【社会】『飲み会でイラッとする人』ランキングワースト10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★
12月と1月は、忘年会・新年会シーズン。気心の知れた友人たちとの「飲み会」もあれば、
日々仕事でやり取りしている職場のメンバーたちとお酒を飲み交わしながら、
いろいろな話をするきっかけの場になることもあるだろう。
このたび、アイブリッジが展開するインターネットリサーチサービス「リサーチプラス」は、
約150万人の自社モニター会員を活用し、全国1,000名を対象にして「飲み会」に
関する調査を実施し、その結果を発表した。
まず最初に、『飲み会は好きですか?』との質問で、「好き」と回答した人は28.0%、
「嫌い」と答えた人は18.0%で、「メンバーによる」と回答した人は54.0%だった。
また、『お酒は好きですか?』との問いでは、52.0%の人が「好き」と回答している。
続いて、『飲み会でイラッとする人の特徴』を尋ねたところ、以下のような結果になった。

■飲み会でイラッとする人の特徴
 1位:自慢話ばかり 51.8%
 2位:説教してくる 48.0%
 3位:無理矢理飲ませようとする 47.4%
 4位:ずっとスマホ・携帯電話をいじっている 42.0%
 5位:泥酔する 40.6%
 6位:お会計の際にトイレに立ち、支払わない 33.4%
 7位:一部の人達だけで盛り上がる 32.1%
 8位:ネガティブな話題ばかり 30.8%
 9位:人一倍飲み食いするのにきっちり割り勘 17.8%
 10位:とにかくノリが悪い 17.4%

*+*+ RBB Today +*+*
http://www.rbbtoday.com/article/2013/12/29/115468.html
2名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:17:23.39 ID:U7vJjsFc0
ここまで唐揚げにレモンなし
3名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:17:24.39 ID:DyWdu9YE0
飲めない人を無理やり飲み会に誘う
4名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:18:23.09 ID:TD5whAiF0
店に入ったとたんすぐとりあえず唐揚げにレモン掛けちゃう男の人って頭おかしいと思う
5名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:18:55.87 ID:wOicSM4l0
ホテルに誘う
6名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:18:57.35 ID:ZDpVMnbsO
嫌々(或いはそれを装って)参加する人
7名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:19:03.60 ID:ISK6gOeK0
昔はこのあたりの頭だったとか言い出す男の人なんなのー。
8名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:19:34.62 ID:YEduCMpk0
手羽先とかきれいに食べないのも嫌だな。。
9名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:19:37.76 ID:HCSp7ePJP
唐沢にレモン
10名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:19:41.42 ID:r7kVUMI/0
俺これだわ
 10位:とにかくノリが悪い 17.4%
11 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/29(日) 19:19:55.99 ID:GEpVHVf+O
とりあえず脱げはいいんだろ?
12名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:20:00.75 ID:c/WahlEu0
飲み会を計画する
13名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:20:08.73 ID:15zqdlVa0
こーゆー社会経験ないから分からんけど、
>お会計の際にトイレに立ち、支払わない 
これが意味分からない。

その場にいなくても後から徴収すればいいんじゃないの?
14名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:20:31.25 ID:BV3/BWB70
酒の席でバカになれない奴は負け組だと思うw

正直、先に酔っ払った者勝ちwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:21:00.78 ID:zVOjeDbO0
>>2 >>4
下野紘乙
16名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:21:42.74 ID:sHzTOy2d0
大皿に調味料かける奴
17名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:21:59.10 ID:CMb6yOuz0
俺イスラム教徒だから酒飲めないんっすと言いながら豚キムチを食う日本人
18発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/12/29(日) 19:21:59.37 ID:+c81UE7+0
金にうるさい は入ってないんだなw
19名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:22:08.02 ID:W5oatWJf0
自分の話ばかりする奴
20名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:22:22.78 ID:vt7GmNqN0
ホテルに誘ってくれない
21名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:22:23.03 ID:PBctAit00
ようするに全員嫌いなコミュ障なだけじゃ・・・
22名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:22:26.26 ID:EVDi05740
> 4位:ずっとスマホ・携帯電話をいじっている 42.0%

LINEやってたら、そうカンタンにはやめられんわなw
23名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:22:44.83 ID:0rHlA8cV0
タバコ吸うバカ
24名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:22:51.52 ID:YzR3aq6A0
やたらと食べ方にうんちくを言う人
25名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:23:13.49 ID:XxOJg7v30
1から10位まで全部嫌だわ
26名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 19:23:25.43 ID:ZBBC+/sR0
友達で飲み会の最初テンション上がりきって自分らの食う量考えずに
無茶苦茶頼みまくる奴いるわ

で結局食い切れなくて余るの
27名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:23:28.95 ID:n8ol5Sd3i
飲み会じゃなくてもイラっとするのがほとんどだな
28名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:24:13.63 ID:t8d+i1Us0
参加するだけ参加してお金を払わない








10代の頃の俺の話ε- (´ー`*)フッ
29名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:24:17.41 ID:EITj0Nk/i
飲み会に限らずタバコ吸うやつ
30名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:24:28.77 ID:i+zwoH080
自分にも問題があるんじゃないの?
7位とか10位とか特に
31名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:24:39.72 ID:8lBuc6dZ0
俺なんか寿司に醤油かけるからな
唐揚げにレモンなんて生易しいわ
32名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:24:42.65 ID:LZ7Zri4O0
乱交しようとする人
33名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:24:42.63 ID:H+sYwa2h0
>>1
> 10位:とにかくノリが悪い 17.4%
サーセンノリが悪くてw
一応空気読んで存在を消すようにやってるんですが
いじられても面白い返しは出来ませんな
34保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/12/29(日) 19:24:57.62 ID:xmL/HdyB0
(#゚Д゚)<毎回 古今東西をやろうと言い出す馬鹿 小学生か!!!
35名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:25:04.96 ID:Q6V3bh8/P
勝手に料理注文しまくるひと
それ要らんちゅうのに
漏れはこれ食べたいのに
つままれて無くなっちゃう
36名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:25:39.87 ID:lJE9+91H0
1から10位まで全部


女がよくやることだろ
37名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:25:39.86 ID:LPahhKUq0
ヤバ
三つくらい当てはまる
38名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:25:43.64 ID:VZwvDQ5Q0
飲み会を企画するやつ
39名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:25:48.76 ID:7EduQxh+0
殴り合いの喧嘩を始める。
40名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:25:48.72 ID:nEwHHMPdi
隣りの席の他人にケンカを売る
41名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:25:52.00 ID:hgCUjM2u0
>10位:とにかくノリが悪い 17.4%

悪いな、でも皆昔の自慢話しかしないしどうやってノリノリになれと
42名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:25:55.77 ID:CI7OE5T50
>>13
10人以内ならそうだけど、
100人くらいの飲み会とかだとそういうの出てくんのよ
後日になってから、あ、そういえばあいつから徴収した覚えねえな、みたいな
43名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:26:07.62 ID:GiArFMlx0
女の子にベタベタするやつ

44名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:26:08.03 ID:AdChKVwU0
話のネタが2ちゃんソース
45名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:26:16.56 ID:C5n28/ff0
>>10
俺もだが
ここにいる奴は全員これだな
46名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:26:33.62 ID:S/RQ7n0q0
>>13
幹事役は大概下っ端

払った払ってないで揉める事は無理
47名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:26:42.81 ID:EITj0Nk/i
>>26
いるな
無駄に会計高くしくさるくっそ迷惑
48名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:27:00.59 ID:W12ppzTF0
誘われない・・・
49名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:27:01.72 ID:tmx8X2VB0
スマホしてる人も飲み会に参加したくないのに
無理やり呼ばれてイラッとしてると思うよ。
50名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:27:14.50 ID:YzR3aq6A0
人に幹事をやらせようとする人
飲みたきゃ自分でやれw
51名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:27:32.86 ID:t8d+i1Us0
酔ってパフィーとか歌いだす50代の上司♂
52名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:27:46.66 ID:46lMbMD30
よしよし全部外れてるな
2杯目から蒸留酒頼むのは許してくれな
53名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:27:47.91 ID:AinvhFDyO
オネエになるやつ
54名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:27:58.44 ID:bPw02oDP0
>>10
俺はこれらしい…バカの妬みやんと内心思ってる(笑)
 1位:自慢話ばかり 51.8%

他は気を付けてる。
俺の経歴とか聞くなよと…
55名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:28:15.30 ID:r2A4/UFV0
飲み放題で安く上げるコース設定したのに
対象外の飲み物頼みまくってコスト上げる奴
56名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:28:23.28 ID:GiArFMlx0
野郎ばかりの飲み会だと上司や年上におごってもらう
もしくは割り引いてもらう

これも俺
57名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:28:28.87 ID:L4f+BzLmi
 9位:人一倍飲み食いするのにきっちり割り勘 17.8%

悪いねw
コミュ障だから食うのに夢中さw
嫌なら始めから誘ってくんなクズどもがwww
58名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:28:29.44 ID:lJE9+91H0
酒飲めないやつが
後で金額の文句いうとき原辰徳
59名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:28:38.34 ID:l7V4/Kwx0
仕事の話ばかりしてくる
60名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:28:54.59 ID:5bV13kIG0
いや、ほんまに行きたくないって言ってるやん
61名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:28:57.51 ID:EaE6HiXQ0
>お会計の際にトイレに立ち、支払わない 

トイレに行ってる隙に金払わず全員で店出ちゃえばいいのにw
62名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:29:11.94 ID:gmJePA/q0
デカチン
63名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:29:26.18 ID:P6sLeWs60
俺は、初対面の人と接する時、まずこの一言を言う。

「諧謔 これって読めますか?そして、どういう意味でしょう?」

これで相手のレベルが100%分かる。知識レベル。教養レベル。
今後、俺の友人となりえるレベルか判断する。
64名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:29:27.45 ID:ANflpc4K0
>>23
タバコぐらいでイラついてる馬鹿
65名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:30:06.10 ID:t8d+i1Us0
人がトイレで吐こうとしてるのに
外から「〇〇大丈夫かぁぁあああ〜〜〜!!!???wwwww」
とか言ってくるやつ
66名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:30:14.15 ID:+DmY6JY10
もう飲み会できねーなw
67名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:30:30.57 ID:Ds8i5Laa0
吐くやつ一択
市んでほしくなる
68名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:30:37.45 ID:NAiFT10y0
飲み会を考えた奴
69名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:30:42.46 ID:SxM65g320
> 3位:無理矢理飲ませようとする 47.4%
こういう奴マジ死んでいいよ
70名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:30:52.68 ID:eZXC+PC70
>  9位:人一倍飲み食いするのにきっちり割り勘 17.8%

こんなのわざわざ気にしてる奴いんの
そっちの方がみみっちいわ
71名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:30:54.22 ID:x1JT82gC0
>>29
つうか、俺も吸うけど周りの状況考えずに吸うやつとはホント行きたくなくなった

この前銀座のそこそこ高い寿司屋に上司と行ったんだけど隣でタバコ吸わなそうな客が
二人座ってて寿司屋だし吸わないほうがいいと思ったんだど上司は普通通り吸い始めた
その数分後には店員に言って席を移動していったよ。
混んでるランチタイムで隣りで飯食ってる人居ても平然と吸い始める人もいるし
72名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:31:11.45 ID:NnIrVLBHO
こないだの忘年会、彼氏呼んだ馬鹿社員がいた
呼ぶほうも、来るほうも馬鹿だし
「じゃーあたしも呼ぶー」って呼んだ馬鹿まで現れた

部長が魂抜けたみたいになってた
73名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 19:31:14.80 ID:ZBBC+/sR0
「○○君飲んでないよ〜」
74名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:31:23.52 ID:52k7/5z80
>>2
早いからw
75名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:31:25.39 ID:IADUN/ldi
唾飛ばしながら喋るやつだな。

酔ってるといっても、一応食事の席なので不潔なのは勘弁。
76名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:31:39.91 ID:SFgls2juO
エッチさせてくれないメス豚産む機械だろ。これがランクインしてないとか調査の怠慢だろ
77名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:31:52.67 ID:r6UPHPa90
俺の「帰りたいな、帰ろうかな、帰らない?」は入ってないのか
78名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:32:09.34 ID:ecWOv2Gn0
>人一倍飲み食いするのにきっちり割り勘

特に話す事もないしな
食うしかないわ
79名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:32:14.54 ID:t8d+i1Us0
遠慮の塊の唐揚げに手をつけないように頑張ってる人
80名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:32:15.81 ID:qsCliGs30
7位:一部の人達だけで盛り上がる 32.1%
10位:とにかくノリが悪い 17.4%

この辺は回答者サイドにも問題あり
81名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:32:18.94 ID:ljxDKf+T0
若い女の子を自分のまわりに集めて、ババアをこっちに回す上司
上司のテーブルに行くと追い払われる
82名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:32:26.23 ID:7A7REvQf0
>>63
おまえ、寂しいだろ
83名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:32:27.54 ID:ISK6gOeK0
>>76 飲み会=合コンだとでもwwwwww
84名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:32:31.03 ID:V9uQg1mj0
>>12
これがそもそものまちがいだよな
飲み会が人間関係をダメにするのに
85名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:33:01.76 ID:VXwBJCex0
自分の分の酒を脇においてキープする奴だな
86名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:33:04.17 ID:L/yHRWpF0
対応を間違えるとセクハラ扱いされてこっちが人生終了しかねない質問である、
「私30代だけどダメ?」
「私バツ1だけどどう?」
「やっぱり○○君も処女じゃないと嫌なの?」

を、酔いが回ってきたころに聞かれること。









つーか、冗談はその顔だけにしろよw
87名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:33:22.99 ID:IqwGFSwy0
新人の時は幹事やらされるから仕方なく行ってたけど幹事抜けてからは職場の飲み会なんて行ってないわ
もうさ、おっさん社員による昔の話や◯◯さんのうわさ話とかいいわ
若い奴は誰も知らねーってのw
88名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:33:28.14 ID:85T3kyUB0
「酔うと脱ぐ」が入ってなくてよかった
89名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:33:36.73 ID:rNM1dslC0
>1位:自慢話ばかり 51.8%

これは飲み会だけじゃないな
どこでもSNSでもウザい
90名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:33:42.98 ID:bweD7tjzO
楽しく飲めりゃそれにこしたことはない
ただ乾杯してしばらく経つと携帯、スマホ片手に
ツイッターかなんかに「今飲み会中」みたいな書き込みする奴
死ねもう
91名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 19:33:44.93 ID:ZBBC+/sR0
実際にあった話

血液型の話が少し出る

女<○○君血液型とか信じないでしょ?w
俺<え、はは…まあw
女<やっぱり〜w
女<○○君何型?
俺<O型
女<やっぱり〜O型ってそうなんだよね〜www

デコピンすっぞ
92名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:33:46.89 ID:x1JT82gC0
>>63
>俺は、初対面の人と接する時、まずこの一言を言う。
>「諧謔 これって読めますか?そして、どういう意味でしょう?」

あなたの知識レベルがわかる文章ですね。
「言う」と書いてるのに「読めますか?」はないだろww
93名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:33:53.27 ID:/0S7RKtW0
トイレに行って戻ってきて席に座ろうとしたら「ここにおいで♪」と自分の膝をパンパンするおやじ
94名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:34:00.25 ID:JdHE3Vjw0
職場のガキ、いつも「僕残業なんでお願いします」と、幹事役を誰かになすりつけ
お開きの30分前くらいを見計らって来るんだが
どうしたものか
95名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:34:36.94 ID:Ds8i5Laa0
>>80
大人数の飲み会の嫌なところだな
96名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:34:44.70 ID:ua8c8bYk0
その場に居ない第三者のしかも噂話しかできない奴
97名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:34:54.29 ID:wMJPWJt90
職場の飲み会で楽しそうにしてる奴は
自慢話か同席していない社員の悪口のどちらかだな。
中身がガキのままなんだよ。
98名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:34:57.48 ID:+izBDBhb0
スマホ三昧は会ったこと無いけど実害はないんじゃないか
会費さえ徴収できれば、あとは置物と思ってればいいわけだし
99名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:34:57.61 ID:Nao5hhhx0
飲めない人を無理やり飲み会に誘う
100名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:35:04.88 ID:I4Y8TPI5O
>>63
お、おう
101名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:35:05.11 ID:zTz/O3qKO
若いやつらが駄目だから説教してるだけだ。
自慢話に聞こえるのも若い奴らに能力的に圧勝しているからだ。
反論は許さん。
102名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:35:13.82 ID:zGKFSiW40
ぬぐひと
103名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:35:29.52 ID:W5oatWJf0
>>73
「乾杯はー、イッキでしょー!」
104名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:35:30.85 ID:Keyi2NuX0
のべつまくなし、ずっ〜と下ネタばっか喋ってる奴は一体何なんだろう?

他に話題なにのかと・・・
嫌悪感を示すと「ノリが悪いよね」、みたいな扱いでこっちのせいにされるw
105名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:35:43.56 ID:t8d+i1Us0
焼肉屋でやった時一緒に座った女が肉をひっくり返さないとき。
106名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:35:56.59 ID:v7TSThk1i
> 9位:人一倍飲み食いするのにきっちり割り勘 17.8%

コレは別にいいだろ。
寧ろ、飲みの席でどんだけセコいこと気にしてんだ?って話だわ
107名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:37:10.15 ID:cLhTvnXBO
>>101
ちゃんと先達の役割を果たせばそれでいい
自慢話だけじゃただの耄碌
108名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:37:32.49 ID:GGjJ0FE+O
ノリが悪い人だな
評価を下げにわざわざ飲み会に来なくてもいいのにな。
109名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:37:37.35 ID:ljxDKf+T0
最初に座った席から動かない奴。つまんなそうにじっとしてる
何しに来てるの?もっと楽しめよと思ってしまう
110名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:37:39.59 ID:3nKvVkRh0
>>1
9位:人一倍飲み食いするのにきっちり割り勘 17.8%

これいるわーw
生ビールをひっきりなしに飲んで、バンバン脂っこい食い物頼むデブ
「酒つよいねー」とか言われて得意げだが、おまえ3人分以上飲み食いしてっから!!
テキーラでも飲んですぐ酔っ払えよと思う
111名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:37:52.15 ID:OqSy31F50
>>65こっそり吐きたいのにな。
112名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:37:53.59 ID:79p1RH4o0
4位は昭和の時代にはなかったな
113名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 19:37:59.20 ID:ZBBC+/sR0
いちいち飲んでるかどうかチェックする奴どっか行けよ
こっちのペースで飲ませろや
114名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:38:07.48 ID:99IBQQZuO
二次会のスナックがほんと嫌い
移動で酔いがさめてだいたい素になるし
上司や先輩の誘いなら行かなきゃいかんし
115名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:38:29.56 ID:BZoXf15Z0
>4位:ずっとスマホ・携帯電話をいじっている 42.0%

これだな
116名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:38:39.30 ID:ZQWUXNpv0
パンティーに手突っ込む奴
117名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:38:41.85 ID:XA9E4UPw0
【社会】 ピザなどから農薬、全商品回収…マルハニチロ子会社
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388306940/

・マルハニチロホールディングスの子会社アクリフーズは29日、販売したピザやコロッケなどの
 一部から、本来含まれていないはずの有機リン酸系農薬「マラチオン」が検出されたと発表した。
 客から「異臭がする」との通報が寄せられ、サンプルを調べたところ発覚した。同社は問題の
 商品が作られた群馬工場の生産を休止し、同工場から出荷された全商品の自主回収を決めた。

 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2900L_Z21C13A2000000/
118名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:39:19.78 ID:v2u18HIC0
人を不快にさせるのが面白いから全部やる
119名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:39:36.54 ID:gGHd5MTq0
>>116
これやった奴の何割ぐらい逮捕されるんだろうな
120名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:39:43.92 ID:rsNPirIU0
苦労話
自慢話
説教話

アンタが大将 by武田鉄矢
121名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:39:48.10 ID:+5jlL0wS0
靖国とか盛り上がりにくい話題をされても困る。
122名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:40:14.57 ID:IqwGFSwy0
よく読むと
6位:お会計の際にトイレに立ち、支払わない 33.4%
これ大問題だろw
こんなのが許されるとかどんなDQN職場だよ
123名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:40:18.70 ID:T9mG/T9S0
女性が多い飲み会だとなんの関わりもない部署からでも出てくる奴
あからさま過ぎだ
124名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:40:27.85 ID:kUwfLn220
>>106
でも限度ってものがあるだろ。
やっぱり、みんなでお金を出すものなんだから、少しは考えて飲み食いするべき。
動物じゃないんだから、目の前の餌食うことだけに必死になるなよってこと。
125名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:40:41.49 ID:pc6qQQWK0
無理矢理誘っといてノリが悪いとか言っちゃうヤツ
126名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:40:42.01 ID:t8d+i1Us0
女の前で必死に自分上げ俺下げに燃える同僚
127名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:40:43.10 ID:VAm/sRrh0
1位から10位を全部守ろうとした結果、飲み会に行かないことにした
128名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:40:46.27 ID:L/yHRWpF0
わざわざこっちに聞こえる声でこないだ彼氏と別れちゃいました話をするヤツ。



聞いてない、聞いてない。お前のことなんか聞いてない。
聞いてない、聞いてない、聞いてない。
129名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:40:50.45 ID:L4f+BzLmi
>>110
うるせーよ馬鹿
話す事無いから食うのに夢中なんだよ
嫌なら誘ってくんなバーカ!
130名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:41:07.90 ID:Up7Gx4Y00
会社でぼっちだから寝たふりしてる(´・ω・`)
131名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:41:08.12 ID:XtX0evEP0
空気読まずに乱入していくタバコ配り女。
132名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:41:33.82 ID:vLOZOquE0
寝る。
気がつくと消えてる。





ごめんなさい。
133名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:41:56.49 ID:ndYjNTRP0
ネトウヨ
在日韓流批判
チュンチョンの悪口
134名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:42:25.82 ID:bLTwdL6c0
お尻を触る人(´・ω・`)
135名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:42:28.96 ID:BsppIkAb0
飲み会ってシチュエーションは人間性が露わにありがち
酒の席は無礼講ってのは昭和の価値観
酔って失敗しない様にしないと
136名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:42:30.75 ID:Rdl9f9jN0
乳首を音を立てて吸う奴
137名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:42:53.26 ID:YzR3aq6A0
座敷で四つん這いになって歩き回る新人
パンツ丸見えだっつーの
138名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:42:57.60 ID:NOts9C310
一人3000円ねーって言われたから普通に渡したら、後から俺は多くだした自慢が始まった。
俺は5000円出した、俺は6000円出したって。
レジで足りなかったのも主張始めるのも意味わからん。
不満があるなら徴収し直せばいいのに
139名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:42:58.67 ID:t8d+i1Us0
>>136
母乳の飲み会じゃねえよ(´・ω・`)
140名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:43:47.18 ID:VlW75MhQ0
自慢話されてイラッとするっ奴って腹が小さいな。
本来は鷹揚に祝してやり、自分も負けずに自慢話しあえばいいのに。

