【社会】江戸時代初期に創業した京都市西京区の飴店「桂飴本家 養老亭」、357年の歴史に幕
江戸時代初期に創業した京都市西京区の飴店「桂飴本家 養老亭」が、年内いっぱいで
閉店し、357年の歴史にピリオドを打つことが29日、分かった。
水飴を原料にした「桂飴(かつらあめ)」を昔ながらの製法にこだわって作ってきたが、
12代目店主・遠山隆夫さん(75)は「(売り上げ減などの)金銭的な問題というより、
力のいる作業ができなくなった私の体力の限界」と説明。
今後、子どもや親類に店を継がせる考えはないとしている。店の前には
「歴史、伝統を支えてくださった皆様に感謝」と書かれた紙が貼られた。
*+*+ スポーツ報知 +*+*
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20131229-OHT1T00089.htm
2 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:05:07.63 ID:KUohqCqi0
食の嗜好が変わったから、ハンバーガーとかピザとかやらないといけなかったのだろうな
伝統とかクソ食らえで
3 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:06:11.72 ID:jrINcL4i0
田舎の話題なんてどうでもいい
安倍さん・麻生さん・天皇陛下という
日本国を建国なされた万世一代の御三家が
大和の地、万葉の地として日本の都を拓いた東京(江戸)には
140億年前からいまも続く老舗がごろごろしてるわ
4 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:07:38.38 ID:J645sNm10
老舗ってあるけど日本最古は何?
※ただし商業分野に限る、天皇家とかなしな。
5 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:08:52.64 ID:on7fMFXD0
金剛組でしょ
6 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:09:50.41 ID:jrINcL4i0
>>4 そりゃ日本国と全宇宙を創造なされた
安倍さん・麻生さん・天皇陛下という万世一代の御三家だろ
お三方とも140億年以上にわたって
全宇宙を治め続けてこられたんだから
だからこそ、そうした御三家の臣民であるオレたち日本人は
世界の人々にとって神同然の存在であり
世界は日本のために特亜を殲滅しようと戦ってくれているんだ
一応金剛組が最古の会社ってことで残ってはいることになるのかね
そういや天皇よりも古い家系があったはずだよな。
9 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:13:19.01 ID:91nxIPOb0
京都では400年以上でないと老舗とは認められないんじゃないか。
10 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:16:29.31 ID:ya+l4TcN0
なんという惜しい・・・
しかし 桂かあ〜うーむ僻地だからなあ・・・・・
もっと市内ならもった気もするが・・・残念だな
13 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:18:45.39 ID:qDGBA1hMO
マクドナルドも下らない延命してないでさっさと店畳めよ
14 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:24:27.97 ID:6cbSCK8n0
あのあたりの和菓子屋、どんどんなくなってくなあ。
中村軒の独り勝ちがゆるせない、と皆思ってると思う。
16 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:25:46.15 ID:feJ5Z5Fki
まあ、全ての源流、元祖は韓国発祥なんだがな。
17 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:26:15.66 ID:zrqLJxW+0
a
18 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:27:06.34 ID:SX2my/Zm0
19 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:27:53.57 ID:xRqPrGco0
>>3 これ、逆賊江戸の田舎者。韓国人並に嘘を吐くな。w
20 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:28:22.04 ID:FVy+KCgW0
時代の変化に適応出来ない、モノが悪い、伝統でだけで生きていけるのは限られたモノを扱ってる人達だけだ
21 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:29:22.58 ID:YB907T3n0
どこか大手の老舗というか力のあるとこが
引き継ぐってわけにはいかんのか
22 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:30:41.52 ID:fzLucIQK0
一代で決めていいのかな。
23 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:31:18.02 ID:sOWz1bod0
こうやってニュースになればもったいながって
商権あるいはのれん買いましょって
奇特な会社がでてくるかもしれんね。
>>15 しょぼいな。京都ってだけで話題にして甘やかしすぎだな。
京都以外の地域なら2ちゃんで話題にすらならず
既に更地になってるレベル。
25 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:31:50.13 ID:YB907T3n0
>>8 出雲大社の社家の千家?
