【国際】秘密保護、欧米は厳格運用…米の最高刑は死刑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
日本で、防衛、外交などの機密情報を漏えいした公務員らへの罰則を強化する特定秘密保護法が公布され、
他の主要国と安全保障上の連携を深める体制がようやく整った。

 相手となる米国、英国、ドイツ、フランスと韓国ではどう運用されているのか、現状をまとめた。

 欧米の秘密保護は厳格だ。重要度に応じて「厳秘」「極秘」といった分類がなされ、
米国の最高刑が死刑であるなど罰則も厳しい。

 11月19日には、ドイツ・マインツの上級地方裁判所が、独南西部にある米空軍基地に出入りしていた
情報技術(IT)技師のドイツ人男性(61)に対し、北大西洋条約機構(NATO)の機密情報を自宅に持ち帰ったとして、
「国家反逆罪」による懲役7年を言い渡した。

 国家機密の漏えいを問う同罪の罰則は1年以上で、最高は終身刑だ。フンボルト大のマルティン・ヘガー教授(刑法)は
「スパイ活動が対象になることが多い」と指摘する。適用は限定的で、
それ以外の機密漏えいの罰則(5年以下)と量刑も差を付けている。

 フランスは外国組織などに対する漏えいで、国家の基本的利益を害すると見なされた場合、
最高で禁錮15年、22万5000ユーロ(約3200万円)以下の罰金。過失による漏えいも対象となり、
秘密情報の取得や破棄にも5年以下の禁錮、罰金刑が科される。

読売新聞 12月24日(火)10時9分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131224-00000197-yom-int
2名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 13:56:36.75 ID:FkpkutoK0
ア・タ・リ・マ・エ
3名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 13:57:42.83 ID:Tocd5h3Ei
報道したマスゴミを厳罰にしないと駄目

安全保障>>>>>>>>>>>>報道の自由
4名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 13:58:49.98 ID:t30qdKKT0
松本人志が批判していたな。
東野幸治は、日本はスパイ天国で刑罰も低すぎるといっていた。
5名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 13:58:50.90 ID:PKA75zw2O
秘密指定の期間は、アメリカの一番の同盟国イギリスは2年だが、それには触れない読売
6大日本総理:2013/12/24(火) 13:58:56.43 ID:HX4WMyxf0
7名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 13:59:00.08 ID:YT3+MVG+0
あれ、誰だっけ。佐藤優?
8名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 13:59:25.23 ID:JKrgcqatP
刑罰が重すぎるってのは嘘だったのか
9名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 13:59:33.05 ID:+lAzpn2h0
>>1
古い映画でも「裏切り者は消せ」は当たり前w
10名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 14:01:02.19 ID:29DmfS1M0
普段よくドイツを引き合いに出す左巻きのドイツ馬鹿もダンマリやねw
11名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 14:01:46.75 ID:BNC1kxNzP
やっと普通の国になった。
12名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 14:02:01.91 ID:JKrgcqatP
>>5
20年って書いてあるけど
13名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 14:03:41.49 ID:PKA75zw2O
>>5
訂正、0打ちミスした

秘密指定の期間は、アメリカの一番の同盟国イギリスは20年だが、それには触れない読売


因みに、今回の秘密保護法は、防衛絡みじゃないから(防衛大臣自身が秘密保護なくても防衛機密は不都合ないと国会で答弁)、他国との比較はおかしいんだけどね
14名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 14:04:02.66 ID:gjV66azM0
秘密保護法の本丸ってのは、本来国会議員に罰を科すべきものだったんだが、
何故か今回のは対象が公務員なのな。

