合格できるレベルだけどね

子ども英語でネイティブレベルの人がセンター英語免除になるのは問題あると思うよ
大学で求められる英語力を考えれば長文が読めなかったり、大人の英語で論理的な文章を
かけなかったりじゃ使い物にならない
うちの子どもは小学生で英検準1級取ってるけど(帰国子女専門の英検スクールのおかげ)
センター英語はおそらく100点も取れないだろう
817名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:58:36.82 ID:8Yjyf/dO0
銭儲けしか考えてねえよwww

天下り乙ってやつかw
818名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:58:42.42 ID:B3DMNFyz0
満点はねーだろ

ふつうに試験受けさせろよボケ
819名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:58:48.90 ID:+hFnyOtu0
>>780
いやちょっと対策すれば取れると思う。

東大理Tと偏差値同じくらいの医学科行ってるけど、合格後入学式直前に平和ボケ&無対策&二日酔いの中で受けさせられたやつで750。
教授が英語教育のデータ取りたいとかで半年後に過去問3回分解いて受けたのが840。

東大合格者の平均が低いのは、受けてもなんのメリットも無い状態で、新歓ラッシュの二日酔いの中で受けるからだと思う。
820名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:59:01.84 ID:ADM7xeNu0
>>808
TOEICの難問はもちろん、より難しいTOEFLや、GMATやGREの英語だって
論理力が問われるので、よくわからない話ですね
821sage:2013/12/31(火) 12:59:15.96 ID:EETTfN63P
帰国子女無双だね。阿呆らし。
822名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:59:53.21 ID:iWNwJVMs0
>812
アホとか煽らない(^^;

確かに普通にゆっくり読んでも、
隈なく読めるくらいになるんだよね、
満点に近づいてくると。
でも700くらいで800に乗せたいって段階だと、
飛ばし読みとかが戦略としては有効ってことじゃないかな。
823名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:59:55.48 ID:VxDIqlVp0
なおそれらは消防並ハングルと同等なのは継続中な模様
824名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:00:10.38 ID:QovpeEwW0
>>802
実用性はあるよ
825名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:00:30.26 ID:QE2bLz320
これはTOEICとの癒着ですわ
780点でも全く話せもしないし書けもしない
あ!今までも同じか!
826名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:00:57.55 ID:GtVb+uJG0
>>821
それはそれでイイんじゃないの?
第二言語が使えます、という事自体が受験のポイントになるということでしょう
827名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:01:03.56 ID:lnXkow8j0
中学英語教科書3年ぶんをキッチミッチリやればtoeic600は取れるよね
あの教科書のリスニングは特にミッチリやればtoeicのリスニング対策になる
828名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:02:08.57 ID:EZHzZpJOP
>>799
それ実は反則なんだよね。
829名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:02:09.91 ID:LzbGrcMu0
グッダイ・マイト!
830名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:02:37.28 ID:ZmhBNzeG0
そもそも論として単なるツールである英語を入学試験に課すこと自体疑問ではあるのですが。

>>10
センター試験の長文なんて大した長文じゃないでしょ。

>>51
それだと一単元だから、数学検定でいいですよね。

>>76
多数の科目を試験科目にすると「苦手を作ってもいい」ということが可能になる。
たとえば、今はともかく10年ぐらい前までは東大文系は二次数学は0点でよいというのが
受験の王道だった。

>>493
今の地方国立なんて二次募集当たり前なんですけど。
さすがに都心のあなた方がよく馬鹿にしているような大学でも二次募集なんてしていない。
「国公立だからできるだろう」という発想自体がお爺さん世代の発想。
今や公立なんて地方の底辺私立が転換してなるケースもあるんだし。
831名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:02:55.94 ID:n36y71ax0
>>816
>大学で求められる英語力

