【読売社説】「A級戦犯合祀が問題」「国立追悼施設を検討すべき」「中韓の悪のりを許すな」「気がかりな米の失望」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★
★首相靖国参拝 外交立て直しに全力を挙げよ (12月27日付・読売社説)

◆国立追悼施設を検討すべきだ
“電撃参拝”である。なぜ、今なのか。どんな覚悟と準備をして参拝に踏み切ったのか。多くの疑問が拭えない。
安倍首相が政権発足1年を迎えた26日午前、就任後初めて靖国神社に参拝した。現職首相の参拝は、
2006年8月15日の小泉首相以来だ。

安倍首相は、第1次政権の任期中に靖国神社に参拝できなかったことについて「痛恨の極み」と述べていた。
その個人的な念願を果たしたことになる。

◆気がかりな米の「失望」
首相は終戦記念日と靖国神社の春・秋季例大祭の際、真ま榊さかきや玉串料を奉納するにとどめてきた。

参拝すれば、靖国神社を日本の軍国主義のシンボルと見る中国、韓国との関係が一層悪化し、外交上、
得策ではないと大局的に判断したからだろう。

米国も首相の参拝は中韓との緊張を高めると懸念していた。ケリー国務長官とヘーゲル国防長官が10月の来日の際、
氏名不詳で遺族に渡せない戦没者の遺骨を納めた千鳥ヶ淵戦没者墓苑で献花したのは、そのメッセージだ。

気がかりなのは、米国が「日本の指導者が近隣諸国との緊張を悪化させるような行動を取ったことに失望している」
と、異例の声明を発表したことである。

日米関係を最重視する首相にとって誤算だったのではないか。
>>2-3へ続く

(2013年12月27日01時43分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20131226-OYT1T01358.htm
★1の立った時間 2013/12/27(金) 14:22:45.26
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388121765/
2名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 08:55:51.72 ID:TONTgvQx0
靖国問題はこうして始まりました

昭和21年 4月28日 A級戦犯容疑者28名の起訴状発表
昭和21年 5月 3日 特別法廷(旧陸軍士官学校大講堂)にて東京裁判開廷
昭和23年 4月16日 東京裁判の審理終了
昭和23年11月12日 東京裁判結審(絞首刑7名、無期禁固16名、有期禁固2名、免訴3名)
昭和23年12月23日 巣鴨プリズン刑場にて絞首刑7名の死刑執行、久保山火葬場で火葬
昭和23年12月24日 A級戦犯17名釈放、GHQがA級裁判の終了を発表
昭和28年 8月 3日 「戦争犯罪による受刑者の赦免に関する国会決議」「法務死」となる
昭和31年 4月19日 厚生省社会援護局長「靖国神社合祀事務協力について」発行
昭和34年 4月 6日 旧BC級法務死者346柱、靖国神社へ合祀
昭和34年10月17日 旧BC級法務死者479柱、靖国神社へ合祀
昭和42年10月18日 戦争裁判法務死者114柱、靖国神社へ合祀
昭和53年10月17日 旧A級法務死者、刑死7柱、獄死7柱、靖国神社に合祀(同月、日中平和友好条約締結)
昭和54年 8月15日 大平首相靖国参拝
昭和55年 8月15日 鈴木首相靖国参拝
昭和56年 8月15日 鈴木首相靖国参拝
昭和58年 8月15日 中曽根首相靖国参拝
昭和59年 8月15日 中曽根首相靖国参拝、中曽根、かねてから「戦後の総決算」を標榜

昭和60年 8月 7日 「 朝日新聞 」 が靖国参拝を「中国が厳しい視線で凝視している」と掲載    ← ※ココ重要!!!!
              ~~~~~~~~~~~~~
昭和60年 8月11日 人民日報、靖国参拝に批判的な朝日新聞を引用する形で、反対運動を開始
                                  ~~~~~~~~~~~~
昭和60年 8月14日 中国外務省スポークスマンが、「アジア各国人民の感情を傷ける」と、はじめて公式に反対の意思表示。

昭和60年 8月15日 中曽根首相靖国参拝
3伊勢うどんφ ★:2013/12/28(土) 08:55:56.56 ID:???0
>>1より
中国は東シナ海上空に防空識別圏を一方的に設定し、日中間の緊張を高めている。尖閣諸島をめぐって、さらに
攻勢を強めてくる可能性もある。

日本は同盟国の米国と連携して領土・領海を守り抜かねばならない。この微妙な時機に靖国神社に参拝し、政権の
不安定要因を自ら作ってしまったのではないか。

首相周辺には、「参拝しなくても中韓は日本批判を繰り返している。それなら参拝しても同じだ」と参拝を促す声が
あったという。首相が、中韓両国との関係改善の糸口を見いだせず、そうした判断に至ったのであれば残念だ。

公明党の山口代表は首相から参拝直前に電話があった際、「賛同できない」と反対した。「中韓両国の反発を予測して
の行動だろうから、首相自身が改善の努力をする必要がある」と述べている。
首相は、外交立て直しに全力を挙げねばなるまい。

◆中韓の悪のりを許すな
首相は、参拝について「政権発足後、1年間の歩みを報告し、戦争の惨禍で再び人々が苦しむことのない時代を創る
決意を込めて不戦の誓いをした」と説明した。中韓両国などに「この気持ちを直接説明したい」とも語った。

だが、中韓両国は、安倍首相に耳を傾けるどころか、靖国参拝を日本の「右傾化」を宣伝する材料に利用し始めている。

中国外務省は、「戦争被害国の国民感情を踏みにじり、歴史の正義に挑戦した」との談話を表明した。韓国政府も
「北東アジアの安定と協力を根本から損なう時代錯誤的な行為」と非難している。

誤解、曲解も甚だしい。
>>3
4名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 08:56:02.70 ID:lWYa5Xn60
大韓民国の悪口を言っているネトウヨ
いいんだなこれ以上アジアの虎、大韓民国を怒らせて

1・日本に滞在している韓国人全員の帰国
2・韓国による日本に対する経済制裁(韓日スワップ破棄など)
3・サムスン、LGなどの電化製品及びキムチなどの韓国食品の日本輸出の全面禁止
4・K-POP及び韓流ドラマの日本輸出禁止
5・韓日スポーツ及び文化交流の無期限停止
6・韓国で開催される冬季オリンピックの日本参加拒否
7・対馬及び琉球、九州の国際司法裁判所提訴
8・韓日の国交断絶
だぞ。もうK-POPが聞けなくなり韓流ドラマは見れなくなりギャラクシーを持てなくなるのだぞ。キ
ムチをつまみにマッコリも飲めなくなるのだぞ。
韓流スターと会えなくなるのだぞ。
パチンコもできなくなるのだぞ。
本当にいいんだな?
5名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 08:57:22.96 ID:Sdhy9G2Y0
A級とか、インチキ報復裁判の文言なんてしらねーよ
6名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 08:57:37.66 ID:9TPCesQE0
役立たずの米には僕らも失望してるのでおあいこですね
7名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 08:58:00.79 ID:2r0ZGnCs0
>>1

追悼方法ってどうするの?
無宗教の追悼なんて無理だろ。どうしたって宗教的意味合いを持つことになるよ。
8名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 08:58:11.94 ID:TONTgvQx0
      中国の右翼を煽ったのはこの人です

           ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


          彡|. _,,,,,,__  __,,,,,,_  |ミ
           彡トi.‐=・= H,=・=‐i-}!ミ.
          l.|.ハ`ー‐´ハ`ー‐´ .! ミ   ・・・・
          .ゝf : /L__ 」ヽ、_  l‐'
        __,. -'.ヘ, ィー===-'〉, /─- __  
   _ -‐ ''"   / .\    /!\    ゙̄ー- 、
  ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
  |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
  |   |     _>  レ'-、 r_________ !
.∧   !    ヽ     | 厂 |加 藤  千 洋..  ../|ヽ
  \ |     \    ∨ ...|朝日新聞編集委員/_.|ハ

靖國神社問題

@『朝日』加藤千洋記者
↓「中国『日本的愛国心を問題視』」ほか
↓(昭和60年8月7日)

A社会党 田辺誠書記長ら訪中
↓(同8月26日)

B中国姚依林副首相がはじめて政府要人として中曽根康博首相の靖國神社参拝を」批判
 (8月27日)
 これ以前、歴代首相が58回も参拝している(いわゆる「A級戦犯」合祀後も20回)

http://www.youtube.com/watch?v=KT-Dj8agc4Y
9名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 08:58:33.77 ID:oE8JknxI0
>>6
こんだけ政治経済軍事で依存しておいて、役立たずとか虚しいにもほどがあるだろ。
10名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 08:58:37.10 ID:fcnfcgCW0
まず事の原因を作った放火犯アカヒに罪を問うべき
そををやらずして他の議論などやっても仕方ない
放置すれば また他に放火して火事にされるだけ
11名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 08:58:42.52 ID:gMiq8DN0P
今回のことに関係なく、こっちも雨に失望しているので。
12名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 08:59:41.08 ID:UhjTKZwO0
>>1

さすがアメポチ新聞
読売が提案してる「昭和戦争」は定着しないねw
13名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:01:11.57 ID:sBM02WAu0
それにしても今日の読売紙面はウケるね。
この板ではCIA新聞などといわれているがw
読売は一義的には自民党の広報誌なのではあるが、
更にその上位概念として緊急時にはアメリカの声を伝えるらしい。

今日の読売、どうも安倍の靖国参拝はなかったことになってるみたいなw
代わりに沖縄のあれでアメリカが日本に「感謝している」「評価している」ってネタばかり。
なんなんすかね、あれwww

>>12
戦争責任者を断罪する一方、正力松太郎は何故かスルーで各方面からぶっ叩かれ
いつのまにかフェードアウトした特集企画
14伊勢うどんφ ★:2013/12/28(土) 09:01:21.60 ID:???0
>>2より
日本は戦後、自由と民主主義を守り、平和国家の道を歩んできた。中韓が、それを無視して靖国参拝を批判するのは
的外れだ。

そもそも対日関係を悪化させたのは歴史認識問題を政治・外交に絡める中韓両国の方だ。

今回の参拝の是非は別として一国の首相が戦没者をどう追悼するかについて、本来他国からとやかく言われる筋合いもない。

◆A級戦犯合祀が問題
靖国神社の前身は、明治維新の戦火で亡くなった官軍側の慰霊のために建立された「東京招魂社」だ。幕末の志士や
日清、日露戦争、そして昭和戦争の戦没者らが合祀ごうしされている。戦没者だけが祀まつられているわけではない。

靖国参拝が政治問題化した背景には、極東国際軍事裁判(東京裁判)で処刑された東条英機元首相ら、いわゆる
「A級戦犯」が合祀されていることがある。

靖国神社は、合祀した御霊みたまを他に移す分祀は、教学上できないとしているが、戦争指導者への批判は根強く、
「A級戦犯」の分祀を求める声が今もなおある。

首相は、靖国神社の境内にある「鎮霊社」に参拝したことも強調した。靖国神社には合祀されない国内外の戦死者らの
慰霊施設である。そうした配慮をするのなら、むしろ千鳥ヶ淵戦没者墓苑に参るべきではなかったか。

今の靖国神社には、天皇陛下も外国の要人も参拝しづらい。無宗教の国立追悼施設の建立案を軸に誰もがわだかまり
なく参拝できる方策を検討すべきである。(終わり)
15名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:01:33.12 ID:GPCZc0dnO
戦犯なんて意識は日本人にはない
責任はあるだろうが死を持ち償った
死んだら浄化という日本特異なメンタルが理解出来ないんだろうね
16名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:02:11.34 ID:Ld45oygL0
>2
ココの後で社会党がアカヒ新聞持って焚き付け訪中、とか無かったっけ?
17名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:02:45.59 ID:Rs8Fh035P
戦犯は既に戦犯ではなくなってるから分祀の必要はない
18名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:03:07.85 ID:PjllXfK8i
いや、アメリカは火をつけて回る日本の某新聞屋に失望しているんじゃね?
19名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:03:35.24 ID:QweFX+vx0
宣戦布告の遅れがこんなにも尾を引くとは・・・
20名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:03:39.97 ID:kRy2idOGP
日本兵は靖国で会おうを合言葉に死んでいったから今更別の施設を作っても意に沿わないんだよ
現在の常識で過去を縛るってのは過去の日本人への冒涜でしかない
21 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/28(土) 09:03:55.77 ID:1S3R5cZx0
安倍の参拝は、間違ってねえし、
アメリカなんて気にしすぎないほうがいい。


イスラエルの付き合い方を参考にしろ!


イスラエルはアメリカの同盟国だが、
ガザ地区の人間をやりたい放題攻撃して、
アメリカの反感買い放題だが、
上手くやってる。


アメリカは日本の国益なんて考えてない。
アメリカも、同盟国に盗聴だとか、やりたい放題やってる。
22名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:04:08.71 ID:LvipkTL/0
靖国で会おうと信じて散っていたかたもいるだろう
靖国の代わりが作れると思う精神性がよくわからんのだが
23名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:04:12.35 ID:iRjFMOwX0
そもそもA級云々が中韓の悪のりに付き合った結果だろうに
BC級は後付じゃないガチ戦争犯罪者だぞ?
どっちも刑は執行済みだけど
24名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:04:58.41 ID:/p7xaHhDO
でもこれでやめてしまったら「なんだ?その程度の信仰かw」ってなるぞ
思い切って「これは日本だけの問題だ!口出し無用!」と突っぱねるのもありだな
25名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:05:01.46 ID:77LN5DjK0
C級の人道に対する罪の方があくどく感じるんだが。ジェノサイドとか…
26名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:05:05.90 ID:KlIhK7U20
日本のマスメディアの悪のりを許すなって感じだわ
なんで中韓並みに騒いでんだよ
27名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:05:26.55 ID:aFMv8qgC0
読売=日刊CIA
http://ja.wikipedia.org/wiki/A%E7%B4%9A%E6%88%A6%E7%8A%AF

産経=世界日報日本支社
http://www31.ocn.ne.jp/~hinode_kogei/hist_of_sankei.html

この差がでたなw
28名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:06:08.04 ID:qoOvKekO0
予算を上げて都知事選挙で自公の大勝を見極めた後に、安倍首相は持病の下痢便が再発して
退任することが、決定したらしいよ。後任は麻生財務相。
29名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:06:14.27 ID:wqtF1vt10
韓国との国交断絶反対

ゴルフが好きな俺は韓国女子がつねにツアーの上位を占め全賞金の半分を持って帰るのが好きだから
30名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:06:18.83 ID:ZXyAJwJH0
とりあえず松岡洋右と東郷茂徳だけハズしてもらえね?
31名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:06:22.10 ID:2Txunx/w0
日本政府は A級 B級 C級の説明広告を出せ!
新聞は刑の重さと錯覚させる作文を載せている
32名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:06:42.19 ID:qq28MdHq0
国立追悼施設→既にある、毎年首相が慰霊している。
A級戦犯→東京裁判判事国の『全ての同意』を得て名誉回復されている。
中韓→そもそも東京裁判及びSF講和条約にどちらも関わっていないので戦犯について意見をいう権利も理由もない。
米の失望→日韓の対立に対する失望であって、靖国参拝については国内問題なので関わりない。
33名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:06:53.48 ID:Kh4J2n3B0
安倍内閣の支持率が81%に急上昇しているよ

先月の調査では、内閣支持率が51%だったけど
参拝後の調査では、内閣支持率が81%に上昇している

靖国参拝で支持率が30%も上昇した


11月26日 安倍内閣を支持しますか?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10467/result
支持する 51.8%

12月26日 安倍内閣を支持しますか?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10606/result
支持する 81.1%
34名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:07:06.16 ID:KTWHDfEA0
今も昔も

外務省が無能!
35名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:07:05.98 ID:aHdlGNdO0
A級戦犯ではなくなっている人を今もそう呼ぶのは、冤罪が晴れた人を今も殺人犯と呼ぶのと同じ。許されない。
ただ、当時、指導者の立場にいた人物が祀られているのが許せないという感情を持つ人がいるのは理解出来る。
36名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:07:06.88 ID:gvbcjRgv0
誰が言い始めたのか知らないが、
まずはA級という誤った文言から正していかないと駄目だな
未だに罪の重さだと勘違いしてる人が多い
37名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:07:13.25 ID:8c5Xn/xR0
アンチ靖国だけど、A級戦犯合祀はいいと思う。

国立追悼施設は賛成。靖国に祀られる英霊のうちにも、他宗教の信者も
いるだろうしね。もちろん安倍ちゃんが靖国信者なら参拝も好きにしていい
けど、首相として国を代表して全ての戦没者を慰霊するというなら、それら
の宗教に沿った慰霊もしなくちゃいけない。でもそれも現実的ではないからね。
38名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:07:22.03 ID:4POH8swH0
>>7
千鳥ヶ淵は無宗教だよ。
アーリントンも無宗教だし。
39名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:07:35.96 ID:IesTi0Vk0
読売ってアメリカのスタンスそのものだよなw
40名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:07:38.89 ID:1XACP/t30
日章旗 = ハーケンクロイツ
東條英機 = ヒットラ
この海外認識を理解できない日本人は
世界の孤児w
41名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:07:41.15 ID:sgjnsqQj0
死してなお鞭打つ野蛮な朝鮮人や
一般の日本国民を原爆で大量殺戮するようなアメ公にはわからんだろうて
42名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:07:49.84 ID:F7glW3WM0
試合が終わればノーサイド
43名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:07:58.22 ID:+j0aZu6+0
日本のマスゴミはまずA級戦犯がどんな罪であるか
開戦当時には法になかったA級戦犯の罪を必ず説明した上で
社説なり何なり報道しろと・・・

勘違いしてる輩が多すぎるんだわ、歴史知らない人が多すぎるんだわ・・・
44名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:08:34.86 ID:xKSaB1Hd0
いつから日本はA級戦犯を差別する
差別国家になったんだ

A級戦犯は最終的に自らの命を捧げたが
朝日新聞は何の責任も取ってないぞ
45名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:08:55.47 ID:12yFPDQe0
中国は戦意喪失しつつあるし、むしろ今のままでいいんじゃ?
46名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:09:00.50 ID:300M+ZnB0
何よりも先ず、朝日毎日を黙らせることが先決
47名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:09:28.98 ID:BEGWSX3D0
>>20
は???????????????????????????

戦後、完全に禁止され
教祖の天皇陛下すら神から人間になった
国家神道カルト信者同士の口約束なんかに

何の意味があるんだよw

天皇陛下バンザーイ!で
死んだ人間は神と崇めた天皇すらいなんだぞ????????????????????

そんな邪な国家神道信者こそが正統な神道と皇族の歴史を最大限に冒涜してるな
48名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:09:43.49 ID:bMTWNYkAP
米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動
アメリカ製品を日本から追い出しましょう

【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★2
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388120083/
【靖国参拝】米国務省も首相の参拝に「失望している」「中国の軍拡に贈り物となった」★2
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388120459/
【靖国参拝】米が異例の批判、日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388123830/
【米国】20万人の慰安婦のうち4分の3が蛮行で死亡した…日本に歴史的責任を要求する決議を採択-ニュージャージー州★6
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372042254/
【赤旗】 大阪市の姉妹都市サンフランシスコ市議会「橋下氏の態度・発言を強く非難する」 発言撤回を求める決議案、全会一致で採択
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371788637/
【米国】慰安婦決議「各州議会に要請中」 米下院のマイク・ホンダ議員
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372352917/


ハリウッド映画全般
アフラック
コカ・コーラ ペプシ マクドナルド
アマゾン DELL マイクロソフト アップル
ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
サーティワンアイスクリーム ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ
P&G アリエール  ボールド  さらさ  レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン
h&s(エイチ・アンド・エス)  ヴィダルサスーン ハーバルエッセンス  ウエラ
パンパース  ウィスパー  SK-II  マックスファクター    ジレット ブラウン  

そして米産牛肉を使う 吉野家

★アメリカ軍やオーストラリア軍の蛮行
(p)http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-162.html
49名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:10:07.85 ID:8c5Xn/xR0
>>38
「無宗教」というか「宗旨を問われない」だな。
うちの新興墓地もそう。キリスト教っぽい墓から南無阿弥陀仏、
南無妙法蓮華経とか、いろいろな墓がある。
50名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:10:09.93 ID:aFMv8qgC0
正力が戦犯不起訴で巣鴨プリズン出獄後に中央情報局(CIA)の非公然の工作に協力していたことをアメリカ国立公文書記録管理局によって公開された外交文書(メリーランド州の同局新館に保管されている)を基に明らかにし、反響を呼んだ。
日本へのテレビ放送の導入と原子力発電の導入について、正力はCIAと利害が一致していたので協力し合うことになった、
その結果、正力の個人コードネームとして「podam」(英:我、通報す)及び「pojacpot-1」が与えられ、組織としての読売新聞社、
そして日本テレビ放送網を示すコードネームは「podalton」と付けられ、

この二者を通じて日本政界に介入する計画が「Operation Podalton」と呼ばれた。これらの件に関する大量のファイルがアメリカ国立第二公文書館に残ることになった
(アメリカ国立公文書 Records Relating to the Psychological Strategy Board Working Files 1951-53)。
正力と共に日本のテレビ放送導入に関わった柴田秀利は「pohalt」というコードネームを与えられた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/A%E7%B4%9A%E6%88%A6%E7%8A%AF
51名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:10:20.15 ID:K311JMEQ0
読売はアメが創った新聞社だから信用0
52名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:10:22.64 ID:80eu2nWQ0
死なばみな仏ナムナム
53名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:10:26.51 ID:P/O1Cjdh0
「いわゆるABC戦犯と言われる方々の名誉回復の為に、
ヴァチカン市国のサン・ピエトロ大聖堂に1068柱の
英霊の位牌が奉納されている。

日本の英霊を祀る英断を下したのはヨハネパウロ二世であられた。
ヨハネ・パウロ二世により、ヴァチカンで英霊を弔う荘厳なミサが執り行われたのであった。」

「GHQが靖國神社を焼き払って、ドッグレース場にしようとしていた時、それを阻止したのも神父たちであった。ローマ教皇庁代表であり上智大学学長でもあったブルーノ・ビッテル(Bruno Bitter)神父と
メリノール宣教会のパトリック・バーン(Patrick Byrne)神父である。」

http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/0392be8cf1ef0ad84ef123d0283d3fef
54名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:11:13.69 ID:U003EBAqP
もしも日本の総理大臣が麻原彰晃の墓に参拝したら、おまえらだって騒ぎ立てて非難するだろ?

それと同じことなんだよ。
麻原彰晃だって死んで罪を償ったけど、国家元首が墓を参拝するのは許せないでしょ?
55名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:11:20.75 ID:SKz/jUrD0
アメポチか
56名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:11:38.55 ID:HXYgfHRVI
そろそろパチンコ全面禁止の法案通していいんじゃないか?
あんなものは、国損以外何物でもない。
逆を言うと、韓国とのパイプがない今こそそのチャンスじゃないか。
少なくとも検討、準備にはいるべきだ。
57名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:11:53.39 ID:aHdlGNdO0
>>54
どういう釣り針なんだよ
58名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:11:56.77 ID:kyTc271j0
>>54
あの〜
麻原彰晃はまだ生きてるんですがw
59名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:11:57.41 ID:U4IGROtyP
アメリカが無反応だったり、日本に賛同したらどうなるか考えれば分かる。
韓国はどうでもいいけど、日中の反感をかい過ぎない強かな対応。
60名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:12:03.85 ID:buOnWqgW0
>>15に同意かなあ
死んだ時点で戦犯の罪もないと思うが、死んでなお罪を問うとか
朝敵だった平将門とか破れて散っていった有名どころの武将なんてどうすんですか
いまや彼らは神ですよ
61名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:12:06.33 ID:L5nUC2fa0
>>54
> 麻原彰晃だって死んで罪を償ったけど、

死んでねーし
62名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:12:29.73 ID:yIqcKVf10
>>22
その考え方の方が理解できねぇわ
誰も靖国のあり方を変えろなんて言ってねょ

日本兵、一般市民含めた太平洋戦争の死者全てを供養できる施設を設置しろって事だろ
63名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:12:44.15 ID:U9lDipqAi
>>50
恥ずかしく無いかい?

年明けに精神科医受診して来いさ
64名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:12:46.43 ID:3b9mn4Zj0
>>51
で、君が読んでる新聞はどこかな?
65名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:12:57.40 ID:caq77jtl0
>>40
世界の認識はそもそも関係ないことじゃないのかな?
韓国でヒーローとされているアンなんとかだって日本人を殺している。
厳密に言うと殺人犯だが、日本自体はそれを批判していないよ。
今平和にいられるのは先人のおかげだろ?
先人が作ってきた歴史があるから今があって、自分たちも未来のために生きてるんだよ。
66名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:13:08.95 ID:iTcLem4B0
A級戦犯なんていない
国立追悼施設はいらない
お国のために戦って死んだ人を供養するのは当然
外国人には一切関係ない
読売もしっかりしてくれよ
67名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:13:35.58 ID:XIAan4KR0
>>54
どうした?華麗に自爆するなよ。
日本人なら麻原が生きていることは
誰でも知っているんだが??
68名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:14:58.33 ID:cTbIZ8Ck0
>>54
麻原が死んだって誰に聞いたん?
69名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:15:12.21 ID:vYpeKTbZ0
アホが合祀したせいで政治問題にされたし天皇陛下も総理大臣も靖国に行けなくなったんだから
国立追悼施設を今すぐ作るべきだ
70名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:15:31.04 ID:K311JMEQ0
>>64
読んでないし
71名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:16:05.64 ID:Wwd72Ocn0
機関紙にすら見捨てられた安倍ちゃん
72名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:16:10.68 ID:AMo9ROAfO
戦後堂々と毎年参拝していたのを反日マスゴミが批判し始めたのがそもそも間違い。
73名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:16:23.03 ID:2DqSogdX0
不戦の誓い、犠牲者の慰霊なら、
無宗教施設作っていいと思うよ
74名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:16:27.59 ID:fZH+/ZV30
こんなの相手の言うことををそのままきいていたらキリがないよ。

アーリントンを引き合いに出す馬鹿が居るけど、それじゃアフガンやイラクで誤爆で家族を殺された現地の人達が誤爆に関わった(後に戦死した)米軍兵士をアーリントンから「分祀」せよと文句言ってきたらオバマはどうするの?
75名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:16:37.67 ID:GPCZc0dnO
>>54
なんで麻原が出てくんだよ
なんの共通があるんだ
キチガイかおまえ
76名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:16:43.24 ID:8c5Xn/xR0
>>60
平将門や崇徳天皇、菅原道真が神になったのは祟ったからだと
いう話がある。
77名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:17:02.63 ID:wLzW4Xcw0
B級C級を同じように問題にしない時点で
ただの言いがかり
78名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:17:17.90 ID:mtka8NgD0
千鳥ヶ淵戦没者墓苑の方が、遺骨があり、
よっぽど宗教色が強い。
靖国は少し変わっている側面(国家神道といわれている)はあるが、
神道は宗教ではない。
知的リーダーを気取るなら、もう少し真摯に
勉強して欲しい。
79名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:17:31.55 ID:yIqcKVf10
>>15
全然同意出来ねぇ
自決して責任を取ったならともかく連合国側の法に従って責任を取らされただけ
日本人の手による当時の指導者の責任追及は全く行われていない

お前はオウムの麻原が死刑になったら「罪を償った」「浄化された」と思うのか?
80名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:17:43.72 ID:usZ285gb0
国立の無宗教(?)施設を作り 誰を入れるつもりか?
鎮魂は宗教が有ってこそ成り立つ
日本国の神も仏も信じない人達の声を大事にして
 改宗要求を受け入れるつもりですか? 
自分たちの 宗教観を捨てるつもりですか?
反対意見を言うのは自由ですが まず一度
靖国神社を見学してからでも 遅くありません。
81名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:17:57.83 ID:uTxX74pV0
>>14
>「A級戦犯」の分祀を求める声が今もなおある。

↑誰が言っているのか、具体的に言えよw
82名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:18:06.14 ID:36hnY2i60
読売なんて読む価値ねえわ
83名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:18:17.79 ID:xKSaB1Hd0
>>73
そこにA級戦犯が合祀されたら
また新しいの作るのかい?
84名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:18:47.43 ID:HXYgfHRVI
>>54
お前、考えが薄っぺらいなw
何で麻原と戦犯とされている者が同じなんたよ。
麻原はただの犯罪者、戦犯とされるのは戦勝国が
自分達の都合で決めただけのもの。
国のために、自分を犠牲にした者と自分のために
国を犠牲にしたものとどう同じなの?
85名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:19:27.02 ID:VUoaGeUb0
国立追悼施設に変わるものが靖国だろ。何つくっても神教にるから一緒。しかも国立なんて税金投入するほうがおかしい。いまの形態が自然
ここに祀られても個々はそれぞれのお寺や教会かなんかに墓あるし
86名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:19:31.40 ID:TnA8OQFe0
>>71
自民よりなのは産経くらいで
昔から読売は日和見新聞
朝日・毎日という二大反日新聞があるから叩かれにくいだけ

民主への政権交代を煽ったマスゴミの一つであることを
忘れてはいけない
87名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:19:33.06 ID:JRaNAUu20
国内の表記はA級、B級、C級をA項、B項、C項に改めることが先決。
88名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:19:41.32 ID:ux/Muin60
誤算ではなく予定通りじゃないか?
中国との関係が更に悪化すれば国防軍や新憲法への道が近づく
経済や日米同盟よりも大切なことがあると考えているのだろう
89名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:19:48.39 ID:UaYnIukE0
これ読んでどう思う?
悲しみをトリッキーに意義あることとして
強引に納得させる機能を果たしてたんだよ、靖国は

「母一人子一人の愛児を御国に捧げた誉れの母の感涙座談会」
『主婦の友』1939年6月号
「あの白い御輿が、靖国神社に入った晩な、ありがとうてありがとうてたまりませなんだ。
間に合わん子をなぁ、こないに間に合わしとてつかあさってなぁ、結構でございます。」
「天子様のお陰だわな、もったいないことでございます。」
「皆泣きましたわいな」
「喜び涙だわね、泣くということはうれしゅうても泣くんだしな。」
「私らのような者に、陛下に使ってもらえる子を持たしていただいてな、
本当にありがたいことでござりますわいな。」
「本当になぁ、もう子供は帰らんと思や、さびしくなってしかたがないが、
お国のために死んで、天子様にほめていただいてると思うと、
なにもかも忘れるほどうれしゅうて元気がでますあんばいどすわいな」
90名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:19:56.13 ID:GPCZc0dnO
>>79
お前が同意出来ないのは
普通に日本で生まれ暮らし
日本の教育を受けてないからではないかな
91名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:19:57.84 ID:D3WtB1400
読売がハコモノ作れとか
92名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:20:49.78 ID:hMSx3N830
>>気がかりな米の「失望」

あの〜、鬼畜米英と言ってアメリカに飛行機で突っ込んで行った人たちが祀られてるんですけど…
93名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:20:59.12 ID:8+UUryPUP
分祀はいい案だと思うが
天皇陛下が行かない時点でそこは問題あるの分かるだろ
94名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:21:14.95 ID:2DqSogdX0
>>78
むしろそれがまずいんだろ
江戸後期からの国学思想は中華思想みたいなもので
歴史的価値は多いにあるが現在の価値観とは違う
靖国の特殊性がもんたをややこしくしてる
95名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:21:17.46 ID:eCx/tgbw0
A級戦犯って、戦争終わってからGHQが勝手に作り出したものだし。
国内的にはA級戦犯はいません。
96名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:21:20.63 ID:oE8JknxI0
>>84
お前がどう思っているかはともかく、国際的には同じだろうな。
 よそからどう思われてもどういう態度を取られてもいいなら、
それでいいんじゃね。
97名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:21:26.86 ID:J7AHpf6A0
戦犯かどうかなんて関係ねーんだよ
98名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:21:27.68 ID:GrWYxbEC0
さすがヨミ
バランスいいわ
99名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:21:28.34 ID:HQPsu403O
>>4
アジアの虎(爆笑)
100名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:21:36.14 ID:aFMv8qgC0
戦争に勝ったアメリカは、ハラキリやカミカゼのキチガイ民族を理解できなかったのさ

スガモプリズンや在日に中枢を握らせて日本を統治したわけ
ヤスクニ、一番わからなかったところだろうね
101名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:21:38.64 ID:vYpeKTbZ0
A級戦犯を立てることで天皇の戦争責任を免責にしたんだろが
天皇を利用して戦争してたんだからA級戦犯はこれぐらい迫害されて当然
102名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:21:49.25 ID:E+CoVc0B0
              ノ´⌒ヽ,,
          γ⌒´      ヽ,
         // ""⌒⌒\  )  
          i /   ⌒  ⌒ ヽ )
          !゙   (・ )` ´( ・) i/   <A級戦犯は恩赦されてるだろjk
          |     (__人_)  |       しかも靖国神社は宗教法人で政府に関係ねーよ
         \    `ー'  /    
    ____/⌒``   ,,ー‐,, "⌒ヽ___
   |::|__し'⌒ヽ  .   .ヽ⌒し′___|
   |::|_____ヽ       ) ______|
   |::|_______ヽ、   /⌒ヽ.____|
   |::|______ ヽ,,   i ~iし'.____|
   |:___l二二二二二二二l |二二二二二二二l
   |::| |  |::| |          し′   |::| |  |::| |
   |;;|_|  |;;|_|               |;;|_|  |;;|_|
103名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:22:19.09 ID:hK0xwuI50
スポーツなんかの比喩として、最大の敗戦責任者のことを「A級戦犯」と呼ぶのは完全に間違い。
104名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:22:23.45 ID:Uoh/VHi50
今の感じで良いんじゃないの。
国の公式としては千鳥ヶ淵。私的参拝で靖国。
靖国は宗教法人だから、政府行事としたら、扱いが難しいだろう
105名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:22:23.96 ID:FFwX8Rhk0
パチンコは雑滅させたほうがいね。
変わりに国営カジノ発足(国と地方自治体の税収確保)
半島に流れるお金と朝鮮人が大戦後のどさくさで
搾取した土地の回復。
いいことずくめ。
ついでに、韓国人大好きな対馬に韓国人用ぼったくりカジノ
(韓国人はカジノ関連施設以外立ち入り制限)
収益は、対馬振興、防衛、国へ。
106名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:22:28.25 ID:K311JMEQ0
分詞とは分けることで二つが鎮座することになり、どちらが本物で、どちらが偽物などということはなく、双方に同じ神が鎮座することになる。

つまり分祀を行うと対象となる祭神の鎮座地が増えることになる
107名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:22:46.28 ID:7sb9RJ+g0
英語力のない馬鹿が大騒ぎしてます(米大使館|安倍首相の靖国神社参拝についての声明)

http://ottyanko.at.webry.info/201312/article_1.html
108名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:23:20.18 ID:BEGWSX3D0
国家神道がオウムと全く同じ

教祖である現人神の天皇も
教義である国家神道も
教団である大本営も

解体、禁止され完全に否定された国家的カルトで


靖国神社はその流れをくむ
アレフと全く同じ一宗教法人


その自覚が全然足りなーんじゃないか????????????????


