【経済】ロックが若者の音楽だったのは過去のことで、現在その市場を支えているのは間違いなく中高年である★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:32:31.06 ID:Fe5HF0jB0
今の若者にマジで金がないのは親に金がないからなあ
氷河期の俺の若い頃は俺以外は親は金持ってたよね
953名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:32:36.13 ID:Bi1A6Jms0
次はk-rockニダ
954名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:32:47.01 ID:vWJ9BdTr0
>>615-616
ただの大音量・バカ騒ぎに飽きたらず、クラシック・ジャズ・果ては民族音楽まで取り込んで
複雑にスコア化し、思想性まで加えて試みられた実験音楽だった
それがいつの間にか一人歩きを始めて、「気持ちイイ音」という誤解まで招いちゃったけど
カナダのRUSHなんかは、社会を猛烈に皮肉った歌詞でプログレしてたけどなw
955名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:32:47.44 ID:9JlruLaMP
>>929
意味解り過ぎwだろw
おとめ殺しw
956名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:33:08.70 ID:k8kc80VY0
>>932
いまのボカロ界隈みたいだな。
957名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:33:13.11 ID:/7bLR4bj0
>>926
まあ実は俺はあまりロックが好きではないんだが
ロックというものはそいうもんだということさ

左翼的、反社会的という指摘は間違っていないし
ロックンローラーが馬鹿というのもその通り

それでも愛されるのが情熱とか愛とかというものがあるからなわけだ
決して俺はそれを尊重しないがw

最近の歌詞が恋愛ものばっかになったことから
絶叫や大音量でぶっ飛ばすいわゆるロックである必要が無くなり

POP系にステージが移ったことがロックが死んでる理由なんだな
958名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:33:13.14 ID:71MjW9nc0
くだらねえとつぶやいて

って曲は良かったな
959名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:33:21.05 ID:JdLGvKIi0
間違いなく放送禁止ソング
http://www.youtube.com/watch?v=iqsGxtbBl5s
960名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:33:25.59 ID:dDEDiQ4+0
>>952
携帯止めれば金浮くだろうよ。
961名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:33:27.32 ID:34zox0Ot0
>>949
そういうロックもありなんだぜ
962名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:33:28.55 ID:Argl2FTm0
ロックは老人の音楽で
ボケ防止に役立ちます
素晴らしい!!
でも音がでかすぎると耳が遠くなるのでご注意!!
963名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:33:32.31 ID:8ffaroeN0
>>1

次のスレ立ててください。エロい人。

なんかスレが殺伐として来たなw。
いい感じだ。
964名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:33:45.22 ID:+Xcj77MU0
時代はさまださし世代に戻りつつあるだろ

フォークのほうが世相にはあってるわ
965名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:33:55.04 ID:d1B73DJN0
>>912
「深遠性」よりも「カタルシス」

えっと、たしかEL&Pの(駄作と言われている)「ラブビーチ」のライナーにこう書いてあった覚えが。
966名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:33:58.25 ID:rmp83hKM0
フュージョンなどなど
音楽的カテゴライズの呼称的は大きく間違っては無い事が殆どだけど

どういうわけか謎の拡大解釈ばかりが一人歩き・・・
967名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:34:02.02 ID:R0nIUV900
>>900
当たり前の事や、世の道理が分からない人が、結構多いんだよね。
ま、そのお蔭で色々と見世物には事欠かないんだけど。
過去にしがみつくようになったら、もう明日は無い。
明日が無い人は、過去にしがみつくしかない。
968名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:34:08.91 ID:ZsVVqH9d0
>>963
パンク的におk
969名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:34:26.39 ID:ZpWhQBGGP
結局は単純な方が好き
2コードでいい
970名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:34:39.04 ID:MBDZn/ln0
ジャズなんてのも20世紀前半には若者の音楽だったはずだが、
数十年前には中高年の音楽という感覚だったし、
現代ではポップミュージックよりもクラシックに近い位置づけ。
ロックも同じような形で枯れていくんだろう。

それはそれでいいとして……じゃあ今の青少年の音楽て何だ?
971名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:34:39.06 ID:09oUhndL0
洋楽厨がオッサン化してしまったんだろうな。。。
972名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:34:42.87 ID:3XO/etmF0
>>937>>945
こういう反発がオッサンくさく見える

それが快感なんだよ
973名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:34:48.59 ID:IotFGbnOO
落書きの契約書と外ばかり見てる俺
超高層ビルの上の空 届かない夢を見てる
やりばのない気持の扉破りたい
会社のトイレ 煙草をふかして見つかれば立ち場もない
しゃがんでかたまり 背を向けながら
心のひとつも解りあえないOL達をにらむ
そして仲間達は今夜家出の計画をたてる
とにかくもう 会社や家には帰りたくない
来年の役職が何なのかさえ 解らず震えている
45の夜−
最終電車で走り出す 行き先も解らぬまま
ケバい夜のネオンの中へ
誰にも縛られたくないと 逃げ込んだこの夜に
自由になれた気がした 45の夜
974名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:34:56.40 ID:JVuuNn2U0
>>814
俺はコミュニケーションの形が面白いからボカロに興味を持ったくちだが
あの世界はJPOPの縮図だな。
ミュージカルまであるのにはワロタw