研究職に行くときに求められる能力は英語の論文読めるかだからな
832名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:03:04.37 ID:S2st0l/R0
TOEIC取ってれば何かしら優遇されるのは良いと思うけど、試験は別にしろよw
やる意味ねーだろ。
833名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:03:12.40 ID:FI2Paeo80
満点取る方が大変なのにおかしいだろ
834名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:03:20.32 ID:iWNwJVMs0
英語力についてよく言われる、
日本人は読み書きは出来るけど、話す聞くが出来ないっての、
100%捏造だからね。
どちらも飛びぬけて出来ないけど、
まだ読み書きの方が飛びぬけ具合がマシってレベル。
835名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:03:47.63 ID:gt3tosJN0
といっく受験費用何回受けても無料にしたら
貧しい家庭のこのためにも
といっく過去問はネットでフリーに
836名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:04:06.29 ID:GtVb+uJG0
>>827
ボキャブラリに偏りがあるから厳しいかもね

中学英語では、「人事部」とか「年次報告書」とか「荒天でフライトが遅れます」とかやらんし
837名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:04:38.90 ID:4O0WbGDx0
TOEIC の問題を日本語版にするとこんな感じ。
断じてビジネス英語ではないw

「会議は3時からだっけ?」「1時間あとになりました」
「あれ?おかしいわね。確か部長は3時からだって言ってたけど」
「その時間は別件が入ったようです。急に決まったと仰っていました。」

A. 女性は会議室にお菓子を持って行く
B. 会議は明日の9時からに変更された。
C. 会議は4時からに延期された。
D. 部長は別件で会議に出席できなくなった。
838名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:04:45.22 ID:Y00UAT5e0
>>820
お前がこれらのお膳立てがなされても肖ることが永久にできないということはよくわかった。
さようなら。
839名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:04:48.54 ID:mZAejRj90
>>768
文法はああいう風に教えるべきだよな
使えるようになる為の文法って発想が日本の学校英語には無さ過ぎる
840名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:05:10.10 ID:zwxUlb8J0
「TOEIC」これなんて読むんだよ?
昔「とーてっく」ってのも無かったか?
841名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:05:28.73 ID:lnXkow8j0
>>836
文法とリスニングはまず中学3年ぶんのをキッチリミッチリやって単語対策でDUOやれば
中高校生でも600はいけそうじゃない?
842名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:05:30.21 ID:3FdTCKJm0
TOEIC780は余裕で超えるが満点取る自信ないわ
差がつかなくなるんじゃないのこれ
843名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:05:39.47 ID:1BjYCBi30
英語に関してばかり毎回変わって他マンネリなら他の教科いらなくね?
毎日朝から晩まで英語でいいよ
844名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:05:48.30 ID:vjXk8x7O0
TOEICってビジネス英語でちょっと学生には不向きというか、

趣向にあっていないんだけどね。

学生にはもっと難しいTOEFLで、将来留学を目指させる格好に

した方がいいな。

TOEFLはリスニング、リーディング、ライティング、スピーキングとすべての能力が

必要だからな。TOEICが出来て英語話せない大人が多いのも事実だから。
845名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:05:54.29 ID:png3JKlv0
これ最高じゃん。
あんなのテスト受け放題だしこれなら俺も死に物狂いで勉強するわ。
1教科免除とかじゃなくて満点扱いとかこれセンター英語なんか受ける奴いなくなるだろ。
846名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:06:18.82 ID:U1ThoGydP
センター190で大学卒業時に380だったから妥当なのかな。
でも転職活動時に半年勉強して860だったから勉強方法が違うだけの気がする。
847名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:06:24.62 ID:scmlRF670
ふざけんなよ
今頃こんなもん作んなよ
俺余裕で満点じゃねーか
848名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:06:45.28 ID:GtVb+uJG0
>>831
「海外誌に論文書ける」方に頑張って欲しいよね
849名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:06:51.84 ID:CVBQNyaXP
駅弁帝大でも満点に近い点数を取らないと入れないだろ
850名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:06:56.52 ID:w7CicSm50
じゃオレ満点じゃんw
851名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:06:56.87 ID:TYNiwoAI0
受験料が高いよね
852名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:07:01.72 ID:gt3tosJN0
837 英語だからといってすごいことしゃべってるわけでもないんだな
    クイズならあせってAとかなるかも
    お菓子でも食べてまっててください
853名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:07:31.45 ID:iWNwJVMs0
どんな簡単な試験でも一発勝負でかつ満点は意外と難しい。
センターで満点取れたらTOEICで780以上取れるかつったら否だけど、
一定以上のレベルの人間からすれば、センター満点取る方がだいぶ難しいと思うよ。
854名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:07:32.55 ID:qrKyYqw8O
英検は英語を日本語に訳す問題で、日本語の能力が
問われるんだよ。だからバイリンガルとかいう帰国子女には無理な話で、
英検4級のままなんて良くある話だ。
デイブ・スペクターだって英検三級位でしょ?
855名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:07:41.26 ID:ZmhBNzeG0
>>832
少なくとも年一発勝負はやめにすべきですね。
運の要素が強まるし、その日体調崩したらそれでアウトだし。