例えば民主党政権みたいのがまた出来たら、議員が率先して機密をリークするだろうし、
そういう無法な行為に対する抑止力は必要だと思うんだが。
それだけが残念。
15名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 14:04:36.78 ID:1/KmKEbKO
菅直人とか左翼な人たちはは死刑か無期懲役でいいと思う
といっても馬鹿のお人好し日本人だから
冷酷野蛮な外国寄生虫国に騙されたりしているんだけどね…
菅直人とか朝日新聞とか左翼な人たちが核武装スパイ防止法で国防第一
といってくれたら無罪
16名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 14:05:38.29 ID:G1Tkdcvoi
>>5
20年じゃないの
場合によっては100年
17名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 14:05:40.46 ID:pWl5yHB40
日本だと軍靴の音が聞こえてくる基地外が騒いで反対してます
18名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 14:08:23.88 ID:AdYjj9U/0
公開処刑でいいよ
19名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 14:09:29.61 ID:zr3NuLEv0
日本も早くスパイを処刑できるようにしないとな
20名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 14:10:07.96 ID:4Klelff40
売国した反日左翼を死刑に出来る法制度が必要だね
21名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 14:10:43.94 ID:1/KmKEbKO
他国は略奪侵略殺戮強姦奴隷の冷酷野蛮な歴史を歩んできたから
そういうことには敏感
日本人はそういう冷酷野蛮な歴史を歩んでないから
ちょっと仲良くなると秘密とか喋ってしまう
馬鹿のお人好し
台湾系日本人の金さんもこんなようなこと言ってた
22名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 14:11:42.09 ID:lN5mPE470
現在は憲法改正には国民投票が必要
だから96条を改正して自民党だけで憲法を変えられるようにするのが目的
これさえ変えてしまえば9条だけでなく基本的人権の保障だとか表現の自由とか労働者の権利とか通信の秘密だとか
そいういった左翼チックなものはすべて削除可能になる
23名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 14:11:50.65 ID:Jh3KzDcJ0
あれ、世界中どの国でも日本の秘密法ほど厳しいとこなんてないとか言ってなかったっけ?w
24名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 14:15:22.16 ID:gMkAwmvmO
偏向報道も国家反逆罪の方向で。

特にウジ
25名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 14:15:51.79 ID:f0+XRJl20
アメリカの場合、ブラス国家反逆罪が加わるんで確実に最高刑の死刑になるんだよな。
司法取引でアメリカ国内にいるスパイ組織を全部売り渡したり、
2重スパイとしてアメリカのために働くっていえば免れたりする。
26名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 14:17:28.17 ID:1/KmKEbKO
スパイを逮捕したりしたいけど
その国と同じかそれ以上の武力が無いと逮捕したりできないと思う
アーミ低次とかマイケル緑と絶対無理だし
軍事力がものをいうわけだ
核武装してたら逮捕できるね
27名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 14:18:52.55 ID:w1J3Rny00
国家の安全に関わることだからな。
日本は平和ボケも甚だしい。
28名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 14:34:38.85 ID:CsGJY4PG0
こういう時は外国を見習えとは言わないんだよね、新聞は
29名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 14:38:12.43 ID:JscnVbV8O
>>28
読売新聞は支持派でしょう?
批判派が付き合う必要はないのでは。
30名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 14:43:10.69 ID:uxS/Nphq0
公務員は何やらかしても厳重注意とか数%の減俸処分だったから
31名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 14:49:59.83 ID:QUIWZRer0
日本がスパイ天国だと言われ、実際情報は外国へ筒抜けだったわけで
外国(特に日本に敵対している国)が口出しして介入してくるような法律は日本に必要な法であることに間違いないです
32名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 14:52:39.99 ID:M8VyypXK0
マスコミは基本的に「左翼」、常に世論誘導を目論んでいます。これも同じです。
阿倍政権は、アメリカやドイツと違って、合法的な選挙で両院過半数を得ている!あの民主党政権に戻したいの?

