【東京】コミックマーケット85が開幕 寒空の中、長蛇の列

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)85」が29日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕した。
人気マンガ「黒子のバスケ」の脅迫を繰り返したとして威力業務妨害容疑で36歳の男が15日に逮捕されて以降、
初めてのコミケで、都内の最低気温1度という寒さの中、同人誌を求めるファンらが早朝から列を作った。イベントは31日まで。

 コミケは、1975年に始まったマンガや小説・ゲーム・音楽などの同人誌の即売会で、
現在は夏と冬の年2回開催されている。2012年冬の来場者は冬のコミケでは過去最高の55万人を記録した。

 初日は、「進撃の巨人」「黒子のバスケ」などのアニメやマンガなどを扱うサークルが出展。
また、今回は企業ブースにディズニーやDeNAが初出展する。

ソース 毎日新聞
http://mantan-web.jp/2013/12/29/20131229dog00m200005000c.html
2名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:20:54.80 ID:pOeem59v0
   彡 ⌒ ミ
   ( `・ω・)
   /    \   ブオー!!      ノ
   レ'\  .γ三ミ        ノノ
      > ((((:: ::))))    彡ミミ彡
.        乂Ξ彡    (´・ω・`)

         ノノ ヽ
      彡 ノ     〜
   彡 ⌒ ミ         ゞ
   ( `・ω・)           ミ
   /    \   ブオー!!     ノ
   レ'\  .γ三ミ        ノノ
      > ((((:: ::))))    彡⌒ ヽ彡
.        乂Ξ彡    (´・ω・`)

   彡ミミ彡
   ( ´・ω・)
   /    \   プルルルルル
   レ'\  .γ∩ミ
      > ⊂:: ::⊃    .彡 ⌒ ミ
.        乂∪彡     (´;ω;`)
3名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:22:09.72 ID:0WvbYcr30
キタカッ
4名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:22:17.77 ID:B19G8ApJ0
キチガイが一言↓
5名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:26:03.55 ID:qVYd4/S10
うんこ
6名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:30:10.85 ID:Br7aM0o20
冬はさすがに汗臭くないだろ?
7名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:30:12.69 ID:wi33OYQ/0
>>1>>2>>3 愛知県民って頭に味噌でも詰まってるの??


■行くなら韓国でしょ。 名鉄電車『広告ジャック』キャンペーン■
  http://www.mwt.co.jp/kaigai/tokai/korea/train/

  12/24(火)〜1/20(月)の4週間走行


なにこれ????
マジ???


  名鉄社員って頭にウジ虫でも湧いてるの??

  それとも、在日朝鮮人社員に乗っ取られてるの??


 在日朝鮮人社員が居るなら、直ちに退職に追い込んだ方が良いよ

 在日朝鮮人はウジ虫だからね
8名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:31:05.35 ID:/iB5t6AM0
λ......         λ......       λ......λ......         λ......       λ......
     λ......            λ......λ......         λ......       λ......
樹     λ......      λ......            λ......λ......         λ......       λ......
海  λ......                  λ......λ......         λ......       λ......
←       λ......          λ......λ......         λ......       λ......
                λ......λ......         λ......       λ......
    λ......       λ......        λ......         λ......       λ......  λ......トボトボ
9名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:31:11.71 ID:PD8lciOAi
最終日東館壁際
10名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:31:46.80 ID:GMqjGoTj0
きんもーっ☆
11名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:31:48.02 ID:1CWKxQ1P0
ビッグサイトに会場が移って企業が参入してからコミケはただのオタクイベントに成り下がった
12名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:32:06.70 ID:gRV/13570
人数的にはもう限界なのかな
おまけに年々マナーも崩壊してきてるらしいし
13名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:36:00.96 ID:nh7ezTGz0
何でいつも真冬とか真夏とか、一番気候が厳しい時にやるんだ?
14名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:38:47.13 ID:G89BpQko0
>>13
盆と暮れ以外にできるときがあるか?
15名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:40:47.15 ID:GoGUqXgl0
>>1
来年の今頃は、
児童ポルノを利用しての表現規正法が成立しているだろうし、
これまでのようなコミケが見られるのも、
よくて来年夏のコミケまでだろうなぁ・・・。
16名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:40:54.36 ID:nOUIaftD0
>>12
単に悪い話ばっかり印象に残ってるだけじゃね
17名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:44:07.22 ID:2/7O5dE90
東方の新作はあるの?
18名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:46:23.62 ID:vtbeKwf1O
また日本中の臭い社会不適合者の集まりか!お前らのせいで秋葉原の街が臭いんだよ!!
19名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:48:05.54 ID:jHNBd4eK0
ここに十万人の宮崎駿がいます
20名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:52:00.77 ID:JRNf2pGM0
これって違法じゃないの?(´・ω・`)
21名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:52:53.48 ID:8YziBa/y0
正確には「10万人のお客様がいます」だな
22名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:55:18.00 ID:zVOjeDbO0
今日は「ホモが嫌いな(ry」の日だからなw
23名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:55:50.77 ID:UwY5Q/gN0
薄い本について詰問です!

@漫画なのにマ○コやチ○ポに修正が入ってるのは何故ですか?
漫画なら修正なんて不要だと思います

A原作、アニメの顔や体つきと全然違う場合があるのは何故ですか?
読者としては原作、アニメと同じキャラのエロを期待しているはず
変に同人作家()の色を付け加えられても困ります!
所詮はパクりなのでトレースするぐらいの勢いでお願いします

Bストーリーがショボいのは何故ですか?
変にストーリーをこねくり回しても萎えます
24名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:57:49.10 ID:xGY+RfeN0
また、この季節が来たか。

BC 331:ガウガメラ ペルシャ軍 15万 アレキサンダー軍 5万
AD 208:赤壁 魏軍 24万 呉蜀連合軍 5万
AD 1600:関ヶ原 東軍 8万 西軍 8万
AD 1812:ロシア遠征 仏同盟軍 70万 露軍 28万
AD 1863:ゲティスバーグ 北軍 9万 南軍 7万
AD 1905:奉天 大日本帝国軍 23万 露軍 24万
AD 1945:沖縄 米英軍 55万 大日本帝国軍 12万
AD 1968:テト攻勢 北越軍 59万 米南越連合軍 100万
AD 1969:ウッドストック 40万(3日間)

AD 2013:C84 59万(3日間)
25名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:58:58.65 ID:zVOjeDbO0
ジャンル表置いときますね(・∀・)つミ
http://www.comiket.co.jp/info-c/C85/C85genre.html

酸っぱい臭いが3日目に戻ったのね
東方とJ系が同じ部屋って(;´Д`)
26名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:59:58.29 ID:5NE8J6Dp0
数日後には同人サイトに全部上がるというのに
無駄なカネと労力ごくろう
27名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:00:12.66 ID:mWJ+Hap/0
昨日コンビニの前に大量の商品が積まれてる画像が貼られてたけどこれがあったからか。
28名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:01:16.72 ID:IJK8kHFlP
またウンコ漏らしてんの?
29名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:03:28.30 ID:weyK+U1x0
祭りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

【社会】コミケ会場に検察官乱入、国税庁からの要請で消費税未納者一斉摘発
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1215955170/
30名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:03:45.54 ID:52r7Zmne0
ゴミが人のようだ
31名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:05:01.75 ID:kP6rrB5E0
1日17万人だっけ?

ゆりかもめって糞だよな
32名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:05:13.70 ID:zVOjeDbO0
CVSベイエリア、相変わらず本気です(`・ω・´)
http://matome.naver.jp/odai/2138826283050835601
33名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:06:55.82 ID:EbaLieUei
>>29
そば、うどんスレ
34名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:10:45.73 ID:2/7O5dE90
>>29
そんなわけねーだろ アホすぎワロタw
35名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:13:00.55 ID:IrjdtZj60
積極的に趣味を楽しもうとする人じゃないと、コミケって行っても全く楽しくないんだよね。
キモイキモイは誰でも言えるけど、そういう事しか言えない連中は全力で取り組める趣味が無い寂しい人が多い。
まあ、全力で取り組んだらなんの趣味だってキモイんだけどなw
36名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:13:30.69 ID:zVOjeDbO0
893 :作者の都合により名無しです 2013/11/02(土) 02:30:56.66 ID:Y6cAk8RV0
コミックマーケット85 主要作品別サークル数

東方 2272
黒子のバスケ 1462
艦隊これくしょん 1136
アイドルマスター 930
進撃の巨人 698
TIGER&BUNNY 688
ヘタリア 461
VOCALOID 449
戦国BASARA 422
うたのプリンスさま 372
Free 370
Fate 354
テニスの王子様 320
銀魂 304
ハイキュー 304
プリキュア 283
マギ 274
ラブライブ 270
リリカルなのは 248
まどかマギカ 246
ポケモン 204
テイルズ 198
37名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:13:36.16 ID:fK0wHJu40
一番多かったの艦これだっけ?
次進撃と黒子?
38名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:14:29.41 ID:BxIU5FGY0
プーチン VS ローマ法王、プーチン VS 天皇陛下
秋葉原コインロッカー配置図同人誌 、東京山手線圏内焼肉食べ放題レビュー、秋葉原グルメ本 、秋葉原甘味処本
仮面ライダー&特撮の撮影現場聖地巡礼レポート本、ご当地戦隊本、
ボールペンマニア、無印良品マニアックス、給与明細の解説本、確定申告本、
秋葉原に住む〜秋葉原に住みたい人への秋葉原住宅事情、
缶コーヒーレビュー本 、粉末カップスープレビュー本 、レトルトカレーレビュー本、
東南アジアの缶ジュース 、うまい棒ロワイアル、ねるねるねるね本、はぐれ刑事純情派マニアックス、
宇宙の艦船(宇宙戦艦図鑑) 、空耳アワー大辞典 、シュールストレミングを食す、ゆかいな北朝鮮、妖怪研究本、
公務員になってみた、なぜ俺が官僚に?、萌と村おこし、身元不明死亡人について、地方公務員と癒着、生活保護とは、
障害者プロレス、欧州のマイナーサッカーチームの本、野球、四国リーグ本 カバディ普及委員会 卓球リーグ本、
ジャパネットたかた社長のすべて、ちぃ散歩データベース、暗黒料理レシピ、
小沢×菅(18禁)、小泉進次郎×横粂勝仁(18禁)、東北新幹線×秋田新幹線(18禁) 、 除湿機×加湿機(18禁)、バスマジックリン×おふろのルック(18禁)
東横インを300%楽しむ、東横イン VS アパホテル、帝国ホテルを楽しもう、
サザエさんジャンケンの過去すべてのデーターベースと完全攻略本、放送禁止になったアニメたち、
現役キャバ嬢が書くキャバクラ事情、今年で70歳になったけどコミケに出る本、アカ活動やってます、80年代アイドル追っかけ旅行記、
ガイガーカウンター本、ドキッ!メガネだけの写真集、
神道考察、無宗教とは、接着剤の歴史、沖釣りしようぜ!、遠心分離機本、化学者残酷物語、
道路標識本、炊飯器本〜炊飯器で巨大プリンを作ろう、AV撮影現場レポート、ホームヘルパー奮闘記、
ソフトウェアクライシス、はじめての黒魔術 、はじめての退魔術、魔方陣を書こう〜魔方陣解説本、
声優が72分ひたすら円周率を読み上げるCD、声優が読む般若心経、
戦闘糧食II型の本、日本型Zゲージファンサイト 、外道模型趣味、
海外のゲーム、パチモノゲーム本、ファミコン以前、ゲーム機パソコン機のペーパークラフト、脱・鬱〜鬱は治る、ご当地サイダー飲み比べ本
39名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:15:18.17 ID:WV5HnW6c0
今年のウンコ漏らし画像マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
40名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:16:12.29 ID:f3ciJA390
ロリコンマーケットか
41名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:16:23.74 ID:fK0wHJu40
>>36
おっと貼られてたw
東方依然として強いねぇ。
戦コレはそれなりって感じか

>>38
やはり面白そうな本多いなぁ
気になった本まとめて通販できたらいいのに。
これがやっぱ同人サークルのデメリットだな
42名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:16:43.61 ID:BxIU5FGY0
現役キャバ嬢実録本、チャイナドレスの世界、非公式世界コスプレサミット本、
台湾同人誌即売会旅行記・申し込みから参加まで。同人フォント・DTP本、
放送禁止になった演歌たち。アニメ現場で働いてるがもう限界かもしれない。
ドイツ・フランスのアニメ事情、オタクの身辺整理〜死んだらどうするの?、
新宿駅攻略本、秋葉原に住む〜秋葉原住宅事情2013、
戦国時代の武将の銅像・石像・肖像画データベース、般若面同人誌、
創作妖怪同人誌、水タバコを吸おう、陸上自衛隊総合火力演習レポ、
地方公務員と癒着、ゆかいな北朝鮮2、老後の心配してみませんか?年金同人誌、
身元不明死体〜旅行死亡人、資格マニア、判例同人誌、安愚楽牧場で破綻しました、
電力同人誌「いちご100V」、保線作業同人誌、雪かきボランティア同人誌、
癌闘病記〜俺は次のコミケまで生きているのか?、釣り同人誌「釣らないか」、
人工結晶作ります、落雷について、原子力について、物理ガール、クラシックカメラ、
東京スカイツリー食べ歩き、秋葉原ラーメン本、イスラム圏の食事、
家庭菜園の本、醤油を作ってみよう、コストコ攻略本、カフェオレアート、
タルタルソース同人誌、自宅でビールを作る、カクテルレシピ本
43名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:18:38.70 ID:1sdBDzQpO
>>24
夏のコミケに初めて行ってみたけど
南京で30万人大虐殺とか不可能ってわかるなw
44名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:23:32.32 ID:zVOjeDbO0
>>42
>癌闘病記〜俺は次のコミケまで生きているのか?

やっぱり癌研有明病院に入ってるんだろうな。・゚・(ノД`)・゚・。
45名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:23:48.57 ID:CeTFQXut0
>>16
未成年、小学生以下が入り込む。
止めろと言われても例年徹夜組が出現。
会場で走るなという側からダッシュするヲタ。


毎年いますが何か?
46名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:25:18.38 ID:v4BjYoAXP
東方厨のウザさは異常
47名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:26:06.82 ID:HjPTnCUM0
30万人殺せるはずないw

ってよく分かるわ…
48名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:26:35.77 ID:tSIWtrkFP
東方東宝いうけど、一体なんの事なん?
49名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:27:10.38 ID:CeTFQXut0
>>34
会場には来なくても、有名サークルはチクられるよ。
50名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:28:07.12 ID:xz+8xQCXO
>>38
よくこういうの羅列していかにも多様なジャンルがあるように見せかけているが、
こんなのを出してるのは各分野ひとりがせいぜいだろ。
しかもネットで発表すれば済む内容。
51名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:29:58.12 ID:fK0wHJu40
>>47
しかもその死体が一夜にしてなくなるというねw

>>48
東方プロジェクトという名前の、シューティングゲームシリーズがありましてな。
そこに登場するキャラがいろいろ人気あるんですわ。
52名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:30:39.88 ID:iZ0dD0Za0
85ってどういう意味?
53名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:31:48.50 ID:rMVnTLU20
>>48
Gガンダムに出てきた東方不敗って師匠キャラだよ。
素手でモビルスーツと戦えるくらい強い。
54名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:31:48.73 ID:7kXoto590
>>50
そうめくじらたてるなよ。お祭りなんだから、ネットなんかに
アップしたら祭りに参加できないだろ。
それにコミケだから見てもらえるというのもある。ネットなんかに
アップしても埋もれて終わりだろ。
55名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:32:19.44 ID:fK0wHJu40
>>52
85回目。
56名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:33:26.93 ID:nB7I7Hfn0
女形の巨人のコスプレしてくるやついないかな
無論女で
57名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:33:46.83 ID:drE9U1xP0
>>11
移る前はオタクイベントだったしな。
58名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:33:49.88 ID:PPQS71qb0
>>36
ガルパンどこ;;
59名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:35:21.33 ID:xGY+RfeN0
>>36
ラムちゃんと、セーラーマーキュリーがいない・・・・・。
60名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:35:54.05 ID:A0I4VnT1O
蛸壺屋は新作でたんか?
61名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:36:18.80 ID:fK0wHJu40
>>56
進撃多いからいると思うよ多分
ただし全身着ぐるみだろうけど
夏もそうだったし
62名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:36:32.15 ID:Bz8y021Q0
 経団連が東京国際展示場のおよそ3倍強の広さ(30万平方キロメートルあたりを目標)の
展示場の設置するように政府に嘆願しているが、
もし、東京国際展示場のおよそ3倍強の広さになったら、
同じ3日間で開催するのかな?
 東京国際展示場の広さの世界ランキング80位には驚いた。
63名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:36:57.43 ID:wlkT/q2pO
豊洲駅にアニメの紙袋を引っ提げた人達がゾロゾロ来たのはそれか
64名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:37:35.14 ID:vYV/dMMX0
原作に対する愛を感じないものは嫌
65名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:40:03.60 ID:iZ0dD0Za0
>>55
そんなにやってんのか(;´д`)
66名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:40:26.68 ID:JRNf2pGM0
【社会】著作権侵害の「非親告罪化」にTPP参加国の大半が賛成!? コミケに迫る危機とは?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388305829/

