【社会】日米共同の上陸訓練 アメリカ軍が海軍艦艇の参加を見送り★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★日米共同の上陸訓練 小規模に
12月27日 11時11分

アメリカで毎年、行われている日米共同の上陸訓練で、アメリカ軍が、来年1月からの訓練について
海軍艦艇の参加を見送ると伝えてきていることが分かり、今回は、ボートなどを使った比較的規模の
小さな訓練になる見通しです。

陸上自衛隊は、南西諸島などの防衛態勢を強化するためだとして、7年前から毎年、部隊をアメリカ
・カリフォルニア州の海兵隊基地に派遣し上陸作戦のノウハウを学んできました。

当初は、泳ぎ方やボートの乗り方など基礎的な訓練が主でしたが、ここ数年は、アメリカ海軍も水陸
両用車を搭載した大型艦艇を参加させ、本格的な上陸訓練を行ってきました。

ところが、来年1月中旬から始まる訓練について、アメリカ軍がこれまでの調整のなかで、海軍艦艇の
参加を見送ると伝えてきたということです。

政府は、今月、新しい防衛計画の大綱の中で上陸作戦を専門とする水陸機動団の創設を打ち出した
ばかりですが、今回は、ボートなどを使った比較的規模の小さな訓練になる見通しです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131227/k10014158121000.html
前 ★1が立った時間 2013/12/27(金) 14:16:31.49
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388121391/
2名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:28:15.28 ID:T/ek1fKs0
いやあああああああああああああああああ
3名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:28:38.79 ID:dNzfJ96P0
日米安保なんて無駄だった
4名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:28:59.17 ID:ZoYrKzGFP
ボートwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ワロタ
5名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:28:59.44 ID:m84CRRsS0
嫌儲のじじい達が大集結するスレ
6名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:29:43.22 ID:oZ1sgddd0
参拝後に遺憾、失望、懸念や抗議を表明した国&地域:


イスラエル
アメリカ
ロシア
中国
韓国
朝鮮
台湾
EU ← new★

※EU加盟国一覧:
ベルギー  ブルガリア チェコ デンマーク ドイツ
エストニア アイルランド ギリシャ スペイン
フランス クロアチア イタリア キプロス ラトビア
リトアニア ルクセンブルク ハンガリー マルタ オランダ
オーストリア ポーランド ポルトガル ルーマニア スロベニア
スロバキア フィンランド スウェーデン  英国



ネトウヨ「アベちゃんを叩いてるのはチョンだけ!!!」
・・・・お前ん中では世界中がチョンのようだなw
7名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:29:52.42 ID:pkdRyBNi0
>>1
スパイ防止法案が成立したとはいえスパイだらけですしね…
それと慰安婦像撤去の署名にご協力をお願いいたします

目標は10万件
現在はまだ不足しております!
 [1/10まで]

署名方法の日本語説明と米ホワイトハウスへの署名リンク
http://staff.texas-daddy.com/?eid=454


【国際】 米の慰安婦像撤去を ホワイトハウスの請願サイトで 「テキサス親父」が開始★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387500756/









他の署名

ニューヨーク(アイゼンハワーパーク)の慰安婦像撤去の署名
ttp://wh.gov/l0tSx  [1/12まで]


この他にもいくつかあるようです
8名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:30:31.28 ID:0duwcmX+0
打倒オバマの狼煙の旗揚げだ!ブッシュの方が良かった。
9名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:30:35.55 ID:Y4So4RwM0
見送らなくていいから出ていけよ米軍
10名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:30:36.93 ID:SW5L/J0o0
>>6
世界大統領はまだか?
11名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:31:05.96 ID:PQ22+ePq0
安倍首相の参拝のおかげで日本は金づるにならずに済んだ
↓欧米各国が日本を批判しているのはこういう事情のせい

557 可愛い奥様 sage New! 2013/12/27(金) 08:37:26.00 ID:wq58zopi0
>>555
韓国政府は借金100兆円と発表してたのにIMFが「嘘つけ、監査する」って言ってきて
急いで「本当は1500兆円」ですって発表したけど、それでもIMFが「それも嘘だろ。監査する」
って言われてた監査の結果発表が、年末か年始に出るんだよ。
だから、韓国は日本に乞食しにくる気だったんでしょう。
なくなりましたけどね。

後、アメリカが韓国と仲良くして欲しいのは、そのIMF絡み。
韓国の主要銀行の7つの内の6つはアメリカが出資している銀行。
日本が韓国を見捨てたら、アメリカが助けるしかなくなるのです。
12名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:31:10.57 ID:KXHA4i5IP
これわ安倍ちゃんGJだね
13名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:31:18.68 ID:IqEcH3cq0
11月20日長崎県佐世保市の東山海軍墓地を訪れ、先の大戦で散った帝国海軍の軍人ら18万柱を顕彰した「海の防人之碑」に献花。
「日米は敵同士として戦ったが、今では歴史を乗り越え、困難な状態にある友人を助けるため連携している。
  リンカーン元大統領は『英雄をたたえない国に未来はない』と言った。海軍墓地に英雄がまつられているのを大変うれしく思う」

米軍大平洋艦隊司令官ハリー・ハリス大将は1956年に横須賀で生まれ。
父親は米軍人で母親は日本人。2歳の時に家族とともに米国に移る。
米軍太平洋艦隊が1907年に発足してから、日系人が司令官に就任するのは初めて。
10月16日の真珠湾海軍基地で行われた交代式で就任。
14名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:31:36.41 ID:ZW7v5c7t0
>>1
自主防衛を考える時期になったな
あと在日米軍を引き上げさせるときが来たな
韓国は当然中国様に献上でいいだろう
陸地部分を抱えると、不都合が多すぎる。
15名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:31:44.58 ID:Kb5AkPCZ0
     
     
     
 同盟国を裏切る米国、参拝が支那の侵略行為に勝るのか?
     
     
16名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:31:50.89 ID:p4G/8coH0
安倍、靖国参拝!

ネトウヨ「安倍ちゃんスゲェ!やっぱり俺達の安倍ちゃんだわ!」

米大使館「失望した」

米国務省「失望した」

日米電話会談中止

アメリカ、海軍艦艇の参加見送り←New!
17名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:31:57.61 ID:988VuFMk0
早速、明日から中国が尖閣諸島にちょっかいを出して来るな
しかし辺野古ガスあるからアメリカも頭痛いだろうな。

安倍は計算づくめだ。東大出の鳩山由紀夫より頭がいいわw
18名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:32:09.11 ID:+cpspWSo0
「細川ふみえ」が生活保護スレスレで生きている月収10万円の困窮
http://matome.naver.jp/odai/2138805122615728301
19名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:32:12.61 ID:nw4A6mLU0
ここまでやるってことはどうやらそのIMFのなんたらってのが真実らしいな
20名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:32:29.05 ID:dPW62kRnI
もう第三次始めてもいいよおれ無職だし
21名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:32:36.42 ID:4NWVGpWi0
>>8
民主党は元々反日でしょ
日米同盟は自民+共和党が安定
22名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:32:39.52 ID:CVbDPAbs0
アメリカからも見捨てられたか
23名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:32:42.01 ID:wtvaVUok0
良い正月になったな
24名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:33:06.52 ID:rlVBV1Uh0
影響でか過ぎ
安倍ちゃん真っ青
25名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:33:09.76 ID:YHI55XXk0
米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動
アメリカ製品を日本から追い出しましょう

【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★2
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388120083/
【靖国参拝】米国務省も首相の参拝に「失望している」「中国の軍拡に贈り物となった」★2
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388120459/
【靖国参拝】米が異例の批判、日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388123830/
【米国】20万人の慰安婦のうち4分の3が蛮行で死亡した…日本に歴史的責任を要求する決議を採択-ニュージャージー州★6
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372042254/
【赤旗】 大阪市の姉妹都市サンフランシスコ市議会「橋下氏の態度・発言を強く非難する」 発言撤回を求める決議案、全会一致で採択
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371788637/
【米国】慰安婦決議「各州議会に要請中」 米下院のマイク・ホンダ議員
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372352917/


ハリウッド映画全般
アフラック
コカ・コーラ ペプシ マクドナルド
アマゾン DELL マイクロソフト アップル
ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
サーティワンアイスクリーム ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ
P&G アリエール  ボールド  さらさ  レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン
h&s(エイチ・アンド・エス)  ヴィダルサスーン ハーバルエッセンス  ウエラ
パンパース  ウィスパー  SK-II  マックスファクター    ジレット ブラウン  

そして米産牛肉を使う 吉野家

★アメリカ軍やオーストラリア軍の蛮行
(p)http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-162.html
26名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:33:13.14 ID:nFUE6wjy0
チキンオバマ
27名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:33:15.95 ID:Ov2ezqvc0
韓国のロビー活動を無視したりオバマのやることは汚い。
28名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:33:21.70 ID:j7mmLtsV0
>>1
アメリカ、踏み絵を踏まされるの巻
29名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:33:34.31 ID:Ln8zB+fI0
まー、オバマが酋長やってる間はこんな調子だろうな。
30名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:33:47.25 ID:ggYyLYtu0
>>1
海軍は見送る?
海兵隊や陸軍はどうなってるの?
31名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:33:48.08 ID:wdJDi8us0
オバマ顔面ワインレッド
32名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:33:48.43 ID:2PpkvYsbP
ジャップまた負けてるやん
33名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:33:56.12 ID:Bot5ifrg0
         ,.、. :.:;:"´゙゙゙゙゙゙゙゙゙.:.``ヽ
       ,. '´;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.`ヽ、
      /.:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.:.:r'"´ ̄ ̄`゙゙゙゙゙゙`ヽ
     /;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.: .、          ',
     !;;;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;::,          ',
     !;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;;:;:;:,.: '゙´          l
      !;;;;;:;:;:;:;;;:;:;:;:;,'′     ,,、-'''''''ミ  ノ-.{
     V⌒ヽヽ.:;.:;    .,, _´,, ィrテぇ゙゙ {ェッノ
      V い } `゙゙     ' ´  ̄~`   ヽ`ヽ  アメ〜リカの国務長官と国防長官が
      '、ヽ_ソ    '.  ;    ,.ィ   ヽ l  同時に訪日したのは極めて異例なんですね
       ヾ__ ノ      i   ,r'´ `¨'''"´V  その二人が、そろって千鳥ヶ淵に献花したあとで
        j!        l  ; { ,r--_‐イ /   2+2に出席した意味が分かりまぁ〜すかぁ?
        ;    : 、   :.  {`ヽ _ェ ェ_ソV   シンゾー安倍に、靖国に行くなって
        /l     : .、  :.  '.、 `二´ /    遠回しにメッセージを送ったんですねぇ〜
      / ヽ      ヽ、        {
     /i   \      丶;: ;:;:; :.:._ノ     アメ〜リカの言うとおりにせず
  ,. イ.:.:.:.:',    \    ,. イ i`゙゙゙゙"´      靖国参拝を強行してしまいましたね
"´:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.ヽ     \ ___ ノ |.:`ヽ、      どぅなるのか、覚悟はできていま〜すか?シンゾー
:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:..:.:.:\   , イ ⌒ ヽ |.:.:.:.:.:.`丶、
.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.::::::::::::.:.\/  ヽ: : : :lヽ|::::::::::::::::::::.:.丶
34名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:34:02.89 ID:dNzfJ96P0
アメリカ国民のなかで
日米安保賛成派がいなくなってきている

アメリカ側から
日米安保解消の可能性も出てきたな

安保条約支持が2割減=米国民への世論調査−外務省
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201312/2013121901042
35名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:34:06.69 ID:/dCUVw4Z0
これはちょっとつらい
36名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:34:13.76 ID:06wmgRbC0
こんな程度のアクションで梯子を外されるなら本番の尖閣紛争じゃ間違いなく米国は傍観するんだろうな
今の内に米軍が頼りにならないと分かって良かったんじゃねえの
37名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:34:14.24 ID:zIoevotIO
あっそ
だったら日本が強くなるだけよ
38名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:34:23.66 ID:0KpanRhN0
>>19
そらそうだろ、銃を持たないヤクザのゴールドマン・サックスが、しきりに韓国が投資先として有望って持ち上げてたからな。
自分らはとっとと商売畳んで逃げ出したくせにwww
39名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:34:27.07 ID:nxW+ik2g0
今後は自前でやるしか無いな
まず核配備
40名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:35:00.75 ID:MpE4+Rp90
このあたりの分断工作には、きっちりと対応しなければならない。
中国韓国の最も得意とするところ。
41名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:35:04.84 ID:pxv9GO6S0
バカ工作員は理解していないが,今のアメリカはノックダウン寸前
おまえら中韓の連中が大挙して押し寄せ米国民になっても
米国の軍事力を中韓移民が担う能力がなければ,国家としては即死するしかない

オバマは孤立主義で米国内需拡大だけをやろうとしているが,失敗しかしていない

軍事力こそ米国の国家としての主幹なのに,それを運用できない大統領は,
連邦政府としての統治者としては失格だ

中韓の移民は,米国で拝金主義のルール無用が許されると喜んでがんばるがw
米軍兵士の大部分を中韓移民で運用できなければ,米国は滅びるだけだ

こんな簡単なことさえわからんから,植民地支配を受けてきたんだろうがw
日本が大陸に軍隊を派遣しなくとも,おまえらはすでに植民地だっただろうがw
よ,欧米のなw
42名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:35:07.82 ID:azzjWkgt0
オバマどうこうじゃない。
戦犯を祀ってる以上、政府の人間が参拝するなってだけの話だ。
43名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:35:12.57 ID:3xQsBEB20
なんか結構ガチで米とやりあってる感じなのか?
勝算あるなら支持するがよくわからん
44名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:35:14.03 ID:4NWVGpWi0
ヘタレ小浜の内に中共がまた何かしてくるのは明白だねぇ
45名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:35:14.53 ID:tgdirGxx0
>>36
せやな
46名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:35:15.22 ID:5AgXTQNM0
経済的にもアメリカは厳しいだろ
日本はやっぱ核くらい持たないとな
47名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:35:18.72 ID:GtNmprCc0
>>32
劣等民族がジャップ連呼しても日本人と対等、かつ、日本人に
対するそれと同じくらいコンプを抱えている欧米人にはなれませんw
48名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:35:21.23 ID:3k9c86TO0
これってそもそも靖国と関係ない理由と経緯でしょ。

それをあたかも靖国参拝と関係あるような印象操作をするのが
左翼マスコミの常とう手段。

左翼は使えそうなものは何でも使って世論誘導をするが、
ネットという検証できる手段が一般化した現在、もう通用しないよ。
49名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:35:28.07 ID:6dy/qR+/0
>>1
やっと日本の夜明けが来るんか
50名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:35:31.02 ID:p4G/8coH0
何の為のNSCで、何の為の特定秘密保護法だったの?w
51名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:35:34.03 ID:AFCjnaZH0
おまえら、靖国に祀られる準備しとけw
52名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:35:42.63 ID:VDCQDvaL0
>>1
来年度は思いやり予算減額だな
その分を仲井真知事と約束した沖縄に回すんだろう?w
53名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:35:48.96 ID:hcmLuebR0
アメリカの露骨な裏切りキタコレ
54名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:36:01.23 ID:j7mmLtsV0
>>38
アベノミクスを完成させるには
韓国援助は邪魔な行為だしね。
55名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:36:08.47 ID:y9iPyqJU0
>>16 今まで安部は靖国参拝しない、公約を果たさない、ネトウヨは裏切られた、と
散々書いてたのになぁ。
竹島の式典にも行かない、安部は親韓だとか書いてたよなぁ。
行ったら行ったで忙しい事だな。
56名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:36:25.23 ID:OfW7Cl+10
韓国は他人の事に物申すより、

朝鮮戦争やベトナム戦争の於ける略奪や虐殺を先に清算してから他国を非難すべきではないのか?

それは、中国も同じだが、インディアン虐殺領地没収や黒人奴隷差別虐待、無差別爆撃に原爆投下の米国・・・。

果たして、批判できる立場なのか?
57名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:36:28.27 ID:SW5L/J0o0
>>16
同じホテルにいて日米首脳会談やってもらえなかったり、
アルジェリア人質事件でオバマと電話会談すらできなかったんだから
その程度のこと全然問題ないよw
58名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:36:33.85 ID:ARNXREpZ0
所詮日米同盟なんかより自国のお金の方が大切なんだな
59名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:36:34.08 ID:2PpkvYsbP
>>47
ジャップ猿また発狂してるやん
60名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:36:34.47 ID:Se9mTprT0
まぁ日本がしていくべきことは、中韓がバラまいてきた誤解を少しずつ解いていくこと。
つまり、今までの日本のありのままでいればいい。
それだけ。

靖国参拝しつつ、ちゃんと平和を望む国家であり続ける。
ただそれだけで「靖国参拝は軍国賛美!」という中韓の主張が嘘なのが証明されていく。
どう考えても結果勝ちしか有り得ない。
61名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:36:45.36 ID:KUEv/Dyy0
今回一番得してるのは中国だな。反日デモやるまでもない。
日米離間が現在進行中だから、しばらく様子見でいい。

韓国は相変わらずバカやってるから(ry

一番損したのは日本、次いで米国だな。
62名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:36:55.43 ID:6k+Hrxy50
もっともっと面白い展開たのむ
63名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:36:57.18 ID:UGilNPt+0
民主の時のアメリカは言うこと聞かない日本をねじ伏せるって感じだったけど
自公に戻ってからのアメリカは蜜月になるどころか日本と距離を起こうとしてる感じがするんだよな

やっぱり中国がアジアの中心になっていく流れは不可逆なのか
64名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:37:00.84 ID:n/JOsc/90
米軍の予算削減で規模を縮小しただけの話ジャン
こんなもん前から予測されてただけの話
65名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:37:07.78 ID:2g1LDy/e0
あーあw

こりゃ土下座確定だな。

これだからチンカスネトウヨどもは大嫌いなんだよ!!!

責任負えないなら寝てろクズども!

もうお前ら政治に口はさむな!

役立たずが!
66とある妹 ◆FdCU8Fux7A :2013/12/27(金) 23:37:09.29 ID:QZ9ok6q8P
日本の軍艦だけ集めてやればいいだけだお
67名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:37:13.07 ID:jddUNJlYi
誰もキチガイ中韓の相手したくないからって必死だなwww
汚物引き受けたくない気持ちは分かるが
日本になんでも押し付けすぎなんだよ
68名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:37:13.80 ID:LMALoKhI0
そもそもこんな事誰もが予想したことだろ
日米安保は机上の空論なんだよ。
例えるなら本屋とかに入り口に警察官の絵の入った万引きは駄目!
って言ってるポスターの役目ぐらいしかない。
その程度のもんだよ
その上で日本の防衛力を構築すればいい。
本来は自主防衛が普通の事なんだから
69名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:37:28.58 ID:qmqS3Piq0
これを乗り切らないといつまで経っても米のポチ。
70名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:37:28.42 ID:Ahff9S+Ki
>>11
ネトウヨ超理論wwwwwwww
71名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:37:29.98 ID:HQoeuk7T0
金魚のフン呼ばわりも終わるわやったね!
72名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:37:35.40 ID:YZYZvzXQ0
日米安保はもうイラネ 核もてばええわ
73名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:37:44.17 ID:nky27Dhw0
元々の予定で

靖国とか関係ない話だろ?