★憲法改正と河野談話見直し、「慰安婦ねつ造の朝日新聞」を廃刊に追い込め!★
★これ↓を一切報道せずスルーした大新聞や大マスコミは何の存在感もない!★

★「朴槿恵(パククネ)」大統領の父は「米軍慰安婦」管理者だった![大新聞が報じない「韓国」の馬脚]〈週刊新潮〉★
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131205-00010001-shincho-kr
http://stat.ameba.jp/user_images/20131119/22/pridea/1c/36/j/o0750047912754734661.jpg

■相手には口を極めて罪を問い、自らの罪には目を瞑(つむ)る。■
これこそ、韓国の朴槿恵(パククネ)大統領(61)の政治姿勢である。
実は大新聞は報じないものの、彼女の父親が“米軍慰安婦”を管理していたという驚嘆の事実が露見したのだ。

★なのになぜ、日本に歴史認識を問えるのか。★
ことあるごとに、韓国の朴槿恵大統領は、世界各国の指導者に対して、“慰安婦問題”を持ち出し、
日本の不行状をアピールしてきた。

今年5月、就任後初の訪米では、わざわざオバマ大統領に「日本は正しい歴史認識を持つべき」と訴え、
さらに中国の習近平国家主席には共同声明に日本批判の文言を盛り込むことを提案し、
11月にはファンロンパイEU大統領に、「日本には後ろ向きの政治家がいる」と反日感情を露にした。

★史実に基づかない真っ赤なウソだらけの主張★を唱えながら、わが国をここぞとばかりに辱(はずかし)めてきたわけだが、
実は、朴大統領にとって、天に唾する行為ではなかったか。

■それは、韓国の国会の場で白日の下に晒された。■
11月6日に開かれた国会の女性家族委員会で、野党・民主党の兪承希(ユスンヒ)という女性議員が質疑に立ち、
「■“米軍慰安婦”■という言葉、聞いたことがありますか?」

女性家族部の趙允旋(チョユンソン)長官にそう切り出すと、
「ここに、“基地村”の性売買が合法的なレベルを超え、非常に組織的に国家が主導したという証言と証拠があります」
と述べ、その場で■国家記録院から取り寄せたという文書を公開■したのである。(以下略)
33名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 14:58:04.41 ID:P/TWXQJa0
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
34名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 15:45:42.27 ID:OuU1IMPI0
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
35名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 15:47:25.47 ID:zyQth/sZ0
    ____
  Y/ニニ|>o<|ヽ
 / /人_____ \
 {/ ./  ====== |  ̄       ____________
 |  ノ   ・  ・ l      /
 \(6   (__,__)ヽ    < 来週も見ないと死刑なのだ。
  /   _ ||||||| _)    \
  |(( \□ ̄□/|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ _ノ  ___ __
 / ̄ ̄\ ノ ̄ ̄ ̄ ̄  lυ⊃
36名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 16:10:03.61 ID:FYM4YJYR0
>>1
最高刑は死刑、納得。だって江戸時代、押し込み強盗の手引きも
盗賊と同罪、打ち首獄門になったこともあるでしょ。

