【埼玉】耳かきながら運転→携帯かけただろ→携帯の履歴見てください→警察官が無視→身に覚えない「違反」に提訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★耳かきながら運転→携帯かけただろ 身に覚えない「違反」に提訴
2013年12月26日 夕刊

「取り締まりのための取り締まりになっている傾向があり、警察の信頼という視点からもちょっと疑問符がつく」。
今年八月、古屋圭司国家公安委員長の指摘を受けて始まった懇談会。提言では、交通取り締まりについていかに
国民の理解をさらに求めるか、具体策は見えてこない。身に覚えのない「違反」で取り締まりを受けた体験を持つド
ライバーは不満をあらわにした。 (安藤淳、宮畑譲)

埼玉県に住む寺島和典さん(41)は八月、県公安委員会を相手取った訴訟で、たった一人の本人訴訟で勝訴を
勝ち取った。

「携帯かけてただろ。俺は見たから。それで違反だ」
二〇一〇年五月、座席の肘掛けに肘をついて左耳をかきながら車を運転していた。突然、眼鏡店の大きな看板の
陰から出てきた警察官に、停止旗と警笛で制止され、言われた。耳を疑った。
「私はかけてない」
警察官「免許証見せなさい」
「携帯の中の履歴を見てください」

押し問答が二十分ほど続いた。最後には「免許証見せないと逮捕するぞ」と怒鳴られ、渋々、免許証を見せた。
だが、交通反則告知書にはサインしなかった。

寺島さんは十月になり免許を更新すると、違反点数が一点付加され、それまで無事故無違反の「ゴールド免許」
だったのが、一般免許に変わっていた。一一年八月、提訴した。

計九回の口頭弁論が行われた末、裁判所は今年三月、「警察官の捜査報告書や陳述書は信用性に乏しい」などとして、
ゴールド免許での講習料との差額三百五十円を寺島さんに返せ、と勝訴判決を下した。県は控訴したが、東京高裁は
県の訴えを退け判決が確定。今月中旬、三百五十円が寺島さんの口座に振り込まれた。警察から謝罪はない。
寺島さんは「なぜ携帯履歴を調べなかったのか。ビデオを導入するとか、客観的で納得できる取り締まりをしてほしい」
と訴える。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013122602000234.html
2名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:33:45.67 ID:Ul2Mg/dk0
よく頑張ったな


>座席の肘掛けに肘をついて左耳をかきながら車を運転していた。
安全運転義務違反にはなりそうだw
3名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:34:09.55 ID:TLQ8x2hr0
悪名高い上尾警察?
4名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:34:14.92 ID:4hiaureN0
ゆうちゃん・・・
5名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:34:59.42 ID://QdgFBb0
>「携帯かけてただろ。俺は見たから。それで違反だ」
2ちゃんねるでよくみる。俺は見たから。それで2ちゃんねらーだ。
6名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:35:26.27 ID:9FOR6CGNO
携帯のアンテナを耳掻きにすればOK
7名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:35:39.29 ID:bAQsEQgv0
>座席の肘掛けに肘をついて左耳をかきながら車を運転していた。
なんだDQNか。
8名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:35:41.29 ID:2ZyjEudhi
ホント、警官ってのはこういう態度よ。
誤りを認めない → 偽装工作
9名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:36:26.52 ID:U/cpzE190
ドライブカメラのビデオ画像は 体当たり映像すら
窓口の警察は無視するからな 裁判用だと思うしかないね
警官の個人名を挙げて 罵倒するといいと思うよ
10名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:36:59.38 ID:iZF7A+qJ0
まぁた高知の白バイがやらかしたのか!!
11セーラー服反原発同盟:2013/12/26(木) 19:37:05.53 ID:wCZG9sXS0
携帯の機種と色まで視認して攻めてくる交通警察官は少なくないぜ
12名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:37:16.32 ID:1OKeUzq40
携帯を二つ持っているとか
13名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:37:22.00 ID:0ZaCh5Xg0
その場でもう少し怒れば良かったね
同様の感じでシートベルト指摘され、怒りまくってその場で訂正させたわ
14名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:37:24.03 ID:bXdMPtFf0
地味だけど社会に有益な努力だな
俺は無理だ
15名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:37:27.06 ID:SvaOzBQ90
日本の警官は支那人と変わらん
16名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:37:43.38 ID:s9iRGxEP0
携帯かけてないのは分かってたけど
運転の態度が気に入らかったので難癖つけて違反切符切ったら
運転手に逆アップかまされて警察の敗訴ww
17名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:38:53.44 ID:iiYWah75O
350円返却…。
18名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:38:57.24 ID:Zpqn+PAI0
寺島△!警察カス!
19名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:39:00.74 ID:RLHJKewb0
こういう事態になって勝ったのなら、
その警官の氏名を公表して社会的に終わらせるべきだ
20名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:39:11.41 ID:a0y0wVWJ0
>座席の肘掛けに肘をついて左耳をかきながら車を運転していた。

おれの車だと楽に出来るけど、大衆車じゃかなり無理があって危ない行為だな
21名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:39:18.06 ID:HmJN04x/0
今回は名誉毀損でも訴えるべきでしょ。
22名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:39:26.56 ID:PDbEA8Ha0
これ耳かきで掻いてたわけじゃないんだろ?
23名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:39:35.56 ID:XouwQz9b0
だっせぇw
まあ、現場の警官には同情するよ
ノルマに追われておかしくなってたんだろうからさ
24名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:39:39.59 ID:LZKWbjo40
まあポリ公なんざこんなもんだろ
定学歴だし、それで脳筋かってえと機動隊以外フィジークはしょぼい奴ばっかだ
25名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:39:49.79 ID:vBqb4d6W0
>>1
うそをついた警官の実名を公開して死刑にするべき
26名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:39:11.30 ID:cVAp3Uum0
>>1
まじで、Googleグラスみたいなのをつけて、録画するべきだ。
27名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:39:56.08 ID:+1Wrle8zO
まあでもちょっとした一時停止違反とか重箱の隅つつくような違反で一般人取り締まるより前に
まずどうみても違法なDQN改造車とかめちゃくちゃなスピードで運転してる奴とかちゃんと取り締まれよとは思う
28名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:39:59.22 ID:OwYt0EEy0
ゴールド免許なことで得られる任意保険の差額とかどうだったんだろう
29名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:40:04.04 ID:U/cpzE190
このバカ警官は これで飛ばされただろ

さま〜〜〜〜〜〜〜〜ぁ だな
30名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:40:09.31 ID:nfKA303l0
素直にごめんなさいすればいいのに
31名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:40:10.01 ID:z4Qc+yme0
控訴すんなよカス
32名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:40:13.31 ID:ZRi6L2Ph0
でもあまり法律を信用しないほうがいい
下記のように、法律の中に『警察は違法行為してなくても違法行為をいつかしそうな人物を実質生涯拘束できる』って矛盾した法律が存在する

■■
↓こういう犯罪で無期になったら生涯ずっと仮釈放受理されない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387875320/
それに成城大学生が広島の合宿免許中に小学生をバッグ積めてタクシーで捕まったのも
このスレの犯人も、未遂とか不起訴とか執行猶予とか有期刑とか示談とか一切関係なく生涯ずっと特殊な精神病院に幽閉される
精神病じゃなくても警察が精神科医連れて来て精神病確定前提で診断させて入院措置にされる
ロリコン犯罪は100%矯正不可能だから、未遂だろうが合意だろうが『未来の犯罪者』として社会から抹殺される

http://www.geocities.jp/selfmirror7777/robamimi/message1.html
http://www.kansatuhou.net/02_mondai/08_satomi.html

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E5%AE%89%E5%87%A6%E5%88%86
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%88%E9%98%B2%E6%8B%98%E7%A6%81
33名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:40:22.53 ID:3zBW7YagP
耳かきながら運転したくないな。
ってか想定しねぇよ。
34名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:40:48.05 ID:yiW1Atpr0
今まで、シートベルトと一旦停止で警察に止められたけど
証拠を見せろ、裁判やってくださいでそれ以上は何もされなかったぞ。
本人確認の為免許証だけ確認させてくださいと言われて見せたけど
検問も白バイもそれで終わり。
自分で無実を証明するんじゃなくて、警察に証拠提示求めないからこんなことになるんだよ。
35土井たかし:2013/12/26(木) 19:40:51.37 ID:OQ+UdY2Z0
是非警官の名前晒してほしい
こういう市民に点数稼ぎで権力振るう奴は俺たちで制裁するしかない
36名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:40:56.72 ID:oznzlDs70
族の騒音は、取り締まらないよね。凄く迷惑なのに何故放置するのか
解らない。
37名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:41:05.28 ID:dLzPYMVg0
ドライブレコーダー付けるといいよ。
音声も記録するから。
38名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:41:12.84 ID:MuH+ixBu0
中世?
39名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:41:31.54 ID:r6VwBWPJ0
面子がユルさ名褐炭dなろうな


パククネや集金ペイだな
40名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:41:40.95 ID:MZ2Kj8HAO
信号無視するパトカーを度々見かけるんだが、そういうのはナンバー隠して撮影したのをネット上に公開すればいいのかな?
特定秘密に抵触して犯罪者にされちゃうのかな?
41名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:41:56.77 ID:1C0eE5As0
俺も昔警察官になりそうになった事があった
入校前に体験入校があったんだが、その場で辞退を決意した。
42名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:42:37.59 ID:y7D/OBv70
350円とゴールド免許を取り戻すことが問題じゃない。
警察の横暴を止めるのが問題なのだ。
しかし、金銭的には弁護士に頼めないな、こりゃ。本人訴訟で
よくやった。
43名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:42:38.85 ID:87wynan+0
耳かきだろうが運転中に他の事することが間違い。
馬鹿だろ運転手
44名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:42:46.41 ID:O1rkHOFn0
日本はいい加減ちゃんとした法治国家目指すべき
労基法といいヤバすぎ。東アジアに法治国家1個もねえ
45名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:42:59.25 ID:8cCsXAso0
いや、プロのポリ公はすげえよ
俺は以前取締りしてるの知ってて挑発するためにアポロチョコを耳に当てて運転したんだがものの見事に何回もスルーされた
でも普通に携帯でしゃべってるやつはちゃんと捕まえてたしそうとう目がいい
46名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:43:18.52 ID:U/cpzE190
警官はバカだから 注意が必要
47名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:43:29.47 ID:g0iGL14KO
埼玉の警官なんかこんなもんだよ。アホに少しでも権力をもたせるとこうなる。
極まれに話のわかる警官もいるが、こいつらのせいで評価ががた落ちですね。
48名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:43:30.07 ID:oJIQHgQK0
>>24
あなたはさぞ高学歴なんでしょうねー。
学歴なんか関係ないけど、警官の中には一般人に対して態度悪いのいるぞ!

ヤクザ相手なら態度悪くて仕方ないけど一般人にはまともに接して欲しいな。
49名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:43:31.49 ID:mVtUKRZj0
警察も阿呆だが、全く擁護できないな>寺島和典さん(41)

耳掻きながらとか立派な安全運転義務違反だろうが
運転に集中しろよ
だいたい耳掻き入れてたらちょっとした衝撃で耳ん中傷めるぞ
自分守る意識にすら欠けてるな
50名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:43:33.03 ID:KgY+wBIB0
> 警察から謝罪はない。

いつもこれだな
51名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:44:18.38 ID:G6tt+FjH0
人が死ぬまで、事件が起きるまで放置するのにw
簡単な仕事は熱心だな。
こんな奴らに危険手当なんか
払う必要ないだろ。
消防士でさえ、現場に行って始めて
危険手当がつくのに。
本当に糞だよ糞警察。
52名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:44:22.79 ID:9ldQKlkr0
出勤時間帯に携帯取り締まれよな
あいつらホント迷惑。
53名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:44:33.91 ID:4UCnedYb0
だから警察官一名の現認で即処罰な可能なジャップは
警察国家以外の何物でもないというておる。

>>29
この程度でとばされるわけねーだろwww
寧ろ同情と好感しかもたれねえよ。
案外警察官の妥当な職務執行の殉教者として出世が早まったりなwww
54汪 ◆xrntBF3M81SM :2013/12/26(木) 19:44:41.47 ID:wO04T8i90
公権力に立ち向かい良く奮戦、見事350円を勝ち取った
350円を勝ち取った
55名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:45:03.00 ID:WW/qoxNP0
こんな適当な仕事するならバイトでもええんとちがうの
56名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:45:08.86 ID:PDbEA8Ha0
>>43
耳掻くぐらいでw
おまえ馬鹿だろ。
57名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:45:16.64 ID:yiW1Atpr0
最近は、言い逃れできないようにビデオカメラセットして
検問してるし、警察車両にもカメラつけてるけど見せてくれないよな。
58名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:45:18.87 ID:oSbdJOHM0
裁判所命令で当日の通話記録を携帯会社に出させればいいのに?
59名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:45:25.08 ID:O2K4hgku0
携帯て持ってるだけで加点だった希ガス。
耳かきは知らん。
60名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:45:31.57 ID:Fdp7CE+N0
>>49
アホじゃねえの
耳痒くなって耳をかくぐらい大抵の人間がやってんだろ
耳かき入れるってお前脳みそ足りてないだろ。
耳かきしながらじゃなくて耳かきながらだ間抜け
61名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:45:36.91 ID:gYt4G/N90
警官の個人名は?
62名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:46:03.00 ID:5/fa73f7i
これやった警官はお咎め無しなのか
63名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:46:11.54 ID:qnrW6c2S0
自動車保険でゴールド免許特約あるから350円程度ではないな
64名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:46:47.29 ID:augPwZJF0
もっと全国紙で大々的に報じろよ。
警察が発表した事件しか報じない自由を撤廃しろっつの。
65名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:47:39.24 ID:R0BQHNJuO
人間間違わない人間なんていないんだから
素直に認めればいいだけ
間違ってるのに間違ってないと嘘を吐くことは
正義でもなんでもない
純粋なる悪ですよ
66名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:47:40.66 ID:Xmmd1fUG0
昔はどんな携帯でもアンテナがピュッと伸びてたから素人でも認識できたけどな。
67名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:47:40.96 ID:PDbEA8Ha0
>>60
>耳かきしながらじゃなくて耳かきながらだ間抜け
ほんとこれ。
68名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:48:25.45 ID:Kq7ijw9P0
>>43
それと今回の話は関係ないよおバカさん。
69名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:48:50.91 ID:Ul2Mg/dk0
>>63
あれ特約だっけ?
いずれにせよ遡及しての回復はないだろうな
70名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:49:12.80 ID:jMDWg1gw0
今度アイカツフォンで試してみるか
71名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:49:14.18 ID:Y2UrMYVe0
最近の警察はほんと糞すぎる。

点数かせぎ誰でもいいから逮捕したいかんじ。
72名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:49:31.99 ID:4HjX0xa90
>>64
記者クラブのせい
73名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:49:35.08 ID:gKiVaWkl0
パチンコし過ぎで頭狂ってるんだろうパチンコップ
74名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:49:37.59 ID:n/H/8jQQ0
>>1
支払った日から返金日までの法廷利息が振り込まれていないじゃないか
それをネタにもう一度裁判できる
ゴールド免許が再発行されなきゃそれをネタにもう一度
今回は全面勝訴だったので無理だがもしそうじゃなければ
それをネタに控訴上告して最高裁判例になるまで頑張れば全国の警察の手足を縛れる
75名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:49:43.34 ID:IMay2dh00
謝罪なしwwwwwwwwww

朝鮮人と同レベルのクズ組織だな警察はwwwwwwwwwwwwwwww
76名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:49:44.26 ID:jKEERukpO
警官は暇人だからな

夜チャリのブレーキ治してたらどこかのバカが通報してパーカー4台
暇人なお巡りが10人きやがった
77名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:50:04.32 ID:OJAmxLHV0
よく提訴したな糞警察
78名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:50:21.48 ID:Vs5rI/3W0
本当に本当にお疲れ様でした。
こんな元気無いんで、泣く泣く違反金払いましたよ
ええ
私は弱者なものですから…
79名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:50:30.17 ID:H2jRH6Ct0
要するに耳に手をあてたら疑われるってことだよ
80名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:51:05.87 ID:XM5ygqxL0
>>45
なんでよりにもよってアポロチョコなんだ
81名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:51:33.79 ID:qnrW6c2S0
>>69
スマン特約では無いかもw
でも確か割引きみたいなのはあったはず
82名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:51:35.03 ID:oSbdJOHM0
>>74 民事で精神的賠償請求できる?
83名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:51:38.88 ID:Ul2Mg/dk0
>>79
瓜田不納履
李下不正冠
84名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:51:44.10 ID:gVtzjEJJi
事故が多いところじゃなくて、
隠れやすくてうっかり違反しやすいところで取締りだもんな。
85名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:52:18.31 ID:LmBNTpHN0
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ   /  .る る と  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  る る う  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|   |.  る る お  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .る る る   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   る る る  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  る る る  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ     る る  ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__        る  /
      !::  ""        / 入. |        \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/||  ||/ |
       _|| ̄|| ̄|| ̄ ||.  ||,/|| ヽ
    '" ̄  ||  ||  ||   || /|    \
86名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:52:22.15 ID:EeZ9asHR0
オレの場合

シートベルトが引っかり気味なので信号赤のときにかけ直し

今携帯隠したろ

いや、シートベルトをかけ直しました

公道で外したらダメだ

シートベルトの違反

せつない
87名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:52:35.99 ID:8cCsXAso0
>>80
パチンコ帰りだったからな
88名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:52:38.68 ID:sLd3zJCiO
無駄な取締りで渋滞とか事故を誘発してるのを見ると交通警察イラネって思う
89名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:52:42.87 ID:9tT5SS+s0
この警官な、国家権力の濫用だから厳しく内部処分するように

企業の名刺出して詐欺してるようなもんだぞ
90名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:52:56.67 ID:WjVoVQeVO
>>76
10人・・・・
91名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:53:12.81 ID:jZ5NVMa60
片手運転やん?
92名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:53:15.59 ID:gxOy8m3c0
客が勝手に飛び降りたタクシー
運転手がひき逃げで退歩されたけど
今日 不起訴になった
ドライブレコーダーが記録していたから良かった
だけど逮捕され報道されたことは消えない
93名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:53:20.46 ID:OJAmxLHV0
夜勤明けにコンビニの駐車場に車停めてコーヒー飲んでるだけで車の中家捜し。これ2回やられた。
もう眠くても休憩なしで直帰してる。
94名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:53:26.65 ID:0gOgRC2fP
>>86
止まってる時に
しかもかけなおしただけなのに違反なの?
すごい納得いかないな
95名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:53:45.25 ID:9sqsKx5X0
>「免許証見せないと逮捕するぞ」

すごいな、これ。
96名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:54:04.02 ID:SyzIJKjV0
せんずりしながら車の運転をしてはいけないように
耳かきしながら車の運転もまずいだろう
97名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:54:32.55 ID:EeZ9asHR0
>>94
当時、それでゴールド消えたよ
98名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:55:17.24 ID:VXdQhsy/0
反則金とかどうなってるんだ?
ゴールド免許に戻して貰えたのか?
99名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:55:21.14 ID:iORzxveN0
100名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:56:09.45 ID:z2ZMRKEr0
いい歳して交通違反のノルマ稼ぎなんかやってる警官は、本当に横柄で口の利き方も
知らないのが多い。警察内でも「使えないヤツ判定」されて、いい歳してドブさらいみたいな
仕事してっから鬱屈してるのかね?
101名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:56:10.00 ID:3dHH2suLO
尼崎の事件は全力で不起訴にするが
耳掻きは全力で犯罪人に仕立てあげますwww
102名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:56:10.69 ID:LiHoDqV30
>>60
肘をつかなきゃ耳掻きできんのかw
かなり姿勢が斜めってたんじゃねぇの?
103名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:56:54.50 ID:Lmki0CGI0
俺もあるぜ 携帯で音楽聞いてた イヤホンなくて耳にあててたけど通話じゃないしメールの画面目視でもないって突っ張ってもだめだった
髭剃りはいいみたい あほかと
104名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:57:16.79 ID:k14DHV8v0
警察も相手がゴルゴ13じゃなくて良かったな。w
105名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:57:32.74 ID:kDfSby8WO
『春の交通安全週間』は『夏のボーナス査定週間』

『秋の交通安全週間』は『冬のボーナス査定週間』


これが実態
106名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:57:43.70 ID:LevaWXrCO
>>96
上から下まで全文丸ごと理不尽すぎる!!
107名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:58:03.77 ID:7Yk16Aea0
>>27
そのバックには無法を支持する共産党員やら極左暴力集団やら朝鮮人がいるから。
なかなか手出しできないんだよ。

昔は実力行使してたんだけどね。
108名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:58:28.31 ID:84H878oj0
耳が痒くなったら掻いていいし屁こきたくなったらこいていいだろwww
ロボットじゃねーんだぞwwwwww
109名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:59:44.65 ID:6AUEutd+0
その時警官が履歴見ておけばなんもこんな騒ぎにならなかったような・・・
つーか当時の警官も無駄な税金労力を色々な人に負担させているんだから
職務怠慢背任で起訴しろよ、使えなさ杉
110名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:59:45.73 ID:tJdRC3Mf0
警官を見たら893か当たり屋とみなすからな
111名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:59:56.06 ID:OwYt0EEy0
1点の白切符で反則金もないときにサイン拒否すると
なぜか点数が引かれてなくて無かったことになってるのが何度かある
112名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:00:12.99 ID:MVMeMieF0
チョンに多いねこういう紛らわしいドライバー
それも警察を食ったような態度w
日本の警察もこういう勘違い野郎には
中国韓国のように容赦なく警棒で撲殺することを許可してもいいと思う
113名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:00:15.76 ID:LmBNTpHN0
   |   | |        _z':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::そ_
   | _ | |i       彡::, '" ̄``ー、≦==、:::::::::ミ、
   〕-―〔 | |       彳j      `` `  ヾ::::::ミ、
   〈| r− | ト|      l:f  __    ・  _,.、 `!::::::ミ
   〈||  | ||〉|       .}l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj
   〈||.  | ||〉|       {|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!
    <||  | ||>|      .゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ  その免許、私に返しなさい
    〕|ニ| i | |.       l  . ,イ   'ヽ     }チ'
   //ニi二フ{)     '、 ゚ ´...:^ー^:':...   ゚ 卞、
  / /二i二ニ‐-f^i    ..ヽ  r ζ竺=ァ‐、   ,ハ
  /-//i二i二つ/|     .丶  `二´  丶 // ',_
/ / ⌒|_| | / ||「     _ノ丶、    ,. ' /  !  ` ―- 、
 /|  [  ] |/ニl」 _,. - '´    ヾ` ̄´  /   l      `丶
114名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:00:18.53 ID:ZtbeWhKu0
押し問答の意味が分からん
言われた様に携帯の履歴みせたらそれで謝罪されて開放じゃないの
115名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:00:32.53 ID:hrUNkOmU0
なんで埼玉県民ってバカが多いんだろう?
耳掻きながら運転する方もバカだしそれを携帯と見間違える方もバカだろ
しかも350円の支払いを命じるとか裁判官もどこまでバカなんだよ

もうおれ埼玉県民辞めたい
116名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:00:37.11 ID:E18ZKeyg0
携帯2本持ってる奴が、通話してなかったもう片方の携帯を差し出して履歴見せて検挙を逃れてた
117名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:01:00.00 ID:8Tq1iRuH0
「おい兄ちゃん止まれや」のあれ思い出した。
118名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:01:16.03 ID:dn5I4SFZ0
「市民を見たら犯罪者と思え」

犯罪捜査規範の手引きのひとこま
119名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:01:19.00 ID:5zRMKREA0
寺島さんは「なぜ携帯履歴を調べなかったのか
120名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:01:29.17 ID:tKCww2PQ0
車の中でスマホのワンセグ音声を聞いてて
ちょこっとスマホ本体を持ち上げただけでパクられた。
電話をかけてなくても、端末を保持しているだけでダメらしい。
121名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:01:38.31 ID:f5YzJZGbP
もし本当に電話していたらキャリアに
通話記録が残っていたはずだろ。
122名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:02:01.48 ID:BYqcO4efO
>>93
夜明けのコンビニ、君が泣いた
123名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:02:01.57 ID:PSYL9Ex20
国民は行政権力による人権侵害の防止だの公正な行政だのを左翼の理想論だ我儘だと言って
蛇蝎のように嫌い自民党を支持したんだから仕方ない
124名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:02:14.32 ID:EeAnItCH0
耳をかく動作にケチつけてる人は間違いなく免許持ってないな
125名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:02:29.25 ID:12GuBolmO
350円じゃ訴訟費用のほうが高くついただろうに
よっぽど腹に据えかねたんだな
126名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:02:37.73 ID:vgFPIcP90
      


    パチカスコップを見たら犯罪者予備軍だと思えwwwwwwwwwwwwwwwwwww




       
127名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:02:44.52 ID:8+NQUFa+0
こういうのって視認だけでやってるから絶対間違い起こすだろう
ビデオ撮影義務化するべき
128名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:03:04.05 ID:zVF0mEf50
埼玉県に住む寺島さん
よくやった
感動した
129名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:03:35.80 ID:qpZIA+aD0
女も運転手がスマフォいじりながらノロノロ運転して渋滞つくってことがあったww
130名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:04:35.27 ID:dAwAIDRs0
無事故無違反のゴールドが1回の一点減点で一般免許になるのか?
おかしくないか
131名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:04:44.86 ID:vO9Lt60o0
コネ採用なのか、チョンみたいな警官増えてるな。
132名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:04:55.69 ID:5q6Mxwix0
で、この警察官の名前は出ないの?
133名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:05:08.28 ID:ahbUNflb0
これ知り合いもやられたわ

電話かけてないのに、携帯の時計チェックしてたらやられたって
134名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:05:30.91 ID:WjOumAOw0
>>43
顔が痒ければかくんじゃないか?
耳が痒ければかくのも可笑しくないんじゃないか?
135名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:05:35.59 ID:ZtbeWhKu0
>>126
そいつ葛飾署にいるぞwww
136名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:05:48.82 ID:6Qgri5tN0
> 突然、眼鏡店の大きな看板の陰から出てきた警察官