終了(´・ω・`)
67名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:41:02.19 ID:gZYbu0JH0
68名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:42:28.51 ID:fK0wHJu40
>>65
コミケ自体は規模が大きいから年2回が限度だけど
他のイベントだと年に何十回と開いてるのもあるからねぇ。
参加する方も体力いると思うわ

もちろんコミケにしか参加しない、地元のにしか参加しないって人もいる。
形態はさまざま。
69名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:44:44.41 ID:v4BjYoAXP
かわいいコスプレイヤーのエロい画像くれ
70名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:45:38.75 ID:AGn9kNly0
ツイッターで徹夜組の扱いが酷くて笑うけど、なんでなの?
71名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:49:41.88 ID:rPt/RAnd0
【アメリカの児童ポルノの定義】
アシュクロフト判決を受けて、議会は2003年、
児童保護法(PROTECT Act)(Public Low 108-21)の第5編を制定した。
 PROTECT法は「性的にあからさまな行為を行っている未成年者を描いた、
 またはそれと区別がつかないようなデジタル画像、
 コンピュータ画像またはコンピュータ生成画像」
を禁じている。また、同法は
「性的にあからさまな行為を行っている未成年者を描き」、また、
 猥褻もしくはまじめな文学的、芸術的、政治的もしくは科学的価値を
 欠いている「描画、マンガ、彫刻または絵画を含むあらゆる種類の
 視覚的描写」
を禁じている。同法はさらに、
 当該素材が猥褻もしくは実在の児童を描いた児童ポルノであることを
 確信していることを示すような方法、または他人にそう信じさせるような方法で、
 その広告、宣伝、提示、配布または勧誘を行うことは犯罪行為であるとしている。
http://aboutusa.japan.usembassy.gov/pdfs/wwwf-crsreport-childpornography.pdf

ロシア情報通信監督局、日本のアニメを児童ポルノと認定 Teleport
http://www.teleport2001.ru/teleport2001-ru/2013-06-14/30164-roskomnadzor-priznal-yaponskoe-anime-detskoy-pornografiey.html
「変態」ジャンルの日本の動画が、ブラックリストに載せられた。
これは、児童ポルノとロシア情報通信監督局によって認定された。
この決定は、数々の検査を実施した後に下されたものである。
「変態」は、児童ポルノであるとするッ結論を受け付けた後、ロシア情報通信監督局は、特別委員会会議を開催した。
そこでは、この動画からは、文化的、歴史的または芸術的価値を見出すものは一切なく、
首尾一貫したプロットを持っておらず、倒錯した形でセックスへの関心を単にそそるだけであるとする結論が出されたものである。

日本のアニメをダウンロードしたニュージーランド男性、児童ポルノ所持で禁固刑に
http://2chnode.com/archives/396570.html
登場するエルフやピクシー(妖精)などのキャラクターが幼く見えるため、
児童ポルノ所持と判断されたようです。
72名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:50:33.13 ID:EeIPpafA0
>>30
見間違いですよそれ
ゴミはゴミです
73名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:51:46.47 ID:0+h8VM/0O
>>6
冬は糞尿
74名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:52:36.05 ID:rPt/RAnd0
フランスの非実在青少年規制:なぜこうなった?
http://www.tsurupeta.info/content/france-jipo-keii
1997年に、児童ポルノをはじめ性犯罪に対する罰則を強化しようとした
「性的犯罪防止抑止及び未成年者保護に関する法案」が提出されました。
新技術に対する不安が大きかった時でもあったので暫定法案はインターネット
などの新規規制を導入していましたが、上院審議会Charles Jolibois会長は
「児童ポルノ合成画像」への深刻な懸念を示して「未成年者の画像又は描写」
(l'image ou la représentation d'un mineur)を罰するべきだと主張しました。
そういう風に改正された法案が1998年に最終可決されました。審議記録を
読むと、意図された罰則対象は明らかに「実在人物の写真とは識別できない
写実的ポルノ画像」ではありますが「représentation」という単語は非常に
曖昧なので、広義に解釈すると実在人物とは関係のない絵画や描画も規制対象
となるのです。

2006年にフランスの日本アニメ配給会社Kazeの社長ら3人が、
未成年者の描写を含むエロアニメ『淫獣聖戦ツインエンジェル』を配布したと
して有罪判決を受けました。フランス最高刑事裁判所「破毀院」まで上訴しま
したが、水の泡でした。というか、破毀院がはっきりと「アニメや漫画は規制
の対象だ」と書いてしまった厄介な先例。しかし十数万円程度の罰金刑と
なって、実在児童ポルノの実刑判例に比べたら「寛大」な判決だったからか、
私が知っている限りは反響が殆どなかったのです。正直に言えば、Agnès Tricoire
ら創作自由擁護派は「美術」を守ろうとしているので、彼女らから見れば日本の
エロアニメは美術であるか、守る価値があるかは疑問。

去年2012年にいよいよ懲役判決が下された時も知識人反応はなかったよう
です。今回は日本のエロ同人誌でした。
75名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 18:04:21.57 ID:YoWxjkzHP
現地は寒いから温め合ってるらしいよ
ttp://pbs.twimg.com/media/Bcnr44bCcAI2_CG.jpg
76名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 18:05:25.82 ID:rPt/RAnd0
日本は児童ポルノ「閲覧も犯罪」漫画やアニメも規制せよ…140か国が出席した世界会議
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227835512/

国連委 日本の性暴力ゲームやマンガを批判
「女性や少女への性暴力を当たり前のように扱い、肯定するものだ」
http://www.polarisproject.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=558%3A2009-08-26-04-28-58&Itemid=49

日本のマンガを集めていた米国人、児童ポルノ禁止法違反で有罪に
http://wiredvision.jp/news/200905/2009052923.html

英の新聞「エコノミスト」で日本の児童ポルノアニメ批判(引用にエヴァンゲリオン)
http://www.economist.com/world/asia/displaystory.cfm?story_id=15731382

日本の性暴力ゲーム、「香港の青少年に悪影響」=性文化学会で批判―香港
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=32425

フィリピンで日本の変態マンガ撃退法案、満場一致で下院通過
単純所持で最高6〜12年の禁固と50万ペソ以下の罰金
http://news.nna.jp/free/channel/09/0414b.html

http://frihet.exblog.jp/14829543/
ノルウェー国営放送(日本のNHKにあたる)では、上記ニュースを
日本のマンガ画像入り(裸同然の状態で縛られた女の子が叫び声をあげている)で、
大きく報道した。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201007/26/64/c0166264_2125536.jpg
77名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 18:13:28.51 ID:03pLH0720
85ってなに?
78名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 18:15:49.00 ID:VpIiLYqx0
夏場にやられるよりはマシだな
冬場はキモオタの発酵臭がマイルドになる
79名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 18:15:51.32 ID:BxRnNmfGP
1976年から開催されて今回で85回目。
80名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 18:15:55.02 ID:FxBJxzoZ0
黒子脅迫犯が逮捕されて、黒子スペースが盛り上がってた。
81名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 18:16:59.91 ID:rPt/RAnd0
▼「日本アニメ・マンガファン」を意味する侮蔑的俗語「WAPANESE」「Weeaboo」
http://ejje.weblio.jp/content/weeaboo
欧米では日本文化にハマってる人は「Weeaboo」と呼ばれ馬鹿にされる

■「クールジャパン」との評価に反し、利益回収率低く、売上も頭打ち(2010年)
http://b.hatena.ne.jp/entry/humanmedia.co.jp/database/PDF/5-1.pdf

■特集 MANGA、宴のあとで
FRANCE/バブルがはじけた?
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_1.html
USA/過ぎ去ったマンガブーム
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_4.html
主要国のマンガの年間売上額(日本、フランス、米国)
http://globe.asahi.com/feature/110207/images/110207feature1_2_2.jpg

●CSアニメ専門チャンネルAT-X 岩田圭介社長
「日本のコンテンツ輸出額はどうなっているかというと、アニメは82.2億円でシェアは
輸出額中の1.5%。ゲームが95%と圧倒的です。クール・ジャパンなんて言ってますが、
全然大したことないんです」と岩田さん。放送番組を含めてもわずか3%と「シェア」と
言えないようなもので、「日本というのはガラパゴスです」と表現しました。

日本のアニメを海外に持っていたとき、日本作品は作り方がルーズだと見られています。
特にセックス&バイオレンスに関しては各国の常識に当てはまらず、そのあたりを
考えて作られていないと難色を示すバイヤーが多め。

日本コンテンツの輸出額 5300億円
ゲーム 5064億円(95.2%)
アニメ 82.2億円(1.5%)
放送番組 92.5億円(1.7%)
映画 52.2億円(1.0%)
音楽 26.4億円(0.5%)
http://gigazine.net/news/20130206-screen-media-anime-business-forum-2013/
82名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 18:20:12.77 ID:aaIV1vEA0
>>36
けいおんやハルヒ、らきすた、ISは?
83 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/29(日) 18:20:28.07 ID:sqNSEPKV0
>>48
東方見聞録だろ、マルコポーロ総受けとか。
84名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 18:22:54.80 ID:aaIV1vEA0
>>76
スウェーデンのは無罪判決が下っただろうがw
85名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 18:23:25.48 ID:FxBJxzoZ0
>>82
いつの時代の遺物だよ・・・・1980年代のアニメを持ち出すな。
86名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 18:23:51.36 ID:FFQlCyOq0
コミケC85のコスプレまとめ【1日目】
http://uhosoku.e-sakenomi.com/matome/201312296861

冬コミケC85で話題になった出来事まとめ
http://uhosoku.e-sakenomi.com/matome/201312296875
87名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 18:25:04.01 ID:/Av8DaGn0
冬のコミケは札幌あたりでやればいいのに
88名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 18:27:00.67 ID:ZnYXIbLE0
何でこんなに盛況なんだこのイベント
89名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 18:27:48.48 ID:aaIV1vEA0
>>85
そっちこそけいおんやハルヒ、らきすた、ISが2000年代のアニメなのを知らないのかよw
ISは今年まで放映されていたのだけどw
90名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 18:32:23.71 ID:3S+ozUzb0
音楽産業は完全に負けてるな。
著作権で縛りすぎるとこういうパワーが生まれないからな。
音楽もプロがパクリあってた時代が一番だったもんな。
91名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 18:36:13.71 ID:rPt/RAnd0
【図解】児童虐待と児童ポルノ被害
http://www.jiji.com/news/graphics/images/20130912j-01-w300.gif
http://www.jiji.com/news/graphics/images/20130725j-04-w290.gif

児童虐待、児童ポルノとも摘発数過去最多 児相通告も大幅増 平成24年
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130307/crm13030711300002-n1.htm

3歳女児も被害…児童ポルノ摘発過去最多 被害者の半数以上が小学生 平成23年
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120216/crm12021614290012-n1.htm

児童ポルノ・虐待事件が過去最多 平成22年
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E1E2E7998DE0E6E2E0E0E2E3E39180E2E2E2E2

児童ポルノ:被害最多 虐待も過去最悪に 平成21年統計
http://p-wan.jp/site/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=1335

性的虐待、56%が1年以上…実父最多34%
http://k61ji2bt.blog.so-net.ne.jp/2010-04-20

日本の子どもの貧困は323万人に上り、
昨年1年間(2011年)で1,183人もの小中学生が行方不明とされている
http://blogos.com/article/38378/

レイプ被害女性のうち15.5%が「小学生の時・小学校入学前」。
多くが相談できず…内閣府調査
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20090406ok02.htm
被害に遭った時期を「小学生」とする割合は12・2%で、前回の8・8%より
増加した。「小学校入学前」と合わせると15・5%(前回14・1%)だった。

★子どもを狙った暴力的な性犯罪前歴者の再検挙113人=出所者の居住地情報通知制度―警察庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100603-00000046-jij-soci
92名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 18:39:07.47 ID:0infZoJW0
社会の負け組み汚物が年に1回楽しめる場所なんだろうな
93名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 18:40:41.88 ID:rPt/RAnd0
青少年保護育成条例による有害図書指定
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E5%AE%B3%E5%9B%B3%E6%9B%B8

最高裁は悪書が「青少年の健全な育成に有害であることは、既に社会共通の認識に
なつていると言ってよい」とし、またその目的達成のためにはやむを得ない規制で
あるとの理由からこの条例は合憲であるとした

○岐阜県青少年保護育成条例に係る最高裁判決において
「有害図書が青少年の非行を誘発したり、その他の害悪を生ずることの
厳密な科学的証明を欠くからと言って、その制約が直ちに知る自由への
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
制限として違憲なものとすることは相当でない」との補足意見が示されている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なお、児童ポルノ漫画・アニメに影響されて子どもに対する犯罪を起こしたと
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
裁判所に認定された例がある。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2010/01/40k1e102.htm

松文館裁判(しょうぶんかんさいばん)とは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%96%87%E9%A4%A8%E8%A3%81%E5%88%A4
松文館から発行された成人向け漫画の猥褻性をめぐる裁判である。
松文館の社長貴志元則、編集局長及び契約漫画家が逮捕された事件の裁判である。

【最高裁】
同社社長の上告が棄却され、第二審判決(罰金150万円)が確定した

Q なぜ、小説は規制の対象になっていないのですか?
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/04/DATA/20k4q500.pdf
94名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 18:41:16.85 ID:CWqFcQTG0
日本人有名コスプレイヤー「うしじまいい肉」、台湾のコミケ『FF』にパンツ姿で参加 → 入場禁止に 現地メディアが問題視

http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2138.html

台湾警察がパンツ丸見えの“うしじまいい肉”に激怒
http://news.livedoor.com/article/detail/6275950/

バカな日本人露出狂女のせいで台湾コミケ消滅の危機
http://www.tanteifile.com/diary/2012/02/10_01/index.html

台湾うしじま事件全貌解明、窃盗&葉っぱ疑惑も
http://www.tanteifile.com/diary/2012/03/22_01/

台湾二・四うしじま事変 - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/257673
95名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 18:41:44.15 ID:3c5op9KY0
黒バスの次の脅迫の対象「艦これ」だったらしいね
96名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 18:49:49.87 ID:aaIV1vEA0
>>92
年に2回、数万円も金を出せないのに相手を負け組と言うとは何か?
97名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 18:51:44.76 ID:99FhFpDK0
確か誰かが寒さで凍死したんだろ?
こんな危険でキモいイベント無くそうぜ
98名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 18:51:47.48 ID:rPt/RAnd0
聖地巡礼の自粛のお願い
http://ichigomashimaro.net/
アニメ化よって認知度がアップしたこともあり、昨年と比べて沢山の
「苺ましまろ聖地巡礼レポート」をネット上で見かけるようになりました。
 そうなるとやはり人は、自分の目で確かめたいと思う訳で、これから
始まる年末年始の休みを利用して、実際に訪問の予定を立てているかたも
多いと思います。 今日は、そんな皆さんにお願いがあります。
 先日、苺ましまろを連載している「電撃大王」発行元の「メディアワークス」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
のかたより、聖地巡礼を自粛していただくよう、呼びかけて欲しいとのお願いを
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
頂きました。理由は、このところ小学生女児を狙った悲しい事件が連続で
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
発生し、どこの地域でも、同じ年頃のお子さんをもった父兄のかたが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも以上に神経質になっているからです。


田中理恵だけじゃない! “悪質イベンター”がアニメイベントで大暴れ中
http://news.nicovideo.jp/watch/nw670575
いまやすっかりアニメ、声優ファンの間に定着したライブイベントだが、
ここ最近、ファンのマナー低下による問題が噴出している。

「あちこちのアニメ系イベントに出没し暴れ回る、いわゆる『悪質なイベンター』集団は、
実際に問題になっています。彼らはライブやイベントを楽しむというよりも、『目立ちたい』『暴れたい』
という目的でイベントに来ています。ここ最近、イベンターたちの狼藉ぶりはますますひどくなってきており、
イベントの進行を邪魔するようなコールや声かけ、イベンター同士で肩車してステージ上に上がろうとしたり……。
特に分別がつかない若いファンが集まるイベントは、動物園みたいなノリですよ」(レーベルスタッフ)