一応天皇家の「次に古い」んだと思うけど
26 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:32:36.42 ID:lgxVT7sS0
>>22 子供や親類が継ぎたくないって言ってなら仕方なくね?
継がせる考えはないってのもなんか無責任な話だな
子供達が家業を継ぐことを嫌がってるとかか?
弟子もいなかったんだろうか
28 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:33:23.17 ID:d9vRzLVB0
29 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:33:43.80 ID:ovHOITCs0
七位の和菓子屋がまた減ったか・・・
31 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:35:00.86 ID:GKbAn68b0
33 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:36:16.68 ID:Qm5lqPRd0
>子どもや親類に店を継がせる考えはないとしている。
これは間違っていると思うが。。。
もったいない精神で言うなら、
有名な習志野なんかに居る和菓子職人、
なんていう人に打診してのれんを継いでもらうのはどうだろか
と言っている間に通販専門shopからのオファーが来てる頃だろう
34 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:38:12.44 ID:r2GPX0mw0
江戸創業とかどんだけ新参www
桂飴って第15代応神天皇の育ての親の桂姫由来でなかったけ?
えらく歴史が浅いな
「みどり子のうるふ恵みのあめなれば
月にかつらの名ぞくもりなき」
おいしい常饌飴が無くなるのは寂しいな(´・ω・`)
36 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:39:21.39 ID:5qP8xmbB0
京都で江戸時代とか老舗なの?
屋号からも判るだろうけど、起源は寺社建設の為に半島から呼ばれたプロの職人衆
38 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:39:52.52 ID:TZg5E7dP0
正直な話、たいした店でもなければ味でもないのだろう
39 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:39:58.16 ID:BqklpDwvi
受け継ごうっていうNPOの申し出を
断ったってどこかで読んだなこれ
あ
この店
路線バスの旅で出てた店かな
京都出雲で
43 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:42:10.25 ID:FjD4PVyE0
跡継ぎがいなかったのかねぇ
近所だけどここはほんとやる気なさそうな店。見た目普通の民家。
45 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:44:06.66 ID:VLYFt4Of0
世の中はいつも変わっていくから頑固者だけが悲しい思いをする。
変わらないものを何かに例えて、そのたび崩れちゃ、ソイツの所為にする。
46 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:48:50.31 ID:vBL4xdL30
周りが持ち上げてるだけで当人たちは店にそんなに特別な思い入れもなかったんだろ
美濃苗木城の城主さんも大変だな
徳川に潰されなければ飴なんか作ってない歴史だったろうに(´・ω・`)
アベノミクスって本当に成功してるのか?
身内でやりたいってのがいるならやらせてやれよ…
先のない奴が先の有る人間の興味や将来奪ったらダメだと思うわ
>>48 記事も読読まずに書き込むのはBOTか中韓のおばかさんだけな。
もうそんなの無理だからね?
53 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:56:57.03 ID:pugu7Y8D0
どんな味なの
旨いのか
資料用に製法は残して置くべき
>「(売り上げ減などの)金銭的な問題というより、
あんま売れてないっぽいから跡継ぎいないんだろ。
本人は年金生活だろうから、金より好きでやってたレベル。
街のかたすみの一軒家みたいな店で357年間の歴史
京都文化の奥深さだな(´・ω・`)
イオンが買い取ってやれよ
57 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 08:01:49.55 ID:sOWz1bod0
58 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 08:02:52.12 ID:tPMkdFGG0
>>48 おまえの中じゃアベノミクスで勝手に後継者が出来上がるののか?
すごいな論文にでもして発表すれば?
>>55 せやな
もう少し営業に力入れれば普通に売れそうなのにな。
まぁ似たようなの沢山あるから厳しいのかもしれんが。
>>36 357年で老舗じゃなかったらなんなんだよ
京都に幻想抱き過ぎ
さすがに357年は潰したらまずいだろ。何とかならんのか?なぜ後継者を育てな
かったんだ?誰か養子に行って店を継げ!
