【茨城】かすみがうら市の部長5人「辞めます」 東北への派遣拒み★3
★東北派遣拒み、5部長「辞めます」 茨城・かすみがうら
朝日新聞2013年12月21日(土)05:31
茨城県かすみがうら市で部長11人のうち6人が辞職の意向を示す異例の事態となっている。
うち5人は、東日本大震災の復興支援で東北3県への2年間の派遣を指示された。
家庭の事情などをあげて拒んだが、市長は「言うことを聞けないなら辞めてもらう」と
強硬姿勢を示している。
宮嶋光昭市長(69)によると、被災した東北3県から職員の派遣要請を受けた市長は、
11月に全職員を対象に希望者を募った。しかし、1人しか応募がなく、12月13日に
総務、市民、土木、教育、会計の部長5人に派遣に応じるよう求めた。
これに対し、全員が「受けられません」と拒み、数人はその場で「辞めます」と伝えた。
残りも17日に来年3月の退職を申し出た。部長側は「親の介護がある」
「自分の健康問題がある」などと事情を訴えたという。
http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312200493.html 前 ★1が立った時間 2013/12/21(土) 15:44:09.44
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387626547/
2 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 23:09:37.73 ID:pskJHcv/0
2
3 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 23:10:38.26 ID:/b+ClXZl0
4 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 23:11:15.84 ID:YnVrYMSAO
ぶっちゃけ、部長級の管理職が支援に来ても邪魔じゃね?
若くて生きのいい奴おくれよ
何するか知らんけど管理職だけ送ったって役に立たんだろ
6 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 23:12:03.02 ID:Dw8GlDvI0
腐れ公務員
7 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 23:12:52.33 ID:ae0NhSwU0
西日本の人間から見ると、茨城も福島もあまり変わらないような気がするが
福島なら拒否しておけ
健康被害があったとしたらどーせ自己責任とか言われるし
ガイガーカウンターでチェックすることもないだろう
エッデイさんが何とかしてくれるよ
つーか公務員の応援派遣て何やんのよ
現地で臨時職員雇うんじゃだめなんかい
自己都合による退職金はかなり減額されるはずだけど、それでもいいの?
12 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 23:15:26.29 ID:4pKIWF+V0
なんか、国や国民のためっていう気概はないんかいな。
13 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/12/22(日) 23:15:31.87 ID:A7qA3mhoO
管理職なんて東北の寒さに耐えられなくて役に立たなそうだけどな
14 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 23:16:21.78 ID:SuSiLtJuO
霞ヶ浦って結構震源地になってるんだよね。
まあここももうすぐ被災地で「がんばろうかすみがうら市」になるはず。
やめていいんじゃね?
>>10 知り合いは高台移転のための用地交渉担当してる
複雑だし個人情報も取り扱うし、お金の額もでかい
とてもじゃないけど、きちんとした人じゃないと無理
17 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 23:17:35.92 ID:ulEjIbZIO
なんで部長レベルの人間を派遣なんだ?
これは市長の人選ミスだろ
わざと騒ぎ立ててるとしか思えない
58歳を被災自治体に送って役に立つのか?
ここは体力も柔軟性もある30〜40代を送るべきでは?
クビでいいだろ
20 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 23:18:30.46 ID:did7YnqA0
マット拒否wwwwwwwwwww
21 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 23:21:04.31 ID:1qxiFzqG0
まさにそれが狙いだったのでは?
仕事に打ち込むプロフェッショナルならむしろ喜んで行くのでは?
辞めることで断っている以上、特にどうこう言う話ではないかと
23 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 23:22:10.47 ID:yA0jTpDbO
命令に背いたんだから、降格の上で退職な!
>>16 >きちんとした人じゃないと無理
じゃあ役人じゃ無理じゃん
>>8 福島でも場所による、場所によっては茨木よりいい
まぁ東日本自体がアウトだけどな
>>23 その前に辞めますって言ってるので
民間でも、辞める人間に退職後の強要や減俸なんて不可能だし
嫌ならやめりゃいい
>>4 市町村の主力は係長、主査だからな。
課長級以上を派遣するだけでもナンセンスなのに、役無しの参事じゃなくて部長派遣とか、なに考えてるのかと。
被災地への派遣費用は国が持つから、
高給取りを現地へ飛ばせば自治体の給与支出が減るわけだ
だから若い奴でなく管理職を向かわせる
まあ、辞めてもらっても支出削減には違いないが...
31 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 23:27:15.11 ID:dHgG5KYr0
そんなに経験がいる仕事なのか。来年度新卒入庁の人から希望取ったらもっと枠埋まるだろうに。
日本の昇給や昇進が約束されてない中で、平気で転勤させまくって当然という風潮は
やっぱりおかしいと思う。
32 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 23:28:36.00 ID:5DXQMpnN0
確かに復興に関わってる係長、主査クラスは頑張ってる
夜8時までが通常で、9時や10時に電話を寄越す時もある
これ、「東北だから」のような気がするな
仮に同じ規模の災害(原発事故も含めて)が関西で起きて
関西に派遣するといわれても辞める奴はいないだろう
俺も絶対嫌だわ
放射能あるし寒いし遊ぶとこないし
東北の中で解決しろよ
辞めるんなら、まあ良いんじゃない。
市側も辞めさせようと思って辞令出している気がしないでもないけど。
37 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 23:33:29.97 ID:E8/nwGoL0
退職したいって言うんだったら、
望み通り辞めさせてやれば良いんじゃね?
替りは幾らでもいるだろうし。
38 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 23:33:53.74 ID:XTlKah1J0
ヒラが行かねえから部長が行けってのはすげえな
東北は姥捨て山かw
そりゃ辞めるわ普通
もともとこの市長の方針で役職定年を58歳にして、そこから2年は
役職からはずして仕事をさせるっていうこと。
それで役場に残って仕事をさせるより、東北への派遣要請に参加させようってこと
ようするに58歳の役職定年ってのをどう判断するかだな。
>宮嶋市長は部長5人の退職の意思を確認した上で来春、嘱託職員として再雇用する
だから人件費抑制ってことだよ、目的は。
ふてくされたオッサンを送っても無駄。
ちゃんと目的を説明し納得してもらうべきだ。
41 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 23:38:46.29 ID:po1ZAQo20
辞めたいやつは辞めた方がいいね
公務員の変わりはいくらでもいる
公務員は公僕だから、国家の一大事には進んで国民に奉仕しなきゅいけない
このような公務員はたんなる守銭奴であり税金泥棒だ
これって民間企業でやってる追い出しと変わらねえじゃん
転勤出向を選ぶか低賃金の再雇用を選ぶか
50代で首切られたら交通整理くらいしかねえんだよな
寒いとこで酒飲んで早死にするしかない
43 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 23:40:08.62 ID:MPnfQSgZ0
44 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 23:40:35.13 ID:5KDS7/QW0
なんどでも書き込む
朝日、現代、ポスト
これら、朝鮮マスコミが
一生懸命、公務員叩きをしています。
今時国のために頑張る公務員なんて、1年未満の新人ぐらい
>>39 その是非はともかく、己のところの自治体の問題を解決するために他所のしかも
被災地の自治体を利用するなよ、このクズ市長は。
47 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 23:43:47.75 ID:c1Y32DSV0
放射能が嫌だからに決まってるじゃん
48 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 23:43:57.28 ID:5KDS7/QW0
ユダ・チョンの手先の
橋下を熱狂的に支持したコウムインガー
これだけでもコウムインガーって
日本人庶民の敵だと分かる
49 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 23:53:31.14 ID:HDk1IYXU0
東北の自治体は復興枠を作って地元から若者を雇えアホが…
既存の公務員が文句言うなら3年後までに公務員試験に合格しなかったら解約とか期間限定してもいいだろうが!
ったくバブル世代ってのはそういう努力をしたがらないのな
「アウトソーシングで楽チン経費削減」と馬鹿の一つ覚え
>>46 支援要請が来て、それに人を派遣しようっていうんだから
それ自体は問題ないだろ。
58歳だろうが30歳だろうがやる仕事は同じで別にかまわないんだからさ
51 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 23:56:05.84 ID:dItx8caS0
市名をわざわざ平仮名表記する意味がわからん
むつ市、いわき市、えびの市はそういうきっかけを作った戦犯
52 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 23:58:19.67 ID:GIY1X5IT0
逆にこいつら凄いな
全員がキッパリ「やめます」って言えるなんて
53 :
特別永住権の廃止:2013/12/22(日) 23:58:58.27 ID:c3V62WJg0
やめてもらいなさい。業務命令でしょ。
民間は嫌なら覚悟して辞めるしかありません。
何をぬるま湯に使った意見をいうか、左翼のバカ思想の連中うだろう。
やめさせろ。
54 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:00:29.16 ID:BVe4Lkx+0
55 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:02:12.04 ID:hiGnS8SI0
市長は「言うことを聞けないなら辞めてもらう」
ってこれって言っていいの?
>>38 放射能の影響少ない老害を派遣させるのは当たり前だろ
なんのための高給取りの管理職か
57 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:02:38.04 ID:n57ds8ATO
拒否権あるでしょ行き先関わらず 異動願いにするとか
>>50 派遣先で募集しているのは管理者や責任者ではなく実働部隊だよ。
市長からすれば元々リストラするのが目的であって辞令を断られる前提でやったこと。
つまり最初から被災地に派遣するつもりなんてない。
被災地のニーズを無視して己の市の問題を解決するためにその要請を利用しようなんて
道に外れたやり方だと思うね。
59 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:04:30.72 ID:po1ZAQo20
>>44 マスコミでもなくても、この件は叩かれるだろ
>>52 もらえる退職金額+年金vs引っ越しリスク・癌リスク・80代↑の老親の世話
って考えると定年近いし辞めた方がガチ得だったんだろう冷静に考えて
61 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:05:55.64 ID:iYEOxSNZ0
茨城と福島なんて目くそ鼻くそじゃね?
62 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:06:39.47 ID:5KDS7/QW0
なんどでも書き込む
チョン朝日が公務員叩きをするため
しょうもないことを記事にしている
わかるだろ
チョンが日本を乗っ取りやすくするため
公務員叩きをするってことを
日本のために
チョンや新自由主義に煽られ
売国工作を知らずのうちにする
コウムインガーをみんなで叩きつぶそう!
>>60 まぁ、そうなんだけどさw
5人が全く同じ返事を出すってすごいなって
普通何人かがなやみとおしたりするやん?
64 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:08:48.62 ID:/UC7DVV00
>>59 市長がめちゃくちゃじゃん
それを何故か公務員が悪いって誘導している
チョン朝日
>>63 今の50代60代って万年平族とか無趣味指示待ち族とか
草食系のはしりの世代だからあんまぎらぎらしてないよ
特に公務員とか独法とか安定第一職だとそういう人多いよ
市長が選挙の時に協力しなかった職員に対する報復人事ってことはありませんよね?
67 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:12:24.06 ID:/UC7DVV00
なんどでも書き込む
チョンと新自由主義に煽られて
日本乗っ取り工作および
日本人奴隷化計画に
荷担する
馬鹿コウムインガーは
無意識のうちに売国奴と
なっている
市の財政が厳しいなら給与カットするなりリストラするなり自分達の責でやればいいだけの話。
無能でそれができないからといって被災地支援をダシにこんなパフォーマンスじみたやり方するなんて
ただのクズでしかない。
辞めます→賠償金がっぽり(税金から)
いつものパターンか?
勢いで言ってしまった市長の気持ちを指示したいが擁護してあげる方法もないからなぁ。
頭の良い人、何か考えて
70 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:13:34.44 ID:6b9MnurF0
戦前も戦後も公務員は左翼組織化し易いからねえw
戦後左翼教育が一世代でも続けば公務員試験を受ける前の段階で
適性検査を受けさせなきゃ駄目なのだろう
71 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:15:09.06 ID:YFnn50770
人事異動に従えないなら辞めるのはどこも当たり前
72 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:15:38.45 ID:/UC7DVV00
>>70 どういう根拠で言ってるの馬鹿コウムインガ-
公務員をいくら左翼認定しても
お前らの売国ぶりは消せないぞ
元気にする会は、10年7月の市長選で事務局長の宮嶋光昭氏を擁立し、勝利を収めた。行財政改革の徹底などを掲げ、
現職の再選を僅差(276票差)で阻止したのである。誰もが仰天した大番狂わせだった。
宮嶋新市長は公約を実現させようと、勇躍して乗り込んだ。しかし就任直後から、旧市長派が多数を占める議会との
関係に苦慮することになった。職員給与引き下げ案や中学生以下の医療費無料化案といった重要議案が否決され続け、
公約の実現が足踏み状態となった。
提出議案の否決は、就任後わずか1年8ヵ月で32件にも達している。「(議会は)政策の良し悪しではなく、
宮嶋市長のやることは何でも反対なのです」(日下部会長の話)。
http://diamond.jp/articles/-/17619?page=2
部長が一度に5人もいなくなるって、普通の会社だったら業務に差し支えまくりだけどな
部下がよっぽど優秀なのか、オッサン共が揃いも揃ってアレだったのか
76 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:19:06.26 ID:/UC7DVV00
>>73 財源の裏付けがないし
この市長、やってること無茶苦茶じゃね
それを何でも反対、反対って人のせいにするなんて
77 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:20:20.74 ID:756Cr/tm0
どうせ誰でもできる仕事なんだから
現地で雇えばいくらでも来るだろ!
いらんことばかり思いつくなぁ
いらん連中は〜。
>>62 おまえ偏差値40ぐらいの高校しか出てないネトウヨだろう?いまからでも勉強しておけ バカは一生苦労する
朝日ってのは庶民の味方というスタンスだからこの文面だと理由がわからん
そこで保守側の新聞 読売だと詳しくこう書いてある
>いずれも58歳で、「親の介護」などを理由に挙げている。派遣職員の給料は国が負担することから、宮嶋光昭市長(69)は
「給料が高い部長級職員を派遣することで、人件費を抑制することもできる」としている。
宮嶋市長は行政改革などを掲げて2010年に初当選。昨年度からは、58歳の職員を管理職から外し、比較的若い職員を登用している。
部長から一転して窓口担当になるケースもあり、辞職する職員も出ている。
この市長は行革を売りにして市長になった。人件費が高い部長職を飛ばしたいんだよ
お前の嫌いなアカヒは記事をぼかしたの わかったか?ばかが
79 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:23:12.37 ID:WmBUZRrWO
アマノなんとかさんがハッキングして、被災地支援がんばれ!のメッセージ残しそうな悪寒がするんだけどw
丁寧に説得して、最後の手段として辞職していただくべき。
あとあと裁判で損害賠償請求されないよう丁寧に扱ってください。
81 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:24:29.85 ID:qmr/DlbR0
俺なら喜んで行くのに。こいつら普段から仕事してないからだろうな
82 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:25:31.82 ID:Q4ThMmeb0
>>1 結局、公僕じゃなかったってこと。
公務員になったのは、金、身分の安定のためで、
国や地域を良くしたいなんて気持ちを持っていない人間だったことを自白しましたね。
地方公務員なんて、ほとんど縁故採用、コネ採用ばっかりだから卑しい人間ばっかりだよ。
2008年に発覚した大分県教員不正採用でも、過去20年に採用された教員の5割がコネ採用だった。
日本の借金は、来年1100兆円を超える。
公務員の平均年収は700万円以上、退職金は2000万円以上。
税金の私物化がますます進むこの日本に、国士たる公務員はいるのか?
私利私欲に溺れ、甘い汁を吸い続ける奴らが公務員になっている。
ゴミ売が保守って……w
84 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:26:20.68 ID:/UC7DVV00
>>78 お前、読売保守か?
新自由主義の人権削減の
売国新聞だろ
それに
人権費が高くても
つぎ来る人間の人権費も同じだろ
馬鹿か?お前
セシウム怖いんか
東日本に住んでる奴は
セシウムのこと信じていないと思ってた
>>83 おいゴミ、保守と右翼は違うぞ 読売は昔から中道保守だ。
87 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:28:35.36 ID:x9wsxb7s0
>>78 他はともかく、
>「給料が高い部長級職員を派遣することで、人件費を抑制することもできる」としている。
>宮嶋市長は行政改革などを掲げて2010年に初当選。昨年度からは、58歳の職員を管理職から外し、比較的若>い職員を登用している。
>部長から一転して窓口担当になるケースもあり、辞職する職員も出ている。
財政が切迫してたら仕方ないと思う
民間だったら、いきなりリストラとかもっとひどいことやられてるよ
窓口に残されるだけマシだ
88 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:29:36.81 ID:/UC7DVV00
>>86 保守の割には
庶民の大敵
新自由主義を影で推進してますがな
>>82 こないだの国民年金滞納スレのおかげで2ちゃんのスレにワラワラと群がってる国士様への見方がだいぶ変わったなあ。
窓口って給料安いバイトとかにやらせるんじゃないの
>>78 年寄り飛ばしたいのかなと思ったけど、なるほどねぇ。
行革は大賛成だけどやり方がどうかな。
確かに、課長級とか50歳以上の人間は相対的に微妙なのが多いし、
厳しい競争勝ち抜いてきた新採の方が優秀なんてことも確かにある。
が、法律的知識とか事例が頭に入ってないと役所の業務は正しく出来ないので
シンクタンクは必ず必要。
物を知ってる年寄りを全員飛ばして改革ですってのはどうかね。
>>87 まぁあと二年だったらおれならやめる。ぱしりなんかしたくないからな。
93 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:30:39.48 ID:OXlHYMUJ0
>>4 そうだよな。
二十代とか三十代の青二才をよこすべきだよな。
給料も安いからふさわしい仕事だと思う。
94 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:30:53.83 ID:txcJO3Td0
辞めさせると脅せば部下は言うことを聞くと思ってる時点で
上司(市長)頭悪すぎだろwww
>>86 ゴミ売が中道wwwww
>>87 仕方ないなら仕方ないでいいけどそのために被災地自治体を利用するな。
96 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:31:39.21 ID:D1ejpTlJO
>>82 さすがに給料浮かせる為に復興支援の名目で派遣させられるのは想定外じゃね?
97 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:31:48.09 ID:dS50Pl7z0
つかさあ、東北をバカにしてんの?
震災の復興現場で泥水を飲んででも下支えする人間をよこせっていってるのに
使えないふんぞり返った部長とかイラねえだろ
あと2年で退職金貰ったら、さっさと現場からおさらばする気満々の幹部連中ばっかり
5人も派遣して、どこに使えっていうんだ
足手まといというか、現場じゃあ体力的にも精神的にも戦力外なのは明らか
この市長は、自分の市のことしか考えてねえ、自己中心的な人物だな
マジ腹立つわ
98 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:32:24.71 ID:x9wsxb7s0
>>64 市長擁護してる気はない
公共精神のかけらのない公務員は叩かれると言っている。
99 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:32:47.21 ID:/UC7DVV00
>>87 別に、説得すればいいだけだろ
こんな嫌らしいやり方せずに
この市長は
調整能力がない無能だな
100 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:34:13.48 ID:R/ThMzYz0
101 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:34:26.14 ID:Af+WHDOhi
そりゃー おっさん連中もこんな封建的な土人の巣窟に行きたくないだろ
おまけに放射能だらけの悪魔もビビるような土地になんて
102 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:35:15.45 ID:x9wsxb7s0
>>95 窓口担当に異動させられることが
なんで被災地を利用することになるの?
>>99 民間企業の場合、説得もされずにある日突然なんてこと
多々あるんだけど。。
103 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:35:33.20 ID:/UC7DVV00
>>98 公共精神のない
公務員に一般的ソースを
どうぞ
嘘つきヤクザのコウムインガーさん
残り五人もやめちゃえばいいんだよw
引き継ぎなしの退職でいやがらせしてやれ
市長はかなり困るから
105 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:36:32.02 ID:D1ejpTlJO
>>87 人件費抑制の為に復興制度を使うとかクズだろ
被災地の為とか思ってない
106 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:37:24.42 ID:iG57T2gY0
そりゃ定年間近でいきなり東北へ行けなんて言われたらじゃあ辞めますってなるわな
107 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:37:33.92 ID:x9wsxb7s0
>>103 >公務員に一般的ソース
意味不明
公務員の定義ぐらい調べようよ
108 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:38:07.69 ID:0j7Gz+MY0
>>24 集団移転担当で派遣されてきてた宝塚市職員が耐え切れずに自殺したもんね
109 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:38:16.82 ID:/UC7DVV00
110 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:38:20.37 ID:dS50Pl7z0
よく読んだら、派遣した場合 部長の給与は国が出すのか
ふざけんな 糞かすみがうらW
てめえのケツはてめえらの税金で拭けや
キタネエことすんな
111 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:38:48.23 ID:0cdRH5Q4O
これが橋下だったら朝日はハシゲ叩きするんだろうな!
112 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:40:02.39 ID:x9wsxb7s0
>>109 民間にはそういう現実があるということさ
113 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:40:13.04 ID:BQezMkhT0
市長は単にリストラしたかっただけのように思える。
「やめます」と言われなくても、給料は国持ちになるんだから、どっちにしてもウマー
>>104 別に困らないんじゃないか、会社でも実務をやってるのは課長以下、公務員ならなおさらだろ
115 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:41:38.12 ID:7TyM4hmQ0
>>94 狙いはリストラだよ
健康問題や親の介護を優先するだけの財を築けた
恵まれた奴ら
>>102 >民間企業の場合
法令遵守精神のない民間企業と役所を比べるのは当たらないと思うけどねぇ。
役所は労基法に違反する企業に指導する立場だけど、その役所が
労基法守ってなかったらどうよ?
「民間では」「民間では」って表面だけみて、中身を考えないのはだめよ。
118 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:43:16.78 ID:BZzWnh79i
>>102 判例の傾向としては単純な異動は企業の裁量の範囲とされてるが、こと本人や家族の健康問題がある場合は無効とされる場合が多い。漫然と異動命令を下してると足を掬われるだろう。
119 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:43:47.03 ID:f7PFCGEd0
そもそも58歳が被災地で何の役に立つの?
市は市は給料節約(代わりに国が税金で負担)になるかもしれんが、
市の財政以外には、国にも被災地にも一般の国民にもメリットないじゃん。
120 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:43:49.26 ID:/UC7DVV00
>>107 話題そらしせずに
早く
公務員の公共精神がない
ソースをだせよ
屁理屈コウムインガー
>>110 基本的に地方ってのは国にたかるシロアリみたいなもんだよ。復興予算だって関係のない道路整備に使ったり
さんざでただろ。国が出すって聞いただけでこういうこと平気でやるのが地方なんだよ。
現地がどんな仕事能力を求めてるのか次第。
でもドカタ仕事じゃないだろうから、体力というよりは気力や経験、人格が必要だろう。
高齢なら高齢なりの役立ち方はあるはずだし、何もできないならただの無能。
家庭的な事情は誰にでもあるし、若いから自由に行けるって事もない。
非難はされるだろうが
俺のオヤジがベクレまくりの土地に飛ばされそうだったら殴ってでも止めるわ
124 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:45:56.90 ID:1GAa3l680
地方公務員になる人は地元志向が強いからね
結局、被災地利用して首切りたいだけか。
127 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:47:48.09 ID:/UC7DVV00
こんな滅茶苦茶な
命令を出す市長を応援する
コウムインガーって
ブラック企業推進派だろ
128 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:48:56.69 ID:x9wsxb7s0
>>116 >>1のことではなくて
窓口に異動させられることを言っただけなんだけどね
>>117 同列に語れないと思うが、
役所のなかの役人が国民に奉仕する気が無さ過ぎだから、
民間との比較になってるんだよ
>>127 ワタミスレでは嬉々として渡邉叩いてるんだろ。単なるダブスタ。
130 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:53:04.15 ID:pN7XFhD80
職業選択は自由だからな。
やめるのも勝手だろう。
しかし、福島に送りたいなら、それなりの名誉と、代替措置を講じなければ、
ただ、行けという言葉だけで、やすやすと送り出そうとした側にも問題があるんじゃないか。
また、この部長連は、根性なしとは思うが、それをここで批判してる奴ら、
お前らは、同じ立場なら行くのか?安全なところにいて、批判するなよ。
安全地帯にいる奴は黙ってろや。
131 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:53:51.48 ID:WmBUZRrWO
>>122 震災時に被災地入りしてないけど、事務方のボランティアの手伝いをした。
先方もパソコンとネットが使えるので物資一覧などExcelで作れば、被災地で把握しやすいからと提案した。
しかし、こちらのリーダー(責任者)がパソコン苦手ということで手書き対応w
部下がいないとパソコン出来ないので恐れている人は、どこの企業にもいると思う。
年齢的にどの程度の人だったんだろうね?