マスゴミの世論誘導に過ぎない。
74名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:37:51.72 ID:BfSm3XnI0
電話会談の件もこれもいつそう決めたのか理由は?ってのはあるけど事実中止なんだろうし
米も大人気ないな
親分振り切って参拝した事がそんなに許せんか
中国に弱腰になってる米と見られても日本に舐められたー!って方がでかいのかぁ
75名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:37:57.21 ID:qsiWjHxp0
アメリカ大使館

電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0

FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
76名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:37:57.22 ID:pH8UqjKu0
【ネトウヨの理想】 日本 アメリカ vs 韓国      中国その他は静観
 
【現実】 アメリカ ロシア EU 中国 韓国 北朝鮮 台湾 vs 日本



`ヽ、   `                
         /_憂●国__ヽ  ヽ
``''ー-     r ○\((/⌒ヽ   \  |
        ヽ  ノ ̄ヽ○ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ. 
        /  (.o  o,)/.U       | 0)| おっお客様の中に親日国はございませんかああああ!!
≡=-.   / . -‐…'''⌒ヽ.       |、_ノ|.
,、yx=''"  | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・   ヽ ヽ
.      | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ|  ・  ・  |  |
  _,,、-  |  ',.:.:.:/⌒し':::::::|   ・   /
-''"_,,、-''"  ヽ  V^)⌒V⌒/      ノ ノ
-''"    / 丶ヽ.__ー__彡''   _ ノ  )


(´・ω・) いねーよ。お前は竹槍で戦車に突撃する練習しとけアホ。
77名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:38:08.99 ID:7cj4ZVu+0
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131227-OYT1T00887.htm?from=main4
>同時に、中国や韓国が日本に圧力を加えていることが、安倍首相に
>靖国参拝の「ライセンス(口実)」を与えたと指摘し、

ここまで書かれちゃってどーすんのw
78名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:38:15.33 ID:KVfpWpaS0
アメリカの本音がわかってよかったなw

市ねよ、アメリカ人
79名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:38:20.73 ID:IFzBfxNS0
大人しい日本<<<<<<糞うるせえシナチョン
日本に釘を刺すに決まってんだろw
でも流石同盟国、小さな共同訓練はやってくれるんだな
80名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:38:38.73 ID:0duwcmX+0
アメリカが中国にひよりやがった。
プーチンは絶対こういう事はしない、ロシアと組むべき。
81名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:38:52.90 ID:kvrrDLbs0
結局日本にとって何の益があったのやら…
82名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:39:06.19 ID:+77JZMWU0
83名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:39:16.25 ID:1D861jPS0
>>6
ネトサポとネット右翼を混同しちゃ駄目だよ

島根県議会で可決された慰安婦決議 自民党までも賛成
http://www.iza.ne.jp/smp/kiji/politics/news/131008/plt13100812490008-s.html

これが大正義()自民党(笑)だ
靖国参拝してもらうより河野談話見直してもらった方がずっと国益になるね
どうせ非難の荒らしにあうなら河野談話を見直してもらったほうがずっと有り難いね
それをやらないで靖国参拝をして各国から集中非難されるとか自民はやっぱりアホだな
84名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:39:38.06 ID:pxv9GO6S0
中国がまともな国家前提で反日するのが韓国人工作員な

おまえらの祖国も大気汚染で悲惨なことになっているが,
金貰って反日書き込みしているのだから,お構いなし

中共政府は,今の中国が完全に死滅するしかないことを深く理解している
逃げ場もなくなっていることも理解している

米国民主党政府は,ここ数年,世界各国とどんな未来を築いていきたいのか?
をまったく発信しなくなった

中国が日本や米国の資本投下を受け入れ,私有地を認め土地開発も民間に明け渡せば,
社会インフラ整備の名目で深刻な大気汚染改善も行えるだろう
85名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:39:44.98 ID:kiP+JbSy0
自立とはそういうこと

アメリカに感謝!
86名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:39:49.72 ID:pvSR9CeRi
全力支持者がネトウヨだけとかもう終わっただろwwwwww
下痢便噴射待ったなしwwwwwwww
87名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:40:03.90 ID:s6GHZBoz0
さあー四面楚歌だぞぉ。
謝るなら今のうちだぞぉ
安倍が各国を土下座して回って、
中韓に未来永劫賠償し、TPPを米の要求丸呑みする約束をしたあと、
衆議院解散すれば許してやらなくもない。
88名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:40:10.56 ID:3EQS7nSW0

なんでそんなにアメリカが好きなの?頭腐ってんの?
89名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:40:22.06 ID:BfSm3XnI0
>>43
ここで世論が安倍を批判して見放したらそれこそ勝算なくなる気もするけどね
揺さぶりなのかねぇ
90名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:40:22.29 ID:agx1y0OW0
>>11
1500兆円とか日本でも無理だろがwww
91名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:40:23.39 ID:VL8iJSfG0
775 :山師さん@トレード中:2013/12/27(金) 23:23:49.43 ID:oDiuq8HT0
    各国が靖国批判してるのになんであがるんだ?
    戦争になるかも知れんのに
92名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:40:35.20 ID:YZYZvzXQ0
>>76
国に帰れよ 日本語しか使えんからどこにも行けない馬鹿在
93名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:40:40.08 ID:VQ01HB4+O
よかった。

これでアメリカに気兼ねなく日本独自の国防計画を進められる。
94名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:40:45.34 ID:+X/MEOkN0
反米感情が厳しい韓国や共産党独裁の中国を
アメリカが日本より重視するでしょうか?

目先の金に目がくらみアメリカが日本を裏切るなら
日本からお別れしましょう
95名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:40:47.20 ID:yBjcoaYD0
>>1
今日、尖閣に来てないことを思うと中国からアメリカへ事前通達があったんだろうな。
全力で日本から逃げようとしてるわ。目先の利益にとらわれて世界の地位をすてて鎖国でしろw
96名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:40:49.00 ID:krvYglVX0
なら訓練自体を中止にすればいい
97名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:40:50.16 ID:vc9MJV5t0
こんな時にあの311並みの震災起きたら日本終了かもな
トモダチ作戦も義捐金も無しだろ今度は
98名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:40:50.39 ID:A0Z7+MEg0
日本人の多くにとってアメリカとは共和党のアメリカを指す
民主オバマのアメリカなんてアメリカじゃない。世界の首領にしては器が小さすぎ。オバマの器がアフリカの集落長レベルだから仕方がないけど
99名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:41:03.29 ID:d1uUOA3m0
これが何を意味するか?
TPPへの圧力しか考えられれない
EUは日本の円安を嫌ってる点で利害一致
日本が目立ちすぎるとすぐに梯子外される
100名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:41:03.30 ID:k4pi6TQ10
中国では実質的に軍部が主導権を奪ったので、今後の軍事大国化は避けられない。
韓国も経済だけでなく政治的にも中国に傾倒しだした。
どのみち中韓との地域紛争は避けられなかったんだな・・・残念だ。

なら、もうアメリカも中韓に気がねすることない。
アメリカは日本と共闘することは決まっているんでしょ?
それとも中国の台頭を許すの?ロシアより厄介だよ?
日本とアメリカの間を裂く「慰安婦像」なんて撤去しなよ。

ホワイトハウスの署名手順 (初心者向け/メアドだけで署名OK) 
http://www60.atwiki.jp/team_japan/pages/22.html

爺ちゃんはレイプ魔なんかじゃないよ!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10118467880
101名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:41:07.63 ID:dNzfJ96P0
日米安保という幻想から目を覚ますべきだな

アメリカはもう日本を守るつもりはない

安保条約支持が2割減=米国民への世論調査−外務省
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201312/2013121901042
102名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:41:17.11 ID:X9+zn+us0
おい、国防相の電話会談や遊び演習延期ぐらいで騒ぐ必要などないぞ。
バ韓国なんか半島から米軍が撤退するんだからなw

それでもRIMPAC参加だ、同盟国だと言ってるんだから。
日本は韓国と違い周囲が海で外敵にも強い。米軍も日本に基地を
置くが日本から退く事もない。日本は宝の国で世界経済を支えている.
シナ中国と共に日本が米国債を買い支えているんだよ。
日本やアジアに高い兵器を買わせたい米国のエゴが少し見えただけだ。
日本は涼しい顔で自国の政策文化慣習を貫けば良い。
ちょっとした退屈しのぎ余興のポーカーゲームだろ?オバマの旦那w
103名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:41:17.93 ID:EcZFeC9R0
いいんじゃねえのか?いずれこうなる話。アメリカバンザイでいつまでも続くわけない。
本音もわかって、少しずつ距離を置くべき時。
オバマのアホのいる間にやるべきだ
104名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:41:20.11 ID:MH/emHdt0
これは裏でアメの意向を反故にし喧嘩売った意味合いがあるんだろ
反応がありえない数日で思いついたらしいけどあれかな
105名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:41:21.01 ID:Ahff9S+Ki
>>55
結果みろよwwwwww過程なんて関係ないんだよジヤップwwwwwwwwwww
106名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:41:23.22 ID:4NWVGpWi0
アホが歓喜してるけど
日米間の話に在日トンスルは一切関係ないんだからな?
107名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:41:28.20 ID:oGIcZoj90
予算が本当に厳しいんだな
これは日本の防衛費をもっと増額しなければ
108名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:41:32.82 ID:KXHA4i5IP
戦後60年アメ公の言いなりにやってきて
いい加減安倍ちゃんと石破も切れるわな
109名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:41:36.25 ID:VcyQkTEy0
日露同盟も選択肢として
本気で考えないといけないな
110名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:41:37.06 ID:nw4A6mLU0
>>48
よく読んだらそうだった
これ靖国後に決定したってのじゃなく
調べてみたら規模縮小してましたってことだなwwwwwwwww
しかも訓練自体中止じゃないしwwwwwwwwwww
111名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:41:44.73 ID:5XqmgXUQ0
安倍は尖閣での戦争を覚悟したとみていいだろうよ。
アメリカにその覚悟がないだけ。
112名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:41:45.46 ID:FcnmUUPG0
シナとの戦争はアメをあてにできんな 
113名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:41:46.20 ID:+31Bmg4c0
いいねえ。
日本軍の口実が着々と進められるねえ。
114名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:41:55.14 ID:Rg8JwKZLi
自分の国は自分で守れって言ってるんだ
靖国精神を取り戻したんなら
もう大丈夫、俺たち米軍の出る幕はねえ
世界を震え上がらせた大和だましいは最強だ

そう言っているようにも思えるが
115名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:41:59.91 ID:yA1TvTJO0
もうアメリカさんも役に立たんなら
出て行ってもらおう
116名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:42:03.56 ID:1pss5DYp0
まあこれで日本人も目が覚めただろう
自分の国は自分で守る覚悟が必要
いずれは日本も自立しなくてはならなかった
今、それが明らかになりつつあるのは
日本にとって良いことなんだと思う
117名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:42:06.62 ID:7R5S8ZcI0
>>36
ほんとこれ
118肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2013/12/27(金) 23:42:07.74 ID:kxRWcXP1P
これ、米国国防予算の削減の一環でしょ?
靖国参拝に絡めて騒いでる工作員いるけど
在日米軍のオープンハウスまで中止になるくらい
あっちこっちバッサリやられてるってだけだよ
119名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:42:16.67 ID:vZ+LDSy40
>>77
中韓に安倍の暴走を止めてくれとアメリカのマスコミが頼むってのがね
安倍は中国の独裁政権以上の暴君扱いかよw
120名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:42:20.23 ID:nvYLl7waP
アメリカはマジで大人気ねえな。

日本から出て行きたいならとっとと出て行けよ、マジで。
121名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:42:27.07 ID:2Hq2PrK60
>>105
アメポチ左翼wwwwwwwww

恥ずかしくないの?www奴隷wwwwwwwwww
122名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:42:27.23 ID:zfoPW38q0
安倍ちゃんは気長にやれば良い
3年後に国の指導者で残っているのは安倍ちゃんだけだ
さらにその先4年ある 気長にしっかりおやんなさい
123名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:42:27.78 ID:YXUQERI00
南朝鮮の面倒を日本が見ることを拒否した事への腹いせかよw
悪いがこっちも余裕ないんでねえwww
124名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:42:33.42 ID:VL8iJSfG0
>>90
一桁改変されてるw
125名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:42:35.23 ID:5JuZtA6Q0
軍事力増強のチャンス
まずはイプシロンの軍事転用からだなwww
126名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:42:49.90 ID:vMKbGEnN0
>>69
んだねw  別に何がどうなったわけでもないのにさ。
ポチでもねーのに米国のご機嫌を伺いすぎだっての。

どうせ中国と有事になったところで、最初の一発は相手から
中国の卑怯な攻撃で同盟相手の自衛隊が甚大なダメージを受けた!
…って事態になって米国議会で日本に最大の恩が売れると判断するまで
米軍が動きっこないことは判ってるのにさ。
127名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:42:51.56 ID:nvWyGfl40
憲法改正
日本軍再建
空母機動部隊再建
核武装
どんどんいこう
128名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:42:53.19 ID:tgdirGxx0
自立が必要だな
129名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:42:59.86 ID:1D861jPS0
>>86
ネトサポだけだろ靖国参拝を賛同しているのは
靖国参拝したところでびた一文も国益にならないのは目に見えている事だよ
130名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:43:06.03 ID:X80qP3sL0
まあ、今日本に甘いところを見せたら、韓国が逆上しかねないからな。

米国の苦難が、だんだん見えてきた。
131名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:43:06.74 ID:JWri2DP90
>>43
勝算なんてないよ
ww2前と同じ
132名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:43:08.08 ID:gxhixar2i
安倍ちゃああああああああああああんw
133名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:43:18.15 ID:qNtMRWaKP
まぁいいだろwwwwwwww 戦争だ 戦争 来年は新年早々から戦争おっぱじまっかもしれないから覚悟しとこうぜww

チョン皆殺しつーことでwww
134名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:43:26.52 ID:pH8UqjKu0
に、にににに日米安保はもうイラネ かっかかか核もてばええわわわわ
────────v──────
       /"ヾヾ゙ヾヾヽ、             _
      ゞ  ソヽヘゝゞヾ、ゞ            /  ̄   ̄ \
      /   イ::iiii(゚ )( 。)ii;         /、          ヽ
      |{⌒リ u.⌒,;( o o)゙)         |・ |―-、       |  …現実がまるで見えないみたいだな
      ヾ_`       3)         q -´ 二 ヽ      |  妄想を抑えるお薬飲み忘れたの?
    リンヾ  u.   ,,,,〃/        ノ_ ー  |     |
  '/⌒\\丶ー‐ ィ´_         \. ̄`  |      /
  /    ヾヽー─‐\\             O===== |
 /   ヾ  /⌒ ̄)   ('二ヾ       /          |
135名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:43:27.09 ID:liSbzwF60
メリケンはやはり裏切る。
これからの日本はしっかりと自立していかねば。
136名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:43:31.39 ID:D3XDDX9L0
NHK絶妙な印象操作wwww
137名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:43:32.03 ID:Fk0RKmq50
原爆やら東京大空襲やらww地方都市まで爆撃wwwwwwwwwwwwwwwww

焼夷弾で一般市民大虐殺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ちなみに姫路城天守内に爆弾が突っ込んだが運良く不発だった。
138名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:43:37.19 ID:a7X/YEc/0
>反米感情が厳しい韓国や共産党独裁の中国を
>アメリカが日本より重視するでしょうか?


反日オバマイルミナティ共産主義者コミンテルン丸太騎士団は韓国を手先にして
日本をターゲットにして攻撃してる「事実」「現実」に目を覚ませよ
139名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:43:43.97 ID:dPW62kRnI
もう核武装しかないな
140名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:43:46.56 ID:EXpBJo4t0
これよかったじゃん日米安保なんてこの程度の価値なんだよ
当たり前のことだが自分の国を守るってことを放棄していたからな
141名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:43:50.00 ID:nZihTEgai
よし、この機に核武装をして精神的国家独立をしろ





そして大日本帝国の富国強兵の再建だ
142名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:43:50.41 ID:vohtNAmV0
ジャップざまぁあああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
143名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:44:01.66 ID:+eKI+NpW0
靖国神社参拝しただけでこれかw
尖閣や竹島で軍事衝突起こったら
どうなるんだ

傍観するどころか、中韓と一緒に
日本を攻めかねんなw
144名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:44:08.64 ID:EcZFeC9R0
尖閣では曖昧な態度をとってきたしな。
日本独自にやる覚悟をするしかないわ。
145名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:44:09.75 ID:pEH/96IY0
アメリカはかけひきして、脅してるだけ。
日本が自立せずにいつまでのアメリカの奴隷にしていたいんだよ。
こんな手には乗らず、粛々と首相は参拝を毎年続ければよい。
146名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:44:12.85 ID:Ahff9S+Ki
>>121
アメポチ左翼wwwwwwwwwwwwww
今年一番笑ったwwwwww
147名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:44:22.62 ID:jtb+M1+s0
>>135
ほうほう、それじゃ自立への道筋を聞かせてもらおうかな?wwwww
148名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:44:37.51 ID:ARNXREpZ0
ジャップ連呼厨糞ワロタwww
一生そうやって喚いてろよwww
149名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:44:40.36 ID:nvYLl7waP
>>36
ほんとそだな。

アメリカってなんで日本におるん?

役に立たねえなら出て行けよマジで。
150名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:44:49.53 ID:E2tq1m6x0
>>111
尖閣での戦争を覚悟した安倍がアメリカを敵に回すような靖国参拝するのはバカとしか言えないのでは
151名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:44:51.44 ID:1pss5DYp0
靖国参拝に対する海外の反応

・日本人は嫌われやすいのかな?靖国愛国神社は西洋のメディアから毎年攻撃されているようだ。
レーガンがドイツの、SSも埋葬されているビットブルク愛国墓地に行ったことを覚えているでしょ?
それ以降もビットブルクへの訪問は静かに続けられているのに、靖国は何で騒ぎになるの?何が違うの?


※ビットブルク論争
1985年5月5日に、アメリカのロナルド・レーガン大統領と西ドイツのヘルムート・コール首相が、
国防軍だけでなく武装親衛隊兵士も埋葬されているビットブルク軍人墓地を慰霊のため訪問したことが
問題となった(ビットブルク論争、de:Bitburg-Kontroverse)。国外では武装親衛隊兵士と国防軍兵士を
同列に扱うことについて強い批判があったが、西ドイツ国内では一定の支持を得ていた。

http://stumbleon.blog.fc2.com/blog-entry-98.html
152名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:44:57.75 ID:HINznaHo0
<靖国参拝>米国政府は失望してない!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22543708
153名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:45:03.97 ID:NNR206tp0
>>109
今度はロシアのポチになるの?
154名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:45:10.72 ID:IFzBfxNS0
訓練が縮小されるだけだろ?何が気になるの
核保有の北チョンを野放しにし、生物化学兵器使用のシリアにも何もできず
靖国参拝しただけの日本にアメリカが何やってくるんだよ?ビビリすぎだよ
155名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:45:15.00 ID:2Hq2PrK60
>>140
本当今わかってよかったわ

アメリカは戦争に介入しない、助けてくれない

こればっかりは左翼の言うとおりだったわ

自国の力をつけんといかんね
156名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:45:17.77 ID:WY52LQUi0
ボートwwwwwwwwww
157名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:45:20.02 ID:X80qP3sL0
>>145
脅しでも何でも無いよ。

ただ、下手に動けなくなっただけ。
158名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:45:22.73 ID:9nddNqFK0
韓国中国のネトウヨは大喜びだろうな

バカウヨ日本が毎回自滅してくれるから
159名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:45:25.96 ID:tgdirGxx0
アメポチ左翼とか存在意義あるの?
160名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:45:29.51 ID:AFCjnaZH0
>>149
ほんとネトウヨってキムチ脳w
161名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:45:38.25 ID:VL8iJSfG0
>>112
すると、次の武器の購入はアメリカ以外のどこから買うんだい?w
162名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:45:37.81 ID:NAHZsat90
>>8
逆から読んでみなよ

米人「あいつらまだマジキチなこと言ってやがる。靖国参拝とか面倒を起こす可能性の無い政権にしろ。打倒ABE!」
163名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:45:42.73 ID:4mWl9FOU0
ネトウヨ動静ww

アベが例大祭とか欠席→やっぱアベは親韓だしだめだ!!
アベ夫人韓国にすりより→こいつだめだ。政治分かってないから、ファーストレディーとか論外。発言力もつな
アベ夫人がストーカー被害女性に味方→やっぱり素晴らしい奥さんだわー心強いね!
アベが靖国参拝(単に参拝、行事には参加せず)→アベ神ーーーこれは完璧なカードの切り方!! 中韓孤立wwww
アメリカ「日本だめだろ」→アメリカ弱腰ーーしね!内政干渉すんな!戦犯たちは言論統制したり拷問したり若者洗脳して特攻させたりしたけど日本のために戦ったんだ!!
EU「日本だめだろ」→EUの外相とか無能だから!雑魚だから!!
アメリカ「日本なにしてんの。電話会談停止な」→アメポチしね!! これで日本独立だな!核装備だ! アメリカなんて追い出すぞ!(←立派なアメリカへの宣戦布告w)
164名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:45:46.09 ID:+DjB2l/2i
安倍ぴょんが首相やるの二度目でしょ
一度降りた人間がもう一度舞台に上がったら他は太刀打ち出来ないんだよw
165名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:45:50.82 ID:MH/emHdt0
>>133
まずは手慣らしに国内からならアリだなw
166名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:46:03.96 ID:aGSr67Rw0
元々民主党のオバマは共和党と違って親日より親中って言われてたしなあ
167名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:46:06.76 ID:XdHkQYOXO
関係ないことをさも関係あるかのように書く捏造マスコミ

偏向してないなら吉松さんのことを報道しろよ
168名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:46:21.29 ID:5wl9XPjd0
なんかだんだんおおごとになってきてないか?大丈夫かこれ・・・・・
169名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:46:23.63 ID:zfoPW38q0
アメリカの強い静止を振りきってフォークランドに軍事介入したのがサッチャー
その後、イギリス病まで克服し大政治家になった
安倍ちゃんも見習えよ
170名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:46:26.33 ID:8IWNNMUE0
なんか大事になって来てね?
171名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:46:27.69 ID:cnhLFMO2i
しかし、このクロンボは本当に無能だね。米国という超大国がどう振る舞うべきか
という事がまるでわかってない。一言でいえば親分肌ではない。子分がいない大統領。

こんなバカにゃあ、喧嘩を収める事はできんよ。まーた無能を晒しちゃったね


冷戦後の米国主導の世界秩序の正当性は、背後に日本というお利口さんがいたから。

核攻撃された日本が首を垂れて服従し、立ち直って核不拡散体制
172名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:46:45.66 ID:S0HLq0Cn0
おまえら、ちゃんと投票しろよ

安倍首相の靖国神社参拝は妥当?

ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10611/result
173名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:47:11.47 ID:7fiKc6sU0
米軍を追いだして
世界一の軍事大国になる時が来た!!!
嬉しすぎて涙が出そうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
174名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:47:13.10 ID:6Xu6MO7H0
くるときがきたか。
アメリカに頼るのはやめる頃合だな。tppの報復のつもりだろうが、もう脱退しよう。
175名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:47:13.27 ID:+XmFvKCf0
アメリカに言われると日本が敗戦国であると再認識させられますね。
敗戦国だったんじゃなくて敗戦国であると・・・

大事なのは今からどうするか? これが言いたいのです
176名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:47:22.94 ID:wT6lxr800
狸の化けの皮が剥がれてきたなww
安倍GJすぎるwww
177名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:47:23.52 ID:2Hq2PrK60
>>160
なんでキムチなの?
そこんとこわかんね、説明よろしく
178名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:47:25.29 ID:SZqG547B0
>>1
こういうオバマ政権の腰抜け姿勢が中国を勘違いさせ増徴させる。
日本は攻撃型潜水艦を倍増させ、さらに戦略型潜水艦を建造するべき。
179名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:47:28.84 ID:B1cKF8gM0
これくらいの圧力外交なんて世界中でいつも行われてること
これまでの日本だと、勝手に相手の意図を汲んで、勝手に譲歩して終わってるところだが
あいにく今の日本は「普通の国」になりつつあるんでね
180名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:47:34.14 ID:1pss5DYp0
>>147
・憲法改正
・自主防衛
・ASEAN諸国、露、豪、印との経済的軍事的連携強化
・印と軍事同盟締結、核弾頭購入
・原潜開発
181名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:47:42.26 ID:AFCjnaZH0
>>166
ほほぅ。それなのにこんな事する安倍ちゃんってよっぽどバカですなw
182名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:47:43.39 ID:79/K6ugJ0
アメリカはやっぱりダメだな
183名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:47:51.71 ID:4mWl9FOU0
ネトウヨはアメリカの助けなしに中国と真っ向から戦争して勝つつもり?
日本は憲法によって防衛戦争しかできないんだから負けるに決まってる
爆弾だって落とされるよ
俺は絶対に戦争で家族を失いたくない。はやくアベはやめてくれ、日本人の総意だ。
184名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:47:58.42 ID:uKw1JkouP
日米安保が靖国参拝で無効にされるような程度のものなら、
実際に中国・韓国が攻めてきた時に米軍が出動する可能性なんて皆無だろう。
最初から有名無実だったんだよ日米安保なんて。
185名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:47:59.00 ID:pH8UqjKu0
このスレは

・ネトウヨ怒りの安保破棄
・ネトウヨ怒りの宣戦布告
・ネトウヨ怒りの核武装

の3本でお送りしておりますw
186名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:48:00.07 ID:yBjcoaYD0
この流れだとWW3への最終カードは日本が持ってるって事になるよね?
流れ的には、特亜への対抗との位置で劇的に中国と軍事同盟して
対米制裁みたいな流れになるな。
その時は中東も参加するんだろうなwww
187名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:48:01.07 ID:BaRrFBfF0
わたしアメリカへの恋が冷めてきちゃった
188名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:48:01.23 ID:HUffixE00
安部は多分日本の歴史においてかなり重要な人物になる気がする
これまで中国やアメリカにへこへこしてる弱腰外交と言われ蔑まれてた日本だけど
ここにきて急に安部が主体になって周りに流されずに色々行動しだしたように見える
これは変革のときがきたと見ていいんだろう
それが結果経済面や外交面でいいか悪いかは別として、日本がようやく自分の意見をはっきり示せる
一つの独立した国として世界の表舞台に立つ準備ができたってことだ
今後が楽しみになってきた
189名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:48:15.82 ID:8SnJ3yF/0
さっさと核武装しろよ。
核は有り余ってるだろ。
いまや広島とか長崎とか言ったり気に掛けること自体時代遅れ。
190名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:48:17.22 ID:3uejGubf0
もうそろそろ本気で核ミサイル持つべきだと思うわ。
アメリカなんてぜんぜんあてにならない。
191名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:48:18.75 ID:VgzRNzmB0
やっぱり安倍ちゃんは凄いね!
192名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:48:22.73 ID:a7X/YEc/0
>ロナルド・レーガン大統領

レーガン大統領もイルミナティでバックは猿だったな
クリントン夫婦は夫婦でイルミナティカードになってたよ、
クリントン夫VSクリントン妻対決にするつもりだったのかねえw

今はオバマがイルミナティコミンテルンメーソンだからテレ朝日や日本の朝鮮パルチザン
の子孫の左翼がアメリカマンセーになってるぞw
193名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:48:25.00 ID:5LNJPWF20
所詮アメリカはラスボス。そこに行き着くまで手を組む間柄に過ぎない
194名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:48:31.16 ID:nvYLl7waP
>>171
ヤクザの大親分だと、ろくに子分の面倒みれねえで、下手打って一の子分と元の敵にフォローしてもらった無能親分。
その一の子分の法事に文句つけてメンツを潰してる最中。
親分の器じゃねえだろマジで。
195名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:48:44.95 ID:IJ+t9z3/0
日本単独でも、数年は尖閣を保持できたとして、何十年も確保できるか?
極めて困難を伴うと思う。
196名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:49:00.07 ID:a7B+Lqhr0
>>16
なんか根本的なところで勘違いしてないか?
「戦後レジームからの脱却」とは、アメリカの支配からも離れる事を意味するんだぜ?
日本が本当の意味での独立国になるってことさ。
アメリカが失望しようが知ったことかって。
197名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:48:59.71 ID:Dg70cHoE0
>>1、全てにおいて戦争を肯定できないが戦死者につばはけってのか!?
198名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:49:02.60 ID:jKIiFFQg0
中国に間違ったメッセージを与える可能性があるな
オバマの外交音痴が酷い
199名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:49:08.90 ID:cRUjAmXE0
安部ちゃんには核装備の準備を淡々と進めてほしいな
200名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:49:10.65 ID:vZ+LDSy40
>>91
緊張が高まる→日本が防衛力整備に予算を注ぎ込む→防衛産業が潤う→株価が上がる
実際に戦争が起こったとしても小規模な武力衝突
株価的にはプラス要因だよ
それと日本バッシングのおかげで円安が進んで輸出企業にとっては収益改善
日本製品の不買運動とか行った大衆レベルの反日運動が世界的に盛り上がってるわけじゃないからね
政治的失点が経済的にはプラスに働くってのはままあるパターン
201名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:49:17.04 ID:DzsDYym30
日本人が東京裁判をほんとの意味で理解したなら、アメリカに怒りを覚える人ばかりになるだろう
もちろんアメリカとしては今のままの自虐史観をずっと続けてほしいんだよ
202名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:49:19.22 ID:Xt238in70
別に「これまでの調整の中で」と言ってるじゃん。昨日今日決まったことじゃ
ないのに、こんな些事まで引っ張り出して靖国批判とか、ずいぶんとビビッて
るじゃん。
203名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:49:23.63 ID:QtAOaxnk0
>>90

×円
○ウォン

どこかでコピペがかわったんじゃないの?
ちなみに1500兆ウォン=150兆円らしいです
そういえば福田総理の時にもアメリカって金払わせようとしたよね
204名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:49:25.51 ID:jrfR4wqF0
アメリカはもう少しケツの穴の大きい国だと思っていたんだがなあ
さっさと自前の防衛核持とうず
205名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:49:27.13 ID:fU5vX7emO
自衛隊 最強

でググると在日米軍はいらん
206名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:49:30.22 ID:31zAVlSe0
神社のお参りでここまで世界的に衝撃を与えられる。
さすがは天皇を中心とした神の国だね。

世界には核実験やったり、ミサイル飛ばしたり、隣国を爆撃してみたり
そんな国がいくらでもあるというのに。

ローマ法王も涙目だわ。
207名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:49:31.97 ID:IFzBfxNS0
>>183
戦争なんて起こるわけねえだろ
糞馬鹿サヨチョンが信仰する9条があるんだからw拝んどけや
208名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:49:32.78 ID:+DjB2l/2i
逆にアメちゃんがピンチでしょ
余計な介入したせいで
世界各国への空爆の正当性が消えるw
209名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:49:36.50 ID:0w9uEtdy0
アメリカなんて頼りにならんのわかったじゃん
自主防衛を本気で考えるいいタイミングだよ
210名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:49:36.82 ID:q7MDjTRY0
こんなんじゃ有事の際に守ってくれるわけ無いやん
211名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:49:37.69 ID:lWYylrBgi
韓国政府は借金100兆円と発表してたのにIMFが「嘘つけ、監査する」って言ってきて
急いで「本当は1500兆ウォン」ですって発表したけど、
それでもIMFが「それも嘘だろ。監査する」 って言われてた監査の結果発表が、年末か年始に出る。
だから、韓国は日本に乞食しにくる気だった。

あと、アメリカが韓.国と仲良くして欲しいのは、そのIMF絡み。
韓国の主要銀行の7つの内の6つはアメリカが出資している銀行。
日本が韓国を見捨てたら、アメリカが助けるしかなくなるのです。

公共機関の負債も合算し、国債1500兆ウォンに…韓国政府
http://japanese.joins.com/article/513/173513.html

要は韓国というババ抜きで日本が一抜けした。
これからアメリカが日本叩きに走る。
212名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:49:38.72 ID:LjChknC80
上等上等!
屈するな、戦後レジームから脱却するんだろ?
脱却しようとしたらもっと風当りが強くなるぞ
こんなもん、序の口だ
213名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:49:38.81 ID:B1cKF8gM0
>>168
そうやって「勝手に配慮してくれる日本」ってのをアメリカは期待してるんだよ
この程度の圧力外交なんて、世界では珍しい話じゃない
214名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:49:41.86 ID:2Hq2PrK60
自国の力をつけよう

今アメリカがクズってことがわかってよかったな

>>180
あれ?思ったより簡単じゃね?
215名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:49:48.26 ID:k7y7jL9B0
クリスマス休暇中にもかかわらず規模縮小ながら日米共同訓練をするということは
アメリカも日米関係には力を入れてるな。
216名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:49:54.27 ID:qV/IP+n50
>>35
そう心配すんな、こっちは前から決まってた話
217名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:49:55.26 ID:TbS7q1nZ0
本気で核武装をするべき
218名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:49:55.94 ID:2PpkvYsbP
アメリカを敵に回して今、阿部下痢ビチビチが止まらず
明日にもお腹痛いので辞任します
219名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:50:00.40 ID:Owp7HmWB0
こんなもん気にするな
この程度の駆け引きはどこの国同士でもあるわ
220名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:50:01.56 ID:taqeIrMWi
>>161
これで米国に懸念せずに自国開発できるってもんだろ?
221名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:50:09.34 ID:pSUbZG2h0
まぁ中国なんてゴミはアメリカがいなくても日本に手なんか出せない
雑魚だからw
222名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:50:09.30 ID:6Gw26lxp0
>>185
そのうち、「ネトウヨ怒りの在日狩り」とかなったりしてなw
223名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:50:14.33 ID:kazqa6Vui
いっそこの共同訓練とやらを中止にしては?
日本側から持ちかけるべき
224名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:50:21.22 ID:1pss5DYp0
>>188
日本人も、民主党政権下での尖閣諸島問題、韓国による数々の無礼、震災等で
目覚めたからね
225名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:50:22.36 ID:9pJPwtl80
アメリカは日本を守らないw
226名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:50:23.71 ID:8SnJ3yF/0
660 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/27(土) 06:18:15.10 ID:8quRYiXC0 (PC)
「ネトウヨがー」って書き込んでいるの9割がシナ&チョン土人だぜ
日本人同士を喧嘩させようって仕掛けだ(効果抜群w)
あと1割が親が同和・共産党員の劣化豚

つまり「ネトウヨ」連呼は「シナ&チョン」に「効いている」ってことだ
227名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:50:29.03 ID:EcZFeC9R0
アメリカは頼りならない。こと尖閣に関しては。日本がやるしかない。
今はまだだが、日本人はアメリカはこの程度とわかったんだから頭を冷やして準備を進めるべきだ
228名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:50:28.99 ID:nw4A6mLU0
時系列
@今年まで軍艦艇使って訓練してました
A来年はボートにします
B安部総理靖国参拝
CNHK「米軍、軍艦艇の参加を見送り」(デデーン!!)
229名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:50:29.57 ID:dsRg9zPT0
アメリカは支那に気ぃ使ってんだ
昔からチャイナ好きだもんな
230名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:50:34.66 ID:5XqmgXUQ0
>>150
敵には回らない。味方になるかどうかだけど、
ここにいる奴等と同じでテストしてみたんだと思うよ。
防衛識別圏拡大のときの対応もおかしかったからね。
231名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:50:38.83 ID:ttph3XRP0
在日米軍を追放しましょう
反抗的な国に基地を提供する必要は無い
232名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:50:42.18 ID:dGn5MZV50
米軍帰れよ
どうせ使えねーくせにw
233名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:50:52.64 ID:KXHA4i5IP
60年間も奴隷扱いしてきた癖に靖国参拝ごときでごちゃごちゃ言うなよ
安倍ちゃん頭いーわ
234名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:50:53.51 ID:vN1GoxQa0
日本の国益としては

アメリカの不機嫌 < IMFからの韓国援助要請

安倍ちゃんGJ
235名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:50:56.58 ID:0duwcmX+0
自分の立場だけで裏切る奴って最低だよね。
アメリカを見損なった。
236名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:50:57.34 ID:FYZBfKuM0
これ記事を普通に読めば靖国とは関係ないよね
237名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:51:08.82 ID:E8ZQ82J60
鳩山のときより関係悪化してて草生える
238名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:51:09.43 ID:nvYLl7waP
>>223
そうだな。それはなかなかいい案だ。
239名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:51:13.93 ID:VcyQkTEy0
米には心底見損なったわ
240名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:51:18.46 ID:zu6PO6/80
最初からアメに頼りきっている時点でもう---w
241名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:51:21.74 ID:vYhL/B850
日本嫌いの民主党のオバマが日本をもともと信頼してないのが早めにわかって良かった。

戦後レジームからの脱却は実はアメリカ支配からの脱却だったから、
向こうから仕掛けてくれてよかったな。これで日本は他の独立国同様に自前の核武装をするぞ。
242名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:51:27.93 ID:vZ+LDSy40
>>211
通貨の単位を揃えろ
話はそれからだ
243名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:51:30.88 ID:5taGWZWi0
参拝したぐらいでここまでやるってことはアメリカは当てにならないのがわかって良かったろ
中国と蜜月の関係なんじゃね世界に暴露されたな国連常任理事国が一致で反対なんだろ
244名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:51:34.21 ID:S8EnuoZ+0
>>218
なんで末尾Pって在日多いの?
2chで吠えるのがやっとだから?
245名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:51:36.04 ID:y4946X+00
ロシアにつかず離れずしてロシアをも利用した方が良いわな
アメ公はやっぱ油断できない
246名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:51:42.67 ID:X80qP3sL0
>>170
まあ、米国には大事かもな。

日本に押しつけていた韓国を、今度は自分で世話しなくちゃならなくなったんだから。
軍事同盟は米韓の間の話で、本来世話しなくちゃならないのは米国なんだがな。

楽をしていたツケが廻ってきただけ、とも言えるな。
247名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:51:47.13 ID:yBjcoaYD0
>>188
だな。100年後
日本史でココ重要って印付ける事になると思う
248名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:51:48.74 ID:pH8UqjKu0
>>222
ネット弁慶だからそれはないだろうw
249名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:51:49.56 ID:2Hq2PrK60
自主防衛を視野にいれようね

国民の意識で変わるからね
心がけよう
250名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:51:51.64 ID:ARNXREpZ0
アメリカって弱いんだねwww
251名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:51:51.45 ID:EJkt9lbxP
ブラッフじゃないの?こんなの
252名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:51:51.78 ID:a7B+Lqhr0
>>193
お、わかってるねぇ。

戦後レジームからの脱却を実現させるには、アメリカの失望は当然起こる事態。
まあ、憲法9条をなくし、日本が軍隊を持てるようになってからが、
本当の意味での日本の独立なんだけどな。

それまでは、ごまかしながら行くしかないわな。
253名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:51:52.83 ID:RM+ATCEbO
だからといって日本にマイナス要素はない
254名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:51:55.97 ID:79/K6ugJ0
まじで靖国参拝くらいでこじれるような同盟ってどうよ
いままでの用心棒代返して欲しいくらいだわ
255名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:51:56.92 ID:XG1J5dR50
とっとと軍、核配備して在米も追い出そうぜ。よい口実だろ。
256名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:51:56.98 ID:nvWyGfl40
リニア技術やる前でよかったぜ。もちろん中止で。
257名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:51:58.90 ID:kyjQg7J50
これが靖国参拝の結果なら、そらないりに備えないとな。

結局アメリカ軍は、アメリカの都合でしか動かないという証左でもある。
258名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:52:06.15 ID:FFdLSjqY0
米民主党は昔から日本の敵
ルーズベルト、トルーマン、カーター、クリントン、オバマと民主党は反日大統領ばかり

日本の味方になってくれるアメリカは共和党政権のアメリカ
259名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:52:09.07 ID:csksFjvN0
オバマがまだ出てこないって事はこういうポーズしなきゃいけないくらい米政権やばいって事やないの
260名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:52:14.64 ID:wJl7Qkrt0
日本も核抑止力を持つべき
261名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:52:14.49 ID:XDyDFVQi0
【青山繁晴】 安部総理の靖国神社参拝について
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22544958

メディアが中韓のコメント取れる前から「中韓が反発している!」という記事を書いたのはバレバレ
262名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:52:15.52 ID:feof9XtjO
TPPも絡めて細かく圧してくるよアメリカは...
アメリカほどじゃないにしてもEUも同様、各種経済交渉の小さな種みたいな感覚で突っついて来るさ。
263名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:52:16.69 ID:cnhLFMO2i
>>171誤送信。訂正
>冷戦後の米国主導の世界秩序の正当性は、背後に日本というお利口さんがいたから。
>核攻撃された日本が首を垂れて服従し、立ち直って核不拡散体制


冷戦後の米国主導の世界秩序の正当性を裏付けてきたもののひとつが
米国の背後にいる日本というお利口さん。非核兵器国として、米国主導の
核不拡散の世界秩序の形成に従順に従ってきた物分りのいい出木杉くんだ

優等生日本を見習って、多くの小国が米国主導の世界秩序形成におとなしく
参加する道を選び、各種の条約に参加したり批准したりしてきたわけ
264名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:52:24.10 ID:jKyNfhzj0
とりあえず核持とうぜ。
それで対米対中どちらも解決。
265名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:52:30.62 ID:JngG54190
戦後は終わっていないんだね。
勝たない限り、日本の戦後は終わらない。
戦勝国の一方的な正義によって、日本は不条理にさらされ続ける。
266名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:52:46.35 ID:LjChknC80
アメリカの力が縮小してる間は
これぐらいで良い
ある意味チャンスだ。中国の台頭とアメリカの減退は
日本の戦後レジーム脱却へのチャンスだ

アメリカの飼い犬なんか止めちまえよ
267名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:52:47.45 ID:nc+PIc410
しょうがねえな、
自分で買うっきゃねえな強襲揚陸艦を
268名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:52:48.11 ID:Z7kQqevN0
アメリカとの友好関係がなければ日本が自国を守るのは不可能だ
冷静に考えて当たり前のこと
これまでもアメリカの庇護の下で発展してきたのは事実だ
269名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:52:54.12 ID:gxhixar2i
かああああああああいいいいいいいっっっっっっっっせえええんんんんんんんだあああああああああああああああああ
270名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:52:59.55 ID:zfoPW38q0
安倍は選挙で行ってきたことをやってるだけ
民主主義の教科書のような対応だと思う
これからもヘタレずにやって頂戴
271名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:53:00.42 ID:IFzBfxNS0
アメリカの鳩山ことオバマだよ?
ここまでやられたら困るなってところまでは踏み込んで来ないよ
腰抜けオバマは。中韓が騒がなくなったらアメリカは何も言わねえよ
272名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:53:02.78 ID:GEA6uRii0
結局、圧力かければ言いなりになるとでも思ってるんだろ?
そろそろアジアの友好国とガッチリスクラム組む時期なんだよ
ああ勿論特ア三国は除くぞ
273名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:53:03.33 ID:B1cKF8gM0
そうはいっても日米同盟が揺らぐなんてことはありえないんだがな
これくらいの「外交」は、同盟国同士でも普通に行われてる
日本はもっとドッシリ構えとけばいい
274名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:53:09.19 ID:oCLKON040
まあ、根本的にアメリカ信用していないからさ
それよりインドが核を持ったときの世界の叩かれ方はハンパなかった
アメリカがイラク戦争やるどさくさで、うやむやになった
全てはアメ公の都合
275名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:53:10.61 ID:jtb+M1+s0
>>180
お花畑ワロタwwwwww
日本にそこまでして他国が協力してくれると思ってるんだwwwwwww
276名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:53:10.47 ID:NAHZsat90
>>194
ジャップ「おう、俺のめんどう見ろや!」
アメリカ「自分の実力も見はかれない面倒者は不要です。中国関係を重視して我が国が発展するのであればそちらを選びます」

ジャップ「金玉のちいせえおやぶんと一緒。親分のうつわhgjjがおう」
277名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:53:25.58 ID:IJ+t9z3/0
徳川家康が、豊臣政権の中で太鼓持ちを続けたろう。

日本国力では今アメリカの置換は出来ない、絶対に無理なんだから、
ここは、首を垂れるべきとき、国体を万世に継承すべきなんだから。
278名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:53:28.01 ID:nvYLl7waP
>>227
有事になってから気づいたのでは遅いからな。