ほんとこいつら影に隠れてるよな。
自分も見通し悪いところで超徐行で50cmぐらい停止線オーバーしただけで
喜び勇んでサイレン鳴らして出てきやがったわ。ほんと暇な奴等。
137名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:05:53.98 ID:nLmukpXS0
え? じゃあハンドルはどの手で持ってたの? 
138名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:06:24.39 ID:WFTrJs7r0
こういう訴訟を起こすような警察に敵意むき出しな奴だからな。
実際に電話してたけど立証できなかっただけなんだろうな。
139名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:06:34.28 ID:yuL8HELh0
マジで点数稼ぎと、新人教育で罪をでっちあげんなよ!
交番のお巡りはが話が通じないから一番うざい
140名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:06:36.11 ID:bp0uZseIO
違反履歴の抹消
ゴールド免許での更新が出来なかった講習の時間差
訴訟に至るまでの手間
訴訟費用
将来の不利益
精神的損害
を求めて徹底的に叩け!
141名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:06:54.32 ID:/rzYN7cs0
>>107
でかでかと日の丸のカッティング貼り付けてるのに左翼なわけねーだろw
初日の出珍走団は自民党の手先だからw
フリーウェイクラブとか言う高速料金踏み倒し集団は民主だろうけどさ
142名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:06:54.97 ID:k1Ngqnqw0
>>120
保持じゃなくて画面みたらあかんらしい
143名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:07:12.82 ID:nddfqtpw0
>>103
それは駄目だろ。
類似する行為もダメだったはず。当たり前だが。
144名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:07:20.64 ID:9bSUmRrl0
>>127
警察に権力もたせすぎ
145名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:07:23.89 ID:eFulKYq30
有力者がバックにいれば余裕の無罪なんだろ
146名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:07:24.98 ID:N/RreQ+U0
うちの旦那もつい最近耳かいてたら言われたよ
ちなみに埼玉!
147名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:07:32.61 ID:OSv2HQo/0
こないだ渋滞中にスマホを計算機として使用、動くので置いたら画面注視だとかで止められたw
もちろん否認でサインはしていない。逃げる気もサラサラないし、免許も提示、後日呼び出しあったら出頭する意思があると
明確に伝えてバイバイ。

そのな、青切符に画面注視で30m進行って書いてあったんだけど、渋滞で動かない中、バカなの?って思った。
つか、明らかに悪意ある公文書偽造だよな。呼び出し楽しみにしてるわ、顧問弁護士ともどもw
神奈川県警、不祥事だらけのお前んトコだよwww
148名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:07:44.28 ID:n08/Am30O
お金の支払い以外に本人からの謝罪の要求はできないの?
149名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:08:12.51 ID:VroNOX20P
>>120
ナビと同じで一定時間以上の注視したらアウトとかじゃなかったっけ?
何とも曖昧だからそこら辺もはっきりさせて欲しいよな
150名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:08:29.57 ID:c6zc5V090
俺もある。
耳の後ろかきながら運転→停められる→携帯使ってましたよね
→使ってないです→確かに見ました
ってなって「俺携帯自体持ってませんけど。そこまで言うなら
俺が携帯を持っているという証拠を見せてください」って言って
その警察官が車の中調べると言い出したので調べさせた

その間俺は警察署に電話して事情を説明。
警察官は連絡受けたのか帰っていき、後日係長だか課長だかの
肩書きの人が謝罪にきたわ
151名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:08:30.95 ID:4D7JQqiYi
>>121
る、留守電聞いてたんだろ!!
152名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:08:43.59 ID:EmFw70jQ0
警察は茂みに隠れて点数稼ぎにそんなところばかり見てるんだな
いいから王将の犯人捕まえてみろや
153 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/26(木) 20:09:00.39 ID:tMn8lKnCP
履歴が無ければセーフとかいうんならかけてるふりして警察をおちょくれるじゃん
154名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:09:07.73 ID:u+cMUWbMP
日本は警察国家なので警察の言い分が100%通るw
155名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:09:20.13 ID:EeAnItCH0
>>130
たとえ軽微だろうと違反は違反だからゴールドにはならん
あと減点じゃなくて加点な
156sage:2013/12/26(木) 20:09:26.42 ID:jZKZbdEZ0
>>1
そういう事です。警察の「勘」を持たない奴ほど、引かないからね。しかも、
疑われた方が社会人大人対応すると逆に付け上がり >「免許証見せないと逮捕するぞ」
など、ほぼ脅迫。冤罪でも強引に罪被せる気満々なんだよ。疑われた方がヤクザ風やヤンキー風
だと紳士的な態度をする。そういう警官が埼玉の南浦和にいるよ。
157名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:09:35.01 ID:ahbUNflb0
これマジで気をつけろよ
電話や操作してなくても、一瞬でも持ってるような素振りだけで捕まるぞ
158名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:09:50.88 ID:aQTvQyTF0
耳をかっぽじっただけで切符切られるとは
取締りにはビデオ撮影必須にすべきだな
家の地元では、ビデオカメラ設置して一時停止取り締まってたけど
159名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:10:13.73 ID:tWcy3Pp8P
>>39
なんだよその変換w
160名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:10:23.85 ID:m/G5yqrO0
珍走団を現行犯で逮捕できなかったら減給にするとか警官にも罰則が必要だな
161名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:10:26.99 ID:NOb5EQrGO
エンジンかけてる時に
片手ハンドルで警告音。
それが続いたら、数分後にエンジン停止する仕組み作ればいいね

センサー導入して
まだまだ先だし

色々と不備はあろうが
162名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:10:35.63 ID:T6xbT0sd0
こういう警官増えたなぁ。
強いもんには弱い癖に。
163名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:10:50.50 ID:gKiVaWkl0
そもそも携帯は見るのもダメでタバコはいいとかアホ過ぎなんだよ
164名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:10:52.90 ID:A8H4C35o0
「耳かきしながら運転」も立派な違反なんだが、それ分かってるのかこいつ?
165名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:11:01.60 ID:WAa0+sDt0
>>1
> 最後には「免許証見せないと逮捕するぞ」と怒鳴られ、渋々、免許証を見せた。

見せるのは仕方ないが、相手に渡すような見せ方はしないほうがいいと思う。
車の窓越しに(窓にピタッとつけて)見せて、「これで見えるでしょ」と。
そうしないと警官が取り上げて返してこない予感。
166名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:11:16.46 ID:OSv2HQo/0
あとはひげそりで止められたことあるわwww
167名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:11:27.18 ID:c6zc5V090
>>149
デジタル機器は1秒注視するとアウトですわ
携帯で時刻を確認しただけってのでもやられる
一応道交法で決まってる

>>130
違反した時期による。
違反切符を切られる→次の更新時期まで一年ない→一般免許
             →次の更新時期まで1年以上ある→その間無違反なら減点はなしになる
※ただし累計2点まで
168名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:11:50.21 ID:y2lLt2bN0
物証なしで違反認定してるのは裁判所が悪い。
裁判所が認めるからこんな雑な取り締まりが行われる。
169名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:12:02.52 ID:SPRrlyXX0
警官携帯履歴くらい見ればいいのになあ
170名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:12:14.36 ID:dVHGme2d0
>「携帯かけてただろ。俺は見たから。それで違反だ」

初対面の相手に対しての言葉遣いでは無いな。
こんな警察官は再教育しろよ。
171名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:12:24.10 ID:ZtbeWhKu0
なんかスレ見てると埼玉県警ってやばそうだな
172名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:12:50.21 ID:IEEK8Ils0
警察ってちゃんと説明すればわかってもらえると思うだろ
あいつらは人間じゃないから何を言っても通じない
警察は警察に都合よく嘘をでっち上げていくからね
あいつらは人間じゃないことを庶民は知らないと
万が一警察に関わったときいいようにやられるから
173名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:12:52.55 ID:eFulKYq30
爆音バイクは全然取り締まらないのに
174名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:13:05.30 ID:EeAnItCH0
>>169
見たら言いがかりだってのがバレるじゃないかw
175名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:13:06.50 ID:xJXkZlCF0
運転中に耳かきしてたのかと思ってビビったわ
176名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:13:11.51 ID:FJz5RaVC0
>>5
某国では、「俺が証言したから」になります
177名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:13:13.97 ID:ahbUNflb0
埼玉だけじゃない
これ今、全国の警察でそういう取り締まりしてると思う
178名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:13:14.15 ID:WAa0+sDt0
>>164
耳かきしてたとはどこにも書いてないだろ、よく読めよ。
痒くて掻いてたってこった。
179名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:13:37.80 ID:dHu4ygQ40
耳かき運転なんて怖ぇ〜
路面の凹凸の振動で手元が狂ってプスッってなったら激痛でやばくね?
180名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:13:51.97 ID:WjOumAOw0
>>164
「顔かきしながら運転」は良いのか?
181名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:13:57.99 ID:m9GeX1QiO
耳痒くなる度に停車するんけ?
182名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:14:00.66 ID:A8H4C35o0
「李下に冠を正さず」という言葉もある。
疑われるようなことをしていた方も問題あるのでは?
「誤解を与えて申し訳ない」という気持ちがこの男性からは全く感じられないんだが。
183名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:14:13.76 ID:c6zc5V090
>>165
それ本当です
よってあなたのやり方は正しいし、それに対して、提示しているので
警察官は文句を言えない

>>171
ノルマが足りてない場合こういう強引なことをする警察官もいる
警察官が認識すれば違反として成立することになってるので。
だから納得いかなければその場で通報するといい
「やってないのにやったと言い張っている警察官がいて、証拠があるのに
確認しようともせず脅しを受けているのですがこれは本物の警察官ですか」
って
184名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:14:34.32 ID:STaWv7diO
権力は持っててかまわない。
持ってないとアホ相手に苦労する。

今回は携帯調べたりしないのが悪かった。
単純なミス。

目視ってのが曖昧な所だけどねー
185名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:15:02.41 ID:2Mle4rTPO
信号待ちで鼻くそほじってた女なら、見たことあるわ
186名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:15:27.33 ID:Ld4IlUGl0
俺は車にドライブレコーダー付けているから前方と後方と車内は録画してるぜ
GPSで位置記録機能付だから、この手の捏造摘発されても証拠で提出できる。
速度超過とかネズミ捕り相手だと証拠にならないけどなw
187名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:15:30.05 ID:VroNOX20P
>>167
うわっそんな短時間でもアウトだとは知らなかった。勉強し直しますわ
でもその一秒注視の判定がお巡りの目視でO.K.ってのは納得行かないよなぁ・・・
少なくともカメラで撮影したとかなら降参するけど
188名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:15:30.89 ID:NlAP2DuM0
>>10
懐かしいな
あれは酷かった
189名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:15:34.98 ID:JKD+pqk90
すげえ精神力だなw
俺なら裁判面倒すぎて泣き寝入りするわw
190名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:15:35.68 ID:HTBalr+r0
>>164
耳をかくと違反なの?そいつは初耳www
191名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:15:40.97 ID:R2ymP6Rti
>>2
腕は伸ばしてハンドルに手は10時10分で持つべし
これが日本で習った教本の中身

アメリカはハンドルの上に手を置く方が安定すると試験に出る

免許証は何かの契約結ぶ時しかもう使わないしな
192名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:15:41.91 ID:Tv3MxZoG0
千葉もイカレてます。  シートベルトしてたのに、コロコロでスーツのゴミ

取ってたら、違反になりました。 会社に遅刻しそうなので仕方なかったけど

許せません。 スピードのようにカメラで撮影するべき。 オッサン警官の目視ってー
193名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:15:59.01 ID:BYqcO4efO
>>161
パドルシフト標準装備か?なかなか使いにくいらしいぞ?
194名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:16:03.21 ID:Cnnv3KUI0
免許見せないと逮捕されるん?
195名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:16:03.97 ID:mdD3GBUl0
>座席の肘掛けに肘をついて左耳をかきながら車を運転していた。
>突然、眼鏡店の大きな看板の陰から出てきた警察官に、停止旗と警笛で制止され、言われた。

>耳を疑った。
 
 
うまいこと言ったつもりか
196名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:16:15.54 ID:A8H4C35o0
警察官はこれぐらい横暴でいい。
それで違反が減り、事故が減り、悲しい思いをする人が減るのなら、それでいい。
俺はそう思うんだ。
197名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:16:16.89 ID:ahbUNflb0
>>184
なわけないだろ
調べても履歴無いのは分かってるから調べないんだよ
198名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:16:23.25 ID:3i14A8lf0
携帯電話会社に頼めば通話履歴一覧表を発行してくれるのでそれを警察に持って行けばいいだろ。
話しはそれからだ。
199名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:16:44.26 ID:n/9tnxi10
>>163 タバコ並に税金収めればokになるんだろうね
200名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:16:47.58 ID:u88tyDwb0
>>48
ヤクザ相手なら猫なで声じゃ?w
201名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:17:04.26 ID:gUdJOESo0
>>150
レス乞食しね
202名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:17:10.11 ID:4x/x7lP00
やっぱクソ警察を取り締まる機関が必要
公安はアテにならんから、自衛隊にやってほしい
203名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:17:12.22 ID:ieE/Js3T0
躊躇せずに訴訟を起こした方がいい
204名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:17:16.93 ID:27BMbMLIO
>>190
33点の減点
205名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:17:21.57 ID:MAdA0lhW0
「免許証見せないと逮捕するぞ」

こういうセリフを、きっちりと裁いてもらいたいものだね。
強要罪だよ。
206名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:17:29.06 ID:eqaJ0Enq0
まあこれでも実質責任なんか取らなくていいしな
207名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:17:31.96 ID:0s1f7dB3O
耳の中がカサカサになるから指でとるよ 手前側
208名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:17:35.79 ID:LlmjWGYm0
パチンコップと揶揄されるだけあって屑の集まりだな
209名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:17:48.45 ID:0FdSuULZ0
授業中に頭を掻いたら先生にあてられたことを思い出した
210名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:18:11.71 ID:ZCeK7e5SP
以前、一時停止をしていないと警官に停止させられた。
その時は数ヶ月前に一時停止違反をしたばかりだったので、確実に一時停止したのにだ。
警官があまりに横暴な態度だったので、警察手帳の提示と携帯電話のボイスメモ機能でやりとりの録音を求めたところ「次からは気をつけなさい」と
急に態度が穏やかになって、そのまま放免となったことがある。
以上、名古屋人のチラ裏でした。
211名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:18:21.15 ID:ZR3Tgl0fi
裁判費用ってどうなるの?
212名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:18:23.37 ID:IXUuTsqEO
>>196
自分が横暴されてもなおそう思うことができたら評価する
213名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:18:24.00 ID:A8H4C35o0
>>150
世の中には公衆電話ってものもあるから、ネタとしてはいまいち
214名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:18:40.60 ID:GxmxZpwSP
350円以外にも何か勝ち取れそうだけど、絶対に労力に見合わないだろうなぁ…
215名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:18:42.57 ID:gELgP4xP0
前、前の車が青信号の時に交差点の中で右折待ってて、黄色→赤ぐらいで右折していったら
ピーとか笛ふかれておまわりに止められてたな。その後どうなったかは知らんけど、きっと理不尽な切符を無理やり切られたに違いないw
216名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:18:49.10 ID:kSgMNnNI0
事故防止が目的じゃなく
単なるアリバイ作りで仕事してまーす(はーと
というパフォーマンスだからな
217名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:19:17.82 ID:tdP32X3G0
>>1
この切符切った警官は、もうキャリア終わったなww
行政訴訟起こされて負けたら、担当公務員は完全に終わる。

ショボイ訴訟だろうけど、裁判所の判決で警察の敗訴が確定した。
この警官のキャリアは完全におわた。

218名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:19:47.15 ID:c6zc5V090
>>195
ワロタww

>>187
そうだねぇ
警察官の目視で決まっちゃうのがねぇ
219名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:19:48.36 ID:FFX4MylO0
>>150
どうやって警察に電話したの?
220名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:20:04.73 ID:z3YE0xF50
取締りに動画撮影を導入すれば客観的証拠になると思うんだけど。
オービスやアルコール検知器を使ってるならこのくらい低コストで簡単にできるだろ。
221名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:20:11.03 ID:R2ymP6Rti
>>150
所轄より警視庁、県警本部に連絡すればいいのにな
組織とは横槍を一番嫌う
222名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:20:15.29 ID:pciK7W3kP
携帯履歴なんて消せるだろ
鯖側ならまだ分かるが
223名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:20:17.73 ID:DzWO8YKu0
>>164 マジで?
耳痒いの我慢しながら運転するほうが集中力なくなって危険な気がするんだが。
あと耳かくのダメだったら鼻ほじるのもアウトなん?
224名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:20:29.02 ID:G3WRL6n9P
本人訴訟かあ、、、
弁護士付いたら違反点数取り消しとか謝罪求めてもっと色々要求が通ったかもな
225名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:20:30.94 ID:/x3jVSYa0
同様のケースでサインしなかったら、送検され検察官に
「こっちは殺人とかで忙しいんだから手を焼かせるな!裁判にしてやろうか?」といわれ
不起訴を条件に「その時は違反していないと思ったが。今思えば違反しました」って
調書にサインさせられたよ。ちくしょう。
226名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:20:39.61 ID:IwlY81vW0
元群馬県警察警部補の阿久根市職員 大河原宗平
https://twitter.com/ookawarasouhei/status/348447057897480192
なぜ 警察が 集団ストーカーを やるのか 政治的な危険人物 と格付け ランク付け
することで お金になる だから必要のない人を尾行対象者(集団ストーカー対象)にする
警察官らが家族を養うお金になる わかり易い構造でしょ 本当はやりたくないのだが お金のために 被害者を造る 

自殺強要ストーキング実行ネットワークと警察協力団体ネットワークの一致
http://antigangstalking.join-us.jp/HtmlReport/AGSASReport09.htm

広がる監視社会 「安心・安全まちづくり」とは何か
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_1.html

集団ストーカー:警察パラメータから浮上する全体像
http://www.asyura2.com/09/cult7/msg/138.html

やりすぎ防犯パトロール
http://megalodon.jp/2009-0403-2216-30/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

【 集団ストーカーとは 】 警察が「生活安全条例」を推進するために用意した監視対象者=被害者が
訴える悪辣な人権侵害の総称。2ちゃんねるからの派生語と言われている。警察(公安)から偽の防犯情報を流され、
地域住民に24時間執拗にマークされることから「自殺強要ストーキング」とも呼ばれる。
生活安全条例を悪用、裏金作りを目的とした 警察主導の衆人環視。手足となって動く自称防犯ボランティアと、マークされる被害者
227名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:21:07.90 ID:A8H4C35o0
>>223
当然だろ。
きちっとハンドルは両手で持たなきゃ。
耳をかき「ながら」の運転は、立派な違反です。
228名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:21:13.50 ID:TCxbbNi30
見間違えたすまんで済むのにね
229名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:21:22.11 ID:qNto1+Z+0
立派な警官じゃないか(笑)
心からそう思っているよまじでw
警官てそういうものでしょ?

そういわれたくなかったら普段からちゃんとしろ
230名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:21:50.89 ID:IEEK8Ils0
警察がどんだけクズかって
関わるまでわからないからな
警察と関わってはじめてテレビの言ってること嘘じゃないかって
気が付く
231名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:21:56.36 ID:do4+945RO
日本の警官はパチンコップだから
生粋の日本人には厳しいよ
パチンコの営業です
とでも答えればその場で無罪放免〜
232名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:21:57.56 ID:P59ayUhg0
履歴見ればすぐわかるじゃん。そういう機械なのにな。



 この警官、携帯電話の機能を全く知らんのか?  県警はどういう教育しとるんや?


  職務上必要な知識じゃろ。携帯履歴を見ればすぐわかる証拠となるのにな。


  ひょっとして、この警官だけが、選りすぐりの携帯電話を持ったこともない馬鹿なのか。?
233名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:22:23.07 ID:PjAU/zFA0
警察はヤクザより厄介
234名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:22:23.33 ID:R2ymP6Rti
>>219
公衆電話も知らない人がいたのか
想像すらしなくなったんだな
235名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:22:32.66 ID:wLkAewiL0
毎朝、必死で髭剃りしながら運転してるが、
取り締まりしてても毎回スルーされてる。
236名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:22:36.25 ID:c6zc5V090
>>219
公衆電話から。
ちなみに110番は無料でかけられるぞ

>>221
110番にかけたからなあ
あ、110番ってもよりの警察署じゃなくて本部行くんだっけ
237名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:22:39.54 ID:jXPS10n80
ほんと警察って人の話に耳を貸さないよね
238名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:22:57.06 ID:IwlY81vW0
民間脅してゆすって点数稼ぎ。風俗、パチンコ屋にたかる。裏金作って税金をたかる。
退職後は警備会社パチンコ業界に天下りして退職金をたかる。ゴミカス組織以外の何物
でもないのが警察w

【毎日更新】2013年~、警察が起こした不祥事まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2135952026538896801

警察官等不祥事
http://ww6.tiki.ne.jp/~funabashi/keikanhanzai-2013.html

警察の裏金の使い方はこんな風に使われてる!
http://www.youtube.com/watch?v=AswAtS9qDrs

日常の業務の中で、犯罪行為をしているのは、警察とヤクザだけです。
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/9d2d369859a49d22b3356d8d1c317d5b

【これはひどい】警察官に脅されてわいせつ行為を受けたJK 後日、証拠として盗んだ警察手帳を持っていくがJKの方が逮捕される
http://shobony.com/archives/7848
239名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:23:16.31 ID:1uECXbVv0
この警察を処分しろ。訴訟費用も求償しろ
240名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:23:20.78 ID:AQY5V95qO
俺も耳の上の髪をかきあげてるところを見られて停められそうになった
(頭頂部は薄いが横の方は髪がある)
警官が前に出てきたけど、電話じゃないと気づいてすぐ引っ込んだ
逆に先輩が電話しながら運転してて警官に見つかったけど咄嗟に電動ヒゲ剃りのふりしてケータイを顎に当てて左右に動かしてたらセーフだったらしい
241名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:23:34.00 ID:ahbUNflb0
これ裁判所が判決出しても、警察は点数消してくれないからな
それはそれでまた、こっちから警察に手続きに行かないとあかんらあしい

>>223
一旦を車を停めて、かくなりほじるなりしないといけない
242名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:23:40.22 ID:A8H4C35o0
履歴なんて瞬間的に消せるから、履歴見たって分からないよ
243名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:23:48.53 ID:saV+Toue0
警察なんてホントいい加減だよ
昼休みに公園の駐車場にに車止めて昼寝してたんだけど
数日前から同じ車がずっと停めてあって不審に思ったから警察署に連絡して車種とナンバーと場所を教えた
数十分後に警察から折り返しの電話があって「現場まで行って当該の車を調べたが不審車ではなかった」と言われた
おい! ちょっと待てよ! オレはこの駐車場にずっといたが警官なんて1人も来なかったぞ!
あれ以来オレは警察の捜査を一切信用していない
244名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:23:56.96 ID:27BMbMLIO
携帯やナビは5秒以上注視で捕まる
245名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:24:04.33 ID:UtCYIDbH0
>>232
大人しそうな奴からノルマ稼ぐことしか考えてないに
決まってるだろ
時々、「ハズレ」に当たるとこうなる
246名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:24:26.99 ID:RsokNaYKO
>>164
「耳かきをしながら運転」ではなく「耳をかきながら運転」だ
お前、馬鹿だろ
247名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:24:31.61 ID:R2ymP6Rti
>>227
耳が痒い時は肩の尖った所でかくんだよ
これドライバーの基本テク
248名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:24:39.62 ID:+nZgMAtr0
行政不服審査法で警察官を訴えるといいよ
249名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:24:45.15 ID:DzWO8YKu0
>>227 じゃあMT車ドライバーは全員違反じゃん
250名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:25:06.59 ID:32TMdDcI0
耳かきしながら運転するのは危険運転じゃん。
結局片手で何かしながら運転するのはどんどん捕まえた方がいい。
251名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:25:07.20 ID:Ojz1yEb60
クソ埼玉県警だな。
勤務中にプール脇で県警備品ビデオカメラ使って女子高生盗撮したのに名前開示せず、
57歳警部に退職金を持たせて逃亡させたのもココか。
252名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:25:12.25 ID:aIxVt8maO
司法は警察の言いなりなので余裕の勝利
三権分立も法の下の平等もない儒教国家。それが日本の正体
あまり南北トンスルランドを笑えないw
253名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:25:12.97 ID:aiMDo6Mh0
控訴して完全敗訴とか県警側バカ丸出しじゃねぇか
なんで勝てると思ったんだ
それで警官はどういう処分になったの?
254名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:25:32.80 ID:mFe1oKVVO
「手に持って」がダメなんだよな?
255名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:25:44.42 ID:w2SGbtms0
>>17
いいよなこれ。
筋を通すって感じで。

金額が安ければ大したことじゃないって問題じゃないからな。
256名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:25:44.84 ID:ahbUNflb0
締め付けキツくなったのってわりと最近だよな

やっぱりスマホのせいか
ガラケー時代はそこまでうるさくなかった気がする
257名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:25:51.90 ID:wy4RqnMK0
>>1
これは、原告はさらに、民事で「賠償請求」を起こすことが出来るな。

日常業務への支障+慰謝料として、数百万円ぐらい請求して訴えるべきだろう。
258名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:26:38.49 ID:A8H4C35o0
>>249
それは運転に必要な捜査だからセーフ。
あ、ちなみに片手がない人もセーフ。
要は、できる限りの注意を払って運転してるかどうかってことね。
259名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:26:41.49 ID:tdP32X3G0
これって、ガラの悪い車に乗ってたのかねえ。
ノーマルの白の現行型プリウスに乗ってたら警官もスルーしたんじゃないの。
260名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:26:48.53 ID:R2ymP6Rti
>>249
違うスティックを持ったのでアウトオォ
261名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:26:49.41 ID:0ovIn4Vk0
>>150
俺は係長が謝ってきたな。

一斉取り締まりでかり出された生活安全課の奴に
でたらめな取り締まりされた時、所轄の署長と警視庁に
実名で猛抗議したら、不適切な取り締まりがありましたと
言ってきたよ。
262名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:27:02.00 ID:d+S+y/bWO
携帯の履歴を見れば一目瞭然
仮に履歴を消したとしても、携帯会社に問い合わせれば終了
警察の怠慢だな
263名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:27:03.14 ID:WquZP9/I0
男に常識や法律は理解できないから仕方ない
264名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:27:18.50 ID:LYc39sef0
俺も言いがかりをつけられて切符を切られた事がある。幾ら言っても聞いてくれないのな
だから「あなたのせいでこれから一生警察には協力しない」と言ってやった。
265名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:28:03.12 ID:IXUuTsqEO
>>250
ちょっと掻くくらいいいじゃないかw
痒いままほっとくとイライラが募って却って事故率が上がる
266名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:28:03.24 ID:09GUiQQw0
耳掻きしながら運転すんじゃねぇー偉そうーにw
267名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:28:10.49 ID:ZM5Csglv0
>>247
鼻の頭が痒いときはどうするの?
268名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:28:23.52 ID:H+9evewpP
良くやった。
ただ、報復が怖いな。あいつら、ヤクザと同じで仇は必ず返してくるからな。
269名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:28:27.46 ID:DEgI7UPq0
この警官にとっては、熱心すぎて勇み足をしたという武勇伝みたいになって、ただの笑い話になっちゃうんだろうな
270名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:28:29.13 ID:S6c6hin10
カバンの中入れとけや
運転席から手の届く場所に携帯置くからそうなる
271名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:28:36.08 ID:5VEzn6v90
交通違反取り締まるのはノルマがあるからな。
来年の予算に反則金いくら集めると決まってるから。
成績悪いと出世できないし、ねずみを獲らん猫はいらんと叱られる事もある。
なので成績の足りない警官はでっち上げでも何でもやる。
で捕まった市民は警察には協力しなくなってもっと悪い犯罪者は捕まらず
治安が悪くなる。
272名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:29:03.85 ID:c6zc5V090
>>261
なんか下にでたらめな取締りするのがいると上の人
大変だなって思うわ
出世にも響くし
もちろん本当に違反してる奴を厳しく取り締まるのに
対しては当然だと思うけどね