カルト信者の残党はw
109名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:23:31.79 ID:RAinbMIf0
無宗教の追悼施設ってなんだよ。
仮にそれを作ったとして、そこではどういうスタイルで参拝するのが正しいの?
そこで踊りを踊ったり歌ったりする参拝形式を取ったら怒られるの?
怒られる理由はなに?

結局、無宗教の追悼施設なんて、キチガイ主筆の妄言でしかない。
110名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:23:53.37 ID:LrbuboJw0
>>1
(´・ω・`)そんな金あるなら尖閣になんか建てろ。
111名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:23:54.17 ID:CoVoEQmJ0
戦犯新聞で分類するとこうだな

A級戦犯新聞=朝日新聞
A級戦犯新聞=朝日新聞
A級戦犯新聞=朝日新聞
A級戦犯新聞=朝日新聞
A級戦犯新聞=朝日新聞
112名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:23:59.17 ID:ELEqnLhR0
A級戦犯は問題ないって考えは国際的に通用しないよ。
いい加減にしてくれお前ら。
仲間内だけで出した結論で正しいなんて思い込んで他国にそれを
発信しても軽蔑されるだけだ。
113名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:24:30.46 ID:uYIMJnPJ0
IMFストレステスト結果発表で韓国が沈む
日本に尻拭いさせて、米資本は逃げる
はずだったのに
例の銃弾事件で、日本は韓国を助けない大義名分をゲット
さらに靖国カードで韓国が頭を下げて乞食する道を韓国側から塞がせた

そら米国げきおこプンプンです
114名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:24:43.35 ID:kyTc271j0
>>104
それで良いな
千鳥ヶ淵には毎年行ってもらって
靖国は時の総理の気分しだいで十分
115名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:25:28.84 ID:Ee4ZQWj10
【特集】アフラック・日本郵政提携の衝撃〜恐々の国内生保、露呈したTPPの副作用…

http://biz-journal.jp/2013/08/post_2730.html

      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ アフラック!解約!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  アフラック!解約!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
116名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:25:30.10 ID:UaYnIukE0
はっきりさせておきましょうか。
東條らA級合祀組の名誉回復は日本国国会で決議されたことはない 。

内閣衆質16321号 H17.10.25 小泉純一郎

「死刑判決を受け絞首刑となった七名、終身禁錮刑及び有期禁錮刑とされ
服役中に死亡した五名並びに判決前に病没した二名については、右のいずれの
制度の手続(注:赦免、減刑、及び仮出獄)もとられていない」(抜粋)

国会の決議でこの人たちに関係するものには、悲惨な遺家族の援護を目的とした
公務死が準用されたが、それにとどまっているのみです。それとても、明示した
ものではなく「準用」されただけのもの。
117名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:25:44.47 ID:BEGWSX3D0
>>109



は????????????????????????????

毎年、長崎や広島でやってて首相も追悼してるがw


教義が絶対であるカルト教団の信者には受け入れ難いだろうけどな
118名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:25:57.16 ID:jgH3uPhm0
靖国にいったぞ!
首相叩きだ!
バスに乗り遅れるな!

新聞屋の方がよほど全体主義だ。
119名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:26:08.01 ID:WKicI/MH0
「細川ふみえ」が生活保護スレスレで生きている月収10万円の困窮
http://matome.naver.jp/odai/2138805122615728301
120名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:26:20.82 ID:sgjnsqQj0
>>93
陛下を利用すんな穢らわしい
私的公的で汚鮮されたマスゴミが騒ぎまくるから静かにしてるだけだ
合祀の二年前から行ってないんだよバーカ
121名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:26:25.16 ID:dVcz62Qe0
どのような思想や宗教を持つ人が戦没者を追悼できる施設を作ること自体は間違いではないけど、
新しい施設作ったとしても、靖国に参拝しなくていいってことには未来永劫ならない。
122名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:26:26.95 ID:hJig6uor0
みんな靖国に祀られると信じて戦死していったのです。
だから私ども遺族も靖国に行くのです。
他の施設がどこに出来ようが私は行きません。
123名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:26:39.03 ID:istchkkzI
>>14
そういう記事を書きたてることで焦点が歴史認識になっちまうんだろーが。
アメが意識したのはアジアでの足場固めに害が出る点だろ。

アメから見れば銃弾の相互支援も出来なくては日米韓共同の作戦行動が選択出来なくなる。
日韓に売るF35の整備やパーツの支援を融通させることも出来なくなる。
そうすると韓国は日本に頼むのは嫌だから
自前でメンテ出来るようにもっと技術よこせと言ってくる。

まぁ、アメも韓国にゴネ得を許し過ぎだがな。
そろそろ一喝しないと韓国も増長する。
124名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:26:40.61 ID:ITVok4aO0
アメリカのことは気にする必要もあるまい
奴らにとって日本という前線基地は絶対に捨てられないし
日本は自前で防衛強化すると決めたんだからそれで十分
125名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:26:47.37 ID:QSHYsRWH0
>>62
そうか
靖国のありかた変えるわけでないし
これ作ったからといって靖国参拝止めるわけじゃないんだな
なら別にかまわんと思うよ
支持者は靖国参拝をいままでどおり求めればいいから
参拝の対象が靖国、千鳥ヶ淵、新しい施設になるわけだ
126名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:27:06.62 ID:IXw+vziQ0
>>113
世界的にはA級戦犯=ヒトラーの認識だしな
ドイツ首相がヒトラーの墓参りしたら大問題だよ
敗軍の将が戦犯にされる茶番はさておき戦後ずっと
靖国=アーリントン墓地ってアピールをしてこなかったツケは痛いね
戦没者供養を最初からあそこでやってりゃ政治カードで狙われなかった
127名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:27:23.63 ID:t3Mj3HGG0
じゃあ武道館の式典はどうなんだよ?
128名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:27:39.04 ID:cj3UEdrmP
なんで神社に祀られたら個別の人格は関係ないよって説明しないん?
129名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:27:39.14 ID:6a5twaE00
まあ分祀できるもんならしてもらいたいとは思うね
国を滅亡に追いやった事は間違い無いんだし
あの鳩山の失政程度ですら、これだけ叩かれてんだから
東條が英霊なんてあり得ない
130名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:27:44.50 ID:SCXAu4mf0
つーか日本が騒いでるだけで海外はべつにたいして騒いでねーだろ。それをさも参拝したのが
悪いことだと思わせるために1を100にも1000にもしてるだけ。
はっきり言って海外で騒いでるのもその国の一部の奴らだけで他の普通の国民とかはそんなもん知るか
今は自分のことで手いっぱいだとなってる。
131名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:28:11.19 ID:hK0xwuI50
>>106
合祀反対派は「祀ることをやめる」意味で「分祀」という言葉を用いている。もちろん誤用だ。
この問題の初期の段階でその単語を紛れ込ませ、反対派に本来の意味での合祀の廃止ではなく
分祀という筋違いの主張をひたすら続けさせることによって、合祀肯定派はただ「分祀はコピー」とだけ
主張すれば済むことになった。
その巧妙さに匹敵するものは近年になっても存在しない。
132名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:28:30.16 ID:F6cq9Are0
なぁ・・・そもそも東京裁判自体が戦勝国による一方的な不当裁判だし
日本じゃ1953年に遺族援護法ってのが出来て
戦勝国側に勝手に戦犯扱いされて処刑された人たちは戦死者扱いにするなりして
「戦犯なるものは居ない」って取り決めたはずなんだけど

いつ遺族援護法が破棄されて
日本は戦勝国側による東京裁判の判決を自己基準にするんだって事になったわけ?
A級戦犯!A級戦犯!と叫んでる連中にそこんとこ教えて欲しいんだけど
133名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:28:46.89 ID:BEGWSX3D0
>>122


天皇陛下バンザーイ!

と現人神天皇を信じて死んだ人間は


神と神と崇めた天皇すらいないのだぞw



もはや言ってることがアレフと全く同じだなw
134名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:29:00.94 ID:ALzHREznO
自主憲法、自主防衛、歳軍備、核兵器開発配備、米軍撤退、アメリカCIAの犬読売新聞廃刊。
此処までは規定路線。
後は拡大路線か鎖国路線かの違いになる。
135名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:29:07.93 ID:TDz+01jU0
いわゆるA級ならまだしも
A級戦犯などという物は過去に遡っても存在しない
まずはイ項、A項このような表記に改めるべきだろう
136名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:29:19.37 ID:aFMv8qgC0
アメリカの根底には未だに日本は何をやるかわからないキチガイ民族だという認識がある
これを抜きにしてヤスクニを語ることは難しいだろうねw
137名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:29:40.04 ID:0cA03Mp/O
>「A級戦犯合祀が問題」
自分もこれには賛成
そもそもA級戦犯合祀にしてるから「A級戦犯を拝んだ」とかいう
勘違いした人がファビョってるのであって、簡単な話、A級戦犯の場所だけ
ちょっと分かりやすくズラしてあげればいいだけだろ。

幕末オタが坂本龍馬と中岡慎太郎目当てで参拝しただけで
サヨが「A級戦犯を参った!」とか騒いでる今の状況がおかしい。
138名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:30:04.18 ID:Z4V5jCq70
>>117
?のキー押すときって、F5押すみたいに、ダダダダダーってやんの?



  
139名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:30:05.43 ID:cj3UEdrmP
墓と神社は別という説明もないよね?
140名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:30:11.32 ID:g9USwNvY0
無宗教施設を作れって文句つけてるのは層化みたいな新興宗教だから無視していい
カトリックの麻生も普通に参拝してるし、イデオロギーの問題を宗教にすり替えているだけにすぎない
141名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:30:22.61 ID:hMSx3N830
>>132

無条件降伏した方が悪いじゃん
142名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:30:39.59 ID:kyTc271j0
>>126
>靖国=アーリントン墓地ってアピールをしてこなかったツケは痛いね

これは最初から無理
アーリントンは国立だけど靖国は単なる一宗教法人。
どう言いつくろってもアーリントンと靖国が一緒の立場だと国際社会に納得させるのは不可能
143名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:30:47.32 ID:p6Smze0YO
ゴキブリ朝鮮人の悲鳴で今日はメシがうまい!
144名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:31:03.17 ID:sgjnsqQj0
>>129
日本を守る為に戦った
それでいいだろ
145名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:31:13.54 ID:+Da/MAGL0
天皇が
戦争するなて一言言えばすんだよな

これをいうと2ちゃんねらーだんまり
146名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:31:15.53 ID:vYpeKTbZ0
>みんな靖国に祀られると信じて戦死していったのです。
こんな言葉を使って国民を戦地に送り込んだのがA級戦犯の奴らだろが

中東の自爆テロを先導してる奴らと同じぐらい薄汚い野郎だ
147名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:31:21.72 ID:FwcDTtEz0
>>109
そりゃ自分が属する宗教の作法に則るんだろうな
慰霊碑なんてみんなそうだ
148名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:31:22.52 ID:7XP3wNcTO
(・o・)日本国憲法には、思想、言論及び良心の自由が明記されています。

(^。^)それをとやかく言って抑圧するのは違憲です
149名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:31:32.54 ID:H7PJj/0X0
>>133

実際はな

おかぁさーん!

と叫んだんだよ
150名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:31:35.17 ID:elfjEG48P
非戦闘員を数十万人もの規模で大量虐殺して
さらに、その卑劣な手段に屈して相手国が降伏したら
相手国の指導者を殺害して口封じしたんだよね>米国
まぁ、そんな恥ずかしい過去を直視できない気持ちも分かるけど
口封じのために殺害した相手国の指導者を慰霊するのも許さない
ってのはさすがにどうかと思うけどねぇ…そんな米国におもねる読売新聞
151名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:31:49.05 ID:E+CoVc0B0
お骨が無いから可哀相だね
戦犯の人々は引き取り手が無いから可哀相だね

という素朴な場所なんだがな。場所がどちらにしても。
なんだか崇拝する場所だと勘違いされているらしい。
崇拝するかどうかは個人の自由である国なのにね。
152名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:32:10.79 ID:h/32edUV0
俺は>>62に賛成。
そうしたからといって、
靖国の意味が変わるわけではない。

中韓の言いがかりをシャットアウトする。
奴らのカードを奪う。
153名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:32:37.77 ID:uTxX74pV0
>>133
>神と神と崇めた天皇すらいない

↑ハァ?
154名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:32:38.76 ID:JRaNAUu20
戦勝国がゴリ押しして裁いた戦争犯罪者も良いが、東京・広島・長崎で大勢の一般人が
無くなった戦争を遂行した責任(結果責任なんだが)が、何処にあるのか日本人自身で
はっきりさせないから、何時まで経ってもA級だB級だということになる。
今更責任を追及するわけではないが、こういうことをハッキリさせないままにしておくから他国に
付け込まれる隙を作ってしまう。
155名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:32:39.53 ID:CarGx1rp0
あーそういや遺族の意見も聞いてたけど、靖国は遺族のもんじゃねーから。
墓参りでもしとけ。
156名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:32:43.15 ID:9G155u180
韓国なんて日赤爆破未遂のテロリストが祀られてるからな
157名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:32:45.64 ID:DizMdCTM0
 
宋文洲 @sohbunshu
https://twitter.com/sohbunshu
参拝は選挙の約束だ。今になって批判する日本のマスコミも無責任だ。
安倍氏は最も尊敬しているのがA級戦犯の爺ちゃだから、A級戦犯の霊は「英霊」と思うのが普通すぎる。

日本語の「英霊」は戦死した人達を指す。A級戦犯達は戦死したのではなく、俘虜になって裁判にかけられ、処刑されたのだ。
日本の倫理から見ても「英霊」ではない。漢字が苦手だろうが、周りに言ってあげるお友達もいないか。

不戦の誓いをするなら、日本の侵略戦争で死んだ人達の墓に言って違うものだ。
ドイツのように。戦争を発動した責任者の幽霊の前でするのは詐欺犯の強弁だ。

安倍氏は孤立していない。ネトウヨがウヨウヨしているから大丈夫だ。

学校で面と向かってディベートを勉強も練習もしていないネトウヨ。
自分なりの屁理屈で懸命に頑張るとことは哀れに見える。国際世論、特に宗主国米国の「失望」空爆に竹槍に見える。

侵略戦争を起こした安倍氏のお爺様と仲間連中。その事実は米国だけに尻尾を振ることによって変わる訳ではない。
また米国だけに尻尾を振れば最大な被害国の中国や韓国との和解が進む訳でもない。むしろその逆だ。

家内の父方お爺ちゃんはどこで戦死したかも知らない。母方のお爺ちゃんは独り子でもとうとう徴兵され、
一週間後に広島で原爆で死んだ。それで日本は屈辱な無条件降伏だった。
「英霊」と安倍氏がいうが、A級戦犯だけは絶対「英霊」ではなく、「幽霊」だ。

確かに安倍氏の侵略戦争否定とA級戦犯参拝にエールを送る人達も多いだろう。
戦前で日本人の意識調査すれば99%は戦争支持しただろう。
その僅かな反対者も「非国民だ」と決め付けられていたから、理屈上100%支持だった。

安倍一派にとって、多くの日本人を含める世界中の人々は皆、反日になった訳だ。
今後も根気よく説明して行けば必ず「理解」してくれるはず。
158名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:33:03.29 ID:g9USwNvY0
A級戦犯の合祀が問題なんて後付けでしかない
朝日は単に戦争中に靖国が軍事利用されたことが気に入らないだけなんだから
新たに追悼施設を作っても朝日の人間は絶対に行かない。断言できるね
159名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:33:12.56 ID:vXtyZAgC0
失望とか飴もよく言えたな
今回の件でよくわかったのは世界のほとんどの国が中国の味方って事だな
日本は金だけ出して大人しくしてろって言うのが本音なんだろうね
いい判断材料になったんじゃね?
頼れるのは自国だけってのがよくわかったし日本は軍備増強と核武装の準備をすすめていくしかないわ
160名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:33:18.96 ID:istchkkzI
>>145
アホだろ。
戦争するなという権限を持てば、同時に戦争しろという権限も持つことになるんだが。
161名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:33:19.91 ID:nxuWO+ZI0
ちなみにABCは犯罪の重さではなくて 当時のGHQが決めた『種類』だからな
162名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:33:28.49 ID:w26FVMhd0
これは読売の言う通りだな。
新聞にしては珍しく本質的な問題点が整理されていて解りやすい。
163名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:33:34.26 ID:IXw+vziQ0
>>146
A級遺族の皆さんは絶大な影響力をいまだに持ってるからね
いまの日本トップをたどればどこかで血がつながってるって事になるし
なかなかそう単純な問題じゃないのよ
164名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:33:41.78 ID:G4cduw73O
A級戦犯分祀で何が問題なの?
代わりに神社とか建ててあげればいいんだから。別に中国みたいに墓を暴いて鞭打てとか土下座像を作って唾かけろって訳でもないし。
平将門やらの例を出すけど怨念よ鎮まれって感じで、為政者が顕彰する為に建ててる訳でもないし。
讃えられるべき一般兵士を時の総理が静かに慰霊出来ない現状を早く変えないと。
165名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:33:43.59 ID:t3Mj3HGG0
大平正芳だって参拝したんだけどね
166名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:33:55.30 ID:0cA03Mp/O
>>133
いや天皇は居るだろw
167名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:34:07.98 ID:UaYnIukE0
>>122
だから>>89が本音だと思うかって?
168名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:34:12.20 ID:pEIHV5900
>>116
>東條らA級合祀組の名誉回復は日本国国会で決議されたことはない 。

そもそもA級を意味する「平和に対する罪」自体が国際法に存在しないので
犯罪自体が成立しませんよ。
169名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:34:16.57 ID:RGUNbZxv0
>A級戦犯合祀が問題

特アの連中が、国内世論対策でA級戦犯とやらを「悪の権化」教育しているのが諸悪
の根源だな。あいつらの都合に合わせて「都合のよい悪役」押しつけられている
現状について、どう対処していくのが最大利益になるのかが、正直ようわからん。

正論言って切れる連中(要はやくざと同じ。メンツと感情だけで動くキチガイ)相手
に正論言って殴られるのは不毛、という理屈もわかることはわかる。
左巻き新聞連中の論調がそういう話なら理解してやらんでもないぞ。
170名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:34:21.48 ID:aFMv8qgC0
日本が強く信じると言えば言うほどキチガイ認定が強くなるという矛盾
そこを日刊CIAは教えてくれているw

ただ煽るだけの世界日報日本支社とは違うところだな
171パサラソケサラソ:2013/12/28(土) 09:34:40.32 ID:uqEyFZjk0
国立追悼施設ならば、政教分離の問題も解決するから賛成
172名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:35:05.83 ID:mJyMh8pW0
つーか靖国神社に戦死者を奉るようになったのは
薩長の明治政府になってからであって
日本の伝統でもなんでもないと思うんだが
173名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:35:12.62 ID:kyTc271j0
石原みたいに「A級戦犯は除外して参拝してま〜す」
で良いジャン。

これでも文句言うようならもうほっとけ。
174名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:35:22.46 ID:yU1DUes80
無宗教なら、追悼なんていらないだろ
175名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:35:34.37 ID:CarGx1rp0
>>141無条件降伏も嘘。
無条件降伏なんてしてたら日本はないだろ。
東條等が自分が責任を取るから日本人は守ってくれって言ったの。
176名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:35:40.54 ID:Ee4ZQWj10
>>104
どっちかって言うと
千鳥が淵見たいな宗教施設を国が運営してる方が政教分離から行くと間違ってると思うぞ
そこに実際にいるわけのない死んだ人間を追悼しに来る行為は宗教行為

靖国は国が運営してるわけじゃなく
単にそこに眠る日本の殉職者の追悼
来賓であって誰かの葬式に参列するのと同様に
そこの主催の宗教と直接関係ない
177名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:35:44.63 ID:ozTlmiOa0
そりゃ海外からすれば
戦争犯罪人とした人間を祀り
参拝するというのは理解できんわなあ
178名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:35:47.46 ID:pdNONo480
朝日新聞と毎日新聞を廃刊に追い込むべし。
179名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:36:13.67 ID:BEGWSX3D0
>>153


ヲマエは神と崇めた教祖である天皇陛下が人間宣言したのを
まだ知らないのか??????????????



はは〜ん
さては、未だ麻原の空中浮遊を信じてるアレフ信者と同じクチだなw
180名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:36:19.35 ID:0UtSUAy80
国立追悼施設を作られたら困るのは韓国と中国やねw
日本を攻撃する材料が減っちゃうからなw
181名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:36:50.51 ID:UZf0SV0s0
今回は読売が正しいかもしれんな、ホント、是々非々。
182名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:36:57.69 ID:aHdlGNdO0
>>176
千鳥ヶ淵は無宗教だが。
183名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:37:21.93 ID:9C55J5c90
>>180
だったらそれをするのが国益w
184名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:37:29.71 ID:E+CoVc0B0
the United States is disappointed that Japan's leadership has taken an action
that will exacerbate tensions with Japan's neighbors.

「合衆国は日本の指導者が行動を取った事にガッカリしているよ。
日本の近隣国の緊張が悪化するだろうから。」


英語が出来ない人は後ろから日本語の作法で訳してしまいそうな一文だよな…


英語圏のフォーラムでI'm sorry to hear that.とか書くなよ?これ女の言葉遣いだし。
日教組がオカマ英語指導してるからやりそうな人が多そう。
185名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:37:38.33 ID:uTxX74pV0
>>179
日本語が不自由な上にレッテルしか貼れないw
相変わらずの朝鮮人思考かよ、在日ww
186名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:37:52.17 ID:PtRjzKCY0
読売はよくも悪くも出来不出来が激しい中道で困る
187名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:37:56.99 ID:aFMv8qgC0
オデッサファイルを読めば、ドイツが徹底したポーズをとっていることがわかる
しかし、ドイツも信用されてないからアメリカ軍が駐留している
世界の警察だからなw
188名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:37:59.28 ID:RGUNbZxv0
>177

>戦争犯罪人
いわゆる「A級戦犯」は戦争犯罪人ではないんだが、感情で考える
キチガイ連中は理解してくれないんだよね…そこが問題でして。
189名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:38:12.11 ID:Uoh/VHi50
戦犯が嫌って人は別に参拝しきゃいいんだよ。
別に合祀されても構わない人に参拝行くなって言うから
ややこしくなるんだよ。
宗教なんて、わかるわからん、好き嫌いなんかで、
他人にも何か強制したらきりがない
190名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:38:12.97 ID:g9USwNvY0
分祀なんてわけの分からない概念を、外部の人間が勝手に考え出して押し付けるのがまずおかしい
キリスト教のある教義が気に入らないからって外部の人間が変えろと要求したりしない
こんなやり方は多宗教の共存ではない
191名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:38:15.15 ID:FwcDTtEz0
>>176
それが政教一致になるから問題なのよ
192名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:38:25.73 ID:UespA6oC0
カレーにウンコを混ぜたら、たとえカレーがプール1杯ウンコ耳かき1匙でももう客には出せないだろ
日本はサンフランシスコ講和条約の第11条で東京裁判の判決を受諾してるから
A級戦犯がウンコであることを世界に向けて公式に認めたという立場にあるの
だからA級戦犯が合祀されている以上、どんな理屈つけても世界が認めることはない
靖国神社側は一度混ざったもんは分離できないっていう理屈を展開するけど
じゃあ、神聖なカレーにウンコを混ぜて陛下や国家の公式参拝を二度とできなくしたのはお前だろと
193名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:38:32.22 ID:nV/omiFJ0
天皇陛下が参拝しない時点で色々と察しろよ
194名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:38:44.54 ID:0/coSGFz0
朝(鮮)日(報)
195名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:38:45.39 ID:pEIHV5900
>>172
>つーか靖国神社に戦死者を奉るようになったのは

逆だ、戦死者を祀る為に靖国神社を創ったの。
戦死者を祀ったり弔ったりするために寺社や塚を建立することは昔からある。
196名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:38:48.44 ID:h/32edUV0
>>151
そうだとしても、外国人には「そのこと」を理解できない。

外国人は宗教と捉えているはず。
日本人が「それは違うんだ」と言っても、通用しない。
何千年にもわたる宗教観を覆すことはできない。
宗教文化の違いが根底にある。

なので、分祀(誤用であることは承知のうえでいえば)するというか、
国立追悼施設を作るというか、

靖国とは別個に、そういうものを設けて何が問題なのか分らない。

「靖国で会おう」と言って戦死した人に申し訳ないというのは分るが、
別個の施設を作ったからと言って、その人達を無碍にするわけではない。
丁重に、感謝の念をこめて、祀れば。
197名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:38:52.58 ID:F6cq9Are0
>>141
答えになってないんだけど

遺族援護法はいつ破棄されて東京裁判の判決を基準にするって事になったんだよ
A級戦犯分祀とか言ってる連中はそこんとこちゃんと教えろよ
198名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:39:12.42 ID:SCXAu4mf0
他国にギャーギャー言われるから変えますってどんだけへたれ国家だよ。
無視しとけばいい。だいたい参拝を問題視されて手を切るような国だったら
所詮その程度しかつながってないから手を切ればいい。深くつながっていれば批判は
しても手は切れない。問題が一つもない関係が善だという考えがそもそ諸悪の根源だと思うがね。
199名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:39:20.33 ID:ZgO/v3xR0
>>176
千鳥が淵の戦没者墓苑は特定の宗教宗派に属する施設ではありません
200名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:39:25.19 ID:BEGWSX3D0
>>185


国家神道カルトへレッテル貼って、解体、禁止したのは

俺様でなく


アメリカ合衆国だけどなw
201名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:39:30.45 ID:ux/Muin60
>>134
拡大路線って、大東和共栄圏の夢再びか?そんなのできるはずないだろw
東京裁判やサンフランシスコ講和条約を否定することは国連を否定することと同義
国連脱退で鎖国だな
202名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:39:34.31 ID:Ee4ZQWj10
>>182
宗教行為をやる施設だから宗教施設な
アーリントンも
203名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:40:13.48 ID:UaYnIukE0
>>180
そうそう
だから作りましょ
それこそあの戦争で亡くなったすべての方
兵隊のみならず一般人、それこそ敵まで入れた博愛の施設を
それなら国のためにではなく平和のために願う
(祈るだと宗教ぽくなるのであえて)になる
だれも文句は言えまいて、はっはっは
204名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:40:41.28 ID:0UtSUAy80
>>193
天皇陛下が参拝できないのはA級戦犯が合祀されてるからだよ
分祀できれば陛下も堂々と靖国に参拝できるのにね
205名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:40:55.40 ID:E+CoVc0B0
公共性の高い新聞社が宗教法人への政治介入を促すのも世も末だなw
206名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:41:13.98 ID:yhW90FKJ0
 
パール博士

「既存の法がないならば、犯罪の処罰はあり得ないということは、それは国際法であると
国内法であるとにかかわりなく、すべて法の基本原則である。『法律ノナキトコロ犯罪ナク、
法律ノナキトコロ刑罰ナシ』、また『遡及的ナル』処罰は、すべての文明国の法律に
反するものであり、主張されている犯罪行為が行なわれた当時においては、どんな主権国も
侵略戦争を指して、犯罪であると決めていなかったし、侵略戦争を定義した成文法はなんら
存在せず、かような戦争を遂行したことに対する処罰は規定されておらず、また違反者を
裁判に付し、かつ処罰するための裁判所も設立されていなかった」

( 『パール判事の日本無罪論』 小学館文庫 )
 
207名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:41:38.45 ID:nxuWO+ZI0
中国や韓国やもちろんアメリカも戦争で人間を惨殺した歴史があるにも関わらず 
全くふりかえる事をしないで『日本攻撃』に奔走する姿を見て
208名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:41:41.72 ID:ux/Muin60
>>201
間違えた
大東亜共栄圏
五族協和と混ざった
209名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:41:45.20 ID:1RAI8QbBi
百歩譲っても、
歴史認識など国によって異なるのは当然
それを政治、外交上の問題とする方がおかしい
210名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:41:54.49 ID:kyTc271j0
>>172
たかが150年弱だしな。
しかも勝ち組の官軍だけ奉って負け組の幕府軍は放置。
個人的にはとてもこの神社に賛同は出来んわ。

まあ、だからと言ってそれを他人に押し付ける気はないが
211名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:41:58.11 ID:hK0xwuI50
>>154
その辺ちゃんと仕組みができてる。
敗戦や戦時の無用な人命損耗、国民統制の責任を問う側は、「A級戦犯」を非難するよう誘導されてる。
それに対しては、A級戦犯は連合国にとってのものであるから筋違いだと答えれば済む。
当時の上層部のミスを指摘し、無駄な死者を増やしたことを話題にされた際には、お国のために命をささげた方に
犬死に呼ばわりなどできないと感情論を唱えれば済む。
靖国に祀るという戦時の兵士動員システムについての見直しが話題になったら、過去の戦死者の「靖国で会おう」
を持ち出せばそこで思考を停止させることができる。
212名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:42:05.87 ID:pEIHV5900
.>>204
>天皇陛下が参拝できないのはA級戦犯が合祀されてるからだよ
>分祀できれば陛下も堂々と靖国に参拝できるのにね

違うよ、政教分離で騒がれたからだよ。
213名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:42:25.84 ID:aFMv8qgC0
少なくとも天皇が参拝できる時点にまで戻すことだね
A級戦犯合祀にこだわってるのはA級戦犯とヤスクニだけだからw
214名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:42:32.24 ID:smX0Ytv/0
>首相は、靖国神社の境内にある「鎮霊社」に参拝したことも強調した。
>靖国神社には合祀されない国内外の戦死者らの慰霊施設である。
>そうした配慮をするのなら、むしろ千鳥ヶ淵戦没者墓苑に参るべきではなかったか。
>今の靖国神社には、天皇陛下も外国の要人も参拝しづらい。
>無宗教の国立追悼施設の建立案を軸に誰もがわだかまりなく参拝できる方策を検討すべきである。


要するに、宗教性を帯びた慰霊施設は要らないが、無宗教の追悼施設を作れとwww
戦没者の霊をを慰めるに、慰霊ではなく追悼でいいとはw
この態度は戦没者に対する侮辱でしかないと思うぞ。
215名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:42:37.01 ID:b2273oj80
>>196
他国を気にして追悼施設を作る事自体が自らを貶める行為になると思うが
216名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:42:43.87 ID:uTxX74pV0
>>200
それをそのまま「そのとおり」と思える思考が、朝鮮人思考だと言っているんだよ、在日w
217名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:42:52.46 ID:0cA03Mp/O
>>172
というより江戸時代の頃から元々似たようなものが京都にあったんだよ
ただ天皇が東京へ移動したので、京都に存在したそれをそのままコピーしたのが靖国神社。
だから靖国神社には早くに亡くなった筈の坂本龍馬も混じってる。
218名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:43:06.74 ID:Uoh/VHi50
>>176
私的ならいいんだよ。国公式行事となるとややこしい
219名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:43:19.35 ID:nUr/5FRfO
陛下がお参りされない一点で今の靖国に正統性ないだろ
日本人ならわかるな?
220名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:43:29.35 ID:3vsQUxi30
靖国が政教分離に抵触するか、
仮にそうだった場合、そんな憲法でよいのかどうか一度国民投票してみたらどうかな、
国立を新しく作ればいいなんてそんな性質の物ではないし
そうすれば心置きなく国の追悼施設として位置づけが出来るだろう
221名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:43:30.05 ID:7piFbbRW0
国立追悼施設靖国神社に改名で問題解決
222名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:43:36.62 ID:wvKkQ5Df0
ここは、意地を貫きましょう。
アメリカも共産主義国と親しくなって、思いやり予算を失ったら意味がないのだから。
223名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:43:44.44 ID:MemJKZaW0
>>1
よくもこんな馬鹿な記事が書けるものだ
日本にとって、A級戦犯など存在しない。
224名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:43:45.62 ID:6a5twaE00
>>144
結果として国を滅ぼした上に、多くの国民、兵士を犬死にさせた罪はある
普通の兵士と指導者を同じ程度に扱っちゃいかんよ
小村寿太郎や徳川慶喜の様に、汚名を被っても民を救った例もある
225名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:44:00.01 ID:yI7U9Ywm0
>>202
宗教施設とは宗教法人の定義を満たし特定の宗教と教義に基づいた祭祀をする施設だから
戦没者墓苑は宗教施設ではなく慰霊施設でしょ
226名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:44:34.94 ID:elfjEG48P
そもそもアメリカは占領時に靖国神社を破壊・解体するつもりだったんだよね
そしたらGHQの顧問のカトリック司祭が「それは許されない」と止めたんだっけ
227名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:44:38.06 ID:fOIPcDIE0
世界中からバッシング受けて参拝出来なくなるのが最悪のシナリオ
今そこに進んでる
228名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:44:48.64 ID:XeFqn3zk0
>>180
えーー ?
韓国はそれでも文句を言ってくるぞ ?

