【尼崎】プラズマの火が消えた 国内唯一のパナ工場、生産終了

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★プラズマの火が消えた 国内唯一のパナ工場、生産終了
2013年12月27日20時39分

【北川慧一】パナソニックは27日、国内で唯一、兵庫県尼崎市の工場で続けてきた
プラズマパネル生産を終えた。デジタル家電の稼ぎ頭と位置づけてきたプラズマの火が
消えたことは、パナソニックが消費者向けから法人向けへと事業の軸足を移している
ことの象徴でもある。

尼崎工場ではこの日午後5時から、従業員ら150人が集まって式典を開いた。生産
子会社であるパナソニックプラズマディスプレイの白土清社長は「世界初となる数々の
商品を世に送り出せたことを誇りに思う」とねぎらった。

ディスプレイ社は2014年度中に会社が清算される。パナソニック本体からの出向者を
除く生え抜き社員約250人は来年3月までに退職し、新たな職探しを迫られる。
早期退職に応じた退職金の上積み額は数十万円にすぎない。

パナソニックが数百人規模の子会社社員を、配置転換をせずに雇用をやめるのは、福井県と
鳥取県のモーター製造子会社を閉鎖した03年以来という。

http://www.asahi.com/articles/ASF0OSK201312270040.html
2名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:17:10.22 ID:CMkID42S0
もうテレビ要らんしな。
3名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:17:45.28 ID:IuUjdYMT0
画質ではプラズマのほうがずっと良かったんだけどね
ダンピング競争には耐えられなかった
今あるプラズマテレビは大切に使うよ
4名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:18:47.90 ID:2QMintEZ0
プラズマは4K液晶に負けたからな
家電ヲタは今プラズマかっとけよ
5名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:20:00.41 ID:6ITXog+J0
っていうかプラズマテレビを世界で始めて開発したのは富士通

豆な。
6名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:20:08.87 ID:4DCleMpi0
プラズマがIPSに勝ってるとこなんて一つもない
7名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:21:00.35 ID:WP52FAhlO
大槻教授(>_<)
8名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:21:06.78 ID:klAmQr0p0
冬は暖房代わりに重宝してる
9名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:21:40.20 ID:Yn4XKxVA0
結局まだブラウン管なんですけど。ソニーのトリニなんとか
10名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:21:43.69 ID:scWBWunO0
プラズマ5年使ってるが、またプラズマにしたいくらい気に入ってるが
11名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:22:25.79 ID:eP3g7RHb0
大体常温でプラズマなんて出来るわけない
そもそもネーミングから詐欺だろ
12名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:22:36.90 ID:xpaxfqmQ0
まだあったことの方が驚き
13名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:23:17.58 ID:VQyuLTMU0
テレビにしか使えない技術なのか
他には使えないのか
14名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:23:23.16 ID:mCz9lj2Y0
部屋の気温が上がるくらい熱出すし焼きつき起こすしいらんわこんなの
15名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:24:20.69 ID:p4G/8coH0
あれアベノミクスは?w
16名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:24:47.80 ID:dL6XYcT20
今はまだ五分で戦えても、将来は絶望的な差がつくからな。けががヒドくならないうちに切るのが吉
17名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:25:16.92 ID:dm7J/TDU0
パイオニアの黒買ったやつは勝ち組だな
18名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:25:20.19 ID:R39LEMR20
大槻教授ってマガイもんだったということか
テレビで心霊研究者に大威張りしてたけど、おまえのほうが嘘っぱちの研究者だったなw
19名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:25:39.46 ID:YMr4hk4w0
人だまなんてないですあれは全部プラズマです
20名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:26:24.82 ID:Yx7Hx2vt0
これからは未来永劫液晶ヂスプレイなのです 生まれ変わってもヂスプレイです
21名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:26:40.86 ID:kImSfTqwP
PDPのパネルって長期保存が効かないから壊れたら液晶テレビに交換だろうな
22名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:27:49.63 ID:VtAsJgGq0
テレビ断ちして数年。
テレビ買うか
暮れ正月ぐらいはやっぱテレビないとなぁ
23名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:28:22.10 ID:TY9p8gpv0
自然淘汰
24名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:29:22.42 ID:kIeu0FUh0
やっぱベータは画質がええわぁー^^
25名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:30:37.57 ID:WkszIFtM0
>>1
尼崎じゃなぁ

外人ばかり
26名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:30:55.20 ID:8re2DeDQ0
もう今は、プラズマか液晶か!なんて熱くなれるほどテレビに興味ないんだよなw
27名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:31:19.04 ID:nw4A6mLU0
火の玉はプラズマ
心霊現象など存在しない
28名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:32:32.73 ID:SYVV5i4a0
昔の大型液晶って結構ひどい出来だったからな。
遅すぎてカメラがパンすると酷かった
反応の早い液晶テレビが出てから形勢が変わったね

プラズマは焼き付きが解決できなかった
29名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:32:39.49 ID:poKuXy9kP
オーロラプラズマエネルギー
30名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:32:25.47 ID:7+s/d6Cu0
>>1
液晶って、寒いとこだと残像残るから、
ロシアとか寒冷地向けに販売すればよかったんじゃないか?

まぁ、大企業病のパナソニックの社員が海外まで出かけて商品を売るとは思えないけど。
31名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:33:24.11 ID:Z66TriDL0
テレビ局にCMなんて出してるからこういう事になるんだよ。
32名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:33:35.89 ID:0+xc3jCk0
>>14
プラズマを使った事ないんですね
33名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:34:05.14 ID:m31FViBy0
たった数年だったな
34名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:35:53.68 ID:988VuFMk0
プラズマテレビとベータ録画機持ってる俺は勝ち組か?
35名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:36:38.20 ID:5K3YQFBA0
すべてはプラズマで説明できます
36名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:36:46.12 ID:Y6ojtCUb0
プラズマディスプレイ事業部

年末に全員解雇

ざまあw
37名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:37:19.15 ID:Z66TriDL0
ていうか?テレビ売れてないの?
・・・テレビっていう単語が何故か懐かしいと感じる2013年の暮れ
38名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:38:53.58 ID:g2zXCZyF0
あわてて2台目としてプラズマ買ったんだけど、液晶ぽい
白が眩しいし視野角も狭い
39名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:38:57.38 ID:krzVH/iW0
容赦ないなあ
何かしら潰しのきく技術だったりするのかなあ
40名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:41:12.41 ID:CooKmzsU0
.