こないだの番組みたく60キロのとこを100キロで飛ばしてて
白バイにとめられたのに文句言ってるアホとか
273名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:29:05.61 ID:IwlY81vW0
集団ストーカーの被害者の一人
http://www.youtube.com/user/windyjuly/videos

もうちょっと詳しく解説されているブログと動画
http://ameblo.jp/poti41/entry-11303013045.html

具体的には
外出するとやたらヘリやパトカーや消防車や防犯パトロールやゾロメ車両が
集まってくる。自宅では偶然を装って近隣住民が執拗に嫌がらせをする。
表向きは防犯なので誰に話しても信用されない所がポイント
274名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:29:48.87 ID:tvvbNXcQ0
ゆうすけ以降日本に三権分立がないことや、警察は平気で冤罪を大量生産していると知った
275名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:29:55.64 ID:afJln8120
片手で運転するなよカス
そもそも耳かきしてたら注意が散漫になるだろうが
276名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:30:15.34 ID:hQSrmAue0
埼玉県警といえば桶川ストーカ殺人事件だろw
県警そうぐるみでストーカー犯人を応援してた駄埼玉県警らしい事件なw
277名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:30:18.23 ID:E4r74y6O0
「善良な一般市民を」敵に回す警察の姿勢は厳しく糾弾されるべき
278名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:30:39.08 ID:jIDkUJ/m0
消防や救急は正義でも警察はただの公務員だからなw
279名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:30:42.62 ID:u88tyDwb0
>>271
何年か前に捜査で市民の強力が得られにくくなってると嘆いている警察関係者の話を読んだな
こういう被害はかなり多いのかも
280名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:30:46.54 ID:tdP32X3G0
>寺島和典さん(41)

この人もフルネームを公表するってスゲエなw
こんな偏屈大王に係ったら、警官のキャリアも無茶苦茶にされるわけだ。
281名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:31:10.53 ID:RNsE+0W40
さすが中世なみの警察だな。
こいつらが秘密保護法で何するやら
282名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:31:20.78 ID:oWjq+uHo0
昔高速道路で後続車に煽られて、仕方なくスピード出したら覆面だったことがある
それで文句言ったら追越車線をずっと走ってたのは事実だからその違反にして
やるって妥協案を出して来たよ
283名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:31:24.25 ID:OSv2HQo/0
>>165 そんなことないよwやってもないのにうるせーから免許渡したまんま家の前まで
パト連れて来たわwww「もう勘弁して下さい」って言われたよwww
284名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:31:25.08 ID:DzWO8YKu0
>>258 耳がかゆくて集中できないので掻くのは注意を払って運転するための行為にはあたらないの?
耳かきやら綿棒やら使って本格的に耳かきしてる場合の話してるんじゃないよ?
かゆいところかくためにいちいち路肩に止まらにゃならんの?
285名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:31:55.62 ID:R2ymP6Rti
>>273
何で覚えやすいゾロ目や一桁ナンバーなんて持つんだろう?
近所のパトカーが99-99で違反したから通報したら翌月からもうそのナンバーのパトカーなくなってたわ
286名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:32:17.05 ID:IXUuTsqEO
夏とか、暑いので下半身裸で運転しているときがあるんだが、こういう時に警察に止められると困るな
287名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:32:21.86 ID:aqjes6AW0
俺も止められた事あるわwww
実際は着信受けていたんだが、耳をかいていた・知らぬ存ぜぬを通したww
じゃあ携帯見せろと言われて見せた。ええ、2台持ちですwww
288名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:33:03.43 ID:9d0jp2YF0
ポリスひどいな
289名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:33:09.85 ID:0mxYnKwyO
>>275
耳掻きじゃないよw
290名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:33:40.80 ID:sZ3sOuisP
ゴールドが切れたら保険料とかもかわってくるんじゃないの?
まあ警察敗訴なら大丈夫かもしれないけど。

まあ判決は妥当だね。訴えたのももちろん○。
291名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:33:42.18 ID:xCoGjuMa0
>>275
おまえ、臭うぞw
292名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:33:42.78 ID:mIz4/oUI0
350円で許してくれたのかw
293名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:34:27.20 ID:R2ymP6Rti
>>284
基本的にはその路肩に停めて危険行為を避けるとされるからな
どの国でも変な法律はあるよ
だから何?って話

法律変える立場にならないと
議員とか首長とかな
294名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:34:32.03 ID:vJqN+unni
警察「Googleアースで録画する!」
295名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:34:32.85 ID:j/yxyRBx0
違反のノルマを稼ぐ為に、無実の人間を捕まえたんだな。
296名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:35:23.60 ID:5ZTaHmMT0
そもそも不振な動作をしていたのだろうな。取り締まりを受ける時点までは仕方ない。

しかし、警官も携帯の履歴を見せて貰って、それで納得して帰れば良かっただけの話。
嘘を付いていると最後まで決めつけで違反としたのは、どうみても警官が悪い。
297名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:35:33.90 ID:A8H4C35o0
>>284
運転を続行できないぐらいのものなら車を止めなきゃいけないのは当たり前だろ?
実際問題そこまでできないってのはあるかもしれないが、正式なルールとしてはそうなってるんだよ。
だから「違反」であることは間違ってないわけ。
分かった?
298名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:35:34.93 ID:de0hTy5k0
LEDのポケットライトチカチカさせるだけでニコニコ飛んでくるぞあいつら
近所に行くときは携帯持ち歩かんからわざとやってるわ
299名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:35:43.93 ID:qAN5VgRb0
>>7
たとえどんなDQNでも、犯してない犯罪で裁かれてはならない
300名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:35:55.21 ID:DzWO8YKu0
>>293 ちなみに片手運転が違反だなんて決まったのいつ?
運転中の携帯が禁止される以前からなの?
301名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:36:04.02 ID:PhH2LZAu0
>>24
「定学歴」なんて書くヤツが言えた義理かよwww
302名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:36:04.71 ID:Vs1gQO+6i
最近のお巡りさんは低姿勢で取り締まってる気がするよ。
ちなみに俺、あと一点で免停w

侵入禁止で捕まるのが多いな。
303名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:36:28.68 ID:VPs7Xi72O
警察はクソだからな。
明治の古臭い権威主義がいまだに蔓延っている。
そろそろ警察改革が必要だ。
304名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:36:40.18 ID:G3WRL6n9P
>>258
警察官が路肩に停めずに無線使いながら運転するのも安全運転義務違反だな
一般市民でも逮捕権あるしお前捕まえなよ
305名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:36:49.78 ID:RxXpXM1+0
>>49
耳を手でかいてたんじゃないの?
306名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:36:54.63 ID:nAaRfn+10
>>150
持ってるじゃねーかww
307名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:37:18.97 ID:SdjvlGl+0
そりゃ一時停止とか隠れて取り締まっているんだもん。
停止線付近に警官いたら100%停るのに信用されなくて当たり前。
308名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:37:25.50 ID:R2ymP6Rti
>>300
何時何分何秒地球が何回まわった時?
309名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:38:00.13 ID:PDbEA8Ha0
>>300
違反じゃないからw
310名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:38:00.54 ID:Lv4sWqRW0
はやくこの警察官を職権乱用による脅迫罪で逮捕して名前を公表しろよ。
311名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:38:19.81 ID:uc3UOHqu0
警察は公営ヤクザ
しのぎは取り締まりという名目で取る罰金
312名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:38:29.26 ID:fh5K75hW0
>>43
読解力がないから運転中に耳を掻いたのを、道具使ってやる耳穴掃除と誤読したんだね
どんまい
313名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:38:34.85 ID:CKjsKWr00
通話履歴見せてんのに控訴とか、いかれてんな
314名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:38:42.87 ID:duudqDhV0
履歴は消せるし
315名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:38:57.23 ID:4Sn1Y7w50
取締り110番 −道交法違反・交通違反で否認を貫き警察と闘うブログ−

http://blog.goo.ne.jp/rakuchi
316名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:39:08.46 ID:1MjRl/jq0
警察って一般市民を犯罪者に仕立て上げるような工作ばっかりして
本当に逮捕しないといけないような連中はいつも野放しだよな
317名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:39:36.73 ID:mAT1nHxf0
暴力団のみかじめ料と同じ
ポリ公を見たら暴力団だと思え
こいつらに頼るな、信用するな
318名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:39:43.12 ID:j201Vdmg0
私も当て逃げ犯にされた事ある。
319名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:39:45.36 ID:jtmalVRu0
さすがにこういった悪質なケースは警官の個人名を出していいと思う
320名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:39:45.69 ID:DzWO8YKu0
>>297 正式なルールってどれよ?
なんで片手運転の時点で違法なのにわざわざ道交法改正してまで携帯電話の操作を禁止したの?
321名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:39:52.08 ID:gw0r+qRR0
俺もアゴヒゲの剃り残しが気になって触っていたときに、声を掛けられたわ
ネズミ取りじゃなくて原付に乗ったお巡りが運転席の横にきて
「運転中の携帯は・・・」ってな
頬を触ってただけで通話なんかしてないぞ、履歴を見るか?携帯会社に問い合わせてもいいぞ
と言ったら「いや気を付けてくださいね」だとさ
見間違えましたスイマセン、と言えばいいだけなのにな
あいつらはカス
322名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:40:21.98 ID:2kkfnlPo0
あれケータイ違反って罰金なかったっけ?

罰金未納付の呼び出しもないまま一点だけ引かれるの?
323名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:40:30.41 ID:1JVjkJwmP
>>314
電話会社に問い合わせれば端末に履歴残ってなくてもとれる
324名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:40:44.22 ID:vMRFo9P80
>>314
携帯電話の会社には履歴はあるから
自分の端末から消しても無駄
325名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:40:59.19 ID:h4FBQky00
交通課って仕事してんの?
326名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:41:08.20 ID:Jx+odvT10
パチンコ叩きたい
警察官公務員叩きたくない

たいへんだね
327名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:41:26.17 ID:1MjRl/jq0
公僕のはずなのにいつのまにやら893と朝鮮人の下僕の集金マシーン
328名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:41:40.00 ID:kZnKAjq60
道路も50km/hなのは とりしまりのノルマのためだぜ
あと追い越し
329名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:41:50.14 ID:Vwbh9tgR0
警官の友達が実績あげないと上から怒られるからやになるて言ってたな

面白かったのが警官が草葉の陰から顔を出して違反車を探してたこと
見たときお前は飛雄馬のねーちゃんかと突っ込みたくなった
330名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:41:57.33 ID:I/L2+UbkO
違反者のキップ切りはノルマがあるって噂だけど
違反者が少ない地域はどうするのさ、捏造?
331名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:42:04.02 ID:j/5twsdt0
求人 時給3,800円

 無実のヒトを罪人に仕立て上げる簡単なお仕事です
 武道経験者歓迎
332名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:42:16.36 ID:1mZCZ7xr0
ほんとは掛けようとしていてまだ書けてなかったというオチ?
333名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:42:32.10 ID:duudqDhV0
>>324
「携帯の中の履歴を見てください」って言ってるんだから警察が無視したのは
携帯本体の履歴のことだろうが。
334名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:42:38.66 ID:SaAVogRsO
昔から言うだろ
「警察官を見つけたら犯罪者と思え」
335名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:43:07.75 ID:DzWO8YKu0
>>309 >>164が違反だって言うから
336名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:43:10.75 ID:oFxXLe6o0
死ねよパチンコ応援団の下っ端
337名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:43:12.42 ID:NijUt/fa0
>>19
いや、ずっと冷や飯食わされるよ。
出世を妨げられた署長クラスのいびりはそりゃuve#5sx?:Xx
338名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:43:35.19 ID:1JVjkJwmP
>>329
違反の多いところの物陰に隠れて待ってるよな
違反が多いとわかってるなら違反が減るように何かしら対策するべきなのに

何年もほったらかし

あいつらにとって違反金>>>安全
339名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:43:37.38 ID:7Krx/eDA0
まあ警察もクソだが
ドライバーにクソが多いのも確かだろ

ドライバーにクソがいなきゃ
警察を公然と叩くことが出来るんだが
そうでないからこういうことが起こるのも仕方ない
340名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:43:43.72 ID:Vs5rI/3W0
>>83
百度にそう言ってやれ!

助手席の二歳児が携帯触って勝手に電話かけよったん取り上げたんや
後はおんなじ流れ
調布警察にも何度も抗議に行ったよ!
新人の点数稼ぎに利用しやがった!
後は、ゴールド免許潰しが目的だと思う
公安委員会や保険会社も後ろからプッシュしてるんじゃね?
警官の苗字おぼえてる
「岸」や!
忘れん
一生忘れん
警察なんか一度も厄介かけるような事した事ないのに

その一方で、尼崎のリンチと、福岡の拳銃はなんや?
は?
どんだけ日本に在日が巣食ってるんや!!!
こんな警察なら全員やめちまえ!!!
帰化も含めて、警察、司法職からは排除すべきだと思う
昔はそこまで思わなかったが
しなくてはいけない!
341名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:43:50.21 ID:i96vDns3P
耳かきしながら運転とか危ないだろw
耳に棒が刺さったらどうするんだよw
342名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:43:51.30 ID:08ZeQj6g0
警官ってヤクザにはペコペコするのに、
一般の善良な市民には問答無用とか酷いな
343名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:43:52.75 ID:KlhVN/ZO0
>>141
www.geocities.jp/uyoku33/
344名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:44:22.31 ID:RfjNm+m30
俺は警察が飲酒運転の検問やってる時に、
わざとノンアルコールビール飲んだりしてるよ
345名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:44:39.34 ID:Slss+Iq70
たかが350円のためにwwとかって言ってるやつは
イェーリング先生の権利のための闘争って本を読んど毛
法学部一年生の定番だ
346名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:45:14.98 ID:NMl/tKiY0
こういうのがあるから警察にはいっさい協力してない

交差点で轢き逃げ犯を見たときも、後日検問で知りませんと答えた
347名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:45:25.77 ID:ovuhz+DG0
行政訴訟なのか?民事訴訟なのか?
348名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:46:22.82 ID:aZsP7Wn60
逆らわないのが一番だよ、俺も夜中の飲酒検問でポリの一言目が
「飲んでんの?」だったんでブチ切れかけたわ、はぁ?って顔すると
「だいぶ経つの?」ってかぶせてきた、轢き殺したろかと思ったが
あいつらぱとかーの中に酒常備しててふりかけられそうだから堪えた
349名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:46:24.14 ID:MKWn4uWTP
>>座席の肘掛けに肘をついて左耳をかきながら車を運転していた

この時点で、安全を軽視しているなw
取締りの警察官も事実認定がいい加減で論外だけど、
このドライバーも相当ひどい。
どっちもどっち。
350名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:46:49.47 ID:2kkfnlPo0
>>320
ちなみに正式なルールはこうなってる

第70条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、
かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。

>>321
「ちっ、まぎらわしい恰好で運転してんなよ!」くらいの捨て台詞を披露することはよくあるのかなと思ってた
351名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:46:50.25 ID:kZnKAjq60
ひき逃げはちがうだろう
352名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:47:06.56 ID:lXyl9Dsq0
警察はゴミ
353名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:47:20.98 ID:iORzxveN0
寺島さんは競艇選手ですw
354名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:47:22.29 ID:sOCSA3370
交通違反の点数稼ぎと職質の点数稼ぎとそのついでの銃刀法とか軽犯罪法の濫用が
わりと悪質なレベルになってる印象はある
355名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:47:32.19 ID:fLj+Yaki0
こういうバカ警察官、いっぱいいるよ!
私も、身に覚えのない事で罰金&減点された。
こんな事がまかり通るなら、誰にでも簡単に罪をきせられるな。
『私は見ていたんだ!』で、何の証拠も出さないで、、、。
大体、取締りにノルマなんかがあるって事がおかしい。こうなったら、
全ての車にドライブレコーダーを設置するしかないかな?
356名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:47:50.14 ID:de0hTy5k0
マンコさわりなが運転しててもシートベルトしてたら違反じゃない
オナニーしてても以下同文
357名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:49:16.59 ID:5VEzn6v90
警察24時出てくる警官は、テレビに映ってるから丁寧なだけだし。
358名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:49:29.98 ID:cVLSCOaQ0
【裁判】盗撮で冤罪の男性、捜査員が調書に「盗撮のアダルトビデオを見る趣味がある」とウソ、二審も違法認める
http://blog.livedoor.jp/tommy602/archives/35149774.html

【社会】放置自転車で「おとり捜査」=職質実績目的、巡査部長送検−警視庁
http://blog.livedoor.jp/tommy602/archives/34468140.html

【大阪】少女の尻を触り、ブラジャーを外そうとした痴漢行為の巡査長減給 立件見送り
http://blog.livedoor.jp/tommy602/archives/33662552.html

【岡山】知人の元暴力団組長を使い女性警官に嫌がらせ 県警通信指令課の警部補男(52)と元組長(52)を逮捕
http://blog.livedoor.jp/tommy602/archives/33657625.html

【児童買春】ホテルに連れ込んだ巡査部長ではなく警察手帳を持ち出した少女たちを逮捕 弁護士が告発
http://blog.livedoor.jp/tommy602/archives/33468321.html

【社会】捜査1課警部を逮捕=組関係者に情報漏らした疑い&漏洩先から頻繁に風俗接待―愛知県警
http://blog.livedoor.jp/tommy602/archives/32564339.html

【愛知県警】「警察官と暴力団員で賭けゴルフ」「警察OBに高級外車を贈った」と裁判で証言&【福岡】福岡県警の元警官、暴力団組幹部とゴルフ…現職時代の関与見逃す
http://blog.livedoor.jp/tommy602/archives/32563978.html

日本、国連にて「日本の刑事司法は中世」と指摘される →「笑うな!黙れ!」と叫び場内静まり返る
http://blog.livedoor.jp/tommy602/archives/31096723.html

【政治】国家公務員のおいしい天下り…1356件(2012年度) 皇宮警察署長がパチンコ業界に その他電力・建設・医療・銀行・保険・IT・派遣会社など
http://blog.livedoor.jp/tommy602/archives/30427834.html

【社会】パチンコ店など加盟する遊技組合事務局長の元警部、数千万円を横領か[6/4]
http://blog.livedoor.jp/tommy602/archives/28124691.html

【社会】 "海で知り合った少女を泥酔させ白昼レイプ"として逮捕された警官、「少女が抵抗不可だったか不明」と不起訴へ…大阪★2
http://blog.livedoor.jp/tommy602/archives/14996551.html
359名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:49:31.26 ID:Z2QvShGJ0
公務員の犯罪、偽装に対して重い罪(最低でも懲役刑)を果たさない限り、
この手の犯罪はなくならない。今の日本はむしろ一般人より超甘くされてる。
政治家に族議員がいる限り、まず間違いなく改善はされrないけどね。w
360名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:50:00.09 ID:DzWO8YKu0
>>350 それのどこをどう読めばかゆいとこかくのは禁止と取れるの?
お前はかゆいとこかくだけで安全な運転ができないほど集中力を削がれるの?
耳をかいていたから前をよく見てなかったとかいう事故の事例でもあるの?
361名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:50:09.23 ID:vuMvoMHI0
んでもってとっ捕まえた警察官の実名は?
さっさと公表しろよ
362名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:50:14.46 ID:uM/95yO7O
>>346
いや、それはひどい
自分の親族が轢き逃げにあって同じことされたらと思うとぞっとしない?
犯人逮捕は警察のためだけじゃないんじゃないかな…
まあ過去に警察の横暴でひどい目にあったとかなら気持ちはわかるけど…
363名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:50:23.66 ID:2kkfnlPo0
>>355
パトカーって基本的にツーマンセルなんで(ネズミはツーマンセルではやってないと思うけど)
警官二人が同時に見間違うことはあり得ないって論法が通ってる
レコーダーがなきゃ水掛け論だからそれでバッくれようとする違反者がいるのも確かなんたけどさ

ただそれが行き過ぎて「どうやっても無理なのにどうしておまえら二人とも現認することができたんだ?ん?」って裁判も
たまにある。たまにってことは泣き寝入りもいるのかもな
364名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:50:59.74 ID:VUf8t+4Z0
365名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:51:10.76 ID:U1ahRIy00
警官は本当のことを言われると怒り出す
366名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:51:35.84 ID:uRNnIZtK0
350円?350万円の間違いだろ?
367名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:51:55.89 ID:HHCyYsHn0
お前国営のヤクザだろとかいうと間違いなく怒るシナ
368名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:52:14.24 ID:b9W28qQw0
運転者の都合を無視した一方的な切符にサインするやつってアホだろ
徹底的に争えよ
369名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:52:52.46 ID:aK7o9Ay/0
紛らわしい態度で運転に集中してないから目つけられたんだろ
370名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:52:57.08 ID:kQH72qok0
でっちあげてノルマ達成がお仕事です
371名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:53:23.31 ID:6rPkbgom0
目の前で警官が完全に信号無視で十字路曲がってきたのに前のパトカーが
何も見なかった素振りをしたのには怒りを覚えた
372名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:53:26.10 ID:2kkfnlPo0
>>360
なんで俺に突っ込んできてるか理解ができないが、
正式なルールには「何をすれば違反」などとは書かれてないわけだ
片手運転も耳かきもなーんにも書かれてない。良いとも悪いとも書いてない

片手運転してて手が滑ってハンドル操作ミスってどっかにつっこみゃ義務違反だろうよ
だけど片手運転してる時にはたしてその危険性が本当にあるのかなんて法廷で争ったら、そんな結論は出ない
でなきゃミッションなんか運転できん
耳かきも同じ
373名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:53:33.66 ID:FktER42dP
俺なんてシートベルトをしてたのにシートベルトして無いと捕まりかけたぞ。
5台くらい連続で警官に誘導されてたので何か取り締まりかな?と思ったら
シートベルトをして無かったと言われた。
ビデオカメラで見てくれれば分かると言ったら
カメラは撮ってない目視確認した言われ
黒の服に黒のシート、黒の内装、黒のシートベルトで本当に分かったのか?と聞いたら
絶対に見たと言い張る。
異議申し立て書を書いてから
カメラでシートベルトをしてる場合として無い場合を撮ったけど、
ガラスの油膜と逆光で全然違いが分からなかった。
見た警官連れてこいよと言ってもそれは出来ないと言い張る。
それから俺の車はシートベルトをしてないと
ひたすら警告音を鳴らすのを知った警官は
俺の無実が納得出来たみたいで
有耶無耶にして誤魔化された。
374名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:53:39.07 ID:1JVjkJwmP
>>363
同じ組織の人間が何人見てたって一人で見るのとそうかわらんよな

違反切符にノルマを課すのは
それ以上に違反者がいるという性悪説を根拠にしている

警察官は嘘をつかないと性善説を根拠にするくせにな
375名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:53:40.69 ID:8desC20QO
埼玉の寺島さんってのは競艇の人気レーサーじゃないのか?
年も合ってるし。
376名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:53:46.81 ID:SaAVogRsO
管轄の署長の名前を覚えとけ
偉そうなお巡りが来たら撮影しながら署長の名前を出して知り合いを匂わすようなことを
言えば大抵のお巡りは大人しくなる
377名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:54:09.00 ID:q+WTLPtdP
警察も人間なんだからたまにはミスするがな。
ワイワイゆうなや
378名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:55:12.12 ID:rOrDVt1s0
>>377
これはミスとは言わない
379名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:55:15.55 ID:INsslH/g0
おまわりさんの質が下がり過ぎだとおもw
380名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:55:51.44 ID:x/KlAP1J0
>>341
どこに耳掻きしながらと書いてあるの?
馬鹿なの?今までどうやって生きてきたの?
381名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:56:06.56 ID:b9eTqw4CO
>>346 お前はこの警官と一緒に死ぬべき
382名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:56:57.45 ID:wj2csjHV0
>>341
んなことどこにも書いてねーよ
383名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:57:05.75 ID:8vQDXLY40
俺様はシートベルトでやられた
止められた時シートベルトしてたのに
シートベルトしてなかった
とかわけわからんこと言われて違反切符切られたわ
新潟南警察お前だお前
384名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:57:05.80 ID:RfjNm+m30
高知白バイ衝突死事故なんか見てもこの国の警察や検察は酷い
身内を庇い平気ででっち上げる
ロクな連中じゃないよ
385名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:57:09.24 ID:fGd0gN/v0
>>20
ワゴンRにも肘掛けあるぞ
セルシオもマジェスタも乗ってた人の突っ込みな
386名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:57:23.92 ID:DzWO8YKu0
>>372 携帯電話は正式なルールとして道交法第71条第5号の5で具体的にルール化されてるだろ
その規定は安全運転を心がけなさいよってだけの話。
俺は>>164で耳かきは違反だってのを初めて聞いたからその根拠を知りたいだけ。
お前がこの話にのっかってきたからお前に突っ込んだんだよ。
387名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:57:28.53 ID:q+WTLPtdP
>>378
警察も人間なんだからたまにはウッカリするがな。
ワイワイゆうなや
388名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:57:47.99 ID:7LkdrylK0
携帯からブレーキ痕が見つかってしまうぞ
389名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:58:01.53 ID:aknyky9C0
>県は控訴したが

いつも思うのだがこれがよくわからんのだよ
何故に県が県民と争うのかね?
そんなことだから証拠もないことで違反扱いにしてしまうのだろ
警官なんてのは殆どが屑なんだから信用するほうがどうかしているだろ
390名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:58:15.83 ID:0uEy4m/A0
モックアップで携帯電話ごっこして運転してたらどうなるんだろう?
391名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:58:25.67 ID:nDH4nNGTO
350円とは原告は謙虚な人なのかな
名誉毀損で慰謝料がっつり取れるだろうに
392名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:58:51.35 ID:5dhVq9FD0
>>1
鎌倉街道で同じように警察に止められたけど同乗者と
「耳に手当ててただけです!」って強く言い張ったら大丈夫だった
同乗者がいればまだ良かったかもね
今は携帯の画面見てるだけでも違反になるからな
393名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:58:55.70 ID:1UuT67kz0
ただこの人が仮に「とんでもなく危険な耳かきをして気持ちよさでヘブン寸前のもうろう運転」であったとしても
その事実で違反切符切るなりしないといけないってこと

警官が切ったのはケータイでしょ?

