【軍事】津波被害を受けたF-2B戦闘機、修復可能な13機分の修理作業を開始★2[12/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★
ロッキードマーティンと三菱重工業(MHI)は、
2011年3月に起きた東日本大震災による津波被害を受けた航空自衛隊F-2B戦闘機ついて、
修理作業を開始したことが明らかになりました。

松島航空基地を襲った津波により、18機のF-2B型が被害を受け、
そのうち13機が修復可能だとみられています。

この修復作業の部品として、まずは三菱重工業に前縁フラップ等が届けられました。

東京から約300キロ北西の海岸に位置する自衛隊基地は津波により浸水し、
25機以上の航空機やヘリコプター、そしてインフラに大きな被害が出ました。

★画像
http://www.janes.com/images/assets/843/31843/p1401896.jpg

★1
【軍事】津波被害を受けたF-2B戦闘機、修復可能な13機分の修理作業を開始[12/21]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387585888/

http://www.janes.com/article/31843/work-begins-to-repair-tsunami-damaged-japanese-fighters
2名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 16:46:56.05 ID:h26muei00
にげと
3名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 16:48:41.53 ID:UNE6yWJe0
じゃ

庭先に

飾ろうか
4名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 16:50:17.63 ID:de1qF3fP0
飛んで逃げろよ
5名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 16:51:22.77 ID:WIgNobpb0
「修理したらステルス能力が付いてエンジンも二発の全く違う戦闘機になってしまった〜!」ってオチ希望。
6名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 16:51:26.22 ID:mZsbv+9J0
18×200億円ナリ
7名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 16:51:32.24 ID:7fBCqHzMP
とりあえず

・松島基地のF-2Bは練習飛行隊に所属する練習機であり、スクランブル待機機は無い
・当日は吹雪により訓練が中止、F-2Bは燃料を抜いて格納状態だった
・スクランブルには5分待機、15分待機があり、燃料を積んでエンジンを暖めた状態で待機している
 ・つまりスクランブル待機機以外の離陸準備にはこれ以上の時間がかかる
 ・ちなみに練習飛行隊をスクランブル待機させる空軍は地球上には存在しません
・当時の気象庁からの情報は「約15分後に津波が到達する」というもの
・基地の屋上から監視して、津波確認してから待避しようにも、津波は足が早いからそれからじゃ間に合わない可能性が大
・天候は吹雪であり最悪・ちなみに救難ヘリは地震でローターを地面に打ち付けており飛べるか怪しい状況


この条件で飛行を選択しようとする人間は朝鮮人並の池沼だと言っておく
8名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 16:52:58.17 ID:b5OiP5UNO
>>7で終了
9名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 16:53:09.81 ID:upFNwJbL0
まだ修理してなかったとかwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 16:53:57.81 ID:mZsbv+9J0
格納庫って扉しまんないのか?
気密性ゼロと・・・
11名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 16:54:02.56 ID:gWK0n9J90
今頃なのか?
12名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 16:55:37.37 ID:7fBCqHzMP
ちなみに、レーダーやアビオニクスは泥の混じった塩水に浸かったため総入れ換え
しかし古い部品がないので、自動的にレーダーはAPG-2に更新、AAM-4やLJDAM運用能力が追加されます
13名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 16:56:54.40 ID:b3dIMAsJ0
まだやってなかったのか!
さびるんじゃね?
14名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 16:57:13.05 ID:8SIcx29JO
それより『心神』の開発を早くしてくれ。
15名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 16:58:59.98 ID:mZsbv+9J0
F2だしF4みたいなもんだろ
別に直さなくてもいいのになw

その分F35とかに回して
複座のF15とか安いんじゃないか?タダ同然で
16名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 16:59:06.47 ID:ozc8+Pxv0
改修後 
    何故かエンジンツイン化されていて
    何故か一部ステルス化もされていて
    何故か兵装が格納式になっていて
    何故かシステムがグレードUPしていて
    何故かエンジン・アフターバーナー周りがスパークルーズ化していて
    何故かアメリカが改修機のデーターを要求してきたり
    何故かシナ・南朝鮮が東亜細亜の最大の懸念だとか言い出したり
    何故か半基地団体が自衛隊に対して抗議してきたりと。

     
17名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 16:59:23.58 ID:QS9vs48WP
部検止から修理契約になったかw
つーか修理する場所ねーよw
18名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:00:27.44 ID:9cOAa1k40
凄い地震だったな
って皆でコーヒー飲んでて外見たらF-2流されてて
皆で敬礼して大笑いしてたってやつだなw
19 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/12/21(土) 17:01:59.22 ID:xOQ2XcHM0
┌───────────┐
│ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::::llllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::lllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::::::│
├───────────┤
│ __(__ニつ │ |______ |
│       ヽ⊃        │
■                 ■
       ∧_,,∧
     Σ<,, `Д´> アッ !
 ヽヽ    ./ __\_______
  \\ //llllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::/ ガタン
.____/lllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::::/___
.    /:::::::llllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::/
. 、,/────────── /


韓国のF-16はサビだらけ
http://livedoor.blogimg.jp/gurigurimawasu/imgs/b/8/b8fd97e7.jpg

こいつら整備する金もないらしい
20名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:02:45.89 ID:QS9vs48WP
>>13
いや、部品単位で分解して全部分解して
塗装剥離、診断作業終わり見積もり提出
で予算ついたから作業始める所だぬ
21名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:02:54.90 ID:sfexZ+KI0
>>19
何これ酷い
22名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:02:56.00 ID:7fBCqHzMP
>>18-19
ワロス
23名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:03:35.08 ID:nNd/8VO/0
津波に呑まれるのを黙って見てただけ
せめて数機でも救ってやれよ
お前らプロだろ
そんなんで敵と戦えるんかよ
24名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:05:19.33 ID:9cOAa1k40
飛べた飛べなかったは別として
飛ばそうともしなかったってアホ過ぎだな
25名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:06:08.52 ID:b5OiP5UNO
>>23
物理法則を超越し因果率をねじ曲げる超時空自衛隊なら救えたかもしれないな
現実には物理法則には勝てなかったわけだが
26名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:06:25.28 ID:LjjceI2+0
NG対象ホイホイスレだなあw
27名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:07:31.38 ID:Fjuei1ot0
もう面倒だから、莫迦共の論破のためにテンプレQ&Aを作ろうず
28名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:07:33.92 ID:7fBCqHzMP
>>23-24
いくらプロでも物理法則には勝てないからな

というか>>7の条件で飛ばそうとする知的障害者、地球上で朝鮮人しかいないだろうな
29名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:07:42.08 ID:9cOAa1k40
F-22並の価格のF-2Bwww
しかも練習機だもんなwww
30名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:08:22.29 ID:ALAz6CLq0
>>7
上の3つは、全機飛べなかった理由にはならんよ。
18機全てを同日に訓練に使うことはないし、飛行訓練当日の早朝から整備することはもっと無い。
スクランブル待機以外の機体は発進できないというなら、
露の”東京急行”に対応できる機体も無くなるはずだが後続機がいないという理由で
追尾が切れたことは無い。

理由はひとつ
津波の到達予想時刻までに滑走路の点検を終わらせ、地上作業員退避させる時間が無く、
かつ地上作業員を周辺住民の避難誘導を優先させたため。
31名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:12:15.38 ID:9cOAa1k40
地上作業員が地震直後に
周辺住民の避難誘導したなんて聞いてないけど
得意のデタラメか?
32名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:12:18.68 ID:sfexZ+KI0
>>28
前スレッドのハゲはどうしているのやら。
居なくなったと思うが
33名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:12:19.23 ID:mZsbv+9J0
F35のほうが安いんじゃないか
今更F2B直してもさぁ・・・新品で140億くらいだろライトニングU
34名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:13:00.64 ID:7fBCqHzMP
>>30
5分待機が発進したら15分待機が5分待機にくり上がり、30分待機が15分待機にくり上がる
で別の機体が30分待機に指定される

このあいだくり上がった機体の準備が完了するまでは別の基地の5分待機機もリレーで飛ぶ

別に矛盾する話じゃない
35名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:15:01.79 ID:9cOAa1k40
>>7
>地震でローターを地面に打ち付けており

嘘ばっかwww
そんなのありえないからwwww
36名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:15:59.87 ID:fkHtu0xu0
ニートの後だしジャンケン はっじまっるよ〜♪

飛べるわけもないし飛ばすわけもない そもそも大停電で情報も収集できんのにw
37名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:18:04.55 ID:7fBCqHzMP
>>35
事実だしねぇ

つか飛ばせって言ってるのは知的能力に重大な障害があるか、或いは生まれながらの朝鮮人かのどっちかだね
あるいは、迷惑にも自衛隊は物理法則に打ち勝てるか、物理法則を改編できると信じこんでるか
38名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:18:07.36 ID:DZ45HWHoP
修理費は1機あたり約130億円
39名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:18:22.81 ID:mZsbv+9J0
部品取りでいいのに新品同様に総入れ替えまでして
F2Bだもんな終わってるわ。
40名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:18:55.11 ID:9cOAa1k40
だってだってだって
いい訳しか出来ないのなwww
訓練しても何の役にも立たないならもうするなよ
税金の無駄すぎる
41名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:19:15.79 ID:LjjceI2+0
電子装備は最新のに生まれ変わるわけで、訓練機として使うにはちょっと勿体なかったりするw
まあ、有事には作戦機として使えなければ意味がない訳だけど。
42名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:20:23.00 ID:7fBCqHzMP
>>40
物理法則を改変する訓練はしてないぞさすがに
43名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:20:37.65 ID:9RwmhAqt0
今から修理開始と言うことは、ようやく必要部品が揃ったと
言う理解で良いのか?
まさか、これから主翼を焼くなんて事じゃないよね?
44名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:20:59.06 ID:7g+ZenAF0
>>40
まずは税金納めてから語ろうぜ?
45名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:21:15.08 ID:sfexZ+KI0
>>40
エンジン起動から離陸まで1時間掛かり、15〜40分で津波が来るんだぞ ハ ゲ 

飛び立てるとでも思っているのか ハ ゲ
46名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:21:54.37 ID:9cOAa1k40
そもそも津波を何度も経験してるのに
何の対策もせずってのがアホなんだよ
こんな馬鹿な奴らに日本を守るとか無理だろ
辞めさせてしまえ
47名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:22:07.40 ID:mZsbv+9J0
コブラ機動で津波くらい回避できるだろ〜
130億かかるんだなファントム爺さんみたいなモノ直すのに驚愕するわ
48名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:23:24.30 ID:fkHtu0xu0
>>46
日本国籍取ってからどうぞ
49名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:24:02.28 ID:7fBCqHzMP
>>45
頑張れハゲタタキの兄貴
>>46
あと出しだが、確かに事前に防潮堤や滑走路のかさ上げ工事をやってれば被害は減ったかもな
シェルター化の予算すら出ない状況ではあったが
50名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:24:11.84 ID:sfexZ+KI0
>>46
エンジン起動から離陸まで1時間掛かり、15〜40分で津波が来るんだぞ ハ ゲ 

飛び立てるとでも思っているのか ハ ゲ

対策しても無理だつってんだろハ ゲ

何時来るかも分からん津波の為に燃料を入れて離陸の待機をしろってか? ハ ゲ 

お前が人生辞めろよ ハ ゲ 
51名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:25:47.11 ID:9cOAa1k40
エンジン始動させようとすらせず
結果論で時間が無かった〜の後だしジャンケンだもんな
数千億の損害出して何寝ぼけた事言ってんだよ
52名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:26:04.71 ID:Ru/aeJHh0
さっさと空に上がってればよかったのに平和ボケの自衛隊
53名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:26:56.39 ID:Ra9ABaxa0
>>45
いや、津波到達は地震発生から1時間8分
結果論だけどな、発生した瞬間に到達時刻が確実にわかるわけでもない
余震も頻発して機体がゆれまくって飛行前点検どころじゃない
さらに吹雪で視程は1000m、飛べるはずが無かった
54名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:27:39.02 ID:7fBCqHzMP
>>51
15分後に津波という情報のもと考えれば、物理法則に従う限り、燃料入れてる間に津波に流されるからな
物理法則をねじ曲げないかぎり無理だね

あるいは時間停止か
55名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:27:57.89 ID:sfexZ+KI0
>>52
エンジン起動から離陸まで1時間掛かり、15〜40分で津波が来るんだぞ ハ ゲ 

飛び立てるとでも思っているのか ハ ゲ

対策しても無理だつってんだろハ ゲ

いい加減にしろよ ハ ゲ 

そうやって後出しじゃんけんで何でも後回しにしたから毛根のチェックを忘れてハゲ散らかしたんだろうが ハ ゲ
56名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:28:24.57 ID:9cOAa1k40
>>53
視程は1000mで飛べないってwwwwwwww
ラジコンと勘違いしてないか?
57名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:29:39.10 ID:mZsbv+9J0
F35Bでも160億くらいじゃないか〜
最新アビオニクス搭載しなくたってシュミレーターなんだろ今時は
金食い虫のF2はライン閉じても祟るな〜
58名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:31:34.31 ID:7fBCqHzMP
>>53
当時の気象庁からの警報は「15分後に津波」だったよ
当時はそれしか判断材料がなかった

>>56
航空機にとっては一瞬の距離だぞ
それが見えなかったら普通は飛べない
米軍なら間違いなく飛行中止する
59名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:32:18.89 ID:sfexZ+KI0
>>56
視界が悪く、吹雪いている状態で飛べってか? ズ ラ

とんだ畜生だな ハ ゲ

エンジン起動から離陸まで1時間掛かり、15〜40分で津波が来るんだぞ ハ ゲ 

飛び立てるとでも思っているのか ハ ゲ

対策しても無理だつってんだろハ ゲ

ハゲで畜生とか救いようがありゃしねえ。
60名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:33:09.70 ID:YWYol3wqO
10 飛んで逃げればよかったのに
20 間に合わないっつってんだろ ハ ゲ
30 GOTO 10
40 END
61名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:34:24.51 ID:j2GehghH0
>>56
>>18-19 でも見てろって。不様だ。
62名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:36:32.07 ID:c8hKsa9G0
>>54
燃料が無ければ気合い注入すればいいじゃ無い
びんた一発で満タンですよ
63名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:36:48.66 ID:Ra9ABaxa0
>>56
勘違い?ラジコンは視程1000mで飛べないんだろ?
なら飛行機も飛べないじゃないか
もうちょっとマシな煽り方しろや
64名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:37:27.21 ID:sfexZ+KI0
>>62
冗談で言ってる?それ?

マリーアントワネットかよ
65名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:37:51.11 ID:9cOAa1k40
>>58
米軍なら間違いなく飛行中止
なに眠たい嘘いってんだよ
そんなので中止ならpm2.5で中国飛べないってのww
66名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:38:03.63 ID:7fBCqHzMP
>>62
このスレのハゲはマジで言いそう
67名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:39:18.58 ID:cplXV6kLO
余った五機のうち一機をグランフロント大阪に展示して新名所にして欲しい。

人は呼べるだろう
68名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:40:19.14 ID:2kMPx0sU0
舐めてんのか、18機全部なおせよwwwwwwwwwwwwwwww
69名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:40:24.86 ID:c8hKsa9G0
>>64
\\当然だっ!//
    _____
   /:::::::::\
  /:(___::__ヽ
/\/ ̄  京 ● 子 |
\()/7三~ ̄ ̄ ̄三|
∠イ::ノ \_〜〜_/|
 (6| 、ー・-ハ-・-く
 | \  ̄ il ̄ |
 |  ヽ /(-、_))_ノ
/ ̄ヽ i  __〉/
   \ ( ′― /
     / ̄ ̄ヽノ
  / ̄/ヽ__ノ
 / ヽ   /
`/ ヽ \ イ
f 、 \ \レ-、
| \ \/  )
ヽ__>ー( ヽ/
      ̄
70名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:41:12.69 ID:b5OiP5UNO
>>65
事実だぞ?
1000mの視界がない吹雪であれば確実に中止する

ただ、飛行を強行する軍隊があるのも否定しない
1000m先が見えない濃霧で飛行を強行して墜落させた韓国軍とかな


韓国軍なら飛ぶ
71名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:42:48.52 ID:2kMPx0sU0
正直、救えたかどうかわからない命よりも戦闘機を守るという
オプションはあったんじゃないかと思う。

人の命は地球より重いとかいう臭い台詞禁止ね。
72名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:43:28.37 ID:9cOAa1k40
>>70
旅客機でも飛べるってのwww
73名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:44:06.18 ID:fkHtu0xu0
ということは ID:9cOAa1k40は韓国の人か
74名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:44:41.37 ID:QS9vs48WP
>>43
修理契約後、部品調達となります
75名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:44:51.31 ID:KGPHBx6r0
ID:sfexZ+KI0がリアルでハゲって事はわかった。自分が言われたくない事を無意識に書き込むんだよ。
 
76名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:45:06.17 ID:mZsbv+9J0
>>72
自動だからボタンピッて押すだけなのにな
77名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:45:12.91 ID:7fBCqHzMP
>>70
お前の祖国なら飛ばすだろうな
78名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:46:22.84 ID:9cOAa1k40
>>77
1000mの視界で飛ばなかったら
旅客機欠航だらけだってのwwwwww
79名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:46:32.38 ID:PxLcEQJ50
>>72
大地震後に滑走路目視点検もしないで旅客機が飛べると…
80名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:46:34.94 ID:b5OiP5UNO
>>70
韓国なら吹雪の中でも飛ばそうとするだろうな
81名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:47:40.85 ID:uYr/qPrc0
5機全損か
修復がんがれ
82名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:50:25.55 ID:6v9nLniT0
隊員泣いてたもんな
83名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:50:26.28 ID:9cOAa1k40
優秀な自衛隊でも
さすがにこの視界では飛べないのか〜wwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=POtvED-A0Ms
84名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:51:00.23 ID:mZsbv+9J0
無理して修理がんばらなくてもいいんだぞ
他にもいろいろ入り用なんだから
85名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:51:32.85 ID:sfexZ+KI0
>>78
台風や大雨じゃ飛ばないのは視界が悪いからだぞ ハ ゲ

ちっとハゲハゲ言い過ぎたか?
86名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:51:42.83 ID:ID3uiiiDi
>>78
ID:9cOAa1k40
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131221/OWNPQWExazQw.html

土曜にずっと2chに張り付いてるって楽しそうだねww
87名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:52:26.04 ID:Ra9ABaxa0
>>83
そこ仙台じゃん
もうちょっとマシな煽り方しろよ
88名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:52:51.20 ID:QuFU0HhT0
被災した地域に向けて救難ヘリは飛ばせないかは最低限検討した筈で
それすら無理だったんだから滑走路使う戦闘機はもっと無茶だったでしょうねと
滑走路の安全確認できるまで離発着禁止は軍用でも通じる話でしょうから
89名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:53:05.06 ID:iSU1to+90
直せない五機を張りぼてにして石垣空港に置いておけば抑止力になる
90名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:54:20.17 ID:IrGdXto60
戦前の兵器に例えると、戦艦「陸奥」並に役立たず。
91名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:54:54.24 ID:g0anfNo10
当日の基地内の動画見たところ飛行機飛ばすなんてやってられる感じじゃなかったな
92名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:56:27.36 ID:ixB2s+WAO
>>80
松島基地にいたのは台風の直撃中でも敵が接近したらスクランブルをかけるようなバリバリの前線パイロットでなくてまだヒヨッコの訓練生
そこは割り引いて考えないとね。
93名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:57:24.48 ID:sfexZ+KI0
>>87
ハゲだから髪の毛もマシな煽り方も知らんのだよきっと
94名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:58:13.13 ID:AQMuTUwD0
津波が来ても飛んで逃げることもできない戦闘機www糞ジャップの練度www
95名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:59:14.06 ID:NQULmBb40
新規購入の方が安上がりだけどライセンスの問題で無理という感じか
96名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:00:32.51 ID:w8g3kgiu0
>>19
マジレスすると、サビじゃなくて、オイル漏れだなwww

バルカン砲の口が汚いのは、汚い物を汚い感じない育ちの悪さ。
97名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:01:21.84 ID:mZsbv+9J0
>>90
陸奥より信濃じゃないか?
98名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:02:34.43 ID:sfexZ+KI0
>>94
視界が悪く、吹雪いている状態で飛べってか? 馬 鹿 チ ョ ン 

とんだ畜生だな ズ ラ 

エンジン起動から離陸まで1時間掛かり、15〜40分で津波が来るんだぞ チ ビ  

飛び立てるとでも思っているのか デ ブ 

対策しても無理だつってんだろ ハ ゲ

チビでハゲデブの馬鹿チョンとか救いようがありゃしねえ。
99名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:06:10.61 ID:9cOAa1k40
>>92
そんなヒヨッコではないよ
初の飛行機ライセンス取ってる奴らじゃないんだから
そもそも1000mの視界で飛ぶのは大した事でもない

滑走路の状態確認なんてそれほど時間かからんしね
津波到着まで1時間、何してたんだ糞どもは
100名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:07:27.66 ID:/plW4bKTP
>>99
スクランブル機体じゃないから直ぐには飛べないしそれ飛ばしたあと地上要員の事を考えたら待避が妥当かな
101名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:07:52.48 ID:ImHUkdrI0
機体は買ったり直せばいいけどパイロットその他の隊員の命は戻ってこないから
飛べば良かったなんてバカはアホだろ。

地上に残る奴ら犠牲にしてまで飛ぶなんてありえない。
102名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:09:43.13 ID:9cOAa1k40
しかしヘリ1機すら飛ばせないんだもんな
コーヒー飲んで無駄話してたからこうなる
103名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:09:43.13 ID:sfexZ+KI0
>>99
何度も言わすな ハ ゲ 

津波到着まで1時間だと分かったのは後の話だ

気象庁の「到着まで15分」が唯一の判断材料だった結果の行動だろうが

機体も大事だがその前に人命が先だ

機械や施設なんぞ幾らでも買い替えや建て直しが効く。

だけど人命は一度失われたら永遠に戻ってこないんだぞ。
104名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:10:03.31 ID:YWYol3wqO
>>92 確かに厚木の哨戒機は台風でも飛んでるなあ
105名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:10:06.82 ID:Ra9ABaxa0
>>83
この動画、ヘリと軽飛行機が沢山流されてるな
自衛隊は無能だから流されたんだろ?
なら優秀な民間の飛行機やヘリが、しかも飛べるはずの視界で、何で空中退避してないんですかねぇ・・・
106名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:12:55.87 ID:AQMuTUwD0
地震発生14:45→津波襲来15:54

1時間9分もあって1機も飛ばせなかった自衛隊…これじゃ北朝鮮のミグやスホーイが攻めてきたら日本全滅だね…。
107名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:13:08.99 ID:9cOAa1k40
あーだこーだ理由付けた挙句に
津波がもっと早く来るって気象庁が言ってた〜www
呑気な自衛隊だなww
108名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:15:26.42 ID:sfexZ+KI0
>>106
地震災害と戦争を同列に語るID:AQMuTUwD0…

攻めてきたらスクランブル機が発進するに決まってるだろ 馬 鹿 チ ョ ン 
109名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:16:06.20 ID:NQULmBb40
中華軍事侵攻の時もこんな感じでのんびり対応なんだろうなというのは容易に予想出来る
110名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:16:31.23 ID:6uXPyG4o0
>>97
呉で水兵の自殺?で爆沈してるからじゃね?
111名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:17:00.04 ID:9cOAa1k40
視界が〜雪が降ってて寒くて〜 地域住民が〜
燃料が〜暖気しないと〜
気象庁が〜 コーヒー飲んでたら〜
で数千億がパー

朝起きて〜♪ ふた開けて〜♪ 掃除して〜♪
 弾込めて〜♪ 導火線引いて〜♪ ドン!