結局・・・液晶買うバカが多いからな

今のうちにプラズマ買った方がいいよ
41名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:44:19.97 ID:2qK0VmNG0
>>30
いっぽうロシア人は部屋をあっためた
42名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:45:02.67 ID:scWBWunO0
今のうちにプラズマ買っとくかな
43名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:45:40.58 ID:Oyp/9a340
>>28
あと、消費電力ね
44名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:46:19.38 ID:/k37RtqE0
>>36
仲間ができてよかったね
45名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:46:38.71 ID:RRyTLg2C0
電気食い、発熱ひどい、でかい、重い、高い。このデメリットを覆すほど画質もよくない。さようなら
46名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:47:11.23 ID:ZKoEfocT0
液晶売ってる連中も死んでるし
何やってんだか
47名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:48:23.73 ID:qEQU8kjz0
ここで大槻教授のコメント取ってきて初めて一人前
48名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:48:25.58 ID:VtAsJgGq0
今買うなら何がいいのかしら?
49名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:49:26.38 ID:8re2DeDQ0
とり合えずそれなりに映ればいいんだよ、滅多に見ないんだから
テレビの分際でコストかかりすぎなんだよプラズマはな
50名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:50:53.03 ID:kImSfTqwP
パナは液晶も茂原の国産IPSで頑張ってたけどコスト競争について行けなかったね
51名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:52:24.73 ID:Vh5ntkoS0
パナのハイビジョンブラウン管テレビを使い始めて、来年で10年になります
この間にいろいろな新製品がありましたが、まだまだ現役です
プラズマさんもおつかれさまでした
52名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:54:46.56 ID:Xy+21h1s0
プラズマ最高なのにな。存在するのに手に入らないロストテクノロジー入りか・・・
53保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/12/27(金) 22:55:38.68 ID:sZctHCbt0
54名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:59:05.12 ID:sqXfA2ld0
プラズマと有機ELは高画素化出来ないのが致命的だったな。
55名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:00:10.94 ID:UeaGPtw80
SEDなんかは結局絵に描いた餅のままだったな
56名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:02:06.99 ID:4rPNfZa10
松下幸之助が存命であったら、プラズマはシェアと獲っていたかもね
一言で言えば、経営陣の力不足
57名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:03:16.66 ID:tUqwdlRI0
コレ最終ロット分は早々に予約で完売したぞ
もう買えないとなると不安になるものらしい
58名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:05:08.22 ID:PhdODcfA0
あーあ、せっかくの尼崎で誇れる数少ない物だったのに。
やっぱりロクでもない事件こそが一番尼に似合ってるのかなぁ、ハァ〜
59名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:06:52.87 ID:9JYz+Nhj0
まぁテレビに金かけようなんて思わなくなっちゃったからなあ
もうある程度のサイズでちゃんと映るんならなんでもいいやになってる
60名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:07:34.93 ID:scWBWunO0
プラズマは真空管アンプみたいな趣がある
61名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:08:10.92 ID:E1pNXrpa0
実際に焼き付き見ちゃうと怖くて買えないんだよな
結局コレが原因だろ
62名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:09:04.05 ID:Ys98v0XE0
液晶も高い奴は綺麗なんだが、安い奴は未だに微妙。
デジタルハイビジョン対応の末期のブラウン管とか、まだフルHDじゃない頃のプラズマとか現役で使ってるが、充分良い。
ただ、番組表とか、データ放送とかの機能の動作がすごくもっさりしてるのが難点。
63名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:09:44.12 ID:Xupx8dA80
VT3買っといてよかった・・・
64名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:11:28.14 ID:AbzeXu0Yi
すでのな
65名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:11:34.77 ID:wBzRjSNp0
大槻教授のプラズマ仮説は、壮大な進化を遂げるのだ。
プラズマは空飛ぶ円盤となり、円盤の足跡とも言われる“ミステリーサークル”の発生源となり、
ポルターガイストや人体自然発火、キャトルミューティレーションの原因ともなる。
ありとあらゆる超常現象を否定する「グローバル・セオリー」へと発展していってしまったのだ。
でもこれら超常現象は、本当にプラズマで起きているのだろうか。

火種もないのに人体が突然燃え上がる「人体発火」現象と、鋭い刃物のようなもので体の一部を切り取られている牛の死体が見つかる
「キャトルミューティレーション」の双方を、同じプラズマで説明するのには、明らかに無理があるということは、すぐにわかる。
プラズマは牛が相手だと焦げ痕一つ残さずに、目や耳だけをきれいに切り取れるのに、人間相手だと、全身を黒焦げにしてしまうということになる。
この差が、牛と人間の体の大きさや血液成分の差で説明できるのだろうか。
普通に考えれば、これだけ違う現象を、両方同じプラズマで説明してしまうほうがヘンである。
では、ミューティレーションは、なぜ起きるのか。これは単純に、野良犬やハゲタカといった野生動物の捕食によるものと考えられている。
動物捕食説は机上の空論ではない。キャトルミューティレーションを実際に起こしてみた野外実験の結果でもあるのだ。

人体自然発火はプラズマを持ち出さなくても、充分合理的な説明が出来てしまうのだ。
超常現象の懐疑派科学者らの集団「サイコップ」の幹部のジョニー・ニッケルによれば、人体自然発火は、普通の失火などで充分説明できる現象だという。
被害者の体の内部から本当に火が出現したと確認されている人体自然発火の事例は一件もなく、逆によく調べたら、被害者がヘビースモーカーで、
パイプの灰を服に落とす常習者だった、などといったことがわかったりしている。
66名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:16:25.30 ID:DM4b04g60
俺のような画像厨からすると映画はプラズマディスプレイか
DLPプロジェクターしか考えられん。
いいものを作っても良い物がわからない層が増えているのは残念。
つか中国とかに発注するより日本人の雇用を守るべきだったな。

おれは今の機械が壊れたらもう買えないわ。 貧しいw
67名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:17:38.08 ID:esATgGtO0
尼崎は不吉
68名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:17:54.95 ID:WcR/1PrH0
>>64
ナスは嫌いか…
69ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/12/27(金) 23:18:23.92 ID:PLzGrPrI0
アメリカが諦めたトランジスタの量産化をやってのけた日本にできないんだから
プラズマはものにならないんだろ。
高機能液晶とかLEDに投資した方がいいだろう。
70名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:18:34.04 ID:jiMnLZyU0
プラズマ信者って気持ち悪いんだよな
>>66みたいなのが絶対沸いてるし。
71納豆ウマ太郎@則子屁net上等! ◆UmaUmaRScc :2013/12/27(金) 23:18:57.65 ID:NC7HcYhG0
プラズマは正直欲しかったけど買わずに終わったかぁ、
ゲーマーはプラズマ以外考えられないんだけどなぁ。
72名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:19:23.44 ID:p2QeUaiWO
冬は暖房にもなるお得商品だったのに
73名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:19:37.21 ID:OMxyJy2+0
プラズマに力を入れたパナ…。先見の明が無かったな…。
74名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:20:08.29 ID:/HGw8Iie0
>>28
焼き付きの解決なんて不可能だろ。ブラウン管だってそうだ
そもそも、実用上問題ないレベルにまでは改善してたがな
液晶厨は有機ELが実用化されても、焼き付き焼き付き騒ぎ続ける気かねぇ
液晶しか選択肢がないなんて、最低な時代になったなw
75ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/12/27(金) 23:20:32.70 ID:PLzGrPrI0
>>66
Crystal LED ディスプレイじゃだめなん?
76名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:21:39.05 ID:esATgGtO0
有機ELも終わったな。
シャプ偉かった。
77名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:21:39.87 ID:VJj1Gn9c0
プラズマが負けたと言うよりもどこの企業も日本はTV惨敗
78名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:22:09.50 ID:sSZKJB0fO
猟奇犯罪多発の朝鮮無法地帯

尼崎

尼崎はあの橋下火病行政の大阪市と隣接した地域です。
79名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:22:46.72 ID:Vh5ntkoS0
プラズマは手持ちのブラウン管と比べて黒の表現がおかしかったから
それ以後気にしてなかった
画像にこだわりのある人がプラズマ選ぶなら、改善されたのかな
80名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:23:25.68 ID:MHhICDDhP
今まで製造してたのがびっくりだよ
81名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:23:48.94 ID:QjYbxB4t0
ビッグにテレビ買いに行って、この液晶テレビの価格…と聞いたら。
これパナソニック!と返されて、買うのやめた。
82名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:24:31.48 ID:wJDwWr360
液晶の画質向上が予想以上だったな
プラズマは黒の締まりが悪かったように思うが改善されたのか?
83名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:25:10.88 ID:3TljFLNK0
>>5
上司から隠れてこっそり開発していたそうだな・・・

その人達はもういないだろう・・・
84名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:25:24.19 ID:VTNJnAxz0
>>69
まだ韓国メーカーが作ってるけど
85名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:28:10.31 ID:FOXRWcLNP
結局テレビなんて画質よりも価格と使い勝手っていう結論になったな
86名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:28:22.91 ID:7oJ4Es5rO
>>78
なら尼崎じゃなかったらどうにかなったと?
100ぺん氏ね
87名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:29:07.66 ID:hDPtmEfS0
おまいらプラズマ画面でミヤネ屋とか見てんだろwww

オーバースペック馬鹿www
88名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:30:06.30 ID:7fz4p87N0
>>13
昔は、ダイナブックに使われてた(オレンジ色の画面のやつ)
89名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:30:07.97 ID:9fFvmGWRO
消費者向け商売が嫌なら、パナとナショナルを無理に統合すんな
最初から…。