殺人予告、デート隠し撮り、尾行、深刻な声優のストーカー被害
kyarasokuhou.blog.fc2.com/blog−entry−1052.html
99名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 18:52:54.39 ID:EbjYr/Pu0
>>92
知障乙
生産能力ゼロのお前よりはマシだなw
100(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2013/12/29(日) 18:59:02.15 ID:DHDTk6gb0
>>1
よねやんを偲ぶ、大型AAを置いておきますね。
   _______________________________ 
 /_______________________________\ 
 | |△ △ △ 日 日 日 ■ ■ ■ [] [] [] [] 凸 凸 凸 口 口 口 | |
 | |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡| |
 | |凹 凹 凹  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |≡≡≡≡≡ | よっ、あんたも見つけたのかい
 | |目 目 目  \__  _______________________
 | |≡≡≡≡≡≡≡ | / ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡| |
 | |□ □ □ ● ●∨ []  []   ▼ ▼ ▲ ▲ ΥΥΥ 凵 凵 ΠΠΠ| |
 | |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡. ∧_∧ ≡≡≡ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |且 且 且 [] [] Y Y Y Y  (´・ω・` )  ξ<  逝ってしまった総帥のために一杯やってけ
 | |≡≡≡≡≡≡. ∧_∧ ≡≡(    つ━・≡ \_______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ´ー`) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .\
________/    つ區| _____________________)
________ ( 〇  ⌒)________________________|
 [ ̄ ̄ ̄ ̄]   [ ̄ ̄ ̄ ̄]   [ ̄ ̄ ̄ ̄]   [ ̄ ̄ ̄ ̄]   [ ̄ ̄ ̄ ̄]  |
  ̄ ̄|| ̄ ̄     ̄ ̄|| ̄ ̄     ̄ ̄|| ̄ ̄     ̄ ̄|| ̄ ̄     ̄ ̄|| ̄ ̄   |
――‐.||.――――――.||.――――――.||.――――――.||.――――――.||.―――‐┘
   ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄
101名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 18:59:56.79 ID:i5iI0KusO
>>90
他人のパクリ元をさらして喜んでるミュージシャン本人もパクリまくりだったからなw
すげえ世界だったよ。
102名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:04:19.10 ID:rPt/RAnd0
博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことが判明
http://www.logsoku.com/r/poverty/1326721795/

ガールズ&パンツァー製作委員会(博報堂DYメディアパートナーズ)
博報堂 D=大広 Y=読売広告

読売
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20130207-OYT1T00028.htm
アニメ「ガールズ&パンツァー」舞台の大洗、“聖地巡礼”に沸く…地域ぐるみで活性化

初音ミク5th AnniversaryミクLovesファミマ♪キャンペーンに対する博報堂の本気さ。
d.hatena.ne.jp/hertz/20120815/p1
広告主:グーグル株式会社. 受賞作品:Google Chrome: Hatsune Miku (初音ミク).
エージェンシー:博報堂
www.hakuhodo.co.jp/uploads/2012/07/20120702_1.pdf

クールジャパンによる日本ブランド復興キャンペーン
内閣官房 知的財産戦略推進事務局 61百万円 → 株式会社博報堂
http://www.cao.go.jp/yosan/kanshi_korituka/pdf/n24_0006.pdf

ひろゆき「クール・ジャパン会議みたが税金に群がる胡散臭い提案ばかり。
本当に素晴らしいなら自分で借金してやってみれば」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352379813/
海洋堂社長「海外でクールジャパンとか言われているのは全部嘘です。
あれは一日だけのイベントの現象面だけを捉えてメディアが作り出した幻」
blog.livedoor.jp/qmanews/archives/51999329.html
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326784599/
「『クール・ジャパン』なんて外国では誰も言っていません。うそ、流言です。
日本人が自尊心を 満たすために勝手にでっち上げているだけで、
広告会社の公的資金の受け皿としてのキャッチ コピーに過ぎない。
それは、広告会社など一部の人間の金もうけになるだけ。
アーティストには還元されませんし、税金の無駄遣いです。
103名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:04:49.83 ID:/wjK3BFC0
今年は腐の勢力が強いかな

即売会の草創期は腐女子しかいなかったし
今でも半分はそうだろね

男は能動的で表面的には目立つけど
104名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:06:50.92 ID:ScwTX8aeP
ここにサリン撒いたら日本が綺麗になるのにな
105名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:07:53.12 ID:besbM0RPP
ガンダムBFやっぱ多い?
106名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:07:57.57 ID:Y0eQH7oh0
>>1
俺達の”規制推進派”太郎「ここに50万人の幼女レイプ犯が居ます!!」
107名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:08:16.85 ID:xGY+RfeN0
>>104
残念ながら、こういう屋外で撒いてもあまり効きません。
とくに、風の強い冬場は。
108名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:11:09.24 ID:A4QzaMA+0
>>90
何、勘違いしてんの?
著作権者のお目こぼしで生きながらえてるだけの
エロパロ祭りのくせに。
オリジナルのジャンルの人らはともかく、エロパロで騒いでる
連中は2ちゃんのまとめで小銭稼いでるくずと同列な
他人のふんどしでかっこつけてるだけだろ。
109名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:11:38.52 ID:3IylPoYv0
こういう会場で売る同人誌って通販で買えないからわざわざ行くのん?
作者の気分次第で売り切れるから先に買っとくもんとか?
あとエロい姿のレイヤーが生で大量に見れるからとか?
わざわざ年末に糞寒い中人ごみに行く理由がわからん
110名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:35:28.52 ID:CZa5kYgni
>>109
お祭りを参加するのに理由を求めるってのはヤボってものだろ。
いくらアメリカンドッグがコンビニの3倍しようが、くじ引きに当たりなんか1つも入ってなかろうが、
その場で雰囲気を共有するってことに意味があるんだろ。
111(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2013/12/29(日) 19:41:11.74 ID:DHDTk6gb0
>>109
「とらのあな」や「メロンブックス」でも買える。
レアな限定本は、ヤフオクに出品されてる。

同人誌を買いたいヤツはコミケットへは行かない。
あの雰囲気を味わいたいヤツとか、コミケットでしか会えない友人がいるヤツが行くところ。
112名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:46:13.06 ID:aaIV1vEA0
>>109
店で買うと消費税と水増し料金で高いので、
コミケ会場でまとめ買いして、
逃したのは安価な中古で我慢する。
113名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:47:51.30 ID:3XQtF/s7i
社会人でも参加できるように29日からとか、ある意味、日本人尊敬するわw
114名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:57:37.20 ID:7CXIqiGpP
>>2
なんだこれww
115名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:01:51.14 ID:PPQS71qb0
>>109
奇祭を見に行くようなもんだろ。
面白いもんはたくさん見れる。
もはやこんなカオスじゃ、限定品探すのには向いてねえよ
116名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:08:27.09 ID:1TRgSsOj0
昔はクリスマスにやったこともあったけど、大晦日開催ばかりになってしまったな
117名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:10:41.69 ID:85T3kyUB0
夏の暑さにも冬の寒さにも負けるオレは、大学を卒業して以来一度も行ってないな・・・
118名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:17:11.28 ID:3/0PFMOd0
知らん人にはまったくわからん
縁の無い世界
119名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:18:41.40 ID:zVOjeDbO0
>>111
今日から三日間、池袋はいつもにも増して腐海と化す…

いつぞや西武のカーサで飯食ってたら隣のテーブルで
戦利品の品評会やってたよw
120名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:35:02.74 ID:Hg//PGzgO
【社会】ゆりかもめ車内でコミケに向かう男性3人を都迷惑防止条例違反で逮捕。通報した乗客「とにかく臭い」★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1383897479/
121名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:42:30.24 ID:Q+LLhcaGO
オタクって何で臭いの?風呂入らないの?
交通費と時間かけてアニメのエロ漫画買いに行くとか意味分からない。ひたすらきもい・・・
122名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:43:01.67 ID:zoncWJcf0
>>120
カレー板なんてあるんだね初めて知ったわ
2chは広大だわ…
123名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:45:27.75 ID:RFAlzEG80
ディズニーが同人イベントに出展か
124名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:49:02.83 ID:cXq39dqJO
好条件が揃ってたのにまたしても参加し損ねた
片道二時間という半端な距離が万が一地震でも食らって交通止まったらどうしようという不安を呼び起こす
せっかく原作沿いでエロなしでいい話描く作家さん見つけたのになあ
なによりイベントの雑多な空気が好きなんだ
125名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:55:39.27 ID:Byucr2pW0
>>121
デブいと脂の匂いがする
歯を磨かないから口臭がすごい
頭はフケ症で油髪なのでやはり臭い
脇には常に汗が溜まっててワキガが発生
服は強烈に染み付いた汗と脂で洗っても臭いまま
なので風呂にドボンと入ったくらいでは取れないのさ
126名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:03:00.66 ID:aaIV1vEA0
>>121
一般人は彼女とセックスするのに何十万円ものブランド物をプレゼントしているとか意味分からない。
こんなのはひたすら金の無駄である。
127名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:04:24.97 ID:SMEWT6RM0
>>121
一部の層をオタク全体として捉えるなよ
128名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:06:02.65 ID:Pk6PV1vjO
描いてるおっさんと対面してもそのエロ本でヌけるとかホモ?
129名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:07:34.71 ID:BrixLF+A0
東京駅に「いかにも」という感じの輩がたくさんいたなそういえば
ああいう感じのがフジテレビ前に集結してたネトウヨって連中なのか
今にも「萌え〜!!」とか奇声を発しそうなあの手のいかがわしい奴らが日本のネオナチとはねぇ…w
130名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:07:47.82 ID:+McJ7N/i0
>>129
写真だって撮ってるのはオッサンでも、写真が良ければ抜けるじゃん。
131名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:08:48.71 ID:aaIV1vEA0
>>128
テレビに出ている女性の大半は顔は整形かつ体はほぼ非処女じゃないかw
見た目は良くても中身はゴミ同然じゃないかw
132名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:09:51.91 ID:H6+0gP8C0
黒子の犯人と警察との薄い本は結局出たのかねw
133名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:11:29.47 ID:CZa5kYgni
>>127
一時が万事
134名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:13:31.81 ID:zO0zEWFD0
各メーカー(食品、機械、アニメ)のファン感謝祭、コスプレ祭り、巨大オフ会、自社レーベルの即売会
よくわからんことになってるよな

危険だし月一ぐらいに分散しなよ
135名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:13:56.61 ID:EbjYr/Pu0
>>133
知障乙w自殺すれば?
136名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:15:09.18 ID:Lgp9f2HC0
ここで豆本も売っているの知っている人いるかな
すごく綺麗なんだけど
137名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:15:19.01 ID:G/tYit1q0
>>108
それほどエロは無いよ
138名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:17:39.88 ID:SMEWT6RM0
>>133
木を見て森を見ず
139名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:19:28.66 ID:NlYm5R9y0
どうせ艦これ
140名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:19:43.64 ID:vMfzXXm30
寒空の「下」じゃね?
141名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:21:24.02 ID:acgw6hz8P
サークル数の内訳で言えば一般8割エロ2割
しかし売り上げで言えばエロが8割一般2割w
142名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:21:31.47 ID:EbjYr/Pu0
>>108
自殺すれば?
エロなしで十分楽しめる作品が多いこの頃なのに
口ばっかですなw
143名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:23:05.32 ID:S858GU740
赤い髪の毛の子が大勢。あれはカツラなのか。
144名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:23:33.40 ID:Bz8y021Q0
この期間の通信会社は
つながりやすさの競争しているのかな??
いまは通話のつながりやすさより、パケット通信の速さが重要だと思う。
145名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:25:07.03 ID:7w/62xuY0
>>12
ネットですぐに悪行が知れわたるようになったからな
アナログ時代はいい話ばかり伝わってたけど
デジタルだと悪行の方が広まりやすいよな
146名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:26:14.90 ID:zO0zEWFD0
>>141
大手の企業側は、利益というより好感度や知名度、認知度あげるための出展だろうしな

個人研究とかの同人は、そもそも交友が目的で利益あればいいかぐらい


コミケいったことねーからしらんけど(・ω・`)
147名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:31:38.66 ID:F1ttFSXy0
3日目まで行けないのが悔しい。
148名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:40:33.09 ID:BxRnNmfGP
>144
ドコモ、au、ソフトバンクが億単位の金をかけて移動通信中継車を開発してる。
コミケに耐えればオリンピックだろうがワールドカップだろうが耐えられるため
貴重なデータを取る絶好のチャンス。

どのメーカーも何億円と自腹つぎ込んでも欲しい実戦データがコミケにはある。

各警備会社、イベント警備員派遣業、コンビニもコミケのノウハウはとにかく欲しい。
これだけの大人数相手に実戦ができるのはコミケだけだから。
149名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:52:08.84 ID:acgw6hz8P
>>148
なるほど
でもコミケの参加者はみんな上品で従順だからオリンピック警備の実戦としては弱いと思う
150名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:56:58.07 ID:zVOjeDbO0
>>143
多分黒バスの赤司様コスかと
ハサミとか将棋の駒持ってなかった?w
151名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:57:43.17 ID:Q+LLhcaGO
オタクって性格悪くてすぐ他人を批判したり見下す人間が多いのは何で?
アニメや漫画に詳しいのがそんなに偉いの?ただのコミュ障にしか見えない。
152名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:00:53.74 ID:tj2jhzf5O
>>151
そりゃ、オタクに接するお前が相手を見下してるからだろ
そういう空気は敏感に察して、軽蔑するよオタクは
153名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:05:38.88 ID:aaIV1vEA0
>>151
体育会系は普段から「友情」「努力」「チームワーク」「仲間の信頼」と口では言っているけど、
裏では大勢で寄って集って一人を自殺や死に追い込む陰湿な事件が多いw
根性が曲がっている、弱い者虐め大好きの体育会系は「スポーツマンシップに則り正々堂々と戦うことを誓う」とよくも言えた物だなw
体育会系はみな命の大切さを知らない、息を吐くように嘘を付くw
154名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:07:04.11 ID:Q+LLhcaGO
やっぱりオタクは根性悪いなー
お前なんて言われる筋合いはないわ。
有名漫画だかアニメだか知らんけど、ちょっと知ってると言ったら小馬鹿にされた。
排他的でやたらと攻撃的なんだわ。
155名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:09:32.45 ID:h1LRYqia0
年に二回500円程度の本を売るだけでよく生きてけるな
156名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:09:40.51 ID:QA9KcmC50
>>140
せやな多分
157名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:10:02.10 ID:WdI/cK9R0
どうせ、ラムちゃんと南ちゃん
ばっかりなんだろ
158名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:10:48.43 ID:acgw6hz8P
>「友情」「努力」「チームワーク」「仲間の信頼」
これらはオタクには一生かかっても得られないものだからね
アニメや漫画のうんちくを語って優越感に浸る以外にアイデンティティを得る方法が無いのさ
159名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:11:07.11 ID:aaIV1vEA0
>>154
数々の自殺者や暴行や集団リンチでの被害者を出した体育会系の方がよほど攻撃だろうがw
160名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:13:15.36 ID:Yuoas6Zy0
他人の著作権でボロ儲けウマーだろうな
絵心のある人は羨ましい
161名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:14:23.00 ID:aaIV1vEA0
>>158
でも体育会系の周りでは大勢で寄って集って一人を自殺や死に追い込む陰湿な事件が多いw
体育会系は法の裁きも受けずに偉そうな口を叩く資格は無いw
全ての体育会系は先輩後輩の上下関係を盾に優越感に浸る以外にアイデンティティを得る方法が無いのさw
162名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:21:03.54 ID:WdI/cK9R0
体育会系:不良の集まり
文科系:不適合者の集まり
163名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:22:19.23 ID:rNM1dslC0
秋葉事件然り黒子の犯人然りゆうちゃん然り大阪で人を刺しまくった奴然りアニメ漫画オタはマジキチだらけ
つか、漫画ガチオタの文盲率は異常だと思う
文盲だらけのオタク相手にするしかないならいくら漫画文化でクールジャパンとか言っても作品のレベル上がらんだろw
164名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:23:28.30 ID:Q+LLhcaGO
体育会系?どっちかというと音楽系だけど。
オタクはすぐに敵認定する傾向があるのは何で?
見えない敵と戦うのは楽しいの?大体さあ、体育会系って言葉はもう古いよおっさん。
165名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:26:23.85 ID:7cb/gWIC0
何?85って
昭和60年か
166名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:26:56.28 ID:aaIV1vEA0
>>164
大麻や覚せい剤が欠かせない音楽系w
今や一般人にはCDが殆ど売れず、
オタクに媚を売らないと成り立たない斜陽産業じゃないかw
167名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:32:45.47 ID:0L0EbX0y0
http://f.hatena.ne.jp/ac3/20080905205243

これを貼らねばと思いました。
168名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:33:13.53 ID:PPQS71qb0
音楽界はAKBに完全敗北中だからな。
グッズ・特典目当てのオタクに頭を押さえつけられてる状況。
真面目に曲作るのがバカらしくなんねーのかな
169名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:34:39.36 ID:9G+wOSJnP
>>159
近所で連続ロリ露出狂少年が捕まったけど、
運動部の主将だったw
170名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:37:21.15 ID:aaIV1vEA0
>>169
スポーツは健全な精神を養う
今回の内柴事件や京都の大学生レイプ事件を例に上げるまでもなく、スポーツ脳でこれまで何人の女性がレイプされて、
泣き寝入りの為に多くは自殺していき、
数々報道される性犯罪の9割はスポーツをやっていたとの実感があります。
(大学 レイプ 部でググルと運動部のレイプ事件ばっかしw)
秋葉原での性犯罪は殆ど無いし、運動部のほうが非常に危険w
小林死刑囚やトーマス被告、ヤケ被告よりはるかに被害者が多いw
マジでスポーツやる奴の犯罪率が高過ぎであるw
171名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:39:02.88 ID:73xkTHMr0
>>167
何をしにコミケにサークル参加してんだw
172名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:44:55.96 ID:aaIV1vEA0
>>171
秋葉原へ客を誘導する為としか思えないw
173名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:46:30.58 ID:uJs32qgFO
>>158
それ、オタも獲得してる奴大勢いるよ
繋がりや努力の方向や具現化がお前らの方法論と違うだけ。
自分基準でしかモノ見れないのも体育会系バカの特徴の一つなんだよなwww
174名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:47:09.91 ID:HGe4JmZ60
気持ち悪い虫の群れだな
175名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:48:22.73 ID:0W0OBHb20
毎年あの人ごみの映像とか見るとなぜか日本の将来が心配になるw
お金と労力の使い道は人の勝手なのは百も承知だが、あいつらだけはなんか間違ってると思う。
あいつらはDQNと同程度の社会にとっての害悪だと思うわ。
決してヲタの文化を否定してるんじゃないよ。同人でもなんでも好きにすりゃいいさ
ただアングラで控えめであるべきだと思うんだよ。皆で大手振ってやるもんじゃないと思うんだよ。
羞恥心の欠片もないだろあいつらは
176名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:48:50.99 ID:Q+LLhcaGO
何でもかんでも敵認定して草生やして、マジで根性草ってんなー
オタクはロリコン犯罪者予備軍だとマスコミが言ってた。
これは事実を正しく報道していると思う。
177名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:50:32.04 ID:HGe4JmZ60
オタクなんて所詮日陰者なんだよ
発言権があるなんて思うなよ
178名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:51:35.46 ID:aaIV1vEA0
>>176
オタクより体育会系の犯罪者が多いのは何故ですか?