>>836
2000年ぐらいの英検で電子メールの問題が出てしまって、
当時まだ電子メールを打ったことがない(そんなものがあることすら知らない)
中高生の方が圧倒的だったので、平均点が思い切り下がった事件がありました。

>>848
それは大学院段階で試せばいいのでは?
学部生が海外に論文書くこと自体、普通はありえない話だから。
856名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:08:44.41 ID:lnXkow8j0
学生向きなら『TOEIC BRIDGE』を小中高生のうちにうけるのがいいかもな それでも英検2級レベルらしいけど
857名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:08:59.89 ID:wPrGjygn0
日本の大学は外人だらけになっちゃいませんか?

日本人は高卒ばかりとか
858名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:09:02.74 ID:YBO47uFc0
>>837
これ、リスニングに慣れてない人、無理だよねw
859名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:09:32.08 ID:uSA1YKrU0
TOEICはアメリカでの生活習慣や文化を知っていないと点数が取りにくい。
逆にそれを知っていると実力よりもいい点が取れたりする。
おまえらパーソナルチェックでの支払いなんて知らないだろ?
860名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:09:37.82 ID:mZAejRj90
>>843
他の科目は国際水準でみてもこれまでのやり方で結構上手くいってるじゃん
でも英語だけ異常に低い

英語はいままで散々やって駄目だったやり方を続けてたんじゃ駄目だわ
861名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:09:40.33 ID:JszogX6QO
>>854

センター英語の問題をとくと何かネイティブ的な能力がつくの?っと
862名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:10:10.54 ID:GtVb+uJG0
>>855
実際必要となるのはM0からなのは確かだが、
学部の頃からやって欲しいというのが俺の思い
863名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:10:28.62 ID:gt3tosJN0
>>861 文章よめるんじゃないの
    
864名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:10:40.24 ID:4O0WbGDx0
>>831
英語の論文なんて読むだけなら誰でも読める。
俺は研究職だが、実務レベルでは「目的の情報が載っている論文を早く探す」
ことまで求められる。そのためには高速でアブスト読んでふるいにかけ、
あと検索ワードも単語だけじゃなく文中での表現まで意識して工夫しないと見つからないよ。
865名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:10:41.51 ID:WcJR6lwF0
TOEIC専門のいい塾が近くにあって小学校から高い塾代を投資できる
都会の裕福な家庭の子供が有利になる 
ますます地方の一般家庭は大学受験が厳しくなるな
866名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:11:42.88 ID:RZx2WxSt0
文科省大暴走してるな。
大丈夫じゃないよな、これは。
867名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:11:48.05 ID:uATih9zl0
うちの娘が受験する頃には、野菜ソムリエ持ってたらお茶の水女子大の家政学系ぐらいなら無試験パスするな
いまから仕込んでおこう
868名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:11:57.07 ID:kbAmT0DP0
>>853
センターで190くらいを平均して取れる人が満点を目指しても何ら英語力に寄与しないんで
そういう不毛な競争はやめたらいいという発想でないの?