今、アメリカが役に立たない事が確認できたのは日本にとって実に幸いだ。
279名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:53:30.51 ID:J01jpNxT0
靖国参拝が原因ならアメリカ相当弱腰だな
もう以前のアメリカはどこにもないんだな
280名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:53:31.25 ID:dwPtTvxwi
靖国の結果というよりは中国(の、軍部)を刺激したくないんじゃないかなぁ。
オバマとしてはナァナァで良しとしたいんだろうし。
281名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:53:34.21 ID:zgx6t5TZP
もうジャイアンと遊ぶの止めようぜ。
頭悪すぎるんだもんw
282名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:53:42.30 ID:AFCjnaZH0
>>267
買うのかよw
283名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:53:46.14 ID:mjT5yToU0
自主防衛を強化する機会だな。
見栄えではなく、粛々と弱点を補う時期だ。
284名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:53:46.45 ID:ikyXKcya0
これって前にボートにするとか言う話だったような
285名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:53:50.65 ID:ttph3XRP0
在日米軍を追い出せば
基地問題はなくなります
今のうちに在日米軍を追い出しましょう
286名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:53:52.25 ID:K0DWAMmw0
アメリカを信用していた人は今何を思う
287名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:53:53.67 ID:Ahff9S+Ki
>>151
こいつ馬鹿だよね、非難と擁護が9:1だってのに都合のいいとこもってきてドヤ顔

ネトウヨコピペに通ずるキモさを備えたスレ

9:1のソースはとか言うなよバカウヨwwwwww
288名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:53:59.29 ID:+r7mjFF40
分かって良かったじゃん。何か有事の際に、アメリカは守ってくれないって事を。
289名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:54:00.38 ID:S1I+i04l0
大規模訓練なんかしたら中国様を刺激してしまう  byオバマ
290名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:54:01.05 ID:5taGWZWi0
これで防空識別圏のアメリカのヘタレっぷりも理解できたろ
中国とアメリカで世界を支配する気だな
291名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:54:02.68 ID:2Hq2PrK60
>>275
真ん中以外はすんなり行くよ


日本金だけはあるからね
292名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:54:03.42 ID:X80qP3sL0
>>259
まあ、韓国のお守りをしたくないんだろうな、マジで。

日本だってお断りなんだがw
293名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:54:11.59 ID:tctzuE+mO
>>178
潜水艦というと、かわぐちかいじの『沈黙の艦隊』を思い出すな。
現在の公明党代表は、かつて防衛庁長官に『沈黙の艦隊』を読んだことがあるかと国会質問した山口だし、
与党内で、日本の原潜保有について話し合ってみるのも良いかもね。
294名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:54:19.05 ID:a7B+Lqhr0
>>257
> 結局アメリカ軍は、アメリカの都合でしか動かない

ごく当たり前のことなんだけどなぁ。
なぜか、アメリカ軍が日本のために日本に駐留してるとか勘違いしてる人がいるよね。
295名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:54:27.87 ID:jiMnLZyU0
>>171
こうべだろ、頭。
296名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:54:31.71 ID:0KpanRhN0
そもそも、日米安保で〜とは口にしてても、自衛隊は最初から米国をあてにしてないだろww
297名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:54:32.57 ID:Zljstpfj0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアップ
298名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:54:33.04 ID:1HT5Ogi10
国防は日本独自に行うべきだというメッセージですね
299名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:54:33.26 ID:MGFUvqa90
別に大したことじゃないよ
当事国じゃ無いのにアホみたいに配慮するような発現する方が気持ち悪い
日本はもうちょっと中韓みたいにわざとらしく被害者ぶったほうがいいとは思う
もっといいかげんでいいよ
中韓みたいに常に日本が悪いで被害者古事記はみっともないけどね
300名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:54:35.44 ID:4oFsUeRM0
安倍はもう軍拡化一本しかなくなった
でもこれは本来の日本の行く道に戻っただけだ
日本を取り戻すのスローガンを貫き通せ
戦後はある意味平和であったかも知れないが
CIAの管理下にあっての事だ
アメリカに都合の良い日本社会なんぞ糞食らえよ
右翼化するなら矛先はアメリカであるのは間違いなし
301名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:54:36.68 ID:tF1Dr8rc0
安倍総理は毅然とした態度をとっていればよい
どうせチョンがとっておきの有り金積んで土下座つきでお願いしてるだけだから
やるべきことを粛々とやる
これこそ賢者の道
302名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:54:40.90 ID:BrahtQkx0
靖国参拝はチョンと無関係
303名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:54:53.43 ID:SZqG547B0
>>220
とりあえず完全自主開発までの繋ぎとして、エンジンをロシアと共同開発すると発表するとか。
304名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:54:56.52 ID:qR0qms6mP
>>531
共和党の議員が反オバマ政権というスタンスでテレビで騒いでたぞ。
中国に誤ったメッセージを送ることになるとか。
共和党はオバマ倒したくて仕方がない様子。
305名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:55:08.55 ID:sXvBHZZI0
IMFの韓国ストレステストの結果が発表が、
この年末から年明けに延期された事情を考えよう。
仮に、年明け早々の発表予定が再度延期になったとしたら、
この米国&EUの日本敬遠が意味するところを理解すべし。

韓国の尻ぬぐいを日本にさせる腹積もりだったことになる。
国際政治とはこんな事情と策略の積み重ねなんだね。
306名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:55:14.71 ID:NvL3StGA0
このまま日米同盟破棄でいいだろ
どうせ竹島奪還したら日米同盟は崩れるんだから早い方がいい
307名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:55:17.75 ID:8nteHa8T0
アメリカもクズだね〜、本性発揮かな
さすが世界中から嫌われてる国だわ
911の時にアメリカ人が呑気に「こんなにアメリカが嫌われてるとは思わなかった」
とか話してたけど、お花畑が多いんだよね
308名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:55:26.69 ID:zju3cw180
政治家の一人の墓参りでこの対応か、原爆2発も落としておいてのんきなもんだ
309名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:55:32.47 ID:RAORDWKq0
>>42
戦犯の名誉回復してるだろ。
310名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:55:38.16 ID:f6W4J0430
反日親中の民主党政権は絶対信用するなwww
その上無能のニガー大統領も信用するなよwwwww
防衛識別権じゃシナを正面から非難しなかったのに靖国参拝で非難www
反日親中の民主党政権はよ死ねよwwwww
311名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:55:41.04 ID:tkavBy960
けつのあなの小さい国www
312名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:55:43.03 ID:mOnacO9r0
梯子を外された媚米売国奴の皆さん、今どんな気分?
313名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:55:45.18 ID:kyjQg7J50
>>294
判ってないのが多いな。
この事実は、アメリカは中国とは事を交えたくないと。
つまり、日米安保なんて砂上の楼閣である事を、アメリカ自身が証明した事なんだが。
314名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:55:57.01 ID:5wl9XPjd0
なんか知らんが面白いことになってきたみたいだな

ただ一つ言いたいのは戦争に行くのはネトウヨだけにしてくれw
俺は行きたくない・・・・マジでこれから英語覚えよう・・・・・・
315名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:55:58.90 ID:ttph3XRP0
在日米軍を追い出せば
基地問題はなくなります
今のうちに在日米軍を追い出しましょう

日本に友好的な政権の時に基地を提供してそうでないときは撤収させましょう
もしくは基地使用料をボッタクリましょう
こういうのも駆け引きです
316名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:56:05.76 ID:wDIUvm2N0
悪い事ばっかりじゃねーか
こんなになってまで靖国参拝なんて必要だったのか?
317名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:56:08.39 ID:4mtCptHb0
はよアメ公と縁切れ
318名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:56:08.35 ID:+DjB2l/2i
靖国くらいでとかは分かってないよw

タレントが良い反応見せてたが
要は、ヒトラーへの墓参りという趣旨
で参拝しているクレイジーな人々を
アメリカが正義の軍隊で空爆して制圧し
統治を行ってきましたっていう建前が消えるわけwこれを戦後レジームの脱却と呼ぶ
319名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:56:12.92 ID:5RoRgeBN0
>>5
+のほうが平均年齢高いと思うぞ
320名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:56:15.78 ID:5taGWZWi0
TPPもF35の購入も見直しだな
321名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:56:17.92 ID:EcZFeC9R0
>>268
別に不可能なことはない。昔は日本は自分だけでやってたわけで。経済レベルが軍事に傾倒するけど。

アメリカも同盟国失ってみればいいわ。とうなるか。
322名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:56:22.19 ID:GEYLiapp0
日本の敵がようわかってええわ。
定期的に参拝して、
リトマス試験紙にすりゃええねん。
323名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:56:23.81 ID:iWoZMkYw0
>>137
焼けなくて良かったな
俺の地元の城は爆撃で丸焼け、むっちゃ深かったお堀が瓦礫で埋まって、
大人なら歩ける程度に浅くなったw
324名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:56:28.11 ID:UNnRdIFO0
いよいよ日米同盟を破棄して
軍備増強の時がやってきたか
325名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:56:30.32 ID:LVe/PhjY0
安倍GJ

日本ハジマタ
326名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:56:33.01 ID:Ahff9S+Ki
>>220
そんな技術力ねえよ馬鹿かwww
現実歪曲ホルホルネトウヨwwwwww
バカにしてるチョンだが何かと同じレベルの精神構造だな
327名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:56:39.56 ID:B1cKF8gM0
>>274
そんなインドも、いまでは大国の一員になりつつある
「世界から孤立する」なんてのは、結局その程度のこと
328名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:56:41.13 ID:vN1GoxQa0
朝鮮半島有事の際に近所の築城基地使われずに済むわw

朝鮮への兵站のために、俺の子供の上を勝手に飛ばれたくないよ
329名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:56:47.19 ID:FYZBfKuM0
いやだから日米防衛相電話会談中止は靖国関係だけど、
これは関係ないって。冷静に。
330名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:56:47.31 ID:Rwh7wnpS0
じゃあ、自衛隊も断れよ
自国でやるからって
331名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:56:50.64 ID:dnMR7hPQ0
なんで日本が悪いことになっちゃうんだろうか
まぁ歴史の浅い国には日本人の死者に対する思いや文化とか
理解できないだろうけど
日本は粛々と受け止め見守るべき
あんまり過剰に反応しなくていいと思う
332名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:56:52.36 ID:fenqpfO80
要するにまだ舐められてるんだよ
反対すれば言うこと聴くだろってさ
アメリカ国債売るわって一言言えばいいんじゃね?
333名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:56:55.67 ID:yMBfFAiVP
中国と戦争して勝てるわけない
尖閣だけ取られて終わるなら御の字
下手したら日本がチベットの二の舞になる
アメリカは中国と戦争する気はなく日本を守る気はない
中国包囲網なんてのもあるわけもない
中国で内乱なんて起きるわけもない
靖国参拝は中国に日本侵略の口実与え
アメリカには日本を見捨てる口実与え
世界的に見て日本が不利にしかなってないわけで利敵行為にしかなってない
334名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:56:57.17 ID:2Hq2PrK60
これが戦後レジームからの脱却か…




上手くいくといいな
自主防衛を視野にいれよう
核を持とう
>>314
おうさっさと出ていけ
意見の違う奴がいると士気がさがるんだよ
335名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:56:58.46 ID:nvYLl7waP
同盟国の法事に口出ししてタダで済むと思うなよカス
336名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:57:01.20 ID:zu6PO6/80
だからあれほどハープーン改(核)をこくりゅうに搭載せよとあれほど---
337名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:57:00.99 ID:K0DWAMmw0
靖国参拝はいい踏み絵ですね
各国の本心がよう分かりますわ
338名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:57:01.54 ID:zalvykrC0
>>228
> 時系列
> @今年まで軍艦艇使って訓練してました
> A来年はボートにします
> B安部総理靖国参拝
> CNHK「米軍、軍艦艇の参加を見送り」(デデーン!!)

またマスコミに乗せられて安倍を叩く輩が出てくるんだろーなー
339名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:57:19.44 ID:cPnkQr0/0
靖国関係あんの?
340名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:57:21.75 ID:mmeEElkd0
>>105
おまえらほんっとアホだな
言ってることのつじつま合わねえよw
過程は関係ないって、マスゴミの方ですかww
ぼーか
341名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:57:29.36 ID:IFzBfxNS0
パククネが仕返しに竹島に不法上陸したらアメリカはなんとコメントするんだ?
342名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:57:30.15 ID:0KpanRhN0
アメリカが傍観で、出て来ない方が好都合という事実www
343名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:57:35.29 ID:SozD4mvVi
そろそろアメリカには踏み絵を踏んで貰う時期だろうね。
日本はそろそろ独立した一人前の国家になろう。
344名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:57:42.94 ID:IJ+t9z3/0
バカばっか言ってんな、日本単独では、尖閣防衛は無理。

最後に息切れする、国力全般を考えてみな。
日本が率先した防衛は出来たとしても、
アメリカを切ったら絶対防衛できない、
飛んで日にいる夏の虫,自殺行為。
345名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:57:46.33 ID:79/K6ugJ0
原爆落とした奴ってアーリントンに祭られてるの?
346名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:57:58.52 ID:LjChknC80
>>314
自分の国に守るべき対象がなく
他国へ逃げる選択肢を持てるような虚しい奴は
さっさとどっか行けば良いと思うよ
347名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:57:58.81 ID:v4b81zK40
男気ねーなー
所詮アメリカ人
サムライにはなれぬ連中よ
348名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:58:01.38 ID:+uLgo/jA0
もともとアメリカは国防予算の大幅削減で迷走中だから
日本は自力で何とかしなければならなくなる
349名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:58:03.00 ID:lXSlqzL20
アメリカに頼る時代は終わった

憲法改正 新日本帝国憲法だ
350名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:58:04.92 ID:kxztJjx1P
下痢三はとんでもないことしたよね
正真正銘の売国奴だよこいつ
鳩山とかの次元超えてるわ
351名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:58:19.81 ID:3k9c86TO0
よく読んで見なよ。

これは予算制約によるかなり前の決定事項で靖国参拝と関係ないよ。

NHKの印象操作だよ。
352名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:58:18.90 ID:+ZGpN7mZ0
やっぱりいざというときアメリカは頼りにならんな
早く改憲して核武装しないと駄目だ
353名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:58:25.95 ID:vYhL/B850
>>1
いつ伝えてきたの?参拝のあと?それとも前?
354名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:58:25.28 ID:3rz1B9K6O
やはり自国の防衛力をあげなきゃならんな。

コレって要はアメリカお金無いからでしょ?
年明けまたデフォルト騒ぎになるし。
靖国はただの言い訳で、非を日本に押し付けただけ。

お金無いから訓練へらします〜とは大声で言えないもんなw
355名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:58:33.94 ID:fpXPkYfC0
これは以前から?
それとも急に?
急にならば靖国参拝に対する当て付けか。
356名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:58:33.68 ID:FFdLSjqY0
古き伝統を持ち保守的な日本人にとって、同じく保守の共和党と仲良くできる
米民主党は伝統をぶち壊す左翼かぶれのリベラル(笑)の集まりだから、日本よりも共産党国家の中国にシンパシーを持つ

いつの時代も保守が世の中を正しい方向へと導き、左翼が世の中を滅茶苦茶にする
357名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:58:42.19 ID:NvL3StGA0
核武装からはじめるべきだね
次が竹島上陸
358名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:58:47.20 ID:WvxZrzm+0
最終兵器原発
359名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:58:50.95 ID:nAFj49gQ0
ヒトラーの墓参りと言った奴メチャクチャ腹立つな
360名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:58:50.93 ID:U68TSH0/0
>>57
シリア問題ではヨーロッパに相手にされなかったオバマが安倍に慌てて首脳会談を申し込んでたんだけど
361名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:58:52.21 ID:ITNFydIa0
軍国主義復活の日本をけん制するために世界が団結か、胸が熱くなる。
やったなネトウヨ!
362名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:58:52.48 ID:vN1GoxQa0
>>326

なんか表現が朝鮮人みたい
363名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:59:00.20 ID:fenqpfO80
>>345
それだけじゃなくて東京大空襲で民間人虐殺した奴らも眠ってるよ
364名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:59:02.60 ID:qKvwDicJi
いよいよアメリカが足枷になりつつあるな
365名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:59:07.21 ID:iWoZMkYw0
>>314
んだな。>英語覚えよう
はよ英語圏に脱出しないと、日本から韓国に徴兵前提の強制送還されるかもしれんぞ
韓国籍は煽りヌキでそんな雲行きだから
366名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:59:14.79 ID:2Hq2PrK60
>>326
三菱なめすぎやろwwwwwwwwww
>>344
尖閣と居なくなったアメリカ基地に常駐して核もてば終わりじゃね?

案外核があれば楽なもんよ
367名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:59:18.74 ID:QWwIDQ/a0
アメリカ国内で、韓国人や中国人の影響力ってそんなに強いんか?
368名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:59:19.50 ID:KekpFU4B0
財政の話だろ
369名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:59:21.02 ID:vlRbLOgF0
一番大事なのはアメリカでも尖閣でもないよ。最後はお金。
経済が強ければ絶対にやり込められることはない。
370名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:59:21.83 ID:ttph3XRP0
この中で一番黒い国はアメリカだからね
巧みに正当化しているけど
しかも現在でも図々しく日本に基地を構えて偉そうにしてる

在日米軍は追い払うべきです
無条件に居候させておく必要は無い
371名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:59:24.44 ID:8y+8BJaX0
海軍艦艇の代わりは海自がだすの?
372名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:59:30.67 ID:B1cKF8gM0
>>316
この程度が「悪いこと」?
これくらい世界中のどこでも行われてる普通の「外交」だよ
373名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:59:33.00 ID:KkR/5BuF0
>>334
戦後レジームの脱却(笑)って、何年か前の政権交代(笑)っと同じくらい、
中身のない言葉だよねw

具体的な日本人へのメリットを答えられる奴は皆無w
374名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:59:33.97 ID:ggYyLYtu0
>>248
えっ?w
375名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:59:40.69 ID:pFeqGY700
アメリカも意外と弱腰だなw
米国内の反応の方が気になる
376名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:59:41.22 ID:iFoY0fGf0
米帝もアレだねぇ
こんなことやっちゃうとこりゃあかん、自前でしっかり防衛出来るようにしないと!
って考えに至るのは容易に想像つきそうなもんだろうに
377名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:59:42.86 ID:dnMR7hPQ0
何でもかんでも言いなりになると思われるのもよくないよ
ロシアと仲良くしたりそういうのも気に食わなかったのかも
オバマにも同調してあげなかったし

アメリカは、これ位怒るポーズしたら韓国も気が収まるかも
とか思ってそう
378名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:59:45.09 ID:+j/DRCO20
>>223
日本単独で濃厚な演習やればいいよな
呼んでもないのにメリケンがボートwwwで来たら的にしてやれ
379名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:59:50.97 ID:R0mfOQ0/P
世界中が韓国を支持してる証拠だ
380名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:59:52.64 ID:X80qP3sL0
>>313
まあ、支那と事を構えるつもりは無いだろうな、米国には。

故に、韓国は抑えておきたい。
韓国が支那と同調したら、調子に乗って同時に日本に攻めかかりかねん。

そうなると、米国としては非常に厄介な事になる。
381名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:59:55.22 ID:O/5Wha1n0
>>287
涙ふけよチョンww
382名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:59:58.42 ID:SBeDbSHwO
日本人はなんちゃって同盟国米国のこの仕打ちを忘れないようによくみておけよ
いざという時に誰が日本を守れるのか
靖国の戦没者が何のために死んでいったのか
383名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:00:00.98 ID:L053p1VR0
日本のあるべき姿は支那朝鮮のいない
大東亜共栄圏の樹立なんだろう
384名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:00:06.72 ID:mjWOhWjz0
しつけの悪いポチは餌が貰えなくなるだけ。
安倍は保健所送りかもしれないけどなww
385名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:00:10.52 ID:E+Wk+q8y0
幼稚園で習ったことだが、
やっぱ自分の事は自分でしないと駄目だな。

国軍化を急ぐべき。
386名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:00:18.82 ID:OUO16Awk0
さすがオバマ
ヘタレだね
387名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:00:21.94 ID:Q+OwctGF0
二割ほど在日米軍撤退させないと偽退誘敵にならんのでないの
もっと本腰入れろよ、シナどもは疑り深いんだから
孫子だって三度わざと負けて敵軍を破ったのに
相手はおそらくそれを知ってる連中だぞ
388名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:00:22.85 ID:DwE3XcQM0
もう一回貼るぞー

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131227-OYT1T00887.htm?from=main4
>同時に、中国や韓国が日本に圧力を加えていることが、安倍首相に
>靖国参拝の「ライセンス(口実)」を与えたと指摘し、

