【社会】中年太り原因遺伝子を究明…長寿遺伝子「サーチュイン」が関連

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★
加齢に伴い脳にある特定の遺伝子が減り、体重増加につながることを群馬大の
佐々木努准教授らの研究チームが突き止め、26日付の欧州糖尿病学会誌電子版に発表した。

研究チームによると、この遺伝子は、細胞の老化を防ぐため、長寿遺伝子とも呼ばれる
「サーチュイン」。加齢とともに減少することは知られていたが、いわゆる中年太りとの
関係は明らかになっていなかった。

*+*+ Sponichi Annex +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/12/27/kiji/K20131227007276490.html
2名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:36:01.46 ID:wNPx3Ps3i
チュイーン
3名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:38:48.89 ID:1BdyX2QeO
グモッ
4名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:39:57.55 ID:qKvwDicJi
長寿になるウィルスって言うか
ワクチンも出来そうな勢いだね
5名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:42:37.17 ID:K582LPtC0
南雲医師が、連呼。

ぶどうの皮、
ピーナッツの皮
たまねぎの皮

などにレスベラトールが多く
含まれているらしい。

気持ち長寿になりそう。
6名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:43:00.45 ID:pqzGocLu0
小太りが一番長生きするらしい
7名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:46:23.02 ID:/F2OM2At0
つうことは中年で太ってきたら
長生きするって事か・・・

ダイエットやめとこ
8名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:47:25.04 ID:anuIrjqEO
ゴボウの皮茶だろ?
9名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:48:14.08 ID:g0rGa3SE0
サーチュイン、ごぼう茶、若返りでおなじみのあの人は
50代が30代に見えるといって本まで出してるけど
もろ整形がわかる顔で首や手はシワシワなんだよな
10名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:49:14.02 ID:EDPu1NwX0
>>1
断続的な断食をしていればサーチュイン遺伝子のスイッチがオンになるんじゃなかったけ?
11名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:49:27.62 ID:NHrHKtYk0
>>6
半径3メートル内で申し訳ないが、やっぱり80歳以上で元気なジジババは
おなかぽっこりの小太りな人が多いわな。
太るということは、胃が丈夫なことだしね。
水木先生もおなか周りが立派だし。
12名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:56:19.27 ID:4FJPbwcx0
>>11
半径三メートルでなくてもデータで出てるしね。
13名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:25:53.53 ID:r+mmApkN0
どうやったらサーチュイン増えるの…?
14名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:28:16.15 ID:LK9MVvgj0
サーチュインガムを食べれば大丈夫だよ
15名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:28:55.50 ID:W16Jxby20
だから、小太りだと健康なのではなく、
健康な人が小太りになる。

同じことではないよな?
16名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:38:02.15 ID:NzZiVwz+0
ちょい小太り30代を旦那にすれば永く搾取できると考女子高生が出てくるぞ
17名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:46:05.09 ID:oHIL14K/0
小太りが長生きするんじゃなくて、現実は、死ぬ前に老衰や病気で必ず痩せるから
データ上痩せてる方が死亡率が高くなってるだけ

そもそも数学的思考に劣る医師の言ってることなんてあてにならない
18名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:48:17.05 ID:8u1DXNve0
>>2
>>3
ワロタ
19名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:49:48.23 ID:3eRikC6S0
>>13
ブドウの皮とか。一番は「腹八分目」だが、これができる人は少ないから
一度の食事を分けて間隔を取ると意外に簡単。
20名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:03:23.33 ID:1jfnPobt0
>>11
>>15
膵臓も肝臓もしっかり機能してて
胃腸も丈夫で消化吸収できてて
それに耐えられる頑健な骨格で
要は 「 太れる 」 (太っても別に問題ない) カラダなんだよな
21名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:09:48.80 ID:ovgZEJ0W0
サーチュイン遺伝子は摂食の時に活動する遺伝子
小太りが長生きするという読解力はマジで意味不明
22名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:17:54.88 ID:aoFhXhNo0
>>1は、サーチェイン遺伝子が減少すると太ると書いてあると思うんだが…
なんで、太った方が長生き云々レスしている奴がいっぱいなの?
23名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:18:33.93 ID:oHIL14K/0
「太っても別に問題ない」ってのは、小太りの習性「言い訳」ってやつだな
24名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:47:37.17 ID:vsHk7pCM0
かの有名なグンマー大学医学部か
信用できんの?w
25名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:48:05.96 ID:cnlgZovG0
外科のドクターが言ってたな
手術が成功する確率は肥満度に比例するって

デブは助かるそうだ
26名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:51:04.18 ID:vsHk7pCM0
>>25
脂肪でメスがすぐ切れなくなりそう
27名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:52:27.53 ID:I9pRlaoqO
>>22
小太りですらないデブばかりだから。
28名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:53:30.49 ID:+cpspWSo0
「細川ふみえ」が生活保護スレスレで生きている月収10万円の困窮
http://matome.naver.jp/odai/2138805122615728301
29名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:54:26.96 ID:4K4GmL1n0
UCLA詐称するアルメニアの坊やが
UCLAであることを証明するためには
UCLAで先生やっているとか
嘘ついている型に証明してもらうのかな。
30名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:56:27.77 ID:KUvDK593O
テロメアとは違うんか?
31名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:58:49.40 ID:eNzQ5syZO
電撃戦隊 サーチュイン
32名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:08:35.17 ID:EpvyrY/U0
2014年はマッチョの時代。
マッチョ以外に生きる資格は無い。
33名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:12:46.36 ID:mkys7WW90
>>1
>加齢に伴い脳にある特定の遺伝子が減り