銀行強盗を現場で現行犯逮捕しながらわいせつ物陳列罪で起訴したようなもん
んなもん公判維持できん
394名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:59:01.30 ID:cfNyHTPZ0
適当な法案乱発で警察権力が強くなってるけど、こういうのは黒社会より
おとなしい国民に牙が向かうのは基本。美しい国万歳!
395名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:59:15.88 ID:FktER42dP
こんな風に一般人を捕まえておきながら
困った時には警察にご協力下さいだからな。
アホかと
396名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:59:15.88 ID:8qH7eGbe0
警官はただの職業です
人間です
間違いだってあります
その時に謝ってくれると人としていいのだろうが、
職業的に駄目なんだろうか謝るなと指示されているのだろうか
だから職業で一方的には信じる必要は全く無い
冤罪メーカーであり、国営ヤクザが警察 国営マフィアが検察
どっちもアメリカのエシュロンのシステムを使用している疑惑
397名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:59:23.42 ID:Of4+3sVQI
競艇選手ですよ
398名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:59:24.46 ID:1wppblVC0
携帯持ってない俺を逮捕してみろや
399名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:59:26.38 ID:n8Qm0CWsP
以前、納得できなくて、警官に
’抗議したいので、あなたの所属と名前をおしえてください’
って言ったら、拒否された。
警官は、自分の名前も言っちゃいけないのか?
400名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:59:35.59 ID:cG3V0zkd0
たいていの警官はクソだしむかつくけどなかにはまじでいい警官さんもいるから難しいわ
401名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:59:37.89 ID:5nVmamw/0
>>361
>んでもってとっ捕まえた警察官の実名は?
>さっさと公表しろよ


公表してくれないと、俺たちのような何も知らない一般市民からすれば


  全 て の 警 察 官 が 違反捏造した警察官である可能性がある

  よって、全ての警察官の 家 族 は 違反捏造警察官の家族の可能性がある


ってことになっちゃうからな。
埼玉県警?異動したかもしれないよねーw
402名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:00:34.33 ID:aknyky9C0
>>377
>>387
うっかりされちゃ困るのだよ
それにミスをミスだと認めないのだから「人間なんだから」なんてのが通用するかよ
馬鹿だろお前
403名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:00:36.72 ID:6pjjV+BG0
よくネズミ捕りやってる一時停止の場所で、どうも停止せずに走ってしまったらしくて、
警察官に捕まった。パトカー見た覚えがないので、止まらなかったんだろうな、と思ったが、
ゴールド免許見せたら、なんか照会して、警告で済ませてくれた。

うちの県、試験場合格者の無違反が全国2位で、1位を争ってるんだよね。ラッキーw
404名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:01:46.46 ID:n8Qm0CWsP
>>401
発表はねーよ。
埼玉県警は何があろうと、警官の名前は
言っちゃいけないらしい。
何をやらかそうとだ!
405名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:01:47.07 ID:e1qfW7940
>>386みたいな警官がこの事態を引き起こしたんだろうなw

自分のメンツにこだわって話をすり替えまくってさ
良く読めば分かるのにファビョっちゃってまあw
406名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:02:23.50 ID:fGd0gN/v0
>>389
景観が屑なのはそうだけど、それは期待値から大きく外れた一部の人だからw
恨みあってもいいけど言い過ぎ
407名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:03:13.63 ID:FsYHYlNG0
頑張ったねぇ
408名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:03:22.97 ID:SaRqANVX0
>>404
そういや給料と残業代がほぼ同額の公務員も名前出さなかったな
409名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:03:26.15 ID:ZtbeWhKu0
>>384
どこの国も同じようなもん
現場で金要求されないだけまし
410名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:03:35.70 ID:8E0E6gXI0
> 「携帯かけてただろ。俺は見たから。それで違反だ」

このカスの特定まだかよ
411名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:03:39.80 ID:DzWO8YKu0
>>405 話はすりかわってないだろ
俺が言ってるのは最初っから今現在まで、いつから運転中に耳かくのが禁止になったんだ?だよ
412名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:03:52.23 ID:PoTGNR7K0
警察は基本、弱い者いじめで点数稼ごうとするから
ビビらずにその場で激怒した方がいいよ
413名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:05:16.69 ID:Td7jD6vq0
ドラレコを車内撮影しないといけない世の中とか悲しい
414名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:05:24.04 ID:5nVmamw/0
>>404
>発表はねーよ。
>埼玉県警は何があろうと、警官の名前は
>言っちゃいけないらしい。


なら、 全 て の 警 察 官 が 疑われるというだけのことw

そして、 全 て の 警 察 官 の 家 族 が 、 

違反捏造で稼いだ金で生活してると疑われるというだけのことw


だって名前わからないから仕方ないよねー。
お巡りさんたちも、「アイツがやった!」って言っちゃえばいいのにねー。
でも名前言っちゃいけないなら仕方ないねー。
415名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:05:33.74 ID:wbhJ8M/P0
これ怖いな。通話履歴くらい確認して「や、失礼しました。耳に手を当てているのが見えたものでてっきり。
今後は注意いたしますが交通安全のため、何卒ご理解ください」ってさらっと言ってくれりゃいいんだろうに
法的にも「通話のため」って書いてるから履歴がなきゃ違反に問えないと思うんだけどな

ところで、350円は返ってきたけど
免許は青いままなの?ゴールドになったの?
416名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:05:38.04 ID:cfNyHTPZ0
>>409
他国ガーで許していると、どんどん劣化していくぞw 
417名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:05:51.75 ID:ljUNJM7h0
>>341

釣られてやるけどwww

それじゃ運転しながら缶コーヒー飲んでも違反だなwww
耳が痒いからかいただけで違反なんだろから・・・
418名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:06:14.41 ID:aknyky9C0
>>406
ん?期待とかしてないし
普通に低学歴なんだから屑でしょ
一度でも会話してみろよ馬鹿だとわかるから
419名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:06:19.98 ID:Bee8e/v3P
警察ほんとクズばっかだな。無能な働き者しかいないのかよ。

>>15
まさに同じだよ。譲歩したら負けみたいな考えの連中。特ア人のように
上下関係でしか考えられない。もちろん市民は格下だ。
420名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:06:50.50 ID:RyUrpkPg0
つまらん違反を隠れて検挙するから警坊も嫌われるのよ
堂々と違反監視すりゃ検挙も文句いわれないかと
421名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:07:02.29 ID:MgAGfZAN0
八潮市浮塚の信号あたりで、
ダンプの運転手が携帯電話耳に当てたまま運転してるの見たことがある。
422名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:07:14.03 ID:4UCnedYb0
>>399
警官に限らず役人は一般に名乗りませんwww
それと何でか知らんがネトウヨは役人のことを公明正大で
機械のような冷静な生き物とまあヒキコモリらしく述べているがw
あれほど人間らしい人間はいねえよ。強いものに媚び、弱いものに威張るとかw

俺も昔某役所で精神異常と思しき役人に怒鳴られたことがあったが、名前を聞けなかった。
その後、ちょっと異常な報道レベルの事件がその部局であったから、捕まったのそいつじゃねえかと思ってるんだが
これは今に至るまで不明。そうだといいんだがなあ。
423名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:07:16.31 ID:qkoHiDIF0
>>147で本物の電卓だった場合はどうなるんだろう?
違反になるの?
424名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:07:22.06 ID:zMgfJEVA0
そーゆーときはとにかくこっちから折れないこと
本当にしてなかったらどこまでも言い通す
何時間かかっても認めない

俺の親父がそれで一時停止違反のがれてた
425名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:07:45.94 ID:jj7MR+xs0
ビデオ撮影はしないと駄目だと思う
426名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:08:20.69 ID:rCKQf3Un0
なぜ控訴
427名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:09:42.68 ID:2vasTLkX0
>>15
メンツに拘るところとかまじでにてるな
428名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:09:46.29 ID:fGd0gN/v0
>>418
ああ・・・
あなたは話すだけ無駄
429名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:10:11.30 ID:zi+b4dKTO
>>421
トラックも多いよ。
仕事柄仕方ないんだろうけど、危ないなと思う。
430名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:10:58.83 ID:aknyky9C0
>>428
そのようなレスしかできないのなら黙ってりゃいいんだよw
431名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:11:13.06 ID:MvoQU51u0
「俺は見たから」
は偽証とかにならんの?
警察はなにやってもいいんだっけ
432名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:12:32.56 ID:aOwFiUy/0
俺んちの近くでやってるのはちゃんとビデオ撮影してるな
文句言う奴にちゃんとその場で確認させてたw
433名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:13:10.24 ID:S/ZVL/430
証拠があるなら県庁まで行って県知事と面会しろ
共産党の議員や市議なんかに訴えても良い
とにかく全ての権限は知事にあるんだから、ちゃんと説明して納得して貰えば県警も口出し出来ない
434名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:13:27.88 ID:DzWO8YKu0
ID:A8H4C35o0がどっか行っちゃったようだが、要するに耳かきながら運転するのは即違反でキップ切られるようなことはないが、「耳をかいていたらから注意力が落ちて事故りました」とか言うと安全運転義務違反に取られかねない、ってことでいいんだろ?
435名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:14:15.77 ID:R2ymP6Rti
メルセデスやクラウンみたいなセダンのヤバそうな車で携帯電話使ってるのよく見るわ
警察官はそういうの見て見ぬ振りだよな
436名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:14:22.13 ID:oPl4Rtxf0
耳かきもあぶなくね・・・
437名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:14:29.17 ID:5s3SH3Tk0
>>415
違反点数と違反の履歴は消えるけど
一度変わった色はそのままのはずだぜ
438名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:14:46.93 ID:eW6hz1iVP
犯罪を犯している警察官の実名を晒すスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/police/1341487697/
439名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:15:23.69 ID:ohMFsIQ9i
350円もらったところでゴールドには戻らないんだろ?
440名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:15:35.75 ID:FktER42dP
>>435
三宮の駅前なんかに堂々と障害者マークを貼って路駐しているベンツやポルシェには何も言いません
441名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:15:41.85 ID:l01SwH2O0
この警察官の実名を公表して懲戒処分くだせよ
442名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:15:49.59 ID:5nVmamw/0
>>422
>警官に限らず役人は一般に名乗りませんwww
>それと何でか知らんがネトウヨは役人のことを公明正大で
>機械のような冷静な生き物とまあヒキコモリらしく述べているがw


規則だろうが暗黙の了解だろうが、
名乗らないのなら名乗らないで良いんだよ。

そのかわり、全員が疑われても文句は言うなってことだ。


アンタのことだよ、ここを見てるお巡りさんとそのご家族さんよ。



.
443名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:15:50.27 ID:Yb+FanZV0
携帯もってなかったのに
携帯使ってただろっていわれて捕まったことあるわ。
誤解はとけたけど、警察なんてちゃんと見てなくても捕まえようとするんだな
444名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:16:06.37 ID:WAa0+sDt0
>>283
それ、免許証不携帯取られるぞ。
445名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:17:13.21 ID:R2ymP6Rti
>>430
田舎警官なら通用するんだろうな
こんなバカは
賢い警官すらいないような山奥の駐在とか
法律も知らないような屁理屈で黙らせたんだろうな
法律に詳しい弁の立つ警官知らないんだろうな
446名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:18:41.09 ID:wGuswJAk0
二ヶ月くらい前、自転車で一時停止のところを普通に停止せずに突っ切ったら、
その先で竹ノ塚署の警官に声をかけられて、「あなたは今、自転車で一時停止を
しませんでしたので声をかけました」と言ってきて、一時停止で俺を捕まえたのに
要求してきたのは単なる所持品検査・・・。

その後に一時停止違反で切符を切ることもなく、警官は所持品見ただけで立ち去っていった。

この行為はいったいなんだったんだ?
447名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:18:51.88 ID:Fo8ooDkK0
携帯使用違反のネズミ取りってその場で止めずに少し先の別班が止めるからな
「やばっ、バレた」と思ってそそくさと履歴消すなんて手順覚えてりゃ止められるまでにできる
だからその場は「見た」「見ない」の水掛け論になるわけだ。やっててもやってなくてもね
現場からドコモなりに確認なんてできんのだからやってなきゃ裁判でやるか呼び出し状食らったときに通話記録持って行くしかない

ただこのケースは判決文とか起訴状見てないから何とも言えないが、警察は訴訟でそこまで頑張ることはできないはず
何しろ大本の通話記録が出てくるんだから。起訴状時点で出てきてるはず
なのに控訴まで頑張ったということは、おそらく違反誤認では争っていない。警察官の謝罪で争ってる気がする
448名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:20:44.14 ID:8+NQUFa+0
>>144
今の状態が警察の言い分まかせでしょ
画像の証拠が無いと駄目ってすべきじゃね
449名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:21:41.23 ID:PowzwZBo0
弁護士なして勝てるレベルの裁判だったのか?

それとも弁護士なして戦ったドライバーが凄いのか?
450名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:21:52.21 ID:5W9fIZee0
なんであいつら隠れてんの?
わかるように定期的に突っ立っててくれれたほうがいいのに
451名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:25:07.74 ID:d4CVEogc0
実際携帯で話しながら歩道に侵入してきたバカがいたから
これにめげずにどんどん取り締まってほしい
452名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:25:42.37 ID:94adrGG+0
>>449
だって明らかに通話に使用した形跡がない以上、罪に問えないから
通話記録一つで警察敗訴確定。何より罰金に関して督促があった形跡もないし(ありゃ免許更新まで知らんなんてことはない)

ただ勉強は相当しただろうな
しかしよくもまあ9回も弁論が開かれたもんだwいくら当事者訊問があるとしても4回くらいで終わると思うが
警察ががんばったのかね
453名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:28:36.64 ID:RX5Z9Uvc0
法律に乗っ取って正当に職務に励んでいるなら何も文句はないが
明らかに個人的な感情剥き出しで対応してくる馬鹿警官もいるからな
こいつらは警官になる前に「警察」とは何かを叩きこまれてるはずなのだが
どうも現場に出るとただの公の893に成り下がる傾向にある
今のご時世スマホなり携帯なりで撮影して動画を上げるのも一つの手かもなあ
454名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:30:35.90 ID:Jx+odvT10
講習料の差額三百五十円は廃止の方向だな
実損がないと裁判できないからな
残念ながらそんな発想力しか持っていないと思う
455名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:30:47.57 ID:xKqfJ3aQ0
>なぜ携帯履歴を調べなかったのか

そりゃ点数稼ぎしてるんだからしない
間違いも間違いと認められない そんな奴らの集まり
456名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:31:07.49 ID:q+WTLPtdP
>>402
現代の裁判なんてそんなもんや。
お前も同じ立場になれば、同じことしてるわwww
457名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:31:54.51 ID:kfk4hcRi0
市民の安全より、ノルマwww
458名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:32:45.91 ID:NSfA1efE0
またパチンコップか
459名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:33:10.19 ID:PowzwZBo0
>>452

今回のケース罰金なかったんだ
460槍騎兵 ◆YARI3Eg7m6 :2013/12/26(木) 21:33:33.61 ID:74zQNVcm0
交通課は現行犯に拘るからこうなる
461名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:35:04.63 ID:0ZhrmOu70
 
確かに、警察が携帯電話会社に捜査照会すれば事実確認は簡単だよな
埼玉県警も埼玉県もなぜここまで悪あがきしたのか
 
 この警官、有力者の子弟か?
462名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:36:03.85 ID:oWCz1iVd0
耳かきも危ないけどここでの問題は運転手が違反をしていたかどうか、ですらないだろう。
仮に違反だったらそれはマズいけどここでの問題は権力者である警察が
通話記録すら確認せずに逮捕しようとしたことなんだから。
463名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:37:18.99 ID:WjOumAOw0
耳かきしながらをアホは耳掃除しながらと勝手に面白いように読み違えるから困る。
464名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:37:48.25 ID:443ct/Uw0
まぁその場で110番通報が有効っぽいな
465名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:38:06.53 ID:ktL38b+jP
自転車乗ってたら警官に止められた。
「盗難車のチェックですか?」って聞いたら
「いえ、交通安全週間です」と言って安全指導された。
終わって立ち去ろうとしたら
「最後に盗難車のチェックします」
結局やるんじゃねえか
466名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:39:19.08 ID:PTedO3KeO
県は控訴した??ほんとクズだな控訴して勝てると思ったのか?てか退けるに決まってんじゃねーかw
467名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:40:14.35 ID:DFKsmYZq0
警「片山犯人だろ」
468名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:40:24.75 ID:WjOumAOw0
違った
「耳かきながら」を「耳かきしながら」と
耳掃除しながらという意味のように
読んで面白いように意識的に誤読してるのかな?
469名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:41:22.41 ID:jrzecMDr0
日本警察は世界最大の犯罪組織です。無能公務員は皆殺しにしましょう。
470名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:44:09.06 ID:ih9BMxUs0
違反点数は取り消されたん?
任意保険料上がるからその分の差額も払えよな
471名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:48:12.91 ID:V5nNm5/r0
最初から通話履歴を見せて、
通話行為が無ければ、
嫌疑なし、ということで、切符どうのって話に発展しなかったのでは?

切符にサインしなくても点は入るんだよ。
472槍騎兵 ◆YARI3Eg7m6 :2013/12/26(木) 21:49:11.00 ID:74zQNVcm0
>>470
これまでにかかった交通費や慰謝料も請求だな
全く謝らないのは許せんからな
473名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:49:52.11 ID:AtkJ8NFY0
警察を巧く表した評語
「警察の常識は世間の非常識」
「警官を見たら犯罪者と思え」
「嘘つきは警察の始まり」
「日本への迷惑度は同じ→警官≒チョン≒日教組」
「キャリア組≒テロリスト」
「警察≒カルト宗教」
「警察は特アの手下」
「公安は反日似非運動家(中核派など)と仲良し」
「泥棒が泥棒を取り締まる現状」
「警察は強きを助け弱きを挫く」
「リボルバーで暴発を起こせるぐらい銃に慣れた組織」
「ストーカー殺人起こしても退職金が出る腐敗組織」
「不祥事だけは休む間もなく起こす奴ら」
「教師と競う様に犯罪(特に性犯罪)を起こしてる」
「都合が悪くなるとアカ扱いしてくるくせに警察自体がアカの仲間」
「治安悪化の原因」

※ 警察官僚・検察も含まれます
474名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:49:53.45 ID:mMHn8OOb0
当該の警官からの謝罪は絶対条件だわ
475名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:50:40.76 ID:nVuCF+Sf0
また法改正があるのか。
運転中の「耳掻き禁止」
476名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:51:17.91 ID:P5IJdv6hO
>>1
反則金ノルマ未達のクズに、無実で因縁つけられたのか

マジでかわいそう
477名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:51:50.15 ID:DoO99iTO0
警察や検察ってすみません間違いでしたって言ってはいけないっていうアホな決まりがあるからな
だから一度因縁吹っかけたら嘘でも相手を認めさせて自分たちは絶対に悪くないという立場を保持しようとする
こんな組織が正常に働くはずがない
478名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:53:20.64 ID:v3nMXGLY0
>>462
逮捕しようとした(正確には、逮捕されちゃうよと警告した)のは、免許証提示を拒否したからだろ
479名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:53:56.65 ID:8ecUb64B0
点数稼ぎたいならファミレスの駐車場のとこで歩道横断するときの
一時停止義務違反取り締まれよ。100%検挙できるだろ、やってるやつ見たことないもん
あと横断歩道の一時停止義務違反ね
▽【社会】フジ「超潜入リアルスコープ」で”違法行為”…宅急便に信書(手紙)を入れるのは郵便法違反です
    http://matomelog.ldblog.jp/archives/35621820.html

▽【米国家情報長官:顧問の教授辞任 中国企業コンサル兼ね
    http://mainichi.jp/select/news/20131208k0000m030044000c.html
      高度情報通信ネットワーク社会の発展に伴いその漏えいの危険性が懸念される中で、
      ファーウエイ放置はねーだろ買収する金は撤去に回せハゲナチ。

▽【社会】「つながりやすさ」は au 圧勝、ソフトバンクには不満爆発 -- 47都道府県別 iPhone 5s/5c 満足度調査
       http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387182963/
        広島と宮崎の2県だけのナンバーワンw

▽【医療】小林製薬、肥満症の薬の臨床試験 データ改ざんを公表
        http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387581367/
          あっ!改ざんハーツ消えたらいいねえをかたちに
481名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:58:15.83 ID:rypC8At20
検問だかで警官に止められ、免許を見せろっつーんで尻ポケットの財布を出すためにシートベルト外してケツ浮かせたら、
「てめーシートベルトしてねぇじゃねーか!」と言われたことがある。さすがにポカーンだったわ
いやいや揉めに揉めたねあの時は。l
482名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:58:57.46 ID:V5nNm5/r0
あと、駐車場完備の居酒屋近辺でやれよ。
483名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:59:21.47 ID:Fb3WQwh10
>>453
警官にはみんなペコペコ頭下げるのが当たり前みたいに思ってる警官いるね。
逆らうやつには嫌がらせする。
484名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:00:50.04 ID:0yyQV51H0
前にさ、外国人の友達が運転する車の助手席にいた時にネズミ取りに捕まったんだ

すかさず友達に「絶対に日本語を話すな、免許証も出すな、ひたすら英語で汚く罵れ」とアドバイス

豚のような警官と内容の噛み合わない罵りあいが始まったw

困った豚はおれに色々いってきたが、おれも英語で罵倒

結局、免許証もパスポートも見せることなく無罪放免

ざまあみろw

録画しなかったのが残念だわ
485名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:02:21.33 ID:eKwK339zP
スレタイ、みみかきしながら運転と見間違えて、それはそれでアブねーだろ、と思ってしまった
486名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:04:56.61 ID:QGXQ4ci40
>>1
このまえ警察に止められたときにipodを見せて
俺「音楽プレイヤーを操作してたんですよ」って言ったのに
警察「携帯にして下さいよ、携帯でも音楽プレイヤーでも反則金は同じなんですから、今は携帯摘発キャンペーンで携帯取り締まったらポイント2倍なんです、お願いしますよ」
って言われたから渋々
俺「じゃあipodじゃなくてiPhoneでイイヨ」
って言ってあげた
俺ってイイ奴だなあ
487名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:05:12.90 ID:lt+GqLlcO
警察官に違法なことをされたら警察本部監察官室や公安委員や弁護士会に相談しよう
488名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:06:13.35 ID:dwaCbjvZ0
耳かきしながら運転とか危険運転だろ
489名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:07:29.00 ID:tHRRSkZl0
耳掻いたら血行良くなって安全運転
490名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:08:39.31 ID:zVF0mEf50
>>353
なんか須磨でも森下 祐丞という競艇選手が
警官による痴漢冤罪の被害にあってたな
491名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:08:41.61 ID:ZLh0Rvwy0
>>125
>>211
> 裁判費用ってどうなるの?

http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/syobun/syobun-new.htm
> 「行政訴訟」の「訴額」は一律に95万円と見なされます。
> 95万円の訴額に見合う手数料は1万円です(2004年1月1日から金額が改定されました)。

> 裁判所に訴状を出すとき、1万円分の印紙を貼り、予納郵券として6400円分の切手

印紙 1万円
切手 6400円 (余れば返却)
492名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:10:12.85 ID:qOtDhNTO0
これからは、運転手が映るドライブレコーダーが必要になるな。
客観的な証拠になるし。
あと、違法取締りした警察官の顔を記録するのに便利そう。
493名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:10:42.21 ID:xgEjUlnI0
いつでも相談できる弁護士の電話番号を知っておいたほうがいいね
ポリ公は弱い者いじめしかできないクズばっかりだから
弁護士に連絡するっていうとすぐヘタれるよ
494名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:11:53.69 ID:dDyTOsz60
>突然、眼鏡店の大きな看板の陰から出てきた警察官に、
>停止旗と警笛で制止され、言われた。

闇討ちみたいでやり方は汚い。耳掻きして停められたら
携帯履歴見てみろというしかないな。
495名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:12:04.22 ID:AtkJ8NFY0
「やましくないなら持ち物見せろ」と因縁つけてくるくせに、
「やましくないなら警察手帳の掲示しろ」と求めると恫喝してまで掲示を拒む警察

犯罪を犯した者を非難するくせに身内の警官が犯罪を起こすと
「警察官も人間だから犯罪を起こすこともある」と組織を挙げて擁護する警察

冤罪が判明した冤罪被害者を呼びつけ恫喝で口封じしようとした一方、
仕事中に職権濫用して住所までつきとめ、拳銃を使ってストーカー殺人した警官には退職金を払おうとした警察

2年間尾行した挙句証拠も見つからず、DNA鑑定を捏造して無実の人を起訴した一方、
管轄外の警官の唾液が殺人事件被害者の遺体に付着していたにもかかわらずスルーの警察

犯行予告は明らかにイタズラというものでも組織を挙げて事件化しようとする一方、
ストーカー被害は実際に被害に遭っていても組織を挙げて被害者を恫喝してまで受理を拒む警察

容疑者が供述において犯行時に良心の呵責があったと主張してもウソと決め付ける一方、
冤罪起こしても捜査時に間違いをわかっていたと詭弁で自己弁護する警察

相手が身分証を偽って18歳未満だとわからなかったのに無理矢理一般人を逮捕する一方、
明らかに18歳未満と知っていて警察手帳を使ってホテルに連れ込んだ児童買春・児童ポルノ禁止法違反警官を立件しない警察
496名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:12:21.67 ID:PplnhpSS0
ああ、俺もそれで止められたことあるは
タマタマその日は携帯忘れたので「身体検査してくれやww」と言ってやったら涙目でどっかいった
497名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:13:56.64 ID:wzpja8x5i
大学の後輩が警視庁の巡査部長だけど、クソみたいのばっかだと言ってるもんな。
498名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:17:47.18 ID:D8UiyWkV0
身に覚えのないことで取り締まられた時は手間がかかっても頑張って訴えてくれ
負けがこめば警察も改めざるを得なくなる
逆にいえばそこまでしなきゃ奴らは改めない
499名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:17:55.66 ID:B6ndroI40
こんな因縁つけられるのは怖いな・・・
今のとこ違反0で生活しているが
500名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:18:22.86 ID:Ua0UTGSL0
李下に冠を正さず、紛らわしい行為をしたこの男にも非がある。
誤認逮捕を恐れていては検挙率の向上は望めない。
501名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:23:17.39 ID:hi8rYpoQ0
個人のやりとりはやめて、その場で弁護士を呼んであとは黙秘し、
あとで弁護士費用を警察に請求するのがベストなんですかねぇ
502名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:23:44.13 ID:l1RfAZAz0
この裁判に掛けた時間や手間や憤りはプライスレスか

どう考えても警察官がつまらないプライドで引くに引けなくて
「見間違い」という普通にありえる選択肢から目を背け続けただけじゃない
痴漢冤罪と同じように警官に「やった」と言われれば
プラスマイナス考えて泣き寝入りさせられるケースもあるんだろうな
503名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:24:12.24 ID:gjleRnD20
警察官が犯罪犯しても名前は公表されないよね
警察手帳とか絶対見せないし
504名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:25:52.90 ID:Emm8tjWY0
> 差額三百五十円を寺島さんに返せ、と勝訴判決

505名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:26:06.02 ID:yR2hpdbl0
警官はバカばかりだからな
ロクなのがいない

飲酒検査でも点数稼ぎで警官自ら酒を飲んできて
隠してふくらましといた風船とすり替えて計測して捏造してたし

犯罪者も真っ青顔負けの極悪非道っぷりだわ

警察などという腐った組織は解体せよ!
506名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:27:20.90 ID:S2nD/3hj0
>>497
つーか、警察手帳の提示を求められたら拒否出来ないんじゃなかったっけ?