店の中の様子や見取り図、金蔵の在りか、店の奉公人が寝静まる時、
それらを盗賊に知らせて、強盗に押し込ませる。

日本の防衛秘密を漏らす、平和運動で日本の防衛(日米安保を含む)に反対し、
さらに国民の平和ボケを増長させて、日本を攻めやすくする。

考えてみれば共産主義者やサヨクは、江戸時代の押し込み強盗の手引きと同じだね。
37名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 17:04:05.41 ID:ZYHgKB/WP
http://uscode.house.gov/view.xhtml?req=granuleid%3AUSC-prelim-title18-section794&num=0&edition=prelim)の(b)。
「 誰でも戦時中は、敵に伝達されることを意図しての収集・記録・公表・通信をすること、または
アメリカの軍・船・航空機・軍需物資の移動・数量・描写・状態・配置の情報、
あらゆる海軍や陸軍の軍事行動の計画と管理や想定されていた計画と管理の情報、
あらゆる場所の要塞化と防衛のためになされ、若しくはそれらに関連してなされ、
もしくはそれらを意図してなされた任務と対策の情報、または敵にとって有用となる
可能性のある国民の防衛に関する他の情報を引き出す試みをした者は、死刑または有期刑または無期刑に処す。」。
日本の特定秘密保護法案の最高刑は、第七章(罰則)第二十三条から10年以下の懲役刑ですから、まだまだ甘いですねw。
http://takadaaki.blog.fc2.com/blog-entry-37.html
http://takadaaki.blog.fc2.com/blog-entry-38.html
38名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 17:13:36.86 ID:ZYHgKB/WP
国の機密事項・防衛情報を売るということは、
国を売ること・国民の命を売ることと同じこと。
当然、最高刑は死刑にするべき。
日本の軍事情報をゾルゲ売った共産主義者の
尾崎秀実は死刑になった。
こういうことに古い新しいは関係ない。
現在も当時のように国の情報を売る奴は死刑にするべきだ。
39名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 17:16:40.91 ID:5fIZ7+o20
そうかも知らんがフランスやドイツみたいな劣等国家のまねしてもしょうがないでしょ
40名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 17:20:07.86 ID:ZRx7GjrS0
プ>>13
41名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 21:08:38.21 ID:mV+eyH1G0
名前は同じだが、中身がなっていない 中身が先進国並に向上すれば国民は納得する 

それだけのことだが、この国では残念ながらそこが出来ない
42名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 21:19:51.11 ID:83Mh1Su10
>>1
>罰則も厳しい。
それだからこそ外部のチェック機構がしっかりあるし
しかもどんな情報でも公開が原則 日本とは違う
43名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 21:21:27.39 ID:fLiuTfWB0
>>1その代わり欧米の運用には厳格なチェック機関や公文書保存制度や一定期間後公開の制度があるのでは?
44名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 21:22:03.97 ID:ZuMx4R9L0
鳩山死刑だろw
45名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 21:27:23.16 ID:7oGb+yyu0
俺もこの記事読んだが、第三者機関なんてなく各省庁が機密指定&解除、あるいは第三者機関はあるが
そこの判断に縛られないとかばっかだったよ
ちなみに韓国は軍が機密指定&解除規定なし
46名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 22:49:31.47 ID:s3PwmJds0
>>4
トンスルはえーなw朝日とつるむのやめたのかw
47名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 01:46:04.38 ID:6n8DUmQx0
朝鮮なら犬刑
48名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 11:57:10.62 ID:KHUGRV1I0
■「TPPに入れてもらって、日本版NSCと秘密保護法やって、次は武器輸出オッケーにして
共謀罪やって愛国心の押売りやって、集団的自衛権行使認めて、改憲に着手して、
企業は何でも減税、非課税の代わりに個人はどんどん増税して。
自民党に投票した人はホントにこんなことやって欲しかったのかな?」

https://twitter.com/kazu1961omi/status/410584109103079424
49名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 11:57:42.07 ID:sZzlPDMj0
これと関係なく鳩山は死刑だろ普通に
50名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 11:59:07.57 ID:wTnaljSl0
フンバルト大
マルティン
ヘガー
51名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 13:49:00.69 ID:IXQ9KtWT0
普段ドイツガーカイガイガーとかいってるチョンクソサヨ憤死だな
52名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 19:32:14.71 ID:wTnaljSl0
踏ん張ると大
マルチン
屁ガー
53名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 15:33:52.61 ID:C7LB7Wyr0
>>38

安倍ちょん国を売ってるぜ!!

■TPP最悪の事態へ!(緊急警報!) 動画

売国政府、中国企業にISD条項を与える!!
大統領に与える「貿易促進権限(TPA)」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22498406

■TPP審議を迅速化 米与野党幹部、法案作りに合意
http://www.asahi.com/articles/TKY201312160006.html

■日中韓投資協定を承認 参院
安倍、中国企業にISD条項を与える!!