って漫才みたいな感じでしか自衛隊は行動できないのか?
112名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:17:57.70 ID:sfexZ+KI0
>>107
あーだこーだイチャモン付けた挙句に
津波が地震発生から一時間後に来たから飛べただろ〜www
可哀相なハゲだなwww

一時間後に来るって分かったのは津波が到達した後だろうが チ ビ 
113名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:18:05.68 ID:JDSAYCJa0
韓国軍マークがあからさまに米軍と見間違いを狙っててウケる。
114名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:19:23.69 ID:YWYol3wqO
10 ROOP=1
15 飛んで逃げればよかった
20 間に合わないってんだろハゲ
30 ROOP=ROOP+1
40 IF ROOP=105 THEN GOSUB 105
50 GOTO 10
60 END
105 RABEL "SUB":>>105:END
115名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:19:42.88 ID:mZsbv+9J0
F2のフェイズドアレイでわかりそうなもんなのにな
津波到達時刻なんか

気象庁のお天気情報頼りとかマジか?っていうね()
116名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:20:25.63 ID:9cOAa1k40
自衛隊の情報源

お天気お姉さん
117名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:21:36.66 ID:79W4LjXC0
今更かよ。何年寝かしてたんだよ。
118名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:23:52.92 ID:sfexZ+KI0
>>115
戦闘機のレーダーは天候を調べるための物じゃねーよ

>>111
>>116
何か問題でもあるのかハゲ

結果論だけしか見てないなんて…あ、髪の毛同様多面的に物を見る力がないからか。

ごめんよ。ハゲ
119名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:26:55.45 ID:kjxME7OI0
ガキが発狂してんなwww
120名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:30:06.80 ID:KGPHBx6r0
リアルハゲが発狂中、見苦しい
121名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:30:54.25 ID:Pty328mS0
まっ、敵襲の場合のマニュアルはあって、行動は指定されていたけど
原発と同じで、大津波警報時のマニュアルが無くて対応出来なかった・・と

基地の堤防を越える津波が予測された場合
どうするか・・・が、あらかじめ決まっていたら
こんなことにはならなかった
122名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:32:14.81 ID:m28U37AI0
練習飛行隊をスクランブル待機させる国は世界のどこの国にも存在しないそうだが、
津波にのみこまれる可能性があるなら、その対策はとらなきゃあかんやろ
スクランブル待機にかける金額やら作業やらのコストが無駄か?
この修理に、いったいいくらかかるんか?
123名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:32:39.47 ID:gr1JKeop0
>>114

面白い。懐かしい。
124名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:35:14.14 ID:nNd/8VO/0
自衛隊はプロ集団と思ってたんだがな
実際には何もできませんでしたで言い訳タラタラ
あの時の失望感は大きい
125名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:35:16.11 ID:Pty328mS0
今後はこの教訓を生かして、海岸線にある基地では
戦闘予測時だけじゃなく

基地の堤防を越える津波が予測された場合
保有機体をどうするか・・・が、
決められていると思うよ

あんな津波が来たら、飛行機それでオシマイ・・のままじゃ、どーしようもないもの
126名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:35:29.12 ID:sfexZ+KI0
結果的に1時間だったが、津波が15分で来るって予報が来たら即座に退避するだろ。

1時間しないと離陸できない事が理解できない奴の多さ… 。マジでなんだよ。
127名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:38:38.99 ID:Pty328mS0
>>126
ムリだよ・・・
あの地震までは、

敵襲ではなく、津波という自然災害で基地機能マヒだけではなく、保有兵装まで全滅する

なんて想定は、自衛隊はしていないモノ・・
128名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:40:02.78 ID:79W4LjXC0
命令が無くても自衛隊の判断で動けるように法整備しようぜ。
129名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:41:28.96 ID:Pty328mS0
格納戦闘機が1時間しないと離陸できない・・・ならば

1時間以内に津波が来ても良いようにマニュアルを作るべき

じゃないと、1時間以内に津波が来るたび保有兵装まで全滅する
130名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:42:28.93 ID:9cOAa1k40
>>126
あくまで予報だろ
しかも津波と言っても15cmでも津波なんだし
その上に監視してたら逃げるには十分の時間も
高さもある場所なんだから
ヘリ1機程度は十分に飛ばす時間はあったし
F-2を飛ばそうとする努力は出来た
131名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:43:26.84 ID:xClve5oy0
不祥事多いよな
132名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:44:28.15 ID:Pty328mS0
>>130
だからムリだって

敵襲ではなく、津波という自然災害で基地機能マヒだけではなく、保有兵装まで全滅する

なんて想定を自衛隊はしていなかったんだから
133名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:44:37.66 ID:9cOAa1k40
震災では自衛隊のすばらしさを見たけど
こんなアホみたいな奴らも居るのも確認出来たよな
134名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:44:47.06 ID:JDSAYCJa0
結果論だと大正解だと思うけどな。
ほぼ新造の予算が通って戦力upだもん。
135名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:45:31.66 ID:lxrcBNo20
戦闘機がとばせなかった理由は納得できるが
ヘリをとばさなかった理由は微妙。
136名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:47:39.50 ID:9cOAa1k40
>>134
練習機だぞ
自動車学校の教習車みたいなもの
しかも無駄に高い

自動車の教習車がLS600で
卒業したらカローラに乗るようなもの
137名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:50:09.56 ID:2Hxo77LT0
津波がくる低地に高価な装備置くな
138名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:50:59.52 ID:Pty328mS0
例えば、海自などでは、津波警報が出た場合の
係留されている各艦艇、基地内の地上施設・人員の行動規範は
あらかじめ整備されていて、

戦闘と同じように、瞬時に即応する・・けど

空自には、いかに、海岸線のすぐそばに基地があろうとも
津波警報が出た場合の格納されている各航空機、基地内の地上施設・人員の行動規範は
あらかじめ整備されておらず

戦闘と同じようには即応出来なかった

今後は、海自と同じように、海岸線にある基地では
津波警報が出た場合、保有航空機が、優先順位によって次々に基地から離陸する
ようになるだろうね
139名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:52:52.67 ID:E147uAO40
>>122
津波の前にまず巨大地震がきてるんだが
滑走路の地割れや隆起を確認もせずに緊急発進させたら
機体は全損修理不可能、おまけにパイロットまで死亡だなんていう
最悪な結果もありうるんだぞ?
140名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:54:33.67 ID:Pty328mS0
まさか、今でも空自の行動規範では

津波警報が出たら、保有航空機まで含めた保有兵装を全部放棄して退避

なーーーんてこたぁねーだろ
141名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:54:35.17 ID:NQULmBb40
>>121
マニュアルに沿った敵襲でなければ想定外で対処不能ですね。判ります。
142名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:55:43.35 ID:82mHrlNC0
>>134
戦闘機の生産基盤が維持できたのもデカイ
F-2最終号機が2011年9月納入だからF-35まで熟練工や技術者の仕事がなくなるところだった
143名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:57:39.23 ID:Pty328mS0
>>139
自衛隊なめんな

津波警報が出た場合の格納されている各航空機、基地内の地上施設・人員の行動規範
が、あらかじめ整備されていたら

津波の前にまず巨大地震がきて、滑走路の地割れや隆起を確認もせずに緊急発進

なんて、絶対にしねーっつーの

なーーーんもできなかったのは、

津波で保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する

なんて、空自は全く考えていなかったから
144名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:58:02.90 ID:9cOAa1k40
>>139
滑走路1本くらい余裕の20分で確認できるよ
実際に民間機は近くの空港で降りてただろ

まあ後でもっと詳しく確認はするだろうけど
145名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:58:16.04 ID:StmalL4/i
>>139
VTOL機はこういう時有利だな。
146名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:58:29.64 ID:2QVyDn3t0
後で言うのならなんでもできる。
余命3ヶ月を宣告されて3年後の計画を立てる呑気なバカはいない
147名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:00:18.04 ID:Pty328mS0
>>141
そのとおり

普通の会社と同じような、避難訓練ぐらいしかしてなかったんだろーな、空自は

津波で保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する

なんて、空自は全く考えていなかったから、対処なんか出来るわけがない
148名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:00:22.99 ID:9cOAa1k40
津波警報が出たら何もせず避難する自衛隊ってwwww
15cmの津波なら笑いものだったなw
149名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:00:49.52 ID:ewUSXokh0
エドがなんとかしてくれる
150名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:01:37.81 ID:O6pEOTTc0
>>19
これはひどい
こいつら武器は自分の命や家族、国家を守るためのもの、っていう意識がないのか?
151名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:02:06.33 ID:7pdn1ytl0
実戦だったら、全員戦死の
暢気な公務員たちの集団
航空自衛隊。
152名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:02:09.38 ID:umba2tVG0
F-2B修理したら皮だけそのまま中身別物の最新機器搭載に為ったり
153名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:02:26.87 ID:Pty328mS0
>>148
東電と同じだったのさ、空自はw
154名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:06:21.16 ID:Pty328mS0
>>151
実戦の敵襲の場合はきちんと、
あらかじめ定められている行動規範があるから、
こんなことにはなってねーっつーの

津波で保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・なんて、空自は全く考えていなかったから
なーーーんもできなかった

もっと言えば

津波で保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・なんて、空自は全く考えていなかったから
【あんな所に基地なんか作った】んだよw
155名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:07:49.74 ID:gjNoSqZL0
3年近くも放置してたんか
156名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:08:11.59 ID:9cOAa1k40
>>147
10年に1度津波で大きな被害受けてる日本の
海岸線に基地あって考えていなかった
対処なんか出来るわけがないなんてアホじゃん
157名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:10:26.21 ID:4JmgYco90
にこいち飛行機なんて恐くて乗れないぜ
158名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:10:59.40 ID:mZsbv+9J0
>>152
ガワがガワだけに大してね
159名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:13:00.79 ID:sfexZ+KI0
>>156
>10年に1度津波で大きな被害受けてる日本の

アホだな。そんな頻繁に津波の被害を受けてねえよ。

>>153-154
今回の津波は防波堤を越えるほどのデカさ(9m以上40m以下)だったんだがな。

過去の記録をあさってもこんなにでかいのは数百年に一度あるかないか。

そんな物の為に練習機を常時燃料入れてエンジン吹かして、スクランブル機同様の事をするなんて金の無駄だろ。

ただでさえ少ない防衛予算なのに。
160名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:13:34.88 ID:Pty328mS0
>>156
空自アホじゃん・・・でも、それが現実・・・

【あんな所に基地なんか作った】・・・ならば
津波で保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことも考慮して

津波に対する保有機体・兵装・地上人員まで含めた行動規範・規格を整備しておく必要があったね
161名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:14:00.23 ID:cwQyyWgU0
今後のために簡易フロートでも開発しておけば?
機体下部や翼端に取り付けて浮体やバンパーにすんの。
162名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:14:25.62 ID:Zu75/TTd0
つーかさ
f-2ライン新造+再生産しろよ

f-22の購入交渉もf-2削減も政策ミスだったんだからよ
163名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:14:32.90 ID:REgo7NI50
>>154
松島基地は1937年設置(完成は1942年)な訳だが・・・。
当時から空自があったとは驚きだな。
164名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:15:51.90 ID:9cOAa1k40
>>159
だから津波警報出てもヘリすら飛ばす準備もせず
コーヒーのんでテレビ見ながら話し込んでたの?

かなりの無能じゃない?
165名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:15:52.72 ID:/IgaoXzw0
書類上スクラップとされて、何機マッコイじいさんが持っていったことか
166名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:17:08.18 ID:Pty328mS0
>>159
ええーーーーっと

敵襲を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことも
数百年に一度あるかないか・・・だけど

きちんと考慮して行動規範を作成しておりますが?????

敵襲を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考慮しているのに
津波で保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考慮しなかったのは

空自の完全なミス
167名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:17:13.78 ID:mZsbv+9J0
ニコイチでブルーインパルスにでも払い下げでいいのにな
F2Bっていうのがこれまた高くて高くて〜
168名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:17:33.35 ID:sfexZ+KI0
>>160
津波が頻繁に襲ってくるとかなら兎も角、
松島基地は三沢や他の関東の航空基地が天候不順などで着陸できない時に
代替着陸できる基地だぞ。

そして、冷戦中はソ連の侵攻に対する反撃を支える基地でもあった。

Wiki見れば直ぐに分かる事なのに何言ってるんだお前は
169名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:17:54.47 ID:KUpODv0SO
捨てる部品ほちい
170名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:18:12.97 ID:Zu75/TTd0
>>152
>数百年に一度あるかないか

明治にも大津波あったんだけど・・・
津波だけで日本では100年に一度の規模ってこった

M8の東南海地震で戦中も三菱の航空機工場が壊滅してるし
大地震は25-50年に一回くらい
171名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:19:46.58 ID:6lhLMWvU0
>>145
いやー、始動時間が短縮できるわけでもないし
垂直離陸前提の装備以外は滑走路なしで飛べない
もし垂直離陸用装備だったとしても飛行時間は極端に短いから
下手をすると飛んだ後に降りられる場所が確保できないとか、恐ろしいことになる可能性も
172名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:20:56.69 ID:cf9v97R70
>>1
> http://www.janes.com/images/assets/843/31843/p1401896.jpg

F-2って小型のイメージがあったけど隣の軽自動車と比べるとでかいな
173名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:21:02.32 ID:sfexZ+KI0
>>164
15分程度しか時間が無いって時は退避が先だろうが。

>>166
>敵襲を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことも
>数百年に一度あるかないか・・・だけど

誰がそんな事言った?敵襲は常時考えるべきだが、311の大津波のような自然災害は百年に一度程度。
174名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:21:29.84 ID:wsRkoYx50
>>19
手前の2機はどこの国籍マークかわからんな
175名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:22:33.51 ID:Pty328mS0
>>163
津波で保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことを考慮していたら
大日本帝国が1937年に設置した基地といえども、そこを空自が基地として選定したかどうか・・・

少なくとも

津波に対する保有機体・兵装・地上人員まで含めた行動規範・規格を整備しないまま使用し全滅
なんてこたぁ、あり得ない
176名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:23:47.85 ID:Zu75/TTd0
>>171

地震はともかく
シェルターやバンカーもいい加減だから

警報出たらすぐに空中退避できないと
全滅とかあるよなあ

グリペンはそれを見越した分散配置用の軽戦闘機なんだけどさ
177名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:24:04.90 ID:eH5XlyA40
シミュレーターでいいだろ
新型機の開発に金回してくれよ
178名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:24:11.80 ID:2nVce6Ux0
>>96
奥の米軍機が綺麗なだけに、目立つな
179名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:24:16.87 ID:ALAz6CLq0
>>166
自衛隊の本分は国民の生命を守ることだが。
住民の安全を2の次にして装備の避退を優先にするほうが誤り。
180名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:24:51.84 ID:Pty328mS0
>>173
敵襲は常時考えるべきだが、
311の大津波のような自然災害は百年に一度程度だから考えなくても良い

東電と全く同じバカじゃん、それじゃ(笑)
181名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:25:12.23 ID:9cOAa1k40
>>171
始動しようとしてタイムアウトで避難
ならまだわかるけど
ヘリすら飛ばせず始動なんてまるでしようともしなかったってのがな
あの広さなら管制塔から津波見えてから避難でも助かるし
最低でもヘリ飛ばす時間は余裕であったしな
182名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:25:50.58 ID:sfexZ+KI0
>>175
冷戦時の、千歳や三沢基地のバックアップとして最適だったと当時の空自が判断したんだがね。

>津波に対する保有機体・兵装・地上人員まで含めた行動規範・規格を整備しないまま使用し

津波到着まで15分とかなら、間に合わないって分かっているから人員の退避を優先したんだろうが。
少なくとも、練習機部隊だからスクランブル発進する事は無い。
183名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:27:01.46 ID:Pty328mS0
>>179
全滅したら、自衛隊の本分である「国民の生命を守ること」も出来ませんが
184名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:27:11.69 ID:REgo7NI50
>>175
お前の言ってる事は結果論で後出しじゃんけんの卑怯者の戯言だからな。
185名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:27:59.73 ID:9cOAa1k40
>>182
あの基地は地震で津波警報出るたびに退避してんの?
数年に1度くらいは出てると思うんだけど

頼りになる自衛隊だな
186名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:28:55.36 ID:ALAz6CLq0
>>183
全滅した?何が?
基地を避難所とし、被災住民の救援の最前線として機能したぞ。
187名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:29:02.80 ID:Zu75/TTd0
>>96
>>178
塗装も掃除もメンテも出来てないようだなあ・・・
清掃ってのが整備や安全の基本だと思うんだけど

そりゃ自走砲が壊れてたってのもなっとくだわ

南朝鮮は民族の気質からして弱卒だなあ・・
188名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:29:05.34 ID:cwQyyWgU0
過ぎた事は仕方ない。
で、今後は温暖化により自然災害のえげつなさが増す公算が高いんだが、
自衛隊がそれらから装備を守る研究はなされているのかな?
189名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:30:30.97 ID:sfexZ+KI0
>>180
>>181
何か問題でも?対策を立てても程度が違うと思うけどな。
そもそも、15分しか無いって状況で装備の安全を優先的に確保するかよ。

何でお前は結果しか見ないで非難するんだ。アホか

人命が大事に決まってるだろ。
190名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:31:49.91 ID:FXUlafhK0
新造した方が安いよな
ライン閉じてしまった今ではどうしょうもないけど
191名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:31:51.55 ID:2QVyDn3t0
>>188
費用対効果での研究なら普段からやってるがな
192名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:32:56.22 ID:9cOAa1k40
お天気お姉さんが15分で津波と言ってたおー
みんな逃げるおー
193名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:33:18.72 ID:sfexZ+KI0
>>185
場合によっちゃ退避しているんじゃないの?
大津波警報が出たから311の時に退避したんだろ。

つーか、ID:Pty328mS0の言ってる事って後出しじゃんけんで卑怯だな。

当時装備を退避させるだけの時間があったか?
194名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:33:34.90 ID:Pty328mS0
>>182
おまえはバカか????

津波到着まで15分とかなら、間に合わないって分かっている・・・のに
戦後60年間も、津波到着まで15分でも、対処出来ないまま運用していた方が「おかしいの」

津波到着まで15分とかなら、間に合わない・・ならば
・沖合に波高計を独自に設置して、津波到達までの時間を稼ぐ
・兵装などの格納を、対津波用に変更し、行動規範を作成する

なんたって、全滅したら、自衛隊の本分である「国民の生命を守ること」も出来ねーんだからな
195名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:34:05.79 ID:Zu75/TTd0
>>189
今回は東北だし米空母がすぐにきてたけど

関東大震災で政治・指揮機能が壊滅したときが
中共のチャンスだとは言われてるよね
196名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:34:29.81 ID:fAZYJKXd0
今後は水上機基地として
197名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:35:58.45 ID:c7E4kVgV0
>>144
その空港を教えてくれ
成田や羽田ですら滑走路閉鎖になってたのに、それよりも近くで本当に下りられてたのか?
適当なこと書くなよ
198名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:36:17.94 ID:sfexZ+KI0
>>192
馬鹿にしているようだが、気象庁が15分で津波が来るって言ったら皆普通に従うだろ。

沿岸部に住んでいるとして、お前は「15分で津波が来る」って警報が出た時にそのまま家に残るのか?
199名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:36:56.96 ID:iTUR3M1l0
>>185
311後、一回だけ宮城沿岸に津波警報が出た。その時は既にマニュアルができており、
屋外駐機してある全機を防水機能のある格納庫に収容したよ。
200名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:38:23.25 ID:Pty328mS0
いいか

敵機到達まで15分とかなら、間に合わないって分かっている・・・から、
敵機到達まで15分とか・・にならないように、整備してきたわけだろ

なのに

津波到着まで15分とかなら、間に合わないって分かっている・・・のに
なぜ戦後60年間も、整備されていないんだ????