体育会系の犯罪は内柴選手の準強姦事件ではかなりの影響が有りましたなw
犯罪ではスポーツをする影響の方が大きいぞw

スポーツが社会に与えた事件の一覧表

>京大 アメフト部 集団強姦(2006)
京都教育 陸上部やサッカー部、アメリカンフットボール部など6人、女性を酔わせて集団強姦(2009)
西日本短大付属北九州市 硬式野球部の4人未成年少女に猥褻行為を働いたとして4人のうち一人を逮捕
同志社 ラグビー部 集団でわいせつ目的略取(2007)、野球部 部員に暴行(2008)
早稲田 スーパーフリー和田サン事件(2003)ラグビー部レイプ他多数不法侵入&下着物色アイスホッケー部
明治 置石・レイプ・大麻、応援団リーダー部 設立以来長年に渡って後輩を性的リンチ
中央 女子中学生集団輪姦事件、アメフト部
亜細亜 野球部痴漢事件(2004)
帝京 ラグビー部レイプ
関東学院 ラグビー部大麻所持使用
国士舘 サッカー部集団レイプ事件(2004)、剣道部殺人事件
日体大 ラグビー部大麻所持使用、偽札作り、アイスホッケー部の5人、アパートで20代女性にレイプ、レスリング部 強姦(ごうかん)致傷容疑で逮捕、帰省中、女子高生にわいせつ行為をした容疑で4年生逮捕
日大 スキー部 1年生男子部員が強姦致傷事件を起こした
北九州市 硬式野球部の4人 未成年少女に猥褻行為を働いたとして4人のうち一人を逮捕
東洋 陸上部 電車内で女子高校生の下半身を触ったとして逮捕
九産大 野球部 部員が婦女暴行
近畿大 ボクシング部 部員が強盗
九州看護福祉大 柔道部 金メダリスト内柴元選手が準強姦で逮捕
179名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:55:03.33 ID:6nbk8Rbg0
ID:Q+LLhcaGOはコミケに逝く奴らを見下して普通レベルの一般人だと思い込みたいDQN
180名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:55:44.85 ID:R2/aQf33O
今回も名言うまれた?
181名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:56:03.27 ID:HGe4JmZ60
コミケに行く奴って最底辺のゴミじゃないの?
182名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:56:45.60 ID:aaIV1vEA0
>>178続き
作新学院 野球部 少女4人を強姦&強盗
外大西高 野球部 南丹市内の公園で女子高校生を乱暴
春日部共栄高 野球部 部員が女子に暴行
金沢高 野球部 強制わいせつで逮捕
桐生第一高 野球部 男子生徒は路上で、通りかかった同市の女子高生(16)に対し、手で口をふさぎ、体を触るなどのわいせつな行為をした、軟式野球部 女性に酒を飲ませ泥酔させ、女性に集団で暴行していた
大津高 サッカー部 部員が強制わいせつで逮捕
天理高 野球部 強制わいせつ容疑で逮捕
山田高校 野球部 暴行で部員が死亡
桜ノ宮高校 バスケット部 顧問からの度重なる体罰で部員が自殺
元・甲子園球児 ひったくりで逮捕
栃木県の元甲子園球児 元野球部 未成年少女に淫行
韓国人野球選手 日本人女性をレイプ
静岡県のサッカー選手 女子高生をレイプ
183名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:56:55.41 ID:4nrBGqfU0
>>181
金持ちなゴミだな
184名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:57:12.33 ID:0W0OBHb20
秋葉とか日本橋とか明らかにヲタ相手に一儲けしてやろうって魂胆の風俗まがいが跋扈してる遠因はどこにあるんだろうな?
ヲタの性質が変化(低下)してるのか商売人が賢いのか
日陰者の頃のヲタは少数精鋭だった気がするよ。少なくとも冥途喫茶なんぞにうつつを抜かしたりはしなかったろうと思うわw
185名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:59:17.21 ID:uJs32qgFO
>>176
草生やして

お前なんでそんな2チャン用語知ってんの?
お前あやしいな
186名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:02:48.51 ID:9Of3A0yF0
>>183
金つかわないリア充たちの代わりにお金を使って日本経済に貢献してるゴミ

ん?ゴミじゃないじゃん
187名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:07:58.47 ID:RKEYtOut0
コミケで寒い思いして長い時間待ってお前らが買う
少ししたら同人をばらまいているサイトにうpされる
ご苦労さん、俺は安楽椅子探偵だから、お前ら下級兵にパシらせるだけでいい
長時間並ぶデメリットと転売で得るメリットを考えても、並ぶなんてバカのやる事
188名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:13:34.77 ID:LKElBu18O
どんな本か読んでみたい
189名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:18:23.55 ID:PPQS71qb0
>>184
メイド喫茶は、あれは変質したキャバクラだろ。
バカみてえなミニゲームをしてはしゃぐ風俗店だ。
本来メイドは、教育が行き届いていて上品であるべきだ。
190名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:21:23.94 ID:tj2jhzf5O
>>154
見下してる奴にお前と言われたらキレるとw
分かりやすいな
191名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:28:20.44 ID:FHmJlmNq0
臭い、暑い、疲れるの三重苦。
192名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:29:26.63 ID:4SUd0OZYO
>>19
勤じゃねーのか
193名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:32:23.84 ID:5xt+ILaG0
夏冬止めて春秋にしないのか。
酷寒・酷暑では、そのうち死人出るで。
「試練」も興を盛り上げる要素かも知れないが、あまりに酷杉だ。
まあ、このハードルで有象無象を排除してコアな人間しか来ないのも
確かだが、異常気象下では、もう無理ちゃうか。
194名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:36:33.19 ID:kaQmG7PIO
時間の無駄、馬鹿の列
195名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:38:03.25 ID:qU8S73koP
トンキンヒトモドキ
196名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:43:00.89 ID:hpYrG/qW0
>>36
最近キモヲタの間で流行ってるアイカツとかいうのはランクインしないの?
197名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:28:18.99 ID:S3ntnmO90
夏は3日目が2日目だったけど
冬は3日目?
明日行けばいいのか明後日行けばいいのかだれかおしえろください
198名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:50:18.79 ID:cURCXNBT0
オタクのプロ野球選手って | ログ速
www.logsoku.com/r/livejupiter/1326968695/

Jリーグをアニオタが浸食 - footballnet【2ちゃんねるのサッカーニュース ...
2chfootball.net/2011/03/j-36.html

「オタク」な人達 スポーツ編|立志尚特異、まにまに - Ameba
ameblo.jp/yakkochan-nendoro/entry-10598898371.html

プロ野球選手って結構オタク多いな | ログ速
www.logsoku.com/r/livejupiter/1343760684/
199名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:55:43.53 ID:u7DiYjfY0
第85回コミケって結構歴史あるな
1928年っていうと世界恐慌の前年からなのか
200名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:00:22.43 ID:byhhbn6v0
201名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:06:21.38 ID:ZGon9/US0
年に二回の
反復ギャグすれになってるな
202名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:13:18.05 ID:/9lFDpso0
冷え込んできたな
203名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:13:31.50 ID:0r6uHD6B0
またウンコもらすんだろ
204名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:21:25.56 ID:v3ZlENaGO
>>27
りんかい線の駅やビッグサイト内やビッグサイト周辺のコンビニや飲食店も勝負時で
通常時の半年分の売上≦コミケ三日分の売上

二日目と三日目行きたかったが…帰省よだきー
205名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:25:04.93 ID:fQX35rj20
>>199
ばーかw
年二回やってるから、昭和に入ってからだよw
206名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:30:03.45 ID:ZGon9/US0
>>205
これは、ひねりの入ったボケか?
207名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:32:55.06 ID:ChMn5kUq0
>>193
会場を借りられるのがこの時期しかないから無理。
208名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:33:14.21 ID:MSW9RM9G0
209名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:35:28.05 ID:XQ8QSbCU0
>>109
とらのあなとかに委託される同人誌は大手サークルのもので
本当にコアな同人誌はあの場所でしか手に入らない、と
毎回コミケ参加してる友人から聞いた。
210名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:35:36.54 ID:b/MhlmRh0
大阪開催の同じような同人誌即売会(専用の名前あるのかな??)は
ぜんぜん話題に出てこないのがふしぎ。
211名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:37:33.48 ID:MSW9RM9G0
>>148
東京都交通局もイベント輸送ノウハウはコミケで学んでる
晴海のころからのお付き合いだし前線基地・深川営業所は目と鼻の先の東雲
さらに企業ブースで限定みんくるグッズを出せば飛ぶように売れる

>>210
コミックシティ@インテックス大阪ね
212名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:42:52.67 ID:Jxi5Tj9B0
人数でないということは、例年よりすくなめ

それとも多すぎて公表できず?
213名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 02:06:03.64 ID:GFN/3cjv0
大晦日の下り新幹線の通路で
座り込んで戦利品読むのやめてくれよなマジで
214名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 02:16:59.04 ID:jZFyfUq+0
>>212
あの人数は毎年嘘だからあんまり信用しないほうがいい
実数よりかなり過少報告してると思って良い

警備やら防災、避難の都合で事前に来場者の予想を立てて終了後にもいろいろするんだけど、まあ・・・・
215名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 02:25:15.93 ID:IrRaCIE2i
ドイツの日本アニメエキスポJapan Tag、来場者数150万人はウソです
blog.interlink.or.jp/2011/04/post−66dd.html
今日は、このイベントの来場者数は水増しである!という話をします。

公式ページの2009年日本語版に100万人という数字が出て、それがどこかで
150万人となり、以来、ヨーロッパ最大の日本関係イベント、とネット上に
紹介されています。
しかしながら、英語版には数十万人(hundreds of thousands)とありました。
150万人という情報に惑わされて、大きな期待をして日本から出展する人が
いたらかわいそうですし、このまま150万人という数字が独り歩きするのもどうかと。

水増しであるとする理由を下記にまとめます。
●会場が狭い。150万人とすると、1mあたり750人。
●デュッセルドルフの人口 58万人
●会場は入場口があるような会場ではなく、カウントしていない。
●150万人なら世界最大の花火大会(隅田川花火大会 95万人)
●パリのJapan EXPO(4日間開催) 18万人
●コミケ(3日間開催) 56万人
●Japan Tag(1日開催) 150万人???
●2011年版ドイツ語ページには、70万人???
●行って見れば、わかります。

他のイベントと比較して、あり得ない数値の上、実際の会場は空いています。
主催者にはぜひ正確な数字を公表してほしいものです。

【鳥取】国際まんが博の来場者26万人なのに県は320万人って発表しちゃった (∀`*ゞ)テヘッペロ
http://blog.livedoor.jp/fiscli/archives/21855811.html
【国際まんが博】来場者を堂々水増し発表、呆れた裏側
http://www34.atwiki.jp/anikaru/pages/25.html
216名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 02:29:38.66 ID:qDGBA1hMO
>>215
それはそうと朝鮮人は日本から叩き出すべきだよね
217名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 02:30:35.72 ID:IrRaCIE2i
コミケの動員数はメッカ巡礼に次いで世界2位というオタクの嘘・デマ

東京マラソン(2012年) 172万人/1日
ロンドン五輪 メダリストによるパレード(2012年) 50万人/1日
なにわ淀川花火大会(2007年) 50万人/1日
大曲の花火(2010年) 80万人/1日
隅田川花火大会(2009年) 95万人/1日
江戸川区花火大会(2009年) 139万人/1日
明治神宮(2009年) 319万人/3日間
http://matome.naver.jp/odai/2134547588942339801

http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=2839&cd=MHCP-151
1981年9月19日アメリカ東部時間6時47分、観衆53万人を集め、雨のセントラルパークで行われたコンサート。
1991年には、再びセントラル・パークでフリー・コンサートを開き、75万人を動員

世界最大の音楽フェスTOP 10
http://iflyer.tv/ja/article/2013/08/14/biggest-festivals-in-the-world-2013/
SUMMERFEST
開催地:アメリカ、ウィスコンシン
動員数:〜840,000 (2013年)
MAWAZINE
開催地:モロッコ、ラバト
動員数:〜2,500,000 (2013年)
DONAUINSELFEST
開催地:オーストリア、ウィーン
動員数:〜3,200,000 (2013年)
218名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 02:31:50.57 ID:ulyhrffD0
ディズニーやDeNAが同人誌を作って売るの?
219名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 02:32:56.42 ID:p9rSceAw0
>>210
東京近辺は漫画家やアニメーター、イラストレーターが多く在住しているため、
一般人の出展だけでなく、業界関係者の出展が多い。
特に有名漫画家やアニメの原画家による出展は、注目度が高く話題性がある。
となると当然、全国から多くの入場者が集まってくる。場合によっちゃ、海外からも来る。

コミケだけじゃないけど、催し物によっては大手出版社やアニメ制作会社、テレビ局、玩具メーカー、
声優事務所などによる関連イベントもあるので規模が桁外れだ。
運が良ければ新作アニメの発表もあり、それをアニメ雑誌などのメディアが取り上げてニュースになる。

大阪とか地方のイベントにも東京から業界関係者が出張出展する事もあるが、
規模も入場者数もコミケに比べて、こじんまりとしている。
東京で開いたイベントの二番善じ(と言っちゃー悪いが)なので、わざわざ取り上げる必要性も速報性も無い。
でも、地元のローカルニュースで取り上げたら良いとは思う。
220名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 02:37:10.63 ID:c4xiVa5c0
>>48
山梨の郷土料理でうどんみたいなやつのことだよ
221名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 03:07:36.19 ID:n9j3HruV0
お昼過ぎに行ってぶらぶらするのが良いよ
222197:2013/12/30(月) 03:10:05.80 ID:S3ntnmO90
>>208
ありがとござますm(_ _;)m
223名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 03:28:47.94 ID:J/ozIRex0
プレーヤーとかいるの?
224名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 06:49:36.18 ID:dxDzvz4o0
コミケ期間の3日間の来場者が最低でも55万人ほどで、
一人平均10万円以上も使うとして、
毎回最低でも550億円で、年2回で約1100億円ほどで、
過去20年で2兆2000億円だね。
もしもコミケが宮崎事件で潰されていれば、
25年間に最低でも2兆円以上もの金が世の中に回っていなかったとなるw
225名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 06:53:10.86 ID:6mPQHjOc0
コミケに集まってる奴はくだらない趣味やめて金貯めないと将来ホームレスになるぞ
226名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 06:54:48.47 ID:7CYYqJmX0
今日の分はZINの通販にしたわ
明日に備えて寝るわ
227名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 06:55:46.73 ID:4S8ISbRe0
お前ら無理すんな
228名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 06:59:15.69 ID:dxDzvz4o0
>>225
ホームレスの大半は路上生活をしても酒やタバコに金を使っているし、
大抵はギャンブルでの借金が原因でホームレスになっている。
俺もコミケには毎回行くが、
ここ数年で去年まではコミケ1回につき5000円ほどしか使っておらず、
今年の夏コミではアベノミクス効果で6000円も使ったw
229名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:22:33.46 ID:6PUnbtdT0
毎回10万円使ってるけど年収600万だから問題ないよ。
オタクは金がかかるからちゃんと働いてるのが多い。

