【政治】安倍首相、「雇用も賃金も良くなっている」とアベノミクスに「手応え」

このエントリーをはてなブックマークに追加
489名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:12:03.10 ID:SeomQghB0
ハローワークの求人を必死に見てる実感だと、
たいして変わってないような・・・
490名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:15:37.74 ID:uTb26OXx0
支持率考えれば
7割が「ウハウハ」なんだろ。
いいことじゃないかw
491名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:18:20.42 ID:lbaeKVsWO
>>469
手取り20じゃ生活出来んぞ。結婚するなら最低でも25〜30はないと無理。

自分が手取り20で独り暮らししてたからわかる。
492名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:23:56.10 ID:aYNQJbvgO
安倍さんの考える庶民
末端のおまえら、もしくは一定の富裕層
どっちだ?
493名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:28:34.25 ID:bacNHEAeO
ナマポの増加が止まってから景気回復だの家
494名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:30:00.56 ID:SeomQghB0
普通のサラリーマンの年収が1千万くらいだと
思ってたのは、アベさんだったか?
サラリーマンが9:00〜18:00で基本、残業せずに
時間通りに家に帰れると思ってたのもアベさんだったか?
違う政治家だったか?
495名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:34:19.40 ID:xz4RO3YZ0
いったいどこでそんな手応えを感じたんだろうか

29日じゃ初夢見たわけでもなさそうだ
496名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:34:24.18 ID:qFQIEigD0
>>492
お友達のセガサミー会長とか、親族の経営してる政党助成金が流されてるとか記事になってた会社とかじゃないの
中小企業とは接点ないだろ
在日朝鮮人商工会議所とは副総理の時既に接点あったみたいだけど
497名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:35:17.24 ID:FPrKy+Xt0
毎年莫大な借金で公務員と土建を賄う
498名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:35:18.28 ID:hXm/dpAM0
>>489
大半が派遣とかの釣り求人に近い物だからさほど変わらないかと。

>>491
月12万(うち家賃5万)で一人暮らししてたわけだが。
普通車も持ってた。
月8万の貯金だからあんまり貯まらないが。
499名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:40:24.55 ID:v3MorgAu0
>>1
・・・という夢をみました

が抜けてないか?
500名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:42:32.38 ID:Pq7lDCVI0
パチンカスの原発詐欺師を信用できるって凄いな
501名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:45:08.20 ID:uy/JFonp0
非正規が増えてもねえ。なんつーかこんなゲームあったよな。
上層と下層に分かれて暮らすゲーム。
もう名言したらいいのに。
上層しか上がりませんって。
502名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:47:31.14 ID:y21Agz9H0
じゃあ、ハロワに通って再就職してみてくれ
503名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:48:40.16 ID:tW2IsIiN0
それでも生きてればいいことあるかもしれないよ。
504名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:52:17.34 ID:wJQ1CpzDO
国民の生活ぶりを見てない証拠。どこをみてほざく
505名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:55:10.13 ID:uTb26OXx0
7割が支持してるそうだから
全体としては「そういうこと」なんだろうw
506名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:55:42.85 ID:uy/JFonp0
>>503
そう言ってくれるのは有難いけどな。
どっちかしかないんだよな。

駄目な環境にいたら、本当に駄目になっちまう。
多忙を求めるのは意外と簡単だ。
日々無心に年中残業で100時間ってのも中々厳しいもんがあるぜ。
507名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:55:48.21 ID:8HDsco0p0
4月に崩壊かな。
508名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 20:58:58.79 ID:tW2IsIiN0
>>506
仕事にどっぷりつかるってもの確かに苦しいな。
どのような働き方が自分にとっていいのかを、この正月中に見極められればいいね。
509名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:03:29.39 ID:IBB8ki7S0
2014/01/01(水) 安倍政権が外国人労働者の入国要件を大幅緩和することを決定。穀潰しのおまえら絶望の強制出国へw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388572957/

政府は30日までに外国人労働者の国内への受け入れを大幅に規制緩和する方針を固めた。
技能労働者の入国要件を緩和するほか、現在認めていない、
特定の専門・技術分野を持たない単純労働者の入国も条件付きで可能とする方向。
実現すれば外国人労働者の受け入れの大きな転換点となる。
2020年の東京五輪の開催に向けた準備を視野に、
まずは建設業界の人材不足に対応する措置について今年度中に結論を出す。

 現在、技能労働者を受け入れる外国人技能実習制度では、
製造業や建設業などで途上国の若手外国人を対象に最長3年間の滞在を認めている。
建設業では主に中国、ベトナムなどアジア諸国から年間約5千人が来日。
累計で約1万5千人が働いている。

 だが、国内の建設現場では人材不足が深刻で、道路の改修など公共事業や、
東日本大震災の復興事業など増える仕事に人材供給が追いついていない。
政府が過去、公共事業を減らし続けて業界全体が縮小したためで、
東京五輪も控え一段の人材不足が心配される。

 このため政府は、即戦力となる技能労働者の再入国を認め、
滞在期間を最長5年に2年間延長する方向で検討する。
さらに単純労働者の国内就労についても、受け入れ先が
厳格に管理する条件で一定期間、入国を認める案が浮上している。
こうした外国人が帰国後に、政府が後押しする日本企業のインフラ輸出に
協力することも期待している。
(中略)

 ただ、労働人口の減少対策では「外国人より女性やシニア層活用が先」(法務省幹部)との声も根強い。
「外国人労働者が増えると市場の雇用バランスが崩れる」(建設業界関係者)との指摘もあり、
政府は緩和の制度設計については慎重に検討を進める方針だ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131231/biz13123113070005-n1.htm
510名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:06:33.66 ID:/OlRdXV+O
自画自賛
511名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:08:57.06 ID:WCnwYUXJO
確かに賃金上がってもなあ、
その分諸手当が引かれてるんだよ。
512名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:28:57.45 ID:AYuKZt9PP
http://matome.naver.jp/odai/2135018587581844401
日本の自殺者数は戦争状態のレベルを超えてるYOw


年間15万人の変死者が居る中で3万人とかぬかしおるw
本来WHO(世界保健機関)の世界基準ではその半分を公表せにゃならんはずだが
何故か 3 万 人 とぬかしおるw
基準にのっとった数字でも他の先進諸国の 1 0 倍になるそうですが。


どっかのコピペで糞JAPポリスのずさんな変死体処理の顛末が書かれてたが、あんな感じで
都合よくサバよんどるからね。どんだけ改ざんしてんだよってww
いかに自国民の命を軽視してるか丸分かり。
513名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 03:31:19.30 ID:Zu6h/EpF0
>>512
貧困者への支給切りまくっているから
自殺者もっともっと増えるだろうね
514名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 03:32:51.07 ID:vDITzPvr0
安倍総理の言う通りだ。
雇用も賃金もよくなっているから、もう低層向けの雇用や賃金の対策に労さず、
既存のホワイトカラー向けの政策を進めてくれ。
515名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 03:35:00.75 ID:MP40QkTzI
安倍ちゃん大好き
参院選の時に握手してもらえば良かった
516名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 03:38:43.47 ID:XJXdghzP0
物価が上がり社会保障は切られまくり
これでどうやって消費しろと言うのか
517名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 03:40:51.16 ID:MP40QkTzI
安倍ちゃん、さらに財政出動をよろしく
518名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 03:43:01.85 ID:/uChprxK0
批判する人はそれだけじゃなくて、どうすれば良いかまで提示しないとな。
揚げ足とって叩けば一般人がついて来るような時代じゃなくなったって事は自覚すべき。
519名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 04:06:24.71 ID:xNbxA7+S0
政策効果が出ている部分がある半面で予想通り、本来必要な矢を盛り込んでないし
もとより本当に厳しいところへの対策をまるでやってないので大きな課題が残っている。信なくばというがそういう客観的なスタンスが必要。
どうして全否定か全肯定かという雑なスタンスになるのか理解できない。

現金給与総額は増えていても特定の業界に偏り、また賞与などの一時金に偏向しており所定内給与は横ばい。
また非正規等に関しても毎月勤労統計課、民間給与実態統計調査かの統計ではパートだったけど要は非正規の所定内給与は逆に下がっている。
有効求人倍率は1倍になったが正規限定だと0.63倍(厚労11月分 12月27日)であり、日本の場合非正規が問題なのは給与厚生条件などの均等処遇も盛り込んでないし
8割弱は年収にして200万以下であり平均にして168万。国会でも3年後の正規への転換度の国際比較などの図表を出してやってたが、欧州のそれと違い正規への転換も学校に補助金出すぐらいでは進んではいない。
どうしても賃金デフレを克服したいのであれば必要な措置を取らなければならない筈がそのままになっている。
わざわざ陛下が「国民皆が苦しい人々の荷を少しでも分かち持つ気持ちを失わず」と仰って下さっていてもこうした政策は取る気がなさそうな気配だ。
520名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 04:15:39.54 ID:vDITzPvr0
非正規は主婦パートが含まれてるからな。
521名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 04:42:30.06 ID:XauEFOMPO
非正規だけど、去年より給料減っているんだが
522名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 05:37:34.05 ID:ywGoAn1vO
賃上げした企業に補助金をだすとか本末転倒じゃないの?
523名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 05:44:28.57 ID:K8Zg8ZwS0
いつになったら、この「実態なき好景気」に日本人が気づくんだろうか。
まあ、各種増税が始まったら、安倍の支持率はダダ下がりになるだろうけど。
524名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 06:00:28.75 ID:/uChprxK0
>>523
実態無き希望すら無かった前政権に比べたらまだマシって考える人も多いと思うよ。
525名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 06:05:35.89 ID:K8Zg8ZwS0
>>524
民主は論外だけど、実態がない景気って、バブルと変わらないんだよ。
526名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 06:22:25.17 ID:/uChprxK0
>>525
じゃ、どうすれば良いの?
527名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 06:22:56.78 ID:3nu+84CoO
>>525
野田佳彦や岡田克也の円高デフレ推進に戻せと?
喜ぶのは中韓と池田伸夫くらいだろう。
528名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 06:25:14.76 ID:3QbR60RJ0
小泉のときと一緒で、増えているのは非正規ばかりのような気もするが
このままいくと、正社員も増えるのかな
529名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 06:26:41.29 ID:Ct7C/Sqg0
給料は上がるどころか減ったわ!!

いったいどこの企業が給料上がったんだ?
530名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:23:57.60 ID:kz9eKpPy0
>>518
非正規緩和して仕事をの囲を大きくして仕事をさせているからね。
非正規は増える。雇用を増やすという意味ではそれ自体は良いことだと思う。

けどそこで企業に低賃金で奉公のような功労をしても
報われず雇い止めや契約終了になったりする。

それではマクロな視点から一時的に消費は伸びても
持続的消費には繋がらない。アベノミクスが批判されるのは
中長期的な雇用をどのように考えてシステム化し未来に繋げるかの
視点がないからだね。
531名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:28:09.83 ID:L3cLU5uN0
民間の給与は黒字でも上がらんのに
公務員の給与は大赤字でも上がる不思議
消費税を上げる前に公務員の給与を下げろよ
532名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:29:47.14 ID:kz9eKpPy0
企業ばかりではなく労働者にも配慮した新しい雇用システムの設立。

企業がコストを抱えてやっていけないというのなら、末端労働者
ばかりがコストを受け持つのではなく、全体でのコスト分散を
考慮していかないといけない。今は非常にバランスが悪いから
先進国とは言えない環境になってしまっているね。
533名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:32:54.21 ID:FmezqVGI0
最近こいつの発言目にあまるな
ねらーの怖さ教える時は近いな
534名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:38:27.81 ID:kz9eKpPy0
>>533
では、聞きますが今がまともな状態だとお思いですか?
535名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:42:26.52 ID:TxwijRt0I
>>529
俺のところは増えたよ。
536名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:44:33.24 ID:N64JeNwo0
>>529
上がるところは上がるさ。
民主時代にだってボーナス上がってたところがあるし。

まあ、今は全体的に減少傾向ですがね。
ボーナスは平均は誤差程度上がったけど、全体では支給企業が減少してるけど。
537名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 10:41:32.14 ID:vDITzPvr0
>>529
給与ベースが凄く良い会社でもなければ、この状況で給与が下がる会社は早めに見切って転職活動するのもありだよね。
538旅人
スーパーの店長やってるけど、今年の年末商戦はアベノミクスに若干期待してね
去年よりは売れるだろうと、仕入れを強化して、去年末の1.5倍ほど仕入れて
また高級品も強化したのよね

ところが蓋を空けたら、全く売れない。安いものしか売れない
おせち商材の蒲鉾や伊達巻きも、超高級な3000円クラスも用意したのよね

ところが全く売れない
半額でもまだ残りまくり
売れるのは199円のクソ蒲鉾ばかり

いや参った。大誤算
年末に売上よりも仕入れ額のが上回ってしまうというとんでもない大失態をやらかし、社長直々にこっぴどくお叱り受けたわ

ほんとに景気回復してるのかよと。ありえんだろこれ