TOEIC800以上は加点という方向などの方が建設的。
869名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:12:12.28 ID:wPrGjygn0
いっそのこと全科目とも問題も回答も英語にしたらどうだ!?
870名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:12:24.98 ID:E1m8pBwfO
それなら数検準1級なら数学満点、漢検準1級なら国語満点とかしないとバランス取れないぜ
あと、資格の定番、簿記1級とかどうすんの?
871名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:12:37.48 ID:Nk50/BXQ0
>>865
だってしょうがないじゃない
872名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:12:44.62 ID:uSA1YKrU0
それだけ一生懸命英語を勉強しても
今は海外出張や駐在先は中国だけどな。
873名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:13:02.86 ID:tIVi4YER0
>>51
数学満点は英語国語満点よりはるかに楽
3流大の数学苦手な文系の自分ですら満点だし
874名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:13:04.17 ID:1BjYCBi30
小学校のときからすべての教科を英語で授業するだけで成績上がるのにな
国語だけ日本語で後は全部英語でいいじゃん
875名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:13:06.15 ID:P/uafJI90
きがくるっとる
876名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:13:08.30 ID:sEENPm3Mi
TOEICのスコア/100を受験点数に加算する(加算後点数が満点以上は満点とする)
英検は取得級に応じて加点(満点まで)
これくらいがちょうど良いや
877名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:13:09.02 ID:o9c6Q8Ts0
英語の教育要領をTOEIC準拠にさせないと不味いんじゃないの?
現代英語によるコミュニケーションの点数評価と
伝統的な(古臭い)英語を読み書きする試験の点数を変換させるのはおかしいと思う
878名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:13:28.09 ID:DEk1x3020
センター試驗だと國語力がある程度問はれるがTOEICなどでは一切其の能力が問はれない。
ゆゑに英會話偏重の教育だとまともに和譯出來る者が激減し母国語での高度教育が困難と相爲る。
植民地化のススメは會話からと言つても過言ではない。
879名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:13:36.35 ID:bcKGNojwi
これに反対だったら、センター年4回やるしかないわな。
試験なんて別に年一回である必要はないんだからさ。
取れるやつは何でやっても取れるはずだし、
取れない奴は何度やっても取れないのが普通だし、
中にはまぐれもいるだろうけどさ。

でもセンター4回もするのは作問者に酷じゃん。
まぁ高認と合体して年2回か3回やればいいのかもな。
880名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:13:38.05 ID:oXLiZY/G0
東大の英語の授業でも結構みんなしゃべれるぞ
ホームステイしてたとか、帰国子女だとかいるし

日本人はむしろ書くのが苦手だとおもうけど
書くの難しいぜ(おれは海外雑誌に2回載ったけどAIAAな)
881名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:13:38.74 ID:ZmhBNzeG0
>>862
あとは、研究レベルの英語って、結局ディシプリン(専攻)に依存しちゃうじゃないですか。
工学と歴史学で使う英語は違うし、そこの整合性をどう定めるかですね。
その意味でTOEFLはあまり大雑把すぎという感を抱かずにはいられません。
TOEICは大学教育では直接必要のない英語系統だけど、試験の形態としての出来は、
TOEFLよりまとまっているし、、、難しいですね。
882名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:13:41.59 ID:gt3tosJN0
>>868 といっく高得点だからといって英語ぺらぺらとはかぎらんよ
883名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:13:43.26 ID:QlsLPbuA0
俺は大学入学時600いかないレベルだったがセンターは1問しか間違えなかったな
勉強方法は違うけど、センター対策するよりはTOEIC対策の方が後々役立つんじゃね
884名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:13:51.92 ID:lnXkow8j0
どれだけ一生懸命英語を勉強して外資系に入ってもプロジェクトは国内で地味な
オフィス作業だったりするんだけどなWw
885名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:13:59.22 ID:yeRiU4EYI
そんなことより朝鮮語で入試受験できる制度を撤廃しろよ
886名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:14:16.40 ID:n36y71ax0
>>837
これはCDが正解でいいの?

それとも一つ選ぶの??
887名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:14:17.76 ID:GtVb+uJG0
あ、もしかして、ハングル検定1級の人もセンター外国語満点とかになるのかな?
888名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:14:18.54 ID:ADM7xeNu0
>>854
だからいつの話をしてるのよ
今の問題サンプルが見れるから見てきなさいよ

帰国子女が1級を受からないというのは、
要求されるボキャブラリがかなりレベルが高いので、
「英語能力」が低いので受からないんだよ
(日本人学校に通ったり、中学高校くらいの授業しか英語でこなせないレベルの人が多いから)
889名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:14:27.82 ID:aN1cPTFQ0
受験英語だろうがTOEICだろうが発音やリエゾン、シラブルの概念を勉強しない限り英語は聞き取れないし通じないんだけどなw
カナタナ英語はお前らが思ってるよりも遥かに通じない
890名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:14:36.89 ID:LzbGrcMu0
>>770
>>774
イクフン本(だよね?)は相当難易度高めに作られてるよね。
あれで勉強すると本番の試験が中学のテストみたいに感じるわ。