あとサンヨー電池部門は富士通に流通ごと売って
エネループブランドを再建させてやれ。
90名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:30:15.62 ID:QiXrcXdu0
テレビ界における大艦巨砲主義の終焉か・・・
プラズマTVにおける大和型戦艦といえる機種を持っている人は、大切にしてやってほしいところ
91名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:30:33.06 ID:YB/xV9x50
パイオニアの苦労はほんと綺麗だったのに
92名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:30:43.67 ID:esATgGtO0
クビって気の毒だよなあ。なんとかならんか。派遣になるのかな
93名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:32:02.12 ID:/HGw8Iie0
>>82
液晶の画質のピークは2008年発売のSONY XR1だよ
液晶の画質が良くなったなんて幻想。実際はリーマン以降の不景気の影響で劣化の一途
94名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:32:12.89 ID:KGySRF6g0
近所のショップの火も当の昔に消え後には結構シャレタ家を新築 ヤマダの絶頂期
よくTVでよいしょされてた頑張る町の電気屋 迅速修理で誠意アピール 相手は
お年寄り 止めは当時100万近くしたプラの購入要請 こ汚い中古屋ですっかり
色あせた筐体を見かけると心の底から思う 良かった個人的付き合いしてなくて(ほっ) 
95名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:32:59.50 ID:0HnhyDmF0
>>37
地デジ化で一斉に買い替えたから、毎年あった買い替え需要が当面見込めなくなった。
あと2〜3年我慢できれば、買い替え需要が徐々に戻ってきて、東京オリンピックの頃には、地デジ切り替え直前に買ったのでも10年になるから、また一斉に買い替え需要が来ると思うよ。
96名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:33:00.86 ID:YioGREDC0
世の中の大多数の人間は画質にお金を払わないことがわかったからな
安物の液晶で十分
97名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:33:20.98 ID:+mq+yA8m0
若さが足りなかった。
98名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:36:14.14 ID:ppd531iLO
うちの48型壊れたらどうすりゃいいんだ
99名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:36:39.64 ID:jaDWN0/Y0
ナスは嫌いなのです!!
100名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:36:58.93 ID:196dO5Rp0
こうやって社員を減らし、さらに特損を単年度に計上すれば、業績が下降の一途でも決算上V字回復の不思議w
101名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:39:47.20 ID:+BN8aADF0
普通は映ればいいからそうなる
102名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:40:34.64 ID:0HnhyDmF0
>>98
交換パネルがないから最新液晶に交換してくれる
103名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:41:37.98 ID:esATgGtO0
昔なら羨望される正社員なのになあ。はかない最後だ。
104名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:43:46.04 ID:NUM7CI5O0
プラズマ気に入ってるんだけどなあ。
次なに買えばいいんだろ
105名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:44:55.45 ID:0HnhyDmF0
結局これも民主党の責任なんだけどな。
経済対策ができるまでの緊急措置で1回だけのはずだったエコポイントを、民主党が政権とったら、それまで批判してたのに、2回も延長したから。
しかも経済対策は何もしないままエコポイントだけ、2回も延長して続けたので、完全に需要の先食いになった。
106名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:46:48.46 ID:esATgGtO0
ま、家電に行く学生はいなくなるのー
107名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:49:20.12 ID:+31Bmg4c0
プラズマって?
大槻教授の仕業?
108名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:49:49.32 ID:kImSfTqwP
自動車メーカーは景気いいけど一時期ミンスに潰され掛けた電機各社は散々だもんな
109名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:51:32.83 ID:ZSf2RrEw0
プラズマは暗い部屋でヒキヲタがゲームを楽しむためのテレビ
110名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:52:48.70 ID:eWf6gk+10
店頭ディスプレイなのに、画像設定がクソレベルだもん。売れるわけがない。
焼き付き防止でペデスタル上げて、白は抑え目。素人が観たら、確実に液晶を買うわ。
KUROを推す人が多いけど、HITACHIのXPが最強だわ。
で、プラズマって何処が壊れるの?壊れたら修理して使いたいんだけど。
111名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:52:58.07 ID:u9VOTMxz0
>>105
そのエコポイントの延長を執拗に強請ったのは何処のどいつだよw
自業自得だろw
112名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:02:49.14 ID:mNv7UxxV0
俺もプラズマが好きで今で2台目。
どうも液晶はチカチカして硬い色合いが嫌い。
もう国内ではプラズマ買えないのか?
113名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:03:03.82 ID:ojgt+Eb70
ゲームとスポーツ観戦には良い製品だったのにな
114名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:03:33.70 ID:xLbav0vJ0
買おうかどうしようか迷ってたら、値段上がった…
115名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:05:34.55 ID:4CDDiHsB0
>>110
昇圧電源回路。
116名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:19:47.25 ID:UQljOuhc0
液晶の塗り絵画質はどうも馴染めん
117名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:40:40.05 ID:VvMb0eAM0
>>115
ありがと。そこらへんはシナ製か。HITACHIの液晶もそうだけどね。
内臓250GBのHDを同じモデルの500GBに魔改造してみる!
118名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:44:43.10 ID:DUT+Xw110
プラズマ全然関係ないが、俺リアプロ好きだったんだよな。
テカってなくて反射しないつうか。

超短距離で映せるプロジェクタあればいいんだが
119名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:47:56.29 ID:u1mz9ukF0
250人が路頭に迷うのか。
再就職なんて難しいよ。工場で働いてました、なんて特になんの強みにもならないし、
年齢によっては年齢を理由にさらに再就職が厳しい。
離婚、自宅売却、自殺など、250人の社員は波瀾万丈になるだろう。
さらにそこにいたであろう派遣やバイトやパートにしても地獄の日々となるだろう。
ヒドイはなしだよ。
今の日本は一日三万人が自殺していると言うけど、さらに自殺率が上がりそうだな。
120名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 01:07:54.14 ID:8lcNTuJ80
>>119
尼崎に凶悪犯罪者がさらに増えそうだな
121名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 01:09:32.05 ID:urCdKnRn0
パナソニックのばーか
はよう潰れろ
122名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 01:10:33.36 ID:pQUrn8a20
パナソニックとかソニーとかNECとか20年前逆立ちしても
入れなかっただろうが入れなくて本当によかったわ

俺なんか間違いなくリストラ候補で路頭に迷ってたわ

今いるところは誰も聞いたこともないような会社だけど
20年安泰だったしこれからの20年も間違いなく安泰だわ

ほんとこういうのは実力より運だな
123名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 01:10:35.47 ID:ixqX99fI0
日立のプラズマの画が好きだったな
124名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 01:10:39.62 ID:z0+29CQ+0
電気代以外はプラズマの勝ちだったが節電ブームだし仕方ないな
125名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 01:17:02.78 ID:DozGOwyx0
一人より二人がいいさ、二人より三人がいい
126名無しさん:2013/12/28(土) 01:26:13.46 ID:/hxCjCHG0
あの湾岸地域に建ててた巨大工場はどうなる
閉鎖したら次に入る会社は有るのか
それとも、そのまま廃墟にするのか
あるいは、取り壊して更地に戻すのか
127名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 01:32:55.93 ID:h4PLoKUZ0
こういうところの正社員てしょぼいくせに偉そーなんだよな。
ザマーだよ、全く同情せん。
128名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 01:33:36.72 ID:u6b8lXCK0
プラズマとは何だったのか
129名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 01:36:11.15 ID:/1X8Xqoo0
VT2買っておいて良かった。
液晶テレビみたいなゴミ使ってられっかよ。
130名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 01:38:58.06 ID:yR9z7t4d0
番組持ち出しってどこにするん(´・ω・`)
131名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 01:39:39.80 ID:LW/ILSaG0
重いし電磁波強いし値段高いし
プラズマは消えるべくして消えたのだ
132名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 01:39:55.18 ID:Ky8zVif20
高画質や高機能のものであっても
それがオーバースペック気味であれば、
より安いものをみんな買うんだよ。
133名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 01:40:18.78 ID:jpdtuJkP0
>>73
液晶も外部調達に切り替え、有機ELはソニーとの提携解消
どんな種類だろうとテレビ自体そもそも利益出ないんだから
134名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 01:44:08.75 ID:G1T4pnnq0
液晶しか選択肢がねーとかひどい時代になったもんだわ
退化してんじゃん
135名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 01:45:43.73 ID:f/RbRba50
パナソニックという社名が良くない
改名してからロクなことになってないから松下に戻すべき
136名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 01:48:48.89 ID:En+bW+9A0
大槻教授激オコ
137名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 01:51:35.03 ID:+1DRrn040
大阪南港、関空、神戸空港、パネルベイ
多分呪われてる
138名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 01:58:26.82 ID:Z3UJnaZA0
5年位前に32V液晶に買い換えるときに 正直 液晶にするか プラズマにするか迷った