戦争中に韓国人を殺した日本の兵隊を祀っているってw
229名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:44:49.54 ID:SCXAu4mf0
>>203
いやそんなことしても無駄だと思うがね。日本がたとえそうやって正論で通そうと
としてもあの手この手でプロパガンダしてくるに決まってる。そんなの今の中韓見れば
簡単に理解できると思うがね。
230名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:44:58.88 ID:8c5Xn/xR0
>>212
天皇は象徴なんだから、政治とは切り離されているはずなんだがなあ。
231名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:45:10.34 ID:JibMeZJy0
その追悼施設は誰を慰霊するのさ?
戦没者全員か?
A級戦犯を除くのか?
何をもって分祀とするのか
かたちのない概念を分けたところで無意味だし
名前は違えどもう一つの靖国を創るのと変わりない
そして中韓は新たな慰霊施設をも非難の対象に入れるだろう。
232名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:45:15.13 ID:t3Mj3HGG0
神社行ったくらいでガタガタ抜かすんじゃねえ
233名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:45:18.96 ID:Ee4ZQWj10
>>203
それ作ったからって
明治天皇が作った
戦死者を追悼する施設を
国家が無視して放置するような行為はダメなんだから
追悼しなきゃいけない場所が増えるだけです
234名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:45:18.96 ID:UaYnIukE0
>>210
とばっちりくらった古来の神道がかわいそうだと思うよ
伊勢神宮いいもんなぁ
235名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:45:28.61 ID:8RRw7L7O0
>>4
ウワーン大変だあ






( ^∀^)
236名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:45:35.19 ID:VGFiBvGY0
ほんもののAランクの戦犯は、朝日、読売をはじめとする新聞社。

戦勝国が分類Aの戦争犯罪者と決めた人々は、戦勝国の決めた刑に服して、
すでに犯罪者じゃないし、日本国の決めた法律で犯罪者になったわけじゃない。
237名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:45:43.49 ID:h1rh1vbZ0
アメポチの読売らしい社説だ
238名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:45:54.74 ID:pEIHV5900
>>225
本来は靖国神社もその目的で造られたんだがなw
239名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:46:03.52 ID:E+CoVc0B0
千鳥ヶ淵にしてもありゃ諸事情で引き取り手のいない遺骨を納骨する
公共墓地みたいな位置づけだからな。
宗教法人の靖国神社は公務による殉職者を祀る団体だし。
納骨と祀り じゃ大違いだぞ。祀るのは誰でも自由。
240名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:46:04.02 ID:5J8HdJ4r0
日本に戦犯は存在しません。
昭和28年8月に、戦犯は罷免されています。
【参考】「戦争犯罪による受刑者の赦免に関する決議案
http://ameblo.jp/noraapro/day-20130507.html

「A級戦犯」という言葉自体、公式には死語です。
241名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:46:28.64 ID:qtP87NgF0
それこそヒトラーとかヒムラーとかゲッベルスとは違うんだから
特に戦争犯罪はやってないから
A級戦犯は無罪だよ
少なくとも国内的には
東条なんか普通の総理大臣だし
近衛文麿とかああいうのが国賊と言うんだろう
242名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:46:43.96 ID:Ac+Snf5E0
日本人の幾人かはいまだに神道という土俗宗教を信じ、
靖国という百年前の木造建築物に
戦争で死んだ人たちの幽霊が集団で住んでいると考えています。
(Atlanta Journal-Constitution 8月19日付)
243名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:46:48.33 ID:B481FDNj0
まずメディアは韓国の歴史教科書の内容を事細かに知らせて
批判するべきである
244名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:47:03.97 ID:4CnJtmQqI
緊張を悪化させる事は事実だろうが、外交カードのカードとして扱われていることが問題なのであり、安部首相の判断は、ひとつの独立国家として間違っていないと思う。
支持しますます
245名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:47:09.10 ID:nV/omiFJ0
>>210
日本が対外戦争をあまりやって来なかったから
国としての追悼施設は必要なかったんだろう
246名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:47:19.56 ID:JibMeZJy0
>>203
> それこそあの戦争で亡くなったすべての方
東条英機も他のA級戦犯も入るなら靖国とどこが違うのさ?
247名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:47:23.98 ID:yMiOgiQ/0
>>204
合祀する前から陛下は行けなくなってるよ
三木武夫の軽率な行動が原因
248名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:47:37.46 ID:h/32edUV0
>>197
日本の法体系内の問題は、外国には通用しない。
そこを無理に通すというのも、1つのあり方だとは思うが、
しかし、外国に付け入られる隙をこのままにしておくのは子孫に申し訳ない。

日本国内で保護する(遺族援護法、戦犯はいない)、という方針は堅持しつつ
別個に施設を設ける方が賢明。

>>209
そんなこと言っても、奴ら(中韓)は、靖国問題を利用してくる。
その元を断とうと言っているだけ。

お前らガタガタいうんじゃねえ、と居直っても
相手に道具を与えているだけ。

>>198
極めて日本的な思想だが、
通用しない相手もある。それがきっかけになって
戦争になることもある。宗教問題は根が深い。
こちらが宗教ではないといっても、外国は宗教だと考えている。
アメリカ・西欧が理解を示さないのも、その点にある。
249名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:47:39.14 ID:XeFqn3zk0
西郷隆盛 「俺も早く混ぜてよ・・・・」
250名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:47:47.27 ID:aFMv8qgC0
>>240
ブログのデマを流すのはやめようぜ
品格にかかわってまたキチガイ扱いされるw
251名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:47:50.56 ID:nxuWO+ZI0
しかも戦犯は『処刑された』事によりその責任は終わってるし
252名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:48:02.37 ID:UaYnIukE0
>>229
それでも抗議する輩は国際的にもバカにされるんではないか
それによっての中韓の孤立化は図れると思う
253名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:48:04.86 ID:swezygxa0
A級とかいう犯罪者を
そもそも祀る必要性がない。
254名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:48:16.33 ID:Q37kaZcaO
んなもんが通用する訳がない
255名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:48:23.59 ID:pEIHV5900
>>230
正直言って、宗教と政治を完全分離するなんて不可能だったりするんだがなw

政治は大和言葉で「まつりごと」というしな。
256名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:48:38.34 ID:87XrZJkz0
まだA級戦犯がどうたら言ってる奴が多いんだよなあ
とっくに名誉回復されて、首相になった人までいるってのに
257名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:49:28.55 ID:1XACP/t30
靖国神社は閉鎖して
跡地を
コリアン・チャイニーズ・タウンにする

文句あるか?
258名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:49:30.20 ID:aem0SDni0
牟田口中将も戦後自虐皇軍悪玉史観の犠牲者だよな
259名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:49:43.15 ID:a3WHcPCi0
日本にはA級戦犯などいない。
戦勝国の勝手な裁判で戦犯にされただけ。

日本空襲の指揮を取り、東京大空襲(死者10万人以上)、横浜大空襲(死者1万人)、
広島(死者16万人)、長崎(死者14万9千人)に原爆を落とし、日本の数十万人にも
およぶ民間人を虐殺したカーチス・ルメイこそがA級戦犯。

日本空襲はアメリカの重大な戦争犯罪。

日本人はこの事実を忘れてはいけない。
260名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:49:43.99 ID:KjnP2KbO0
>>247
Wikipedia には
二つの原因が推測されていたが冨田メモにより合祀問題が原因だという説が現在では有力とされている
と書かれているね
261名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:49:55.78 ID:t3Mj3HGG0
A級と書くから誤解されるんだよ
A類B類と表記すべき
262名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:49:59.79 ID:DWg+01a20
施設の価値は人間の感情移入
国立で追悼施設を建ててもただの箱物

靖国の池に小便をされて怒り狂う人間はいても、
妥協の産物でしかない追悼施設でうんこを落とされても笑いが起こるだけだよ
263名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:50:10.55 ID:2n4Etjwq0
言いがかりを付ける口実にされてるÅ級戦犯とされた人たちは
とりあえず形だけでも分祀すればいい
厳密にはできないとしてもあいつらから言いがかりを付ける口実を取り除けよ
264名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:50:18.99 ID:yc7FTZLV0
無駄だな

国立の追悼施設が出来れば出来たで
新たな難癖を付けてくるだけ
265名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:50:38.71 ID:G4cduw73O
>>223
A級戦犯がいないなんてオナニー止めようよ。戦勝国側がすいませんでした、私達の認定が間違ってましたって取り消したのなら別だけど。
あの戦争を正義の戦争と位置付けたいのは分かるけど。
覇権国家同士の戦いってだけだから。敗戦指導者をなんで国民が祀らなければいけないの?
国民が祀らなければいけないのは、家族や故郷のためと思って死んで逝った一般兵士。静かに慰霊出来る環境を整えようよ。
266名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:50:40.28 ID:wLzW4Xcw0
>>87
A種B種C種ってやるのがわかりやすい気がする
267名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:50:40.46 ID:UaYnIukE0
268名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:50:47.63 ID:aFMv8qgC0
>>256
裁判を免れたA級戦犯被指定者

青木一男
安倍源基
阿部信行
天羽英二
鮎川義介
安藤紀三郎
石原広一郎

岩村通世
岸信介
葛生能世
児玉誉士夫
後藤文夫
笹川良一
正力松太郎

須磨弥吉郎
高橋三吉
多田駿
谷正之
寺島健
梨本宮守正王
西尾寿造

本多熊太郎
真崎甚三郎
里見甫
緒方竹虎
http://ja.wikipedia.org/wiki/A%E7%B4%9A%E6%88%A6%E7%8A%AF
269名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:50:53.36 ID:E+CoVc0B0
>>251
こんな事で騒ぐこと自体が「宗教的」で
政治の範疇じゃないんだよね。政教分離の目的はそこにある。
多くの人は法の支配より気分と印象の方が強く作用するだろうけど。
270名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:50:56.44 ID:H7PJj/0X0
特亜に批判されたら即、終了だったアホな時代を超え
更にアメリカに批判されたら、完全終了だった時代を
普通に乗り越える安倍政権と日本ということですよ

マスコミ、福島みずほとか、ついてこれない奴等がオワコン
271名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:51:21.97 ID:p097Z3Dq0
そもそも、A級戦犯なんてもういなくなったんじゃなかったっけ?
他所の国が無理解で言うならともかく、国内がこんなでどうすんの
272名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:51:27.88 ID:xpN3+LFf0
>>54
たとえがうまいなw
これが真理

周りからどう思われてるか、これを読めば分かる。
273名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:51:29.87 ID:qrYeKy9+0
>>1 ━━━━━━━━━【2013/12/12【 ★ グレンデール市の売春婦像、撤去署名 ★ 】】━━━━━━━━━テキサス親父の呼びかけ】

★アメリカでは韓国系の反日活動により、慰安婦デマの像が建ってしまいました。
  これは日本を人権侵害国家に仕立てあげ、強制連行や虐待労働などの さらなる巨大なデマにつなげる布石なのです。
  実際、ヘイデン法は 日本に対して濡れ衣フィクションを強引に押し付け、その冤罪を基に120兆円の賠償をさせようとしたのです。
  こんな恐喝に屈したら最後、もう被災地復興や高齢化対策、原発収束は不可能になります!東京五輪も頓挫します!

★人の道を外れる こうした 日本虐待を阻止する為に、みなさんの署名意欲が必要なのです。
   現在、力戦により署名は8万を超えましたが ここで失速しています! 2014年1月10日までに10万人の署名が必要です。
   無効票が数パーセントは出ることを考えれば、11万票は欲しいのです!その為にあと2万票以上!追撃願います!

★以前にホワイトハウスに対して署名した事のある人は、@ホワイトハウスの署名サイトで↓
http://petitions.whitehouse.gov/petition/remove-offensive-state-glendale-ca-public-park/3zLr8dZh
   A右上の【 Log in 】をクリックして、B自分のメルアドと、ホワイトハウスから送られてきたパスワードを入れて下さい
   (以前に、ホワイトハウスから貰ったメールで 差出人の名前は『 Whitehouse.gov 』になっていると思います)
   その後、C左中ほどにある緑色の【〆 SIGN THIS PETITION 】をクリックすれば署名完了です。

★初めて署名される人はこちら → http://i.imgur.com/HufdK2K.jpg  http://staff.texas-daddy.com/?eid=454
【 署名の手順 】→  http://www60.atwiki.jp/team_japan/pages/22.html

【コピペして下さい━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━拡散願います!】
274名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:51:31.12 ID:AuT4QnyP0
やりすぎだ A戦犯をまつってあるんだぞ
275名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:51:39.09 ID:iZZcodIs0
IMF査察の韓国ババ抜きにイチ抜けした日本
手札にババが残って“失望”してるダメリカ

これ書かない新聞なんて読む価値無し
276名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:51:50.38 ID:RAinbMIf0
>>200
じゃあそのアメリカ合衆国が、戦後靖国を潰さなかったのはなぜでしょうか?

考えたこともなかったでしょ、こういうこと。
まあ急いでウィキペディアでも見て調べればいいと思うけど、
そのあとは恥ずかしくてID変わるまで書き込みできなくなるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
277名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:52:10.58 ID:071fFkgT0
たったひとりの糞宮司が無理やりA級戦犯をねじ込んだ結果、天皇陛下すらお参りできなくなった
靖国神社に意味があるんだろうか・・

東条は、死刑になるのが怖くて痛みが少ない拳銃で自殺を試みるも失敗。
方や降伏当時の陸軍大臣阿南惟幾は、介錯もなく苦しみぬきながら割腹自殺。
これによって、降伏を認めないとする陸軍内の強硬派も騒ぎ立てなくなったという。

とにかく、戦争に負けたことの責任は当時の責任者が負わなくてはならない。
それをなんで合祀したのか意味不明だわ。

この場に及んでは、A級戦犯を分祀したところで、チョンシナは黙ってないだろうし。
軍国主義の象徴には変わりないとか難癖つけてくることは容易に想像できる。

ときすでに遅し。
278名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:52:16.18 ID:mtka8NgD0
>>196
A級分祀しても同じことだから。
日本もその点で宣伝足りないが、
中国・韓国はいちゃもんつけるために
利用してるだけだから。
279名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:52:34.62 ID:c+CldL280
 朝日新聞は反日材料を悪意を持って探しているので、新しく追悼施設を造っても同じこと。
中韓がそれを利用して世界中に訴えていく。
280名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:52:38.18 ID:swezygxa0
>>256
名誉回復を宣言したことは一度もないよ
281名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:52:52.59 ID:yMiOgiQ/0
>>260
富田メモは証拠能力のない戯言
282名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:53:05.74 ID:h/32edUV0
>>252
無理。外国人(特に欧米)のメンタリティや宗教文化を考慮すれば
そのような考えは日本ドメスティックなものにすぎない事が分る。

奴らを孤立させるには、奴らの日本に対する悪印象付け工作の元を1つ1つ断っていく
こと。そのために、言いがかりをつけられないようにすればいい。

>>259
それはわかるが、国内問題であって、外国人はそうは見ていない。
そこが問題。
283名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:53:06.43 ID:O0hM5raD0
金もないのに施設をつくることはない
世界中から非難を受けるのは国力が落ちているから
回復したら国際世論は黙る
284名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:53:13.70 ID:+AJBh/z30
戦犯がいなければアジアの植民地解放はできなかった
戦犯どころか英雄でしょ
285名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:53:20.88 ID:ux/Muin60
>>224
あの戦争は大日本帝国という国家を守るための戦争で、日本人や日本兵を守るための戦争
ではないよね。危うく天皇制までも危機に晒した
286名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:53:22.69 ID:mJ9ELLvt0
アメリカに依存しすぎだから舐められる
妾か飼い犬のように頭を小突かれ続ける
日本も大軍拡して自衛隊の規模を5倍にしろ
兵隊が不足するなら任期制隊員を選抜徴兵制にしろ
287名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:53:28.22 ID:nXlPx5oTO
【靖国神社とは何なのか】
神道国際学会会長
栗本慎一郎
http://m.youtube.com/watch?v=0G7ryC_StlE&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D0G7ryC_StlE
288名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:53:32.15 ID:hK0xwuI50
戦争に負けたんだから仕方ない
真実がそんなに大事ならアメリカの言うイラク大量破壊兵器疑惑にもインチキと言ってやればよかったか?
289名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:53:32.69 ID:d7YR6X1Q0
>>34
中国の影響したの奴もいるだろうね。
中国の軍備強化まで尖閣棚上げとかいってた孫崎とか
290名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:53:42.99 ID:6J8a1rso0
アムネスティ条項ってのがあってだな・・・
291名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:53:52.18 ID:8c5Xn/xR0
>>255
政治を「まつりごと」と読むのは、かつての(今も?)統治形態が祭事
中心だったからでないの?

神に祈ることで国を安らがせる(?)のが王の仕事だったと聞いているが。
今でも天皇は大嘗祭とかやってるし。

適切な用語がわからなくてごめん。
292朝鮮漬:2013/12/28(土) 09:53:52.57 ID:1PSwUczk0
アメポチ 読売興業が 涙目で必死やで(^O^)
293名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:53:52.67 ID:pEIHV5900
>>267
永久戦犯の罪で死刑になった人はいない。
何故ならA級には死刑の規定がないからなw
従ってA級ではなくB級やB級で死刑になているという事。
294名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:54:23.75 ID:SCXAu4mf0
>>252
国際社会が中立だったらそうなるかもしれんが連合国側だった奴等が確実に
中韓側のプロパガンダに乗るだろうと思うがね。根底に日本を侵略国にしとかないと
困る国もあるじゃん。原爆落としたりなんだりして大量虐殺したからね。国際社会は
中立では明らかにないよ。
295名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:54:28.20 ID:E+CoVc0B0
要望に従って分祀にしても
政治介入によって建設された施設だ と言われて
今度は破棄を要求する人もいるだろうな。
296名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:54:32.05 ID:uTxX74pV0
>>248
横で悪いが、宗教間の争いが戦争に発展するのは、「相手を理解することが出来ない」という一点に尽きる。
どうやったら理解されるかと言っても、欧米は理解する気がないのだから無理だろ。
俺も唯一神と言いつつ、一方では三位一体とか理解できんわ、弾圧する気は無いがw
297名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:54:35.24 ID:kyTc271j0
>>260
まあ、普通に考えればそうなるわ
三木の私的発言の後に昭和天皇は靖国行ってるし
298名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:54:48.54 ID:swezygxa0
A級とかいう犯罪者を祀る必要性が全くない。
299名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:55:05.38 ID:Uoh/VHi50
俺の家は仏教だから、お参りは菩提寺が中心になって、
神社に行くという習慣はないんだけど、
でも参拝してる人に参拝するなはないな。
信教の自由だよ
300名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:55:09.35 ID:XeFqn3zk0
>>251
国によって考え方が違うからね

日本 「死者に鞭打つな」
中国 「死んでからさらに地獄で苦しめ」
韓国 「死者を棒で叩く」
301名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:55:14.40 ID:iZZcodIs0
>>272
お前は見方知らないんだろうけどMACアドレス被ってるぞ
恥ずかしい奴w
302名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:55:15.22 ID:XEr3BqvKi
読売は完全に戦後の親米保守だな
アメリカとやっときゃいいんだよっていう
303名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:55:18.69 ID:cnLUyGvc0
>>172
日本の伝統だよ
今の国民国家たる日本が誕生したのが明治維新なんだから
今の日本が誕生するための戦争、戊辰戦争のときからの戦死者を祀ってるんだから
太平洋戦争の犠牲者の鎮魂だけじゃない、もっと歴史の重さを背負う存在
304名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:55:48.56 ID:Ox7PapIX0
戦犯と言うけどあれはアメリカが勝手に断罪しただけで
早い話が根の無い只の復讐でとうてい公平ではない
日本が自ら断罪した事は無い
本当に責任を問うなら寧ろ陸軍参謀本部だろう
この辺を理解していないとそもそも議論が成り立たない
内閣に責任は有るにしろ兵士に責任など有る筈が無かろう
まして天皇に責任が存在する筈が無い
憲法自体が天皇の責任が有り得ないように作られているのだから
不可能命題みたいな物だ
305名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:55:48.94 ID:hK0xwuI50
>>276
当時は、後方にいて指揮し、戦死しなかった者は祀られていなかった。
306名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:56:24.97 ID:I6HD2fqDP
東条英機「ちょ、おま、ワシらを勝手にどっかへやりおって>>271
307名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:56:27.78 ID:udADpo+y0
>>1
>参拝すれば、靖国神社を日本の軍国主義のシンボルと見る中国、韓国との関係が一層悪化し、外交上、
得策ではないと大局的に判断したからだろう。

プロレスだろ。
安倍が米の意向を無視するわけがない。
大東亜戦争前のハルノートと同様の効果を狙った・・・米民主党だしね。
308名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:56:27.83 ID:zx1eGXGW0
長距離ミサイルを配備したわけでもないのに・・・
よそ様の国内行事にいちいち口出すんじゃねぇよw
309名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:56:30.45 ID:x86shjy2P
A級戦犯は朝日新聞と河野洋平
310名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:56:37.55 ID:yMiOgiQ/0
まだ『戦犯』なんて言ってる者が多いけど
1952年〜1955年の国会決議で『戦犯』と呼ばれた人の名誉は回復されている
国会議員になった人までいる

だから言うならば『元戦犯』と言うべきだけど
もう戦犯は居ないのだからあんまり言ってると名誉毀損になる
311名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:57:23.05 ID:mtka8NgD0
>>277
それは嘘。
三木武夫が私人で参拝とかろくでもないこと言い出して、
加えて国会で天皇参拝(ご親拝、行幸)が憲法に抵触する
可能性ありと、高度な政治問題にしちゃったから。
312名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:57:24.21 ID:E+CoVc0B0
>>291
印象と言葉遊びで政治なんて考えるなよ。
313名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:57:30.39 ID:Ee4ZQWj10
だから靖国は
明治維新以降の戦死者を追悼する場所であって
その中に〜が含まれるならとか
〜の戦争はいいか悪いか?
とかそういう個別の話はナンセンスだと思うぞ
特定の遺族の親戚や友人を思って参拝するなら個人の話も出てくるだろうけど
国や政治家の追悼は個別の人間や戦争を特定してやってるわけじゃないだろう

勤労感謝の日は勤労者全員に感謝する意味で休日になってるわけで
その勤労者の中の人間を個別に審議して問題ある人間が含まれてるからって
勤労感謝の日をやめようとかいう話にはならないだろう
314名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:57:30.90 ID:h/32edUV0
>>278
同じことではない。

分祀=祀られる対象が増えること

などと言ってみても、中国・韓国が理解すると思うか?
概念は知識として理解しても、それを隠して攻撃対象にされるだけだ。

>>283
そんなことはない。ジャパンアズbPの頃にも
文句を言っていた国があった。そもそも、日本1国で
世界を黙らせることが出来るようになるには
アメリカも中国をもしのぐパワーが必要。
米中を合算しても、日本の方が上というくらい。
現実的に考えよう。
315名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:57:33.61 ID:XeFqn3zk0
近所のばあちゃん。自分の父親が戦争で死んでいる
近所の人が、靖国で眠っているから行ってきたら ? って言ったら
「私の父親は、靖国ではなく寺の墓にいるよ」
って答えていたw
316名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:57:41.98 ID:UzQaHm9Q0
>>4
このアジアの虎を早く目覚めさせて全部を実現して欲しいな。
全部実現となると贅沢感さえある。
一つ実現でも大きな成果なのに。
317名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:57:45.42 ID:swezygxa0
A級という犯罪者をそもそも祀る必要性がない
318名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:57:59.31 ID:aFMv8qgC0
判決

絞首刑(死刑)

板垣征四郎 - 軍人、陸相(第1次近衛内閣・平沼内閣)、満州国軍政部最高顧問、関東軍参謀長。(中国侵略・米国に対する平和の罪)
木村兵太郎 - 軍人、ビルマ方面軍司令官、陸軍次官(東條内閣)(英国に対する戦争開始の罪)
土肥原賢二 - 軍人、奉天特務機関長、第12方面軍司令官(中国侵略の罪)
東條英機 - 軍人、第40代内閣総理大臣(ハワイの軍港・真珠湾を不法攻撃、米国軍隊と一般人を殺害した罪)
武藤章 - 軍人、第14方面軍参謀長(フィリピン)(一部捕虜虐待の罪)
松井石根[6] - 軍人、中支那方面軍司令官(南京攻略時)(捕虜及び一般人に対する国際法違反(南京事件))
広田弘毅 - 文民、第32代内閣総理大臣(近衛内閣外相として南京事件での残虐行為を止めなかった不作為の責任)
http://ja.wikipedia.org/wiki/A%E7%B4%9A%E6%88%A6%E7%8A%AF
319名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:58:03.06 ID:o57YJJvxP
おもしろいなあ。
普段アメリカ追従は良くないと言ってるマスコミが
アメリカとの関係を心配してるw
320名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:58:42.73 ID:pEIHV5900
>>291
>政治を「まつりごと」と読むのは、かつての(今も?)統治形態が祭事
>中心だったからでないの?

現在の統治形態というのは、すべて祭事から派生したものだからだよ。
つまり祭事を行う過程で生まれてきたもの。
統治の源流が祭事にあるという事。
321名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:58:44.58 ID:NXrqQuT70
>>1ポダムの言葉はご主人様の言葉w
322名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:59:09.26 ID:fzlF07kg0
>>300
それ違うみたいだよ。
日本 「死者に鞭打つな。にしたいから予めA級戦犯を合祀できるように各国との
     国際決議でOK頂いたし中国も文句を言ってなかった」

って>310で書いてあるな
323名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:59:12.61 ID:8c5Xn/xR0
>>296
なんとなくだけど、「三位一体」は唯一神がそれぞれの形をとっているって
解釈してるけど。
324名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:59:16.77 ID:Kh4J2n3B0
安倍内閣の支持率が81%に上昇

【またまた大勝利】 靖国参拝で安倍内閣支持率が51%→81%に なんと30%の昇竜拳!!!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388192093/
325名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:59:23.97 ID:g9USwNvY0
結局、当事者である日本人自身が戦犯や合祀という言葉の意味や概念についてよく知らないとこういう話なんだねw
朝日みたいなメディアはわざとA級戦犯みたいな言葉だけを一人歩きさせて煽ってるだけなんだろう
326名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:59:25.12 ID:UaYnIukE0
はっきりさせておきましょうか。
東條らA級合祀組の名誉回復は日本国国会で決議されたことはない 。

内閣衆質16321号 H17.10.25 小泉純一郎

「死刑判決を受け絞首刑となった七名、終身禁錮刑及び有期禁錮刑とされ
服役中に死亡した五名並びに判決前に病没した二名については、右のいずれの
制度の手続(注:赦免、減刑、及び仮出獄)もとられていない」(抜粋)

国会の決議でこの人たちに関係するものには、悲惨な遺家族の援護を目的とした
公務死が準用されたが、それにとどまっているのみです。それとても、明示した
ものではなく「準用」されただけのもの。
327名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:59:41.40 ID:SCXAu4mf0
>>282
つーか前々から思ってたが外国人が靖国のことに興味持ってんのか甚だ疑問なんだが
どうなん?一般の外国人は靖国って知ってますかと聞かれても、知りませんと答える人の
方が圧倒的に多そうだし。そもそもこのこと自体に興味無さそうだけど。あーまた日中がもめてるわ程度しか
考えてなさそだけどね。
328名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:00:03.50 ID:cnLUyGvc0
>>304
なら東條は責任を免れないな

太平洋戦争での日本人の死者
軍人 約2,300,000 民間人 約800,000 (単位 人)
固有の領土を失い、朝鮮、台湾、満州等を失った

なぜ靖国に祀られるべき英霊なんだ?
329名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:00:05.67 ID:1XACP/t30
先大戦まで敗戦経験がない日本人は
敗戦国としての振る舞い方知らなすぎで笑える
330名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:00:11.68 ID:PmvkFYHq0
>>4
張り子の虎だよね。
韓国を怒らせたら、1から8まで利点ばかり。
331名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:00:13.40 ID:iZZcodIs0
>>315
わたしのーおはかのまーえでーなかないでくださいー♪

墓にもいねーよw
332名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:00:20.69 ID:hK0xwuI50
>>319
逆に平素は国益のために正義を引っ込める現実主義の俺かっこいいという保守派が
これに関しては国益度外視で正義を主張せよと言ってる滑稽さ。
333名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:00:23.90 ID:071fFkgT0
>>298
ある意味犯罪者ではあるけれど、国際法に違反してるわけではないよな。
事後法で裁かれたわけで。

でも、日本に負け戦を強いた責任をとるべき人間はいる。
戦争したことではなくて負けたことの責任を当時の政治や軍部の指導者はとるべき。
それによって、大多数の一般国民のやり場のない気持ちの整理もできるというもの。
それを敵国が設けてくれた機会が極東軍事裁判。

シナですら、当時の軍国主義が日本国民を戦争の惨禍に巻き込んだことにしてくれているのに。
ドイツ方式でやればよかったのだ。日本は。
334名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:00:28.11 ID:/XC5Plg+0
読売の馬鹿の一つ覚え「国立追悼施設」
あほか、それで問題解決するほど事は単純じゃねえ
中韓を舐めすぎ
335名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:00:41.73 ID:B1lqrDFR0
そもそも論として、他人の宗教観を斟酌すること自体がナンセンスなんだよ
例えここには戦犯は居ませんといっても、中韓が納得しなければお仕舞い
戦死者の慰霊を、あの国が認めるかどうか?なんて主観的な問題だもの
現状からして、戦犯をあがめ奉ってる訳ではないという事実を踏まえてね
336名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:00:51.40 ID:qtP87NgF0
A級戦犯とかもう存在しないんだよね
独立したんだから
A級戦犯なんて事後法であってナチスみたいな事をやったわけじゃない
国民に対しての責任があるかもしれないがそれを連合国に処刑されたから二度処刑するわけにはいかんし

つまりA級戦犯が居るから靖国参拝してはいけないと主張する人は中国や韓国が言っているような
戦前の日本はとんでもない戦争犯罪を犯した軍国主義国家だとするプロパガンダに加担しているんだよ
戦犯は赦されたから合祀されたわけでね
337名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:01:17.94 ID:s4iWrRiq0
B級、C級よりA級の方が罪が重いなんてことはない
罪の重さを表してなどいない

中国、韓国、北朝鮮が根本的に間違えているところだ
つまり認識不足で抗議をしている、反日が目的だから内容はどうでもいいのだろう

読売それに悪乗りするとは、けしからんマスコミだ
反日マスコミの悪乗りを許してはいけない

そもそもA級とC級は事後法なわけで無効だ
連合国はこれを知られたくないから日本に大きな騒ぎにするなと言ってくる
338名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:01:26.19 ID:fzlF07kg0
>>326
日本国内ってのがそもそもおかしい。2ちゃんで国際での名誉回復ソース良く見るんだが?
339名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:01:45.44 ID:pEIHV5900
そもそも民主主義だって宗教と言えなくもない。
主義とつくからにはイデオロギーだからなw
340名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:01:57.05 ID:aEDM4DEz0
北朝鮮のトップ2が殺されてアジア情勢が不安定な今

わざわざ問題を持ち込む頭の悪さ
341名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:01:58.91 ID:E+CoVc0B0
国会で靖国神社へ祀る事を議決したわけでもないのに何言ってんだ?読売は。

信教の自由がある国で
ただの宗教法人が裁量でやっている事になぜ政治が介入しなければならない。
施設に税金かけるくらいなら経済政策に金を使った方が良い。
靖国神社は政府施設では無い。
342名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:02:07.31 ID:Kw+tsffd0
靖国に替わる追悼施設を作れとかやっぱスポンサーの創価に気を使うようになってきたのか読売は
343名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:02:19.47 ID:maAGLwue0
>>336
日本政府自体が
「彼らは今でも戦犯である」と言う小泉の見解を踏襲しているからなあ
344名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:02:32.63 ID:071fFkgT0
>>311
http://mainichi.jp/opinion/news/20131227k0000m070122000c.html
それに、当時の宮内庁長官の日記に、昭和天皇の不満について述べられているよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E7%94%B0%E3%83%A1%E3%83%A2
富田メモ
345名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:02:34.53 ID:XeFqn3zk0
>>331
いや、墓に骨があるんだよ

お前、まさか魂とかを信じているの ?
346名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:02:43.66 ID:MYxV4tXp0
靖国に祀られる一般人の遺族の感情とか、
公平に紹介するようなデータはないのかね?
裁判の正当性はどうあれ俺なら家族を死に追いやった事実下らないヤツらが後からこっそり入ってきたら、
いたたまれないものな。
347名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:03:00.00 ID:oLC7QExS0
日米安保条約を結んだのが、A級戦犯岸信介だったんだけど。
国連で日本加盟演説をしたのも、A級戦犯重光葵だったんだけど。
読売新聞は、世界にアピールしたことないよね。
348名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:03:36.20 ID:I6HD2fqDP
>>322
A級戦犯合祀は、「日本の意思」ではなく、
靖国の旧神主家の一部の勝手な行為

それまでは天皇が参拝しても誰も問題にすらしていなかった
A級戦犯合祀が表ざたになって昭和天皇も引かざるを得ない状態に
社家による「取り返しのつかない火遊び」が諸悪の根源
349名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:03:41.46 ID:iZZcodIs0
>>345
自分でも「ある」って言ってるじゃんw
いないよ
350名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:03:43.76 ID:qtP87NgF0
>>326
日本に戦犯は存在しません。
昭和28年8月に、戦犯は罷免されています。
【参考】「戦争犯罪による受刑者の赦免に関する決議案
http://ameblo.jp/noraapro/day-20130507.html

「A級戦犯」という言葉自体、公式には死語です。
351名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:03:45.24 ID:/t6yiDNa0
靖国は一度解体し皇居に移し天皇以外祀ることを禁止にしればよい。
352名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:03:46.38 ID:8dKZZyUW0
>>255
>政治は大和言葉で「まつりごと」というしな。
いまさら大日本帝国の「祭政一致」でもないでしょう。
祭政一致のイスラム教はアメリカから嫌われているし。
353名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:03:47.63 ID:RAinbMIf0
>>298
お前はもう少し知識を付けてから、また来なさい。
354名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:03:58.25 ID:pEIHV5900
>>326
だからA級そのものが存在しないと何度言ったらわかるのかな?
355名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:04:03.05 ID:+NnPuHaD0
>>150
それは違うな
日本がアメリカを侵略しようとして返り討ちにあってボコボコにされたっていうだけ
大勢の日本国民を殺したのは無謀な戦争を始めた東條をはじめとする軍幹部
性懲りもなく又同じ事をやろうとしているのが安倍とか慎太郎
356名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:04:25.60 ID:7hB1hF1s0
>>334
中韓が、天皇陛下の千鳥ケ淵戦没者墓苑の訪問を批判したことあったっけ??
戦没者の慰霊自体に文句を言ってきたことはないよね?
A級戦犯の件に文句を言ってるのであって。
357名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:04:31.19 ID:Ee4ZQWj10
>>335

>例えここには戦犯は居ませんといっても、中韓が納得しなければお仕舞い

それが最大の間違いな
中韓が納得するかどうかなんて関係ない
国内のことに
そいつらは関係ない
358名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:04:47.76 ID:Kw+tsffd0
>>345
うちの爺さんは戦争で死んだけど墓には骨なんかないわ
戦死した人の骨なんか帰ってくるのってほとんどないんじゃないか
359名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:04:57.27 ID:8Prlktkg0
靖國~社には8月15日、12月23日〜25日にかけて毎年參拜すべきである。
8月15日は特段説明がゐらないが、12月23の今上陛下誕生日は冤罪A旧戰犯の処刑日で
翌日はクリスマス・イブであり、當時GHQは此のクリスマスを盛大に祝つたと思はれる
ので穢れを拂う意味で12月23日から3日間は參拜すべきである。
出來れば起訴日である4月29日にも參拜しははうが良い。
此の日は云わずもがな先帝陛下の誕生日である。
360名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:05:12.89 ID:N6GEPDVd0
池田大作が靖国神社に合祀されて、内閣総理大臣が参拝したらどうなる?
死んだら浄化されるんでしょ?
361名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:05:26.93 ID:0cA03Mp/O
>>241
東条は天皇と日本を守る為に投入されたスケープゴートみたいなもんだからな

ガチの戦犯はガチで近衛文麿
もっと巻き戻すと、近衛を推した西園寺公望、さらに戻すと
軍部>政治のシステムを作った山縣有朋も問題だな
362名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:05:29.81 ID:h/32edUV0
>>327
まあ、一般人は関心ないだろうね。
だけど、反日教育を受けた国の国民は、知っているんじゃないかなぁ。
しかも、靖国は先の戦争を正当化してA級戦犯を賛美する宗教施設だとかいうように、
滅茶苦茶なことを、中韓政府に都合のよいように洗脳されている。

>>334
でも、奴らが言いがかりをつけるための「道具」は奪えるわけだよね。
363名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:05:31.25 ID:XeFqn3zk0
>>349
どのレスだ ?