それはすなわち

空自は戦後60年間も、津波で保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことを考えていなかった
あんなところに基地があるにもかかわらず・・・

つまり、東電とおんなじなのさ
201名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:38:23.53 ID:FKdpKmWg0
せっかくだから組み立てるときこっそり魔改造しちゃえよw
202名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:39:04.55 ID:9cOAa1k40
津波避難しろーで避難して
実際に津波来たのは1時間後
皆でコーヒー飲みながら地震スゲーナーって雑談して
窓の外見たらF-2流れてんのみて

A 『ちょ-wwwwww』
A 『敬礼ビシッ』
B「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」

これだだもんな
何の始動の努力もヘリすら飛ばさないって
203名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:39:06.02 ID:9/ENLqql0
>>198
非常に残念なことに
写真撮影してて死んだ人もたくさんいる
204名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:39:45.21 ID:sfexZ+KI0
>>194
>沖合に波高計を独自に設置して、津波到達までの時間を稼ぐ

波高計を設置してどうやって津波到達までの時間を稼ぐの?

>兵装などの格納を、対津波用に変更し、行動規範を作成する

対津波用って何?ミサイルで津波を攻撃でもするの?
205名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:40:36.30 ID:Zu75/TTd0
>>198
>馬鹿にしているようだが、気象庁が15分で津波が来るって言ったら皆普通に従うだろ。

今回の初動の失敗は
余り大きくないと報道されてたことだろ?
206名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:41:01.70 ID:6lhLMWvU0
>>200
訓練機だという前提を忘れてどうする?
207名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:42:03.30 ID:2kMPx0sU0
>>184 負けたら意味ねえだろ。緊張感が無さすぎだといってんだよ。
208名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:42:32.90 ID:sfexZ+KI0
>>202
ぶっちゃけヘリだって点検しなきゃいけねえんだよ。

羽が地震の揺れで地面にこすり付けて損傷を受けたかどうかなどなど。

離陸している際に余震の揺れを食らって横転する事だって十分にあったんだがな。

馬鹿にするなら一回自衛隊にでも入ったらどうだ?

http://shootingstar573.iza.ne.jp/blog/entry/2621129/
209名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:45:41.87 ID:ALAz6CLq0
>>205
6mの津波が小さいというのか?
210名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:46:32.71 ID:9cOAa1k40
>>208
いい訳だってのローターが地面にするなんて平地ならまず無いし
確認なんて10分足らずだっての
通常でも15分もあれば余裕で飛び上がれるのし
余震の揺れを食らって横転とか空母とかに下りるのどうするのよww
211名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:46:40.68 ID:Zu75/TTd0
>>206

訓練部隊っつっても
全配備数の2割を喪失だからなあ・・・

アメ公みたく数千機ももってるなら兎も角
212名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:48:39.89 ID:sfexZ+KI0
>>200

100年に一度の周期で来る大津波<<何時来てもおかしくないソ連来襲

だからだろ。

ま、空自側も十分な対策をしなかったんだろうが。
213名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:49:25.62 ID:Zu75/TTd0
>>209
予想が3−6mで
実際はその2-3倍だからなあ
214名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:49:47.78 ID:mZsbv+9J0
13×130億円
10式戦車169両相当ナリと
215名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:50:05.36 ID:9cOAa1k40
津波の甚大な被害ってこの50年で何度もあるじゃん
それで何も考えてないのは馬鹿だよ
216名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:52:04.69 ID:Zu75/TTd0
ただの練習機ならいいんだが

新鋭の電子装備を持ち、最新型のミサイルを撃てるのが
f-2と一部のf-15しかないからガックリ感がね
217名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:52:27.39 ID:sfexZ+KI0
>>210
言い訳?

>確認なんて10分足らずだっての
>通常でも15分もあれば余裕で飛び上がれるのし

そこまで言うなら証拠を出してもらおうか。
度重なる余震で離陸準備の為の整備もままならない、仮に出来たとしても余震で飛び立てるか怪しい。
そして津波は15分で来る。こんな状況で飛びたてとかお前は畜生か。
218名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:52:41.73 ID:iUxOG/iO0
元自衛隊員だけど、スクランブル出して
すぐ飛べないような管理じゃ
お粗末すぎて、別の体張っている本気の自衛隊員に
申し訳無いと思ってしょうがない・・・
219名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:53:27.54 ID:ALAz6CLq0
>>213
ってか震災の地震が14時台の1発だけなら予想通りだったけど
立て続けの余震が規模を大きくしていったんだから仕方ない。
220名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:55:01.13 ID:mZsbv+9J0
水面ギリギリで対艦ミサイルぶっ放すという訓練をしているので
津波くらいって思っちゃうよな普通
221名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:55:52.14 ID:JHLRYEMc0
魔改造キター!!
222名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:56:42.64 ID:hEeUQ22E0
13機修理可・・すなおに良かったね、といえる俺はいい人なのか?
223名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:57:20.29 ID:REgo7NI50
>>207
意味不明だな。
卑怯者の言う事は・・・。
224名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:57:53.38 ID:sfexZ+KI0
>>222
アンタは良い人だ。

>>223
ハゲだからしょうがない
225名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:58:17.69 ID:9cOAa1k40
>>217
整備中のヘリとかを言ってないよ
飛行前の点検程度なら何ほどもかからないし
通常はそんな機体ばっかだろ
地震と言ってもヘリ自体に物が当たったとかじゃないから何も問題ない
地震程度で飛び立てなかったら艦船への発着艦どうするのよ

証拠とかいみわかんねwww
226名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:01:55.02 ID:Zu75/TTd0
>>222
ほぼ新造と同じくらい手間と金をかけるんだろ

それだったら純減機数もあるんだから
40機くらい新造しろよって話
227名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:02:23.71 ID:REgo7NI50
>>217
停止しているローターが地面を叩くくらい下がるなんてあり得ないんだがな。
そこまで下がってれば間違いなくブレードにシワが入っていて飛行不能だよ。
見れば直ぐに分かる。

ちなみに、仙台空港の報道機、仙台市消防機、県警機なんかも震災後直ぐに飛び上がっている。
松島のUH-60だけブレードを地面にこするとか直ぐに飛べない理由はなんだ???
228名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:02:43.45 ID:sfexZ+KI0
>>225
>飛行前の点検程度なら何ほどもかからないし
>通常はそんな機体ばっかだろ

だからそう思う根拠は?何かあるんだろ?格納庫から出して、点検するんだってままならないのに。

あんな余震が頻発している状態で点検できるかよ

>地震程度で飛び立てなかったら艦船への発着艦どうするのよ

ぶっちゃけ艦船は地震ぐらいじゃ傾かないからな。ヘリの離発着にそんなに影響ねえよ。
229名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:08:26.24 ID:Pty328mS0
>>204
気象庁の観測よりもいち早く、津波や波高のデータを解析出来る体制ならば
気象庁があと15分と言う前に行動出来るだろー _| ̄|○
230名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:09:00.85 ID:9cOAa1k40
>>228
どんな点検って思ってんの?
直の被害は無いんだから外観見て後は計器で終わり
あの時間なら格納庫に入ってるほうが少ないだろし

あの程度の地震で飛び上がれないべないって無いよ
231名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:12:54.10 ID:jkpHeZk50
たっぷり時間のあった津波に、なんの対応もできず
不意打ちの敵襲に対応できるのか・・
232名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:15:51.95 ID:Pty328mS0
まさか、海自の基地にも

敵襲は常時考えるべきだが、
311の大津波のような自然災害は百年に一度程度だから考えなくても良い



敵襲を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えていても
津波を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えておらず

津波に対する保有機体・兵装・地上人員まで含めた行動規範・規格は整備されていない

東南海で津波が来たら、横須加の海自の各艦艇も津波でヤラれて陸の上

津波が引いたら、係留されていた護衛艦や潜水艦が、陸上に取り残されていて
宮城のF2のように屍累々

なーーーんてこたぁ、ねーだろーな
233名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:19:18.16 ID:YWCQQg05O
スクランブルと天災を一緒にする馬鹿ばかり
234名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:20:09.80 ID:9cOAa1k40
>>232
お天気お姉さんが避難しろって言ったから〜
とか言い出しそうだよな
235名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:21:06.67 ID:Pty328mS0
まさか、海自の基地にも

敵襲は常時考えるべきだが、
311の大津波のような自然災害は百年に一度程度だから考えなくても良い



敵襲を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えていても
津波を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えておらず

津波に対する保有艦艇・兵装・地上人員まで含めた行動規範・規格は整備されていない

東南海で東北のような津波が来たら、横須加の海自の各艦艇も津波でヤラれて陸の上

津波が引いたら、係留されていた護衛艦や潜水艦が地上施設に突っ込んで、陸上に取り残されていて
宮城のF2のように屍累々

なーーーんてこたぁ、ねーだろーな、防衛省!
236名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:22:46.57 ID:9cOAa1k40
>>233
そうだよなスクランブルは当然大事だけど
壊滅状態になる天災はそれ以上に用心するのは当然
馬鹿自衛官のせいで大損害じゃん
237名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:28:57.13 ID:ozkDvMlT0
2010年にこんなお笑いがあったとは・・・・
http://momi.momi3.net/momi/src/1387546794334.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/a/4/a4ea3341.jpg

韓国空軍 F-15Kがまた地上で撃墜 試乗した将軍が射出レバーを引きベイルアウト
1 名前: 学者(東京都)[] 投稿日:2010/07/26(月) 21:41:36.43 ID:kg37zR0h ?PLT
韓国ニュースサイト
http://media.daum.net/society/affair/view.html?cateid=1010&newsid=20100726060321532&p=nocut&RIGHT_COMM=R12

>>290
3年前のAAあげるよw


                         ∧∧ 
                        <`Д´;> アイゴー
                        O/-/O||
                         ∪∪/
                         ll
                       ;、    lili         o
                        l |  , i li  ボ     !
                         l |  rl .|h  フ    |
                         ! |   l,|  | ヾ ア     |
                           l .|!(⌒(  ,::)::) ツ    |
                    ___j_.,j '´`''ー'´'; ____   i|
 ____________,,....ィi!::::::::,' ´  `ヽ :i!::::::::i!゙iー:、!l......,,,,,___________
 `ー―――――‐‐,------゚ヽi!::::: { ,..,   .; :i!::::::::i!'; _,: ゚;ー--------,‐――――‐‐'
               'ー――― i!:::: ヽ'ー'    .,.:'i!::::::::i! ;___ 'ー――――'
                       ゙ー__`''''iー'i,:-;、_,゙ー‐'_/
                       {!/l」 |{i_|  ';, 「」 ',!}
                         i||ij!   i!、   ; ' ti|
                         i||i´  illij      `i||i
238名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:30:45.42 ID:3V0bb1OP0
 
東京の窓から

2013/12/21 20:00 〜 2013/12/21 20:55 (TOKYO MX)

日本より自立せよ元航空自衛隊トップ田母神俊雄の進言▽情報戦争を勝ち抜くために
▽頭を冷やせと石原は言った… 石原慎太郎
 
239名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:30:49.12 ID:sfexZ+KI0
>>235
寧ろ沖合いに出た方が生存しやすいみたいなんで海自はそうするだろうな。
240名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:30:50.07 ID:Pty328mS0
>>236
天災だからF2がこうなったのも仕方がない
なんつーのは、オツムの弱いネトウヨだけだから(^_^;

問題は、天災でF2がこうなってしまうと言う空自の体制

空自の体制だけの問題ではなく、自衛隊全体の体制の問題で、海自も同じ体制ならば

安全保障上大問題
241名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:33:00.76 ID:Pty328mS0
>>239
松島の戦闘機と同じで

あらかじめ規範があって体制が決まっていないと、すぐに出港なんかできねーぞ????
242名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:33:14.89 ID:YWCQQg05O
じゃあ、もっと予算寄越せ
後、1機や2機落ちたぐらいで四の五の言うな
そうすれば、アメリカ並みに無茶出来るから1機ぐらいは救えたかもね
243名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:33:43.65 ID:sfexZ+KI0
>>240
で、空自の体制に問題があったとしてお前の主張は後付け過ぎる。

結果的に1時間後に来るって分かったのは津波が来てからだからな。

過ぎ去った事をそうやって非難するなんてお前は卑怯者だわ。
244名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:34:43.28 ID:dvsSbHac0
ID:9cOAa1k40
なんなんだ? このキチガイ…
だいたい、こいつ戦闘機の離陸準備とか見た事ないだろ
なのにスゲー偉そうに
マジおかしいわなw
245名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:35:06.40 ID:WWqm8qYq0
スクランブルなんか関係なくない?
自分の機体だけでも100%全損よりマシだって空に上げてしまえば良かったのに
246名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:35:22.14 ID:Pty328mS0
つまり

F2が津波到達15分で離陸するのがムリ・・・ならば
護衛艦・潜水艦も津波到達15分で出港するのはムリ・・・

仕方がないで終わらす気??????
247名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:38:43.78 ID:Pty328mS0
>>243
はい?????

敵襲を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えていても
津波を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えていなかった

60年間の空自の体制を問題にしているんすけど????

津波を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことを考えていたら
結果的に、津波が来たのは1時間後だったんだから

【全部飛ばせていた】
248名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:38:54.50 ID:acoE4xVv0
まだ修理開始してなかった点にびっくりだわ
249名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:39:59.93 ID:sfexZ+KI0
>>241
津波が来たら海自は緊急出港みたいだけど。
250名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:40:37.13 ID:aktF/0hI0
敗色濃い昭和19年にも
紀伊半島沖を震源とする大地震が起こって
当時日本の飛行機生産を担っていた中京の工業地帯が大被害受けて
本土防空体制も壊滅していよいよジリ貧状態に突入していったというね
251名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:40:48.21 ID:C2CGI2BF0
>247
>【全部飛ばせていた】

無理でしょう、残念ながら。
震災と津波に対しては不備でしたから。
252名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:42:21.72 ID:YWCQQg05O
地震後、吹雪の視界不良というバットコンディションの中、頑張って1機飛ばした結果、
落ちて全滅って結果もあり得たんだけどな
そうなったらそうなったで叩くんだろうな

せめて格納庫のシャッターが地震で歪んでなきゃね

まあ、100年後の災害に備える必要なんてないって事業仕分けする国の組織ですから
いつ起こるか分からない災害に備えた費用なんて、
無駄金扱いか、軍靴の足音ッスよ
253名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:43:10.08 ID:Pty328mS0
>>251
だから

津波を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことを考えていたら
結果的に、津波が来たのは1時間後だったんだから

【全部飛ばせていた】

つってんだろ

津波を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことを考えていなかった
震災と津波に対しては不備だったから

結果的に、津波が来たのは1時間後だったのに、飛ばせなかったんだよ
254名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:43:30.97 ID:9cOAa1k40
護衛艦や潜水艦って通常の停泊時は
常時エンジンは回してんじゃないの?
255名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:45:08.95 ID:C2CGI2BF0
>253
そうそう。
現実は常に苦いですね。

この教訓生かして、災害時に迅速に飛行できる体制を作るでしょう。
256名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:45:18.39 ID:ID3uiiiDi
飛ばせたはずとか言ってる馬鹿はこれでも読め
http://m.blogs.yahoo.co.jp/nukunukupower/65358957.html
257名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:45:28.88 ID:sfexZ+KI0
>>241
津波が来たら海自は緊急出港みたいだけど。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/25377

つーか、空自の体制に問題があっても吹雪、M6,7クラス余震でどうやって飛ばすための準備をしたのか。

地上勤務の隊員の避難とかどうするの?
258名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:45:49.84 ID:9cOAa1k40
全滅したのは仕方ないんじゃなく
何の対策も行動もしなかった自衛隊の落ち度ってのは確実
何のいい訳もないんだよ
259名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:46:22.56 ID:PB9Aet980
うは、まさかいまさら松島基地のネタで荒れるとは思わなんだ

F-2Bが塩漬けになったのは、お偉いさんが危機予測をきちんとできなかったのが原因で
それを当時現場にいた司令以下基地の人に言ってもしょうがないんだよ
別に空を飛べなくても、退避する高台を作っておくだけでも防げた話なんだから
管制塔の横にゴルフのコースを造らせる余裕があったら、他にやるべきことがあったのさ
260名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:46:47.45 ID:Pty328mS0
>>252
アホか

着陸ならともかく、あの程度の吹雪の視界不良ぐらいで、戦闘機が上がれないわけがねーだろ

上がって戦闘するのと一緒にすんな、上がるだけでいいんだっつーの
261名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:47:28.22 ID:C2CGI2BF0
>259
>別に空を飛べなくても、退避する高台を作っておくだけでも防げた話なんだから

寝言は寝てから、どうぞ。
262名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:47:50.06 ID:sfexZ+KI0
問題があったならあったで、今回の地震を生かして体制を立てて欲しいがな。
263名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:48:18.59 ID:y9DMFuMA0
ところで、飛ばすなら整備補給の人はいつまで残ればいいのかw
264名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:49:28.77 ID:PB9Aet980
>>261
じゃあ、いまかさ上げしている松島基地は寝言レベルの工事をしているわけか
バカは黙って回線切りなw
265名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:49:43.07 ID:kjxME7OI0
あぼーんだらけだが意外と快適w
266名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:49:45.97 ID:9cOAa1k40
>>257
吹雪って言っても視界1000mらしいじゃん
飛ぶには問題ないよ
267名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:51:13.86 ID:30kj43Qy0
治すより、新品作ったほうが安いのがアホらしい。
268名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:52:16.47 ID:C2CGI2BF0
>264

「かさ上げ」とやらは、待避所?

地震がったら、機体をそこに運ぶ?
間に合うかしら。
269名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:53:31.46 ID:Pty328mS0
>>257
あのさ、根本的に考え方がおかしいだろーが、それじゃ(笑)

空自の体制に問題があっても吹雪、M6,7クラス余震でどうやって飛ばすための準備をしたのか・・・じゃなく

吹雪、M6,7クラス余震でも、どうやって飛ばすか、飛ばせるように準備をすんだよ

それが安全保障

地上勤務の隊員の避難とかどうするの? だぁ?????
役所の若いネーチャンですら、津波に飲み込まれるまで職務を全うして
マイク使って呼びかけていたっつーのに、自衛隊員が真っ先にケツ撒くって退避する????

これは良い悪いの問題じゃないんだ
国防・安全保障というのは「こういうもの」なんだよ
270名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:53:57.47 ID:YWCQQg05O
スクランブル待機してるわけじゃない戦闘機をすぐ上げられると思ってるとか超馬鹿
非難されるべきは、緊急時の退避路の不確保や、
格納庫の不良の際の代替手段を用意してなかったことでしょう
271名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:55:16.99 ID:9cOAa1k40
>>263
帽子グルグル回して見送ってればいいんだよ
272名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:56:12.67 ID:PB9Aet980
>>268
事前に予測をして、そういう訓練を積んでいればできただろうな
実際に今の松島の救難ヘリは、津波が来る前提で訓練を積んで
津波が昼来ようが飛べない深夜に来ようが機材を失わない体制を構築できている
273名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:57:03.08 ID:YWCQQg05O
>>263
機体の為に死ねってことじゃない?
もしくはパイロットだけいればいいと思ってるか

最近のロボアニメ、ピットクルーがいる作品稀有だからな
274名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:58:54.35 ID:C2CGI2BF0
>272
地震後に固定翼機を運ぶには、様々な策を練っておかないとできませんね。
誘導路や滑走路の破損の可能性が大ですし。

回転翼機はより柔軟な運用が出来るので、容易でしょう。
275名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:59:35.48 ID:Pty328mS0
>>270
そのとおり

敵襲を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えていても
津波を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えていなかった

60年間の空自の体制が問題

海自も同じだったら大問題だし、

海自は
敵襲を受けて、保有艦艇まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことも考えていて
津波を受けて、保有艦艇まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことも考えていたのに

空自は
敵襲を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えていても
津波を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えていなかった

なら

さらに大問題
276名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:01:38.21 ID:3go0GmW40
なんか自衛隊関係者が一生賢明言い訳しているな お前ら退職金なしでずっと
只働きしろ
修理完了後また大津波で流される 震災後直ぐに救援活動しなきゃいけないのに
松島基地はまずいだろ
277名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:03:40.74 ID:vJst8luG0
いくらネウヨがようごしようが
松島基地のアホさは将来語り継がれるだろうよ。
間違っても美化物語にはならねー。ネサポつかアホが
サポートしてるのが痛々しいわ
278名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:04:16.03 ID:YWCQQg05O
アニメと現実をごっちゃにしてる馬鹿が馬鹿にされていることに気づいてない
279名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:04:24.19 ID:C2CGI2BF0
ID:Pty328mS0さんは、なんでレンコリアンなのでしょうか?
280名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:04:26.19 ID:Pty328mS0
敵襲を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えて備えていても
津波を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えず備えていなかった

60年間の空自の体制が問題
だからF2はこうなった

海自も同じだったら大問題だし、

海自は
敵襲を受けて、保有艦艇まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことも考えて備えていて
津波を受けて、保有艦艇まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことも考えて備えていたのに

空自は
敵襲を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えて備えていても
津波を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えす備えていなかった

なら

さらに大問題
281名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:04:54.63 ID:7fBCqHzMP
>>276
「物理法則に打ち勝てないのは言い訳」

って主張はファンタジー世界に生きる半島の外では出さないようにな
282名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:06:02.19 ID:kjxME7OI0
>>271
要は死ねって事か?
283名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:07:09.35 ID:mZsbv+9J0
最悪F2の対艦ミッションは
海自のスターリング機関最強ディーゼル潜水艦の範疇だしな
F2飛行隊そのものの重要性がここ数年で変化してるので

無理して修理しなくてもヨイよ
284名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:07:35.11 ID:vJst8luG0
津波が怖いから退避作業試みもせず逃げました。

そして全ての飛行機が飲まれますた。

しかたがないので同じのを修理と称して新品時より高い値段で
直しますた

コレ客観的にどう思うよ?中ゴキ話なら死ぬほど笑ってるぜ俺
285名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:09:02.98 ID:Pty328mS0
>>279
日本国民は大戦で負けて
自ら軍隊を全否定して