あと、耳かきながら車運転は普通にあぶねぇと思う。
自分の耳も運転自体も。
507名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:27:24.32 ID:Ust2PUjdi
まあ違反に関しては1000億の予算くんでるから
1000億稼ぎにくるよ、警察は
508名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:27:50.94 ID:dFHb6xJF0
近所の警察署は運転中の携帯を取り締まりしてるときは三脚立ててビデオ録画してる
これぐらいはしろよ
509名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:32:01.93 ID:YiX2nVUW0
誤認は多いからな。俺は人の身代わりでスピード違反(ネズミとり)でつかまったことあるわ。
そこで検問あること知ってから、きっちり制限速度内で走ったのに。
510名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:32:22.66 ID:+tfgtVgLi
警察手帳を提示させて
警官の名前さらせばいいのに

横暴警官
511名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:33:24.87 ID:sQByW64j0
ゴールド免許を失えば、保険料金が跳ねあがる。

何だこれ。無茶苦茶だ。
512名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:34:16.69 ID:ML/gFp3kP
>>509
身代わり??
運転してないのに運転手に代わって出頭?
違反・誤認以前になぜ?
513名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:34:16.59 ID:fSKa4jVD0
ああ、あるねこれ
で最後は「逮捕するぞ」で恫喝すんの

何処に行っても変わんねえなぁ
514名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:35:37.64 ID:DFKsmYZq0
袖の下渡さなかったからだろ
本当に日本は中国以下だよな
515名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:36:19.84 ID:jDKOqZqz0
516名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:36:48.13 ID:WuOdM8md0
>ゴールド免許での講習料との差額三百五十円を寺島さんに返せ
講習時間分の賃金差額や保険料差額は考慮されないの?
保険料はゴールド金額に戻ったとしてもその間の利息や精神的苦痛は無し?
517名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:37:03.23 ID:IEWftIVEP
でも結局ゴールドがフイになってんだよな。
意味わからんわ。
518名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:38:03.81 ID:WjOumAOw0
>>506
耳かきながら運転するのが
それより少し手を前にして頬かきながら運転するのと
どの程度危険度が違うもんだろう?
頬かきながら運転するのも同様に危ない?
頬も危なかったりする?
519名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:38:21.13 ID:GhCvJjbt0
警官の実名晒せよ
520名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:39:25.38 ID:I/qumjTR0
今ノルマ制なんだろ。職質なんか同様
521名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:40:10.38 ID:+RWE3pbh0
350円wこんなはした金じゃ許せんなw
522名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:40:10.38 ID:FtNRFpYf0
まともな仕事に就けない低学歴のおちこぼれの低能集団
それが警察
523名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:41:14.49 ID:mbbJAjHO0
警察はマジで腐ってる
あいつ等何様だよ
524名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:41:27.77 ID:28a5i0wB0
日本の無能警察は凶悪事件を解決できないから、
微罪で検挙率を稼ぐことしかできないんだよな。
525名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:41:47.09 ID:yR2hpdbl0
交通違反は
ビデオ撮影での動かぬ証拠がない限り
いくら違反してても無罪放免とするでいいだろ

警官は嘘つきが多いためいかなる証言の採用もしない
526名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:42:30.45 ID:NVqOaH1s0
ネットで見た 的な
527名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:43:05.20 ID:yHBBXdea0
俺なんて、必ず「官職姓名を名乗れ」と要求するぞ。 先日なんて、
そういって名乗らせたうえ、こっちの名前を聞いてが、「その義務は
ない」と拒否してやった。
528名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:43:59.01 ID:DyGJ5Zy50
>>43
かゆいの我慢しイライラしながら運転されるよりはるかにマシ
529名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:44:48.72 ID:mJmVY7Iq0
恫喝するのが仕事と洗脳されるのだから末端は背負うが無いのかな
”客観的で納得できる取り締まりをしてほしい”は正論
530名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:45:44.66 ID:WjOumAOw0
鼻かきながら運転したら視界が狭くなり危険とか言い出すのかな?
531名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:47:01.51 ID:pJ08hQOu0
なんか耳に当ててりゃ普通に止められる
だから気狂いの俺は検問見つけると適当なもの耳に当てることにしてる
否認してもちろん携帯の履歴も個人情報だから令状も無しに見せられないとしっかり拒否
通話履歴キャリアに手続きとって調べてから逮捕に来いボケがって文句つける
532名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:47:07.82 ID:D8UiyWkV0
耳かきながらを耳かきしながらと誤読するやつ多すぎだろw
533名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:47:32.39 ID:IXm3b6sU0
警官も下のほうだととんでもなのが沢山
534名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:47:55.64 ID:zxPYMhxO0
自転車の本人確認でも普通に
「これバレナイように登録番号シール削りましたよね?」
って決め付けて言ってくるぞw

警察と話すときは携帯のレコーダー機能でも使って保険かけたほうがいい
535名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:47:59.47 ID:x2S2IG9LP
今度バッテリー抜いたケータイ
耳に当てて運転してみようかなww
536名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:48:07.18 ID:79S3kDJI0
>>507
1000億の予算を組んで、900億しか反則金を取れなかったら、予算は未達成(未達と呼ばれる)。
当然、ボーナスは減額。職位が上の人ほど、減額率が大きくなる。
反対に1100億円反則金が取れたら、予算は過達成(過達)と呼ばれ、ボーナスは増額される。
職位が上の人ほど、増額率は大きくなる。
予算は3〜5年後まで組まれている。つまり、それだけ収益源として重要視しているってコト。
537名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:48:52.82 ID:87KgOdaR0
警察が見た見ないで取り締まるのは改善するべき問題だな
538名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:52:03.24 ID:Ehh9IJ8u0
これは、警察の信頼を失墜させたな

県警本部長を処分するべき
539名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:52:36.28 ID:GJUq+9W50
 
〈警察のおごり〉

警察は、自ら法を守って、法を犯す者を取り締まるのが仕事です。
ところが、自分はもちろん、交通安全協会の職員や警察学校の給食のおばさんにまで、
ニセ領収書を書かせています。国民の税金をだましとって、飲み食いに使うわけです。

私が告発した当時、私の計算では警察の裏金は年間400億円ありました。
日本の警察予算は3兆円です。3兆円にとっての1パーセント程度、「微々たるもの」という意識が
警察幹部にはあるのです。

だから警察の幹部は国民に対して「おまえたちの安全は、警察が守っとんのや。だから、それぐらいの金はネコババしてもええやろ」ということになる。

「困ったら、一般の人たちは警察に相談に来る、それは、警察こそが問題を解決してくれると思って、つまり
警察を信頼して人々は警察署を訪ねるのではないですか!」と私が詰め寄ると、ある幹部は、
「仙波君、きみは青いな…」と言うのです。
みなさん、私は見ての通り色黒ですが、言っていることはそんなに青いですか?
540名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:52:59.28 ID:S2nD/3hj0
>>518
耳かきするとき耳に注意力裂かれないか?
俺は裂かれるが。信号待ちとかで停車中ならまぁ余裕だが。

あと、頬かくぐらいなら走行中でも注意力散漫にはならんと思う。
541名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:53:49.06 ID:FkI3OAoe0
見た目だけで職質かけられる奴もいるんだろ?wwww
542名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:55:08.61 ID:S2nD/3hj0
>>518
あ、スマン

素で「耳かきながら」と「耳かきしながら」を誤解してた。


耳かくだけなら余裕だわ。
543名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:56:31.13 ID:DzWO8YKu0
>>540 普段からちゃんと耳そうじしとけよ
そしたら運転中そこまでがっつり気になるほど耳クソたまらないよ
544名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:56:34.67 ID:HWlga0Wa0
運転中に耳かきすごい
545名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:58:00.17 ID:sQByW64j0
耳かきと耳を掻くは違うよな。

棒を突っ込むのと、手で耳を掻くのでは全く違う。

後者は単に、手を耳に宛てただけ、に近い。
546名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:58:19.82 ID:MOYy1ebb0
警察官の多くはクズ
腐った警察官を社会から排除するために国民は知恵をつけるべき
547名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:58:20.00 ID:9mXDzRwvi
>>1
耳かきも安全運転義務違反だろ。

ドライブスルーで、ダブルテリヤキマック買って運転中に食べてみろよ。携帯よりあぶねーから、でも違反じゃないなんておかしいべ?
548名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:58:46.35 ID:Nxn8T+WE0
イヤフォン禁止になってるのに、イヤフォン式ハンズフリーして運転してるの多すぎ。
549名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:59:44.08 ID:gCpy4X630
>>8
かきたいみみもかけないこんな世の中じゃ
550名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:00:00.30 ID:hm5BzpSB0
警官なんか全員こんな感じだろ
ごく一部に例外的に普通の常識を持った警官がいるらしいという未確認の噂があるだけ
551名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:00:07.06 ID:pnXVVIcf0
自分で酒飲んで自分で検知器を吹いて飲酒運転捏造もあったよな
552名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:02:19.97 ID:DzWO8YKu0
>>547 携帯電話は単純な安全運転義務違反じゃなくて個別にキッチリ規定されている
どちらかというと運転者に携帯電話の操作を禁止させるというより、運転中は携帯電話に出れないのだ、運転中に電話に出ないことは失礼なことじゃないんだという事を社会的に認知させるためだろうとは思うが。
553名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:03:08.91 ID:sQByW64j0
>>548
片耳の場合は大丈夫なはず。

ま、カーオーディオの青歯で通話してるけど…。
ハンズフリー通話も禁止になったら、それこそ
同乗者と喋ったり、ナビが何か喋ったりするだけで違反だし。

そこまで言うなら、非健常者…聴覚障害者は全て免許取り上げだわ。
554名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:03:43.44 ID:fS9noH3W0
耳掻きが違反だという奴いるなら
タバコ吸いながら運転してる奴運転しながら飲み物飲んでる奴も全員逮捕しろって抗議しろよ
555名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:04:39.19 ID:DzWO8YKu0
>>553 聴覚障害者って免許取れるのか・・。
そういうのは差別とかじゃなく免許取り上げるべきだと思うけどなあ。
老人とかてんかんとかも。
556名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:04:52.07 ID:ChQURh9D0
警察なんてそんなもんだろ。
震災直後に、消防救急自衛隊がフル稼働のなか、救援物資を積んだトラック相手にネズミ取りしてたんだぞ。
557名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:07:04.10 ID:sQByW64j0
>平成24年4月1日から聴覚障害がある人(補聴器を用いても10メートルの距離で、
>90デシベルの警音器の音が聞こえない人)が運転できる自動車などの種類が、次のとおり拡大されました。

…ま、それまでも普通車には乗れたわけだが。
幾ら表示が義務付けられているとはいえ。な。
558名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:07:04.71 ID:BCLf7yOU0
マジで警察はクソ
559名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:09:08.72 ID:jg6DAbU/0
>>227
マニュアル車乗ってるヤツは全員違反者かw
ATもシフトダウンでエンジンブレーキかけられないのかw
全ての車にパドルシフト義務化してからホザケwww


釣られてやったぞ感謝しろよw
560名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:14:55.31 ID:CBwCUm41P
警察官は法の奴隷として調教されすぎて性格ゆがんでる奴しかいねえ
561名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:15:07.06 ID:PsKud5ee0
カーナビをちらちら見る奴こそ検挙しろよ。

浜ちゃんが助手席のゲストを
横見しながら運転していたろう。
何で危険運転として検挙しないのだ。カス警視庁め
562名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:15:18.77 ID:wRpjoDen0
信号待ちで完全に停車してる場合は、携帯使っても取り締まりの対象にならないんだったよな?
確か沖縄県警のホームページにもそんな事書いてあった気がする
563名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:19:04.72 ID:cCy+aDVOP
携帯電話しながら運転より
耳掻きしながら運転のほうが危ない気がするw
564名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:22:14.90 ID:Ua0UTGSL0
>>562
エンジンが稼働している間は「運転」と見なされる。
車中で仮眠する時も、アイドリング状態で寝酒を飲んだら飲酒運転になる。
565名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:23:57.00 ID:8qY69bUe0
警察「ふん!俺が違反だと言ったら違反だと言うのに、この愚民は裁判などしおって!」
566名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:24:42.04 ID:Vi5BinHr0
アホな警官は少なからずいるから仕方ないにしても、控訴してボロ負けは大恥だろ。
該当警官は腹切って詫びろと。
567名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:25:33.79 ID:pJ08hQOu0
>>564
アイドリングストップ車はどうなるのっと?
568名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:27:08.32 ID:ea/MiXkHi
警官の名前は?身内を職質しろよな
569名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:27:43.58 ID:yHcL0n5pP
ルールは皆が社会生活を円滑に送れるようにするために存在する。
そのルールが守られるには秩序の維持が必要。取締りはその一環であるはず。

こんな細かい疑いをかけて、まともに調査もせず違反を与える。
これが秩序の維持に何の貢献をするんですかね?いい加減警察はノルマ立てて
点数稼ぎさせるのを止めろよ。違反者が増えた方がいっぱい点数になって嬉しい
とかガキじゃねえんだからよ。
570名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:30:31.04 ID:bYk1MfgV0
おもろいな
相手も人間だから間違いもあるわな
紛らわしいことしてんの、やっぱ損するぞとしか言えんな

明らかなミスやったら、恥ずかしそうに謝ってくれるで

ケータイはカバンに入れて、後部座席に放り込んどけ
571名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:35:19.50 ID:Px7Zd4K20
正義が警察を打ちのめしたか。GJ.
572名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:36:01.40 ID:UeGydOdg0
>>53
検察庁が恥を掻かされたので
担当警察官は
こっ酷く絞られるよ
573名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:37:35.69 ID:VroNOX20P
高知だったら結果は違っていたのだろうか・・・
574名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:37:49.72 ID:GJUq+9W50
 
警察がどれだけ悪質かという例

過去に偽造領収書による裏金作りが発覚して裁判所から証拠保全命令が出た際、
故意に糊付け書類束(糊付けは改ざん防止)から破りとって捨ててる状態だったのに
「事故で紛失した」とチョンみたく警察は主張してた

取調室で連続レイプを起こし、被害者より親告されたため発覚した警官がいた
そいつは何故か親告されているのに強姦罪(最低3年以上なのでどんなに軽い判決でも執行猶予なし)で起訴されず、
特別公務員暴行陵虐罪(最高で7年以下なので軽い判決なら執行猶予あり)で起訴されている

兵庫県警 捜査書類ねつ造
http://www.asyura2.com/0403/nihon13/msg/794.html
この事件が公に露見する前も内部にて何度も組織的な書類捏造が監察に発覚していた
発覚する度に奴らは、より悪質な手口で偽造を行う様になった
ちなみに公に露見した後も書類偽造事件を起こしている
575名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:38:39.39 ID:sQByW64j0
>>572
今後、査定は最低が続いて。絞られるとかじゃなく、辞めることになるだろうね…。

普段、よっぽど真面目で有能で。って人じゃなければ。
576名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:38:56.23 ID:SP18OLLHP
差額じゃなくてゴールド免許に復帰できんの?これ。
保険の差額やら更新期間やら不利益あるだろ。
577名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:41:00.17 ID:OiJon1SC0
高卒警官の思い込みは激しいからな
あいつら見たら犯罪者と思わなアカン
578名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:42:51.06 ID:g6gz9MfgO
勘違いしたら非を認めて素直に謝る。それぐらいのことは当たり前にしてくれよ公僕
579名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:43:10.58 ID:giUqQoYc0
免許証は提示でいいんだぞ
窓越しに貼り付けて早く書けってせかせば向こうは何もいえない

渡す義務はないから
580名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:43:40.94 ID:f+6yX4M6O
以下 李下に冠を立たさず禁止
581名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:43:51.73 ID:+FJ0bbim0
超ピザな俺はシートベルトを肩に掛けるだけにして
ロックをしていない状態で警察に止められたが
窓を開けてお腹を指さし障害者手帳を見せたら
すんなりパスした
582名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:47:42.60 ID:4UCnedYb0
>>579
アメリカじゃそれで通るってか嘘か真か推奨されているらしいけど

日本でそれやると警察への挑戦と思われるwww下手打つと応援とか呼ばれるよ。
これはマジ。前にもどっかで書いたが警察学校や現場での副読本ていうのかな参考書?
ってのは公刊されててね。大抵は起案マニュアルみたいな面白くもないもんだけど
職務質問の想定ケースでよく出てくるね。
583名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:50:38.11 ID:8wNyw0bZ0
>>564
運転席以外で寝たら?
584名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:53:20.30 ID:ayvqybHb0
行政法の判例で見たような事例だけど、ゴールド免許保持者たる地位確認請求はしないの?
記事だと本来必要のない講習費の差額の支払請求に対する判決に見える
これだけじゃ善意的な処理を公安がしてくれなきゃゴールド免許に戻れないじゃん
585名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:55:33.12 ID:To7u0m5h0
俺はiPod touchのwifi運用だから運転中も堂々と使ってる
お巡りさんiPodですよiPodって
586名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:56:19.06 ID:8wNyw0bZ0
>>584
保険料違うから、算出できる形で損失被ってるよな
587名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:58:23.13 ID:aQLh6spw0
携帯の履歴なんか意味ねぇわ
すぐ消せるし

電話会社に通信記録を開示させるならまだしも
588名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:01:12.76 ID:q2PKRwVR0
見た見ないじゃ証拠能力ないだろ。
警察には証拠の動画、写真の撮影を義務付けるべき。
589名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:02:15.64 ID:WclYTMRG0
俺もこないだこれと同じだった、
警察は電話してたでしょの一点張り
髪の毛触ってたんだよばーか
警察無能すぎ
590名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:02:50.75 ID:PWlr2+hq0
俺、昔耳掻きしながら運転してて、無意識に巻き込み確認。

ズブズブズブって奥まで刺さった
591名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:05:37.92 ID:FTgTcmayO
電話してるフリして警官を釣っておちょくる輩とか居てそうw
592名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:07:01.44 ID:0BTg06sC0
T字路の一時不停止で無理やりキップ切られそうになった事があったな。
パトカーで隠れてるのが見えてたのものあってキッチリ一時停止した自信があったんで、
30分近く押し問答して結局キップ切らせなかったけど。
このデジタル時代に動画の一つも撮らずに、俺たちが見た(現認した)からそれが証拠だとか平気で抜かしやがるからなあのクズども。
593名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:08:59.45 ID:r0SKe5NH0
>>584
次にやるだろ
やらんでもゴールドだと思うがな
1個だったのが分割されてるかもしれんし、紙読まなきゃわからん

裏面にゴールドって書かれて訂正だったら、意地を感じるw 手続き的に再発行はないかもな
んで争って、実質的な不利益はない、で面目かw
594名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:10:27.77 ID:yoV1NmaZ0
南米のどっかの国では、

携帯電話をかけながら運転してると、一斉摘発。
3割くらいは、見栄で、木の切れ端(かまぼこの板)をもって携帯電話のふりして運転してた。

というのを聞いて、ワロタ
595名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:11:08.98 ID:s0B7f/1B0
これ一回、高速の出口とかでカマボコ板使ってやってやろうと思ったことがある。
うぜえんだよファッキンコップ
ネズミ取りにしろ隠れて取締るのは、全て取締りの為の取締りだ!
596名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:13:01.54 ID:mhdtjQo00
ネズミ捕りに関しては
防犯・事故防止の精神が一切なく
ただの集金作業以外の何物でもない
597名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:13:30.36 ID:ZsehgZW30
全くの事実無根だから警察が完全に悪いしフォローする気もさらっさら無いが
それとは別に運転中の耳かきもどうかと思う
598名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:15:02.66 ID:r0SKe5NH0
>>587
>携帯の履歴なんか意味ねぇわ
>すぐ消せるし

>電話会社に通信記録を開示させるならまだしも
お見それしやした
そんな早業出来るんすね

開示請求してるだろ普通に
無かったから反証できずに終わったんでしょうな
もしくは争点から除く、で不自然と
599名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:15:50.97 ID:J95vqM/g0
ハンドルから片手でも離れてたらアウトや
600名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:17:09.42 ID:5NtiTpvbP
>>597
別に耳が痒くて掻いてただけだろ
まさか耳くそ取ろうと綿棒使ってたわけじゃないと思うぞw
601名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:17:42.88 ID:ZsehgZW30
ん?これ耳をかくって耳掃除じゃなくて耳をかりかり手で掻いてたって事か?
そりゃ落ち度何一つ無いわ
602名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:17:49.24 ID:W+vOixbs0
こんな法律なくせ
イチャモンだ
603名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:18:16.58 ID:s6GHZBoz0
青切符に名前を書くなよ。
俺通話しながら運転してて警察に止められたけど、
使ってません!ナビアプリを見てただけです!と言い張ったら、
調書書いただけで終わったぞ。
604名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:19:41.66 ID:VJ3rM6JT0
耳掻きしながら運転すんじゃねえ糞が
605名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:21:00.97 ID:NFrOe4Bw0
耳かきながらって書かれたら耳かきしながらって誤読しちゃうww
耳をかきながら運転って書いてちょww
606名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:22:23.58 ID:SNc6f7S30
寺島和典という勇者
あっぱれ
607名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:22:39.62 ID:pRSN90Sfi
>>86
そんなんでつかまるとかせつない…。

そのまま走り続けるよかよっぽどマシなのに。融通きかねぇな!
608名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:27:06.38 ID:ZOHA4Kxri
>>49
耳をかきながら。わかる?
609名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:28:06.28 ID:NTKSX2p/0
>>10
高知県の民放は県警に味方をして未だに地元じゃバス側が警官を轢いたということになってるしな
610名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:30:25.18 ID:lsG4Dmhg0
>>599
持ち替えもできないな
611名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:30:40.18 ID:DiBBMxhY0
競艇選手の埼玉支部で同姓同名の選手がいるんだが同じ人?
612名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:33:20.55 ID:Ch1pzeB40
>>605
書いてるけどな

>二〇一〇年五月、(略)左耳をかきながら車を運転していた。
613名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:42:03.04 ID:nxsZk/lr0
おれも似た様な経験がある。周りに誰もいない交差点で信号待ちで停車中だった。
信号を待っている間に、窓から片足を出していた俺の態度が生意気に見えたのかもしれない。
いつの間にか後ろに4台ほどの車が並んでいて、続いて白バイがやってきた。
暫くすると、「先頭の車両、青信号になったら左に曲がってとまりなさい」と、マイクで言われ、
携帯使用の取締りを受けた。ちなみに携帯は使用していないしそもそも電源を切っていた。
そして携帯用のイヤホンはしていた。(*東京では条例で携帯イヤホン使用は違反)
画面や履歴を見せようとするも、>>1と同様見ようともせず
「本官は使用しているところを見た。それが全てだ」と言い張られた。
サイン拒否すると、「じゃあ否認事件として処理する」と言われた。
結局、他の累積も重なり、免停になった。
1年後、仕事で弁護士にこの話をした時に言われた。
「そもそも信号待ちで停車中だった時点で携帯使用してたとしても違反じゃないよ」

多分窓から足を出していたのでDQNに思われた+携帯を所持していた+イヤホンをつけていた
=携帯使用と思われたんだと思う。
614名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:44:07.05 ID:jsC/Fmle0
>>1
>警察から謝罪はない。
裁判を起こすときは賠償と一緒にきちんと謝罪も求めておかないと
警察は自主的に罪を認めず、判決が出てもバックレかよ

死ね税金泥棒犯罪組織警察官
615名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:46:02.77 ID:h5/OB/wIP
>>446
ドラッグの売人と容姿が似てたか、売人(もしくは薬物使用者)と間違われた。
616名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:47:08.67 ID:Y9Py7rd50
>>613 携帯うんぬんの前に運転中窓から足を出すってどういう状況だ?
617名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:48:32.62 ID:CZHGBvie0
>>615
身体が固かったり、ぎこちない動き。そういうの結構見てるからな…。
618名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:50:39.31 ID:FS6s21Lc0
>>1
これ更新した免許を、ゴールドにして戻して貰わないと、まだ負けているよ。
点数は引かれたままだしな。
619名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:51:07.98 ID:Zdw2h2Tw0
警察の交通違反等のノルマ制を廃止した方がいい。あと採用は本気で悪を捕まえる信念持った奴だけにしろ。国家権力をこいつらの好き勝手に使わせるな。こんなんだから国民の警察に関する不信感が大きくなるんだわ。
620名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:54:37.78 ID:pRSN90Sfi
>>536
馬鹿らしい話だ。本当に
621名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:03:29.21 ID:rwv1qxal0
ここまでやってたった350円返ってきただけなのか・・・
免許も一般のままで謝罪もなしとか警察って本当クソだな
622名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:07:48.94 ID:8dD182Obi
>>1
>★耳かきながら運転→携帯かけただろ 身に覚えない「違反」に提訴

末尾iでカキコ→おまい在日だろ
身に覚えない「認定」に涙
623名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:08:14.23 ID:s1meiHMJ0
警察狂信擁護者(警察関係者多し)の特徴
・明らかな証明も無く、警察のする事は間違いが無いと妄言を繰り返す

・警察による被害者を意味も無く中傷する
(栃木リンチ事件では両親が心配する程の善良な被害者を何故か暴走族とマスゴミに嘘リークして中傷)

・「何だかんだ言っても、いざとなったら警察を頼るんだろ?」等のアカヒ並に空気が読めない発言

・特アの様に呼吸するかの如く平気でウソをつく
(脳内法律を振りかざす)

・「警察を批判しすぎて治安が悪化したらどうする!」と自らが治安を乱している事を無視し、居直り発言

・警察に都合の良い仮説の上に仮説×10の厨房妄想を真実だと声を荒げる
(警官ストーカー事件で、実は被害者が北の工作員で犯人の警官は密命を帯びて調査していたなど)
http://2chlog.newstopics.cyber-ninja.jp/tatikawast.html

