2013年、みなさんはどのようなPCを組まれただろうか。自作PC市場は縮小傾向とも言われるが、
そもそもPC自体、うかうかしているとタブレットやスマートフォンに食われるかもしれない
という現在。ただ、PCこそ技術トレンドの最前線であり、今年も1年、CPUや
グラフィックスカード、マザーボードといった基幹パーツはもとより、細々したPCパーツを
含めれば、とにかく星の数ほど新製品が発売されている。そこで、PC USERのパーツ系レビューを
担当する身から、2013年の自作PCパーツを振り返ってみた。
例年であれば、1月開催のCESにあわせてIntelが新製品をリリースするところだが、
2013年はプレビューがあっても実際の製品リリースは6月のCOMPUTEXを待つ格好となった。
Coreアーキテクチャとしては第4世代、22ナノメートルプロセス製品としては第2世代の
Haswellだ。ただし、高性能統合GPUや低消費電力というHaswellが本領を発揮する分野は
モバイル。デスクトップPCにおいても確かに高性能なのだが、Ivy Bridgeから大きく
飛躍したという印象はなかった。あわせてLGA 1155からLGA 1150へと変わったソケット
によって、CPUだけでなくマザーボードも更新が必要となり、あるいは電源でもHaswell
対応が求められるなど、導入にはハードウェアコストも高めだった。
ハイエンド向けのLGA 2011プラットフォームでは、Ivy Bridge-Eが登場した。コンシューマ
向け6コアCPUの最上位を塗り替える製品として登場したのはCore i7-4960X。つまりメイン
ストリームがIvy BridgeからHaswellとなった年に、ハイエンドではSandy Bridge-Eから
Ivy Bridge-Eへと交代したことになる。(以下略)
*+*+ ITMedia +*+*
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1312/28/news009.html 前 ★1が立った時間 2013/12/28(土) 22:30:34.59
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388237434/
2
3 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:33:16.84 ID:g1ph/cuu0
さん
4 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:33:17.95 ID:iDVYKc6X0
8コアアトム安くなんねーかなー。
5 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:33:57.49 ID:IPLMn0yG0
とうぜんSSDだよな
おまえら!
今はショップで組んだPCと自作PCの費用がほとんど同じだからなぁ
どうでも良いな時代だな、セレロン300Aとか言ってた時代が1番活気があったなー、
8 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:34:54.81 ID:4Th78TVO0
最近組んだPCのCPUはi5-4440
十分速いよ。
主立ったパーツの性能自体頭打ちなうえに新製品もぱっとしない年だったな
特にインテルCPU
日本在住の自作PCマニア連合による自作放射能無害化装置の開発を期待するぜ
11 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:37:35.68 ID:LJq7Vj3L0
SSD!SSD!とにかくSSDだ!
12 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:38:31.41 ID:9Krpr72T0
今年の2月くらいに作ったが、今作ってる友人のために調べたら
軒並み値段が上がってる
NEO-DIO
pcあぼーん
14 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:40:05.16 ID:T0r1fhGx0
マウスコンピュータのパソコンが
全然安くなかった一年だった。
15 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:40:26.21 ID:imRz38Ho0
>>10 俺、放射能除去装置なら作ったことあるよ。
PCパーツじゃないけど。
16 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:41:42.37 ID:9Krpr72T0
自作の利点は一つ一つのパーツを自分で吟味できること
別に安くはない
特にG1610とかの最廉価機はWinならOS代分が大きいので
8Kサクサク編集出来るようなの出してくれ
18 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:43:17.80 ID:b2x5TD6X0 BE:307364148-PLT(14072)
漏れのAMDはまだ元気ス(゚ω ゚)AM2
消費税上がる前に、もう一台作っとかねば
20 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:45:44.53 ID:rVsHddY+0
俺のクアッドコアもまだ不満なし( ・`ω・´)
3DCGやってるけど、
お勧めのレシピある?
22 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:47:39.82 ID:d3iCUYgN0
ゲハでやれ
マルチモニタPC用にA10-5800K買った
1年前と同じ値段で
24 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:47:56.10 ID:rVsHddY+0
25 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:47:58.90 ID:7eJ+f5rD0
4万円でSSD付のPCが出来上がると思ってケースの中身総換えしようと思ってたけど
電源もHaswell対応のやつが要るとは。
アベノミクス円安でパーツ高騰の1年だった
緑虫大杉、秋葉原に行かなくなったyo
安倍氏ね
メーカー製のデスクトップを買うやつはアホだな。
自分で作ったほうが断然面白い。
30 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:52:18.89 ID:wqCv8ZSp0
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
31 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:53:31.33 ID:x7w6wumS0
年初にi7 920を中古980Xに換装した。
おれはいつまでLGA1366を使い続けるのだろうか。
仕事で使うものなら安定と保証、サポート重視だからね
下手に自作でデータ飛びました壊れましたで泣きを見るのはダメだろう
36 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:57:13.85 ID:imRz38Ho0
自作じゃなくても困りはしないのだが、どうもいざ新しいPCとなると、
細かい部分の組み合わせが気に入らなくて、結果、自作になっちまう。
38 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:01:42.23 ID:b2x5TD6X0 BE:259338839-PLT(14072)
わざわざRAID1で組まなくても良かったなぁ(゚ω ゚)2台とも
39 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:06:01.63 ID:0yF+BU0OP
BTOの安いゲーム向けは買うな
金のかけ方が間違ってる
まあそこそこ、というのすら見たことがない
40 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:06:43.49 ID:c1u2trOg0
雷鳥は今でもファンヒーターとして現役
41 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:08:16.07 ID:vTR6jxSe0
自作で小さな鯖を組んでみたいなあ
茄子鯖安定かな
haswellで2500Kよりも性能良いのどれでがすか?
ひょんなことで今年はパソコン組みなおしたけど、Haswell対応は確かに金がかかった
44 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:09:18.60 ID:hwqZvEr20
>>37 ずいぶんとラジカルな質問だなw
オレは、どっちかってーと技術系の仕事なんで自然と身に付いた。
一番の収穫は、コンデンサの膨張、吹き出し、
(なんと言って良いか分らんので)はえ取り紙びろろん状態事件などから
電源、基板上の部品の質やメーカーなんか見ていたら、
基板上の部品の配置なんかに興味が行ってしまってね…
で、
「メーカー品は糞」
という事になってしまったのだよw
45 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:13:13.20 ID:gZYbu0JH0
最近は、自作よりBTOの方が安いってんでBTO買ったが、2年で電源逝ったわ
やっぱ電源にはある程度金かけんとあかんね
46 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:16:05.86 ID:imRz38Ho0
>>45 自作なら電源だけ買って済ませられるが、メーカー品だとできないことがあるんだよね。
ドスパラあたりの汎用部品の組み合わせBTOなら問題ないが。。
47 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:21:33.45 ID:8eZm3BM40
円高の時に安かったから自作したきりで今は何も買ってないな
SSDがもう少し安くなってくれたらいいのになあ
48 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:22:35.30 ID:esW10p1y0
>>6 最近デスクトップ高いよね
みんなノートに流れてあんまり売れないのかな
>>1 これのどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
50 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:23:21.75 ID:G+pzpHJM0
円安のせいでパーツクソ高くなって自作熱冷まくり
安倍ぴょんGJだね"( ´,_ゝ`)プッ"
>>44 基盤上の配置までとはすごいな