安倍が靖国参拝したのは中韓のせいです、って
親中反日のNYタイムズも認めてるんだよ
389名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:00:25.72 ID:5taGWZWi0
オバマ政権は馬鹿の集まりだから理解できないだろうが、このアメリカの行動で
アフリカ大陸の反米諸国は一斉に内乱を起こす事になる。
390名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:00:29.40 ID:5Y2rs0Ys0
国の代表がかつての戦争で亡くなった国民を慰霊するのは当然のこと
元はと言えばそれにガタガタ言う中韓がおかしいんだし
特に気にしなくてok
391名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:00:42.24 ID:86TyWGXKO
ここまで来るとアメリカにも腹立ってくるな
何で靖国参拝を理解出来ないんだ
392名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:00:44.01 ID:Xt238in70
>>344
まあ、そうかもしれんが、アメリカがそんなことやったら、
太平洋は支那のものな。 横須賀なしに第七艦隊なんて機能しないし、
沖縄基地は、地球半分を担当してる。本土の米軍基地を守ってるのは
自衛隊だし、少なくとも本土においては、米陸軍なんて皆無、陸自が
瞬間的に基地を制圧できる。 んで、アメリカどうすんの?
393名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:00:46.42 ID:XG1J5dR50
これではっきりしたろ。
もう自国で全てを賄いたいな。
マスコミ、サヨク全部シカトしてスイス目指せ。
徴兵も可
394名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:00:46.95 ID:BfSm3XnI0
>>252
結局中国の言動への驚異と米への失望で少しずつ独立の道が出来て行くんかねぇ
後ろ盾のふりをしてくれているうちに上手く進めば良いんだけど…
395名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:00:47.48 ID:EcZFeC9R0
>>344
アメリカがこのありさま、中国は大暴れで、このままでも防衛できないわ(笑)だから抵抗してるわけで。
396名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:00:50.60 ID:A7ytUDnw0
早く自前で核持てよ
アメリカは中国と核戦争するぐらいなら日本見捨てるっていう明確なサイン出してんだぞ
397名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:00:56.02 ID:79/K6ugJ0
>>363
だよね
柄じゃないけど日本人も文句言ってやればいいのに
なんかアメリカ腹立つわ
398名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:01:02.72 ID:3MYqMTH30
普段からお金払ってやってるんだけど
肝心な時に守ってくれないね、米は
これじゃ疑問に思うわ、弱腰で中国の犬みたいだよ、米
399名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:01:08.01 ID:kyjQg7J50
ま、アメリカは世界の警察じゃないらしいし、他国の紛争になんかかまっちゃいられないんだろうさw
400名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:01:08.46 ID:AZoTMaYe0
>>80
いや、ロシアはもっとシビアにやらかしてくれるよ
401名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:01:09.30 ID:qsInq15n0
安保破棄だな
核武装で
402名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:01:09.83 ID:TfyjpmPV0
アメリカの共和党とか自民以上の金持ち優遇やって国民から総スカン食らってるじゃんw
403名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:01:12.11 ID:0KpanRhN0
皇軍兵だった、朝鮮兵がアイゴーって泣き叫ぶだけで、足手まといで役立たずだったこと考えると、他国の米軍をあてにするのが最初から間違えてるwww
当然、政府は米軍抜きでの防衛を考えてるわwww
404名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:01:18.80 ID:IJ+t9z3/0
あほか、侍になったつもりで、集団自殺を命じたのが、A級戦犯、

最後は隠忍自重-決定的敗北は避けなければならない、我慢有るのみ。
405名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:01:23.62 ID:JK45ttSs0
やっぱり核武装するしかないな
インドは協力してくれるだろう
406名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:01:23.85 ID:OGnqkxoF0
台湾人が天皇皇后両陛下と被災者を侮辱

http://www.youtube.com/watch?v=tnORycLMQGg

みなさんご存知でしょうか?
東北大震災発生後、台湾が多額の義援金を送ってくれたことは有名な話ですが、実はその陰で台湾は震災発生直後の2011年3月31日に被災者と天皇皇后両陛下を茶化して侮辱するコントをテレビで放送してました。
非常識で不謹慎極まりないです。いったいどんな神経してるんでしょうか。
震災をお祝いしてくれたキチガイな国に通じるものがあります。
これを見た日本の一部のネットユーザーが激怒したことが台湾にも伝わり、番組制作者は謝罪しましたが謝って済むこともあれば済まないこともあります。
ネット上の一部では、「台湾人は中国人韓国人と違って民度が高い」とか言われてますが本当にそうなんでしょうか。
東アジアでは日本以外、似たり寄ったりとしか思えません。


知られざる台湾人の実態(約180本の動画があります、一部ショッキングな画像も含まれますので
            ご注意下さい)

http://www.youtube.com/channel/UCkKQ5nkV876beoRFWLmUntQ
407名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:01:27.23 ID:fenqpfO80
まぁ演習も参加してくれないなら核持って自衛するしかないわな
408名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:01:27.78 ID:gYzqHknI0
安保予算も減額だな
409名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:01:35.74 ID:QfB7LSHb0
対米経費節約でいいじゃん(`・ω・´)


GJ!
410名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:01:39.68 ID:mge2DI660
これじゃ日本も核所持、空母建造するしかないねw
ありがとうアメちゃん!
411名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:01:52.78 ID:7ujta1f80
とりあえず凸先

アメリカ大使館首席公使の公式ブログ
>日米関係に関する皆さんのご意見・ご感想をお待ちしています。
http://deputyscorner.jp/j/deputy-jcomments.html
412名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:02:10.74 ID:pH8UqjKu0
>>314
まったくだ
死ぬのはネトウヨだけでいい
まともな日本人が血を流す必要はあるまいて
413名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:02:14.13 ID:S1I+i04l0
アメリカは日本にだけは強気に出るよね
中国や韓国には抗議しかしないのにね
一番やりやすい相手なんだろうねww
日米同盟破棄するわけじゃないからいいんじゃねww
414名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:02:16.77 ID:3Tx82cT40
日本にバ姦国の面倒を押しつけたかっただけだよ

それが思い通りにならなかったからでしょ
415名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:02:17.85 ID:+OF9Ahnn0
TPP問題を軍事や外交絡めて脅してるだけだろ
いつものアメリカの手口じゃん
ここで屈するなよ阿部
416名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:02:26.36 ID:IcNlZNCx0
アメリカは中東政策失敗するだろね
他国の文化や宗教に対する敬意が全くないから
417名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:02:27.28 ID:RcTaj4uj0
ここに来てアメリカは実はビビってるのか
418名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:02:30.28 ID:G8nvKbmt0
>>375
アメリカだって本当は尖閣のために人死なせたくないんだよ言わせんな恥ずかしいw

日本と中国の経済的なプレゼンスも小泉時代とはぜんぜん違うんだぜw
419名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:02:37.36 ID:F+ZtAaBH0
これを機に日米安保を見直して、自主防衛に切り替えるいいチャンスじゃないか。
420名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:02:43.28 ID:2Hq2PrK60
>>373
日本人の意識改革じゃね?
核持つための

韓国と中国は良く働いてくれたよ
日本人にも危険意識が芽生え

ほれアメリカも役に立たないとなれば
自然と核を持とうとする動きがはじまる
421名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:02:44.30 ID:mp5dFiHa0
キチガイどもに講釈たれてやる
軍備増強するにも日米同盟が大前提だ
日米同盟を揺るがす軍備増強など無意味どころか確実にマイナス

日米離間工作の片棒担ぐ真正の売国奴どもよ
422名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:02:46.19 ID:Owp7HmWB0
考えても見ろ、日本にあるメタハイと海底鉱山の量を
日本はあと10年は戦える
それから韓国に盗まれた仏像のことだが
あの仏像はよいものだ
423名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:02:46.21 ID:6RbFu1qF0
安倍のせいで日米関係ズタボロだな
こいつは何がしたいんだ?
ちったぁ後先考えろよ、ダボが
424名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:02:46.72 ID:B0t+Yz/l0
まあどうせ在日米軍なんてドーンと居るだけで価値があるんであって、
意地でもシナとの戦闘は小競り合いすらも回避するからな。上陸作戦なんか期待してないって。
425名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:02:50.08 ID:u3q9Sn240
あかん核武装待ったなしやで
426名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:02:51.30 ID:iwPB13Zw0
>>400
爆撃機で領空接近しそうだよなw たしか東日本大震災の時も爆撃機で日本一周してなかったか。
427名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:02:52.66 ID:l+kki1fK0
>>379
口の周りにウンコついてるぞチョンw
428名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:02:54.67 ID:2EUMASJQ0
思いやり予算返せよ
429名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:02:58.58 ID:PwWkj1Ch0
やべえよ・・・やべえよ・・・
430名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:03:06.51 ID:4oFsUeRM0
安倍の産業改革は弱い中国との戦争を利用する事にある
来年自滅する中国を利用して日本はアジアのTOPである事を
全世界に知らしめる良いチャンスであるのは間違いなし
431名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:03:13.00 ID:Tf59Lexi0
一部の人間に媚を売って国を滅ぼすとはこういうことだな
英霊とか言うが、パワーゲームや権力、予算争いに明け暮れて戦争に走った上
戦死もせず連合国に逮捕されて裁判にかけられた無責任な指導部も祀られてる
靖国に行くのがおかしい

国のために戦死した英霊を参拝したいならそういう連中を分けてからにしろ
どうせ自分の祖父の汚名をそそぐだめにやってるパフォーマンスだけだろうが
432名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:03:23.49 ID:KwFELGIw0
>>381
中学生にも出来るスレして悲しくないのwwww?
433名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:03:25.29 ID:0jfiEqes0
神社に参拝しただけでよくこれだけ過剰反応できるもんだね
別にアメリカが被る不利益なんて何もないのにさ
こんなのただの口実で、実際は台頭してきた中国と組もうって
勢力がアメリカ政府内で幅を利かせてきてるってことじゃないの?
文句言われながらも軍拡とロビー活動を情報活動を続けてきた
中国の努力?が今、実を結びつつあるってわけだ
434名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:03:25.84 ID:Ohjp2Kv0P
どんだけアメリカヘタレなのかと
まじで失望だわ
435名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:03:27.16 ID:dwPtTvxwi
おまえら、ちょっとはオバマの国内の立場も考えてやれやw
失策続きでもう失敗は許されないんだってwww
436名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:03:38.60 ID:IPmtUkoI0
土人はジャングルで槍もってはねてろ
437名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:03:43.97 ID:oGIcZoj90
>>388
|  | ∧_∧
|_|< `д´>< 陰謀ニダ!
||鮮 ⊂ ノ
| ̄|―u'
438名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:03:52.42 ID:EXpBJo4t0
どうせ滅びるなら世界中を道ずれにして死のう
439名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:03:54.68 ID:PXW4ZF4l0
>>411
それ凸先でいいのか?w
メリケン大使館宛はメール受付が見つからなかったから仕方ないか
440名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:03:56.04 ID:8013/8vQ0
>>412
米兵だけが死ねば良いのね、君は
441名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:04:00.45 ID:86TyWGXKO
>>388
そんな下らない事どうでもいいだろ
靖国参拝が悪い事って思ってる時点でアメリカは日本の事を全く理解できてない国だったんだよ
もうアメリカにどう思われてるとかどうでもいいな
442名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:04:01.44 ID:JT93e4Yz0
アメリカの本音は中国を刺激したくない
でも域内の現状勢力は確保しておきたい
ただのアメリカのご都合主義だから
443名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:04:06.41 ID:S15QeJOP0
いよいよ核武装する時が来たようだな
444名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:04:13.03 ID:310rzAkZ0
いいんじゃね

独力で色々して良い状況になってるし
飛行機と弾道弾と核兵器等モロモロ作ろうぜ
自分の家は自分達でまもらなくちゃな
どこだって同じし、お隣は年中朝から晩まで逝っちゃってるしな
445名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:04:13.49 ID:a7B+Lqhr0
>>373
戦後レジームって言葉の意味するところを全く理解してないバカ。
理解した上で、こんな事を書いているならスーパーバカ。
446名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:04:13.98 ID:/lo+yVsj0
これがアメリカからの圧力だとして、アメリカにどんな得があるんだろう。
447名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:04:25.84 ID:yzZ2R5cX0
中国がイチャモンをつけて日本を侵略するように
米国はイチャモンをつけて日米安保を破棄する

この一年で今後の日本が見えてきたな
何もしないなら早晩米中の緩急材として日本は使い潰される
448名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:04:28.29 ID:fenqpfO80
>>412
お前は自衛隊じゃなくて、祖国の兵役で虐められて死ぬんやで
449名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:04:31.21 ID:wA93+IK40
いやぁー
絶対に押すなよって感じの渡りに船ですなw
450名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:04:33.47 ID:6sBpfhyo0
なんか「アメリカ無しで中国に勝てるわけない」って言って日本人の心を折ろうとしてる奴が多いが
この程度の事案で同盟自体に影響が出るなんてありえない

日米同盟は堅持する
独立国としてアメリカと対立する

この2つは普通に両立できる
てか普通の国はこれを「外交」と呼ぶ
一方的な配慮を「外交」と思い込んでる日本の外務省はむしろ異常
451名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:04:35.35 ID:yeLlQQiJ0
沖縄県民が正しかったわ、米軍なんて日本を守る気なんぞさらさらなく日本の富を奪うことしか考えてなかった
452名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:04:46.20 ID:M6O/yuGZ0
アメリカも思いやり予算欲しさのパフォーマンスで訓練活動していたというのがバレましたね。
453名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:04:52.62 ID:4KCanZkUi
日本を空爆して調教して統治しましたっていう物語が消えちゃうからなw
アメちゃん(民主党)はアホだから
気づかなかったんだろう
454名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:05:01.88 ID:CCojIFw30
オリンピックもボイコットよろ
455名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:05:05.97 ID:qF5o5KHt0
>>446
こんな中途半端な圧力があるかw
456名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:05:09.02 ID:n87vVV1X0
安倍はマジで国賊
457名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:05:11.32 ID:bSykizpy0
ネトウヨ息してますかーーーまだ続くよー
458名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:05:17.51 ID:WvxZrzm+0
NHK年末スペシャルでも見ようぜ
始まったよ
459名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:05:23.62 ID:ZkeXc/Wp0
軍拡はよ
460名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:05:24.02 ID:rbgA4E+20
安倍には責任を取ってもらうことになるだろう
だがその前に自民への国民の制裁が必要になる
461名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:05:26.12 ID:DcOfQiTw0
>>435
オバマは今休暇中だっけ?
中韓に対して甘やかしてるから日本がプチ切れするんだよ
日本は我慢してなってスタンスなんか長続きするわけないだろうがw
462名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:05:32.19 ID:T2yBzPx/0
自主防衛が主だとしても、日本の国土を見てごらん、今やサイズが小さすぎる。

到底、単独で大国とは成り得ないのが21世紀。

集団自殺は止め給え。見苦しいから。
463名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:05:34.05 ID:FN1o5GQM0
よし、いい機会だから日米地位協定の見直しもしちゃえ、阿部ちゃん
464名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:05:38.79 ID:ttph3XRP0
サヨク工作員の書き込みは必ず初出IDなのが笑えます

選挙前もこういうことがあったよね

選挙権が無い在日朝鮮人が犯人なのかもね
465名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:05:38.81 ID:lJ0QKr9M0
ネトウヨはどうしようもないバカだな。日本はアメリカの核の傘にあるんだよ。
日米安保が揺らいだら終わりの初めになるんだよ。アメリカを怒らしちゃいけないの。
466名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:05:39.38 ID:VMEPyo6v0
原発事故のとき米軍は横須賀基地からの撤退を検討していたへたれ。
国務省の反対でそうはならなかったが。同盟はほぼ幻想。
戦力として当てにできるのはミサイル攻撃時の人質要因ぐらいしか役に立たん。
自衛隊基地と隣接していればそのくらいは使える。
467名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:05:48.02 ID:6w5zkUwt0
だから。。これは靖国参拝とは関係のない事象だって。。

NHKの印象操作に踊らされてどうするんだ。
468名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:05:57.42 ID:bpkBryvBP
いよいよ核武装を実行する時が来たようだな
469名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:05:57.77 ID:gYzqHknI0
アメリカは日本の武装強化を後押ししてくれてるんじゃね?
470名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:05:59.95 ID:IbYAo9IY0
日本開眼だわ

虐められたら寝た子も起きるぞ

アメリカ中国韓国w
471名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:06:06.01 ID:hdTWvIhQO
オバマが無能て実感だな
勝負どころわかってない
472天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/12/28(土) 00:06:08.24 ID:V9W3h3wN0
解説スタジアムスペシャル「2014 どうする日本」
2013年12月27日(金) 24時00分〜28時00分 の放送内容
番組内容
ことし1年、さまざまな動きがあった日本。経済政策や社会保障制度改革、
震災復興・エネルギー政策、外交・安全保障のあり方など多くの課題が
正念場を迎える中での年越しとなる。
今年の動きを踏まえ、2014年の日本をどうしていくべきか。
解説スタジアムの特番として多数の解説委員が出演し、
4時間の生放送で徹底討論を繰り広げる。
//hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1388153853/10n-
473名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:06:10.65 ID:oOO3/QSp0
日本人をいちばん殺してるのは米軍なんだが
474名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:06:13.06 ID:TfyjpmPV0
安倍ちゃんはホント外交下手だよな
これでまたアメリカのご機嫌を取るためにTPPで大幅譲歩しちゃうんだろ
国益を損ないまくってるぜ
475名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:06:14.15 ID:euBg0ms30
>>431
分祀したら中韓が黙ると思っているの?
連中はドイツ人がナチスを叩くように日本人が日本軍を悪鬼として
叩き続けることを前提で批判してるんだぜ

国立追悼施設を作ってもそのうち献花すること自体批判してくるよw
476名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:06:24.68 ID:5taGWZWi0
靖国参拝でここまで追い詰めるなら独自核兵器配備しても文句は言えなくなるな
ついでに、イランも核兵器を配備するかもな知らねーぞ
477名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:06:34.77 ID:pH8UqjKu0
>>448
残念ながら日本にはまだ兵役はないなw
478名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:06:35.63 ID:2Hq2PrK60
ほら


大好きな欧州だぞ


スイスを目指せ

沖縄は正しかった
479名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:06:36.38 ID:ogJofL0V0
アメリカさんもっとやってくれ!

安倍みたいな自己中のバカはいらん
480名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:06:41.02 ID:vWMcsMy90
アメリカほんと弱くなったなあ
いくら艦隊持ってようが政治が駄目だと弱体化する良い見本だ
481名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:06:54.76 ID:+CcZr/Eu0
>>450
有り得ない仮定かもしれんが、実際問題、
アメリカが手を出さないなら、もはや日中戦争に勝ち目は無いわ。
482名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:06:58.08 ID:sDz1zufe0
早く核武装を検討しろ
尖閣に核の廃棄物とプルトニウムを全て集めればいい
483名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:07:00.22 ID:8fS9kB170
アメリカとよい関係を保ちつつ、国粋主義も追求したいってのは虫がよすぎたかもね。
484名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:07:01.05 ID:G8nvKbmt0
>>445
>戦後レジームって言葉の意味するところ

具体的に説明してみろよ。
何が具体的に今より良くなるのか。
485名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:07:14.20 ID:SNNmGBCe0
中国へのODAってまだやってるんだっけ?
もしやってたら、来年度は向こうから
断ってくれるといいな
486名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:07:15.83 ID:HHXvPYk80
ネトウヨ四面楚歌じゃん、どうするのw

>>314
ネトウヨは失うものがないから戦争戦争言えるんだよなw
奴らだけ志願して肉塊になってればいいのにw
487名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:07:20.17 ID:zuqa7x0vP
ネトウヨさ
核武装なんてしようとした時点で経済制裁食らって日本が終わるって少し考えればわかるだろ?
なんでそんな馬鹿なんだ?
まさか日本は経済制裁されてもやっていけると本気でそんなこと考えてるのか?
488名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:07:21.59 ID:8sF6U/kZO
いや〜、さすがはNHK
見事なミスリードだな
そしてスレタイが拍車をかける
489名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:07:26.34 ID:bSykizpy0
だんだんネトウヨ涙目になって、ついでに国際外交も地政学も持ち合わせないバカだらけだったのが判明してきましたー
490名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:07:38.76 ID:i0sPaKQ10
早く徴兵制が出来れば良いのにね
たしか、高校を卒業したら2年間、軍隊訓練するらしいね
491名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:07:39.24 ID:4EHuaMzH0
お前らこれがアメリカのやり方なんだよ
散々国債買わせていながら自らの負債は我々に押し付ける
安倍は消費税上げないかも知れないなまたアメリカの怒りを買うだろ
492名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:07:40.16 ID:RVy5HI3S0
靖国に参拝したので長期政権確定です
日本人は安倍ちゃんを支持しますよ

同盟してようが所詮は他所の国
その国の国益に反することには必ず反発があるものです
アメリカは、シナの反発による遺失利益よりも、日本国内での反米機運の高まりや
自立思想が盛り上がることによる遺失利益を懸念してるものと思われます
493名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:07:42.36 ID:GjOHNWeW0
オバマも実は9cmだったのか。
494名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:07:50.63 ID:qKvwDicJi
>>413
いやそんなこともない
米軍は韓国から撤退中
495名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:08:03.74 ID:3DV5rNSR0
アメリカが日本を見捨ててくれるほうが
日本に正義があること世界に知らしめることができるだろ
聖戦への序章だ
496名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:08:10.89 ID:YcLfNwnV0
アメリカ人は日本人というのを理解してないらしい。
あまり怒らせると、例え負け戦と分かっていても本気で喧嘩しかけるからな。
日本を怒らせるなよ。
497名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:08:14.92 ID:WDGo28L60
いよいよ自主防衛な。アメとはゆるい協力関係目指せ。
498名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:08:15.30 ID:Buurvrb30
現実を前にネトウヨがシオシオになってしまったなwww
しかし現実に負けるなネトウヨ、アクロバティック擁護でもっと俺を笑わせてくれww


ネトウヨ:日本の国益を傷付ける奴はチョン!
俺    :じゃあ靖国参拝強行して国益を損なった下痢安倍とネトウヨはチョンだな
俺    :お前等は腹切って詫びろ
ネトウヨ:()