俺みたいに生涯コミケに行きたいから大学時代勉強して東京都職員になった奴も多いよ。
230名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:22:59.33 ID:8z/MWDulO
来年の開催は一応保証されてるみたいだがそれ以降は不透明な状況らしいからなあ。
17年以降は五輪準備で会場貸せなくなる可能性もある。
五輪の夏は7月前倒しは不可能だから9月以降か会場が見つからなければ中止は確実視だし。
それに夏は大概花火大会と重なるから警備上の問題もあるらしいし。
来年夏もまた花火大会とバッティングだと思ったが。
231名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:27:01.52 ID:qDGBA1hMO
232名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:44:20.71 ID:nFP+33S90
既に人数大杉なんだから、多少期間をおいて人をふるいにかけた方がいい。
単なる見物人の割合も相当なもんだろ、別に悪いことじゃないが混乱の度合いは高まる一方だ
233名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:51:20.55 ID:qNdL+3Iv0
>>229
ボーナス出たあとだし、社会人なら年に二回くらい
趣味にそのくらい使ったってどうってことないわな。
問題は普段からけっこう使ってしまってることなんだけども…。
234名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 07:54:25.01 ID:Y5QgG3qHP
>>232
コミケは、始まったころから常に人大杉だよ。
広告はせず、漫画専門誌などに告知広告を出すにしても
「徹夜禁止」「体調悪い人は来るな」と、
むしろ人が来ないようにw勤めてきている。
だけど、人はどんどん増えて、日本最大の会場を押さえるようになって
もう30年。
ネット時代になっても減らないし、これ以上どうすればw
235名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 08:05:54.61 ID:S5D3VapR0
>>109
「買える・買えない」は、実は些細なもの
「作者との対面での交流」という、同人誌イベントでしか味わえない愉しみがある
236名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 08:12:42.94 ID:S5D3VapR0
>>226
他所を頼れるなら、ZINだけは「絶対に」やめとけ
送料込みで経費が倍近くになるぞ
237名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 08:23:42.72 ID:Gbfxwvr10
凄いよね
一人できて並んでいる人なんか途中でトイレ行きたくなったらどうすんだろ
238名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 08:32:12.78 ID:nFP+33S90
待ち時間中にうんこ漏らした逸話は毎年ある
239名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 08:51:01.17 ID:jZFyfUq+0
>>237
漏らす、マジで

一度だけ並んでるすぐそばで漏れるという叫びを聞いたことがある
その直後に臭いが来たが誰も動揺してなかった
240名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:00:42.37 ID:0l+kJPQ/0
凄いな。まだこんなのにお金落とす人がいるんだ。
昔知人に影響されて2〜3年行ってたけど、今思うと本当金の無駄遣いだったとつくづく思う。
241名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:49:04.10 ID:Jp5KPtrc0
>>240
ぶっちゃけ無駄で上等と考えながら歩き回ってるなw

見世物の投げ銭って感じだわ
242名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:53:07.15 ID:OZJKIY3n0
>>241
何というか、祭りなんだよな
別に買わなくても死なないんだけど何と無く参加する
243名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 10:21:43.27 ID:dxDzvz4o0
このスレが伸びないのはコミケに行ってるせいかw
244名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 10:31:30.94 ID:MwfDy2h00
>>240
オタク産業なんてそんなものだろ
コミケに限らず声優とかアニメ系イベのグッズだって正気に戻ると本当にくだらないぜ
昼ごろ行って、適当に回って欲しいものが残っていたら買うくらいの感覚でちょうどいいと思ってる
まあ、コミケは人多すぎであまり楽しいと思えるイベントではないよな
245名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 10:32:40.37 ID:/dBmIDAN0
「長蛇の列」を「ちょうじゃのれつ」と読んだ、俺の先輩、大卒
246名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 10:43:07.03 ID:7ugQJubvO
人多すぎは同感だわ、二十歳過ぎたら一人で気になるジャンル踏破しようと金貯めてたけど結局待つのと忙しないのが嫌で一回も行ったことない
247名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 10:47:20.48 ID:KPy9a9Q60
こんな寒いのにコミケに行くとか、修行僧の荒行とかわらんなw
248名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 10:55:44.04 ID:MwfDy2h00
>>247
それでも夏よりはマシ
夏はマジで罰ゲーム以外の何物でもないから
イベントって本来楽しいものだと思うけど、コミケは違うんだよな
249名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 11:05:03.75 ID:e1NLzerT0
夏はバタバタ倒れてたからな
気力はあっても体が付いていかないんだろうけど
250名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 13:20:54.82 ID:pz4AYoUKi
>>230
そもそもコミケって毎年保証されてるものじゃなく、ただただ恒例ってだけでしょ?
実行委だっていまだ赤貧だから、やめどきを探ってるだろうから、
正直オリンピックは渡りに船だと思うよ。
251名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 13:23:38.10 ID:0g1LVVVD0
>>24

すげえwwwww

アンタ天才だなw

そうやって比較してみると丸ごと大帝国の軍隊じゃんw
252名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 13:28:11.22 ID:7iKeJQVs0
日本のヨハネストンキン
253名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 13:33:59.92 ID:SWsU0h3sP
これだけの人数と乱れない列。
さすが自宅警備隊は精強だわw
254名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 13:38:01.36 ID:De9GZ8Es0
実際は本気で欲しい同人誌がある層と、
物見遊山の層+コスプレ目的の層とで半々だよな。
255名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 14:53:27.80 ID:6AQNRuNE0
>>1 よく見る艦これ 厨の例
http://hissi.org/read.php/gameswf/20131011/TERzWStnVy8.html
http://hissi.org/read.php/gameswf/20131011/RTI5QlVsWVA.html
http://unkar.org/r/news/1379463574
**17億 Angry Birds(アクティブ数2億5000万
2200万 パズル&ドラゴンズ(パズドラ
1600万 魔法使いと黒猫のウィズ
1400万 おさわり探偵なめこ栽培キット'(シリーズ累計3000万
1000万 神撃のバハムート、探検ドリランド、釣り★スタ
*800万 ドラゴンコレクション
*700万 にゃんこ大戦争
*600万 ぷよぷよ!!クエスト、ケリ姫スイーツ
*500万 拡散性ミリオンアーサー、対戦☆ZOOKEEPER、プロ野球PRIDE
*400万 戦国コレクション
*350万 アイドルマスター シンデレラガールズ(モバマス、キングダムコンクエスト
*300万 ブラウザ三国志、神魔×継承!ラグナブレイク、ガールフレンド(仮)
*140万 艦隊これくしょん -艦これ-
     ↑登録規制で話題を引っ張る品薄商法 口コミという建前で宣伝ステマ 自慢は2chスレの勢い(笑
 普通100万も超えたら10万毎の登録数など発表しない それでいちいち大喜びするバ艦これ厨の際立つショボさ
そこらのスレで 宣伝レス撒き散らし パズドラ モバマス 東方などを持ち出しながら艦これageを始めるのが艦これ厨
 都合が悪いと ブラウザゲーとソーシャル・アプリゲーを比べるなと言うなら分際を弁えて巣から出てくるな ステマ角川と底辺企業DMM氏ね
また他作品を貶し特定作品を持ち上げる行為は東方で紅魔キャラを持ち上げ他を貶す紅魔厨に瓜二つ
 東方の宣伝レスを撒き散らしていた中にも同人イナゴ紅魔 厨が多く 行動の類似性から艦これ 厨と 紅魔 厨は被っている
東方 モバマス まどマギ 艦これ等 流行り物に飛び移る同人イナゴ(東方厨=紅魔 厨=艦これ厨)は 作品やキャラに興味なく消耗品としか見ていない
 艦なんぞ村紗にでも全部沈められとけ ttp://i.imgur.com/gYSCSLw.jpg
■東方警察とは同人175艦これ厨が批判を逸らすため自分を被害者にでっち上げたマッチポンプ
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=36015380
■東方のイナゴロサークル
 RRR (りおし/座敷)、ネオサイクロン中指(ふぁっ熊)、TRICK&TREAT (松下ゆう)、ツキヨミ、さいピン×こやき、あちきのメガネ、負け組クラブ
 D.D.D. (チャンコ増田)、ぽんじゆうす?、逸遊団、HappyBirthday (丸ちゃん。) トレス前科あり http://red.ribbon.to/~amrtrace/maru.html
256名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:13:26.27 ID:ZXymQYo2O
>>247
徹夜組は発電機とコタツまで用意してくるじゃん
257名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:14:47.13 ID:iN81npWW0
>>256
それ・・・預かってくれるところあるの?
258名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:30:12.03 ID:xgTTg8Jx0
黒子のバスケ脅迫犯の渡辺が捕まったから、
やっと大手を振って営業できるな。
259名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:36:12.97 ID:1DWk+YwNO
冬コミってクーラーがんがん効かせてるけどオタクの熱気がキツすぎてクソ暑い
らしい
260名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:44:56.98 ID:6ApDuxlZ0
臭そう
261名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:51:44.14 ID:yd4sQ/vFO
著作権法違反の非親告罪化まだぁ
262名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 15:59:44.87 ID:aXascPL+0
東京オリンピックもあるしこの祭りもあと数年だろうな
263名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:03:16.15 ID:iOKf1Ktsi
もう85周年か
俺が初参加した戦時中のころは途中で空襲警報が出たりして大変だったけど、よくここまで続いたもんだ
264名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 16:57:52.99 ID:gIzgihOdP
>>263
初めてのコミケじゃほととぎすとか売ってたよな
265名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:00:50.19 ID:Fk6WKd2f0
>>264
あのときの赤旗とか言うコピー紙が今じゃ新聞だし。
266名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:37:46.56 ID:gIzgihOdP
日露戦争の時は東郷×乃木の801本がバカ売れしたと言う
267名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:46:54.66 ID:c4xiVa5c0
コミケって本当に終わるのか?
268名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 18:01:48.81 ID:pz4AYoUKi
>>267
オリンピック
TPPによる児ポ法強化

コミケの終了フラグが揃いすぎてる
269名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 18:03:20.56 ID:0g1LVVVD0
>>266
所持した腐女子は100%逮捕されたと思うぞwww
270名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 18:26:30.66 ID:XheKqEPP0
>>266
1400年近く前には、中大兄皇子×藤原鎌足の本で、
飛鳥から京都まで行列ができたという伝説が・・・・・・
271(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2013/12/30(月) 19:21:39.91 ID:TLjv829E0
(/-\) たしか平安時代の頃、紫式部という女官が我が国最初の同人誌「源氏物語」を世に出した。
手書きの官能小説。しかも肉筆一巻限り。読者は筆写してから読んだそうな・・・
272名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:29:41.33 ID:gIzgihOdP
戦時中は五十六×米内×永野修身の801本が…
273名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:28:49.65 ID:7iKeJQVs0
トンキンヒトモドキ
274名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:00:34.16 ID:Yy1SHt210
>>142
へえーっ、で著作権侵害の法違反とかはもちろんしてない
善良な方々ばかりなんですよね?
もうすぐ著作権が非申告化になりそうだからお楽しみに。
275名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:03:36.34 ID:WGRWXOz+0
>>264
北杜夫も同人誌出身なんだよな。サークル名は「文芸首都」
276名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:06:14.55 ID:biVqRpAX0
>>274
著作権侵害は、原告が金銭的被害を受けて訴えて初めて成り立つんだよ。
ファンの交流とか、宣伝兼用とかで実質黙認されている状態。

著しく原作を侮辱する物とか、作者が気に入らないと判断した物とか
元がダメと言い切ったら、その辺の問題になる。
277名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:09:02.80 ID:MSW9RM9G0
>>270
中大兄はリアルでラノベもびっくりの近親相姦やってたからな…

あと藤原頼長「台記」は腐女子垂涎の一冊
278名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:25:24.18 ID:Innwiils0
33年前に始まって年3回開催の時もあったから85回目になるのか。
初期のころの同人はもう爺かな。
279名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:27:35.11 ID:dZYk0xZ40
祭りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
声優結婚スレで2スレ目とか今まであったっけ?

【声優】石田彰が結婚 相手は声優の釘宮理恵 ★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1345369840/
280名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:28:06.22 ID:qx1POJr50
日本最古の物語「竹取物語」はSF。
281名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:34:07.45 ID:iN81npWW0
>>279
だから、URL・・・
282名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:41:02.38 ID:I8T5oW/E0
釘が結婚すると、何か不都合な事あるの?
283名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:41:07.96 ID:ip9rb8Em0
>>280
それ世界最古だから
284名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:45:50.74 ID:qx1POJr50
>>283
世界最古のSFは、ギリシャ人が書いた月旅行物語・・・・。
285名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:59:03.52 ID:lUZ2Qcq0O
とりあえず
りんかい駅前の道端でタバコ吸ってるタクシーは氏ねと思う
煙い 臭い ウザい
286名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 22:14:38.08 ID:mzR0i1C80
>>274
すぐ他人を批判する人って、生まれて一度も悪いことをしたことのない
ゴミのポイ捨てや誰も見ていないところでの信号無視、立ちションさえしたことのない
清廉潔白な人なんだろうな、尊敬するわ。
287名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 22:27:11.15 ID:sFhK+5OrO
今お台場にテポドン撃ち込んだら
臭いヲタ共を一匹残らず殲滅出来るな。
288名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 22:34:57.73 ID:Y5QgG3qHP
>>277
小右記なんかもすごいのあるよね。
289名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 22:36:21.31 ID:IzTtyFGT0
コミケも、ほとんど話題にならなくなったね
290名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 22:40:28.74 ID:WxD3S2fA0
オナニストの冬の祭典

たとえそこに集まっている人らが全滅しても

世の中には何ら問題なし!

あ、ティッシュの消費量が大幅に減るかもw
291名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 23:08:38.59 ID:cLGmi0j1O
待機列のゴミ置き去りは擁護できない
時間がある時は拾って片付けてやってるけど風の強い日はあちこち飛ばされて大変なんだよ
ただでさえ白い目で見られがちなんだからマナーは守れや
292名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 23:37:53.00 ID:WnGQAWkD0
マナー?w
293名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 23:40:47.76 ID:6PUnbtdT0
>>289
>コミケも、ほとんど話題にならなくなったね

5〜6年前だと★8まで伸びたもんだけどな。
294名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 23:44:05.51 ID:36oW63u50
コミケが長蛇の列になるのは当たり前だから話題にはならないよ
295名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 23:49:32.13 ID:MwfDy2h00
コミケのマナーつーとエロイ紙袋ぶら下げて地元民に怒られたあれを思い出すな
296名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 23:56:22.17 ID:9m3WdnUNO
今日は東2ホールのシャッター前に並んだ俺は勝ち組
ヤフオク出品したらもうすでに1万円突破しやがった
オマエら分かるよな何言ってるのか 笑
297名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 00:00:41.38 ID:+E6iXdFQ0
>>296
テンバイヤーさん乙
298名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 00:04:16.73 ID:MW9Vlrwy0
テンバイヤーはがんばってるよなあ。
昔はテンバイヤーは悪と思ってたけど悪いのはテンバイヤーにしか買えないように
コミケでめちゃくちゃ限定数少ない売り方する方なんじゃないかと思えてきた。
企業ブースに関してだけね。
299名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 01:10:20.69 ID:EzrU4qTH0
夏はコミケ雲
冬はフケブリザード
300名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 01:14:07.71 ID:oKgJWLrG0
>>263
この春他界したうちの婆さんと同世代か
301名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 01:23:43.80 ID:qgDtnciv0
【図解】児童虐待と児童ポルノ被害
http://www.jiji.com/news/graphics/images/20130912j-01-w300.gif
http://www.jiji.com/news/graphics/images/20130725j-04-w290.gif

児童虐待、児童ポルノとも摘発数過去最多 児相通告も大幅増 平成24年
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130307/crm13030711300002-n1.htm

3歳女児も被害…児童ポルノ摘発過去最多 被害者の半数以上が小学生 平成23年
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120216/crm12021614290012-n1.htm

児童ポルノ・虐待事件が過去最多 平成22年
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E1E2E7998DE0E6E2E0E0E2E3E39180E2E2E2E2

児童ポルノ:被害最多 虐待も過去最悪に 平成21年統計
http://p-wan.jp/site/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=1335

性的虐待、56%が1年以上…実父最多34%
http://k61ji2bt.blog.so-net.ne.jp/2010-04-20

日本の子どもの貧困は323万人に上り、
昨年1年間(2011年)で1,183人もの小中学生が行方不明とされている
http://blogos.com/article/38378/

レイプ被害女性のうち15.5%が「小学生の時・小学校入学前」。
多くが相談できず…内閣府調査
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20090406ok02.htm
被害に遭った時期を「小学生」とする割合は12・2%で、前回の8・8%より
増加した。「小学校入学前」と合わせると15・5%(前回14・1%)だった。

