【香川】郵便局職員、配達中にオートバイごと側溝転落、2通流され紛失 覚えていた差出人にそれぞれ謝罪
うちもメール便をワザワザ呼び鈴鳴らせて持ってくるから何事かと思ったら
落として濡らしたから中を確認して欲しいと
ビニールに包まれたものなので無事だったが
落とした二日後の夜中っていうのが問題・・・
>>11 そりゃ、事前に全部の郵便物の住所確認して配達経路組立てるから当然だろ。
側溝に嵌った事故の再発防止って何をやるんだろう。
注意喚起程度しか無いんじゃ無い?
今年は年賀状捨てるの何件あるかねぇ〜
246 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 11:18:04.49 ID:dY1pPn7E0
責任感のある人じゃん
これは事故だからしょうがないな
ちゃんと謝ってるし
それより役人根性なのかわけわからん体質どうにかしろ
こないだ外国からのが間違って入ってたから
親父が近所の郵便局にもってったら不足分の料金払えって言われたらしい
親父がふざけるなってキレたら名前と住所教えろとかぬかしたらしい
248 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 11:41:42.58 ID:gbHe54gu0
変なニュースだな
細かく見るといろいろおかしい
でも決定的じゃない
一応の論理的筋は通ってる
でもなんか変
記事に書いてない部分を推測しだしたらキリが無いわ
事故は仕方ない
隠蔽しないだけまともだ
250 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 12:30:09.29 ID:iEvbG3DZ0
また韓国に勝ってしまった
よく覚えてたな
252 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 12:36:47.71 ID:4LY85pLD0
褒めてるバカ共
呆れるほど多いな
これ、全くもって 当 た り 前 の事後処理ですよ
世の中、ホント馬鹿が増えて厄介だわ
>>244 だーかーらー
配送順にソートするとき、あそこの家には家族からよく手紙が届くとか
ここと向こうはどこそこのクレジットカード会社契約しているから縞模様の封筒が届くとか
覚えると作業が捗るので差出人以外の情報も覚えてしまうんだよ。
254 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:16:41.44 ID:nr/23zjw0
漏れも年末年始の郵便局のバイト(時給500円、寒風・氷雨・降雪・積雪セット)で、郵便物を下水に落としたものである
忘れもしない、扶桑社発行のエッセとかいう下らん婦人向け(「下らん」の掛け方は任意)の雑誌である
それを自腹で負担したのは自分の責任感によりしたことだから何の文句もない
赦せんのは、その同じ年、下水に落ちた漏れ宛の郵便物を、配達員がそのまま汚泥付きで郵便受けに突っ込んだことである
怒り心頭で郵便局に電話すると「今電話しようかと」などと蕎麦屋の出前のようなことをいうのである
「民営化というのは絶対に必要なことかもしれない」と漏れが思ったのは、それが最初であったように思う
255 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 19:22:49.24 ID:x9vZyDUp0
高松南郵便局・・・・・●村町だったらヤバかったなw
書留なら番号を引受局に確認すればわかりそうだけど。
普通のなら難しい。
小包委託に行きたいんですがどうすればいいですか?
258 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:34:04.29 ID:DA3Z81FhO
259 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 23:15:32.57 ID:byw7Lpuo0
激務で、1ヶ月しないうちにやめた人をしっている。
仕方ないよ
宛先の名前じゃなくて差出人を覚えてるもんなのかな。
262 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 08:59:14.93 ID:ljdo1n2cO
けがは大丈夫なのか
お大事に
263 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 09:03:18.55 ID:G9BBBRjf0
落ちたんなら仕方ないわな ケガもしてるだろうしな
264 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:07:26.18 ID:1UFIrt8N0
励ましのお手紙を書くのってありかな?
当然、年賀状のバタバタが落ち着いてからだけど。
まーた年末恒例のバイトがめんどくさくて捨てた、みたいなニュースかと思ったw
これは許されるだろ。仕方ない。
266 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:12:27.49 ID:Nbxp7id50
市の生活支援係の封筒だったんだろう
267 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:13:11.21 ID:OdTWyO3/0
こんな立派な配達員もいるのにウチにはゆうメールに受領印求めてくるバカが来る
オレの今日の仕事、側溝清掃
269 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:15:33.69 ID:AWP0aNi50
田舎だし差出人も顔見知りとかで把握してたのかな
>>268 おつかれちゃん
270 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:16:12.74 ID:Nbxp7id50
それともう一言
貴重な110カブが
うどん汁で滑ったんだな
272 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:33:28.05 ID:lsNGlwXh0
かばんって書留鞄だな
だから1通350円以上
覚えていたっていうよりも端末の引き受け番号から収集局に問い合わせたんだろう
まぁ51歳なら最悪減給、良くて訓戒ってとこか
年賀の時期にやらかして周りからネチネチ言われるほうがキツイだろうね
273 :
名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 21:40:29.51 ID:56wRElwC0
再発防止って、どうするのさw
いままでの日本独特の良さというのは
市井の人が持つ愚直なまでの真摯さによってたところがおおきい
雇用が不安定化して仕事に対する誇りが失われてきてるのが気がかり
>>273 側溝に蓋をするように行政に働きかける 速攻にな
276 :
名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:54:04.56 ID:y1E68mOp0
側溝にフタがなくて落ちた、とか、下手をすれば
国賠法(営造物瑕疵)で賠償請求できるレベル。
でも農業用水路だと、水利組合とか農協とかとの
調整もあって、簡単にフタできない。
困ったもんですね。
まあ、一番のネックは予算が付かないことなんだ
ろうけどw
277 :
名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 16:55:54.84 ID:CyToL5n70
うどん食べすぎ→糖尿病→意識朦朧
278 :
名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 17:05:36.67 ID:xHK2VE640
>>64 朝鮮人www
日章旗と旭日旗の区別がつかないなんてw
50超えてるおじさんに配達させるなよ。
281 :
名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 06:07:21.35 ID:lj9S9+mMO
再発防止のために教育てw
わけのわからんルール作って、現場の負担が増えそうだな
283 :
名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 06:28:50.47 ID:C6k8qEal0
>>261 しかし差出人の住所氏名を覚えてたとは書いてない。
事実は差出人が分かって連絡したと言うことだけ。
DMや特定の会社の封筒だったか、書留や配達記録の分で問い合わせできたか、
いくつか推測挙がってるウチのどれかだな。
さすがに差出人の住所氏名を暗記してるほど無駄な事はしてないだろう
>>1 同情を買う内容に見えるが、
仕事なんだからミスは許されない
実際、郵便配達の質は落ちているよ
285 :
名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 06:41:31.27 ID:8uIxokkiI
じじいに配達させるなよ。
286 :
名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 06:46:20.73 ID:EaKo6Vc60
うどん工場から流れ出たうどん汁にまみれて程よいだしになってるんだろうな
287 :
名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 06:49:02.04 ID:uL9et+YR0
ワロテ、珈琲吹いた
って、去年のニュースやんけ!
許した
289 :
名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 06:54:14.20 ID:/qPf133b0
許すというより褒めたい
どうせうどんの出汁に流されたんだろ?