64 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 08:19:39.84 ID:s7rsAN730
食ったこともないやつがほとんどなのに、なぜか名残惜しむような報道
65 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 08:22:26.25 ID:if64dv0H0
江戸時代に開業したばかりなのにもう閉店かよ
67 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 08:25:34.28 ID:W+OH459V0
>>20 そして起源がない韓国状態にwwwwwwwwww
アホウヨ、朝鮮思考で文化破壊wwwwwwww
歌丸師匠ご逝去の影響が、同じ称号を持つこのような所にまで及ぶとは・・・
一度消えると再現するのが難しい。
作り方が残ればいいが。
飴だけ売って375年も飯食えたのが凄いな
後継者不足〜って見ると無職の奴に仕事やれよって思う
俺なら喜んで行くぜ
72 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:01:12.42 ID:egkmWYFR0
これで貴重なキャンディストアーがまた無くなっていくのか。のんのん!
73 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:01:56.36 ID:HXIgwqp10
あ〜残念。
どうみてもツイッターのツイート見て取材した感じだよね
28日の「京都おそるべし」のさ
中村軒じゃなかった
76 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:08:18.85 ID:K6jakDwU0
生活保護うけてる若い者にさせればいいのに
どうせ競業企業ってないんだし
老舗ですというアリバイ作り程度に元の商品作りながら
普通の和菓子屋・洋菓子屋でもやっていけばいいのに。
和菓子屋・洋菓子屋としてのセンスいるけど。
>>66 そう言うけど、結構江戸時代開業ばかりだよ。
もしかしたら、東京の大坂家のほうが古いかも。
飴といえばコンクリートミキサーを巧みに操って稚魚から養殖していく
京都老舗の金平糖職人になりたかっことを思い出すぜ
>>5 金剛組は旧・金剛組から営業権など譲渡されてるが名前は一緒なだけで旧・金剛組とは別会社
また経営者も金剛一族ではないので既に日本最古の会社とは言えない
81 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:29:07.24 ID:TfkI3Nia0
商標登録してなかったら赤の他人が継いでもオケ
実際問題、飴で稼げるとは思えないし
後継者いないのは時代の流れでしょうがないよ
85 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:43:31.52 ID:KAsbXw3O0
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
300年程度で閉めるようじゃまだまだだな
時代に合わせて変化するなんてもってのほか
時代のほうこそ合わせろよ
>>19 >
>>3 >これ、逆賊江戸の田舎者。韓国人並に嘘を吐くな。w
でも朝鮮人とトンキンは土地柄似てるよな。マジで。
>>86 そういうけど、300年以上の和菓子屋なんて京都でもそうないよ。
老舗だって江戸時代だよ。
江戸が糞田舎どころかまだ沼荒れ地しかなくて
必死に開拓してた時代の創業だな
90 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:57:15.03 ID:hL+8eEnM0
勿論この会社がどうかというのは知らないが老舗って案外胡散臭いの多いから
つまり創業何百年のその創業根拠が血統なのか屋号なのか商品なのか商店なのか、定義がないんだよね。
まあそういうわけで基本的にそういう歴史を売りにするところは眉に唾をつけて考えた方が良い。
下手すりゃ大いなるキセルってこともあるからなwww
>>87 そういえば韓国の老舗蔑視という文化は面白いな
三代続けて食堂やってます→三代続けて勉強できないのね、みたいな。
まあ身もふたもないがちょっと最近の日本もそういうところあるかもね。
会社はともかく家業の自営業継ぐってあんま外聞よくないでしょ。
それ故、戦後一貫として自営業者は減りつつあります
もっとマスゴミが伝統店の取材とかしてれば状況改善するだろうね
でもあいつらマダムシンコのロールケーキ(笑)の取材(笑)とかで忙しいからな
92 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 10:02:38.02 ID:Tg85sIjk0
まちBBSから転載
903 近畿人 sage 2013/12/29(日) 07:29:40
>>899 息子さんがいるけど、IT企業に勤めてて跡継ぎがいないんだよ。
営業時間中でも閉まるのは売り切れるから。
全部手作りだから数が出来ない。
そんなんだからネット通販なんかやりようがない。
93 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 10:04:47.67 ID:Tg85sIjk0
もいっちょ転載
908 近畿人 sage 2013/12/29(日) 17:02:52
>903
飴製造販売だけでやっていける時代じゃないと子供たちに継がせなかった
とか言ってたよ
後を継ぎたいという人たちも名乗り出てたらしいけどみんな断ってたそうな
94 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 10:09:18.78 ID:/LR+OSwdO
どっかがブランド買って継続すべき。
95 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 10:10:02.79 ID:gRFypcxO0