★子どもを狙った暴力的な性犯罪前歴者の再検挙113人=出所者の居住地情報通知制度―警察庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100603-00000046-jij-soci
302名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 01:24:39.77 ID:4BQ9g1420
>>193
まずは春と秋に大型連休を作る必要があるな
303名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 01:26:37.50 ID:QEPnL8SK0
>>302
コミケ連休か。
あと、コミケに限り有休消化とかも、よろしく。
304名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 01:28:28.42 ID:63cDuHWG0
>>193
コミティアへお越しください
305名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 01:29:55.27 ID:7vqIQRD70
YouTubeで会場やゆりかもめの駅の改札の動画見るととても行けるイベントじゃないと諦められるからお勧め
306名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 01:31:53.04 ID:vfllrmv90
サークル入場で5時おきだけど何か質問ある?
ダミーじゃないぜ。
307名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 01:33:16.93 ID:y14i+d/20
さむぞらのした、あるいは、もと。
>1
308名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 01:33:21.93 ID:lQp8TAlZ0
>>306
いつ寝るの?
309名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 01:34:16.02 ID:W+bTNDHE0
りんかい線でキセルする倭猿多すぎ
310名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 01:40:46.98 ID:dVlstChG0
>>36
やはりみんな右向け右で艦これか
流行りものを扱わないと売れないからみたいな風潮が近年強くなりすぎて
なんかそんなの「同人」じゃねーじゃんと同人熱も覚めちゃったな
311名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 01:41:50.43 ID:Yv0x8tJH0
キンモーッ☆
312名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 01:43:42.71 ID:dVlstChG0
>>306
ホントにその作品好きで扱ってるの?
313名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 02:08:34.08 ID:CyxNafvE0
>>279
山ちゃんと田中理恵が結婚した時に2スレ以上行ったんじゃないの?
かないみかが「ココがあの女のハウスね」と言いながら体操の田中理恵の家に行くネタが好きだった
314名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 02:55:32.06 ID:7pGuFd7j0
冷え込んできたな 今夜徹夜してるやつおるのかな
315名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 03:20:02.38 ID:s3sN/IRJi
米やんが生きてた頃は良かったなあ・・・
コミケには大遅刻してなにも買えなくても、反省会には参加しちゃうくらいだった。
(別の原因も勿論あるけど)米やん逝去ですっかり足が遠のいてしまって悲しい。
316名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 03:22:37.03 ID:s3sN/IRJi
>>271
あっ山中さん見つけたー!!!!
だいぶ前だけど「ものぐるひの記」でしたっけ、買いに行きたかったのに行かれなくて・・・
未だに気になっちゃってますw
317納豆ウマ太郎@則子屁net上等! ◆UmaUmaRScc :2013/12/31(火) 03:23:24.99 ID:nYvyBr2D0
このてのイベントってネットの普及によって無くなるものだと思ってたが…
318名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 03:33:16.23 ID:s3sN/IRJi
>>317
電子書籍出てきてもみんな普通に本買ってるし。
それにイベントで実物見て一気に買う方が間違いがなくて、手っ取り早いのよ。
売り手とのコミュニケーションも楽しいし、コスプレ見る楽しみもあるし。
お祭りなんだよ要するに。
319名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 03:36:59.09 ID:pHd95nGf0
>>271
後白河天皇の禁断の斎宮陵辱モノ
オールカラーエロ本も忘れないで下さい
320名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 03:49:18.34 ID:dO72b4Bx0
あのまんこ紙袋は流石に引いた
321名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 07:45:32.71 ID:g9paxFHa0
晴海どころか大田区産業会館とか川崎市民プラザ時代に
コミケ行ったことある奴いる?
322名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 08:34:06.73 ID:alol7EeUP
ノシ
浅草
323名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:25:41.08 ID:9wrwEXR10
>>270
魏志倭人伝は、買い出しの勅でに行かされた奴の日本国情報告という側面があってだな・・・
324名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:44:38.28 ID:pHd95nGf0
>>277
「稚児之草紙」
325名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:54:24.07 ID:zWOfJW7lO
結局今年は夏も冬も断念した
さっき地震あったし初日も揺れたらしいしIPSグローバルでも最近は日本付近の異変が目立つし
もし開催期間中に相模湾や東京湾北部が動いたらリアル東京マグニチュード8.0の世界になるんだろうな
326名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:55:16.23 ID:lzZc5VPB0
三重の年越しパチンコとコミケ
どっちが害悪かね?
327名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:01:10.64 ID:QEPnL8SK0
【社会】著作権侵害の「非親告罪化」にTPP参加国の大半が賛成!? コミケに迫る危機とは?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388305829/
328名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:06:31.54 ID:v1H7mNlT0
うー、コミケコミケ

今同人誌を求めて全力疾走している僕はコミケに通うごく一般的な男の子。
しいて違うところを挙げるとすればゲームやPCに興味があるってとこカナ。なまえは武宮正樹
329名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:13:24.03 ID:v1H7mNlT0
俺が最後にコミケに行ったのは15〜16年前くらいで晴海から東京ビッグサイトに移ってまもなくの頃だった。
エヴァとセーラームーンが絶頂期だったころだな。その後歳のせいで体力落ちて、アニメにも興味がなくなったから行かなくなった。
会場は汗で酸っぱそうだねw
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
330名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:15:13.12 ID:nSzzzWNI0
しかしガルパンの2番煎じみたいな日本海軍の軍艦がなぜか女になっている
ゲームのどこがおもしろいんだ?
331名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:16:11.40 ID:fssKVkFy0
 
ソニーファンの特徴

・健康的で清潔感がある
・友達が多い
・他社叩きなんて気持ちの悪いことはしない
・ネット見て時間を浪費するほど暇じゃない
・キモオタアニメやラノベなどの気持ちの悪い物には興味なし
・アニソン・声優ソング・ボカロ曲などのゴミ人間向け音楽には興味なし
 
一方任豚痴漢はくっせー無職でひきこもりのキモオタで
いい年してアニメラノベ声優ボカロエロゲなんてものが大好きな社会の汚物
1日中ネット見てブヒブヒ鳴いてるコミュ障のぼっち君
332名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:01:05.73 ID:TmSQv9+G0
>>331
PS3を購入し、飽きたら売り、欲しいゲームが出たらまたPS3を購入する。
そんなサイクルを繰り返す、PS3好きの馬鹿な自動車整備工なら知っている。
333名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:37:22.36 ID:ekxNjCcs0
なんかりんかい線乗り入れの埼京線と有楽町線が臭キモ系のおまいらに占拠
されてるからビックリしたんだが、こんな時期にコミケやってたのかよw

なんでおまいら集団で酸っぱいニオイさせてんだよ?w
334名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:40:59.61 ID:quEFbzES0
2013年 女性が結婚したくない男性ランキング

1位 ハゲている
2位 太っている
3位 アニメオタク
4位 自分より背が低い
5位 不細工
335名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:46:38.02 ID:43U7X8ks0
>>309
大崎駅で蒼姫ラピスが「乗り越すなら切符買い直してね(意訳)」アナウンスしてて驚いたw
コンコースのBook Expressは相変わらずぶっ飛んでたし…
336名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:56:49.45 ID:WhDoWzKAO
>>330
初めて聞いた時は正直ひいたよ
奴らには敬意というものが無いらしい
337名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 16:59:41.27 ID:90MJeca30
>>334
俺、役満だ
338名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:19:20.35 ID:urCtQLlg0
>>337
大丈夫だ!
禿デブオヤジ専門の腐女子だって居る!!

個人的にドン引きだが。
339名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:21:57.75 ID:3CVXT7gA0
この時期に新橋のさくら水産へ行くと戦利品お披露目会やっているよ。
340名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:32:47.78 ID:v1H7mNlT0
今回の冬コミは三日目が男性向け(エロ本)の日なの?
夏コミは二日目だったよね?
341名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:48:47.56 ID:TLgXedck0
おまえらのおもしろ画像アップまだか?
342名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:13:32.02 ID:oh9I+2Ur0
冬のコミケ会場の暖房は絶好調だぜw

>>340
今年のコミケに限ればそうだけど。
来年以降のは分かりません。
343名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:26:13.99 ID:Qk56217o0
セシウムまみれトンキン
344名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:36:02.09 ID:g8St2+in0
今日確信したんだが臭いのは汗じゃねぇ

虫歯だよ カルシウムに酸ぶっかけた臭い ヲタはちゃんと歯みがけ
あと女はワキガ直せ 保険きくだろ?
345名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:39:50.09 ID:dt73eKUM0
ウンコ漏らした奴は今回いたの?
コミケ=ウンコ漏らし、としか連想出来なくなったわw
346名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:45:10.31 ID:wuYEpxSW0
>>1
すげえよな。こいつら全員、児童ポルノを買うために並んでるだろ?
347名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 19:58:19.64 ID:urCtQLlg0
>>346
        /三三ミミ::::`ヽ、
      /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
     /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
     /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
     {::::::::| ─‐-、 ィ´_ \:::リ-}  同志。
     ',::r、:|  rャァゝ  '^`゙ `   !> イ.  今年こそ安倍ちゃん&池田大先生と一緒に、
     |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ   二次元規制を目指すアル
     |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
    ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_
 __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|》  '' ‐-、
348名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:02:01.24 ID:GWAD2Mau0
真夏と真冬に行列に並ぶ人たち。ていうかお盆と大晦日をブッチして趣味に走る親不孝者たちだよな
349名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:05:21.20 ID:oh9I+2Ur0
【C85】3日目の来場者数は昨年から3万人減の18万人 3日間合計は52万人
http://otanews.livedoor.biz/archives/51972728.html

震災でもないの入場者が減少とは、
アベノミクスにより景気回復が訪れたとは大嘘である事が証明されたなw
350名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:05:44.01 ID:dVlstChG0
会場まで便利な所に住んでいるけど、たまにしか行かない。
地元では、コミケ開催時は、変な人が街をうろつくと不評。
351名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:23:09.32 ID:3U5Hk73c0
>今回は企業ブースにディズニーや

だれか、ミキマウスのBL出せよw
352名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:27:32.70 ID:oh9I+2Ur0
>>350
今日の冬コミでは行列の前にはカタログのロリコン物サークルにチェックしているオッサン、
その後ろには特撮物やアニメ系の腐女子に挟まれて、
「駄目だ、こいつら何とかしないと」と思ったなw
353 【中部電 78.5 %】 :2013/12/31(火) 20:30:15.54 ID:XeLbJ/LuO
さっき終わった、今回も楽しかったわ♪
354名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:39:42.84 ID:NrSOzgG2O
まぁ冬はまだわかるよ。
着込めば何とかなるから。夏コミ、あれはあかん。
修羅場だ。
355名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:43:15.21 ID:oh9I+2Ur0
>>354
あれは南の島の砂浜や熱帯のジャングル、真昼の砂漠で戦争をする事が以下に馬鹿らしい事であるかを痛感するからなw
356名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:46:50.83 ID:ly7EhcE2O
>>19
スゲーな
357名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:46:57.40 ID:e1bNMcMX0
オナニーマーケット
358名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:48:06.32 ID:JGVLdJKE0
みんな、おつかれ。
さすがに寒空の下3時間も行列に並ぶと堪えたわ。
359名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:51:25.72 ID:F/+RTPVO0
>>306
よう、俺の嫁。俺もコミケに付き合わされた。売り子として。
360名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:53:04.73 ID:2X9noa4I0
コミケいいなあ
漫画書いてた25年前は流行り始めた頃だった
男子はほとんどいなかった
361名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:56:50.74 ID:D4OwFgdH0
配布してる同士の馴れ合い交流イベントだからな
362名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 20:58:52.56 ID:JGVLdJKE0
>>306
おし、じゃ質問だ。毎回サークル参加者が大手にフライング行列作るんだが、
あれ一般参加者軽視になるんじゃないか?
コミケの理念である販売者と購買者は同じ立場なはずなのにサークル参加者の
一部が一般解放するまえに大手へ先に行列つくるのはどう思うの。
363名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:08:07.64 ID:g8St2+in0
>>362
一般参加者に「作品を作ろう!」という熱意をかきたてさせるため故の行動だよっ
364名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:08:41.65 ID:nfsJT8hai
>>362
サークル参加者があっての一般参加者だから、いくら崇高な理念を吐いても平等にはなれない。
なぜなら、サークル参加者がいなければ、それはコミケではなくただのビッグサイトだから。
365名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:09:27.22 ID:7pLvTJXD0
毎回のように過去最多来場者数を記録していたように思ったが今回は更新しなかったのか
366名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:10:19.02 ID:PtfnAlTJ0
>>362
コミケ行ったことないけど、そんなに行列作らなきゃ買えない=供給量が少ない ってなら、
販売数量増量すりゃいいだけだと思うんだがな。
なぜそうしないんだ。通販でもいいのに。
367名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:14:51.04 ID:nfsJT8hai
>>366
いくら大手サークルとはいえ、出版社だとすれば零細レベルなんだから、
刷った本を置くスペースがない、本を大量に刷る資金もなければ融資も受けられないんだよ。
368名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:16:18.50 ID:JwWfPd+RO
コミケのサークル参加は同人誌やそのジャンルが本当に好きで人脈かや友達作りに貪欲でないと楽しくないと思う
369名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:16:25.32 ID:9wrwEXR10
>>362
コミケ参加者は平等ではない
「不良スタッフ>転売orコレクション目当てのサークル参加者>徹夜組>ルールを守るバカor無力者」
の身分制度があるディストピアだ
370名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:17:07.54 ID:oh9I+2Ur0
>>365
【C85】3日目の来場者数は昨年から3万人減の18万人 3日間合計は52万人
http://otanews.livedoor.biz/archives/51972728.html

日本を揺るがす大震災でもないのにコミケ入場者が減少とは、
これでアベノミクスにより景気回復が訪れたのは大嘘である事が証明されたなw
371名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:24:01.57 ID:dVlstChG0
>>352
恥ずかしいアニメの紙袋を持って歩いたりするからな。
俺は秋葉常連のちゃねらーだから、免疫あるけど、それでもどうかと思うようなのもいるからな。
ただ実際にコミケに行くと、歴史や純文学、電子工作とか一生懸命その道を探求している人とかも
それなりにいるんだよな。
372名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:25:44.45 ID:7OI5U+zs0
ちゃねらーってチャネリングできる超能力者かよw
373名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:25:55.85 ID:JGVLdJKE0
>>366
昔話題になったことがあって、例えば週間ジャンプで業務的に販売されるより、
直接購買者や消費者に買ってもらう事によって励みになるとか。興奮するとか。
無論、全国に販売される週間ジャンプのほうが手取りはよく、大勢の人々に
行き渡るのだがな。
そんな理由が言われていたぞ。
オリンピックと同じで、その場でしか買えない稀少感もあるとの話だ。
374名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:32:25.34 ID:oh9I+2Ur0
>>371
さすがにエロい髪袋はまずいとは思う。
375名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:38:06.56 ID:liufkWeMO
>>370
日程やら天気といった条件でその程度は普通に変わる。
あと今回から参加者の集計をビッグサイト入口のカウンターから
交通量調査方式の手作業に変更したんでそれが効いてる。
376名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:41:12.41 ID:KXkHi4FU0
>>366
単純に金の問題
印刷費もバカにならんの

例えば
100万印刷費がかけたとしても回収できるかどうかワカラン
50万で刷れるだけ刷って売り上げで搬入分の印刷費支払と増刷分の印刷費を確保する
思ったほど売れなかったとしても売れ残りを店舗売りに回せばなんとかなるレベル

個人でやってんだからリスク回避は必須なんよ
377名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:47:13.87 ID:ZPz1hZo20
こういうのに参加する人たちって、年末の大掃除とかどうしてるのかね?
12月の頭あたりから、少しずつやっていくってパターンの人たちかな。
378名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:50:08.91 ID:oh9I+2Ur0
>>374訂正
>>371
さすがにエロい紙袋はまずいとは思う。

>>377
うちは昨日にしました。
379名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:34:40.08 ID:C58O3rqt0
まあ、流石にコミケ=エロ と思っている奴は自分が無知ですと自己紹介しているようなモンだな
エロが多いというのは否定しないけどさ

あと、経済効果が余りにも凄まじすぎるんだよ
380名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:46:35.33 ID:oh9I+2Ur0
>>379
コミケ期間の3日間の来場者が最低でも50万人ほどで、
一人平均10万円以上も使うとして、
毎回最低でも500億円で、年2回で約1000億円ほどで、
過去20年で2兆円ほどだね。
もしもコミケが宮崎事件で潰されていれば、
25年間に最低でも2兆円以上もの金が世の中に回っていなかったとなるw
日本からコミケを無くせば数十年間で2兆円を稼ぐ経済効果が無くなって、
今後の日本の景気低迷間違いなしだなw
一体何人の関係者が失業するのだろうか?
ここまでの日本の経済効果を自ら破壊する愛国自民党w
381名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 23:30:32.80 ID:03wYodKQ0
オカルトマニアのエロい奴きてる?
382 【だん吉】 【835円】 :2014/01/01(水) 01:04:51.32 ID:JDPq421v0
コミケにおけるエロは、せいぜい全体の二割程度。
八割以上のサークルは、エロとは関係ない本を刷って頒布している。
メディアがエロの部分を誇張して取り上げているだけに過ぎない。