自慢話が妬ましいって奴は、そいつの弱点をつかむ良いチャンスだよな。
人が自慢話する時ってすごく無防備で弱点曝すんだよ。
141名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:43:51.57 ID:S9oeRIRz0
吐いてごめんなさい
142名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:43:59.52 ID:rr6D/jyt0
シャブシャブで肉を大量に放り込む奴
143名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:44:06.32 ID:OqSy31F50
7位と10位は同じ飲み会に行ってる人がお互いに言ってるな。
144名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:44:17.67 ID:r2A4/UFV0
>7位:一部の人達だけで盛り上がる

名刺交換会、異業種交流会、回数重ねた会だと知人同士で輪ができて
部外者を受け付けない空気の時があって、参加したことを後悔する
145名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:44:25.74 ID:Tizwd4fE0
飲み会つまんなかったらスマホいじりますけど
146名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:44:34.02 ID:luuXZWNI0
9番に関しては
その人がいることで場が盛り上げるなどのメットが有れば問題なし
翌日に何らかのフォローが有れば問題なしだな。

知り合いでも人の倍飲んで割り勘で帰る人がいるが
その人がいると酒の場が盛り上がるし
ちょっとした機会があると差し入れなどの気遣いがあるから
酒の席に呼ばれている。
147名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:45:06.64 ID:ljxDKf+T0
薄手のTシャツを着て乳首が浮き出ている
小太りでヒゲの濃い青年
148名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:45:10.86 ID:L/yHRWpF0
トイレから帰ってくると髪型がオールバックになってる男を見ると
逆に応援してやりたくなるわw
149名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:45:13.47 ID:dWsm8FkV0
>>114
どうせ一次会で出来上がっちゃうから
一生懸命酒を注いで回って
二次会はサヨナラでOK
印象も悪くならない
俺は最後まで付き合うタイプ
どうせだからガンガン飲んで突き抜ける
150名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:45:31.70 ID:SjkQWouV0
無意識に自慢している人
ブランド品なんて興味がないのにヴィトンのバッグをもらった
とても悲しい
私はスリッパでよかったのに
151名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:45:35.40 ID:x1JT82gC0
食べ放題に4人で行ってとりあえずカルビ10人前から始めるデブ
152名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:45:48.30 ID:t8d+i1Us0
>>147
中年で良かったお(´・ω・`)
153名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:46:08.87 ID:P6sLeWs60
ハローワークで「残業なし」と記載してあった正社員募集の企業に採用された。
今のところ俺は定時で帰っているが、男性社員は毎日5時間6時間残業している。
夜中の11時とか12時まで。正社員に聞くとサービス残業しているという。
社内カレンダーでは、月の半分は土曜日も休みになっているが、男性社員は当然のように出勤している。

年間休日数がハローワーク記載から「30日マイナス」という現実。
月の残業時間が100時間前後という現実。
サービス残業という現実。

俺は試用期間を終えて、もうすぐ正社員になるか否か、会社から選択を迫られる。
154名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:46:10.92 ID:txHZYMjrP
>>93
露骨なアッー
155名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:46:10.97 ID:kUwfLn220
酒の席なのに酒を飲まない奴
空気読んで少しは飲めよ
酒に弱かったとしても全く飲めないってことはないだろ?
156名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:46:35.61 ID:B5Rlak+20
ビール党としては、グラスにビールを注ぎ足す奴とか、ビールは最初の一杯だけと思っている奴とは飲みたくない
157名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:46:53.81 ID:8bhjgYYl0
>7位:一部の人達だけで盛り上がる 32.1%

これ凄くゆとりっぽいなw
自分から中に入っていけよw
158名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:46:59.11 ID:DGBTbADCi
今はLINEで陰口叩かれそうで疑心暗鬼になる
159名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:47:30.71 ID:3nKvVkRh0
>>129
二郎いってから飲み会いけよw
160名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:47:57.41 ID:t8d+i1Us0
刺身の盛り合わせを身近な3〜4人だけで平らげちゃうやつら
161名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:47:59.17 ID:luuXZWNI0
>>151
食べ放題なら問題なしだろ
翌日の話題になるからそれはそれで有りだろ。
162名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:48:35.82 ID:vLOZOquE0
飲み会の後での話だけど、大酒飲みの奴が「飲み会に下戸が多いときは、
たくさん飲んでも割り勘が安くすむから、いつもより沢山飲む」って
聞いたとき、こいつは性格腐ってるって思ったね。
もしかして、酒飲みはみんなこうなのか?
163名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:49:02.71 ID:48sK/CHY0
>7位:一部の人達だけで盛り上がる 32.1%
>10位:とにかくノリが悪い 17.4%
仕切りたがる17%が、32%にウザがられてるわけだなw
164名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:49:08.40 ID:W5oatWJf0
>>140
面白い自慢話なら良いんだけど、大体が糞みたいな話なんだよね。
165名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:49:18.38 ID:WSFgkSXBO
足が臭い
166名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:49:22.87 ID:DxroSbeXi
無理に盛り上げようとしなくてもいいと思うんだよな、最近は。
場の雰囲気を盛り上げたいって人がいるけどさ。
自然な話で盛り上がればそれでよし、
そうじゃなきゃ淡々とうまい飯でも食えばいいじゃん。
やっぱだから、飯は大事。
167名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:49:55.69 ID:iikT2N+si
>>3
あるある。
飲めないのを解ってる上やのにな。

物覚え悪いのかね?
168名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:50:06.78 ID:ulRH+G/10
>9位:人一倍飲み食いするのにきっちり割り勘 17.8%

このデブの脂肪になんで金払わないといけないんだよって思う
仲良い友達やら、女の子なら別にいいんだけど
普段の関係が大事だわ
169名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:50:11.53 ID:IOHwbwWa0
最近は飲み会は会費制だし、飲み放題か、飲み物は自己会計
個別に請求する動き、スマホやカードがあれば、会計も簡単
どんどん、どんぶり勘定ができなくなってる
170名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:50:30.08 ID:gGHd5MTq0
盛り上がらないとマジギレしだす奴

わかったからお前が盛り上げろ
171名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:50:43.24 ID:v7TSThk1i
>>124
そもそもそんなとこいちいちチェックしてないわー
172名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:50:48.28 ID:NOts9C310
>>104
この前の飲み会がまさにそれだった。
男3人女1人がひたすらに下ネタ。
少しぐらいそういった話になるのはまだいいけど、度が過ぎると嫌悪感しかないよな。
そして俺に絡んでくるな。
もうあいつらが参加するときは行かないことにした。
テンションも高すぎて付いていけないし
173名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:50:51.67 ID:SjkQWouV0
飲み会するなら飲み放題コース予約しないと
174名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:50:53.58 ID:09FdyGbu0
> 『飲み会は好きですか?』との質問で、「好き」と回答した人は28.0%、
意外に低い。
仕方なく参加する人が多いということかな。
175名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:51:10.81 ID:F/XfbGQhi
バブルの頃はああだった、俺は若いときにこんな修羅場をくぐってきた…

こういう話も1回なら聞くが、大体2.3周するから困る。
176名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:51:18.33 ID:j+Gsr7Yq0
じゃあイラッとしないことは何よ

イラッとしてばっかならやめればいいじゃん
177名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:51:24.13 ID:cj+dJ8acO
6、8、9は最悪。自分で払うくらいの心意気が欲しい
178名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:51:30.89 ID:IrjdtZj60
会社の忘年会なんて1位から3位の事だけを永遠と繰り返すよな。
あと10位で上がってるのって「うぇーいwっわひゃひゃあwwww」みたいな奴が
自分のノリについて来れないからってあいつはダメだって言ってるんだろ。
179名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:51:34.08 ID:KjUMlkCT0
>>64
タバコぐらい、とか言ってる究極のクルクルパー
180名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:52:04.16 ID:3yePIbGL0
>>164
100%自慢話の奴はクズ
出来る奴は自慢話に失敗話を混ぜてバランスをとる
それができないのは精神が女子供レベル
181名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:52:13.35 ID:qz8uX22L0
酔って同じ話を繰り返すオヤジ
182名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:52:16.44 ID:5PT9AN72P
〉〉1
うちの上司、1、2に当てはまるんだけど
183名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:52:16.88 ID:SaB6j8qs0
>>1
オラが自主退職時の糞上司、第1〜3位と第7〜10位の全てが当て嵌ってる!
その上司がカラオケ陽水の「傘が無い」を歌い始めると、宴会終了の合図と決まってたw
184名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:52:33.96 ID:7irEexnP0
>3位:無理矢理飲ませようとする 47.4%

嫌いな上司にガンガン酒を勧めて潰すのもダメ?
185名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:52:37.48 ID:8aMY5g1EO
やべー
俺3と5だわ
まっ楽しいからいいけど
186名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:52:49.16 ID:7/KWIxvb0
『「とにかくノリが悪い」と、ノリの良さを強制してくる。』
187名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:52:56.90 ID:x1JT82gC0
>>161
それをそのまま網の上にドサッといれて炒め物のようにして食い始めるぞ
この前はそこから最小単位が5人前で6種類くらい頼んでから4人で40人前食ったことになるのか?
188名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:52:57.52 ID:tBBO2GYV0
俺1個もあてはまってないわ
189名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:53:03.81 ID:GiArFMlx0
おまえらいろいろ大変だなw
190名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:53:11.89 ID:yq/4wzkn0
だったら呼ぶなや
191名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:53:19.57 ID:SjkQWouV0
>>172
加藤鷹が引退した話って下ネタですかね?
192名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:53:23.85 ID:eeNt4STL0
お前全然減ってねえじゃ〜ん
193名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:53:24.08 ID:CbzSdq5h0
飲み会行ったら、半分ぐらいのやつがモンハン4やってんの
その場で
194名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:53:26.92 ID:OumtY1phO
こんな風に気使わなきゃならんからイヤなんだよ飲み会なんか。
止めりゃいいのに
195名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:53:47.22 ID:ndYjNTRP0
いちゃいちゃしてるやつら
196名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:54:07.42 ID:FsfdbByg0
加藤鷹の存在自体が下ネタ
197名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:54:15.55 ID:P6sLeWs60
俺は飲み会で初対面の人と接する時、まず一言目に

「あなたはテレビ視聴、新聞購読、喫煙、飲酒、パチンコ、ソーシャルゲームのどれか1つでもしますか?」

と質問する。これらの中で1つでもやってる奴とは友好関係になり得ない。
俺にとって、これらは低俗・低脳の象徴だからだ。そんな低脳と付き合えるか。
俺はこれら1つでもやっている奴を何よりも軽蔑する。ある意味、犯罪者よりも軽蔑する。

以前、実際に殴り合いの喧嘩になろうとしたことがある。
実際に本人に「正直、軽蔑してますので貴方と話したくないです」と言ったら胸倉を掴まれた。
怒るという事は本人も自覚してるんだと思った。怒るくらいなら、これらをやるなよ
198名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:54:17.41 ID:kUwfLn220
>>193
小学生かよ
本当、最近の若者は幼稚だな
199名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:54:32.88 ID:ay5y0ALW0
>>153
会社の偉いさんに「諧謔 これって読めますか?そして、どういう意味でしょう?」 と訊いてみればいいんじゃないの。
200名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:54:41.30 ID:sHzTOy2d0
ぶっちゃけ
居酒屋で飲み会って文化は止めようぜ

4000円でミジンコくらいしか飲み食いできないけど
実際ディナーとか食える価格だぜ?
201名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:54:50.90 ID:Noieb0970
>>181
その話もう30回くらい聞きました、みたいなねw
言い回しもいつも一言一句同じで、「…で、そのあとこうしてこうなったんですよねー」
とか先回りして言うと怒る。
202名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:55:02.03 ID:nf/0poMI0
美智子って名前、古臭いの?
203名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:55:12.13 ID:vLOZOquE0
多分9位は、飲めないやつと飲めるやつの意識が違いすぎる。
つまり、大酒飲みは知らぬ間に人から恨み買ってるんだよ。
204名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:55:28.41 ID:SjkQWouV0
>>195
若手の男女が仲良くしてるとむかつくよね
205名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:55:29.74 ID:kIWC05sy0
>>164
自慢話って、とっくに聞いたことある場合が多いからつまらん確率が高い。
まあ、初耳でもイラつくことが少なくないが。
206名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:55:55.30 ID:eeNt4STL0
○○くん、どうした!
207名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:55:55.62 ID:tBBO2GYV0
>>153
その選択を迫られることはないだろうなw
208名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:55:57.56 ID:GHkAnLtpP
>>19
> 自分の話ばかりする奴
こりゃ飲み会の時だけじゃないよなー
なぜゆっくり人の話を聞くという事が出来ないのだ
209名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:56:01.38 ID:f0m/7c4Wi
>>172
まあ多分相手もお前みたいな空気読めないやつに来て欲しくないと思ってるよ
うちの飲みにもお前みたいなやつ参加してるけど、正直来ないでほしい
210名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:56:22.49 ID:jrgcRRW/0
チェーン居酒屋の宴会コース料理って不味いんだよな
211名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:56:24.77 ID:ulRH+G/10
暴力・犯罪系の自慢話っていちばん立ち悪いわ
メタメッセージとして、「仕事の出来不出来に関わらず、俺には逆らうなよ」って
言いたいだけだしな 軽い恐怖政治 そんな人間がいる仕事場で働いたことがある
底辺な俺も悪いんだがw
212名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:56:30.12 ID:JvXWvkBY0
やべもうちょいテンション上げなきゃって思ってたら、もうグデングデンなのよ
あとは寝てるだけww
213名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:56:53.11 ID:qz8uX22L0
>>201
気がつけば「そういえばそんなこと言ってましたねぇ(^-^)」って合わす癖がついたよw
214名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:57:06.91 ID:ay5y0ALW0
>>197
ていうかそのコピペ何度も見たわ。
215名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:57:07.04 ID:8bhjgYYl0
俺が一番嫌いなのは、吐く奴だな。二十代ならまだしも、三十超えても
まだ自分の酒量を知らず、ペース配分も出来ずに吐くまで飲む奴はただの馬鹿
216名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:57:15.86 ID:W5oatWJf0
>>181
オヤジは許してやれよw
ダメなのはオヤジじゃないのにオヤジ並に面白く無い奴だろ
217名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:57:33.99 ID:GGjJ0FE+O
ノリが悪いじゃなくて場をしらけさせるのがうざいと言った方がいいか。
一人だけヤケ酒する奴は死ね。
218名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:57:48.40 ID:BAf5oU4k0
 
「ガッハッハ!!、イェ〜イ!!、ヒュ〜ヒュ〜!!」
とかデカい声で、こっちの会話ができないほどうるさい隣の客

あとタバコの煙をこっちに流してくる隣の客
219名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:57:57.04 ID:Yxh2QusI0
>>197
飲み会で飲酒をするかどうか訊くとはどういう意図だ?
220名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:58:20.80 ID:5iZ/5GcmP
>>73
あるある
余計なお世話だボケ!
個人のペースで飲ませろ
221名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:58:35.17 ID:CbzSdq5h0
>>198
俺も混ぜて貰ったけど、そういう会なら最初に言ってくれれば俺も持ってきたってこと
222保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/12/29(日) 19:58:42.82 ID:xmL/HdyB0
223名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:58:49.71 ID:KpkD3zHH0
カラオケ強要する奴も嫌だな。
224名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:58:54.99 ID:jLli6qeB0
>10位:とにかくノリが悪い 17.4%

俺はこれだな。致命的だ。

というか、俺を飲み会に誘わないでほしいものだ・・・
225名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:59:19.00 ID:bmOjiG6z0
熱く語るやつは死滅しろ!
226名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:59:30.20 ID:scRWwfN00
止めとけばいいのに、飲めない女に飲み会強要させ
そして悲惨なことになったら、即逃げた先輩がワーストかな

泣くわ吐くわで、後始末してんのに自分が泣かせたみたいだった
227名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:59:40.70 ID:VfoE/roH0
>>1
相手を理解するための飲み会なのに、相手を知ってイライラするなど本末転倒。
228名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:59:56.11 ID:ljxDKf+T0
俺が目をつけていたヒゲの濃い小太りの青年の体をベタベタ触ってる中年のハゲ
229名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:00:09.06 ID:JVmGOJ+80
>>218
俺が書こうとしてたことを全て書いてくれたw
230名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:00:14.16 ID:qz8uX22L0
自分が一番注目されていないとイラついてる女
231名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:00:17.24 ID:NYKD7zlO0
>>13
たまにとんでもなくエグい馬鹿いるから。
そんな常識どっかぶっ飛ばしてくれる馬鹿いるから。
232名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:00:18.54 ID:GHkAnLtpP
>>211
自分の強さをアピりたい可哀想な人なんだよ
実際職場で本当に怖い人はあんまり自分の事しゃべらないね
武勇伝言う人はなんか悩んでたりするんだわ
233名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:00:32.69 ID:ulRH+G/10
ノリが悪い人が好きな人もいるんだよなぁ
234名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:01:11.09 ID:E79ik5ml0
クチャラーは死ね
235名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:01:15.34 ID:NOts9C310
>>209
ああ、もう行かないよ。
飲み会だから騒ぐのは楽しいが何事にも限度があるよね。
あんな中学生の集まりみたいなノリはこっちから願い下げだよ。
236名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:01:15.13 ID:3nKvVkRh0
>>222
こういうやつが本当にいるから困るw
割り勘ならアルコール度数高いやつで早く酔えっつの
237名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:01:38.30 ID:5PT9AN72P
ま、でも人事評価で、飲み会に来る奴と、来ない奴がボーダーになったら、
飲みに来る奴が勝つ
そんなもんよ
238名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:02:09.10 ID:qBanvOVRO
>>218
デカい声はウザいよなw
そんな奴に限って周りの空気なんか眼中に無しでてめえのつまんねえ話を
延々続けたり、ひとの話を取ってったりすんのな
239名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:02:15.92 ID:8QG/onFtP
説教してくるジジイの隣を必ず引く引きの強さを持ってる。
途中で帰ってなじみのスナックで飲み直す。
240名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:02:22.59 ID:/4+Tq85B0
新型ipadや新型iphoneをもってきて、そのハードの自慢話。
241名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:02:24.46 ID:43tJmCz/0
あるオタ集会の打ち上げで、ワリカンと決めてあるのに自分は酒飲まないからと言って
勝手に割り引いて支払いとっとと帰っていったヤツ居たな
242名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:02:32.75 ID:DxroSbeXi
何か下らない文化だよな。
本当は面倒だなぁって思いながら、
みんな参加するから参加するしかないって感じだしさ。

まじめに仕事の話してた方がまだ面白いよな。
あるいは結婚の話とか子供の話とか聞いてた方がさ。
仕事上の人たちと共通の話題で盛り上がれるものって
案外ないもんだよな。
243名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:02:33.86 ID:qz8uX22L0
>>237
同じ飯を同じように食べてきた自分の分身みたいなもんなのかもな
244名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:02:41.38 ID:LNkZLhU+0
くちゃくちゃ咀嚼するバカは生理的にだめ
245名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:02:42.69 ID:C6X4sQIH0
便所飯じゃないけど、一人居酒屋が結構マイブーム。
246名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:03:15.25 ID:wqCv8ZSp0
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
247名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:03:17.33 ID:70XFlsp70
無理に酒をすすめてくる
勝手に自分の皿に食べ物をおかれる
同じ話をしつこくされる
平素と性格が悪い方に違う人がいる
大量に注文して大量に残す人がいる
248名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:03:26.04 ID:obsVWQTLO
断言する。飲み会では人間は理解できない。それよりも仕事したり話したりしたほうが、よっぽど相手を理解できる。
249名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:03:32.10 ID:NCK5PfLW0
ナルシストっぽくてスカした男が俺は一番嫌いだわ。
仲間内にはいないけど友達の友達とかでこういうタイプが来ると心から楽しめない。
250名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:04:06.59 ID:BxKm/GN9i
>>235
気にすんなw
自分の価値観でしか語れない奴もいるもんだよ。
相手に来て欲しくないとか言う奴が周りから好かれてると思うか?
251名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:04:07.97 ID:DJs/T1xD0
「飲むのも仕事の内だぞ」と言うくせにワリカンの上司(もちろん残業代が付くはずもない)
252名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:04:36.76 ID:kIWC05sy0
あまり伸びないな
おまえらマジで忘年会ブッチしたの?
253名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:04:36.83 ID:vN2+4hsd0
> 10位:とにかくノリが悪い 17.4%



俺の事、言ってんのかwwww
254名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:04:40.47 ID:8QG/onFtP
>>247
鍋で取り分けてくれる人はありがた迷惑だ。
しいたけ嫌いなのに(´・ω・`)
255名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:04:54.53 ID:wZ1FqztO0
飲み会に韓国料理屋を取ってくる女子。
サムギョプサルにキムチ、マッコリで乾杯。
出来上がってくると韓流ドラマの話題をふっかけてくる屑女。







もうウンザリ。二度と御免だわ。
256名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:05:22.70 ID:MeMpA9xT0
>>1
ほぼ全員じゃないか
257名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:05:28.02 ID:VDvdhjFPO
若い頃にみた違う酒をあれこれ混ぜ始めるやつ
258名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:05:34.43 ID:qz8uX22L0
>>255
アイゴチョゲター!!!