132 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:54:40.74 ID:x9wsxb7s0
133 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:55:00.88 ID:g2j45z6V0
普通被災地自治体への派遣ってある程度経験を積んだ中堅クラスの職員を出す
定年寸前の部長を5人もよこされたって逆に迷惑だろ
そもそも部長職11人中5人派遣とかおかしいわ
そりゃ被爆して死にたくはないだろう、これは当然。
135 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:56:01.95 ID:dS50Pl7z0
部長5人の給与を市民じゃあなくて、俺ら国民に払わせようってことだろ
ふざけんなw
派遣するなら色の染まってねえ若い奴か、
脂が乗ってる中堅を現場に派遣しろや
そうすりゃ、市に帰ってきた時に、体験を利用してすげー人材になって市民に還元できるわな
あと二年で退職のじじいなんか、受け入れるほうも困るってことは
この自己中市長には判らねえの?
いいかげんにしろや 糞かすみがうら
136 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:56:31.45 ID:/UC7DVV00
>>128 今どき
役所も勤務時間内は
ちゃんとやってるぞ
137 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:56:42.05 ID:WMi9KiRA0
そうかそうか
こういう発想するのは
総体革命をもくろんで公務員になった帰化人出自のやつらかね?
138 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:57:33.96 ID:WmBUZRrWO
>>133 嘘つくなよ
業務にもやるけど、一時的な期間しかいないから年齢とスキル相応の仕事なんていくらでもw
139 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:59:38.90 ID:f7PFCGEd0
>>133 一番おかしいのは、どう考えてもそれほど使い道が無さそうな人材の給与を、
「現在の(部長)待遇で国が負担」ってとこ。
この市長が被災地のことは全く考えてないことがわかる。
ただ、自分とこの邪魔者を被災地支援の大義名分で国に押し付けようとしてる。
>>133 まあいいじゃん
そこでその5人が辞めて実際来ないわけだろ
東北も変なヤツが来ない。市は変なヤツがいなくなる。
市長は東北派遣1つでおかしな奴を消して、人選の妨害もなくなる。
これぞ三方一両得よ
141 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:01:00.76 ID:wuoLFWaC0
>「給料が高い部長級職員を派遣することで、人件費を抑制することもできる」としている。
派遣してもコストカット、派遣を拒否しても退職金大幅減でコストカット。
ウマー
142 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:01:21.26 ID:x9wsxb7s0
>>133 オレはボランティアで言ったことあるけど、
人手が足らんからスキルのない人でも来てくれるだけ
ありがたいらしよ
よく言われる笑い話で、ハロワで「あなたはなにができますか」って聞かれて「部長ができます」
って言うような部長たちで、市長もいらなかったんだろ
144 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:02:19.43 ID:9J77EA8G0
>>128 正直、組合活動とか見てると言ってることは解らなくも無いんだがね、
役人が奉仕する気が無いっていうのは、完全にあなたの主観だよね。
事実、日本の役所というのは国際的には圧倒的にクリーンで
真面目な人間揃いの世界に誇れる組織だと思うけどねぇ。
146 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:03:40.95 ID:BZzWnh79i
>>141 これを理由に退職金を懲罰的にカットしたら不当労働行為で余計に金をむしられる可能性はとても高いだろうな。
つーかこの市長、阿久根と同じ臭いがするんだが。
辞める部長の批判する前に背景を調べた方が良いと思うよ
この市長、相当なDQN
震災で、茨城県は死者25人、倒壊2万棟以上の被害があって、被害額は3兆円
この額は、中越地震における新潟県の被害に匹敵している
東北の被害のあまりの凄まじさに霞んでしまっているけど、茨城県も、深刻な被災地ではあるんだよな
149 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:11:16.45 ID:7TyM4hmQ0
辞めてもらって中途を民間から募集すれば腐るほど応募があるよw
外の世界を知らなすぎ
150 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:14:05.91 ID:U6xa0M/90
やめればええねん
151 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:14:23.96 ID:dS50Pl7z0
JR北海道だって、現場を知る人間とか全部無条件で切ったら
このザマだろ
もはやJR北海道は組織としての体をなして無い状態
なんでもかんでもリストラってのは、無能なバカのやること
若い奴に震災復興を実体験させて、「地元に帰ったら活用して引き上げてやるから
がんばってこい」って送り出すくらいじゃあないと人材は育たないよ
152 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:14:52.47 ID:zdfibUjX0
さ す が 有 終 な 公 務 員 w
>>149 素人が行政の即戦力になれるわけないだろ?
154 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:17:45.73 ID:/UC7DVV00
なんどでも書き込む
朝日、現代、ポスト
これら、朝鮮マスコミが
一生懸命、公務員叩きをしています。
>>36 体壊さないでくれなぁ・・・
なかなか外からは見えにくい役目で評価されにくいけど、体を大事に頑張ってくれなぁ・・
>>1 派遣先では、誰かの指示の下雑用を担当するんだろ?
だったら、仕事してなさそうな奴を送ったほうが良い。
そもそも、なんで”かすみがうら市”程度で外に出せる部長が
11人もいるんだよw
課長より部長が多い逆ピラミッドになってそうだなw
157 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:18:55.92 ID:WmBUZRrWO
>>151 国鉄時代からの体質だとやっていたとニュースでもやっていたけど?
159 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:20:33.61 ID:R/ThMzYz0
160 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:20:41.33 ID:/UC7DVV00
なんどでも書き込む
チョン朝日が公務員叩きをするため
しょうもないことを記事にしている
わかるだろ
チョンが日本を乗っ取りやすくするため
公務員叩きをするってことを
日本のために
チョンや新自由主義に煽られ
売国工作を知らずのうちにする
コウムインガーをみんなで叩きつぶそう!
161 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:26:00.38 ID:3F6Tn7110
辞めずに地位確認の法廷闘争しても100%勝つのに
メンドクサイからもうどうでもいいやって所かな
162 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:26:09.43 ID:tyuR1lcni
163 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:26:33.84 ID:/UC7DVV00
なんどでも書き込む
馬鹿コウムインガーが暴れて
どんどん日本のブラック企業化が進むスレ
そう、コウムインガーは
疫病神
みんなで日本のために
コウムインガーを叩きつぶそう!
コウムインガーは馬鹿だから
上から目線になり
新自由主義を
無意識のうちに推進します。
164 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:28:52.38 ID:VlEw2bAP0
>>1 「給料浮かせるため」って、それはこの部長さんにも、東北の人にも、東北の役所にも市民にも失礼だろう。
これは部長さんらが悪いとは思えない。おそらく50代後半の、あと数年で定年の人々らよりも現地はもっと
若い働き盛りの人やもっと若手に来てもらいたいのではないか?
165 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:29:08.66 ID:/UC7DVV00
なんどでも書き込む
チョンと新自由主義に煽られて
日本乗っ取り工作および
日本人奴隷化計画に
荷担する
馬鹿コウムインガーは
無意識のうちに売国奴と
なっている
166 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:31:10.87 ID:KbHtKtrY0
そりゃ、家の事情など地元で働かざるを得んから市役所に努めているんだろう。
他府県に出向できるくらいなら新卒時から東京へ出て公務員や民間の給与のいい
職に付いている筈だ。已む無しだね。
地方公務員の中には家が寺で日曜祭日は檀家回りしているのや家が農家で出勤前に
畑の見回りなど色々あるわな。
俺を部長にするなら
行ってもいいよ
168 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:34:24.35 ID:x9wsxb7s0
169 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:35:32.98 ID:WmBUZRrWO
>>166 家の手伝いならグレーゾーンだが、出向を拒む理由なら副業、兼業扱いだから、そいつをすぐに逮捕して給料返納させないと!
部長レベルの人間を派遣って、邪魔なだけだな。
これって、ただのリストラじゃね?
171 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:38:19.16 ID:VlEw2bAP0
>>169 農業、僧侶、神職などを兼業している人はちゃんと「副業届」を出してやっているんだけど。
執筆などで収入がある場合も同じ。
>>52 「やめます」→あわてて慰留
など呑気に考えてたかもしれない。今の厳しい現実を知らなかったのかも。
>>168 どこが主観なのかわからないけど、クリーン度が高いのは
客観的事実だよ。腐敗認識指数でググれ。
本当に嫌なら辞めるで正解
辞める気も無いのに辞めるといって派遣回避しようとして
本当に辞めるはめになってもそれは自己責任知ったこっちゃねえ
175 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:43:24.91 ID:WmBUZRrWO
>>171 副業届けとは不思議なものがあるんだね。
利権に繋がる。
公務員叩き再燃しそう。
副業届け出せば、本業の公務員を優先しないで、副業を優先出来るんだ?
公務員ってなんぞや?
176 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:44:41.28 ID:x9wsxb7s0
>>166 >そりゃ、家の事情など地元で働かざるを得んから市役所に努めているんだろう。
それはそうだと思うけどさ。
非常時というものがあるしね。
それに部長クラスだったら、それだけ報酬貰ってるんだから
ある程度、家族犠牲にしても使命を全うするきじゃないとな
家族大事なら、ヒラのままでいた方がいいよ。
両方手に入れようなんて、そりゃ難しい
これはどうなんだろう
福島だから、というわけでもないんじゃないか?
地方公務員として転勤なんてあり得ない訳だろ?
2年間じゃ影響でないわけがないし家庭の事情が理由になって当然だろ
転勤に伴う給料のアップもなかったりして
178 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:47:42.04 ID:Oxlk5vj30
即クビにしろよ
179 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:48:11.91 ID:x9wsxb7s0
>>173 そもそもクリーン度が高いのと、
奉仕する気がないとの関係がわからないんですけど
180 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:51:32.48 ID:x9wsxb7s0
>>177 普通はありえないよ
ただ今は非常時だから、ありえてるだけ。
>>1のキチガイ市長だと給料アップはなさそうだよな。。
手当ぐらいでるかもしれんけどさ。
>>179 あなたが、公務員は国民の利益を考えず私服を肥やしている(汚職)と
主張しているかと思って、クリーンだと反論したんだけどね。
別の意味なの?奉仕する気がないってどういうこと?
「なんとなく」とかは勘弁してくれよw
182 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:55:08.05 ID:x9wsxb7s0
しかしおかしな話だな
最初から部長クラスじゃなくて全職員に募るようなレベルの人材要請だったのに
希望者がいなかったから部長を充てるってあちらの要望に沿ってるかどうかすら怪しいじゃん
184 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:57:02.32 ID:VlEw2bAP0
>>175 地方公務員、特に田舎は農業やお寺、神社の跡取り息子・娘が結構いる。
しかし、それらの職業の専業では食べていけない。
公務員としての本業に差し支えが無い限りは副業は認められる。これは法的に決まっているので
関連法をご覧あれ。
執筆は研究職の人や、研究職の人が行うことがある。また教育職でもその教科の指導法や研究書を
書く人はいくらでもいる。民間企業からそうして執筆料をもらう場合には届け出る。昔、自分も届け出た
ことがある。任命権者から許可ももらい、出版社にその書類を送ったように思う。
185 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:58:34.83 ID:WMi9KiRA0
そうかそうか
総体革命をもくろむ帰化人公務員か?
うちの親は転勤がないってことで
地方公務員になったんだよな
兄弟全員が家をでちゃって親の面倒みないといけないから
東北とかいうより転勤が嫌なんだろうと思うが
いろいろ狂ってる日本の縮図みたいなものだな
親の介護があるのに出向命令 →日本以外なら完全に違法
親の介護があるのに部長 →マネージャークラスなのに、家では介護までやってるの?
親の介護で手が離せない →21世紀にもなってまともな介護サービスが受けられない
出向命令を拒否して辞職 →公務員なのに早期リタイアしても生活に困らないくらいの給料をもらっていた
>>182 俺が深読みしすぎた。もっと低次元の話をしてたんだね。
ごめんね。
で、奉仕する気がないってどういうこと?
辞めな
仕事に見合う対価が無いと判断したんなら辞めていいよ
191 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:03:11.93 ID:x9wsxb7s0
>>188 そうそうキミの勘違いだよ
奉仕する気がないのは、その字の通り
低次元な話と思うなら
する必要ないんじゃない?
192 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:03:46.90 ID:VlEw2bAP0
この市長のやり方に違和感が無い人はどんな人だろう?
いろんな意味でおかしい。
>>187 > 親の介護で手が離せない →21世紀にもなってまともな介護サービスが受けられない
これは違うよ
実際に介護してみたらわかる
介護サービスをフルで受けても手は掛かる
>>186 市長がいい顔したいだけだったんだろうねえ
各人、いろいろ事情があるのにな
市長止めるより部長いなく無くる方が組織にはキツイだろうな
>>191 もっと賢い人でしっかり考えた上で公務員批判してると思ってさ、
お前のこと買いかぶってたんだよ。悪かったな。
確かに、「なんとなく奉仕する気がない」レベルの話なら無駄だね。寝るわ。
196 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:28:15.67 ID:VlEw2bAP0
>>194 公務員の部長職というのは各部局の総まとめ役だからね。
11人中5人も辞められたら仕事が滞るだろう。
「辞めたけりゃ辞めたらいい」なんて書き込んでいる人は、自分の職場の
部課長クラスの人間が半分いなくなることを想像してみればいい。
部下を昇格させたら、今度はその部下のポジションを担う人が必要になる。
さらにその部下を・・・となると、組織としては全く予定外のことであり、業務にも
差し障りが出る。
もう来春の高卒・大卒程度の採用者も内定しているはずだし。
197 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:31:50.34 ID:x9wsxb7s0
>>195 賢いと思っている人に
普通、低次元なんて単語を使わないと思うけどね。
198 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:35:21.05 ID:VlEw2bAP0
>>197 180 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/23(月) 01:51:32.48 ID:x9wsxb7s0 [12/15]
>>177 普通はありえないよ
ただ今は非常時だから、ありえてるだけ。
>>1のキチガイ市長だと給料アップはなさそうだよな。。
手当ぐらいでるかもしれんけどさ。
あなたもそれについては他人のことはいえない。上記の文章の「市長」の前に何て書いてある?
199 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:35:40.04 ID:rGHOZo+T0
>>108 あれ可哀想だったなあ
行ってくれって言われた人たちはあれ思い出してぞっとするんじゃないか
国民に奉仕とか言ってるバカが沢山いるけど、茨城のその地方の公務員になった(一応その地域の住民の為にガンバるため)のに東北行けって言われたら大義もクソもないわな。
そもそも国内どこでも行く覚悟がないから優秀でも国葬にならない奴もいっぱいいる。
201 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:37:55.95 ID:x9wsxb7s0
>>198 市長を賢い人と思ってないしね。
最初からキチガイだと思ってるよ。
202 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:38:19.49 ID:2SDPfYRQO
>>1 この市長アホだろ…
派遣要請した自治体も部長職なんて送られても迷惑でしかないだろうに
203 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:39:24.38 ID:WmBUZRrWO
>>184 本業の出向に差し障り出たのだから給料返還であっているんだよね?
204 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:40:02.18 ID:URV6TIM00
おい、糞市長
飛ばす人間の人件費を国が持つからって部長待遇の奴ばかりを差し出すなよ
霞ヶ浦の住民はいいかもしれんがその他の日本国民が何で割食わなきゃいけないんだよ
人件費の安い若手を派遣しろ
で、お前の給与はもちろん8割9割カットの無給に近いんだろうな?
調べてみたら市長の月給ぶっちぎりに高くて78万円也(今年3か月だけ20%オフ)
なめてるのか
205 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:41:43.12 ID:s1/bo8j40
>>1 >その場で「辞めます」
カッコイイな。自分の立場が主張できる良い職場。
プライドも持てて、怒っていろんな事が言えるところなんだろうなー、100点じゃなくても夢や理想に近い職場だよ。
同族でやつてる中小だの零細に勤めてるのと人生大違いなんだろうなー
206 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:41:54.45 ID:2j8aI8Mu0
放射脳。もしくは朝鮮人。
市長がまっさきに職を辞していくべき。
市長の代わりなんていくらでもいる。
>>4 部長級って、指定があったのかな。
そうじゃなきゃ、全て部長級、ってあり得ないと思うけど。
209 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:46:54.94 ID:x9wsxb7s0
>>200 そういう法令ができたんだから大義はあるでしょ
それを悪用することは別として。
210 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:49:56.29 ID:s7HbWIMq0
>>208 一般職員に福島への出向の希望を募ったが、
誰も希望しなかったから、
責任者のおまえらが責任取れ!
って市長が責任転嫁したってことじゃね?
派遣がどうこうは口実で口うるさい部長達を追い払いたかったと
部長達もそれを分かって反発したんじゃないの
常日頃から一触即発で対立しているとこに
若手の立候補が無いのは部長が悪いからとか言われて
売り言葉に買い言葉みたいな
公務員は、吐き溜と同じ。
>>210 そのあたりの情報がないから、何とも言えないね。
記者も、自分の記事を読み返せば、何が足りないか、分かりそうなものだが、
こういう記事、よくあるよね。
>>209 地方公務員の採用って、ある意味なぜ隣の自治体とか広域自治体じゃなくてこの自治体なん?って感じなんだよな。
法令って言われても、ソニーに就職したけどパナソの為に働け、同じ電機関係だから良いでしょって言われてる感じ。
俺はそれが嫌っていうのもあって日本全体の為に働きたいから国家公務員。
まあ部長やってるようなおっさんは忘れてるだろうけどね。
215 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:59:33.50 ID:x9wsxb7s0
>>214 >法令って言われても、ソニーに就職したけどパナソの為に働け、同じ電機関係だから良いでしょって言われてる感じ。
この例は適切じゃないと思うな。。
ソニーとパナソは競争相手で業務上、敵同士だけど、
地方同士は敵じゃないでしょうが。
助け合う相手だよ。
地方公務員の特別手当は異常過ぎる
217 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:00:22.38 ID:EwIVqjNAi
地方公務員だけど、課長いなくなると困るけど、部長はわりといなくても何とかなるぜよ!
議会とかの対応とか、各課のえらいさんに顔がきくってなだけで、基本的に業務には直接関係ないポジションだし。
>>7 東日本の人間からすると、水銀カドミウムの毒まみれの魚やコメ食っている西日本は全部同じだと思うわ。
>>26 それでも水銀カドミウムヒ素まみれの魚やコメ食わされる西日本よりましだねww
微量の放射線の害はないけど、水銀カドミウムヒ素の害は明らかだから。
まじななつぼしとか九州のテロだと思うわ。
220 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:06:50.02 ID:PFjLMZPv0
>>217 まー、だからこそ「辞める!」ってこいつらが言い出した時、
影では大喜びしてる人たちが大勢いるだろうなw
どうせコネ入社なんだし。公務員、市役所なんて年功序列で
上が何らかの不祥事でも起こさない限り、役職が空かないしw
部長が辞めた所で、仕事に支障が出るわけでもないし。
そこが一般企業と大きくことなる所。仕事に支障が出るなら
辞めないでくれと慰留もされる。人件費の削減もできるし
部下も楽になって下手すりゃ「出世もある」ってなったら
誰も困らないんだなw
まー、役に立ってない連中だから「「部署から誰か出してくれ」
ちゅうのに従わないので「じゃあ、お前らが行け」って
言われたんだろう。
221 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:12:09.27 ID:EwIVqjNAi
こういうのがあったら、今独身だし、昇級10年分とか見返りがあるなら2.3年行きたいな〜
222 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:14:35.41 ID:x9wsxb7s0
>>127 市長を応援する気はないけど、
この程度のことでブラック企業と比べたら流石に。。
命令に従って出向しても、
まともな給料はでるし、福利厚生もしっかりしてるでしょ
これのどこがブラックだ?
223 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:15:22.66 ID:EIqxl+Hl0
うちの街いつの間にかゆれてるねー
こういうのって強制出来ねえ気が
そりゃあ向こうの欲しいスキルを持った人間が選抜されるんだろうけど
長期出張だから手当てとか休日などを考えて
たのむから行ってくれよお願いするのが筋だと思う。
民間企業だって辞令が出るまでには根回しするだろ。
>>223 そもそも転勤して当たり前だから根回しも糞もない
225 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:22:19.03 ID:x9wsxb7s0
>>223 根回しなんてしないよ。
大半が転勤前提に雇用されているからね。
ある日突然行ってくれの一言で終わり。
この市長が行けばおk
帰れない身体になるだろうがwww
mixiがすれば企業が叩かれ、
役所がすれば公務員が叩かれる。
228 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:40:03.43 ID:EIqxl+Hl0
自衛隊がPKO派遣される時に志願した隊員しか連れて行かなかったのと
おなじように日本国家のため行きましょうとなるまで
とことん話し合って欲しかった
そんなしょっちゅう行く訳じゃないけど4万人の市だから
役所本体150人もいない気が
そのうち5人も部長クラス派遣というのは尋常じゃない気が
うちの大家さん町内会長だけどなんか今の市長やり方が強引だとか
署名二回ぐらい書いたかなとりとめもない内容だったけど
会報も回覧板も読まないのでよく分からないのだが
俺の回りではあんまり評判よくない。
ちなみに市長の悪口書いてますけど役人でも反対派関係者でもありません。
229 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:44:51.60 ID:TUlzvl2I0
230 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:49:16.74 ID:SG/MCBH8O
ふふふ、やっぱ自分が選ばれるとなると怖いのは誰でも同じだよな。
その気持ちょっとわかるわ。正直、地獄切符だもんな。
誰でも自分の身は大事だし、帰ってきてからの出世でもちらつかせないと無理だろ。
どっちかというと、市長が分かってないんじゃねw
>>82 人間は、そんな高尚にできてないから、当然の話だな。
>>228 PKO派遣は全自衛隊選抜の日本代表なんだから、今回のこれとはまるで意味合いが違う。
これはお荷物社員の厄介払い。但しパソナルームと違ってちゃんとやる仕事はあるから、本人にやる気があれば定年まで在籍できる。
自衛隊への偏見丸出しですなあ、寄生虫さんw
2年間だけの派遣だろ? なんで辞めてしまうほど嫌がるんだ?
235 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 04:17:36.78 ID:s7HbWIMq0
>>234 民間企業でも、単身赴任で出張しないといけなくなったら、
辞めるヤツはいくらでもいるけどな。
ちゅーか、そのタイミングで辞めてしまうのって、
けっこう定番な辞め方じゃね?
これが公務員か、カスすぎてワロタ
おまえらの言う優秀な人物ってこーいうのでしょw
237 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 04:23:11.04 ID:vPEODpItP
238 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 04:26:02.40 ID:vPEODpItP
239 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 04:41:12.90 ID:s7HbWIMq0
>>238 俺、部長で転勤を命じられて辞めたやつ、
二人知ってるけどな。100人くらいの企業と
50人くらいの企業だけど。
100人くらいのほうの部長は、何人か引き連れて
辞めて独立した。その後、うまく行ったかどうかは
知らないけど。こいつは、まだ40代の若さだった。
50人くらいの方は、あと3年だか4年で定年くらいの
年齢で、良いタイミングだと言って普通に辞めていった。
IT業界の話だけどな。
釧路支店に栄転みたいなものか
241 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 04:49:48.07 ID:iKGKcbvBO
こういうのって普通は部局ごとに必要人員割り振って課長とかに推薦させるようなものだけどね。
立候補ってやり方だとそりゃ誰も手を上げないだろうし、だからっていきなり部長を指名するのは無いわ。
受け入れ先の方も50後半の人が数人やってきても何させていいかわからないんじゃないかね。
しかも2年
242 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 04:57:09.28 ID:QFa4bcaG0
退職したらいいんじゃね
民間ではよくあること
公務員は手厚く守られてて首きりってわけじゃねーし
243 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 05:03:38.23 ID:ZXluiBpm0
派遣する意味が分からん
派遣してもらわないといけないくらいに、そこの人間は無能なのか
244 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 05:06:35.09 ID:ZXluiBpm0
こういう状況を想定して、いつでも辞められる準備をしているかどうか、だよね
いつ外に出されても自力で食っていけるように、知恵をつけなくてはならない
245 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 05:10:08.39 ID:qZGWJxxn0
田舎の市役所に就職した頭ガチガチの連中が希望制なんかで東北に行くわけない
ゴミ掃除には持ってこいの案件だな。
>>243 人出不足なんだよ。
震災で死んじゃった職員も多いし、復興のための
作業(各種申請の処理や調査など)が激増している。
今から新人とっても、戦力になるまで数年かかるし
過剰に採用してしまうと、将来業務が平常に戻った
ときに人余りになる。
だから、即戦力になる現役役人をピンチヒッターで
借りてくるしかない。
248 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 06:59:49.99 ID:OQ6s6qMV0
>>1 国道脇に選挙事務所たてて交通止める
民度の高い候補者さんがいる市だよな?
これ、普通にパワハラの案件だろ。
別にある程度年齢がいったら
平になるのって珍しくないよね?
コウムインガーとか言ってる奴らもワタミやウニクロが同じことをしたら
会社の方を叩くんだろうなw
>>243 平和な時よりも仕事が増えているんだから、定員では人が足りないんじゃないのかな?
人を増やせば落ち着いた頃には余剰人員になってしまうしさ
まあ実際派遣される側も迷惑だよ。
元お偉いさんのおっさんがきても
平や中間管理職なのに感覚は幹部のままだったりする。
大抵はやる気なくてなんかだらだらしてたりするし
民間なら普通とか言ってるやつは
自分が奴隷の鎖自慢と同じ事してるのに気付いてるのかね?