でも、4.5畳の俺んちのお茶の間には せいぜい32Vだろな それ以上は大きすぎて不自然だ

で、32型 でプラズマと液晶を比べることにしたら 倍速フルハイビジョン の液晶とプラズマがほぼ同じような画質なので

倍速フルハイビジョンの ビエラ液晶に決めた 14万くらいしたんだよな 
今から考えれば高いが 
ボケボケのアナログブラウン管テレビも流石にくたびれてきて下のヘリがチラチラ砂嵐になってたから 買い替えた
139名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 02:03:32.51 ID:yzZ2R5cX0
>>95
まだオリンピックでテレビが売れると信じているのか?
140名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 02:18:16.43 ID:aJEoqoJy0
>>66
>俺のような画像厨からすると映画はプラズマディスプレイか
>DLPプロジェクターしか考えられん。
>いいものを作っても良い物がわからない層が増えているのは残念。
>つか中国とかに発注するより日本人の雇用を守るべきだったな。

>おれは今の機械が壊れたらもう買えないわ。 貧しいw
映画で画像
お前単なる養分

映画館に行けばいいのに
141名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 02:27:26.02 ID:aJEoqoJy0
>>93
>>82
>液晶の画質のピークは2008年発売のSONY XR1だよ
>液晶の画質が良くなったなんて幻想。実際はリーマン以降の不景気の影響で劣化の一途
XR1の何がいいって?w
黄色もまともに発色しないのに笑う
しかもコストダウンのちゃっちい作り
142名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 02:29:59.92 ID:aJEoqoJy0
>>118
>プラズマ全然関係ないが、俺リアプロ好きだったんだよな。
>テカってなくて反射しないつうか。

>超短距離で映せるプロジェクタあればいいんだが
レーザーに期待しとけば
143名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 03:27:07.07 ID:s5oJFqo20
冬はプラズマで暖まるんです
144名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 03:52:41.28 ID:W+FNkGUS0
プラズマ厨の反省会か
しかし大きさで液晶との棲み分けとか言っていたのはなんだったんだ
145名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 03:53:40.19 ID:Nw+Zki5Y0
【電気機器】消える三洋出身のキーマン パナ電池事業で人材流出危機 (DIAMONDonline)[13/12/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1388113625/

一方、元三洋の技術者の流出はつづく
146名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 03:55:08.64 ID:Q+VwaWP30
画像再生方式はどうでもいい
147名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 03:55:54.95 ID:nQlplXcC0
プラズマはよかった
実に残念だ
148名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 04:02:46.05 ID:1dGNpO51O
壁か天井に映せる1メートル四方くらいの安いプロジェクターとか作ってくれないかな。
画質なんて今のレベルで十分。布団に入って天井か壁に映ってるテレビ見れるもん作ってくれ。
2万くらいで。
149名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 04:05:58.46 ID:7++/h0V80
エコポイントの時にパナのP42G2買った。
液晶より全然いい
150名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 04:06:43.36 ID:iG3tAitY0
有機ELのテレビってどうなったんだ。
画質はいいけど大型化と寿命が問題とか言ってたけど。
151 【中部電 66.8 %】 :2013/12/28(土) 04:08:40.61 ID:QnnSVyeC0
プラズマってなにがいかんかったの?
152名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 04:09:06.74 ID:gzxGGx2G0
液晶テレビは目が痛くなってかなわん
153名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 04:09:13.40 ID:+9sg0QHv0
>>148
前にパナであったな、ファンの音がうるさかった
154名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 04:12:02.38 ID:MECtQ7K40
>>151
高いのと
消費電力が多い

メリットは画面の表示が早い
155名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 04:13:04.96 ID:J91UAhL/0
>>150
Vita昇天なんて話が声優なんかから漏れるくらいだからテレビで昇天なんてことになったらジジババが切れる
ソニー製品は二度と買わない運動にまで発展するだろう
156名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 04:30:01.22 ID:e+TI19nK0
>>140
あ、わりい。映画館にぶらぶら行くほど貧しくはないんよ。
映画館ほどの大画面もいらないし(自分の部屋で100インチくらいが一番のめり込める)
音響的には我が家のほうが数段上だし
自分の好きな映画を思い存分、好きなときに楽しみたいからね。
シネコンレベルで画像とか音響とか食ってかかって来ないでほしいなあ。
語っているレベルが違うと思うよ。
157名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 04:32:54.55 ID:LbQ8AJ6X0
プラズマも暗い部屋で見ればそんな電気バカ食いって訳じゃないんだけど
節電しなきゃならんこの御時世にリビングに置くには消費電力的に不向きだったな
158名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 05:09:44.99 ID:yR9z7t4d0
>>156
思う存分
159名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 05:14:13.19 ID:m8VZdsnc0
消費電力考える人には選択肢から外れる商品だからな
160名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 05:45:44.84 ID:NFsGHy9w0
>プラズマの火が消えた

ウルトラキーをアストラに化けたババルウ星人に盗まれたせいだな
161名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 05:45:55.62 ID:dGCaCWJD0
プラズマの方が動画性能が高かったのになぁ
スポーツのテレビ観戦がメインの人とか液晶だと悲しいぞー
162名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 05:46:03.23 ID:ztAUVkm70
三洋を子会社にしたはいいが電池事業が独占禁止法に引っ掛かかったっけ
元は兄弟みたいなもんなのに
163名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 05:47:35.07 ID:E4j9x18j0
未だに液晶は、プラズマのコントラストや激しい動きでの残像で追いついていないんだよな・・・
質の悪いもの(=液晶)が、まともな質なもの(=プラズマ)を駆逐してしまった。
有機ELも、マトモな物は量産の目処が立っていないし(韓国製のは画質メリット無い)、
まともなテレビが一般人には手に入らない酷い時代になってしまった。
164名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 06:43:44.97 ID:aJEoqoJy0
>>156
よう、やけにレス遅いじゃねーか
Wikiの検索終わったか?w

映画ってのは映画館で見る用に作られてんだよ
似非ヲタが何わめいてんだ
映画語るなら最低でも試写会行けよ
オーディオヲタと言い、養分ばっかりやでほんま疲れるわ
165名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 07:11:48.14 ID:RxdFazZD0
プラズマといえば核融合
こっちをやって成功すれば一発大逆転
166名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 07:14:50.26 ID:3BP1BW4k0
燃え上がる 燃え上がる
167名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 07:17:42.44 ID:+MW6Rzxn0
アフロ18涙目w
168名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 07:22:08.42 ID:TYUXFVFRO
高い!
あんな高い製品だれが買うか!液晶で充分だろう
169名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 07:23:40.66 ID:XhKdJ3RQ0
>>161
もう液晶の弱点は解決してる。
だから欠点しか無いプラズマが売れなくなったんだよ。
170ネトサポハンター:2013/12/28(土) 07:26:13.73 ID:xuvA0oyl0
脳に直接映像送るやつ、早く売れ馬鹿やろう
171名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 07:26:52.43 ID:5nPFoJmjO
>>163
あんたの所持品は全て最高機能のものばかりなの?
172名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 07:27:21.04 ID:0Sew6O/Z0
>>160