っていいながらテーブルひっくり返せよ(´・ω・`)
259名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:05:55.80 ID:eeS7AgXMi
関西人だからを免罪符に人の頭をしばいてきたりすれ違いざま体当たりしてくる糞
他の人の手前殴り返さないが金槌で眉間ぶっ叩きたいくらいムカついている
周りには彼女だと勘違いされるしやめろと言ったらエスカレートしてしばいてくるし
訴えてやりたいあの糞男
260名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:05:59.23 ID:H+sYwa2h0
酒の無理強いだけは止めて欲しい
後始末はノリの悪い空気読めないオレなんだがチラウラ
261名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:05:59.73 ID:HOYvPDxm0
>>179
おまえら仲いいな(´・ω・`)
262名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:06:29.35 ID:nVsiWYD70
後輩を説教で弄りながら自慢話を良くするんだけど、飲み会は楽しんだ者勝ちじゃねえの?
263名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:06:40.08 ID:wbgtQGQe0
ちょんまげとか、珍下ファイヤーとかは許されるんだな
264名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:06:45.58 ID:BNYdV2RbO
>>242
本当にそう思う
仕事の話しならいくらでも話せるのに、
忘年会なんだから仕事の話禁止ってなって会話微妙に途切れ途切れになった
265名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:06:58.24 ID:qBanvOVRO
ただ、普段縁のない部長や社長と仲良くなれる貴重な機会だからなあ
オレみたいな万年ヒラのボンクラは呑み会があってすげえ助かってるよ
266名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:07:12.21 ID:ay5y0ALW0
>>240
自慢野郎「これ買っちゃいまいたよ〜」
同僚「お〜買ったんだ〜」
自慢野郎「こんな事も出来るんすよ〜」
同僚「へ〜(すでに興味ない)」
自慢野郎「あとほら、こういうのも〜」
同僚「・・・」
自慢野郎「・・・(一人寂しく新ハードをいじる)」
267名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:07:43.57 ID:u/w5mgGV0
感音性障害持ちだから周りがうるさいと会話が全然聞こえなくてつらいわ
268名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:07:48.24 ID:ORnKVb7/0
この手のランキング記事見る度に思うが
いっつもこんな「アレはダメだ!」「これはムカついた!」とか言った
ネガティブなランキングばっかでゲンナリするんだが

「これは良かった」だのと言ったポジティブなランキングってのはないもんなのか?
「飲み会で良かった事ランキング」の方もやれよ

こんなネガティブランキングばっか見せられたんじゃ
最終的には「何もしないし何処にも参加しないのが正しい」ってなるわな
カスゴミ的には日本人をそうさせたいのかも知れないが
269名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:08:11.81 ID:IAQfQfmv0
そもそも
イラつくとは
少し違うだろ
1位〜10位全部
270名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:08:30.42 ID:m7a+xS060
残飯処理をさせる奴が嫌だな。
取りあえず皿を空けよう空けようとするな

後、4〜5人の集まりで注文を勝手に一気にする奴
271名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:08:40.49 ID:gGHd5MTq0
 4位:ずっとスマホ・携帯電話をいじっている 42.0%  ←自己中
 6位:お会計の際にトイレに立ち、支払わない 33.4% ←自己中
 9位:人一倍飲み食いするのにきっちり割り勘 17.8%  ←自己中

 3位:無理矢理飲ませようとする 47.4%   ←強要
 10位:とにかくノリが悪い 17.4%   ←強要


イラッとする原因の半分は自己中と強要だな
272名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:08:56.42 ID:DJs/T1xD0
>>247
> 大量に注文して大量に残す人がいる

ほんとこれ嫌だわ……そういう人に限って自分が頼んだ物に手も付けず人に酒ばっか押しつけてたりするし
ノリが悪いと絡んできたりする

>>260
最初の内に勧められるままに飲んですぐぶっ倒れる演技でやり過ごす俺
何度かやってるうちに「お前弱いからなあゲラゲラ」で自称酒が強い人の自慢用装備になった……
楽だがなんか釈然としないw
273名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:09:02.74 ID:DUv7zl/B0
>10位:とにかくノリが悪い 17.4%

アルコール苦手で臭いだけでも気分悪くなるから出たくないって言ってるのに
無理矢理出席させといて、これはないわ・・・
274名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:09:22.72 ID:CIdHk17Z0
そもそも参加しない俺には全く関係ない話だな
275名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:09:28.18 ID:ANflpc4K0
>>250
そういう奴に限って、空気読むしムードメーカーだったりで人気があったりする
そんなもんだ
276名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:09:28.68 ID:2fnC3/j10
今は仕事帰りに飲みにというのもないんだし
会社の忘年会ぐらい、普段飲まない人、話さない人と適当に話して
人脈広げりゃいいのになと思うんだけどな
仲いいのと固まってるなら普段の飲み会でいいんだし
277名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:09:39.91 ID:AstAl2Z60
面白い話はできなくて良いけど、周りがいろいろと話題を振っても
一言二言で会話を終わらせる奴はキツいかなぁ。
適当に喋ってくれればあとはこっちで話を広げられるのに
それ以前の段階で話を終わられるとさすがにどうしようもない。
278名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:09:50.79 ID:o1/hyK1ZO
となりの集まりが「イエーイ!!フォー」と学生のノリのごとく煩くもりあがってたのをみて
「私ああいうのに加わるの得意なんだ」と謎の自慢をしてきた40代独身のおばさんがうざかった
中学の時から酒のんでたとかすごい金髪だったとかもういいから
279名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:09:52.01 ID:TTiOOiSd0
なぜか反省会にしたがる人がいてマジ困る。絶対ブチ切れて怒鳴るし・・・。
280名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:09:59.28 ID:FiZRfi8l0
会話が続かないが入って無いセーフw・・・・ハハ
281名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:10:10.57 ID:KxX51pmO0
>>1
「ずっと飲み会の様子を実況板にカキコし続けている」
1位だと思ったのになぁ。
282名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:10:12.55 ID:LI1GCY1jO
笑うとき手を叩きながら笑う奴ってなんかやだわ
うるさい、お前はボナンザかと
283名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:10:16.32 ID:kIWC05sy0
>>262
そりゃダメだ、弱い者いじめでストレス解消!みたいなもん。
みんなの前でおのれのクズっぷりを宣伝なんて、ためにならんよ。
284名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:10:25.58 ID:5PT9AN72P
おれ、1人飲みやり出してから、
もう、会社連中の飲み会なんか
嫌で堪らなくなったよ
本当に、1人で飲むのは楽しい
おまいらおすすめ
285名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:10:28.24 ID:QfM+5U//0
>>2
その早さであるわけねーだろw

因みに唐揚げにレモンは、目玉焼きに醤油、コロッケにソース、天ぷらに抹茶塩、まんこにちんこ、くらい当たり前の事だ。
異論は認めない
286名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:10:36.44 ID:BxKm/GN9i
>>275
ただの自己中だろ
287名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:10:40.41 ID:QlAq7lAg0
>>268
そんな生産的なセンスがあったらゴミになってないからなw
288名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:10:46.48 ID:E4AzK4Gt0
こんな当たり前のことすら出来ない奴がこんなに多いとは…
コミュ障ばっかり増えすぎだろ
289名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:10:52.44 ID:wDqRk/BZ0
>>2
www
290名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:11:02.33 ID:GiArFMlx0
おまえらの愚痴で

まるでここが飲み屋のようにみえてきたわw
291名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:11:05.74 ID:ljxDKf+T0
俺がとった料理を「唐揚げもーらいw」と言って勝手に食う職場の女の子
292名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:11:08.90 ID:DJs/T1xD0
>>273
つか、それ言う人ってだいたい無理矢理飲ませる&無理矢理誘う人なんだよな……
293名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:11:32.65 ID:qz8uX22L0
>>290
ご注文の方おきまりですかぁ〜?♪
294名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:11:47.60 ID:1VeyWIrqO
っていうか おっさんがちやほやされたいがためにいくのが飲み会
295名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:11:48.24 ID:/6pjcZKJP
>>282
ゴメンナサイ
296名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:12:21.96 ID:gGHd5MTq0
結論: 自己厨と強要厨はウザい
297名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:12:32.58 ID:mWZYsRGNO
池沼じゃないかってくらい大声で騒いで他の客に迷惑かける奴
貸し切りじゃねーぞ
298名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:12:43.89 ID:cGoBTS/m0
抹茶アイス貰ってきたよ〜♪と言いつつワサビの塊を食わせようとする奴
299名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:12:52.09 ID:VIk7bGEo0
突然凄い勢いで吐く
300名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:12:56.14 ID:YoWxjkzHP
301名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:13:19.19 ID:71wuHmNO0
ふむふむ
触り魔は嫌われてないな
302名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:13:25.45 ID:uLaBf/vN0
>>223
禿同。
二次会だーカラオケ行こうぜって勝手に行けよと。
嫌だと言っているのに無理やり拉致してマイク突付ける奴ってなんなの?
303名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:13:30.30 ID:L/yHRWpF0
同僚「お前ってA型? AB型?」
俺 「何でもいいじゃん。あんなの血小板の酵素の違いでしょう?」


同僚「お前、絶対A型だろ?」(狙った通りの反応キター★)
304名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:13:38.28 ID:m7a+xS060
>>276
自社の忘年会なら部単位とかでやるだろうしそれ程人脈ひろがるか?
まぁ大会社ならもっと大人数でやるんだろうけど
他社の忘年会に出るなら人脈云々もわからんではないが
305名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:13:45.95 ID:nVsiWYD70
>>283
酒の席は、無礼講だから、その場だけの盛り上がりだよw
仕事中には、さすがにそんなのしないから。
306名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:13:53.89 ID:7sxDFA0ki
うるさい
タバコ吸う
無理やり飲ませる
近づいてくる
307名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:14:44.14 ID:fZ+32ywr0
私は量が過ぎると吐くだけなので、酔って好き放題行動できる人が羨ましいですね。
調子こいて私をウケ狙いのダシに使われて
本気で腹が立った時には上下関係なく
トイレに立つ時についていって
調子こいてんじゃねーぞウラ
と囁いて差し上げますが。
翌朝はいやあ飲み過ぎて全く記憶ないやー、と独り言でフォローするのも欠かしませんが。
宴会は嫌いで、静かなバーで飲むのが好きなんです
308名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:14:43.82 ID:qz8uX22L0
>>303
俺O型!!!俺O型だよぅ!!!!
309名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:14:49.37 ID:A8uQGctoO
>>264
仕事の話をしても酔っぱらいは支離滅裂で矛盾しまくりだし、なにより覚えていない!
次の日確認を取ったら「そんな事言ってない」とか抜かしやがるし!

はっきり言って時間の無駄。
ノミニュケーションとかどんだけ間抜けな理由付けなんだよ。

会議も酒飲みながらやってみろってんだべらぼーめぇ!
310名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:15:12.76 ID:tbJXPfZ70
じゃあどうすりゃいいんだよ
参加しないに限るわ
311名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:15:15.25 ID:D2hFXVdA0
お会計を勝手に済ませて一人で全部払っちゃう奴
312名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:15:37.12 ID:W5oatWJf0
>>291
313名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:15:38.11 ID:pSicpyZS0
>291
犯せ!
314名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:15:43.05 ID:5PT9AN72P
若い時は、最終電車でゲロというテロやったけど、不思議とオッサンになるといくら飲んでも吐かなくなった
不思議だな
315名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:15:52.52 ID:wqCv8ZSp0
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
316名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:16:09.92 ID:II18eYMrO
タンメンの真似をする
317名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:16:14.84 ID:wZ1FqztO0
もう一つ。ワタミへ連れて行く上司。
ブラック企業のワタミでおめぇの根性論聞かされたくねぇんだよ。
それも下らない揚げ足取りを延々と聞かされると酔いもすっ飛ぶだろが。
318名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:16:23.94 ID:Au30XQcO0
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/23(水) 08:00:50.54 ID:Tmd3W6NI0
飲み会で「チョン嫌い」って言った奴が周りにドンビキされてた
まさに現実とネットのギャップを見た瞬間だった
319名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:16:53.14 ID:qz8uX22L0
>>311
昔いた会社の部長が株で大儲けしてそれやっちゃってたもんな・・・


ないこともないw
320名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:16:55.52 ID:r9+95gMJ0
ネトウヨ断トツだろう(^O^)/
321名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:16:56.53 ID:FMdzIe8Y0
唐揚げにレモン
ピザにタバスコ

勝手に掛けんなヴォケ
322名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:16:57.95 ID:uLaBf/vN0
世話やき女もうざくて嫌だ。
「焼き鳥余ってるよー誰か食べなよ、お皿片付かないし」
「あ、お酒?こっちにまだ入ってるから頼まないでこれ飲んで はい」
おまえは世話やきオカンか。
323名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:17:01.24 ID:DJs/T1xD0
「(俺の)空気読めよ」
324名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:17:08.31 ID:XdCvJbxU0
1位は飲み会に出ない人だろ。
325名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:17:20.81 ID:W745r7UY0
酔っ払いの相手ができるのは酔っ払いだけ。

イラッとする人は酔いが足りないから話は置いといて取り合えず飲め。
326名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:17:48.34 ID:u/w5mgGV0
ワタミの最後に出るアイスちっちゃすぎ
327名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:18:01.76 ID:7sxDFA0ki
>>305
後輩に「先輩って頭悪いしウザいしキモいですねw寄らないでください酒がまずくなりますからw」
とか言われても無礼講で許せるなんて心広いわー
328名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:18:21.18 ID:ay5y0ALW0
329名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:18:23.08 ID:0KyfcvEd0
自慢話ばかりの奴は「もうやめてくれ」って言うまで皆でおだてまくるの楽しいけどな
数回飲んで愚痴と陰口ばかりの奴は信用できないし退屈なので嫌い
330名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:18:29.54 ID:FcvHX2Nzi
酔っ払って警察呼ぶやつ
アホか
331名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:18:39.11 ID:0IVLLZe9O
アルコールだめなやつが無理矢理飲まされて死にかけたやついたわ
332名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:19:13.91 ID:gtv1hYlN0
1位はタバコを吸う奴だな
333名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:19:39.08 ID:sHzTOy2d0
>>245

宴会じゃなくて
一人で串ものとか食えて安い店がいいね
334名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:19:40.99 ID:tByFC9gY0
人一倍って不思議な言葉だよね
人の一倍だったら普通じゃん


人の5倍飲み食いして割り勘強要する女がいたなぁ
「みんなで楽しんだから、みんなで払お♪」だってさ
335名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:19:46.76 ID:fZ+32ywr0
>>311
それ、大好き!!!
この不景気でも、ご飯おごってくれる人はいい上司です
それがたとえ大戸屋でも。
336名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:19:52.54 ID:KJ1M+y/t0
次の日、騒ぎすぎとか言って説教する上司
貴方みたいにお通夜みたいに飲んでられないよ
337名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:19:56.16 ID:EWrC60250
1位〜9位はないと言い切れるけど、10位は他人の受け取り方次第だからあるかもな
つーか、本当は出たくないんだよ。ヤニ臭いとこで酒も料理も味わえねーよ
338名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:19:59.40 ID:uLaBf/vN0
上司「おい、俺の酒が飲めないってのか」
自分「飲めません!キッパリ」

て言ってみたい
339名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:20:04.96 ID:DJs/T1xD0
>>331
「若い内はそうやって鍛えるんだよ!おら飲んで吐いてこい!」→救急車

ってのを何度か見たな……
340名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:20:09.54 ID:GHkAnLtpP
酒という口実を使って、日頃は話さない人に自分を売り込んだり交遊を広めるいい機会だよな。
そういう目的意識が無い時は俺もかなり辛いわ… 

楽しむための飲み会は少人数で気心の知れた奴じゃないと。
341名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:20:11.28 ID:Z5q0SoxS0
1位は飲み会に出ないので、酒飲みの
酒代を負担してくれない人だろ。
342名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:20:16.46 ID:7EduQxh+0
女子が飲み会にいる人がうらやましい。
343名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:20:20.91 ID:Noieb0970
>>322
いるいる、仕切る女。
幹事が別にいるのに注文からお会計まで仕切る。

で、自分は「アタシって女らしい」って一人ご満悦。
344名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:20:26.64 ID:jpVRKPXB0
飲み会では上手く行った時の話じゃなく
失敗したとき時の話を面白おかしく脚色して話せば大抵上手く行く
345名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:20:30.84 ID:/EcUkVan0
コミュ障は無理
まぁサービス業だからコミュ障いないから職場の飲み会は変な奴いないからいいけどな
346名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:21:08.05 ID:f9pQxh4O0
>>2
早い
早すぎるよ、スレッガーさん!
347名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:21:11.86 ID:UwUqpZmk0
勝手にとりあえず、ビールとか言って飲ませてくるカス
ビールなんか飲まねーから
348名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:21:17.57 ID:7sxDFA0ki
>>309
ボイスレコーダーで録音したことがあるw
逆ギレされたけど


あと酔っ払わすためだけにクソまっっっっずい酒勧められるとホント腹立つ!
味オンチとは付き合えんわ
349名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:21:25.72 ID:wGqh1Shh0
ランキング
ワースト

この文脈だとむしろこういう行動が好まれるっつーことか。
350名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:21:51.42 ID:tByFC9gY0
>>317
いか下足の唐揚げに見えた
351名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:21:57.02 ID:1i1eH3S/0
血液型のネタって、場を盛り上げるための一つのネタなんだよね。
主にしらけてる奴用のネタなんだけど、一緒に馬鹿になれない奴って所詮KYな奴だから、「血液型なんて」って、さらに場をしらけさせるというw
352名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:21:59.02 ID:5PT9AN72P
>>322
ま、それは彼女なりのアピール
○さん良く気付く人なんですね
って言え
そうすりゃ『あら、、』って
なんかアルかも
353納豆ウマ太郎@則子屁net上等! ◆UmaUmaRScc :2013/12/29(日) 20:22:39.23 ID:mlpvNYd70
そう言えば唐揚げレモンで後輩に怒られた事があったなw

「俺が金払ってやるからもう一皿頼め!!乞食野郎!!」って怒鳴ったけどwww
354名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:23:05.25 ID:A8uQGctoO
>>305
少なくとも俺の職場で無礼講を信じているヤツはいないし、信じてはいけない。
二十年くらい前に無礼講を信じた若い奴が社長の娘にお酌させてトバされた。
355名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:23:21.67 ID:lorOAsTk0
俺も飲めないから飲み会は参加したくない
少数仲間内ならいいけど。
356名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:23:44.49 ID:KpkD3zHH0
体育会系のノリの勘違い会社が酒強要する奴多いわ。
「遊びも仕事も全力投球!」とか会社案内に飲み会の写真とか掲載してる会社はブラック率
高いから注意したほうがいいよ。
357名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:23:49.16 ID:nVsiWYD70
>>327
オレが若いときは、先輩に対してそんな態度は取らなかった。
そんな事を言ったら、一発で降格だろな。
まず、人間として非常識だろ。
358名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:23:49.41 ID:A5JwpSP5P
大勢での飲み会ってとにかくうるさくて会話ができない
2〜3人で静かなバーに行きたい
359名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:24:01.39 ID:tByFC9gY0
>>354
リアルwww
360名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:24:01.71 ID:u/w5mgGV0
から揚げレモン浸しが食べたくなってきたわ
361名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:24:46.83 ID:kIWC05sy0
>>327
酒の席って、人柄が出ちゃうからなー。
自分をよくわかってて、かつ他人との接し方を計算できない限り
株を下げる覚悟で参加すべし!
362名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:25:06.03 ID:gtv1hYlN0
>>354
無礼講の意味を勘違いしてるアホは飛ばされて当然。アホだから。
363名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:25:23.08 ID:EkVoM83r0
偏食を理由に皿独り占めする奴
勘定面では確かに問題ないけど
一気に場の空気白けさせる
364名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:25:39.71 ID:fZ+32ywr0
ノリがどうだツッコミはこうだとそういう性格じゃない奴にこうあるべきと押し付ける奴がホントうざい。
他人の人格を変える場じゃねえだろ。
365名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:25:41.83 ID:73EvOfWl0
>>1
>:人一倍飲み食いするのにきっちり割り勘
女性は◯千円とか、ウワバミなのに男性社員より割安な設定にする
ウチのお局様かw
366名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:25:46.43 ID:HWdVO7kR0
ああ、そろそろお開きにしましょうかって時にホッケを頼む奴だな。しかもデカいw

「いやにリアルなw♪」
「コースで頼んでるのに一人だけ単品メニューで4つも頼みやがる。
 しかも話しが続かねえし方言がキツくて意味不明。食ってばかりだ。誰が呼んだコイツとか明日幹事が叩かれる予感w」
「リアルタイムなネタときたもんだw♪」
 
367名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:25:53.29 ID:KpkD3zHH0
>>305
無礼講だからと言って目上の人にどう振舞っても良いって訳じゃないよ?
ネクタイを外してリラックスした格好で、正座崩すくらいの範囲で。
368名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:26:02.98 ID:5PT9AN72P
>>353
つか、唐揚げレモン、一言言うけど
誰一人ヤメロと言った奴はいない
都市伝説じゃないのか?
369名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:26:29.85 ID:M3Lxwnq00
酒の強要だなやはり
これは本当に最低だと知れ

中には飲めない体質で我慢している人もいるのに
370名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:26:29.72 ID:GHkAnLtpP
>>358
勤めてしばらくしてから一次会を潰れずに上手くかわして、二次会を楽しむ術を身につけたなあ。
371名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:26:48.80 ID:u/w5mgGV0
>>358
君も君も感音性障害じゃないか?
372名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:27:01.06 ID:1i1eH3S/0
>>355
同じ課の後輩だから、おもろない奴だと分かっていても誘わない訳にいかんだろ。
誘わなかったら上司に無視されたって、鬱に走っていく面倒くさい人種なんだと自覚した方がいいぞ。
373名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:27:13.59 ID:CARFO8Lv0
飲み会自体けっこうな苦行だな
少人数はいいけど、大人数だと早く帰りたくなる
374名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:27:17.31 ID:O4IZw0kz0
総務の飯田だな
375名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:27:31.85 ID:0WvbYcr30
交際費の使い方ってそればっかだよね
全員でアウトドアとか何か無いのかね
タバコも酒もダメな人には罰ゲームなだけだ
376名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:27:45.13 ID:7sxDFA0ki
>>357
んじゃ無礼講じゃないね♪嘘つき
377名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:28:05.98 ID:A8uQGctoO
>>341
下戸で小食の俺にとって飲み会は単なるボッタクリ詐欺だ。
378名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:28:18.06 ID:nVsiWYD70
>>373
何で?
大人数の方が楽しいじゃないか?
379名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:28:34.82 ID:G49QzYDr0
>>63
ずわいがに
380名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:28:36.25 ID:lorOAsTk0
宴会の何が嫌かって先輩、上司に気を使わなきゃいけない所だよ
381名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:28:38.84 ID:fZ+32ywr0
>>351 私、血液型知らないんだけど、とりあえず場をしらけさせない為に
両親がBとOらしいので、Bということにして答えてると、必ずそれにかこつけて
私の人格批判が始まります。血液型占いは、もっとも嫌いな話題ですね。
無礼講って、「主に上司が部下に対しての無礼講まつり」の日なんだなぁと
つくづく感じますわ。
382名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:29:04.75 ID:Ds8i5Laa0
>>368
正直いやだなあと思うけど、言うほどでもないから言ったことはない
みたいな人が多いんでないか
私はそうだな
383名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:29:17.43 ID:ljxDKf+T0
飲み会はどんだけ楽しんでいるかを演技する競争でしょ
会社員としてはそれもコミュ能力の一部。上司はちゃんと見てますよ
384名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:29:20.62 ID:3v5+xRxf0
飲み会で脱ぐ野郎もかなりウザい
385名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:29:31.85 ID:ADrF4JG10
一人になるのが怖いから、金魚の糞みたいにくっついて行動
だから、イラっとすることが多いんだわ