役所の若いネーチャンが職務を全うして津波に飲み込まれているのに
軍人が職務を全うして津波に飲み込まれているのを変だと思っちゃう

安全保障とはなんなのか
国防とは何なのか

ということが、グローバルスタンダードから乖離しちゃっているから

何度も言わないとわからないのよ
286名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:09:23.66 ID:7fBCqHzMP
>>284
客観的に正しい判断だな
>>7の条件で飛行させようとする朝鮮人レベルの馬鹿だったら逆にそっちを笑うわ
287名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:11:37.68 ID:vJst8luG0
>>286
自衛隊ってなんなん?
危険 嫌いなシトの集まり?
288名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:12:00.03 ID:7fBCqHzMP
>>285
職務を全うしてるだろうに
あの条件の中飛ばせ、と抜かすのは濃霧の中ヘリを飛ばして墜落する朝鮮人を軍人の鑑とか言っちゃう馬鹿程度だ
289名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:12:26.58 ID:9cOAa1k40
F-2はJFS積んでるから
燃料入れたら自力でエンジン始動までいけるから
かなり早く離陸までいけるんだけどな
1時間なら1機や2機は飛ばせたはず
290名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:12:31.44 ID:Pty328mS0
>>286
オレは

>>7の条件で飛べないマンマの体制だった

日本の自衛隊を、朝鮮人の軍レベルm9(^Д^)プギャー

って笑うけど???
291名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:14:34.62 ID:7fBCqHzMP
>>287
合理的な行動をする人間の集まりだな

15分後に津波が来るという情報の中、1時間かかる離陸作業を一から始める馬鹿が存在しなくて喜ばしい限りだ
それを軍人の鑑とか考えちゃうような知的障害児は半島に移住したほうがいいぞ

>>289
気象庁からの情報は「15分後に津波」です
1時間後なんて情報は当時どこにもなかった

>>290
>>7の条件で飛行させられる国は地球上の何処にも存在しません
アメリカでも無理です

この条件下だと、ウリナラファンタジーの妄想の中でしか飛べませんので
292名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:14:37.35 ID:ID3uiiiDi
>>284
どう考えても正しい判断だろ、低脳くんw
293名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:14:42.76 ID:qEj4uUkO0
戦闘機なんて消耗品の為に人命を危険に晒せって頭大丈夫か?
しかも、お前らみたいな誰の役にも立たない奴ならともかく、
時間と金をかけて育てた貴重な人財を

それと船と違って、飛行機は降りるところが必要。
仮になんとか空にあげても、着陸できなければ、確実に墜落。
墜落したら修理できないし、他を巻き込んで大きな災害になりかねん。
294名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:14:52.09 ID:9cOAa1k40
>>288
雲の中や視界無いのに有視界で飛ぶからだろww
295名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:15:22.62 ID:vJst8luG0
自衛隊じゃなくて自営w倶楽部にしちゃえよ

一機300億円のF2Bて高いオモチャやのーー
お前らみたいなアホには勿体無さ杉 どうせ実戦でも禄に飛べないだろ
こら想像以上にアカンぞ 空自なんてハリボテや
296名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:15:42.33 ID:mZsbv+9J0
松島あたりならF4EJ改置いとけばいいのにな
なんでF2Bという高級機をって思うと残念無念やね
297名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:16:57.93 ID:hxkyLvmcO
>>284
機体を救う為に隊員の命を落とすリスクを負うなら隊員を優先して生き残った隊員を救難活動に充てたほうがよっぽど効率的
298名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:17:22.85 ID:7fBCqHzMP
>>294
良かったな
自衛官に、15分後に津波という情報の中1時間かかる離陸作業を始めるような馬鹿が存在しなくて

>>295
物理法則捻じ曲げられるようになったらまたおいで
299名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:17:30.40 ID:Pty328mS0
>>291
ははははは(笑)

・松島基地のF-2Bは練習飛行隊に所属する練習機であり、スクランブル待機機は無い
・当日は吹雪により訓練が中止、F-2Bは燃料を抜いて格納状態だった
・スクランブルには5分待機、15分待機があり、燃料を積んでエンジンを暖めた状態で待機している
 ・つまりスクランブル待機機以外の離陸準備にはこれ以上の時間がかかる
 ・ちなみに練習飛行隊をスクランブル待機させる空軍は地球上には存在しません
・当時の気象庁からの情報は「約15分後に津波が到達する」というもの
・基地の屋上から監視して、津波確認してから待避しようにも、津波は足が早いからそれからじゃ間に合わない可能性が大
・天候は吹雪であり最悪・ちなみに救難ヘリは地震でローターを地面に打ち付けており飛べるか怪しい状況

でも、津波が来たら飛ばさなくちゃ戦闘機は全滅・・ならば、米軍は「飛ばせる規範を準備する」
300名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:17:35.26 ID:9cOAa1k40
>>291
15cmの津波でも津波だしな
そのたびに避難してコーヒー飲んでんの?
301名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:17:36.90 ID:YWCQQg05O
模索するべきはどうやって飛ばすかじゃなく、
どうやって飛ばさずに救うかだろ

ヘリと戦闘機じゃそもそものものが違う
302名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:18:24.08 ID:/HoQRuLdi
世界に認められた欠陥攻撃機
303名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:19:02.67 ID:vJst8luG0
言い訳のオンパレードやな

言い訳しだしたらその軍人モドキは使いモン
ならんけどな。チンポないのーー 猿かボケなすドモ

軍隊の体をなしていない 女の腐ったような奴の集まりか?
304名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:19:44.05 ID:7fBCqHzMP
>>299
妄想乙
物理法則に勝てない以上、米軍でも準備できねーよ

>>300
15cmの津波という情報が当時あったのなら、それに基づいた行動をとるぞ
当時あったのか?

>>303
だから「物理法則を捻じ曲げられないのは言い訳」とかいう朝鮮人理論はやめろと
305名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:19:50.53 ID:Pty328mS0
・松島基地のF-2Bは練習飛行隊に所属する練習機であり、スクランブル待機機は無い
・当日は吹雪により訓練が中止、F-2Bは燃料を抜いて格納状態だった
・スクランブルには5分待機、15分待機があり、燃料を積んでエンジンを暖めた状態で待機している
 ・つまりスクランブル待機機以外の離陸準備にはこれ以上の時間がかかる
 ・ちなみに練習飛行隊をスクランブル待機させる空軍は地球上には存在しません
・当時の気象庁からの情報は「約15分後に津波が到達する」というもの
・基地の屋上から監視して、津波確認してから待避しようにも、津波は足が早いからそれからじゃ間に合わない可能性が大
・天候は吹雪であり最悪・ちなみに救難ヘリは地震でローターを地面に打ち付けており飛べるか怪しい状況

でも、津波が来たら飛ばさなくちゃ戦闘機は全滅・・ならば、米軍は「飛ばせる規範を準備する」

それが安全保障であり、国防
306名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:21:09.86 ID:O3wzgcPAO
アフィの為とはいえ、基地外の真似して燃料投下は大変だな。おつかれ〜w
307名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:21:15.58 ID:gqCMcLITO
>>284
発進する前に直前整備をしなくてはならないと言ってる特集があった

テレビ局の情報だから全部鵜呑みにはできないけど
確認整備なしでとにかく飛ばす事は可能なのかな?

でもそれで飛ばして、もし途中でトラブった場合は
『隊員の命より戦闘機か』と叩かれるし悩ましい・・・

わずか数機でも、整備して飛ばしてもらいたかったけど
津波襲来まで○分なんて分からないし、仕方ないだろうね
308名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:21:33.74 ID:PB9Aet980
>>291
戦争で言えば、敵の偵察を気象庁に任せたような話だからな…
JRですら自前の地震警報システムを持っており、おかげで新幹線の脱線大災害なんて起きなかったし
結局は陸海に比べて空幕が地震をなめて、対策を怠っていたという話につきる
309名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:21:37.18 ID:hXkdN9No0
>>299
ここは日本で自衛隊の話だから米軍の仕様で運営されていませんので…。
妄想乙としか言いようがないw
310名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:21:39.33 ID:aktF/0hI0
あの状況では飛べない、って言ってる奴は
災害に無策だったことを認めるんだよな?
つまりは地震来たら津波来たら諦めろと

それこそが非難されるべきことだと思うんだが
311名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:21:50.44 ID:qEj4uUkO0
>>284
人員と単なる消耗品の損失を考えれば当然の判断。
アメリカなんて新規では予算通してくれないから、
修理と称して物凄い金かけてアップグレードしてるのを知らないの?

>>285
軍人の職務は命をかけても国民を守ること
間違っても装備品ごときの為に命を犠牲にすることではない
312名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:22:13.46 ID:7fBCqHzMP
>>305
物理法則を捻じ曲げる規範ってどんなのだよ
米軍はいつの間に物理法則を超越した存在になってるんよ

米軍でも練習機のT-38やF-16Dをスクランブル待機とか馬鹿な規範は持ってないが


>>307
と言うか訓練終了したら、スクランブル待機機以外は燃料抜いてる
マズ燃料入れるところから始めなきゃならんぞ

で、当時の気象庁の情報は「15分後に津波」だ
燃料入れてる間に15分過ぎるわな
313名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:23:11.38 ID:9cOAa1k40
>>299
F-2は1発だしエンジンスタート自体は3分暖気しても15分あればOK
燃料入れるなら10分あればOK出飛び上がれるよ

ヘリは仙台や福島で仙台県警や
救難ヘリとか地震後直ぐ飛んでただろ
ここだけ飛べないはずがない
314名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:23:12.74 ID:krdGv7K90
塩漬けで内部まで汚れザラザラの機体をレストアできるの?
315名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:24:12.74 ID:Pty328mS0
>>309
そうだよ

だから

・松島基地のF-2Bは練習飛行隊に所属する練習機であり、スクランブル待機機は無い
・当日は吹雪により訓練が中止、F-2Bは燃料を抜いて格納状態だった
・スクランブルには5分待機、15分待機があり、燃料を積んでエンジンを暖めた状態で待機している
 ・つまりスクランブル待機機以外の離陸準備にはこれ以上の時間がかかる
 ・ちなみに練習飛行隊をスクランブル待機させる空軍は地球上には存在しません
・当時の気象庁からの情報は「約15分後に津波が到達する」というもの
・基地の屋上から監視して、津波確認してから待避しようにも、津波は足が早いからそれからじゃ間に合わない可能性が大
・天候は吹雪であり最悪・ちなみに救難ヘリは地震でローターを地面に打ち付けており飛べるか怪しい状況

でF2があんなことになっても当然だ・・・なんてセリフは

【お花畑の日本国民しか出ない、言えない】笑いぐさ
316名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:24:14.91 ID:vJst8luG0
海自でも保安庁ですら出航してまんがな
中には巻き込まれて座礁したのもおりますけど

空自はヌルクテ宜しいな。危険お嫌い?総務の集まりみたいなお仕事なの?
オマケに一コ300億円のオモチャかってもーて 金持ちでんな アラブ?
317名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:25:26.79 ID:hXkdN9No0
>>307
直前整備というより、発進前手順に従った保安機材撤去と目視を含む点検作業やね。
ぶっちゃけ「省略すると飛べませんよ(物理的な要員を含む)」なので、時間がかかるものはかかる。
318名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:25:27.92 ID:7fBCqHzMP
>>310
まぁ、今松島基地でやってる、格納庫の高さを高くする
防潮堤を整備する
今後実施する、滑走路を高くする

これを震災前にしっかりやっておけばって批判はありうるだろうな


>>308
気象情報を気象庁に依存するのは仕方ないだろう
一番情報持ってるんだから

これが敵機だったらレーダーサイトからの情報を自前でとってるよ

>>313
燃料で10分、それから15分
まぁ間に合わんし、仮に間に合っても地上整備員や燃料タンク車の人員がが軒並み流される計算になるな

>>315
米軍でさえその状況で練習機を飛ばせる体制はとってないぞ
と言うか、地球上に存在しないのだが

アメリカもイスラエルもお花畑の住人のようだな
319おお:2013/12/21(土) 21:25:30.91 ID:T9T3HmAB0
消費税増税で自販機のドリンクが値上げされるみたいだから『ドリンクを一本毎に、自衛隊に1円寄付』みたいな自動販売機税の仕組み作りたいなぁ。
本当に日本のタメに働いてる人に届けたい!

在チョン系が反対しそうだが『嫌なら自販機で買わなければok』なんだしねw
320名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:25:32.96 ID:9cOAa1k40
>>307
発進する前に直前整備と言うか点検
民間機とほぼ一緒
外観の確認して後は計器を確認するだけ
ある意味セスナとそれほど変わらない
321名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:26:10.57 ID:sfexZ+KI0
>>303
>>316
ハゲは黙ってろ。物理法則を超越するとか馬鹿抜かせ
322名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:27:17.28 ID:Pty328mS0
・松島基地のF-2Bは練習飛行隊に所属する練習機であり、スクランブル待機機は無い → それでも飛べるようにマニュアル規範を整備しておき飛ぶ
・当日は吹雪により訓練が中止、F-2Bは燃料を抜いて格納状態だった → それでも飛べるようにマニュアル規範を整備しておき飛ぶ

・スクランブルには5分待機、15分待機があり、燃料を積んでエンジンを暖めた状態で待機している
 ・つまりスクランブル待機機以外の離陸準備にはこれ以上の時間がかかる
 ・ちなみに練習飛行隊をスクランブル待機させる空軍は地球上には存在しません → それでも飛べるようにマニュアル規範を整備しておき飛ぶ

・当時の気象庁からの情報は「約15分後に津波が到達する」というもの → それでも飛べるようにマニュアル規範を整備しておき飛ぶ
・基地の屋上から監視して、津波確認してから待避しようにも、津波は足が早いからそれからじゃ間に合わない可能性が大 → それでも飛べるようにマニュアル規範を整備しておき飛ぶ
・天候は吹雪であり最悪・ちなみに救難ヘリは地震でローターを地面に打ち付けており飛べるか怪しい状況 → それでも飛べるようにマニュアル規範を整備しておき飛ぶ

それが安全保障であり、国防
323名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:27:35.68 ID:8E8LJ+vl0
直してもらえるのか、よかったな
324名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:28:39.15 ID:00HX06xj0
>>322
それらが物理的に可能だという根拠をまずどうぞ
325名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:29:05.70 ID:7fBCqHzMP
>>322
練習機を全機スクランブル待機させるってどんだけ金かける気だ?
F-2再生させるよりトータルで金かかるんだが

と言うか練習飛行隊をその条件で飛べるようにしてる国って地球上には存在しねぇ
米軍やイスラエル軍ですら無理


予算はお札を刷れば問題ないって朝鮮人理論じゃないだろうな
326名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:30:23.86 ID:Kw88+X3iP
今頃修理を開始って・・・・水没とかしたのを今まで放置して、即時修理をしていればまだ腐食とかしていなかったのを
しっかり熟成させてから修理し、更に金を取ろうっていうことか?
327名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:30:43.35 ID:Pty328mS0
・松島基地のF-2Bは練習飛行隊に所属する練習機であり、スクランブル待機機は無い → だから、それでも津波の時は飛べるようにマニュアル規範を整備しておき飛ぶ

・当日は吹雪により訓練が中止、F-2Bは燃料を抜いて格納状態だった → だから、それでも津波の時は飛べるようにマニュアル規範を整備しておき飛ぶ

・スクランブルには5分待機、15分待機があり、燃料を積んでエンジンを暖めた状態で待機している
 ・つまりスクランブル待機機以外の離陸準備にはこれ以上の時間がかかる
 ・ちなみに練習飛行隊をスクランブル待機させる空軍は地球上には存在しません → だから、それでも津波の時は飛べるようにマニュアル規範を整備しておき飛ぶ

・当時の気象庁からの情報は「約15分後に津波が到達する」というもの → だから、それでも津波の時は飛べるようにマニュアル規範を整備しておき飛ぶ

・基地の屋上から監視して、津波確認してから待避しようにも、津波は足が早いからそれからじゃ間に合わない可能性が大 → だから、それでも津波の時は飛べるようにマニュアル規範を整備しておき飛ぶ

・天候は吹雪であり最悪・ちなみに救難ヘリは地震でローターを地面に打ち付けており飛べるか怪しい状況 → だから、それでも津波の時は飛べるようにマニュアル規範を整備しておき飛ぶ

それが安全保障であり、国防
328名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:31:04.53 ID:9cOAa1k40
スクランブル待機機は無いとか必死に言ってるけど
F−4とかはエンジン始動から飛ぶまで時間かかったけど
F-2やF-15は直ぐ始動で飛べるからそれほど変わらんぞ
燃料入れる時間くらい
329名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:31:28.71 ID:vJst8luG0
なんで飛ばすよう1mmも作業しなかった訳?
くくりつける事はしたみたいやけど。誰が指示してん?

で都合3000億円がパーになったらしいけど
誰か責任とったん?東電みたいな組織やな くさっとるわ
330名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:31:51.01 ID:hXkdN9No0
>>315
はははははw
物事の優劣も判断できなくてF2を「無理矢理飛ばせば良かった」なんて言っちゃう人こそ、笑われるんだよw

米軍も「機材の状況が不明な場合、その装備は使用しない(放棄)する」って事も知らないとはねぇ。
331名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:32:00.08 ID:7fBCqHzMP
>>327
練習飛行隊を365日全機スクランブル待機って…修理するより金がかかるぞ
燃料タンクの整備もロクに出来なくなるし、エンジン寿命も短くなる

馬鹿か?
そこまで頭悪いこと朝鮮人すらしてないぞ
332名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:32:03.82 ID:00HX06xj0
>>327
で、壁打ちしてないで、それらが物理的に可能だという根拠をまずどうぞ。
出せないのならそれこそモンスタークレーマー系のドチンピラということになりますけど、お前。
333名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:32:28.05 ID:XUQAaU0AP
津波くるまで時間あったでしょ?
なんで緊急発進させて空に逃げなかったの?

パイロット逃亡したの?
334名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:32:28.21 ID:sfexZ+KI0
>>320
で?

http://www.sanspo.com/geino/news/20130314/sot13031421180007-n1.html

>>315
練習機をスクランブル機と同様に飛ばす空軍なんて存在しねえよ。
つーかよ。ヘリは全機、故障中か整備中だったんだぞ。飛ばせるわけねえだろ。

http://www.jpsn.org/special/eq311/147/
335名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:32:30.77 ID:iTUR3M1l0
>>307
結果論から言うと燃料すら入ってない飛行機を飛ばすわけだから地上要員全滅でいいなら
1-2機は上げられたかもしれない。全28機の離陸前整備・燃料補給など順番にやってる
うちに2mの津波に飲み込まれたよ。
336名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:32:36.62 ID:ID3uiiiDi
>>316
ID:vJst8luG0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131221/dkpzdDhsdUcw.html

おめでとうございます。あなたは16408ID中27位です。
夜中からずっと2chに書き込みご苦労様ですww
337名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:33:15.71 ID:qEj4uUkO0
>>328
では、具体的な時間をどうぞ
338名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:33:30.13 ID:3lJHI00o0
>>328
必死なのはお前だろ
339名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:33:41.65 ID:9cOAa1k40
何もしないでコーヒー飲んでで数千億パーだもんな
ヘリは飛ばせたしF-2の1機や2機は飛べただろ
340名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:33:46.18 ID:PB9Aet980
>>326
さすがに清掃はとっくに済ませて保管状態だったんだろう
発注した修理用の部品がようやく出来上がってきたから組み立てを始めるというだけで

…もっとも、中には丸々作り直しをやって新品になる機体もあるのかもしれないがw
341名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:33:52.71 ID:p2Jcfp120
>>322
君は一つ重要なポイントを忘れてる。
大きな地震がきて何度も揺れてる状態なんだから、まずは滑走路の状態をチェックせねばならない。
342名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:34:50.59 ID:7fBCqHzMP
>>328
燃料入れて、さらにF-2のAPUを起動できる電源があり、
さらに誘導路と滑走路を点検する必要があるが、その場合15分だと地上整備員や誘導路点検員とか軒並み流されるぞ

>>339
ヘリはローター接触で点検整備が必要だし、そもそもF-2を1機飛ばすのと引き換えに地上要員全滅とか逆にコストパフォーマンス悪いわ
343名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:34:51.79 ID:sfexZ+KI0
>>328
>>333
>>332
だーかーら、燃料を入れてエンジンを起動するなどしたら一時間掛かるんだよ。
スクランブル待機のF-15やF-2が五分で発進できるのはパイロットと整備員が即座に対応できるようにしているからだぞ。

あ、>>332はハゲだからしょうがないか

つーか、
344名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:35:07.61 ID:00HX06xj0
>>333
立ち上げるのに数十分必要なところで、津波が来るまで15分しかなかったようですが。
ぶっちゃけ、無理じゃね?
345名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:36:02.08 ID:vJst8luG0
滑走路チェックてw車で走ったらわかるヤン

何分かかるん?そんで1キロあったらF2あがれるわ
言い訳ばっかりやの やりもせんと 何このフヌケ部隊
346名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:36:13.44 ID:9cOAa1k40
>>337
作業初めて飛ぶまでに30分なら余裕だな
通常と変わんない
347名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:36:59.99 ID:PxLcEQJ50
飛べなくなったF-2Bはドンガラでいいので、府中基地に展示してください
348名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:37:09.42 ID:Pty328mS0
>>332
それらを、物理的に可能にしておくことが

安全保障や国防の大前提だっつーの

お花畑のぼうや(笑)

今は → の後が、「だから、それでも津波の時は飛べるようにマニュアル規範を整備しておき飛ぶ」だけど
 → の後を、「だから、敵機襲来で飛べませんでした」に置き換えてみろよ(笑)
349名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:37:10.44 ID:gmAjIGon0
Block60っぽくなって戻ってこないかなw
350名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:37:15.93 ID:7fBCqHzMP
>>344
厳密に言えば、結果的には津波が来るまでには1時間はあった

ただ当時は「15分後に津波」という気象庁の情報しかなかったため、
それを前提として決定しなきゃならなかった

>>346
当時の情報だと「15分後に津波」という気象庁からの情報しかなかったのですが
30分かかる、というのであればあの当時入手しうる情報から判断すれば、放棄が妥当ということですね
351名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:37:29.97 ID:sfexZ+KI0
つーかさ。

マニュアルマニュアル言ってるけどさ、滑走路の罅割れとかどうするの?