俺の中では唯一世話になった韓国人だよ。
891名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:14:51.64 ID:Nk50/BXQ0
>>877
何が古臭いんだよ
これまでの日本の英語教育は英語の論文を読む事に特化した教育。
これはこれで間違ってはいない
892名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:14:53.14 ID:uVyUG8jX0
そのうちいずれ韓国語が出来たら満点になりそうだな
893名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:15:48.55 ID:VpPOKxlF0
TOEIC780点取れればそれだけで入学できる大学もありそうだが。
894名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:15:54.80 ID:iNNu7ZKG0
そういや資格試験とかはAOのほうで使うんじゃないの?
895名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:16:07.64 ID:lnXkow8j0
>>888
日本人でも日本語検定1級と2級は何も対策しないで試験受けて合格する人は少ないみたいな感じなの?
896名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:16:26.31 ID:gt3tosJN0
890 そうなんだ

toeicこそ点とるための勉強すべきぽい
897名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:16:48.22 ID:tr3YwpPB0
>>884
いままでと内需が縮小するこれからは全くの別世界だろ
今のガキが世の中に出るのは10年後、20年後だぜ
898名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:16:54.34 ID:kvkHl3TL0
センター試験で200点満点をとるのは一つの壁があるが、
たいていそのレベルの奴は30分程度で全問解けちゃう
ただ、センターは適当に勉強してても180超えるので
実際の英語力を計るには、東大と早慶の過去問を解くのが手っ取り早い
早慶の問題を9割くらいとれるなら、TOEICで700以上
東大の問題を8割くらいとれるなら、TOEICで700以上、TOEFL ibt 80 程度
899名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:17:05.23 ID:uSA1YKrU0
いっそのことフィリピンみたいに高校は全部英語で話すとかにすれば
英語の実力は上がるだろうね。
多分英語の話せるだけの馬鹿が量産されるだろけど。
900名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:17:13.39 ID:nn4TIugf0
ついでに日本語禁止になったら良いね
901名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:17:20.72 ID:iEXkBZbd0
>>812
大学受験英語も20年以上まではそれが当たり前だったけどね
今の大学受験は構文が単純で一文一文が短いからフィーリングで読める
その感覚で行くとトーイックやトーフルは躓くんかね
902名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:17:33.26 ID:Nk50/BXQ0
>>889
そんなもん、留学でもすれば自然に聞き取れるようになるよ
903名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:17:57.29 ID:sEENPm3Mi
>>900
馬鹿?
904名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:18:26.76 ID:nNiYpXVJ0
いっそセンター英語をtoeicに置き換えればいい。受験機会は本番の一回のみ。
905名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:18:27.47 ID:vyVNfcWa0
>>811
バイキングやノルマン人に侵略されたのも文化というなら、そういうもんなのかね
906名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:18:28.50 ID:ZmhBNzeG0
>>888
同意。
帰国子女だから英語ができるとか日本に当てはめればわかる話。
日本のコギャルが日本語ネイティブだからといって漢検2級取れますか?
どう考えても取れないでしょ。

現地語の慣れが少しできるだけであって、試験英語や勉学上の英語ができるわけではない。
だから、2chでも東大の帰国子女入試組はミスコン用とか言ってあれだけ叩かれているわけで。
(あの叩きは東大内部者から見たら非常に正当だと思う。全く勉強できないから)
907名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:18:49.79 ID:J46ZOmNv0
TOEIC700点オーバーの某メーカー社員が外人相手に英語で話せなくて、しどろもどろだったんだが。
908名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:19:07.83 ID:GtVb+uJG0
>>890
俺が見たのは、TOEIC Test「正解」が見える: キム・デギュン ってやつだ。

単語1つ新たに覚えることなく100点は上がるとかいう代物
909名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:19:11.83 ID:G0ZPsGmz0
>>902
留学すればw

誰もが出来るなら、誰も困らんわ
910名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:19:13.30 ID:93FECxJGP
英検準一級を高2の時にとったが
センター英語は確かに200点とった思い出【2000年】。
911名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:19:49.29 ID:kbAmT0DP0
>>882
センター基準で不毛な競争を強いるより、よほど建設的実用的ではあります。
TOEIC高得点の方が。