日本語理解できますか ?
364名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:05:40.16 ID:P/O1Cjdh0
パール判事の「日本無罪論」必読ですね
****
そして、在米日系人、邦人の子供達も苛められています。
年末にどんどん追い上げましょう!

「売春婦像撤去」の要望の署名をお願いします!!(大至急です!)

●カリフォルニア州グレンデール市(1/10までに、あと19,427筆必要です)

https://petitions.whitehouse.gov/petition/remove-offensive-state-glendale-ca-public-park/3zLr8dZh

グレンデール市の方に署名したら、↓も”SIGN IN”をクリックするだけ。合わせてお願いします。
●ニューヨーク州ナッソー市アイゼンハワー公園(1/12までに、あと76,961筆必要です)

https://petitions.whitehouse.gov/petition/please-remove-offensive-state-nassau-county-new-york-eisenhower-park/RB7kC1hD

署名方法↓
http://www60.atwiki.jp/team_japan/pages/22.html

署名方法解説 (スパム署名防止のためのクイズなどで悩んだら)
http://staff.texas-daddy.com/?eid=454

「ホワイトハウス署名のまとめ」
http://staff.texas-daddy.com/?eid=460

まとめ「グレンデール市の慰安婦像に日本側反撃始まる」
http://matome.naver.jp/odai/2138798381072924201

署名方法動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22495584
365名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:05:41.32 ID:B1lqrDFR0
>>355
無抵抗の民間人を虐殺した軍人は、アーリントン墓地で眠ってるよ
366名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:05:41.30 ID:yt/EPaQT0
橋下の慰安婦の時もそうだけど文句言う連中は分祀みたいな細かいことお構いなしだろ
やるだけ無駄だろう
367名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:05:43.38 ID:UaYnIukE0
>>346
いや〜、自分が東條だったら合祀してほしくなかったろうなぁ
フルボッコされてないかねぇw
368名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:06:06.71 ID:uTxX74pV0
>>323
いいんじゃね、信仰と理解は異なっても。
俺の素朴な疑問は、神は人を土塊から作り賜い、イエスの母である聖母マリアは人間。
では、土塊から作られた母から、果たして神は生まれるのか?
369名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:06:08.50 ID:buOnWqgW0
育った環境もなにも全て違う
あいつら魚を生で食ってるぞ、しかも黒い腐った汁着けてのレベルだろ
食なら口に入れ理解する者もいるだろうが、コレは習慣だから無理だろ
打ち取った首を皆で蹴って遊ぶ民族だからな、敗者を讃えるなんて理解せんよ
370名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:06:13.58 ID:E+CoVc0B0
>>320
現在の統治形態は
プロイセン法の導入と
GHQによるワイマール憲法の導入
による結果だろうjk
371名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:06:20.03 ID:qtP87NgF0
>>348
神主だけが独断で力技でやったわけじゃないからね
合祀されるて然るべき状況があったから合祀できたわけで
372名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:06:28.56 ID:pEIHV5900
>>328
>なぜ靖国に祀られるべき英霊なんだ?

別に日本じゃ珍しいことじゃないですよ?
373名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:06:29.73 ID:oh43b4dYP
無宗教追悼施設じゃなくて汎宗教追悼施設って言ってあげないと
馬鹿が追悼は宗教的な行為なんだから無宗教の追悼施設とかありえんだろって言い出すぞ
374名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:06:38.49 ID:cnLUyGvc0
東京裁判と関係なく

太平洋戦争での日本人の死者
軍人 約2,300,000 民間人 約800,000 (単位 人)
固有の領土を失い、朝鮮、台湾、満州等を失った

こういうことに責任のある人物が英霊として祀られてる靖国はおかしい
375名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:06:57.15 ID:hK0xwuI50
>>336
A級戦犯というのはもちろん連合国にとってのものであり不当であろうがなんだろうが敗戦国として今さら蒸し返す
ことが国益を損ねるという問題。

そして国内的には、当時の高官の合祀によって戦中にも存在しなかった政権賛美の概念が今は付け加わっており、
将来ありうる軍事行動に際し靖国の非科学的権威を掲げた政権に盲従するのか、それとも政権による靖国利用を
廃して国民が是々非々で考えるようにするべきかという選択になる。
376名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:06:59.12 ID:xz6vFU810
追悼施設なぁ・・・
そこには魂無いねんもんなぁ・・・
377名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:07:05.60 ID:57oJ1VB/0
>>332
昔のネトウヨは「国益」重視に関してはネトウヨなりに一貫してたんだが、
ここに来て途端に戦時中の精神論みたいなことを言い出したから
なんつーか、中の連中の入れ替わりも含めてステージが変わったんだろうな

たかが2ちゃんの書き込みとはいえ、事情をよく知らない海外で「日本のネットで嫌米論が蔓延」みたいに
取り上げられることも十分ありえるわけで、自分たちの書き込みがしゃれにならん
影響力をもったり、あるいはまるで持つかのように利用されたりする可能性もあるんだよね

なんつーか、昔のネトウヨは火をつけるだけ火をつけたはいいけど、
ここまでコテコテのファッショな感じで非現実主義的で反米的なウヨ思想が立ち上がってきたことに
内心動揺してんじゃないかと思う

こうなるからナショナリズムってのは、危ない火遊びなんだけどね
378名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:07:44.40 ID:i/Ydek3t0
東條とかのことを毛嫌いしている日本人(吉田茂も含む)は多いけど、中国にいわれたからやめるというのはない。
連中が文句を言わなくなってから考えればいい話。
379名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:07:46.70 ID:ELEqnLhR0
A級戦犯が存在しないとか、世間に通用しない論理を言い張る馬鹿は
いい加減にしてくれよ。足引っ張るなよ。
380名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:07:51.02 ID:W8QbQ5c0O
軍人どもを分祠すればいい。赤紙で死んでいった人らは追悼したいが
亡国に導いた戦犯に追悼の気持ちはない
381名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:08:03.34 ID:Ee4ZQWj10
>>372

>こういうことに責任のある人物が英霊として祀られてる靖国はおかしい

と東京裁判で決まったのか?
382名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:08:11.97 ID:NXrqQuT70
>>334だから宗主国のご意向ですよ。
383名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:08:44.21 ID:aOneGSLH0
B.Cはどうするんだ 戦争犯罪人?なんだそれ
原爆.東京大空襲のABC戦犯は?英雄なのか
384名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:09:01.78 ID:VGFiBvGY0
マスメディアが、インチキでたらめを繰り返し喧伝するのが、
間違いのもとだわな。それを信じているやつらも、たいしたことがない。

じぶんで調べること。教わるときは、
サヨクのアカの他人じゃなくて、戦前生まれの親族に聞くこと。
385名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:09:01.98 ID:aFMv8qgC0
靖国神社問題

読売新聞社 - 社としての公式見解は、靖国神社に対する批判派、靖国神社参拝は反対派
朝日新聞社 - 社としての公式見解は、靖国神社に対する批判派、靖国神社参拝は反対派
毎日新聞社 - 社としての公式見解は、靖国神社に対する批判派、靖国神社参拝は反対派

産経新聞社 - 社としての公式見解は、靖国神社に対する肯定派、靖国神社参拝は賛成派

-----
アメリカ
米政府が日本の首相の靖国参拝を批判したのは異例であった
欧州連合(EU)
「建設的ではない」と批判する声明を発表した
イギリス
小泉首相がしつこく参拝したことは、アジアでの日本のリーダーシップの望みを傷つけ、日本の国連安保理常任理事国への支持を失わせた
フランス
首相が保証を与え、あるいは少なくとも弁護しようとしているのは、悔い改めようとしないこの愛国史観である
ドイツ
小泉政権の外交は「無分別の極みに達した」と批判
ロシア
「遺憾の意を呼び起こさざるをえない」というコメントを発表した
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%96%E5%9B%BD%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E5%95%8F%E9%A1%8C
386名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:09:04.60 ID:E+CoVc0B0
>>357
中国人と韓国人は靖国神社に納骨施設があると勘違いしているぞ。

祀る と 供養する の違いなんていくら説明しても無駄だろう。
387名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:09:11.46 ID:3AENt9wT0
>>4
7に竹島加えとけ
388名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:09:12.91 ID:071fFkgT0
>>374
ここの連中の書き込みを見ていても、日本というのは責任の所在を求める空気が本当に
薄いんだと実感してしまう。
時間が経つとなんでもうやむや。
負け戦に巻き込んだ当時の指導者、もっと突っ込むと昭和天皇ですらその責任はあると思っている。
読売は、大々的にキャンペーンを張って昭和天皇には戦争を回避する手段はなかったとか
やっていたけどもね。
389名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:09:14.68 ID:yMiOgiQ/0
>>344
陛下が行かなくなってから何年も後のオカルト日記見せられても
ファンタジーとしか言えない
390名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:09:20.04 ID:pEIHV5900
>>344
>富田メモ

誰も見たことが無い存在の不確かなメモなんですがw
391名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:09:26.57 ID:I6HD2fqDP
>>371
独断で力技でやったおかげで昭和天皇が靖国に行けなくなった

不忠の徒である社家は断絶させてかつての靖国神社に戻せ
392名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:09:34.21 ID:1XACP/t30
まず自衛隊の日章旗やめろよ
みっともないぞw
393名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:09:50.36 ID:UaYnIukE0
安倍ちゃんにはぜひA級戦犯など存在しないと
アメリカさまロシアさまEUさまにも説明していただきましょう
誤解を解くいい機会ですね
394名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:09:55.24 ID:s4iWrRiq0
>>343
そこは敗戦国ですからね

A級とC級は事後法なので無効なわけだが
そもそも東京裁判自体が国際法に何の規定もない
つまり論理を積み上げていくと無効だらけなんですよ

勝てば官軍で無法をした連合国は知られたくない事実がある
真実を広めてもらっては困る

なおかつ
A級:戦争指導者であること、平和に対する罪、
B級:捕虜の虐待、民間人殺害など従来の国際法違反者
C級:非人道行為者

これで沙漠となると連合国側の人間も大量に裁かれないとおかしい
事後法ですから今からでも有効となってしまう
そして連合国側の方が該当する人数が多い、そもそも植民地政策をしまくっていた国々だ
395名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:09:57.61 ID:Wx6NYW+p0
>>4
頑張って作った割には馬鹿4匹しか釣れてない

やり直し。
396名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:10:20.35 ID:kyTc271j0
>>348
松平の前の宮司はA級戦犯の合祀を散々渋って
結局合祀しないまま亡くなったな。
で、松平に代わったとたんいきなり合祀。
397名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:10:42.94 ID:1OV6cn2e0
【政治】 韓国、日本との外交関係を凍結 スレにて
768 名無しさん@13周年 sage New! 2013/12/27(金) 13:08:49.14 ID:vU0AhobF0
韓国軍が自衛隊に弾を返却 「靖国参拝するようなキチガイ国家とはつきあえないニダ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388116672/

はいネトウヨの負けwwwwww
=====================================
↑と、ブサヨは靖国参拝で韓国様がお怒りになられて返却した!となぜかネトウヨの敗北と粋がっておりますが


【ソウル=中川孝之】韓国国防省の副報道官は27日の定例記者会見で、南
スーダンで活動する韓国軍が、陸上自衛隊から国連を通じて提供を受けた小銃弾1万発について、補充の弾薬が届けば「すぐに(陸自に)返却することになる」と述べた。

 安倍首相の靖国神社参拝に反発し、日本の支援は受けられないとの意思を示したとみられる。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
副報道官は首相の参拝に触れて、「信頼を築けない日本と、どのような軍事交流が可能なのか聞いてみたい」と述べ、防衛交流の今後の推進も難しいとの認識を示した。
(2013年12月27日13時03分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131227-OYT1T00635.htm


なんてマスゴミが報じてますが、靖国参拝関係なく元からです。


一方、韓国派遣部隊は現地に派遣されている日本の陸上自衛隊に銃弾1万発の支援を要請した。
韓国軍の個人火器(K2)で使用できる銃弾を保有しているのは陸上自衛隊しかなかったという。
輸送機を通じ、補充が行われれば、1万発は陸上自衛隊に返すとしている。
聯合ニュース     【2013/12/23 16:04】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/pgm/9810000000.html?cid=AJP20131223002500882

読売はまずこのデマを謝罪しろ
398名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:10:51.41 ID:h/32edUV0
>>357
「納得」や「理解」されなくてもいいんだよ。

文句を言う奴の、その文句の元を断てばいいんだよ。

中韓「A級戦犯が祀られているからダメだ」← 国立追悼施設に・・・したので、靖国にはA級戦犯は祀られていませんが?
399名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:10:54.64 ID:VZvzvbCR0
A級戦犯など最初から存在しない。

極東国際軍事裁判所憲章 第六条「戦争犯罪」規定
(イ)平和に対する罪 = (a) Crimes against Peace
(ロ)通例の戦争犯罪 = (b) Conventional War Crimes
(ハ)人道に対する罪 = (c) Crimes against Humanity

A級ではなく、ただの(a)「かっこえー」です。
abcは罪の等級を表すものではなく、ただの項目分けの記号。
「abcdefg」=「イロハニホヘト」=「あいうえお」
400名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:11:08.49 ID:0Lnzs4Xl0
>戦争指導者への批判は根強く、「A級戦犯」の分祀を求める声が今もなおある。

それは中韓と日本のマスゴミだけだよw
そもそも戦後すぐ、A級戦犯が外務大臣務めて、国連でスピーチまでしてるじゃねえか

>重光は日本の国連加盟が認められたことに対する加盟受諾演説で、「日本は東西の架け橋になりうる」と
>表明し[4][5]、国連総会に出席していた加盟国の代表団から拍手で受け入れられた。その直後に国連本部
>前庭に自らの手で日章旗を高々と掲げた

A級戦犯がなんか問題であるかのような主張は、
戦後何十年も経ってからの日本ヘイトプロパガンダの一環でしかない

A級戦犯が問題なら、司法取引でA級戦犯を免れた読売の正力はどうすんだっつー
読売は責任取ってとっとと解散すべきじゃねえか?って話だわ
401名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:11:12.38 ID:mtka8NgD0
>>344
富田日記、富田メモはある。
しかし、靖国問題については真っ赤な嘘。
昭和天皇は、気に食わない人が祀られてるからといって、
そいつらのためにご親拝しないなどということが
天皇は許されないということを一番知っていた人だった。
後、勅使を送っているという意味を考えたほうが良い。
402名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:11:13.34 ID:qtP87NgF0
>>362
だからさA級戦犯がどうのこうのって言われても無視した方が良いと思うんだよね
中国や韓国は日本の事をナチスドイツと変わらないぐらいの極悪国家だと国内外にプロパガンダしてるわけで
分祀する事はその主張を認める事になる
さらなる攻撃が予想される
歴史を武器に領土を奪いに来てる状況なわけで引くわけにはいかない
そういう意味では安倍氏はよく決断したと思う
403名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:11:29.74 ID:pEIHV5900
>>352
>祭政一致のイスラム教はアメリカから嫌われているし。

そのアメリカだって就任式の時、聖書に宣誓するだろうがw
404名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:11:50.90 ID:SCXAu4mf0
海外に何言われても無視してほっときゃ良いと思うがね。いうほど興味ねえでしょどうせ。
なんか直接言ってきたらその時は正面から説明すればいいだけだし。ただ外野でギャーギャー
言ってる奴は無視しとけばいい。ほんとに問題だと思ってたら正面から何らかの攻撃を仕掛けてくる。
それをしないってことは体面上批判しますが対して興味ないですって証明だと思うがね。
405名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:11:52.71 ID:UzQaHm9Q0
靖国神社が国家神道に関する意味があることは理解したけど、この問題が政治問題にしたことがおかしいんじゃね?
この問題掘り起こした奴こそ、平和に対する罪があるんじゃね?
406名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:12:01.53 ID:7XA23O/d0
読売もこのレベルか
B級C級の方がよほどケチ付けやすいと思うんだけど
407名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:12:02.87 ID:hK0xwuI50
中韓はともかく、先の大戦の敗戦により、連合国が正義で枢軸国は悪という前提で作られた戦後秩序を
今さらひっくり返そうというのは不可能だし、その過程で大いに国益を損ねる。
正義がいずれにあるかとは別の、きわめて実利的な問題。
408名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:12:11.63 ID:+2evjoduO
憲法改正は、見送るとはっきりいうんだな。
409名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:12:12.09 ID:yMiOgiQ/0
>>374
靖国神社その物を理解してない
靖国は「国の為」に戦って亡くなった人が祀られているだけ
例外的に維新殉難者と、後に長州藩士久坂玄瑞が祀られた
410名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:12:26.43 ID:T2yBzPx/0
従来ズゥーーーと懸案であったのに、消費税増税しかしなかったミンス党が、本来
やるべきはこういう問題の解決であったがニダ。党内の抗争に明け暮れたバカなミンス党首が居ったとな。
411名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:12:29.67 ID:0cA03Mp/O
>>367
東条との合祀に関しては当時の状況把握してる人だと、大して嫌だとは感じないかと。
東条は日本を守るため突然前に出されただけのスケープゴートだからな。
で本人もその役割を望んで引き受けてる。
412名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:12:43.78 ID:8J2fxPoI0
これで解決するとか脳天気すぎる。何をやっても同じことだよ。
中韓相手に妥協は状況を悪化させるだけ。
413名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:12:49.24 ID:G4cduw73O
>>346
負け戦で、南樺太や北方領土、南洋諸島も取られちゃった無能指導層を一般兵士と一緒になんで讃えなくちゃならないのか分かんない。
414名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:13:07.96 ID:kyTc271j0
>>378
東条嫌いの急先鋒と言えば石原慎太郎だな。
東条の自殺は「狂言自殺」と言い放って遺族から抗議されて
嫌々謝罪する羽目になった。
415名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:13:12.04 ID:Hb/W48zL0
読売はちょっとまともだったのに残念だ
新聞変える予定だから北國新聞にする
416名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:13:14.94 ID:06UhFWgX0
俺は日本人だけど、A級戦犯合祀は分祀すべきという立場、ABCがランクじゃない
分け方という意見もあるが、一般的には「A」は一番という意味だ。

俺は東条が大嫌いだ。BC級についてはこいつらに命令されただけ。
何度か靖国にはお詣りに行ってるが、A級戦犯に手を合わせてるつもりは毛頭ない。

これを書けば噛みついてくるのもわかるが、一言、言いたかった
417名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:13:15.64 ID:zsZKMdlC0
>「A級戦犯」の分祀を求める声が今もなおある。

じゃその後B級はって言われたらどうする?C級はって言われたらどうする?バーカw
418名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:13:27.27 ID:qtP87NgF0
>>391
それは無理だよ
合祀できない状況なのに無理矢理やるのは不可能
419名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:13:54.21 ID:aFMv8qgC0
ヤスクニの世界の評価はブレずに決まってるんだよ

即ち、キ・チ・ガ・イ
また、戦争でもやるつもりか
420名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:14:06.38 ID:5tBzzqtt0
読売ダメだな
これはナベツネの意見か?
421名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:14:11.57 ID:CATIOzdg0
事後法でA級戦犯を処刑した事実を国を挙げて追及するのが筋というものだ。
分祀してどうするんだ?
422名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:14:17.10 ID:7XTOgHWH0
あんまり外国を気にしすぎても仕方ないと思うがなあ
どうせ中韓以外は1か月もすれば忘れてるだろうし
423名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:14:19.01 ID:YghCtoeO0
東條がてで来る以前に読売 朝日 毎日や講談社なんかは戦争を煽ってたよ 

対アメリカを決断しない東條を腰抜けと批判してたのが当時の日本マスコミ  

GHQの日本占領に加担する事で生き延びてきたのが朝日 毎日 読売         
424名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:14:48.37 ID:N6GEPDVd0
>>411
松岡はどうだ?
425名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:14:51.43 ID:I6HD2fqDP
遊就館の展示内容だってアメリカからクレーム食らったとたんに
「全面降伏」して書き直した位だから今回もアメリカに土下座しておけ
靖国のクサレ社家の愛国心などそんな程度の代物
426名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:14:54.27 ID:Q2gK9ztm0
何をやっても無駄だよ。朝日新聞、毎日新聞、中国、韓国は、
日本が気に入らなくてやっているのだから。
何をやってもいつまでも難癖を付けて来るものに、気を使う必要はない。
427名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:14:58.70 ID:PmvkFYHq0
>>47
戦地で重傷を負い、意識不明になっていた時に見た夢は
何もない広い海を泳いでいたら前方に富士山が見え、その右の方に
大きな鳥居が見えた。
靖国神社だ、帰ってきた、自分はあの神社に眠るのだと必死で泳いでいたら死んだ戦友が神社から飛んでやって来て、まだだよと。
そこで目が覚めた。
そんな元日本軍人の話を聞いたことがある。
彼の話では同じことを戦後、他の軍人達からも聞いたそうだ。
戦死した兵達の中にも、死の間際に同じ夢を見た人は居ただろう。
靖国で会おう。
戦死したら靖国に祀られる。
そんな彼等との約束を、死者との約束を反古にできるのか?
428名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:15:04.44 ID:Wwd72Ocn0
靖国参拝しない天皇陛下はチョン
日韓W杯のときに「韓国との縁を感じる」と言っていたし間違いなくチョン
429名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:15:10.05 ID:LOnf+4WzO
肝っ玉の小さい 読売じゃのう。 そんなんだから購読者減るんだよ
日本は古来より 悪玉も善玉も祀って鎮魂してきた、強烈な国なんだよ、それを忘れるべからず
430大和魂:2013/12/28(土) 10:15:23.99 ID:zynxJ3/d0
沖縄の辺野古移設でアメリカは納得してもらいましょう。

<韓国がアメリカグレンデール市に建てた、日本を糾弾するための慰安婦像をご存知ですか?>

テキサス親父というアメリカ人がこの韓国の卑怯なやり口に怒り、慰安婦像撤去の訴えを起こしました。
このホワイトハウスへの誓願には100000筆の署名が必要です。
皆さんのご協力のおかげで現在70000筆を突破しましたが、まだまだ目標には遠く及びません。
テキサス親父は、命をかけて日本の為に訴えてくれています(韓国人からの暗殺予告にも負けていません)。
今、日本人が全力を出さずにいつ出すというのでしょう?
どうか、署名・拡散のほどよろしくお願いします。


★テキサス親父のグレンデール市・慰安婦像の撤去 期限 : 1月10日迄
 http://staff.texas-daddy.com/?eid=454 (ネット署名)

★ニューヨーク (アイゼンハワーパーク)の慰安婦像撤去 期限 : 1月12日迄
https://petitions.whitehouse.gov/petition/please-remove-offensive-state-nassau-county-new-york-eisenhower-park/RB7kC1hD
431名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:15:27.29 ID:UZf0SV0s0
まあ、数年前に改憲しようとしたのは読売なんだけどね、今回の追悼施設発言は正しいと思うよ
432名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:15:32.76 ID:ICn0Qokj0
>>196
その「靖国で会おう」というのが、そもそも軍国主義者の作った神話だろ。
インパールで、ガダルカナルで、沖縄で、病気や餓えで悲惨な死に方をした
兵士が「靖国で会おう」などと今はの際に誓い合ったなんて到底信じられない。
職業軍人にはそういう連中もいたかも知れんが、それだって一部だろう。
特攻隊で命を散らした人たちも、戦艦大和で出撃した学徒も「靖国で会おう」
と勇んで出陣したかい?後者は出撃前夜「こんな無意味な戦に駆り出しやがっ
て」と、職業軍人どもと殴り合ったそうだがな。
それに兵士の中にはクリスチャンも仏教徒もいた。そういう人たちが「靖国で
合おう」と本気で言う筈がない。とにかく先ずこの神話を検証する必要がある
ぞ。
433名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:15:37.40 ID:NQCxoaUiP
戦犯を分祀してもシナチョンの反発は止まらないよ?
マスゴミはそんなことも分らないのか?
434名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:15:43.03 ID:8J2fxPoI0
日本が日本人を犯罪者に仕立て上げるとか、世も末だよ。
435名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:15:50.72 ID:Cfx9mw6Z0
>>328
グローバル視点で物事は見なさい。
ロシアを始めとした無敵の白人を打ち破ったことで植民地独立運動が盛んになり、
また国連設立時に人類史で人種平等を初めて主張した日本のおかげで、
白人は世界中の植民地を失った。
旧日本軍は、歴史的英雄といってよかろう。
436名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:16:05.50 ID:VUoaGeUb0
日本のメディアが左翼や反対派ばかり報道するから、諸外国はそれが国民の意見と思ってメディアの論調とは逆の政府批判しているだけだろ。ネット以前の大部分もおかしいと思いながらメディアが世論とおもっていたのと同じ
437名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:16:06.80 ID:eHnA4Hbb0
A級戦犯って東京裁判で一方的に決めただけでしょ
しかも当時の処罰にないから事後法で処罰した
「平和を犯した罪」「侵略した罪」って何???
それならアメリカ、イギリス、フランスにもA級戦犯は沢山いるだろ
438名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:16:16.22 ID:Ev8pKaIm0
南朝鮮のIMFストレスチェックと日米地位協定の見直しで、
オバマはピンチだな。

地位協定の見直し拒否=県内移設不可
→アメリカからの申し出になる。

IMFストレスチェック
国連からの要請支援の銃弾返却=経済支援要請無し
→アメリカ、中国に支援要請。 
アメリカ2月の予算見直しでデフォルト危機、
中国、バブル崩壊間近。
韓国頼みの金も相場崩壊。

貧乏くじから抜けれた、
安倍ちゃん決断力とバックが優れている。
439名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:16:19.73 ID:MemJKZaW0
>>379
バカはお前だよ
440名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:16:22.64 ID:bDWiZZ1W0
アメリカアメリカってお前はアメリカ人か
441名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:16:31.48 ID:5tBzzqtt0
>>419
外国の首脳がいっぱい参拝してるがね
目が見えないの?

靖国があろうがなかろうが戦争はある
世界中にあるだろ
この池沼が
442名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:16:32.42 ID:gQl1Y4WB0
靖国なんて薩長閥が作ったローカル神社やからな。だから陛下は無視しとる
長州系のあべちゃんが拘るのもわからんでもない
443名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:16:38.34 ID:UaYnIukE0
東京裁判については正直戦勝国には若干のうしろめたさはあると思うよ
だからこそA級うんたらとそこに触れるのは逆鱗に触れることになる

「正しいことを言うときは

     少しひかえめにするほうがいい」
444名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:16:39.40 ID:qSibG63m0
>>420
読売はアメリカの意思に沿ってる新聞だからアメリカが失望したのが大きい
靖国参拝を二度とさせないようにするには新しい追悼施設しかない現実
新しい追悼施設を作らないと靖国参拝するたびに今度は中国韓国だけでなくアメリカも文句を言ってくる
445名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:16:41.16 ID:hK0xwuI50
>>348
そうすることで、今の靖国参拝には先の大戦における指導層の国際的、そして何より国内的な名誉回復、
それによる伝統的指導層の末裔である保守勢力の権威強化という重要な意味合いが付与された。
446名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:16:42.70 ID:/cCfk03H0
A級戦犯をドサクサ紛れに祀ったクソ宮司が悪いんだろ
こいつに責任取らせて分祀させろよ
447名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:16:56.69 ID:aFMv8qgC0
>>437
日本は負けた
紛れもない事実
448名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:16:58.55 ID:/BpXIoxw0
ネトウヨって自分たちの願望を妄想ととり混ぜて騒ぎ立てるだけだな
やっぱこんな連中のご機嫌とりしても国益を損なうだけだわ
しっかりしてよ阿部ちゃん
449名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:17:00.73 ID:8dKZZyUW0
>>334
毎年8月15日に日本国政府主催で開催している「全国戦没者追悼式」に
中韓が文句つけてるか?
あの祭壇の恒久施設を作るだけだろ。
450名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:17:13.86 ID:4W1/TcMf0
民意とますます乖離するマスコミ。
451名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:17:18.28 ID:kK9hPNTU0
アカピやヘンタイよりは
バランスの取れたこと言ってると思います
452名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:17:34.37 ID:mtka8NgD0
>>348
だから、それが全く違う。
こじらせた最大の原因は三木武夫。
三木が私人としのて参拝(公人としての参拝は
憲法違反のおそれありと追及されると考えて、
子供じみた言い訳を考えたんだろう)と言い出して、
その条項に天皇参拝がひっかかる恐れがあると、
内閣法制局が答弁してしまったので、
高度な政治問題と化して天皇陛下はご親拝できなくなった。
453名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:17:45.85 ID:/T71+QvF0
靖国にはアメリカを参拝させるな。

千鳥ケ淵か広島・長崎で、
民間人の虐殺を謝罪させろ。

アーリントンへの献花も行うな。
454名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:17:52.20 ID:AEOY9+bZ0
外国の介入で国立追悼施設を作り国民に強要するのはやめたほうがいい
455名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:17:57.61 ID:mlA0q8es0
国立追悼施設を建てたところで難癖つけられるのは目に見えている。
456名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:18:00.57 ID:0Lnzs4Xl0
とっとと国立追悼施設(全宗教おk)を作って、さくっとA級戦犯も一緒に祀ればいいんだよw
457名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:18:02.07 ID:PaoqtP0J0
千鳥ヶ淵でいいじゃないか
458名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:18:11.24 ID:BKwfpI1G0
靖国の動画見るとミリオタコスプレ会場みたいになってて笑う。
良いか悪いかどっちのスタンスでもちょっと知恵が足りないんじゃねーの?
って思うわ。
なので騒ぐのもバカらしいので参拝しても報告も発表も要らんよ。
好きに行ったらいいじゃん。
459名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:18:11.30 ID:4VFc34Ld0
そもそもA級戦犯も死でもってその罪を贖ってるんだから
もう許されていると判断するべきなんじゃないの?
そう感じるのは死者に鞭打つのを嫌う+水に流すという文化がある日本だからなのかね
460名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:18:24.25 ID:h/32edUV0
>>404
それは甘ちゃんというか現実を知らないだけだと思うよ。

たとえば、現実に問題が厳としてあったとしても、
その解決に乗り出すには、様々な比較衡量をするだろ?

シリアの化学兵器使用についても、そうだし、
チベット問題にしても、そうだろ?