俺はせいぜい電源とメモリのメーカーにこだわるぐらいだ
まあ、それだけでもメーカー製ではまずできないことだけどな
せっかくPentium4・WInXPからcorei7-4770・Win7
に移行したと思ったら、 ”システムの割り込み”と
いうタスクに常時10%近くCPUパワー取られてる。
ググッて対策をすべて試したが、スリープ状態に
してから、復帰させる方法以外はすべてダメ。
スペックこそようやく現代に追いついたが、昔の
ポンコツTVみたいな儀式が必要とは・・・Orz
53 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:26:41.85 ID:+7pLzGFI0
円安以上に部品の値段がずいぶん高くなった気がする。
性能向上もそれほどではなかった。
ということで、今年はスルーしたな。
>>42 i5 4440で同等、4670でやや上、
4770になるとかなり上だが買い換えるほどではない
必要以上の円高で結果的に
日本による投資はなくなり
技術進歩がなくなっちゃったからなあ
結果的に中国韓国のパクリ製品と
台湾のそこそこの性能の品がはびこるだけで、進歩ないつまらない市場になってしまった
安物を望んだ消費者の自業自得のパーツ市場の衰退じゃね
安倍政権があと4年早く現れたら、民主党の暗黒時代もなく、パーツ市場も
こんなありさまにならなかったのにな
56 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:29:46.06 ID:yzQeZsdd0
新しいCPU出す度にピンの数変えるなよ。
欲しくても付いてけねーわ。
AMDを見習え。
2500Kなら買い換えるよりシステムドライブをSSDにしたほうが効率とパフォーマンスがいいかと
もうCPUだけ変えてもたいして性能アップには寄与しない。
円安で割高感がすげーから今年全然弄らなかったな・・・
今年1月に組んだ。大体26万ぐらい。
Core i7-4930とGTX780に引かれるが、2chぐらいしか使ってないので後悔してない。
ちなみに、今同スペック程度を組むと30万超えるね。
CPU :Core i7-3930K(6Core)
MEM :64GB
Storage:Intel-SSD520 120×2(RAID-1)/WD-RED 3TB×2
Graphic:Geforce GTX660
Q6700からだと何に替えると幸せになれるのか
2万円以下で
61 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:34:26.72 ID:+7pLzGFI0
>>55 もう日本は抜かれてるっしょ。
最近の台湾メーカーのマザーボードなんかは日本的に言えば完全なオーバースペックだからね。
日本製よりよっぽど信頼性高いと思うよ。
昨日アキバへ行ったが、年末だというのにパーツ屋はあんま人がいなかったな。
で安いLGA775のマザボを見つけたから確保して、余ってたE6850とDDR2メモリにXP32を載せて一台組んだが
このE6850とP5K-Eを買った6年前の年末、確かアキバは大盛況だったもんだ。
今ならpentiumでもいいんちゃう
64 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:35:34.46 ID:g/VqQx/J0
65 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:37:19.53 ID:bQN/Tori0
66 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:37:25.33 ID:LSx7h6us0
2600Kでまだまだ行くで
PT3鯖にG1610で1台組んだ
67 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:38:39.64 ID:g1ph/cuu0
>>60 4570ならまあ幸せになれるんでね。
CPUもだけどDDR3、SATA3、UEFIなんかも含めての話。
>>61 Z87のマザボなんか高性能かつ多機能しかも耐久性もあって、
そこそこの上級品がC2Dの頃より安かったりするからなあ。
ドスパラの通販なんかが早いし(翌日には届く)
アキバには殆ど行かなくなったなあ
70 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:39:48.11 ID:fAy2gxh10
メモリ高すぎて泣けてくる
GTX760ももっと安くしてくれや
今年はXPをwin8にしたぐらいだなぁ
自作とは関係ないか
自分もそんくらいで常時稼働サーバたてたいね
smb3.0でマルチチャンネル使えば転送速度もはようなりそうだし
タブも持ってるし
>>67 そうそう年末あたりに都心まで行かなくなってるよね。
アキバから日本橋、銀座通って有楽町から帰ったけど
全体的に何年か前より人が減ってた気がする。
これが郊外が発達して都心に行かなくなる逆都市化って減少なんかね。
>>60 今年初めに、お絵描きマシンをP5B寺+Q6700+8GBから、鳩サブレ+3770K+32GBに変えた。
また5年使う予定。
2万は厳しいわな…。
>>69 今年4770KとZ87のマザボ(ASRock Z87 Extreme 6)を買ったけど、
セット割引が2種類適用されて8000円引きで買えたので
面倒でもたまには行ってみるのもいいよ。
76 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:46:00.36 ID:g1ph/cuu0
>>73 県庁所在地レベルの地方都市で起きてた減少が、東京にも起きてるのかもね
77 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:47:03.20 ID:POQs5U200
CPUもHDDも進歩が止まってるから自作も停滞感が半端ないな
このままだと5年後でもパーツ交換しなくても普通に使えそう
78 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:48:17.36 ID:+H1VIJQF0
>>52 linuxのライブCDあたりで確かめてみたら。
ここで問題があるようならハードに原因があるんだろうし
そうでなかったらwindows側(アプリ、ドライバ)の問題となるのでは。
>>44 「妊娠」とか「破水」とか良く言われる奴か
秋葉まで電車代使って行って、色々見て回って疲れ果てて帰ってくる。
結局手にしているのは何処にでも売ってる市販品で安くもなかった。
…そもそも、店って言っても。選択肢がない。
だから、通販で買ってしまう。
特定の趣味のある人しかいかないよ。
その昔、自作PCだなんて言うからCPU周辺の回路から設計して
基板作るところからやってんのかと思ったら、既製品の基板を組み合わせて
箱にしまってネジ締めて「自作でござい」だと。なめんじゃねーよと思ったもんだ。
82 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:49:51.73 ID:POQs5U200
>>62 sandyの頃からPCの性能ほとんど上がってないから、わざわざパーツ交換する必要もないからなー
昔みたいに1年で性能1,5倍とかになれば秋葉原のパーツショップもにぎわうんだろうけど
83 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:50:38.52 ID:iDVYKc6X0
>>81 富士通製PCといっても富士通がパーツを作ってるわけじゃないのと同じ。
win8とか効率よくてメモリも8Gより積みたいとか全く思わんようなったな自分
85 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:51:23.97 ID:fAy2gxh10
PCを始めた頃は
少なくとも数十年後にはテレビみたいな感じで電源入れるとすぐにPCが立ち上がるんだろうな
と漠然とイメージしていた俺が懐かしい
>>80 もう何年も秋葉行ってないなぁ・・・
今はジャンク屋とか激減してるんだって?
>>76 WBSでやってたけど都心から30kmの新興都市、
具体的には柏、大宮、立川、町田が発展して周辺住民があまり都心に行かなくなってるそうな。
それに加えて郊外SCも大型化、テナントも都心に引けをとらなくなってきてるから
ますます都心まで行かなくなってくんだろうなあ。
横浜だと都心の縮小版とはまた別だから案外都心に行かざるをえなかったりするけど。
秋葉原にショーウインドウを持つこと自体が無駄になって
郊外に移転するか実店舗をたたむ店が増えてきた。
>>25 BIOSで省電力の設定を切れば問題ないみたいよ。
標準ですでに切れてる設定らしいが。
>>81 豚やニワトリ育てて、畑に種まくところから始める
自作料理家はそうそういないだろw
>>81 昔のアキバ小僧は論理回路図を書いて遊んでたぞ
まー、案外ネジの締め方知らない人多いけどね…。
93 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:57:57.58 ID:g1ph/cuu0
>>87 おおう
柏、大宮、立川、町田なるほど
実際どこも最近話題に上がること多いよ
郊外の発達と、通販の充実と、ムーアの法則的なPCパーツの頭打ち感
これらが並行してるんだろうね
94 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:57:59.77 ID:uOUuFvhd0
おれは周回遅れのジャンカーなのでインバースやPC−NET
などで買ったジャンクを弄るのが好きだ。
Q6600使いのオレ様が通りますよっ。
不満は消費電力かぬ。
アベノミクス相場で当たり引いたから、ガラガラポンで組み直そうかぬ。
自作ともいえないが
合法tvチューナー市場ははほぼ死滅したかんじね
だれのせいとはもういわないけど
>>86 ツートップとフェイスとFreeTが合併して、
ツートップ跡地に新しく出来た店がスカスカなんだぜ。
クレバリーも潰れたんだぜ。
石丸電気本店も潰れたんだぜ。
98 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:59:36.28 ID:spCBYpdt0
>>84 そうそう、Win8は8G積んどいた方がいいとこういうとこやアスキーとかでよく書かれてたからその通りにしたら
実際は3Gも越えない。PC構成を書く人の中でメモリ16Gという数字をたまに見るけど何やってんだろう
>>61 日本にマザボメーカーなんてあったっけ
IT関連で言えば、日本は抵抗とコンデンサくらいでしょ、めぼしい製品
あとコイル?
立場は下請けの下請けだ
>>83 >>81 でも、ほら「自作AMP」ったら、トランジスタとか、抵抗とか、コンデンサとか個辺部品
買ってきて、回路作るじゃんよ。少なくとも組み立てキットを自作と俺は言わんからね。
それと同列に考えちゃったのよ。
>>38 RAIDなんて今何に使う?