しかし2chのネトウヨは典型的な二重基準だね。
普段はメディアを「マスゴミ」と呼び否定しているにも関わらず、オタクイベントに関しては安易にメディアに迎合する。
そういった頭の悪さ、馬鹿さ加減が大概だからネトウヨはバッシングの対象になっているのだが、果たして連中はその事を自覚
出来ているのだろうか・・・まあ自覚出来るだけの知能、知性があれば恥ずかしくてネトウヨなんて出来ないけどね。
383名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:07:53.73 ID:cA1YQuyi0
オタクキライならわかっててもやるしオタク好きならわかってなくてもマスコミに批判的になる
頭悪いという発想にたどり着く意味がわからん
384名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 01:12:16.76 ID:WZcVQL1t0
>>114
市場板円ドルスレのミセスワタナベw
385名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 04:12:32.58 ID:p/qlrxXsi
>>343
いまどきセシウムとかwww
ストロンチウム骨まで沁みるぜ
386名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 04:26:58.42 ID:LUZ1eDX40
コミケ人口減ってるんだな…スレも継続どころか埋まりもしてないとか…
387 【豚】 【1806円】 :2014/01/01(水) 04:37:52.08 ID:Byeo+pr40
>>38
普通におもしろそうなんだが
388名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 05:08:05.78 ID:Qhtf2iJq0
389名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 06:48:22.43 ID:PttwuTz2i
>>380
>>379
>コミケ期間の3日間の来場者が最低でも50万人ほどで、
>一人平均10万円以上も使うとして、

んなわけねーーーーーだろwww
平均したらせいぜい1万〜もうちょいくらいだろ。
無料配布のものも多いし、おそらく中心価格帯は1冊300〜800円くらいのはず。
自分も色々なジャンル回るが、10万もらっても使いきれねえよw
390名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 07:07:44.41 ID:PttwuTz2i
>>366
1サークルあたりの販売スペース、長机の半分しかないんだがw
391名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 07:13:01.76 ID:mwibdcupI
コミケ行く人って大掃除とかやってるの?
392名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 07:29:13.70 ID:kC9MdDmVO
コミケいってきた。実は正月も戦い。部屋を掃除する時間なし。この世界はネトウヨとブサヨの両方がいる。なぜか共存している。
393名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 07:30:52.20 ID:d9KxWyvH0
キモイ紙袋下げてる団体をみたけど これの帰りかw
394名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 08:40:23.05 ID:IQBAC6Vzi
>>386
いまどきの学生は同人やれるほどヒマじゃないからね。
昔の大学はレジャーランドっつ揶揄されてたぐらいヒマだったけど、
今じゃやれ資格だ、やれキャリアデザイン、やれインターンシップだの決して遊ばせないし、
大学3年の今ごろじゃすでに就活モードだからな。
同人やれる人間なんて、就活なんかしなくてもすでに親の会社の末席役員の席が用意されてる社長子女や、
すでに既得権益を得ている老害様ぐらいだよ。
395名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 08:58:18.58 ID:LUZ1eDX40
>>394
まじかよ
なんかもう大学というより就活専門学校だな
396名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 09:07:33.35 ID:eqsFwARBO
酷暑の夏、酷寒の冬はもう耐えられない!でも雨が降らずによかった…
397名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 09:16:36.50 ID:UTVM1KETO
過去4回参加したが、ボーナス直後の冬コミだと3日で10万は使ってたな
これに交通費等合わせると15万〜20万は使って帰ったなあ
重さにして30キロ越えてたなあ
夏は交通費合わせて10万程度だった
398名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 09:18:39.40 ID:WIdqj9Uk0
エロ漫画購入に長蛇の列て
ほんまようやるわ
399名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 09:20:56.50 ID:I0aPOBvz0
なんで85なの?85年の運営がやってるの?
400名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 09:31:32.14 ID:IQBAC6Vzi
>>395
その「レジャーランド」に対して憂いだり批判した結果なんだから、受け止めなきゃな。
少なくとも「大学は遊ぶところ」というところから脱却したんだから、悲願は達成されたでしょ。
401名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 09:46:36.48 ID:nfEN+tnJI
>>136
あー、知ってるわ。
買ったことある。
402名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 10:05:56.36 ID:LUZ1eDX40
>>400
大学は学問を修める場のはずなのにねえ。。。
ただ働きながら同人活動してる人もいるし
学生の多忙化が人口減の理由ではないと思うんだけどね
403名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 11:43:35.04 ID:20VuL2w20
「アニメ・漫画・ゲームのためなら、食費を削ってでも注ぎ込む」と言われたヲタ達も、
流石に貧乏には勝てなくなってんじゃね?

在来線で行ける範囲の連中は兎も角、往復交通費だけで軽く5万は飛ぶ連中は
中々行けんだろう。
404名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 11:53:44.31 ID:Zxokxn2H0
>>6
冬だから逆に風呂に入らないのか臭かったと参加した友達が言ってた
405名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 11:58:06.82 ID:Ax4aMg7xO
開催、春・秋にならんのか?


GWと秋の連休くらいにすれば、暑さや寒さに苦労する事もないだろうに。
406名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 11:58:46.51 ID:b+tmtPkx0
お盆とか正月とかにしかやらないのは、人が集めやすいから?
407名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 12:00:12.44 ID:6z0R/Nua0
今はナンパスポットになってるよね
俺の友達もナンパして3人くらい持ち帰ったらしいが
408名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 12:10:48.49 ID:yXyUPvkg0
>>406
それもあるし、盆暮れは一般企業が休みで会場を押さえ易かった歴史もある。
409名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 13:44:58.49 ID:Jo4VxAFu0
>>408
全体借り切っちゃうからね。

仮にコミケのキャパを押し込んで「全体借り切らなくてもOK」ってレベルに圧縮しても
「同時開催はコミケです」っていわれた時に、他企業が一緒にやってくれるかって
考えもあるけどね。

今、現実的なラインで「もう2割ぐらい規模を拡大できる展示場」
「まぁ、ギリいける交通インフラが整っている」
(コミケに着てほしくないなどの条件は除く)
って条件を満たすところってあんのかね・・・
410名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 14:01:26.97 ID:AAW9G8tsO
>>351
数冊買ったことある
だがある時、そのホモ本の作者とその周辺がいきなり消息を断った
もう10年くらい前の話
411名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 14:24:18.12 ID:yOeQwmASO
>>409
つ幕張メッセ
412名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 14:27:27.31 ID:20VuL2w20
>>411
あそこは昔、コミケ追い出したトコだし(実際に追い出したのは千葉県だけど)、ビッグサイトより小さいそうな。
413名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 14:29:36.71 ID:4KVIcMGX0
>>406
>お盆とか正月とかにしかやらないのは、人が集めやすいから?

逆。人が来ないから。
もう人大杉で来ないで欲しいそうだ。
414名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 14:31:25.80 ID:yOeQwmASO
>>411
それよく聞くけど
詳しい経緯がウィキより詳しく乗ってるページくれくれ
415名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 14:33:12.40 ID:wFhNTxkeO
>>405
そんな時代もなかったっけ?
416名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 14:35:14.14 ID:sfAa2XXB0
>>380
>最低でも50万人ほどで、
>一人平均10万円以上も使うとして、

ネラーって自分が馬鹿だという自覚がないんだろうな
高校生とか単に見に来てるだけのやつも多いし、
腐女子の場合、マイナーイベント多いから、コミケでどかっと散財するより
いろいろなところでちょくちょくかね使うパターン
417名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 14:42:07.29 ID:WLrsylmI0
>>412
まあ、幕張はまたコミケで使われるけどな
スペシャルだけど
418 【中部電 68.2 %】 :2014/01/01(水) 16:04:49.30 ID:2X5/e+Aw0
>>416
>>高校生とか単に見に来てるだけのやつも多いし、

多いか?
だいたいそんな軽い気持ちであの人並みに突入するかね、、、?
419名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:08:17.78 ID:DBlf+xnL0
一度あの雰囲気を味わいたいんだが普通に店に入るような感じで並ばないで入れる時間帯とかあるの?
420名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:11:43.80 ID:mIpguzlZ0
>>389
コミケ会場まで来る交通費と宿泊費も込みで平均10万円と書いたのだけど。

>>416
お前は何処まで馬鹿なんだ?
一人平均10万円以上もと書いたら、
コミケに来た人全員が10万円以上も必ず使うと思っているお前の方がはるかに馬鹿だろうがw
421名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:17:16.71 ID:dOY2hUQyO
コミケは臭いから行きません
冬も臭いんだよコミケ
夏の臭さに隠れがちだが冬も臭い
422 【中部電 69.1 %】 :2014/01/01(水) 16:21:30.96 ID:2X5/e+Aw0
>>419
人大杉が苦手なら、午後から行けばいいと思うが、
自分がどんなジャンルに興味があるかが一番大事。
423名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:23:10.58 ID:20VuL2w20
>>419
建物に入るだけなら、11時過ぎれば大丈夫じゃね?
大手や人気サークル、版権元の物販で買い物しようと思うと、更に中で並ばないとダメだけど。
#厳密には、会場の外に並ばされるけど。

1件の版権元のグッズを買うためだけに、1日を費やすトコもあるそうな。
424名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:26:19.38 ID:zmX+dFZEO
おっさんが描いたエロい絵本のためによくそこまで情熱を燃やせるな
425名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:26:56.11 ID:KZk/4/ki0
>>419
俺が最後にコミケに行ったのは十数年前だから参考になるかどうか分からないけど、
正午過ぎくらいに行けば並ばなくて済むらしいよ。電車始発頃だと5時間くらい並ぶけど。
正午過ぎだと人気の同人誌は売れちゃってないかもしれないが、マターリしてると、コミケ好きの弟が言ってた。
426名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:29:09.92 ID:trnv9WPe0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   遠く離れていても いつも 見ている
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
427名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:29:50.41 ID:aJ7myvgF0
なんでコミマじゃなく
コミケ言うの?
428名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:30:30.35 ID:KZk/4/ki0
俺、絶対コミケのトイレで抜いてる奴いると思ってる。
オタクの汗臭さとザーメンの臭いが混じってそうでマジ気持ち悪い。
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
429名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:32:08.08 ID:ed88iqiZ0
【ネット】スカパーがAT-X,キッズステーション,ANIMAXをニコニコ動画で配信 月額2525(ニコニコ)円
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/network/1387872458/
430名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:32:42.47 ID:smOYmZcE0
>>380 >>420
もうお前黙っていたほうがいいぞ
お母さんが泣いているのが見える
431名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:33:42.20 ID:mIpguzlZ0
>>428
体育会系の多い学校ではそれに加えて、
泥と血の臭いで充満しているじゃないかw
432名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:34:57.75 ID:+pFdwiHS0
素人のエッチ漫画、へたくそなマンガ
やけに高い値段
イラネー
433名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:36:01.62 ID:rCaLOvk60
>>382
むしろ売れセンはほぼエロのくせに、
初心者にはただのマンガ愛好会のように宣伝してる腐れだろーが!
>>394
初期から坊ちゃん嬢ちゃん向けだったろうが!
印刷費高かったからな。
434名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:36:06.12 ID:mIpguzlZ0
>>430
俺が汗水垂らして働いて稼いだ金額だけ母の借金の立替を毎回して、
その金が1円も帰ってこないのに何で母が泣かないといけないんだ?
泣きたいのはこっちの方だぞw
435名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:39:39.05 ID:rCaLOvk60
>>410
くうるさんの事件はその後どうなったんだろうか。

漫画家の場合、不規則な生活のせいか早死にも多いし。
436名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:43:57.77 ID:M5hEv6bL0
観光客として場の雰囲気だけを楽しみたいのなら
11時ごろ行けば十分。ゆったりしてるよ。
そのころ暇そうなサークル覗けばえらく歓待してくれるし。
そして萌え茶と萌え土産を買って帰る。
437名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:46:30.21 ID:GI9+DVHS0
聖地巡礼の自粛のお願い
http://ichigomashimaro.net/
アニメ化よって認知度がアップしたこともあり、昨年と比べて沢山の
「苺ましまろ聖地巡礼レポート」をネット上で見かけるようになりました。
 そうなるとやはり人は、自分の目で確かめたいと思う訳で、これから
始まる年末年始の休みを利用して、実際に訪問の予定を立てているかたも
多いと思います。 今日は、そんな皆さんにお願いがあります。
 先日、苺ましまろを連載している「電撃大王」発行元の「メディアワークス」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
のかたより、聖地巡礼を自粛していただくよう、呼びかけて欲しいとのお願いを
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
頂きました。理由は、このところ小学生女児を狙った悲しい事件が連続で
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
発生し、どこの地域でも、同じ年頃のお子さんをもった父兄のかたが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも以上に神経質になっているからです。


田中理恵だけじゃない! “悪質イベンター”がアニメイベントで大暴れ中
http://news.nicovideo.jp/watch/nw670575
いまやすっかりアニメ、声優ファンの間に定着したライブイベントだが、
ここ最近、ファンのマナー低下による問題が噴出している。

「あちこちのアニメ系イベントに出没し暴れ回る、いわゆる『悪質なイベンター』集団は、
実際に問題になっています。彼らはライブやイベントを楽しむというよりも、『目立ちたい』『暴れたい』
という目的でイベントに来ています。ここ最近、イベンターたちの狼藉ぶりはますますひどくなってきており、
イベントの進行を邪魔するようなコールや声かけ、イベンター同士で肩車してステージ上に上がろうとしたり……。
特に分別がつかない若いファンが集まるイベントは、動物園みたいなノリですよ」(レーベルスタッフ)

殺人予告、デート隠し撮り、尾行、深刻な声優のストーカー被害
kyarasokuhou.blog.fc2.com/blog−entry−1052.html
438 【大吉】 【298円】 :2014/01/01(水) 16:48:20.13 ID:V0D8UbKo0
で、今回はトラブルなしなの?

前回のウンコとか、去年の偽札とか。
毎回、夏と冬は色々と事件があるのにね。
439名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:48:58.99 ID:mIpguzlZ0
>>437
正月に家族と一緒に過ごさずに2ちゃんでコピペ荒らしとはオタク批判のキチガイとは一緒に過ごす家族もいない人間のクズかよw
440 【中部電 72.4 %】 :2014/01/01(水) 16:53:00.46 ID:2X5/e+Aw0
>>438
トラヴルか、、、
東123で撤収作業中にトラックに詰め込む時、台車が倒れたなそいや。
被害が無くてよかった。
441名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:54:48.63 ID:ns5Tp/IB0
コミケってウンコ漏らした知恵遅れみたいな顔したキモオタがいっぱいいて異臭が充満してるんだろ?
まさにこの世の地獄だな
442名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:56:48.56 ID:mIpguzlZ0
>>441
底辺校や体育会系の多い学校、底辺職場、ブラック企業の社内ではそれに加えて、
泥と血の臭いで充満しているじゃないかw
まさにこの世の地獄だなw
443 【大凶】 【1311円】 :2014/01/01(水) 16:57:03.30 ID:V0D8UbKo0
>>440
そっかぁ、今回はこれといったトラブルなしなんだね。
めずらしいね。

コミケ行ってる奴に話かけるときに、話を振りやすくて
よかったんだが。
今回はダイレクトに聞いてみようw
444名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:58:55.48 ID:EHpRMGnC0
この会場に毒ガスを散布してキモオタを駆除したら日本はかなり平和になるだろうな
445名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:02:03.69 ID:mIpguzlZ0
>>444
日本の平和は常に体育会系が乱しているぞw

>京大 アメフト部 集団強姦(2006)
京都教育 陸上部やサッカー部、アメリカンフットボール部など6人、女性を酔わせて集団強姦(2009)
西日本短大付属北九州市 硬式野球部の4人未成年少女に猥褻行為を働いたとして4人のうち一人を逮捕
同志社 ラグビー部 集団でわいせつ目的略取(2007)、野球部 部員に暴行(2008)
早稲田 スーパーフリー和田サン事件(2003)ラグビー部レイプ他多数不法侵入&下着物色アイスホッケー部
明治 置石・レイプ・大麻、応援団リーダー部 設立以来長年に渡って後輩を性的リンチ
中央 女子中学生集団輪姦事件、アメフト部
亜細亜 野球部痴漢事件(2004)
帝京 ラグビー部レイプ
関東学院 ラグビー部大麻所持使用
国士舘 サッカー部集団レイプ事件(2004)、剣道部殺人事件
日体大 ラグビー部大麻所持使用、偽札作り、アイスホッケー部の5人、アパートで20代女性にレイプ、レスリング部 強姦(ごうかん)致傷容疑で逮捕、帰省中、女子高生にわいせつ行為をした容疑で4年生逮捕
日大 スキー部 1年生男子部員が強姦致傷事件を起こした
北九州市 硬式野球部の4人 未成年少女に猥褻行為を働いたとして4人のうち一人を逮捕
東洋 陸上部 電車内で女子高校生の下半身を触ったとして逮捕
九産大 野球部 部員が婦女暴行
近畿大 ボクシング部 部員が強盗
九州看護福祉大 柔道部 金メダリスト内柴元選手が準強姦で逮捕
446名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:02:40.17 ID:M5hEv6bL0
>>444
マジレスすると、
むしろああいうところに行くエネルギーのあるオタはまだいいんじゃないか?
委託を通販で買うだろ、普通は。
447名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:04:19.27 ID:9hpo6e8G0
>>444
子供は視野が狭いから、単純にそう思えるんだろうな。
呑気で羨ましいよ。
448名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:06:23.27 ID:kXahnc7jP
並ぶことや参加する事に意義があるとか、俺ドMじゃないからこんなクソ寒い中何時間も並ぶとか無理w
本当に欲しい作品があるなら店に並ぶまで待つかネットオークションで買えばいいだけの話だし。
449名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:11:06.30 ID:VyD7DwVf0
>>420
関東圏の人が多いからそんなにお金使わないと思うよ
450名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:13:48.53 ID:M5hEv6bL0
>>449
いやいや、地方の夜行バスはこの時期コミケ客だらけだよw
カート下げてたくさん行ってる。
451名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:14:01.14 ID:VyD7DwVf0
>>441
コミケに参加するのは男性より女性の方が多い
452名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:16:15.81 ID:VyD7DwVf0
>>450
そりゃそうだろうけど、参加者の使う平均額(旅費込み)が10万以上ってことはないんじゃないの?
個人的には1万円程度だった
453名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:16:53.92 ID:mIpguzlZ0
>>451
何故か例の3日目にも腐女子から女子高生のような制服を着た可愛い女性までもがいました。
454名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:19:09.10 ID:VyD7DwVf0
あ、ひょっとして大手の印刷代含める?
だったら、もしかしたらそれぐらい行くかもね
455名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:19:35.46 ID:ns5Tp/IB0
>>451
それで?
女だってウンコ漏らすしキモオタだっているだろ
456名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:33:52.16 ID:y8BIx9zUi
オタクのプロ野球選手って | ログ速
www.logsoku.com/r/livejupiter/1326968695/