問題はある。あるけれども、それを解決するにはエネルギーも金も犠牲も
必要だ。しかも、経済的に考えれば中国は市場としての価値はある。
だから、チベットに介入するのは止めておこう。
461名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:18:44.56 ID:kyTc271j0
>>446
もう死んでる
462名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:18:50.19 ID:ekCPLIEA0
うちは読売取ってるんだけど、読売は米国絡みになるとおかしくなるな。
あまりにも米国にベッタリの論調がちょっと多すぎる。
例えばイラク戦争の時、「フセイン氏」ではなくて「フセイン」と呼び捨てで記述してたのにはドン引きした。

とはいえ朝日、毎日は論外だし、やっぱり産経に変えようかな。
でも読売の販売員さんが良い人だから他紙に変えづらいんだよな。
463名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:19:03.73 ID:Xnzm0pU40
>>433
シナチョンが批判してくる合理的な理由が一切なくなる
これで批判してきたらさすがに国際世論は日本の味方だよ
464名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:19:07.80 ID:s4iWrRiq0
>>374
まずあなたは神道を理解してませんね
そもそも神道には教祖も教義も経典もない

神道での神は石ころや狐でもOK
一神教の神とは全くの別物だ
自然の草木(物体)には神が宿るとする考える思想なわけですよ

人は死んだら自然に帰るでしょ、朽ちてバラバラになる
どういう人だったかは関係なく肉体は滅ぶ
虫も動物も同様だ、石もやがては砂になる
これを祀っているだけなんですね
465名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:19:08.34 ID:Kh/Zg5GZO
A級とB級は、どちらの罪が重いのでしょうか。
466名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:19:08.80 ID:MYxV4tXp0
>>416
俺も同意するよ。
死をもって償うべきかどうかは別としても、あんなのが入ってきたら遺族ならたまんねーと思うよ。
被害者遺族が執行後の死刑囚を、やっぱり許せないだろうというのと同じ。
いくら死者に鞭打たないといってもね。
467名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:19:10.78 ID:uTxX74pV0
>>409
皇居前に楠木正成がおり、上野に西郷隆盛がいる理由が、理解出来ない日本人も増えたんだよ。
中尊寺金色堂が何故、焼かれなかったのか理解も出来ないのだろうなw
468名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:19:14.28 ID:pEIHV5900
>>449
>あの祭壇の恒久施設を作るだけだろ。

それが本来の靖国神社だったのだがw
戦前の靖国神社は宗教法人ではなかったのだよ。
469名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:19:17.78 ID:L5r2y+f10
日本人が日本人の英霊に手を合わせるのはごく自然の行為

それは他国からとやかく言われる筋合いのものではない

内政干渉も甚だしいし、歪んだマスコミの論調に乗る日本人もバカ
470名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:19:21.84 ID:yMiOgiQ/0
何度も言うけど
分祀に分け隔てる意味合いは無い
分祀する=増やすという意味

英霊の御霊を増やしてどうすんの?
471名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:19:26.95 ID:hK0xwuI50
>>452
そういうひとつの仮説にすぎないものが、この板では既成事実としてコピペされ続けるんだろうなあ……
472名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:19:27.87 ID:SCXAu4mf0
いい加減に海外が文句言うからこっちに問題があるんだ変えましょうという考えを
捨てないことにはどうにもならんと思うがね。何言われても国内問題ですと言えばいいいいでしょ。
そもそも海外からなにも文句を言われないようにしようという考え方自体が無理ある。
473名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:19:40.90 ID:3Avf/8Xf0
米国にとって中国、韓国、日本との関係を踏まえるなら、靖国や尖閣・竹島問題は、
微妙なバランスを要する国際問題のひとつだからな。
現状で即時解決が見込めない以上、重要なのはあからさまな紛争に発展するのを防ぐことだ。
これは米国の戦略だ。
米国は、中国が挑発したり攻撃したりしてきた場合には、日本の自衛に助力すると約束している。
だが、日本から中国や韓国に挑発を仕掛けた場合(首相による靖国参拝等)には、米国が日本の側に立つことはない。
だが、安倍は靖国参拝を強行した。
米国に批判されて当然だろう。
安倍は日米同盟強化と言いながら、米国の戦略をまるで理解していない。
首相である前に、政治家としてのセンスも資質も持ち合せていないとみえる。
こういう奴が首相やってるのは日本にとって不幸なことだ。
474名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:19:53.84 ID:NXrqQuT70
東条の親族も陛下の身代わりになれたことを誇りに思って臥薪嘗胆すればよかったのにね。
475名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:20:06.59 ID:LOnf+4WzO
靖国問題は 旧社会党と朝日新聞が 中国政府をたきつけたのが発端
隠して、ごまかしても無駄!
476名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:20:11.73 ID:0Lnzs4Xl0
>>459
そもそも、A級戦犯が問題であるかのように文句言うのは、日本のマスゴミと中韓だけ
戦後すぐA級戦犯が日本の外務大臣やってるし国連でスピーチもしてる

今更、戦後何十年も経ってから、A級戦犯だからってガタガタ抜かす奴は、単に日本ヘイトプロパガンダやってるだけ
477名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:20:26.96 ID:aFMv8qgC0
国家神道(こっかしんとう)とは、明治維新から第二次世界大戦までの日本で、政府の政策により成立していた国家宗教、あるいは祭祀の形態の歴史学的呼称である。「国体神道」や「神社神道」とも、また、単に「神社」とも称した。

戦後、靖国神社などの神道関連施設がGHQによって宗教の区分に入れられた為、宗教的イメージが在る事は否めない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E7%A5%9E%E9%81%93
478名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:20:34.55 ID:IZgrsBU50
>>333
> それを敵国が設けてくれた機会が極東軍事裁判。

違うな機会を設けてくれたなら裁くのは戦勝国の人間ではなく日本人だったはずだ
東京裁判は、あの戦争で植民地を失った戦勝国のやつあたりによるリンチ裁判でしかなかった
479名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:20:47.84 ID:Hb/W48zL0
>>416
俺は日本人だけど
480名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:21:14.95 ID:i/Ydek3t0
http://ja.wikipedia.org/wiki/筑波藤麿

この人の立場は
>1946年(昭和21年)、靖国神社宮司に就任。宮司在任中に、いわゆるA級戦犯合祀が討議された。
>合祀はするものの、時期については慎重に判断すると決まり、結局在任中には合祀しなかった。

>また1965年(昭和40年)7月、鎮霊社を建立し、「嘉永6年以降、幾多の戦争・事変に起因して、
>非命に斃れ、職域に殉じ、病に斃れ、自ら生命を断った命達にして、靖國神社に祀られざる諸々の命の御霊」
>一座と「西暦1853年以降、幾多の戦争・事変に関係して、死歿した諸外国人の御霊」一座とを併せ祀った。

http://ja.wikipedia.org/wiki/勧修寺
皇族でかつ勧修寺門跡ということだから、天皇の御意思を尊重されてのことは間違いないと思われる。

安倍首相が鎮霊社に同時に参られたということはこの立場を踏襲するということ。
481名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:21:31.07 ID:7q1HCxDt0
次の戦争で戦って死ぬ人たちのために、国立の追悼施設は絶対に必要
いつ戦争になるかわからないんだから、今すぐ作るべき

でも、前の戦争で日本のために戦った兵隊さんは、「死んだら靖国に祀ってやる」
という約束で死んでいったんだから、その約束は、日本国が存在する限り
守り続けなければならない

憲法ができたときに靖国は既にあったんだから、今の憲法は、靖国という
施設が存在することを前提に作られている
したがって、靖国参拝は憲法違反になるなんていう議論自体がおかしい
482名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:21:41.06 ID:qSibG63m0
>>473
読売新聞も安倍降ろし始めたってことはアメリカも安倍を降ろすということだから
安倍内閣は来年で解散総選挙だろう
日本の総理はアメリカが決める
靖国参拝のせいで解散総選挙だ英霊とか馬鹿らしいな
483名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:21:54.00 ID:PaoqtP0J0
サンフランシスコ講和条約に署名している以上、靖国問題は延々と続くで
484名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:21:54.61 ID:I6HD2fqDP
社家を断絶し追放して靖国神社を国立にしろ
そして急に復せ
そうすれば今上陛下も晴れてお参りができる
485名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:22:04.65 ID:btarz3kc0
そもそも、靖国を維持しようとしても遺族会がどんどん減って苦しくなるんだよな。
特殊法人化する麻生の私案なら受け入れられるだろ
486名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:22:20.85 ID:7BWqpfd2O
戦犯がいるから参拝しませーん
国のために母を残し妻や子を残し命を捧げた人の御霊?
そんなのほっとけよ
知ったこっちゃないよ
拝まなくていいんだよ
拝むなよ
こう主張してるの?
冷たいね
日本人の心がないんだね
487名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:22:22.82 ID:UaYnIukE0
>>432
「靖国で会おう」と思いこむことでしか
納得できない状況にあったと思えないか
>>89の母たちも必死でそう思うことで自分を納得させていた
そういった形で人の気持ちを操ったのが靖国
488名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:22:32.85 ID:4W1/TcMf0
>>449
1985年まで靖国に何も言ってこなかったのに突然反日ネタにしだした中国だぞ。
国立追悼施設にした途端にあらたな反日ネタにするのは目に見えとるがな。
騒げばそれが政治カードになるんだから逆の立場でもそうするのが得策だわな。
489名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:22:38.12 ID:RcKv8/CG0
日本が及び腰で中共の言い分聞いてやってたから
それを反日のプロパガンダに組み込まれてしまったのであって、そもそもは問題自体が存在してない
日本とすれば、特定の二ヶ国を除いて、他の国にきちんと説明していけばいいだけ(まあそういったロビー活動が一番弱いところなんだが)
いちいち相手にするから利用される
490名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:22:38.27 ID:j8l8Kl/c0
日本のマスメディアはなんの役にも立っていないね
491名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:22:47.17 ID:CEsIxZej0
元A級戦犯が総理大臣をやってるんですけど・・・
492名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:22:58.93 ID:5tBzzqtt0
>>444
なんで小泉の時には言わなかったの
>>460
あまちゃんはお前だ
分祀してもどんどん難癖が出てくる
旭日旗とかな
493名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:22:59.49 ID:19/c1DMV0
>気がかりな米の失望

CIAの出先機関にとってはさぞ気がかりなのだろう
494名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:23:02.33 ID:F6cq9Are0
>>348
1953年に遺族援護法っていう「戦勝国が定めたいわゆる戦犯とやらは全員無罪」って法律が
社会党・共産党含め全会一致で可決成立してるんですが

「A級戦犯分祀」なんて主張を唱える方が日本の意志に反してるんだけど
495名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:23:08.96 ID:2ifi8M9a0
追悼そのものが宗教染みてる。不要であり、作れば政教分離原則に反する。
496名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:23:15.90 ID:6XQkywtJ0
価値判断も歴史解釈も日本人にとっても様々だろうけど、
正も負もあっての現在だからな。
正の部分だけとってつけたら歴史ではなくそれこそ神話の編纂になってしまう。
497名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:23:57.76 ID:VZvzvbCR0
「A級戦犯! A級戦犯!」という人は東京裁判のどこに「A級戦犯」という
記載があるのか教えてくれ。
「A class」でも良いけど、そんな記載はどこにも無い。

(イ)平和に対する罪 = (a) Crimes against Peace
という記載はあるが(a)はA級とか一級という意味じゃないぞ?
いろんな規約や約款でも第○条(a)〜〜、(b)〜〜、という物はあるけど、
それはA級B級という意味ではない。
498名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:24:07.07 ID:hVi55P+KO
靖国参拝の件、アメリカが想像以上に失望してしまった理由が判明か!? ※※※の件、そんなにヤバイの??
http://www.news-us.jp/article/383748578.html
499名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:24:36.23 ID:aKWPkBGv0
>国立追悼施設を検討すべき
・・・
千鳥ケ淵戦没者墓苑は国立追悼施設ですね・・・
500名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:24:36.94 ID:LOnf+4WzO
日本の民族風習、文化と直に密接してるから 下手に手を出せば、ブーメランよ? 静かにしてるほうがお利口さんかと。
501名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:24:43.08 ID:T2yBzPx/0
んなことはない、東條英樹は最後の力をふりしぼって日本の継戦を図った、
が、日本全体が嫌戦ムードに傾いて政治が敗戦に向かった。

当時の日本人からすると無慈悲な強制を押しつけたのが東條。
502名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:24:54.27 ID:tbZ1J3uUP
日本に戦犯なんかいないってのになんでそう反論しないのかな政府は
503名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:24:58.89 ID:mtka8NgD0
>>465
どちらの罪が重いということは無い。
カテゴリーA(日本ではイ)にひっかかる人は、
それで裁かれA級戦犯とよばれ、カテゴリーB(ロ)はB級、
カテゴリーC(ハ)はC級と呼ばれているだけ。
だから分祀派とかは、わざと触れないんだろうが、
死刑になったB級、C級戦犯もおり、彼らも祀られている。
504名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:25:01.06 ID:qSibG63m0
>>486
現実路線なんだろう
アメリカが中国韓国に配慮しないとアジアは戦争になると計算している
アメリカがオバマやアーミテージなど参拝をするなと強く言っていたのは
靖国参拝すれば中国韓国に戦争の大義名分を与えるから
安倍は日米同盟を裏切ったんだよ
アメリカなくして日本なしアメリカを怒らせてしまったら日本人の心とか言ってられない
アメリカがいなくなったら日本人もいなくなる中国に皆殺しになるぞ
原因は靖国参拝でアメリカを怒らせたこと
505名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:25:12.46 ID:5tBzzqtt0
>>487
戦争しなきゃいかんときにはそれも必要だろ
子供かね
506名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:25:20.28 ID:yMiOgiQ/0
>>467
楠木正成はまあしょうがないとしても
西郷隆盛も、乃木希典も東郷平八郎でさえ祀られてないのに

国がかかわる戦争で死んだ人がみんな祀られてるって
完全に勘違いしてる人が非常に多いと思う
その原因は新聞などのメディアだろう
507名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:25:22.36 ID:0Lnzs4Xl0
>>483
それはミスリード

アメリカなんかはA級戦犯合祀がケシカランなんて言ってないでしょ
文句言ってる中韓はサンフランシスコ講和条約関係ないからね
508名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:25:25.17 ID:pEIHV5900
>>495
>追悼そのものが宗教染みてる。不要であり、作れば政教分離原則に反する。

広島なんかもろそんな感じになってるな
あれに宗教法人格を与えればすぐにでも宗教になる。
509名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:25:32.22 ID:aFMv8qgC0
>>485
軍人恩給受給者=約78万人
510名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:25:37.25 ID:u1da1kQ40
日本も第二次大戦の原爆戦犯と東京大空襲戦犯が祀られてる
アーリントン墓地の参拝を批判すべきだ
アーリントン墓地=ヒトラーの墓
511名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:26:00.05 ID:h/32edUV0
>>470
何度も言うけど、

それは「日本人の、日本国内における、理解」であって、
外国人には理解できない、というか外国人は理解するつもりはない。

分祀が「無意味」ならば、分祀ではない方法による別個の追悼施設を設ければよいのでは?

というのは、1つの提案としてありだと思う。
512名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:26:05.17 ID:paWHoHMRO
>>469
>>470

↑こいつ最高にアホ。
513名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:26:15.65 ID:v0Uowhsd0
日本にはもう戦犯は居ません。

バカは現実を見ないからバカなのです。
514名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:26:16.10 ID:hK0xwuI50
>>491
>>494
>>497
連合国にとっての戦犯認定を先の大戦の責任者のくくりとして使うという
おかしな慣習があるというだけのこと
515名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:26:25.70 ID:aBmBq8BZ0
気がかりて。
516名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:26:32.31 ID:BjPDdJr20
もうGHQの検閲は無くなりましたよ ゴミウリさん
517名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:26:41.29 ID:XVGRsIc40
今更アメリカ様の顔色伺いってw
安部さんは反対を織り込んだ上で決行したんだよ、ほんとポチ根性が抜けきれないな
518名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:26:49.60 ID:1iHZ5/OAO
靖国神社に封印された孝明天皇や睦仁親王や日本兵の怨念が解放される前触れか。原発爆発による日本人絶滅への警鐘か。
519名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:27:15.69 ID:tbZ1J3uUP
>>459
A級が特段に悪いわけでもなく、法律上も許されてるから批判されるいわれは全くない
なぜかそう反論するマスコミや政治家がいないだけ
520名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:27:32.22 ID:0Lnzs4Xl0
>>511
別個の追悼施設つくってもいいけど、A級戦犯はしれっと名簿に載せとけばいいと思うわw

で、文句ある遺族は名簿から名前を削除してもらえる権利は認めておくと尚良し
521名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:27:35.77 ID:4dE3SOrK0
こんなんじゃ英霊も浮かばれないわ
522名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:27:38.76 ID:skHGJ+HQ0
分祀したって難癖をつけてくるってまーだわからないのか
523名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:27:42.13 ID:qSibG63m0
>>492
小泉時代はアメリカも靖国参拝でここまで強く反発していなかったからだろ
ブッシュは参拝しようかとまで言っていたくらいだし
ただ、今のアメリカは中国の膨張を恐れているから昔と大きく状況が異なる
靖国参拝は中国韓国を怒らせるので従わないとアメリカも困る
だから、必死に中国韓国を刺激しないようオバマも日本に強く言いつけていたのに
日米同盟の裏切りだよ安倍はアメリカを裏切った
アメリカは安倍を降ろすだろう
524名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:27:47.79 ID:5tBzzqtt0
>>504
いずれにしても中共が極東の覇権に対する野望を諦めることはない
配慮など無駄
力で押さえ込むしかない
それが無理ならなにやっても無駄

お前はバカだから死んだほうがいいよ
525名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:27:47.92 ID:e6hn0v/uO
>>449
後になって文句つけてくるのが中韓だろうが。
奴らは、主張の整合性やら時系列やら何も考えずに、その場で言いたいことだけ言う。
最初から全部無視が正解。
526名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:27:49.96 ID:Oz00iUFp0
ここまで来ると今さらA級戦犯を分祀しても状況は変わらん
「彼らが求めるものは国家神道の復活」と論調が変わるだけだ
527特別永住権の廃止:2013/12/28(土) 10:27:58.74 ID:K8P/8huL0
動ぜずわが道を行け安部政権
528名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:28:04.96 ID:btarz3kc0
>>509
年齢を考えろ
529名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:28:24.95 ID:v0Uowhsd0
安倍ちゃんのサヨ炙り出しは天才的やで
これからもこの調子でよろしく


国売新聞はこれが通常運転だよな
たまにブレるけど
530名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:28:26.52 ID:PaoqtP0J0
>>507
A級戦犯というより、靖国参拝するということが、
先の大戦を肯定してしまう側面があるのが
問題なんだよ。
戦後体制に対する挑戦だわな。
追悼とは全く別個でね。
だからこそ、アメリカ国務長官が
千鳥ヶ淵で献花するというメッセージを投げてたわけで。
531名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:28:43.91 ID:071fFkgT0
>>401
だとしたら、新聞一般が当たり前のように述べている、A級戦犯合祀について昭和天皇は
快く思ってなかったというのは、一切の嘘だと言いたいのか。
532名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:28:55.49 ID:NQCxoaUiP
>>463
シナチョンに合理性を求めてもなw
あいつらは靖国に行くことを問題にしてるから分祀の意味は薄い
まあ、やってみたら分るけどね
533名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:29:02.39 ID:prhyYS4N0
A級
 
これが誤解の原因。
馬鹿が、ランクだと思っている。 分類項目Aなのに。
534名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:29:02.20 ID:XVGRsIc40
>>459
死んだら悪人も仏様だよ
罪を憎んで人を憎まずということわざもあるな
535名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:29:06.05 ID:I6HD2fqDP
>>518
じゃあ、朕も、ちょっと白峯神宮から抜け出して、
ひと暴れしてこようかなっと
                         崇徳天皇
536名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:29:23.04 ID:i/Ydek3t0
>>501
東條は満鉄調査部とベタベタで、はっきりいって疑わしい部分がある。
スパイの延命も計ったし、朝鮮人の憲兵部隊を重要視したのもやばかった。
537名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:29:41.00 ID:0Lnzs4Xl0
>>530
靖国参拝そのものがNGなんて中国でも言ってないだろ?中国の主張はA級戦犯ケシカランだったと思うが?
538名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:29:51.68 ID:mtka8NgD0
>>471
仮説でもなんでもない。
否定派は、勅使の意味をちゃんと調べたほうがいい。
539名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:29:58.92 ID:qSibG63m0
>>524
馬鹿はお前だよ日本の総理はアメリカが決めるもの
アメリカを怒らせた以上、朝日毎日に限らず読売をはじめとした日本の保守メディアも
安倍降ろし解散総選挙の流れになるね
来年は解散総選挙だ
安倍はアメリカに従わなかった馬鹿すぎる
540名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:30:05.56 ID:tbZ1J3uUP
>>520
そんなものを作っても元戦犯を分祀できないし、首相は両方に参拝するだけ
541名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:30:31.80 ID:AvSZVc/TO
>>534
靖国神社に奉られてるって事は神様って事なんですが
542名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:30:33.78 ID:nkpGIzaOO
まあA級戦犯が痛い
これが喉元の刺
543名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:30:37.39 ID:AIu1ChJl0
>>76
祟り神にならないよう、神社内の結界に封じて祀り上げるのが日本の伝統なんだよ。
544名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:30:38.59 ID:hK0xwuI50
>>534
鳩山や菅が死んだら民主党政権の失敗を一切論評しなくなるのか見ものだな
545名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:30:46.96 ID:5tBzzqtt0
>>523
アホすぎてキモい
米中の軍事バランスはまだ遥かに米が圧倒してるのにな
546名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:30:48.50 ID:1fUZb3SP0
>気がかりな米の「失望」
読売新聞ですね
547名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:30:48.76 ID:G4cduw73O
>>502
それで納得する国がないから。歴史を勉強するなら客観的な視点も持たなくちゃ。
日中戦争にアメリカが介入して日本が負けたのは宣伝戦が下手で負けたってのもあるんだから。
世界は分かってくれないから国連脱退だーの歴史繰り返すぞ。
548名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:30:54.43 ID:UaYnIukE0
>>530
ま、そういうことですね
549名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:30:56.59 ID:pEIHV5900
そもそも日本の神様って祟り神なんだよな。
騒ぐというのは本当は、やっちゃいけないこと。
悪霊として蘇ってしまうからな。
550名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:31:05.86 ID:j8l8Kl/c0
たかが靖国程度で騒ぎ立てるマスメディアは本当に不要だと思うよ
スペインみたいに江沢民に逮捕状出すくらいやってから騒げ
世界はもっとどぎつい事をやってる
551名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:31:24.37 ID:2usp7wdx0
>首相周辺には、「参拝しなくても中韓は日本批判を繰り返している。それなら参拝しても同じだ」と参拝を促す声があったという

やっぱり取り巻きもバカウヨなんだなぁ今の内閣
これさっさと潰さないとほんとうの意味で日本が孤立していくな
552名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:31:28.32 ID:PaoqtP0J0
>>537
アメリカの話な。
中国韓国はありゃもう仕方ない。
553名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:31:32.51 ID:NKlwYcLr0
何の実害もないのに、
さも問題であるかのように振る舞って外交カードにする手口にご用心
554名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:31:33.56 ID:BKwfpI1G0
とても不安なのが
アタマの悪い左巻きがA級戦犯を永久戦犯とか勘違いしてないか。という事。
又はAクラスなので最高に悪いヤツ。とか。
555名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:31:36.72 ID:Z7ISjMGX0
戦犯なんてアメ公が勝手に決めただけじゃん
こっちからすりゃルーズベルトやトルーマンのほうがはるかに大悪党なんだよ
556名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:31:46.49 ID:EQSJBA9t0
小泉はイラク戦争で協力的だったから 何も言われなかったな 

ちなみに開戦責任なんてアメリカ大統領はとったことがないな
557名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:31:58.04 ID:0Lnzs4Xl0
>>552
ん?
アメリカが靖国参拝することがケシカランなんていつ言ったの?
558名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:32:00.94 ID:aFMv8qgC0
>>528

遺族の順位は、
ア配偶者イ未成年の子ウ父母エ重度障害をもつ成年の子オ祖父母
である。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jinji/onkyu.htm
559名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:32:05.55 ID:Oz00iUFp0
>>537
中国がいったん握った外交カードを
理にかなったからと言って手放すかよ
「軍国主義の象徴の国家神道靖国けしからん」に替えるだけだよ
560名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:32:11.25 ID:8gEQ2Ahn0
仏教では死ねば皆仏だろ。
キリスト教だって人を殺しても悔い改めれば罪は許されるという教えだろ。
70年前の事グチグチ言うんじゃねえよ。
外交関係の打算づくばかりで呆れるわ。
561名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:32:15.67 ID:aKWPkBGv0
>>506
!? え〜っ!?
東郷平八郎は靖国神社に祭られてないんですかぁ〜!?
なんと・・・
戦没者と官軍限定なんですかぁ〜? 江戸幕府も官軍だったのにぃ〜・・・
562名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:32:16.64 ID:v0Uowhsd0
>>539
TPPでガチンコ経済戦争が始まるってのにアメリカの犬ではダメだろ
敵国が隣で戦争準備してるんだし
563名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:32:23.28 ID:XoaOgwgr0
>>518
今の日本の不運はそれが原因だったりして
もともと怨霊の集合体を祀っているような神社だ
戦争で死んでいった人々も靖国でその魂を祀るという約束を国としていた
国をあげて祀るという約束を怠れば霊魂はあっさりと祟り神になるだろうね
564名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:32:32.88 ID:MemJKZaW0
>>511
それは中韓の難癖に乗ることにすぎない
過去の経験で何も学ばないのか?
565名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:32:36.55 ID:p39dfzHPO
読売もフラついているな。
どう慰霊するかは、本来外国にとやかく言われることではないと書いているが、
それがわかっていながら、結局は外国向けに何とかしようって話でしょ。
566名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:32:42.63 ID:sqMQWolj0
そもそも「靖国行ってきました」だけの話が、
そんな大騒ぎするようなことかね。
日本って本当に外交とか主張が下手なんだなあと痛感する。
567名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:32:56.39 ID:i/Ydek3t0
というか、A級の人は天皇陛下の許可を得ていないから、未だに国家としては合祀されていないという解釈もできる。
568名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:33:13.10 ID:57NX9SWo0
つかさ
『Category A』をA級と訳したバカは誰なんだ?

そいつのせいで、無用な誤解を受けてる部分が間違いなくある。
A級だと『Grade A』だっつーの。
569名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:33:24.67 ID:5tBzzqtt0
>>531
数人が気に入らなかったからその他の何百万の慰霊もしない酷い人だったというプロパガンダだわ
>>539
まあ楽しみにお前の妄想の実現を待ってるわ ところで何連敗中なの?
570名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:33:32.04 ID:uTxX74pV0
>>506
いやいや、北朝の敵が皇居前にいる、何と寛容なことかと思うよ。
原因については同意、それを維持拡散している連中が問題だなw
571名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:33:38.02 ID:TXi4UfumO
A、C級…連合国に対する罪
B級…国際法上の通常戦犯

つまり、A級は植民地を失った連合国のやり場のない怒りの矛先象なんだなw
572名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:33:51.05 ID:LOnf+4WzO
正成さんの苦労に比べたらマシ。天皇がヘタレてたのに、義を重んじてた、国の為に戦った偉大な人。
自国の犠牲者の為と、米国の犠牲者の為にも祈ることが大切。
573名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:33:52.14 ID:+4HfbseOO
>>1
ポツダム宣言体制維持しますから、早く周辺諸島の帰属を決めて下さい
とゆうたれや

※ポツダム宣言
・日本の主権は本土4島と“連合国が定める”周辺諸島に限る
574名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:33:58.87 ID:PaoqtP0J0
>>557
は?
>>548
靖国問題の半分は国内ですら議論が済んでないことも
ひとつの要因なんだよなあ。
官製宗教を良しとするかどうか。
575名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:33:59.17 ID:qSibG63m0
>>550
たかが靖国とか馬鹿だろお前
マスメディアが騒いでるのはアメリカが靖国参拝で強く激怒しているからだ
世界がどぎつい事をやっているとか関係ない
世界がアメリカが靖国参拝を大問題として怒ってることが問題なんだ

【靖国参拝】 日本、孤立か…米国、ロシア、EUなどが靖国参拝を理解せず批判★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388193559/

たかが神社の参拝とか甘く見てるのは日本人だけだろ
とんでもないことをしてしまったんだよ安倍は戦争の原因を作った
アメリカとしては戦争を回避するために解散総選挙を要求するだろう
靖国参拝を中国韓国に謝罪する必要がある
アメリカに逆らった安倍じゃ土下座はしないだろう
代わりの謝罪用の代わりの総理大臣が必要だからな
576ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/12/28(土) 10:34:07.18 ID:/TdsTEFt0
A級戦犯は分類である説は嘘だね。
東京裁判の被告は色々な罪で告発されている。
577名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:34:07.85 ID:XVGRsIc40
>>541
まあ仏教の教えではあるが、日本人の死生観として共通している考え方でしょう
578名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:34:31.29 ID:0Lnzs4Xl0
>>569
ホントになw
天皇個人の好き嫌いで、御親拝取りやめたとかが事実になったら
天皇制廃止まで世論が沸騰しても可笑しくないスキャンダルだわな
579名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:34:31.98 ID:6Rhccqpf0
だから「い級戦犯」とか「ろ級戦犯」とか表記しときゃいいのよ
こういう日本人の持ちやすいイメージとか印象を利用したワードの使い方って
マスゴミは商売だから得意だよな
大体戦犯っていうけど日本が負けたから勝った側がそう位置づけただけで
もし日本が買ってたらマジで英雄だろ?
戦争を起こした事や敗戦した事については
日本自身は未だ彼らをなんの罪にも問うてない
戦争その物が罪なら日清戦争や日露戦争を起こした政治家や軍人も罪人か?
580名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:34:37.23 ID:hK0xwuI50
>>561
だから死者に鞭打たない云々という定番の言い訳も意味無いんだよ
時代が違ったが故に東京裁判で死刑にならなかった軍高官は鞭打たれているのかと
581名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:34:43.94 ID:qH2wtwHo0
中国では実質的に軍部が主導権を奪ったので、今後の軍事大国化は避けられない。
韓国も経済だけでなく政治的にも中国に傾倒しだした。
どのみち中韓との地域紛争は避けられなかったんだな・・・残念だ。

なら、もうアメリカも中韓に気がねすることない。
アメリカは日本と共闘することは決まっているんでしょ?
それとも中国の台頭を許すの?ロシアより厄介だよ?
日本とアメリカの間を裂く「慰安婦像」なんて撤去しなよ。

撤去の署名手順
http://www60.atwiki.jp/team_japan/pages/22.html

爺ちゃんはレイプ魔なんかじゃないよ!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10118467880
582名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:34:49.08 ID:MemJKZaW0
>>530
中韓の代弁はやめてくれ
583名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:34:53.47 ID:/KEmdDBN0
>>566

大騒ぎになる事をわかって行ってるのだから、外交以前の話。

国益を考えて外交しろと単純な答え。
584名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:35:02.11 ID:h/32edUV0
>>530
外国が反対すると言っても、それぞれ理由が違う。

アメリカはそうだろうね。靖国参拝は第二次世界大戦を否定する意味をもつ
と受け取る可能性があるね(そう受け取っているだろう)。
それに、緊張関係を高めるということも、

中国・韓国が反対するのとは意味が違う。
585名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:35:03.21 ID:pEIHV5900
>>559
あれでいて中国は利に聡い。
こっちが強気に出ればひっこめるよ。
問題は日本国内にいる朝日新聞みたいな不穏分子なんだわ。

先の大戦を煽ったのは、朝日新聞をはじめとするマスゴミだったしな。
586名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:35:14.13 ID:JB0N7kyC0
ビンラディンを神と崇める国はテロ支援国家とみなされて当然、ということだ

とにかく、個人はともかく国がヘンなモノ崇拝しちゃだめ
587名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:35:16.09 ID:y/47uIHj0
2005年10月22日
朝日本社で「真昼の決闘」−。小泉純一郎首相(63)の靖国神社参拝をめぐり、朝日新聞社員2人が激論の末、
むなぐらをつかみ殴りかかるなどの大ゲンカに発展。
暴行を受けて負傷した社員が、社内から110番通報し、警視庁築地署の署員が駆けつける騒ぎとなっていたことが21日、
発覚した。不祥事続きの朝日は夕刊フジの取材に事実関係を一部認めたものの、「被害が軽微」と詳細には口をつぐんでいる。


よかった┐   ┌───わからない17%
 42%  │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │       するべきではない ,!
  l             41%   ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″

        ∧_∧   
     ミ ○(#@Д@) <おれのグラフにケチつけるな!!
      ヽ ∧_ ○))   
    ミヘ丿 ∩Д@;)  <先輩、そのグラフなんか変じゃ・・・?!
    (ヽ_ノゝ _ノ 
588名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:35:19.96 ID:kyTc271j0
>>547
世界が納得するなんて無理だな
戦犯解除は国内限定の上、法律で決まったわけじゃなくて
ただの法務大臣の通達。
589名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:35:21.21 ID:gcCogUE40
>>567
勝てば官軍
負ければ賊軍
なんだよ
590名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:35:26.75 ID:rlls8NK70
脱税新聞がなにか言ってる
591名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:35:33.83 ID:l7l9n+VO0
不戦の誓いは、靖国を思う国民があってこそ
実績を見ろ!と毅然とするが吉
ヘタレなければ株価上昇、ヘタレれば韓国のようになるだけ
日航で味しめてるからね
592名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:35:39.34 ID:071fFkgT0
>>457
千鳥ヶ淵、靖国と違って地味というか慰霊という感情を湧き起こさせるにはいまいち不十分な
小さな施設だけどな。。
宗教色を排除しているから、まったく心に迫るものが薄い。
593名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:35:43.35 ID:btarz3kc0
>>578
天皇が何を言ったかは国に全く影響しないが、6代目の宮司は嫌いでしょ
594名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:35:53.66 ID:j8l8Kl/c0
>>575
お前みたいに緊張に耐性の無い奴が一番始末が悪い
マスコミの餌だ
595名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:35:54.23 ID:of8V/GJp0
朝日は 朝鮮広報誌
読売は アメリカ広報誌

よくわかるな。
読売新聞www、悪いが、産経に変えたから。
産経は、社会文化面が弱いが、写真はきれいだから、まあいいか。
数年間は産経でボランティアするよ。


つうかな、A級とか、ごまかし書くんじゃねーよ、朝日じゃあるまいし。
一瞬、朝日かとおもっちまったじゃねーかよ、朝日レベルのことやるんじゃねー。

それに、戦犯いうなら、景気回復だけのために戦争したルーズベルトこそが最大の戦犯だろ?
日本に戦争させて漁夫の利を得ようとした、蒋介石こそが戦犯だろ?
なにいってやがんだ、読売新聞。
朝日レベルで庶民をばかにすんじゃねーよ。
そういう時代はおわったんだよ。ばかたれ。
596名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:35:57.48 ID:Oz00iUFp0
>>568
「カテゴリーエースは俺のものだー!」


・・・すみません、言ってみたかっただけです
597名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:36:17.28 ID:EQSJBA9t0
東條がいなくても 遅かれ早かれアメリカとは戦争になったよ  

ハル ノートなんて支持する陸海軍人はいなかったからさ  
598名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:36:25.90 ID:19/c1DMV0
親米保守などというものは理論上あり得ない
あれは親米反日にすぎない
ゴミ売りなんかはその典型だよな
599名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:36:30.83 ID:XoaOgwgr0
>>537
いやA級戦犯祀ってから参拝しても中国は何も言ってなかったぞ
中国が騒いだのは朝日新聞が大キャンペーンをはって騒ぐように焚きつけたから
600名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:36:36.02 ID:aFMv8qgC0
産経は 朝鮮広報誌
読売は アメリカ広報誌
601名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:36:40.47 ID:XVGRsIc40
>>544
個人の業績を批判するのと、死者を弔うことは全く別物だろ
弔う≠評価する
602名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:36:42.66 ID:BMbVqK6x0
>>576
そりゃそうだよ主に主導者がA級に分類されてるんだからw
戦犯指定が解消されたから戦争責任者はゼロですとか平気で言う人間が多いからなw
本人はいいんだろうがそんなもん諸外国に通じるわけがない
それは諸外国が理解する力が無いだけだからどうでもいいとか言い出すならウヨサヨ超えた基本的な人間性が疑われることになる
603名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:36:47.82 ID:7faWjPgnO
死者にランクづけする馬鹿が悪い
いい戒名つけないと成仏できないとかお布施たくさん出さないと成仏できないとか言ってる葬式坊主と一緒
604名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:36:53.45 ID:PaoqtP0J0
>>582
だからさ、戦後60年以上の日本国の
戦後世界への復帰及び躍進の努力をさ、
無に返してしまう恐れがあるわけで、
中国韓国なんて関係なんだが。
605名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:37:03.74 ID:0Lnzs4Xl0
>>574
は?って言いたいのはこっち
「中国を刺激するな」 ってのと 「靖国の存在が許せない」 を意図的にミスリードしようとしてんの?