イラっとするなら、もう行かなきゃいいだろ
でも行かないという選択しを選べないチキン

気心しれた2,3人の仲間だけで行けば
イラっとすることなんて普通はない
386名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:29:45.18 ID:luuXZWNI0
>>347
俺はこれはどうのよと思う。
各個人の好みに合わせて飲み物を合わせることを考えると
飲み始めはビールで乾杯をしてその後は自由
とにかく好き嫌いはあっても最初はビールで乾杯でしょう。
387名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:29:49.56 ID:CARFO8Lv0
>>378
少人数とじっくりしゃべる方が楽しいな
人が多いと気を遣うところが増えるのでめんどくさい
388名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:30:09.04 ID:D2hFXVdA0
職場の飲み会なんて無駄に騒ぐ迷惑集団となるか重い空気でちっとも面白くないかのどちらか。
部門関係なく気の合う仲間で飲んだほうが100倍面白いな。
389名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:30:15.15 ID:qjwiu8L60
>>375
ブドウ狩り&BBQ大会があった。楽しかった。
390名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:30:28.36 ID:L/yHRWpF0
SかMかを決定しよう派と、
AかABかを決定しよう派とのフォーマット争い。
391名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:30:30.46 ID:LflzumoE0
若い奴だけど飲み会で女子社員にセクハラシモネタ発言する奴がいてやばい
392名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:30:44.53 ID:e93gCDz/0
忘年会の季節は毎年地獄だわ
要領のいいやつは二次会行かないで済むけど、上司に必ず声かけられるのタイプが俺
行きたくもないスナックで歌いたくない歌を歌い、かわいくもないママにお世辞をいい
おみやげにチジミ持たされる気持ちになれよ
393名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:30:46.37 ID:+dLXgXeB0
他人の武勇伝と不幸自慢ほどつまらん話はない
394名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:30:49.27 ID:DJs/T1xD0
>>386
手間や流れの事言ってるんだろうけど、正直お酒に失礼だと思う
395名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:30:50.64 ID:TEHO2RMtP
そもそも無理やり連れていこうとするのがうざい
396名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:30:53.53 ID:BOYJyq+W0
オレの送別会なのに説教されたな。
397名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:31:15.53 ID:7sxDFA0ki
>>381
B型ですー☆と言って「やっぱりそんな感じー!」てB型の悪口言われて相手が盛り上がった後
「嘘です☆A型ですよw」とかやると面白いよw
398名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:31:19.76 ID:tByFC9gY0
>>377
同じだ。
オレンジジュース一杯で6000円払ったのが過去最高
タバコも吸わないから手持ち豚さん
399名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:31:47.03 ID:5PT9AN72P
>>382
えーマジか
嫌なら嫌と言えよ
こっちもそんなこだわりないんだから
400名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:31:53.41 ID:A8uQGctoO
>>348
俺もやった!
無礼だぞそれは!とか怒るから「話は上役にしてありますから対応お願いします」と言ってやった。
以後ネチネチイビリに来るがボイスレコーダーの存在を思い出して中途半端な事をするw
401名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:32:14.07 ID:29jPfFxU0
6位なんてありえるの?
信じられないのですが…
402名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:32:33.19 ID:lzE7WG8T0
タバコ吸う奴
403名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:32:41.38 ID:2q+pKIL30
>>42
100人なら前払いにしろよw
404名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:32:47.97 ID:Ds8i5Laa0
>>399
まあ言うほどでもないから気にするな
405名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:32:50.05 ID:1i1eH3S/0
>>381
批判が始まるのもひとつの愛嬌で、「A型は細かすぎて。もっとおおらかになってくれないと」って、反撃できる手段でもあるんだぞ。
そこでマジギレする上司はマジでバカ。
406名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:32:51.31 ID:CARFO8Lv0
>>392
それは要領がいいんじゃなくて、
行きたくなければ行かないという正直な奴なんじゃないか
付き合いをかんがえてるおまいのような奴の方がどっちかっていうと要領がいい
407名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:32:53.18 ID:nVsiWYD70
>>387
そうなんか?
大人数相手にしゃべりまくる快感を覚えたら、きっと楽しくなるぞ。
もっと努力してみてはどうか?
408愚痴ってみた:2013/12/29(日) 20:32:57.93 ID:HY3f5nbm0
飲み会直前、ビールをグラスに入れてから記念写真を撮る人。
さらに何度もポーズを取らせるカリマス氏・・・。
ビールの気が抜けちまうんだよ!
409名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:33:01.79 ID:qjwiu8L60
>>368
やめろと言おうと思ったときには時既に遅し
410名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:33:07.99 ID:BxKm/GN9i
>>376
「アホっすねw」は普通にok

それと職場の飲み会とか別の気がする
411名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:33:13.10 ID:WSG1r79f0
>>10
ノリ方が分からねえんだよ
412名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:33:18.07 ID:9HTewDU60
寝ちゃう人は?
俺いつも途中でうとうとして寝ちゃうんだけど
413名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:33:28.61 ID:W5oatWJf0
>>380
先輩、上司と行く時は仕事だと思ってる
414名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:33:31.07 ID:ANflpc4K0
>>392
手段は色々好みがあれど、キミが上司に可愛がられてるのは確かだ
415名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:33:54.86 ID:92NFdAJ30
自分に一切話しかけない周り全員。
416名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:34:05.55 ID:ESgHHNba0
一発芸しま〜す♪ って言うブスのたこ焼き ・・・
417名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:34:09.73 ID:ABN8ZnCOO
タバコをすうやつはマナーを守らなきゃ!部屋でて外に出てからすえあほ!
418名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:34:35.83 ID:Yxh2QusI0
>>322
空いた皿はさっさと片付けて店の人に渡すのは
いつもやるがなぁ。

テーブルのスペースはあったほうがいいだろ。
419名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:34:45.55 ID:ljxDKf+T0
やせてるねーとか言って胸や腹を触ってくるハゲオヤジ
420名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:34:54.26 ID:5PT9AN72P
>>402
俺、(-.-)y-~~と縁切って、もう10年以上だけど、飲み屋はしかたないよ
421名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:35:33.81 ID:q8I2eeCmP
別に強制なんて言ってないのに聞きかじったネット記事をネタに会社の飲み会では残業代支払われるべきなんですよ!
って仕事中にわめき散らす人・・
422名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:35:41.81 ID:wqCv8ZSp0
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
423名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:36:00.79 ID:R04HnWW40
新人は今から覚悟しておきたい
新入社員歓迎会の席に絶対に1人はいるこんな先輩男性社員

●音痴なくせに突然大声で歌を歌いだす先輩
●他人の酒にしょうゆやソースを混ぜて喜んでいる先輩
●酔ったらすぐ下半身を露出する先輩
●ところかまわずあちこちに嘔吐する先輩
●「君に指輪をプレゼント」といいながら、差し出させた指に無理やりコンドームを装着させる先輩
●猥談を話し始めてこっちに話を振ってくる先輩
●泥酔した振りして女性のスカートの中に頭を突っ込む先輩
●数人で女性を取り囲み、強引に服を脱がせる先輩
●「飲まなきゃ代わりに俺の精液を飲んでもらうからな」と強制的に飲酒をさせる先輩
424名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:36:23.59 ID:L/yHRWpF0
>>351
> 主にしらけてる奴用のネタなんだけど、一緒に馬鹿になれない奴って所詮KYな奴だから、

どう答えようと結局「いや、お前はAB型だって!」になる。
ドラクエの選択肢みたい。
425名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:36:30.24 ID:qjwiu8L60
>>322
取り分けてくれる人も困る。大して遠くない皿だから届くのに。
426名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:36:48.04 ID:nDs4JfIx0
飲み会でイラッとする人
427名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:36:48.28 ID:CARFO8Lv0
>>407
昔やってたがそれを快感とは思えんかった。
自分はどちらかというとやりはじめたらやり過ぎて疲れるタイプ。
428名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:36:52.11 ID:XFcPnHQy0
ノンアルだけでデキあがっている奴
429名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:36:52.26 ID:eeS7AgXMi
>>322
誰が食べなよじゃねえよてめえが食えよって思う
430名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:37:17.85 ID:luuXZWNI0
>409
場の仕切りや次第だよね
俺とつるんでいる人は完全に仕切りや
お世話役タイプの人なのだが
唐揚げレモンに関しても必ず
その席のいる人にちゃんと確認をとってかけてる。
後半は嫌な人はとってねと言ってから掛けてる。
431名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:37:22.26 ID:wDqRk/BZ0
>>43
あー 
俺はお前のようなタイプ嫌いだわw
女を特別扱いするやつが嫌い。

あと10年以上カラオケ行ってないから
歌い方忘れて歌えない・・。

宴会用のカラオケ個人レッスンとかないのかな。
432名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:37:24.81 ID:fZ+32ywr0
>>397 あ、それ、今度やられたら使います!ありがとう

>>375 田舎で務めてたからできることなんだけど、
一回だけ夏のさわやかな日に、その日は全員車通勤禁止で、
社の駐車場空けて終業後に焼肉会やったときは、心の底から楽しかったです
433名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:37:40.08 ID:GiArFMlx0
俺、そんなつもりないけど

男によくベタベタされるんだ

イラっとはしないけど
でも俺にはそっちの気はないんだからね
434名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:37:45.07 ID:lorOAsTk0
>>413
俺もそう思ってるからさっさと酒注ぎに行ってる
一回りしたら飯食うことにしてるよ
435名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:37:47.76 ID:qz8uX22L0
まぁあれなんだけどね。



飲み会って協調性を鍛える場だから流してなんぼなんだけどねw
436名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:37:56.83 ID:1i1eH3S/0
>>424
それは馬鹿な上司だということで同情するわ。
437名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:38:54.97 ID:8QG/onFtP
>>268
飲み会で良かったことかぁ。
酔っぱらってまとわりついてくる女の子がいた時とか
438名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:38:58.73 ID:ljxDKf+T0
テーブルの下で俺の手に1万円札を握らせて誘ってくるハゲ上司
439名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:39:09.80 ID:5PT9AN72P
>>409
ナルホドw
確かに、
絞る直前までいってるわ
けど、絞ってないよ
今度、改めてみるw
440名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:40:15.68 ID:fZ+32ywr0
>>416 それはいいブス。爪楊枝を刺して差し上げよう!
441名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:40:34.53 ID:oRNaufxM0
飲めない人のグラスに無理やり注ごうとして「重い重い」とか言うやつ
442名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:40:52.84 ID:92NFdAJ30
>>432
パチ屋でバイトしてた時、閉店後に広大な駐車場でバーべキューやったわ。
非日常的で楽しかったな。
443名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:40:59.40 ID:v7TSThk1i
>>426
ほんとに…w
444名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:41:00.31 ID:CARFO8Lv0
>>431
カラオケはいま音痴の方が珍しいから
むしろ下手だけど必死すぎて面白い奴でも目指したらどうだ
変にうまい奴の歌なんか聴いても面白くないぞ
445名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:41:05.33 ID:gHhTJfs00
>>418
それも程度とタイミングの問題だね
これからまだまだ料理が来るような時ならいいけど
あと、話が弾んでる時とかに話しの腰折られたりするのも嫌なもんだよ。
446名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:41:05.92 ID:axSOdfjo0
2次会の場所探してるときに
勝手に道の呼び込みと交渉し始めるアホ。
そんなのろくな店じゃねえに決まってるだろと。
実際良かった試しがない。
447名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:41:07.20 ID:A8uQGctoO
>>398
六千円とはまたなかなかの飲み会w
地域によってはフグフルコースが注文出来る
448名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:41:08.37 ID:wDqRk/BZ0
>>434
そんなアカラサマに上司に媚びる
のって嫌だけどなぁ。

上司にお中元も送ったことないぜ。
449名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:41:19.38 ID:FwnokwKy0
飲み会でイラッとする人
→飲み会こそがコミュニケーションと信じて疑わない奴
450名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:41:20.84 ID:luuXZWNI0
>>438
思い出し笑い
テーブルの下で3万円握らせられ
ヒェ〜状態。
トイレに立った時上司もついてきて
会計の足しにしてと言われたw
451名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:41:28.42 ID:kIWC05sy0
>>423
どんな会社だよw
452名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:41:31.27 ID:DyvwIkAp0
>>10
金払って愛想笑いし続けるのに疲れたから、
もう参加するのやめたら心安らかに。
453名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:41:50.90 ID:8QG/onFtP
>>293
君の笑顔が欲しい
454名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:41:52.99 ID:DypfvjeQ0
11位 来ただけで寝てる人
455名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:42:09.99 ID:0KyfcvEd0
すぐにイライラして顔や態度に出したり、あげく大声出すのは最低だな
本人は我慢の末なんだろうが、皆多かれ少なかれ我慢しているし
爆発させるぐらいなら後先考えずに帰ればいいのに
456名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:42:19.48 ID:t/lxi8PO0
仕事の話ばかりするヤツ

何が悲しくて酒飲みながら仕事の話しなきゃならねーのかさっぱりわからねーんですけど!
457名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:42:26.20 ID:qz8uX22L0
>>453
(^-^)
458名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:42:28.52 ID:00TUo6QG0
のめのめってお前酒は勧めてくるくせにぜんぜん食い物に手付けないじゃん
逆に食え食えってくちに詰めてやるっどうだ気持ちわかったか
459名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:42:39.71 ID:Noieb0970
>>396
なので、送別会なんてしてもらわなくてけっこうです!と言いきったことがある。
460名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:43:08.95 ID:Ic/Ze0ldI
飲めない人間からしたら人間より飲み放題付き4k程度の料理のしょぼさが嫌で仕方ない
一人一切れ当たらないカルパッチョ系
コンビニでももっとマシだぞポテトサラダ
とりあえずの唐揚げ
何故か出し巻き卵
何故か麦とろご飯
デザートだけはちょい豪華でチョコレートケーキにバニラアイス
まてまてまて料理こんだけかよ!肉って唐揚げだけかよ!
461名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:43:14.44 ID:1kcVTTCr0
会社の飲み会でもいつもの仲良しメンバーで固まって
普段仕事で関わりのない人と全く会話しない人っているな。
何のための飲み会だと思ってんだか。
462名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:43:34.44 ID:gGHd5MTq0
>>453
(@u@ .:;)ノシ
463名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:43:35.46 ID:axSOdfjo0
地元友達とかだと今でも
一気飲み強要の歌歌い始めるバカっているんだよな。
464名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:43:35.56 ID:PxPJ8+vzP
イラッとする人なんて飲み会にはいないけど
バイト三人中俺以外の二人が飲み会欠席するのはさすがに答えた
忘年会俺一人注文したり、酌したり大変だった
465名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:43:38.53 ID:5PT9AN72P
>>412
飲んでる時に、寝る人は無害だけど
自分で帰れないぐらい寝込む奴は
ゲロ吐きぐらい迷惑
466名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:43:55.76 ID:A8uQGctoO
>>412
ノシ
お座敷とかだとテーブルの下に潜って眠り込む。
そして皆から蹴りを入れられるw
467名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:44:12.38 ID:8QG/onFtP
>>457
君の瞳に乾杯
468名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:44:15.68 ID:/vwcK79u0
>>454
自分まさにこれで、
15年以上前の高校の同窓会で反感買った。

以来、同窓会などの飲み会に参加しなくなった。
469名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:44:22.80 ID:gTZef8+j0
泣き出す、怒り出す、倒れる
470名無しさん@十一周年:2013/12/29(日) 20:44:57.82 ID:vSyqfjjv0
>>1
7、8、10

それと
11位:そももそ飲み会に呼ばれる事が無い
471名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:45:13.52 ID:qz8uX22L0
店長〜・・・・>>467のテーブルのお客さんが気持ち悪いです((((;゚Д゚))))
472名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:45:17.06 ID:DyvwIkAp0
>>453
          ____
        /      \     ニヤ
       / ─    ─ \   、、
     /   -━-  -━-   \ ))
     |  :::::⌒  、_!  ⌒::::: | ___________
     \    'ー三-'    /.| |             |
____/          <   | |             |
| |    |  .  ヽ(⌒/⌒,l、ヽ. | |              |
| |     |.  \ `´ , <___〉| |             |
| |     |     ̄ ̄     | |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
473名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:45:29.72 ID:YOjfydU20
チョン流自慢ブスはいらん!
そいつだけ割高にしてやったぜw
474名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:45:41.67 ID:2fnC3/j10
>>465
だな
寝てるだけなら転がしとけばいい
ただ終わったら起きて自分で帰れるの前提
飲んで潰れるやつは迷惑
475名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:46:05.88 ID:nzYdD7cFi
男死ね
476名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:46:13.88 ID:1i1eH3S/0
>>461
上司も気を使ってる、って事を分かってないんだよな。
477名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:46:55.02 ID:wDqRk/BZ0
>>456
プライベートで話すことないんだもん。

ゆるゆりにおける、アッカリンの立ち位置とか
熱弁されてもドン引きだろ?
478名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:46:56.13 ID:OAGNrW1U0
かってに大量に同じものを頼む。
479名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:47:00.55 ID:lorOAsTk0
>>448
媚びるっていうか下の方は挨拶まわりしなきゃいけない雰囲気なんよね、毎回。だから率先して行ってるってだけ。
480名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:47:59.42 ID:gdrimSm+0
ちょっと下ネタを話すとすぐにセクハラという4文字を口にするオンナ
男なんてそんなものともっと大らかに構えてくれないかな
481名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:48:04.19 ID:AEnmJwWPO
10位は飲み会だけの問題じゃないので直しようがないなあ
そんで断ると付き合い悪いって言われるし
482名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:49:08.18 ID:wDqRk/BZ0
>>460
場所代 2000円
飲み放題 1000円
料理 1000円ってところかねぇ
483名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:49:26.95 ID:NYHpw2nU0
>>285
はあ?
全部ウスターソースでいけるやろが
484名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:49:35.19 ID:fZ+32ywr0
>>460 わかる! 宴会コース予約した時の店の「どうせ文句言えないだろう」と舐めきった
セコさ全開の、「それはコンビニ弁当を品目ごとに大皿で出してるのですか?」という
オンパレードで4、5千円かかってる時の切なさ。おまけにビールは発泡酒。
2、3人で美味しい店に明るい上司と数人で美味しいものを適度に頼んで、同じ位の値段
という経験があるとなおさら。
485名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:49:49.60 ID:axSOdfjo0
意外と多いけど、どこで誰が聞いてるかわからないのに
客の悪口を固有名詞大声で平然と言う奴。
それボカすのって仕事する人間の基本中の基本じゃね?
486名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:50:02.11 ID:eV4jMAVL0
嫌なら行かなきゃいいのに。
嫌々行ってグチグチ言うやつが一番たち悪い。
487保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/12/29(日) 20:50:08.84 ID:xmL/HdyB0
488名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:50:12.43 ID:5PT9AN72P
>>456
まぁ、仕事の話は、別にいいかなと
色々な情報もあるし
嫌なのは、説教と悪口、上司自身の
グチ
489名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:50:23.07 ID:jGkNX6nZ0
説教

宗教の話してきたバカがいる
それとなく注意したら怒りだした
490名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:50:38.91 ID:2fnC3/j10
>>480
いい男が下ネタ言った場合「それセクハラですよ〜やだあ〜w」もコミュニケーション
キモイ男が下ネタ言った場合「それセクハラ!(キモ)」という意味
491名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:50:50.29 ID:OAGNrW1U0
>>480
相手選んで言ってるんだよ。それぐらい気付けよ。
492名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:51:21.82 ID:b9RZ6jLN0
3は下手すると急性アル中がありえてやばいし6は人として最低だな
1・2もうざいけど4はこっちが色々話しかけたり誘ってもそんな有様なら
隅っこに放置してやればお互い無害でいいと思う
493名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:51:26.28 ID:oEQmcYXJO
>>351
>一緒に馬鹿になれない奴って所詮KYな奴だから

馬鹿に合わせろとかwww
低脳の言う事ってwww
ハライテーw
494名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:51:34.70 ID:luuXZWNI0
ノリが悪いって俺には理解できないのだがどうなんだろう
飲んでいて相手が話していることに対して頷けば良いだけだろ。
話題的に自分の好みと合わなくても
仕事の一貫 仕事仲間のお話として楽しんでいる風を装えば良いだけの気がするのだが。
495名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:51:40.98 ID:kIWC05sy0
>>477
仕事の話というか、職場あるあるとかヌルくて共通の話題から入ったら?話題なんかきっかけだし。
楽しい返しができれば、腹割らなくても話は弾むよ。
496名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:51:43.22 ID:3S+ozUzb0
人一倍食べるのに割り勘を許せないとかコミュニティそのものの否定だろw
一人で食ってろって話だよな。
497名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:51:58.32 ID:Gye0Zr/Z0
飲み会なんて1位から10位のオンパレードだろ
イラっとしにいくようなもんじゃないか
498名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:52:06.86 ID:O9ZpN+6Hi
>>236
ウィスキーをストレートで飲んで300M程度ダッシュ
皆でソレやって一瓶空けてから始まる学生時代のラグビー部の飲み会
499名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:52:17.15 ID:B9VPeTXa0
>>377
こそっと高いの注文してたべちゃうとか
アピールして女の子の隣席を要求するのはどう?
500名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:52:36.93 ID:/h3pCfLeP
面倒な酔い方をすヤツを二次会にまで連れて行こうとする奴
501名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:53:10.57 ID:ESgHHNba0
飲み会で好きな子に君の瞳は馬のようだと言ってグーパンチを食らってた奴
だって馬の目って可愛いじゃんだってw 今でも中良い友人
502名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:53:14.12 ID:wDqRk/BZ0
>>486
行かないと付き合い悪いって言われるジャン・・

>>488-489
わざわざ飲み会に参加してやってるのに
説教はたまらんな・・・
503名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:53:38.93 ID:mGzU5Hdi0
>>483
まんこにウスターとはまた乙だね
504名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:53:49.40 ID:nT67K3hNO
消費税を増税するなら酒税を増税すべきだ
酒による害は飲酒運転大量殺人、殺人、強姦、強制ワイセツ、傷害、痴漢、暴行
505名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:54:14.42 ID:jGkNX6nZ0
異動で転勤になる人の送別会で

おまえが異動になったのは今の部署で不要だからんだよ

こういうことを大勢の前で言った主任がいる
係長、課長、部長と言った面々が主任の暴言を注意しない

異動になる人が露骨にイヤな顔したら
俺の言ってることが間違っているとでも言うのかと怒り出す
それを聞いた女子社員ドン引き
506名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:54:27.30 ID:h4eqld800
どーみても30過ぎの女「皆さん年収っていくらですか?」

その飲み会は最悪だった
507名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:54:36.18 ID:qz8uX22L0
>>483
抜きすぎてシャバシャバなんやねw
508名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:54:52.07 ID:1i1eH3S/0
>>493
所詮、低能には理解できないよな。
まあ、出世できない街道を爆進したらいいw
509名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:54:56.38 ID:q6Ssqn9FO
自分が当て嵌まるのは10位だな
意外と低くてよかったw
510名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:55:19.62 ID:VUbAmFZAi
二次会に俺の大嫌いなキャバクラやカラオケに行こうとする人
511名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:55:25.58 ID:fZ+32ywr0
>>498 あなたと同じ部活で似たような飲み方して死人が出た大学があるから、
皆いま生きてるだけでも奇跡だと思ったほうが。
今、大学は飲酒方法に厳しい指導が入ってますよ。
512名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:55:27.58 ID:r9o//Kxj0
締めの挨拶を1時間15分やった糞じじぃ
513名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:55:51.36 ID:gGHd5MTq0
>>505
その主任の評価が下がっただけだね

しらっとしとけばいいものをw
514名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:55:56.03 ID:Ud29RzuM0
おれ正直12月とか一番憂鬱
乗り悪いんで雰囲気壊してないか心配で楽しめない。
正直誘ってほしくないのになんかいかないときまずい。
俺の中では飲み会いかないと気まずい雰囲気作るやつが一番いらっとくる。
515名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:55:58.53 ID:wDqRk/BZ0
>>505
欠席裁判で居ない人も悪口も聞きたくないが、
そういうのも嫌なもんだねぇ。
516名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:55:59.46 ID:bUioMffj0
聞いてないのに仕事の話をしだす奴
517名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:56:00.40 ID:5PT9AN72P
>>486
貴方は酒飲まない人?
飲むのに、会社の飲み会は
断ってるの?
518名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:56:15.97 ID:qjwiu8L60
>>505
なんて殺伐としているんだ。そんなのは静かな会議室でやればいいのに。
519名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:56:20.90 ID:1WjIWy990
泣く 説教する 吐く 
520名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:56:27.17 ID:Y6Vd5lip0
>>506
80億円とか5円とか適当なこといっとけばいいんだよそんなもん
521名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:56:28.40 ID:Jtb8+kcB0
いい歳して下ネタを頻りに言う爺は?
522名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:56:52.52 ID:t/lxi8PO0
>>477
いやいやいや
いいんじゃないの?よくわかんないけどキンモー!って盛り上がるじゃん
523名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:57:00.85 ID:OAGNrW1U0
>>512
逆に凄いな、伝説になる。
524名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:57:07.23 ID:VEImYQG50
>>1
4位と10位は無理矢理引きずり出された奴なんじゃ
525名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:57:24.28 ID:L/yHRWpF0
下ネタが嫌なんじゃなくて
本当は「下ネタを嫌う気品あるアタクシ」を演出したいだけだろ?