いきなり地面にある鉄の扉をスライドさせて出てくる6兄弟・・・
一列にならんで斜めに這い蹲る6兄弟
あんなショボイシーンは思い出したくもなかったのに・・・
173名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 07:28:38.23 ID:rwngcdiL0
大槻教授「プラズマテレビが売れなかったのもプラズマで説明できる」
174名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 07:38:34.63 ID:immWEFXP0
プラズマ 焼き付いちまった
液晶はどうなの
175名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 07:48:44.37 ID:YgcN+nfO0
>>577
いい加減にパチンコなどやめろな。
176名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 07:51:02.42 ID:6A+UMggD0
重た過ぎるやろ
177名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 07:52:06.07 ID:W5SsCFyZ0
>>9
ナカーマ
178名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 07:52:12.84 ID:9ZVH8o5L0
この時期に重宝するのがプラズマ。
179名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 07:57:59.23 ID:w4hi6cS0O
>>14
今のは、全然焼き付けおきないよ
180名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 07:58:12.06 ID:QwpRQbT40
>>56
幸之助は切り捨てるのも早いよ。
技術の対しての意地はないからね。
181名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 08:02:40.50 ID:9wjT8BJb0
>>10
情弱
182名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 08:08:08.22 ID:+bR1JGAk0
糞重いし夏熱いしPC繋げたら焼き付くし
残像も液晶テレビが改善されたおかげでメリットが無くなってしまった
パイオニアのクロは名器だった
183名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 08:10:15.33 ID:aJEoqoJy0
>>174
>プラズマ 焼き付いちまった
>液晶はどうなの
どうせ5年位で壊れるから好きなの買えばいい
無理して10年使う意味もないだろな
新型で消費電力も下がるし
4K 8K うるさくなって、2Kは消えるだろ
今時 NTSC CRT最高wとか言うバカは知らんが
規格上の色域も広がるんじゃねーの
今の2Kは色域が狭過ぎて赤とか黄色がおかしいからな このへんは技研待ち
184名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 08:11:33.28 ID:xLBNeavk0
プラズマが高かった頃はブラウン管かプロジェクターを買うしかなかった
そういえばリアプロなんてのもあったな
プラズマが安くなった頃には液晶も安くなった
185名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 08:13:50.00 ID:E4j9x18j0
>>169
全然解決していない。
それっぽく見せてるだけで全然ダメだよ。
186名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 08:26:28.48 ID:NcO5zOnr0
プラズマのほうが液晶より画質が良いという工作員の連呼に騙されなくて本当によかった。

店頭で自分の目で判断して本当によかった。
187名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 08:36:12.77 ID:Yhm4YnFzP
液晶の次はなかなか出てこんね
188名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 08:42:06.66 ID:dGCaCWJD0
>>185
だよなー

もう無くなるから工作員呼ばわりされないだろうからマジで言う。

液晶はいくら頑張ってもプラズマに画質は勝てない。
それは液晶とプラズマという根本的な構造の問題で越えられない。
うちはリビングのテレビはプラズマ。
寝室とか台所とかかけ流すレベルのところは液晶と棲み分け。
189名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 08:42:09.60 ID:SpTcoOyH0
>>185
パナの廉価版(VIERA X3新品)を只で貰ったんだけど画質が悪くて驚いた。
ブレや文字のにじみとかヒドスw 
190名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:09:45.63 ID:5KEBHk43P
その手の筋で、プラズマは失敗作ギリギリって聞いたがどうなんだろ。
191名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:03:51.69 ID:XRdyKWzA0
ナショナルと松下の名前を捨ててから駄目になる一方だなw
192名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:13:29.64 ID:s5oJFqo20
なんだか知らんけどうちのプラズマは焼きついてない
焼きつくからどうこう言ってたが何なんだアレは・・・
193名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:17:00.03 ID:E4j9x18j0
>>192
出始めの頃のプラズマは焼き付きあったようだけど、
普及し始めてからは改良されたから無いよ。
ネガキャンで言われてただけ。
194名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:54:53.62 ID:s5oJFqo20
>>193
ああ成る程、ってコトは慌てる乞食は・・・みたいなアレですね
まあ大画面で部屋が暖かくていい感じで気に入ってます、夏はヤバいけど
195名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:03:13.26 ID:bgSy1gQl0
プラズマであろうが液晶であろうが

パナソニック

と言う時点で買わない。
196名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:09:46.03 ID:7lKMm6Bt0
> パナソニックが数百人規模の子会社社員を、配置転換をせずに雇用をやめる

はー…
子会社を潰すときは、社員は関連会社に配置転換するのが
当たり前だと思っていたんだが……
なんつーか、前の会社がパナの関連会社だったから、複雑な気分だ。
197名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:12:05.30 ID:HYQaarI00
台湾人が天皇皇后両陛下と被災者を侮辱

http://www.youtube.com/watch?v=tnORycLMQGg

みなさんご存知でしょうか?
東北大震災発生後、台湾が多額の義援金を送ってくれたことは有名な話ですが、実はその陰で台湾は震災発生直後の2011年3月31日に被災者と天皇皇后両陛下を茶化して侮辱するコントをテレビで放送してました。
非常識で不謹慎極まりないです。いったいどんな神経してるんでしょうか。
震災をお祝いしてくれたキチガイな国に通じるものがあります。
これを見た日本の一部のネットユーザーが激怒したことが台湾にも伝わり、番組制作者は謝罪しましたが謝って済むこともあれば済まないこともあります。
ネット上の一部では、「台湾人は中国人韓国人と違って民度が高い」とか言われてますが本当にそうなんでしょうか。
東アジアでは日本以外、似たり寄ったりとしか思えません。


知られざる台湾人の実態(約180本の動画があります、一部ショッキングな画像も含まれますので
            ご注意下さい)

http://www.youtube.com/channel/UCkKQ5nkV876beoRFWLmUntQ
198名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:25:32.04 ID:57NX9SWo0
>>13
小型化できない、発熱がすごい、高精細化できない。

スマホやPCのモニタ他、ありとあらゆる製品に付く小型モニタに使えない。
199名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:28:43.75 ID:maLtFp4K0
>>24
ほんと、それと同じ。
200名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:29:49.20 ID:hFFXKOz90
結局は、価格が安くてそれなりに高画質な液晶が選ばれたな。
プラズマは高価格で高画質だが、そんなの一部の人間だけが楽しむものであって、万人受けはしない。
201名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:30:44.65 ID:LX0GT8xLO
可哀想だな
202名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:31:56.70 ID:pauzQ3YAO
松下の凋落が著しい、幹部無能すぐるだろ。
203名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:34:44.62 ID:mStGYCpH0
平家物語
204名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:35:31.08 ID:3ugpyPai0
春にヨドバシでHX850とGT5が隣り合わせという幸運に恵まれた
次にテレビ買うのはいつになるか分からんが壊れるまで使おうと思う
205名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:35:36.85 ID:LGF3pG7O0
リアプロの俺には関係ない話
206名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:36:39.62 ID:EPDYmDW3P
日立Woo32を12万で買ったが、
10年で壊れたわ
1日6時間だとして365日
約2万時間
まぁこんなもんなんだろうな
最期は色が出なくなった

おつかれちゃん
207名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:38:59.96 ID:c1uk56HQO
テレビみる分には液晶のド派手な色のが楽しめる
Blu-rayで映画とかを大画面で楽しむならプラズマって話しもあるけど、ツウはプロジェクタとかでみるからな
208名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:39:09.75 ID:ayiENJuD0
跡地はソーラーフロンティアが使えばいい
209名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:39:36.71 ID:fAfGCS470
>出向者を除く生え抜き社員約250人