>>857
そんなこと言い出したらクラ以外全部該当するだろw
975名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:35:01.48 ID:5KqxQQLD0
打ち込みが主流になった時点で終わってた・・・
                                            とか言う奴はアホw
976名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:35:04.37 ID:yfQW3MNn0
>964
さだ&チンペーの伝説のデュエット曲「あますばる」


・・・絶対放送無理ですねw
977名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:35:05.78 ID:FSF5wq7i0
今の若いヤツは、お母さんありがとうが主流だからな。意味分かんねーよ。
978名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:35:08.38 ID:+UtCrtVg0
結局自分の原体験が最高ってだけじゃん
979名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:35:20.68 ID:z6dPSI8n0
>>644
国の借金はウソだった。日本に財政問題なんかなかった、増税キチガイの財務省のプロパガンダだったと歌うと
財務省の突撃隊こと税務署がやってきて「おたくは脱税してますね」攻撃されるよw

ちなみにYMOはプロパガンダなんて名前の曲を作ってるだけあって坂本さんは反原発プロパガンダの急先鋒だね。
980天一神:2013/12/22(日) 13:35:30.61 ID:65auTVWL0
ロックの語源は女性器を閉めることを言うんだよ。
IWなんとかさんがタトワイラーでナイフスライドギターを弾く黒人を聞いて
指揮者だからブルースというジャンル名前をつけた
ブルースは労働歌 恋愛して失恋を歌ったものであり
彼女を批判 実は女性に言ってるのではなく人種差別する白人社長に
文句いって批判していた。
少しリズムが早くなって茶つくベリーのロックンロール
じみへんがマーシャルアンプにストラトでブルース革命
ハードロックベトナム反戦に利用される
日本にフォークが来て反戦政治利用
地味変を見たリッチーブラックモア じみーぺいじが
以降ヘビメタ時代に至る
981名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:35:35.64 ID:dDEDiQ4+0
>>964
さだまさしは自称ロック歌手だけどなw
982名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:35:39.36 ID:G/nomUn00
クロコダイルロックと恋するフォーチュンクッキー似てるな
983名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:35:39.53 ID:SgQav0a90
ここは 咲坂と桃内のごきげんいかが1・2・3  で
984名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:35:46.12 ID:XGvyfgvx0
シェーンベルクととかウェーベルンのが今の音楽よりよっぽど先をやってるように
思える時点で音楽自体が終わってると思う。
985名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:35:50.33 ID:xddtGFp90
>>978
臨場感がすべてだからな
986名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:36:03.89 ID:MkD3rPTE0
>>951
あー、それそれ
それだよ、それがロックの原動力だろ
987名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:36:06.06 ID:eE4VVBD80
>>964
きゃりーぱみゅぱみゅと初音ミクだよ
988名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:36:19.68 ID:FVwWP8Cx0
 
だいたい、体罰は駄目です〜、かけっこはみんな一緒で〜、ケンカはいけません〜
って世の中で、ロックが過去のものになったって、当たり前だよな。w
989名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:36:23.66 ID:tOdjC+Dd0
この前ポールが来てストーンズもまた来る
ファンだけでなくやってる方も老人だらけ
990名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:36:26.53 ID:rmp83hKM0
>>969
えらく淡泊なw

>>978
記事書いてる人は、特にね
991名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:36:27.31 ID:D6gZuaG40
>>984
先をやればいいというものではない。
992名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:36:27.14 ID:+Xcj77MU0
今の子供は反抗期というものに反抗している
993名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:36:27.97 ID:nly1Aovo0
結局ロックの定義なんて定まる訳ないんだよ
一人一人が「これがロック」と決めて勝手にやってればいいんだよ、他人がそれを見てどう言おうが正しい、正しくないで決まるものでもないし

という事でいいんじゃないかなぁって思う
994名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:36:32.41 ID:CGMUQ17o0
感性が乏しいし現実的に貧乏なんだろ
995名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:36:41.13 ID:rJtKgCoQ0
ロック=反体制イメージは暴力教室のビルヘイリーかエドサリバンに拒否された
エルビスの腰フリあたりからかな。
そもそも黒人音楽に傾倒する白人が反体制だったけどね
996名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:36:41.38 ID:9JlruLaMP
おいおいー次スレもその勢いで頼むぜー
オレは7万枚レコード持ってんだぜー
997名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:36:43.98 ID:4qbsyAEU0
南トンスル国のロックって「反日ソング」であってますよね?
998名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:37:00.30 ID:3XO/etmF0
けっきょく、3コードのブルースでええやん
てなるわけだね。
999名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:37:03.97 ID:vWJ9BdTr0
>>970
AKB・EXILEを筆頭に、「可愛くカッコよく分かりやすく」って感じだろ
洋楽ではビジュアルな女性ボーカルなんかが受けてるみたいだし・・・・
音楽から深みがなくなってる ただ楽しく騒げればいいみたいな感じで
1000名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:37:09.22 ID:JWzrV4/v0
>>954 ラッシュいいねえ ギターの音のいいバンドは本当にええわ キャメルとか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。