まあ50代で出向転籍がイヤだと言ってたら民間じゃ勤まらんなあ
地方役所はカスを雇う場所であり要するに福祉なんだな
ダメなおっさん受け入れる側も困るしな
後進のためにも辞めてもらうのが一番良いだろう
本人から申し出てるんだしな
どうせ適当なとこへ天下るから心配ないのさ
全く公務員システムは人間を腐らせる点では最高の仕組みだ
リストラ対策に最適
258 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:02:13.74 ID:J74bilXS0
これが日本の絆wwwww
259 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:12:55.21 ID:rL6+ERlb0
プライドばかり高くて地元役人の指示を無視するようなジジイなんていらんわw
ただ厄介者をホワイトルーム勤務にするつもりだったんだろ
被災地の事なんて何も考えてない
260 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:17:46.78 ID:Izp5k6n90
仏頂面で辞めると言ったそうだ
どんどん辞めていただきましょう
262 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:19:21.74 ID:/UC7DVV00
こんな滅茶苦茶な命令で
ブラック化を推進する
馬鹿コウムインガー
ほんと、こいつらがいるから
庶民は、まだ不景気だっつーの
263 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:21:10.20 ID:y/XyJ1/M0
公僕のくせにと批判してるが、こいつらは勤めてるかすみがうら市民の公僕であって、とーほぐ民の公僕ではないだろ
愛するかすみがうら市民のために奉仕できないなら、辞めるってなるよ
264 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:21:38.17 ID:WwdkjL+kP
辞めるって言ってんるんだから、素直にやめさせてやればいいだけだよ。
265 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:24:11.77 ID:/UC7DVV00
なんどでも書き込む
チョン朝日が公務員叩きをするため
しょうもないことを記事にしている
わかるだろ
チョンが日本を乗っ取りやすくするため
公務員叩きをするってことを
日本のために
チョンや新自由主義に煽られ
売国工作を知らずのうちにする
コウムインガーをみんなで叩きつぶそう!
266 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:25:44.82 ID:6MKdwhK4O
そりゃ、若い職員は妻が子がまだ小さいからと強硬に反対するし小さい子どもと親を引き離してもいいこと無いわ
小学生の父親が二年間居ないのと高校大学の父親が居ないのは全然違う
ましてや部長クラスなら給料もそれなり
何言ってるんだか
267 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:27:56.15 ID:MAOMp/csO
燃料棒が入ってる水槽勤務にしたらいいよ
268 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:28:45.84 ID:26EhPl5u0
東北に応援派遣で、いろんな都道府県や市町村の公務員、消防士、
警察官が出向して、震災の被害にあわれて命をおとした公務員や消防士、
警察官の人員不足を補いながら活動してくれた人が、派遣任期が
終わってもそのまま派遣先に、いままで働いていた土地から生活の
拠点を派遣先に移してその土地の公務員や消防士、警察官として
働いてくれてる人もかなり居るんだそうだ。
269 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:30:14.17 ID:/UC7DVV00
なんどでも書き込む
馬鹿コウムインガーが暴れて
どんどん日本のブラック企業化が進むスレ
そう、コウムインガーは
疫病神
みんなで日本のために
コウムインガーを叩きつぶそう!
コウムインガーは馬鹿だから
上から目線になり
新自由主義を
無意識のうちに推進します。
270 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:31:32.44 ID:AYW30Z44O
定年間際のジジイ派遣された方も困るだろ
辞めたければ辞めればいいよ。
どんどん辞めろ。
代わりなんか、いくらでもいるだろう。
272 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:33:08.72 ID:6MKdwhK4O
>>16 友人の会社も似たような仕事だが、とにかく役所も民間も人が足りない。
東北の下請けさんが足りないから上司が電話帳片手に関東関西果ては九州の専門会社に依頼先探している状態
用地交渉、測量、建物調査、補償業務、専門の知識のある公務員と業者総動員しないと無理
たった二年で嫌がるとかさ…
仮に自分の土地建物アパートが工事で立ち退き対象になったとしてお前らは素人に適当に調べて補償金算定して欲しいか?
273 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:33:30.09 ID:mvbpMgVL0
辞めるって言うほうも退職金満額貰って退職できると思って舐めてるんだろうな
市長「辞めます」これで解決
おおむかしからそうだが・・・
どうして東北人はわざわざ他県の人を利用しょうとするん?
東北人はなぜ働かない?
口は出すが
手は出さんて〜かぁ〜
ふざけんなよ
>>273 田畑があるし、その辺は余り問題じゃないのかも。
277 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:35:22.51 ID:99vE3uVS0
やめちまえ1!ってか最初からすんなや
278 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:40:50.27 ID:FE4yElyDO
>>268 そういう方々に比べ、こいつらの何という志のなさ。被災しても助けは求めるなよ下司野郎ども。
流石に放射能地域にはいきたくないわ
生活より命だな
280 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:45:06.66 ID:9yF4P037O
楽な仕事をして定年までゆるゆると居ようと思ったんだろうなぁ。
地元で必要ならば派遣だってしないだろうから、そんな人達かな?
281 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:46:57.90 ID:IBXN7xQe0
震災復興のために尽くしたい気はあっても、放射性物質がらみで避けたいというなら仕方ない。
茨城も相当なものだとは思うけど。
282 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:50:05.47 ID:/UC7DVV00
なんどでも書き込む
チョンと新自由主義に煽られて
日本乗っ取り工作および
日本人奴隷化計画に
荷担する
馬鹿コウムインガーは
無意識のうちに売国奴と
なっている
市となれば、職員数だってソコソコいるだろ。
それが誰も手を上げないということは、市長に人望がないんだよ。
若手がくろうして報われるなら、もっと手あげるだろ。
だれもあげないということは、そういうことだよ。
好き嫌いで人事やっているから、苦労して東北から帰ってきたら、逆に席が
なくなっているとおもっているんじゃないかな。
284 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:55:51.81 ID:dCWHx9Q50
人件費抑制の為じゃねーだろーな?
部長クラスからいきなり窓口担当にするぐらいだからありえるか。
前市長の息のかかったやつらをどうにかして始末したいんだろーな。
阿久根と同じかよ。
285 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:56:33.22 ID:o+T7JjtC0
例えは悪いかもしれないが、被災地から接待を受けると思えばいいんだろうけど。
それでも辞める方をとったんだな。
286 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:09:30.06 ID:o+T7JjtC0
>>284 それはさておき、58を過ぎると逆に窓口業務しかできないんかないか?
少なくとも新しい仕事はできないだろう。
行きたくないものを無理やり行かせて、モチベーションの低さを被災地に感染させるのも良くないよ
かといって、この仕事への情熱のなさも公務員らしいかもしれないが、これからの時代、変わるべきもの
ここは希望通り高給取りの怠け者には辞めてもらって、若くて良い人材をいっぱい雇いましょうよ
288 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:17:06.49 ID:dCWHx9Q50
>286
理由なく窓口担当な、と命令するのはどうなんだろうな?と。
相応の降格理由があるならいいけどな。気にくわないだけじゃないだろうね?
289 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:19:08.04 ID:MNu3adoI0
茨城県かすみがうら市から東北へって、汚染被害も似たようなもんなのに
凄い偏見だな近場でしかも幹部役人が差別を公言してるようなものだ酷い
290 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:20:05.41 ID:6u4HUbDWO
被災地利用して人件費削減とかこの市長酷すぎ
被災地馬鹿にしすぎ
58ぐらいのおっさんって身体が一気にガクッと来るから
行かせたところで身体壊して強制送還が多そう
291 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:25:40.85 ID:PhVdGz2+0
>>289 偏見だというソースは?
そもそも他の自治体のの為に職員になった訳じゃあるまい
公務員だから何でも従えと言う方が、余程偏見だと思うが
>宮嶋光昭市長(69)
お前も行けよ。
拒否は認めない。
293 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:28:59.31 ID:/UC7DVV00
なんどでも書き込む
朝日、現代、ポスト
これら、朝鮮マスコミが
一生懸命、公務員叩きをしています。
部長クラスを送り付けられても受け入れ先が困るだろ。ほしいのはフットワークの軽い働き盛りなんだから。
フットワークの軽い働き盛りは転勤と言われると辞めちゃうだろうと
見越しての措置だったんじゃないかな。当てが外れたみたいだけど。
296 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:35:02.45 ID:PhVdGz2+0
>>294 現地で臨時職員でも募った方が、失業対策にもなると思うんだが
派遣された職員が何をやるのかよく知らんけどね
>>68 そうそう、そのとおり。
行革には賛成として、自分達の自治体内でクローズしろよな。
被災地派遣が主目的であって、人件費抑制のための被災地派遣ではないだろうに・・・
298 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:16:07.97 ID:RLSvJlqK0
>>273 転勤が呑めないから退職っていうのは、民間でも会社都合退職だから仕方ないでしょ
299 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:26:17.31 ID:psE/OP0q0
民間ならよくある話
嫌なら辞める
公務員なんだから希望者なんか募らないで、出向命令すればよいだけじゃね
301 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:51:40.23 ID:f7PFCGEd0
>>300 「地方公務員」なんで、そんな単純な話じゃない。
302 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:57:25.17 ID:SguCi5lU0
「辞めさせればいい」なんて簡単に書くのは民間企業でも勤務経験が乏しい人かな?
ふつう、部長が11人いる職場で5人も同時に予定外でいなくなったら組織的にどうなるか
わかるだろう。想像すらつかないのかな?
部下を昇格させても、その部下の位置にまたその人がやっていたことを代わらせる必要がある。
もし5人も辞めたら大混乱になるだろう。そして、来春からの新規採用者数も固まっているだろう
からもしかすると臨時雇用者が増えるだけかもしれない。
「人材育成」「仕事に対する長期の研修」などは、「辞めさせろ」という人は考えつかないのだろうか。
303 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:58:58.04 ID:Ho/c+l/s0
被災地から職員の派遣要請って、地元で雇えばいいだろ。
ノウハウが欲しいってんなら、同県内ででもなんとかなんだろ。
よく分からん話だな。
空間線量はOKでも水はどうだろう。 ミネラルウォーターしか飲んではいけない状態?
つか都会の人は最初からミネラルウォーターしか飲まないのかも知れないけど
305 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:05:41.09 ID:newgXmSA0
津波で消えた市街全体の用地移転なんてヤクザがらみ土地関係がらみしがらみだらけの超難題案件だろうに。
他からの助っ人ごときで捌ける案件を通り越してるんだから、国や県でプロジェクトするしかない。
市役所の職員でしょ?しかも部長クラスって…
田舎の市役所勤めの人がまさかその年齢で単身赴任命じられるなんて
上司に嫌がらせされてるんかと思うでしょ
派遣するとしても普通、これからそれが経験になる若い人が行くでしょ
被災地だからとか復興のため、とか関係なく
そもそも茨城はかなりの被災地だし。被災県の岩手宮城福島に次ぐNo.4でしょ
>>302 >ふつう、部長が11人いる職場で5人も同時に予定外でいなくなったら組織的にどうなるか
>わかるだろう。想像すらつかないのかな?
>もし5人も辞めたら大混乱になるだろう。
5人を出向させてもかすみがうら市役所的に問題ないという見通しが立ったから出向を命じたんでしょw
つまり元々必要の無い子だったって事なんだよw
>>1の文章すら理解できないのかな?
まぁ、俺なら辞めるだろうな
正直福島も茨城も大して変わらんだろw
北茨城市の線量もとんでもないことになってたやないけw
310 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:25:54.08 ID:SguCi5lU0
>>307 >>宮嶋光昭市長(69)によると、被災した東北3県から職員の派遣要請を受けた市長は、
>>11月に全職員を対象に希望者を募った。しかし、1人しか応募がなく、12月13日に
>>総務、市民、土木、教育、会計の部長5人に派遣に応じるよう求めた。
5人の部長に「求めた」のは誰? 誰の判断ですか?
たぶんそんだけ部長がいなくなっても、余裕で仕事回りそう
むしろ若い職員とかは、やる気もない働かない部長がいなくなって喜んでそう
312 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:29:11.53 ID:MNu3adoI0
部長5人「辞めます」wwwwwwwwwwwwwwww
>>310 そんなもん知るかよw
市役所に不必要だって話をしてるのに、何故そんな質問してくる?
明日市役所やってるだろうから、自分で電話して聞いてみれば?
被災県も人不足なら地元の人間を臨時採用しろよ。
316 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:33:02.29 ID:cpLoApQJ0
幹部がいなくなったら影響が計り知れない?はぁ?
98パーセントが年功序列で、トコロテン式の職場になんの意味があるんだよ?
平成の大合併で、自治体の合併時、大量幹部退職が出たところが多かったけど、業務に支障が出た
話はないぞ。
317 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:37:35.58 ID:SguCi5lU0
>>314 そこまで想像力が無い人でも、文句だけは書くものなんだな。
市役所の年配の人って、自分がいなくなっても組織は全然困らないっていうの
分かってるし、やりがいもないけど退職金のためだけに定年まで我慢して勤めてるっていう人
けっこうたくさんいるから新しい困難な仕事を命じられると
我慢してきたけどもういいやって辞めちゃう人いるよ
>>317 それでは部長5人が必要な理由を教えてくださいよ
本当に市役所にとって必要な人間だったら、出向を命じられた時点で
市長に対して、市役所に残らなければいけない理由を論理的に説明して説得できるはずなんじゃないの?
それがいきなり「辞めます」って、自分が組織に必要ないって証明してるようなものじゃないのか?
残された人の事とか全く考えてないって事だよね?
5人の部長が叩かれる理由、本当に分かってる?
>そこまで想像力が無い人でも、文句だけは書くものなんだな。
つ鏡
320 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:49:01.64 ID:o+T7JjtC0
嘱託雇用を市長が容認したということは、結局は人件費削減が目的だったんじゃないのか?
原則として58で役職定年にする規則を制定すればいいだろう。
俺のところは、55で役職定年だし。
>>318 今の日本のダメなところって、
>市役所の年配の人って、自分がいなくなっても組織は全然困らないっていうの
別に市役所だけじゃなくて、一般企業でも”自分がいなくなっても組織は困らないけど
自分のためにただ組織にしがみつくことだけを目的としている”
人間が多すぎることだろ。
こういう考え方を変えるようにしないとほんとこの国に未来はないとおもうけどな
>>302 58歳役職定年という制度をもともと進めていたわけで、
この5人ってのは、派遣がなくても来年4月には部長を外れる人たちだよ
ってことは後任の人事も進んでたってこと。
書き込む前に少し下調べぐらいはしようぜ
323 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:58:26.31 ID:SguCi5lU0
茨城・かすみがうら市:被災地派遣に部長5人「退職する」
毎日新聞 2013年12月21日 19時49分(最終更新 12月21日 23時57分)
◇定年間近の人選 「無理がある」の声も
茨城県かすみがうら市で今月、宮嶋光昭市長から東日本大震災の被災地支援のため
東北3県への派遣を打診された部長5人が退職を申し出ていることが分かった。宮嶋市長
は人件費削減などを目指し今春から「58歳以上は管理職にしない」措置を取っており、来
春58歳で役職を外れる職員を中心にした要請だったが、「定年間近の職員を被災地に派
遣すること自体に無理があるのではないか」と疑問の声が上がっている。
被災地への職員派遣は今夏、東北3県から同県市長会に要請があった。期間はおおむ
ね2年間で、宮嶋市長は「4?5人を派遣したい」と、11月に全職員約400人に希望調査を
したが、希望者は1人だけだった。このため、来年度に役職から外す予定の部長職を含む
13人に打診したところ、1人の課長(58)を除く12人は家庭や健康、意欲の問題などを挙
げて固辞した。役所側の都合による勧奨退職願を申し出た部長は「家庭の事情がある。定
年まであと2年。東北の寒さもある」などと話している。
職員への打診は、あくまで人事上の「内々示」だが、宮嶋市長は部長5人の退職の意思
を確認した上で来春、嘱託職員として再雇用する方針。宮嶋市長は「被災地は職員が約
1500人足りないと聞いている。来年1月中旬をめどに再度募りたい」としている。
http://mainichi.jp/select/news/20131222k0000m040034000c.html >>宮嶋市長は部長5人の退職の意思を確認した上で来春、嘱託職員として再雇用する方針。
ここがさっぱりわからん。
325 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:03:18.19 ID:o+T7JjtC0
>>323 これ、市長がいろいろと無能のような気がしてきた
327 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:04:40.31 ID:BzcXO29C0
>>5 役に立たん飾り物だから放逐食らったんだろ。
328 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:05:22.69 ID:SguCi5lU0
このことをニュースにすることで
風評被害を助長することになり
ますます派遣を拒む結果になるんですね
330 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:12:15.04 ID:SguCi5lU0
>>329 ならない。東北の人は悪くない。
頭脳的にはこの年代なら全く問題は無いが、東北各地では実際に動き回れる働き手も
必要なはず。地域によっては雪が多いし、慣れない寒さもある。
「ある年齢以上の職員を派遣」(=人件費浮かすため)と決めたこの市のやりかたに対
する疑問がふくらむだけ。
>>329 このニュースを読んで風評被害だの考える人はただの放射脳
これ最初から、人件費削減のために辞めさせるつもりで仕組んでるだろ。
しかも部長が悪者になるよう世論を誘導すれば批判も避けられる。
定年間近で退職の日を指折り数えて待っている人が
今さら全く違う組織で単身赴任して働く根性がある思うか?
しかも生まれてから一度もその土地を離れて暮したことのないような人たちだぞ
人件費のこともあるだろうけど、若い人より年寄りに行かせたいだろ
今後の人生に放射能の影響が少ない年寄りの方がいい
335 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:24:29.48 ID:SguCi5lU0
>>332 そして、見事に誘導された人々がこのスレに大勢います。
336 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:25:33.28 ID:jc8qr/vW0
だんのうらシティ
337 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:28:00.70 ID:OhM7fwLv0
やめても農業で喰って行けるのよ
へたに出向したら畑がだめになる
339 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:30:37.92 ID:SguCi5lU0
>>337 それは無いだろう。だったら最初から農業専業で、農業の方で収入を増やすことを考えるだろう。
ある公務員兼農業の人は大変だったよ。早朝〜出勤時刻まで農業、8時〜17時過ぎまで公務員、
そして退勤後は農業関係の仕事(ex.農業機械の手入れなど)ということで農繁期はハードスケジュ
ールそうだった。
340 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:41:37.60 ID:9lpJQyh5O
>>324 課長になれるのすら1割くらいなんですが・・・
茨城じゃ年功序列で部長になれるのか?
341 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:43:58.91 ID:dDnZEx900
業務命令拒否だから辞職願受理せずに懲戒免職でいいよ
342 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:46:20.31 ID:dVXrIW9R0
地方公務員は部長でも課長でも全員が一般職
総合職は首長や議員のこと
特別職だろアホ
345 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:16:34.20 ID:o+T7JjtC0
>>340 年功序列だって人事考課による昇進の差はあるだろう。
ただ、課長はともかく部長は現場に疎くなってるのは確かだな。
346 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:20:02.38 ID:SguCi5lU0
347 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:26:49.82 ID:8m7J59qH0
被災地は体のいい姥捨て山
これ東北の人怒らないの?エバラギごときに舐められて
348 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:36:42.23 ID:5XSEm9tl0
349 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:52:51.49 ID:SguCi5lU0
>>348 2ch(特にニュー速や公務員批判したい人が言う)の「民間」というのは
「自分の周囲のごく限定された範囲」の人々のこと。調査の母数は極めて少ない
と推測される。
橋下維新信者が言う「民間」もそれに近い。
350 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:53:59.44 ID:ddH94DUW0
辞めろ辞めろ、公務員と生活保護受給者はどこが違うの?
ふざけんな高級生活保護公務員
351 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:56:01.72 ID:T6jygqk30
辞めるなら正直怒る所どこもないだろw
行かないけどそのまま残るって言ってるわけじゃ無いし
>>4 下っ端でこき使えばいいよ。
>>349 どうみても公務員側の発言だが?
バカなの?
353 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:08:52.51 ID:U3Pt8eR00
>>352 そうやって簡単に「バカ」とかの悪口や蔑称とかを書き込める人の意見など
誰も信頼を置きません。
>>353 まあ事実バカですからねえ。
>>> 辞めるって言うほうも退職金満額貰って退職できると思って舐めてるんだろうな
>> 転勤が呑めないから退職っていうのは、民間でも会社都合退職だから仕方ないでしょ
> どこの民間だそれ。。。w
これをどう見たら、
> 2ch(特にニュー速や公務員批判したい人が言う)の「民間」というのは
になるんですかねえ?
会社都合ならこの無能公務員が得するのにな。
355 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:16:02.88 ID:U3Pt8eR00
>>354 で、この市長の方針は正しいと思いますか。
自分は思えません。被災地が求める人材とニーズが合致していないと思われるから
です。あと、「人件費抑制のために部長級を派遣する」というのも変ですね。
>>323 >>宮嶋市長は部長5人の退職の意思を確認した上で来春、嘱託職員として再雇用する方針。
この市長のこの方針は全く意味不明です。バカである自分が納得できるような説明を誰か
してくれませんか?
356 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:18:18.77 ID:zxU+4DhO0
部長だって最初から部長だったわけじゃない。
平社員で業績を上げ、係長で業績を上げ、課長で業績を上げて部長になったんだ。
つまり、平から課長まで、どの仕事でも人並み以上にやれるということ。
部長を派遣したから部長の仕事しか出来ないとか見くびっちゃいけない。
357 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:19:05.49 ID:BZzWnh79i
>>350 こないだの国民年金滞納スレでのねらーの右往左往ぶりを見るとこういうレスも味わい深く読めるな。
358 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:20:49.44 ID:U3Pt8eR00
>>356 それ、一般の社会人でも個人事業主でもすぐに理解できるだろうけども、
経験の少ない人はわからんだろうね。
>>355 下っ端でこき使えばいいだろ。
>>356の通りだ。
嫌なら辞めろ。で、嫌だから辞めた。ただそれだけの話。
360 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:21:44.30 ID:osRFXkaO0
明日は我が身の公僕がわらわらとわいてんなw
どうせ市長の不当な命令のせいで辞めざるを得なかったって
裁判起こして退職金の差額と給与の残り分せしめる算段なんだろ
公務員どもってあさましいよなー
361 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:23:07.27 ID:hXFWpw4N0
国家公務員だけど国家のためには働きたくない公務員w
ま、こんなもんだよ。
民間会社だって支援事業とかして人送ってるし。なのに公務員様は行きたくないから辞めるのね。
親の介護とかが本当ならそれは仕方ない事だけど、だ行きたくないようなヤツは自己都合による退職
でいいでしょ。国家の公務員である必要がない。
362 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:23:32.88 ID:U3Pt8eR00
>>357 その「国民年金滞納スレ」というのが時々話題になっているのですが、いったいどういう
内容・展開だったのですか?
簡単に教えてください。
363 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:24:20.06 ID:VRJICjt4O
本人たちが納得してるなら辞めるでいいんじゃないかな。
364 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:25:15.64 ID:prDNvBO70
>>361 どうでもいいけどこのスレは地方公務員の話じゃね?
そもそも、市役所の中に「部長」ってポストは必要なのか?
決済に手間がかかるだけで不要だろ?
366 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:30:41.92 ID:U3Pt8eR00
>>364 漠然としか分類できない人だと思います。
これ地方公務員の仕事なんか?
368 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:32:25.35 ID:fcrgNeuNO
>>356 銀行の関連企業への出向でいきなり部長とかもあるよ。
>>355 バカである貴方に教えて差し上げましょう。
組織とはトップ(このケースではクビ長)を頂点にピラミッド型に構成されております。
まず、クビ長より下っ端の分際であるお前が、身の程を弁えずに四の五の言う事自体が可笑しいのです
質問は?
370 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:32:57.48 ID:g8ad/vHlO
出向を命ずる!!
371 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:33:08.11 ID:o+T7JjtC0
58歳以上をやめてほしかったのは確かだろうが、嘱託職員として採用するだけ
市長としても温情措置はあったと思う。
3県に派遣といっても公務員のやることだから事務処理がメインだろうし、
宿舎も格安で用意しただろう。
結局は、それでも嫌だということなのかな?