離陸中に横揺れが襲ってきたら?ヘリは整備中だったし、戦闘機の発進なんて無理無理

>当日、松島基地には28機の航空機があった。
>その内、故障中や整備中の航空機が10機あり、飛べる航空機は18機あった。

>「午後の天候が悪化したため」

>14時頃には当日の全訓練が中止になり、地震が発生した時点では、6機が既に格納庫納められ、

>残りの12機も格納作業中であった。
352名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:37:37.80 ID:kw1Dnnk80
今回は津波だったが、やっぱり固定基地は固定基地なりのリスクがあるから
今後は軽空母のF-35Bの導入を進めた方が良い。
特に固定基地だと初撃の巡航ミサイルや弾道ミサイル攻撃で使用不能になる
恐れがある。今回は複座練習機が不足して苦労したが固定基地が使用不能に
陥る危機の一旦を感じられただろうから軽空母の導入を考えてもらいたい。
近年だと尖閣海域に張り付かせることも出来るし便利だろう。
353名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:37:46.41 ID:p2Jcfp120
>>345
君は飛行機の滑走を、車が道路を走るのと同じようなもんだと思ってるのか?
354名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:37:47.71 ID:00HX06xj0
>>343
なんで俺がハゲやねん!
これは毛根が少ないだけや!

>>346
つまり15分じゃ無理だということですね。
はい解散。
355名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:38:07.84 ID:CVmV6Gm+0
>>322
それでも飛べというだけの簡単なお仕事だなwwwww
356名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:38:45.27 ID:9cOAa1k40
>>342
F-2は自力で始動まで出来るから大丈夫
357名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:38:57.53 ID:R6GVLF4J0
飛ばせたと言ってる手合は、誰か一人でもその飛ばすまでの工程を時間軸で書いてみてくれよ。
やれたというなら、それなりの計画や青写真の一つは持ってるんだろ?
358名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:39:18.39 ID:Pty328mS0
・松島基地のF-2Bは練習飛行隊に所属する練習機であり、スクランブル待機機は無い → だから、敵機襲来で飛べませんでした

・当日は吹雪により訓練が中止、F-2Bは燃料を抜いて格納状態だった → だから、敵機襲来で飛べませんでした

・スクランブルには5分待機、15分待機があり、燃料を積んでエンジンを暖めた状態で待機している
 ・つまりスクランブル待機機以外の離陸準備にはこれ以上の時間がかかる
 ・ちなみに練習飛行隊をスクランブル待機させる空軍は地球上には存在しません → だから、敵機襲来で飛べませんでした

・当時の気象庁からの情報は「約15分後に津波が到達する」というもの → だから、敵機襲来で飛べませんでした

・基地の屋上から監視して、津波確認してから待避しようにも、津波は足が早いからそれからじゃ間に合わない可能性が大 → だから、敵機襲来で飛べませんでした

大笑いだぜ(笑)
・天候は吹雪であり最悪・ちなみに救難ヘリは地震でローターを地面に打ち付けており飛べるか怪しい状況 → だから、それでも津波の時は飛べるようにマニュアル規範を整備しておき飛ぶ
359名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:39:33.94 ID:3lJHI00o0
>>348
その体制を整える予算措置も、命令も存在して無い以上、まるっと全部あんたの妄想な。
360名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:39:55.66 ID:p2Jcfp120
>>348
君の言ってることは、旧帝国陸軍の精神論となんらかわらんな。
飛行機の燃料がなくても、気合で飛べ!と言ってるのと同じだ。
361名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:40:00.47 ID:7fBCqHzMP
>>348
その大前提を実現できてる国は地球上に存在しないということになるな
米軍や英軍イスラエル軍、スウェーデン軍
みんな無理

と言うか練習飛行隊を即応待機させてる国はこの地球上には存在してない
この地球上にはお花畑しか存在しないと言うことになるぞ

>>356
ただお前さんの見積もりは>>346に有るとおり30分なので、
当時「15分後に津波」という情報しかない状況下では放棄が妥当と言う結論になりますな
362名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:40:04.61 ID:sfexZ+KI0
>>348
だからさー、練習機部隊はスクランブル発進とかしないんで5分で飛べるようにするなんて無理無理

余震とかどうするんだろうね。
363名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:40:40.65 ID:00HX06xj0
>>348
お前は「100mを2秒で走れるようにしろ」っていわれてできるのか?w
で、糞みたいな言い訳はどうでもいいんで、その100mを2秒で走るような真似が物理的に
可能だという根拠をどうぞ、チンピラさんw

>>358
日本語でおk
てえか、ソーティについて説明してみ?
まったく理解できてないようにしか見えませんがw
364名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:41:27.31 ID:Pty328mS0
・松島基地のF-2Bは練習飛行隊に所属する練習機であり、スクランブル待機機は無い → だから、敵機襲来で飛べませんでした

・当日は吹雪により訓練が中止、F-2Bは燃料を抜いて格納状態だった → だから、敵機襲来で飛べませんでした

・スクランブルには5分待機、15分待機があり、燃料を積んでエンジンを暖めた状態で待機している
 ・つまりスクランブル待機機以外の離陸準備にはこれ以上の時間がかかる
 ・ちなみに練習飛行隊をスクランブル待機させる空軍は地球上には存在しません → だから、敵機襲来で飛べませんでした

・当時の気象庁からの情報は「約15分後に津波が到達する」というもの → だから、敵機襲来で飛べませんでした

・基地の屋上から監視して、津波確認してから待避しようにも、津波は足が早いからそれからじゃ間に合わない可能性が大 → だから、敵機襲来で飛べませんでした

大笑いだぜ(笑)

・松島基地のF-2Bは練習飛行隊に所属する練習機であり、スクランブル待機機は無い → だから、それでも津波の時は飛べるようにマニュアル規範を整備しておき飛ぶ

・当日は吹雪により訓練が中止、F-2Bは燃料を抜いて格納状態だった → だから、それでも津波の時は飛べるようにマニュアル規範を整備しておき飛ぶ

・スクランブルには5分待機、15分待機があり、燃料を積んでエンジンを暖めた状態で待機している
 ・つまりスクランブル待機機以外の離陸準備にはこれ以上の時間がかかる
 ・ちなみに練習飛行隊をスクランブル待機させる空軍は地球上には存在しません → だから、それでも津波の時は飛べるようにマニュアル規範を整備しておき飛ぶ

・当時の気象庁からの情報は「約15分後に津波が到達する」というもの → だから、それでも津波の時は飛べるようにマニュアル規範を整備しておき飛ぶ

・基地の屋上から監視して、津波確認してから待避しようにも、津波は足が早いからそれからじゃ間に合わない可能性が大 → だから、それでも津波の時は飛べるようにマニュアル規範を整備しておき飛ぶ

・天候は吹雪であり最悪・ちなみに救難ヘリは地震でローターを地面に打ち付けており飛べるか怪しい状況 → だから、それでも津波の時は飛べるようにマニュアル規範を整備しておき飛ぶ

それが安全保障であり、国防
365名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:41:32.56 ID:R6GVLF4J0
>>345
その車のレースで、レース前には必ずマーシャルが道路上に横一線に並んで、道路に異物が落ちてないかチェックするの知ってる?
366名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:41:44.95 ID:3lJHI00o0
>>348
ああ、あと、アンタは「DEFCON」の概念をググるべきだ。
367名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:41:50.84 ID:CVmV6Gm+0
太平洋に突然出現する敵機か・・きっと何かのゲートが開いたんだな
一体何と戦うんだ自衛隊はww
368名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:42:37.02 ID:7fBCqHzMP
>>358>>364
敵機が襲来したならば、松島基地の練習飛行隊が動くまでもなく、
ADIZに接触した時点で千歳、三沢、百里、新田原、築城、那覇のスクランブル機が迎撃に上がって領海上で対処してるが
あと基地防空隊が普通に展開するぞ

お前の知識の無さに大笑いだなぁ…
敵機来襲なら普通に戦闘機飛行隊のスクランブル機で対処するよ


あとお前の言ってる規範を整備するような国は地球上に存在してねーよ
アメリカがT-38をスクランブル待機とか有史以来一度だってねーわ
369名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:43:08.59 ID:9cOAa1k40
>>361
津波イコール滑走路を飲み込むじゃないだろ
同じく15分が1時間になる事もある

見通しのいい滑走路で津波の監視が出来て
見えてから避難でも間に合う場所なのに
何もせず数千億が流れるのを見てただけって馬鹿なの?

ちなみに滑走路なんて車で走って往復もすれば確認OKだよ
通常時じゃないんだから
370名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:43:27.07 ID:vJst8luG0
じゃあ検証でもしてみたんかい?
言い訳ばっかり並べやがって  結果として基地が壊滅したんやど
闘わずにな。損害金額は下手したら4000億円じゃ

誰がだすんや?責任の所在もあやふや 再発防止? アホがネボケテんのか
税金泥棒が
371名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:44:02.96 ID:hXkdN9No0
だから、敵機襲来で飛べませんでした → 代わりの基地から援軍を飛ばしました

って所までが国防の大系には組み込まれてるんだが、ID:Pty328mS0はそこまで頭が回らないのか。
可哀想になぁ…戦争と天災をごっちゃにしてる人モドキはここまでバカだったんだねぇ…。
372名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:44:04.61 ID:Pty328mS0
・松島基地のF-2Bは練習飛行隊に所属する練習機であり、スクランブル待機機は無い
・当日は吹雪により訓練が中止、F-2Bは燃料を抜いて格納状態だった
・スクランブルには5分待機、15分待機があり、燃料を積んでエンジンを暖めた状態で待機している
 ・つまりスクランブル待機機以外の離陸準備にはこれ以上の時間がかかる
 ・ちなみに練習飛行隊をスクランブル待機させる空軍は地球上には存在しません
・当時の気象庁からの情報は「約15分後に津波が到達する」というもの
・基地の屋上から監視して、津波確認してから待避しようにも、津波は足が早いからそれからじゃ間に合わない可能性が大

 → だから、敵機襲来で飛べませんでした・・・民間航空じゃあるまいし大笑いだぜ(笑)

・松島基地のF-2Bは練習飛行隊に所属する練習機であり、スクランブル待機機は無い
・当日は吹雪により訓練が中止、F-2Bは燃料を抜いて格納状態だった
・スクランブルには5分待機、15分待機があり、燃料を積んでエンジンを暖めた状態で待機している
 ・つまりスクランブル待機機以外の離陸準備にはこれ以上の時間がかかる
 ・ちなみに練習飛行隊をスクランブル待機させる空軍は地球上には存在しません
・当時の気象庁からの情報は「約15分後に津波が到達する」というもの
・基地の屋上から監視して、津波確認してから待避しようにも、津波は足が早いからそれからじゃ間に合わない可能性が大
・天候は吹雪であり最悪・ちなみに救難ヘリは地震でローターを地面に打ち付けており飛べるか怪しい状況

 → だから、それでも津波の時は飛べるようにマニュアル規範を整備しておき飛ぶ

それが安全保障であり、国防
373名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:44:07.33 ID:sfexZ+KI0
>>348
>>358
いい加減にしろよ ハ ゲ オ ヤ ジ !!

何度もハゲハゲ言わせないでくれよ!! ハ ゲ

練習機部隊は即応で飛ばせる訳ないし、日本と同じ地震大国のフィリピンですらやらねえよ ハ ゲ

お前の言ってる事が正しいなら、地球上の空軍は皆お花畑だな ハ ゲ 

いい加減にしろよ ハ ゲ

ぶっちゃけ皆来てくれて嬉しいんだよ 援 護 あ り が と な 

to ID:p2Jcfp120 ID:7fBCqHzMP ID:3lJHI00o0

それと>>354  ごめんな!!  ID:vJst8luG0に言うつもりだったんだわ!
374名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:44:27.91 ID:VV+YNnyW0
375名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:44:53.73 ID:00HX06xj0
>>367
ジャムとかネウロイとかベータとかグノーシスとか

>>369
今回の場合津波イコール滑走路を飲み込むでしたね。
解散。
376名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:45:14.71 ID:7fBCqHzMP
>>369
滑走路で津波を監視したとしても見通せるのは水平線距離で精精5km程度だぞ
ばらばらに散らばって隊員が離陸準備してたら退避が間に合わんわ

そんな頭の悪い行動をとらせる馬鹿が存在しなかっただけだ
377名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:45:23.70 ID:HH4AmIlm0
震災の数年前、チリ?だったかな
太平洋側に津波注意報が出て松島基地のF2とブルーインパルス全機が小松に避難したことがあった
確か日曜か土曜日だったと思う、休日の隊員が呼び出され急いで離陸の準備をしたと思うが
今回の震災は大地震があった後の津波だから前回とは違う
松島基地のヘリのローターが、揺れで地面に接地しそうなくらいの揺れだったし
あれでは離陸どころではなかったはず、滑走路の点検と機体細部の点検
離陸まで、とうてい間に合う時間は無かったのだろう
378名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:45:35.70 ID:4/PGUpsu0
そもそも飛び立った所でどうすんのよ
着陸しようにも津波にのまれて滑走路を使えないし
379名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:45:46.65 ID:mZsbv+9J0
流されたヘリって
ヘリは安いからなマダそれでも・・・
380名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:46:14.08 ID:qEj4uUkO0
>>348
15分以内に敵機が来るという想定自体がお花畑

何でもかんでも備えができると思うのもお花畑
381名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:46:16.51 ID:R6GVLF4J0
>>369
釘一個落ちてればタイヤがパンクし、着陸時に不時着するかもしれんな。
エアーインテークに石ころ一個入ればタービンブレード破損の可能性があるな。
382名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:46:23.71 ID:bz2dwLLR0
こういうのって今現在の自衛隊基地としては
前記スクランブル発進ができるようになったのかな?

海沿いに基地がまた大津波にあって
オシャカにしたじゃシャレにならないよね

それがたたとえ1時間弱だとしても
高価な戦闘機を退避させるのは大事だと思う
383名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:46:31.05 ID:d0npTVVf0
松島基地だけで国防を担ってると思ってる奴がいてフイタ
384名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:46:33.42 ID:sfexZ+KI0
>>369
だから余震を考えろよ。マグニチュード6〜7クラスの余震が起きている状況で確認なんて出来るわけねえだろうが。

津波の速度は36km/hで人の全力疾走と同じかそれより速い速度なんだぞ。
385名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:46:44.43 ID:n7ZZr7Ne0
あの状況で飛ばせとか、牟田口廉也の集団が居るな
386名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:47:04.22 ID:00HX06xj0
>>374
なんでや!
増槽かっこええやろ!
387名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:47:04.58 ID:CVmV6Gm+0
>>370
わけわからん、飛行機だけ飛ばしたところで基地はやはり壊滅だろうw
それに大地震の直後だとしても不慮の事故が発生したら、それはそれで文句言うんだろう?
388名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:47:38.05 ID:vJst8luG0
仙台の動画見てたけど遠くの見えてたけどな
双眼鏡ならなお見えてる 更にUH60上げてれば哨戒になる。

そして仙台空港の津波もそんなに速くなかった。

でほぼ何もせず逃げるのが仕事やtぅたみたいやな

この調子やろ 戦争でもw 
389名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:47:42.77 ID:Pty328mS0
>>373
ほほーーーーーーーう

ならば

松島基地に置いてあったのが、練習機じゃなかったら、全部飛ばせていたのかよ(笑)
390名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:48:22.23 ID:9cOAa1k40
>>381
何で地震で釘や石がが滑走路に転がって来るんだよww
391名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:48:33.60 ID:LjjceI2+0
まだ頑張ってるハゲがいるんだw
まさしく不毛w
392名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:48:38.12 ID:7fBCqHzMP
>>372
敵機襲来の場合、千歳、三沢、百里、新田原、築城、那覇基地のスクランブル機で対処するんですが
あと練習機飛行隊にそのようなマニュアルを整備してる国は地球上に存在しませんが

>>382>>389
保有機を全機スクランブル発進できるようにしてる国は地球上に存在しないぞ
もう一度言うぞ、この地球上には存在していない

精精1個飛行隊あたり、5分待機2機に15分待機2機、これに30分待機が2機加わるかどうか
練習機飛行隊にスクランブル待機させてる国も地球上に存在しないがな
393名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:48:43.41 ID:mZsbv+9J0
修理代一機130億円って新品F35B買えるくらいのっていうね
F2Bがそもそも高い
394名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:49:14.11 ID:00HX06xj0
>>388
早くなかったって、時間にしてどのくらいですかね

>>382
それよか基地に津波対策を施したほうが早いし確実だし実際そうしてるし
395名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:50:02.39 ID:CVmV6Gm+0
>>393
ぶっちゃけラインが残ってたなら新造するほうが安い
396名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:50:05.93 ID:VV+YNnyW0
>>386
デビューしたての頃の方が俺は好きなんだよ!
ttp://www.aereo.jor.br/wp-content/uploads/2010/03/YF-16.jpg
397名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:50:11.90 ID:hXkdN9No0
>>378
着陸代替の基地ったって、民間・軍問わずどこも地震のせいで滑走路点検のために
上空待機か余所の空港にまわされて大混乱だったはずだからなぁ。

燃料の少ない機体のために給油機まわすことも無理だったろうな。

結局燃料切れで落ちるし、パイロットも緊急脱出って言う危険な行為を強いる事になるし無理しても良い事は無いな。
398名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:50:23.22 ID:PB9Aet980
>>377
ところがどっこい、近所の陸自霞目基地からは観測ヘリが飛び立ち
こともあろうに松島基地の目の前の湾まで北進しているんだよ
だから視界がなくて飛べなかったという話はまったくの嘘っぱち
なぜなら、実際にそばまで来た自衛隊のヘリが実在するんだから
399名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:51:04.24 ID:vJst8luG0
で今更2Bを35以上の調達価格で買いますか・・・

何か今回の件でガクシュウした事はないんですか?つか
プレスリリースで「すまんかった」位言えや
クソ軍隊もどき こんなヘボ北チョンより弱いわ 敵前逃亡が仕事やもんな
400名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:51:09.48 ID:RZFpOctpI
>>370
残念だが津波から逃げられる移動要塞が実現するのは数千年後だと思われるw
401名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:51:33.79 ID:sfexZ+KI0
>>389
全機じゃないだろうが飛ばせただろうな。

松島基地がスクランブル任務を負かされていて、F-2AとかF-15Jだったら真っ先に何機か飛ばせただろうよ。
それも15分待機の奴も含めてな。

つーか、ハゲってトンでも理論を持ち出すね。練習機じゃなかったらとかwww。

>>388
ハゲって物を見る能力もないんだな。キメエwww

>>394
時速36km/h 遠洋だとジェット旅客機と同じ速さ。
402名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:51:48.30 ID:iQqbiumy0
30分で全機飛ばせだのアホばっかりwww

隊員の命>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>兵器・設備
403名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:51:49.98 ID:7fBCqHzMP
>>398
まぁ万全の離陸準備をすれば強行することも可能だったろうね
それが出来る状況だったかというと違うが


>>399
お前のような物理法則を超越した要求をする馬鹿が存在する事が判明したのが学習した事じゃね
404名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:51:50.54 ID:ID3uiiiDi
>>369
>ちなみに滑走路なんて車で走って往復もすれば確認OKだよ
はいはい、これだけで一体何分掛かると思ってるんだよ?ねぇ無知くんw
405名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:51:53.30 ID:Pty328mS0
>>392
だーかーらー

松島基地に配備してあったのが、練習機じゃなかったら、全部飛ばせていたのかよ(笑)

・松島基地のF-2Bは練習飛行隊に所属する練習機であり、スクランブル待機機は無い → F15だったら飛ばせていた

・当日は吹雪により訓練が中止、F-2Bは燃料を抜いて格納状態だった → F15だったら飛ばせていた

・スクランブルには5分待機、15分待機があり、燃料を積んでエンジンを暖めた状態で待機している
 ・つまりスクランブル待機機以外の離陸準備にはこれ以上の時間がかかる
 ・ちなみに練習飛行隊をスクランブル待機させる空軍は地球上には存在しません → F15だったら飛ばせていた

・当時の気象庁からの情報は「約15分後に津波が到達する」というもの → F15だったら飛ばせていた

・基地の屋上から監視して、津波確認してから待避しようにも、津波は足が早いからそれからじゃ間に合わない可能性が大 → F15だったら飛ばせていた

・天候は吹雪であり最悪・ちなみに救難ヘリは地震でローターを地面に打ち付けており飛べるか怪しい状況 → F15だったら飛ばせていた

(笑)(笑)(笑)
406名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:51:53.15 ID:mZsbv+9J0
>>398
オスプレイ17機ゲットするわけだよな
407名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:52:06.64 ID:eWtnalvI0
飛行機は車と違ってエンジンかけてすぐ出発とか無理だからな。
408名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:52:28.24 ID:9cOAa1k40
>>377
仙台空港の報道機、消防機、県警機は震災後直ぐに飛び上がってる
松島のUH-60ってブレードに人が乗っても
地面にこするとかないくらいだぞ何で松島だけ飛べない?
409名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:52:28.51 ID:00HX06xj0
>>389
スクランブル体制なら当たり前のように飛ばせるでしょうな。
で?