7になって復旧の性能が格段によくなって、OS復旧ソフト消えただろ
SSDで運用前提、復元はUSBメモリにでもイメージ入れておけば復元ポイントいらず
そもそもSSDで速度を求めるにも常用では十分
データなんてRAID組もうと飛ぶ時は飛ぶから2台のミラーで物理的にduplicateしときゃいい、クーンスタンド安く売っているだろ
枯れた技術なんて捨てろよ
>>98 DISKのスワップ量を0に設定できる。
よってメモリを大量使用したときでも速度が落ちない。
104 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:06:24.03 ID:WtZikjkM0
>>99 >あとコイル?
水晶関連、GPSセンサー、カメラもあるよ
105 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:06:55.93 ID:imRz38Ho0
>>99 産業用のマザボならあるんじゃないかな。
まぁ、産業用でもほとんどは外国製だと思うけど。
>>101 マイコンと言ってた時代は、本当にユニバーサル基板と半田ごてで
作ってた人がいましたよ。
でも、今だとICの半田付けすら手作業じゃ無理だしなぁ・・・
>>102 >38ではないが。
SSD-RAIDはブートドライブとしてしか使わず、
HDDにユーザデータとかは入れてるけど?
どうせ壊れるの前提だし、速ければいい。
データセンタとかなら却下だがw
昔は自分好みに安く組み立てられる時代だったからジサカーが多かったけど
今はノートで十分になっちゃったよね('A`)y-~
マルチブートとかもやってたがVMで良くなったし
自作PCてプラモ感覚でサクッと作れるのかな
RAIDするならLSIの9240-8i買っとけebayで10000くらいで買えるぞ
個人的には厳密にraidじゃないだろうけど0は使いたいな
おうちサーバーの速度もduallanくらいで高速化したいし
母艦はssdのみでバリバリつかいたおしてかまわんし
冗長性のほうがイランなおうちならバックアップで我慢できる思うしプロ管理者でもないし
112 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:16:05.85 ID:pZtIl2mF0
>>105 また懐かしいネタを。昔、Z80とそのファミリ買ってきて、LEDとトグルスイッチ
並べて作ったなw
今みたいに面実装部品が主流になってしまうと自作は厳しいね。
俺、記載間違えてた。自作のはRAID-0(ストライピング)や。
>>108 MGのガンプラが作れれば作れると思うよ
製作時間自体はガンプラより全然速い
8350かわいいよ8350
116 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:24:53.06 ID:imRz38Ho0
>>108 プラモより簡単。
バリ落としたり、デカール貼ったり、色塗ったりという器用さは要求されないし。
何よりもオリジナリティが要求されないので、ポイントさえ押さえれば問題なく
組み立てられる。
i5 750をz77とかにつけたら動くの?
>>108 HDD入れ替え程度の経験があれば2時間でできる。
MGゼータつくるほうがたいへん。
119 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:29:09.97 ID:E2BxyIWa0
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
120 :
ハルヒ.N:2013/12/29(日) 23:29:39.93 ID:8yEH+6BI0
つーか、通常の考えとして、おめーら素人があれこれ考えて工作したイ呆障無しの自作
PCと、新品、或いは中古とは言え、NECのリスレッシュPCやらイ可やらみたいな、クリー
ンナップされイ呆障のイ寸いたメーカーPCと、どっちがコスト安・イ言束頁小生が高いか
しらねえ( ^ω^)w
メーカー品は、基盤との木目小生等が在る禾呈度テスト済みの牛勿( ´д`)ハァww
無論、メーカー品でも、牛寺にデスクトップ型なら、そこから十分にカスタムも出来るわw
禾ムは新品で買ったPS2の初其月不良を食らって以来、殆どのマシンは重カ作の確言忍
されたイ呆障イ寸き中古しか買わ無く成ったイ牛( ´,_ゝ`)プッw
新しいOSも、リリースから最低1年は経た無いと、導入を検言寸する事すらし無いわねww
だって、そー言うのはバグが多いからw
OSなのに有米斗でcβ(クローズド・ベータw)されちゃ適わ無いイ牛(゚∀゚)ヒャーハハハww
ぷぎゃwww
121 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:31:53.28 ID:olKhEx5s0
今時パーツを買いに秋葉になんて行かないよ
amazonか九十九か祖父系で買う
小物が翌日までに欲しかったら、ヨドバシで買う
122 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:32:03.81 ID:ZLk2XjZE0
>>15 熱帯魚の外部フィルターにゼオライト詰めて水回すだけの簡単なお仕事ですね
福一があんだけ大規模になってるのは海水じゃぶじゃぶしたせいで
脱塩装置が必要になってるから
ゼオライトの性質で塩分濃度が5%超えると吸着したモノをはき出す逆転現象起こすから(通常は塩素などをはいてセシウムを吸着するが塩分濃度が高いとセシウムをはき出して塩素を吸着する)
俺も今年自作したが、PCケースが店で見た時より大きくなってた。
店から持って帰ると、徐々に大きくなるという新発見がw
124 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:33:02.87 ID:g1ph/cuu0
>>118 MGゼータと百式、どこかに仕舞い込んだままになってる・・・
125 :
ハルヒ.N:2013/12/29(日) 23:34:00.60 ID:8yEH+6BI0
あー、
>>120、「リスレッシュPCw」→「リフレッシュPCww」ね( ^ω^)w
寝る前だからイ可かとミスりがちだわ(゚∀゚)ギャッハハーww
良い子は最初から自作イ可てせずに、メーカー品の改造から女台めなさいね( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww
126 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:37:13.41 ID:imRz38Ho0
127 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:38:20.71 ID:6F8hfDNH0
ガチオタの書き込みを読んでフムフム、て感じ
ノートパソコンを組んでいる人を見たことがない、デスクトップのPCを組んでいる人は全裸が基本と聞いたことがある
タートルネックに気をつけろ、と
128 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:39:44.37 ID:h2LaVk920
ジャージで素手でショックウェーブ対策何もしなかったけどウチの子は元気です
CPU:C2D E6850
MB:P5K-E
VGA:GF8800GT 512MB
RAM:4GB
OS:XP SP2
ケース:Antec Solo
ゲーム:オブリビオン
この頃は楽しかった・・・
>>125 お前は何で自作するか理解してない。
・メーカPCは不要なものが入っている、または消せない
・自分の好きなパーツで性能を含めて変えられる
131 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:42:57.38 ID:+7pLzGFI0
>>81 そんなのあたりまえじゃん。
色々な組み合わせができるから自作PCには違いない。
Pentiumが出たばっかりの黎明期はBIOSいじらないと大抵まともに動かなかったし。
ドライバがまともに入らなかったりとか。
最近のは何もしなくても動くし組み合わせも限定的でおもしろさはなくなったな。
最近はメーカーPCでもいいかなーと思うけど、積んでる電源見るとその気も失せる
買って電源だけ換装するつもりで計画立て始めると結局丸ごと・・・
133 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:44:27.28 ID:imRz38Ho0
>>131 PCが面白くなくなったから、ラズベリーパイ食ってる人とかいるよ。
昔はパーツごとの相性とかも結構あったが
今はそういうのもほとんど聞かなくなったしな。
そもそも機能のほとんどがオンボードになって
組み合わせるパーツがかなり減った。
最近メモリが高騰としてるけど、Core2が出始めた時に組んだときは
もっと高かったからあまり気にしない。
136 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:46:50.16 ID:g1ph/cuu0
CPUのパワーの成長が止まって面白くなくなったな。
グラボはまだ進歩してるようだけど。
サブPCがXPだから、メインをサブに降格して新しいの組むか。
500GのSSDがもっと安くなればいいんだが。
139 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:48:54.46 ID:hwqZvEr20
>>51 なんとなく分かる様になるんよw
値段が高いから良いかというと、そうでもなくてね。
むしろ、値段が高いのは、機能をてんこ盛りする傾向があって
その分、部品点数が増えるし、その機能を安定動作させるために
電源回路を奢るから、配置が汚くなるんだよね。
自作の醍醐味の一つは、必要な性能を鑑みて、
必要十分な部品を選定することだと思うんだよね
>>79 そうそう、それw
その時は、システムを更新する大障壁(データ遺棄を拒んだおれの子供)が
あったせいで、基板のコンデンサ貼り替えちゃったw
10年ぐらい前だったかなw
四十過ぎてはんだごて握り直したんだけど、冷や汗もんだったよ。
実際、鏝滑らして、ウラの塗装ちょっと剥げたしw
違う部門で、高周波ワニス持ってたから助かったけどw
俺はLGA775がいまだ現役だぞ
>>134 ビデオカード以外バス使わないってのも普通だからな。
miniitxは値段やレイアウトの問題もあるけど、バスの数だけ見たら結構それだけで十分だったり…。
最近まで使ってた、ごっついビデオカードが今ならCPUの中に入ってるんだろ?