Jリーグをアニオタが浸食 - footballnet【2ちゃんねるのサッカーニュース ...
2chfootball.net/2011/03/j-36.html

「オタク」な人達 スポーツ編|立志尚特異、まにまに - Ameba
ameblo.jp/yakkochan-nendoro/entry-10598898371.html

プロ野球選手って結構オタク多いな | ログ速
www.logsoku.com/r/livejupiter/1343760684/
457名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:38:26.07 ID:9hpo6e8G0
>>455
そうだよ君の言うとおりだよ。
だからこんなとこにカキコミしてないで彼女と遊びに行ってきなよ、せっかくのお正月なんだからさw
458名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:06:41.93 ID:KZk/4/ki0
俺、男なんだけど、ショタケットに一度だけ行ったことがある。それも記念すべき第一回。
アッー
コミケは楽しいよね。俺も20代のころオタクでいろいろ楽しかったなぁ。エヴァとかセーラームーンとか。
コミケ帰りは秋葉原に行くってパターン化してたw
459名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 18:28:13.63 ID:SxQK3p0V0
オタグッズは棄てられなくて困るな。
本ならまあ多少増えようが置いておけるが、
フィギュアとなるとスペースの関係上限界はあるし、どうも処分しがたい。
だから書籍以外はあまり買わないことにしてるわ
460名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:19:49.45 ID:Y/v+WDvp0
企業ブースの景気の良さは異常。

5000円のセットはもちろん、10000円以上する抱き枕カバーなんかも飛ぶように売れるんだぜ
461名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:28:37.72 ID:HpK26McI0
同人イベントで買ってきた戦利品を並べてうp Part15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1368406770/
462名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:35:00.92 ID:tkuZ72wH0
つかえねーな
結局2流だわ コイツ
463名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:37:53.77 ID:f1g7ANyN0
>>445

主に、体育会系の「あの民族」が乱してるんだけどなw



通名報道とか、報道すらほとんど無い場合が多くて隠ぺいされてるけど。
464名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:43:57.21 ID:mIpguzlZ0
>>463
在日はスポーツでも成り上がろうとするからなw
465名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:12:24.89 ID:ns5Tp/IB0
>>457
彼女か、遠い昔だな
嫁も昔は若かった
466名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 02:27:44.12 ID:JAnkBZi40
在日の工作だろうな
467名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 04:14:26.45 ID:lPORGy0b0
>>420

池沼のお前がいくら喚こうが、どう考えても一人10万円平均の散財はありえない。
しかもお前の計算方法だと、延べ人数に10万円かけてるから
3日間行った奴は30万円使う計算になるしな。

ネラーって本当に馬鹿で池沼が揃ってるとお前を見るとよく分かるよ。
468名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:03:10.15 ID:BPbVZ+d+0
>>467
ありえないと証明できないお前の方がありえないだろうがw
どう見ても新年の深夜0時から4時まで書いているお前の方が池沼だし、
1人平均10万円とは0円から100万円以上まで幅広くいる事なのを全く計算できない池沼なのかよw
469名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:05:14.12 ID:yIAtwOhN0
修羅の国トンキン
470名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:11:22.17 ID:xjskBBuCP
50万人と言うのは3日間の延べ人数だし
7割が首都圏からの参加だから宿泊や交通費もそれほどにはかからない
一人10万×50万人は明らかに誇張した数字だね
471名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:36:50.58 ID:rCS7mI400
オタクではないが行きたいわ
アニメもマンガも好きだし
ロリコンだけどなオタクではない
ゲームしないネトゲも当然
もえアニメもまぁ見ないし
472名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:51:03.22 ID:IQN/6+/30
>>468
ありえない証明を求めるなよ、悪魔の証明だぞ。
お前が「ありえる」証拠を出せばいい。
473名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:20:24.01 ID:VdgmO+Q60
×アニメが好きです
○幼女が好きです

×オタクです
○ロリコンです

昔はコミケと言えばロリペドショタの巣窟で>>471みたいなのが溢れていた
まさにここに10万人の宮崎勤がいたわけだ
今でも>>471みたいなのがうろついているから気を付けろ
474名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:46:20.76 ID:BPbVZ+d+0
>>472
http://livedoor.blogimg.jp/sonisoku/imgs/3/c/3cbc40a3.jpg

コミケで100万円以上も使った人が一人でもいる確率と一人もいなかった確率ではどう考えても依然前者の方が可能性が高い。
475名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 11:12:36.49 ID:CeEWw3dpP
あれまだ1スレ目?しかもレス半分程度か
毎年冬のコミケスレはこの板じゃ★2は軽くいったもんだが
衰えてきたな
476名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 12:18:20.57 ID:BPbVZ+d+0
>>475
今や2ちゃんねらー自体が激減しているような気がする。
477名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:09:54.44 ID:CMPXDVMV0
>>476
だよね。規制ガチガチになって書き込めないし、Twitterに流れた感じ。
478名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 15:29:37.00 ID:L5bmk7YY0
>>476
書き込めないんだから仕方ない。
●は流出するし、他に色んな場所が沢山あるのに無理してここに書くこともない。
479 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/02(木) 16:01:05.95 ID:bHEQeBer0
>>478
そう言えば、●ってどうなってんの?
復活したの?
480名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:17:49.63 ID:IkVniRJm0
俺のコミケに言ってた95〜96年頃、まだパソコン通信の時代だったが、
コミケから帰宅すると「コミケ帰還しました!」なんて元気よく書き込んだもんだ。
エヴァが流行っていた。
481名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 16:47:45.08 ID:JAnkBZi40
482名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 17:01:39.10 ID:BPbVZ+d+0
>>477-478
最近までは本当に規制ばかりで書き込めないし、
昨今の2ちゃんねるとは一体何なんだろうか?
483名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 18:50:28.04 ID:LkAF6o7S0
夏と違って臭くなかった?
484名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 19:21:56.79 ID:ItvJ6uHc0
>>475
別ソースだと去年の冬の来場者より3万人減らしいな
規制もあるだろうが純粋に興味が薄れているんだろう
485名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 19:59:09.65 ID:BPbVZ+d+0
>>484
これだな

12月29日、30日、31日と3日間にわたって東京ビッグサイトで開催された、
世界最大規模の同人即売会「コミックマーケット85」が3日間の会期を終え、31日に閉幕した。

今年は『艦隊これくしょん』や『黒子のバスケ』『進撃の巨人』など、
話題作も集まったこともあり初日には昨年より1万人多い18万人が参加したが、
2日目、3日目の来場者数は伸びず3日間で52万人。昨年の「C83」に比べて3万人減となった。
また1日に参加者20万人突破が参加した日は発生しなかった。

参加サークル数は3万5,000サークルと例年どおり。ジャンル内訳では、
「東方Project」系が今回も最大となっていたがサークル数は減少傾向にあり、
変わって夏以降にネットユーザーを中心に爆発的なヒットを記録した『艦隊これくしょん』が急増している。
また今年を代表するアニメ『進撃の巨人』や女性に人気の『黒子のバスケ』がサークル、
一般参加ともに人気を集めていた。

また、先般より世間を騒がせていた脅迫犯が逮捕されたこともあり
「黒子のバスケ」目当てで参加する参加者から安堵の声もよく聞かれた。
次回の開催は、例年よりも一週遅い8月15日〜17日の3日間開催。
夏のコミックマーケットとしては、2回ぶりの金曜開始の日曜閉幕の日程となっている。(トランジスタ)

マイナビニュース 12月31日(火)21時46分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131231-00000022-mycomj-ent
486名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 20:33:56.93 ID:9u03JcHW0
あと、去年の今くらいはクールジャパンがとかコスプレイヤーとか、やたらマスコミが取り上げてた気がする。
それを見て一度くらい行ってみようかな〜みたいな、ある意味冷やかし的な人はいたかもね。
まぁそういう人達は、あの混雑っぷりと異様な雰囲気を見たら二度と来ないだろうけど・・・。
487名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 20:34:26.28 ID:3fw61Yfs0
去年のアニメはハズレが多かったのもあるんじゃないかな
ミルキィやローゼンの新期はクソだったし

進撃の巨人くらいであと年後期に放送されたキルラキルくらいか
488名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 20:44:43.75 ID:QZljjk/kO
えっ?新ローゼンは神だったと思うが…
489名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 20:48:35.00 ID:lrStF2ml0
〜万人突破とかいう記事が出ないとこを見ると
今年は減ったんだな
490名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 21:49:37.13 ID:JAnkBZi40
491名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 22:06:25.63 ID:Y+gyU78m0
スノーデン「アメリカ政府は地底人に攻撃されることを恐れている」
http://www.youtube.com/watch?v=CGin8uVnjLA
シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある。日本人はボーッとしてるだけなんだよ、知らんぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=KnTCMXdDBTk
釈迦が予言、やがてシャンバラは地上に姿を現わす。恐らく我々が生きてるときに見られる事件です。
http://www.youtube.com/watch?v=lvaE4UqCPnc
過去60年間、諸政府は破廉恥にも意図的に人類からUFO、彼らが保持している情報を隠してきました。
そして今、それらの証拠を破棄しつつあり、すでに彼らの不正行為を隠し始めています。

それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないようテレビに出演されるのです。

Q 世界中で同時に起こるのですか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳より下の子供たちは体験するでしょうか。A テレパシー的な連結は生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみ行われていますか。A はい。
Q UFO活動が行われています。A UFO活動は増え続けるでしょう。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
Q テレビに出るでしょうか。A いいえ。
Q 世界的株式市場の崩壊が今でも期待されますか。A おそらくその動きは増大するでしょう。
Q 世界平和にとって最大の脅威である国はどれですか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。A それほど安全ではありません。

核エネルギーは途方もなく強力で、普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。
その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、このエネルギーが人間の脳に作用し、
アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、人体の防御システムの崩壊を引き起こします。
492名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 22:30:09.13 ID:hdtWxknS0
>>42
そういうのもあるんだ
変態エロ漫画の即売会とばかり思っていた
493名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 22:30:44.46 ID:JFaXjCBd0
>>489
ヒント
・消防法により消防は人が多すぎたりするとイベントに中止命令を出せる
・参加者数は多少下がる事はあったが基本は右肩上がり
・会場と話し合い、今回から計測方法を変更
494名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 22:33:08.76 ID:6uS1dhbc0
>>487
キルラキルは学園ノイズの盗作アニメだから
495名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 22:39:24.00 ID:O+S9wy/U0
コミケや秋葉原行くといつも思うのが、20歳どころか多分30歳超えている男で
 ・ 身長が160cmもなくかなり小柄、身体の厚みもなく中学生並の体格
 ・ 無精ひげ、ぼさぼさの髪型かハゲ
 ・ 普段から無表情で顔の筋肉を動かしていないのか特徴のない顔
 ・ 全体的に暗い服装で、しかもサイズが大きい
 ・ 靴も黒でどこのメーカーかも分からない、しかも汚れている
 
が揃った男をよくみるんだけど・・・・

よくオタってめがね、チェックのシャツ、リュックとかっていうマスゴミが作った
イメージが一般人に根付いているのかもしれないけど、服の柄とかカバンの種類などの
個々のアイテムより上記の点が凄い気になるけど自分だけか?
496名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 22:41:06.84 ID:8pzh8/2v0
>>42
新宿駅攻略法
すごく気になる。
497名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 23:18:42.46 ID:XIdCviws0
>>495
よくそんな他人に興味もってジロジロみてられるな、ある意味凄いわ。
498名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 00:43:31.83 ID:lOQfef3L0
>>495あの人たち独特だよな
ジロジロ見なくとも一瞥で違和感。
本人たちも自覚してて色々諦めてああなってるんだろうと推測してる
無頓着な髪型、オーバーサイズの服、汚い爪、垢の溜まった不潔な耳

少しくらい人より劣ってても勉強や仕事を頑張ったり清潔に努めれば人並みの生活を送れるのに
おそらくは不細工に生んだ親のせいにして全部諦めて2次元に逃げてる

不細工に生まれたからどうやってもモテない→両親のせい
友達ができない→付き合いきれないしょうもないやつばっか
彼女ができない→外見で判断したり、こちらから願いさげのバカ女ばかり

ぜーんぶ人のせい
もう芯じゃえよ(*^^*)ノシ
499名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 01:00:06.27 ID:uvtFi3ZD0
>>498
きも
500名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 02:21:28.21 ID:xlufypBG0
>>498
自己紹介乙。
501名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 02:44:02.70 ID:tN0iNMde0
>>495

こういうヤツの脳はね

    オタク が 気持ち悪い んじゃないんだよ

自分が気持ち悪いと思った人を オタク扱いして 自分を優位にしてるだけ
性格の悪さが文章からにじみ出てる

釣りかもしれんしほっとくが吉
502名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 02:45:02.05 ID:gbb8UKCj0
会場にコミケ雲出るかな?
503名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 02:57:21.09 ID:C9yFoEi90
>>43
スマトラ島沖地震でも20万人ですから
504名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 02:59:51.72 ID:XoXtxrFz0
85って85年もやってるのか。
505名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 04:03:25.78 ID:Z47A5zg0i
>>504
やってねーよw
確か自分がオカンの腹にいた頃始まってるから1975後半〜76年前半が第一回だったはず。
大雑把に言って38年くらいってとこ。
初期は開催時期や回数が安定してなかったんできっちり年2回ではなくなったが、
今は夏と冬の年2回開催。

>>498
実際アスペルガーの人多いと思うよ。(今後はアスペとは言わず自閉症スペクトラムになるけど)
コミケでガチのオタクと長年接してきたけど、自閉症スペクトラムの特徴バリバリ出てる人多い。
506名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 04:05:35.99 ID:Z47A5zg0i
>>505
>初期は開催時期や回数が安定してなかったんできっちり年2回ではなくなったが、

↑日本語おかしかったんで修正

×きっちり年2回ではなくなったが、
○きっちり年2回ではなかったが、
507名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 04:07:03.12 ID:Rth77Rbk0
>>505
細かいことにこだわって他は放置するのがオタの本質だからな。理系学生とか多いんだろ。
最近は創造力の低い消費しか出来ない無能が増えてるから、オタとは別人種になってるのかもしらんけど。
508名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 04:07:42.79 ID:XEfd0qCp0
ここまで「寒空の中」に突っ込み入れるヤツ0人
コミケの好きなお前ら、どんだけ日本語ができないんだよ
509名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 04:08:10.12 ID:Z47A5zg0i
>>496
こういうニッチで面白い本が沢山あるからコミケ通いは辞められんのだw
510名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 04:17:11.12 ID:SZXD5M/n0
>>495
>コミケや秋葉原行くといつも思うのが、
>が揃った男をよくみるんだけど・・・・

髪型に顔に服装、おまけに靴までチェックして
それらが全て「揃った男」をよくみるわけですね

>>498
さらに爪と耳ときた



一体こいつらは何をしにアキバにまで来てるんだろ
511名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 10:56:47.02 ID:dgQH757wO
ナンパ男はどーでもいーけど
露出レイヤーの腹wwww
512名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 11:25:17.03 ID:gQ7ecm6p0
>>290
コミケで売られるのはエロ本だけ と思っている人は「一般人」である
513名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 11:27:04.60 ID:1AeKvJ650
なんだ、電痛の養分か
514名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 11:51:58.81 ID:7Brz8B+50
515名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 11:53:51.18 ID:4zVhioT40
>>492
SNSとかで宣伝が容易になってからそういう本達の存在が広まり始めたな
516名無しさん@13周年:2014/01/03(金) 14:04:12.90 ID:gnApTQId0
アキバ徒歩圏内に住んでるから週に2〜3回は行く(通る)けど、こざっぱりした人多いけどなぁ。
女性もけっこういるしカップルもいる。マニアックなお店に入ればまた違うのかもしれないけど。
517名無しさん@13周年
アキバもコミケも別勢力に奪われ、ぼっちオタクは家に籠るしか無いのか