・組織内部の時間が戦中で止まっている為、「おまえ共産党員だろ!」などと直ぐに共産党員やアカ(もしくはオウム信者)扱いする
(その割にチョンとは朝鮮玉入れ利権で癒着してる)

・マスコミによる造語である「警官」という単語を使わずにわざわざ「警察官」と書く

・拉致監禁された冤罪被害者が自衛の為に行った虚偽自白を脳内法律で偽証罪と主張し、警察は被害者だと居直る
(この居直りは北朝鮮による拉致行為を肯定するという警察狂信擁護者ならではの詭弁)
624名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:13:22.59 ID:lQpuKqtL0
警察は一般人に因縁ふっかけるし やらかしても逮捕されないから厄介
625名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:15:38.27 ID:Sz3gcEXv0
俺は都内の警視庁の白バイ相手に、その場での押し問答の末、蹴散らしたことがある
奴らの手口は、俺は見た、だ
あの位置から見てて、この位置の俺のクルマの車線区分違反を現認したんだな?
その通りだ!
ふーん、あの位置からこちらの車と白線と黄色戦との位置関係を全て一瞬で見た、というのは、他の車が視界を遮ってて、ちょっと公判維持は無理じゃないかなぁ。。。
俺は白線しかまたいでないのだし。まあ頑張って立件してみるかね?
で、逃げるように猛スピードで去った。
626名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:35:07.58 ID:r0SKe5NH0
>>623
偏ってるな

全員じゃないんだけどな
もともとの素養は志望者すくないのであれだが、体力なきゃしょうがないのでね

うまい付き合い方というか、彼らに職務を為せる方法を知らない人が実に多い
基本役所なので、マニュアルにあることはルーチンで行う よってマニュアルが整備されていることから、やってもらう
出来ないことを無理しいてもダメ
個人差大きいので、出来る担当を見つける
その人がいるのを確認していらいする
方法が分かれば警視総監のハンコついた紙でも取得できるし、情報欲しいなら開示請求する

待たされるのもしばしば
役所なので
まつしかない

彼らのマニュアル本は専用の本屋で売ってるらしいので入手できたら、その領域のパターン読んで考える

一般会社より閉鎖的、でも何度か話すと少ない可能だが、とおs
627名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:38:44.39 ID:Qb6jJwb40
警察の知人と話していると、いかに検挙するかというのを誇るというか、
それが社会のためになっていて自分の仕事がいかに大切かと教育されている節があるな。

割れ窓理論とかしたり顔で語る。
要するに、巨悪に立ち向かえない警察上層部が末端の組織意地のために作り出した方便なんだが、
これが案外素直に信じられている。

さらに、市民に迷惑をかけるような取り締まりの方法や手法も、『経験を積んだ』などと言っては正当化される。
組織内で完全に自己弁護可能な教育が施されていることもあって、
真っ当な批判とクレーマー的な要求の区別が警察組織の人間には判断できなくなっている。

警察組織の真なる問題は、個々の警官の資質というよりも、こうした自己弁護の正当化が極度に達した教育にある。
628名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:39:20.91 ID:A1KwmeK40
携帯を見せろと言われて見せなかったならともかく
見せて確認しないのは警察の落ち度だなあ
履歴は消せるとしても局に問い合わせれば残ってるだろうし
629名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:42:52.37 ID:yTmZtlvk0

慰謝料や交通費や日当など民事訴訟継続ですね
100万くらいで許す?
630名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:54:28.50 ID:r0SKe5NH0
>>626
おしてる最中にきれた

異業種の人としごとするときのパターンの応用はききます

ねずみに捕まったときは、怒らずに、1個1個現場検証していきます
このときに法律家がいればしじもらいます
そもそも、違反じゃ無かったら不毛なので

現認の場合、どう現認したか聞いて検証
見間違いも有るんで
到底見えない角度いたでしょなど

ここでどこまできるのかで先決まります

出来るだけ相手を怒らせないこと
主張する前に現場検証すること

このての事例集と対策の本うってるよ
631名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 01:55:54.54 ID:k3TB/oLX0
俺も似たようなことあった。
警察に止められたときは、てっきりテールランプでも切れてるのかと思ったんだよ。
そうしたら「信号無視です」だって。我が耳疑ったよ。
だって、捕まったところ新御堂筋の平日昼間の渋滞中。それも社名が大きく入った社用車。
知ってる人は分かると思うけど、信号無視しても次の信号は赤だから、信号無視する意味ない場所で捕まったんだぜ。
信号無視した。してない。で大もめにもめて、警察に連れて行かれ供述調書を取り、後に検察に呼び出され不起訴だったのに、免許の更新に行ったら点数が引かれてるでやんの。
ここでもおかしいと訴え数日取られやっとゴールド免許取れた。

今でも覚えてるよ。「黄色は7秒あるんだぞ」と嘘言って俺をはめようとしたり、「どうせアウトなんだから、早く認めろと」言ったこと。
全部供述調書に書かせて、検察で即無罪になったんだよね。
無駄な時間取らせやがって。ホント慰謝料請求でもしたいぐらいだったよ。
632名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:04:26.81 ID:Qb6jJwb40
>>631
それで連中が反省するかっていうとしないんだよね。

文句言う奴の文句が通りやすい世の中だ、法律がおかしい、警察の権限を強化すべきだって論調になる。

結局、どのような手段で警察に対抗しても、組織内部の教育が完全に自己の正当化と自己弁護に終始している以上
どうあっても警察の腐敗は食い止められない。

せめて、連邦警察みたいな組織と分割して既存の警察の権限を弱めないと逆に市民にとって迷惑な存在にしか
ならなくなる。

そんな忠告を仮に警察に訴えても、
『どうせ困った時には警察に泣きつくしかないんでしょ?』
と自己弁護しやがる。

そういう教育が徹底している事に、今の警察組織の病理がある。
633名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:06:08.10 ID:r0SKe5NH0
>>628
>携帯を見せろと言われて見せなかったならともかく
>見せて確認しないのは警察の落ち度だなあ
>履歴は消せるとしても局に問い合わせれば残ってるだろうし

この話入る前に、電話してたらどうなったのか検証
現場位値に車と警配置し携帯電話が見えるか確認&撮影 携帯の場所と手の場合で
色とかかたちがみえてるはずだから、できればそれを撮影

ここでどこまできるのかであとの面倒さが変わる

言い合いになるの最悪、淡々と
634名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:09:32.32 ID:8rxnR/HlP
サインしていないのに点数減らされてるのはおかしいだろ
警察官を処分しろよ

今まともに警察を信頼してる奴っているの?
635名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:10:00.13 ID:r0SKe5NH0
>>629
これ本人やろ、日当でないよ
慰謝料も取れないだろな

方法あるかもしれんが、めんどうだろうな
636名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:10:32.50 ID:o1kT2ckX0
携帯電話しながらの運転はバンバン取り締まれ!
本人は何でもないつもりだろうがめちゃくちゃ迷惑!
車線フラフラとか、スピード不安定とか、近寄りたくないなと感じる運転見たら大体シルエットがソレ

と常々思ってるがコレはダメだ 痴漢冤罪と同じような仕組みじゃないか
警官が黒といえば黒にさせられてしまうんじゃたまらない
637名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:13:19.26 ID:A6V5fsiC0
>>634
こういうの見ちゃうと憤りを感じるけど
実際こんな糞警官に遭遇して実害被るまでは毛嫌いするまでには至らない
638名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:13:40.30 ID:Ax6vZ6T/0
夜中の何もない交差点で赤信号に止められて、こっそり信号無視しようとしたら
消灯して隠れてたパトカーにパッシングされて助かった事はあるわ
職務質問もやたらフレンドリー
岐阜の警察の話だけどね

神奈川とか都会の警察とかはえげつないらしね
639名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:14:05.45 ID:QfVkWxtP0
警察・県はなんで控訴したんだ?
公権力による犯罪なのにおとがめなしか。
640名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:16:26.06 ID:v094XX3y0
踏切前で一時停車したのに切符切られた
警察は取り締まり月間やネズミ捕りするのはいいけど、客観的に判断できる証拠を残しておいてよ
精一杯仕事しても市民にブチ切れられて敵視されても仕方ないだろう……
641名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:18:30.66 ID:f+H6uqTT0
40キロの道路でネズミ取り
642名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:24:05.08 ID:anuIrjqEO
ゴールドには戻らないのか?
643名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:29:44.97 ID:Dyl+qptf0
>>639
メンツの問題なんだろうな きっと
個人的には、こんなもんで控訴する方がメンツに傷がつく気もするけど
644名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:31:42.53 ID:eH4M0Mhd0
>>2
車運転中に耳かき使うなよ
何故ならあのぽわぽわ付いたヤツ使って横にねこがいたら大変な事に!
645名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:32:15.71 ID:P0YU/W450
勝って得たものは350円ぽっち・・・。


残り230円・・・。
646名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:34:37.79 ID:P0YU/W450
つか、違反点数の取り消しは?
ゴールドへの復帰は?

もちろんあるんだよね・・・?じゃないと勝ったとは言えんし・・・
647名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:42:20.06 ID:lFN8Fo5w0
毎日のように不正がネットで暴かれてるし、

ゆうにゃんもDNAで犯人でないと分かっても、未だに拘留中ですよっと
648名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:49:10.90 ID:m6LrAvty0
>>646
ないよ。無理。点数は。 
未だ恐ろしい無法国家。
649名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:49:27.34 ID:lxxiSFdDO
誤認でも絶対に謝罪なし
650名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:52:42.69 ID:42QScyLg0
マジでパチンコップは組織改革が必要
651名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:55:01.44 ID:rFdUyhcN0
なんでコイツら例えようのない不気味な感じがするのかな。
652名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 02:58:30.93 ID:+XmFvKCf0
まーた誤認逮捕(警察による犯人のでっちあげ)ですか
653名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 03:00:15.50 ID:NCycEn3Z0
任意保険の保険料なんて随分違うんだから、350円どころの損じゃないぞ
654名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 03:00:18.28 ID:0WTt1LMG0
こういうね、間違えても謝罪はないわ処分もないわでは
その警察官はまったく反省しないだろうし、
他の警察官も間違えないようにしようって気にはならないだろ?
今回の件はまだ小さい出来事だけど、
こういういい加減な態度では今後大きい過ちをしでかす可能性もあって
それが人の人生を狂わせることもあるって考えてほしいわ。
655名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 03:03:25.81 ID:LOMOYPmbO
知り合いは車体下げてるだろと若い警察官に因縁つけられて無理矢理車から下ろされ
その警察官二人が車の下に潜って検査したけど明らかな証拠が見つからなくて渋々退散していったそうな
潜ってるときに「どうや?」「あかんわ」去り際に「ちくしょう」みたいなこと言ってるのが聞こえたとか

ちなみにその知り合いも警察官で休日にデート中だったw
最後までニラニラしながら眺めてたらしい
656名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 03:04:45.90 ID:o+ia4jNZ0
公務員相手にはICレコーダー、小型ビデオカメラは必須だな。w
657名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 03:08:19.34 ID:QfVkWxtP0
>>648
たいした問題なさそうな秘密保護法もこういった連中が扱うのかと思うとやばいな。
658名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 03:10:56.40 ID:sNTXekYY0
しかし実際耳痒くなったりするもんなんだろうか
頭とか首とかならわかるが
659名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 03:15:28.40 ID:I2OiaeUKO
>>1
耳かきしながら運転って、片手離して運転してるから、法律上だと安全運転義務違反にならないか!?
660名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 03:15:57.51 ID:083lyzeZi
今のk察はこれがデフォだよ
いくら言ってもムダ
犯罪者に口無しと教えられてるのか
こっちの話は聞く耳持たない

疑われないように
k察の目を伺いながらビクビク行動しなきゃな
661名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 03:18:43.98 ID:0WTt1LMG0
チャリで道路の左側をはしっていたら横の小道から飛び出した軽トラにぶつけられた。
警察に通報しきてくれたが、警察官はしばらく現場をみてから
「調書をとるので○○署まできてください」と言ってさっさと帰って行った。
だがチャリが壊れているので移動手段がなく加害者の軽トラで警察署に移動した。
調書をとり終えまた「現場へ行ってください」と言われ、またも加害者の軽トラで移動。
そしてそこで本格的な現場検証がはじまり「まずは加害者の方の話を聞くから」と言われ
「見ないでね」と言われたので軽トラの陰で待っていた。
しばらくして小雨が降ってきたと思ったら警察官がこちらにきて
「はい終わりです」と言って俺の話はまったく聞かず帰って行った。
壊れたチャリを押しながら何キロも歩き家に帰ったよ。

後日知り合いの自転車屋がチャリの修理代を新品で買うより高く書いてくれて
加害者からその額を受け取ることができたが納得できなかった。

それからしばらくして叔父(父親の従兄弟)が偶然にもそこの副署長になってね
もちろんそれまでのことを聞いてもらったよ。
662名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 03:19:18.41 ID:1MJBk/Te0
>>659
じゃあ、運転中にメガネの位置矯正もできないね。

この事件の要点は、一警官の主観的な証言だけで
事実の究明すら蔑ろにしているのが問題なわけ。
663名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 03:24:22.51 ID:IxHJ1oFfO
警察ってなんで非を認めないんだろね。
過ちが悪いんじゃなく非を改めないのが一番の過ちなんだがな。
664名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 03:24:37.08 ID:0WTt1LMG0
>>659

片手運転が出来ないなら
ハンドルを切ることもできないから曲がることもできないな?w
665名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 03:25:08.31 ID:Erz38R/w0
ここまで腐りきった警察を改革しようとする政治家がほとんどいないのが不思議
アメリカとか結構そういうのがあるのにね
666小池裕敏:2013/12/27(金) 03:30:12.80 ID:qiZgM/CB0
すごいですね。
667名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 03:30:40.68 ID:6DvOle7g0
>>3
悪名高い上尾警察は、最近は叩かれ過ぎて
上尾郵便局の影に隠れるのをやめて、踏切の前にたって
一時停止を促している。
668名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 03:33:22.65 ID:1MJBk/Te0
>>663
そういう組織のメンツを守るために失ったもののほうが大きいのだけどね。

先日、再審について報道があった「袴田事件」にしてもそう。
拷問による自白強要、証拠の捏造、被告に有利なアリバイの隠蔽。

それでも、静岡県警に警察庁から新任の本部長が着任すると
警察番のマスコミとの馴れ合いで繰り返されるのは
「適正な捜査が行われたと信じている」とステートメントをだす茶番劇。

他人の咎を追求する者がこれでは、治安維持にも支障が出るどころか
本年度だけで、600人近い現職警察官が刑事犯として逮捕起訴され
国民の信頼も失われてしまったわけね。
669名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 03:36:15.14 ID:MY0rcscFO
>>658
毎日耳掻きしてるといきなり耳の中がムズ痒くなったりする
670名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 03:37:42.49 ID:ErOfzo9j0
>>「なぜ携帯履歴を調べなかったのか」
携帯調べないことの証拠を押さえておくために、警察に110番したらどうなるの
敵が増えるだけ?
671名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 03:49:49.33 ID:uY9GGNzR0
運転手責めてる奴って馬鹿なの?白痴なの?死ぬの?
672名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 03:55:26.63 ID:d2fEuQlv0
警察の証拠捏造および偽証罪は問答無用で実刑にしてブチ込めよ
673名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 04:03:12.68 ID:MKpwnAMG0
こういう場合利用者の通話履歴を
利用者の求めに応じて
電話会社は提供してくれるものなのかな
674名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 04:05:00.26 ID:vP9zSLGH0
このクソ警官を今すぐ処刑しろよ
675名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 04:08:03.51 ID:dwwch4ho0
コソコソ隠れてていきなり現れ問答無用で金よこせじゃカツアゲとかわらんな
676名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 04:09:37.03 ID:UBd1xABq0
警察「紛らわしいわ!」運転中にiPhone型クッキーを使って警察を騙すイタズラが発生
ttp://www.appps.jp/archives/2118706.html


日本でもこれやってみて欲しい
677名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 04:10:48.04 ID:9JgvmPRE0
でもお前ら、もし寺島和典さん(41)が金髪に無精髭のホスト風DQNだったら「ざまあwww」になるんだろ?
678名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 04:15:44.05 ID:gWMZpcLc0
マスかきながら運転◯

携帯電話使用で運転 ☓
679名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 04:19:55.46 ID:NkVkjHjFO
2年短縮された慰謝料は請求しなかったの?
あと裁判費用(裁判所に支払った部分)は認められかったのかな?
680名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 04:22:58.31 ID:7yspeisv0
>>644

60 :名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:45:31.57 ID:Fdp7CE+N0
>>49
アホじゃねえの
耳痒くなって耳をかくぐらい大抵の人間がやってんだろ
耳かき入れるってお前脳みそ足りてないだろ。
耳かきしながらじゃなくて耳かきながらだ間抜け
681名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 04:26:46.85 ID:5EuglAmpO
指で耳掻いてる時捕まった事あるし家から出てすぐの道で今あっちの道路信号無視で逃げたとか言われて止められた事ある
その日まだ信号一個も通ってないのにw

耳掻いてた時は特に何事もなかった
信号無視は庭の手入れしてた向かいのおっちゃんが話してくれたからなんもなかったけど
682名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 04:33:54.60 ID:PTGQoUozP
馬鹿朝鮮人みてーだなwwwwwww
683名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 04:35:11.44 ID:n/jmIJkf0
まずこの警察官の名前を晒しなさい

そして350円とかふざけた金額じゃなくて、
誤認による慰謝料を45万円を私費で払いなさい
684名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 04:37:53.04 ID:O/4TQjlT0
完全に警察が悪いんだが、ひじ掛けに肘をついて耳かきしながら運転するなんて危険だろ
685名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 04:41:25.31 ID:fmD3dMCwi
端末の履歴なんか削除できますやんかー
通信会社の通信記録まで調べないとわからないからその場ではわからん
686名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 04:45:30.58 ID:n/jmIJkf0
みみがかゆくなって我慢してたらもっと危険だろ

>>685
そうするべきだったな
誤認検束はもっと無意味
687名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 04:45:53.52 ID:tCY9H1fh0
こんなボケナス警官にはシートベルト柄のTシャツ着て揺動作戦
688名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 04:47:33.08 ID:w84Jzp7c0
警察官の捜査報告書や陳述書は信用性に乏しい

警察官は信用出来ないってことだな
警察官を見かけたら泥棒と思え
689名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 04:50:54.16 ID:YSAvYtuH0
まさに公営ヤクザ
年末はみかじめ料の取り立てが特に厳しくなる
690名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 04:52:15.54 ID:w84Jzp7c0
警察手帳見せろって言うと、すっごい態度わるい警官おおいよね
顔に押し付けてきたり、ちらっと見せてすぐしまったり、youtubeにその手の動画たくさんあるけど
ほんとDQNだよな
691名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 04:52:50.26 ID:tCY9H1fh0
あったわw
http://chaimaga.com/wp-content/uploads/2013/05/1-120R20R6061a-horz.jpg
助手席用と逆なの注意な
692名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 04:52:51.10 ID:+dmTu0VxO
埼玉県警は、警官の盗撮、痴漢やら不祥事が多い。
あと感じてることは交番の駐在が土地勘がない奴が多く、道を聞いてもわからないから地図で調べてくれと言われる。

そんなことで地域の安全を保てるのか?弛み過ぎ埼玉県警はカス。
693名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 04:54:17.03 ID:/kRsGhNzO
人間という以前に、警察の8割が朝鮮人じゃ仕方ないだろ。
日本人が金出し合って朝鮮人に取り締まってもらってるに等しい。
最近では尼崎といい、所々で発動してる在日特権も良い証拠だろう。
主権者たる日本国民が納税拒否して運営を立ち行かなくさせればイチコロよ。
そうやって一旦解体させてから、しっかり国籍条項つけて再編するしかない。
会社が株主クビにするなんてバカな話がどこにあんだよ(笑)
不満なら相手をクビに出来るのは投資している方だろう。
それが本当の民主主義ってやつだ。
主権者たる国民自ら国家形態を否定してどうする。
そんなの滅んでるに等しいだろ(笑)
694名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 04:55:07.66 ID:w84Jzp7c0
こんなボケナス点数稼ぎ低学歴を税金で雇ってるお前らかわいそう
695名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 04:55:55.17 ID:cxtfvbhj0
耳かきながら運転


警察のノルマ主義は問題だけど、これも問題じゃん
696名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 04:58:12.04 ID:4z/i2bbQO
警察って見通しがいい、速度の出やすい道で取締りやってるよな。「取締りのための取締り」の象徴。
697名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:01:05.10 ID:Ipx3nxtm0
>>696
ドライバーはドライバーで対向車に報せ合ってるけどなw
698名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:03:24.85 ID:35pgtZLI0
>>695
急に耳か痒くなって、指でショコショコする時は結構あるぞ。
699名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:04:52.82 ID:VFr5GUmqO
頬杖しながら運転してたら停められたな
携帯履歴見せたら謝られたけど
700名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:06:06.83 ID:Dz0ouUQT0
これ昔同じような目に遭った
思い出しただけでムカつくレベル

何かにつけて罪を被せたいのがモロわかりだな
俺は「履歴みろや!」と警官の顔面に押し付けたw
10分間押し問答後、解放された
701名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:09:26.68 ID:iLikXuzcI
警察学校で最初に教育されるのが
一般人には頭を下げるな…
威厳を持て… だから…
702名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:14:29.34 ID:lxcp3c770
免許証を見せろってのに抵抗する理由はわからん
違反が誤解なのはわかるが、見せる前にゴネたら隠そうとしてるだけに見えないか?

職務質問もそうだけど、疑われるだけで逆上する奴は遅かれ早かれ社会の危険になるヤツだと思うわ
私はどんどん声かけしてって欲しいけどな
疑われる事もあれば、世話になることもあるしね
703名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:14:42.85 ID:NlTtaMOU0
てか本人訴訟で公安相手に勝てるとかすげーよ

弁護士か?
704名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:17:36.34 ID:b6e0VBxyO
警察はクズしか居ない
705名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:17:46.60 ID:5rQ1e5Sv0
>>683
精神的な苦痛を受けたとして国家賠償か。まぁ、公務員の場合
公務員自身が払わないで国が代わって払うというおちゃらけた
システムになってるからね。
706名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:18:16.64 ID:95NgQLgG0
警察「電話かけただろ」
俺「かける相手もかけてくる人もいない」
警察「履歴見せろ」

受信履歴
一月前 母
二月前 母

警察「・・・」
707名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:20:06.18 ID:oWWcswdA0
座席の肘掛けなんて低いのに肘をついて運転なんて出来るのか?
よっぽど背低いんだな。
708名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:20:45.18 ID:AWs1AU9e0
こと交通取締りに関して警察は完全に国民の敵
ここまで酷いのは珍しいとしても似たような経験してるやつは多いだろ
709名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:23:49.60 ID:5eAs0M5V0
運転中のスマホは激増してるからそっちを取り締まってほしい
710名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:27:24.94 ID:exfcz0td0
俺は指定方向外侵入禁止で捕まった時、警官に名前書かせて後日所轄の地域課に電話した事あるよ。
国交省の者だがそいつのせいで公務に支障をきたしたがどうしてくれる?ってl

その時の地域課の課長の話を録音したテープ公開したらニュースになるだろうな。
711名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:39:08.90 ID:xROd2EQh0
先日、一通を逆走して警察にとめられて切符切られそうになったが
俺が出てきたコンビニの駐車場出口前に明らかに一通を示す標識がないかから、一通なのにここに標識なかったら間違えるだろって言い張ったら
切符切られなかったわw
712名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:41:25.64 ID:PqLeBklQP
交通の警察クソすぎ
713名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:44:57.48 ID:nckVT8Fs0
職権濫用罪だろ、クズ公務員の処分が甘すぎるから
真面目に働いてる公務員全体が批判されるんだよ
無能のゴミはさっさとクビ、解雇できるように法改正しろ
714名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:45:01.89 ID:fr/x17qC0
今月同じ目になりそうになったよ。
マスクして運転してたら携帯使ってただろ?わたしはこの目ではっきり見たって言われた。
たまたま、病院から家族のお見舞い帰りで暑くて携帯入れた上着と汚れ物をミニバンのトランク入れてたんだけど、トランクの上着から携帯だしたら
「この白い携帯で話してるの見た」
って言われたよ…。
すぐ勘違いだったで終わると思ってたからすっごい怖かったw
履歴ないから証拠が乏しいとかで解放してくれたけど。
715名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:46:27.15 ID:ty1noJK/0
履歴見ないのは酷いな。
もし自分が間違っていたら謝罪しなければいけないから見なかったのだろう。
716名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:47:21.88 ID:oliKIyR+0
日本語の理解の乏しいやつがいる
耳を掻く−−−爪や指などで耳をこする
耳掻きする−−耳の穴を掃除する
717名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:48:43.93 ID:y0LCL3HbO
オレの友達、携帯で捕まっても、いつも携帯2台持ってて、違う方の携帯見せて、履歴残ってませんよね〜て言って、もう10回は逃げてる
718名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:50:28.82 ID:UATvyj+i0
警察ももうグダグダだし
なんか監視するシステム考えないとダメだよな
719名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:51:17.21 ID:nN2YwQimO
軽率官
720名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:52:32.86 ID:cAMLm5J80
自分vs警官×2 だよね、だいたい。張り込まれてたら。
この状況で言い返すのはすごい勇気が必要と思う。想定外に弱い性格だから
サイン拒否どころか頭真っ白。でも記事で勇気もらった。うやむやにしちゃだめだね
721名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:52:39.29 ID:xCDc/xfBO
こういうのは交差点に警官たっとればいいんだよな
そうすればドライバーもきおつけて、一旦停止もする
一旦停止しないの横からみて、はい捕まえますって
その一旦停止しなくて事故したらなんも意味ないだろ

馬鹿だと思うよねずみ取りみたいなのしてるやつは
722名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:53:00.67 ID:Pg89iRC3O
>>709
ただでさえ画面凝視を要求されるのにな。
しかも入力は両手も多々。