遺伝子って減っていくもんなのか?
34名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:15:59.02 ID:LVALDYQj0
>>14
サーチュイン入りビールなんかも良いね。
35名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:29:12.55 ID:SjLxXZYOP
単に、必要以上に食べているから太るものだと思っていたよ。
満腹が不快な俺にとっては、全てがデブの言い訳に聞こえてしまう。
36名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:37:23.02 ID:SKPRnNAN0
>>33
減るどころか変異もするから健康的な生活をこころがけるべき。
放射能とか癌とか考えればわかるだろうが、添加物とかの化学物質でも変異するから
親の不摂生が後の子孫に遺伝し得る。

「嫁が妊娠したからタバコやめた」とか言う奴多いけど、
むしろ子供をつくるまで健康な生活をして遺伝子を正常に保つべき。
37名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:46:02.34 ID:5AQMt+2p0
太ったほうが長生きするってこと?
それとも痩せたままの方が長生き??
38名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:50:34.73 ID:jhFYxw350
チュートリアルの福田みたいなのはどうなの?
明らかに老けてるように思うけど
痩せたからって若返ってないよね
39名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 12:31:58.34 ID:79DaNvDK0
>>27
若い頃、戦争などで、飢餓状態を経験するとこの遺伝子が
活動をはじめるらしい。
40名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 12:34:51.09 ID:7v/9l+OZ0
>>1
痩せれば長寿なのかそれとも太れば長寿なのか
そこらへんをはっきり書け
41名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 12:44:55.79 ID:bd6lHt/L0
>>36
獲得形質は遺伝する?
42名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 12:47:40.96 ID:dOanleiz0
体重を制御する脳の視床下部にあるサーチュインを、人工的に増やしたマウス


人工的に増やせるのかよ。
副作用はなんなんだろう。sのマウスは長寿なのかな?
43名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:58:02.87 ID:XAGqXCc00
原因がわかっても有効な対策が打てないこともあるからな
ハゲとかね
44名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:32:26.18 ID:5Bwmb3oK0
>加齢に伴い脳にある特定の遺伝子が減り
ど素人なんだが、遺伝子って普通に暮らしてて減ったり増えたりすんの?
変異とかじゃないんだわね?
45名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 15:21:36.40 ID:NbF23EzX0
遺伝子の発現量が減るんだろうな。
転写されて蛋白にならなければ普通は仕事しないからな。
46名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:09:34.14 ID:lCu6uI5t0
ちょっと名に言ってるかわからない
細胞って分裂するときに遺伝子がコピーされるんでしょ
減るってどういうことだよ
減っちゃったら劣化コピーだろそこからがん細胞になったり腐りだしたりするんじゃないのこわい
47名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:22:36.25 ID:gYjtM4vC0
>>38
あれは病気で痩せたからな
48名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:24:26.25 ID:oXYWnaLmP
酒ばっか飲んでるからだろおっさんww
49名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:11:50.11 ID:9uU6t3yK0
>>1
アホだから意味がわからないんだけど
その遺伝子が減ることで太るの?
そんでその遺伝子が長寿遺伝子なの?
つまり長寿遺伝子が減ることで長寿になるの?
減るのに長寿なの?
イミフだわ
てか遺伝子って減るの?
テロメアが短くなるってこと?
なんで皆わかってんの?
50名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:34:35.66 ID:9SJ/8qqp0
小太りなヤツが月に1日だけ絶食すりゃあいいのさ
51名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:36:08.86 ID:kSjDwFKt0
脳なの…
52名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:30:27.66 ID:K5UB8Fnl0
中年なのに高2時代とかわらない体形で
最近は自分より肉づきのいい高校生が
オヤジに見えるよ
53名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:43:14.24 ID:X1ykBh3o0
JOJOでこんな擬音発する敵のスタンドいなかったっけ?
54名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:28:20.41 ID:y8LhquBI0
>>53
sbrのジョニイのかな?
55名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:01:08.95 ID:QIoNQVnu0
>>52
一昔前に比べてスマートな中年が増えた気がする

学生時代はどんだけ飲み食いしても太らなかったけど
今それをすると確実にデブになるな
20代半ばを過ぎたあたりから代謝能力が落ちたわ
56名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:36:45.05 ID:3gv0RZi00
>>22
>>40
記事を書いたやつがよく分かってないから誤解を招く文章になっているが

長寿遺伝子サーチュインは加齢とともに減少し
それが中年太りの原因にもなっているという記事だな

ここにいる中年太りのデブは生活習慣病でどうせ早死にするから
どちらでも関係ないな
57名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 18:58:19.61 ID:qrrlvdEM0
遺伝子が有ってもスイッチを入れないと意味がないんだぜ。
58名無しさん@13周年
40代、50代で痩せてる人はだいたい70歳ぐらいまでで死んでるな