TOEIC900をテク抜きで普通に超える人は、満点目指すより別のことやった方がいいのと一緒。
912名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:20:08.54 ID:LN1zzLas0
もはや自分で入試問題すら作れなくなったのかw>管轄省庁
913名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:20:22.21 ID:gt3tosJN0
909 スピードラーニングじゃだめか?
914名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:20:22.43 ID:2Vy6q/JS0
>>909
貧困は嫌だね
915名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:20:37.52 ID:wPrGjygn0
イタリアやフランスに留学すると不利だな
916名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:20:38.13 ID:lnXkow8j0
>>890
イクフンさん、お亡くなりになったよね。。
今のうちに本を買っといたほうがいいかな?

>>902
留学つうか向こうのアダルトスクールは無料でABCから大人の外国人に教えてるんだろ
日本人がアダルトスクールの入学テスト受けると筆記試験はほぼ高得点だから上級のクラスに
入れられるけれど、同じ上級のクラスメイトの言うことが聞き取れないし話せないので
国際結婚した日本人主婦がスクールの管理者に初級クラスに入れさせてっていう懇願したっていうのを
ブログで読んだことあるww

なまじ筆記試験で高得点取れるって、そういう弊害もあるんだな
917相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/12/31(火) 13:20:47.61 ID:EtNM3Es60
マニアでもない限り、英数国は一定の水準まで達したらそれで「上がり」でいいよね。
理科と社会を競争競争で猛勉強させるべき。
918名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:21:22.95 ID:koli/BLF0
ただお前らはセンターで満点もとれなければTOEICで400点すら取れないだろ
919名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:21:55.47 ID:/Dtw9An50
>>907
大手メーカーだとTOEICの点数が昇進の条件になってたりするので詰め込みで受けるんだよ
でも取らせたはいいが普段の仕事で使わないんだからすぐ忘れる
920名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:22:24.28 ID:U1ThoGydP
>>907
860でもそうなるよ。
勉強方法が違う。
とっさの一言の文を暗記して自分の言いたいことに近いものを選ぶと良い。
921名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:22:35.54 ID:gt3tosJN0
>>918 すんまそん 
922名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:22:38.32 ID:YBO47uFc0
>>907
いたって普通のありふれた光景です。
923名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:22:58.06 ID:sEENPm3Mi
>>917
数学はそれじゃ駄目だろ
理科の学習に支障がでる
924名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:23:22.26 ID:uSA1YKrU0
>>919
話せない奴は日本人相手で日本語でも離せない。
925名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:24:15.69 ID:ADM7xeNu0
>>895
日本語検定はもっと簡単だった気がするが、
1級は非日常的なボキャブラリが多いから、
少し難しい洋書を辞書なしでわりと読めるくらいの読解力がないと、いけないし、
大学の学部のレポートくらいの、起承転結がしっかりした英語の文章が書けないといけない

だから、中学高校止まりで帰ってきて、日本の大学に入学したような帰国子女は、
周り見てても、努力して英語を磨いた人を除いては、準一級で終わりの人が多い
926名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:24:16.83 ID:2Vy6q/JS0
>>909
良く考えてみ
お前もいつの間にか日本語聞き取れるようになってだだろ?
それと同じこった
927名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:24:26.60 ID:GtVb+uJG0
>>916
あるあるw
語学研修言った時に全く同じ目にあった。
928名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:24:35.58 ID:c3XM1Yvu0
>>873
なんで文系で数学満点なのに3流大しか行けなかったの?
引きこもりの糖質の方かな?
929名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:24:38.44 ID:uBvlrhGb0
俺780だから満点だな。
930名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:25:07.70 ID:V/WViGd10
その実力があるなら、実際に試験を受けて満点を取ればいい
931名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:25:13.90 ID:lnXkow8j0
しどろもどろでしか話せないのは上手く間違えないで話そうとするかなんじゃ?
中国人とかスペイン人とかブラジル人とかタイ人とかアラブ人とか超ブロークン・イングリッシュで
ドヤ顔してるよ
932名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:25:22.06 ID:MJPTswT00
英検一級はTOEICより上だと聞いた
933名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:25:24.21 ID:Sw/Irshu0
アイムノット グッド アット イングリッシュ バット