そんなに嫌なら赤色のパトランプでも被ってこいよ。話振らないからさ。
そん代わりラストオーダー係な。
526名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:57:26.67 ID:itHd6uAZ0
から揚げにレモン汁を掛けたら
おい、そのレモン使い回しかもしれないだろ!
って怒られた
527名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:57:31.60 ID:wqCv8ZSp0
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
528名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:57:34.59 ID:A8uQGctoO
>>499
高いモノ食べたい時はプライベートで自費だなぁ、チェックするヤツがいるしw
彼女がいるから遊びはいいやw
529名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:58:15.32 ID:nA9t2J570
>> 飲み会でイラッとする人
>> とにかくノリが悪い

飲み会でイラッとするからノリが悪いんじゃねーの?
ほこたてしてね?
つかイラッとする人が一番イラッとするんだが。

てかお前ら職場の飲み会で自腹切ってはらってんの?
上司とか会社とか経営者とかが払わないのか?
どれだけケチ会社なんだ?
お前ら、なんでそんな会社にいんの?
530名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:58:31.23 ID:HCkK3S+f0
外戸のくせにお酒のウンチク語る奴。
531名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:58:37.38 ID:wDqRk/BZ0
>>510
同志!
エロ系の飲み屋大嫌いだわ。

この前も銀座のフーターズ連れられてったけど、
女の子の目のやり場に困るので、居心地悪い。

店員が踊りだすと、みんな無駄に騒ぎ出すし。
532名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:58:51.37 ID:kIWC05sy0
>>522
オタネタだったのか?
学生時代の化学実験かなんかの話かと思ったw
533名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:59:43.13 ID:u/w5mgGV0
ワタミで火鍋?みたいな2つにくねっとし切られた鍋が豆乳と水炊きに分かれていたんだけど
結局どっちもポン酢で食べるんだよな?
534名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:00:09.07 ID:cw7Rx31D0
せっかく高い金を出しているのに、食い物が食えないで一気飲みとか「さあぐーと」とか言われるのはめんどいな。
酒に弱い人間にとってはこれが一番嫌だ。
535名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:00:13.49 ID:FPg4vlEwO
>>496
いや。それはわりとイラッとさせられるぞ。
普段はケチくさいのに、ワリカン飲みだと、なぜか高いもの頼み出すからな。
本人は高いものをみんなで楽しもうというつもりかもしれないが。
なので、宴会やる幹事は、パーティー用で注文を最初から制限する気配り必要。
536名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:00:45.66 ID:VmqjybEIP
飲み会に行く機会が無い
537名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:00:53.57 ID:wDqRk/BZ0
>>498
ただの飲み会に精神論持ち出すのも嫌いだねぇ。
後輩は一気しないとイカンとか。

まあ、最近はないとは思うけどさ。
538名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:00:56.19 ID:EzX0zwWd0
>とにかくノリが悪い
付き合いで来てるだけだろ
社会人なら察しろよ、ガキじゃあるまいし
539名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:00:59.24 ID:NLpuE7850
>>1
酔っ払った時にとる行動だな
これが嫌なんじゃなくて、嫌な人がこれをやってるって話だろ

こんなん駄目だったら飲みになんて行けん
540名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:01:06.58 ID:DyvwIkAp0
ここ読んでると、怖くて絶対に参加できなくなったよ。
541名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:01:32.16 ID:Puwrdmwu0
>>505
ないない異常な会社
それなら、送別会を開かない方がまだマシ
542名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:01:43.67 ID:GoU3WmwT0
ビールを注ぐのと無理やり飲ませようとするのを混同する人はいるよな
もちろんわざとやっている人もいるのも事実だけど
4.7.10は最近の傾向で、それ以外は昔から
543名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:01:51.23 ID:gdrimSm+0
人の悪口やその飲み会にいない人の悪口も好かんな
もっとポジテイブで明るい会話をしようよ
せっかくのおいしいお酒がまずくなる
544名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:02:08.94 ID:QWSgD/8H0
流行の言葉をやたら使う人
『今でしょ』等
545名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:02:39.24 ID:u/w5mgGV0
ワタミの酒メニューに当店で大人気ってマッコリがアピールされててうずうずしたわ
546名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:02:49.58 ID:VCEb39q40
>>1読んだら、飲み会で何していいのかわからなくなるなw
547名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:03:06.06 ID:ENcW3PRlP
>>1
もう飲み会なんて要らないだろ
548名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:03:09.38 ID:Ie32R7rXP
お酒が入ったらトイレが近くなるよね?
会計の時立ったついでにトイレに必ず行きたくなる
悪気は無いんですよw
549名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:03:28.62 ID:qz8uX22L0
>>545
JINROならやめとけ
個人的には二東のがすき
550名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:03:31.97 ID:VEImYQG50
絡んでくる屑
人の側で煙吐く屑
二次会とか意味不明なことホザいて何時までも引きずり回す屑


殺処分しても良いだろ
551名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:03:33.97 ID:eAenPfWX0
たばこやめたと自慢しつつ、ニコレット中毒のバカ
552名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:03:42.85 ID:GJJ49cgV0
>>2
>>4
アミノ酸の知識があれば喜んで唐揚げにレモンを掛けるようになるぞ
553名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:04:12.39 ID:bUioMffj0
>>544
♪でででんでででんでででんでででん
554名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:04:58.36 ID:u/w5mgGV0
もう飲み会をしないなんて言わないよ絶対
555名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:04:59.46 ID:A8uQGctoO
>>544
「お・も・て・な・し」連発の会社忘年会でしたw
556名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:05:21.20 ID:2q+pKIL30
>>552
それでも、酸味が嫌な時もあるねん。
あと、衣がフニャフニャになる。
557名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:05:28.20 ID:b9RZ6jLN0
>>535
まぁそういうの防ぐには飲み・食べ放題が一番いいわな
558名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:05:29.59 ID:wDqRk/BZ0
そういや、最近の飲み会は中韓うざいという話題が多くなった。
普通のサラリーマンにも特亜嫌いは定着したようだな。
559名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:05:47.07 ID:AKnB2mZj0
面倒臭え奴らだな
560名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:06:00.74 ID:McV7p2VM0
あれもこれも嫌だ
ああして欲しいこうして欲しい
そういうのどうなのかね
561名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:06:23.51 ID:dSiW0Jm70
酔って声でかすぎるやつ嫌だな
大声でつまんない話してゲラゲラ笑ってんの
562名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:06:32.21 ID:iY9B3B9V0
皿が空になった瞬間下げまくるやつ
3回越えたあたりですげーイラっとした
ほっとけよ
563名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:06:53.94 ID:q6Ssqn9FO
毎回多めに金取って小遣い稼ぎする幹事とか入ってないんだな
564名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:07:01.01 ID:4M4clovx0
>>17
モルモン凶徒なら良かった
565名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:07:06.70 ID:gdrimSm+0
かまってちゃんの女の子やおばさん
周囲の人間を楽しませようとしない人
どれだけお姫様なんだか
566名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:07:09.46 ID:qz8uX22L0
>>560
協調性がない世の中とでもいいましょうか
567名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:07:20.79 ID:Y6Vd5lip0
>>519
おれは寝るやつもちょっとむかつく。
しかも起きないんだよな。
568名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:07:24.77 ID:Egjasol50
ノリが悪いと絡んでくる
569名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:07:31.74 ID:u/w5mgGV0
>>562
すまんw
ついでに
鍋も下げようとしたら〆が来ますのでと言われて恥ずかしかったww
570名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:07:48.24 ID:Ysb40NNei
仕事しないやつが、ここぞとばかりノリノリなのが一番腹立つけどな〜
571名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:08:17.65 ID:kIWC05sy0
>>1
『飲み会は好きですか?』との質問で、「好き」と回答した人は28.0%、
「嫌い」と答えた人は18.0%で、「メンバーによる」と回答した人は54.0%だった。

そりゃ、メンバーによるよな。
572名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:09:34.69 ID:8teDQVyO0
>>142
俺もそれ系が嫌いだな。
飯の食い方を知らない田舎者が近くにいると帰りたくなる。
573名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:09:37.00 ID:axSOdfjo0
>>558
社長の口から特に悪気無く「韓国ドラマ」っていう単語が出ただけで
目に見えて全員の空気悪くなって数秒後、
聞かなかったことにして話題変えるというのを体験したw
すごいわほんと。
574名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:09:53.83 ID:DknNdV+80
>>1
から揚げにレモン汁を勝手にかける
とかじゃないんだね・・・
575名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:11:16.20 ID:kIKromkEO
会社の飲み会で仕事の話しかしない糞上司
だから参加率が下がっているのに気が付かないのか?
仕事の話するならシラフの時にしろよ
576名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:11:32.51 ID:L/yHRWpF0
あっ、1つ忘れてた。

当日になって「締切を過ぎちゃいましたけど、参加でお願いしますね」という、
およそ飲み会の幹事なんて一度もやったことがないであろうバブリー女。
577名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:11:38.35 ID:oy8cxS450
>>1
同じ話を延々繰り返す人

これは辛い
578名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:12:02.08 ID:8teDQVyO0
>>574
いいよね? とか一言断ってからかける奴もウザいわ。
レモンはかけるな。
579名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:12:20.10 ID:chC4ftHq0
>>562
カラの皿下げるなら全然いいじゃん
こっちなんか、料理が少なくなってくると勝手に一つの皿にまとめて
無理矢理カラの皿を作り出して下げるババアどもが居るんだぜ
家庭でやってる事と区別できねーんだよな、ババアって
無理やり一つの皿に盛り合わせられて残飯然となった料理なんて食いたくねーよ
580名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:12:30.59 ID:tEa3TcZc0
「○○面白い話しろよー」とか言ってくる奴はウザかった
581名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:12:34.59 ID:fXQ6Pqq70
俺はノリが悪いんじゃない
あんたと合わないだけだ
582名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:12:56.58 ID:A8uQGctoO
という訳で俺は会社全体の(対外宣伝&接待用途)忘年会と部署内忘年会には参加するが月イチ飲み会とか歓送迎会とかには参加していない。
かなりの年輩だから体調不良理由で許してもらえるが負担金のグチを聴かされる。
なもんだから時々諭吉さんをカンパしている。
中堅男共には年に一回完全オゴリで好きなモノを食べさせるイベントを主催している。

女性社員にもなんかしてあげたいがおっさんが積極的に動くとアレなので実行出来ていないw
583名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:13:13.76 ID:5wIyU9GR0
>>7
昔はこのあたりの頭だったんだよ!
584名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:13:21.60 ID:K3us5XAD0
飲み会自体がいらっとするから!!
585名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:13:26.08 ID:u3eJDmnO0
>>560>>566
>>560の書いてる要素自体は悪く無い(良い意味の協調性にもそういうのは必須)
良し悪しは内容による
ちなみに悪い意味の協調性は村社会的な事だな
586名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:13:50.45 ID:g2xwxn3bP
7位 一部の人だけで盛り上がる

これが最悪だろ。一気に飲み会
自体の温度差が激しくなる
587名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:14:02.85 ID:VEImYQG50
>>574
印象薄すぎて記憶に留まらんのだろう
588名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:14:26.63 ID:3S+ozUzb0
関西人って繊細だよな。
シューマイに醤油かけたら関西人の上司に関西だとありえんって言われたわw
うちらは野蛮な関東者なので上方の作法には疎いんです。
589名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:15:16.83 ID:GoU3WmwT0
ノリが悪い人でも飲むとよくなる人もいる
だから無理やり飲ませるとかもあるな
590名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:15:21.49 ID:fXQ6Pqq70
飲み会なんて話が合うやつと行きゃいいんだよ
送別会とか歓迎会とかナンセンスすぎるわ
591名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:15:24.68 ID:7nzeN1qu0
>>552
んなもんどうでもいい
592名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:15:29.65 ID:Puwrdmwu0
>>588
別にいんじゃね?
関西は豚まんにからし醤油つけるんだし
593名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:15:41.57 ID:Y2xuzoQj0
酒全く飲めないから飲み会に参加しない
参加費5000円は高すぎるねん!
酒なしでも3000円なのに・・
594名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:16:33.62 ID:qOTC17bE0
スマホは増えたなぁ
さすがにずっといじってるって事ないけど
595名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:16:48.61 ID:xiMJl6LS0
会社で酒入るとすぐ店員とかと喧嘩する馬鹿を引き取ってほしい
596名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:16:56.63 ID:gN7PNy6B0
俺は10番だからマシなほうだな
つまりはOKって事だな
597名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:16:59.83 ID:W20rfy9v0
11位:翌日に失敗話

「他人の家の庭で寝てた」
「飲み会の後、会社の書類がない」
「全裸で玄関で寝てた。凍死するところだった」

12位:翌日に謝罪

「昨日はすみませんでした」
「酒の席なんで許してください」
598名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:17:06.89 ID:9rKSUsau0
箸が下手
599名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:17:22.86 ID:rRi+m9N20
上司が呼びかけてしぶしぶ参加した飲み会で「仕事の話は一切するな」と言われたものの
他に職場の同僚と話すようなこともなく、いまいち盛り上がらなかった。
ちなみに会計は割り勘だった。
600名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:17:32.86 ID:p0Q00Q+w0
A「それでアイツさあこの」
B「(愚痴うぜえ…) このコロッケうまいよねー!」
C「(ナイス)芸人の方はマンネリだけどな!」
A「前もやらかして」
B「俺はカニクリームコロッケ好きだな!」
C「全部小麦粉かよ!」
A「ムカついてさあ」
B「・・・」
C「・・・」
601名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:17:37.05 ID:vsvOzsUA0
9位:人一倍飲み食いするのにきっちり割り勘 17.8%

少人数でこれやられると割と空気悪い
602名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:17:51.87 ID:O7lF73Qu0
思ったけど、飲み会は男女問わず2人が最高。
かろうじて最大4人までだな。
それ以上になると話は割れるし、白ける奴は出るし
わがまま言う奴もいるし、お互いが面白くない。
603名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:18:06.99 ID:dnq8oKBn0
お酒そのものを禁止にすればいいのに
604名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:18:08.55 ID:b9RZ6jLN0
>>586
あまりいい形じゃないだろうけど無理やり飲ませたりそこら中に絡んで
ノリ悪いとかなんとかやってくるよりは遥かにマシじゃねそれ
大声で盛り上がる組と普通に話しながらのんびり飲み食いする組と別れるし
605名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:18:14.89 ID:08/W/Kiu0
6位ワロタw
606名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:18:17.93 ID:L/yHRWpF0
>>595
うちの職場には「お通し代を請求できる法的根拠」でバイトの店員さんをいじめる自称北村弁護士がいるわ。
607名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:18:58.61 ID:qz8uX22L0
>>600
あ〜・・・いるねw
608名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:19:11.45 ID:qjwiu8L60
>>601
二人のときにやられたw 以後、一緒には行かなくなったが。
609名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:19:12.38 ID:A8uQGctoO
>>595
給料をもらっている以上あなたもプロなんだからこういう間違いはダメだと思うから注意しますよ、とかバイト君のミスを責める人。
610名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:19:23.04 ID:Puwrdmwu0
>>602
さしなんてデートでよくね?
さしでずっと話して楽しいのはよっぽど親しい相手だろ
611名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:19:36.63 ID:hwnkcjUz0
呼んでないのに無理やり飲み会に参加するバカもいるし
主催者に確認しないで人数追加する迷惑な奴もいる

そういう人とは二度目はないなって思うよ
612名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:20:23.69 ID:XaeXr3pti
飲み会でイラっとする人

イラっとする人は、飲み会なのに酒を飲まない人。
613名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:20:28.97 ID:x6HbnKkb0
見合いがなくなったら男女が憎しみ合うかたき同士になったのと同じで
社会に上下や先輩後輩の区別がなくなって実力主義になったら
ありとあらゆる会社の人間関係が地獄になる
まあ考えてみると、儒教的な上下関係とか男女の関係なんかを
復活させないかぎり
同じ人間同士のあらゆる人間関係が全面的に敵対関係になるだろうね
出生率の低下につづくのは殺人事件の増加、だと思うよ
だって人間同士が顔を合わせるとそれだけで
「こいつは気に入らない、殴りたい、ぶっ殺したい」
と国民全体がみんな思うようになるんだからね
態度には出さなくても心の底でね
個人の心理を超えた一般的な人付き合いのルールが社会には必要で
それが日本の場合には見合いだったり儒教だったわけだが
それを否定してしまったんだから
全員が全員に対する憎しみにこりかたまった殺人者になる。
614名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:20:40.98 ID:VmtSRkze0
居酒屋で来るなりいきなりご飯ものとか注文するヤツ
は無粋過ぎるな
酒の飲み方も知らないヤツはそもそも参加しないでほしいね
615名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:20:48.39 ID:chC4ftHq0
女性が「サラダ取りましょうか?」とか「唐揚げ好き?」
とか言って取り分けてくれるのはとても非常にq嬉しいが
ババアが「これっ!おいっっしいい〜!食べて食べて!」と
人の取り皿にドサドサと、人の好みお構いなしに分け出すのがウザイ
油断してると散々舐ったてめえの箸使いやがるし
616名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:20:51.04 ID:Qx0e1XdE0
>>1
俺はうざいから誘われても、もう飲み会に行かない

人の話聞くのは苦痛じゃないので朝まで聞き続けるとか普通
ただ自慢話を3時間立て続けに聞かされた時、引き際10分間説教したら
「ノリが悪くて説教するうざい奴」とレッテルを貼られた

その割にはよく誘われるから不思議だった、
どうやら3次会終盤で俺がイラっとして説教始めるタイミングがお開き時間に設定されたらしい
イジメだろこれ
617名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:21:06.11 ID:1rh1i2Ep0
昔の飲み会は喧嘩はするし激論するし行儀悪かったな・・・・
でもそんなもんだと思っていたから結構楽しかった。
因みに女はいなかったな。
618名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:21:12.17 ID:fXQ6Pqq70
4人がベストだと思うわ
6人だと対角線の相手が遠い
619名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:21:18.44 ID:8RMTRgqui
>>26
これ。
620名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:21:20.26 ID:2v+C+NeX0
7位:一部の人達だけで盛り上がる 32.1%
10位:とにかくノリが悪い 17.4%


この二つは相反してる気がするんだけど
621名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:21:21.36 ID:n2slSePE0
なまじ酒強いと後始末する側になるからめんどいわ
622名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:21:21.30 ID:wDqRk/BZ0
>>573
いまは会社によっては中国人、韓国人の上司も多いからな。
特亜の部下じゃ、飲み会もつらいだろうなww
623名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:21:23.68 ID:qz8uX22L0
>>606
その店がお通しを出してるという状況を把握しており
誰もがそれを慣例として認知しているなら有効。
624名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:22:01.39 ID:0t8C2tyyi
なんで唐揚げレモンがそんなに嫌われてるの?
なんか元ネタあるの?
625名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:22:16.98 ID:d/9t4VRO0
店員に横柄な態度を取る奴とか嫌だな
626名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:22:31.10 ID:cCRCD3+J0
芸能人の話するやつらがいちばんうぜぇ

話し合わせるのめんどくさい
627名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:22:33.88 ID:xiMJl6LS0
>>612
すまん俺ウーロン茶しか飲まんわ
628名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:22:35.84 ID:W20rfy9v0
>>614
「最初は生中だろ!」
「次はあつカンだろ!」
「なんで次に揚げ物行かないの?順番考えろよ」