>>365 課長の上職はダイレクトに「局長」でいいと思う。
民間でも「部長」と「課長」の中間の「次長」を廃止する会社も増えている。
おい
なんという体の良いリストラ口実。
良いぞもっとやれ。
公務員だって辞めるのは自由だわな
関心はできないけど批判するわけにもいかん
375 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:33:54.00 ID:U3Pt8eR00
>>369 そういう企業にお勤めなのですね。もしくは空想でそういう企業にお勤めの方。
376 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:36:00.24 ID:dXDgArI10
東北が嫌つっても下手な東北地方より茨城の方が福島に近いですやん・・・
辞めてくれるんだから、辞めてもらって、若いのを登用して、活きの良いやつを派遣して問題解決。
組織の活性化、人件費の圧縮ができてよかったじゃないか。
他の自治体も見習えよ。
378 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:36:49.60 ID:BZzWnh79i
>>362 ちょっと前に厚労省が国民年金滞納してる奴は財産差し押さえて強制徴収するからとか少し本気出したニュースのスレが立ったら夜中にも関わらずアホみたいにスレが延びたことがあったのよ。
ねらーと言えば年収一千万超えのエリートサラリーマン(厚生年金)か凄腕自営業の国士揃いのはずなのになんで国民年金の滞納が関係あんのかね?という話。
その後強制徴収の対象が年収400万以上が主対象だと判明したら下火になったけど。
選挙を経た市長と県知事がいるしw、局長も要らないんじゃないの?
>>375 では、この市長が正しくない理由を、皆に納得できるように貴方が説明してくださいwwww
381 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:37:58.14 ID:2f4+7Wcb0
382 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:40:11.84 ID:2f4+7Wcb0
>>380 それって大阪市の橋下市長の信者の方がよく書き込む言葉と同じですね。
ほぼ同じような感じです。
383 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:41:35.16 ID:tDtTV4Jq0
>>373 こんな被災地自治体を利用するような汚いやり方を“良い”なんて感じられる感性が
さっぱり理解できんが、半島人のメンタルだとそうなんかね。
>>382 私は、その大阪の件について存じないです。
もし、よろしかったら、そのような議論が取り交わされた過去ログ、ソースなどを、
私ないし、今北産業でここにきたオーディエンスの為に教えて貰えないでしょうか?
>>383 意味が分からない。
行くか辞めるかで、辞めるのほうを選んだだけだろ。
386 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:46:01.62 ID:3mJNWMv9O
二年くらい我慢しろよ
387 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:55:20.18 ID:tDtTV4Jq0
>>385 件の職員が辞めるのをわかっててそれを前提にこの市長がやったこと。
要するに被災地派遣なんて最初からやる気もないくせに自分の市の問題を解決するために
その要請を利用しただけ。
リストラしたいなら自分の責任できっちりやればいいだけの話なのに。
こういう薄汚いやり方を“良い”と感じられるのは審判買収してでも試合に勝てばいいと
いう半島人の感覚そのものだ。
388 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 14:56:35.20 ID:2f4+7Wcb0
ブラック企業の社長のようなやり方にしか見えないのだが。
>>387 辞めるかどうかなんて本人の意思であって自己都合の退職だ。
390 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:01:58.42 ID:2ZJC+Khm0
試験免除で採用すればいいのに
391 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:03:37.81 ID:tDtTV4Jq0
>>389 被災地利用の事実を認めたくないから職員がただ辞めたという単純な話にしたいわけか。
392 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:05:03.80 ID:14aga0Lp0
役立たずを指名したんだろ
行ってよし、辞めて良しだ
その場で辞めると即答したというのはそういう伏線が有ったんだろうな
393 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:06:48.78 ID:2f4+7Wcb0
>>391 どうしても被災地利用にしたいようだな。
行けば良かっただけの話なのにな。
395 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:10:31.93 ID:CxmOYBTR0
>>392 行ったら行ったで、今度は受け入れ側が扱いに困る気もするが。
396 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:12:24.67 ID:796uC2qUO BE:649236342-2BP(22)
そもそも部長職が5人もいなくなって平気な職場って
ろくなもんじゃないだろ
違うんならこれは市長の報復人事だと思うがなぁ?
だいたい部長が抜けたら部長代理を立てなきゃ決済困るし
2年も不在なら次長を部長に昇進させて5人の帰る場所なくなっちゃうでしょ!?
つーか戻ってくるとき5人を昇進させないと誰も話を受けなくなるけど
常務級職っていきなり5席も用意できるか!?
筑波大学の名誉教授が
部長たちを派遣して果たして役に立つのか疑問だ
と記事には書かれていて
失礼だなと思った。
398 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:13:32.77 ID:tDtTV4Jq0
>>394 被災地のニーズも無視して齢58の人間を何人も選んだ時点で被災地利用だよ。
想像力の欠如した馬鹿にはわからんかもしれんが。
399 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:14:24.20 ID:14aga0Lp0
>>393 定年間近の職員が既に役立たずという意味
能力以上に役職が付いてるからな
( ・∀・ )
で、"被災地利用の事実" が何だって?
冗談じゃねえよw
来ないでほしい。俺たちをバカにしているのか?w
汚物はそっちで処分しろ、ってか、すみがうら市民は全員逝って良しw
401 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:14:56.86 ID:2f4+7Wcb0
>>396 そういうときに「いくらでも代わりならいる(はず)」というのが嫌公務員(嫌正規雇用?)の
2chねらーの言い分。
現実にはそれぞれの役割、役職のための研修もたっぷりとしないといけないから部長職が
5人も抜けたらこの市役所は仕事が滞る。
そんなの想像に難くない。
>>395 なんで?
誰なら扱いに困らないの?
採用されて1年目のペーペーならよかったの?
>>398 なんで58歳はダメなのか理由を言ってみて
5人の部長が無能だから?
403 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:16:10.42 ID:2SDPfYRQO
>>397 要請した自治体は実動要員が不足してるから派遣要請してんのに
定年間際の部長職なんて送ってこられても迷惑でしかないだろ
>>398 下っ端でこき使えばいい。想像力の欠如したバカには理解できんかも知れんがな。
上の命令なら行け。嫌なら辞めろ。ただそれだけだ。
405 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:17:56.46 ID:14aga0Lp0
>>396 抜けたっていいんだよ別に
部長なんて能力でなるんじゃなくて年功でなってるんだから
>>397 >部長たちを派遣して果たして役に立つのか疑問だ
その通り
年功部長に能力など無いのは常識
どっちに転んでもまともな人事じゃねーなこれw
407 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:19:17.18 ID:gqCP1kL4O
被災地に行けとか、パワハラだろ
408 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:20:08.40 ID:14aga0Lp0
>>401 >現実にはそれぞれの役割、役職のための研修もたっぷりとしないといけないから部長職が
>5人も抜けたらこの市役所は仕事が滞る。
そんなはずないだろw
次の人員の準備が出来ているからこその追い出しだからな
409 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:20:41.84 ID:tDtTV4Jq0
>>403 実働部隊が欲しいところに体力の低下した定年間際を送ってこられても迷惑だって話。
>>404 そんな人間を被災地自治体が下っ端でこき使えるわけないだろ。本当に馬鹿なんだな。
お前働いたことある?
410 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:21:10.43 ID:2SDPfYRQO
>>396 馬鹿市長が勢いで「辞めてもらってかまわない」とかほざいただけで
実際には部署が機能しなくなるから、結局嘱託で再雇用するとかヘタレてる
411 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:21:23.66 ID:CxmOYBTR0
>>402 求められているのが実働部隊だからペーペーの方がいいと思うが。
そもそも民間でも要介護家族がいたり持病持ちだったりする定年間際の人間を
実働部隊として遠方に派遣させるなんてことは、ブラック企業でもない限り
なかなかない話だよ。
>>409 未だに年功序列が正しいなどと思っている知恵遅れですか?
それとも年下に命令をされるのが嫌なだけの仕事ができない人ですか?
413 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:23:26.97 ID:14aga0Lp0
部長11人中5人派遣できるって、普段どんだけ働いてないんだよそいつら
半分がいなくても障りなく運営できるってことだよね
415 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:23:49.07 ID:1mlp+t+N0
>>408 簡単に言う。(役職は仮の名前)
部長が抜ける→課長から5人昇任させる
課長が昇進→係長から5人昇任させる
係長が昇任→主任から5人昇任させる
主任が昇任→一般職員から5人昇任させる
来年4月には定年を迎えた職員が退職し、新人が採用される。
(2年後、派遣された職員が戻ってきたときのポストもそれなりのものを用意しないといけない。)
さて、研修費用は?
416 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:25:06.97 ID:gqCP1kL4O
被災地に行かせようなんて、ただの嫌がらせ
417 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:25:38.78 ID:tDtTV4Jq0
>>412 常識なし。その自覚もなし。やっぱり働いたことないんだな。
>>417 結局お前は無能を晒しただけか。
今のうちから年下に命令されることを慣れておいたほうがいいよ。
419 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:26:47.98 ID:2SDPfYRQO
>>408 アホw
全くできてねーよ
馬鹿市長が後先考えずに口走っただけ
何も準備なんて出来てないから、辞めたら嘱託で再雇用するとか言い出してる
>>323読め
420 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:27:41.55 ID:CxmOYBTR0
>>412 公務員って典型的な年功序列の現場なんだから
下っ端が年上をアゴで使えるはずないだろw
421 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:28:18.72 ID:1mlp+t+N0
>>412 実際の職場なら年下の職員がある場面ではリーダーになって経験年数も
立場も上の人を使いこなす場面はいくらでもあるよ。
あるケースのリーダーを任された20代前半、大卒2年目の若者が50代のベテラン
に指示を与えることもある。もちろん、リーダーの補佐には別のベテランが就く。
そうやって人材というものは育っていく。
要は辞めるつーの見越してのリストラだろ
423 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:28:46.88 ID:tDtTV4Jq0
>>418 要請して来てくれた定年間際を下っ端扱いして扱き使うところってどこ?
お前の脳内にしかないよw
>>423 お前の脳内はバブル期ですか?
役立たずの50代が次々をリストラされてますけど、まさにお前のことだわ。
425 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:31:15.87 ID:14aga0Lp0
>>415 研修費用なんてその部長が通常の手順で辞める場合でも必ず必要になるんだから
たいした問題じゃないだろ
それに給与から比べると少ないものだから、嫌で辞めるんなら逆に黒字だw
市長の判断は大正解なんだよw
茨城県ってそもそも東北じゃ?
427 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:31:58.28 ID:TzlF5JJB0
この市長が猪瀬ってる人という話を聞くが。
それでも、今の50代の公務員なんて勤続年数が長いだけで
高給な無能、つまり給与泥棒が多いから、やめてもらえるなら
いいんじゃないか。
しかし、発令する前に根回しはきちんとしとかないと受け入れられ
ないだろう。首切り自体は否定しないが。
団塊と50代以上の無能が公務員業界にははびこっている。
前者は再任用、後者は無能正規
428 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:32:32.51 ID:1mlp+t+N0
>>423 「下っ端扱い」と「下で働いてもらう」は全く別だよ。
ベテランの人は人間関係を構築するのが得意な人が多いから、そういう役割を担ってもらう。
また別の中堅の人は作業の要になってもらう。
俯瞰的に眺めて調整するのが別のベテラン。
若手はそういうタスクの俯瞰するベテランに支えてもらってリーダーとして育っていく。
誰かの指揮下で働くことは「下っ端扱いになる」ではない。
総合的には上司と部下という関係が存在し、命令系統ははっきりしているが個々の能力を活かせる
ときは若い経験年数の浅い人でも上の方から仕事をすることはいくらでもある。
429 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:32:58.34 ID:2SDPfYRQO
>>425 辞めると言われて、嘱託で再雇用するとか言い出してるのに?
市長どんだけ馬鹿なの
430 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:32:59.56 ID:tDtTV4Jq0
>>421 そういうのはどこでも普通にあるよ。
だが派遣要請したところがそれに応じて来てくれたベテランを扱き使うなんてのはあり得ない。
ID:zNxIIqhF0 の妄想の中ではあるようだが。
431 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:34:21.50 ID:14aga0Lp0
>>419 アホはお前だろうがw
>何も準備なんて出来てないから、辞めたら嘱託で再雇用するとか言い出してる
辞めたら安く再雇用する計画が
立派な準備だろうがw
用意周到な市長だw
432 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:34:27.68 ID:TzlF5JJB0
>>378 ねらーって自宅警備員とか、家事手伝いとか、非正規雇用を
転々としてる奴とかが多いのではなかったか?
だから、あれだけ馬鹿騒ぎして、結局所得400万以上と分かったら
潮が引いたようにおとなしくなって。笑えたw
433 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:35:12.67 ID:prDNvBO70
被災地に派遣されてやる予定だった仕事の具体的内容がはっきりしないので
イマイチ議論が盛り上がらないな。
434 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:35:23.90 ID:1mlp+t+N0
>>425 ある職員が定年を迎えて退職することは前々から織り込み済みなのが普通。
この場合は2年を残していきなり退職することになったわけだから事務的にも
組織的にも「おい、ちょっと待ってくれよ」となる。
1人、2人が不慮の死や突発的な退職を迎えるならまだしも、5人も一度に辞めたら
とんでもなく混乱する。
あと、研修って市役所内だけじゃないからね。机に向かって誰かが講義するとしても、
その講師はどこから来るのでしょう?
>>430 仕事の内容が下っ端なんだから、こき使われて当然だろ。
どこから来たなんて関係ないからな。
436 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:37:16.24 ID:2SDPfYRQO
>>431 部長職は退職金がっぽりもらっておまけに再就職も確保
しかも責任なしの嘱託で移動なし時間外勤務なし
立派な市長だなw
437 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:37:16.20 ID:14aga0Lp0
>>429 再雇用は温情だろ
能力的に辞められたら困るということではない
いなくなって困るならそもそも出向させない
438 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:37:36.39 ID:CxmOYBTR0
>>425 市長の判断が大正解だったらなんで部長を再雇用してんのw
これで再雇用要請断れたら現場は詰むぞw
>>403 働かせればいいじゃない。
現代の58歳は老人じゃないし、
定年退職しても再雇用で働いている人はいくらでもいる。
本人のやる気の問題
>>405 今年採用になったばかりのペーペーなら能力があるのか?
440 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:38:20.09 ID:0+x8uTKD0
市長本人が応援に行けばすべて解決
あとここでうだうだいってる連中も雇えばみんな幸せw
やめる人間の自由だしね。そもそも転勤とか条件で就職してないのに
いきなり県外に行けとかどこのブラック企業かって話。
441 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:38:55.91 ID:tDtTV4Jq0
442 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:39:28.06 ID:14aga0Lp0
>>420 そんなことを言って
年上が仕事も出来ないのに役職だけ得て役立たずをやってるから
今回の追い出し劇になったんだろ
自業自得だw
443 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:40:23.78 ID:gqCP1kL4O
職員の気持ちを考えろや
>>411 別に、部長がペーペーと同じように働けばいいだけ。
ペーペーにできて、部長にできないことってなによ。
持病って、どんな持病?
445 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:41:01.97 ID:1mlp+t+N0
>>432 民間にもいろいろな職種があることはわかるのだけども、こういう労働関係の話になると
「ちゃんと働いたことある人が書き込んでる?」というのが多いよね。
あと、民間の労使問題の話題になるとなぜか経営者や上司の目線になって偉そうなのが多いこと。
「嫌なら辞めたら?」とか。嫌なら逃げるだけなのかよ。対決姿勢にはならないのか?
ID:zNxIIqhF0
溢れ出るニート臭
447 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:41:52.04 ID:CxmOYBTR0
>>439 現場で求められるものが体力ならぺーぺーの方が能力あるかも
448 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:42:20.20 ID:14aga0Lp0
>>434 いろいろ言ってるが
そんな都合は職員側の都合だから
市長の判断にあわせたら良いだけなんだよ
待てとか混乱するとか
職員側のサボタージュの理由だろw
449 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:43:11.39 ID:1mlp+t+N0
>>446 ニートっぽくもあり、青春を踏み外した学生のようでもあり、世間との接触機会が
少ない人のようでもあり。
450 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:43:34.90 ID:Mu29xSbw0
来られる側、困るだろうなあ。
いろいろ頼むのにも。
やはり市長がコストカットのためにやったことで、被災地関係ないでしょ。
451 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:44:57.14 ID:PPNxtzBI0
てか高給取りの公務員はシベリアとかカチンの森とかに出向を命じたら
辞めてくれるんじゃね?
>>444 58歳で働けないと思っている ID:tDtTV4Jq0 のほうが失礼だわな。
453 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:45:14.24 ID:14aga0Lp0
>>438 全然そんなことないだろ
出向を受け入れていたら現場から居なくなってるんだから
元々現場にいなくてもいい人間なんだから、再雇用を断られても無問題
454 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:45:31.99 ID:1mlp+t+N0
>>448 市長が替わっても市役所の業務は続くんだよ。
市長の一存で根本的に組織が壊れても困るだけ。
大阪市長を応援している人と同じだよね、あなたの考えは。
455 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:46:47.16 ID:2SDPfYRQO
>>445 ぶっちゃけコンプレックスの固まりの底辺が多いからだろ
自分より恵まれた人間(底辺にとってはこの世の大多数の人間)が許せなくて
自分と同じような境遇になって欲しくてたまらないから騒ぐ
456 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:47:47.57 ID:K1GLlm+J0
そりゃぁピカ隠しの現実を知ってればry
457 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:48:08.36 ID:14aga0Lp0
>>439 >今年採用になったばかりのペーペーなら能力があるのか?
どうして今年採用になったような対比の意味が無いような人間と比べるんだ?
お前も追い出される部長と同じくらい無能力だなw
458 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:48:44.36 ID:ORmClN6t0
霞ヶ浦から東北の被災地とか近所みたいなもんじゃないのか
459 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:49:56.14 ID:PPNxtzBI0
ホント無能な公務員の恐ろしさを知らないから
庇えるんだろうなぁw
460 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:50:36.01 ID:tDtTV4Jq0
>>452 適材適所な。
働ける働けないの問題ではないし、また来られた側が困るのも事実。
お前はその事実から目を逸らして“そんなの気にせずこき使えばいいじゃん”みたいな
自分勝手な暴論を振り翳してるだけ。
461 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:51:25.94 ID:14aga0Lp0
>>454 市政の継続性は
無能部長が居なくなっても確保できることなんだがなw
おまえこそ大阪市の無能サボタージュ職員の根性と同じだなw
462 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:51:32.92 ID:1mlp+t+N0
>>455 努力して地位を築いた人を引きずり下ろそうとする。
能力が認められて開花した人を妬む。
人気者を蔑む。
金持ちを敵視する。
公務員も敵視する。
(日本の政治家のやったことは俺の成功でもある!→俺にも恩恵があるだろう。不利益は絶対に被らない。)
そんな連中には偉そうに言われたくはないよね。
463 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:53:33.78 ID:2SDPfYRQO
>>453 だったら何で再雇用要請してんの?
ニートや派遣底辺は知らんだろうが、公務員を嘱託で再雇用したら
非常勤短時間勤務でもない限り、再度退職金とか生じるんだぜ
立派な市長さんだなw
464 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:53:48.39 ID:1mlp+t+N0
>>461 そうやって痛いところを突かれるとすぐに君のような人は「おまえ」とか言葉が悪くなって
くるでしょう? 言葉遣いも乱れてきますね。
それは、読む方からすると「軽く放ったジャブが効いてるんだなー」と思えるだけです。
>>460 仕事内容を伝えていて要請を出しているのに困るわけねーだろ。
年下にこき使われるのが嫌と言うのであれば辞めればいい。ただそれだけ。
市長の人気取りのために2年も被災者というモンスタークレーマーの相手を
しないといけないんだぞ。しかも、自分の所の市民じゃないのに。
これが民間ならブラック企業呼ばわりする癖に。
467 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:56:31.41 ID:DVbKb/ep0
東北に派遣される位なら辞めますってか?
凄い嫌われ様だな
468 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:57:27.90 ID:14aga0Lp0
>>463 温情だろw
安い給料でいいなら再雇用してやるということだw
>再度退職金とか生じるんだぜ
嘘を言うなよw
このまま勤務してもらえるはずだった退職金の上積みと比べるべきものだろ
469 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:00:25.38 ID:14aga0Lp0
>>464 痛いところを付かれると言葉使いが???
>大阪市長を応援している人と同じだよね、あなたの考えは。
痛いところを付かれたからレッテル張りに逃げた馬鹿のくせしてなwww
470 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:00:35.54 ID:BZzWnh79i
>>462 国士必読の書、福澤諭吉先生の学問のすゝめにはこうあるな。
およそ世の中に無知文盲の民ほど憐れむべくまた悪むべきものはあらず。
智恵なきの極みは恥を知らざるに至り、己が無智をもって貧窮に陥り飢寒に迫るときは、己が身を罪せずしてみだりに傍の富める人を怨み、はなはだしきは徒党を結び強訴・一揆などとて乱暴に及ぶことあり。
恥を知らざるとや言わん、法を恐れずとや言わん。
2ちゃんで口だけ大将してるのって福澤先生が一番嫌いな類の人種だろうな。
471 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:00:45.24 ID:iYaFLkC+0
>5部長「辞めます」
辞めるほどのことなのかと。
472 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:00:59.37 ID:2SDPfYRQO
>>468 常勤嘱託は地方自治法第204条の常勤職員なあたるとして一時金や退職金が生じるんだよ
無知も大概にしとけ
僅差で市長になってから、実績らしい実績を上げてこられなかった
調整能力なしの無能市長が、来年の改選前に派手なことやりたかっただけだろ?
たまに議員経験あるくせに市長の職務内容を理解してないバカがなって、1期で引き摺り下ろされるんだ。
何時ぞやの小金井だがのゴミ市長が、そんなタイプだったろ。
474 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:03:04.99 ID:1mlp+t+N0
>>468 ID:14aga0Lp0
もうちょっと世の中に出ようよ。
>>469 ???
www
同じ文字を3回打たないといけないルールでもあるのか?
あと、君の書き込みは最後の文字がおおかた「w」で終わっているのだが、
はっきりと言い切る自信が無いので「w」で誤魔化しているのだ。
475 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:03:17.61 ID:PtsNz1QnO
とりあえず、元職員のアントキの猪木に内情を聞いてみよう。
476 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:03:41.60 ID:SG/MCBH8O
ボールペンと判子より重いもの持ったことないから東北で勤まるかなあ
477 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:03:57.11 ID:tDtTV4Jq0
478 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:05:47.11 ID:1mlp+t+N0
>>470 福澤先生はもとより、漱石・夏目金之助先生も現代に生きていたら筆の力を緩める
ことなく「四国某所の学校」の人々よりもひどく書いているでしょう。
白洲次郎氏ならばそういう日本人は一喝しているでしょう。
479 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:06:01.17 ID:CxmOYBTR0
これってそもそも年下年上以前に、ピンポイントで部長だけを狙って
派遣させようとしたから問題が大きくなっているんでないの?
これだと人件費削減に被災地を利用したと言われても仕方ない気もするが。
公務員の「全体の奉仕者」って、一体何だったんだろうなw
なんでオレじゃダメなの?
なんでオレじゃダメなの?
〜ニート 心の叫び〜
482 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:08:01.64 ID:14aga0Lp0
>>472 だから双方の場合の合計の差額で比較すべきものだと言ってるだろ
退職金という言葉だけで得だ出来るとでも思ってるのかよ
馬鹿w
483 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:08:53.18 ID:qLTrzD7W0
部長クラスつうか課長クラス以上で「奉仕者」なんて思ってるやつはいないよw
484 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:10:18.66 ID:14aga0Lp0
>>474 >もうちょっと世の中に出ようよ。
おまえがなw
>同じ文字を3回打たないといけないルールでもあるのか?
>あと、君の書き込みは最後の文字がおおかた「w」で終わっているのだが、
>はっきりと言い切る自信が無いので「w」で誤魔化しているのだ。
さすがレッテル張りに逃げるしかない馬鹿だ
???やwに絡むのがせいぜいですってか
馬鹿www
485 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:11:22.03 ID:1mlp+t+N0
>>484 ID:14aga0Lp0
読むのも痛々しいから、いったん顔を洗って出直してきなさい。
こんなもん、
行くか、辞めるかの2択なだけじゃん
何がおかしいの?
行かなかったら辞めていただきたい
辞めたくなかったら行っていただきたい
行かないなら辞めろ
辞めないなら行け
487 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:12:47.80 ID:14aga0Lp0
>>485 とうとう議論では何もいえなくなったか
いまやそうやって悔しさを見せるだけになりはてたようだなwww
488 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:13:21.23 ID:fhmTdEGF0
かすみがうら市は辞表を受理せず、
先に職務命令拒否で懲戒処分を決めてから
5人の部長の出方を待つべき。
489 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:14:58.83 ID:14aga0Lp0
>>477 どこがどう痛いんだ?
はっきりは言えないんだろ
自分の思い込みだと自覚できているからwww
490 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:15:07.84 ID:aqEowakY0
部のもろもろは、最後に部長が印を押して決済になるはずだよね。
その、決済する人がいなくなれば、決済が出来ないじゃん。
つまり、その部署の責任者が2年もいなくなるんだぜ、
肝心な事が処理出来なくなるだろが。
バカだろ、この市長。
>>486 そう。嫌なら辞めればいいだけ。そして辞めた。それだけの話なのだが、
辞めた理由が被災地を利用したなどと意味不明なことを言い出した奴がいる。
492 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:17:56.33 ID:/UC7DVV00
なんどでも書き込む
朝日、現代、ポスト
これら、朝鮮マスコミが
一生懸命、公務員叩きをしています。
493 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:20:10.35 ID:/UC7DVV00
>>491 どこのブラック企業だよ?