安倍ちゃんGJ
>>92-93 要は発展や進化なんてどうでもいいから、自分のオナニーで廃業するわということですね。
97 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 10:11:55.25 ID:JV83RpgK0
98 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 10:16:53.20 ID:MdlNQp8D0
このスレとは関係ないが京都上京区の上七軒は太閤さんがいた頃からの
花街。今は西陣織物の衰退あいまって風前の灯だけど
99 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 10:18:25.05 ID:2kb3JBGg0
製法自体は357年の間に他所にも流れてんでしょ?
看板だけの問題なら別にオナニーでもいいんじゃねえの
>>99 だとしてもこれまで続いた店を消すのはどうかと思う
どうにかしたいという申し出すら蹴って他人に継がせるくらいなら潰してやるみたいでなんかなぁ…
継いだ人が盛り上げていくかもしれんのに
101 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 10:33:33.03 ID:bE4iCwrHO
102 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 10:36:25.35 ID:KAsbXw3O0
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
103 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 10:42:52.03 ID:I8T5oW/E0
歴史のある飴なんだろうけど、
お金出してまで食べてみたい、とは思わない。
それ以外にも、美味しいお菓子いっぱいあるじゃん。
104 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 10:52:48.58 ID:YojsAbYg0
これ息子が退職してから老後に初めても継いだことにはならんのかね
田舎だと退職してからやっと都会から帰ってきて農業やってるオサーンとかいるけど
105 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 11:02:54.42 ID:zwe/DeRs0
>>100 某カバン屋みたいに将来子孫が本家と名乗り出て争いになることを懸念したとか。
京都ではよくあること。
栄太郎の▲梅干飴と舐めていると色が変わっていく変わり球ちゃいなぼーる。
口の中に入りきらないザラメ玉に貝殻に入れた黒砂糖、金平糖に黄金糖
ニッキにメントールパイプ
そもあれ、シンコ細工もあったが甘くなかった。
甘いのは割り箸を目の前で割ってぐでぐで捻じり回して落ちないように舌で支える水飴で。
錆び色実用自転車の架台に結わえ付けられた銀色の一斗缶のなんか水面みたいな光り方と
107 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 11:03:43.57 ID:oWfwZFw90
108 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 11:05:03.37 ID:34BAW7Ij0
創業何百年とかいうだけで、美味くもないのに濡れ手に粟でぼろ儲けしてるようなところは、
さっさと潰れて欲しいわw ここがそうかは知らないけどw
109 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 11:05:34.21 ID:1uVTlkJ00
>>80 世界から最古と認定されてるんだから
そんな屁理屈通用しないよ。
第三者に貸してそのまま商売すればいいのに
もったいない
111 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 11:09:58.32 ID:keb53EWk0
体力の限界って
力士かw
>>111 75歳なら体力の限界でもいいじゃん
いくつまで働かせるつもりだよ
スペイン金太郎飴が支店増やしてて飴にも商機ありそうだけどな
114 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 11:20:08.24 ID:q/+BBZ2k0
後継者のことを考えずこれまで築いてきた先代のことも考えず自分の都合だけでやめる。
やっぱこの世代って糞だわ。世間的にもこんなのばっかだろ。
115 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 11:22:48.76 ID:34BAW7Ij0
>>89 やげん堀七味唐辛子本舗(合資会社中島商店)は1625年に江戸薬研堀端(現在の中央区東日本橋)で
創業し、1943年に浅草に移転した。三代将軍徳川家光に七味唐辛子を献上した老舗。
継ぐ希望者がいないのかと思ったら断ったって話だと
ほんとクソだな
117 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 11:33:18.75 ID:tIlIcnWR0
本人に伝統を継承させる気が無いんだから
しかたがないわ。
伝統を売り物にして商売してきたくせに
経営者として失格だわな。
118 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 11:59:01.59 ID:jaI7tOwH0
>>4 法隆寺の食堂(じきどう)は、今でも社員食堂として機能してるけど
営業ということなら、京都の一文字屋和輔で、長保2年(1000)開業
紫式部が執筆中に食べた?