すげーな。
>>140 俺は新品のLGA775マザボを昨日買ったぞ
>>141 今はそこそこの性能のGPUがCPUと統合されたから
グラフィックカードすら必須じゃないもんね。
完全にオプション扱いになった。
PCパーツなんてゲームやる人間以外にはもはやなんでもいいくらいまで下の性能上がってるし
146 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:59:25.62 ID:olKhEx5s0
>>140 家だってデスクトップはLGA775が5台だぞ
趣味がベンチマーク、みたいな人間にだけはなりたくない
来年は、LGA775のマザーがポンポンダメになりそう。
149 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:01:21.25 ID:GZpij9nK0
HGST〜
>>144 フルHD再生(ブルレイ)がきついからグラボ買うわーって言ってたジサカーに
インテルHD3kで余裕ですよって話したら信じてもらえなくて噛み付かれた
まじな話、古くなったコンデンサ破裂・膨らんだりするからね。。。
LGA775は前に使ってたが諦めた。
152 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:04:20.09 ID:i8QXCw/D0
グラボに3万始めてかけた
>>152 2-way SLI? それとも単体で?
154 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:08:29.92 ID:xjzxCq6y0
>>148 その世代だと固体コンデンサが主流じゃない?
あれも死ぬの?
>>155 固体コンデンサは今までのコンデンサよりも寿命が長いのは事実で、
温度が下がるごとに有利になるけど、死ぬのは一緒。
>>155 いや、775だとソケット周り以外は液体コンデンサも多い。
ある時期に妊娠からの破裂が多発したのは某メーカーが大量に
不良品を出荷したからだけどな
その時期さえはずしていれば破裂までいく確率はそこまで
高くない
といっても俺もそれ以来、国産コンデンサじゃないと嫌になったがw
あと関係ないけど、書き込みみてるとAMD派が少なくて寂しいw
socket 478あたりのころが最悪で、うちで保管していたのはどれも漏れているな。
それより前の370のが漏れていないのに。
その名はLG
161 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:17:48.79 ID:i8QXCw/D0
>>92 ネジ頭の使い分けがよくわからん。インチは全部六角
162 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:20:16.40 ID:yZ3nyXfu0
Lelonとニチコンがよく漏れた気がする。
163 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:20:17.52 ID:ar27UOPn0
組むまではいいんだ
OSのインストールが面倒なんだ
次はBTOにする
5年前の720BE 8Gメモリ Win7でずっと使ってる
ゲームあんましないしこれでまだまだ行けそう
165 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:25:19.40 ID:SP4xXQUq0
>>163 Win7やWin8.xのインストは楽じゃん
APUはいくつか買ってみたけど、Trinityでバランスを崩した感が強くて結局Llano のA6-3500しか残っていない。
小型のPCを作るには最適だと思うがそれに似合ったマザーボードが少なかった。
あとは最近のドライバで地デジチューナーカードの画像が映らないバグが出てしまい困ったことになっている。
ねじ山。
インチ、と ミリ
どっちかに統一しないかな??
>>163 NUCでWindows8.1機にしたらあっという間に終わった。
組むの部分がフタ開ける、メモリ差す、無線LANカードねじ止め、
SSDねじ止め、フタ閉めるしかないが…w
>>165 OS自体はすぐだな
ドライバとアプリインスコ、その他もろもろがめんどくさい
170 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:30:00.31 ID:Umgras2pP
最後に買った高額パーツがi7-980xだな
個人的にはAMDの斜陽と同時に自作に対する興味も減っていった感じはある
171 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:33:56.44 ID:W3qGu4MY0
>>170 FX-8350でもi7-980Xに勝ててないってのが絶望的だよなあ…
もうちょっと頑張ってほしかったがハイエンドCPUからは撤退するっていうし
172 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:37:13.35 ID:0sFTUQly0
自作してみると、ノートのいたせりつくせりは
よくできてるなとおもうな。動くとかどうか心配しなくていいしw
ノートに外部グラフィックカード的なものを外付けできるようになったら
自作する理由なんてほとんどなくなるような気がする。
残りは動画や大量のデータ(HDD接続)を処理するくらいしかデスクトップのメリットは
ないとおもうし。
そういう製品ができるまでは自作需要がなくなることはないでしょ。
こないだ、部屋整理してたらソケット7のMBが出てきた。
いろんな家電品とともに、業者に引き取ってもらたった。
都市鉱脈として蘇るといいな。
2013年は特に新しいパーツは買わずに、XPの資産を維持できるように
Celeron G1610と1155マザーを何枚か買ったくらいだな。
1150からはXPではほとんど制御できないから。
175 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:09:29.29 ID:JLnj8Pub0
ところで、
ハードどころかOSまで全部おまかせ状態のマックの方が本格派イメージがあるのはなぜ?
こないだ初自作した俺にとって自作元年
A10-6700で安く組んで結構な画質でゲームできて大満足。
ヘビーユーザーには ケッ!てなもんだろうけど
177 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:16:07.90 ID:c4xiVa5c0
本格派イメージなのかな?
20年以上マカーだけど、用途でそれぞれ使い分けてるんじゃないか
デザイン、出版、音楽、医療は昔からMacが強い
むしろ格好から入ったライトユーザがイメージだけ振り回して、そのくせ金ないからプライドだけ高い、みたいな
道具として見たらイメージなんて二の次で、道具として美しいwとか酔ってる暇ないと思う
>>165 OSまでは楽だけど、アップデートが一日じゃ終わらない。
MacはOS10からイメージ変わった
BSDの亜種になったからいっきにそっち系の人達が
流れ込んできた
それまではお世辞にもPCそのもに強い人が使うという
イメージではなかったのだが
俺の知り合いのLinuxとかFreeBSDとか使ってた連中も
軒並みMac買いやがったわ
A10-5700で1台組んだ
前のがもう4〜5年前のもので、パーツ流用できるのはHDDと電源くらいしかなく
結局MiniITXのケースとそれ用の電源、OS用のSSDなども追加しちまったからけっこう金かかったわ
まあその分えらく快適になったけど
やっぱ3〜4世代すっとばすと別世界だ
>>81 AT互換機はモジュラー(組み合わせ)型アーキテクチャの権化みたいなもんだし
ユーザーがこれの自作と言ったらほとんどモジュール選びと組み立ての話に
なるのは自然な事かと
PCボード(Raspberry PiやBeagleBone Black)だって最初から部品が実装されてて
デジタル回路やアナログ回路に疎くても色んな拡張キットを組み合わせるだけでも
そこそこ楽しめるように出来てるわけだし、そういう点では大きな差はないよ
集団ストーカーでおもろしろいの見つけた
57 :エージェント・774:2013/10/07(月) 02:12:44.97 ID:+svlJN+b
ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる
盗聴器やカメラを見つけてみろとか、書き込みされてるのとかよく見るが
今はそんなものはないだろう。
オフ会には正直興味がないが、人の集まった場所でそういうことに触れている人がいるのかどうか・・
正しいことをするのに集団で勢力を作るのもひとつの方法だが、悪いことをするわけでは
ないので、オフ会などと並行して個人も自由に動くことも必要だと思う。
集団になるとミスリードもしやすいしね。個人個人が好きに動くのも大事ではないだろうか。
500GBくらいのSSDが安ければなぁ
63 :エージェント・774:2013/10/09(水) 00:41:54.66 ID:bMuUYqjF
例えば家の状況などを説明するとね、洗面所の電気が消える。それも風呂に入ってる時とか
まるでのぞいてるかのようなタイミングで電気が消える。球切れじゃないんだけどね。
リフォームしたけど、うちはスマートハウスなんてやってないし、数年前にはまだ出てなかった
んだよね。九州電力とか一部の電力系のとこがそういうサービスやってるぐらい。
今は積水とかも前面に出してきてるんだけど、最近余りにもひどいから、ちょっと問い合わせの
メールとか出してみようかと考えてるけど、操作とかないならないで気兼ねなくできるし、
あるならあるで大問題なんだけど、どちらにしてもこれがトリガーになると色々と影響が
出そうな気がするんだよ。連中が準備万端、やるならやってみろという意思で今日も
やってるならそれで進めていいのかと思うが、どうせ考えの足りない人が何かやれとかで
やってるなら悪いほうに転がる。オリンピックも決まったのにね。
188 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:52:33.25 ID:oNPW9Is90
年末にデスクトップPC買ったけど、もう10年くらい困らなそうな感じだね
ぶっちゃけスペックが必要になる動画の次のコンテンツがないでしょ
4年使った以前のPCだって買い替えなくてもいいかなぁって迷ったくらいだし
ところどころに不満を感じた程度で、決定打は糞重い個人的エクセル処理のためだったし
Iris Pro 5200 だとGTX650やHD7750と互角かやや下だそうで
3月にRefreshくるまで待つんだ
81 :エージェント・774:2013/10/10(木) 03:49:40.12 ID:UOJOGRCb
まぁ集団ストーカーなんていうのは最近の話で、と言っても10年以上たつのかな。
もっと昔はちんか○犯罪者なんて影で言われてた。
私の書き込みに世界中に公開してみろだの、煽りもなければ、否定も肯定もない。
どこにでも見られる書き込みで私の書き込みを目立たなくしてるのかw
考えすぎだとは思うが、事実直撃のヒントはさすがにまずいのか。
勘の鋭い人にはあれで十分だとは思ってるよ。
創価だとか色々書かれてるけど、どこの団体にいようがダメなものはダメでいいと思う。
日本人だろうが、外国人だろうが、社会的地位があろうが、ダメなものは世界中誰が見てもダメなんだから。
デスクトップでやることなくなったんで、最近はノートをバラし始めたわ。
CCFL交換すっか→ホコリいや→部屋のお掃除、と年末っぽいスパイラル。
192 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:56:55.29 ID:P6r3A35z0
>>180 ガワ以外は普通のPCと変わりませんぜ・・・
>>185 消費電力が低い場合ってのは、ゲームとかしてる高負荷時の時だよね?