ルール押し付けはうぜえ
バカじゃないの?
629名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:22:36.00 ID:vsvOzsUA0
>>608
俺も2人の時にやられた事があるよ。引くよねw
630名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:22:47.11 ID:lx4oyfrW0
>>602
それは飲み会ではないw
親しい友人や恋人と一緒にいて楽しいのはあたりまえだろうw
631美香:2013/12/29(日) 21:22:54.71 ID:2eXhobpn0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 料理の順番に文句言ったり、店員に
          「さっき注文したやつまだなの?」ってグチグチ言うひと大嫌いなんだけど。

      なんにしても、店員さんに横柄な態度とる人ってほんと嫌だよね。
       たしかにこっちは、お金を払ってる客だけど、店員さんに感謝の気持ちをモテナイ人ってダメなのね。
        女性の店員さんに「彼氏いるの?」とかも、本当に日本って男尊女卑だなって感じるの。
632名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:22:54.87 ID:7yXi1f2+0
1位:自慢話ばかり
 意識的に抑えてるな。やっかみウザいし。

2位:説教してくる
 飲み会で説教してどうなるもんで無し。お互い酒が不味くなるだけ。

3位:無理矢理飲ませようとする
 昔はこういうのが主流だったな。今は飲まない自由も認められてきた感があるけど。

4位:ずっとスマホ・携帯電話をいじっている
 まぁ、話かけないでねっつー意思表示かね。

5位:泥酔する
 放置して二次会にゴー。

6位:お会計の際にトイレに立ち、支払わない
 何故請求しないのか。

7位:一部の人達だけで盛り上がる
 その陰でひっそり喰いに走る。

8位:ネガティブな話題ばかり
 聞いてやんないと怒るんだよな…。 

9位:人一倍飲み食いするのにきっちり割り勘
 ごめんなさい。

10位:とにかくノリが悪い
 ノリを強要すんのもウザい。とりあえずニコニコしながらハナシ聞くくらいはするから勘弁してよ。
633名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:23:15.62 ID:cUQ/xo840
いつまでもしゃべってて飲み会を終わらさせない人。
634名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:23:32.44 ID:oy8cxS450
まあ何が嫌って仕事関係の人と飲むことだな
仕事の延長で酒飲んで何が楽しいんだかわからんわ
635名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:23:35.21 ID:L/yHRWpF0
>>631
お前は黙ってろジジイ。
636名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:23:37.61 ID:rRi+m9N20
ふだん無気力無愛想で人の半分くらいしか仕事しない奴が
飲み会となるとやたらテンション高く張り切ってくるのもイラッとする。
637名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:23:44.93 ID:XaeXr3pti
飲み会でイラっとする人

レモンのスライスを割り箸でこねくり回して、妙に器用な手つきでフライの上にレモ
ン汁をかける、バブルの生き残りみたいな人
638名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:23:50.89 ID:ECy7cGnV0
居酒屋行くと全員スマホいじってるグループとかがいて
傍から見てると結構アレな感じだ(´・ω・`)
639名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:24:09.57 ID:y3MC1QrG0
飲み会があることでイラッとする人の話かとばかり
そんなのやらなきゃいい話なのにねえ
640名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:24:26.00 ID:/Mc+Lfu60
上司やら先輩やらの奢りで大抵タダで飲み食いできるから喜んでいくけども
イラッとくる人はくるからね、しょうがないね
641名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:24:43.32 ID:cCRCD3+J0
>>616
シメの超重要人物じゃんお前www

絶対呼ぶわw
642納豆ウマ太郎@則子屁net上等! ◆UmaUmaRScc :2013/12/29(日) 21:24:45.40 ID:mlpvNYd70
>>368
俺は生意気な後輩数人に言われた事があるぞ?

怒鳴り散らしたけどなwww
643名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:25:15.90 ID:aDqytAqK0
>>9
唐沢はポン酢だろ
644名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:25:23.35 ID:F4DZNhl50
やたらとボディータッチしてくる同僚の女
「この後、二人で抜けがけしませんか?」と誘ってくる後輩の女

ほんとイラッとくるわ〜
645名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:25:24.20 ID:f1mFTOMW0
飲み会には時間を決めること。
何時〜何時まで!
時間をきめないとグダグダになる。
646名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:25:37.47 ID:f4fliNnW0
9位から上の条件に会わない人って10位の人じゃねーのか
647名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:25:42.55 ID:vCuIKSmf0
> 無理矢理飲ませようとする

スイマセンでした

> ずっとスマホ・携帯電話をいじっている

申し訳御座いませんでした

> 泥酔する

大変失礼致しました
648名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:25:47.38 ID:inmmPelP0
つまり、

自慢話をせず
説教もせず
無理やり飲ませたりせず
スマホ・携帯をいじらず
泥酔せず
会計時トイレに行かず
一部の人達だけで盛り上がらず
ポジティブな話題ばかりで
小食なのにきっちり割り勘で
とにかくノリが良い

というような都合のいい人間を求めてるのか?
それともアンケートに答えた奴らは皆そういう人間なのか?
文句ばかりでお前はどうなんだ? と思う。
649名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:25:50.87 ID:ApMH5/2di
>>3
俺は飲み会にさそってお金は出さなくていいから車運転してくれってのはよくやったな
650名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:25:54.04 ID:Z3c38J+u0
>>285
味の問題じゃないよ。
人の好みも聞かず善人面して勝手にレモンを搾るのがいけないんだよ。
651名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:26:07.29 ID:qz8uX22L0
>>642
先輩の指先のエキスが溶け込んだレモン汁美味しいっす(`・ω・´)
652名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:26:08.21 ID:LY6ecRvW0
参加者の誰か一人をターゲットにイジりまくって、当人以外だけが異様に盛り上がる。


これも追加で。
653名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:26:14.91 ID:IczBtIsP0
会社の宴会そのものがイラっとするな
654名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:26:55.11 ID:8teDQVyO0
>>645
2時間のつもりで参加してんのに3時間やられたときの
最後の1時間のイライラときたら。
655名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:26:57.55 ID:XaeXr3pti
飲み会でイラっとする人

チョットシモにかかった話をすると、可愛い娘は楽しんでるのに、セクハラ〜みたい
な発言するブス〜。
656名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:26:59.09 ID:BV3/BWB70
>>632
2chで、出来る奴アピールお疲れw

本当にデキる奴になってくれよなーw
657名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:27:08.01 ID:W20rfy9v0
焼き鳥も塩が大嫌いなんだが、全部塩にする奴が殴りたくなる
658名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:27:21.35 ID:2v+C+NeX0
>>612
飲めない人を誘う方がおかしいわ
「参加してくれてありがとう」の気持ちくらい持てよ
659名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:27:37.76 ID:1CWKxQ1P0
>>1
むしろその一覧に該当しない奴っていねえだろそれ
660名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:27:51.60 ID:d/9t4VRO0
>>657
豚はタレ派です
661名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:28:03.27 ID:BCDbo9FiO
ゲロ寝してトイレ占領してる女。
662名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:28:07.42 ID:wDqRk/BZ0
>>628
俺も押し付け嫌い。
てか、飲み会はファミレスで十分だ。
その方が安いし。

でも、なんか提案できない小心者。
663名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:28:09.14 ID:3TS9hgji0
>>642
2位:説教してくる 48.0%

多分ここに入れられてるな
664名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:28:15.22 ID:Z38BTzG/0
「飲み会始まる寸前でドタキャン」
少人数でこれやられるとこれまた空気悪い
665名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:28:20.49 ID:gHhTJfs00
よー考えたら今年は一件も忘年会のお誘いが無かった。
そういや新年会もない
666名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:28:20.63 ID:6eUW+Z5L0
「盛り上がろうよ、さあ盛り上がろう」と言うだけで盛り上げようとする人
667名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:28:22.95 ID:lc59OTtS0
>>614
お前が死ねよ
668名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:28:44.43 ID:ORnKVb7/0
>>648
このランキングを逆に考えるとこうなるんだよなぁ

こんなパーフェクト野郎じゃないと飲み会で人をイラつかせてしまうってんなら
いっそ参加しない方がいいね、飲み会やめましょうってなるわな
669納豆ウマ太郎@則子屁net上等! ◆UmaUmaRScc :2013/12/29(日) 21:29:00.36 ID:mlpvNYd70
ちなみに俺は上司のと酒は全部断ってるw

つーか、後輩と酒を飲むに当って、奢ってやるだけの技量が無い奴は後輩を飲みに誘うな!!

後輩は先輩と酒を飲むに当って神経を使ってんだよ!!!

割り勘でお前の説教を聞きたがる奴なんていると思うか??????
670名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:29:06.76 ID:hBDoix0GO
>>560
わかるぞー
ある知り合いが、飲めないのに飲み屋に行きたがり、一杯だけ飲むという
こっちも合わせて一杯で我慢
知り合い、好きなメニュー頼む
俺も頼もうとすると「それ苦手〜」
話題は自分の周りの話ばっかり
締めのご飯もの頼もうとしたら「お腹いっぱい〜もういらない〜」

虚弱なお前と違ってこっちは飲み足りないし腹減ってんだ
別会計にして遠慮なく飲みまくればよかった
ああいう奴にはこりごりだ
671名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:29:08.42 ID:3tN0G+C90
いつの間にかペアで蒸発してる
672名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:29:13.88 ID:XaeXr3pti
>>658
イヤだよ。
673名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:29:27.61 ID:i5Avy2gM0
店員に絡む奴。フォローに忙しく全く酔えなかったわ・・・
674名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:29:32.68 ID:W20rfy9v0
>>667
ほんとだよな
>>614みたいな奴は死ねばいいのに

好きなもんぐらい食わせてやれよ
ほんとこういう押し付けがましい奴がいるから飲み会が嫌になるんだよ
675名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:29:36.43 ID:rET1IjEV0
なこと気にするのが嫌だから会なんてのはできるだけいかないようにしてるわ
676名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:30:00.32 ID:Y2xuzoQj0
唐揚げにレモンをかけるかけないとか果てしなくどうでもいい
器小さいね
677名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:30:16.27 ID:AL9eZowQO
体育会系出身者の無駄な大声、バカ騒ぎのノリに無理矢理つきあわせる低脳っぷり
これだから筋肉バカと飲むのはイヤだ
678名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:30:18.63 ID:ojFs/XOk0
飲み会に限らない項目大杉
679名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:30:36.55 ID:1i1eH3S/0
>>632
10位:とにかくノリが悪い
 ノリを強要すんのもウザい。とりあえずニコニコしながらハナシ聞くくらいはするから勘弁してよ。

だから、おもしろくないんだよ。
正直誘いたくない人間だという事を自覚しないと、年を取ってから同じめに合うからね。
680名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:30:39.80 ID:wDqRk/BZ0
>>631
俺も女性店員に絡むやつ嫌いだわ。
681名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:30:50.95 ID:F4DZNhl50
俺の隣の席をめぐって揉める女ども

マジでイラッとくるわ〜
682名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:30:59.01 ID:wroIYtXc0
他人のビールにきめ細かく継ぎ足しする人
683名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:31:13.24 ID:Ru+tTAAh0
ノリが悪いのはどうこう言われる筋合いはない。
そもそも、無理にさそうような類のものではないしな。
やりたいやつだけで勝手にやっていれば良い。

仕事の一貫だという言い分もあるだろうが。
684名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:31:29.64 ID:XaeXr3pti
飲み会でイラっとする人
覚えたての昭和飲み会単語を、ムリに使う人
685名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:31:46.28 ID:p55l1Ph10
>>1
上司の「今日は無礼講」

嘘つくんじゃねーよwwwwwww
686名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:31:49.62 ID:cCRCD3+J0
>>674

いきなりごはん物食う奴=腹ふくれる=そいつは大満足
=他の物食うの少なくなる=少し安上がり

いいことだらけなのにネー
687名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:31:52.11 ID:HUuONz9X0
>>1
9位:人一倍飲み食いするのにきっちり割り勘 

これが一番むかつく
688名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:31:54.49 ID:qz8uX22L0
>>681
「ちょ・・あの人のとなり嫌だって!あんたいきなよ!」
「ちょ・・・いやいやいやいや無理だからwwwwほかないの??゚(゚´Д`゚)゚」


こうですか?わかりません。
689名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:32:18.74 ID:0cYeC7PE0
>>524
4位は単に自分がつまんない場合とかもあるから何とも言えん
690名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:32:31.39 ID:7yXi1f2+0
>>669
>奢ってやるだけの技量

 スキルなのかそれw

などと詰まらんミスを指摘して悦にいる奴。
691名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:32:49.18 ID:T3jUJChr0
>>684
昭和飲み会単語って、例えば?
692名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:33:03.32 ID:vuJtL6Cp0
>>681
もしかしてだけど〜〜♪
693名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:33:10.64 ID:9eVqXlmg0
お酒飲めないんですと言いつつ超偏食で食事にも全く手を付けない上に殆ど喋らない
694名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:33:16.51 ID:SxM9huvg0
>>3位:無理矢理飲ませようとする
うちの会社はこれだなー。飲めないのは飲めるように努力してないから。
飲みまくればいずれ飲めるようになるって人しかいない。
自分はじめ飲めない派は少数なんで飲み会の度に戦々恐々だよ。
飲み会断れば後日役就きに説教されるし・・・。

てか客先業務で残業して遅くなって翌日遠方へ早朝出張あるからって忘年会欠席したら
ボーナスカットされて今年最後の営業会議で吊るし上げ、んでもって正月休み返上+3月末まで休日のない業務まかされたはw
社長曰く「酒飲まないやつに人権はない。酒飲みに悪い奴はいない。」
695名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:33:27.87 ID:+q0diB7X0
原料は中国産だった可能性がある。怖い、怖い

【社会】 ピザなどから農薬、全商品回収…マルハニチロ子会社
★:2013/12/29(日) ★マルハニチロ子会社のピザなどから農薬 自主回収

・マルハニチロホールディングスの子会社アクリフーズは29日、販売したピザやコロッケなどの 一部から、本来含まれていないはずの有機リン酸系農薬「マラチオン」が検出されたと発表した。
 客から「異臭がする」との通報が寄せられ、サンプルを調べたところ発覚した。同社は問題の 商品が作られた群馬工場の生産を休止し、同工場から出荷された全商品の自主回収を決めた。

 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2900L_Z21C13A2000000/
696名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:33:37.27 ID:d/9t4VRO0
>>687
食い放題に連れて行かれる方が嫌じゃね
697名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:33:42.66 ID:XaeXr3pti
>>691
知らなーい
698名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:33:52.13 ID:LwE2WQHu0
そもそも飲み会嫌いです
699名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:34:19.03 ID:oy8cxS450
酒の席にいない人の悪口大会が始まるといたたまれない雰囲気になる

悪口で飲む酒は美味いか?
700名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:34:30.51 ID:Qb3EKri60
空気感なく韓国ネタ話だす腐女子
701名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:34:32.43 ID:vHwm1gXai
>>648
これは確かに疲れるなー
ノリ良くして、一部のネガティブな人達にはウザいと言われながら、そいつらに気を使うんだろ
うん、行きたくない
702名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:34:52.47 ID:W20rfy9v0
>>694
そういう会社は転職した方が良い
昭和そのもの
703名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:34:52.97 ID:1i1eH3S/0
>>669
うん。

だからお前のような面白くない人間は二度と誘わないよw
704納豆ウマ太郎@則子屁net上等! ◆UmaUmaRScc :2013/12/29(日) 21:35:37.83 ID:mlpvNYd70
つーか、管理職は部下が調子悪そうにしてるのを見計らって飲みに誘うもんだろ?

「最近元気ないな?どうしたよ?」って部下の悩みの一つも聞いてやるのが出来る管理職だろ?
705名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:35:41.15 ID:LMaChAxgi
>>32
いるいる
元柔道部のやつ
706名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:35:51.02 ID:p55l1Ph10
>>699
女の前で女の芸能人の話をしちゃいけない
707名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:36:17.30 ID:Z38BTzG/0
>>648
「欠点のない人」もランクインしそうだ
708名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:36:22.14 ID:SHgeYbPs0
酔っ払いが事件起こしたら裁判無しで刑務所送りでいいだろ
酔って判断能力が低下してるとかただの歩く凶器じゃん
709名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:36:28.90 ID:ZK4vy8Ky0
安倍首相は20兆円もの経済対策予算をつぎ込みましたが失業率は4,0パー
セントとほとんど横ばいです
労働総研によるとサービス残業がなくなると280万人もの雇用が創出される
そうです
710名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:36:37.65 ID:qz8uX22L0
飲み会でイラッとする人

・勝手に不参加の返事出してる同僚


予算とか日程とか送迎の有無とか次第で参加するつもりなのに(´・ω・`)
711名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:36:46.96 ID:XaeXr3pti
>>699
悪口言いながら飲む酒ほど、美味い酒はない。
712名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:36:53.39 ID:P4xCvgMU0
幹事・常連が子分欲しさにやってるだけだし
713名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:37:00.06 ID:6n7rrbKBO
飲むの強要は社会人としてつうか人としておかしいよな。
酒なんてもともと毒物、人により毒性も違うし効果も違う。
自衛隊とか多そうなイメージだが、酔って車にひかれたり暴力事件や不法侵入をやってから
酒の強要の禁止、深夜や一人での飲みの自粛を言われてる。
714名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:37:02.45 ID:Z3c38J+u0
>>648
9番目は「人一倍飲み食いした分、気前よく多目に払ってくれる」でしょ。
715名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:37:04.18 ID:MTLlDfNm0
隣のテーブルの6,7人グループ。
全員無言で自分のノーパソ叩いてるだけ。
イラッよりはキモかった。
716名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:37:09.60 ID:tByFC9gY0
>>694
うわぁ頭悪そうな会社…
酒飲み過ぎるとこうなるのかな


いいとこに転職できるといいね
717名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:37:15.70 ID:eAiPkdUz0
9位は何? 食った量を監視されてんの?w
718名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:37:59.60 ID:3TS9hgji0
>>704
■飲み会でイラッとする人の特徴
 1位:自慢話ばかり 51.8%
 2位:説教してくる 48.0%
 3位:無理矢理飲ませようとする 47.4%

全部引っ掛かってる可能性あるな
719納豆ウマ太郎@則子屁net上等! ◆UmaUmaRScc :2013/12/29(日) 21:38:32.96 ID:mlpvNYd70
上司のガス抜きに割り勘で付き合わされるなんてまっぴらwww

俺は部下を飲みに誘う時は全部奢ってるよ。

「割り勘上司」に誘われても全部断るわw
720名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:38:44.94 ID:W20rfy9v0
>>713
酒が飲めるだけの人がいて、そういう人は飲み会で威張って蹴散らすしかないから
全員参加、コミュニケーションをやたら主張する
そして話題は「酒が強いか」だけ
721名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:38:55.86 ID:7yXi1f2+0
会費のわりにショボい飲み会を催す幹事

ずっと疑惑持たれてたけど、ついに明るみに出て係員降格。
722名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:39:04.88 ID:wDqRk/BZ0
>>699
多少楽しいときもあるけど、基本的には
本人に言ってあげるべきだと思うねぇ。
723名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:39:07.90 ID:9eVqXlmg0
>>717
飲み放題対象外の酒を追加で頼んだ上で割り勘とか?
724名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:39:15.04 ID:Y/OoZzs00
飲み会に誘いにくい人

イスラム教徒


>>713
強要は警察消防に多いらしいぜ。
725 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/12/29(日) 21:39:18.63 ID:AKNie5If0
イラっとする事はほぼ無いけど 正直
食わないやつはイラっとする 生物なら食え!
726名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:39:20.03 ID:tByFC9gY0
>>715
それチャットしてんじゃね?
727名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:39:50.09 ID:mafDUPOjO
いらっとしたくないから、飲み会には行きません。
728名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:40:05.14 ID:IGGaIOMU0
>>648
その軽いノリだと、それはそれで嫌われるだろw
自己主張は控えめに節度をもってちゃんちゃんとすすむ飲み会なんて
それはそれでしんどい飲み会のようなw
729名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:40:25.31 ID:DN0IsrSa0
ツマミを選ばせない
そのくせお会計時にはトイレに行く年上
730名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:40:33.77 ID:f4fliNnW0
独身者だと多めに盛ってもらえない?