ネトウヨ:アメリカはおかしい
俺    :イカれてるのは靖国参拝強行していらん問題引き起こした下痢安倍だろ
俺    :安倍が参拝しなければそもそも何も起こらなかった
ネトウヨ:()
499名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:08:22.71 ID:qRIDlart0
参拝に云々より時期的な問題だろ
何年もしてなかったのにこの時期に復活させるのは他国からみれば挑発目的に見える
つまり途切れさせたやつが悪い
500名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:08:28.71 ID:KLOPhedD0
日米安保破棄!
新中国政権を樹立し
日中共同で米国政府を武力で打倒せよ!
501名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:08:30.86 ID:dYD08ghH0
ネトウヨのお通夜会場はここですか?
502名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:08:30.64 ID:wQgRMB/K0
アメリカはまだまだ生ぬるいよ
日本国民の大半は安倍自民が大嫌いだから完膚なきまでに叩き潰しても構わんよ(ノ´∀`*)
503名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:08:35.62 ID:u22lFgZ80
アメリカは国益でしか動かんよ
日米同盟も国益があったからこそ意味があった
でも、中国の台頭でその意味が薄れつつあるどころか争い事に巻き込まれる可能性が出てきた
で、国益を考えて日本を切り捨て中国よりになってきてる
ただ、それだけの話
504名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:08:39.84 ID:+Krq9fv6O
ブサヨ雨ポチになって喜んでるの図
505名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:08:41.25 ID:nlsXWqyg0
アメリカは日本を切る勇気があるのか?
覇権国家中国の台頭を更に許すことになるぞ
靖国参拝程度で冷静さを損なうべきではない
506名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:08:46.00 ID:rDsroHO+0
毎年2兆円の朝貢金は財政赤字を増やしただけだったな
歴代の害務省患部と自民党議員は全員処刑すべき
507名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:08:53.04 ID:cWku+DOi0
日本としては不本意ながら海上自衛隊を増強せざるを得ないな
508名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:08:56.13 ID:T2yBzPx/0
徳川家康の

人の一生は
重荷を負うて、遠き道を行くがごとし
急ぐべからず
不自由を、常と思えば不足なし
心に望みおこらば、困窮したる時を思い出すべし
堪忍は、無事のいしずえ
怒りは、敵と思え
勝つことばかりを知って、負くることを知らざれば、
害、其の身に到る
己を責めて、人を責めるな
及ばざるは、過ぎたるに優れり
509名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:08:59.23 ID:909OGVPF0
>>446
>>455

> こんな中途半端な圧力があるかw

その通りだな。

演習の無期限延期くらいでないと、圧力にはならん。
むしろ、韓国に気を遣いながら日本側にも配慮している形だ。
510名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:09:03.68 ID:yh8RAXRM0
>>486
守るもんがあるなら
逃げるか戦え

守るもんがないなら
逃げるか戦え

同じやん

>>502
ん?ん???
511名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:09:06.36 ID:71jU/vvW0
よし、アメリカ国債を売ろう

よし、アメリカ国債を売ろう

よし、アメリカ国債を売ろう

よし、アメリカ国債を売ろう

よし、アメリカ国債を売ろう

よし、アメリカ国債を売ろう

よし、アメリカ国債を売ろう

よし、アメリカ国債を売ろう

よし、アメリカ国債を売ろう

よし、アメリカ国債を売ろう

よし、アメリカ国債を売ろう

よし、アメリカ国債を売ろう

よし、アメリカ国債を売ろう

よし、アメリカ国債を売ろう
512名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:09:15.22 ID:8WJqsIQV0
12月26日はネトウヨの命日
513名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:09:16.51 ID:6sBpfhyo0
>>487
核武装強行して世界から総スカン喰らったインドも、今では世界に名だたる大国だからなぁ
どうなるかなんて分からんわな
514名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:09:19.20 ID:POo9f6Dai
>>362
なんで反論じゃなくて国籍透視するの?
ファビョってるの?馬鹿なんだから政治語るの辞めたら?+のレベル低くしてるのおみたいな低脳ネトウヨだよ?
515名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:09:33.11 ID:muPIHmIO0
これは完全に外交上こうしたんだろう。
仕方がないんだよwwww
516名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:09:40.40 ID:kQwf6i/D0
もうダメリカなどいらんわ
ロシア美女だけいればよい
517名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:09:53.83 ID:k5gukBxbP
安倍が靖国参拝した時のネトウヨのはしゃぎっぷりと世界中から避難されネトウヨが右往左往し現実逃避してるの見ると笑えてくるな
日米安保破棄するか?ネトウヨ
そしたら日本が終わるだけなんだがな
518名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:09:56.63 ID:c2aZRnWE0
>>486
同意、ネトウヨは日本防衛の防波堤になって日本自衛隊基地の周辺で歩哨に立て。
支那軍の特殊任務部隊に殺されてろ
519名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:09:57.67 ID:DcOfQiTw0
オバマ的には米軍が韓国から撤退するまで
日本が韓国の経済と中韓のサンドバッグでいろってことか?
反日カードが裏目に出て金たかれなくなった中韓のおもりはてめえでやれや
520名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:09:58.90 ID:Shcu0b220
安倍ぴょんまさかのおしおきされるの巻
521名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:10:09.52 ID:nREVSCcv0
アメリカビビってる。ヘイヘイヘイ
522名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:10:25.25 ID:D7nu4MoT0
やっと自立出来るチャンスだ
523名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:10:30.90 ID:Q0jSTo+L0
さよならアメリカ
524名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:10:31.26 ID:HarfbbTC0
>>465
その傘がこの程度で動揺するなら今後更に中国が国力を増してPLAが軍拡を続け
30年の終わりまでに米軍規模を超えた時には一体どうなるんだろうね
525名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:10:31.50 ID:TIBYIcnx0
いっそ、一時的にでも中国が太平洋に出るのを見過ごして
あの阿呆どもが維持出来ずに破綻するのを見守るってのも有りかもねー。

日本の艦船だけ、ガッチガチに武装して手出し出来ないようにして。
526名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:10:31.99 ID:eCAyXpIU0
オバマは奴隷上がりの黒人でなくケニアの金持ち黒人の子供
アフリカと仲の良い中国の事しか考えていない
527名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:10:32.36 ID:7vayM8210
アメリカにしてみれば日米同盟堅持の上(在日米軍を置いたまま)日本が自主防衛力を持つのが
理想と思うんだが、なぜそうしないんだ?
528名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:10:34.66 ID:9z2zFNGV0
中韓とあれだけもめてるのに自主防衛なんか出来るわけないだろ。
そもそもそんなことするとアメリカのミサイルもこっちに向くことになる。
アホですかお前ら
529名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:10:35.84 ID:RO2aiAOC0
民主党オバマが無能とかいう意見も見るが
もし共和党大統領になったら米の世界の警察官引退の流れはさらに加速するからな
530名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:10:40.68 ID:6w5zkUwt0
>>487
インドが核実験したとき日本も含めて世界から経済制裁された。

それで、現在インドは存亡の危機にあるか?

経済制裁なんてそんなもので、実際には効き目が無い。
531名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:10:41.51 ID:gYclf2+r0
強がりやめて本音言うと正直安倍もネトウヨもこんな事になったのは予想外だよね
532名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:10:46.32 ID:gfnW8s/Y0
バイバイアメリカ
楽しかったよ
533名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:10:46.78 ID:7Dl+kUA70
いいよ、米国も信用ならんから今後は距離をとっていけばいい。
戦後、本当の独立がきたんだからさ。
534名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:10:47.18 ID:02xNZIIz0
ボッチJAPANやな
535名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:10:49.31 ID:VYXdm3Xp0
今まで自分たちの国を守るって当たり前のことを放棄していただけ
536名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:10:59.25 ID:QvULRpIz0
>>486
そんなに国のために戦いたいなら、
せめて自衛隊入れっつーんだが、ネトウヨちゃん断固拒否w

大した国士様がいたもんで・・・
537名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:11:02.04 ID:vqpVmgg40
>>42
ドイツもアメリカもナチスが埋められてる墓地で祈りをささげてるけど
538名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:11:07.94 ID:v4E/tl3r0
アメリカも頼りにならなかったでござるの巻
日本は戦闘機などを純国産で開発する必要があるな
思いやり予算削って日本軍の整備を充実させる必要もある
機密機器をブラックボックス化し日本以外での使用を厳しく制限する必要があるな
地震発生装置を日本も開発し対米、対中に備えるべきだな
539名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:11:08.80 ID:4twVbsSq0
ネトウヨの断末魔を肴に酒が美味いw
540名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:11:14.04 ID:EyYLigGb0
NEO-DIO
ヽ(`ε´)ノ --- 予防接種に行きたがらない柴犬 必死な抵抗ぶりがTwitterで話題に
541名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:11:15.35 ID:jR4rfJ3n0
靖国参拝のせいだっていってるやつはミスリード誘いたいの?
靖国参拝で小規模になったって一言も書いてないんだけど
542名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:11:19.86 ID:Ba0QiQgv0
日米安保なんか直ぐに打ち切れるからね
日本だけで中国と戦えば良いじゃん
民間人も槍を持って
訓練しなくちゃ
543名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:11:22.14 ID:4EHuaMzH0
アメリカなんぞにぶら下がってるから日本経済は低迷してしまったんだよ
政治家は、はっきりそれがわかってるくせにアメリカには逆らわない
異常な状況が普通のような雰囲気になってる事が日本の異常な所だ
544名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:11:23.43 ID:4KCanZkUi
昭和一桁の日本人の生活の様子はメディアから忘却され、原爆が争点になっても落ちる前の風景は映し出されない。隠蔽されて、焼け野原からアメちゃんの支援で復興したという物語があるから、世界各国への米軍の空爆が正当化されるwそれを全力で否定するのが戦後レジームの脱却
545名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:11:23.97 ID:np1Vly1L0
日本の核武装も見えてきたな
546名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:11:29.48 ID:Xm2mX8zfO
>>465
馬鹿じゃないの?
自分の国に協力する国が無くなったら核武装して保身するしかなくなるんだよ
日本は作ろうと思えば作れるけど世界平和の為に作ってないだけ
自分達の国が潰されるような状況になったら世界平和なんかよりも保身が一番大事になるんだよ
国民感情もそうなる
547名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:11:32.31 ID:G8nvKbmt0
>>503
日米が東アジアで他を圧倒してた時代は確かに戦火を起こさせない巨大な抑止力には
なっていたかもしれないが、今はむしろ火種のもとになりそうな勢いだからな。
548名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:11:33.55 ID:DzMSHUy20
参拝前から言ってきてることだろ?これは。
参拝関係ないとおもう。
549名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:11:35.92 ID:POo9f6Dai
>>205
ネトウヨホルホルサイトとかがトップで出てくるんですね?wwwwww

ネットで真実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
550名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:11:42.26 ID:gx1MDFIU0
>>11
ポチに下朝鮮のウンコ処理させようとしたら
ポチが上手い具合に逃げて、メリケン自身がウンコ処理することになったでござる

ってことでメリケン激おこなのか
551名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:11:49.36 ID:sDz1zufe0
インドが核を持ったが、世界はインドに経済制裁したか?
日本に経済制裁して、まともでおれる欧米の国があるか?
米国債をどれだけ日本が買ってると思ってるんだ?
552名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:11:51.74 ID:yh8RAXRM0
>>518
シナがそこまで辿りつけるわけないだろ

少しは目を覚ませwwwwwwwwww

ネトウヨ連呼の単発なんとかしろよ
553名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:12:02.41 ID:IvE0e7i80
ネトウヨちゃんなん連敗する気だよwww
安倍もこんなことになるとはと思ってるだろうなwww
馬鹿だろうw靖国参拝は戦争を主導した層が祀られてる限り、戦前を肯定してるのかという批判は当然なんだよwww
なんでもかんでも中韓が悪いわけじゃないw
靖国参拝は戦後日本が歩んできた道とは違う戦前を肯定しかねない問題を孕んでるんだよ
侵略の定義がわからないとか、戦前を肯定しかねない発言してりゃ批判は当然なんだよ
時期も最悪w安倍ってホンマにアホなのかもなw
何がしたかったのこいつ・・・。言い訳は戦争を二度としないという反省云々とほざいてたが
なら第一に戦争で被害を与えた国にも配慮せなねばならないはずだろうが。意味がわからんいいわけにもなってねーよ

いい加減自慰史観から目を覚ませ馬鹿ウヨども
ネットで真実とか笑わせんなw
いい加減ネットにいいように振り回されて、洗脳されてるって気づけ
今回も恥かかせやがって、本当にお前らの行動はいちいち日本のためにならないんだよ
554名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:12:09.40 ID:rwjN34xG0
間抜けアメ公(笑)。

中韓朝に日本が落ちて奴隷となり、亜細亜連合が米国欧州に攻め上がるのが望みなら
それも良かろう(笑)。軍事なんか要らん戦いも現代ならば出来るしね。
555名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:12:16.17 ID:k5gukBxbP
ここで強がってるネトウヨもいざ戦争になればきったない顔して大泣きしてどこかに隠れてるだけなんだろうなw
556名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:12:17.21 ID:5fBX5MwG0
>>446
圧力って言うか中国に対しての関係無いアピール。韓国はついで程度で気にしてないんじゃない。
アメリカは日本も中国も簡単に見捨てる事はできない。もちろん逆もそう。
別に見捨てられても世界経済と心中になるだけだし、この3国は軽々しく戦争できない。だからこそ腹が立っただろうな。
557名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:12:17.84 ID:QTBFF1O00
アメリカが韓国経済のIMFレポートを見て韓国経済破綻を確信した

韓国に投資してるアメリカ資本を守る為、日本に韓国経済支援を要求

安倍ブチギレ

靖国神社参拝により、日韓外交を意図的に破壊してアメリカに反抗

アメリカファッビョーーーーン
558名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:12:18.11 ID:KW1jaJzM0
アメリカって結局のところ対立厨なんだよな
アジアが団結してアメリカの脅威になると困るから
小競り合いをコントロールしたいだけ
559名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:12:18.30 ID:PXW4ZF4l0
>>451
富もそうだが、日本人は弱いと洗脳し独立心を無くし
米国無しじゃ生きられないように去勢されたことが一番痛い
このスレにもそうしたゴミ虫が湧きまくってるもんな
560名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:12:37.92 ID:TfyjpmPV0
参拝して安倍ちゃんとネトウヨはスカッとしたかもしれんけどさ
俺ら一般国民としちゃTPPで大幅譲歩されるほうがよほど問題なわけよ
どうでもいいところで摩擦起こしたおかげで、俺らに迷惑かかってるわけ
まったく、たまらんぜ
561名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:12:46.46 ID:+BkPqYsr0
これも勘違いしてはいけないのは、日本の靖国参拝に対する反発から、艦艇の参加を見送った・・・というのは、
まちがい。
アメリカとしては、中国や韓国を刺激して、東アジアの安定を損ないたくなかった・・・ ところが、
首相の靖国参拝によって、中韓の異常な反発を招き、ただでさえ不安定になったこの東アジアの状況を、
これ以上、火に油を注ぐようなことはしたくない・・・
だから、出来るだけ中国を刺激するようなことは、避けよう・・・ ってこと。
日本側が極端な行動をとったから、そこにまた、合同軍事演習でそれを助長するような真似は、できるだけ避けたいってこと。
よくよくニュースの裏にある真相を、アホサヨクの宣伝にダマされずに、読み取ることが必要。
アメリカを叩くのは、筋違いだよ
562名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:12:46.58 ID:KLOPhedD0
>>505
いざとなれば東京に核ミサイル打ち込んで全部チャラにできるからね
核を持つ国の余裕だよ
所詮日本は敗戦国の島国に過ぎない
アメリカは自国利益のために中国と手を組むことをはっきりと表明したわけだ
日本は70年前と全く同じ状況で戦争の道に突っ走っている。
今度戦争になったら本当に一億総玉砕で年寄りから赤ん坊まで
竹槍持ってオスプレイや無人機に戦いを挑むようになるだろうな
563名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:12:48.81 ID:/Dip98KB0
もう中止でいいんじゃないの
無理にやる必要ないでしょ
564名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:12:53.33 ID:xpN3+LFf0
>>314
つかなんで「戦争に行きたくない」って言ったら叩かれてるの?
普通の感情だし逆に「国のためなら死ねる」って思う方が洗脳されてるよな
そんな自分の身を案じる発言すら許されないってそれこそ言論の弾圧っていうか自由がない国だよな
この流れ怖いわ
>>486
俺もネトウヨは今すぐ自衛隊入ってほしい
2日で逃げだすんじゃないだろうかw
565名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:12:56.60 ID:H3Ba7jVWi
>>276
>>263

現実の日本はとんでもなく物分りのいい出木杉くん(財布役のスネ夫を兼ねる)だよ。
米国主導のIAEAやらNPTやらCTBTやら生物化学兵器禁止条約に多くの小国が
大人しく参加してきたのは、日本の影響は無視できんよ
566名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:13:09.90 ID:IZgrsBU50
アメリカへの同盟国としての信頼度がますます低下するな
567名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:13:13.24 ID:02xNZIIz0
躾は大事だからな

60年前からなんも進化してないと思われてんだろうな
568名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:13:29.58 ID:h75VFcTN0
何で靖国参拝で訓練内容が変わったと思い込んでるのが多いんだ?

>>1見ても今回の参拝で訓練内容が変わったとは書いてないんだが
569名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:13:37.15 ID:71jU/vvW0
アメリカ国債買うの、やーーめーーたっ!!

アメリカ国債買うの、やーーめーーたっ!!

アメリカ国債買うの、やーーめーーたっ!!

アメリカ国債買うの、やーーめーーたっ!!


って叫んだら真っ青になるくせに
570名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:13:39.67 ID:xyjwCVRN0
オバマみたいな知恵遅れのクロンボに
我が優秀なる大日本帝国の臣民が膝を折ることはない
571名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:13:40.09 ID:simmi1pw0
北朝鮮の動き、日本の動き、米国の対応

来年は半島でなにか起きそうだなw
572名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:13:42.95 ID:80eu2nWQ0
おいおい神社に参拝しただけで
何怒っとんねんあほか
573名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:13:44.78 ID:nREVSCcv0
よく考えるんだ。参加を見送った理由は冬期の訓練で寒いからかもしれない。
574名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:13:51.68 ID:QxCOy4hAO
>>518
支那って言葉を使うお前は、ネトウヨか?
575名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:13:53.35 ID:IPmtUkoI0
アメリカなんてどうせ先がないだろ
安保いらねえよ
576名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:14:04.39 ID:COCNz37Z0
同盟w

地位協定のことか?w
577名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:14:08.24 ID:yh8RAXRM0
>>555
嫌でも戦うんだよ

俺もお前も

んん?www何処に逃げるのかな?wwwww


アメリカかな?ヨーロッパかな?ww話せるのかな?www

結局外国に逃げても引きこもってるんだろ

諦めて散れ
578名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:14:09.36 ID:uK/ELVNz0
オバマ的にはアジアは平和である方がアメリカの国益にかなう。
そのために日本は譲歩しろって事だろうね。
579名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:14:26.77 ID:0KDe+doA0
ABCD包囲網完成だな
アメリカ
バ韓国
チャイナ
DPRK(北朝鮮)
580名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:14:29.68 ID:KW1jaJzM0
>>561
> 東アジアの安定
アメリカはそんなもの目指してないからw
581名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:14:30.12 ID:EbI0HSkh0
>>373
>具体的な日本人へのメリットを答えられる奴は皆無w

メリットが見えないとしたら相当なバカ。
人はセルフイメージの通りに動く。
自立しなければ利用されるだけ。
582名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:14:36.60 ID:k5gukBxbP
ネトウヨは今から自衛隊入れよ
戦争になったらまっさきに駆りだされるから
日本のためになるし本望だろ?こんなところでニートしてないで早く入れボケ
583名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:14:45.83 ID:CsmnGFdR0
>>561
というか、靖国の前に見送りは決まったみたいだけど。
584名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:14:52.66 ID:sDz1zufe0
>>557
アメリカに法則発動しているだけの話だ。
半島の愚かな国に大量投資してやがって。
日本がそんな愚策に巻き込まれる筋合いは無い。

共和党政権を待望する。
585名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:14:53.25 ID:sDaKI9nb0
アメリカは本当に信用したら駄目な国だな
中国並みに失望するわ
586名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:15:00.03 ID:4KCanZkUi
ヒトラーを筆頭とした悪い独裁者が居て
生活にお困りの皆さんwそんな連中はアメちゃん(民主党)が空爆して退治して僕らが統治しますw僕らと一緒に復興しましょうw戦争しましょうwの建前が消えるわけw
587名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:15:04.96 ID:U1GevxAh0
行くなら行くで堂々としてりゃいいんだけど、
安倍のことだから今頃ワタワタしてもう二度と行かないな。
588名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:15:06.56 ID:KLOPhedD0
>>561
このタイミングで記事にするということは
靖国とアメリカの反発を結びつけるためでしょう
細かい事情や真実がどうとかなんて必要ないんだよ

日本は孤立無援だから韓国にすがれという精力が日本を支配しているんだよ
589名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:15:12.47 ID:Bwy7ZENo0
新しいターニングポイントなのかもな
ますます核兵器が必要になってきたな
590名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:15:12.80 ID:4EHuaMzH0
ロケット技術のある日本は恥ずかしい隣国と違ってw
核武装すれば世界中を脅す事だって簡単にできる
我々を甘く見すぎてる他の先進国に対して
アジアのTOP日本は十分存在を知らしめる必要がある
591名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:15:15.14 ID:/nQmisLA0
 
おいおいいつ決まったニュースなんだよwwwww

あっ、失礼。

ニュースじゃねーな。報道カラオケだったわwwwww

みなさまのNHKwwwwカスゴミのゴリ押し報道カラオケwwwwwwww

CDなら今でもコムロがJUNKOFFで10円だけどwwwww

カスゴミの報道カラオケはホッケの煮付け同様売れねぇからなwwwwwwwww
 
 
592名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:15:16.46 ID:4twVbsSq0
>>11
>安倍首相の参拝のおかげで日本は金づるにならずに済んだ
どうしてそういうことになるのかさっぱり分からないのだがw
593名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:15:20.61 ID:Xm2mX8zfO
>>531
当たり前だろ
だから腹立ってる
594名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:15:31.83 ID:/zbCNXO/0
国防を外国に頼るのはやめよう!
国防軍つくってきちんと自衛しよう!
憲法改正して核武装しよう!
国として自立しよう!