アイ カーント アクセプト コリアン フェイク ヒストリー

アイ カーント アクセプト チャイニーズ インベーダー ヒストリー
934名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:25:24.56 ID:wPrGjygn0
>>924
障害者差別じゃね?
935名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:25:25.12 ID:4BVcwAlC0
>TOEIC

天下りに関係してるんだろ
936名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:25:36.38 ID:iLzP9CCO0
安倍政権は英語コンプがひどいんだよなあ
ミキダニとか妙な奴らとは手を切ってほしいんだが
937名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:25:44.62 ID:ZmhBNzeG0
>>917
>>923
あと自国語は単なるツールではないので、もっと深く学ばせるべき。
同じ会社で業務評価的に並以上の評判がある人でも、
相当文章がうまい人と、かなりボキャブラリも足らないし雑だなって人がいるでしょ。
英検に直したら2階級かそれ以上の差があるんですよ。
自国語だから多少雑でも生きていけるってだけで。
938名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:25:52.09 ID:M66tC/6/0
センター試験なんてもう何年もやって確立した制度なのに
迷走し過ぎでしょ
ゆとり教育の失敗みたいに揺り戻しで数年後日本語を
めちゃくちゃ重視するようになりそう
939名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:26:08.72 ID:C3MNBnR4O
韓国語検定に免除がないのは差別ニダ
940名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:26:44.14 ID:DygCrj7o0
また英語だけが拠り所の、文系親父と文系老人が

エーゴエーゴと騒いでいるのか?
941名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:27:02.00 ID:A1x9lfmd0
受験の英語なんて意味がないからいいんじゃない?
942名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:27:00.68 ID:fC515UCQ0
満点なんて絶対に出ないであろう学校も、生徒を「受けて損はない」とけしかけるんだろうな
943名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:27:05.01 ID:kvkHl3TL0
アメリカ含め海外では社会を徹底的に科学的に解明する志向性があるんだが
グローバル化とか叫びつつ、日本では日本語と英語に関する脳の認識構造性の区別に関する研究が遅れてるよね
言語の構造的な問題、さらに人間の機能上の問題が大きく、日本人の英語下手に関わってると思うんだが
さらには、英語教育だけでなく、日本での古典的な英語概念、福沢諭吉時代に遡ってまで検証する必要がある
俺たちは、根本的に間違っているのかもしれないからな
結局は、日本から離れるのが一番の解決法だということになる
944名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:27:04.90 ID:fEl9rktk0
>>6
三流で就活で死にそうな人間だけど、
670点以上あるぞ
600点は下げ過ぎ
945名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:27:10.43 ID:0MrzmqZ50
大学受験なのに、TOEFLじゃなくTOEICなのはなんで?

利権がらみ?
946名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:27:29.88 ID:BuZc/OMn0
TOEICの団体に天下りしているんでしょwww

>>705 天下り先が確保できるならねw
947名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:27:43.79 ID:xgssuBcP0
>>929
で、おまいいくつだ?17歳〜18歳だったら、ほめるが。
948名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:27:44.38 ID:csZUm2aM0
米国務省日本文部部
949名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:28:22.98 ID:sFlN7LrS0
>>938
俺は裏があると思ってる。いつの間にか追加されたハングルや中国語で
受験する層を無くしたいんだろう。子供が受験することになって、上記の
言語が追加されてて驚いた。中国語はともかくハングルなんて何の役にも
たたない。
950名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:28:25.94 ID:ymuEiBvX0
こんなのただの利権でしょ

できるだけ多く試験受けさして金稼ぎたいだけ
951名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:28:27.14 ID:lnXkow8j0
>>927
ww なので、もし海外行って筆記試験でレベルごとに振り分けられるようなことになれば
ワザと筆記試験問題で分かった奴があっても書かないことにしなければならないww
英語圏人から見ると筆記試験高得点なのにどうして話したり聞いたりすることは初級の外国人より
下手なの?何なの?的な顔をされると辛いwwwwww
952名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:29:04.22 ID:Tye9pM9y0
>>941
受験英語は確かに意味ないんだが、
それすれできないバカの排除には役立っているよ。
953名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:30:21.89 ID:LzbGrcMu0
>>865
「勉強なんかできなくたっていいんだぞ。」
「早稲田大学を出た人間はサリン事件を起こすんだ。東大卒は汚職をするんだ」
「パソコン使えるヤツはウンタラ...」
「英語できるヤツはウンタラ...」