194 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 02:02:42.05 ID:ybhVNyQg0
>>175 単なる選民意識。Linux大好き人間とほぼ同じ。
情弱の俺はBTOで買ったら組み立てとOSインストールで一万8千円だったわ
しかも100%そこのショップで買ったのに修理持ち込みだと自作扱いで別料金取られる
T-ZONEが無くなってからアキバに行ってないな。
パーツはソフマップでネット購入。
今年買ったパーツ intel DC S3700 これだけ。
円安で値上がりしそうなので2月に慌てて買った。
今見たら7000円以上も値上げしてるし・・・
来年は・・・壊れない限り多分何も買わない。
>>183 ベンチ的には8600GT以上8800GT未満くらいだったと思うが実際にはそんなもんか。
199 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 02:24:58.50 ID:BFp4QfYL0
SSD 840Pro2台でRAID0組んだらRAID画面が表示されて返って起動が遅くなった・・・
Win8ってメモリ増やしても常に半分持っていくのね・・・
16GBでも32GBでも50%取られる・・・
メモリドライブが組みにくいよ・・・
200 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 02:26:12.26 ID:NQGhGDXS0
来年はどこの店が潰れるかのう
201 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/12/30(月) 02:27:22.59 ID:GNWuqusi0
何も買わなかったので何も無い。
202 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 02:27:58.88 ID:ybhVNyQg0
[email protected] メモリ4GB(使用3GB)
80+ プラチナ電源
Win7 pro 32bitをIntel SSDで起動
HDD 4+4+4TB
今年はHDD以外いじってないし、不満もないなあ。
来年は5TB以上がまともな値段で出ない限り、HDDすらいじらんだろな。
データはNASでも組んでそっちに流すか。
203 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 02:29:43.32 ID:P6r3A35z0
>>200 BUY MOREがヤバイと思う。
方向転換のやり方、間違った気がする。
来年は4KモニタとG-Syncで盛り上がるよ
>>204 4Kモニタは欲しいね。
最適なモニタサイズがどのくらいなのか見極めないと。
ivy以降殻割りしないとOCまともにできんし当分要らんわ
エンコ性能で新CPU定格で今使ってる2600k@4.5GHz超えるのいつ出るんだろうか
>>206 全く同じ状態だわ
開き直ってハイエンド8コアに凸するか現状維持かのほぼ二択なんだよな
HDDもあの頃の値段が安すぎたしさ
自作は終焉
パソコンもオワコン
一般人はスマホとタブレットで満足できる
CPUかわるごとにソケット変わるからね
結局MBとCPUがセット感覚
おまけにメモリ価格上がってるから
次のマシンはDDR4のときかね
210 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 04:58:00.71 ID:F1/vDG2d0
とりあえずkaveriが来月出るんだよね
ちょっとだけ楽しみ
2014年はARM系とx86系の競争というか競合が進むのか
あとはAMDのARM系コア搭載CPUが出るのか
色々楽しみかも
というか、来年も色々楽しみにしているよ
HSAとmantleがはじまる
AMDerはこれから盛り上がるぜ
212 :
多摩のおっさん ◆ki2lQ72yRY :2013/12/30(月) 05:05:40.97 ID:T0Irn5it0
自分で作れるのは羨ましい・・(´・ω‐)ノ
213 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 05:07:23.32 ID:P6r3A35z0
インテルのCPU単品売りって今後も続くのかな?
P5K-EとE8400で組んだのが最後
もう最低限の知識もなくしてるわ
215 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 05:23:30.43 ID:VsWA+gE30
>>1を読んでもさっぱりわからない俺がレスしてみる
216 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 05:28:29.86 ID:J9WENdTK0
5TのHDDが一般に出回るのはいつだ
SSDがもっと安くなればなぁ
今年はhddが一つ死んだので交換
Ssdが安くなってきたのでお試し導入
223 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 10:16:29.19 ID:z2UgD1B+0
タイの洪水の前まで、2T の HDDが6000円で、今は8000円
4T が9000円になったら、またHDDを買う
パーツじゃないけど去年の今頃はUPG版のWIN8を何箱か買ったね
225 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 10:21:21.75 ID:z2UgD1B+0
>>175 >ハードどころかOSまで全部おまかせ状態のマックの方が本格派イメージがあるのはなぜ?
全くないけど ?
>>211 AMDはやる気がかんじられないのがな。。
インテルがARM退治に全力を出している今が巻き返すチャンスだと思うのだが。。
>>158 AthlonMPデュアルマシンを組んだのに時々片肺病が発生してその問題が解決できなかった.
それからAMDのCPUは家には出禁.
>>52 おれもそれに半年悩まされたけど光学ドライブの線引っこ抜いたらなおった
起動時に光学ドライブ探しに行って見つからずその作業をループするために起こった障害
俺の場合光学ドライブが原因だったけど、なにかしらハードに障害があるんじゃないかな?