>>396
俺の家族はピトー管になぶり殺しにされた。
だからおれはピトー管を一生憎み続ける。
410名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:52:43.63 ID:R6GVLF4J0
>>390
滑走路付近の牽引車に乗っけてた作業用の物品や部品が地震でこぼれ落ちてるかもしれないだろ?
滑走路の一部がひび割れて、瓦礫(つまり石)があるかもしれないだろ?
411名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:52:45.44 ID:LjjceI2+0
>>396
昼間しか飛べない機体はちょっと…
412名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:53:00.91 ID:UmkPaI3x0
修理してもトラブル続きになるだろうし新しいの作ったほうが安く済む
413名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:54:23.89 ID:7fBCqHzMP
>>405
仮に松島基地にあったのが戦闘機飛行隊だとしても、
5分待機のスクランブル機と15分待機のスクランブル機以外は無理だ

スクランブル待機機以外は燃料抜いてるからな
>>346さんが30分と見積もりだしてくれてるからわかると思うが15分で飛ばすのは無理だな
これは地球上に存在する全ての空軍で同じだ

アメリカ軍やイスラエル軍も体制は同じだからな
414名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:54:58.23 ID:sfexZ+KI0
>>405
・・・ハゲってとんでもない仮定の理論を持ち出して自慢するんだな。

>>408
だから、整備中と故障中で全機飛べなかったんだって。
415名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:55:08.29 ID:Pty328mS0
>>401
>全機じゃないだろうが飛ばせただろうな

練習機なら全機損害でもいいけど

F15で「全機じゃないだろうが飛ばせただろう」は、ダメだろーーーーーー(笑)

ってこともわからないお馬鹿さん(笑)
416名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:55:25.64 ID:00HX06xj0
>>408
そら非活性状態だから飛べませんわな。
車屋に運ばれてきたばかりの新車をお前が15分で完動に持ちこめるのなら大したもんだ。
417名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:55:43.07 ID:PB9Aet980
>>403
まあ事前の備えにどれだけコストをかけられるかがすべてだよね
自衛隊の存在そのものがそうだけど

実際予算がなさ過ぎて、地震で破損した管制塔の修理予算すらだしてもらえず
せいぜい避難訓練くらいしかできなかった松島基地は気の毒だったと思う
418名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:55:43.84 ID:pNmrtkbs0
バッカだなあ

こういうときは全機「修理」して、余った部品で同じ数だけ組み立てられるようにしておくんだよ!
419名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:56:08.77 ID:eWtnalvI0
>>412
もう製造ラインがない。
製造ラインがあればF-4の代替機もF-2になったかもしれない。
420名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:56:25.52 ID:9cOAa1k40
いい訳ばっかだな
雨降ってるから学校行きたくないって小学生かよ
どう考えても対策せず数千億を流した自衛隊が問題なんだよ

素晴らしい働きで国民を救った自衛隊もいれば
数千億をみすみす流したアホ自衛隊も居るって事
421名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:56:39.53 ID:qEj4uUkO0
>>408
場所が違うんじゃ比較対象としてはあてにならない
それに消防とか警察とか報道は、いつでも飛べるように準備してあるから
422名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:57:06.13 ID:vJst8luG0
滑走路」がどうとか非常時やねんからパット見OKやったら
飛ばしたらえーやんけ そんで失敗したら失敗したじゃ

それも含めて基地司令の普通の責任行為やし 当たり前のパイロット
の行動ちゃうんか?軍隊の  嘘つき言い訳ばっかり イノセかw
423名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:57:08.03 ID:HH4AmIlm0
>>398
霞目はまだ内陸だもの、津波を心配する必要が無かったから迅速に離陸出来たってのもある
松島基地のように海岸からすぐの基地とは事情が違うから
424名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:57:09.69 ID:sfexZ+KI0
>>396
F-16の初期型って昼間戦闘機だったんでしょ?

そら、空自から「イラネ!」って言われるわ。F-15を導入して正解だったよ
425名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:57:13.33 ID:7fBCqHzMP
>>415
スクランブル待機機と不活性状態の通常の機体の違いもわからんのか?
異常なまでに知能が低いなお前

>>420
「物理法則に打ち勝てないのは言い訳」っていう朝鮮人理論やめなさいよ
426名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:57:41.58 ID:00HX06xj0
>>415
F15?
お前、何を言ってるんだ?w
427名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:57:45.30 ID:CVmV6Gm+0
>>420
その対策費より修理費のほうが安いよ、そして新造したほうがもっと安いよ。だけど修理する
428名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:57:50.26 ID:+t2AjN3J0
んー?飛ぶ飛ぶ厨は、いまんとこ3匹か?
429名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:58:42.41 ID:mZsbv+9J0
修理してもらいたくないっつーの
F2なんて修理したってこの先ニコイチだろどうせ
バッカじゃねーのっていうね
430名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:59:12.19 ID:d0npTVVf0
まああの状態で強行離陸を実施して失敗してたりしたら、
それはそれで叩くんだろうからなあ
なによりパイロットが犠牲になるのはなによりの損失だ
431名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:59:19.01 ID:Pty328mS0
>>413
そう

>仮に松島基地にあったのが戦闘機飛行隊だとしても、
>5分待機のスクランブル機と15分待機のスクランブル機以外は無理だ

だから

敵襲を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えて備えていても
津波を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えず備えていなかった

60年間の空自の体制が問題

海自は
敵襲を受けて、保有艦艇まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことも考えて備えていて
津波を受けて、保有艦艇まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことも考えて備えていたのに

空自は
敵襲を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えて備えていても
津波を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えす備えていなかった

なら

さらに大問題
432名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:59:22.82 ID:9cOAa1k40
>>414
全てのヘリが整備中と故障中な訳無いwwww
そんな嘘が通用するわけ無いだろw
433名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:59:29.25 ID:LjjceI2+0
ここでグダグダ言ってる連中を防府南基地に一年間訓練に放り込みたいな。
434名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:00:04.88 ID:sfexZ+KI0
>>420
>雨降ってるから学校行きたくないって小学生かよ
>どう考えても対策せず数千億を流した自衛隊が問題なんだよ

だーかーら、一時間掛けないとF-2Bは飛ばせないし、ヘリは故障中だったしな。
空自関係者曰く「視界1000mなんて自殺行為」なんだよ

>午後2時ごろ、松島気象隊から天候悪化の予報が出された。
>「午後3時以降、視程が1000メートル以下になる」という内容で、以降の飛行訓練は中止。
>エプロンにあった航空機の格納庫への収納作業が始まる。
>その最中の同46分ごろ、地震が起きた。
435名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:00:08.83 ID:qEj4uUkO0
>>422
お前は屁理屈ばっかの上祐みたいだなw
436名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:00:14.50 ID:CVmV6Gm+0
>>422
迫ってきてるのが敵機ならそれもありだけどねー。まぁ飛べる機体があればだけど
迫ってきてるのが津波なら避難で正解だよね
437名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:00:25.56 ID:R6GVLF4J0
>>413
コールドスタートだと通常の手順で、燃料給油で30〜60分、機器チェックで15〜30分、始動及び誘導で15分くらい。
で、地震が発生したりして損傷等が予想される場合、その前に最低30〜120分整備員のチェックが入る。
438名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:00:33.70 ID:F3Y9/gKdP
>>19
あいつらこんなオンボロ乗ってんか
439名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:00:50.85 ID:vJst8luG0
人命優先で4000億円が流されて・・・

でも買ってもらえるからまあいっか ですかそーですか

税金泥棒公務員 真髄やな 敵前逃亡とほぼ同義語 駄目だこりゃ性根がくさってもーとる
440名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:01:49.38 ID:VTFXDB0n0
>>396
機動性だけならこの機体は凄かったよな。
441名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:01:56.70 ID:7fBCqHzMP
>>422
燃料無い戦闘機をどうやって飛ばすんだよ
オーラ力か

>>431
まぁ事前にエプロンとハンガーのかさ上げ工事
ハンガーのかさ上げ工事
防潮堤整備

これを事前にやってなかったってのは非難の余地はあるとは思うよ
あの状態で飛ばせと抜かす物理法則を無視した馬鹿の意見よりかは聞くべきところがある


>>432
残念だけど事実だから
442名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:02:26.88 ID:p2Jcfp120
>>396
F-2がカッコイイ!と思います。
443名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:02:28.12 ID:9cOAa1k40
>>437
B747以上に時間かかるのかwwwww
キチすぎるww
444名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:03:00.65 ID:Pty328mS0
>仮に松島基地にあったのが戦闘機飛行隊だとしても、
>5分待機のスクランブル機と15分待機のスクランブル機以外は無理だ

だから

敵襲を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えて備えていても
津波を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えず備えていなかった

60年間の空自の体制が問題

海自は
敵襲を受けて、保有艦艇まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことも考えて備えていて
津波を受けて、保有艦艇まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことも考えて備えていたのに

空自は
敵襲を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えて備えていても
津波を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えす備えていなかった

なら

さらに大問題

【憲法9条さえあれば敵は攻めてこない、戦争は起きないなんて言うお花畑の日本国民には、そこが理解出来ない】
445名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:03:13.60 ID:sfexZ+KI0
>>432
ほらよ。これを見ろよ。

http://www.jpsn.org/special/eq311/147/

>。その内、故障中や整備中の航空機が10機あり、飛べる航空機は18機あった。

松島基地のF-2Bの数が18機だから、まあ全機は言い過ぎかな。悪かった。
446名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:03:25.02 ID:LjjceI2+0
>>438
機齢的には奥の2機の方が高いはずですよ。
447名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:03:59.09 ID:vJst8luG0
で空自は責任の所在は明らかにしたんか?
仕方ない うやむや?

駄目だこりゃ お前等くさっとる 海上保安庁に併合してもらえ
お前らより100倍マシや マジ自衛隊使いモンなんねー カス
448名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:04:29.45 ID:7fBCqHzMP
>>437
まぁ通常の手順だとかかるわね…

>>443
もしすぐに飛び立てるなら、5分待機、15分待機、30分待機のスクランブル機を準備して待機させておく必要がないですもん

>>444
つまり事前に防潮堤とかの工事をしておくべきだった、って言いたいのか?
だったら話は別だが

>>447
物理法則に従うのは役立たず
という朝鮮人理論は止めろと
449名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:04:40.96 ID:9cOAa1k40
そろそろ物知り気取りの素人馬鹿の相手も飽きてきたし
キャバでも言ってくるかな
450名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:05:10.52 ID:iQqbiumy0
飛ばせない自衛隊が無能だ。修理費用が勿体ない。

というアホは、その自衛隊の変わりに全災害救助に常時言ってこい
451名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:05:40.76 ID:hXkdN9No0
>>443
簡単に言えば747以上に過酷な動作を要求されるからな。
民間機と同じに考える脳味噌もってるアンタがキチだろ?w
452名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:05:56.14 ID:sfexZ+KI0
>>443
旅客機は乗客や貨物を降ろしてまた貨物や乗客を積むからな。

つーか、あるフライトから次のフライトまでの時間も40分〜1時間ぐらい掛かるだろうよ。
453名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:06:12.23 ID:ID3uiiiDi
>>443
そんな事も知らずに今まで書き込んでたのかよ
とっととマックのスレに戻れよ、池沼w
454名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:06:19.57 ID:y9DMFuMA0
>>371
だよな
機材の予算はむだな男女共同参画削ればいいしな
455名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:06:22.73 ID:d0npTVVf0
キャバクラに行くという言い訳はなかなか新しい
456名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:06:41.34 ID:1U+A1wFZ0
壊れたもんは捨てちゃっていいよ、新しいのにしようぜ
457名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:06:43.31 ID:00HX06xj0
>>444
>>426にどうぞー

>>449
そうやって勝利宣言をする奴は大抵負けてる自覚があるってばっちゃが言ってた
458名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:07:28.03 ID:Pty328mS0
>>448
防潮堤とかの工事だけじゃねーよ

まずは

【津波警報が出たら、保有戦闘機をどうするのか】

そこから決めねーとな

たぶん空自は
敵襲を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えて備えていても
津波を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えず備えていなかった

ので、それすら決めてない
459名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:07:48.60 ID:JDSAYCJa0
仮に物理的に飛ばせたとしてもフライトプランとか管制はどーするんだろ。
自衛隊機って勝手気ままに上げ下げしていいもんなの?
460バクゥ:2013/12/21(土) 22:07:52.99 ID:r2lgBdL6O
>>449
二次元のキャバ嬢相手にせんずりとは中々やるな
461名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:07:53.62 ID:CVmV6Gm+0
このスレの全レスの1割以上を担ってるのに・・
462名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:08:13.86 ID:hXkdN9No0
>>449
どうせ顔真っ赤にしながら寝るハメになるんだから、逃亡宣言すんなよハゲwww
東亜に居る誰かとそっくりないい訳すんなwww
463名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:08:17.22 ID:sfexZ+KI0
>>447
ハゲチョンのお前は北朝鮮に併合してもらえwww

>>449
お前はボッコぼこに叩かれて、「そんな事ねえだろ!」とか「嘘乙!」とか推測ばかりで何一つマトモに返せなかったけどな。

妄想お疲れwww。ゲーハーwww
464名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:08:24.36 ID:mZsbv+9J0
塩漬けのポツコン修理してもやね〜
465名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:08:26.74 ID:LjjceI2+0
>>459
良いわけ無いでしょ
466名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:09:11.02 ID:7fBCqHzMP
>>449
とりあえずマトモな知識を身につけなよ
かわいそうだからお前

>>458
・コールド状態のF-2Bを飛行可能状態にするには>>437の時間がかかる
・当時の気象庁からの警報は「15分で津波到着」

ここから合理的に導き出せば放棄になるだろそら

その状態で、津波が来ても残存できる防潮堤やハンガーのかさ上げを事前にやっておけばよかった
って非難なら一理有ると言えなくもないが
467名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:09:15.89 ID:1mubzSqh0
俺も捨てちまえと思うぜ
塩漬け食らった物なんか使うなよな
468名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:10:09.00 ID:JDSAYCJa0
>>465
デスヨネ。
469名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:10:27.60 ID:sfexZ+KI0
>>461
同じく俺も。全レス中47個が俺だ
470名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:11:03.00 ID:Pty328mS0
まずは

【津波警報が出たら、保有戦闘機をどうするのか】

津波が来る前に全部上げる・・・ならば、それに対する規範マニュアルの事前準備が必要だし
津波の時は全部捨てる・・・ならば、今後も同じように、津波の後は屍累々
471名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:11:23.78 ID:eWtnalvI0
シェルター運用なら水没はしても流されて損傷はせずに済んだかもしれない。
まぁ練習機基地じゃ無理か。
472名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:11:30.92 ID:00HX06xj0
>>470
>>426にどうぞー
473名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:11:57.91 ID:vJst8luG0
物理どうとか寝言言うとるアホおるけど
この基地から逃げられたの一機も無い

て事は司令が退避行動 命令をださへんかった ゆーことやど
どないやねんソレ 物理言う前にトライすらせんかったと
そして目の前で流れてゆく国費4000億  下手な国の予算やで
474名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:12:42.59 ID:HH4AmIlm0
滑走路点検と簡単に言ってる人もいるが
松島基地の滑走路は2700mもあるし
二台並走で車からの目視点検でも20分以上はかかるぞ
475名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:12:46.84 ID:7fBCqHzMP
>>470
津波が来る前に全部上げる、をやろうとすると練習飛行隊の全機スクランブル待機という地球上でドコモやってないキチガイ沙汰になる
基地自身の防災能力を上げて津波が来てもハンガーや滑走路を守れるようにするしかないだろ


>>473
物理法則に逆らってトライしても成功しねーよ
476名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:12:48.81 ID:sfexZ+KI0
>>458
つーか、お前は何がしたいんだか。

>>466が言うように

「津波が来ても残存できる防潮堤やハンガーのかさ上げを事前にやっておけばよかった」

って言いたいのか?ハゲ
477名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:13:12.10 ID:Pty328mS0
>>466
そりゃあ、中国人に取っちゃ

【津波警報が出たら、保有戦闘機をどうするのか】



空自は津波の時は全部捨てる・・・のほうが都合がいいわなぁ(笑)
478名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:13:27.94 ID:hXkdN9No0
>>467
お前が貧乏で国に税金おさめねーから壊れたの捨てて新しいの買う事もできないんだぜ。
しかも本末転倒な事に修理する方がカネかかるってのに「新規購入すんな」って言う
無知な議員を当選させたのもお前の一票が原因だ。
479名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:13:43.06 ID:iTUR3M1l0
>>441
批難の余地はあるが前回津波で被った可能性があるのは1611年。確実に被ったのは
869年だからな。500年に1度の津波だから対策しておくには越したことはないが・・・
480名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:14:15.08 ID:00HX06xj0
>>473
で、早くなかったって、時間にしてどのくらいですかね ?

>>477
詭弁のガイドライン
・レッテル貼りをする
481名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:14:47.17 ID:WPHKTJdi0
貴重な訓練用の複座席機とか扱う部隊は
津波の確立が低い基地に移すべきではって思う
482名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:15:16.40 ID:sfexZ+KI0
>>473
もうお前はタイムマシンとかがある世界に帰れよ ハ ゲ 

物理法則に逆らう事なんて不可能だ ハ ゲ 

奇跡が起こっても何らかの物理、化学法則が働くんだよ ズ ラ 
483名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:15:19.78 ID:7fBCqHzMP
>>477
年間365日保有機全機をスクランブル待機状態とかいうキチガイ沙汰やったら最後、
F-2修理する予算の十数倍もの費用が年間食われていくぞ
米軍ですら不可能なのに

まだ基地の防災力高めたほうが合理的だ

>>479
まぁそこが難しいところではあるが、少なくとも「物理法則に逆らって飛ばせ」って難癖よかマシだわ
484名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:15:51.75 ID:Pty328mS0
そりゃあ、中国人に取っちゃ

【津波警報が出たら、保有戦闘機をどうするのか】



空自は津波の時は全部捨てる・・・のほうが都合がいいわなぁ(笑)

空自は津波が来る前に全部上げる・・・になって、
それに対する規範マニュアルの事前準備なんかされたら

中国人はたまったもんじゃないのはわかるよ
485名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:16:27.81 ID:vJst8luG0
なんで回転翼機くらいにがさへんかったん?
なんで?F2も何機か救えたやろ

責任問題なんちゃうんけ なにやっても許される訳か?
でのうのうと13×130億円=2000億近く使いますの

金って=戦力やと思うけど ちがうか?
486名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:17:18.04 ID:R6GVLF4J0
>>443
747もコールドスタート+燃料満タンだともっと掛かるぞ?なんせ給油量が違うし。
487名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:17:40.96 ID:7fBCqHzMP
>>484
それ日本人がたまったもんじゃねぇぞ
保有機全機スクランブル待機とかなったら修理費なんぞ目じゃない勢いで予算が食われてくんだから

マトモに点検整備も出来なくなるし、エンジンの寿命も食われてく
しかも金は修理するよりかかる
いいこと全くねーだろ

>>485
整備、修理中で飛べなかったと何度もあるだろう
488名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:17:44.57 ID:hXkdN9No0
>>481
トラブって墜落する事になったとしても民間人に被害が出にくい場所ってのは

洋 上 で す 。

まあ他にも色々理由あんだけど、海辺に近い場所ってのは便利なのよ。
489名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:18:05.44 ID:sfexZ+KI0
>>479
そんなに古いんか。

じゃあ、余計に対策し ズ ラ いだろ。主に財務省的、官僚的な意味で。
490名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:18:34.13 ID:Pty328mS0
>>483
おやおやぁ

津波対策しなきゃならない空自の基地って、【そんなにないとおもうけど】

なんで「年間365日保有機全機をスクランブル待機状態」なんてことをいうバカなの????
491名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:19:03.40 ID:00HX06xj0
>>484
>>426にどうぞー

>>485
で、早くなかったって、時間にしてどのくらいですかね?

>>486
キャビンの設備確認も入ればすんごいことになるだろうな
492名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:19:17.57 ID:gFyCoCZj0
これが敵機来襲なら~

で、何時になったらDEFCONの概念を理解出来るのかと。
493名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:19:59.42 ID:iQqbiumy0
>>485
お前がキッチリ納税して、かつ、年金を納付して、民主党に投票したことの謝罪の変わりに頭を剃ってツルツルにしたら正解を教えてやる
494名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:20:06.15 ID:HH4AmIlm0
>>485
すべては津波到達時間が15分後と発表されてたから
離陸より人命を守らなければ
495名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:20:12.58 ID:7fBCqHzMP
>>490
お前は防潮堤工事とかして基地の防災力を強化して津波からハンガーを守りたいのか、
それとも全ての機体を15分ですぐに飛び立てるようにオールスクランブル待機状態にさせたいのか


どっちだ
後者だったらキチガイでしかない
前者だったら今工事中だ
496名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:20:15.11 ID:sfexZ+KI0
>>485
全機飛べませんでした。

ハゲのID:9cOAa1k40は逃亡したけど
497名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:20:27.22 ID:eNSx3UTyP
>>459
勝手に飛んだら文民統制がーとかいう奴数人くらいかは出てくるかな?
498名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:20:58.57 ID:MzW21z8k0
大雪で逃げたくても逃げれなかったんだっけ
無理でも飛ばしときゃなぁ、、、
499名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:21:06.44 ID:R6GVLF4J0
>>485
固定翼機も回転翼機も始動にかかる時間は大して変わらんぞ。
500名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:21:12.92 ID:00HX06xj0
>>490
別にお前の思いはどうでもいいんで、具体的にいくつなのかどうぞ。
そもそも松島基地自体、これまでは津波対策が不要だと考えられてたようですが。
501名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:21:24.23 ID:WPHKTJdi0
>>488
まあ投稿した後から
海岸近くの高台にある基地なんてねーだろうなぁって思った
502名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:21:56.13 ID:CVmV6Gm+0
>>498
離陸に失敗して、車で避難する渋滞の列に墜落するんですね
503名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:22:19.55 ID:q12MVy7L0
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=256399
【画像アリ!】これがグラビアアイドル界の最強打線だぁ!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=255947
キター! 北の暗殺特殊部隊が日本上陸か!? ヤヴァイヨ ヤヴァイヨ

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=256551
テキサス親父危機一髪! 殺人予告が殺到!【リアルアメリカンヒーロー】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=219471
ついにバレた アメリカが婦問題 韓国の捏造を認めました!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=255856
【これぞ正義!】維新の会「慰安婦少女像」の撤去を求める

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=254717
【おわたー!】韓国経済崩壊のお知らせ【ついに来た!】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=252602
【やれんのかっ!】米巡洋艦と中国艦 450mでにらみ合い【こいやっ!】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=252274
キター【張成沢氏処刑】画像 しかも理由はセックススキャンダル!?