馬鹿コウムインガー
新しい人件費削減方法だな
495 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:20:31.61 ID:v8QF1hIFO
情けねえやつらだな
>>493 ブラック企業なんて有無を言わさずに適当な理由を付けて解雇ですが?
上の命令に背けるなんてどこの企業ですか?
498 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:22:51.29 ID:/UC7DVV00
なんどでも書き込む
馬鹿コウムインガーが暴れて
どんどん日本のブラック企業化が進むスレ
そう、コウムインガーは
疫病神
みんなで日本のために
コウムインガーを叩きつぶそう!
コウムインガーは馬鹿だから
上から目線になり
新自由主義を
無意識のうちに推進します。
499 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:23:11.69 ID:o+T7JjtC0
>>490 それじゃ、部長が長期休暇の場合は決済できないわけ?
それはないだろう。
長期不在なら大概の場合において課長など代理を指名するはずだし、
人事考課や重要な案件など代理がふさわしくなければ、市長など上職が代理となればいい。
今回の場合は2年程度だから、人事異動とするだろう。
だから、処理できなくなることはない。
思惑通り。ふふふ。
501 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/12/23(月) 16:26:22.69 ID:NJTBxX+xO
嫌なら辞めろ代わりなんか幾らでも居るんだし。
定年間近の地方公務員とかPCもロクに扱えないようなジジイを5人送りつけられても先方も扱いに困るだろ
若手だって行きたがらないだろうし何をどうすれば正解なのかわからん
503 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:26:29.60 ID:/UC7DVV00
>>496 難癖つけて
解雇に持ち込むのも
ブラック企業だろ
理不尽な命令は
法律上、聞く必要はありません。
馬鹿コウムインガーさん
あっ、馬鹿だからコウムインガーしてるのか
505 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:31:17.80 ID:OmfXQdKG0
>>502 今58歳だったら1955年生まれぐらいか。
パソコン(当時はマイコン)第1世代の人も含まれる世代だからPCが家電化
した後に使い始めたようなライトユーザーだと全く太刀打ちできないような猛者
がいる世代だな。これが50代中盤以下だとなおさら強豪。
ソースは今まで働いてきた職場の上司や先輩諸氏。
506 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:31:27.31 ID:14aga0Lp0
こんなんで辞めるとか言い出す人間は
もともと市民のために働こうとして職員になったのじゃないから
辞めた方が市政のため
507 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:31:35.14 ID:2SDPfYRQO
>>482 君の主張では、聡明なる市長さまはリストラ狙って役立たずの不要な部長職職員を
被災地自治体に押し付けようとしたんだろ?
それが現実には派遣断られ辞めると言われて嘱託で再雇用要請
予定外(年度予算外)の退職金は支払わなくちゃならんわ
再雇用せにゃならんわ、嘱託辞める時には再度退職金払わにゃならんわ
凄く聡明で立派な市長さんだなw
508 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:33:12.41 ID:MTdWmQaR0
国家公務員地方部局だと局長・部長はいなくても問題ないが(決済ハンコ除く)
課長・補佐がいないと部下困る。
509 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:33:23.82 ID:/UC7DVV00
>>502 必要のない
被災地に派遣だろ
それも業務管轄外で
相変わらず
日本のブラック企業化を
進めるね
コウムインガーは
>>509 要請があったんですがね
で、要請があったのにどこが難癖なんですか?
511 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:35:05.29 ID:OmfXQdKG0
公務員を敵視しているというよりも、自分より年上(=おっさん、おばさん)は何でも
叩きたがる人もいるね。
2chに常駐している人の実年齢層は知らんけど。
512 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:38:01.27 ID:aqEowakY0
>>499 >今回の場合は2年程度だから、人事異動とするだろう。
そういうこと。
つまり、部長が行くという事は、部長職を解かれるということ。
で、2年を過ぎて戻って来ても、すでに自分の居場所は無くなっている。
つまり、ていのいい首切りということだわな。
そんなことがわかっていて、諾諾と行くのは相当のアホか、
理不尽な仕打ちに涙をのんで、自分の職務に生きる聖人だな。
そんなことをさせる市長は、人の道理や人情さえもわからない
犬畜生ってことだ。
513 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:38:53.09 ID:9LNkviwJ0
俺だってピンはねで原発は嫌だ。
514 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:39:21.92 ID:UrCy3JbsO
>>488 それ、意味無い。
「行きます」と嘘ついて4月初めに辞表出すだけ。
515 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:39:39.89 ID:hXFWpw4N0
原発行く代わりに月給は200万円
516 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:40:32.53 ID:OmfXQdKG0
>>512 「市長の命令なんだから、行け!」とか言っている時代錯誤の人々は
法律を全く読もうともしない人々だし。
労働関係の法律を持ち出したり、地方公務員法を持ち出すとなぜか
労働組合員にされてしまうし。(彼らの世界では組合員か否かで法律が
変わるとでも言うのだろうか。)
517 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:41:31.22 ID:14aga0Lp0
>>507 だから
双方の場合の合計の差額で比較すべきものだと言ってるだろ
まだ判らないのかよこの馬鹿は
おれが何を主張しているかも理解できてないんだろうなw
社会経験無し、馬鹿丸出しw
518 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:42:20.05 ID:2SDPfYRQO
>>506 ていうかこのケースは市長が馬鹿なだけだろ
定年まで二年で来年は役職外れる予定の部長職なんてある意味怖いもんなしなのにな
いま辞めても二年後に辞めても退職金は十分がっぽり貰えるし
(後二年、役職一年じゃ貰える金額大差ないし)
何より公務員の一番のメリットである年金は満額出るし
この派遣断った部長職達は完全に勝ち組
市長は無能すぎ
しかし復興支援でそんな奴ら行って何の仕事できるの?
520 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:42:42.01 ID:OmfXQdKG0
>>514 3月末に引っ越しが始まるし、それ以前に引き継ぎもあるからそのタイミングでは
難しい。もう少し前に退職届を出す必要がある。
>>514 そもそも受理しないという選択はできないけどな。
嫌だから辞めたってだけの話だわ。
522 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:43:46.26 ID:MTdWmQaR0
ポスト・現代も福島に本社移転すればいいのに(小学館・講談社は東京動かず)
523 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:46:53.20 ID:Bv+vSHhi0
これは両方の気持ちが分かる
全職員に募ったら1人だけ
だったら部長が行けと
ちなみにどこの市もそうだろうが、若いうちに行けば
昇進して即ち昇給する
年上の上司が説得すれば若い者は「じゃ俺行きます」
となるもんだ
部長たちにしたら行っても昇進の旨みもない
従って昇給もない
いやそれどころか部長もやめろってことだし
じゃ辞職しますとなる
524 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:46:57.57 ID:UrCy3JbsO
>>520 4月1日にいきなり辞表出して有給消化に入ったら無敵。
それまでは「東北ではしばらくホテル住まいしながら家探しますわ」とでも言ってれば言い訳は立つな。
>>383 アホか。
被災地云々関係ないわ。大企業なら地方に異動なんざ当たり前。
ごちゃごちゃ抜かすなら辞めろ。
それとも異動候補の泣き言かそれw
526 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:48:38.68 ID:4FOQbtwqO
紙切れ1枚で異動が決まるのは公務員なら当然のこと。嫌なら辞めればいいだけ。
まあ無事辞められたんだし良いじゃん。
会社は他の人を選定すればいいんだし。
あてが有るから辞めたんでしょ?
528 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:49:48.02 ID:JMAeiUucO
さすが公務員W
今から世間の厳しさに晒されると思うと胸アツ
529 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:50:12.84 ID:tWQ0tix0O
単身赴任2年てことだろ
もっと若い人が行くよねふつう
手当てとか条件が気になる
530 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:50:50.86 ID:2SDPfYRQO
>>517 市長とお前さんが馬鹿なだけ
馬鹿市長がスタンドプレーで余計なことしなけりゃ来年には役職外れて
再来年には普通に辞めていった部長職達に、派遣断られて辞めると言われて
市長は顔は潰されるわ、嘱託で再雇用お願いしなくちゃならんわ
年度予算外の支出は生じるわ
馬鹿市長の戯言を断った部長職達は、退職金貰って再就職まで決まるわ
仕事の責任はなくなるわ、移動や時間外勤務はなくなるわ
嘱託だから査定もへったくれも関係ないわ、退職金は二度取りできるわ
笑いが止まらんだろうなw
531 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:51:45.67 ID:P/3qX99N0
532 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:52:18.68 ID:hXFWpw4N0
>>529 危険手当月50万円
月給割り増しで200万円
必要経費月50万円まで使用可能
住宅や光熱費も役所持ち
533 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:53:22.96 ID:rsWUYaO20
誰も手上げないからって数だけの年寄り送られたって困るだろう。
若いの行かせろよ。
でも東北の田舎にいきたくない気持ちも解る。
つまりは現地で臨時職員雇えばいいってこった。
535 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:56:00.97 ID:UrCy3JbsO
>>532 そんな訳あるか。その条件で断る奴居たら顔が見たいわ。
536 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:56:57.60 ID:14aga0Lp0
>>530 >嘱託だから査定もへったくれも関係ないわ、退職金は二度取りできるわ
おれの言ってる事にまだ気づかない振りかw
↓
>双方の場合の合計の差額で比較すべきものだと言ってるだろ
多言を使ったらごまかせると思ってるのか?
言ってる事が破綻した自覚だけは有るらしい馬鹿www
537 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:57:37.01 ID:hXFWpw4N0
>>535 さすがだ。お前高学歴だろ。
騙されないことに感心した。お前は出世する。
538 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:57:43.91 ID:OmfXQdKG0
>>527 >>533 >>323 >>宮嶋市長は部長5人の退職の意思を確認した上で来春、嘱託職員として再雇用する方針。
って書いてあります。再雇用するそうです。
市長「誰か、東北に派遣で行ってもらえる人いませんか?」
1人「では、私が行きましょう。・・・え? 自分一人っすか?」
市長「ならば部長ら、東北へ行け。」
部長「家族や田畑のこともありますし、拒否します。」
市長「嫌なら辞めれば?」
部長「じゃあ、辞めます。」
市長「再雇用させていただきたいんですけど。」(→今ここ)
>>409 > 実働部隊が欲しいところに体力の低下した定年間際を送ってこられても迷惑だって話。
基本は体力勝負だと思うが、ご老体でも出来ることはある。
例えばただの瓦礫でも小さくて軽いが放射性が非常に強い瓦礫とかもある
A地点からB地点に瓦礫を移動させる簡単な仕事なので、パソコンとか使えなくても問題ない
>>454 > 市長が替わっても市役所の業務は続くんだよ。
まぁ、その通りだが、業務を続けるためには放射性物質を除去せにゃならん先にワナw
>>460 > 適材適所な。
うん、ですから適材適所ですww
どうせ心が汚れているんだし、体の方も同じくらいに汚れれば釣合が取れてヨロシイw
残された時間を、逆にピュアで謙虚な人間として生まれ変われる可能性を与えられたんでねえのw
540 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:01:17.01 ID:2SDPfYRQO
>>536 退職金貰って再雇用で退職金二度取りの方がおいしいよ
定年まで二年、来年には役職外れるのが決まってるなら今辞めても退職金なんて大差ない
公務員の一番のメリットである年金はとっくに満額安泰だし
こんなの考えるまでもなく当たり前だろ
あぁ、そっか…
退職金なんて縁のない派遣底辺の君にはわからないんだね
541 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:04:18.76 ID:2Fc64pO1O
東北なんて行きたくない!か。
さすが関東居留民団の末裔。
田舎者が田舎者を笑うか。
542 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:05:42.43 ID:tDtTV4Jq0
>>539 >どうせ心が汚れているんだし、体の方も同じくらいに汚れれば釣合が取れてヨロシイw
>残された時間を、逆にピュアで謙虚な人間として生まれ変われる可能性を与えられたんでねえのw
じゃあお前が行かないとw
543 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:07:15.22 ID:knOrH9TxO
国民には働けと言っておきながら
544 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:07:26.12 ID:P/3qX99N0
545 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:08:06.31 ID:nKt0dZi/0
>>33 関西なんて言われたら誰も行きたくないでしょ。
仕事が出来ないどころか忠誠心の欠片も無い
やっぱ公務員は糞の集まりだな
>>542 もちろんさ!
そんな俺ら含めて全員、それが当たり前さ!
ただ、まだ、かすみがうら市長からお声が掛かってないからなぁww
勝手に行くワケにも行かないしさぁw
市長直々のご指名だ、まずは、、お前から逝けw
548 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:11:10.11 ID:2SDPfYRQO
ぶっちゃけ地方公務員の退職金考えりゃ
部長職で定年二年前で役職外れる一年前なら、今辞めたところで
減る金額は多く見積もってもせいぜい2〜300万
そりゃ辞めるわなw
549 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:12:04.90 ID:14aga0Lp0
>>540 再雇用で安くなる分の給与には気づかない振りかw
しかも嘱託の退職金がおいしいとか
言葉面だけで中身については考えも及ばない
社会経験無しの馬鹿丸出しだってwww
辞めてくれて、良かったね。
心温まるいいニュースだな。
551 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:13:52.93 ID://tqTRUn0
こういう肩書の人にこられても迷惑なだけ。
市長はいやがらせするなら他人に迷惑かけないところでやれ
552 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:14:02.48 ID:M98UFFkVO
天下るのが早くなるだけだし問題ないね
>>548 50越えだと早期退職を募ってるんじゃないかな?
その場合だと上積みの退職金が出るな。
554 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:16:04.98 ID:2SDPfYRQO
>>549 退職金二度払い&再雇用でも常勤職員扱い
自治体の支出はほとんど変わらん上にリストラ失敗
部長職は退職金貰って再就職も決まって、仕事の責任もなくなり
時間外も移動もなくなり仕事は限定されて怖いもんなし
立派な市長さんだことw
555 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:19:23.60 ID:9mk8A7in0
っていうかかすみがうら市が金だして
地元の若者を2年間高給で雇えばいいだけだろう。
使える人材なら2年後に地元の役所で再雇用すればよい。
嘱託のが金が掛かるなんてあり得んわ。
給与は初任給だろ。
ボーナスなんてあんのか?
557 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:20:47.23 ID:2SDPfYRQO
>>553 下手したらこの部長職の人達手取り増えるなw
558 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:20:54.13 ID:14aga0Lp0
>>554 >自治体の支出はほとんど変わらん上にリストラ失敗
辞めた方が得になるんじゃなかったのか?www
とうとう自分の間違いが自覚できたようだな
この馬鹿w
しかも再雇用が常勤職扱いだとか
嘘を言わないと同じだという主張さえ出来ないのはわかったらしいw
この馬鹿職員は退職間際に恥を晒すというおまけまで勝ち得たようだしな
良かったじゃないかwww
559 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:21:40.61 ID:P/3qX99N0
>>555 東北の派遣を嫌がる公務員の部長は、終わってる!
役所に付く権利もないわ!
560 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:23:29.76 ID:14aga0Lp0
>>558 >しかも再雇用が常勤職扱いだとか
同じ年代のという意味だぞw
561 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:24:24.17 ID:2SDPfYRQO
>>556 公務員なめちゃいかんよ
週22.5時間以上勤務の嘱託は地方自治法204条の常勤職員扱い
職歴に応じた給与で一時金も退職金も出る
さらな週22.5時間未満の勤務でも嘱託となった経緯や職務内容次第では常勤職員扱い
562 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:27:41.20 ID:kZM9D4tW0
きずな、絆、キズナ、、、、、はどこに?
瓦礫撤去ボランティアなら大変だろうが、部長級の人がする仕事そんなに大変じゃないだろ
もっともこっちの公務員が多忙で窮してるとも思えないんだが、、、@被災地民
563 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:28:14.62 ID:2SDPfYRQO
>>558 特になるのは辞める部長職の方の話だマヌケ
退職金貰って再就職も決まってるわ
再就職先は元職場で苦労はないわ民間より遥かに待遇良いわ
嘱託辞める時には再度退職金貰えるわ
職務の責任なくなって移動も時間外もなし査定も気にしなくて構わない
部長職連中にとったら笑いが止まらんだろw
>>555 東北で欲しいのは即戦力になる行政マン
役所経験のない人間を数だけ揃えられても邪魔なだけ
関連法規を覚えるだけで数年かかる。
565 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:32:23.77 ID:P/3qX99N0
>>563 退職金貰って再就職を同じ場所でってもろに天下りだろ!
退職金貰ったなら就職するな!
辞めた方が得なら、すぐに辞めればいいだけだろ。
ぐだぐた言わずにとっとと、辞めろ。
567 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:33:56.58 ID:14aga0Lp0
>>563 だから何時までごまかしてるんだって
この馬鹿
再就職が決まっているとかまた退職金が貰えるとかという言葉だけじゃ意味が無いというのをまだ理解できてない振りか?
こういうことが無い状態で今のまま退職まで勤めたときにの給与と退職金の合計と
今回のように一旦やめて嘱託(か何かで)再雇用される場合の給与と退職金の合計を比べなきゃ意味が無いだろ
退職金が2回有れば同額で2回貰えるとでも思ってるのかよ
この馬鹿はwww
568 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:35:29.81 ID:2SDPfYRQO
>>566 だから断った部長当人達は辞めると言ってるじゃないの
それを嘱託で残ってくれとお願いしてるのが、嫌なら辞めろと言った市長さんw
部長職連中にとったら笑いが止まらんのなら、
こんなとこでぐだぐだ言わずに早く辞めろよwwww
嫌なら嘱託も断ればいいじゃん。何言ってんのwww
570 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:37:59.29 ID:14aga0Lp0
しかし実際再雇用になるのか?
いくら市長が申し出ても
一旦尻まくって辞めると言った人間が
ノコノコ雇ってくれと言うのか?
恥を晒しに昔の職場に出てくるようなものだな
部長の権限など剥奪されてかつての部下に使われるのになwww
571 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:39:07.01 ID:OmfXQdKG0
>>566 部長たちが「辞めます」って言ってんのに「再雇用させて。市役所に残って。」と
市長が言っているのはどう説明するの?
572 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:41:09.05 ID:14aga0Lp0
再雇用の予定は春だし
それまでに被災地に行く職員も決まってるだうし
お前のためにあいつらが行かされたんだよ光線に
針の筵に座るような状況になるだろうな
それでも金がほしいと思うほどの恥知らずか?
573 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:44:02.77 ID:14aga0Lp0
>>571 引き止めてる振りをしてるだけだろうなw
この状況で、他の職員を自分の代わりに被災地に行かせておいて
のうのうと再雇用されるなら
相当の恥知らずだw
574 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:45:17.27 ID:OmfXQdKG0
>>573 で、再雇用を拒否されたら市長の方がダメージが大きいよ。
やめたいのなら希望通りやめさせりゃ良いやん。
向こう行っても役に立たないやろし、正直今の職場でも多分要らん(笑)
( ・∀・ )
福澤諭吉先生、漱石・夏目金之助先生とか
嘗めたこと言ってんじゃねえよw
「御恩と奉公」って言葉を知っているか?
右大将軍の恩は山よりも高く海よりも深し
>>454 > 市長が替わっても市役所の業務は続くんだよ。
> 市長の一存で根本的に組織が壊れても困るだけ。
てめーらの言っていることはちゃんちゃら可笑しいんだよw
577 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:47:01.71 ID:KNmO/B7h0
>>571 市長が「再雇用させて。市役所に残って。」と 言ったからなんなの?
それを言ったからって、この無責任公務員は言う事聞くの?
嫌なら断ればいいだろ。君は頭おかしいのかな。
信用というものはね、金だけでは買えないもの。
どちらにせよ、市長はダメージは0www
579 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:47:24.82 ID:rsWUYaO20
>>570 >>571 労働法規のことは知らんけど、派遣拒否→解雇だと、
揉めて裁判になった時に市側が負けるんじゃねーかってことで、
元職員の部長たちに妥協案を提示したってとこじゃねーのかな。
580 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:52:59.25 ID:14aga0Lp0
>>574 市長のスタンスにもよるが
そうでも無いだろ
勤労意欲の無い老害職員を切ったということで
選挙に有利になるかもしれないからな
職務上はどうせ不要な職員だろ
不要だからこそ出向させようとしたんだからな
581 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:55:24.32 ID:fl2wFfL30
>>580 農地を持っていたりする職員さんだと地元住民に知り合いが多そう。
どちらの味方が多いやら。
誰も人を縛る権利なんてありゃぁしない。 辞めて自由に生きるがよろし、、、 誰も責める権利は無い。
今の東電・国家の優遇策見てると、被災者も自由に生きていると思うぞ。
常に、ありうる状況の中で、人生は自分で切り開くもの、、、
583 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:57:19.04 ID:14aga0Lp0
>>581 市長にとって最悪次の選挙で対立候補として立候補されたりなw
まあそんな実力職員なら出向はさせないだろうが
>>578 市長さんはパワハラ市長として部下からも市民からも信用を失いましたよ。
585 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 17:59:22.97 ID:2SDPfYRQO
>>579 そりゃ裁判になったら市長に勝ち目はないわな
なんせ飲酒運転で人身事故おこした職員や痴漢や猥褻事件おこした職員を免職しても
職権の濫用で無効て判決ざらにあるからな
586 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 18:05:16.93 ID:rsWUYaO20
>>585 行先が市の出先機関ってなら話も違ってくるんだけど、
県外の自治体への出向命令だからなあ、法律上強制できるかどうか怪しいとこだわな。
>>582 んなら、それで良い。
イザ鎌倉?へ、何それ美味しいの?m9( ^д^)、プギョー
・・・ってか、そんなのそれが常識じゃん。
て、これがコイツらメンタリティなんだって言うのが、今回の件で誰の目から見ても明らかになった
今回はここまでで十分だ。
それを踏まえた上で、次のステージに進めるというものだw
589 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 18:08:45.41 ID:oEx8tdvCO
アントキノ猪木は愛想つかしてこの市役所辞めて、後にスロットで生計たてたらしい
590 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 18:10:31.95 ID:o+T7JjtC0
>>570 人によるけどね・・・
現役自体、単に部下をこきつかったのは復讐がやってくるが、
そうでなければ、ご意見番として活躍できるでしょう。
>>579 妥協案としては最適じゃないのかな。
市長にできることとしては、58で役職定年とする規則を制定することかな
(もちろん例外あり、降任も認める)
>>457 ID:14aga0Lp0自身が58歳でひ弱なんだね(´∀`)
おじいちゃんなのに2チャンネルやってるんだ(´∀`)
>>584 行政改革を掲げて当選した人なので市民にしてみたら、もっとやれやれというところです。
593 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 18:15:02.36 ID:14aga0Lp0
>>591 >おじいちゃんなのに2チャンネルやってるんだ(´∀`)
自己紹介乙www
この話は一般論で考えない方が良いよ
かすみがうら市の特殊事情が背景
現在、議会、役所、市長のドロドロのバトル状態
議員給与削減とか、市長側の方が正論っぽいと思いきや
市長の応援団がプロ市民っぽかったりとか、もう
収集がつかない状況。田舎町を無理に合併して市政に
したまでは良いけど、既得権益者と新興勢力の争いに
なっちゃった典型。阿久根市の二の舞になるんじゃないかな
>>593 図星か
草を三つも生やしてそんなに悔しい?
パソコン使うの難しくない?
596 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 18:21:06.37 ID:14aga0Lp0
>>595 草の数を数えるのがやっとの老人かよ
目は何とか大丈夫のようだなwww
退職金ナシの懲戒免職にすりゃええ
598 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 18:25:04.39 ID:OQmHKgAf0
>>583 本来なら58歳で部長ならその後、副市長・助役などのポストがあって
「ご苦労様でした」となるはずだったでしょう。
こうなったら5人の中から時期市長選や市議会議員選挙に出る人も出てくるかも
しれません。
この市ではありませんが、突然40代後半で市役所職員を退職して市議会議員選挙に
出て当選した知人がいます。その地域に住んでいないので「あー、おめでとうございます」
ぐらいの反応だったけども。
599 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 18:25:07.45 ID:14aga0Lp0
おれなら部長職を解任して
新たに東北災害応援課というのを作って
そこの所属にさせるな、職務は
出向職員の選定www
600 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 18:27:23.21 ID:OQmHKgAf0
>>599 2chにはそうやって「おれなら」という「脳内市長」が結構いるけども
それをある意味やろうとしたのが大阪市の橋下市長かもしれない。
で、現状。
601 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 18:27:35.04 ID:14aga0Lp0
>>598 嘱託を断って、5人で組んで
誰か一人を対立候補に出せばけっこういけるかもな
まあ今の市長の評価があまりよくない場合のことだが
>>587 そうだね。
夢だったらどれだけ良かったか・・・。
ガキンチョには理解不能だろうけどね。
603 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 18:30:04.80 ID:14aga0Lp0
>>600 それ(悪い意味で)を言うなら阿久根市長だろうな
橋下は中堅の政党まで作ったから十分成功だな
604 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 18:30:21.47 ID:PcKgWgKK0
つうか市役所が東北支援で職員送る意味がわからん
いったい何の仕事をするんだ???