やっぱり使い捨てだったな。ご苦労さま。
210名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:39:43.14 ID:VatdDMCs0
パナップがある
211名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:40:08.51 ID:qe6pwA6R0
ソニー4KでみるとBShiでも画質きたねぇよな
早く実験放送始まんないかな
212名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:42:04.89 ID:ZieJUXmv0
本来は映りの良いブラウン管を自らの手で廃れさせたり
使い勝手のいい衣類乾燥機をやめて(今、ほとんど売っていない)
不具合の多い斜めドラムにしたり
ほんと、家電メーカーって無茶苦茶だわ
ま、つられて買うバカな消費者が多いせいだけど
213名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:42:22.09 ID:qe6pwA6R0
試験放送やった
214名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:43:15.36 ID:iHzliOv90
プラズマは、画素小さくなると極端に効率おちるから、高画素化が難しい。
大画面化するしか無いが、一般家庭で置けるサイズには限度がある。
215名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:48:12.73 ID:gEMiwosWP
GT3であと5年は戦える
216名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 12:12:04.22 ID:+nnRq4Xy0
尼崎なら仕方がないね
日本で作ればよかったのに
217名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 12:18:08.56 ID:98qIM9jG0
世界初でもたいして応用性の無い技術なんて威張れないだろ
袋小路技術はすぐ廃れる。パナ子会社社員あわれ
218名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 12:32:31.06 ID:QOGwdiso0
          _,/ ̄ ̄` ̄\、/レ
        //   ,  /\ .i i V〈
        / /  ∠ム/ ー-V l 「ヽ
         j v、!●  ● i ' ├'
       /  〈  ワ   / .i y'
      / _ ,.イ , `ーゥ  t-!,、_У
      ´ ' .レ^V´ V_,ィtー〈  「| 「|
           / `央ー'j  \_|:| |:|
          ,/ー、{,_ノ /ー、!  \::::]
219名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 12:33:06.98 ID:dtj1Q1IQ0
プラズマよ!プラズマのしわざだわ!
220名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 12:35:52.85 ID:Hr6urJHh0
科学的に言うとプラズマと燃焼は現象としてまったくの別物
だから火が消えたと言う表現はおかしい
221名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 12:38:52.55 ID:k62KQp2l0
4Kの時代にプラズマの居場所はない
4Kすげー
222名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 12:42:31.54 ID:9c4B4Zj10
もはやISP液晶の方が3Dを見ても動きがいいのかね
223名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 12:47:44.67 ID:IFSV7vbG0
パナのGT3ってフルHDのやつ使ってるけどプラズマって高精細って感じじゃないから
BDもDVDも違いが全然わからん!!マジで。
224名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 12:49:27.05 ID:CbI4W7Qh0
>>174
それパナのプラズマ?
うちのプラズマビエラは絶好調だけどな
くっそ高い時に買った50インチ
225名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:08:26.44 ID:2bs53r+kP
>>1
パナは全ての製造技術を中国と韓国に渡したから、おまいら日本人従業員は邪魔だってってさw
226名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:10:28.91 ID:hMQATc+I0
本体がステーキ焼けるくらい熱くならなければ次もあったんだけどね
227名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:10:36.92 ID:ZjiDLSi40
なのです!
228名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:16:28.47 ID:iNzRg4430
テレビが売れないのはソフト供給する側の糞メディアのせいだろ
パナも被害者だわな
229名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 20:35:34.06 ID:WFx3Uv6h0
>>226
むしろ調理も出来るテレビとして展開したほうが
230名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 20:47:46.47 ID:i13AlfBB0
>>167

プララも・・・
231名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 21:05:28.38 ID:hMUMMR/70
プラズマ買う前にプラズマ消えちまった・・・・・
未だにブラウン管使ってるんだが
232名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 21:22:43.98 ID:iZOlbFNg0
麻生のせいだな。
233名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 21:29:45.98 ID:ftiu5MXN0
あっそう
234名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 21:32:19.09 ID:x86shjy20
>>198
全然熱くないよ
LED使う前の液晶のバックライトの方が熱い
プラズマ唯一の弱点は暗いので昼間の視聴が難しいくらいか
でもヒッキーじゃないから別に困らない
235名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 21:36:36.24 ID:oVepcNR90
先見の明がなかったな

エコな時代に消費電力馬鹿食いでは、いくら多少画質が良いとか言っても無理。
ましてや多少性能が高いくらいで倍も金出してくれる層は期待したほどいなかったということだな。
236名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 21:37:32.53 ID:8LJB5tbM0
こうやって何の効力も無い従業員が解雇される一方で
コネ元に力がある社員はやる気なくても生き残る社会

これが美しいアベノミクス社会です
237名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 22:22:47.75 ID:gGo353j90
プラズマちゃん…
238名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 01:54:20.55 ID:xauA0ZMT0
>>231
次に買うときは4K、8Kの時代だろうから、買わなくて正解だと思うぞ。

ちなみに我が家もHDブラウン管です。まだまだイケルぞ。
239名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 01:57:24.31 ID:IOHwbwWa0
日本最大のグループ、雇用人口は300万人、GDPも国内最大
パナが終われば、日本経済が終わる
240名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 02:00:39.29 ID:YxT78KOX0
>>238
さすがに正解はないと思うが。

テレビに限らず、使用頻度によっては
電気代、全然違うで。
241名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 02:01:02.60 ID:pXT8QljE0
プラズマって電気代がすごい係りそうなイメージなんだよな。
242名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 02:05:38.20 ID:1WjIWy990
尼崎にあったんだ・・・
243名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 02:34:35.45 ID:ERr8PrPk0
部屋の大きさもあるが32インチがもっとも日本では売れ筋なんだから
そこを丸きり他にとられてたんじゃ早晩ダメになるとは思ってた。液晶
もどんどん技術が投入されてよくなっていったし。
244名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 02:49:25.27 ID:4O9DxWr50
プラズマ消えてもSEDクルからいいか・・・と思ってたらSEDなんか始まる前に終わったなw
マジ液晶なんて汚いパネル買いたくないわー
245名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 05:32:32.42 ID:+SGSMghe0
>>244
>プラズマ消えてもSEDクルからいいか・・・と思ってたらSEDなんか始まる前に終わったなw
>マジ液晶なんて汚いパネル買いたくないわー
その書き込みは当然PDPからなんだよなw
PDPのケータイあったら教えてくれよ
PDPのタブレットとか、ノートPCとかもな
ダイナブックは古過ぎなので除外で
フルカラーの奴たのむわ
246イモー虫:2013/12/29(日) 11:12:47.33 ID:/S6OcUkbO
アンドロイド⇒プラズマ
ガラケー⇒液晶
247名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:11:18.94 ID:c76zrcZ90
>>245

自分は液晶派だけど、そのカキコはいくら何でもイチャモンだろ。
248名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:40:47.00 ID:ryZhbND60
結局最後に勝ったのは液晶だな
249名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:37:53.34 ID:e5crB23LO
プラズマテレビは、世界的に消滅するのかな?
250名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:41:46.39 ID:4npitdmM0
トリニトロン復活はよ 需要あるよね?
「液晶は薄くて寝床には不適だったのですが、トリニトロンはゆったりとしている上に温かく今では手放せません」
猫にだって大好評間違いなし
251名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:42:54.31 ID:x40qYzBDO
うちのVIERAは優秀な暖房器具として大活躍
252名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:53:50.66 ID:+7JKWJT+0
そもそもコンスタントに売れるもんじゃないよね
映らなくなるぞって煽られて、それでも徐々に普及というレベルでしかなかった
253名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:19:34.58 ID:gdSbTFCv0
画質は置いといて、プラズマの動画映像って動きも色合いも自然なんだよ
液晶は肌色とかのっぺりしておかしいだろ
254名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:44:14.47 ID:BSRiSnkj0
プラズマは店頭では暗いが一般家庭の照明なら問題ない、とはよく言われることだが、実際に自分の目で見てそれが本当なんだとわかった。
ウチは照明全光状態で、けっして暗くはないのだが。
どんだけ家電店の照明って明るいんだよって話だが、そんなもん工夫次第でどうにかなりそうなもんだけどな。
利率が悪いとかの理由で、家電側もパナも売る気が薄かったとしか思えん。
255マリーアントワ.net:2013/12/29(日) 18:51:15.45 ID:mHim0cuQ0
プラズマがダメならイナズマを使えばいいのに
256名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 00:10:50.00 ID:vKakvHS/0
>>255
本気を見るのです!
257名無しさん@13周年:2013/12/30(月) 01:18:00.64 ID:aFh6z/JE0
DLPプロジェクターで天井に映して映画を楽しんでるよ。
4万円で80インチを実現できて大満足。
258名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 09:52:56.88 ID:iwvuVP4L0
単色の赤プラズマラップコンピュータがあったな。
筺体開けると内部には600V電源ラインがあった。
高耐圧DMOSドライバの消費電力は半端ない
ドライバICの信頼性問題もあり、規則正しくビット抜けだ
プラズマ画面は割れやすかった。
保証期間でもパネルは有償修理だった 
259名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 09:54:07.66 ID:NSSpowmC0
プラズマTVて暖房器具だっけ
260名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:16:01.19 ID:iwvuVP4L0
ピラニアは撤退早かったな 
大失敗は束乏のSEDだ 
261名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:17:42.89 ID:iC2i+Dje0
尼崎…
262名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:18:51.58 ID:iU9EEHuM0
大槻教授と何か関係があるに違いない
263名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:20:02.07 ID:tRkg0vhvP
高解像度化について行けそうにないんだろ
264名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:25:08.27 ID:RpHIQUSQ0
大槻教授「・・・」
265名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:25:40.00 ID:PUAoA92I0
シャープのプラズマクラスターイオンじゃだめなのか
266名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:27:02.54 ID:2XKQgKHsO
>>263
解像度は液晶よりもプラズマの方が上だよ
消費電力は(液晶<プラズマ)だから
電気使用料金は格段に差が出る、コレは原発推進派が悪い