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=251338
これが中国軍の虐殺の瞬間!! チュオンサ諸島

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=250663
そうか! 公明太田大臣は中国スパイ!? 国交省幹部が認める!!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=246991
連載小説 三国志 第11話
504名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:22:24.87 ID:vJst8luG0
>>485
飛べなかった理由を聞いてるんだよ?
基地司令が命令ださなかったのが真相だろが?

責任あるんじゃねーの?ちゃんと追求したのかよ?
何回も繰り返すぞ お前はアホうだからそれで済んでるけど 組織は
そーはいかねー
505名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:22:58.03 ID:Pty328mS0
>>495
なんで、おまえは「年間365日保有機全機をスクランブル待機状態」なんてことをいうバカなの????
なんで、おまえは「15分」なんてことをいうバカなの????
506名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:24:01.07 ID:1mubzSqh0
地震の直後だし簡単には飛ばせなかったんだろうな
滑走路が破損してるかもしれなかったし
ヘリくらいは飛ばせたかも知れませんね
507名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:24:21.99 ID:iQqbiumy0
>>504
お前はいったい誰と戦っているのだ???
508名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:24:26.08 ID:/JEEwIHR0
高所に作ればいいじゃないっていうけどそれはそれで操縦ミスでの崖への激突死ががが
509名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:24:38.77 ID:sfexZ+KI0
>>504
だーかーら「全機整備中及び故障中で飛べませんでした」

>>495
はあ?じゃあお前は何が言いたいんだよ。

基地の対津波能力を上げろって言いたいのか?
510名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:24:45.01 ID:CVmV6Gm+0
>>507
どう見ても彼自身
511名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:24:48.61 ID:7fBCqHzMP
>>498
燃料抜いてるのにどうやって飛べと

>>504
当たり前だ
15分で津波が来るという情報があるのに整備、故障中の機体を飛行可能状態にもっていけるわけないだろう

>>505
当時、気象庁からの情報は「15分後に津波が来る」というものだ
だから15分が基準の時間になる
この時間で全機飛ばそうとしたら、全機スクランブル待機状態にするしか方法は無い

一方で基地の防災強化なら、初期投資はかかるが一度やればハンガーを災害から守れる
燃料抜いて格納状態の機体であってもな
512名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:24:53.60 ID:Cmnr8Edv0
俺なら飛ばせるってエリア88やエースコンバットの知識程度で戦闘機語るな。
513名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:25:06.57 ID:mZsbv+9J0
一時間あったら飛べるだろ普通って思っちゃうよねぇ〜
514名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:25:42.48 ID:QndnDXiei
これに金をかけるならF35が何機か買った方がマシ
515名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:26:06.30 ID:vJst8luG0
まあ・・ヌルイワ

こんなヌルイ奴等が国防とか ネサポも含めて
傷の舐めあいやな こんな軍隊へぼ過ぎて頼りにならんわ
敵前逃亡も 仕方なかった 物理的にムリ て言うにきまっとーわ
アホらしくなりますた  
516名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:26:23.92 ID:00HX06xj0
>>505
>>426にどうぞー
517名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:26:41.27 ID:iQqbiumy0
>>510
やはりそうか。

随分と高度な訓練してるんだな。ちょっと感心www
518名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:26:53.43 ID:Pty328mS0
>>504
空自は
敵襲を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えて備えていても
津波を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えず備えていなかった

ので、

基地司令が命令ださなかった、だせなかったのは、当然

んで、問題は

基地司令が命令ださなかった、だせなかったのは、当然・・・のまんまんで、果たして日本は良いのかどうか

中国人なら当然、そのまんまで良い・・って言うだろうけどね(^_^;
519名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:27:04.41 ID:R6GVLF4J0
>>506
>>437のとおり。固定翼機も回転翼機もかかる時間は変わらん。せいぜい燃料入れる時間とタキシングする時間が変わるくらい。
520名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:27:11.47 ID:/JEEwIHR0
空母買えって事でw
521名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:27:18.64 ID:mZsbv+9J0
海自にF35B欲しいよな・・・
522名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:27:40.74 ID:7fBCqHzMP
>>513
「津波が1時間後」などという情報は当時何処にも無かった

>>515
米軍もイスラエル軍も全部ヌルイんだろうなぁ
お前のよくわからん物理法則jを超越した基準では
523名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:27:52.13 ID:WPHKTJdi0
>>514
ここの基地の飛行機は訓練に使う複座の機体だから換えが効かない
524名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:28:33.10 ID:00HX06xj0
>>515
で、早くなかったって、時間にしてどのくらいですかね?
(∩゚д゚)アーアーキコエナイしてないで答えてくださいよ、卑怯者w

>>518
>>500>>426にどうぞー
525名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:31:00.45 ID:Fbarp0Eu0
>>7
何でこの人特定機密をペラペラしゃべってるの?
そんな事話したら中国に真似されるだろ
526名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:31:08.73 ID:Pty328mS0
空自は
敵襲を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えて備えていても
津波を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えず備えていなかった

ので、

基地司令が命令ださなかった、だせなかったのは、当然
福一原発の現場が、なーーーんも出来なかったのとおんなじ

んで、問題は

基地司令が命令ださなかった、だせなかったのは、当然・・・のまんまんで、果たして日本は良いのかどうか

中国人なら当然、そのまんまで良い・・って言うだろうけどね(^_^;
527名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:31:41.81 ID:00HX06xj0
>>526
>>500>>426にどうぞー
528名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:32:31.67 ID:ibn/yVK50
復元したら130機になってしまったwとかも有りで。
529名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:32:48.40 ID:CVmV6Gm+0
>>526
いやいや、福島原発の現場は精一杯頑張ったと思うよ
政治家と東電上層部は噴飯モノだったけど
530名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:32:59.44 ID:sfexZ+KI0
>>515
>>518
で?15分で来るのにどうしろって言うんだよ ハ ゲ 

早くしろって何だよ ハ ゲ 

敵前逃亡するのはてめえだ ハ ゲ 

自然災害と敵襲は違えよ ハ ゲ 

レッテル貼りするんじゃねえよ ハ ゲ

てめえのヅラ同様に(論点が)ずれているしチグハグで破綻しているのがバレバレなんだよ ハ ゲ 

てめえは何が言いてえんだよ チ ビ 
531名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:33:26.29 ID:fueM7iIJ0
修理できるものなんだ
532名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:33:57.13 ID:7fBCqHzMP
>>526
そのまんまでいい、と考えてる人間は日本にいない
だからこそハンガーのかさ上げや防潮堤の設置を今急ピッチで進めてる

>>525
んなもん普通に雑誌記事やネット記事に載ってるわ
533名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:34:27.70 ID:Pty328mS0
>>527
つまり

ID:00HX06xj0 は

基地司令が命令ださなかった、だせなかったのは、当然・・・のまんまんで、日本は良い

と思っているのか

そりゃあなんとも、お花畑だねぇ・・・・(笑)
534名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:35:11.93 ID:1mubzSqh0
>>519
いや、飛び立てる時間の話ではなく地震によりFODができた可能性があるのだぜ
滑走路やエプロンには小石ひとつも転がっていてはならんのです
535名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:36:24.05 ID:00HX06xj0
>>533
いや、そんなこと一言も言ってませんけどw
俺はとりあえずお前の妄言のソースを出せと言ってるだけでw
どっからそんなデムパ受信したんですかねw
で、>>500>>426にどうぞー
536名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:36:37.45 ID:7fBCqHzMP
>>533
地球上の全ての軍隊がそういう体制だぞ
地球上にはお前の基準だとお花畑しか存在せんのだな
537名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:36:37.85 ID:fueM7iIJ0
>>7
津波よりも高い所に移動させればいいだけなので、
クレーンで吊っておくだけでもいいんだが。

あと、この話題に朝鮮関係ないから、朝鮮の話すんな
アスペルガー野郎
538名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:36:58.71 ID:Pty328mS0
>>530
15分で来る・・・なんて状況にしなければいいだけ
15分で来る・・・なんて状況になっても、保有航空機を守れるようにすればいいだけ

【津波の被害が想定される海岸隣接基地は】
539名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:39:07.57 ID:Pty328mS0
>>535
はい?????

ソースは、

なーーーんも出来なくて、津波でF2があんなになったこと

ですけど????
540名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:39:10.37 ID:00HX06xj0
>>538
つまり当時は松島基地では想定されなかったから問題ないということですね。
あのさあ、スレと関係のない話をすんの、やめてくんね?
541名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:40:29.31 ID:y9DMFuMA0
>>538
いまさら当事者に提案でもして来なよ
542名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:40:32.74 ID:iQqbiumy0
お前らの脳内では戦艦が宇宙を航行して艦載機をケツから発艦させれるんだろ?

日本だけでなく全世界を守ってくれたまえ
543名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:41:08.26 ID:7fBCqHzMP
>>537
3階建ての建物が意味を成さなかったレベルの津波で、
空虚重量9.5トンのF-2をそれだけの高さに持ち上げて、その上で津波に耐え切るクレーンが何処に有る
あったとしてそれを15分以内で持ってきて、設置して、吊り上げ作業が完了するか?
するわけないだろう

発想そのもの面白いけど


>>538
前者については地球環境の制御でもしなきゃ無理なのだが
後者については防潮堤やハンガーのかさ上げ工事を現在進行形でやってるだろう
544名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:41:28.60 ID:Pty328mS0
>>540
いーえ

当時は松島基地では想定されなかったから

大問題ですよ

海自は想定しているんだから、空自も【当然、想定しているべきでした】
545名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:41:41.24 ID:R6GVLF4J0
>>534
いや、回転翼機はヘリポートの異物はそこまで気にしなくていいから。
固定翼機はそのとおり。
546名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:42:28.41 ID:iTUR3M1l0
>>538
WWU時代の米空母は翼を折って天井から吊り下げ式にしてたな。そうして整備甲板を
一段にしつつ搭載機数を稼いだ。
547名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:42:41.27 ID:00HX06xj0
>>539
あの、「具体的にいくつか」と聞かれて数字以外が出てくること自体おかしいんですがw
それに、>>415でお前が待つ島基地と無関係なF15の話をしたことともまったくつながりませんがw
で、>>500>>426にどうぞー
あと、どっから>>533のようなデムパを受信したんですか?w

>>544
>当時は松島基地では想定されなかったから
>>538を踏まえてないじゃん、それw
なんだお前、頭大丈夫か?
548名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:43:37.40 ID:CVmV6Gm+0
>>537
そしてそのクレーンが横転して、修理すら出来ない機体をこしらえるんですね
549名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:44:01.73 ID:Pty328mS0
>>543
3階建ての建物が意味を成さなかったレベルの津波????

またまたぁ

3階建ての建物が意味を成さなかったレベルの津波だったら

建物にF2が突っ込んだまま現存しているわけがないでしょ(笑)
550名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:44:51.21 ID:fueM7iIJ0
>>543
>あったとしてそれを15分以内で持ってきて

お前、工場とかの内部を見たことないの?

重量物吊るための移動式のクレーンって、装備されてる
ものなんだが?

無職のバカは、これだから困る。


あと、被災地も3階建ての建物以上に津波が来たのか? ん?
551名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:44:52.65 ID:00HX06xj0
>>549
根拠を具体的に数式でどうぞ
552名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:46:46.15 ID:Pty328mS0
>>547
ええーーーーっと

【津波の被害が想定される海岸隣接基地】なのにもかかわらず、
当時は松島基地では想定されなかったから

15分で来る・・・なんて状況になってしまって
15分で来る・・・なんて状況になっても、保有航空機を守れなかった

んですが?????

なんだお前、頭大丈夫か?
553名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:47:08.47 ID:1mubzSqh0
>>519
あと航空機の場合燃料は常に満タンじゃなかったかな
燃料タンク内に空気が多いと夜間冷えた時、結露して燃料内に水が混入することになりますのでね
確か常に満タンでしたよ
554名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:47:15.68 ID:7fBCqHzMP
>>550
エンジンを吊り上げ足りする整備用クレーンはあるだろうが、
バランスよく機体全体を固定して吊り上げる作業が15分で作業完了するわけないだろう

頭良いっぷりしてるようで実は現実性が皆無だ
555名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:47:44.97 ID:R6GVLF4J0
>>550
ハンガー内で戦闘機をまるまる1機吊れるクレーンがある基地ってどこよ?
556名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:47:47.66 ID:Vy6k6uqC0
>>550
そんな些末な話題逸しでドヤ顔とかwww
557名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:49:00.55 ID:00HX06xj0
>>550
富岡町が21mの津波を食らってますな。
ふつーに6階とかの高さじゃね?

>>552
はあ、とりあえずお前のおかしな部分に気づく程度には大丈夫なようですが。
>【津波の被害が想定される海岸隣接基地】なのにもかかわらず
だから、想定されてなかったって話ですけどw
それ、>>544でお前も言及してますけどw
なんだお前、分裂性統合失調症か?
で、>>500>>426にどうぞー
あと、どっから>>533のようなデムパを受信したんですか?w
558名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:49:30.44 ID:r8+X2q920
つまり、基地では無理って事ですな。
559名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:49:48.32 ID:7fBCqHzMP
>>553
軍用機の場合任務によって燃料の必要量が違うし、
燃料タンク内の点検や洗浄もするから抜くよ

装備によっては燃料満タンだと最大離陸重量超過する事も普通にあるし
560名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:49:55.80 ID:Pty328mS0
>>551
松島基地は3階建て(笑)
561名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:52:07.46 ID:Pty328mS0
>>557
はいはい、だから

想定されていなかったのは【大問題です】
562雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv :2013/12/21(土) 22:52:08.74 ID:49WwFRlz0
またこの話かよ。
563名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:52:45.35 ID:00HX06xj0
>>560
だから、F2が受けたエネルギー量を算出したうえで無事ではないという根拠を説明しろって言ってるんですが、
日本語が不自由なんですか?w
564名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:52:46.34 ID:7fBCqHzMP
>>560
まぁ松島基地で3階立てクラスの津波ってのは盛りすぎではあった
それでも津波に耐えられて戦闘機まるまる吊り下げられるクレーンは…ねぇ

>>555
ハンガー内で戦闘機丸ごと1機吊り上げられるクレーンってあったかねぇ
エンジン整備用のクレーンなら整備工場とかに有ったりするが
565名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:52:49.45 ID:fueM7iIJ0
>>554
>バランスよく機体全体を固定して吊り上げる作業

吊り上げ用のポイントくらい、あのサイズの戦闘機にも付いてるだろ
常識で考えて。 戦闘機は陸送しないのかよバァァァァァァカ

クレーンでの吊り上げのための資格ってあったよな確か。
現場は、そういうの持ってる人だらけだろ。
566名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:54:54.80 ID:00HX06xj0
>>561
会話になってませんけどw
で、分裂性統合失調症なんですか?
>>500>>426には答えられないんですか?
どっから>>533のようなデムパを受信したんですか?
無様に逃げ惑ってないで答えてくださいよw
567名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:55:07.13 ID:7fBCqHzMP
>>565
整備工場ならともかく、格納用のハンガー内には無いぞ
しかも時間制限は15分
工場まで移動させて、整備員を集めて、吊り上げて、固定して、間に合うわけがないだろうに

頭いいっぷりして語ってるが、実は凄く頭悪いこと口走ってるって自覚をもったほうがいいよ
568名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:55:11.26 ID:Pty328mS0
>>564
別に、クレーンじゃなくてもいいんじゃねーの

想定していれば、様々な手段がとれていたよ

なんてったって「まかり間違っても国防基地」なんだもの
569名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:55:27.07 ID:sfexZ+KI0
>>549
>>550
2.3階まで水に浸かったらしいがな

>>557
決まってるだろwww ID:Pty328mS0のハゲ頭だよ


彡´⌒`ミ ←ここだよwwwwww
(´・ω・`)
570名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:55:56.46 ID:R6GVLF4J0
>>553
日常的に使用する(定期便等)ものでもない限り、燃料を抜くのが基本。じゃないと整備できない。
そもそも結露分を考慮して水抜きをした上で最初に入れた燃料は廃棄するはずだが?
571名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:56:33.34 ID:1mubzSqh0
>>559
それは定期点検の時の事ですね
通常はハンガーの中に格納されていても満タンですよ

>最大離陸重量超過する事

そんな装備は爆装などの特殊訓練以外はありえません
572名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:58:08.27 ID:sfexZ+KI0
>>568
だから今対策しているんだろうがwww

松島基地は津波を想定していなかった。つーか別に津波が来る確率は低い。

>>479の言ったとおり、前回津波で被った可能性があるのは1611年。
確実に被ったのは869年で数百年に1度の津波なんだってな
573名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:58:10.26 ID:7fBCqHzMP
>>571
燃料は基本抜くぞ?
>>570にもあるが
574名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:58:44.35 ID:Pty328mS0
>>566
はいはい

今回は、たまたまF2という練習機しかなかったから大事には至らなかっただけで

【津波の被害が想定される海岸隣接基地】であるにもかかわらず

空自自体が
敵襲を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えて備えていても
津波を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えず備えていなかった

のは大問題です


想定されていなかったのは【大問題です】
575名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:59:22.70 ID:R6GVLF4J0
>>568
9.5tを皆で「おーえす!おーえす!」と言いながらワイヤーで吊り下げてみるかwww
576名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:00:42.67 ID:1mubzSqh0
>>570
ドレン抜きはあるけどそれはあくまでも完璧な方法でなく間に合わせなんですよ
軍用機は常に満タンですよ
577名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:00:53.32 ID:Pty328mS0
>>572
そうですよ

【大問題】だったので、今対策しているんです

問題なかったならば、対策なんてしません
578名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:01:09.58 ID:00HX06xj0
>>574
今これっぽっちもそんなこと聞いてやしませんがw
で、分裂性統合失調症なんですか?
>>500>>426には答えられないんですか?
どっから>>533のようなデムパを受信したんですか?
実際にF2が受けたエネルギー量と、津波の理論値との差は?
日本語が不自由なんですか?
579名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:02:05.62 ID:sfexZ+KI0
>>574
だから>>500が言ってる通り

そもそも松島基地自体、これまでは津波対策が不要だと考えられてたようだが?

どうなんだよ ハ ゲ 

>>575
あーなるほど。よし早速・・・な訳が無いんだよなあ。

>>568はハゲ決定ね。本当に馬鹿すぎる。

吊り上げた所で津波に流されて今度こそスクラップだろうに。
580名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:02:52.19 ID:/fg0YmqK0
ID:sfexZ+KI0
581名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:03:03.35 ID:Pty328mS0
>>572 >>579
そうですよ

今回は、たまたまF2という練習機しかなかったから大事には至らなかっただけで

【津波の被害が想定される海岸隣接基地】であるにもかかわらず

空自自体が
敵襲を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えて備えていても
津波を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えず備えていなかった

のは

【大問題】だったので、今対策しているんです

問題なかったならば、対策なんてしません
582名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:03:07.42 ID:7fBCqHzMP
>>575
人が地面に居たままなんですがそれは
583名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:04:17.99 ID:00HX06xj0
>>581
(∩゚д゚)アーアーキコエナイされても反応に困りますがw
で、分裂性統合失調症なんですか?
>>500>>426には答えられないんですか?
どっから>>533のようなデムパを受信したんですか?
実際にF2が受けたエネルギー量と、津波の理論値との差は?
日本語が不自由なんですか?
以上5問、答えてくださいよw
584名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:04:31.23 ID:fueM7iIJ0
わかった、わかった。

俺が最も現実的な対策案を言ってやんよ。


  「浸水しない格納庫に格納しておく」


これだけで済むことだ。
585名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:05:35.27 ID:sfexZ+KI0
>>574
つーか、対策しなくてもOKってーのが今までみたいだが?
数百年に一度の津波の為に整備するってコスパ悪っ

>>578
決まってるだろ ID:Pty328mS0のハゲ頭だよ


彡´⌒`ミ ←ここだよ
(´・ω・`)
(ID:Pty328mS0)
586名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:05:48.84 ID:PB9Aet980
それにしても、よく飽きないねお前ら
トリさんが出した損害額のせいで、危うくイージス艦の調達が流れそうになった
海の人が激怒しているのはよくわかるけどね
587名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:06:16.25 ID:1mubzSqh0
>>570
>日常的に使用する(定期便等)ものでもない限り

自衛隊機も日常的に訓練してますけど?
588名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:06:23.42 ID:Pty328mS0
>>583
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ、分裂性統合失調症なのはおまえ

【津波の被害が想定される海岸隣接基地】であるにもかかわらず

空自自体が
敵襲を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えて備えていても
津波を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えず備えていなかった

のは

【大問題】でした
589名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:07:05.67 ID:WXitipqt0
新品かえよ
修理はカネが掛かるだろ
590名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:07:51.85 ID:7fBCqHzMP
>>585
まぁ、実際きちまったわけで、対策をしないわけにもいかなくなった
それで今防潮堤の建設と、ハンガーのかさ上げ工事を実施中

>>584
今やってるハンガーのかさ上げ工事と防潮堤工事がそれに当たるな
591名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:09:26.21 ID:00HX06xj0
>>588
仮に俺が(∩゚д゚)アーアーキコエナイしてようと分裂製統合失調症だろうと、
お前がそうでないという理屈にはなりませんがw
そういう相対的な錯誤って、まさしく統合失調症の類型症状なんですがw
てえか、どこで俺が(∩゚д゚)アーアーキコエナイしたんですかね?
具体的に安価でどうぞ。
なかったら、それ誹謗中傷ですよ?
で、分裂性統合失調症なんですか?
>>500>>426には答えられないんですか?
どっから>>533のようなデムパを受信したんですか?
実際にF2が受けたエネルギー量と、津波の理論値との差は?
日本語が不自由なんですか?
無様に逃げ惑ってないで答えてくださいってw
592名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:09:32.15 ID:Pty328mS0
【津波の被害が想定される海岸隣接基地】であるにもかかわらず

空自自体が
敵襲を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えて備えていても
津波を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えず備えていなかった

のが

【大問題】じゃなかったら

防潮堤の建設と、ハンガーのかさ上げ工事なんて、実施していません(笑)
593名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:10:08.70 ID:sfexZ+KI0
>>581
被害が想定されていなかったから対策立てなかったんだろうがよ ヅ ラ 