遅延プロシャージャ←こいつはほんとに厄介よ
俺がみにいくからホムペ教えれ
232 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 11:19:13.92 ID:Uw3UffBz0
486DXとかペンティアム133あたりの時代が一番楽しかった
>>231 知り合いに、アドレス知ってる人がいるから、ここにアドレスさらすのは駄目。
>>232 ネットも電話回線の時のが楽しかったな。
エロ画像がなかなか表示されず、じらされる感じがたまらなかった。
2chも2000年頃は大勢でチャットしてるみたいで物凄く盛り上がってたし。
ここ最近は年間平均性能向上率(CPU)が15%くらいだからな
性能が2倍になったら買い換えようとおもうと5年くらいかかる
235 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 11:38:56.44 ID:GWcilkWP0
Tegra4の7インチを買ったが、CPU性能はこれ以上必要ない感じ。
モニターにつないで使ってるが、複数のソフトを開いたまま使うには、タブレットのOSは不適切だね。
家ではPCメイン・布団の中とかではタブレットみたいな感じ。
結局タブレットは当分PCの代わりにはならない。
今はAthlonU×2だからCPUを入れ替えようかな。
USBを増設しまくってる
マザボの端子から背面に出すやつとか、USB2.0、USB3.0の拡張ボード
ハブを使用しない
sandy発売して直ぐに2500k(定格)、c300で組んだ
SSDは今のに比べると性能容量や価格面で劣ってるけど当時から入れてて正解だった
ゲームしないからオンボで不満ないけど最近つべの4k(2160p)に気づいてみてみたら
再生押しても画面が動くのにややかかるのとシーンによって少しコマ落ちしてる様な気がした
今の構成で戦えないコンテンツ(ゲーム除く)が出てくるとワクワクしてくる
まさか2スレ目があるなんて
240 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 12:20:35.84 ID:OtLy9zzv0
いつもネジ買うの忘れる。ねじ不足でBD、DVD、SSDは対角線止め。
今日こそネジセット買ってこよっと。
一般人は買ってもノートパソコンだよ。
デスクトップは、企業向けと一部ハイスペックが必要なユーザーしか使わないんじゃないかな。
それも、タブレットとかスマホで済ませちゃうわけで。
ノートは1〜2年で壊れる。
電源だけ壊れても、全部廃棄。
キーボードだけ壊れても、全部廃棄。
ディスプレイだけ壊れても、全部廃棄。
家で使うなら、ミドルタワー
外で使うなら、ガラケー+スマホ
ってことに、数年前気づいた。
243 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 13:00:38.17 ID:SP4xXQUq0
一般人ってポジショントークに便利に使える言葉だな
一般人の基準て何?w
>>242 どういう使い方してるんだよ
しかも部品単位で交換できるし
245 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 13:04:59.12 ID:4n51iXz90
>>244 ノートPCの液晶を交換ね・・・
もう一台買える修理代金だわ
今年はHDDとキーボードx2しか買ってないかも。
i7-2600k。裏でエンコx3なう。webやるのにまるで支障なし。
こうなると数十%くらい速くなっても変わらんからなぁ。
他に重い処理は3Dのエロゲくらいだけど、シングルスレッドしか使ってくれないし(´・ω・`)
247 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 13:44:12.32 ID:3KUyg6kN0
液晶パネルは少々面倒だが修理なんて頼まず自前で交換しろよ
自作やるぐらいの知識があるなら造作もない
交換事例は他機種のでも参考になるからそれ見て勉強すりゃいい
BTO屋で一式作って貰ってそれに色々足したり引いたりする面白さ。
一応「自作」のうちに入ると思うのだけれどw
無くなって欲しくないよね、こういうの…。
Linuxユーザーには、そんなにハイスペックは必要無いんだよな。
だから特別何かしら購入した記憶に残る様な物が無い。
XPで認証必要になってからあまり組まなくなった
今はゲーム専用のPCを数年に1度組むくらいだな
251 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 14:05:17.45 ID:OtLy9zzv0
最近の薄型テンキーレスキーボードはホント糞だな・・・
改良版TK-UP87MPマジ名機
252 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 14:29:56.94 ID:KAsbXw3O0
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
253 :
44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2013/12/30(月) 14:51:12.51 ID:SoWcPdyJ0
2とかwwwwwwwwwwwwwww
乙
254 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 14:55:54.37 ID:xsbUoZ380
メモリ系が軒並み値上がりしてて草
中古でAM2+購入
自作のための自作くらいしか自作する理由が無いぐらいの時代になってしまった
257 :
44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2013/12/30(月) 15:25:15.04 ID:SoWcPdyJ0
NECや富士通のPCが20万円台に対して、自作PCはOSの除けば、ほぼ同じ性能のモノが
10万円で出来た
昔は、CPUが古くなれば新しい機種を購入するのが常だったが自作PCでは、BIOS&ソケットが対応すれば
新型CPUでも搭載する事が出来た(実際、俺のP2Bは、下駄を履かせる事で、1.4GHzまで頑張った)
安く、しかも自分でカズタマイズ出来る 俺らオッサン世代は、自分で自分好みのPCが出来ると90年代後半は
win98人気と相まって、自作PCを作る人間が多かった
半田ごてすら使わないのに、自作って・・・。
バカなの?死ぬの?
安倍のおかげで糞高くなった。この上さらに増税か。
スペックの成長も鈍ってるし、PC市場が停滞してる。
>>258 メーカ製PCもよそから買ったパーツを組み合わせてるだけ
独自な部分なんてケースとアプリぐらいだけど、この独自の部分こそがPCを使いにくくさせてる元凶なんだよな
PC買いたい人にはiMacやMacMIniを薦めてる。
何故ならMacだけがMacとWindowsの両方できるから。
WindowsPCがカッコ悪いという時代になりつつあるね。
262 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:49:02.84 ID:BnW5N0lg0
停滞してるのは性能と魅力ある製品だな
だから売れない
パソコンは完成してしまった
だから買い替えてまで新製品が欲しくなくなった
あんまり報告出ないのをみると、
自鯖用に自作してるのももう少数派なのかな
it系の関係者なら手元に用意しておきたいものだと思ったが
264 :
44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2013/12/30(月) 15:57:36.20 ID:SoWcPdyJ0
>>261 両立って言うか いまのMacは、中身は完全なDOS/V(x86)じゃん POWER PC捨てて
インテルになった時から、オワトッル
>>258 まさかおめえ
半田は市販
電気は電力会社からそのまま購入
そんなぬるいことやってるんじゃないだろな?
>>261 今までMac使っててハードやソフトの資産があるのらともかく、それ以外でMac選ぶメリットって
何があるんだ?
>>263 いまどき、自分でパーツ買って組み立てるのは少数派。
普通は、BTOでしょ。
BTOなら自作したほうがよっぽどいいだろ
以前は割安感があったが、今高いし
市販にしろ、自作にしろ
求めている所は、自分が欲しいスペックのマシンをいかに安く買うことなんだよね。
市販の方が安ければ、もちろん市販を買う。
BTOで自分がほしい組み合わせがあり安かったらBTOで買う。
>>223 最安値のころはもうちょい前で2TBで5000円台前半ぐらい
そのころって2TBは3プラッタでその値段
今の3プラッタは3TBで11000〜12000円ぐらいだしね そう考えると全然戻ってない
ドルベースだとゆっくり回復してんだけど円安で相殺されて横ばいだしね
メモリも去年の初めぐらいからだとほぼ値段倍増してるし 自作によくない風ばっかだ
最近はのPCケースは電源ユニットが下側に付くのばかりになってるな。
マザーボードも映像出力無しのものはまず無いし。
こないだ作ったやつはまだグラボ決めてないんだよな。
急きょ必要になったから最低限必要なパーツだけで組んだのだ。
GPU内蔵CPUだし、 マザーボードからHDMI出力できるし、
買い方自体も自由度が広がったな。
274 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:51:37.06 ID:PJ3Ud+gh0
kabin買ったひといる?
確かにパーツの割安感は無くなったけど、パーツ自体の安定性はかなり増してるよね
安電源・安ママンで組んでも昔ほど地雷踏まないし、そういう意味では
自作は今やりやすいんだけどね
今使ってるのはcore2Duoのxp sp3だけど、
Windows 8アップグレード アシスタントを使ってみたら、
「このプラットフォームはサポートされていません」と診断された。
いやはや、まいったね。
windows7 upgrade advisor で調べてみたら、どうやらいけそう。
メモリーを増やして、SSD入れたら、あと2、3年使えるかな。
頑張れ、俺のM2NPV-MX!
