【四輪】マクラーレン、戦闘機技術を応用した超音波式の新型ワイパーを開発[12/29]
1 :
キャプテンシステムρφ ★:
2 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:03:36.50 ID:TD5whAiF0
一方ロシアはガラコを塗った
どうでもいいけど、渋滞の中でも機能するのか?
またひとつ日本企業が息を吹き返してしまったのか
民主党支持者は涙目だろうな
風邪薬とワイパーの決定打を開発した人はノーベル賞って言われてたね。
昔は100億円くらいの価値だったらしいけどw
7 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:05:47.51 ID:Weql3vfC0
普通にクラウンやセルシオのサイドミラーについてるやつだろ
8 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:06:52.59 ID:2bZbc6KE0
でもある程度撥水性じゃないと
水玉は移動しないと思う
ガラ子は必要y
もうドームで覆ってくれ。
10 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:08:19.80 ID:twQhS7UeO
コーナーとかのG付加でガラス割れそうだな
11 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:08:33.43 ID:l/YYo39e0
>戦闘機技術を応用した
時速50kmと1000kmじゃ、根本的に違うだろ。
フロントガラスより雨の時困るのはサイドとサイドミラーだな
このワイパーよりも炎天下の室温55℃を1秒で28℃にするエアコンが欲しいぜ
トヨタで超音波雨滴除去アイドミラーってあったよな
初代のセルシオやマークUに装備されてた希ガス
一瞬 超音速式 に見えた
P1ほしぃな。
17 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:13:59.13 ID:VLAstW3y0
>>14 俺の車についていたけど
ボタン押すとカリカリカリ……と音はするけどあまり水滴おちなかったな
18 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:14:09.34 ID:JsCImb9wO
どうせならガラスだけじゃなくてボディも超音波で撥水してくれ
イピカイエー…ざまあみろ
エンジンから高圧空気抽出して、風防に吹き付けてる機体はあったよ(A??4スカイホークE型以降とか)
21 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:16:14.14 ID:2bZbc6KE0
まあ
液晶やスマホの硝子や半導体なんかは
普通に水に超音波かけたりしてるからね。
エアーで飛ばしたり、赤外線で乾燥。
撥水基や親水基に自在に色々変えたり。
車のサイドミラーにワックスとか着くとダメだよね。
大した事ではない。
マクラーレンってベビーカーかよ
さすがロシアやで
24 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:17:22.85 ID:87jQzGRn0
倉庫に超音波でネズミを追い払う装置があるんだけど応用できるかな。
25 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:19:06.92 ID:K+PNDCB00
20年くらい前に超音波でドアミラーの水滴を飛ばす機能はあったが技術的に今一歩だったな
26 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:19:37.55 ID:2bZbc6KE0
倉庫の壁や屋根に超音波かけたらいなくなるよ
人も
27 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:20:16.43 ID:bUUn/6Q/0
フロントガラスの底部から圧搾空気で吹けばいいんじゃね?
あと、フロントガラスのくもり防止、二層ガラスの間に熱伝導のいい
透明素材挟むとかで改善できない?
うるさいし頭に熱くるしイヤなんだが。
28 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:20:38.41 ID:OhMz69jwO
TopGearでジェレミーが冗談で言ってた技術が、実用化か…
29 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:23:10.15 ID:2bZbc6KE0
ていうか
日本のコンビ二の飲料水の冷蔵庫の硝子は
はスマホの透明電極ついてるじゃん。
曇らないし、中身見えなきゃ意味内
30 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:23:45.54 ID:yEKLvWYr0
結局キイロビンだろ
31 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:24:10.81 ID:87jQzGRn0
誰か超音波美容器具(肌にあてて毛穴の汚れを落としたりするやつ)を持ってたら試してみて!
32 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:25:08.74 ID:yzQeZsdd0
こないだもニュースに上がってたが、
ワイパーって雨粒を掻くだけのモノじゃないんだよな。
埃や汚れはもちろん、雪の時や凍った時など、超音波でどうにかなるものばかりじゃないと思うが。
ってか、ワイパーも着ければいいのに。
昔サイドミラーの雨粒を超音波で取り除く車に乗ってた事あるぞ
34 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:31:16.86 ID:bUUn/6Q/0
それより、雪国の屋根の雪をとりのぞくワイパーはできんもんか。
ただ掃き落とすだけじゃ家の周りに溜まるだけだろうし。
35 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:31:19.05 ID:vuinZLAO0
雪でもOKなのかな?
ダメなら不要だな。
泥水かかった時はどうするんだ?