お前の書き込みっていろんなんところに間違い探しでも仕込んでんのかとw
606名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:37:06.38 ID:yMiOgiQ/0
>>511
祀った柱を別個の、しかも追悼のために施設を設けるなど
それは神社がしていいことではない

戦没者を追悼したいなら千鳥ケ淵戦没者墓苑に行くか
毎年武道館でやってる全国戦没者追悼式に出席すればいいだけ
607名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:37:13.27 ID:zHUHfyg80
辺野古移転決まったならGHQは上機嫌だろ
「アベチャンご苦労様、たまには先祖の墓参りにでも行ってきなよ」
608戦後ラスボスマスコミへ:2013/12/28(土) 10:37:19.64 ID:aOneGSLH0
年始初詣で多くの日本人が靖国神社に参拝するがこれは
中国.韓国.マスコミはスルー そんなにいけないことならば
むしろ日本国民に向かって批判してみたらどうだ
609名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:37:23.27 ID:p39dfzHPO
>>566
BBCなんかでは、さらっと触れた程度だな。
スノーデンみたいに、連日報道するような扱いじゃない。
610名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:37:23.94 ID:PrJLZEd20
靖国参拝は米中韓へのクリスマスプレゼント

・米国 辺野古移設&米軍基地拡大&軍備増強
・中韓 弱った政権への助け舟・今後は土下座外交に転換して売国

特に辺野古移設の反対が起きないように靖国参拝というオウンゴールを演出
究極のポチぶりを発揮したわけですよ 日米関係の悪化懸念から反対運動の鈍化を狙ったわけだ
そして、基地負担の軽減の約束を反故にするとwww
むしろ、米国の操り人形だし、筋書きどおりじゃないのかな?安倍あえては泥を被って売国したんですよ
それでも支持率は上がると見込んでいたw これはどう見てもダダ下がりでしょう 
yahooなんてネトサポの工作ですからww

だから全く反米野郎ではないのですよ 超ポチなんです
ネトウヨが反米野郎を演じているのは失笑を禁じ得ない
これが究極の売国奴・安倍壺三の平壌運転
611ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/12/28(土) 10:37:24.94 ID:Pb9gan2L0
>>488

( ^▽^)<今までは 中国が行くなと言い総理が行かないことで
       中国側のメンツが保たれ  総理に意見が言える政治家は
       中国利権にあずかれた

       最近 それを韓国がまねしだした
       ここで問題がねじれてくる・・・

       日本の中の韓国と仲の良い政治家と
       アメリカの中で韓国と仲の良い政治家は
       ともに保守派で 
       アメリカ側も理解は示してくれていた


       
      もはや 中国とは靖国問題で遊ぶ関係でもなくなり
       行っても行かなくても特に変化は無く

      韓国が靖国に何の関係があるのかは 謎のままw 
   ∧∧  
  ( =゚-゚)   あほくさ
  .(∩∩)
612名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:37:31.58 ID:IFBjKfB30
新しい施設作ったところで国民が納得しなければ、また靖国だよ
心の問題が解決できない限り解決策とはならんよな
マスコミと中韓が騒いだだけ、靖国はより深く心に刻まれただろう
問題を複雑にしたのはこいつらです
613名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:37:33.12 ID:R6VTTdRI0
アーサー・C・クラークの名作「幼年期の終わり」を読んだ人は多いだろう。
大東亜戦争が終わり70年近く経つ。

日本も自分自身で安全保障を成し遂げることを真剣に考える時がついに来た。
幸いプルトニウムは潤沢にあるし、イプシロンロケットやハヤブサの技術もある。
今、日本の幼年期もようやく終わろうとしている。
614名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:37:40.10 ID:5tBzzqtt0
>>584
繰り返すがなぜ小泉の時には何も問題にならなかったのかね?
支離滅裂だよ?
615名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:38:00.58 ID:/T71+QvF0
アメリカには靖国で献花させるな。

千鳥ケ淵や広島・長崎で、
虐殺した民間人に謝罪だけさせておけ。

アーリントンへの献花も止めてしまえ。
616名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:38:16.40 ID:/BpXIoxw0
>>502
「戦犯」はいますよ
個人名を挙げることだってできる
東京裁判の妥当性を疑う主張は当然ありうるが
現在の国際社会においては妥当だという意見が圧倒的主流だろ
617名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:38:18.88 ID:/KEmdDBN0
>>581

「慰安婦像」撤去も難しくなったね。阿部首相は沢山の人が、こんな働きや

中韓の橋渡しで数年も努力しているのを知らないのだろうか?
618名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:38:24.98 ID:pEIHV5900
>>583
外国が文句を言うから唯唯諾諾と従うのは、国益に適うわけじゃないよ。
寧ろ国益を毀損する。

そもそも外交というのは、右手で握手し左手で拳を握ることだからな。
619名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:38:32.99 ID:9c4B4Zj10
韓国、中国と組んで対日包囲網を画策
中国防空識別権設定
韓国激怒
逆に日本と組んで中国と戦争しよう
安倍ちゃん参拝「日本人を今後絶対に戦争の犠牲にしない」
韓国激怒
韓国と一緒に戦争しなければならない韓国の同盟国逃げ遅れダメリカ激怒

こんな流れか
620名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:38:34.62 ID:F6cq9Are0
>>547
で、世界に分かってもらうために
中国に6兆もODA出して韓国に経済援助しまくって技術支援しまくって
アメリカ様の年次改革要望書のとおりに経済政策を施した結果が今の日本の惨状だろ

世界に分かってもらう(笑)為にあとどんだけ自重すりゃいいんだ?
621名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:38:42.57 ID:qSibG63m0
>>586
このスレを見ていてもA級戦犯だけなんとかすればいいという馬鹿が多くて困る
靖国に祭られているのは全て絶対悪だ
中国が問題にしてうrのはA級だけじゃないことを忘れてる
参拝追悼それ自体が問題になるというのにA級だのB級だのくらだらないことで議論してる
世界、アメリカから見れば靖国自体が絶対悪だってのに
だから、新しい追悼施設を用意しA級に限らず全ての戦犯を除外して不戦の誓いをするだけのモニュメントを作るべきだ
そうしないと靖国参拝する度に戦争リスクが高まる
アメリカも怒るアメリカが怒るのが一番問題だ
アメリカが怒るような真似は避けなければならない今回は保守メディアも靖国に代わる戦犯無用のモニュメントを検討するべきだ
622名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:38:57.63 ID:LOnf+4WzO
当時 日本人は、マスコミやスパイに踊らされてたんだなぁ〜 なんかアジア植民地の恐怖感と、黄色人種差別されるわで、凄い列強の武器軍を目の当たりにして、頭コンガラがったんだろうね。パニクるとゆうか尋常じゃなかったんだよ やはり。
623名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:39:03.95 ID:of8V/GJp0
>>606
> 祀った柱を別個の、しかも追悼のために施設を設けるなど
> それは神社がしていいことではない
>
> 戦没者を追悼したいなら千鳥ケ淵戦没者墓苑に行くか
> 毎年武道館でやってる全国戦没者追悼式に出席すればいいだけ

日本の文化、慣習である神社を全否定する公明党にはかんけいねーよ。
山口は戦後最低の公明党首だな、さっさとすげかえろよ。
624名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:39:14.15 ID:Oz00iUFp0
>>585
中国は利に聡いのは同意だが
習ちゃんは何考えているかいまいちわからんのがなあ
625名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:39:16.86 ID:yMiOgiQ/0
>>561
東郷元帥は戦後に病死してるから祀られてないだけ
626名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:39:28.23 ID:aFMv8qgC0
産経は煽って結果朝鮮がクレームを入れて利するやりてババア
読売はCIAの忠実なしもべ
627名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:39:41.98 ID:7SeGQUXh0
>574
官製神社であるだけで官製宗教などというものではないだろ。
628名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:39:54.50 ID:BKwfpI1G0
>>576
じゃあ何なんだろう。
629名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:39:57.65 ID:XoaOgwgr0
>>611
韓国は靖国と関係あるよ
戦犯として朝鮮人の霊魂もここに眠っているからね
なんで怒るのかは意味不明だが
630名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:39:58.15 ID:6Rhccqpf0
>>584
そりゃ戦争しかけた米民主党が現在政権取ってるんだからそうなんだろうな
だったら中国に対して抑える役目を持ってるのはアメリカ
尖閣にちょっかい出してくるのをどっち着かずの対応するとか
また極東で紛争起こしたいのかって言いたいわ
631名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:40:00.48 ID:i/Ydek3t0
>>578
明治憲法下では天皇の裁可なく合祀はできなかった、
それが戦後になって信教の自由をたてに宗教法人に勝手に合祀されたんだからどうしようもない。

個人的云々より、いけない形をつくったということ。
632名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:40:16.88 ID:BEGWSX3D0
>>276
は???????????????????????????????


アレフと全く同じ1宗教法人でしかないカルトの残党を潰すだあ???????????????????????????????



思い上がるのもいい加減にしろよw


せっかくアレフみたく信教の自由で見逃してもらっているのに

また公安に潰してもらいたいのか????????????????????


あん???????????????
633名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:40:22.02 ID:C1PMuPjNO
読売の論調の影響力はあるだろうなぁ
先の戦争や靖国神社を、どう位置付けるべきか
日本人でも意見が別れるかもしれん
それに水を差すのは中韓なんだがな
634名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:40:22.33 ID:tbZ1J3uUP
>>537
分祀したら次はそういってくるのは自明
635名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:40:39.24 ID:JB0N7kyC0
「A級戦犯合祀が問題」

とは言うものの、混ぜたらもう分離できないんだろw
昭和天皇は、混ぜるな危険、と反対したのに言うこときかないから、取り返しがつかないな
636名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:40:41.43 ID:PrJLZEd20
産経は偏差値40未満の専門誌
高卒でも偏差値50超えてる人はあまりの臭さについていけませんから
637名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:40:42.11 ID:5IFXFGX70
正力松太郎
638名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:40:47.44 ID:6J8a1rso0
>>616
アムネスティ条項ってのがあってだな・・・
639名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:40:52.24 ID:mtka8NgD0
>>531
それをいうならまず、三ケ根山 殉国七士廟がらみの「当日の朝、お部屋で七士の墓の方角に対して
両陛下は不動のままに佇立されていたという。御内意といい、御佇立といい、ともに責任のある地位に
あった元政府高官の証言である。」これを否定しろ。
640名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:40:57.45 ID:U4vAibYY0
>>529
止めた「影の総理」菅官房長官も炙り出された?
641名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:41:00.48 ID:BMbVqK6x0
>>621
靖国参拝に初めて外国からケチが付くまで、戦後の首相の参拝は「57回」を数えるんですが、それはどうなの?
誰も文句言ってなかったんだけど?
同じことしてるのに戦後すぐは問題無くて戦後から月日を経るごとに問題化するのか?
なぜそうなるのか是非具体的に教えて下さい
642名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:41:04.46 ID:0Lnzs4Xl0
>>631
日本中の誰が参拝しなくても、天皇だけはどんな批判にさらされても靖国を祀る義務と責任があるわな
靖国神社は皇居に取り込んで、天皇家が責任もってお祀りすりゃいいんだよ
643名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:41:07.51 ID:F6cq9Are0
>624
何考えてるか分からないやつは
大抵は何も考えてない
644名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:41:10.62 ID:PaoqtP0J0
>>592
自己満足のためには'英霊'はいないんだが。
>>605
だから誰も中国の話をしてないだろ。君が勝手に出してきてるだけで。
アメリカは面目潰されたこともあって切れてますよ。
645名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:41:15.16 ID:EQSJBA9t0
日露戦争もたくさん戦死しましたが 

開戦責任者が悪者にされてないでしょう      
ダブルスタンダードは良くないな   
646風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/12/28(土) 10:41:17.23 ID:gF5jLuXu0
>>1

やっと、靖国嫌いのナベツネ、本領発揮だな
産経以外に、首相参拝を評価する新聞はない(地方紙は除く)

日本人の大切な心の問題を、外交などの俗事と比較して首相の行動を
批判するとは何事か!

日和見読売は、日頃産経の後を追うような保守的な論調であったが、靖国問題と
なると、ガラリ本性をむき出しにしてくる
やはり、反日新聞であると断定する

靖国は、絶対的なものであり、他のどんなことよりも優先するのである
647名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:41:20.71 ID:U/c7AiX50
韓国が急に元気になってきた、みんな生き生きしてる
安倍自民打倒に国が燃えている、韓国の敵、それが安倍自民
648名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:41:25.97 ID:Mb6Vp21T0
>>1
読売はまずまともに中国語が読める人材雇え。
中国国防部の定例会見の内容から作った記事とか、あれ酷いぞ。
649名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:41:35.78 ID:I6HD2fqDP
大方針

 1.宮司をはじめ靖国に巣食う有象無象は責任を取って全員追放

 2.靖国神社国営化 天皇の国事行為として参拝

 3.遊就館は靖国神社の精神とは関係ないので廃止

 4.祭祀対象を「すべての日本人戦没者」と定義し個人名を論じない
   ただし外国籍でも日本軍として従軍して戦死した者は排除しない
650名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:41:38.90 ID:/KEmdDBN0
>>614

それは、問題になったが小泉の任期が切れて阿部に引き継がれたから

さらに中韓は経済的、軍事的に日本より優位になったからでしょうね。
651名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:41:55.63 ID:qSibG63m0
>>612
状況がわかってないだろ国民なんてどうでもいいよ
国際問題になるのは総理大臣や国会議員が靖国参拝することなんだから
総理大臣や議員用に戦犯無用のモニュメントが必要ってことだっての
マスコミが騒いでるだけって全部マスコミのせいにしてるがアメリカが強く反発してる現実
アメリカが強く反発しているならマスコミとしても靖国参拝は阻止しなければならないだろ
アメリカなくして日本あ生きられない
中国韓国の反発とはわけが違う
652名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:42:00.85 ID:cAmYrOBB0
アメリカが失望しようがかまうこたあない
日本の国内問題だ
アメリカは勝手にガッカリしてろ
日本に韓国経済の尻ぬぐいさせることができなくなって失望するのはしゃーない
653名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:42:12.02 ID:/T71+QvF0
靖国神社は、

国難に殉じた人を顕彰する栄誉の殿堂で、
殉国者と遺族に対する礼儀を示す場だろ。

だから同様の施設を外国と互いに表敬することで、
相手国に対する礼儀になるんだよ。

アメリカを千鳥ケ淵へ案内して、
なにをさせるんだ。

虐殺に対する謝罪か。
654名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:42:23.93 ID:LOnf+4WzO
>>549
そうなんだよ。善悪のバランスみてるとこがあるから 祟り神について騒いだり、うるさくやってると 罰があたるとゆうか、悪系が強くなるんよね、必然的に状況反応しちゃうシステムなんだよ
655名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:42:24.43 ID:SKz/jUrD0
何をやっても、いちゃもんは付けれる
656名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:42:35.65 ID:maAGLwue0
昭和天皇も気に食わなかったので無く
合祀で事態がややこしくなる事を危惧して
行かなくなったのかも知れんな
657名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:42:41.44 ID:hK0xwuI50
>>625
東京裁判での死刑も前線で銃弾に倒れた類の戦死とは異なる
658名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:42:43.97 ID:XVGRsIc40
>>647
ろくに食ってなくても反日という覚醒剤でらりって暴れてる状態だなw
659名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:42:54.75 ID:XoaOgwgr0
>>641
A級戦犯合祀した後も普通に参拝しててケチなんて付いてなかったぞ
言いがかりを付けてきたのはそのずっと後だ
660ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/12/28(土) 10:43:03.65 ID:Pb9gan2L0
>>639

            ちょうどいいドライブコースだ
         ∧∧
         ( =゚-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).
661名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:43:08.22 ID:T2yBzPx/0
靖国なんつーもんは、国家が犠牲を強要した罪滅ぼしの気持ちを解消し
新たな犠牲を強要するために作った神社

有り難がるなんかはバカだぜい。
662名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:43:13.34 ID:6Rhccqpf0
日本語で正式に書くならA項とかB項だろ
一体誰が最初にA級なんて訳したんだろう
663名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:43:15.59 ID:0Lnzs4Xl0
>>644

530 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/28(土) 10:28:26.52 ID:PaoqtP0J0
   >> 507
   A級戦犯というより、靖国参拝するということが、
   先の大戦を肯定してしまう側面があるのが
   問題なんだよ。
   戦後体制に対する挑戦だわな。
   追悼とは全く別個でね。
   だからこそ、アメリカ国務長官が
   千鳥ヶ淵で献花するというメッセージを投げてたわけで。


この書き込みがアメリカの話なの?的外れすぎてお話にならないってw
664名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:43:20.10 ID:peSXSNVn0
黙ってろ、読売
665風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/12/28(土) 10:43:27.92 ID:gF5jLuXu0
>>649 失礼

すみません

それはいったい誰がやるのですか?
荒唐無稽なことだと思います
666名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:43:32.50 ID:of8V/GJp0
>>606
> 祀った柱を別個の、しかも追悼のために施設を設けるなど
> それは神社がしていいことではない
>
> 戦没者を追悼したいなら千鳥ケ淵戦没者墓苑に行くか
> 毎年武道館でやってる全国戦没者追悼式に出席すればいいだけ

てめー、市役所のかたすみのお稲荷さんまでいちゃもんつけて撤去させたよな。
ふざけんじゃねーわ、お稲荷さんは慣習で、文化だ、キチガイ。

それに神社は布教活動もしてねーし、おまえら創価学会の仏敵じゃねーじゃん。
なにをとちくるって神社まで否定すんだよ、公明党さ。
おまえら公明党は宗教がらみのことは与党なんだから本来なら黙ってんのが筋だろうがよ。
667名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:43:50.71 ID:PaoqtP0J0
>>627
国家神道やで。
戦前戦中は陸海軍省で、戦後は旧厚生省が合祀のために動いてるわけだからガチガチだわな。
668名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:43:58.07 ID:BEGWSX3D0
>>641



アレフ信者がナムナムを禁止されたか?????????????????????????????????????



ただ禁止された国家神道の教義と同じ

政治家による公式参拝

政教一体の教義だけは、ハナシが別だ!!!
っつーハナシ


カルト信者の残党はホントに自覚が足りねーなw
669名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:44:06.80 ID:LCH1dz8h0
>>600
阿比留をゴーストライターにしている安倍さんは?
670名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:44:14.62 ID:071fFkgT0
>>621
絶対悪じゃなくても、英字新聞ざっと見ても、軍国主義の象徴として捉えられている。
それと、腹立つことに、韓国が反発するのは日本軍に強制的に動員されて性奴隷にされた
慰安婦の問題も必ず記事に付随していることね。
http://www.nytimes.com/2013/12/27/opinion/risky-nationalism-in-japan.html?hp&rref=opinion/international

もう慰安婦の件とともに、靖国神社は軍国主義復活を願う日本の右翼指導者のシンボルだ
ってことが事実化してしまってる。
どの新聞を見てもそうだ。
671名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:44:17.42 ID:cHunJAYe0
媚米売国の読売涙目ワロタw

一身独立して一国独立す。

ゴミ売りサンケイには一生わからんだろうな
672名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:44:21.48 ID:sbGW8LVp0
レイムダックの腰抜けオバマなんか無視だ
尖閣で米国が動かないなら、日米安保破棄、核武装だ
673名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:44:22.63 ID:bETbqMOA0
>>636
> 産経は偏差値40未満の専門誌

その割には漢字が多いぞ。朝日新聞の方こそ変に画数を減らした朝日文字を並べる
低脳新聞なんぢゃねえ? ミ ' ω`ミ
674名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:44:25.55 ID:e2zUJCaS0
>>60
平将門は、今でも朝敵という位置づけ。
明治維新政府は、朝敵だから祭神からはずせ、と
神田明神に圧力を掛けて、本社殿に祀らせなかった。
復帰したのは昭和59年のこと。

ちなみに、成田山新勝寺は平将門を調伏するために
勅命により作られた寺で、神田明神とは仇同士の関係
なので、どちらか一方しか参れない。
具体的には、将門を演じた役者さんは、成田山の節分の
豆まきには参加しない、といった形で、今日まで受け継が
れている。

初詣も近いが、関東在住の人は両方お参りしないように
気をつけて下さい。
675名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:44:25.65 ID:JB0N7kyC0
内政干渉なんて言うバカがいるが、ヘンなものを崇拝している異常な国に警戒するのは当たり前だろ
676名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:44:33.10 ID:i/Ydek3t0
>>642
信教の自由だ勝手にやるといわれてその通りにやったんだから、憲法上の困難が生まれるのはあたりまえ。

皇居に取り込むときは宗教法人をはずして、
A級も国家としては天皇の裁可がないのでいまだ合祀されてないという立場になりますが。
677名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:44:40.75 ID:j8l8Kl/c0
アメリカにとっていずれブーメランになるって事を忘れない方がいいぞ
「緊張を高める」そっくりそのままセリフをお返しする日が来るよ
678名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:44:54.14 ID:/T71+QvF0
まあ、今後はアメリカに靖国へは献花させるな。

千鳥ケ淵や広島・長崎で、
アメリカが虐殺した民間人に謝罪だけさせておけ。

アーリントンへの献花も止めろ。
679名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:44:55.75 ID:hK0xwuI50
>>635
「分祀」が過去の合祀の取り消しを示す用語ではないというだけで、
保守派の気に入らない、たとえば獄死した反戦活動家なんかを合祀したら、
すぐにでもその取り消し方法が示されるんじゃない?
680名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:44:58.61 ID:E+CoVc0B0
>>559
外交カードに使っているのは日本の方だけどな
8年前、外務省チャイナスクールの奴も小泉の靖国参拝についてアメリカに情報渡してる。
交渉を停止する効果があったってさ。

https://www.wikileaks.org/plusd/cables/05TOKYO1293_a.html
681名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:45:09.87 ID:qSibG63m0
>>641
確かに昔は総理大臣が参拝しても問題にならなかった
中国もアメリカも騒がなかった
だけど、昔は騒がなかったのに何でと疑問に思っても仕方が無い
昔と今では国際状況が違う
今は昔と違い中国の膨張をアメリカが恐れている
アメリカも中国の機嫌を損ねるわけにはいかないんだ
現実に今起こってることはアメリカも中国と同じように強く反発しているということ
小泉のときはアメリカ反発しなかったってんも関係ない
今のアメリカは靖国を絶対許さないというのだからアメリカに従い戦犯無用の新モニュメントを作るべきだ
中韓とはわけが違うアメリカが怒っているんだ
682名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:45:38.26 ID:EQSJBA9t0
大量破壊兵器なんてなかったのにブッシュ大統領は戦争を始めましたけど

開戦責任で罪人になってないでしょう 
683名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:45:55.25 ID:pIeUE6fo0
>>651
いやその国民が総理大臣に参拝を求めてるわけで
おまえとちくるってるな
684名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:46:02.11 ID:BVQfrsXqO
政教分離の観点からも国立の慰霊碑は作った方がいいな。靖国の境内にある博物館にいくと良くも悪くも軍国主義的といわざるを得ない。国立の慰霊碑を作れば国のために戦った魂を慰めるともいえるし、中韓も文句をいいにくいだろう。
685名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:46:05.67 ID:/KEmdDBN0
>>653

宗教施設。天皇も行けない。兵隊の犠牲になった民間人も行けない。
686名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:46:11.97 ID:0Lnzs4Xl0
>>676
内閣総理大臣は、天皇の任命が無いと成立しない。が、A級戦犯が内閣総理大臣だってやってるわけだ

A級戦犯をことさら問題視するのは戦後何十年も経ってからの日本ヘイトプロパガンダに過ぎない
687名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:46:13.20 ID:PaoqtP0J0
>>663
読解力がなきゃ養おう。
とりあえず君NGにしとくわ。
>>673
漢字を多く使用しているから賢いという発想がまず
偏差値低いんじゃあ。
688名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:46:20.77 ID:p39dfzHPO
>>651
中国韓国が反発することを、アメリカは懸念してんでしょ。
689名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:46:39.80 ID:5IFXFGX70
>>681
アホは黙ってろ
690名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:46:40.54 ID:of8V/GJp0
>>670
NHKや朝日は War Shirine だもんな。
戦争神社って英訳しやがった。

ふざけてるわ、左巻きども。
691名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:46:50.00 ID:pEIHV5900
>>675
>内政干渉なんて言うバカがいるが、ヘンなものを崇拝している異常な国に警戒するのは当たり前だろ

君の言ってることは、宗教差別そのものなんだけどなw
692名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:47:02.26 ID:aFMv8qgC0
日本はキチガイ扱いされている
この視点をはずすと訳がわからなくなるだろうw

自分たちはそうじゃないですよと言っても
すでにキチガイみたいに理性を失った奴が散見されるからなw

解決しないほうが利する奴と解決されると困る奴がいるのだろう
693名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:47:03.75 ID:0h/8dS+30
朝日毎日のような親中親韓反日左翼新聞は大問題だが、読売の盲目的な
親米ポチっぷりも酷すぎるw

こんなんだから、読売の女記者が中川昭一に一服盛って政治的に抹殺した
とかいう噂に信憑性が増すんだよw
694名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:47:04.53 ID:XVGRsIc40
>>681
尖閣の防空識別圏で真っ先にシナのメンツをつぶしたのは他ならぬアメリカでしたが何か
695名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:47:06.54 ID:PrJLZEd20
どうやらネトサポに通達があったようだなwww
696名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:47:24.04 ID:CGpcw5fx0
世界に朝日新聞こそ超A級戦犯であることを発信し続けないといけない
697名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:47:46.39 ID:4/fkHOPO0
天皇が参拝しなくなったのが悪い
数名のA級戦犯と多くの戦死者とをはかりにかけて
多くの戦死者を見捨てた
698名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:47:49.30 ID:aKWPkBGv0
>>580
・・・
東郷平八郎元帥をお祀りしてないなんて信じられん・・
戦死者しかお祀りしてないのかぁ〜?
戦死者と刑死者を分けるのかぁ?・・・
なんで東郷平八郎元帥をお祀りしてないのか理解できん・・・
699名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:47:58.41 ID:B3K/8iTu0
そもそもトンキンの宗教施設に国のトップが行くのはおかしい
700名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:48:11.48 ID:6Rhccqpf0
>>675
変かどうかはどうやって決めるんだ?
キリストやアラーは変じゃないのか?
信者の数や分布で決めるのか?
701名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:48:13.21 ID:E+CoVc0B0
>>690
おれは「安倍神社」って言った奴にワロタ
702名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:48:15.23 ID:071fFkgT0
>>688
アメリカが懸念してるのは、東アジアの情勢が悪化して、火の粉が振りかかることつまり
安保発動してお金や兵士というリソースが出ていくことを恐れているだけ。
要するに、アメリカの国益害するからやめてくれってだけで中韓に配慮してるわけじゃない。
703名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:48:17.00 ID:06UhFWgX0
話しは変わるけど、あの「東京理科大学」の看板はどうにかならないのかね。

帰り、大村益次郎の像の先に、鳥居の真ん中に「東京理科大学」視線を導線を遮ってる。

あれは改築して欲しい。気に入らない
704名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:48:17.12 ID:BMbVqK6x0
>>681
だろ?
だから俺は、ネトウヨ達が「悪いのはお前らだ お前らが勝手に都合を悪くしたんだ」って外国を非難する心情は
ある意味自然なものだと思ってるよ
実際の国としての対応はそりゃしないといけないけど、
ここ2chみたいな便所の落書きではそりゃ不満が多くぶちまけられるわけさ
705名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:48:32.82 ID:0Lnzs4Xl0
>>687
NGとか笑わせるわw 言い逃れできなくなって逃げるだけじゃねえか

483 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/28(土) 10:21:54.00 ID:PaoqtP0J0
   サンフランシスコ講和条約に署名している以上、靖国問題は延々と続くで


中韓はサンフランシスコ講和条約には無関係だし
連合国は、靖国参拝そのものに文句言ってない
(文句言ってるのは中国を刺激するなという部分だ)
706名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:48:35.53 ID:6UwaCWBkO
A級戦犯用の追悼施設を作った方がいいと思う
日本人でも開戦と降伏時期を誤って貴重な遺産を焼き付くし多くの国民を死亡させた当時の指導者を弔う気になんかなれない
707名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:48:49.08 ID:qSibG63m0
>>670
長い年月をかけて海外では靖国は絶対悪の象徴として完全に定着している
日本政府は想像以上にアメリカが反発していること
世界が靖国参拝に激怒していることに驚いてるようだが
このスレの連中と同様に靖国に関する認識が甘すぎる
日本人はA級戦犯だからとか、おそろしくどうでもいいレベルの議論をしている
A級だからとかB級だからとか関係ない
靖国自体が絶対悪の象徴でありA級を分祀しようがB級、C級ととにかく戦犯が居る限り反発は避けられない
何級であろうと戦犯は戦犯であり犯罪者だからな
日本人は文句言うかもしれないが、海外は犯罪者を崇拝するなどありえない
708名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:48:53.22 ID:i/Ydek3t0
>>686
外的要因は関係ない、あくまでも靖国は天皇のお考えによって運営されるものだから、
天皇陛下の裁可がない場合は合祀してはいけなかったし、裁可がない以上、国家としてはいまだ合祀されていない。
一緒にそこに並んでいるだけと解釈できる。
709名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:49:05.06 ID:lCszR5Yo0
>>1
ここは社説板じゃないよ
710名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:49:05.51 ID:XHyszt+x0
読売弱気だな。
まあ、正論だと思うけど。戦没者を悼む方法は靖国参拝以外の方法でもいいだろう。
711名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:49:40.86 ID:XVGRsIc40
>>698
戦闘行為かそれに準じたことで亡くなった人を弔うという原理原則を守ってるだけでしょ
712名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:49:42.08 ID:ek1gS7mS0
>>707
>世界が靖国参拝に激怒していることに

あ 嘘つきだ
713名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:49:45.77 ID:E+miKzuB0
A級戦犯は、日本人も大量に殺した事になるのではないか?