運転ってその両方使うってのに。
723名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:53:04.61 ID:y0LCL3HbO
>>715
>>717で余裕で逃げきれる
724名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:53:34.03 ID:sv/erdpf0
>>718
公安委員会を見張る委員会でも作るか?
もう公務員なんか古今東西クソで、
法と暴力を恣意的に運用する警察と軍隊は、更にクソなのはいつの時代でも同じ。
725名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:54:03.04 ID:odjEzczIP
>>682
馬鹿朝鮮人、おはようございます、自己紹介おつかれさまです


m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ
726名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:55:19.53 ID:7uta/Eoa0
>>714
いやむしろトランクに入ってた携帯でどうやって話せるねん
ゴラアしてやればよかったのに。
ややこしくなりそうなら最初からムービーでもとっとくといいよ。
音声も残るしいい証拠になる。
YouTubeにもよくそういうの公開されてるよ。
727名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:55:56.22 ID:uznYcYtJ0
これ、運転中の携帯電話で止められたときにさ、
すぐに履歴消去して「電話してません」と言い張ったり、
履歴見せずに「礼状持ってきたら見せてあげる。電話はしてないよ」って言ったりしたら
どうなるの?
728名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 05:59:04.02 ID:NYVZfOS60
そもそも嘘吐き上等の警察官の目視なんて信用に足らない。
このような件で違反切られそうになったらサインせず裁判にすべき。
不起訴で終了。姑息に隠れてポイント稼ぎするような取り締まり
のやり方はおかしい。
729名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:12:43.14 ID:4wA9nYv80
こっちも「警察手帳を見せてください。」で対抗しろ。
逮捕云々言われたら弁護士を呼ぶと言え。
でも、警察に喧嘩して勝てるのは日本で自衛隊くらいなんだよなあ…
730名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:14:24.36 ID:35pgtZLI0
>>701
時分の方が悪かったらきっちり謝罪する方が、威厳が保てるんだが。
731名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:16:46.18 ID:1NlqQ8uI0
また神奈川県警っすか
732名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:17:33.09 ID:eNW0m9050
>>727
切符切られておしまい

裁判したければサインをしないで、携帯電話会社から通話記録の証明を取り寄せる。
当然負けるわなw
733名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:19:23.87 ID:fFa74MFo0
この警官もしかしてチョンじゃね?
734名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:20:37.17 ID:tmtcya6rO
片手運転だったんじゃないか
735名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:21:05.09 ID:PqLeBklQP
片手運転自体は違反ではないぞ
736名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:21:17.28 ID:y0LCL3HbO
>>732
そこまでする警官見た事ないや
737名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:23:35.57 ID:vggMZjmk0
冤罪と汚職引き起こした警官は問答無用で死刑にすればいいのにな。
738名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:24:11.35 ID:mBXeTTiyO
>>727
今回みたいな場合は使ってる携帯の会社に問い合わせることだってできるはずだよ、確か
739名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:25:43.38 ID:H3HLQHicO
350円の為の裁判か…
740名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:25:51.78 ID:wbIWnece0
こういう馬鹿ポリをクビにしていくと警官いなくなっちまうんだろうな。
思考停止させられてトップダウンが絶対の組織にいたら誰でも馬鹿になる。
元々馬鹿だろうから想像できないくらいの馬鹿になる。
741名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:27:13.66 ID:uznYcYtJ0
>>738
問い合わせに対して携帯会社は応じるのか?
礼状も無く?それはそれでひどいじゃないか。
742名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:28:26.77 ID:RPRDgCzr0
警察なんてホント、いい加減だからな
調書の体裁整えるのが第一で内容なんて二の次、三の次が当たり前だし
743名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:29:06.08 ID:Vw5216f5O
何かに似ていると思ったら、犬HKの受信料詐欺と同じか。
744名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:29:38.92 ID:/zGgaF1zO
ヒゲ剃りながら運転してたら携帯だと思われて停められた
745名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:29:42.73 ID:y0LCL3HbO
>>741
悪い事してなければ、堂々としてれば良い
746名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:30:03.66 ID:330AAy5M0
ゴールド免許には戻ったのか?
747名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:31:10.45 ID:Cm6A41j40
しかもその350円は税金から出ます
748名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:33:06.34 ID:1NlqQ8uI0
>>739
それだけじゃないだろ
749名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:33:57.68 ID:ZyrOMJ6B0
そろそろ警官殺しが流行ってもいいと思う
750名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:34:11.41 ID:EQMGxBtu0
>>1
350円・・・じゃ済まないだろう
751名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:35:22.49 ID:hmpeIhcF0
警察に正義なんてない
今度大地震がきて、津波に襲われるようなことがあったら
どさくさに紛れて、警官を何人も殴り殺してやろうと思ってる
752名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:36:03.19 ID:9EEamEtB0
車に乗ってると警察が敵に見えてくるわ
753名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:36:14.18 ID:/DKntVlT0
>>747
余計に払ったの返ってきただけだろ。
754名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:39:00.22 ID:LhP5GUK9O
警察なんちゃら24時もやらせなんだろうな
755名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:39:19.97 ID:EPyChL6R0
日本人に嫌がらせすることがパチンコップ様のお仕事
756名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:41:35.83 ID:aK65uujE0
ほんと、、隠れてイチャモンつけてくるのには腹が立ちます。
駅前の路駐や、暴走車、改造車は簡単に取り締まりできるのになぜやらん
私も娘も騒音に悩んでて相談しても無視されるのに。
757名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:42:07.30 ID:vPenbQQJ0
>>741
令状とって証拠おさえて正式に裁判したらいい
そもそも現場で切符切るのは、裁判すると面倒だからという違反者の利益を鑑みた制度であって
当人にはそれを拒否する権利があるのだ
758名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:42:18.29 ID:d7tOZJsC0
あいつ等ノルマ稼ぎの時は問答無用だからな
759名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:45:05.79 ID:ycwms323O
ポリスマンファックってやつだな
俺も深夜にチャリ乗ってて、他の人が信号無視する中一人だけ信号待ちして止まってたら俺だけ職質されたよ
(´・ω・`)
760名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:45:11.11 ID:r7wx/a6S0
裏金作りがお仕事の、犯罪集団だからな
761名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:46:18.36 ID:pDebagSf0
警察を見たら在日かヤクザと思え
762名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:50:08.39 ID:dwwch4ho0
隠れてるのが納得いかない
763名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:51:49.97 ID:QkwcADlH0
うちのママンもこれで止められたけど、携帯がトランクに入ってたので、
切符きれなかったみたいで何の謝罪もなく返されたらしい。
764名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:56:27.19 ID:bbODg6kH0
取調内容は特定機密にできるし、指定が妥当かどうかはノーチェックだから、これからはこういうことでバンバン人が捕まるし、裁判で無罪を立証できなくなるよ。
765名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:57:08.93 ID:RFYc8nvD0
>>2
でもさー、現場でも「安全運転義務違反」をないがしろにしてない?
安全運転は絶対に遵守すべきもので、全ての違反に上乗せすべきものだろ
766名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:57:43.23 ID:9jaaRWvJ0
川越の住宅街に隠れていたパトカーに切符を切られた
767名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:59:55.31 ID:HrFjvsro0
こういうくだらない言い訳する犯人は大変多いのですよ
768名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:00:59.14 ID:RFYc8nvD0
現場が見ているのなら…

2014年1月1日から、全ての違反に対して
「安全運転義務違反」も加えて切るようにしろ、と
それだけで、反論の余地なく、相当な額を上乗せ納付できるんだから
安全無視の抑止効果にもなるでしょ
769名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:02:40.65 ID:3z9eyGOEO
>>759
ポリ 「ねぇキミ、なんで渡らないの?」
770名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:03:32.12 ID:9oYvmfSr0
警察が暇つぶしの交通取締りをみつけたら
エア携帯通話をして警官にわざと止められるようにしてる
本物の携帯はポケットの中にしまってな

警官とわざと押し問答したくてな
もちろん本当のことは言わない


>>763
俺は謝罪しろと2時間粘ったことがあるわ
名前聞き出して県警本部と公安委員会に抗議文まで送ったけどな
771名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:03:38.20 ID:NjDfiPvo0
すごい!!!

この人、がんばったね!!!

おつかれさま〜(^^)
772名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:05:13.38 ID:8aR8BkZAO
>>756
隠れてるのはいいだろ
一時停止無視の車が多くて危ない交差点、摘発やったら無視の車減ったぞ
これ事故起きたら優先の側でも逮捕実名報道になる場合もあるから
773名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:06:25.18 ID:udiGzEVT0
俺もバイクで水増し速度で反則金泣き寝入り
774名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:09:25.82 ID:Fjzzi+Cx0
免許証提示を求められたら大人しく提示するんだ
でも免許証は絶対に渡すな
そのまま運転したら無免許運転で即逮捕だから(笑
渡すと身動きできなくなるよ
見せるだけでいいんだ
これマジマメな
775名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:11:19.36 ID:RFYc8nvD0
>>507
「安全運転義務違反」を全ての違反に上乗せすれば、予算達成なんか容易なのにな
776名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:11:23.92 ID:8aR8BkZAO
>>759
そういう時は応じといた方がいいぞ
役立つ法知識みたいな本に職質は拒否できる、身分証を求められても従わなくていい
とか書いてあったが、普通の人がそれ押し通すのは難しい
777名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:14:19.81 ID:EuX8USCh0
覆面パトカーに煽られてスピード上げたらいきなり赤色灯をつけ止まるように指示された
納得いかず2時間パトカーの中で押し問答したが疲れて諦めた
これでゴールド消えた
ここから警察不信になった
栃木県警め
778名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:14:29.21 ID:5GRff+W50
>>36
そりゃまぁ元お仲間ですからw
779名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:15:02.77 ID:1C7NrQAzP
>>773
それは、お前のスピードメーターがイカれてるわw
780名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:17:07.33 ID:v45YS37o0
こう言うカスポリ公どうにかしろや

と言うかこれが大半か……
781名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:17:32.10 ID:PyjJzf0x0
怒らないでマジレスして欲しいんだけど、耳かきしながら運転して他人でも轢いたらどうするつもりだったの?
教習所じゃ耳かきしながら運転していいなんて教えてもらった記憶はないんだけど。
782名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:17:45.13 ID:Aao4agBq0
小学校側道の違法駐車群は完全放置して200m離れた一方通行の四つ角で
隠れながらシートベルト&一停違反で点数稼ぎww

違法駐車の影からガキが飛び出してきたら徐行してても接触するだろうが!!
783名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:19:03.74 ID:aaAPtq/gO
むしろ悪質な取締りは増えてるぞ
警察なんてヤクザよりひでーよ
784名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:19:45.80 ID:1E4+HH100
>>777
パトカーや白バイのストーキング始まったらさっさと左側に寄せて先にいかせた方がいいぞ
あいつらスピード上げるの待ってるから
785名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:20:28.42 ID:5GRff+W50
>>781
マジレスすると、耳かきではなく、耳をかいていた、な
786名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:20:53.00 ID:aVbR62CC0
おいおい謝罪無しかよ
テキトーだな
787名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:22:20.63 ID:+BYvqX/n0
>>777
ドライブレコーダーつければいいよ。
前後につけられるタイプもあるし
788名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:24:10.89 ID:sUnu1Atv0
ドラレコも現場警官のさじ加減で、全く考慮しないケースもある。
789名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:25:20.47 ID:+j/1qjdsO
>>781
轢いたら捕まるね。
でも耳かいても違反じゃないから。
790名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:28:20.01 ID:LBaCi3BZ0
携帯がダメなんじゃなくて不自然な体勢や注意散漫になる状態での運転がアウトなんだろ?

ピアス付け替えながら運転しても良いのかよ?
揉み上げ撫でながら運転しても良いのかよ?
コンタクト出し入れしながら運転しても良いのかよ?
791名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:28:22.93 ID:PyjJzf0x0
なんだよ!
紛らわしいんだよ!
ごめんなさない。
792名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:28:39.61 ID:qFDyfsST0
考慮されなくても証拠にはなるんで無い?
没収されて勝手に消去とかすれば完全に犯罪だし
793名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:28:55.47 ID:+BYvqX/n0
>>788
ここまでもめる気ある勢いでやるなら大抵はひく。
警官だって大抵は面倒なのは嫌だからな。ドラレコまであればさもありなん。
ここまで戦うのはかなり珍しいケース。
794名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:30:19.51 ID:vPenbQQJ0
>>788
考慮しないアホならこっちも相手にしなきゃいいんだよ
裁判やるから後で呼び出してくれ、んじゃな、って
795名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:30:58.68 ID:kiMPeU9g0
裁判起こされたら白バイ隊員の名前も出たろ
降格か飛ばされてるわ・・冤罪だからな
796名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:31:20.87 ID:5VkpwXGJ0
警察はヤクザと同類だから仕方ない。
797名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:33:24.70 ID:yoyzdVAR0
これ千原ジュニアも経験談として語ってたな
こういう間違いがあらゆる犯罪であるんだろうね
警察を前面的に信用できないのが日本なわけで
違反時の写真なりビデオなりにとれって話だな
緊急性を要しないものは
798名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:34:23.37 ID:PVC/NvFo0
これ現場の対応がまずいだけだろ
前にファーつきの上着着てたらシートベルトしてないように見えたらしくて止められたけど
すぐ謝って開放してくれた
799名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:34:37.34 ID:mdDOVTmOO
危険運転防止という法の目的考えたらアウトだが
警官も頭悪いな
800名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:34:57.23 ID:PO0cVNq20
>>709
スマホがカーナビになるやつ使用中だとこっちの無実が証明できんのだな?
801名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:35:13.07 ID:vPenbQQJ0
ちなみに特に認める認めないで問題になりやすい踏み切りに関しては、
実際にビデオ導入してるケースも珍しくない
802名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:36:23.61 ID:WHCkLlrN0
口論中に弁護士を呼べば長引かなかったかもね
警察って少しでも強い奴には弱気だから
803名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:37:14.72 ID:PO0cVNq20
>>797
>>これ千原ジュニアも経験談

くわしく
804名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:37:27.11 ID:yoyzdVAR0
しっかし携帯しながら運転してる奴なんていまだ腐るほどいるしね
警察の冤罪を生まない対応と罰則大幅強化でないとなくなりようがないな
罰則といっても携帯所持禁止とかで大幅に減るだろw
805名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:38:04.66 ID:RMR5tA6kO
捏造か警察もシャレにならんな
806名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:39:25.39 ID:PO0cVNq20
>>802
弁護士時代の橋下徹現大阪市長でさえ、おかしな交通違反取締りでその場で抗議したがまったく埒が明かなかったと言ってたぞ
807名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:40:05.99 ID:AY1n3FFD0
全く身に覚えがないなら、どんだけ軽微だろうと
自分の誇りのためには戦うだろ?
808名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:40:11.00 ID:TdRufDXQ0
ゴールド免許はどうなったんかな?
809名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:40:57.53 ID:RPGBYfC+0
大阪だけど携帯で止められると通話履歴の確認してくるぞ。
確認しないといけない決まりなんですよーって言ってた。
810名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:42:33.16 ID:EuX8USCh0
>>787
覆面パトカーの中での煽ったことを認める会話は録音してあるんだが、2年前のことだからな
煽ったけどスピード違反は事実、って言われた
諦めない方法あったのかな
811名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:43:08.78 ID:TNt4rq910
発信及び着信の履歴は何の反証にもならないでしょ
メール書いてても読んでてもダメなんだから
極端な話、片手で取り出せる位置に携帯があっただけで
警察は何とでもでっちあげできる
タクシーみたいにドラレコで車内側を録画するしか対処法浮かばない
812名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:43:49.67 ID:hp4sgAPV0
警察は一般市民を狙い撃ちするな。
ヤクザとかチンピラを取り締まれ。
813名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:46:48.01 ID:AY1n3FFD0
>>811
耳に携帯を当ててメール打つかどうかだな・・・耳打ちとかどんな技だよw

履歴は通話も通信もキャリアにあるだろうし。
全くの冤罪なら裁判されると困るのは警察。
814名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:47:31.93 ID:XwpPHEK50
>>811
耳にあてながらメールを読み書きするのか?
815名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:48:18.01 ID:eiXVEPCv0
俺は缶コーヒー飲んでてそう言われた。
通話履歴見せて済んだけど。
816名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:49:39.24 ID:+BYvqX/n0
>>810
違反は事実で取られるからもししれんが
相手の警官の罪も問えるくらいだなあ。
その煽りでスピード出さざる得ない危険な状態であるというなら別だが。
試しに大音量でその録音流しながら警官と話してみたらまた変化したかもなあw
817名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:51:38.54 ID:Z0JvwOd5i
まさに広域指定暴力団桜田組

評価と小金欲しかったら赤坂辺りで取り締まってこいよ

でもこいつらは絶対やらない

強きを助け弱きをくじき、身内の不祥事は揉み消すか訓告止まり

まさに外道
818名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:53:26.36 ID:aYftzN9q0
耳かきしながらってのも怪しいもんだ

どーせスマホいじりながら運転してたんだろ?
819名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:53:55.53 ID:Vmj2uOZw0
神奈川県警かとおもったが、埼玉だったか
820名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:54:57.44 ID:r0SKe5NH0
おまいら、ほんと愚痴ばっかやな
警官の心境がわからんから対立するんやで

職務に関しては、国会議員職質したのがブログにあったろ それも知らんのか
話しにならんわ

こんなとこで愚痴るだけやでーってますます舐められるとおもうわ
821名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:01:28.37 ID:OQGrUZ2p0
9回も有給取ったんだろうし、慰謝料も100万くらい貰うべきだ
もちろん警官の給料から天引きで支払い
822名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:02:17.72 ID:QXSIN73w0
>>353
やっぱりw
埼玉の選手と名前も年齢も一緒でビビった
823名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:05:58.08 ID:LvttM7uC0
>>1
> なぜ携帯履歴を調べなかったのか。

道交法は運転中に携帯を手に持っていただけでアウトだから履歴を調べればいいというものではないのに
通話しなければメールやネットを見たりやりたい放題で道交法が骨抜きになる
824名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:11:19.60 ID:X0LshKowi
>>823
適当抜かすなカス
825名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:14:08.76 ID:Bd1dXlqwi
>>527
半端な知識を振りかざすなよ
それは職質の場合。任意だから拒否でき?
このケースは交通違反の摘発
道路交通法違反を問われてる状況で「その義務はない」かよ
笑わせるな
826名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:14:11.94 ID:0ZcK5Syb0
通話してないけど持ってただけで切符切られたって書き込みちょいちょい見るけど、走行中の話だよな?
827名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:15:38.41 ID:CAFLoC6PP
>>823
http://www.sss-musen.com/keitai/keitai.html

ここを見ると、通話のために手に保持したり、表示を見るために保持した場合に違反になると書いてあるね。
どこにも手に持っていただけで違反とは書かれてない。
828名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:19:03.80 ID:0NeFsRFz0
耳かきと耳かきながらの区別もつかないアフォがチラホラと
日本大丈夫か
829名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:20:36.22 ID:dwwch4ho0
>>772
その交差点にわかりやすく立ってるだけでええんちゃう?そこで一時停止することを知らない人たちの事故が多かったんだろうから隠れるとこがおかしいんだよ
830名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:23:45.59 ID:nbi5GsVK0
音声通話アプリを使っていたら履歴見たって無駄だからな。確認するだけ無駄。
耳かきを見せれば良かったんじゃね?
なんで見せなかったんだ?
831名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:24:44.68 ID:je/mKUIH0
>>43
お前はまばたき禁止で
832名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:26:55.49 ID:je/mKUIH0
>>830
耳かきながらってのは耳かきを使ってるって事じゃないぞ
833名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:26:57.80 ID:LAhzFu8t0
こういうのって、裁判費用って勝ったから帰ってくるの?
834名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:28:59.21 ID:O8ji60ifO
>>830
耳を掻きながら他人に状況説明とか、心象最悪だろw
835名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:33:08.61 ID:KGsVqPWz0
俺なんて行きたい道を1/3ふさぐような感じで警官が立ってて
そこからT字路として曲がる道があったんでそっちに行けって感じに見えて
警官に「こっちいけって事?」って指差しながら言ったらうなずいたので
そっちの道のほうへ行ったら、時間帯進入禁止で切符切られそうになったわ。

1時間くらいねばられたがサインしないで帰って、その後もあれはおかしいっていい続けて
結局はそのままで点数も引かれなかったが、気の弱い奴がたくさん点数と反則金をまきあげられたんだろうな。

しかしこの人はサインしてないのに点数引かれるってあるのか?
サインしないと呼び出されて、それでも行かなかったら裁判になると認識してたが。
836名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:34:39.96 ID:XI1coH7A0
どう解釈したら運転中手に持っているだけで違反になるんだ
通話をしていなくても手に持ってメールを見たり打ったりしちゃイカンちう決まりだろうがwwww
837名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:35:44.44 ID:4HM7/j8hO
>>390
オレもそれ考えてる。
携帯をトランクにしまって、モックアップで携帯電話ごっこしながら運転するんだ。
で一部始終を車載カメラで録画・録音。
838名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:36:31.78 ID:H0lBpp2BO
真実なんてのはなぁ、
本当は存在しないんだよ

曖昧な記憶の集合体で、それが真実の顔して堂々とのさばってるだけだ

だから、その記憶の持ち主を消せば、真実なんて消えてしまう
839名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:37:20.23 ID:FTnqJxH/0
828 :名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:19:03.80 ID:0NeFsRFz0
耳かきと耳かきながらの区別もつかないアフォがチラホラと
日本大丈夫か

区別つかないのは朝鮮人だからだろう
840名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:37:24.99 ID:XI1coH7A0
>>837
安全運転義務違反でやられるかな?
841名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:38:15.26 ID:8WjiYNc80
肘ついた手の方で耳かきしてたらはずみでグサっといきそうで怖い
842 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/27(金) 08:39:38.40 ID:zRfMo42U0
警察官といえどもノルマがあるからな。
843名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:40:28.05 ID:WpHA/1sCO
>>840
これがダメなら 無線でリアルで通信している
タクシー 救急 パト 全部アウト
844名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:41:44.68 ID:6UPP1ORL0
この前の夏、警察に止められてさ
標識ちゃんと見ろ。書いてあるだろ
って言われたんだけど、標識が木に隠れてて見えなかったから
見えないです。って言ったら、逆ギレされた
俺はそれにぶちギレて免許証奪われてたんだけど
返して下さい連呼して奪い返したわ
845名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:42:49.91 ID:EGJnHL3/0
鼻かきながら人様と話しするヤツって成人病だろ?w
そいつも多分おかしいヤツだろ?w
846名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:44:07.66 ID:H0lBpp2BO
世の中は、不公平で理不尽なモンだよ
警察と喧嘩して勝てる訳ない
今回の件は記録されて、きっと本人は良くてももしも親戚血縁が警察官を目指したとしても落とされるだろうな 永劫に
847名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:44:53.65 ID:uCcFs6mD0
ノルマがあるからなあ。
俺も大学の頃は、原付でよく止められた。
30分後には、「貴重な時間を使わせてしまって申し訳ありませんでした」
と言われ、
「まあ、わかればいいんだけどね」と言って許してやってたが。
848名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:45:49.77 ID:5nT/bvyH0
>>837
電子タバコを駅や電車内で使って他人に文句言わせようとするガキみたい
849名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:47:52.61 ID:uCcFs6mD0
>>844
免許証は、呈示義務はあるが交付義務はないので、返してもらえるのは当然。
領置されていれば別だが。
850名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:48:50.37 ID:Brt9MctO0
>>17
金額の問題じゃないんだよ。警察の不正をただしたってことが重要なんだから
851名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:49:13.61 ID:3uRohVLlO
物陰に隠れて取り締まる不意討ちは違法じゃなかったの?

最近は成績を上げる為になりふり構わないやり方がエグすぎる。

パトカーや白バイがその辺を走り回ってたら違反の抑止力になるじゃん。

違反を取り締まるんじゃなく「違反をさせない様にする取り組み」てのを警察は考えないのかね
852名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:50:08.78 ID:sH/zGYfpO
耳掻きのほうが携帯よりよっぽど危ないじゃん。
逮捕は妥当。
853名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:50:10.07 ID:uXjMyNbg0
俺は自転車が古いのに前に鍵がついてないのはおかしいと言われたわ。
糞警官に。
854名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:51:33.37 ID:Brt9MctO0
>>28
今は五年の青ならゴールドと変わらないのがほとんど。

あんま関係ないけどノンアルビール飲みながら運転してて、飲酒検問に引っかかて紛らわしい真似すんなと怒られたことあるけど、
いま思えば俺に否はなかったよな(´・ω・`)
855名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:52:09.94 ID:0ZcK5Syb0
>>829
隠れてで正解なんだよアホかw
856名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:52:59.56 ID:ZPBH2M3x0
これからは車内ドラレコも必要だね
857名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:53:03.25 ID:FTnqJxH/0
耳かきながらを耳掃除だと解釈する日本語不自由なのに
わざわざ半島から書き込むなんてご苦労なことだ
858名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:53:54.66 ID:86TyWGXK0
この裁判の手間を考えると泣き寝入りする事案が後を絶たないのは当然とも思える結果だな
手間賃を慰謝料という形で上乗せすればよかったのにと思ってしまうが、原告GJ
859名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:54:44.44 ID:MSb6WVnq0
パチンコ業界に餌付けされてる連中が警察機能を乗っ取ってるって悪夢なんだけど
860名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:55:17.91 ID:1s71Dcej0
>>854
お前が悪い。
861名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:55:33.58 ID:m/cW+V2/O
>>851
何らかの手段で取り締まる旨公表していれば適法
公表してればラジオやホームページなんかでもよい
862名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:56:01.84 ID:qHN/vNibP
>>850
いやいや金額だろww
訴訟に費やした時間
訴訟に費やした金銭
精神的慰謝料

請求するのは当然
863名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:56:02.35 ID:8Z7xwiUQ0
ラインとかだと電話の履歴を見ても無意味だからな。
まぁ警察官の主観でなんとでもなるところが怖いところではあるが。
864名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:56:52.83 ID:EBqQ4lz10
15年くらい前の狩場料金所で検問していた警察官に免許証を拝見させてくださいって言われたから
シートベルトを外して後部座席の上着から財布をとったら
はい運転手さん、シートベルト未着用です って反則キップを切られそうになったわ
お前が見ているところで免許証を出すためにベルトを外したよね?と抗議してたら
別の警察官がきて今回は注意だけでってことになったけど、今思い出しても腹が立って仕方がない
あの糞警察官を懲らしめるためにはどうすればよかったんだろう
865名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:56:55.77 ID:5rQ1e5Sv0
電話しながらだとそんなに危険なのかな。片手になるからか。
メール見ながらは確かに危険だとは思うけどなw
866名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:57:00.46 ID:AGRiLsh30
警察官がシートベルト取締りで赤信号の歩道上に飛び出して来た
もちろんビックリして急停車したんだが
これは信号無視にならんのか
867名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:57:07.34 ID:SDHRYh6i0
は?
千葉県警なら公務執行妨害で逮捕されてるが?
868名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:57:38.41 ID:H0lBpp2BO
LINEやってたら普通通話履歴見せても出ないよね(笑)ムキになっても損するだけだぞ
869名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:58:05.99 ID:5AgXTQNM0
しかし警察はこの手のミスがんがん起こしてるのに一向に謝罪しないな
こういう精神性が冤罪や杜撰な捜査の温床になってんだろ
870名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:58:29.28 ID:weV3Y6cxP
>>45
テレビのリモコン耳に当てれば捕まったかもよw
871名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:59:16.58 ID:8Ly00J7/O
警察は暇なのか?
872名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:01:40.01 ID:XJ+qcVViO
>>862
それ、請求してまた裁判するの?
873名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:02:26.22 ID:KGsVqPWz0
耳を手でかきながらだぞ。
何人かに一人、耳掻き棒で耳をほじりながら運転してると勘違いしてる奴がいて、上のほうでもバカにされているので
>>852の嘲笑は省く。
874名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:04:28.48 ID:QIcG7eb00
>>1
人を引き殺しても逮捕されないどころか、2億円の別荘を建ててセレブ生活。
元フジテレビアナウンサーの、「チノパン」こと千野志麻はそういう人。
875名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:05:07.11 ID:t4Ctjfw4O
警察なんざ点数ノルマのある営業マンだよ、警察24時みたいな奴等も実際さぼりまくりだし。
議員を乗せた車は切符をきらないor警察署で揉み消す事が本当に行われているんでしょ?