605 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 18:31:17.70 ID:o+T7JjtC0
>>594 それでも嘱託職員として再雇用する配慮をみせてるなど(もちろん賃金は下がるが)
阿久根市よりは穏やかだな印象がある。
>>598のように「ご苦労さまでした」と言われるのか、それとも「さっさと失せろ」と言われるかは
現役時代の部下からの最終評価となるだろうね。
仮に派遣を受け入れたのであれば、役職は解かれても部長待遇のままだったのにね。
地方分権とかいう妄想のお陰でキチガイ首長たちの暴走が止められなくなった。
607 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 18:33:59.81 ID:OQmHKgAf0
>>604 「他地域からも人を送って、全国一丸で東北復興をする」という主旨でしょう。
でも、茨城県内も被災地があったはずだが。
608 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 18:37:30.25 ID:o+T7JjtC0
>>604 国からの依頼だから断れなかったのでしょう。
公務員だから当然の責務という見方もある。
公務員のことだから事務処理が大半じゃないかと思う。
本来だと東北3県で需要もありそうだと思うけどね。
東北3県というより県外に出ることを嫌がったのではないか?
茨城県も被災地だったのでは。もっと違う県から集えないのかい。
>>599 「おれなら」くんか
58歳かと思ったけど、中学生?
>>609 たぶん、福島県内の市町村にも派遣はあるはず。
隣の県だし、出来る範囲でお手伝いというのはあるでしょ。
沖縄県や九州から派遣するのは難しいと思う。
612 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 18:49:14.10 ID:14aga0Lp0
>>610 58と言ったり中学生と言ったり
定見も持てない馬鹿だと自分で言ってどうするw
しかも冗談の文章に絡んで
冗談とも判らないくらい役所の中のことを知らないのかw
この馬鹿www
>>604 > いったい何の仕事をするんだ???
役所の仕事。
いま、東北では役所に仕事が殺到して捌ききれない状況
(被災証明やら、建築確認やら仕事が激増)おまけに、震災
で亡くなった職員もいて人手不足状態。
だから、即戦力になる役人が欲しい。行政の事をわからない
ボランティアが来ても意味ないし、今から新人とっても、
使えるようになるのに数年かかる上、復興が一段落したら
余剰職員になってしまう。したがって、日本中から助っ人
役人を集めている。
614 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 18:53:13.25 ID:a3CCjqeK0
幕府の第二次長州派兵の時も、20〜30代の旗本・御家人が次々に隠居しまくって
10歳未満の当主が急増したそうだ
615 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 18:56:00.13 ID:dS50Pl7z0
これから茨城県にも巨大余震が来てしまう可能性があるわけだが
若い奴とか中堅を織り交ぜて、震災復興の実体験を国側がこっちが費用だしてもいいからやれ
そういってるのに、もうすぐ定年でやめるじじいを派遣して平気って神経が判らんわ
リストラだけじゃあ人材は育たないのはパナとかシャープみれば明らか
「家族を数年別れて苦労させるが、震災復興を経験してうちの市に帰ってきたら存分に活躍しろ
それなりのポジションは帰還したら与える」っていって若い奴を送り出すのが
市長の勤めだろ、大局をみれない指揮官は無能のバカ
無能なくせに人の話を聞かず突き進む、組織には一番迷惑指揮官のパターン
>>612 定見を持てないとしたら
それは主に私ではなく
あなたの問題だから
おじいちゃん
一番きついのは都市計画とか区画整理の仕事だろ
まず、法律の知識がないといけないからアホには無理
加えて、地権者とか住民相手の交渉という対人コミュスキルが必要
普通なら5年10年かけてやる仕事を復興復興の大合唱で1年2年スパンの急ピッチでやってる
経験と能力は必須で、加えて無尽蔵の体力がないと務まらない
こんなのを公務員の安月給でやらせるのは無理があんだよ
618 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 18:59:58.36 ID:14aga0Lp0
>>616 また見方を変えたかw
相手の一言一句で見方をコロコロ変えるしかない馬鹿ということだろw
馬鹿を自己申告してるんじゃねえぞ
馬鹿にする手間が省けていいがwww
619 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 19:03:03.83 ID:NAAEMU2sP
ここの市長って人材の活用が下手だよな。
こんな労使紛争なんて時間と金の無駄だろうに。
民間企業で言えば社長なんだからもっとしっかりして欲しい。
620 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 19:03:25.83 ID:OQmHKgAf0
>>618 ID:14aga0Lp0さんさあ・・・。
ずーっと2chやってるけど実生活は大丈夫か?
明日平日だよ。
良いんじゃね?
辞める自由はあるんだし、何の問題もない。
朝日新聞って、社員に退職の自由すら認めていない
ブラック企業なの?
622 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 19:08:08.32 ID:14aga0Lp0
>>620 心配したいなら
自分のことでも心配しろよ
アホw
623 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 19:10:26.01 ID:xxFr/ahS0
この手があったか
おいおい、福島が放射能汚染されているというご認識を突っ込むべきだろ。
このスレも全員、福島は未だに汚染されているみたいな認識が前提になってて驚いた。そこは認めるだw 無知って恐ろしぃわ。
お前らは山本太郎と変わらんじゃんe
626 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 19:35:02.39 ID:14aga0Lp0
何か判った気になるのは得意な馬鹿w
627 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 19:55:47.35 ID:+2iuc4sX0
ID:14aga0Lp0が使用する語彙に関する考察
【以下、同人物の書き込みより抜粋】《 》は私の考察
行ってよし、辞めて良しだ
《ある程度、実年齢が行っている可能性がある。》
部長なんて能力でなるんじゃなくて年功でなってるんだから
《「年功」と「年功序列」の区別がついていない。辞書を引け。》
そんなはずないだろw
30代とか40代でも同じことだろ
たいした問題じゃないだろ
アホはお前だろうがw
立派な準備だろうがw
用意周到な市長だw
再雇用は温情だろ
今回の追い出し劇になったんだろ
お前も追い出される部長と同じくらい無能力だなw
安い給料でいいなら再雇用してやるということだw
このまま勤務してもらえるはずだった退職金の上積みと比べるべきものだろ
痛いところを付かれたからレッテル張りに逃げた馬鹿のくせしてなwww
いまやそうやって悔しさを見せるだけになりはてたようだなwww
はっきりは言えないんだろ
自分の思い込みだと自覚できているからwww
双方の場合の合計の差額で比較すべきものだと言ってるだろ
おれが何を主張しているかも理解できてないんだろうなw
《「〜だろ」で終わるのは「〜だろう」と書けていないことを意味して、これは口語と文章語の区別
がつけられないことが考えられる。また、「〜だ」と言い切れないのは自身の無さの現れで、いま
ひとつ自分が書いたことに自信を持てないようだ。また、語尾がやたら「w」で終わるのも、「おれ
はネット上に書き込んでいるんだぜ」というスタイルがまず存在することを示している。中身につ
いては深く考えていない。主張したいのだろうが、相手に通じていない。
結論:少なくともこの人は国語、特に書き言葉を書くことがあまり得意ではないようだ。》
628 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 20:02:21.56 ID:m20Z0Avb0
若いやつを1年交代で派遣すりゃいいじゃん
出張手当てが毎日出るから喜んでいくだろ
629 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 20:10:09.35 ID:itRRukiG0
復興支援って具体的に何をやるのよ?
とりあえず行ってこい、じゃ意味ないし、現地の被災者の雇用創出した方がいいよ。
630 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 20:10:25.34 ID:qkwvh6N+0
>613
定年退職間際の市公務員は大体民間の2倍以上だ。
福島は行きたくないよね
632 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 20:32:53.91 ID:ClJ0gwKC0
>>625 賢明な中学生ならもっとしっかりとした日本語を書くよ。
>>629 行政実務の管理が出来る人間が育成されるまで何年掛かるんだろうね。
>>628 自分とこの市の行政サービス低下するけどいいのか?
何のために費用かけてんなことやらすんだ。
635 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 20:53:33.99 ID:ClJ0gwKC0
>>628 それって実質的に派遣する側に何の意味があるの?
もちろん職員自身が希望すれば別の話だが。
リストラしたい時はフクシマに左遷に限るなw
637 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 20:57:36.34 ID:shAAfLdNO
原発様の怒りを抑えるために、毎年、生け贄を捧げるわけか
若い娘の方が喜ばれるんじゃないかな
638 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 21:02:12.64 ID:FAczEXks0
>>636 いいよね
自ら辞表を叩きつけてくれるんだから
>>557 まあそこまでしてまでも手元に置きたくないってことは、”市長のお気に入り”ではなかったってことだろうね
自分のいた会社でもこういう風にして、上司が自分の好きな連中で側近を固めるってことはよくあったよ
公務員の大義はないのか
641 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 23:10:47.08 ID:ClJ0gwKC0
部長らが「では辞めます」と言ったあとに市長がその人たちを再雇用しようとしているのは何故?
そのあたりがわからん。
引っ込みが付かなくなった?
市役所に部長なんているの?
課はあるけど、部なんて聞いたことが無い。
643 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 23:25:38.61 ID:o+T7JjtC0
>>642 公的機関は「○○局」だからね。
局長というと、民間企業でいう部長と同じと考えていい。
>>641 人件費を下げるという目的を達成したからじゃないか?
少なくとも、職務能力は部長としては低かったからじゃないのかな。
644 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 23:31:36.92 ID:/s1b3YwV0
>>643 政令市規模のでかいとかならともかく、ここみたいな小さな市じゃ
局制じゃなくて、普通部制だよ。
646 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 23:35:19.46 ID:ZWzwCNGLO
自分の市につくすのが大義 手伝ってられっかよ と父が申しておりました。
648 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 23:45:56.29 ID:14aga0Lp0
>>632 負け犬どうしでいったい何の慰めあいをしてるんだ?w
649 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 23:49:42.27 ID:14aga0Lp0
>>647 今まで通りの通勤圏内、今まで通りの仕事場で自分に尽くすのが大儀だわなw
650 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 00:23:29.52 ID:EP/sUtf40
この件は公務員の大義どうこうよりも、
同じ日本人として悲しいよ
公務員の精神や義務がどうとかじゃなくて、
普通の日本人としての助け合いの精神がないのがね。
5人のうち何人かは辞退するのは確率的に当たり前だ
でも、全員が辞退とはね
せめてこのうち1人ぐらいは出てほしいと思うんだよな
ましてや仕事としていけるんだろ?
ボランティアに行ったオレからすれば、そう思うんだよな。
人しての助け合い精神はどこに行ったんだろうな?
年寄りになるとなくなるのか?
好き好んでボランティアで行っといて、他人が行かないと批判かよ。
この市長が、思うように行かないからっての嫌がらせじゃないかよ。
652 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 00:54:03.86 ID:EP/sUtf40
>>651 そう批判
1人ぐらい助け合い精神があってもいいという批判だよ
この市長は嫌がらせは醜いとは思うが。
653 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 01:01:27.74 ID:4TUDWKk60
>>32 良いか悪いかはともかく
民間企業じゃそのくらい普通のことじゃ。
654 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 01:02:17.21 ID:+eYiRrQO0
公務員は全体の奉仕者なんだよ
もう一度日本国憲法読め
試験受ける時勉強しただろが
この世代の市役所試験じゃ、そんな高尚なものはないよ。
ぶっちゃけ、茨城の時点で既にアウトやからな
657 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 01:12:15.44 ID:0bHCn7Vc0
>>641 再雇用しようとしてるの?
まあ、再雇用となったら、給料はうんと安くできるしね。
658 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 01:19:15.42 ID:EP/sUtf40
このスレ読んだけど、
たかだか出向命令程度のことでブラックとかいってやつがいるな
市長のやり方は問題だけど、
出向しても、身分が保障され退職金もきちんとでて、
月100時間以上の過酷なサービス残業なんて皆無な状況なのに
ブラックと比べるなんて
659 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 01:22:36.73 ID:dwR3cBdK0
被災地のためを考えるともっと若いバリバリ働ける奴を送るはず。
そいつが帰ってきてその経験を自分の市で生かすことも出来るのにな。
NOという返事を他所うしていて、市長わ、能なし部長を切りたかったんじゃね? 理由を作りたかっただけ
>>11 減額なんてねぇよ
普通に出るだけ
部長ならもう昇給停止しているし、公務員の退職金限度の60か月分には到達しているだろうから、子供の教育だの終わっていればわざわざストレスかかえに行く理由もない
地方もほとんどが55過ぎ程度で自主退職しとるがな、部長より上ないからな
>>661 >地方もほとんどが55過ぎ程度で自主退職しとるがな
美味しい天下り先があてがわれるからな
663 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 09:23:30.34 ID:uIcosNwW0
せやな
664 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 09:30:10.74 ID:+955E02Z0
使えない高給取りを切る方法としては最適だな
665 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 09:40:23.16 ID:P/WYEpIYO
かすみがうら市の半分って、旧出島村だろ?
合併前に急遽、課長が一斉に昇進→それまでなかった「部長」職をつくった
666 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 09:41:28.37 ID:NtQzZnVf0
部長批判してるやつは
北朝鮮に転勤になっても文句言わずに行けよ
667 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 10:04:07.14 ID:ZR8s8AZP0
いつまでもボランティアだの派遣だので地元雇用を阻害するのは辞めろ
地元の人間を公務員や臨時職員として雇用して永住させないと育成にならないだろ。
11人の部長のうち5人を出向させることが
できるなんて組織としておかしくない?
669 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 10:46:11.99 ID:0bHCn7Vc0
だから、体のいいリストラ。
出向を受け入れたとしても、給料は国持ちになる。
どっちに転んでも、市長にとってはおいしい。
召集令状が来て南方戦線に送られるってわけじゃあるまいし
普通の業務命令だろ、しかも期限付きのごくごく穏当な指示
さえ聞けない事情があるのであればそれは本人の都合とする
しか無いでしょ、お前らがいい悪い言う問題でも新聞に載せるような
大きな出来事でも何でも無いよ、朝日がニュースとしての価値を
見誤って紙面に載せたというだけの話。
672 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 12:33:54.10 ID:dkt4q8oi0
全国の役所 「閃いた!」
>>671 > お前らがいい悪い言う問題でも新聞に載せるような
> 大きな出来事でも何でも無いよ、朝日がニュースとしての価値を
> 見誤って紙面に載せたというだけの話。
察してやれ
年末になると記事が少なくなるんだよ
674 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 17:19:31.62 ID:Th+hDf9u0
糞だな
675 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 17:33:58.90 ID:NbE2cGsd0
もともといらなかった5人。
うまいことリストラできたね。
ほかの自治体や企業もこの手を使えば
気兼ねなくリストラクチャーできるよ。
被災地でも使い道ないとしたら辞職するしかないだろうから、この人事は、これからの自治体の常識だな。
677 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 17:37:47.44 ID:ycvMVhXj0
どうでもよいニュースだが、本人や家族はちょっと可哀想だな。「俺、必要とされてねー」「親父、必要とされてねー」
678 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 17:44:24.83 ID:AqhNFZcF0
まずは58歳役職定年が全国的に定着しそうだな。
実際、自ら降任希望もあることから、本人にとってもそのほうがいいだろう。
そのうち55歳が役職定年になりそうだけどね。
そのかわり派遣を受け入れたら、部長待遇のままにしてやるべきだった。
679 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 18:13:40.28 ID:+6QrSdik0
このスレッドタイトル見て真っ先に思い浮かんだのが
放射能の街福島
フクシマ
それぐらいしか考えられない。
680 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 20:13:00.92 ID:t5Ys6HTf0
>>657 部長たちが「辞めます」と言ったら、「再雇用します」って感じで市長が反応したみたい。
ソースはこのレスの報道記事にある。(
>>323の記事)
682 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 21:21:04.26 ID:hXMR9DMY0
9〜17時ぐらいに書き込んでいる人達ってだいたい同じ論調だな。
なぜだ?
683 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 21:40:24.08 ID:US05IKNe0
公務員のオッサン答えてくれ
ようするに放射能が怖いんだろ?
>>1 「舐めます」に見えた・・・疲れてるんだな(´・ω・`)
>>658 公務員てサービス残業が横行してるんだが・・・。
あなたてマスコミ情報に踊らされてる情報弱者そのものなの自覚してる?
>>685 はぁ?「サービス」残業??無能か怠慢が招いた残業だろ、つーか、勤務時間中に処理しろや!糞
7時頃役場見ると真っ暗だよ。。
688 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 21:57:01.03 ID:SQepGTCq0
地方都市の公務員なんて地元で暮らしたいからなったようなもん
しゃーない
689 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 22:00:32.88 ID:GeUplx5L0
>>687 いや、神戸市役所なんて夜中も灯りがついてるぞ。
>>683 >全職員を対象に希望者を募った。しかし、1人しか応募がない
本音はそれだろう。危機意識は隣の県だから相当あるだろうしな。用がなければ行かないところへ仕事で強制させられて
行かされた挙げ句、よそから派遣された職員はストレス受ける部署へ回されるのか自殺する人が出るぐらいだからな。
被災地に心のケアとか言いながら、応援にわざわざ来た職員は、ストレスで鬱になって心のケアもなく見殺しで自殺。
部長ぐらいの年配者がこれから余計身体が弱る年齢なのに、余計なものを不必要に浴びる福島なんて行きたくないだろう。
691 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 22:09:29.19 ID:0bHCn7Vc0
>>680 なるほど。
やっぱり市長は人件費を抑えたいだけと見た。
現地採用すりゃいいのに意味がわからない
693 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 22:17:39.51 ID:AqhNFZcF0
>>691 結果往来でよかったジャン
本人は被災地派遣よりも賃金下がっても地元をとったんだから、
それはそれでよしとすべきだろう。
694 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 22:20:08.05 ID:aA/SVehj0
「絆」もくそもねえなwww
695 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 22:20:22.18 ID:s8h7qWsp0
公務員は困ったら逃げるだけだから仕方ない
696 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 22:27:25.03 ID:61mYx8iy0
体のいいリストラ策だな、市長ぐっじょぶ
代わりはいくらでもいるんだから辞表出してもらえばいいだろw
698 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 22:31:58.18 ID:utN32iVOO
所属部を書いたら 名前も判明しちゃうな。
派遣期間が長すぎたんじゃないの?
せめて半年の交代とか。
でも 部長となったらソコソコの退職金もらえるんだろうな。
こんな奴ら 退職金も減額されたらいいのに。
699 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 22:33:58.87 ID:s+gvnZ4XO
これは本当にすばらしい素敵なリストラ策だ
全国の自治体でもこの手法を見習って実務に使えない肩書きばかりの高給取り公務員、
あるいはその肩書きすら無いぶら下がりの老人公務員の首切りを
積極的かつ果敢に進めていかなければならない
700 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 22:35:30.21 ID:GeUplx5L0
>>323 >>691 市長「辞めるの? じゃあ来春再雇用します。」
これがさっぱりわかりませんね。
701 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 22:37:38.61 ID:zFR8YkyK0
ついでに民間でもじゃんじゃんやってくれたまえ
「姥捨て山人事」と名づけよう
702 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 22:38:52.35 ID:eYXnXHM80
これタダの嫌がらせだろ
派遣受ける方も迷惑だし
ナンセンスすぎる
>>691 派遣した職員の給料は国費から出す
なので、給料の安い新人よりも
高給とりの部長を派遣したほうが儲かる
>>7 外国人から言わせれば東日本も西日本も大差ないだろ
普通の日本人から言わせても工業化で西日本の土壌なんて汚れきってると思われてるだろ
705 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 22:50:09.09 ID:GeUplx5L0
>>704 でも多くの外国人が日本で仕事をしたり、住んだりしているわけだが。
東北のプロスポーツチームにも外国人選手はいるし、東北在住の外国人
ミュージシャンもいる。
>>685 いやいや、賃金出ないことは普通に業者任せですけど?
707 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 22:55:43.07 ID:INy95Rku0
部長クラスを派遣して元の職場は大丈夫なの?
おかしくない?
あとかすみがうら市とかいつ平仮名にしたの
バカじゃないの
>>707 地方公務員の部長クラスといっても、後は一杯つかえてますけどね〜。
退職金や退職後の年金の関係上、1年だけのなんちゃって部長もいるしね。w
技師とかならともかく事務畑、しかも定年間近の管理職の人間なぞ行っても役に立たない
地震から半年後くらいに被災地域支援で数週間派遣されたけど申し訳ないくらい仕事なかったぞ
710 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 23:05:05.33 ID:p8wasajB0
>>707 このスレの主旨とかずれるけど、ひらがな地名っていつから流行りだしたんだろうね。
さいたま県さいたま市
みどり市
かすみがうら市
>>709 お前ら外国の自治体との交流とかは熱心にやるくせに国内の
しかも被災して困ってる自治体に行ってやることなかったで
すませんのかよ、情けないにも限度というもんがあるぞ、
いい加減その口から音出すのやめろ恥さらしが。
712 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 23:23:05.49 ID:p8wasajB0
714 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 23:43:53.88 ID:+G/ToUeBi
こないだまで千代田村と出島村だったわけだからなあ・・・
公務員とはいえ兼業農家だらけだもん。
2年も離れられんのは納得できる元隣接市民。
715 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 23:45:26.39 ID:US05IKNe0
結局「放射能が怖いから」ということは否めない。
で、奇妙なのは
役人の部長クラスですら放射能にビビってるというのが事実なのに
なぜ原発を推進する?
なぜ原発反対派を嘲笑する?
嘲笑するなら、被ばくを恐れず現地に赴任できるはずだよな?
716 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 23:45:48.74 ID:p8wasajB0
>>713 君も明日仕事だろう。寝たまえ。僕は寝る。
717 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 23:52:51.27 ID:hREGGArPO
公僕として長い間食んできたという自覚が無いんだろうな。人々に報いるという姿勢が無い人間は本来公務員としての資格が無いんだよ。
せっかくだからこの際部長課長級問わず奉仕者としての自覚が無い者全員に辞めて貰ってはどうか。
718 :
名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 23:58:23.57 ID:iKOdiyFFO
公務員減らしの罠。
719 :
名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 00:00:19.02 ID:4n0RAa5W0
代わりはいくらでもいるだろ
辞めてから自分らがいかに特権階級だったか気付くよ
720 :
名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 00:01:17.57 ID:EqNwroqw0
>>714 それはよくわかる。
地方出身で都会の大学出て、田畑を守りつつ地元にUターンしようと思えば
役場勤めとか、遠方になるかもしれないが教員とかね。限られているだろう。
>>716 無様なレスつけといて何格好つけてんだよ池沼くんw
722 :
名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 00:44:29.01 ID:Fdbd1DVQ0
>>710 福島県いわき市
青森県むつ市
宮崎県えびの市
そして、
茨城県つくば市(旧谷田部町、筑波町、桜村などが合併)
この時期からひらがなの地名が急増したが、目新しくなくなった。
723 :
名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 00:47:48.21 ID:Fdbd1DVQ0
>>692 読み飛ばしているかも知れんが、
>>247と
>>564、
>>613にそれらしき背景が書いてある。
実働部隊は被災者らがやればいいのだが、事務処理が莫大な量ということが想像できる。
こういった職務に公務員を充てようとしてるんじゃないのかな?
>>721 無職童貞君はクリスマスも2ちゃんで粘着かぁww
725 :
名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 00:51:51.97 ID:seAd5rc60
東北出張は公務員の肩叩きにちょうどいいな
726 :
名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 01:41:08.75 ID:Vn4BI6fK0
>>1 公務員余ってるんだから、どんどん辞めて貰えば良いんじゃね?
部長ともなりゃ、無駄に給料高いんだし
うちの会社の部長職の仕事って
他の部署と調整したり長年の在籍で作った社内のコネで渡りをつけることだから
社内ネットワークでさっくり迅速にやりとりや知識交換ができる現在ぶっちゃけほぼ必要がないな
>>710 30年ぐらい前のオシャレなカフェやリゾートには
ひらがなのメルヘンチックな店が林立してた
そういう次代に若かった人たちが権力を握る年になって
オシャレだと思ってつけたんだと思うよ
で、辞めたの?
>>727 それもスキルのひとつだよ。
年取っててもできない奴は割と多い。
>>4 命令する人 が増えても何の役にもたたんわな
>>707 霞ヶ浦町と千代田町が合併するのに
霞ヶ浦市では吸収合併みたいだからだよ
つくば市は
合併当時の筑波町長が失踪してしまって
最初筑波町が入らなかったから。
>>723 要は即戦力になる事務職が欲しいってことか
だったら、東京都かで募集してもいいんじゃないか?