という意見になるのはごく自然なんだけど
ネトウヨ連呼する言動が下品な輩は
そのへんについてはどう思っているのかしらね
595名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:15:34.91 ID:yeLlQQiJ0
戦争は怖いぜ、気力も体力も常人の限界を遥かに超えた人間でさえ一瞬で廃人になる、俺にはとても耐えられないね
596名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:15:36.29 ID:mp5dFiHa0
>>530
日本が経済制裁されればすぐくたばるんじゃないかな
597名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:15:37.36 ID:APvY1n8o0
コヴァとか田原総一朗はどうすんだよ
「多少の強硬路線で本音の付き合いが出来る」とか脳内お花畑って分かったろ
ネトウヨに媚び売って良いことなんか何もない
ネトウヨの正体なんかおっさんになっても年金も納めず、愛国を言い訳にした本当のクズだ
598名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:15:38.47 ID:PXW4ZF4l0
メリケンや各国のキチガイ過剰反応をみると
参拝がいかに大変なことがわかるな
安倍、よく頑張ってくれた
599名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:15:42.30 ID:aEDM4DEz0
力は正義なり。だ

アメリカを怒らせることがどういうことかわかってんのかバカウヨ
600名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:15:47.41 ID:x/QO+BuK0
アメリカ調子に乗りすぎ
日本から米軍を追い出そうぜ
601名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:15:49.23 ID:TfyjpmPV0
悲しいけどさ、最終的にはジャンピング土下座しちゃうんだぜ?
そのためにはお土産が必要なんだよ
もうわかるよな?
602名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:15:54.94 ID:D7nu4MoT0
NHKのミスリード記事か
相変わらず卑怯だな
603名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:15:55.43 ID:OYrrfb2q0
>>529
共和党で日本に理解があるのは,軍関係者とネオコンだけど
軍出身のアーミテージも靖国参拝反対で,
ネオコン=ユダヤだけどユダヤ系団体も靖国神社参拝。

共和党で今勢いのあるティーパーティーは,孤立主義でアジアのことはアジアに任せろだから
確かに日本の靖国参拝に文句言わないけど日本を中国から守ってくれるわけではない。

ヒラリーなど民主党の人権サヨは中国には厳しいけど従軍慰安婦でも日本に厳しい。

どっちみち日本に都合のいい勢力はいない。
604名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:15:58.57 ID:6w5zkUwt0
靖国参拝と関係のない事を

あたかも関係があるように見せるNHKの姑息な印象操作だっつーの。

ちゃんと文章読めよ。
605名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:16:02.63 ID:H3Ba7jVWi
>>314
根本的に勘違いしてますね。自由主義圏の先進国は軒並み志願制ですから。


そんなことより、あなたちゃんと納税してくださいよ。
606名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:16:05.38 ID:pUUClaXz0
301: 名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 15:02:40.79 ID:zhneXsMd0

これ、10月に決まってたことじゃん
607名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:16:14.65 ID:NVCCsTS20
単発多過ぎ(遠い目
608名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:16:17.15 ID:yh8RAXRM0
んー?死にたくない?逃げる?




何処に逃げるのかな??wwwwwwww

ねぇ何処に逃げるの?アメリカ?ヨーロッパ?

ま、まさか中国っすか?wwwwwwwwwwwww
609名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:16:18.59 ID:QvULRpIz0
>>582
年齢的にアウトな高齢ネトウヨはどうしようかね?
尖閣諸島に棄てて自活させて、いざとなったら肉の盾にするくらいしかないがw
610名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:16:23.05 ID:7spWIQGF0
ネトウヨざまあ
611名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:16:25.77 ID:G8nvKbmt0
>>559
欧州含めて、戦後秩序でアメリカの協力なしに先進国の水準を達成した国はないんだけど。

北朝鮮みたいになりたいなら話は別だが。

スイスみたいな永世中立国ですらアメリカとか大国がその存在の仕方を許しているから可能なのであって。
612名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:16:31.13 ID:dlCms2fa0
アメリカが政治的判断で出し惜しみするなら一緒に訓練する必要などない
訓練は不測の事態に対応するために行うもので
不測の事態で信頼できないような輩を参加させるのは訓練の意味がない
それどころか逆効果でしかない
アメリカは日本の信頼を裏切った
日本は訓練の参加をとりやめ、単独で訓練を行うべきだ
613名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:16:34.03 ID:HarfbbTC0
>>562
嘗てと違うのは文明全てを道連れに出来るだけの原発が有る位かw

結果論だが70年代にイスラエルから核開発のお誘いが来た時
乗っかってりゃこんなザマには成らなかったんだろうなあ
614名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:16:36.75 ID:h75VFcTN0
>>582
真っ先に戦場行くのは九条教信者
戦場のど真ん中で九条唱えたり人間の鎖でもやれば敵も平和の大切さ理解して撤退してくれるかもしれないぞw
615名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:16:36.59 ID:vqpVmgg40
>>539
むしろちょっとワクワクしないか?
いろんな閉塞感が消えていく感じ
もちろん困難が山積みだろうがやりがいを感じる
616名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:16:42.17 ID:WEoWP4uq0
何でこんなにウヨ連呼してんのが沸いてるの…
617名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:16:49.05 ID:02xNZIIz0
てか


そもそも、靖国参拝して賞賛してくれるような国がこの世にあるとでもお前ら思ったのか?
このくらいの非難は当然だと思っていたが、想像力が欠如してないか?

馬鹿なのか、鈍感なのか、アホなのか、愚かなのか分からんな
618名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:16:50.05 ID:t/A30BF10
憲法9条破棄する時期に来たんだろうね

てめえの領土は自分で守る。
619名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:16:55.91 ID:POo9f6Dai
アメリカに嫌われて喜んでるなんてネトウヨも実は左翼なんだな、同じ朝鮮人として親近感が湧いた
620名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:17:02.77 ID:U9JVtZPQO
戦争戦争言っている奴らは
自衛隊にはガンダムでもあると思っている池沼だろw
621名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:17:07.38 ID:rwizwIs50
>>6
というかEUとイギリスを分ける意味が分からん
大体、EU圏内で一番文句言ってるのはドイツだろ?w
622名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:17:11.97 ID:tu+eSf2qP
>>546
正解
623名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:17:23.80 ID:sDz1zufe0
>>604
いや、わかってるけどさ…。
みんなヒマなんだよ。
624名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:17:45.73 ID:tEgY6ELO0
オバマに期待するのは止めておけ
あいつはノーベル平和賞もらってから戦争してはいけない病にかかって玉無しチキン野郎になってしまったんだ
しかしまさかここまで日米安保軽視するとは思わなかったけどなwwww中国ですらビックリしてんじゃねえかな?w
625名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:17:55.61 ID:oh43b4dYP
お前らアメリカが中国の防空識別圏にB-52飛ばした時はあれだけ持ち上げてたのにすぐ手のひら返すよな
敵か味方かの単純思考だと生きるのが楽そうだわ
626名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:18:04.06 ID:gfnW8s/Y0
>>561
アメリカ「ファッキンチャイナコリアをファッキンしようぜジャパーン」
を期待したが、違ったので失望しちゃったんだよ
ボスが保身の為に部下を切り捨てたら部下は激おこだよ
627名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:18:07.31 ID:KLOPhedD0
>>602
それがNHKを操る中国共産党の狙いだからだよ
まさに大成功!
靖国参拝で日本は完全にアメリカに捨てられて
もはや神風するしかないと思わせれば成功!
628名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:18:07.65 ID:/nQmisLA0
 
無能派層wwwww

よかったな安倍が靖国行ってくれてwwwww

9連休中カスゴミゴリ押し報道カラオケの世直し演歌熱唱しまくれっぞwwwwwwww
 
二匹目のホッケの煮付けwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwww
 
 
629名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:18:14.76 ID:VYXdm3Xp0
国防を外国に頼るのは絶対に間違っている。
630名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:18:16.95 ID:3q65z+/10
ま、イスラエルもたまにアメに噛み付いてるんだから

いいんじゃね

ビビッたアメなんていらね
631名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:18:24.92 ID:071fFkgT0
アメリカ、うぜえ。
こいつら、東アジアが不安定になると国益害する、要するに金がかかったりリスク増えるのが嫌だから靖国参拝反対するだけの腰抜け。
632名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:18:28.44 ID:OkJ78Zik0
10月に決まってた?
もうNHK解体だな
朝日と同じで捏造平気
633名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:18:30.92 ID:esWJccX20
やっと分かった日本をボコボコにして原爆落として何が同盟なのか
634名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:18:39.83 ID:dLIpB5B90
>>568
こうやって印象操作するんだよ
635名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:18:43.59 ID:+AYsvw+G0
これまで散々日本からお金取っといてイザとなると逃げるんじゃん、アメリカ。
日本国民もいい加減平和ボケから目を覚まさないと。
636名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:18:55.34 ID:IStfg+/bi
日米安保条約支持が2割減=米国民への世論調査
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201312/2013121901042
637名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:18:56.26 ID:ivEu7abr0
米国債、これまで買った分売るのはアメリカの許可がいるから無理としても
今後買わないことはできるよね?
638名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:19:00.39 ID:QvULRpIz0
>>620
そういえば「有事の際には大佐として隊を率いて戦う覚悟がある」つってた
ニートウヨがいたが、元気にしてるかなあ
639名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:19:06.97 ID:UVEgfBN9i
>>1
靖国が原因なら日米安保なんざ無意味だな。
気にする必要ねえわ。

日本は独自に強くなるべきだ。
すぐにはもちろん無理だが、そういった所を考えていくべき時期になっただけ。
640名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:19:12.46 ID:bWAYUw3i0
核保有はよ
641名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:19:20.35 ID:yh8RAXRM0
戦争?逃げる?



んー?何処に逃げるのかな?wwwwwwww

逃げ場なんかないんだよ嫌儲君www
まだまだお子ちゃまなのかな?wwwwん?wwwwww

俺もお前らも玉砕しかないんだよ
ほら、諦めろ、な?
642名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:19:20.73 ID:eSXLZbYM0
すごい面白くなってきた
靖国参拝で日米安保破棄か
まあ中国の防空圏をアメリカが容認した時点で日米安保は失効も同然なんだけど
はじめは安倍の失策を責めていたけど今はアメリカに滅茶苦茶腹が立つ
思いやり予算も米軍基地の土地も返せ
日本に軍を持たせない代わりに米軍が守るって大嘘
日米安保を楯に脅すとか中国以下だ
f35も買うなよ安倍!
643名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:19:22.01 ID:uK/ELVNz0
>>625
あれはオバマらしくないと思ったので、
現場が勝手に飛ばしたんじゃないか?と思った。

たぶん、それで当たりなんだろ。
644名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:19:22.03 ID:ILGjuOH20
これはイカンな!

アメリカの支援が期待できないようなら、
日本の防衛力をもっと高めないと!www

もういっそ、核持とうぜ、核!
645名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:19:39.63 ID:UWV24buP0
次は国連脱退だな。
646名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:19:44.44 ID:sDz1zufe0
オバマなんかに何も期待できんわ
シリア攻撃をプーチンに潰されたヘタレ野郎の癖に

ここは麻生副総理が、かつてライス国防長官を慌てさせた
「日本でも核の議論ぐらいはしてもいいんじゃないか」
発言を再びポロッと
647名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:19:49.40 ID:xqbExUEXO
自衛隊はその訓練を大々的に行うべきだと思います。
アメリカ軍が頼りない集団だと言うことをアピールした方が良い。
648名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:19:50.94 ID:Noju6N+R0
ここまで明確なメッセージが来てるのに、何を必死で無理な解釈して、問題ないとか言おうとするやつ出てくんの?
いいかげん国際世論を読めるようになれよ。
タイミング的に最悪な外交的失策。こういう判断ミスすると、国益を大幅に損なう。
中韓にも批判の正当性を与えることになった。ほんと、最低だ。

借金が1000兆円超えてる国で独自防衛とか、できるわけねえからな。
649名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:19:51.09 ID:/45L5jP10
俺らで靖国参拝しろと散々煽っておいて失望する選択肢はない
安倍総理が応えてくれたなら、一緒になって泥を被りに行くのが筋だろう

アメリカの黒幕カミングアウトは本当に成果だわ。
安倍総理一人を悪者にしようなぞ、絶対にやらせない
総理の靖国参拝は日本国民の総意であり、総理への失望は日本国民への失望と取るのみ
650名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:19:52.90 ID:85M7aZh+0
日米同盟なんて最初から存在しなかったんや・・
651名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:19:56.70 ID:x8w2PrPV0
>>1
これは中長期的に日本にとって良い事だ
アメリカが2割引くと支那が3割増し、中国の出方によって国防意識がより高まる事になる
ただ日米安保があるので中国が日本に物理侵攻侵略した時点でアメリカは出ざるを得ない

日米安全保障条約 岸信介首相(当時)のおかげであり頼り切りの綱渡状態なのが悲しくもある
652名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:19:58.30 ID:IG0fmp/q0
アメリカは中国との密約あるよ。
日本より中国重視だし。
653名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:19:58.91 ID:KXPu7N7c0
アメリカの正義って安い正義だな
金で買える正義なんだろ
恥を知れよオバマ
654名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:20:00.38 ID:/kBEcAq+0
>>569
本当に売ろうとしたらどうなるのかわかってるのかい、坊や
655名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:20:01.11 ID:HarfbbTC0
>>616
構って欲しくて嫌儲から出張してきてんだろw
656名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:20:01.48 ID:NnrPgdke0
日本オワタwwww
侵略される国になるのも時間の問題だな

嫌なら、武装しろ
657名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:20:05.20 ID:NqsyPKoT0
アメリカにしてみたらポッポと阿倍が同じに見えて仕方ないんだろな

結果論で俺も自民が民主のようにに思えてきたよ
658名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:20:13.08 ID:+lPMimd90
防空圏の問題で米があっさり中国の要求を受け入れた時点でおかしいと思ったんだよね
もしかしてアメリカは、日本と手を切って、中国と手を組む気じゃないかってさ
まあ今回の件で、間違いなくその流れになってることは確信できたわ
ヘタしたら、今頃、水面下でマジで日本の分割統治の話すらしてるかもしれんぜw
まあ、今後は米に頼れない以上、とにかく日本は自立的な国防体制を早急に築くべきだと思うね。
フランスやインドのように世界から非難受けながらも自前の核兵器を作りあげて
より強固な国家基盤を築いた前例を見習うべきではないかと
非現実的と思うかもしれんが、できなきゃ日本が死ぬだけの話だよ
659名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:20:33.74 ID:PXW4ZF4l0
>>615
わかるわ
日本の取るべき道がハッキリ見えて来た
まずは独自防衛だ
660名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:20:34.00 ID:iPod1+eV0
とにかく靖国参拝で日本は韓国に金を出さずに済んだ。
このことだけは覚えておいてくれ。
661名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:20:42.79 ID:mp5dFiHa0
参拝に大義があるんなら納得させろ
大義があっても世界を納得させる力が無いのはなんなんだ
大義無しに等しいんじゃなかろうか
662名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:20:49.58 ID:9ze8axI70
ここでロシアと同盟組んで、FXがスホーイになったりしたら面白いな。
663名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:20:54.85 ID:4KCanZkUi
ワイドショーのタレントがこれ以上ないくらいの反応を見せてくれただろw
ヒトラーの仲間だから原爆を二発も落とされたという認識でそんな連中を葬ってる墓にいくなんて信じられないわ!という価値観にノーを突きつけるわけよw
664名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:21:11.57 ID:02xNZIIz0
>>659
消費税15%やな!
665名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:21:16.43 ID:UItW0GhP0
これ靖国と関係ねぇから
マスゴミの悪質な誘導だわ
666名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:21:22.65 ID:DhH+CYsO0
アメリカの本音分かったから地位協定見直しと米国債中国に売ればいい
アメリカなど支那朝鮮と変わらん
朝鮮スワップ支那とEUと米に投げればいいんだよ

世界のATMから卒業だな日本
667名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:21:24.05 ID:Ld45oygL0
どうせ守るつもりなんて無いんだろ
オスプレイ売れれば満足なんだろ
668名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:21:24.66 ID:8bg3P1la0
>>1
これは単に国防費の削減による影響じゃないの?
オバマ政権が件のデフォルト回避の条件として飲まされた
10年間に渡る財政強制削減は今年3月に既に始まってる筈だろ。
空母三隻の運用停止、なんて話もあるくらいだし。
669名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:21:31.67 ID:4twVbsSq0
>>660
どうして出さずに済むの? ねえ、どうして?
670名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:21:34.39 ID:oPBJ5ae90
過去一番親米だった小泉が参拝してもなにもいわなかったのにねえ
671名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:21:40.87 ID:EBnyatXD0
司馬懿光臨
672名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:21:42.89 ID:COCNz37Z0
>>659
次にロシアとの接近とASEANイスラム外交だな
673名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:21:46.90 ID:p5jpmNq10
>>654
どうなるの?
支那が売ろうとしたら
アメリカはしなしなになるのに
674名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:21:53.74 ID:9Bgljq5D0
>>484
ポチからの脱出。
675名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:22:01.43 ID:U9JVtZPQO
>>561
なるほど
叩くべきは安倍だなw
676名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:22:19.84 ID:v0r3N8hM0
チャンネル桜のこの番組の予想通りに世界が進んでる件

3/3【討論!】米中アジア管理か?東アジア情勢の行方[桜H25/6/1]
http://www.youtube.com/watch?v=9myqr-PHllw
677名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:22:21.69 ID:/45L5jP10
アメリカやロシアと喧嘩するために反論するのではない
靖国の誤解払拭と、安倍総理単独非難がいかに的外れであるか粛々と反論するべき

ネット保守がそこをはき違えて政治的に逆利用されないか、安倍総理なら危惧するんじゃないか
今回の相手は韓国じゃなく、戦後レジーム自虐史観そのもの
678名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:22:21.90 ID:Xm2mX8zfO
>>562
それはこっちも同じ事
日本が核兵器作れないなんて有り得ない話だよな?
昔みたいな戦争なんてもう無いよ
核で終わり
679名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:22:25.03 ID:KL86t2Lx0
>>465
アメリカの核の傘?そんなもんとっくに穴が開きまくってるよ
周恩来キッシンジャー会談の会議録読んでないのか?お前は
680名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:22:30.41 ID:yh8RAXRM0
自主防衛を目指せ

核をもとう

中国韓国は何もやらかすか分からない危険

アメリカはいざという時に守ってくれないかも

核をもとう、自分の国は自分で守ろう

世界に学べ!自分の国は自分で守ろう!!
681名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:22:32.55 ID:0TCrllEcP
どうでもいいけど、参戦するならなるべく最後な。

最初に参戦したやつから順にケツを持たされるのは先の二回の大戦で実証済み。

特に今回は日本は対中国の先兵として使われてしまいそうで怖い。

まずは日本と中国を戦わせて、日本を火の海にしたあと、はじめてアメリカは参戦すると思う。
682名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:22:36.11 ID:tEgY6ELO0
好意的に考えりゃ、アメリカ不能論唱えて核武装するチャンスかな
それ狙ってこの対応したのだとしたら凄い役者だけどオバマがそんな有能な訳が無い
683名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:22:38.12 ID:51nfr3l00
第二次大戦に挑んだ理由が分かるぜ、アメ公なんか糞くらい!
平和なんかいらん、こうなったら世界統一をしようぜお前ら!
684名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:22:38.36 ID:7a1/JDYV0
>>641
発作かなんかか?お大事に




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwキチガイwwwwww
685名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:22:42.43 ID:rOGocnQT0
とりあえず、核武装しよう。
それで誰も手が出せなくなる。
キタチョンやパキ見ればあほでも分かるだろ。
経済制裁?
やっともどってきた景気を破壊する勇気はどこにも無いでしょ。
日本を経済制裁すると間違いなく恐慌に成る。
チョンなど何も生産できなくなる支那。
欧米も支那もやばやばなんだし。w
686名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:22:56.59 ID:TIBYIcnx0
>>617
いちいち海外の反応を御注心のように報道するから煩いだけだってw
捕鯨問題だってあれだけ世界を敵に回してるんだから
自分が正しいと思ってるなら堂々としてれば良いんだよ。

戦後教育のたまもので靖国参拝が後ろ暗いと思わされちゃってる奴が
ここまで多いからこそ、いざとなったときにあたふたするわけでさ。
まぁ…今までのように「カイガイガー」で日本国民の操作ができないとなれば
それはそれで面倒そうと思ってるからこそ
今までは効果あった手法でクレームつけてるんでそ。
687名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:23:02.81 ID:ThptnQPG0
>>36
ほんとそうだな。
米はアテにならないって分かって良かった。
688名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:23:09.09 ID:x/QO+BuK0
日本は中国に尖閣をあげて
かわりにグアムを攻め落とせばいいな
アジアはアジア人の物だ
アメリカをアジアから追いだそう
689名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:23:21.93 ID:njbyrlxI0
こっちのみーずは甘いぞ、な気がしてしょうがないw
690名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:23:23.81 ID:071fFkgT0
これがアメリカ。
オバマ政権は糞。
691名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:23:37.49 ID:7qVFBIhyP
中国の思う壺やん。オバマってほんま無能やな
神社行っただけで崩壊する日米安保()
692名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:23:49.44 ID:G8nvKbmt0
>>666
>世界のATMから卒業だな日本

引き下ろす金すらなくなってATMどころじゃなくなるからなw
693名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:24:05.59 ID:0tGEi/W/0
>>624
いやアメリカは通常運転してるだけだから。
あそこは民主党が戦争のタネ撒いて共和党が戦争して成り立ってる国だから。
694名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:24:15.34 ID:5twsC/Yv0
よしりんは日本は日本軍が守るべきの考えだからこの方向でいいんだろう
695名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:24:22.93 ID:XYexwEjB0
平和ボケ平和主義者・オバマが逃亡か?
思った以上に腰抜けだったな。

日本は自主防衛しかないというのは、はじめからわかっていたことだが。
696名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:24:27.56 ID:TfyjpmPV0
>>670
だって小泉はポチに徹したしさ
戦後レジームからの脱却(笑)なんてことも言わなかったもの
ブッシュんちに行ってプレスリーを歌ったりしていた
あの男は一流の政治家だったよ
697名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:24:30.16 ID:KLMD0WHZ0
訓練の規模を縮小したってだけの記事じゃん
698名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:24:31.06 ID:pehHQxDZ0
699名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:24:40.24 ID:Ht5nIbQf0
>>1

ほとんどのまともな日本人は、

今回の安倍総理の靖国参拝を

心から喜んでいると思う。


日本のために亡くなられた英霊に敬意と感謝の念を示すのに、

他国の干渉を受けるいわれはないからね。






安倍総理!!! 靖国参拝!!!! 絶対支持する!!!!!
700名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:24:42.52 ID:9bcshPiK0
おお、対日包囲網を安倍が作ったのか
なんてこった
701名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:24:43.36 ID:3634t5wV0
こんな反応は、アメにとっちゃ逆効果だぞ。
バカじゃないのか、民主政権は。
太平洋に敵国二つ作るつもりか?
702名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:24:44.83 ID:vA+ZnHM50
いちいちアメリカの反応とか気にしすぎ
703名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:24:57.17 ID:Rds9llC70
こりゃ春頃また解散総選挙かなw
704名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:25:03.44 ID:4EHuaMzH0
これを機会にアメリカと距離を置くべきだろ
これ以上バカを担いでいても共倒れになるだけよ
全く欧米絡みでは日本企業は儲からないんだからな
ここ数十年で日本が一番良くわかってる事だ
欧米よりアジア経済を中心にした方が日本はどれだけ潤うか
価値観の合う市場が成り立つようにアジアの国々を日本が教育すればいいだけよ
705名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:25:23.17 ID:yh8RAXRM0
>>661
え?公約ですけど?