国の犬だよ、犬
876名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:05:17.00 ID:ZdgRJkFK0
県は控訴した…って、勝ち目あると思ってたんだろうか?
「その時間の通話記録がない。携帯電話会社に照会してもらって構わない。」という主張に対抗しようと思うと、
壮大な陰謀論とかを展開しないといけなくなるような…
877名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:05:20.01 ID:hu5GKarA0
>>1
俺も、シートベルトシてなかっただろうと言われたので、ビデオ見てくださいと強く言ったら撮っていない。申し訳ない。と謝ってくれた。でも、むかついたよ。
878名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:05:41.77 ID:TPhiI1Bn0
>「免許証見せないと逮捕するぞ」と怒鳴られ
「逮捕? してみたら?その前に裁判に備えて貴方の名前所属を確認させていただきます」
で引き下がったのに
この件は、こういう流れで話進みますよって見せてやれば、アホな警官も気づきますw
その時、電話してないって証拠は、ちゃんと携帯履歴に残ってる事は警察も気づいてるから
確認するのを避けたわけだしw
879名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:06:29.00 ID:ujJnNBlWO
つーか運転中に耳かきするのもかなり異常
その間すくなくとも片手運転だろ?
運転注意義務違反とか、別の話の持っていきようもあったと思うが
880名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:07:59.27 ID:vPenbQQJ0
>>879
シフトレバーや空調いじるのも禁止だなHAHAHA
881名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:09:17.37 ID:r1ku4j430
>>879
これを読んで所謂「耳かき(耳糞を取る」ととる方も・・・
882名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:10:57.65 ID:V7ZtOmhp0
スレタイだけ見ると運転中に耳掃除をしたかのように見えるからなw
883名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:11:00.42 ID:dwwch4ho0
常に両手運転してる一般人なんかいないだろ
884名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:11:17.17 ID:Px3E7WUZO
悪名高き栃木県警は、
スピード測定メーターの設定を間違えて、
無実のドライバーを何千人もから違反金を巻き上げた。
1人のドライバーが徹底的に戦って初めて公に発覚した。

責任者は厳重に処分されるべき
詐欺事案で警視庁二課(だっけ?)にタイホさせろ!
警視庁もおんなじだけど
885名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:12:06.03 ID:DS60Ge+F0
履歴さえなければいいなら電話を耳につけたまま走る奴が出てきそうだなw
886名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:13:08.88 ID:FTnqJxH/0
朝鮮人は日本語が不自由だからスレタイだけかろうじて読めて脊椎反射的に書き込むのかもな
887名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:13:43.89 ID:AGRiLsh30
>>879
顔に蚊がとまっても払っちゃいかん
ねえちゃんのチラ見も違反
ナビの地図見はもちろんアウト
とにかくハンドルから片手でも離れたら3outチェンジHAHAHA
888名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:14:53.02 ID:SDHRYh6i0
バイトの方がなんぼかマシなレベル
889名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:16:46.99 ID:me6WVwZU0
>>644
鼓膜やぶれて耳垂れおこして死ね
890名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:16:57.92 ID:NiFubaNp0
留守電聞いてたら捕まったのですが、通話してなくても片手運転自体駄目だと言っていました。

そうすると事案は片手運転ですが、裁判に勝っていますね。あの警察の話はなんだったのでしょう
891名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:17:47.54 ID:TPhiI1Bn0
片手運転は安全運転義務違反とか言ってるやつもいるが、片手運転そのものは違反行為じゃなかったような
片手しか無いうちの弟にAT限定以外の条件を付けず免許交付したのは違法なのかな?
892名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:18:15.64 ID:ZdgRJkFK0
>>890
しかし、片手のない障害者の人でもAT限定免許とったりしてたような…
893名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:18:23.08 ID:V35GI9+z0
警察官を一人残らず殺せば全て解決。安全で平和な社会が作られる。
894名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:19:01.58 ID:PTj09euV0
>>893
と、ヤクザが申しております
895名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:23:04.17 ID:SmY2MiNqP
「耳をかく」と「耳かき」の区別が出来ないバカがたくさんいるんぁ
896名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:23:22.01 ID:TPhiI1Bn0
>>890
留守電聞くのは、”片手運転だから”ではなく
”携帯操作のための片手運転”だからアウトだよ
897名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:23:46.32 ID:OOv0Ghxj0
>>456
同じ立場って?出世欲ででっちあげとか?保身の為に隠ぺいとか?
悪いが、そのような立場になりたくもないし、なることもない。
同じ立場になればとか無意味な妄想してもしょうがないだろ
それ以前の問題を言っているのだからね。
誰もが同じだとかそのような考えは屑そのものだろ
898名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:25:02.63 ID:RFYc8nvD0
道路交通法を一層厳格に改正・適用した方が速いだろ
「携帯電話・スマホ(通話のみ)は、自動車内では一切使用禁止」
「カーナビの操作は、運転中は一切禁止」
「全ての違反に対し、安全運転義務違反を上乗せして切符を切る」
「一般車両は速度完全遵守だが、警察・消防関連の車両は例外」

それくらい、条文上に明記すべき…本気でやるのならな
899名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:27:04.10 ID:P9Bx6u+o0
ケータイ運転を取り締まるよりケータイ運転での事故を厳罰にすればいいよ
1発取り消しでいい
安全運転する気がもともと無い屑だから免許持つ資格無いよ
900名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:27:51.83 ID:RFYc8nvD0
>>843
「業務用車両(救急・警察のみ)は除く」と条文に明記すれば解決
901名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:29:45.08 ID:4x4c9g8w0
警察は政府の為にある。
国民のためにあるのは自衛隊。
902名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:31:08.23 ID:r1ku4j430
当の警察がパトカーに無線付けて使ってるんだけどね
903名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:31:32.71 ID:BsjYW9r00
>>851
それだと、白バイやパトカーがいる時だけしか法律を守らないアホに対する
抑止力にならない。
904名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:32:45.54 ID:RFYc8nvD0
>>864
「免許証が後部座席の服の中にあるから、シートベルトを外して良いですか?」と
相談した上で、警察官も確認しながら対応すれば良かったのでは?

何も言わずに対応しようとするから、突っ込まれる余地を作ることになる
「警察は絶対だ」と思っておいた(抗議するのなら、反論の余地を与えない)方が
恐らく身のため
905名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:33:49.49 ID:ojfdhzHf0
>>895
タイトルが「耳かきながら…」だから勘違いしてるだけだろ

バカというよりおっちょこちょい
906名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:36:49.30 ID:GYi48Drs0
>>56
そいつは免許もってないんだろ
907名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:39:58.22 ID:AnPmIbr50
>>45

そういう事やめろよ、現場の警察官の人だって
実際には殆どいい人ばっかりだぞ

スピード違反して捕まえられたりしても、
それを謙虚に反省する気持ちがあれば
将来の交通事故を防げた、って思えるじゃん

軽微な違反を取り締まって、点数制で管理して
違反常習者にはより重い制裁を課す制度って
本当に良くできてる、社会の治安を支えてる

アウトローはまずそこからひっかかるからな
908名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:41:05.92 ID:aI5ByDhw0
 交通取り締まりは、誰でもできる無能警官のお仕事。
連中は、手っ取り早い責任回避で平気で嘘をつく。
もと兵庫県警の下っ端警官の「けーさつ燗のカレーな世界」という
30年近く前の本の通りで、俺もあきれたよ。論理破綻していても屁ーき。
909名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:42:23.00 ID:Bd1dXlqwi
>>45
公園のハトもパン屑なげるときと小石を投げるときで全然反応違うんだよな
あいつらプロだぜ
910名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:43:40.76 ID:qcRZqmQG0
ちゃんと戦ったこの人は偉いな
似たようなので泣き寝入りは星の数ほど居そう
911名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:48:11.57 ID:wkmGsQBf0
>>903
これにつきる
912名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:50:07.99 ID:P9Bx6u+o0
アイスバーンで滑って一時停止で止まれなかったら
隠れてた警察出てきて切符切られたわ
滑るように水撒いてたんじゃねーかってくらいきたねーよあいつら
913名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:53:47.53 ID:1MJBk/Te0
>>907
昨今は、署員の相互監視と警務への密告奨励策が効いて
同僚の違反は当たり前のように揉み消していた年配警官を
新人警官が刺したりする時代になったと

【静岡】同僚のスピード違反見逃し 袋井署の交通課50代男性警部補を書類送検 停職処分 依願退職
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356646395/

>交通違反取り締まり中、速度超過で走行した同僚警官を摘発しなかったとして、静岡県警は27日、犯人隠避と
>証拠隠滅などの疑いで、袋井署交通課の50代の男性警部補を書類送検し、停職1カ月の懲戒処分とした。
>警部補は同日、依願退職した。
>
>書類送検容疑は、昨年12月14日、制限速度40キロの袋井市内の県道を25キロオーバーで乗用車を運転した
>同署の40代男性警部補を取り調べようとしたが、同僚と知って交通違反切符を切らず、測定の記録資料も廃棄した疑い。

nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20121227-1065026.html
914名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:55:27.96 ID:1vi4nLjo0
>>2
>安全運転義務違反にはなりそうだw

そっちで切符切るといままでの「携帯を使用していた」という主張が崩れるからできない
その代わり今回の件とは全く関係ないささいな事での嫌がらせ的な取り締まりは可能だけど
915名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 09:56:32.42 ID:egsvZXhQO
埼玉生まれの埼玉育ちで伯父も元県警の人間だったが埼玉県警察はおかしいよ。
10年程前に発熱で病院帰りの途中、国道沿いのT字路角のスタンドで給油して、渋滞気味の道路に左折で出たら、後方にいた蕨警察のパトカーに停められたのよ。
すると信号無視で左折したと言われパトカーに押し込められて一時間以上押し問答。
仕舞には警察官2人が目視確認したと反則切符を全て警察官が書き、腕を引っ張られて無理やり指印させらて反則切符と振込用紙を渡されて下ろされた。
勿論スタンド店員に確認するよう再三求めたが無視された。
翌朝郵便局で支払ったが納得いかず蕨警察の交通課に電話して交通課長に話したが、曰わく「もう払っちゃったんでしょ?運が悪かったと思って諦めてよ。」と言われて終話。
警察苦情申立制度で暫くやり合ったけど「先の取締りは適正であった。不服なら裁判で。」と紙切れ一枚。
そこで馬鹿らしくなっちゃって止めたけど、当時の交通課長と司法巡査2名の顔と氏名は未だに焼き付いて離れない。

思い出してムカついたから書いた。長文すまん。
916名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:01:22.43 ID:+YnIE5oo0
これって耳かき棒使ってたんじゃないよね?
指でほじほじしてたんだよね?
917名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:02:05.13 ID:3f73fwNg0
 以前Pが因縁つけてきたので 1時間ぐらい あれこれいいわけしてたら
根負けして 放免してくれたので もっと粘り強く対応しなければだめだろ
ここでの対応ちゃんとしないと 後々 数倍 数十倍になって帰ってくるので
きっちりケリが付くまで対応しないとだめだろ
918名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:02:51.41 ID:u6NxDJ+6O
違反してないと思うなら反則切符に絶対署名捺印しないこと
そうすると反対調書取られるからその上で警察が書類を検察に送るか決める
まあ一時停止とかケータイ使用(と言われる場合)にはほぼ起訴はない
警察官の証言意外の客観的証拠無いしな
919名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:03:24.54 ID:Y9bTT2TJO
簡単です。
ダサイ玉(駄埼玉県警)と言われている時点で、組織が終わっている。
920名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:03:46.14 ID:cuU4i2Le0
>>644
耳かきを使ってたんじゃなくて指で耳をかいてたんじゃねーの?
921名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:04:09.38 ID:P+KjYx1c0
埼玉は交通安全協会の勧誘もうるさいしな。
922名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:04:45.79 ID:uxjQtgF50
耳掻き使ってるのも
携帯で電話してるのも
危険度はそんな変わらないのでは
923名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:06:31.13 ID:Y9bTT2TJO
最強な手法は、ドライブレコーダーで車外と車内を自動同時録画が出来るタイプを取り付けることだな
924名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:07:42.38 ID:xHstYgx70
警察は根負けを狙うからな。
数千円で何時間も拘束されて検察に呼び出し食らって裁判までとなると
払ったほうが得になってしまう。

これをナントカしてほしいな。警察が負けたらその担当警官と署長が頭下げて
わびいれて、正式な書面で謝罪状だすくらいするなら戦うけどな。
925名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:09:28.73 ID:4IRFqZRK0
これはヤクザと同じで相手が気が弱そうだからカモにされたんだろ。
この人がヤクザっぽい見た目だったとか弁護士だったりしたらその場で
携帯の履歴確認して終わり。
926名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:10:33.83 ID:RFYc8nvD0
>>914
携帯使用+安全運転義務違反の2段構えにすれば(警察側としては)問題なし

…だからさぁ、全ての違反に対して「安全運転義務違反」を上乗せすれば
反論の余地はないだろうに(安全遵守が道路交通法の趣旨の1つなら)、
なんで上乗せをしないんだよ!
927名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:10:52.46 ID:gj7/5uyI0
>>924
速度違反とかならともかく一時停止やシートベルトとかなら警察官の証言しかないから起訴まではまずやらんよ
そんな暇あったら証言する警察官も他のヤツ捕まえたほうがいいだろ?
928名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:11:58.91 ID:+YnIE5oo0
三百五十円…せつねえ
免許証はゴールドに戻してもらえたのかな

ゴールドじゃないと保険料だって上がるし
絶対に元取れてないでしょ
929名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:12:47.28 ID:u6NxDJ+6O
>>924
根負け狙うヤツは逆に根負けするんだよw
警察官も交代勤務だからせいぜい長くても粘れるのは数時間
930名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:13:04.91 ID:cWED7TQCI
危険性は変わらないけど、アイスを食べながらの運転もコーヒーを飲みながら、タバコを吸いながらも危険だけど、携帯電話のかけながらだけを違反としてわけだから、それだけの理由があるからであって、現場で拡大解釈はダメってこと
931名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:14:13.57 ID:7ZZzfuVQ0
>>43
>耳かきだろうが運転中に他の事することが間違い。
>馬鹿だろ運転手

オマエ免許持ってないのがまる見えなんだけど。
 
932名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:14:33.99 ID:+YnIE5oo0
やべぇ、耳の中のかさぶたがかゆくなってきた
これから買い出しに行かねばならんというのにw
933名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:17:07.40 ID:0sgcaqjH0
切符売りのおまわりはノルマがあるから仕方がない
934名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:17:16.51 ID:xHstYgx70
>>929
それほど暇じゃないし、金に困ってないからうざいほうが辛いんだよ。
935名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:17:34.09 ID:1bIxRT5W0
こんだけ手間かけても、
謝罪もなければ、免許もゴールドには戻らない。
936名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:17:38.32 ID:+8r/cxT20
>>5
それ2ちゃんの特性と全く関係ないような・・・

例えば新聞に書いてあるから事実だ
テレビ様がブームと言うからブームだ

みたいなものだよ
937名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:17:49.01 ID:uxjQtgF50
>>932
つまようじのデコボコのついた後ろ側の部分に
ウェットティッシュを巻きつけて
そっと耳に入れてゆっくり取ると綺麗に取れるし耳も痛まないよ
気持ちよく取れるから一度やってみて
938名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:18:02.12 ID:lKj7zSdx0
知らなかったんだろう
携帯電話に履歴が残り通信記録も残るのを
939名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:18:11.18 ID:xaOVzq9p0
これ、差額は返金しても、警察は意地でもゴールド免許には戻さないだろうな。
940名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:18:55.79 ID:8Ly00J7/O
警察は暇なのか?
941名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:20:09.27 ID:nMv4Z+wD0
その辺の取締してるお巡りは偏差値40台のバカってこと忘れるなよ
>>907

いい日とバカは別な
942名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:22:15.18 ID:b/weJ7DSP
350円でよく頑張ったな
943名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:23:34.33 ID:xHstYgx70
高い車になるほど見逃される率が増えるのは間違いない。
944名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:24:23.36 ID:GBd7pJFS0
>座席の肘掛けに肘をついて左耳をかきながら

右ハンだとしたら非常に問題。
前見えてないだろ。
945名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:24:29.99 ID:u6NxDJ+6O
>>934
まあ結局そこ狙ってるんだよね
前に俺に一時停止の因縁つけてきた時は暇あったから粘って30分押し問答したのち一時間調書取って解放されたけど
その後違反金の督促も来なかったから諦めたんだろう
946名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:24:35.92 ID:8rxnR/HlP
警察にあんまり言い返さないから
警察も調子にのってるんだよ
947名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:24:54.04 ID:+YnIE5oo0
>>937
お気遣いdクス
寝てるうちに掻いちゃうみたいで中々なおらんの

このニュースはちょっと他人事と思えんかったわ
では行ってきますノシ
948名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:25:50.52 ID:XhaUFf8P0
交通取り締まりは評判が悪いよね、警察の信頼を揺るがしている元凶
必要があるならば隠れてないで表に出てきて交通整理をすべきだ
949名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:25:56.79 ID:gj7/5uyI0
>>944
運転席と助手席の間に折り畳みのひじ掛けある車だろ
950名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:29:28.52 ID:u6NxDJ+6O
>>946
というか反論されると威圧的な態度とるだけで警察官は理論的な反論出来ないしな
速度違反ならまだ検測データ盾に出来るけど見てただけの証言じゃね
一応現職警察官の証言は証拠とは認められるがそれだけでは確実性無いのも事実
951名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:32:10.54 ID:F/57xzIsO
無能な税泥公僕のノルマ達成義務、兼、弱者いびりによる恍惚びたり。否定するのならDQN車や珍バイクにもじゃんじゃんアタックしてくださいな。テレビカメラの前でだけでなくさ。
952名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:37:40.34 ID:n+NZ3KUQ0
警官に声かけられた時点で無言で動画撮影始める。
たいていやめろと激怒されるけど。
953名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:38:12.08 ID:4WTaKUso0
自民に投票したんだから仕方ない
954名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:39:45.84 ID:P9Bx6u+o0
かまぼこ板を耳に当てて運転すればいい
955名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:42:00.95 ID:kKPwFGGRi
>>952
よっぽど気持ち悪いツラしてんだろうなお前
956名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:42:10.01 ID:EUXic5vQ0
カス警官のために口頭弁論9回と3年の歳月・・ せつねえ
957名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:48:05.29 ID:WnqfhjZq0
それより、ナンバープレートに
DQNフレームはめてる連中を検挙してほしい。
958名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:49:30.18 ID:uxjQtgF50
>>950

上に言われた通りにしてるだけ
言ってもしようがないし、怒ってもしようがない
>>1
提訴して350円貰ったってしようがないじゃん

上下関係に弱いから、ハッタリかまして冷静に
「わかりました。あなたの官名と職名を教えてください」って
そう言ってメモとると黙るって聞いたことあるけど本当かな?
959名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:50:35.68 ID:F/57xzIsO
歯が痛くて頬を押さえてるだけでも止められそうだな、クズ警官にかかれば
960名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:51:02.60 ID:WnqfhjZq0
>>1
>二〇一〇年五月

なんだ民主党政権の時か
それは仕方ない。
961名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:51:45.10 ID:Bd1dXlqwi
>>1
携帯はどこに置いてたのか説明すればいいのに
962名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:52:30.31 ID:dRykC5/j0
耳かきってぼーっとしながらやると気持ちいいけど運転しながらだと結構どっちにも集中力入るだろ
下手したら耳つんぼになるかもしれんし
963名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:54:39.05 ID:LeEfDwewi
耳かきのしすぎで文盲になったか
964名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:58:36.37 ID:tK6tCF0kO
>>961
クズコップ「俺が見たから間違いない」
965名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 10:59:24.64 ID:a4CB3UpB0
警察ってこの程度のやつらだよ
家の前でエンジンつけたまま車停めて立駐を開けに行ってる隙に違法駐車で切符切ろうとしてた
結局切られて腹立ったから警察に電話して責任者出せってブチギレ電話したらそこそこの奴出てきて反則切符が無効になった
でも当事者からは顔出すこともなく全く謝罪なし
警察ってマジで糞な組織だよ
少なくとも広島県警は
966名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:02:42.19 ID:toPsTxB9O
疑われてとめられたけど、履歴見せたらわかってもらえた事ある。

謝ってくれたし。
まともな警官でよかったわ。
967名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:02:49.42 ID:FYcK7EJVi
>>856
>これからは車内ドラレコも必要だね
タクシー業界じゃ標準だお
968名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:03:50.13 ID:dwwch4ho0
>>903
広い一本道なのに40km制限のとこをあえて選んでコソコソ隠れて取り締まるのはネズミ捕りの罠
969名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:07:42.27 ID:QagNVLPp0
また高知スレか
970名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:14:08.54 ID:+DNlFsFo0
>>2
態勢の統制だろ??
おーこわ、キチガイ国家だろ
971名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:15:14.70 ID:/qLeKTay0
李下に冠を正さず
972名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:17:42.77 ID:eY2KxqI40
特権様に抵抗すると再教育の対象にされるぞw
973名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:20:09.05 ID:+DNlFsFo0
日本に警官が30万人おり、OB含めれば倍ほどか
警察寄りの発言もそりゃ出るわな
974名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:20:32.58 ID:AwHdyMSlO
東淀川区警察感じ悪すぎるわマジで。
歩いてるだけで何か疑われるなんてここに来て初めて経験したよ。
975名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:20:36.92 ID:dJolesE0O
>>965
疲れて警察辞めたがノルマが半端ない。特に月末はケツに火ついてるし
976名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:21:56.20 ID:WoL6aYhT0
虚偽の取り締まりは違法だろ
警察官に刑事罰を課せ
977名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:27:56.77 ID:xY5n9Iom0
嘘吐き警官の実名出せよ、これ犯罪だろ
978名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:28:57.83 ID:Cc1n4+R10
ちょーw
思考盗聴や幻聴、身体攻撃、ストーカーとかまじ2ch工作員やってるのwww
979名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:29:39.56 ID:O1tlRxcJP
>>976
明らかな職権乱用だよね
980名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:32:26.41 ID:Cc1n4+R10
やべーよやべーよw CIA
981名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:35:01.11 ID:1HP6tJhZP
中世だから仕方ないね
982名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:35:40.43 ID:XhLtKNhv0
> 三百五十円を寺島さんに返せ、と勝訴判決

裁判の費用や時間の保証とかはどうなんの?
この被害者男性の持ち出しになっちゃうの?
983名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:36:18.90 ID:YC2lLVhD0
ICレコーダー耳に当てながら運転したことがある。
停められたけど、キップは切られなかった
984名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:36:59.47 ID:b/weJ7DSP
>>982
裁判費用は全額敗訴側もち、それにこの人本人訴訟だから弁護士いない
985名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:37:20.79 ID:L1qTQuEB0
証拠の確認を故意に行わず
どなりつけた警察官個人を刑事告発すれば良いと思うんだが。
986名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:37:41.85 ID:0sgcaqjH0
切符押売屋と改称するべきだよ
987名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:41:05.04 ID:xaqlXVYJ0
俺は数少ない警官の支持者だったりする
世の中にはわざとおちょくる奴とかもいる
学校でもいたはずだ
「○○禁止」となると、その行為はしないが近い事をして教師をおちょくった奴がな
運転中に耳かきとかバカか
少し痛い目見た方が良い、警官も悪いが反省すべき者がもう一人いる
988名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:41:12.54 ID:6V0gz2Hk0
警察なんて中国の犬だよ
中国人様には絶対に逆らわないからね
日本人にはやたら強気なのに外人相手だと途端にヘタレるんだわ
989名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:43:07.37 ID:PiYMmueCO
ストーカー放置の埼玉県警か
990名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:48:17.13 ID:JzdCqnOO0
>>965 そんなもんじゃないよ  土建屋が黒幕の保険金殺人
県警本部から7人の捜査員が来て証拠隠滅。 自殺処理。

今まで4人の男を殺した女なんか、全く捜査しない。バックは土建屋。

警察 土建屋 暴力団 朝鮮人は一体。 原発どころじゃないんですわヒトが汚染県
991名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:50:13.39 ID:liSbzwF60
携帯電話をしながらの運転が多いのも事実だよね
これ、そんなにもめるような事例なのか?
992名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:53:00.57 ID:ftHiFQ0F0
>>991
履歴見たらいいだけなのにな
警官の点数稼ぎなんだろうな
993名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:54:49.96 ID:P9Bx6u+o0
間違いを認めない体質が異常なんだよ

見間違うこともあるんだから素直に謝れば済む話
994名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:55:15.06 ID:ftHiFQ0F0
しかし警察に係れば証拠も無しにやりたい放題できるよなww
995名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:55:43.76 ID:tV5vWd/ZP
これは勝てる。現行犯じゃないから。
996名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:58:08.69 ID:+QH+ODE+0
>>1
こういう公僕はムショにぶち込まなきゃ治らないって
飯食わせてもらってるって感覚がゼロだもん
997名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 11:59:14.07 ID:5sBW+sG2O
取り締まり内容を決めて取り締まり、安全運転義務違反に変えて納得させてから切符切る臨機応変能力もない。

あと、携帯電話運転が違反となった時に、わざとスピード違反取り締まりをこれ見よがしにやり、
誰かに取り締まりを知らせるために電話をかけた所を捕まえるとかあったな
998名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 12:06:36.00 ID:LeEfDwewi
そりゃ電話かける奴がアホ
999名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 12:09:05.04 ID:TQBqr79B0
>>926
上乗せってできないんだよ
1000名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 12:09:49.03 ID:RFYc8nvD0
>>999
法律を変えればいい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。