AM3(XP)と1155(8.1)のどちらも調子が良くって、新作しずらい。
279 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:07:51.05 ID:cQNnJcb80
>>99 日本製の部品がないと成り立たない(キリッ)
280 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:14:28.27 ID:cQNnJcb80
281 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:39:49.68 ID:P6r3A35z0
>>273 変態的なパーツは減っているけどな・・・
282 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:45:59.82 ID:NaIvaKeh0
メモリ高っ・・・
去年買ったHDD(2T)が突然読み込めなくなり、故障したのがショック。
バックアップが3か月前のしか残ってなく、
その間のデータは復旧せず
動画専用で使ってたxpでソケ939マシンが逝ったんで、急遽手持ちのパーツで1台デッチ上げたw
それも775でOSが7だけどw
>>258 そういう小学生みたいなことを言い出すと、自作ができるのは「神」しかいなくなってしまう。
>>277 俺はM2NPV-VMだけど4コアのフェノムIIが載るし、まだまだ余裕でいけるね
288 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:01:41.18 ID:w2UBeQFc0 BE:153682144-PLT(14072)
漏れのM2N-SLI Deluxeは、6000+を3.2GHzでぶん回してるス(゚ω ゚)Win7
C2Q6600 2.4GHzを3GHzにオーバークロックして早2年、安定してるし不満もない
>>289 2年前にC2Qとは、ずいぶん古いもの好きだな…
291 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:16:17.68 ID:yZ3nyXfu0
>>286 いまどきマザーボードメーカーでさえ
インテルやAMDのデザインガイドに沿って製品だしてるから
半田ごてどうこうはアホでしかない。
292 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:16:58.74 ID:9jANmYf40
俺の友達でうつ病の異常者がいたんだが、
プレステ2を買っては売って、買っては売ってを何回も繰り返していて、
自作パソコンを自分で組んで、バラして譲渡や廃棄してから
キューブベアボーンを買ってしばらくしたら処分して、
そのあと16万ぐらいのノートパソコンを買ったのだが、
うちに来た時にそのノートを見せてもらったら、どういう使い方してるんだと思うぐらい
外観が傷だらけだった。落としたというよりニッパーやハサミでわざとえぐったような感じだった。
もう何年も前から連絡を取ってないのでそいつが生きてるかどうかはわからない。
自作は貧乏学生だった時代に覚えた。
当時2chで知り合った友達に教えてもらいながら組んだりしたなぁ…
そのおかげで大学の分野とまったく違うフィールドに就職出来たりした。
今は買ったほうが安いし、ノート買って外付けディスプレイつけてる。
初心者: 完全に店員に勧められたPC
中級者: 少しパーツを変更
上級者: 完全自作PC
超上級者: 完全に店員に勧められたPC
295 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:26:31.15 ID:3AhdksN00
新規に全部組み上げるなら兎も角
CPU+マザボで18,000円程度で蓮i3いけるのに
AM2や775ってのは元々自作向いてないんじゃないの
>>295 残念ながら君には愛がない
計算だけの自作は味気ないとはおもわないか?
297 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:33:28.00 ID:3AhdksN00
>>296 いやそんな事はない。未だに愛した北森捨てれないし
でもメインくらい更新しようよ
北森なんてつい最近じゃないか
ひよっ子が自作の適性を語るのはまだまだ早すぎる
299 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:43:48.39 ID:NaIvaKeh0
>>297 C2Qあたりだとi3ではたいして変わらないんじゃない?
>>295 用途しだいでしょ
うちでもゲーム用に古いAM2+使ってるけど、現世代のゲームでもどうにか不都合なくプレイできてるし
>>286 さらに、CPU から作らないと自作ではないとか、OSから作らないととか言い出す連中が現れたら ><
パソコンの自作って、ようは部品のチョンスなんだよな。
上手く部品を選ばないと、ひどく遅くなったり、場合によっては動作しなくなったりと。
自分の使用目的に合わせた部品チョイスが自作の面白いところであり、苦労する所。
302 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:54:11.97 ID:NaIvaKeh0
昔マザボのキットを見たような記憶が・・・・
まあCPUとマザボはセットなんでマザボの仕様上使えるパーツは限定されてくるので
そんな無茶苦茶遅くなるような構成にはならん気もする
>>302 あったね。Socket5,7の頃だったかなあ。
ただQFPのチップなんかは取り付け済みだったかも
305 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:59:52.97 ID:3AhdksN00
>>298 だっておまえ88やMSXとか言ったら歳がバレるじゃないか・・・
正直、あまり高スペックを要求しないOSがあれば、とても有難いと思う今日この頃。
俺、タッチパネルとか、一生使わんわ〜
スマホも持ってなくて、ガラケーのままだし。
デュロンあたりのときが自作は一番楽しかったような(回顧
486DXは憧れだったなあ
309 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 22:10:00.95 ID:NaIvaKeh0
>>304 486か何かだったか・・・まだ98ユーザーの頃だったから、
買おうかなんて思わなかったけど、こんなの有るんだと思ったような・・・
cyrixのPR200をオウムショップで買ったのが自作の最初か。
トライサルとかいう。
とんでもないビルの天辺だったな
演算プロセッサーを拡張するのが夢でしたw
>>310 もう記憶が薄れてしまったけど千石の並びのビルだったような
キッチンジローのところにもあったね
>>290 それまで定格で使っていたのさ
地デジ化でPCにチューナー付けたらちょっとカクツク時があったので
買い換えるなら壊れてもいいやと思ってオーバークロックに手を付けた
ヘッドギア
マハーポーシャ
マックでーす。トッシュでーす。マッキントッシュでーす。
>>307 分かる。モバ豚2600+で組みつつ、横で林檎パンに熱線補修材で…。が楽しかった最後の思い出。
もう、今のは楽しくない。
316 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 23:21:21.98 ID:lYfzR86B0
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
317 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 23:27:02.44 ID:sjEN53h/0
>>301 大学の情報系の専門科目でFPGAでCPU組んで、そこで動くソフトを作る
クロスコンパイラを作るってのはあったりするけどなw
何か、実家帰ったら、昔作ったPC壊れて動かなくなってたw
今夏までは動いてたんだけどな。
今住んでるとこで今月1台組んだばかりなのに、もう1台組むか?w
いや、今期の予算に実家用PCの分まで計上してないしなぁ・・・
320 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 23:48:45.31 ID:Diyx7QdXO
>>258 あ、シリコンウエハウスからCPUを作って、メモリも自分で作って、
ケースもいちから作らなあかんでw
はんだごて使うなんて中学の技術で習うぐらい簡単なものだからそうなるわなw
プッゲラw
どうせなら物理法則や宇宙から自作しろよ
>>320 0603のチップ部品を半田ごてで半田付けできて、
さらにそこから基板のパターンをカットしてワイヤで修正ができて、
はじめて一人前になるのだw
pen4後期あたりが個人的に自作熱のピークだったなあ
安物で組んだら電源が酸っぱい煙あげて死んだのもよい思い出
Via Edenとヒートシンク電源で完全ファンレスファイルサーバ組んだら数ヶ月でHDDがカコン、お宝壊滅w
余りパーツで1台組んでレッドハットの初心者本見ながら自宅鯖もやった
バンドルのXPしかWindows持ってないし、もう家にはMac mini一台あればいいかなと思っている
ハンダは稀に使うぞ?
CPU周りのコンデンサーが妊娠した時に張替える
全体的に組みやすくなったといえるが、Windowsがゴミみたいになったことと
メモリが暴騰したことで組む気が失せた。
メモリだけでもなんとかしてほしい
>>326 清水ジャンプでペン4に1GBメモリ載せた時はもうこれであと十年は戦えるような気がしたのになあw
PCでやること自体は大して変わらないのに大食いになるばかり
>>328 グラボ使わないレベルなら、昔に比べて相当消費電力は下がってるはず
しかも、性能が上がってるのに消費電力が下がるという
インテルの3次元トランジスタがすごすぎるってことだな
最近は1年くらい経って型落ちしたのを
安定度狙って安価に組む位だな
エンコードとか負荷の掛かる作業はしてない
家族の動画は最近はそのまま焼いちゃうしね
332 :
名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 01:13:53.95 ID:1FBvTSax0
333 :
名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 01:17:56.30 ID:c3rdwd0W0
自作は楽しい
>>326 需要逼迫で中古も高いからね
値下がりは来春以降か
>>332 なつかしいね。
なんか大変みたいなこと書いてあるけど、実は半田付けするだけなら大したことない。
大変なのは外すとき。CPUソケット1個をちゃんと外すのはキットの半田付け全部より大変。
電子ブロック
トランジスタラジオ自作
PC-8801MR…吊し
PC-9801RA…SCSIのHDDを追加したり
AT互換機…自作(i486DX)
:
(略)
:
Sunの本体やメモリをヤフオクで落として組み立て
:
(略)
:
今はCore2DuoのノートPC1台だけ
長年「!」マークが付いたままの「PCI シンプル通信コントローラー」は
今年もドライバーが見つからなかったな
339 :
名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 08:03:55.72 ID:dmQwavHr0
いまだにE8400ですが、もう自作はやめました
ネットしかしないので今の環境で十分です
予備機に刺さっているCineView結局使い方が分からんかったなあ。
NTSCなエンコーダで使えるんかな?
>>338 intel matrixドライバー入れてみ
>>116 CDトレイをケースと合わせたいよ
内部をピカピカ光らせたいよ
せっかくなのでCPU、メモリ、M/B、HDDに付いてきたシールも貼りたいな
>>325 AND回路、NOR回路 などは、大学の電子工学の授業で設計し、作らされるんだよな
ワンボードマイコンぐらい、みんな作ってるだろ?だろ?