これは自国民の願いですよ?だから自民公明圧勝だったんでしょ?

いきなりどうしたの?
>>684
きみに逃げ場はないんだよ?
戦争になったら勝つか死ぬしかないの?

やっと気づいた?本当現実が見えないのね
706名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:25:24.09 ID:uK/ELVNz0
支那と対峙するうえで、アメリカと南朝鮮を味方に引き入れるのは大前提だよ。
ネトウヨは馬鹿だから南朝鮮も敵にまわして問題無いと思ってるみたいだけど。

アメリカには土下座してでも日米安保を死守しないといかん。
707名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:25:29.04 ID:9AvVDZ9l0
>>11ってマジで?
708名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:25:29.43 ID:y/47uIHj0
やっぱ、安保は他人に依存するなって事。
709名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:25:35.78 ID:kNQ/ENYh0
安倍とネトウヨのせいで日米同盟が危機に瀕している
一刻も早くまともな外交の出来る人間を総理に立てるべき
710名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:25:37.68 ID:COCNz37Z0
>>698
千島全島を日本領と主張しているのは、日本共産党だけw
711名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:25:40.70 ID:VUQOlSZZ0
安全保障を駆け引きしてくるようではアメも終わり
親米派も目を覚ますだろ米の民主は日本の民主党並みにくそだからな
712名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:25:40.54 ID:eSXLZbYM0
>>649
そうだ、安倍に公約守れと言ってたんだから無関係じゃない
アメリカ中国韓国その他が何を言おうとこの件で安倍を責められない
それにしてもアメリカは酷い国だ
首都近くに自軍をおいて安保のためだと騙していたけど全然守る気なしじゃんか
713名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:25:54.44 ID:hoW57eTi0
やっぱり自主防衛も視野にいれないとね
絶妙のタイミングで気づかせてくれた安倍ちゃんさすがだわ
714名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:25:55.97 ID:/45L5jP10
中国沈黙。想定しうる範囲で最高の答えが出てる
715名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:25:58.28 ID:m9MyCTAi0
>>36
これ重要
716名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:25:59.08 ID:h75VFcTN0
>>648
靖国参拝で訓練の規模縮小が決まったわけじゃないんだが
ネタだよな?w

>>668
だろうね、予算削減の煽りくらって横田の友好祭とかなくなったし
数ヶ月前はアメリカの国会で予算がいっぱいいっぱいだと揉めてたしな
717名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:26:00.52 ID:sSnU8BaO0
オバマの穏便に政策きたー
718名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:26:03.77 ID:MO6iO7BpO
>>644
日:核!核持つ!ピカドーン!!米国債売る!

米:調子乗るなカス、制裁な
中:賛成
露:賛成
仏:制裁?仕方ないね
英:まあいいんじゃね?

日本、堂々たる国連脱退へ
719名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:26:13.07 ID:gC52bHKb0
>>7
スパイ防止法案がいつ成立したんだ?
特定秘密保護だろ?
720名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:26:22.23 ID:RO3WRHGo0
>>5
721名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:26:29.26 ID:mp5dFiHa0
>>685
ドローンで罪も無い学校破壊しまくってますよ
722名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:26:31.77 ID:9lAzzysZ0
規模は小さくなるにしても、頑張って訓練して強くなって欲しい
いずれは日本単独でも守りきれるくらいに
723名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:26:47.33 ID:eAK6zeM10
 
左翼  地球市民 国際協調 脱国家主義

右翼  井の中の蛙 世界の非常識 鎖国
 
724名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:26:48.34 ID:pehHQxDZ0
>>697
だよね
725名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:27:02.26 ID:ILGjuOH20
面白くなってきたなwww

ここで中国が手のひら返してきたり、ロシアがこっそりとか
ワクワクするな

日本はようやくフェザーンになるのかwww
726名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:27:06.23 ID:yIqcKVf10
>>466
放射能相手に残って何か出来るのか?ヘタレとか関係ねぇよ
万が一米軍が被爆して戦力が低下したところで有事が起ったらどうするんだ?
事故の規模が不明確なら撤退を検討するのは当然、備えるべきは他国の軍隊なんだから

事故なんか起きねぇと安全対策を放置してきた政治家共に爪の垢を飲ませてやりたいわ
727名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:27:15.77 ID:QvULRpIz0
>>656
武装なんて出来るわけねーだろw
どこの国が売ってくれるんだ?アルカイダにでも分けてもらうか?
728名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:27:19.09 ID:9bcshPiK0
まぁ俺は英語使えるし、いざとなれば移住するわ

せいぜいくだらん愛国心を胸に抱いて玉砕してください
そんなことをして喜ぶのは醜悪な政治家だけだね
729名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:27:22.50 ID:jvme6s9P0
いいよ別に

社民も民主も共産も
米との軍事演習が中止になったからと言って
文句言わないよ
730名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:27:22.90 ID:rOGocnQT0
>>706
ホットな戦争なんて無いから安心支那。
先進国同士でホットな戦争するとどうなるか馬鹿でも分かるから。
せいぜい詰まらん嫌がらせをする位。
支那のレアアースのような。
731名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:27:31.43 ID:G8nvKbmt0
>>696
それもあるし、まだ小泉のときは日本のGDPが中国より全然高かった。

アメリカ経済もバブルでウハウハだった。
732名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:27:36.01 ID:1eFGPRuy0
米国頼りの防衛なんて幻想にすぎない
いい加減自主防衛の道に走らないといけないことを理解した人も多いだろう
そういう意味でも今回の靖国参拝はして良かった。
ただこれを米国が外交カードにしてTPPで妥協させるなんてことはされないように注視しなきゃいけないな
733名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:27:41.93 ID:pjRxP3Jv0
>>1
じゃあ、かわりにロシア海軍歩兵と合同訓練でもするか
購入予定の水陸両用装甲車AAV7もキャンセルして、かわりにロシア海軍のBMP-3F買おう
そっちのほうが旧式AAV7より遥かに強いしな
734名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:27:44.92 ID:CsmnGFdR0
まあアメリカとは大したことにはならんよ。
これまでの通りだろうな。
アメリカに日本を切る覚悟があるとは思えない。
735名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:27:53.21 ID:674E9vaW0
アメ公は自分は未来永劫安泰だとおもってんだろうな
中、露、日で同盟結んで攻撃してやろうか
736名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:28:11.87 ID:5VJ4cDeR0
>>36
お前天才だな
737名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:28:13.71 ID:iapEsC9E0
別にいいだろ。アジアにアメリカが介入する必要ないし、ASEAN他諸国でやればいい。
738名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:28:20.28 ID:hlOr6W3F0
>>1、そだな、逃げてろよ。
739名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:28:21.83 ID:lXdvaYM30
中国が国内のガス抜きに、「アメリカもそっぽ向いてるよ日本ざまあ」を演出して欲しくて、
アメリカに一芝居うたせてるんじゃないかなあ
誰もガチ戦争なんてしたくないだろうし、それぞれの立場をある程度立てようとしたんだろう

日本
○逆風の中、靖国神社参拝。「特アの圧力なんのその!」
○靖国反対カード封じに成功
○靖国バリアー発動で、韓国さようならに成功
×色んなところから靖国反対を言われる出来レースの刑

アメリカ
○基地移転のメドが立って上機嫌
△靖国問題で中国激おこ、中国をなだめる役回りが必要
 →中国国内向けに、「アメリカも本件気に入らなかった」アピールでガス抜き
×中国のガス抜きのために一芝居うつ→弱腰に見られるオバマ&日本国内の鬱憤がたまる

中国
×靖国問題から国内の雰囲気悪化は避けられない、本当はガチ戦争なんかしたくない
△靖国カード失う
△共産党のメンツが立つなら我慢できなくもない
●「靖国反対!の雰囲気は各国共通!我々(中国の認識)は正しいのだ!」とさせてもらう
 → ガス抜き&内紛を日本へ向けることに成功
○アメリカ弱腰プギャーmq ができてちょっと気分がいい


韓国
×何も事情知らされず、ぼっちで奮闘
×靖国カード失う
×靖国バリアーにより、自ら日本からどんどん離れざるを得なくなる。さようならイルボン
△内紛を日本へ向け、また一時凌ぎ。 あんまり変わらないけど
740名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:28:26.86 ID:cxpWDcthP
アメリカが日本を守ってくれないなら
日本は独自で軍事力を強化して自国を守るしかないわな
741名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:28:27.71 ID:aUZ4+sUm0
軍拡軍拡っと・・・
742名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:28:33.38 ID:FcffKctwO
結局太平洋戦争のときと同じでアメリカが戦争の誘ってるんじゃねぇか。
これで中国が尖閣諸島に上陸したら間違いなくアメリカのせいだよ!
743名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:28:35.97 ID:jaWpM57i0
【慰安婦問題】 テキサス親父日本事務局 「慰安婦像撤去署名あと一息。ぜひ協力を」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388122102/
744名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:28:38.04 ID:mp5dFiHa0
>>705
だから俺じゃなくて他国を納得させろ
745名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:28:38.73 ID:iwPB13Zw0
>>735
寄生根性丸出しの半島と同じ発想じゃないですかそれ
746名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:28:52.15 ID:Ba0QiQgv0
>>709

例えば、誰が良いと思う?
747名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:29:01.43 ID:EYUQrB6V0
えーがな、えーがな。
米群が日米安保破棄するなら
日本は独自に防衛できる軍事力を持てばいい。

それが嫌だから日米安保を維持してたんだろうに。
これで堂々と軍隊持てる理由ができたわ。
748名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:29:05.96 ID:yh8RAXRM0
>>696
違うだろ?
共和党だったからだろ?
>>728
戦争になったら君が一番先に迫害されるのに
ご苦労なこった
逃げ場なんかないのに
749名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:29:06.16 ID:wwOFpKho0
しばらくの間、マイナス方向の事はなんでも参拝に結びつける報道が続きます。
750名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:29:10.34 ID:0h/8dS+30
だったらもう単独核武装を宣言しろ!

構わん!
751名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:29:16.67 ID:0TCrllEcP
>>730
人類の愚かさを甘くみてはならない

っていう格言があってだな
752名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:29:32.95 ID:qduJsTBv0
アメリカの嫌がる地位協定の見直しを迫ればいい
753名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:29:41.26 ID:4EHuaMzH0
アメリカはもう日本を見捨てればいいのに
もう日本に関わらなくていいよ
日本は狂った憲法を改正して
アジア中心に舵を切るから
754名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:29:46.48 ID:gC52bHKb0
>>43
ガチでアメリカとやりあってるなら消費税増税なんかしないだろ?
755名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:29:46.71 ID:iHOgWA+60
1/3【年末SP討論】年忘れキャスター討論会[桜H25/12/27]
http://www.youtube.com/watch?v=McPDAycZvnw
http://www.nicovideo.jp/watch/1388149038


【ライトオン】倉山満part177【SALE開催中!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1388123353/

444 :右や左の名無し様 [↓] :2013/12/28(土) 00:17:11.07 ID:???
桜のキャスター討の14分頃から水島がついに発言したぞ。靖国さえ行ってくれれば他は何でも良いと。
それにはすかさず上念が否定していた。これに関しては上念が良く言ってと思った。
水島はもう駄目だな。
756名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:29:52.84 ID:oOO3/QSp0
親米派って防衛を外国に依存すればいいと思ってるの?
自分の国は自分たちで守るべき
757名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:30:03.83 ID:9bcshPiK0
>>735
攻撃されるのはこっちだっつーのボケが
どういう根拠で中露と同盟組めるんだよ
758名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:30:08.27 ID:tfvs+Mdf0
>>718
日本から一銭も金が入らなくなるけどいいんだね?
759名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:30:19.50 ID:Jepds8/h0
海外の人は日本人がどのタイミングで切れるか理解してないよね。
察しと思いやりが通用しなかったら、日本人は切れるよ。
760名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:30:23.41 ID:+GjShG7Z0
これはしゃーないっすねぇー
アメサンが手を引くなら日本で防衛するしか無いじゃないですか−
761名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:30:25.60 ID:H27fim3b0
大騒ぎしているのは、アメリカと韓国だけかー
中国が黙り込むわけだ
今後、中国は何も言ってこないだろうな
バカは韓国とアメリカだけ
アメリカもすぐに気がつくだろう
これで靖国問題は終止符が打たれるヨカン
762名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:30:33.64 ID:7Ye+lo9l0
アメリカ軍が自衛隊に教えてやらないってさ
安倍は自衛隊の戦力弱体化に貢献した売国奴
763名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:30:44.62 ID:efm/y53d0
>>358
その手があったw 勝つ必要はないが負けるのだけは駄目だわ

北半球総玉砕!
764名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:30:45.16 ID:87XrZJkz0
やっぱいつまでもアメリカのポチじゃ国を守れないよ
765名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:30:45.59 ID:sJ6OjPk00
アメリカもギリギリだよ

デフォルトやばいし
766名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:30:47.86 ID:U9JVtZPQO
核武装とかwww
いよいよ日本もならず者国家の仲間入りかよ


アホか寝言は寝て言え
767名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:30:55.20 ID:Mzk91zRR0
これ靖国参拝と関係ないぞ
768名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:31:00.59 ID:TfyjpmPV0
でもきっと安倍ちゃんはアメ公に土下座しちゃうんだぜ
俺らは現実を見せつけられちゃうわけさ
769名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:31:02.75 ID:IW4z3qRr0
少しはメディアリテラシーを身に着けようぜ
メディアに煽られあいつらの思う壺だわwww

ほれ
>>228
> 時系列
> @今年まで軍艦艇使って訓練してました
> A来年はボートにします
> B安部総理靖国参拝
> CNHK「米軍、軍艦艇の参加を見送り」(デデーン!!)
770名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:31:02.98 ID:fpbb0tQn0
仕方ないわな。
米の軍事費削減は既定路線だから。
削減の悪影響がこういうところに出てるんだよな。
771名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:31:05.20 ID:02xNZIIz0
>>758
お前はいちいちATMに感謝するのか?
772名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:31:05.45 ID:pg8Rj2Vl0
アメの本音がはっきりしたから、もうポチはたくさんだ

SLBM搭載原潜とF35代替機の自主開発はよ!だな

増税しても良いよ
773名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:31:28.45 ID:HZPraLKo0
この内容の記事は20日に出てるよね
靖国関係ないじゃん
774名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:31:33.95 ID:yh8RAXRM0
>>744
それは安倍の役目だろ
俺は安倍の母ちゃんじゃねーよ
775名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:31:44.12 ID:UGT3DvR20
>>722
軍隊で守ろうとすると米軍と中国軍を足した程度が必要
外交で守った方がはるかに安上がり
776名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:31:53.64 ID:eSXLZbYM0
>>766
核武装=ならず者国家なの?
777名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:31:54.11 ID:dtcegf/e0
日本核持つのいつ?今でしょ!

でおk?
778名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:31:54.20 ID:AZvEVGTyP
>>759
切れて何をするのかね?

在日米軍基地にテロでも仕掛けるのかいwwwwwwww
779名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:31:56.26 ID:IPmtUkoI0
早くデフォルトしろよ
780名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:31:56.77 ID:h75VFcTN0
>>710
でも何故か竹島や尖閣には消極的
自民や民主がだらしないならこうすればいいと積極的に早期解決の提言すればいいのになw


>>728>>748
日本以外の殆どの国が自分の国は自分で守るのが常識な中
戦争嫌で逃げてきたやつなんか馬鹿にされるのがオチだろうな

そう言えばそんな連中日本にもいたなw
781名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:32:03.51 ID:rLxEn8wv0
>>675
人の言う事が理解できないアホ
782名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:32:04.83 ID:XVmnjLYP0
>>1
ここで焦って米中へ擦り寄ったり、安倍降ろしが始まったら
日本はまた暫く土下座外交を強いられるなw

戦争なんて誰も望んでないw
中国でさえなw
日本は毅然として今までどおり商売してれば問題なし。
靖国の外交カードが使えなくなったと悟れば米中も
こんなことでちょっかい出してこないよw
783名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:32:07.28 ID:sDz1zufe0
中国「アメリカは敵国アル。軍事費を増加する」
日本「アメリカふざけんな!核武装してやる」

中国「えっ」
日本「えっ」
784名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:32:07.96 ID:+okAaVK00
中国煽るのが嫌ってかヘタレめ
785名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:32:08.86 ID:jvme6s9P0
この勢いで
TPPも取りやめてくれ
786名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:32:09.09 ID:I++4xj4d0
やる気が無いなら
沖縄から出ていけ。
787名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:32:15.60 ID:Noju6N+R0
今回はシャレになってない。それがなぜ理解できねんだろうな。
国際社会の文脈とロジックが読めなすぎる。

なにが堂々としていれば良いだ。アホか。
多方面に損益出しまくって、迷惑だ。
利得を計算できなければ、国は傾く。
日本人は平和志向、というなんとなくのイメージにも影が落ちた。

小泉は根回ししたうえでパフォーマンスしてたんだよ。あれはうまかった。
今回は違う。真顔でやって、すべったんだ。これは痛い。シャレにならない。
788名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:32:16.15 ID:mp5dFiHa0
>>759
キレて死んでりゃ世話ねえや
789名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:32:19.26 ID:V/1PO6qz0
別に良いんじゃねの?
日本独自で国防軍を設立すればいいだけだ
日本の財力と技術があれば直ぐにでも軍事大国になれるしな
790名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:32:20.68 ID:9bcshPiK0
>>748
せいぜい政治家のために無様に玉砕しろよ、低脳愛国者君^^
791名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:32:28.55 ID:zvUsYUNv0
>>502
お前はガクガク震えてろよw
792名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:32:37.82 ID:RVy5HI3S0
>>661
大義をハッキリ説明してしまうと
アメリカにケンカを売ることになるからな
A級戦犯は悪人という思想から
日本を守るために戦った英霊という思想になり
東京裁判で悪人認定したアメリカに対する非難が強まる
「人道に対する罪」を犯したのは、アメリカじゃん、という考え方になる
793名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:32:45.94 ID:Ex37pcbv0
アメリカに捨てられたゲリゾーwww
794朝鮮漬:2013/12/28(土) 00:32:56.82 ID:1PSwUczk0
>>1
2月には まーた予算問題が出る(^O^) 縮小は当然

つーか さっさと財政破綻している 米国債なんて 売り飛ばせ

つーのwwww
795名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:33:15.87 ID:RvHIKSNP0
アメリカは日本を切るつもりはない
でも安倍は切りたい

わかる?
796名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:33:22.21 ID:cxpWDcthP
>>772
そうしたいところだが、今からじゃ間に合わん…
797名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:33:28.38 ID:4rFimMs6O
核武装! 核武装! 核武装!
798名無しさん@13周年
ABCが何なのかも知らないアホが多すぎだわ
バカはしねよ