今無職の元事務担当って山ほどいるはずだし
733 :
名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:00:08.76 ID:FbPHaQiYi
東北でも行く地域によって、求められている人材は異なると思う。
735 :
名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:09:04.52 ID:FbPHaQiYi
正規雇用の地方公務員としての、民間経験者の中途採用って日本中至るところで実施していると思う。
736 :
名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:17:52.53 ID:eVP9Kz7b0
被災した東北3県からとぼかしてるけど
誰かが福島県に行かされるんだろ?
福島県に行きたくなくて全員で一斉に拒否しようそれでも行けと言われたら辞めますと言おうと部長同士で談合してたのでは?
737 :
名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 18:59:22.65 ID:FbPHaQiYi
>>736 志願者を募ったらいなかった。
部長らがいきなり「じゃあお前らが行け」とか指名されたわけだ。
そりゃ反発もするわ。
こういうのは本人のやる気次第だからな。
むしろ嫌々来られても困る。
739 :
名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 19:05:21.83 ID:vt+E2SXvO
普通に欲しがってるのは、事務系と土木技士だろう
かすみがうらって、霞ヶ浦じゃないの? わかりにくいなぁ
742 :
名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 19:47:51.06 ID:3rch/hOZO
公務員に原発の処理させればいい
ことわったら首にすれば人数は少なくなるし、行けば国民が助かる
部長職なら辞めても再雇用や天下りがあるしな
744 :
名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 20:32:19.02 ID:k8M48HXz0
(ひらがな・カタカナ市名)
むつ市
つがる市
にかほ市
いわき市
つくば市(きのせいかいばらきけんにひらがなしめいがおおいようなきがする)
ひたちなか市
かすみがうら市
つくばみらい市
さくら市
みどり市
さいたま市(せいれいしていとしでゆいいつのひらがなとしめい)
ふじみ野市
いすみ市
あきる野市
南アルプス市
かほく市
あわら市
南セントレア市
みよし市
あま市
いなべ市(ここからしたがにしにほん)
南あわじ市
たつの市
さぬき市
東かがわ市
うきは市
みやま市
えびの市
いちき串木野市
南さつま市
うるま市
乳幼児ならともかく、中高年が2年くらい行ったって、なんの影響もないのに
まあ、いらない人扱いなんだろうなあ
747 :
名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 23:08:12.86 ID:3rch/hOZO
公務員になってる奴で、世の中に必要な人ってのも少ないだろうけどな。
749 :
名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 23:41:28.88 ID:aJjPCWGY0
>>748 別人だが。
自然災害のときに迅速に対応してくれる自治体職員の皆さん。
平常時に、市民が平常に生活できるようにライフラインやら施設の整備やら何やら
見えないところでがんばっている皆さん。見えない働きをするから直接は褒められ
ないのだろうけども、「誰かがやってくれているから快適に生活できている」と思える
ことがある。自分は別の仕事をしているけどもそういう地味な仕事をやるのが公務員
だろうと思う。
道を歩いているときや、公共の空間でふと思うことがある。
>>748も街角でそんなことを考えたりしませんか?
で、こうして公務員を褒めるとまた「決めつけ」が来るぞ、と。
750 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 00:12:37.85 ID:Yvotj1zd0
公務員定数削減改め、
公務員勤務拠点を皆、東北移転だな。
751 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 00:13:47.82 ID:ivfDVtQG0
>>750 2chって必ずこういう「極端な考え」の書き込みがあるよね。
752 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 01:10:36.07 ID:MR7BVdQY0
霞ヶ浦も大して変わらんやろ
753 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 01:47:53.02 ID:VyyxfYk00
東北糞土人は放射線テロリスト
東北糞土人は日本最悪の寄生害虫
東北糞土人はゴキブリやダニ以下の下等生物
東北糞土人と在日朝鮮人は日本から出ていけ
東北糞土人は全員苦しみながら死ね
754 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 01:54:35.72 ID:6in+VjBt0
使えない奴のやっかい払いだろ
依願退職のかたちになるのか?
業務放棄で懲戒免職にしろよ
756 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 06:18:06.46 ID:q/GapKHy0
日本の害悪でしかない東北土人は津波で死滅すべきだった
757 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 06:58:27.20 ID:i4uEyIgRO
今の公務員は公僕っていう意識が足りないと感じている。
ライフラインの管理は奴らの仕事なんだから、やって当たり前なんだよ?
自分の市は全ての水道復旧に3カ月かかって、液状化の対策も全ては終わってない。
数ヵ月は24時間体制で動いてた(電話かけて確めた)けど、今は元に戻ってる。
758 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 08:43:35.18 ID:3R1AA3Z60
退職金出るのか、親方日の丸公務員
759 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 10:16:06.33 ID:G2tozfsn0
よくわからんが、リストラのための人事権の濫用ってことなのかな?
760 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 10:26:32.85 ID:gkDOiQBc0
このクラスの人間なら東北の放射能の実態を知ってるだろうし
危険を知りつつ死んで来いって言う市長もどうかと・・・まずお前が行けよw
761 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 10:35:14.82 ID:ML/gFp3k0
東北なんてもう放っておけばいいのに
いつまで被災者様でいるつもりだ
いい加減もう自分たちだけでどうにかできるだろう
できないなら潰れろ
>>757 > 今の公務員は公僕っていう意識が足りないと感じている。
> ライフラインの管理は奴らの仕事なんだから、やって当たり前なんだよ?
他の、普通の一般企業と同じ感覚で職に就いてるんだろうな
まあ不景気で就職難だったのが長かったからやむをえないと言ってしまえばそれまでなんだが
>>761 > 東北なんてもう放っておけばいいのに
> いつまで被災者様でいるつもりだ
それは仕方ない部分もあると思うが・・・
ただでさえ働き盛りの年代が関東以南に流れてるのに、あの津波で亡くなった人も多いからな
764 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 11:00:16.50 ID:/4DmjCT80
ていのいいリストラだろうけど58歳なら
止めてももう特に本人も困らんでしょ
765 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 11:25:45.32 ID:cK7J98qH0
>>764 そもそも被災地支援に58才の部長とか年寄り管理職派遣してどうしろというんだろうな
この市長頭がオカシイぞw
>>765 市長の本音としては「お前嫌いだから顔も見たくない。悪いけど、とっとと出て行ってくれない?」ってことじゃないの?
767 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 12:31:57.18 ID:jXxVQORo0
>>766 半分当たってそうだが、だったら賃金が下がるとはいえ嘱託雇用を認めるか?
部長の処遇に見合ってないだけと思いたいが・・・
768 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 12:32:34.69 ID:kt1zZ+E00
F5アタックはいつから始まるんだい
769 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 12:34:36.43 ID:OdZqY2e70
この市長の思考回路をトレースしてみた(妄想です)。
1 58歳で役職からはずす事にしてみたよ。
2 役職はずしても管理職手当だけ出なくなるだけで基本給が高いままになっちゃう。
3 改革目指したけど、実際は部課長への登用年齢だけ早くしただけで、人件費上がっちゃうじゃん。やばいな。
4 来年市長選だし、どうにかして給与費下げられないかな???
5 そうだ、1人しか出なかった派遣に行かせるとすれば皆辞めるだろ、老害だしさ(本人69歳ww)行くって言っても人件費は国が持つもんな、俺って天才w
6 民間でも裁判起こされたらわからないケースだけど、どうせ誰も分からないから命令しちゃえ、げへへへ。
(7) 俺の給料、半分にしてるのに何で俺のいう事聞かないんだ、こいつら。俺はこんなに頑張ってるんだぞ、俺を認めろよ!
っていうふうに思っちゃうんだがどうだろうか。
>>767 処遇がどうとか、そんなことはもうどうでもいいと思っていそうだな
自分は東電の子会社にいたけど、そこでも上司が自身の気に食わない奴を追い出すなんてことはよくやってたからね。
771 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:06:52.02 ID:RVQwSDbd0
>>769 なぜか市長が「再雇用の方向で」とか言っているのが謎。
772 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:11:40.74 ID:DB9T4QXsO
派遣された方も困るだろ。
>>759 業務命令に従いたくないので辞めますと言って辞めただけ。
職業選択の自由をしただけだよ。
ごく普通の一般市民が辞めるという形で責任とって、自分の生命財産を守るべく行動しただけだろう。何が悪いのか
派遣されることで福島で再地震でもあって死ぬか死ぬような目にあうことになるかも知れないけれど、行けと言われたら
家族を放置してでも行けとでも言うのか
775 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:35:46.69 ID:RVQwSDbd0
>>774 まあ、日本国憲法で保障されている「職業選択の自由」を行使したまでだからね。
長くかすみがうら市役所の職員をしていて、地元で暮らすことがすなわちその人個人を
形作っているのならば仕方が無いだろう。
県職員ならば県外の事務所・出張所などに異動ってこともあるだろうけども、まさか地方の
市役所じゃ今まで「県外で2年暮らす」なんてライフプランにも入っていなかっただろう。
民間企業でも合併などでいきなり「県外に転勤ね」と言われてその会社を辞めた知り合いが
いる。地元で親の面倒を見ながら働かなければいけない人だった。
776 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:46:06.72 ID:RgfBVokzO
徴兵や強制労働に反対する朝日新聞は、
この部長たちを批判できないねw
>>87 市役所なんて年功序列の極みかと思ったけど、ここの市は実力主義なのかな。でも、異動で嫌な部署に回される事は市役所職員なら想定内でなくてはな。
778 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 19:51:03.00 ID:RVQwSDbd0
>>777 でも、「その道のプロ」であるべき部署にトップだけ全く別のところから来ても困るんだけど。
もう定年退職したけど、地方の20万人ぐらいの都市で図書館員をしていた知人によると、
図書館なのに市立図書館長が全く畑違いの部署から来た人になったりすることもあるらしい。
図書館については全くの素人で話が通じなかったとか。最後の最後の上司は図書館畑たたき
上げの人で仕事がやりやすかったと。
介護してたら絶対無理じゃん。
そのくらい考慮できないって先進国としてどうなの
裏で人件費が目的とか言っても、そういうこと無視っていうのはちょっと恥ずかしい。
780 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:01:48.77 ID:RVQwSDbd0
>>779 「人件費削減が目的」って報道されちゃってるし、「それは駄目だろう」って思うよ。
目的がどうあれ、形の上では家庭も介護も無視したというのが問題と思ったのよ。
建前としても、ふつうに降格させないで絶対に断れない転勤を命令って
そっちを問題にしない社会だからなんだなあ、と。
うまく言えないや寝る
782 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:12:00.77 ID:RVQwSDbd0
>>781 わかる。あなたの主張することが全面的に正しい。
働く者を粗末に扱う上司がいて、それを当然だと思う人がいるならそれはおかしい。
公務員であろうが民間の勤め人であろうが、「上司のコマ」ではないのだ。血の通った
人間だ。
この心情がわからない人とは一緒に働きたくはない。
持ち家ある奴に転勤とか無理だぞ
>>782 レスありがとう。
上司と部下、企業と労働者の関係も、おっしゃる通りにきちんと
一人の人間として扱うことが前提だ。
と、ぼろぼろの元社畜が言ってみる。
782さんのような方が上司だったらよかったのにw
786 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:38:38.22 ID:32TMdDcI0
>>779 民間じゃ、そんなの普通なんだが。
介護があるとか家買ったとか、そんな言い訳通用しないよ。
単身赴任なんて普通にありすぎるほどあることだろ、しかも2年限定って
こんなぬるい条件で最後のご奉公してきてくれと言われたぐらいで2ちゃんに
同情のレスが溢れかえるとかちょっと異様だなこのスレは。
788 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:52:39.88 ID:QfUEbxr1O
遠くへ行けと言われた時点で「あ〜自分は必要とされてないんだなあ」と気付けや
789 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:53:27.97 ID:a8TnOvwM0
>>784 「ひどい状態の方に合わせよう」なんていうのがおかしいと思わないとね。
「下には下がある!」って当たり前だから、働く者としては労働組合に入っていない自分では
あるけれど、より良くしていこうと思っている。
>>785 今取り組んでいる技術習得に目処が立ったらそれも考えるよ。
今は、明日仕事納めの日常の仕事をこなすことで精一杯です。
>>789 > 働く者を粗末に扱う上司がいて、それを当然だと思う人がいるならそれはおかしい。
> 公務員であろうが民間の勤め人であろうが、「上司のコマ」ではないのだ。血の通った
> 人間だ。
本当に起業したならこんな綺麗事は言えなくなると思うよ。
儲かっているうちはいいけど、会社が傾いてきたらさあどうすんのってなるだろ。
791 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:58:33.48 ID:a8TnOvwM0
>>790 自分は個人事業主を考えているし、職種的に誰か部下やアシスタントを
雇うようなものでもない。
792 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 20:58:58.13 ID:QfUEbxr1O
労働者なんて自分の労働を売ってるだけだから
介護と家が大事なら労働を売るのをやめればいいだけの話
労働力を買う方は労働者が必要なだけでじじばばや家は必要ない
793 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:00:15.79 ID:upmglB0V0
行きたくないといわれた時点であー東北って必要ないんだって気づけや
794 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:00:20.83 ID:X9GBlO6i0
他の都道府県への転勤があって当たり前という職業もあるし、
他の都道府県への転勤がなくて当たり前という職業もある
795 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:01:13.73 ID:a8TnOvwM0
>>792 人にやさしくない国は衰退するぞ。
俺はこの国が好きだから衰退させたくはないね。
796 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:04:28.82 ID:VWELobxB0
あれ?茨城県って東北だよね?
797 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:06:45.29 ID:6lqazFIJi
黒澤明の「生きる」って映画。
霞ヶ浦ぐらい漢字で書けよ
799 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:12:20.86 ID:eFulKYq30
市長が強権振り回してるって感じなのかね
800 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:13:51.91 ID:a8TnOvwM0
>>798 >>744にもあるように、どうしてかしらないけれどかんとうちほうにとくにひらがな
ちめいがおおい。なぜだかよくわからないが。
(れい)さいたまし
801 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:16:04.72 ID:X9GBlO6i0
漢字で書くと「霞ヶ関」と間違われてサイバー攻撃を受けてしまうから
802 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 21:19:19.81 ID:QfUEbxr1O
強権なのかリーダーシップなのか・・・
まあ市長なりに考えがあるんだろう
任期後に成果を見て気に入らなければ投票しなければすむ話
>>795 かっこいいな。大変だろうけどがんばってくれ。
やっとだけど国も良い方に動かそうとしてる。
違法状態を我慢しろでは、生まれるものも生まれないからね。
>>798 同意
804 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 22:54:21.84 ID:5zWA1+uL0
自分達から辞めるって言い出さなくて、処分くらえば違法性のある配置転換で裁判できたのにな。
思慮が浅いし短絡的な感情で辞めるといったことは本当に残念だしもったいない。
ここの市長は来年任期終わったら当然、東北のご奉公に一生捧げるんだろうな、尊い方や。
806 :
名無しさん@13周年:2013/12/26(木) 23:20:03.98 ID:xt4thlwTi
やる気もなく楽して公務員生活満喫したい奴なんてさっさと辞めればいい
辞めたとしても退職金と公務員年金で悠々自適なんだから、ほんと公務員は恵まれすぎだよ
808 :
名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 00:58:45.59 ID:N4Mvlx6/0
東北なんかに住むくらいなら辞めるか死ぬよな
当然の行動
東北のひと生きてるけど?生きてちゃ悪いのか?
とっとと死ねと喧嘩売ってんのか
ボラでもいいから一度東北に来てから言え
810 :
名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:07:21.67 ID:4GD5Rlm10
国道止めて選挙運動するなよ
812 :
名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 06:10:37.84 ID:I2lxqdzN0
これ人権侵害じゃん
何でサヨクは騒がないの
在日教師とかが強要されないとダメなのか
>>1 本当に復興なんてできると思ってるんだから
実に笑えるwじゃあ市長よ、お前が逝けよって話だよ。
実際先の見えないあの地域で飼い殺しにされるのは目に見えてるんだから。
安倍も含めできる、って軽々しく言う奴は
福一問題をどうするのかちゃんと述べてみろってw
>>813 事務処理の人が足りないから人員要請の要望を出しただけだ。
バカは黙ってろ。
816 :
名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 07:19:27.22 ID:49U4pH3U0
東北なんか死んでも住みたくねーよw
>>815 反論できないから逃げたのか。
まあ頭が悪いんだから仕方ないか。
819 :
名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 08:54:52.70 ID:GE2ErhL3O
公務員死んじゃえ
820 :
名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 18:01:58.38 ID:SiNR8ojL0
>>816 他地区の人にしてみたら、かすみがうらにも住みたくないがねえ
821 :
名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 20:20:06.46 ID:NFV7Bbzk0
「民間なら〜」とかいうけど、「民間」と言っても千差万別なのにどうしてすべての民間
で働く人達についてあてはまるかのように言うことができるのだろう。
自動車メーカー
この市長って公開されてるプロフィールの限りでも、典型的なバカボンじゃん(ジジイだけど)
大学でてから実家でしか働いたことなくて、唯一が20年ぐらい前に合併前の旧村の
村長があるけど、それも1期でおわってるし。
市の形見ると、バカみたいに歪な形だし旧村の対立も含めての嫌がらせじゃないか?
そもそもこの市って、合併のお情けで市制に移行した過疎な街だし、部長級も11人は多すぎ。
823 :
名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 21:31:56.78 ID:NFV7Bbzk0
>>822 茨城県かすみがうら市の地図を見たけど、左に斜めになった「S」の字みたいな感じだね。
どうしてこんな形に合併したのやら。
北隣の石岡市、西隣の土浦市あたりとの合併がらみ?
もともと市だった所と合併すると、表向きは対等でも、実質風下追いやられるからな。
825 :
名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 22:56:40.53 ID:hNzM69YX0
まともな人間なら東北になんか住みたくないわな
罰ゲームかよ
しかも1/3の確率で福島。配属は先方の都合で決めるだろうから、全員バラバラ別の県に行くとも限らない。
茨城の人だから配慮して近い福島に配属決定です。人生ゲームで余生過ごす手前に着いた末に罰ゲーム突入だよ。
>>826 でも罰ゲームといったって、事務担当なわけだろ?
それほど苦になるようなことではないと思うが
828 :
名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:43:51.48 ID:NFV7Bbzk0
>>827 「〜の分野に長けた人の派遣をお願いします」と先方が指定してきたのならわかるけど、
>>1からの流れを見る限り、
市長「誰か東北に期間限定の派遣で行きませんか? 市職員から公募します。」
職員「では、私が。」
市長「1? 他におらんのか? ならば、部長たち、お前らが行け。」
部長「そう言われるなら介護や田畑もありますし、退職します。」
市長「え、退職すんの? 来春から再雇用ということでどう?」
ということみたいなのだが。「事務処理能力に長けた人」という文言は出て来ない。
中には他の分野の専門の人もいるだろう。
829 :
名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:49:25.85 ID:2HaqWk/a0
>>794 市役所職員は他都道府県どころか、市の外に転勤することは原則ないだろ
あっても県庁派遣や、市が市外に所有している郊外施設の職員(これも大きめの市に限られる)までだろうし
830 :
名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:54:31.54 ID:3EQS7nSW0
いくら公務員だからといっても労働者だぞ
放射能の高い地域に転勤しなければ免職だなんて
しかも「辞めてくれ」って言うのは労働者の権利を侵犯している
免職処分されるまで自分から辞めるな>部長
戦え
831 :
名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:55:06.36 ID:NFV7Bbzk0
>>794 県や政令指定都市ならごく少数だが他地方にある当該自治体の事務所勤務というのがある。
あるいは稀に海外の姉妹都市に常駐する人もいる。
(例)「**県大阪事務所」
しかし、かすみがうら市のように県庁所在地でもない地方都市の職員で5人も(しかも部長職を)
県外に2年間派遣というのは、ちょっとよくわからない事態。
部長レベルまで昇進した人なら市役所内でもかなりの調整能力や仕事の処理能力がある人だろう。
そして今時の58歳は体力以外はあまり衰えていない人が多いよ。
そういう人を5人も派遣できる、かすみがうら市ってどんなところなのだろうかという疑問がある。
832 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 01:26:01.90 ID:1XH67i9fO
福島は人住めないだろ。可哀想だけど。早く他に移り住んで、やり直した方が建設的だと思うよ。
当然の拒否反応じゃね?
俺だったら絶対にいかない!
風評とか言ってるのは福島県民か原発利権者かそのオコボレで生活している奴しかいないわ。
どう考えても無能市長の改選対策の人気取りと、職員の対する逆恨みによる嫌がらせ人事だろ。
議案が廃案に追い込まれてるのは、議会に対しての調整能力がない自身のせいだろうに。
中堅以下職員だって、ほぼ確実に2年の出向期間の間で、市長が変わるのに従わないだろ。
835 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 07:37:39.72 ID:Un/+JtJw0
東北に住めって言われたら自殺するわ
あ、だから東北の自殺率が高いのか
836 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 08:37:22.94 ID:yeYSzr9C0
837 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:22:35.74 ID:YSkz8wEG0
なんでかすみがうら市の税金で雇用している部長を、無関係な東北の復興支援に回さねばならない訳?
市職員は市長の私的使用人ではなく、かすみがうら市の公僕だ。
明らかに受益者負担の原則に反している。
838 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:39:08.84 ID:oChFsoyji
839 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:42:48.53 ID:N+XyriKG0
5人まとめて電車に飛び込め
役立たずの劣化遺伝子が
>>839 お前が東北に行ったら?
言うは易しだよ
東北へ行くことと、辞めることを天秤にかけてるしよほどの覚悟。俺でもやめる。というか、職業柄、俺も後々この決断を
しないといけないわけだが、俺は辞めるを選択する。それまでに価値観が変われば別だが
841 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:49:28.76 ID:9FnJN/W/0
>>840 しかも、市長と市職員の対立が続いている中でのこの人事だからな。
通常の人事ではないというのも、事を大きくしてる。
842 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:52:40.94 ID:8elQXFUT0
>>837 東北に出向している間は国が給料を払う
かすみがうら市民は負担しない
843 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:54:03.37 ID:+YUE76fG0
シナ・チョン朝日 毎日は騒げよ
844 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:56:21.08 ID:rTIZEcDc0
やめるならそこそこ筋通してるだろ
批判する意味が分からん
845 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 09:56:50.34 ID:CR6mROZf0
体のいいリストラだな
846 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:03:00.47 ID:9FnJN/W/0
>>845 もともとこの市長は職員リストラをずっと言っている。
ただし、ブラック企業系のリストラな。
847 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 10:11:10.60 ID:oChFsoyji
>>841 部長らは辞表で筋を通しているのに市長が「来春から再雇用します」というのがわからない。
848 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 11:04:35.96 ID:0RacH/fY0
助役に市長業務を代行させ、市長自ら2年間出向
戻ってきてから「オレも行ったんだからオマエらも行け」
849 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 12:56:52.12 ID:fnP41Y6p0
>>847 再雇用することで反発を起こさせないようにしたんだろ。
賃金カットも達成できたし、市長も職員もWin-Winじゃないか。
>>848 市長は選挙で選ばれたこと、助役は持ち上がりという点で立場は異なるが、
規定があれば問題ない。
ただ2年間も代行は長過ぎるから、再選挙だな。
850 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:28:29.09 ID:1XH67i9fO
市長の言葉は市民の言葉だということが分かってない。
辞めさせないで福島に行かせないと他の職員や議員になめられるよ。トップの指示に従わないんだから。
どうしても辞めるというなら懲戒免職にして退職金なしにしないと市民の理解が得られない。
税金で飼っているのに。
助役は持ち上がりだけど、市長の指名だし、
どの道来年半ばに改選の予定。
852 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:43:00.63 ID:UQwaMIE1i
853 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 14:22:07.29 ID:9FnJN/W/0
>>849 市職員側も出るとこ出れば、「市長による人事権の濫用」で圧勝は確定的だったのにね
854 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 14:32:08.42 ID:joIbnhYfO
>>850 公務員は奴隷じゃない。嫌なら辞める自由がある。
それを理解しない「市民」はしまむらで店員土下座させたクレーマーの同類。
嫌なら辞めろで辞めただけ。
辞めればいいじゃないか
ニュースになるのがおかしい
公務員は職業、身分ではないんだから
857 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 14:37:51.53 ID:cmpgQpnxP
宝塚市職員みたいに東北に派遣されて誰もやりたがらない区画整理やらされて
自治体と被災者の板挟みになって自殺に追い込まれるの考えたらそら誰だって嫌だろ
858 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 14:39:38.33 ID:vB5PjxbQ0
いやならやめろ
859 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 14:40:08.43 ID:N2nig8zk0
こういうことが報道されるってのもへんな話だね。
一身上の都合で辞めるのも自由だし、
定年後再雇用するのも法律で決められてることだしね。
服務規程に沿えないからといって、職場に必要な人材であれば
違った形で活用するのが当たり前だと思う。
860 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 14:40:58.88 ID:DDjdl00L0
>>854 えっ、奴隷じゃないのか?