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2200C_S3A121C1EB1000/
54名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 18:13:49.66 ID:DYbJXib/0
55名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:06:02.88 ID:1HTxB29O0
都合が悪いと
スレ伸びないね
56名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:08:06.89 ID:Hzbx2aFw0
スパイは震えて待ってなさい
57名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:55:54.20 ID:qJqUDa580
普段スレを伸ばしてる連中がどういう奴らなのかがよく分かるな
58朝日新聞 廃刊へ:2013/12/28(土) 10:40:55.20 ID:nkvEpoVfO
映像流出時の朝日社説(平成22年11月6日付)はこう書いていた。
「仮に非公開の方針に批判的な捜査機関の何者かが流出させたのだとしたら、
政府や国会の意思に反することであり、許されない」


一色氏、曰わく
「3年前のあの映像を、誰が何のために隠蔽したのか。
(ジャーナリストらは)それすら明らかにできてはいないではないか。
自分たちの都合の良いときだけ知る権利を振りかざしている姿は滑稽である」
59名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 18:17:09.16 ID:sg2nS2lEi
映像の流出は荒立てなくてもいいことを荒立てた。
もともと日中漁業協定で、日本船が中国に拿捕されたら日本に引き渡し、中国船が日本に拿捕されたら中国に引き渡す、という取り決めがあった。
それを破ったのが民主党政権の日本だ。
だから、あの件では日本に非がある。

あれで尖閣領有権の問題を再燃させてしまった。
民主党は漁業協定を知らなかったのか、なぜあんな処置をしたのか今でも謎だ。
60名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 07:45:39.08 ID:QEmBRYo60
スパイって?
キチガイネットサポよ

北朝鮮宗教が賛成している時点で気付けよ

中国が〜って

その中国にISD条項与えてる政府ってどんだけ気違いだよ!

民主党が〜って
そんなのどうでもいいんだよ

民主後期も自民も国民をだまして甘い汁を吸ってるダケ
61名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 07:48:33.03 ID:OPk9Fu1XO
あれ?死刑なんてする国は先進国では日本ぐらいとか言ってなかったっけ?
62名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 07:52:11.66 ID:gYpdwkIa0
朝日新聞、毎日新聞、北海道新聞、中日新聞、東京新聞は、
ちゃんと報道して下さい。国民の知る権利を侵害しないで下さい。
63名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 07:54:48.12 ID:QjcEqF/5O
>>62
報道しない権利を絶賛行使中。
64名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 08:16:03.54 ID:gYpdwkIa0
なんだかんだ言って、特定秘密保護法の反対も、
もう終わってるじゃん。何だったの、あれ?
65名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 08:21:03.19 ID:pBmAPWU50
アメリカは核開発の情報漏えいに関して民間人を
国家反逆罪で死刑にした事があるだろ。
何を今更。
66名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 08:23:56.96 ID:LFMr1rwR0
秘密期間を60年じゃなくて
罰則を刑務所60年にすべきだったな
67名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 08:30:48.61 ID:wrzR2SveO
>>1>>37
アメリカの定めるところの罪状で死刑というなら、日本も外患誘致罪で死刑となるから、同レベルではないか?
68名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 15:45:36.44 ID:4G+pIfmM0
日本ももっと刑重くしなくちゃいかんな
今の法律だと西山事件の犯人より被害者の事務官のほうが重くなる
情報を漏らした人間より情報を不正に入手しようとする人間を死刑にせにゃあかん
69名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 20:28:04.22 ID:bv02KfSx0
事務次官の問題だよ。西山事件だって外務官僚が良かれと思ってマスコミに流したんだから。
西山事件でマスコミが悪いのは社会党に文書を流したこと。扱い方を誤った。


で、秘密保護法はそういう文書をわざわざ残しといて時間が経ったら開示する法律。
マスコミよりも最悪な法律だよ。マスコミは審議時間少ないとか見当違いな批判してるけどな。
70名無しさん@13周年
発狂したネトウヨとチーム世耕が米国大使館に攻撃をする
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-11738634458.html