サイドミラーみたいに小さくないし。
37 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:32:17.79 ID:CI7OE5T50
>>27 熱伝導が良い素材こそ結露するんだけどwww
フロントガラスはダミーで、雨のかからない位置に付けた
カメラの映像を写すスクリーンになってればおkだよね。
昔新型のワイパーを開発出来れば大儲け出来るて数学の先生が言ってた
なお凍結のことは考えていない
41 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:39:54.36 ID:GuDE+ZB+0
マクラーレンは雪の日にはガレージの中なので問題ありません。
これはあくまでも「特別な車」のための装置なのです。
42 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:39:59.32 ID:mgzbX7J10
とりあえず、冬の日本海側で1シーズン使えるかテストしてみようじゃないの
定期的な撥水メンテ前提で、走行風取り入れてウインドウ直下の
スリットから出すとかの仕組みでいいんでない?
砂埃とかも落ちるんだろうか
中東とか需要有りそうだし
ウォッシャーはさすがについてるのかな
46 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:44:56.44 ID:ndDhdHuAO
一方ロシアはガラスを外した
マッハ超える戦闘機にはそもそも対して付着しないのでは?
超音波とかじゃなくても
フロントガラスの下から圧搾空気でも吹き付ければ良いんじゃないの?
49 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:50:41.72 ID:26Wp0pQ90
雪国の機関車に付いてる旋回窓だったりして
イルカペイントか
51 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:55:40.80 ID:iDVYKc6X0
汚れが乾いたらダメやん。
結局ウォッシャーとワイパー併用なんだろうな。
52 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:01:33.18 ID:T9ToDI0yi
53 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:17:32.58 ID:bUUn/6Q/0
>>37 ああ・・抜けてたな。
熱伝導のいい素材を加熱して、
内部からフロントガラスに熱をまわすって言いたかった。
54 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:19:59.30 ID:ZMZ0qwKci
ガラコ一択
エアーで吹き飛ばすとか出来ないの
56 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:23:53.47 ID:DzqCMQoa0
57 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:24:19.05 ID:hMX93fP70
角膜みたいな構造のガラス面が新陳代謝して、いつも更新される有機ガラスシステムを開発するのが究極だと思う。
前房に相当する空隙にリンパ液に相当する透明な液体が流れ、表面の角膜に栄養補給する。
涙と瞬膜が角膜を保護する。
粗悪ガソリンを飲みすぎると充血するのが欠点。
ウインクする間は視界がブラックアウトする。
生体システムとハードメカニクスとの融合が次の産業革命の核心的技術になる。
全面ディスプレイにしてカメラを保護しておけば問題ないんじゃ?今は曲面ディスプレイとかあるんでしょ?
一方、ドミニカ人はフロントガラスを外した。
60 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:26:21.63 ID:B/RQrhri0
>>38 キャプテンスカーレットの追跡戦闘車か!
あれはおまけに進行方向に対して逆を向いてモニター見ながら運転してるけど。
61 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:27:51.84 ID:TctXpEJiO
うぇぇぇい
とかほぉぉぉりぃぃぃ
とか鳴らすワイパーか
戦闘機はレインX塗るんじゃないの?
傘、ワイパー、風邪薬、水虫薬の解決策を発明すると
大金持ちって聞いた事有る
64 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:40:32.07 ID:SMEWT6RM0
>>59 フロント外したアリストで最高速アタックにチャレンジした大ちゃん思い出したわw
なんだか斜め上な気ガス
超音波はともかく、圧搾空気ぐらいじゃ、
大雨の日に対向車からドザっと降ってくる土砂混じりに勝てるとは思わん。
67 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:49:42.08 ID:JHwLg812i
これ国際特許持ってるのは日本人だよ
単価が高過ぎるのと豪雨だと弾かないからどこも採用してくれんかったけど
十年ぐらい前に車板でワイパースレを立てたけど
どうなったかな?
69 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:51:00.18 ID:3tN0G+C90
画像水滴付いてるな
これは視界不良の状態
70 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:52:00.31 ID:JHwLg812i
71 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:54:49.89 ID:CbzSdq5h0
ワイパーどころか、フロントガラスすらなさそうなF1とかはどうなってるんだ?
73 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:55:14.58 ID:BNYdV2Rb0
>>6 風邪薬はある意味存在してて、ノーベル財団なぞどうでも良い利益を出してるじゃねーかw
風邪薬だと信じて買ってるだろw
74 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:56:45.09 ID:4hUimqhv0
写真程度のものならガラコで十分
76 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:57:43.72 ID:GaAdUenK0
1992 モナコは最高だった。
77 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:00:14.06 ID:6L9VK2CS0
高級スポーツカーって雨の日は乗らないんだろ?
特にイタ車。
つか、日常使いの普通の車の話だけど、
キイロビンで徹底的に油膜取って、弾かないようにするか、
ガラコみたいなの塗って、弾くようにするか、
結局、どっちが良いんだろう?
好みの問題なんかな??
79 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:01:05.77 ID:GsTRRy+UO
昔のマークIIのドアミラーに付いてなかったっけ?