法に触れなければ、彼らに対しては何をしてもいいと思ってるよ
まあ、最近じゃ東電やNHKの方がヒドイとは思うけどね
861 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 14:44:41.05 ID:lc7w6HCOO
この辺も上が詰まりすぎて昇格できないやつとか多そうだからちょうど良いよな
全体の奉仕者なのに一番奉仕されてる身分だからな
職務命令聞けないなら辞めるしかないだろ
「つくば・土浦」で中核市構想
つくば市の市原健一市長は27日の記者会見で、土浦市の中川清市長と、合併による中核市発足に向けて事務レベルで検討を始めることで合意したと明らかにした。26日に同市役所で会談し、将来的な合併の必要性を認め合ったという。
市原市長は会談を「大きな一歩」として、「両市職員による勉強会を(来春の)人事異動後に始めたい」と述べた。ただ、「(今後の具体的な)スケジュールは考えていない」と慎重な面も見せた。
また、2市以外の自治体を含めた合併による政令指定都市を目指すことには「街の核を作るのに時間がかかる」と、中核市発足後の課題とした。
一方、中川市長は27日、取材に対し、「すぐに合併できるとは考えていないが、勉強会を断る理由はない。事務レベルで互いのデータを持ち寄るので、我々も検討することができる」と前向きな姿勢を見せた。
両市が合併すれば人口が計約36万人となり、水戸市(約27万人)を超える県内最大の都市になるほか、30万人以上の都市が移行できる中核市が県内で初めて誕生する可能性がある。
かすみがうら市長はその時はうちも混ぜてほしいといつも言ってる。
864 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 14:50:32.09 ID:UQwaMIE1i
>>860 そのわざとらしい「えっ」というのが限りなくおっさん臭い。
865 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:02:05.18 ID:wUVeVZhU0
>全員が「受けられません」と拒み、数人はその場で「辞めます」と伝えた。残りも17日に来年3月の退職を申し出た。
そのくせ、若い部下が(本当に支障があって)断ることを申し出ると、公務員倫理とか言い出して断らせないんだよな。
こいつらは。
でもいいんじゃない。自己都合の退職って事なら。
そのかわり、まちがっても市の関連団体への再雇用だけはさせるなよな。
むしろ、その(元)部長を受けいれた企業とは、市の取り引きを底止するぐらいのことでもいいと思う
一番選挙民に飼われてるのは、市長や議員だけどな。
提出した議案が、ほとんど廃案になるような無能が見限られてないわけないし。
>>852 別に信者じゃない。橋下はどちらかと言えばキライ。
組織を維持するためには強気でいかないとダメだと思ってるだけ。
>むしろ、その(元)部長を受けいれた企業とは、市の取り引きを底止するぐらいのことでもいいと思う
したら賠償請求を受けて負けるのは市側だけどな。
いまや何かにつけて随意契約は不可能なんだらか。
人口4万程度のなんちゃって市に、天下れる団体があるとは思えないが?
870 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 17:24:18.13 ID:a+0iSvfoi
>>865 次の市長選の対抗馬として出馬したり、市議会・県議会議員選挙に出るという道もある。
871 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 17:59:23.36 ID:rTIZEcDc0
うわあ、どんな奴も自分の人生より東北の復興の為に生きていかないといけないのか。
被災者様って偉いわwww
872 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 18:01:20.19 ID:yeYSzr9C0
一度自分から辞めると言ったなら、それなりの覚悟があったはず、
本人の気持ちも後ろ向きになっていて、今後の仕事にもさしさわりがあるだろうから、
ここはすんなり辞めてもらうのが良策だ。
873 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 18:03:29.65 ID:DDjdl00L0
>>864はきっと、
熱意ある、若手の公僕なんだろうね
悔しいかもしれないけど、税金で生かされているという事実は忘れないでね
基本田舎の公務員なんて、持ち家住みだから多少定年が早まったぐらいじゃ生活に影響ないよ。
今回の部長達は、兼業農家みたいだし暇を持て余す事もないだろうし。
もっとも、バカで自立できてない子供でも居なければの話だけど。
875 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 18:40:47.64 ID:u0aaHn7Bi
>>868 >したら賠償請求を受けて負けるのは市側だけどな。
>いまや何かにつけて随意契約は不可能なんだらか。
バカ正直に、(排除を)公言するやつなんていねーよ。
田舎であればあるほど、どんなにでも合法的に特定の業者を排除可能。
>いまや何かにつけて随意契約は不可能なんだらか。
指名競争入札にして、指名業者名簿登載から外せば無問題
田舎で地元業者を露骨に排除したら、行政なんて成り立たないけどな。
878 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 20:12:47.51 ID:V8MH6ve/0
東北なんかに引っ越したら子供がいじめ殺されそう
僻地で嫌なのは当然だが東北土人が嫌というのも大きい
879 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 20:13:34.92 ID:a+0iSvfoi
公務員でも民間でも、労働契約以上を要求すべきではないね。
税で飼ってるとか、公僕、奴隷って考えをもつのはだいたい中高年。
881 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 22:22:37.37 ID:joIbnhYfO
>>876 勘違いしてるようだが、かすみがうら市は土浦市やつくば市の隣。
馬鹿やらかした役所が放置されるような場所ではないよ。
882 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 22:25:28.24 ID:JTMOXAMjO
これはGJ
公僕になりたい人間なんかいくらでも掃いて捨てるほどいるんだ
命令を全うできない公僕君はさっさと辞めて次の人間に椅子を譲って欲しいね
883 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 22:34:23.70 ID:joIbnhYfO
>>882 その割には公募幹部が逃げ出しまくってる市役所がありますね、関西のほうに。
884 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 22:37:45.52 ID:TX/o9Jxbi
885 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 22:41:44.05 ID:dFhbrVRKO
公務員は民間企業で5年以上の勤務経験で採用とかにすればいいよ…。たぶん採用面接では「公僕として地域社会に貢献したい…」とかほざいて就職してるはず
886 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 22:42:26.77 ID:x0naPYNw0
茨城って東北じゃないんだw
887 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 22:44:06.57 ID:dsS0dEke0
>>885 今回は「地元の地域社会に貢献しようとしたら被災地に飛ばされたでござる」
っていう想定外の展開だろうから、採用面接で何言ってても関係ないかとw
一見、リストラ大成功に見えるけど、市として県なり国に
ワザワザ手を上げて申し出ておいて、出来ませんじゃ
有権者からも、国や県、地元国会議員からも無能として
認識されて、相手にされなくなるよ。
889 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 23:03:31.71 ID:TX/o9Jxbi
>>885 新人研修を民間企業に無料で丸投げするようなもんだ。
震災直後は全国各地から応援派遣あったけど、短期間交代でが
基本だったしな。既にかなり落ち着いた今に2年間強制はきつい
だろ。それに地位の高い年輩の職員ほど動きにくい事情が多い
可能性高いのも事実。特別手当でもつけて若い職員に行かせる
のがいいんだろうけど、民間企業と違って自治体は給料いじるには
条例や予算の修正を議会通さないといかんから、それも難しい。
891 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 23:09:23.69 ID:TX/o9Jxbi
近所のつくば市と土浦市が合併するかもしれないようです。
892 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 23:09:32.52 ID:CBUpf0Tz0
女性を活用すればいいんだよ!
893 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 23:12:34.64 ID:N2zQeScK0
え?
諸事情で市を離れて勤務出来ないから、市役所の採用試験を受けるんじゃないの?全国勤務が可能なら、国家公務員受けるでしょ。
被災地だからって拒めないのなら、ちょっと法律的な根拠が薄いような?
裁判したら負けるよ??
>「言うことを聞けないなら辞めてもらう」
これ、言いすぎたね
894 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 23:14:16.77 ID:TX/o9Jxbi
895 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 23:19:48.29 ID:s0uT21KA0
>>885 むしろ面接で、「公僕となる心構えが云々と〜」立場の弱い受験者相手に上から目線で説教してそうだけれどな。
>>891 863
それに混ぜてほしそうだけど、こんな短期間で合併くりかえしてりゃ、デメリットしかないだろうに。
なにより統制の取れてない市なんて相手にしないだろ?
897 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 23:29:10.63 ID:TX/o9Jxbi
>>896 そもそもこの市はどうして斜めになったSの字みたいな市域なんだろう?
>>897 ここの市の前身の村じゃ、既存の市とだと合併じゃなくて吸収になって
首長や議員が輩出できる可能性がなくなるからだと思われる。
だから同程度の小さい村でくっついたけど、結局内部で対立してる。
899 :
名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 23:54:07.69 ID:TX/o9Jxbi
>>863>>891 つくばが得意のクレクレを言いだしただけです。
土浦はハイハイ…と呆れているだけ。
901 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 02:02:42.08 ID:JDdE9KPb0
茨城県ってどうして「ひらがな市名」が多いんだろう?
902 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 02:43:05.24 ID:CnZOXyBk0
>>901 勝手に、外人が多いから漢字だと読み書き出来ないからだと思ってた
903 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 02:50:34.76 ID:1rh1i2Ep0
>>893 東京や大阪の地方事務所には転勤して勤務してんじゃね〜か。
生き生きとして特産物売ってるよ。
外国の駐在員には希望者殺到らしいぞ。
よくある頭弱いくせに功名心や自尊心だけ一人前のトップが無理な仕事拾ってきたパターンとは違うのかね
下に結論ありきで一方的に無茶なノルマ負わせて過大なペナルティちらつかせて言うこときかせるつもりが反感買って終了みたいな
905 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 05:17:31.71 ID:3E7AY/Wl0
強制的に東北に住まわされるなら死ぬわ
マジで
906 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 08:07:45.67 ID:QX1QJNrN0
>>903 希望して行くのなら別にいいんじゃない?
907 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 09:32:12.10 ID:h0CrU/lQ0
>>903 かすみがうら市にもそういう「県外にある出先機関」ってあるのかな?
都道府県や政令指定都市ならあるけど。
人口4万で、つい最近まで村だったところにあるわけない。
たとえ話としては、不適切だな。
現場を離れて久しい管理職のおじさんは、いらない気がする
しかも嫌々働かれても…
震災直後から他県からきてくれていた公務員・教員などの皆さんは、使命感もあり専門家としてしっかり仕事に取り組んで、人柄も温かい人ばかりだった
余震が毎日のように繰り返し、建物も道路も危険、物資も不足して、何もかも足りない中で、本当に頭が下がる思いだったよ
5人がかりで知恵絞って、ワナし掛けて市長室から追い出せば済む話。
911 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 09:45:44.15 ID:ZpWQ9A0D0
912 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 09:54:12.65 ID:HFWJY3Sb0
「辞めます」って言う悪徳公務員は大阪にはいませんよ。
>>909 何が悲しいかって、その派遣された人たち・・・・。
地元の自治体では、派遣先での職務が評価対象に入ってこないんだよ。
(そりゃ目の届かないところでしている仕事だから必然的にそうなるわな)
そのため出世レースがある場合は、おいてけぼりを食らうらしい。
20代後半〜30代前半の人が3年も留守していると、生涯にわたって回復不能な遅れなんだってさ。
と、当事者からどんより聞かされたことがある。それも複数名から。
915 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 10:12:03.40 ID:em6imtMY0
>>913 国家公務員の人事管理だと
期毎の勤務評定対象から外れるけど、出向や出張自体が評価の対象になって
帰ったら特昇とセットでおつかれ人事が待ってるし
出世競争なんか意識する人にとっちゃ、ドサ回りは若いうちに絶対こなしておかなきゃならんステップだけど
地方は違うんか?
916 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 10:13:03.73 ID:ZpWQ9A0D0
>>914 出向というのはそのポジションにふさわしい人が選ばれて元の職場を離れてどこかに派遣される
意味合いがあるけれど、今回のは市長が「応募者が1人しかいないので部長らが行ってこい」だから
全然意味が違うと思います。
>>915 違うようだね。
彼らが言うにはだけど。
あまりにも特殊な事例なんだろうね、この震災派遣は。
みんな強い意志で派遣されてきたのに、将来が約束されない状況にはつらいものを思っているみたい。
そりょそうだよな。強い意志で一生がんばれる奴なんて皆無だ。
>>915 ドサ周りもシステムに組み込まれてる国家公務員と
想定外の市役所で状況が違うから。
しかも、市長が変わったら全く無意味どころかマイナス要因になりかねない。
>>916 そもそも定年に達しちゃうから。
919 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 11:44:28.07 ID:PWvtW5qJ0
>>886 少なくとも首都圏ではないな。
高萩市や北茨城市、大子町は東北に近いが。
>>915 民間でもそうだが、ずっと本社にいる奴は特殊能力のある一部を除いて出世しない。
勤務時間の割には、いいことではないね。
>>916 本来ならば部下(主に課長級、場合によって係長級)が出向くべきだけど、
誰もいなかったら部長級が行くべきなのは当然だと思う。
920 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 11:56:23.29 ID:dSDu0O6P0
>>919 部長級が行ってどういう仕事を向こうで期待されているんでしょう?
そういうポストの人材が必要な自治体もあるでしょうが、全く見ず知らずの土地で
いきなり管理職というのは、大阪の「公募なんちゃら長」と同じで「本当にそういう人材が
要る場所なのかな」と思ってしまいます。
921 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 11:58:46.49 ID:PWvtW5qJ0
>>920 本件は人件費削減が主目的でしょうが、本来ならば新規事業開拓や
出向先での統率力を期待されるのでしょう。
嫌だったか辞めることにした
別に何の問題もないよな?
923 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 12:03:01.54 ID:dSDu0O6P0
>>922 ところが
>>323の記事によると、
>> 職員への打診は、あくまで人事上の「内々示」だが、宮嶋市長は部長5人の退職の意思
>>を確認した上で来春、嘱託職員として再雇用する方針。宮嶋市長は「被災地は職員が約
>>1500人足りないと聞いている。来年1月中旬をめどに再度募りたい」としている。
「宮嶋市長は部長5人の退職の意思を確認した上で来春、嘱託職員として再雇用する方針」という
話が全くわからない。
市長「公募に応じる者がほとんどいないので部長らが行け。」
部長「では、辞表を提出します。」
市長「来春から嘱託職員で。」
って、全く筋がわからないのですが。
924 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 12:03:40.11 ID:0LjiQxqa0
今まで窓際だったので、体よく飛ばされたわけでしょう?
でも、復興にかかわれるんだから、俺だったら喜んで行って成果上げるけどな
こんなにやる気の無い奴だから窓際で干されるんだよ
自業自得
925 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 12:14:40.47 ID:QR6BsuZl0
この役立たずが1人やめてくれれば若くてイキの良いの3人雇えるからな
さっさと辞めろや低能
927 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 12:21:40.80 ID:Nr0/fJVk0
>>926 雇えない。
そんな財力がないからのリストラ。
そもそもそんな財力のない自治体に入りたがる人は、低脳兼無能だからな。
状況はますます悪化する。
>>919 任期末期の市長の人気取りで申し出たものに、付き合う人間がいる分けない。
>>924 窓際の部長がいるかよ。
どのみち、春にが役職定年も控えてて、出向先で定年を迎えるぐらいなら決心するわ。
>>871 どんな奴でもじゃないよ。
公務員限定
あんた無職でしょw
930 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 12:46:49.04 ID:UvXD4o6U0
団塊が管理職につくようになってから、
管理職は実動部隊より人数が多くなって、どこも取り扱いに困ってるからな
本来なら能力で出世させるべきだったんだけど、
上が詰まるもんだから、下の人間が上に上げられないという事態になって、
何を血迷ったか、上の人間をさらに上に上げてしまったw
で、その結末が管理職の飽和
民間も公務員も多すぎる管理職に頭を悩ませているからな
2年くらいたいしたことないと思うがなあ
うちの親父は海外に左遷されまくってて
俺が小学生時代の6年間で家にいたのってたぶん30日もないわ(笑)
932 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 12:52:51.21 ID:UvXD4o6U0
公務員も安泰ではないってことが分かっただけ、良いニュースだわw
>>930 まさしく年功序列の末路だよなあ
永遠に景気が右肩上がりなんていうことはないし、こうなることを早めに予測して対策できればよかったんだが
934 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 12:59:42.75 ID:Nr0/fJVk0
>>930 >>933 年功序列自体は問題はない。
日本の場合、役職に付かないと(管理職にならないと)給料が上がらない体系が問題。
専門職的になれば総合職的な責任から開放されて、かつ、専門職としての高い専門性で給与を貰う
そういうスタイルが定着していないのが元凶。
>>931 もともと海外勤務ありの民間会社と、
おそらく兼業農家地方公務員じゃ、事情が違うから。
936 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:02:28.37 ID:UvXD4o6U0
>>933 組織ってのは、ピラミッド型に構成されなければならないのに、現状は逆ピラミッド
それに、民間だと10〜15年前に露骨な採用制限をやったもんだから
平社員2人で、管理職10人とかアホな会社もある
結果として、管理職はマネジメントに専念できなくなって、
プレイングマネージャーとして指揮を取らざるを得なくなる
だから、東北へ実動部隊として管理職が派遣されるってのは、今の時代の考え方として間違ってないんだよ
だって、実動部隊がいないんだからw
937 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:14:02.16 ID:21l2OHVI0
>>936 >>平社員2人で、管理職10人とかアホな会社もある
昔、大卒直後で入社した会社がそんな感じでした。部長・課長だらけ。
平社員は経理&庶務の女性が2人と、中核となる業務担当は僕と後から入ってきた年上の後輩社員の
男性のみで、社長、副社長、専務、顧問、部長(5〜6名)、課長3名、係長1名。
係長で約1年間いろいろ教わった先輩は出向元の会社に戻り、課長以上の仕事を僕ともう1人で下請け
することになり、何が本業で何に一番力を入れて良いのやらわからなくなる有様。
同じ業界で長く勤めて定年退職した嘱託の「部長」格の人が2人加わったりしてもう何が何やら。
で、他にやりたいことが見つかったので2年ほどで退職した。(人づてに、3年ほど前にその会社は廃業
したらしいです。)
938 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:15:02.01 ID:DIQaxS1C0
>石破幹事長「戦争に行かない人は、死刑にする」
はい死刑
939 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:17:16.68 ID:4rJDjMa10
市長の人事権濫用です
940 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:24:22.63 ID:21l2OHVI0
>>938 もしそう言う人がいたら、自分の娘や孫娘、姪っ子たちも行かせるのかね?
今は男女雇用機会均等法の時代ですぜ。
各師団には「女性専用部隊」も連結してね。
スレ違いでごめん。
941 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:25:23.68 ID:QCfbEa2g0
これは効果の高いリストラ方法だなあ
942 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:29:51.83 ID:PWvtW5qJ0
>>941 悪いリストラではないと思う。
市長も嘱託ならいいよ、って言ってるんだから。
将来的には、55歳役職定年も考えられるね。
943 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:33:28.17 ID:eo8Yjejf0
被災地をバカにしているだろ。定年間際のジジイ
しかも部長を派遣されても役に立つどころか荷物
になるだけだろ。
他の市町村も同じことするなら、ボロやゴミを
救援物資として送ったやつらと同じことだろう。
944 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:34:09.98 ID:21l2OHVI0
>>942 「辞めます」と意思表明した人達に「じゃあ嘱託で採用」って何かつじつまが合わないのだけど。
945 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:37:16.85 ID:6mxqvMJL0
やっぱり辞めさせるにはこの手ですよねw
946 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:47:01.41 ID:UvXD4o6U0
>>937 民間が救われているのは、必ずしも日本の人口構成比がそのまま会社の組織構成比と一致しているわけではないということ
民間は利益が上がって会社が成長すれば人を雇うので、成長し続けている会社は今でもまともな組織を維持している
もちろん、人口の影響を受けやすいサービス業は組織がいびつになってるけど・・・
問題なのは公務員で、人口構成比が組織の構成と直結しているパターン
こういう組織はいつか破綻するので、何かしら対策を講じようとする市の判断は偉いと思う
947 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 13:50:37.67 ID:HzgsUiO2O
被災地に行かせようとするのはイジメだ
948 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:01:27.49 ID:Nr0/fJVk0
>>944 市長が人事権の濫用と判断される発言をしているから、相手を懐柔するいい手だと思うよ。
ガチで裁判したら、市長が13連敗する案件。
公務員流動化は公務員改革の一つだから、被災地派遣ってのは前哨戦に過ぎんよ
公務員は型さえできればそれに従うだけなので、これをきっかけに制度化が進むよ
950 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:04:50.64 ID:21l2OHVI0
>>948 懐柔になってないと思うけどな・・・。
なんか火に油を注いでいるイメージ。
951 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:07:09.28 ID:PWvtW5qJ0
今回は管理職(課長以上)派遣だったけど、
これが一般職(係長以下)だったら労使協議の対象になったと思う。
952 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:08:57.84 ID:Nr0/fJVk0
>>949 これ、かすみがうら市が負担すべき高給職員の人件費をかすみがせきに負担させようとダダこねているだけだからな。
前哨戦どころか、最悪な連中だぞ。
市長にしてみれば人気取りのリストラぶちあげだけどさw。
そりゃあ、土日祝休みで8時〜5時できっちり帰れる生活から
土日無し残業有りの激務なんて耐えられないだろ。配慮してやれよw
部長が11人しかいない田舎の役場ってことは、ほとんどが50代なんじゃ?
行かされる方も嫌だろうが、そんなの送って来られても嫌だろうなぁ
955 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:28:12.12 ID:PWvtW5qJ0
>>953 公務員だって残業はあるし土日祝だって出勤命令はあり得る。
被災地派遣の場合、深夜勤務もあるかも知れない。
ただ、かすみがうら市の場合、転居を伴う転勤がなかっただけだろう。
956 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 14:57:43.51 ID:WQErpcuR0
ナイスリストラ!
この市長やり手やなw
>>955 >
>>953 > 公務員だって残業はあるし土日祝だって出勤命令はあり得る。
選挙とか確定申告の時期は残業ばかりですよ
ソースは俺
その時期にバイトやってた経験から
958 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:06:10.96 ID:PWvtW5qJ0
>>956 単純に解職しただけなら反発を買っただろうが、再雇用で防いだ点は評価できる。
>>957 確定申告を2回だけ日曜日に開くところもあるからね。
税務署の職員だけだと対応が雑になるのもやむを得ないか・・・
個人的には、1月下旬や2月上旬にも事前申告を認めるべきだと思うが。
959 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:09:09.32 ID:+Squ7B3y0
>>958 >>323 >> 職員への打診は、あくまで人事上の「内々示」だが、宮嶋市長は部長5人の退職の意思
>>を確認した上で来春、嘱託職員として再雇用する方針。宮嶋市長は「被災地は職員が約
>>1500人足りないと聞いている。来年1月中旬をめどに再度募りたい」としている。
あのー、市長が再雇用をしようとしているのですが。
960 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:12:00.40 ID:Nr0/fJVk0
>>959 再雇用を防いだ (再雇用を提案せず、部長級が再雇用されることを防いだ)
と
再雇用で防いだ (再雇用を持ちかけることでトラブルの拡大を防いだ)
では、意味が違うんだが・・・。
で、958さんは
961 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:26:22.99 ID:Fk0ivNsH0
>>613 >今から新人とっても、使えるようになるのに数年かかる上、
>復興が一段落したら余剰職員になってしまう
数年かかってもいいんじゃねえのか、数年で復興するわけねえんだし
復興が一段落するなんて20年以上かかるだろ今のペースなら
962 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 16:55:56.97 ID:PWvtW5qJ0
>>959 >>960 >>960さんの後者の通り。
再雇用することで、(反発を買うことを)防いだという意味。
そりゃ、部長の仕事をしていないんだから賃金をそのままというわけにはいかないが、
将来的には55で一旦退職という選択肢もあっていいと思う。
>>961 ポテンシャルでよければ、主任級を派遣したほうがいい。
(さすがに新人は酷だと思う)
場合によっては、6ヶ月か1年サイクルで交替で出向けばいいだろう。
963 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:22:34.28 ID:uz12hWi60
東北行けって言われたらそりゃ辞めるわな
死んだ方がましだ
まあ自殺しなくても辞めりゃ行かなくていいわけだし、死ぬか東北に行くかなら普通は辞める
部長なんて一番応援でいらないだろ。
本来、部長級幹部の仕事って、県や国、地元選出国会議員等との調整がメインになるのに、
出向で来た、何の人脈もない他県の田舎町の部長級なんて役に立つわけないし。
966 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 21:59:28.03 ID:Qv6eZmjQ0
>>965 まず上の者が福島行った実績を作らないと
下のものを送り込めないからねえ。
若いやつは放射能の影響があるだろ
ある程度年いってりゃ問題あるまいってこった
968 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:21:29.10 ID:O1vGuiBH0
こんな働かない部長連中を送ろうとした市長に問題ありだな
どうせお荷物な部長連中だったんだろうな
>>966 こんな小さい市が、実績作っても何の足しにもならないだろ。
970 :
名無しさん@13周年:2013/12/29(日) 22:35:41.81 ID:GaAdUenK0
>>969 国からの交付金の算定基礎に入れられるだろ