画像がキレイでも整形韓国人なんざ見たくも無いだろ?
『見るものがない』から『買わない・売れない』
録画機も売れていない事がコレを証明しているから録画を言い訳にする汚鮮放送局の言い訳は通用しない
267名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:30:56.48 ID:tW/zn6na0
リビングに向かないテレビだから売れないのはしょうがない。
暗い部屋でしか能力発揮できないんんだから
268名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:34:13.56 ID:a2qWV4190
実家の55インチも10年目か
次は液晶しか選択肢が無いのか
液晶って120°位の角度で見づらくなるってのは解消されてるのかな
269名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:34:37.49 ID:FV5OZHRH0
>>266
残念ながら、解像度は液晶。プラズマはセルの容積がどうしても必要になるからね。

とはいえ、画質はどう考えてもプラズマのほうが美しい。
焼き付きが〜とか言ってる奴は動画見てないのか? 同セルが継続的に発光してる場面なんて、
PCの画面でも表示させてない限り滅多にないだろ。
270名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:36:34.02 ID:Rme7bFfp0
夜、映画を見るんなら今でもプラズマの方が良いの?
売ってるのも見かけんが。
271名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:37:09.16 ID:w9GmjKaW0
この工場閉鎖は製造業が
韓国>>>>>>>>>>>>>>日本
になったことの証明
272名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:40:20.65 ID:VdZ+tjp/P
ほんまにここは誰得な工場だったな。
今更プラズマかよって失笑かってたもんな。
273名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:40:59.20 ID:wu/YU/fo0
>>271
電機産業の家電部門の一部の話
まあ、半導体もあるな
274名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:46:16.98 ID:fDkSAzTV0
>>270
相次ぐ技術革新で液晶の方が上だよ。
プラズマはパナぐらいしかやっていなかったから技術の向上にも
限界があった。
まあ、プラズマは構造的に小型化できない・消費電力を減らせないとか
色々難点があったが。
275名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:48:47.74 ID:iwvuVP4L0
マネソニック中村ネズ公の失策だ
276名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 10:57:44.12 ID:XOppMdCn0
>>274
技術革新て…
コストダウンだろw
277名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:28:57.04 ID:89z4W6aZ0
>>270
夜に映画を見る程度の頻度なら、プロジェクターという選択肢もあるよ。
10万円くらいで100インチ。暗くしてると映画館で見てる気分になって、没入感は最高。
昼間は使いづらいけど、これも遮光カーテンで解決できる。

ウンコみたいなワイドショーやバラエティ番組をながら見するなら、、
小さい画面のテレビで十分。
278名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 11:32:42.31 ID:h6v9OHPI0
クソのように電気食うから無くなって当然だろ。
一日中電子レンジ回してるようなもんだぞ。

冬は暖房がわりになるけど、夏は温暖化の原因だ。
室内に排気した熱を、クーラーを回して室外機を使って外に出すなんて効率の悪いことしてるんだからな。
279名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:08:54.96 ID:GKMYXAP10
>>13
> テレビにしか使えない技術なのか
> 他には使えないのか

軍用の超大画面ディスプレイとして最適です。

民生TV用にCRTを超えるカラーディスプレイを夢見て
開発し実用化したのは日本の富士通だが、
そもそもの単色オレンジ発光のプラズマディスプレイの出自は軍用ディスプレイ目的。

曲げられる巨大プラズマディスプレイなんかは、
軍用にならば色々と用途がある。
280名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:14:05.34 ID:GKMYXAP10
>>14
そんなケチを付けるのは、貧乏人の証明。

ちゃんとエアコンがあれば、部屋の温度上昇なんか気にならんし
焼き付きを起こす馬鹿は、これにゲーム画面を表示したまま放りっぱなしにするDQN。

プラズマTVは、美人をはべらせて美味い酒とともに映画やクラシック音楽ビデオを楽しむ
勝ち組の上流階級のためのTVだ。

下層階級のDQNなんか、最初から「お前なんか、客じゃない」。
281名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:19:08.73 ID:GKMYXAP10
>>139
> >>95
> まだオリンピックでテレビが売れると信じているのか?

売れないと、日本の家電メーカーが軒並み倒産するから
政治の力を使って、無理矢理にでも買い換えさせます。

早速、「国威発揚のために オリンピックは4Kテレビで」とか言い出しているでしょ。
282名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:19:41.10 ID:APSkMN/U0
マネシタ終了
283名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:21:17.25 ID:m5mBlSqs0
今の時代、プラズマ以前にテレビ製造で利益を上げようってのが無茶な話
284名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:24:11.34 ID:wlEEJ3E2P
テレビもネット対応とかでソフトウエア開発の工数が大きいから儲からないんだよな
それこそAndroidにすりゃいいのに
285名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:25:20.20 ID:HyWWrkIe0
消費電力なんて変わらないと思うけどな…
1日中テレビみてんの?
プラズマは黒部分は電気使ってないけど液晶はバックライトつけっぱでしょ
写すものにも依存するはずだし…
俺は液晶の画質に耐えられないからプラズマ一択だけど
286名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:34:35.58 ID:wlEEJ3E2P
>>285
エネルギー保存の法則で熱が出てるって事は消費電力も大きい
プラズマも昔に比べれば消費電力は半減してるけど、液晶もバックライトLEDで激減した上に
局所制御してる上位機種では60インチでも電球1個分しか食わなくなってる
287名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:35:14.94 ID:GKMYXAP10
>>89
> あとサンヨー電池部門は富士通に流通ごと売って
> エネループブランドを再建させてやれ。

そんなことしたら、
パナの電池部門が破綻しますがな。

エネループとパナループを競合させたら、負けるのはどっちでしょうか?

パナは、1990年代から経営陣が将来の技術動向を読めない無能揃いになってしまって
技術開発の方向性が迷走を続けて
電池の新技術開発に手を抜き、利益を出すためのコスト削減だけに熱心だった。

そのせいで、過去の栄光のブランドのお陰で売れていただけで
実力は非常にショボイのが現実。
288名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:39:59.84 ID:R7IvD7X60
何で液晶が残ったのか理解できないわ

数年前のことだけど長年使っていたハイビジョンブラウン管テレビが調子悪くなったので
電器屋に買い替えに行ったら殆んどが液晶テレビになっていて映りも糞だったな
で、東芝のCELL REGZAが一番マシだったので説明させたが
「旧HDパネルを使用しているので・・・」とドヤ顔で言ってきたので流石にツッコミ返したわ
「旧HDじゃなくて新しいHDは無いんですか!良い液晶はTFTって聞きましたが?
(CELL REGZAを指差しながら)これってTFT液晶じゃないですよね?画像も荒いし・・・もう結構です」と言ってやったわ
結局は100インチくらいで一番大きかったパナのプラズマにしたわ
289名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:40:10.37 ID:6axj78SW0
>>287
ほう、事情に詳しそうだな。
単3充電池や一般的に売ってる乾電池はどこのがいいんだい?
ちょうど電気屋に買い出しに来ているんだ。
290名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:48:54.11 ID:R7IvD7X60
>>289
用途にもよるんじゃね?
今の家電で一次電池(乾電池)を要するようなモノならどれでも良いと思う
電池交換するのが面倒な場所(時計、家庭用火災報知機など)なら素直にメーカー製のアルカリで、
電池交換頻度が低い場所(電子ロック式の金庫など)ならEVOLTAにしとけば良い
オモチャの電池ならワゴンセールの安い電池で充分
291名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:51:23.81 ID:HyWWrkIe0
>>286
ふうん、最近はLEDがデフォなんだね
ま、俺のいいたいのは400Wでも100Wでも大差ないじゃん、俺は画質のいい方を選ぶけど
ってこと、別に異論は認めるけど
292名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:56:05.72 ID:R7IvD7X60
>>289
追加