あんた野菜食べてないでしょとかさ
9位はなんかなぁ
731名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:40:37.65 ID:nLxlhGBJ0
>>707
あー、だからオレって嫌われるんだ

欠点ないのになんでかなーと不思議だった
732名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:40:41.32 ID:1sdBDzQpO
酒飲んだらすぐ寝るか
酒癖悪い振りすると良いってばっちゃんが言ってた
733名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:40:57.99 ID:HUIdxny70
リーマンやめた理由の一つだな。
嫌な奴との強制飲み会ほど地獄の苦痛はない。
飲み会以外にもイベントが多くてそのたび参った。
仕事だけしていたいからリーマンやめた。
734名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:41:02.66 ID:sudO2y170
1位から9位まで代金関連のもの以外は気にしない。一切無視、相手にしないから。
そんな俺は10位に該当するんだろうけど。
735名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:41:03.14 ID:Qx0e1XdE0
>>641
マジやめて、解散した後おもいっきり凹わw
736名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:41:27.97 ID:9eVqXlmg0
>>715
「ぽこたんインしたお!」
「ちわー」
「そうそう、今リアルで会ってるの」
「遠方じゃなければ俺も参加したのになー」

と予想
737名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:41:29.36 ID:FlZT171bO
>>694
煽りじゃなくて、なんか中国みたいだね
738名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:41:33.81 ID:Ru+tTAAh0
行きたいやつだけで勝手にいけとは
良く言っているけどな。

信頼関係もないのにわざわざ、5時以降に関わろうとは思わない。
739名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:41:40.15 ID:W20rfy9v0
>>724
警察・消防にくわえ鉄道もだよ
年功序列で体質が昭和、他の業界を知らない
740名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:42:07.99 ID:SxM9huvg0
>>702
転職先がない。自分もそれなりの年齢だし今更他の業界や職種に移れんですよ。
急アルで死亡者出しかけたこと何度かある会社だけどなw

一昨日社長に冬の賞与1割返納を直々に言い渡されて詫び状つけて返納させられた際に
「酒も飲めネエ奴ぁ仕事もできねーんだよ。」って言われたけど、10年連続で業務成績と売り上げ1位なんすけどwwww
まあ社長は俺みたいな下っ端なんざしらんかwww・・・てかもうホント給料それなりに良くなければ明日にでも辞めたいわwwww
741名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:42:10.68 ID:JWKZCaAj0
>>694
そんなの不当だから労基署に垂れ込め
アルハラでボーナスカットくらったって
742名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:42:18.76 ID:nA9t2J570
お前らどんな人間性の悪い仲間がいる職場にいるんだよ。

2次会以降が嫌な人は、1次会で充分に参加して、「次行こか〜」の時にスパっと帰れ。
数回続けると、アイツは1次会で帰る人として定着する。

>>562
ああ?テーブルが狭くてイラッとするだろ!
743名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:42:23.38 ID:GjjIS/ph0
親友が暴力団の組長なんだけど飲み会だと調子に乗って大声で業界トーク全開する。
ちょっとうぜー
744名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:42:38.53 ID:3TS9hgji0
>>726
>ちょっとそこの醤油とって

とかチャットするのかな
745名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:42:45.61 ID:T4/pvQPb0
めっちゃ楽しくて騒いで、翌日記憶なくてへこむ事ない?
746納豆ウマ太郎@則子屁net上等! ◆UmaUmaRScc :2013/12/29(日) 21:42:45.84 ID:mlpvNYd70
>>690
>>703
金無いくせに部下を飲みに誘うなwww
お前に誘われた部下は確実に迷惑してる。
747名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:43:21.55 ID:lrp8d4Nk0
やるなよバーカ
748名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:43:21.63 ID:1i1eH3S/0
>>733
でも、リーマン以上に増えてないか、飲み会?
一人で生きていくには、より付き合いが必要になってくると思うが…。
749名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:43:30.94 ID:MTLlDfNm0
>>726
ごめん。
結構古い話だから多分チャットの黎明期かもしれん。ネトゲなんてなかったころ。
750名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:43:32.54 ID:To1rqy1C0
6位:お会計の際にトイレに立ち、支払わない

こんな人まじでいるの?
751名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:43:47.97 ID:s5s77C2JO
>>694
こりゃ転職すべきだな。
首脳陣がアル中のカス未満じゃん…
多分ろくな業績上げてないだろ?
752名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:43:49.71 ID:HIgc0rtH0
>>648
とにかくノリがいいかどうかはわかんないけど、それ以外はごく普通のことじゃないか・・・?
753名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:43:56.15 ID:hM+Z1uNK0
ブ男のくせに髪型決めてくる奴
754名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:44:05.80 ID:94h/hTY4O
新入社員の時の初忘年会で酒を注いだ、注がなかったでお局と揉めてから
2度と会社の飲み会には参加してないわ
仕事で直接関係ある人には挨拶がてら一回注いで回ったが
お局は若い男の子がいる席をあちこちふらふら立ち回ってるから
追い掛けてまで注ぐ事ないか…と放置してたら
後から「私に注ぎに来なかった」「私らの時は全員に注いだ」
ぐちぐちぐちぐち何年も言いやがるクッソばばぁ飲み屋のホステスじゃねーんだよボケ
755名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:44:07.39 ID:SIlA+1iE0
俺的には仕事の話しする奴が嫌い。
756名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:44:11.82 ID:YOkr1hSQ0
真の1位:男同士(女同士)だけで盛り上がる

これが実に多いから困る
757名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:44:23.45 ID:gtv1hYlN0
■2chでイラッとする人の特徴
 1位:自慢話ばかり 51.8%
 2位:説教してくる 48.0%
 3位:無理矢理反論しようとする 47.4%
 4位:ずっと同じコピペを貼ってる 42.0%
 5位:粘着する 40.6%
 6位:●代を支払わない 33.4%
 7位:自作自演で盛り上がる 32.1%
 8位:ネガティブな話題ばかり 30.8%
 9位:人一倍書き込みするのにきっちり割り勘 17.8%
 10位:とにかくノリが悪い 17.4%
758名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:44:44.87 ID:eV4jMAVL0
>>517
酒は飲み会の時は飲むし、他に用事がなければ飲み会には行く。家では飲まない。
それが何か?
759名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:44:56.00 ID:7yXi1f2+0
説教とは違うが、中年の主張おっぱじめる奴も困りもの。
760名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:45:00.61 ID:V27PNB4R0
つまらない話題で長話する女や家族の話にはドン引く
761名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:45:04.73 ID:nLxlhGBJ0
>>736
「ぽこちんインしたよ!」

に見えた。
762名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:45:09.01 ID:W20rfy9v0
>>740
体質が昭和なのは分かったけど、アルハラは問題化して今は禁止だよ
コンプライアンス教育とかやっているまともな会社なの?

今はどこもコンプライアンス教育で
酒の強要、女性へ酒を注がせたり、女性を触ったりは一切禁止だよ
763名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:45:19.61 ID:8teDQVyO0
>>702
バブル世代を悪く言うやついるけど、昭和臭い悪習をやめさせられたのは
バブル世代が戦ってきたからなんだよね。
764名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:45:21.86 ID:Z3c38J+u0
飲み会は嫌いだけど、居酒屋やバーの雰囲気や食べ物が好きで行きたい、
でも連れはいない……って時はどうする?
やっぱり、ぼっちで酒場放浪記しかないのかなあ。
765名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:45:24.51 ID:0gVmW6pW0
スマホは多いな
766 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/12/29(日) 21:45:32.95 ID:AKNie5If0
>>759
それはゆるしちくり!
767名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:46:05.94 ID:u/w5mgGV0
一口食べてこれ美味しくない、いらない、と放置するやつ
いつも私が美味しくいただいてますが
768名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:46:07.73 ID:d/9t4VRO0
>>765
スマホの失礼さは異常
769名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:46:44.90 ID:9eVqXlmg0
皆がそこそこ盛り上がってる中
自分の両隣の人がいつの間にか移動してて両側に空き座布団がある状態
770名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:46:53.26 ID:cCRCD3+J0
言っておくけど、新卒採用でコミュ力を重要視してる以上、飲み会にこない社会人なんか論外だから。

飲み会をどれだけきもちいい空間にするかが勝負。遊びじゃねーんだよ
771名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:46:55.01 ID:LTcRVqKY0
武勇伝を語る奴は説教も好きだからな
視野が異常に狭くてその年齢とは思えないほど発言が無神経で幼稚
772名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:46:58.75 ID:SHgeYbPs0
飲めないヤツに無理やり強要するのは何でなの?
飲める俺すげーアピールしたいの?
シラフの奴がいると酔ってる自分が惨めになってくるから同類にしたいの?
773名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:46:59.57 ID:1i1eH3S/0
>>746
おごってやってるんだけどな。

まあ、飲み会で使えない人間は仕事でも使えないから、昇格はないかな。
774名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:47:30.54 ID:8teDQVyO0
>>726
宴会の実況で悪口書き込みまくったら楽しいだろうな
775名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:47:43.14 ID:3tN0G+C90
とにかくオチのない話はやめてくれ
776名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:48:25.63 ID:qz8uX22L0
>>775
オチつかないですか?(´・ω・`)
777名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:48:35.11 ID:p0Q00Q+w0
総じて

■「コミュニケーションが苦手な人間」
A 何とかしたいと思っている人
B 周りが悪いと思っている人

>>1に対する反応が随分変わるのが面白い
778名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:48:37.88 ID:wDqRk/BZ0
>>740
給料いいところなら、割り切って少しだけ飲むとか。
ただ下戸なら飲めないのはしょうがないと思う。
779名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:48:49.64 ID:4LQO9u3EO
おれ人が嫌い
780名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:49:02.53 ID:PN+YdPhr0
1位、2位は飲み会関係なくイヤどすw
781名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:49:09.98 ID:W20rfy9v0
>>770
コミュニケーション力は「同僚と酒を酌み交わして親睦を深める」といった、
人と直接会うことに伴う能力のみをコミュニケーション能力とするのは誤用
782名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:49:15.94 ID:XaeXr3pti
>>727
正しい。
飲む人も思い切り飲めるし
783名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:49:21.50 ID:dOv315hQ0
嫌々参加してるんだからテンション上がるわけないだろ
784名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:49:42.09 ID:6eUW+Z5L0
会話の最後に 「・・・でオチは?」と聞いてくる大阪人。
785名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:49:46.02 ID:ULFpiYgKP
自説に同意だけを求めるやつw
共産党極左連中とか朝鮮人を飲み会に呼ぶと多い
いろんなのが来るオフ会だから無礼講だぜと言ってるのに
連中の頭の固さは異常w

そのくせ女に「この後ホテルいこ」と
しつこく口説いてて女連中から煙たがれる
二次会前にくどくなよノータリン
786名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:49:50.89 ID:d/9t4VRO0
>>772
飲める奴と思われてる俺のグラスには
赤ワインがグレープジュース並に注がれてるわけだが
正直やめて欲しい
787名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:50:05.70 ID:wl9IdG6o0
自分にバリアはってる奴も駄目

あと自分の言葉がない奴、どこからかの受け売りの話しか
できない奴

まあ中身がないんだろうけど 生きてるうちから死んでるような奴
多いだろ?w 糞チョン、シナ畜は論外だよ
788名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:50:18.61 ID:3Fy/j3q+O
>>769
4位だな
789名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:50:33.86 ID:8TzfKydB0
俺の中では北海道人に自慢野郎が多いようなデータがある。何故だろう?
790名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:50:37.34 ID:qz8uX22L0
>>784
俺大阪人だけどそういう時は俺がオチをつけるよ!(`・ω・´)シャキーン
791名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:51:00.62 ID:Domb3B6y0
自分は職種的に昇給もなにもないので飲み会行かないわ。行っても一次会までだね。
792名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:51:02.52 ID:zjdCNLnY0
ゲロを吐く奴
793納豆ウマ太郎@則子屁net上等! ◆UmaUmaRScc :2013/12/29(日) 21:51:02.88 ID:mlpvNYd70
>>773
嘘ばっかりwww
お前の悪い噂が部下の間で蔓延してるぞwww

お前はこれ以上出世できないよwww(大爆笑!!!
794名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:51:10.50 ID:JP3leSJe0
>>763
当時よく描かれた新人類像とおり
飲み会不参加自由とかにはなかなかならないね
待ち遠しいなw
795名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:51:17.58 ID:qjwiu8L60
>>772
何か知らんが、面白くないと思う奴がいるらしいな。
飲んでなくても楽しそうに参加している人はいるのに。
796名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:51:25.90 ID:xF32sv740
まあ俺ぐらいになると
トイレ行くふりして先に会計済ませるな
797名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:51:46.12 ID:85T3kyUB0
>1位:自慢話ばかり 51.8%
>2位:説教してくる 48.0%
>3位:無理矢理飲ませようとする 47.4%
   ↑
オレはコイツらの居心地を悪くしてやるのが大好きだ
798名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:51:53.72 ID:YadZ0NWI0
>>715
飲み会の席で障害アラートが入ったインフラエンジニアかもしれんぞ…
799名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:51:55.38 ID:8teDQVyO0
>>784
関西弁のやつはたいていオチのない話をして面白いつもりでいる。
800名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:52:07.33 ID:cag4PmxS0
>>790
かわいい
801名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:52:20.19 ID:YOkr1hSQ0
朴一とか「韓国人が犯罪犯したら通名報道しろ!」って言うマジキチ民族だもんな
シバキ隊みたいなちんどん屋連れてきて威嚇すりゃ黙るとでも思ってんのか?
臭いものに蓋が出来るのも限度があるんだよアホどもが
802名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:52:20.67 ID:vHwm1gXai
>>764
わかるなー
803名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:52:22.33 ID:1i1eH3S/0
>>793
ま、頑張ってねw
804名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:52:28.63 ID:Yrm+5jvtP
.     n
    ||_
    (⊃UUU) 
   ('A`)/ / コイツッ 
   <( )ノ
   ノω\
805名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:52:46.54 ID:qz8uX22L0
>>796
1人3000円ずつなのに何1000円でごまかしてんだよてんめぇ!!
806名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:52:47.65 ID:wDqRk/BZ0
>>744
www

>>745
酒で記憶飛んだことないわ。
記憶飛んじゃう人いるよね。
真冬の時期とか怖すぎるぜ。

>>757
いまどき●代払うなんて、飛んだ情弱ですぜ。
807名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:52:51.04 ID:HUIdxny70
>>748
派遣になってから飲み会なんてないよw 正社員が行くだけ。
年収は無論下がったけど、仕事以外で人付き合いしたくないタチなもんで、
物凄く清々しい。
808名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:52:57.27 ID:u+dMQJFy0
飲み会は不快なんだよな
料理はイマイチだし、ソフトドリンク不味いし、タバコ臭いし、会費高いし、車なのに酒を強要するし
そんなの営業だけでやってくれよ

つーか酔っ払い運ぶのマジ面倒
泥酔して外出するのは犯罪にしろよ
自分が事件に巻き込まれるならまだしも、マトモな判断力を失って車運転したり、ホームで他人を突き落としたり・・・
809名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:53:23.49 ID:SxM9huvg0
>>751
ところがなーちょい特殊な業界でな。
こんな会社でも業界1位の圧倒的シェア誇るんよ・・・まあ上役が同族年寄りばっかで最近葬式ばっかあげてるから
別の意味でやばい会社に違いないが・・・www 
去年会長が社内で脳卒中おこして会長室行く階段転げ落ちて亡くなったりとかなw

>>762
コンプライアンス?やってるよ建前だけは。

>>764
俺も酒飲めないけどホルモン焼きとか焼き鳥とか居酒屋フード大好きだわw
810名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:53:40.06 ID:eAiPkdUz0
>>723
あー、そうか
そういうのもあるな
811名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:53:43.82 ID:4z/ehkjV0
朝鮮食い 朝鮮飲みをする奴


    

   
812名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:53:49.29 ID:dOv315hQ0
だいたい忘年会やって1ヶ月もしないうちに
新年会やるっておかしいだろ

何で金払ってあんな罰ゲーム受けなきゃならんのだ
813納豆ウマ太郎@則子屁net上等! ◆UmaUmaRScc :2013/12/29(日) 21:53:56.89 ID:mlpvNYd70
>>803
おやおや?
その程度の反論しか吐けないって事は敗北を認めてるの?
貧乏人のくせに部下を飲み会に誘うなよ?
みんなお前に迷惑してるからwwww

 ( 檄 ワ ラ チ ョ ッ プ ! ! ! ! ! ! ! 
814名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:53:59.56 ID:ftJEa0ug0
付き合いで行くだけの時は、当たり障りない話題を
事前に幾つか適当に作って、あとは酔ったフリして繰り返す
メンドクサイ、会話がメンドクサイ
815名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:54:01.72 ID:kIWC05sy0
>>789
いや、北陸と九州だろ…
816名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:54:19.06 ID:Domb3B6y0
今はゆとり世代ほど飲み会行きたがるね。
氷河期は組織や働いている人に不信感持ってるから
あまり飲み会出ないんだと。
817名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:54:34.56 ID:8teDQVyO0
>>807
なんだ派遣かよ。
会社立ち上げたのかと思うじゃないかよ。
818名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:54:34.57 ID:Uqa/elvi0
6位は論外だな
819 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/12/29(日) 21:54:36.86 ID:AKNie5If0
サイゼリヤで飲み会がこれからのスタンダードだろうね
二次会はすき家
820名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:54:43.96 ID:W20rfy9v0
ビールや酒飲みまくると痛風や尿管結石、肝硬変になるぞ
821名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:54:59.72 ID:cCRCD3+J0
飲み会の後のカラオケは帰っていいよな?
822名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:55:14.29 ID:6tipOnmXi
行きたくねえ飲みたくねえって言ってんのに
無理矢理参加させたあげく「ノリが悪い!」とか何様のつもりなんだ
823名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:55:20.40 ID:qz8uX22L0
>>820
ロキソニンとかザイロリックいっぱい飲めばいいですん(´・ω・`)
824名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:55:54.93 ID:W6peP1QP0
酒の勢いで見ず知らずの人とイエーイみたいになる奴が苦手だ
825名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:55:57.74 ID:5z0ksfGA0
座敷の宴会での事。 異常に足の臭い奴にイラッとくるよりオエッっとなった。
826名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:56:10.02 ID:281IEJb10
>>772
苦手だって言ってんのにカラオケとかジェットコースター勧めてくるやつと同じじゃないの?この楽しさ伝えたい、仲間増やしたいっ…てなだけ
827名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:56:13.03 ID:f4fliNnW0
一次会で帰る俺は10だろうな
どうでもいい
828名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:56:17.91 ID:1i1eH3S/0
>>807
そか…ある意味もったいないがな。

仕事以外で馬鹿になれるか、だけなんだけどな。
まあ、人それぞれだから…
829名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:56:22.45 ID:wDqRk/BZ0
>>784
チャーリー浜が転んでるだけでオチが付いてると思うような
大阪人の感性が理解できない。
830名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:56:30.23 ID:3TS9hgji0
>>796
■飲み会でイラッとする人の特徴
 1位:自慢話ばかり 51.8%

おしかったな
831名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:57:01.70 ID:vHwm1gXai
真っ先に潰れて、時には吐くまで飲むけど、自分は楽しい
832名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:57:53.02 ID:nLxlhGBJ0
>>789
知ってる? AV女優に出身地を訊くと「北海道」が圧倒的に多いんだよ

ちなみに誕生日はなぜか「11月11日」と「1月1日」が多い

血液型は「A型」が多い
833名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:57:55.35 ID:3mmm9V3Z0
>>38
これ!
834名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:57:55.58 ID:X1n6+4JsO
>>1
これも付け加えてほしい…
↓↓↓↓↓
悪ノリをする奴
835名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:57:58.39 ID:kIWC05sy0
>>829
チャーリー浜自身は、転ばないだろ。
周りが転ぶんだw
836名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:58:05.06 ID:SIlA+1iE0
>>828
派遣に対して壁がある会社も少なくないからな。
837名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:58:39.20 ID:dOv315hQ0
>>821
帰ったら携帯で呼び戻されます

おれ「明日仕事なんですけど」
先輩「そりゃみんな同じだ」

だからみんなつぶれたら仕事になんねーだろうが
838名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:58:52.01 ID:gdrimSm+0
以前女性10人位の女子会に同僚の男性2人とお呼ばれして興味津々で参加した時
女性陣が下ネタそれも具体的すぎる描写をしてものすごく居心地が悪かったぞ
やっぱり女性は下ネタにちょっと顔を赤らめたり怒ったフリをするくらいがかわいい
839名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:59:17.44 ID:vHwm1gXai
酔っぱらう日と、いくら飲んでも酔えない日があるんだけど
何が違うんだろう
酔わない日は当然ノリが悪い
840名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:59:30.44 ID:b5+zirFo0
>>4
「とりあえず生」×
「とりあえずレモン」○
841名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:59:41.00 ID:W20rfy9v0
下ネタ大好きな変態女多過ぎ
842名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:00:19.78 ID:wDqRk/BZ0
>>790
こういうやつは女にもてるからイラッとする!w
843名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:00:49.06 ID:IrKzbyh20
なんとなく勃起する
がないな。
俺だけか・・・・・
844名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:00:51.75 ID:gfk3OrA10
3、4人で出かけたりするのは平気でも10人とかだと急に行きたくなくなる
たいして親しくない人と親しげに話せないわ。
ストレス感じる、同じ人間かよって思う時すらあるな。
845名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:01:14.81 ID:qz8uX22L0
>>842
もてねえよ(´・ω・`)
846名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:01:24.83 ID:UNAWPwUQ0
おれは酔って記憶なくなるやつがモーレツに羨ましい。
自分の場合、よってへろへろになりながら隣の席に失礼な言動をしたり、トイレで吐いてる自分を事細かに覚えている。
好きな同僚の女とかに完全に引かれている状況とか完全に覚えているから次の日から鬱になる。
847 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/12/29(日) 22:02:32.43 ID:AKNie5If0
ガンガン食うの見るだけで楽しいのでとにかく
食わない飲み会がダメだな いらいらする
848名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:03:34.05 ID:3v5+xRxf0
意外と自分では気が付かないだけで、どれかやっちゃってるよ

飲む機会が多い季節、お互い気を付けようね。
また、少しくらい大目に見てね。
849名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:03:41.73 ID:6L9VK2CS0
手を叩きながら馬鹿笑いをする奴とか。
850名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:04:41.90 ID:6eUW+Z5L0
ノリの悪い暗い皮肉屋は俺一人でいいのにキャラが被ってるヤツ
851名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:05:15.30 ID:IAzKs/Vg0
途中で烏龍茶とか頼んじゃう
852名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:05:18.65 ID:6NoLyRqdi
直箸で喰う
853名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:05:23.06 ID:eAiPkdUz0
酒の席で面白い話をするならオチはあってほしい
854名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:05:39.58 ID:40qVuHwnO
クチャラー
855名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:05:45.11 ID:PqYVTwSM0
>>762
>女性へ酒を注がせたり、女性を触ったりは一切禁止だよ

男性に酒を注がせたり、男性を触ったりするのはいいんだ。
バカ会社の考えるコンプライアンスって面白いなw
856名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:05:52.68 ID:qz8uX22L0
>>850
どちらかが動くと戦いが始まるんですか?
857名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:05:59.49 ID:1i1eH3S/0
>>838
分かる。
先輩女子社員が後輩女子社員に「彼氏とどんな体位でするのが好きなの?」とか会話が始まった時ドン引きしたわ。
858名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:06:03.61 ID:DN0IsrSa0
二次会や三次会でカラオケ行って歌わせようとする奴
859名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:06:21.03 ID:IQMdZDXt0
>>1
 6位:お会計の際にトイレに立ち、支払わない 33.4%
これが1位だろ? 
860名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:06:26.98 ID:LIdOsn5l0
やたら背中を平手で叩きつけてくる後輩
861納豆ウマ太郎@則子屁net上等! ◆UmaUmaRScc :2013/12/29(日) 22:06:34.83 ID:mlpvNYd70
つーかな、部下と良い酒を飲めない奴は管理職の資格なんて無いんだよ。

「俺の奢りでいいから一杯だけ付き合え」って言ってな、

本当に一杯で帰らせてやるも良し、2次会3次会まで遊ばせてやるのも良し。

部下のストレスを抜いてやって、悩み事の一つも聴けない奴は職場で飲み会をやっちゃいけないんだよ。

今時の雇用体系と、不安定雇用の収入を考えて見ろ、バブルの頃と勘違いしてるんじゃねえのか???
862名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:06:58.83 ID:Tnw3xvWn0
割り勘だからってアホみたいに酒飲みまくる馬鹿とは二度と一緒に行かない

そんな飲みたいなら店で買って家で飲めよ
何倍もの量が飲めるだろwww
863名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:07:07.64 ID:8GVeJvmT0
>>130
同志!
※今の私は無色です><
864名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:07:19.71 ID:Nnllixcy0
自分が飲みたいから注いでくる人
酒飲めば無礼講だと思っている人
865名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:07:28.35 ID:f8lUL3RJ0
酌、皿配り、取り分けを俺にしろとこっそりと言うやつ。
自分でやれ
俺はやりたくもやられたくもないんじゃ
866名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:08:00.34 ID:ZxsOyQdV0
俺はこんなに盛り上がってる!
飲み会の中心で楽しんでる!
見て!見て!俺を見て!