安倍も大企業優遇、公務員優遇、高所得者優遇で、
貧乏人を死」に至らしめている。
ブラック企業発展の礎となっている。
714名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:49:55.83 ID:QupeuRCU0
俺の同級生の金田ってヤツが天皇は処刑すべきって言ってるんだけど
やっぱ在日なんかな?
715名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:50:42.07 ID:PaoqtP0J0
>>698
東郷神社の営業妨害になるからね。
716名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:50:45.24 ID:JB0N7kyC0
>>691
>君の言ってることは、宗教差別そのものなんだけどなw

はあ?
特攻テロやるのはカルトじゃないの?
717名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:50:58.02 ID:B1WK3PDs0
外国人の靖国参拝って今までなかったの?
疑問だが
718名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:51:01.42 ID:E+CoVc0B0
>>698
戦死者を祀る事にしていないとキリがないじゃん(´・ω・`)
719名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:51:08.35 ID:AvSZVc/TO
>>577
でも残念ながら靖国神社は死者を選んでるんだよね
720名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:51:12.90 ID:XoaOgwgr0
>>715
統合するわけにも行かないよねナンチャッテ
721名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:51:14.75 ID:kyTc271j0
>>698
ぶっちゃけ基準なんて曖昧
病死の松岡ですら奉られてるし。
(ちなみに昭和天皇は松岡が大嫌い)

まあ、明治政府が作っただけあって
旧幕府軍は一切奉られてないが
722名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:51:18.66 ID:p39dfzHPO
>>698
病死でしょ
723名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:51:25.01 ID:ZA5l9jz20
>>38
アメリカという国自体がキリスト教だからな
政教分離が一番できているのは、日本と思う
完全分離なんてできるはずが無いが、
日本ほど分離できている国はそう無いと思う
724名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:51:28.82 ID:071fFkgT0
>>707
概ね同意。
もう、引込みつかないところまで来ていることは確か。
でも、代替慰霊施設を作ることには反対。
725名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:51:35.85 ID:G4cduw73O
>>620
別にA級戦犯を分祀して参拝して難癖つけられたら、オタクは戦死した兵士に指導者が参拝しないんですかって言えるんだから。
日本のマスゴミはそれでも中韓と一緒に軍国主義の復活とか政教分離とかで攻撃してくるだろうけど他の外国は無関心。
日の丸君が代闘争のように一部の基地外しか騒がなくなるよ。
726名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:51:42.55 ID:0Lnzs4Xl0
>>708
今更そんなへ理屈こねてももう遅い

A級戦犯は合祀されたし、分祀は出来ない

その上で、天皇個人の好き嫌いで御親拝取りやめたなんていう
事実無根の噂が事実ですよなんて事になれば、それは天皇制そのものを危うくする
スキャンダルだよってだけの話

そして、靖国は、天皇だけは絶対にお祀りし続けなくてはいけない場所
727名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:51:49.85 ID:x8w2PrPV0
いくら読売でも『「A級戦犯」が合祀されている』はダメだろ、理解なさすぎる
728名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:52:19.18 ID:0cA03Mp/O
>>703
まあ大村益次郎も男だらけの理系学部に通ってたしいいジャマイカ
729名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:52:31.74 ID:TG8XEHhy0
さすがCIAの犬 アメリカガー
730名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:52:33.86 ID:aFMv8qgC0
靖国神社問題

読売新聞社 - 社としての公式見解は、靖国神社に対する批判派、靖国神社参拝は反対派
朝日新聞社 - 社としての公式見解は、靖国神社に対する批判派、靖国神社参拝は反対派
毎日新聞社 - 社としての公式見解は、靖国神社に対する批判派、靖国神社参拝は反対派

産経新聞社 - 社としての公式見解は、靖国神社に対する肯定派、靖国神社参拝は賛成派

-----
アメリカ
米政府が日本の首相の靖国参拝を批判したのは異例であった
欧州連合(EU)
「建設的ではない」と批判する声明を発表した
イギリス
小泉首相がしつこく参拝したことは、アジアでの日本のリーダーシップの望みを傷つけ、日本の国連安保理常任理事国への支持を失わせた
フランス
首相が保証を与え、あるいは少なくとも弁護しようとしているのは、悔い改めようとしないこの愛国史観である
ドイツ
小泉政権の外交は「無分別の極みに達した」と批判
ロシア
「遺憾の意を呼び起こさざるをえない」というコメントを発表した
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%96%E5%9B%BD%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E5%95%8F%E9%A1%8C

世界の世論と新聞社の主張は一貫してるんだよ
一部、へんてこりんなのもいるが
731名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:52:35.47 ID:pEIHV5900
>>716
>特攻テロやるのはカルトじゃないの?

あれは宗教に名を借りてるだけにすぎない。
732名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:52:36.72 ID:UaYnIukE0
>>702
まぁほとんどはそうなんだけど
靖国っていうのは日本があの戦争を後悔していない象徴なんだよ
だから勘にさわる
A級に関しても東京裁判へのうしろめたさはある
だからなお
軽くw逆鱗なんだな
733名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:52:39.63 ID:jbzuT8570
アメリカが本当に中国と戦争すると思ってたの?
どうせ靖国参拝があってもなくても安倍は梯子を外されてたよ
アメリカなんて信用する方がアホ
734名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:52:40.31 ID:PrJLZEd20
オツム弱いネトウヨの火病、アジり、煽りが減ったでしょ(笑)
昨日あたりから薄汚いゴロツキ風味のカキコが激減している(笑)
そこで平壌運転なら反感買って支持率ダダ下がりは確実だもんなwww
反米&自虐モードに切りえですか?w 売国やむなしのムード演出と( ^∀^)ゲラゲラ
2ch引退して君たちの仮想敵に好きなように書かせておけばいいのにw
735名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:52:44.64 ID:bNG16BaA0
産経はケネディにも靖国参拝してくれと書いてるのに

読売のヘタレっぷりが酷いな
736名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:52:53.39 ID:of8V/GJp0
>>714
> 俺の同級生の金田ってヤツが天皇は処刑すべきって言ってるんだけど
> やっぱ在日なんかな?

うちのタメの日本郵政のやつ、天皇廃止しろって怒ってるよ。
日本郵政なんて税金で飯を食うままごと企業のくせに、反日なんだよな。

あそこの労働組合、絶対におかしいから。
公務員の労組活動禁止だよな。
準公務員もふくめてさ。

反日郵政なんかぶっつぶせとか思うが、それもまたまずいし・・・。
737名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:52:55.51 ID:i/Ydek3t0
>>726
それこそへ理屈。宗教法人がテロリストに乗っ取られたらなんでもできることになる。
電通上がりの宮司とかいいかげんにしてほしい。
738名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:53:00.38 ID:qSibG63m0
>>683
日本国民がおかしい
というより、日本国民が靖国問題を甘く見すぎてる
このスレでもA級だからダメとかいう的外れな議論がされてることからもわかる
もっと一般的視点だと神社参拝しただけで何で戦争になっちゃうの?という国際感覚ゼロの日本人が多すぎること
とにかく日本人は馬鹿
馬鹿である日本国民が求めようが総理はアメリカの意思を第一に汲むべきだ
そしてなぜ靖国参拝が悪なのかを何も知らない国民に徹底周知させなければならない
国民が馬鹿だと何度も靖国問題で戦争リスクが高まる
アメリカも安倍を降ろした後は、日本国民の靖国に対する考え方を改めさせるべきだろう
日本国民が馬鹿だとまた先の大戦のように日本だけ孤立する
先の大戦も日本国民、つまり馬鹿な民意に従ったのが原因だ
739名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:53:32.43 ID:RGUNbZxv0
アメが中韓に全く配慮せずに日本に全面的支援したら逆に
おかしいと思うだろ。
遺憾の意的な何かを言うくらいのバランス感覚は、外交上
当たり前だと思うんだが。

日本「靖国参拝したい!」
アメ「バカ、気持ちは分かるが『隣の気ちがい刺激するから』やめとけ!」

日本「参拝した!」
特ア「やりやがった!日本孤立!日本孤立!日本くたばれ!」
アメ「あー、やっちまったか・・・仕方ないから軽くクレームだけつけとくか」
特ア「アメもこっち側だ!日本孤立!日本孤立!日本くたばれ!」

アメ「そういう意味じゃねえんだが、まあ日本の連中もわかるだろ」

こんなもんだろ。
740名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:53:36.70 ID:bETbqMOA0
>>730
また小泉か ミ ' ω`ミ
741名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:53:39.68 ID:Hv+wwt480
>>4
面白い
742名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:53:51.40 ID:PaoqtP0J0
>>707
靖国自体、創設過程もその後の運営も問題あるからな。
まずもって、国内でも遺族から反発あるわけで。
>>720
80点
743名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:53:59.36 ID:KjnP2KbO0
>>734
ピョンヤン運転w
744名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:54:00.10 ID:4qXldb+40
現在の靖国神社は、大日本帝国時代に国策で作った国家神道の名残だからなぁ。
745名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:54:06.79 ID:mpyZs1W00
>>679
やろうと思えば今でも神田明神方式で他の神社に祭神を移動できる
746名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:54:11.42 ID:B1WK3PDs0
>>716
タケヤリで戦ったベトコンもカルトだなw
747名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:54:24.12 ID:uTxX74pV0
>>716
>特攻テロ

↑馬脚を現すのが早いなw
748名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:54:36.99 ID:/KEmdDBN0
>>726

なぜ分祀できない?
749風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/12/28(土) 10:54:43.29 ID:gF5jLuXu0
>>697
  ↑
こういう、無知がいるのである

反論寄越せ、無知くん
750名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:54:51.62 ID:LOnf+4WzO
いつか日本語を、世界遺産にする為にも 戦争はあまりしたくないなぁ。
国防がかかってる場合は仕方ないけどね
751名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:54:57.43 ID:icPpJFR20
読売新聞って頭良くないね。
国立追悼施設を建設する金誰が出すの?
言いだしっぺの読売新聞で出せよな。
752名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:55:08.03 ID:EQSJBA9t0
>>696

新聞社や講談社とか煽りまくってたからな

ネズミ男みたいなもので 日本が負けたとたんに態度を180度転換する卑怯さだからな 
753名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:55:20.80 ID:qSibG63m0
>>724
戦犯無用の代替施設を作らなければ靖国参拝する度にアメリカを怒らせることになる
A級に限らず全ての戦犯を除外した
いや海外から戦争賛美と思われないよう、戦闘に参加した者すべてを排除した
純粋な一般市民の犠牲者だけを弔うモニュメントを作り不戦だけを誓う場所にするべきだ
そうしないと新しい追悼施設を作ったところで新しい靖国だと海外から批判され
何度もモニュメントを作り続けるハメになる
754名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:55:26.82 ID:tvhM7N2r0
安倍も小泉も特攻隊で命を落としたひとを
参拝しているんだよ、その証拠に東条英機の墓には
いっていない
日本人として普通の感情だろ
755名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:55:30.20 ID:i/Ydek3t0
>>744
国家神道のままなら、天皇陛下の裁可がなければできなかった。
日本国憲法によって宗教法人なんてものを与えたからおかしくなった。
756名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:55:32.77 ID:rGhasOcQO
別に世間体を気にしてうろたえる必要はない
757名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:55:35.38 ID:bNG16BaA0
>>748
魂の差別はいけない

神道はそういうものではない
758ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/12/28(土) 10:55:39.83 ID:Pb9gan2L0
>>726

( ^▽^)<全員 「天皇陛下バンザイ」の合言葉言って
       亡くなってるからな

       約束が違うって 怨まれるわな・・・

       総理は関係ないw
759名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:55:57.95 ID:N6GEPDVd0
松岡の軽率な行動が元凶なのに英霊ですか。
760名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:55:59.83 ID:6J8a1rso0
>>738
て言うか、アメリカ(GHQ)の作戦だろ
教育改革やって日本を馬鹿にしたのは
761名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:56:13.96 ID:ZieJUXmv0
>>714
デコスケ乙
762名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:56:27.61 ID:of8V/GJp0
>>707
> 日本人は文句言うかもしれないが、海外は犯罪者を崇拝するなどありえない

本当の戦犯はるーずべるとだよ。
彼はバリバリの人種差別野郎でもあった。

ニューディール政策に大失敗して、大不況。
困った末に、日本と戦争して、経済はV字回復でこの世の春。

おまえ、アメリカも日本のように悲惨な戦争したとおもってるだろう?
実態は湾岸戦争程度だぞ。
その陰で、いまだかってないほどの景気となった。
当時の映画がそれを証明しているから。

戦犯?
おまえ、ほんとバカだな。
763名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:56:46.32 ID:XVGRsIc40
>>719
悪人が弔われる場所にお参りすることがその悪人の行為を評価することだとしてるのが
シナチョンおよび欧米の批判してる人たちの考えだけど
日本ではそうじゃないってことを俺は言ってるのに
それと靖国神社が戦没者のみを祀っていることと何の関係が?
764名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:56:47.66 ID:aKWPkBGv0
>>711
>戦闘行為かそれに準じたことで亡くなった人を弔うという原理原則を守ってるだけでしょ
・・・
官軍だった江戸幕府方も大勢戦闘行為かそれに準じたことで亡くなってるのにぃ〜・・・
東郷平八郎元帥をお祀りしてないなんて断じて理解できん・・・
765名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:56:59.10 ID:yh8RAXRM0
>>753
は?しねよ糞チョン
日本国の為に散った兵まで追悼するなとか


氏ね
766名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:57:14.84 ID:fpbb0tQn0
>>748
遺骨や墓じゃないわけで
そもそも、靖国にA級戦犯がいるかどうかも
宗教的価値感なわけだ。

遺骨ならそれだけ移動ってできるが
靖国神社側があくまで魂がいるっていってるものを
どうやって分けるのって話だな

イタコにでも聞くのかね
「はい、魂がわかれました」って
767名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:57:14.83 ID:ejRRKp6s0
カスのオバマ政権
民主党はどこでもカス糞ゴミはきだめ
768名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:57:18.22 ID:PrJLZEd20
ナベツネは国立追悼施設派ですよね
福田政権の時は国立追悼施設でまとまって遺族会も福田支持して福田政権が誕生
だが、福田は極右筋から睨まれることになった
俺は福田の突然の総理辞任の背景は、極右、カルト、戦争屋等からの圧力と推察している
あなた方とは違うんです(笑)
769名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:57:27.80 ID:4/fkHOPO0
読売って共産主義者の鍋常新聞でしょ
大衆版赤旗
770名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:57:32.67 ID:BEGWSX3D0
>>738
アレフ信者が政教分離でいくらお行儀よ良くしても

過去に生きた権力者を神と崇めて自爆攻撃した
オウムも真っ青の国家的カルトの残党なら


白い目でみて信用しないだろ????????????????????????????


しかも、禁止された政教一体の教義と同じ
政治家による公式参拝を始めてるんだぞ

信用どころか
堂々と先祖返りしてるっつーハナシだ


ホントカルトの残党は自覚が足りねーなw
771名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:57:38.11 ID:+8elHhnq0
A級B級C級って罪の重さランキングくらいにしか
理解してない日本人も多い。マスゴミの洗脳の賜物だなw
772名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:57:48.92 ID:HfUK30jM0
元朝日新聞記者 加藤千洋

現同志社大学教授 加藤千洋


靖国を問題化させた捏造記事を作った売国奴はこいつだぞ
同志社大学は法政大学より赤大学で腐っとる
773名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:57:54.03 ID:RcKv8/CG0
>>707
長い時間かけてそう作り上げられたなら、また長い時間かけて覆していけばいいだけ
だいたいほとんどの認識はなんとなくそう思ってる程度だろ
発端がプロパガンダなんだから論理を崩すのは容易い、
それに外圧に負けて形だけ新しく作りましたなんて、末代までの恥になるわ
774名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:58:00.35 ID:BPvHMAIg0
日本っていうのは政治的に非業の死をとげたひとが神として祀られたり、立派な諡がおくられる習慣があると伊沢元彦が書いていた。
神は利益をもたらすものではなく、祟るもの。だから祟りを鎮める為に祀るのだと。
俺もそう思う。
戦争において、死にたくもないのに死んでしまった兵隊さんや不平等な裁判で死刑にされた人たちに、もう戦争はしないので、勘弁してくださいという意味だな。
775名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:58:00.75 ID:XoaOgwgr0
>>760
その結果生まれた連中は左翼化して反日米親中韓なんだよなw
うまくいかないもんだねえw
776名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:58:07.70 ID:e6hn0v/uO
>>641
ただの気まぐれみたいなものだろ。
いちいち反応するから、調子に乗ってエスカレートするだけ。
777名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:58:08.02 ID:bNG16BaA0
>>768
ナベツネは元共産党員でアメリカの犬ですからな
778名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:58:16.13 ID:/RJbd/480
オバマというか、米民主党は、親中・反日だからね
779名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:58:17.33 ID:I6HD2fqDP
遊就館はアメリカに目を付けられているから
あれを潰せばだいぶ反応が変わるぞ

宗教施設としての靖国神社本体ではなく
遊就館の歴史観がアメに嫌われていることを知るべき
780名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:58:36.89 ID:06UhFWgX0
A級戦犯が何故合祀されたか。

当時の自民党大物議員、岸や大野とかたくさんの大物議員。加えて、厚生省に入った
帰還兵、加えて大物右翼、児玉誉士夫、笹川、および東条の遺族やA級戦犯の遺族が働きかけて
実現したんだろう。
781名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:58:52.00 ID:qSibG63m0
>>760
確かにアメリカの作戦だがアメリカの作戦のおかげで日本は黙ってアジアの平穏が保たれた
最近インターネットのせいで知識を得た連中が騒いでいる
だから、新しい形で日本の政治家を黙らせる必要がある
宗教云々ではなく靖国を参拝すれば戦争になる中国韓国を押さえられない
アメリカを困らせるなという現実的なアプローチで説得するべきだろう
心の前に現実
現実を見て中国韓国を反発させてはならない戦争を回避するべきだという
現実の利益を見据えたアプローチで行けば多くの日本人も納得するはずだ
追悼すれば、戦争で今の平和な生活が崩れるぞと脅せば日本国民も現実を実感できるはずだ
782名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:58:55.06 ID:PaoqtP0J0
>>774
そういう意味では靖国は国に裏切られた
戦死者の怨霊が集まっているわけだわな。
783名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:59:17.93 ID:4bU+uhBX0
必要なら数千億円かけて立派な施設を読売新聞さん日本国に寄付し下さい
784名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:59:19.98 ID:BKwfpI1G0
まあ、学のないイナカモノが
国の為に働き散ったならば靖国に祀られるらしいぜ。
これは多分スゴイ事だよ。陛下と同列うはwwおkwww
ヤベエww俺も死んだら現人神ってかwww

二階級特進みたいなもんだな。
785名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:59:27.13 ID:E+CoVc0B0
>>721
最近話題の会津藩は
皇族を担ぎ出して天皇として擁立し、
プロイセンへ国土を譲渡するための保証として利用したので国賊扱いという…
しかも、会津藩は逃走中に仙台藩の民間人から物資や食糧をイナゴのように食い荒らしたので
そりゃ蛮族扱いになるでしょう。当時、新島八重が嫌われたのはその話が伝わっていたからw
司馬遼太郎が新政府軍 対 幕軍  と言う構図を作ってしまったのが誤解につながっている。
榎本や大久保忠寛なんて幕方なのに明治政府で要職やってたし、
新政府の行政構築も幕臣(幕府の官僚)がやりまくり。
第〜次戊辰戦争なんてナンバリングしているけど、
だんだん 売国奴 対 保守派と言う構図になっていったのはスルーされている。
786名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:59:30.43 ID:/KEmdDBN0
>>757

以前は分祀されていたのに、魂は、ある一人の宮氏で変わるのですか?

犯罪者もすべてそこに入る? 神道とは宗教?政教分離?
787名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:59:32.26 ID:yh8RAXRM0
海外なんかどうでもいいよ


国民はどう思ってるの?賛成でしょ?
だって公約だったんだもの
自民公大勝利だったじゃない

海外の為に自国民を犠牲にする考えはやめろ
788名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:59:32.22 ID:0Lnzs4Xl0
>>779
「中国を刺激するな」 という話と 「靖国の存在が許せない」 とをミスリードするのは何故だ
789名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:59:45.06 ID:/NxiqHO/0
朝読売こそが一番の反日新聞だよ
言論を政治目的、アメリカの利益のために捻じ曲げるという点では朝日毎日を
しのぐ、最低の新聞
790名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:59:48.60 ID:7SeGQUXh0
>575
敵前逃亡するくらいなら戦線に入り込んでくるな、チキン!!
791名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:59:56.34 ID:LOnf+4WzO
騒がせる 朝日新聞や 旧社会党などの 中国朝鮮関連、仕込み人達を、よく観察しないとね
792ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/12/28(土) 11:00:01.96 ID:Pb9gan2L0
>>745

( ^▽^)<乃木さんの所かなんか そんなこと言ってたな

       
793名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:00:02.36 ID:071fFkgT0
>>753
そもそもの靖国問題の発端はA級合祀なんだけども、この期に及んでは
もはやA級合祀を無かったことにするじゃ済まされないってのが哀しい話だわな。
問題を先送りした結果、最悪な状況まで追い込まれた。
時間が解決してくれるどころか、時間が経つにつれて解決が遠のいてしまったんだな。

まだ、救われる点があるとしたら、首相が参拝することだけが焦点になっているということ。
これが、閣僚、国会議員まで広がってしまうともうなすすべなしだな。

シナ人、鮮人はこれを狙っているんだけども。
794名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:00:03.10 ID:aFMv8qgC0
戦争をしなかったというのとキチガイ扱いされたくない=勤勉
というのが日本発展の礎となったのは事実だな

追い込まれたら、より早く死ぬほうを選ぶのが日本人だからなw
誰が何のためにヤスクニを礼讃しているのか俯瞰するのが賢明だな
795名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:00:06.73 ID:08ZY/oxJ0
>>189
つまり天皇陛下が参拝出来ない環境を守れと。
安倍ちゃんは天皇陛下より戦犯の方が大事だもんね。
796名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:00:07.21 ID:8cATItqw0
媚米売国の読売涙目ワロタww
797名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:00:16.77 ID:uC1qMSJW0
どうして読売は朝日の悪行をもっと記事にしないの? 販促で一石二鳥じゃないか
798名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:00:24.80 ID:iHzliOv90
まあ、追悼施設作ったところで、難癖つけて批判して来るだろうけどな。
799名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:00:26.44 ID:Dii182aY0
>>758
それが負けた国のさだめというものだ
負けておいて望みがかなうなんて思うなよ
恨むなら自分たちの力不足を恨むんだな
800名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:00:35.72 ID:IZ2hzWG/0
追悼施設は既に有るんだが。
何言いたいんだか、良く解らん。
801名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:00:39.48 ID:XVGRsIc40
>>764
だから病死だったんでしょ?軍への功績と戦没者を祀ることは別ってこと
802名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:01:12.08 ID:qSibG63m0
>>762
本当の戦犯とか関係ない
本当のとか真実のとかどうでもいい
大事なのはアメリカが怒っているという現実
アメリカが反発しているという現実
日米同盟が危機的状況になったという現実
真実とか心とかそんなものはどうでもいい
そんなことを語ったところで、日本に対する批判が高まるばかりだ
また日本だけが孤立する
アメリカが止めろと言ったら止める
それが日本人が平和で安全に暮らせる唯一の方法
803名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:01:15.63 ID:+8elHhnq0
殉職神社が英訳されたらなぜか戦争神社だからな。
「War shrine」って訳は絶対悪意があるだろ。
804名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:01:16.76 ID:v14l3pHXi
在日が日本語で読む為の反日在日新聞は

読売新聞
毎日新聞
朝日新聞
北海道新聞
琉球新聞


ゲンダイ


他あれば追加よろしく
805名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:01:17.84 ID:XoaOgwgr0
靖国の英霊達は全てで一つの神様となっているのに、その神様を切り分けろとか
祟ってくださいと言ってるようなもんだな
806名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:01:24.23 ID:bNG16BaA0
>>775
アメリカの対外政策は全部失敗してるからな
シナは共産化するわ、南米やイラクは反米化するわ、アルカイダを育てるわ
例外は洗脳を徹底できた昭和期の日本だけ
807名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:01:36.09 ID:Q9H/Nafh0
中韓の悪ノリ。イイ表現ですね。
そこに朝日新聞やNHK等も入れて欲しいんですケド。
808名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:01:46.04 ID:Ds7AXGLI0
オリンピックも控える立場だし、日本は明確に意思表示したんだよ! 良い事じゃないか!
世界から批判とかあるが、それだけ注目があるという事
一気に中韓の歴史問題、領土問題を解決できるかもしれないぜ
809名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:02:02.90 ID:oqWsU4Qc0
戦犯とか頻繁に出てくるけど国会決議で名誉回復したんとちがうの?
810名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:02:03.91 ID:kyTc271j0
>>780
旧厚生省は色々動いてたみたいだな
さすがに役所が何やってんだって批判があったのかしらんが
途中からは手を引いたようだが
811名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:02:10.96 ID:mtka8NgD0
>>738
アメリカの意思そのものがめちゃくちゃだけどな。
基本的にアメリカ人は政府の官僚クラスの知識人でも、
ほとんど他国のことは知らない。
812風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/12/28(土) 11:02:19.65 ID:gF5jLuXu0
>>795 横レス失礼します

残念ですね、あなた
何もわかっていない

反レス下さい
813名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:02:38.26 ID:of8V/GJp0
>>781
国家の役割は 国防とインフラ整備の 二つだけ。
国防は10年、20年先の国家の存在も考えて行うもの。

おまえ、シナニダだろうが、それにしてもバカすぎww
814名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:02:43.20 ID:/BpXIoxw0
>>781
どうでもいいけど中国はともかく
韓国と本当に戦争になるとでも思ってるのか
815名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:02:43.98 ID:fz+UeLyu0
欧米からするとA級戦犯合祀が問題というよりもそもそもの宗教観の違いがある

何を信仰しているかが大問題である価値観と、単なるイベントとしてクリスマスと初詣を続け祝う価値観の根本的な差
日本人は、何が祀られているかあまり問題にせず神社に行くが、海外では普通、自分の信仰する宗教施設にだけに行く
埋めようのない宗教観のギャップがある

中韓は多神教的という意味では日本と宗教観が近いから、大騒ぎなるのは明らかに別の要因だけど
816名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:02:46.06 ID:FuGBZPTE0
>>531>>724
前スレでもいつも通り反対派が完全逃走した
「富田メモ殺し」、貼っときますねw

というか7年間逃げに逃げまくっておいて良く出て来れるよねホントw

結論=
「靖国問題」はマスコミが以下の情報を隠蔽することでしか成り立たない
戦後最悪級の茶番劇であり、「戦犯」の誤用を広めた件も含め
各社はその責任を取るべき。

○昭和天皇、侍従、筑波宮司が合祀を認知し、
  「A級」合祀の遥か前に合祀され昭和天皇と日本国民が参拝していた人々

・杉山元(陸相・参謀総長・戦後自決)
・本庄繁(関東軍司令・「A級戦犯」容疑・戦後自決)
・小泉親彦(厚相・軍医中将・「A級戦犯」容疑・戦後自決)
・阿南惟幾(陸相・戦後自決)
・大西瀧治郎(海軍中将・特攻隊・戦後自決)
・寺内寿一(陸軍元帥・インパール・拘留中病没)
・南雲忠一(海軍中将・中部太平洋方面艦隊司令・サイパンにて自決)

○戦中から合祀されていた人
・山本五十六(海軍大将・連合艦隊司令・戦死・国葬)

秦郁彦「鎮霊社のミステリー(『現代史の対決』所収)」中の合祀者リストから
上記リスト中で連合軍から「A級戦犯容疑」に指定された者の立場は永野修身、松岡洋右と同等。
817ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/12/28(土) 11:02:52.26 ID:Pb9gan2L0
.

( ^▽^)<来年は災害へるかな?


   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
818名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:03:16.23 ID:aFMv8qgC0
>>809
してない
野田のことか
819名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:03:16.55 ID:6Z3mhBXu0
安倍ちゃん、決してここでシュンとしたらあかんのやで。
ひとつ正念場や。会見開いてもええ。
改めて戦後日本の平和のあゆみ、非戦の誓いを訴えて、靖国参拝のおもいを世界に向けて堂々と述べたらええんや。
国民は支持する思うで。ドンといこうや。
820名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:03:24.03 ID:6J8a1rso0
>>781
今となってはそうかもしれないけど、
吉田茂が憲法改正までやっておけば、こうならなかったと思うな
安倍首相はその尻拭いをやってるかと・・・
821名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:03:26.80 ID:I6HD2fqDP
>>805
>靖国の英霊達は全てで一つの神様となっているのに

そもそも神道にそんな教義規則はない
まことしやかに言う社家のまやかし
あの一派が問題を難しくしている
追放すべし
822名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:03:33.55 ID:jbzuT8570
>>781
中韓を抑えられないとかアホなの?
日本が中韓の言うがままになってれば、それが中韓を抑えてる事になるのか?
どんだけお花畑なんだよ
お前が永遠にアメポチで居るのは勝手だが、こっちまで巻き込むなよ
823名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:03:34.93 ID:bNG16BaA0
>>799
講和条約を結んだら戦争は清算されたものとするんだよ
それをウジウジ言ってるのは日本のマスゴミと中韓だけだろ
824名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:03:35.67 ID:1smxs1Br0
>>690
靖国だから意訳すれば平和神社、Peace Shirine だろ。
日本の誰かが意図的に英訳したに違いない。
825名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:03:48.91 ID:gMiq8DN0P
欧米は事なかれ主義の言説を並べるだけ。
中韓は平常運航。
何も問題ないな。
826名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:03:51.89 ID:Qc4GFSkV0
>>809
国内で勝手に名誉回復されても、外国には関係ないわな。
827名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:04:42.02 ID:p39dfzHPO
>>799
それは独立国?
828名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:04:54.60 ID:bETbqMOA0
>>821
ついでだからルーズベルトとかヒトラーとかスターリンとかもまちがって合祀しちゃおっか ミ ' ω`ミ
829名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:05:00.10 ID:XoaOgwgr0
>>793
A級戦犯合祀したあとも別に靖国問題なんてなかったぞ
ありゃ後付けのいちゃもんだ
合祀されて無くても別の理由で叩いてただろうよ
>>818
してるぞ、しかも与野党全会一致で
830名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:05:00.38 ID:qSibG63m0
>>773
馬鹿すぎて話にならない
真実がとか誤解を解くとか関係ない
アメリカが急に靖国参拝で中国や韓国のように反発するようになったのは
中国が膨張にアメリカが恐れているからだ
アメリカが中国に恐怖しているからであり靖国とはこういうものと主張したところで関係ない
アメリカとしてはアジアの情勢を守るため日本を黙らせる必要がある
理不尽だ、おかしいと怒るやつもいるだろう
しかし、アメリカに逆らえば日本は孤立する現実
中国韓国は当たり前として、アメリカもロシアもEUも靖国参拝で反発している
ここまでなったらどうにもならない
完全に靖国はヒトラーだ
日本人が怒ったところで、この世界的な潮流は変えようがない
戦犯無用の新追悼施設を検討するべきだ
831名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:05:06.39 ID:uTxX74pV0
>>799
本音が出たなw
832名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:05:18.78 ID:Dii182aY0
>>809
国内ではな

だが戦犯ってのは敗戦国が戦勝国に許しを請うための人身御供だ
誰かが責任を負って始めて国民は平和を享受できるようになるそういう存在
要はケジメってやつだ

その負けた国がもう何十年もたったからケジメはいりませーん
国内で犯罪者じゃないから神として崇めても問題ありませーん
なんていっても世界じゃ通用しない
833名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:05:18.90 ID:6Rhccqpf0
>>702
だったら態度を明確にすべきだろ
中途半端な声明じゃなくてキッパリ米政府が日本を非難するなり
困るな程度だったら日本に任せて黙っておけばいい
日本に手を出してもアメリカは静観か駆け引きによっては構わないと
中国に合図を送ったも同然の事してて火の粉が降りかかるのは嫌とか意味不明
むしろアメリカの態度が火種になる可能性が高い
中国の意識を日本に向けさせる事で別地域での中国の動きを鈍化させたいのだとしても
曖昧な態度で絡んで来る必要はない
834名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:05:19.47 ID:0Lnzs4Xl0
>>826
そもそも外国は「A級戦犯」だから問題だなんて認識はこれぽっちも持ってないからなw
835名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:05:30.94 ID:PrJLZEd20
常識的に考えて、国立追悼施設案がもっとも妥当ですよ
だが、自民タカ派は思想上の理由から靖国を維持したい
ハト派は外交優先に考える
自主独立がどうのというのなら、むしろ靖国は分祀などせず、そのまま格下げしておく
有事云々になれば国立追悼施設と靖国の地位を入れ替える
そんな柔軟な考え方でもいいと思いますけどね 
どうせ戦争になっても現代の戦争においては徴兵の必要性は薄いわけで、右翼的な啓蒙
を持続させておく必要性は薄いわけです
要するに、政治屋のポピュリズム、求心力維持に利用されているのが靖国の現状
本当はハト派というより現実主義者、リアリストな中道が政権を担ったほうが自主防衛には近道
なんですよ
836ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/12/28(土) 11:05:42.75 ID:Pb9gan2L0
>>815

( ^▽^)<揚げた心臓喰う キツネに乗った中国最強の化け物が

       商売繁盛の神様だからね♪
837名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:05:54.01 ID:bNG16BaA0
>>690
一番の癌は日本国内の売国マスゴミなんだよね
これをどうにかしないと日本がまともになれない
838太郎:2013/12/28(土) 11:06:07.64 ID:m3FVVkV/0
A級戦犯とか、日本人を加害者意識にさせることを、
そんなに新聞社が望んでいるとは、新聞購読やめて、正解。
どんどん新聞購読の不買運動が必要。
A級グルメなら容認するが、馬鹿の一つ覚えのクズゴミにはうんざり。
839名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:06:41.53 ID:4WMpiVvLO
結果ありきの、エセ裁判で虐殺された人々。公務死。

資格を与えたのはアメリカ。
840名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:06:48.16 ID:of8V/GJp0
>>802
> 本当の戦犯とか関係ない
> 本当のとか真実のとかどうでもいい
> 大事なのはアメリカが怒っているという現実
> アメリカが反発しているという現実
> 日米同盟が危機的状況になったという現実
> 真実とか心とかそんなものはどうでもいい
> そんなことを語ったところで、日本に対する批判が高まるばかりだ
> また日本だけが孤立する
> アメリカが止めろと言ったら止める
> それが日本人が平和で安全に暮らせる唯一の方法

アメリカがどうとかじゃなくて、日本がどうするかだよ。
フランスもイギリスも、アメがどういおうが好き勝手やってるから。
それができるようになっったら、日本がまともな国家となれるんだな。
まあ、本当の戦後となる。

孤立?
ただしいことをすると、まず最初のステップは孤立だ。
それから、まともなやつと理解を進める。

アメリカが間違ってたら、積極的平和主義で訂正だな。
まともな国ならそうするのが ふつーだから。

どこの国もふつーにやってて、日本だけがやってこなかったことだからな。
おまえの言い分は本当にニダシナだな。
まあ、これでやっと日本もふつーの国になるってこった。

だから、バカなこといってねーでひっこめ ニダシナ。
841名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:07:01.44 ID:LdvCGxL+0
★シンガポール リー元首相:
 「靖国問題も中国が心理的なプレッシャーをかけているだけ」
★台湾、李登輝前総統:
 「国のために命を亡くした英霊をお参りするのは当たり前の事。
  外国が口を差し挟むべきことではない」
★台湾、陳総統:
 「中国の反発に負けずに靖国参拝をする首相を評価」
★カンボジア:フン・セン首相:
 「戦没者の霊を弔うことは当然のこと」小泉首相の靖国参拝に理解
★インドネシア:ユドヨノ大統領:
 「国のために戦った兵士のためにお参り、当然」靖国参拝に理解
★ベトナム:
 「我々は中国や韓国のような卑怯な外交手法をとるつもりはない」
★オーストラリア・マレーシア・タイ・フィリピン:
 「私たちはまったく問題ではない。問題にするのは中国だけ」
★パラオ、レメンゲサウ大統領:
 靖国参拝に「すべての人のために祈るのは正しいこと」と支持を表明
★ソロモン諸島のケマケザ首相:
 「日本とソロモン諸島の共通の文化は先祖に感謝すること。
  英霊が祭られている場所を拝見したい」
842名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:07:07.53 ID:jbzuT8570
>>829
靖国問題に火を付けたのは報ステの加藤千洋だった!
http://www.youtube.com/watch?v=KT-Dj8agc4Y
中国側は、昭和60年まで何も言っていなかった

昭和60年朝日新聞の加藤千洋という記者が「中国、日本的愛国心を問題視」という記事で、8月15日中曽根首相の参拝について繰り返し批判を書いていた

8月15日中曽根首相の参拝(歴代首相20回目の靖国訪問)に行った時、中国政府は、正式な抗議の姿勢を見せていなかったのにも関わらず、朝日新聞は批判記事を掲載

10日以上過ぎて、社会党の田邊誠が中国へ行って中国政府に吹き込み、中国の副首相が初めて批判

※社会党 田邊誠・・・元日本社会党委員長であった田辺誠は1980年代に南京市を訪れ当館を建設するよう求めた。しかし当初、中国共産党は資金不足を理由に建設には消極的だった。
そのことから同氏は総評から3000万円の建設資金が南京市に寄付し、その資金で同紀念館が建設された
843名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:07:16.75 ID:T2yBzPx/0
殺しちゃって申し訳なかったな、誤るから祟らないでね悪さしないでね、貢ぎ物をあげるからね。゛
可哀相なことをしちまった。

それが神社。
844名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:07:18.80 ID:bETbqMOA0
朝鮮人は靖国に位牌や骨壺があると想ってるんだぞ ミ ' ω`ミ
845名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:07:31.97 ID:iHzliOv90
参拝しない==戦争・侵略は無かった事にする
だと思うが違うのか?
本来なら、参拝しないほうが批判されると思うのだが。
846名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:07:49.12 ID:maAGLwue0
日本政府的には名誉回復何それ?
彼らは今でも戦犯ですが、なんだが

何故こうにも名誉回復されたと言う主張が多いのだろうか?
847ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/12/28(土) 11:07:53.25 ID:Pb9gan2L0
.