二次電池(充電池)はSANYOもPanasonicも大差なかったな
充電切れを起こす速度、電池そのものの劣化速度、使えない(認識されない?)家電の種類など、
どっちが優れているかは分からなかった
まぁ、リチウム電池(携帯、スマホのバッテリ)で体感・痛感しているとは思うが、
「当たり」「ハズレ」のレベルだと思う

一つ言えるのは充電池はあくまでも充電池であって、地味に使用できる家電が限られていたり
性能を発揮出来なかったりするってことかな?
293名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 12:59:06.50 ID:uAU3J9J00
>社員約250人は来年3月までに退職し、新たな職探しを迫られる。

これが一番の問題だよな
294名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:00:13.42 ID:R7IvD7X60
>>291
それはあると思う
テレビなんて映れば何でも良いやっていう人なら、国産メーカーで気に入ったのを適当に買えば良いし、
画質にこだわるならば消費電力の差なんて気にしない
まぁ、「画質」っていうのも曲者で、幅が広すぎて定義しづらいんだよね・・・
295名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:01:43.27 ID:+4Cz8nOP0
うちもパナのビエラ42インチなんだよなぁ
46インチの液晶に乗り換えようかと検討中ではある

今のが350Wだけど、46インチ液晶が140W
見た感じ劇的に下がっているけども、なんかいろいろとカラクリあるんでしょ?
たとえば最大消費電力での比較は液晶の圧勝だけど、そもそも両者ともに最大消費電力を使うまでに至らない・・・とかさ

マジで詳しい人、正直ぶっちゃけると、7年前のプラズマ42インチと、最新の液晶46インチじゃ、どんだけ違うの?
296名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:02:43.29 ID:mTFBVy3+0
完全受注生産にすればいいんじゃね?
多少高くてもマニアは買うだろ。
297名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:02:54.23 ID:bFmAGMcp0
別に液晶一強で構わんけど、いい加減未だに微妙にCRTに負けてるところどうにかしろよ
298名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:09:20.59 ID:GKMYXAP10
>>289
> 単3充電池や一般的に売ってる乾電池はどこのがいいんだい?
> ちょうど電気屋に買い出しに来ているんだ。

なにがベストなのかは用途によって違ってくるから一概には言えないが、
特別な条件指定がないのならば
・単3充電池ならばエネループを買いなされ
・アルカリ乾電池は、最近の日本メーカー製はコストダウンで液漏れが酷くて本体を故障させる奴が多いから
 液漏れされては絶対に困る機器には、日立マクセルのVOLTAGEを推奨。ただし、どうも容量が少ない。
 まだ実使用での実績が少ないが、FDKの液漏れ耐性を謳っているのも中々に宜しい。
・乾電池一般ということならば、FDK製造の表示のあるもの(FDKがOEM生産のも含め)を選んでおけば
 ハズレにあたって大失敗ということはない。
299名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:11:49.63 ID:JBbxpkD00
プラズマは価格も電気代も当初より下がったが、利益が少なかったんだろう。
中国韓国がパネルを作るわけで、価格の安い液晶パネルに流れたのがすべて。
300名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:15:03.18 ID:J46ZOmNv0
工場のオッサン大量発生か。

ナマポの街だけに、ナマポ受給が捗るな。
301名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:15:13.89 ID:R7IvD7X60
>>295
ちょっとだけ詳しく説明すれば、液晶部分とバックライトの制御の違い
特にバックライトは7年前なら蛍光灯みたいなのでパネル全体を照らしていたのに対して、
今の主流はLEDで必要な部分(黒意外の部分)を照らす感じ

部屋に例えるならば7年前の液晶テレビは蛍光灯1〜2本で部屋全体を照らしていたのに対して、
今のLED液晶は移動している部分を察知・検知して必要な場所だけをLEDで照らしている感じ

液晶で一番電気を喰うのがバックライトで、昔は蛍光灯みたいなのだったが今はLEDになったので
消費電力が劇的に下がった
302名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:15:22.51 ID:Zqqb73cC0
あまりよく見たことは無いけど、店頭で見る限りプラズマって発色が液晶に全然かなわないよね
303名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:18:48.12 ID:HyWWrkIe0
>>301
黒以外の部分を照らすなんて出来んの?
画素1個1個にLEDも小分けになっているってこと?
304名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:20:13.53 ID:7/2xsf2A0
>>290
交換面倒な所にアルカリ電池はないべ
自分ならメーカーのマンガン電池だな
305名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:20:49.44 ID:6axj78SW0
>>292
>>298
ありがとう。その線で買い出し無事終了。
予約してた鏡餅を受け取って帰るわ。
306名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:21:25.02 ID:+4Cz8nOP0
>>301
ふぅむ、なるほどなぁ
一応最大消費電力のみで7年前の42インチプラズマと最新の46インチ液晶を比較したら
電気代だけで4,5年?ぐらいで元取れるって結果になったけど
そこまで変わる?
307名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:24:20.24 ID:8aCDoDpU0
単3や単4のアルカリ乾電池は100均だね。6本で100円。TVのやACのリモコン
なんて 弱くなったなと思ったら即交換とか3ヶ月毎に定期的に交換。
1本17円だ。何も考えない。
308名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:34:57.13 ID:6D6px46N0
太陽剣オーロラプラズマ返し
309名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:45:04.08 ID:ic8YD6El0
原発をつくらない家電メーカーは潰れる。
310名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 13:53:43.11 ID:wlEEJ3E2P
冷蔵庫も断熱材が進化して400リットル以上の大型冷蔵庫は5年前の機種の半分しか電気食わない
電気代で元とれるから量販店では20万円する高級家電の売れ行きがいい
311名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 14:36:57.50 ID:wxfHKVsE0
>>310
冷蔵庫って、24時間365日通電してるものだから、ecoなのと何年か前ので1割違っても、年間で何万も変わるからねえ
少し高くてもecoなのを選ぶわなそれは
312名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:35:27.16 ID:3V02RPI80
>>296
工場の稼働コストで単価が100倍でもペイしない
313名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 17:43:48.94 ID:3V02RPI80
>>303
安いのはバックライト全点灯or全部同時に明るさ制御
並はスキャン駆動(横一列を上から下に点滅)
高級機はエリア駆動(画面を分割し映像の明暗に連動)

最近の液晶は薄型化もあってエッジライト(横か上か下にLED)なんで
画面の真下にLED散りばめる直下型は少なく、直下型必須なエリア駆動も少ない

液晶テレビも直下型でまともに前向いたスピーカーのは激減
安物ペラペラ、スピーカーが下向いたのばっか
314名無しさん@13周年:2013/12/31(火) 18:38:49.79 ID:HyWWrkIe0
>>313
ありがと
やっぱりエリア駆動でも1ピクセル毎に分割している訳じゃないんだね
最近のは薄いなーと思っていたらバックライトも直下にないんだ
参考になりました
315名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 02:36:23.65 ID:9HuOKMU/0
で、プラズマはセル毎の制御なんだよな。つまり、LEDバックライト液晶でいうと、
すべての画素に独立したLEDがついてる状態。細かい話は置いといて、液晶なんて逆立ちしてもかなわないのがわかるはず。
316名無しさん@13周年:2014/01/01(水) 02:51:04.40 ID:c0yHNnkK0
>>315
ただプラズマは明るさが時分割制御なんだよな。
ブラウン管みたいにちらつきがすごく気になる。
317名無しさん@13周年
ホールドかインパルスかってところは土台中の土台だしなあ…
そのちらつきが気になるとすると、LED液晶のバックライトインパルス御はもっと気になりそうな気がするんだけど。
てか、その眼の良さが正直羨ましい。