みたいな奴(←俺)orz
867名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:08:13.62 ID:FMmyckx70
取り敢えずどれも当てはまらないな
強いて言うなら酒を飲まないからノリが悪いか
868名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:08:23.83 ID:cCRCD3+J0
>>857

きぬたでするのが好き(*ノノ)

ドン引き
869名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:09:00.99 ID:6L9VK2CS0
じゃあ、ベスト10はなんなんだ?
870名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:09:21.79 ID:nLxlhGBJ0
>>868
え? 砧公園?  ←よく場をシーンとさせる奴
871名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:09:23.62 ID:wDqRk/BZ0
>>844
わかる!

俺も少人数で飲むのは好きなんだけど、
大人数で他人の会話に割り込んでいかないと
話ができないような飲み会は苦手。

そういう飲み会ってだいたい仕切り屋が
出てきて、くだらんゲームとかやりたがるし。
872名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:09:54.31 ID:nA9t2J570
>>811
富井副部長ってイラッとするよな。
873名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:09:59.14 ID:5H4yr43N0
ザルの俺は上司担当
2次会 3次会までのお供も担当
毎回よくクビにならないな…と思うほど飲むけど御咎め無しだから満足してる
874名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:10:11.24 ID:eqqFrKMt0
珍しくどれも共感できる。他には
・酔ってる人をコケにして自分だけまともぶる
・飲み会の場で普通に仕事(業務)の話を持ち出してあれこれ言う
なんてのも入って欲しかった。
875名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:10:27.43 ID:ZYI0tImP0
1〜10に該当しない奴なんて居ないんだが回答した奴は一体どんなやつなんだよw
876名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:10:42.93 ID:f8lUL3RJ0
ベスト1は金だけ出して欠席する人
877名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:10:43.84 ID:5bV13kIG0
>>855
取引先との合同忘年会でどこの会社の女もお酌拒否してるけど、
男達は全員お酌して周ってたの思い出した。
878名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:11:10.03 ID:vangRFmf0
アルコール薬物摂取会なんて、人生の負け犬以誰も外行かんだろう。
879名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:11:46.59 ID:E/D88EWc0
欠席すると付き合いが悪いとかすぐ言いだすバカ
880名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:11:57.90 ID:wqCv8ZSp0
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
881名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:12:01.30 ID:JZrLKlsy0
11位 イラっとしてるひと
882名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:12:03.31 ID:N6HMyTKc0
先に分けちゃうね〜、と焼鳥を串から箸で外す奴、1人1本頼んでくれ
串の盛り合わせを綺麗にバラされた時はゲンナリした
883名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:12:10.90 ID:wDqRk/BZ0
>>862
制限あるなら事前に言ってくれよw
そんなに支払いのバランスにこだわるなら
飲み放題にするとかな。
884名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:12:17.32 ID:1i1eH3S/0
>>868
ちなみにこっちの場合、「上にまたがって…」だった。

生々しくて引くわ!
885名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:13:00.05 ID:ghXoLXVA0
記憶がなくなる奴

私だ
886名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:13:10.47 ID:To1rqy1C0
>>882
それ嫌だな
887 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/12/29(日) 22:13:24.30 ID:AKNie5If0
マンガでいうととがしやすたかみたいに抽象的なエロス話が
いいんだよね飲み会だと
「花びら大回転!」とか怒鳴りながら飲む芸とかそういうのがすき
888名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:13:38.82 ID:UHjNSaw00
友達同士の飲み会でニートいじりしてくるやつ
氏ねよ人間のクズ
889名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:13:43.98 ID:6eUW+Z5L0
無理して3次会まで付き合ったのにオネーちゃんのいる店に連れてってくれない貧乏上司
890名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:13:49.87 ID:Ve6HEoFq0
>>882
普通にあるね
おれもやだ
891名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:13:51.37 ID:LK4FgSWr0
>>876
カッコいいじゃん。
俺も来年からそうしよう。

飲まないのに居酒屋でやられるのはつらい。
黙々と飯食うだけにしてほしい。
892名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:13:54.66 ID:US3r/x9p0
説教するやつはだめだな
場がしらける
893名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:14:14.15 ID:12Os4srZ0
最近だとコンパみたいな感じの飲み会で
みんなできゃりーぱみゅぱみゅって言えるかどうかやってて、
ある女の子に聞いたら言えないの一言で終わった時

もうまわりもどうにもならなかった
後日、連れて来たヤツに注意したけど、だからこの場にいるのわかるでしょの言葉に納得してしまった
894名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:14:47.93 ID:QUwdxc550
>>1

はぁ、よかった10位で(´・ω・`)
895名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:14:50.91 ID:VmtSRkze0
会話のキャッチボールができないヤツは
場が凍るから来なくて良いよ
896名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:14:52.47 ID:gdrimSm+0
>>877
うちの会社でも若い男性社員はお酌をしに回るが若い女性(中にはおばさんも)は
お酌しにいかないなあ
なんかどこでもそんな風潮なのかな
897名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:15:19.77 ID:yXosDBHs0
自分たちだけでしか分からない話題で盛り上がる人たちとかは嫌だな。
一緒に飲む理由がなくなるから早く帰りたくなる。
898名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:15:27.32 ID:wDqRk/BZ0
>>865
俺も手酌でいいと思うね。
まあ1杯目くらいはお互いにお互いのコップに
注ぐのも良いけれど。

後輩に酌を強要するとか、きもいわ。

>>866
アスカやねw
899名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:16:09.33 ID:1i1eH3S/0
>>895
有り体に言えば、その一言に尽きるよな。
900名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:16:10.48 ID:Q5Ik0EGP0
>>872
あー、わかるわかる(笑)
901名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:16:28.82 ID:cCRCD3+J0
>>893
そんなどうでもいい人数あわせ女の件で連れてきた奴を注意するとかひどいw
902名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:16:41.55 ID:XphzT8qH0
>>861
部下にとっては最大のストレスなんじゃない?
昔と違って、酒でストレス発散する人って少なくなってるようだよ
903名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:16:47.34 ID:zMyjKepYi
もう飲み会行くのやめよう…
904名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:17:42.51 ID:wDqRk/BZ0
>>882
俺はそっちが助かるけどね。
905名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:18:04.55 ID:Ve6HEoFq0
安い酒は、翌日残るね
906名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:18:07.42 ID:UHjNSaw00
>>897
そういう場合はいろいろ注文してあとで割り勘にさせるわ
うまいもの食えれば最低限の意味はある
907名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:18:37.36 ID:QUwdxc550
下戸でコミュ障の俺にとっては飲み会は苦痛でしかない(´・ω・`)
908名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:18:51.52 ID:GVl0akua0
タバコ吸う奴
909名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:18:51.68 ID:Fk0ivNsH0
1位から10位まで小さな紙に書いてこんどの飲み会に持っていくお
みんな、これまで済まんかった、悪気はなかったんだよ〜
910名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:18:53.77 ID:gHhTJfs00
>>899
受け側ばかりが悪く言われるが暴投されてもなwってことはあるねw
911名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:19:08.18 ID:eA1TKkVB0
友達との飲みじゃ、全部当てはまらんわ。
逆に、会社の飲み会は8割がた当てはまるな。

なので、会社の飲み会には一切参加しない。
会社内で(就業時間中に)始めちゃっても、一人で仕事してる。
912名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:19:40.98 ID:UTa7PhIFO
タバコがな
913名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:20:04.35 ID:eV4jMAVL0
>>911
まあ、いない奴は欠席裁判の被告になるんだがなw
914名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:20:18.36 ID:wqCv8ZSp0
1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

1番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
915名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:20:25.78 ID:ZxsOyQdV0
普段吸っていないタバコを吸い出す奴
916名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:20:39.83 ID:HUIdxny70
>>817
資本とネタはあるにはあったから起業も考えたんだけどさ、
考えてみたら社長って営業の総大将みたいなもんでしょ。
営業ってこの世で最もやりたくない仕事の一つなんだわw

フリーランス合間に派遣て感じ。
すげーフリーダムw
917名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:21:03.86 ID:dOv315hQ0
>>895
だから行きたくないって言ってるだろ
918名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:21:11.94 ID:EaE6HiXQ0
そもそも酒飲めないし食も細いから割り勘だと不利な上に 隣でタバコでも吸われたら発狂する
919名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:21:34.53 ID:x6HbnKkb0
もう儒教的な上下集団としての企業は存在もしてねえのに
企業はバブル時代みたいに先輩後輩の飲み会を開催してるっていうね
新人社員の心の中には殺意しかねえんだけど
企業のおじさんたちはそれが分かってねえんだろうな
いっぺん刺殺されてみたら分かるんだ
飲み会
こんなものは永久に廃絶しろ
920名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:21:39.77 ID:nA9t2J570
>>882
盛り合わせだから、つくねとか人数分たりねーんだよ。
お前はネギだけ食えよ、イラッとするな〜。
921名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:22:01.91 ID:UOOuoy3P0
飲み会に強制参加させたがる奴が1番ウザい
死ねばいいのに
922名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:22:06.46 ID:eqqFrKMt0
飲み役
飲ませ役
声出し役
喋り役
介抱役・なだめ役

いろいろあるが何の役にも立ってない奴はいらないし、
自分も何にも出来ないと勘付いたら英世1、2枚置いて消える。
923 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/12/29(日) 22:22:50.52 ID:AKNie5If0
(公的な)飲み会は確かに禁止にしたほうがいいかもしれん
割とマジで
924名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:23:02.37 ID:QPyPYHfR0
めんどくさいからいつも端数を払ったり、多めに払ってるが、この前、金持ちの癖に奢ってくれなくてセコイと冗談めかして言われて悲しくなった
925名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:23:37.86 ID:cCRCD3+J0
焼き鳥を人数分頼む奴居るのか?
盛合せじゃねーの普通

ばらすのは親しい間柄の時だけか
926名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:23:50.12 ID:EoOhuRJK0
酒が入るとしゃべれなくなるし、目上の人間との飲みはキツイんだよなホント
927名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:24:10.42 ID:uVTdNi/Z0
ストレスを溜める飲み会なんて、開かなければ良いのに、お酒も不味くなるじゃん。
928名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:24:19.15 ID:YI7wXo6E0
俺がいるwwww

273 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/29(日) 20:09:02.74 ID:DUv7zl/B0
>10位:とにかくノリが悪い 17.4%

アルコール苦手で臭いだけでも気分悪くなるから出たくないって言ってるのに
無理矢理出席させといて、これはないわ・・・
929名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:24:44.29 ID:1i1eH3S/0
>>916
若い内はいいが、年取ってればそんな事も言ってられないぞ。
自分の不得手なことだとしても、自分を殺してでも馬鹿になる事が必要な事もあるんだよ
930名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:24:58.72 ID:ZxsOyQdV0
自然に女性がまわりに集まるイケメン
931名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:25:32.43 ID:0mikqZ980
左翼はドロドロ 支離滅裂

☆左翼の内ゲバきたwwwww 内部告発都知事選(裏切りに応戦)
宇都宮健児ピーンチw
http://article9.jp/wordpress/?p=1742


☆ヘイトスピーチを批判する団体代表
上野千鶴子 ‏@ueno_wan

「辺野古」承認へ仲井間知事。沖縄の心をカネで売るのか?
いや、強姦したあと札束を投げつけて去る男、のような安倍政権の「格別のご高配」。

https://twitter.com/ueno_wan/status/416058010893430784

上野 千鶴子(うえの ちづこ、1948年(昭和23年)7月12日 - )は、日本の社会学者。
専攻は、家族社会学、ジェンダー論、女性学。東京大学名誉教授、
立命館大学大学院先端総合学術研究科特別招聘教授[1]。
NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)理事長
日本社会学会理事、元関東社会学会会長(2005年(平成17年度) -2006年(平成18年度))、
日本学術会議会員、ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネットワーク共同代表を務める

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E9%87%8E%E5%8D%83%E9%B6%B4%E5%AD%90
宮台真司との対談の中で、コミュニケーションスキルを磨けない男性に対して、
「マスターベーションしながら死んでいただければいい」と発言し物議を醸した
932名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:25:43.73 ID:6eUW+Z5L0
酒も飲めねえようじゃ役人や学校教員だったら出世できねえぞ 仕事なんかどーでもいいんだよ
933名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:26:04.86 ID:12Os4srZ0
>>901
俺と連れて来た子は付き合ってる訳じゃないけど幼馴染みだからお互い何言っても大丈夫

お互いのまわりに出会いの場を作ってあげたんだけど難しいね
悪い子じゃ無かったんだけど少しだけ協調性がなぁ
934名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:26:12.34 ID:7sxDFA0ki
>>648
良いねー理想だわ
こんなメンツなら行く
935名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:26:14.05 ID:iY9B3B9V0
酒飲んでるのに食べろと酒飲まない奴に強要された
食いすぎたら酒がまずいだろーが てめぇは晩飯だから食えるだろうけど
936名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:26:34.97 ID:DyvwIkAp0
   (~)      (~)
 γ´⌒`ヽ  γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}) ..{i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´;ω;) ( ´;ω;)  < ごめんなさい、ごめんなさい
 と..::U:U  と..::U:U
937名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:26:36.16 ID:TTJ09Eya0
ジャップの飲み会って
なんでああもつまんなさそうなの?
938名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:26:45.93 ID:N12zbtzs0
2位:説教してくる 48.0%

これが一番最悪
実害があって精神的ダメージ受けるのはこれ
研修先の糞団塊にこれをやられて殴ってやろうかと思った
939名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:27:28.90 ID:0jgTm0Ka0
元同級生で年に2〜3回飲み会をするが、万年幹事の徴収する会費は上乗せしてあって、自分の分は浮かせてるっぽい
二次会三次会でもそうだから堪らん
940名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:27:29.39 ID:sCenJ+Ff0
なかなか着席しない
特に女に多い
幹事泣かせだ
941名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:27:52.31 ID:YI7wXo6E0
>>937
仕事の一環(サービス残業)だから。
942名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:28:14.00 ID:dOv315hQ0
会社が開く飲み会って誰のためにやってるの?

誰が得するのかわかんないんだけど、いやマジで
943名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:28:15.23 ID:qFLlrKOh0
チョンマゲ〜とか言いながらチンポ乗せてくる加藤君
944名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:28:25.93 ID:Un/4TgXj0
とりあえずビール
ちゃんぽんになるからうぜえ
945名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:28:39.44 ID:ltE0HRC50
つうか仕方なくいった飲み会って話題ないから食べて誤魔化すんじゃない?
>> 9位:人一倍飲み食いするのにきっちり割り勘
とか上司に酒注いだら主に食って紛らわすだけだろ
それでも会費はとられるわけだしなぁ
946名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:28:48.01 ID:u/w5mgGV0
会社の飲み会なんてタバコ吸わないと場が持たないよ
947名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:28:59.54 ID:7sxDFA0ki
付き合いも仕事のうちなら残業代よこせ
プライベートな時間邪魔するな
948名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:29:13.28 ID:kIWC05sy0
飲み会でイラっとくる人

ぶっちゃけ、もともとキライな奴だな。
酒も飯も、まずくなる。
949名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:29:22.77 ID:ZxsOyQdV0
>>943
加藤君は小太り?色白?ヒゲは濃い方?
950名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:29:38.77 ID:sCenJ+Ff0
>>1
>6位:お会計の際にトイレに立ち、支払わない 33.4%

後刻請求できるだろこんなもん
951名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:29:40.61 ID:nA9t2J570
飲み屋でタバコはまぁ仕方ないのかなとは思う。
食事とコーヒーと酒が出る所でタバコ吸うバカは本当に頭おかしいわ。
あんまり行かないけど、喫茶店とか酒を飲む店で香りを楽しみたい人もいるだろうに。
952名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:29:55.15 ID:12Os4srZ0
>>939
ミニ同窓会みたいの俺らはみんな納得してるなー
こういうのやる側ってわりと大変だし、やってくれる事に感謝だ
953名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:30:38.54 ID:GJJ49cgV0
>>624
栄養の知識があると唐揚げがどんなに身体に悪い食べ物か分かるからレモンを掛けずにはいられなくなる
唐揚げにレモンは味ではなくて健康のために掛けるんだよ
954名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:30:58.55 ID:GAQYljZE0
酒乱
酔っ払いすぎてこけて額を思いっきり打って大流血かましてるのに
ゲラゲラ笑ってるおばさんの介護を他のメンバーでやったことある
アレは皆相当引いていた
955名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:31:23.43 ID:uWF/DmA40
声がでかい
956名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:31:48.84 ID:3rJBNAFo0
ノリが悪いといわれても30超えてヒャッホーなんてやっていたらアホだろ
957名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:31:55.15 ID:38z1VB0d0
>>2
はえーよw
958名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:32:00.98 ID:DRzPmWYN0
だいたい自慢話するやつは同じ話を何百回も繰り返す。
だから一層ウザイ。
959名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:32:09.61 ID:cCRCD3+J0
>>942
社員は別に得しないけど、普段付き合いのないものを人間関係うまくまわすチャンスでもある

結果的に会社が得をする
960名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:32:43.52 ID:Fx+RBlEtO
正直飲み会なんて苦痛以外の何物でもない。
学生時代から今まで、楽しかった飲み会なんて一度も無い。
961名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:32:51.60 ID:+jBz2GRl0
靖国の記事ばっかでつまらんな
962名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:33:40.22 ID:dOv315hQ0
>>959
一回飲んだ程度で人間関係が円滑になるのか

一般人はスゲーな
963名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:33:41.30 ID:6IMToLk7O
会社の飲み会で会計の時にいつの間にかいなくなって、支払わなかった男なんて
今まで1回しか遭遇した事無いわ
964名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:33:49.76 ID:Oj3o3lqy0
男が脱ぐのは勘弁してホント
初心な喪女は目のやり場に困るの
965名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:34:05.74 ID:7sxDFA0ki
つか酔っ払いが嫌い
酔っ払ってもシラフの時と同じテンションの人が良いし
きちんとした料理とお酒を味わえるお店じゃないと嫌だ
まずい酒まずい料理でただギャーギャー騒ぐ人達の気が知れない
966名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:34:13.95 ID:SJW+EWj40
ガンダムの話をやたらする奴がいてすごい嫌われてた
ずーっと一人でガンダムのよさについて語ってる
967名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:34:30.31 ID:A2cXE0Gy0
>>197
> 俺は飲み会で初対面の人と接する時・・・

お前も低俗・低脳の象徴なのは理解した
968 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/12/29(日) 22:34:55.68 ID:AKNie5If0
>>966
聞きてぇw
969名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:35:05.96 ID:nA9t2J570
>>964
ちょんまげ〜wwぞうさん〜wwwwww
970名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:35:12.97 ID:Ve6HEoFq0
つまんね
971名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:35:20.41 ID:MHcAkd4r0
飲まない人

出ない方がいい。そもそも誘うな。
なんで飲まない人が居るのか理解できない
972名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:36:06.52 ID:u/w5mgGV0
>>966
折り紙サイクロン
973名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:36:16.01 ID:ndYjNTRP0
気を使って小さな紙見てビクビクしてるやつ
974名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:36:51.87 ID:GiArFMlxO
虚言癖の奴

ほんと迷惑
975名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:36:55.59 ID:6eUW+Z5L0
ちょんまげしちゃったのは柳場敏郎くん 加賀まり子さんに
976名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:37:02.20 ID:1lrhLdCF0
ガツガツ食べる奴だな。飲み会は懇親会であって飯を食べに来てるわけじゃない。
所詮つまみであるということを理解してない。l
977名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:37:33.23 ID:ZxsOyQdV0
せっかくみんなの前でスピーチさせてやったのに面白い事ひとつ言えない奴
978名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:37:54.53 ID:YI7wXo6E0
>>971
声を大にして主張してくれwほんとにwww
こちらも出たくないんだ時間と金と体力の無駄www百害あって一利なしなんだよ…
979名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:38:05.61 ID:GiArFMlx0
>>966
むしろ盛り上がるけどな

そーいう上司、同僚でよかった!!
980名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:38:12.15 ID:aCBK86wXO
こういうの行事ににケチつけるやつだよな
981名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:38:14.26 ID:12Os4srZ0
>>971
今は女のほうがワインだ日本酒だ飲むよね
男が飲まないケースあるけど場がうまく回ってれば気にしてないや
982名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:38:38.64 ID:dOv315hQ0
>>977
何の罰ゲームだそれ
983名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:38:41.47 ID:nA9t2J570
なんかお前らと飲み会してる気分になったよ。
984名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:38:57.68 ID:6MulAVb70
飲み会自体にイラッとするわ

 
985名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:39:17.73 ID:9/yRXq5S0
飲み会でスマフォ弄るだけなら最初からくんなよw
986名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:39:26.53 ID:qjwiu8L60
>>969
乗せるなコラw
987名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:39:27.00 ID:u/w5mgGV0
>>971
でも、最後に皆を家まで車で送ってくれる人もいるぜ
988名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:39:34.64 ID:hvADCyFt0
翌日「体調が悪い」とかいって午前休とる人
気持ち悪い、仕事にならないとか言ってぐだぐだしてる人
989名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:39:36.52 ID:kIWC05sy0
そろそろお開きかな
990名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:39:47.86 ID:uWF/DmA40
飲み会なんて金と時間の無駄でストレスたまるだけだからやめてほしいわ
991名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:40:06.40 ID:eqqFrKMt0
飲めない奴もそうだが、呑んべえ自慢ザル自慢でひけらかす奴も同レベル
992名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:40:09.47 ID:GBhUwoDg0
皆お疲れ。では良いお年を
993名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:40:32.57 ID:til2uTEc0
>10位:とにかくノリが悪い

むしろ要求する奴にイラッとする
994 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/12/29(日) 22:40:44.15 ID:AKNie5If0
いや二次会(2スレ目)に突入しそうだぜw
995名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:40:45.89 ID:6eUW+Z5L0
2次会は ドコ?
996名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:40:49.46 ID:ZxsOyQdV0
2次会行く人〜w
997名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:40:53.59 ID:dOv315hQ0
>>971
出たくないけど付き合い上仕方なく出てるんだよ
998名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:41:12.12 ID:3izl61fA0
>>918
うちの飲み会では、煙草吸うやつだけ固まってる。
999名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:41:22.60 ID:xq7a5qJ90
勝手にから揚げにレモンかける奴だな
1000名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:41:27.56 ID:sCenJ+Ff0
>>197
まだいいよ

宗教、ゴルフ、バーベキューなど悲惨な奴が多いぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。