新PC組むに当って、SSDを入れた。予想以上に速くて感動した。
マザーボードのコンデンサが飛んだので
半田ごて使ってコンデンサ交換はした事ある
>>341 Management Engine Driverだろ・・・
348 :
名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:31:13.75 ID:SFqvFl/R0
MSのモデルチェンジ商法はいつか破綻してほしい
円高のせいでGTX680の年だったな
最後のコスパ最強良品だった
このスレ、円高と円安が逆なバカが多いよねえ...
351 :
名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:42:47.13 ID:lj7PotE30
パーツ値上がったね今年の上半期に買ったけど
Intel Core i7 3930K @ 3.20GHz
5万ぐらいだったか
2月ぐらいに買った
GeForce GTX690
¥90,400
昔は実用と工作の両立で楽しかったがな
今は情報が揃いすぎて相性問題も出ない製品もそうそう壊れなくなった
いいコトなんだろうけどジサカーにとってはつまらないもんだ
ママンに色んな機能を盛るのが当たり前になって以降はケースの中がスッカスカで寂しい
TZONE クレバリー サクセス 高速電脳 ブレス
みんな潰れたけど中の人はどうしてるんだろうな
システム組み立てるのを楽しんでいたそうはWEBサービスを
弄って遊ぶ方面に移行しちゃったのかもね
アプリ開発の世界もそんな感じがするし
今はせめて殻割りしないと自作してる気がしないよな
357 :
ドクターEX:2013/12/31(火) 13:17:29.32 ID:5mPFyFFk0
358 :
名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:18:29.21 ID:nqSvthic0
全部オンボードなのに自作?
>>358 まあやってることはミニ四駆のカスタマイズだけど楽しいよ
そう言えば家電量販店とかデスクトップPCはもう売ってないんだね
売ってるのはノートと一体型だけ
デスクトップPCはマニア向けか
企業内でも311以降は節電に迫られてノートばっかりになった
363 :
名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 15:05:25.56 ID:EcF0rsJl0
>>320 そんなら、シリコンウェハからじゃなくて、
シリコンインゴットを坩堝から引き上げるとこからやれよ。
364 :
名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:32:31.17 ID:wMVKYsnJ0
>>363 石油と鉄鉱石とボーキサイトの発掘からだろ
365 :
名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:36:00.13 ID:1FBvTSax0
>>354 T-ZONEに関しては
ベテラン店員はFreeTを経てBUYMOREへ
残りの店員の一部はT-ZONE跡地にオープンしたドスパラへ
>>361 バッテリでも動くしな
デスクはコンセントなくなったらおわる
メモリ工場が焼けてメモリ会社は焼け太りw
>>343 ANDとかNOR位なら工業高校でやらないっけ?
フリップフロップ辺りと一緒にリレーで
>>369 うちは論理回路の実習はやらんかったな
強電が主で、弱電はTRの静特性と増幅器とFF位だったような気が
371 :
369:2014/01/01(水) 02:51:48.75 ID:RrP6furh0
>>370 確かにやったと思うんだがなぁ・・・
リレーなんて専門学校じゃ全くやらんかったし・・・
電気科でも機械科でもなくて電子機械科って制御とかやる学科だったからか?
工業高校のことはわからんが、俺は某高専の
電子情報工学科から大学の情報工学科に編入したが、
リレーで論理回路はどっちでもやらんかった。
俺のところでは実験では最初からICチップだったよ
373 :
【だん吉】 :2014/01/01(水) 15:11:07.72 ID:6vdNn9kG0
.
今年は円高だし純粋にスペック勝負できるな
あいた、張り切ってメモリーを増やしたけど、これ必要なかったらしい。
無理して64bit の windows 7 に乗り換えても処理速度が大して上がらない上に
かえって面倒が増えそうだ。
32bit のOSなら、2GBもあれば十分余りまくってるじゃないか。
俺は最近メモリを4Gから16Gに増やした。これであと3年は戦える
ただ、1年半前よりメモリの値段が倍増していたのにはまいったがw
また円高と円安が分からないアホが湧いてきた
90円後半から100のちょっと越えただけでも円安だもんな。
本当時代だね。
まぁ~縮小に失敗、追加緩和します。ってなったら、また80円台になるかもね。でもそうなったら、基軸通貨ドルは終わりだね。
初ssd cfdとplextor どっちを買おうか迷っています。マーベルのコントロール使ってるplextorの方が若干高めですが、違いってあるのでしょうか? 初歩的な質問ですみません
違いのわかる男⁉
>>381 俺はCFDの方を買った。
昨日組み込んで、今日windows 7 64bit を入れたばかり。
今の所、デュアルブートになってる。
SSDの方で立ち上げるとすごく静か。
HDDにアクセスしないのだから、当たり前だけど。
良い物買ったかもしれん。
今CFDが一番人気だよね 東芝のHD5Dは128GBでもライトスピードが速い
円安だと価格競争だけでスペック競争させてもらえないってだけだろ
去年は為替の価格差あったからな
よく判らんけど、「今年は円高だし」っていつと比べて?とは思った
去年(2013年)は1月4日が88円台で12月30日が105円台だから、
年始めで比べたら去年より今年は円安スタートだからねぇ
正直なところ俺も、円安と円高を間違えて覚えてないか?とは思ったわw
円安と円高をとっさに間違えるのはよくあること
将棋板の指す打つで荒れるのと似てるな
あのテーマは始まると話ぶったぎって200レスは消費するからなw
秋葉で、パーツかうなよ
コスプレ女買うところだろ
>>381 SSDと名が付く製品なら体感は変わらないし違いがわからない、ベンチで差がでるだけ。
>>390 とりあえず、うちにある将棋板に書いてみたんだが、ここからどうすればいい?
>>391 ちなみに(良い、高級な)将棋板は、汚れや盤面が痛んできた場合、
削って盤面を書き直せるように、削る分のマージンを考えて
少し大きめに作ってある。
円高、ドル安は分かるが、
「円でドルを買う」
この表現がどうもピンとこなかったな。
お金でお金を買う?
何を言ってんだ?って感じで。
例えば$¥104.83-85
売値と買値なのになんでハイフンなんだ?
なんで83銭と85銭を83銭「から」85銭と言うんだ?
83銭「から」85銭だと84銭も含んでるんじゃないか
売るとき83銭、買うとき85銭、差額2銭は業者の手間賃ですって言おうや
そもそも、東京市場ってどこのことやねん。
アホか
396 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 08:49:09.40 ID:hXYO750j0
847のファンレスマザーにssdをつけて、usb-dac経由でアンプに接続。スピンドルレス、完全静音pcを組んだ。静かなリビングに心地よく響く室内楽をバックに、薫り高いコーヒーを楽しめば、しみじみ幸せに浸れる。
397 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 08:56:27.26 ID:65hQEzMf0
4年前に買ったPCがcorei7なんだけど、未だにこのCPUが最新なのか。
かなり進歩が遅くなってるね。
398 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 08:58:50.19 ID:wIYsbLQy0
去年はCPUクーラー取り換えただけだなあ。
本当に進歩が減速したな。
399 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 09:49:06.14 ID:ro0NGklH0
HDDだけが増えていく(笑)
2600Kでまだまだ行くぜ
400 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 09:51:32.49 ID:nWBbOB150
自作PCをやっている奴はパーツの相性問題が発生するとエクスタシーを感じて勃起するんだよな
CPUクーラーにバックプレート付けて固定しただけでメッチャ冷えた
リテールクーラーがいかに手抜きか分かった
402 :
名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 09:57:36.85 ID:ro0NGklH0
>>400 Autoexec.bat config.sysの書き換えで
相性問題乗り越えるとかの楽しみなくなったわな(笑)
”原発乗っ取り”とか懐かしい…
あぁ、震災前だったな、何かPCも自分も変わってしまった。
昔は自分でパーツを選択して組むというのが楽しかったんだろうな
>>310 マハーポーシャは安いwwww
チラシを配っていたのオウム信者なのかな
今年は気合入れてかえるわ。maxwell haswellでいく
cpuクーラ変えたらcpuファンエラーが
でた
コネクターの差し込み位置を間違っていたので
これで安心と思いきやまた同エラー
自作歴は長いけどメカ関係は苦手で
エラーがでると二度と動かないんじゃないか
とパ二くってしまう・・
結局ファンのスピードが設定より
低かったわけだがホントに心臓に悪い
コネクタ差し替えで治ったと思いきや
エラーがでてきたときの絶望感
ときたら・・・
自分で解決できた時はすごくうれしいんだけどね
戦う君の歌を〜
戦わない奴らが笑うだろう〜