田舎の子供が乗り越えなければならない最大のハードルは、経済的な問題よりもむしろ
家族親族から植えつけられるこうしたおかしな価値観だと思ってます。


あー、これから実家に帰るんだが、気が重いわ。
954名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:30:24.67 ID:iLzP9CCO0
>>949
支那語、朝鮮語の難易度をあげればいいだけでは?
955名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:30:29.06 ID:DygCrj7o0
>>952
しかしセンター数学すらできないバカの排除にはつながってないからな

英語自体 非生産学問だからな

新大陸にイギリス人が占領しただけで今の地位があるだけの話
956名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:30:47.68 ID:hoXx1uus0
ネラーは900点越えばっかりだから満点かw
957名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:30:58.70 ID:WgX+9ezC0
次の大臣にしっかり考えさせればいい。
958名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:32:07.63 ID:WM7yeHKp0
TOEICは4択だから結構受験テクニックが効くんだよね。
だけどその試験対策の虚しさに、時々TOEFLの問題に当たって学術的な意義を保たないと、
仕事のためにスコアが必要とはいえ、やってらんなくなるような代物だったよ。
959名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:32:16.50 ID:pJZa1JLT0
つまり帰国子女優遇枠ってことですね
960名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:32:36.52 ID:iLzP9CCO0
>>954
2chは超高学歴社会だよねw
朝鮮人を笑えないわ
961名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:32:46.02 ID:ADM7xeNu0
>>932
TOEICも毎回数問くらいは、レベルの高い問題が出るから、
満点近い高得点の人は、かなりレベルが高いのは間違いないかと。

しかし、そこができなくても取れる、TOEIC900点だの、800点だのを自慢してる人を見たら、
あまりその能力は過信しない方がいい。
962名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:33:52.80 ID:tIVi4YER0
>>928
引きこもりの糖質なら大学どころか家から出られないだろアホ
963名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:34:19.97 ID:oXLiZY/G0
むしろコミュニケーションできる議論できる
プレゼンテーションできる学習が必要だと
思われる

でないと使えない人間じゃん
964名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:34:44.40 ID:DEk1x3020
>>951
英語より母國語を何とかしてくれ。
「なので」は文中の接続詞なので文頭では使はない。
舊字舊かな遣ひが出來なくてもGHQかな遣ひくらゐは完璧にしてくれないか?
965名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:35:02.04 ID:Sw/Irshu0
ジャパーニーズ キャン アンダスタンド チャイニーズ ランゲージ

ガオリーバンズ(高麗棒子) ミーンズ ヘイト コリアン
966名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:35:04.46 ID:xLK6G6NP0
TOEICはいらんな。英検ならまだ分かる。
967名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:35:45.01 ID:ZmhBNzeG0
>>928
英・国・社で決める文系の入試で数学満点でも何の意味もないし、
数学選択可能の大学でも英語200点、国語200点、数学100点なんていう
普通の私大では配点の5分の1しか取れていないわけで。
968名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:35:47.92 ID:fC515UCQ0
>>799
あと数学のセンター試験で、開始前に
透けて裏返しで見える問題を読み、フライングで解くというのもあった
969名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:35:57.05 ID:csZUm2aM0
>>952
受験英語の方が英会話より大切
文法と英単語が解ってれば論文や報告書の読み書きが出来るが
英会話が出来ても大した役には立たない
970名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:36:56.04 ID:tSU3xAos0
>953
自分の感受性を自分で守れないようなのは結局何事をなすこともできないものである
971名無しさん@13周年
大まかに言って中国以外は英語でいけるから、基本的な事は習得しておいた方がいいな。
後は会社で先輩がかいた文章をまねして、会社でのフォーマットに従うことだな。
それで数をこなしてなれること。
話す事は青い目をした奴を前にして汗をかきながら必死で言葉をひねり出す。これに尽きる。