>>109 看板だけで言えばそうだな
ただこの店も息子が爺になってから作り直しても歴史は継続するのと同じ理屈だけどな
難癖つけてる人は食べたことあるの?
121 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 12:08:53.99 ID:V34gW6z90
何で誰かに継いでもらおうという発想が無いのかな。
全身全霊をこめてガム(噛む前の)より固く
床屋の蒸しタオルより熱い飴生地を
素手で練り上げて固まる前に切りそろえるんだぞ
そんなの継ぎたがる人がホイッホイ出てくるわけ無いだろ
123 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 12:19:16.61 ID:1i5e5uCN0
地方だったらとっくの昔に潰れてるよ
京都は古臭い
飴に昔ながらの製法を求めることに
さほど意味はないんじゃ
砂糖入れずに水飴だけで練り上げると
優しい味になるんだよ
でもある程度砂糖入れないと
全自動機械で延ばせないんだわ
、、、最近の若い人は砂糖入れたきつい味のほうがいいらしいし
126 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 12:32:51.83 ID:2RrMDmrs0
俺んちの農家も300年以上 続いてる 以上
確か戦国時代から続いている老舗の店もあったような
伝統にこだわってるんで他人に継がせる気は無い
要は 評価解決とは記号[=]「である」 を含んだものとして関数[]を考えたいのだ と仮定すれば。
そして注意する点は
上記の関数そのものが、「全ての条件において実解が出ない」関数[]として評価解決されていないといけない
という場に対する束縛が無くてはならない。
その関数が、一般解の特解 である。
これに 個別前提を付け加えたもの が 個別一般解である。
記号[=]「である」 という言葉を使う状態解を予想した場合の存在条件である。
のではなひか??
妄想。
ニートはいますぐ弟子入りしろ
131 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 14:37:53.31 ID:Du27N46b0
>>121 別に継がせる義務があるわけじゃないんだから当人たちの勝手だろそんなこと
行政が保護して続いたんじゃなくて普通に何百年もやってきたことに意味があるんだから、終わるときも店の当代が決めればいい
こんなのって、買ったことない奴に限って残せとか言うからなw
>>16 韓国って、できてまだ60年ぐらいらしいが
134 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:09:26.48 ID:OgtU9oOB0
135 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:23:07.19 ID:niLeqRuB0
国は東電等よりこういう店を保護するべきではないのかね?
>>74 つーか、あの貼り紙はいつ頃貼ったんだろう?
前に何かでこの飴を知って、一度食べてみたいなあと思ってたのに
今年も残り僅かのこの時期に「今年一杯で廃業」って言われても…と思ったんだがw
138 :
名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:34:49.23 ID:a7/2uUbP0
麦芽糖の飴らしいな
ショ糖(普通のお砂糖)より
麦芽糖(昔ながらの水飴の主成分)ねった飴の方が
なんというか柔らかい味がするんだ
140 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 08:41:13.54 ID:hXYO750j0
>>36 そんなん、戦の後から出来た店やなんて老舗とは言われしまへん。
141 :
名無しさん@13周年: