【軍事】インド、カシミール地方の住民らによる民兵組織を設置…武器はWWII時のリー・エンフィールド[12/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
96名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:24:07.34 ID:binbUcJf0
>>1
なんでインドにはこんな辺境の地にまで美女が居るんだろ・・・
97名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:24:15.81 ID:OnQJab9H0
>>12
当たればWW2の銃だろうが相手は死ぬが
有効射程距離と精密さがまったく違うので
アウトレンジから殺されるだけ
シモヘイヘみたいなチートだと有効射程距離とかスコープだとか狙う時間だとかが無意味になるがな
98名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:26:44.62 ID:Qyt6h70e0
面制圧できる相手に近づくだけ馬鹿
つまり狙撃が正解
もっと高性能なライフルだったら大正解だけど
99名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:29:09.67 ID:bsNfCjBL0
抗弾プレートを前後にバッチリ装着して、
光学照準をゴテゴテ付けたM4ライフル持ってても、
1904年製のロスライフル持ったシモヘイヘに
勝てる気がしない。
100名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 17:43:59.40 ID:kSU2gN8X0
完全武装したテロリストって人民解放軍のことだろ
こんなバレバレの話で紛争の言い訳にしてるのか?
101名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:05:49.59 ID:Uqa/elvi0
>>15
セブンイヤーズ・イン・チベットだったけ、人民解放軍に対して
戦ったチベット軍が>>1の写真みたいな旧式銃で武装してたけど
結局負けちゃうって描写があったような。
102名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:48:00.14 ID:rh1hbs1j0
>>93
ふざけるな
天才だよ俺は
103名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:56:02.47 ID:Y7e+YtW80
>>1
隠れて狙撃目的なら別に古くはないぞ
つか38式使っておくれやす
104名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:18:18.34 ID:fn/I01qtO
M3リーの方かと思った
105名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:31:35.47 ID:GUZmu7ZVO
>>85
三八式はともかく、口径7.7mmの九九式小銃は戦後米軍の30-06弾(7.62mm)仕様に改造され、自衛隊の前身警察予備隊の装備にされた事がある。
もっとも改造のベースになった九九式が戦争末期に造られた粗悪品で撃つと銃が破損したりしたので結局ほとんど使われなかった。
本来の九九式小銃のボルトのロッキングはかなりタフだそうだから7.62mmNATO弾でも撃てそうではあるが、反動はきつそう。
106名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:39:41.39 ID:tzHwRNVD0
>>105
だったら、各地の自衛隊の補給処でいまだに眠る米軍供与の
M1小銃、
M1カービン、
トンプソン短機関銃、
M3短機関銃
BAR
でいいでしょ、
非常時には短機関銃以外は銃砲店でも弾が入手出来るし!
性能的にも民兵には充分だよ
107名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 02:42:28.90 ID:o+oAQRYa0
対馬あたりならそれで十分デ隅田
108名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 17:48:34.87 ID:8z/MWDulO
M3短機関銃は機甲科で戦車兵用に未だに使ってるからなあ。9ミリ機関拳銃がまだないところだと。
M20バスーカは流石にないけど、M1火炎放射器も衛生科でまだあるらしいし。
109名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 19:43:18.16 ID:o+oAQRYa0
>>108
> M1火炎放射器も衛生科でまだあるらしいし。

隊員はモヒカン刈りなんですね
110名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:16:50.36 ID:h8qxEUC1O
>>97
有効射程も精密さもエンフィールド、つーかWW2頃までの小銃のほうが上。
WW2のドイツ軍が歩兵の戦闘は50〜300mまでの間で一番行われやすい、という戦訓に基づき
それまでの小銃弾の薬莢を縮めて(装薬量を減らして=射程を縮めて)セミ・フルオート切替可能な「突撃銃」を作った。
アウトレンジされるのは短弾薬や小口径軽量高速弾薬を使用する小銃を装備した現代の軍隊のほう。
米軍が倉庫に保管していたM14を引っ張り出してきたのは、アフガニスタンの戦闘でゲリラのエンフィールド小銃にアウトレンジされたから。
111名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 20:43:16.75 ID:QRDES6w9P
でも、戊辰戦争って、16世紀の火縄銃とかの部隊もあったんでしょ。
ガトリング砲の前では弱かったけど。
112名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 23:54:32.85 ID:UATbMNM20
>M1火炎放射器も衛生科でまだあるらしいし。

ゾンビ化したり凶暴化ウイルスに冒された市民を焼くのは彼らの仕事だからな
必要な装備だ
113名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 06:35:45.29 ID:zDp7TS210
弾薬が十分あるなら火力として相当有効
114名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 06:54:45.73 ID:DfRqYC5r0
>>3
筋少乙
115名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 07:07:04.95 ID:kSsDTlKh0
>>1
「カシミールに民兵が居られると困ります」
まで読んだ
116名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 07:27:50.90 ID:5fCd/dU00
ボルトアクションは命中精度高いし
リー・エンフィールドはボルトアクションでは発射速度が速いほうだ
7.7mmだし遠距離で交戦するならアサルト相手でもやれるさ
117名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 07:31:40.21 ID:3CJNCpy90
エンフィールド銃と現代アサルトライフルどっちにすると言われたら
アサルトライフル取るけどね。7.62ミリのバトルライフルならなお良い
118名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 07:36:09.62 ID:w7im1N2j0
>>14
>弾のコスト
長期間で支給を続けるわけでもなく
あくまでも廃品利用の域を出ないもんじゃないの
119名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 07:41:20.29 ID:NjxLyjyc0
>>1
あれ?
リー・エンフィールドってカートリッジ式じゃなかったっけ?

>>82
マルシンの98k持ってるけど、普通のスコープ付けるには改造しなきゃダメって言われた
ZF41は持ってる奴が居たので、貸してもらったら確かに倍率低くてあまり使えなかったな

ただ、目とスコープの距離はあるけど見難くはなかったよ。
逆に、本格的なスコープは視界が完全に限られてしまうけど、ZF41は周囲も見通せるので
スコープを見ながらでも目標を発見しやすい利点があった。

実戦ではZF41の方が有効かも
120名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 07:43:23.96 ID:WWUazJFX0
武器は古いが食事は本場のカレーがふるまわれます
女性の方はサリー着ほうだい
みなさんもいかがですか
121名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 07:44:33.10 ID:76PJPOkI0
『危険な旅から インド』
カシミールについて街のインド人に尋ねて回ると「インドは忍耐と礼節を持って振る舞っているが、じき戦争になる。どうせ30分でかたはつくよ。
もう二度とパキスタンをイスラム教徒に返したりはしないさ」そう言った男もいる。
カシミールはヒンズークシ山脈(「ヒンズー教の殺し屋」という意味だ)の麓にある。
パキスタン、中国、インドに囲まれた地域だ。私はデリーからスリナガル行きの飛行機に乗った。
スリナガルへの着陸はここが戦地であるという厳しい現実を告げていた。
着陸だというのに離陸時のようなスピードだ。
空母に着艦するときは、やり直しに備えて最高速度を維持しながら降下するが、まさにそんな着陸の仕方だった。
逆噴射と急ブレーキで思い切り体を押し付けられた。
滑走路の両側には掩蔽壕、ミグ21や迷彩色の大型輸送機が見えた。
空港は兵士でいっぱいだ。私は前線から戻ってきたばかりの陸軍大尉の横に腰を下ろした。
このシーク教徒の大尉によれば、戦況に変化はなく、同じことの繰り返しだと言う。
「相手が500回撃ってくれば、こちらは1000回撃ちかえす」のだそうだ。
「西は非常に危険ですよ。敵が誰だか全くわからない。ムジャヒディンか、カシミール人か、もしかしたらその両方かもしれませんからね」
 『世界の危険・紛争地帯体験ガイド』より
122名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 07:48:28.19 ID:TweB++nY0
1960年代のアフリカの独立戦争では
100年前のアメリカ南北戦争時の小銃が使用されたこともあると聞いたよ
それに比べればまだ70年前の銃だから、まだまし
123名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 07:52:46.76 ID:fsyhAgnj0
国民皆スナイパーな国なんて嫌だな。
テロリストからしたら地獄なんじゃないかね。
いつ狙撃されるか分からんもの。
124名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 08:12:39.15 ID:QxznmSY90
ナイよりはマシなんじゃね?
125名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 08:13:03.66 ID:iPrY0tWg0
中共軍の95式自動歩槍では、地形的に余裕でアウトレンジされるだろうな。
スナイパーワールドカップでは、ちょっと前はUSA製のレミントンM700使ってた
のに、今年はオリジナルのボルトアクションライフル使って優勝したみたいだから
急遽開発したんだろうな。スナイパーは昔から女が向いているらしい。
126名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 08:37:07.62 ID:H4pxJikm0
>>106
>M1小銃、
>M1カービン、
>トンプソン短機関銃、
>M3短機関銃
>BAR

全部、命中精度が悪い。
しかも、弾丸を無駄に大量消費するアメリカ式兵器。

これなら、民兵でやるのなら、狙撃銃並みに命中精度が良い三八式歩兵銃の方がずっといい。
弾も今でも量産されてるし安いし、
かつ、女性や子供でも命中するほどの精度と反動の少なさ、
軽量だし整備も楽。こっちの方がずっとまし、
127名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 08:40:48.18 ID:dRi0lFbF0
日本も銃を配れよ!
尖閣諸島を警備するお
( ・`ω・´)
128名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 21:04:05.24 ID:2f/Pkme30
>>126
どっから使用に耐える38式を調達すんだよ!生産はとっくの昔に終わってんだよ!
オマイは白痴か?

仮に日本で民兵制度作るも17〜16万丁の猟銃と
自衛隊の89・64式以外の予備銃しかこの国には無いんだぞ!

民兵は郷土防衛、後方の守備と
侵攻軍を増援が来るまで遅滞させるのが任務だぞ!

銃なんて弾薬の入手が容易で、
誰でも扱えて確実に作動して故障せず敵に当たればなんでもいいんだよ!!
>>126のウリナラマンセークオリティの愛国心は国を滅ぼす。
129名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 22:21:28.82 ID:H4pxJikm0
>>128
この記事は、中古のエンフィールドを使うって話しだろww
三八式なら、アメリカにたんまりと在庫があり、
ディーラーが普通に程度の良い銃を選別して売ってる。
普通に女性用の狩猟銃などとして売ってるし、
こういう架空の話しだぞ?
何が愛国心は国を滅ぼす??だよww
わざとらキムチw
130名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 00:54:27.81 ID:ljZPPD8I0
test
131名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 14:41:13.42 ID:tdLWK3RPO
日本で民兵組織作るなら自衛隊の旧式小銃をお下がりしてもらうか、豊和M300を本来のM1カービン仕様で再生産してもらおう。
132名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 14:49:33.57 ID:pemzgUVr0
威力高いからバンディット相手の自衛武器としては十分だな
音がでかいから街中でゾンビ相手に使うと大変だけど
133名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 14:53:49.17 ID:wOrRwl+WO
もともとのカシミールの人たちはインド軍に逐われて
パキスタンに脱出してるわけだが、この住民はどこの人だ?
国際的にはカシミールは空白地だが問題ないのか?
134名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 15:08:33.53 ID:CWNRwE4s0
>第二次世界大戦時のリー・エンフィールドライフルが使われていることが分かりました。
>完全武装したテロリストが存在する現在、そんな古い銃を割り当てる事はナンセンスな選択のように見えます。

リー・エンフィールドは第二次どころか第一次大戦のころから使われてるんだけど。
その程度の知識もないアホ記者にインドを馬鹿にする資格はない。
135名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 15:11:03.58 ID:CIvREDJh0
なんにせよもう少し予算付けてあげてもちっとマシな装備にしたほうが良い。
136名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 19:24:02.64 ID:bUUop6QyP
普段は狩猟とかに使ってて、伝説のスナイパーに成長するんだろうな
137名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:50:19.69 ID:tdLWK3RPO
>>136
アフガニスタン紛争の初期にムジャーヒディーンの武器には旧式の軍用ボルトアクションライフルどころか普段狩猟に使ってた様なさらにボロい水平二連銃使ってる連中が少なくなかった。
当時は親ソ派アフガニスタン政府軍ですらAK47持ってる兵士はカブール防衛の一部部隊で一般の部隊はSKSカービンやPPSh41短機関銃程度だったから何とかなってたけど。
138名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 21:55:09.44 ID:JAd/0S4g0
Ooh, yeah-yeah, ooh, yeah-yeah, well I'm down.
う〜う〜いぇいいぇい う〜う〜いぇいいぇい  べらんだ〜
139名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:08:54.21 ID:A/MTSYjb0
練習台なら竹島にいくらでもいるぞ
140名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 22:23:37.52 ID:lXb1UEMF0
カシミールは中国が領土主張をし侵攻して、現在も中国が度々ちょっかいしてる

インドの相手はテロリストではなくて、中国共産党そのもの。
141名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 05:29:51.32 ID:oAGs48i00
ラダックは古来チベットの領土アルよ
142名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:27:34.61 ID:I3sDfcv70
インドじゃ現役の銃らしい。だから弾もたくさんある。

- Wikipedia -
今でもインド警察などの一部のコモンウェルス諸国・元植民地の治安維持部隊等では現役である。
143名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:17:31.28 ID:RGrdJRt7O
ステンSMGとブレンMGもまだ現役で使ってそうだな。確か90年代くらいまでは実際インド軍に残ってたっぽいし。
144名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:22:03.97 ID:9D0hTdmB0
自衛隊だってまだグリースガン残ってるらしいから…
145名無しさん@13周年
子どもの冬休みの宿題で、「面積が世界で第三位の国」という問題があるのだが
このバカ教師は今の世界情勢を知ってて出題してるんだろうか?