車につけるなら、バイクにつけてほしい。
10万円までなら付けたい。
80 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:02:28.37 ID:ggoGKmVi0
81 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:03:13.70 ID:JHwLg812i
超音波でガラスを振動させて雨粒を浮かせる技術は
メガネ屋さんの前に置いてるメガネ洗浄機と同じ技術
超音波でレンズを振動させて汚れを浮かせてる
82 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:06:35.94 ID:6L9VK2CS0
ニューウェイなら、空力でなんとかしてくれそうだけど。
83 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:08:21.93 ID:GaAdUenK0
>>82 マクラーレン時代に通算43勝した人ですね。
84 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:08:37.54 ID:gTjIx8Pq0
>>79 今の中上級の車は付いてるよ
てか、ウインドウォシャーの出てくるところから
空気流して出来そうなもんだが
そしてジェット旅客機は
結局ワイパーを付けた(´・ω・`)
>>78 油膜を取ってスーパーレインXを塗ります(´・ω・`)
88 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:42:46.91 ID:WUUHKijDP
マクラーレンどころかコンパクトも買えずに軽自動車で死んいくド貧困層、、
89 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:49:43.55 ID:PesEjUKN0
今のワイパーで十分だろ
スポーツカーのスタッドレスって邪道だろ
雪道で使うもんじゃない
これもそうことだな
>>78 油膜取ってからガラコみたいなの塗るのが良い
92 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:55:13.04 ID:lqql7CsQ0
スポーツカーは雨の日には乗りません!!!
93 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:56:22.23 ID:BdjkRdjYi
窓を振動させるじゃいけないん?
そんなことしなくても、一定以上の速度では勝手に雨粒消えてくれるじゃないか…。
本気のスポーツなら、ウインドシールドなんざ要らん。ヘルメット被る。
俺の車のサイドミラーについてる
もう化石みたいな旧車だけど
ボタン押すと5秒くらいキュルキュル音がして水玉が蒸発するけどあまり効かない代物だった
>>79 ドアミラーの雨滴なんて、かなり強い雨でも
ミラーヒーターをオンにしてるだけで消えてるんだがww
97 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:09:34.50 ID:pED6rNEdi
まさかジェット戦闘機並みのスピードでしか使えない代物じゃないよな
>>73 ゴメン、風邪薬じゃなくて水虫薬だった。
って水虫薬でも、今はノーベル貰う意味がないって意味ね100億
100 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:34:14.76 ID:2TMBnAyGP
いいえ
101 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:37:02.93 ID:hL+8eEnM0
今はどうだか知らんが昔のエアバッグの起爆装置…とはいわないけど膨らます装置が
手榴弾の起爆メカニズムを応用しているって話を思い出した。
あ、その手のネタで言えば車の発明以来最も変化のない装置がワイパーだと聞いたが
案外そんなものかもしれない。かなり早くからあるんだってね
要するにフロントガラスの角度の問題じゃないか?
103 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:42:26.33 ID:gJMJ/DyI0
超音波歯ブラシを4つくらいフロントガラスの内側から共振する位置に貼り付けたら?
キャノンで使ってる超音波モーターとかもっと活用できないのかなあ
105 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 03:19:33.40 ID:NRMrhiXx0
戦前の旅客機だが「中島AT-2」という飛行機も
ワイパー無しで雨の日も視界が良かったらしい。
陸軍・100式輸送機を民間型にした「MC-20」もワイパーはついていないが
こっちは雨だと視界が悪化し、ずぶ濡れになっても窓を開けて
前方視界を得なければならなかったとか。
まあ、離陸できるのは小雨程度までで、雲が厚いと即・欠航になっていた時代だが。
106 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 04:11:54.67 ID:UXUFSyW7i
オリンパスのデジカメのセンサー部分に搭載されてるのと一緒か?
>>86 タキシング用です。
おおよそ15〜25ノットぐらいで走るので、レインXでは効果が薄く、また何重もの複層になってるので、
超音波振動させにくいのです。
109 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 05:29:03.98 ID:vILP6Etr0
フロントガラス無くせば解決
日立のマッサージ器で代用できないだろうか
111 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 11:04:45.25 ID:+dioNRRv0
ワイパーを無くすのは無理だろ。
スペースシャトルにさえ、ワイパーはついているのに。
112 :
名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:15:33.48 ID:o5hRqb2H0
>>58 カメラのレンズにワイパーがいるんじゃね?
んで雨避けのカバー付けたらそのカバーにワイパーがいるんじゃね?
んでそのカバーにまた雨避けのカバー付けたらそのカバーにワイパーがいるんじゃね?
レーダーみたいなので自動運転になれば前見えなくても問題ない
夜の飛行機みたいに
114 :
名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:41:20.47 ID:MguN8PVXP
雪国は屋根に電熱線を敷けばイイと思うのだが
まぁ雪は無理だな。
負けられん…
>>1 これ、トヨタが特許持ってるんじゃないのか?
昔のマークUのミラーワイパーと原理一緒だろ♪
虫が当たったらどうなの