( ^▽^)<いま 東アジア情勢は「靖国神社」中心にまわってる


   ∧∧   最強♪
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
848名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:08:02.52 ID:uTxX74pV0
>>830
>完全に靖国はヒトラーだ

↑本当に馬鹿過ぎて、話にならないな。
もう少し落ち着いて書けよw
849名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:08:05.31 ID:kyTc271j0
>>809
戦犯指定は解除されたけど
国会議決じゃなくて法務大臣の通達な。
それに基づいて恩給が出るようにしたのが
ここでも良く出る戦傷病者戦没者遺族等援護法
850名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:08:08.32 ID:0Lnzs4Xl0
>>842
国賊すぎワロタw

今現在の中韓の反日プロパガンダってほとんど全部、出どころは日本のマスゴミじゃねえかw
851名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:08:16.68 ID:bNG16BaA0
>>702
アメリカは日本が都合よく動いてくれると思い込んでたんだろ
これからは日本も言うべきことを言い、やるべきことをやるよって話
多少の抵抗はあっても10年後、20年後には効いてくる
852名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:08:21.45 ID:6J8a1rso0
>>826
逆だよ 平和条約を結んだ瞬間に外国に対する戦犯はいなくなる
国内の戦犯は国内できめることができる
853名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:08:23.04 ID:Dii182aY0
>>831
本音も何も真理だよ

世の中というものは負けたものは負けたなりのあつかいを受けるしかないのだよ
良い悪いじゃない
854来林檎:2013/12/28(土) 11:08:46.95 ID:sY0JAQ7D0
不当な東京裁判をやり直せ

日本が惨めな思いをさせられたのも
中韓がキチガイになるのもそのせい
855名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:09:09.61 ID:SKz/jUrD0
米の失望は、米の事情によるもの
日本は、わが道を行けばいい
856名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:09:10.41 ID:uC1qMSJW0
安倍ちゃん頑張れ きっぱり「オバマの母ちゃんでべそ」とか言っとけ
857名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:09:13.13 ID:qSibG63m0
>>833
米国務省は公式に靖国参拝について声明を出している
態度は明確でありキッパリとアメリカとして日本を非難している
アメリカがここまで靖国参拝で非難することは異例中の異例であり
いかにアメリカが靖国参拝による中国の膨張を恐れていたかを物語っている
安倍はアメリカを裏切った
来年は解散総選挙になる可能性が高いだろう
それと安倍のように靖国を参拝するような総理が二度と現れないように
新しい国立追悼施設も検討するべきであり、靖国に参拝させない法整備も必要だろう
858名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:09:29.59 ID:csR8gIR6O
>>835
レッテルだけの文章
これがお前の限界
859名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:09:40.16 ID:MemJKZaW0
>>753
もうええわ
そんなアホな戯言
860名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:09:45.42 ID:aKWPkBGv0
>>801
>だから病死だったんでしょ?軍への功績と戦没者を祀ることは別ってこと
? 軍への功績?
日本への功績でお祀りされてるんでしょ!?
東郷平八郎元帥に限らず軍への功績どころか日本への功績多大な人は大勢おられる・・・
命を懸けた戦闘の影響は身体の病気とかにも影響は残ります・・・
東郷平八郎元帥をお祀りしてないなんて断じて理解できん・・・
861名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:10:16.96 ID:of8V/GJp0
>>830
> 馬鹿すぎて話にならない
> 真実がとか誤解を解くとか関係ない
> 完全に靖国はヒトラーだ
> 日本人が怒ったところで、この世界的な潮流は変えようがない
> 戦犯無用の新追悼施設を検討するべきだ

反論できないからって、罵倒方向にいくのは シナニダだけだぞ。
おまえ、つまらない。
862名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:10:27.45 ID:bNG16BaA0
>>845
それも違うな
そういう歴史認識と関係なしに国のために死んでいった兵隊さんに感謝するのが靖国神社だよ
863名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:10:31.17 ID:BEGWSX3D0
おい、自覚が足りねーカルトの残党ども!!!!!!!!!!!!!!!!!

おめーら、やれ!A級だ!B級だ!


麻原や新見や上祐とかとまるで同じように裁かれた
カルト幹部信者のハナシに矮小化しようと必死だがな


教祖である現人神天皇も

教義である国家神道も

教団である大日本帝国も

全部、公安である米国に解体、禁止された

アレフと全く同じカルトの残党だという自覚をまず、持てよw
864名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:10:40.68 ID:5z1r8Bsd0
靖国騒ぎの火付けもキチガイ朝日
865名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:10:43.97 ID:0Lnzs4Xl0
>>854
違う
東京裁判は、戦争で負けた事のケジメなので今更どうにもならんしすべきではない

その事と、日本がおかしくなってるのは別の問題だ
日本人が捏造歪曲マスゴミに簡単に踊らされる情弱だらけなのが問題なんだよ
これは戦前、戦時中からまったく変わらない、日本人の弱点だ
866名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:10:46.36 ID:aQLVHyH4P
合祀がダメだから国立追悼施設を作れ、は麻生さんも言ってる。
867名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:11:03.88 ID:06UhFWgX0
俺の意見は「A級戦犯に関しては、こいつらに命令されて死なされたたくさんの英霊たちに
迷惑だから、靖国から出て行って欲しい」という思いだ。
868名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:11:16.72 ID:ke62PCdL0
憲法20条1条目信教の自由は、何人に対してもこれを保障するで始まってるんだがな
A級戦犯とか政治上の理由で分祀しろだの別施設作ってそっち行けだの

直球ストレートの政教分離違反
869名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:11:21.63 ID:912dgVBA0
読売は昔から娯楽新聞。
右左と忙しい。
870名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:11:47.82 ID:XVGRsIc40
サヨチョンは結局日本はWW2で負けたんだから永遠にシナチョンの言うがままに従えって言いたいわけだなw
名誉回復とか歴史的評価の見直しなど厳禁で間違った評価は間違ったまま固定化すべきってw
871名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:11:49.24 ID:071fFkgT0
>>850
秦郁彦はそう言ってるな。
慰安婦も南京も全部日本のキチガイ学者や新聞が火をつけた問題だって。
872名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:11:56.61 ID:qSibG63m0
>>840
日本がどうするかじゃないアメリカがどうするかだ
アメリカの意思を第一に尊重して行動するべきだ
日本は独立するべきだと言ってるほうがお花畑だっての
また日本は孤立し世界の敵となる
すべては靖国参拝が原因だ
英霊とか馬鹿を言うな
その英霊とやらのせいでまた日本は戦争になる
原因責任すべては安倍の靖国参拝だと世界は日本の責任にするだろう
すでに靖国参拝を理由にアメリカは距離を置き始めてる
戦争になったら全ての責任は靖国参拝にあり、そして靖国に祭られている英霊とやらの責任だ
英霊とやらは一体何度日本人を殺せば気が済むんだ
873名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:12:13.50 ID:0cA03Mp/O
>>424
松岡だったら嫌だろうな。
近衛は政治家として無能とはいえ責任とって自害した分まだマシだが
松岡は責任逃れしたのち、お布団の中で死亡だしな。
874風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/12/28(土) 11:12:28.97 ID:gF5jLuXu0
>>832 横レス失礼します

であれば、その世界が間違っているに決まってます
国際社会は、正義とか理屈じゃないんです

「パワーの論理!」
これだけです
オバマがイチャモン付けてきたのも、東アジアの面倒ごとに巻き込まれるのが困るからです
つまり、力が弱くなっている証拠なのです

わかりますか?
875ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/12/28(土) 11:12:33.51 ID:Pb9gan2L0
>>860

( ^▽^)<原宿に 東郷神社あんだろ?

       肉じゃが生み出した功績たたえられて 建てられた
876名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:12:41.17 ID:FuGBZPTE0
>>816
「完全逃走!?この2chでそんな事有り得るの!?」
って人は今●流出騒動の影響で専ブラがあれば過去ログ誰でも
見られるようになってるから見てみてねw

【読売社説】「A級戦犯合祀が問題」「国立追悼施設を検討すべき」「中韓の悪のりを許すな」「気がかりな米の失望」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388188512/210

今回ついに「反論しまくってるし!お前の方が逃げてたし!」と
大ウソで言い逃げする奴まで現れましたw
ホントマジで「靖国反対派」はヤバ過ぎw
877名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:12:46.23 ID:uTxX74pV0
>>853
同じ事を韓国人に言ってやれよ、戦時中の日本国民になw
878名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:13:08.33 ID:I+yH97Jh0
天皇陛下もさっさと参拝してくだしゃあ
879名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:13:12.12 ID:FHbP9HGyO
A級切り離してもどうせ「BC級戦犯を奉ってるアル」とか言い出すだろ
880名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:13:34.73 ID:E+CoVc0B0
>>857
アメリカは歴史の問題なんて些末な事に関わりたくないだけだろう。

the United States is disappointed that Japan's leadership has taken an action
that will exacerbate tensions with Japan's neighbors.

「合衆国は日本の指導者が行動を取った事にガッカリしているよ。
日本の近隣国の緊張が悪化するだろうから。」


安倍には馬鹿と言っているようなものだが、
理由が 「周りの五月蠅いのが騒ぐから」 というw
881名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:13:41.27 ID:3XMlAluC0
ID:BEGWSX3D0 このスレ一番のキチガイ
882名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:13:52.06 ID:6xsFwaVR0
>>1
A級戦犯を分祀しないと
そんなことが問題じゃなかったって気づかないアホな記者は
マジで死んでいいよwwwwwwwwwwww
883名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:13:56.49 ID:/+oZv2Ci0
>>826
馬鹿丸出し(笑)
国際法でアムネスティ条項が適用される。
講和条約(日本ならサンフランシスコ講和条約)締結した国には、戦犯なんていなくなる。

おバカさんだなあ(呆)
884名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:13:56.93 ID:bNG16BaA0
>>873
近衛は卑怯者だよ
アメリカと取引して戦犯逃れしようとしてたけど、それが出来なくて自殺した
東條みたいに裁判に出て日本の立場をキッチリ説明してから死ねよ
885名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:13:58.19 ID:of8V/GJp0
>>857
> 米国務省は公式に靖国参拝について声明を出している
> 態度は明確でありキッパリとアメリカとして日本を非難している

数年まって、オバマが失脚するのまてばいいだけ。
国家戦略は 10年、20年先の日本の利益を考えるもの。

瞬間芸人のオバマに振り回される必要はまったくない。
ほんと、小学生かよ。

>>872
>日本がどうするかじゃないアメリカがどうするかだ
国家の意味わかる?
アメリカで言えよ。
アメリカで言っても、どのくらい内政干渉しているか庶民はわかるぞ。
アメリカがここまで内政干渉したのは末代の恥だから。
無能なオバマだからできたこと。
886名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:14:08.41 ID:0Lnzs4Xl0
>>879
カードになると思われてる限りはいつまでもどんなことでも難癖つけてくるわな
カードを無効にするには、毎月参拝し続けるしかないw
887名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:14:11.98 ID:kyTc271j0
>>873
近衛は責任とって自害じゃなくて
戦犯指定されそうだったから自害

戦犯指定の噂が出るまで、戦後政治にかかわる気満々だった
実際日本国憲法作成作業を当時首相の幣原に無断で勝手にやってる
888名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:14:28.03 ID:6J8a1rso0
>>872
アメリカは日本の集団的自衛権に賛成してるよな
矛盾してないか?
889名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:14:28.47 ID:aQLVHyH4P
>>854
負けた方が「負けました。」と言って責任者のクビを”こいつらが首謀者だ”差し出し、勝った側がクビをはねたということ。
これで国民と天皇はお咎め無しで戦争が終わったんだよ。

これを振り出しに戻すっていうのは「負けたと言ったのは嘘だ。死んだのは悪の首謀者ではなく
殉教者だ」って言うようなもの。
890名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:14:30.31 ID:iO9SIBpt0
国を上げて一大戦争に突っ走り、軍人軍属民間人300万が死に、海外領土と権益すべてを失った
国が始まっていらい始めて外国に占領された

こんな負け戦を指導した人たちが英霊としてどうどうと祀られたいとかとんでもない話だ
ひっそりとどこか端の方で祀られてるのが日本人として当然の美意識

どうしてもA級戦犯を分けられないというなら靖国ごとつぶして作り直したほうが良い
明治になってあわてて作った神社だ、国の癌になったら普通に祀られてる人がいたたまれない
靖国の神官やら当時の指導層の遺族は現首相も含めてまともな日本人には見えない
敗軍の将を国のど真ん中で祀れとかどこまでもあつかましい
891名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:14:42.98 ID:iHzliOv90
>>860
神道での神様は、単に強大な力を持った存在に過ぎないからな。
神社で隔離しておかないと、大変なことになる。
892名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:14:44.88 ID:qSibG63m0
>>866
靖国参拝問題を解決するには新しい追悼施設しかないからな
靖国はもう絶対悪として世界に認知されている
参拝する度に日本が世界から激しく批判されるんじゃたまったもんじゃない
特に今回はアメリカが異例中の異例といえるほど激しく反発している
アメリカを怒らせたのは致命的
日本の政治家は靖国参拝すれば日米関係も悪化すると肝に銘じるべきだ
そして日米関係を大切に思うなら戦犯を全て除外した追悼施設を作り
すべての国会議員は新しい追悼施設で不戦を誓う形にするべきだろう
893名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:15:02.13 ID:I6HD2fqDP
だから俺の大方針でいいじゃないか
反対する奴は言ってみ

 1.宮司をはじめ靖国に巣食う有象無象は責任を取って全員追放

 2.靖国神社国営化 天皇の国事行為として参拝

 3.遊就館は靖国神社の精神とは関係ないので廃止

 4.祭祀対象を「すべての日本人戦没者」と定義し個人名を論じない
   ただし外国籍でも日本軍として従軍して戦死した者は排除しない
894名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:15:29.26 ID:+uyXYi7zO
 
 
 
アメポチ推奨読売新聞
 
895名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:15:31.70 ID:aFMv8qgC0
ネタで遊んでるのかと思ったらマジで受け止めてた奴がいるんだな
ネットの書き込みで思想形成されたら危険だなw
896名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:15:42.27 ID:gMiq8DN0P
要するに、靖国なんかどうでもいいが、(特に今の無能政権には)東アジア情勢を御する力がないから、
何したらいいかもわからないから、とりあえず黙ってろってことなんだよね。白痴みたいなもんだな。
黙らなくても何もできないし、黙っても何もしてくれないんだから、あまり間に受けない方が良い。
というかこっちが失望しているわ、大分前から。元々アメリカは外交下手とはいえ。
897名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:15:49.28 ID:G4cduw73O
>>832
この手の奴らはもう宗教。日本の戦いが正義の戦争って位置付けだけが大事。
日本のためと思って戦死した一般兵士を静かに祀るってことが二の次になっちゃってるの。
898名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:15:53.83 ID:lkkNZGZl0
国立とするなら宗教法人靖国神社を国営にするほかあるまい
公明党と創価に何も言えないマスコミに、政教分離をどうこういう資格はない
899名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:16:04.88 ID:071fFkgT0
>>890
うむ
概ね同意
900名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:16:05.56 ID:buOnWqgW0
>>802
お前こそばかだろ
今その選択権あるのは日本だから
日米同盟破棄してみろ、太平洋の覇権失うのはアメリカ
901名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:16:13.83 ID:0cA03Mp/O
>>867
一応、殆どスケープゴートになってるだけの人もいるんだぜ
ただそういうスケープゴートを甘んじて受け入れた自己を犠牲にした人は
「日本の為、A級戦犯を違う場所に移せ」という意見に賛同する気がする
902名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:16:14.15 ID:FuGBZPTE0
>>832
>もう何十年もたったから
いえ独立直後に言ってますw
通用しまくりんぐw

むしろ言うの止めた方がおかしかったw
これホント教科書に載せるべき。

戦犯裁判は、正義と人道の名において、今回初めて行われたものであります。
しかもそれは、勝つた者が負けた者をさばくという一方的な裁判として行われた
のであります。(拍手)戦犯裁判の従来の国際法の諸原則に反して、しかも
フランス革命以来人権保障の根本的要件であり、現在文明諸国の基本的
刑法原理である罪刑法定主義を無視いたしまして、犯罪を事後において規定し、
その上、勝者が敗者に対して一方的にこれを裁判したということは、たといそれが
公正なる裁判であつたといたしましても、それは文明の逆転であり、法律の権威を
失墜せしめた、ぬぐうべからざる文明の汚辱であると申さなければならないので
あります。(拍手)
(改進党議員山下春江氏、衆議院本会議、戦犯の赦免請願決議の説明演説(1952/12/19)
903名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:16:35.55 ID:yh8RAXRM0
>>893
個人名はだせやクズ
904ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/12/28(土) 11:16:44.16 ID:Pb9gan2L0
.

( ^▽^)<乃木神社は 終戦後マッカーサーが兵士を配置して守護した

       東郷神社と戦艦三笠はニミッツが資金を出し 再建と復興を♪


  ∧∧
 ( =゚-゚)<日本を統治したマッカーサーが

        自室に大山巌元帥の肖像画を飾るほどの大山ファン
905名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:17:00.95 ID:0Lnzs4Xl0
>>890
マスゴミに踊らされ、戦争を支持した日本国民こそが真の責任者なのであって
指導者なるものはスケープゴートでしかないからな

そういう意味では人身御供に差し出された戦争指導者らの祟りを鎮めるのは神道的かもしらんね
906名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:17:07.29 ID:qSibG63m0
>>888
靖国参拝する前の話だろ
アメリカの言うとおり靖国参拝をしないでいたからアメリカも日本に寛容であった
だが、今回は日米同盟を破綻させるほどに最大の裏切りを安倍がした
安倍が総理のままなら集団的自衛権に関しても見直しがあるだろうが
その前に来年安倍が総理を辞職して新しい総理大臣が中国韓国に靖国参拝の一件を謝罪し
今回の争いを収拾させてからだな
907名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:17:33.17 ID:E+CoVc0B0
>>879
たぶんそうなるだろう。

そして横槍で、「日本政府は分祀を止めろ!」という声明が韓国の国会議員から出るのがお決まりのパターン。

「だから政府施設じゃない。」と説明しないといけないねw
908名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:17:36.17 ID:maAGLwue0
>>900
唯一アテになる味方であるアメリカを失えば
中国・南北朝鮮・ロシアと言う敵に取り囲まれ
一国で対峙しなけりゃならなくなるのだが?
909名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:17:36.68 ID:G7Aih3YA0
どんな追悼施設を作ろうと靖国の在り方は変わらない。
ただA級戦犯を分祀して自由に参拝される方が
中韓国内反靖国勢力には一番悔しいだろ。
910erisuMkII:2013/12/28(土) 11:17:55.61 ID:349/F+eR0 BE:543389459-2BP(304)
大坂の方に国際英霊追悼塔

無かった?
911名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:18:14.22 ID:fp6Pm8Ok0
中韓の悪のりより朝日赤旗の悪のりの方が質が悪い
912名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:18:25.85 ID:LOnf+4WzO
特に韓国になんて40回以上も謝罪してて この結果だしね
完全に謝罪外交の 『失敗』じゃんか。
913名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:18:32.04 ID:aQLVHyH4P
>>898
自民党が10年以上も組んでる公明党にひどい言い方だなw
914名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:18:34.36 ID:uTxX74pV0
>>849
1955年7月19日、衆議院の本会議で可決された、
「戦争受刑者の即時釈放要請に関する決議」
って知ってる?
915名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:18:42.44 ID:nKYg7pmWO
A級戦犯は単なる造語
いまどき「A級戦犯が〜」とか言うのは、自分が阿呆だと宣伝してるも同然だな
916名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:18:59.37 ID:+lPMimd90
警戒はするが、基本的にアメリカは中国との対立を望んでいないってこと
中国が軍拡を進めてきた結果、もはや米も無視できないレベルになっちゃてるからな
今は中国を刺激するようなことは微塵も避けたいが、米の従属国であるはずの日本が
中国を刺激するようなことしてたから、すこしお仕置きをしてやろうかってのが
今回のケースだよ。アメリカ政治は既に中国にシフトし始めてんだよね
防空圏や靖国の問題も含めて、今後は”アメリカに直接不利益がない”範囲なら
アメリカは中国による”広義の”日本侵略もOKって態度をとり続けると思うね
要するに領土に限らず、日本から何かを奪い取る中国の措置を見逃していく可能性が
高いってこった。アメリカはもう変質してしまったんだよ
それに以前から思ってたが日本は少しアメリカをあてにし過ぎだし、信用し過ぎ
少しは自力で自国を守れる体制を築かないと、今度こそ本当に国がなくなるぞ
917ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/12/28(土) 11:19:00.33 ID:Pb9gan2L0
.

( ^▽^)<いま 東アジア情勢は「靖国神社」中心にまわってる

       有名になることは いいことだw


   ∧∧   最強♪
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
918名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:19:02.14 ID:2ifi8M9a0
>無宗教の国立追悼施設

こんなもの有りえない。既に矛盾してる。追悼そのものが宗教だ。
919名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:19:05.09 ID:XpziSb1i0
CIA新聞読売も露骨だな
この間までは持ち上げてたのに急にバッシング始めたから、おかしいなぁと思ってた
その時期にアメリカと中国に参拝通達したんだろうな
アメリカが勝手に出資した韓国の銀行の借金1500兆ウォン(138兆円)の返済援助を
いつものように日本に押し付けようとしたけど安倍首相が蹴ったから
アメリカは焦っているんだろう
920名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:19:15.29 ID:JEaCz8DO0
所詮は日本が核武装していないからなめられるんだよ。核を持って戦争できる国にしなければだめだ。チャンコロやアメ公に文句言われる筋じゃないよ。
921名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:19:26.38 ID:MiCRxUUT0
昭和天皇はなぜ靖国神社参拝しなかったのだろうか。
922名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:20:02.90 ID:S17uIghf0
2013年2月 安倍首相訪米 出迎え無し・夕食会無し ランチで90分の会談

2013年6月 日米首脳会談をオバマに拒否される

2013年12月 日米防衛相電話会談を拒否される



たまたま向こうの都合が悪かったのだろう→「disappointed」は「失望させられた・がっかりしたという意味ではない」
                                ↑今ココ
923名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:20:10.13 ID:0Lnzs4Xl0
>>916
これくらいがちょうどいいスタンスだな

今回の事がきっかけになってアメポチの目が覚めてくれたらいいんだけどな
924名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:20:21.50 ID:qSibG63m0
>>909
馬鹿丸出しだな中国はA級に限らず全ての戦犯を問題視してる
新追悼施設を設けるなら戦争に参加した人間は除外は絶対だ
このスレのくだらないA級だからB級だからという議論を見ていると
A級以外の戦犯ならいいだろうというアホな意見
戦犯がいれば新しい追悼施設もまた問題の火種になる
新施設とは中国韓国が怒らない形でなければ新しく作る意味がない
925名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:20:58.38 ID:iHzliOv90
>>921
天皇に宗教の自由は無いからだろ。
926名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:21:03.20 ID:ShkQk3TKP
どうでもいいが、読売は押し売りやめろ。
うちのばあちゃん騙くらかして契約させ、クーリングオフにも応じずに一年間ゴミを投函し続けた事は絶対に許さない。
927名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:21:23.56 ID:JB0N7kyC0
分祀不可能というのは靖国神社の教義だぞ
分祀したら教義解体じゃんw
928名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:21:23.90 ID:Mcc6dHgb0
日本のリーダーが神社に行っただけで、アメリカ、シナ韓国が猛反発。
アメリカも超薄っぺらな国だと分かった。要するに歴史がカラッポの国、
アメリカよ、日頃偉そうにするが恥ずかしいぞ。
日本が超核大国になればいい。他国に日本人が拉致されることもない安心。
929名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:21:32.78 ID:hzmOIPzu0
>>885
アメリカの大統領は2期が限度(今2期目)だが、
共和党の、国防族の大物で、知日派のアーミテージも参拝認めていないからな。
930名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:21:39.98 ID:JqzPF0SE0
>>922
じゃどういう意味?
931名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:21:42.27 ID:ae2f9TP80
>>909
>中韓国内反靖国勢力には一番悔しいだろ。

真逆だよ。
さらに一歩、日本が譲歩したことになり、反日勢力は居丈高になってさらに
踏み込んでくる。

「A級戦犯を分祀」は、何の証拠も出なかったのに、日本政府が慰安婦問題で
謝罪したのと同じことだよ。
これは本当に間違わないでほしい。
932名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:22:04.32 ID:I6HD2fqDP
>>921
東條らが合祀される前は普通に参拝されていた

すべては不義不忠の馬鹿社家のせい
933名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:22:10.88 ID:aFMv8qgC0
>>902

昭和28年(1953年)戦犯赦免に関する決議
http://www.asyura2.com/0502/senkyo9/msg/834.html



A級戦犯は赦免されていない
http://www.asyura2.com/0502/senkyo9/msg/837.html
934名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:22:21.53 ID:0Lnzs4Xl0
30年後、50年後に、中華系アメリカ大統領が誕生した時には
米中蜜月が今よりさらに強固になるからな。それこそ太平洋2分割で合意しても驚かんよw

日本はいい加減、そういう未来を見越して国造り、外交をしていかないといけない
935ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/12/28(土) 11:22:27.36 ID:Pb9gan2L0
>>924

>新施設とは中国韓国が怒らない形でなければ新しく作る意味がない

( ^▽^)<そもそも そんなこと気にする必要も無いw
936名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:22:32.98 ID:rgsVXbBU0
>>924
だとすれば千鳥ヶ淵はどうなんだとなる
靖国のみ問題になる理由が分からん
もうあんな神社焼いた方がいいんじゃねえかw
937名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:22:37.22 ID:4n7t5BBqO
やっぱりアメリカ民主党はダメだな
原爆二個も落としただけはある
938名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:22:47.90 ID:EsBon+FG0
不快を押し付けてでも、他者の記憶や記録に存在感を
残そうとするクズ、そんな奴は無視。
939名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:22:50.39 ID:KLMD0WHZ0
まさに悪のりだ
940名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:23:12.14 ID:p1n4hUxEP
知日派で知られる元米国務副長官、リチャード・アーミテージの唐突な言葉に自民党の国会議員たちはあっけにとられた。
「悲しい思いをした女性が一人でもいるなら、それは決して許される問題ではない」

東京・永田町の党本部で10月31日に開かれた政策勉強会「経済活力・雇用創出研究会」。
日米同盟の重要性や経済問題について講演と質疑応答を終えた後、突然、激しい口調で慰安婦問題について発言し始めた。
日本が慰安婦を強制的に集めたとする韓国側の言い分に沿ったものだ。



アミテージさんとは
・ベンチプレスでは440ポンド挙上の記録を持つ
・「主権国家である日本の総理大臣が、中国に限らず他の国から靖国神社に参拝してはいけないと指図されるようなことがあれば、
逆に参拝すべきだと思います。なぜなら内政干渉を許してはいけないからです。もう一つは、全ての国が戦死者をまつりますが、
それぞれのやり方で良いのだと思います」(2005年6月6日筑紫哲也NEWS23出演時)
・米国内の知日派政策エリートの保護者的立場
・1980年代の東芝機械ココム違反事件の際には、対日経済制裁に反対
・日米間の安定的な安全保障システムの確立に貢献
・2000年に対日外交の指針政策提言報告「アーミテージ・レポート」で有名
・日本国憲法第9条廃止論者(「憲法9条は日米同盟の邪魔物だ――小泉演説に私は涙した」『文藝春秋』2004年3月号)

こんな日本の兄貴アーミテージさんの忠告をシカトしてしまうと後はないよなJK
941名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:23:31.33 ID:maAGLwue0
そもそも行政が無理やり戦犯達を外そうと靖国に強要すれば
それは政教分離に抵触して普通に裁判で国が負ける
そして靖国が自主的にそれをやるわけも無い

合祀・分祀云々の議論は靖国問題の発端としては議論する意味はあっても
現状を解決する為の議論には決してなり得ない
やるだけ無駄。
942名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:23:33.10 ID:f38EEUjO0
「不戦の誓いにちゃちを入れるとは常軌を逸しているとしか思えない」
って一蹴すれいいだろ
943名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:23:36.67 ID:E+CoVc0B0
>>928
どこかの大統領が教会に行ったら非難する声明を出そうぜー(棒
944名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:23:41.58 ID:BEGWSX3D0
おい、邪道中の邪道のカルト信者!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



今年の正月はNHKで
完全に禁止されたカルトの亜流とは次元が違う


千年の歴史を持ち、中韓すら文句を言わない

日本国における正統な神道と、
その神社の遷宮を特集した番組があるから

カルト信者は心して見ろよw
945名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:23:46.65 ID:Da7xKKU+0
今の日本は北朝鮮とベクトルが変わらん
946名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:23:56.13 ID:lkkNZGZl0
>>913
つまり、権力側にいるのに、権力の監視者を自認するマスコミ様が何も言えないことが問題
947名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:24:17.98 ID:qSibG63m0
>>929
アーミテージはわざわざ来日してまで参拝するなと釘を刺したのにな
安倍は想像以上にアメリカを怒らせた
今後安倍みたいな総理が出てくるとも限らないから靖国問題解決は
戦犯無用の新追悼施設以外にないし安倍みたいなのが出てくる度に日米関係まで悪化するので
総理をはじめ国会議員は靖国に参拝してはならないという法整備も本気で必要だと思っている
新施設を作っても靖国に参拝されては新施設の意味がないからな
靖国を参拝したら議員を辞めるなどの強制力のある法整備じゃないとアメリカも納得しないだろう
948名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:25:09.16 ID:EHNTMV/bP
読売は正力松太郎のA級戦犯行為を断罪しろよな。
アメリカはCIAのエージェントになることで許したらしいが、中韓と日本の
キチガイ左翼は許してないらしいぞ。
949名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:25:11.78 ID:FuGBZPTE0
>>933
そっちとは別の話だからwww

てか>>876にコメントどうぞw
950名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:25:24.55 ID:bETbqMOA0
>>947
アメリカはそのうち忘れるだろ、中韓が片づいたらな ミ ' ω`ミ
951名無しさん@13周年
>>932
それは違うね
三木総理がマスコミに私的参拝と言ってから公的私的が物議を呼んだ
その後に天皇陛下は靖国に行かなくなった
天皇陛下には私的はないので