いい加減にしろ ハ ゲ 

残りの毛を毟るぞ ハ ゲ
594名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:10:35.53 ID:r8+X2q920
>>588
自衛隊の基地は10万年に1度の被害にも備えるべきですよね。
595名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:11:10.31 ID:fueM7iIJ0
>>590
>今やってるハンガーのかさ上げ工事と防潮堤工事がそれに当たるな

ぜんぜん違うわヴォケ

防潮堤を超える津波が来ても、水密区画に格納してれば、
水が引いた後に回収できるだろうが。

そもそも、防潮堤なんて大規模工事すぎて、いつ完成するか
分からんだろうが。
596名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:11:59.04 ID:Pty328mS0
>>593
そうですよ

【津波の被害が想定される海岸隣接基地】であるにもかかわらず

空自自体が
敵襲を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えて備えていても
津波を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えず備えていなかった

>被害が想定されていなかったから対策立てなかった

のが

【大問題】

原発事故と一緒です
597名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:12:16.30 ID:1mubzSqh0
こう言った特殊な飛行場は新田原みたいに山のてっぺんに作れば良いのによ
598名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:12:37.61 ID:CVmV6Gm+0
>>592
仮に松島基地が一瞬で全滅したとしても、その他の基地が生きてれば航空自衛隊全体としてはおkなんじゃね?
そして起きた災害にたいして対策するのは当然のこと。これで対策しなかったらそれこそ非難に値するよ
599名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:12:40.58 ID:oGHQNXMc0
あれだけ海水に飲み込まれて完全スクラップが5機ですむならマシなほうじゃね

津波が来る前に全機緊急発進出来たなら最高だったろうけど・・・

いろいろ無理だったらしいし

まあ機体より重要なパイロットに損失がなかっただけ良かった
600名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:13:01.35 ID:00HX06xj0
>>596
で、どこで俺が(∩゚д゚)アーアーキコエナイしたんですかね?
分裂性統合失調症なんですか?
>>500>>426には答えられないんですか?
どっから>>533のようなデムパを受信したんですか?
実際にF2が受けたエネルギー量と、津波の理論値との差は?
日本語が不自由なんですか?
それとも、自分の発言とその結果に責任ももてないクズなんですか、お前?
601名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:13:26.93 ID:R6GVLF4J0
>>576
…あーっと、軍用機なら軍用機でもいいけど、ハンガーとかに駐機してる時に、使用予定もないのに燃料満タン?
空爆でもされたら大爆発確定だろそれ。隣にもう1機駐機してたらさらに倍どころか4倍位の被害出るけど。

>>582
ハンガーに体育館の2階(応援席)みたいなのを作って、手すりにワイヤーを引っ掛けてだな・・・
602名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:13:34.00 ID:7fBCqHzMP
>>595
ハンガーのかさ上げは既に終わってる
ちなみに防潮堤のかさ上げも今年3月の時点で完了してたりする


水密ハンガーねぇ
まぁ、確かにクレーンで持ち上げたりとか、全機スクランブル待機とかよりかははるかに現実で機ではあるな
603名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:14:30.49 ID:Pty328mS0
>>598
そうではないよ

安全保障に対して、一番鋭敏でなければならない国軍が

敵襲を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えて備えていても
津波を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えず備えていなかった

>被害が想定されていなかったから対策立てなかった

のは

【大問題】なんです
604名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:16:00.26 ID:fueM7iIJ0
>>602
まぁ、水密ハンガー作ったつもりでも、多分トイレや流しから
浸水するんだろうけどなwww
605名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:16:04.99 ID:sfexZ+KI0
>>589
代えが効かない訓練機。しかも生産停止しているから新しく作る事すら不可能

まあ、F-35を待ちましょう。

>>588
>>592
問題が発覚したのは津波が来た後だろうが ハ ゲ 

>空自自体が
津波を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えず備えていなかった

毛を毟ってやろうか ハ ゲ

日本全土に大津波が押し寄せるなんてそれこそ劇画タッチ風の災害漫画「サバイバル」じゃねーか ハ ゲ

そんな漫画チックな事が起きるか ハ ゲ
606名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:16:38.38 ID:Ra9ABaxa0
>>603
その問題はもう解決したよ
今建ててるハンガーは津波が来ることを想定したものだから
607名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:16:46.03 ID:Pty328mS0
安全保障に対して、一番鋭敏でなければならない国軍が

敵襲を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えて備えていても
津波を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えず備えていなかった

>被害が想定されていなかったから対策立てなかった

のは

【大問題】なんです


津波が来たらどーーーーすんだ・・・なーーーんてことも、事前に考えられないような組織に

国防なんか、できるわけがありません
608名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:16:53.12 ID:Mi7iB/TZ0
結果的にではあるが人的損失を出さず、堂々と近代改修することになるね
魔改造に期待しよう
609名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:17:19.89 ID:r8+X2q920
>>603
君に頼めば無限大の予算を承認してくれるのか・・・・。
610名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:17:38.09 ID:1mubzSqh0
>>601
使用目的と言うか結露の防止と非常呼集に備えているため
非常呼集かかったら燃料入れてる暇は無いよ
弾薬搭載してさっさと飛ばせる体制を作るのが任務だからね
611名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:17:41.67 ID:DcKV+Z0f0
もう直さんでいいよ、有事に命も張れない役立たずどもには高価な兵器を与えちゃダメ。
全く責任感がないからそんなことをする。
無人機の基地に改装して、当時の逃げ出した奴らは首にしろ
612名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:18:01.00 ID:CVmV6Gm+0
>>603
だから、松島基地が機能喪失したけど空自が保障すべき安全は保たれてるからいいんじゃね?ってはなしで
だけど、教訓は教訓として今後に生かすべきだよ
613名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:18:21.12 ID:YWCQQg05O
>>398
だからなんでヘリと戦闘機一緒にするの
馬鹿なの?
614名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:19:01.41 ID:00HX06xj0
>>607
自分の発言の責任から逃げ出した挙句壁打ちとか恥ずかしくないんですか、クズ?w
615名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:19:08.43 ID:7fBCqHzMP
>>610
それはスクランブル機が燃料積んでエンジン温めた状態で待機してる
5分待機、15分待機、場合によっては30分待機機で
616名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:19:13.39 ID:mZsbv+9J0
>>608
複座の練習機ですから

戦力にはならないけどもF22・F35並にお高い
ライン閉じた支援戦闘機というね
617名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:19:29.02 ID:FKM7MJgn0
日本の空を守る、大切な機体です。
よろしくお願いします。
618名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:21:39.53 ID:R6GVLF4J0
>>610
…いや、スクランブル機なり、災害等初動対処機ならそう書いてくれ。
619名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:21:49.61 ID:Pty328mS0
>>612
>松島基地が機能喪失したけど空自が保障すべき安全は保たれてるからいいんじゃね?ってはなし

は、本末転倒です

空自が保障すべき安全が保たれていたのは、機能喪失したのが、【たまたま松島基地だったから】

の結果論です
620名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:25:04.91 ID:niocGEbr0
2年間も倉庫にしまっていたのかw
予算が付くまで放置してたのか
(´;ω;`)ブワッ
621名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:25:07.99 ID:qmtiZgMp0
福島第一原発と同じで想定外だったんだろ
622名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:25:29.47 ID:1mubzSqh0
>>615
アラート勤務はたったの4機だろ
その他の使用可能な機体も常に実戦を想定して待機しているんだよ
非常呼集がかかっら基地中の戦闘機はすぐに戦闘可能になるよ
623名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:26:10.73 ID:CVmV6Gm+0
>>619
まぁ、津波が襲ったのが松島でなく、三沢や千歳なら何機か空中退避して
「全機水没させたマヌケども」なんていわれずに済んだ気はする
たまたま松島基地だったから、全機水没しちゃったけどね
624名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:26:39.91 ID:7fBCqHzMP
>>622
燃料を入れて、エンジンをあっためてからな
いや、デフコンが高レベルになればあらかじめ動けるようにしておくこともあるだろうがね
625名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:26:41.67 ID:CuRfmQAf0
>>622
練習機を実戦に出すとか末期的やな
626名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:27:52.16 ID:sfexZ+KI0
>>596
>>603
大地震が来る前から想定していなかったんだよ ハ ゲ 

松島基地だけが空自基地じゃねーよ ハ ゲ 

小松、百里、三沢、那覇、千歳など他にもあるって言ってるだろ ハ ゲ

>>611
たかが15分で空に上がれるわけねえだろ ハ ゲ 

一時間ほど掛かるのに何言ってるんだ ヅ ラ
627名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:29:13.75 ID:yIuVDoZ7O
おせーよ
628名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:29:50.39 ID:qmtiZgMp0
>>623
三沢や千歳が水没する津波って・・・
とてつもない波高の津波だな
629名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:30:57.50 ID:YWCQQg05O
>>628
日本沈没だな
630名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:31:28.07 ID:DcKV+Z0f0
>>626
発進まで一時間?それこそ役に立たねえよ
役に立たねえ飛行機がなくなったんだから、直さんでいいよ
631名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:31:32.16 ID:sfexZ+KI0
>>625
練習機は出さないよwww>>622>>615が言ってるのは松島基地以外のスクランブル任務に就いている基地の話さ
632名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:31:35.96 ID:Pty328mS0
>>623
そして

津波が襲ったのが松島でなく、三沢や千歳なら何機か空中退避していたけれど
ダメになった機体はF2なんかとは比べものにならないぐらいに大切な機体だったので

津波だから仕方がない・・なんて、言えなかった

空自が保障すべき安全が保たれていたのは、機能喪失したのが、
【たまたま松島基地だったから】
【たまたまF2だったから】

安全保障に対して、一番鋭敏でなければならない国軍が

敵襲を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えて備えていても
津波を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えず備えていなかった

>被害が想定されていなかったから対策立てなかった

のは

【大問題】なんです


津波が来たらどーーーーすんだ・・・なーーーんてことも、事前に考えられないような組織に

国防なんか、できるわけがありません
633名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:32:09.08 ID:CVmV6Gm+0
>>620
全部部品までバラしてきれいに磨いてたのかもしれないじゃない
634雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv :2013/12/21(土) 23:32:36.81 ID:49WwFRlz0
松島基地は陸自を少し見習ったほうがいいって。

銃剣カバーひとつ、薬莢ひとつなくなっただけで陸自なら大問題、買えばいいでしょとかいう問題じゃない。
すべての装備は国民の血税で賄われており、それを喪失するという事は自衛隊の根源的な目的である
防衛力を喪失するのとまるっきり同義。完全に職務放棄だろそれ。

そもそも事務職員じゃないんだから国民から承った装備を人命と天秤に掛けて諦めるとかアホすぎて死ねる。
自衛隊員が緊急時に危険を顧みず職責を完遂する覚悟がなくてどうするのかと小一時間問い詰めたい。
問い詰めている間にF-2離陸できるわ。

当日の天候はyoutubeででもどこでも確認できるが、固定翼機が飛べないレベルの視界不良では全然ない。
そもそも今時全天候戦闘機なんて表現を使うのもバカらしいが、小雪が舞うくらいで飛べない戦闘機なんて
自衛隊には存在しない。

それに滑走路の問題も「小石が〜」とか「安全確認が〜」とか馬鹿の一つ覚えのように繰り返している奴いるけれど
ミグは不整地離着陸できるしグリペンだってその辺の道路で降りられる。
なのにF-15やF-2は石ころひとつ落ちているだけで離陸できないのか?www
固定翼ジェット戦闘機が無塵の滑走路でしか運用できないと思い込んでいる時点でNG。
ましてやこんな非常時緊急時において、滑走路上に目視で異常が無いのに安全確認が済んでいないので
離陸できませんでしたとかどれだけゆとりよ。

松島で最初にやるべきだった事はまずヘリを飛ばして津波の接近状況を確認すること。
緊急時に気象庁の予報をうのみとか最悪だろう。

それさえしないでただ隊員を屋上に避難させて、貴重な装備を塩漬けにしてしまったのだったら
少なくとも事後に責任者は責任をきちんと取るべき。

それをしないからいつまでも叩かれる。
635名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:33:47.75 ID:sfexZ+KI0
>>630
アホか。

代えの効かない練習機で、スクランブル任務に就いている訳でもないから、
エンジンはストップしていて始動するのに一時間掛かる。

スクランブル任務に就いているなら五分とか十五分で行けるが
636名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:34:34.66 ID:00HX06xj0
>>632
自分の発言の責任から逃げ出した挙句バカイチコピペとか恥ずかしくないんですか、クズ?w
637名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:35:32.29 ID:T+7NbB/M0
あぼーんと連鎖あぼーんだらけ
638名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:35:55.41 ID:0PDRDNXY0
>>110
呉じゃねー
柱島泊地だ全然場所ちがうわあ
639名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:36:36.76 ID:mZsbv+9J0
>>634
陸自は偉いなシーホークくらい飛ばせただろうにな普通
640名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:36:51.78 ID:Pty328mS0
>>636
おまえみたいなお花畑のオツムでも

どうやらやっと、ことの重大性に気が付いたみたいだな

よかったよかった
641名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:37:10.86 ID:1mubzSqh0
>>618
災害等初動対処機ではなく作戦可能機は全て可能な限り作戦可能な状態してあるんだよ
いちいち燃料いれてたら列線が混乱するだろ
飛行隊はすぐに飛べる状態にしなきゃならないし武器小隊はいち早く弾薬ミサイルを搭載しなきゃならないんだよ
642名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:37:26.84 ID:sfexZ+KI0
>>634
>午後2時ごろ、松島気象隊から天候悪化の予報が出された。
>「午後3時以降、視程が1000メートル以下になる」という内容で、以降の飛行訓練は中止。
>エプロンにあった航空機の格納庫への収納作業が始まる。

http://www.sanspo.com/geino/news/20130314/sot13031421180007-n1.html

ちゃんと読めや ハ ゲ 

>なのにF-15やF-2は石ころひとつ落ちているだけで離陸できないのか?www
>固定翼ジェット戦闘機が無塵の滑走路でしか運用できないと思い込んでいる時点でNG。

グリペンやMiG-29とは違ってそんな運用を前提とていねえんだよ ハ ゲ 

>松島で最初にやるべきだった事はまずヘリを飛ばして津波の接近状況を確認すること。
>緊急時に気象庁の予報をうのみとか最悪だろう。

ヘリが全て故障していたり整備中で飛ばせなかったんだよ ハ ゲ 

気象庁以外に信用できる情報源なんてねえよ ハ ゲ 
643名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:38:34.26 ID:00HX06xj0
>>640
議論をする以前のクズがシャバにいるというのは確かにこととして重大でしょうなあw
で、自分がまがうことなきクズだという現実は正視できましたか、クズ?w
644名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:38:55.96 ID:qmtiZgMp0
>>633
前年のチリ地震の時はF−2を小松に避難させてたからな
ただ宮城県沖地震は兼ねてより予測されてたので
それなりに対策は立てて置くべきだったとは思うが
現場の隊員に責任を問うのは酷だと思うよ
645名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:39:01.06 ID:Pty328mS0
空自が保障すべき安全が保たれていたのは、機能喪失したのが、
【たまたま松島基地だったから】
【たまたまF2だったから】

という結果論にしか過ぎない

安全保障に対して、一番鋭敏でなければならない国軍が

敵襲を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えて備えていても
津波を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えず備えていなかった

>被害が想定されていなかったから対策立てなかった

のは

【大問題】なんです


津波が来たらどーーーーすんだ・・・なーーーんてことも、事前に考えられないような組織に

国防なんか、できるわけがありません
646名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:40:13.06 ID:N1YMoJOl0
「問題」は解決していけばよい

想定しないレベルの津波であった訳で、超えた分までは
保障なんかできない。次は対策するんだよ。

基地をあそこに作った意味もあるだろうから、色々考えなあかんやろな。
647名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:40:17.29 ID:Ba8SAdu10
万事に備え保有全機をホットスタンバイしておけというようなカキコは頭の中ムシ湧いてるだろ

仮にそれを実現しようとするとどれだけの運用コストかけるんだよwwwwww
648名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:40:43.74 ID:00HX06xj0
>>645
自分の発言の責任から逃げ出した挙句壁打ちとか恥ずかしくないんですか、クズ?w
しかも自分が発狂してると言う自覚があってやってるとか、救えねえな、お前w
649名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:41:49.21 ID:mZsbv+9J0
次は1000年後とかだろ〜対策するのも無駄金じゃねっていうね
650名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:43:01.20 ID:R6GVLF4J0
>>634
陸自のヘリは視程3000m以下で飛行中止ですがそれは・・・
651名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:43:56.55 ID:/FZJW7dg0
ま管総理が最悪の原発災害起こしたので
大した問題にならなかったのは
モンダイだったのかもしれん
652名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:44:23.86 ID:qmtiZgMp0
UH−60Jが離陸出来なかったのは
地震の揺れでローターが地面を叩いたので
安全点検が必要だったからだよな

それさえ無ければヘリは離陸出来たかもな。
653名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:45:24.70 ID:sfexZ+KI0
>>648
しょうがねえよ。ID:Pty328mS0はハゲだもん。

数十メートル級の津波なんて誰が想定したんだか。
654名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:47:28.44 ID:qjDGEwO70
>>78
旅客機軍用機に関わらず、機材、飛行目的によって飛行関連の装備は違うし、
それに対応する空港など地上の設備も変わってくるのに。
655名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:47:36.19 ID:PB9Aet980
>>652
H-60系のローターは敵弾の直撃を食らっても機体を飛ばせるほど頑丈だから
非常時なら飛ばせよ、とつっこまれるだけだな

まあ結果的に飛ばせなかった理由は、色々と咄嗟の判断が組み合わさった
当時としては止むを得ないものだったんだろう
656名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:47:43.93 ID:DcKV+Z0f0
滑走路に砂利ぶちまけるだけで航空基地は活動不能か。
クソだな
657雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv :2013/12/21(土) 23:49:35.53 ID:49WwFRlz0
>>642
なにその責任逃れてきなクソ記事。
お前アレか、マスコミが報道したことはすべて正しいとか思っちゃう思考停止な人かwwwww
訓練と非常時を一緒にするなって。そもそも実際には全然視界不良ではなかったのだが?
他のところのヘリも飛んでいたしな。

それとお前松島に空自の気象隊あるのも知らないのか。
気象庁以外の情報源がいらないなら自衛隊の気象隊全部リストラだわ。氏ね。
658名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:49:48.46 ID:R6GVLF4J0
>>652
地面にかぎらず、ハンガーの壁や器材にブレードぶつけてる可能性あるしねえ。
あと、地震って想定外の力がかかったりするから、電装系のチェックも必須。
659名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:50:12.04 ID:qjDGEwO70
スイッチオンで即稼動なんて、
家電、それも数世代前までの家電しか知らない残念な奴なんだな。
660名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:51:22.60 ID:/B6eDv0D0
大体あても無くブワーって散らせてどこに降ろすんだよ・・・
661名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:51:22.89 ID:N1YMoJOl0
>>645
松島はダメになったけど他の基地は問題なかった。
空自としては稼働しているので国防としては問題ないが。
662名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:54:36.42 ID:aaX2Jqki0
それでも飛ばす!そんな奴がいない空自。アメなら確実に飛ばしてる。
663名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:54:36.74 ID:sfexZ+KI0
>>657
だから言ってるだろ。ヘリは視界1000m以下じゃ飛べないって。

それに、故障中か整備中って書いてあるだろ。

それが嘘ならその証拠を持って来いよ。

後、>>658が言ってる通りに電装やブレードのチェックをしないといけないのに。

つーか、15分しか時間が無かったら隊員の避難を先にするだろ。
664名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:58:01.36 ID:qmtiZgMp0
>>657
UH-60Jを飛ばせなかったかどうか?って話ならまだ解るが
あの状況で固定翼機を飛ばすのは無理だろ

百歩譲って叩くなら現場の隊員じゃなく宮城県沖地震は予測されてたのに
基地に対して津波への備えを全然してなかった国や自衛隊の上層部を責めるべき
665名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:58:05.34 ID:PB9Aet980
>>663
本当に故障中なら、地震発生後、ただちに発進させようとして機体に取り付いて
揺れるローターにびびったりするようなことはありえんわな
ちゃんと情報握っている勢もここのスレを見ているだろうから、めったなウソはつかないほうがいい
666雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv :2013/12/22(日) 00:00:55.86 ID:ndPnMq9y0
>>661
数千億円分の貴重な戦力台無しにして国防として問題ないもクソもないだろうが。
ただでさえ調達数減らされてF-2足りないのに、水没した穴埋めで無理矢理F-4飛ばし続けてるのだが。
いいかげんF-4引退させないと本当に墜落する。
667名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:01:46.26 ID:R6GVLF4J0
>>663
極論、パイロットや整備員の命>>>機体なんだよな。
機体の代わりは金や物があればどうにかなるけど、それを整備したり、操縦する要員は金や物じゃどうにもならん。
668名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:03:40.75 ID:NjgpQr+Q0
空軍期待したおかげで損失大きいので
機動的なミサイル防御のほうがまだましだと
証明してしまった
669雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv :2013/12/22(日) 00:09:28.94 ID:ndPnMq9y0
>>667
パイロットの命がとても貴重で高価だというのはよく理解しているが、
ではパイロット一人分の価値はいったい何十億円なのかという理論的な検証は見たことがない。
少なくともF-2一機よりは安いはずだ。

自衛隊員はその職務の性質上、自らの生命を危険に晒してでも任務を全うしなければならない。
国民が自衛隊員に「命を大事にして」というのなら筋が通るが、責任者が部下に「人命最優先で退避」と
命令したのであるのなら、その結果発生した損失について責任者はきちんと責任を取るべきだろう。
670名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:10:17.79 ID:m/FXsfDq0
F-2の水没とF-4の更新が遅れてるのは何の関係も無いんだが・・・
まさか練習部隊のF−2を301や302の更新に廻せとか言ってるのか?
671名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:12:03.98 ID:khlozrro0
ついでに
スーパーF2改にしてくれ
672雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv :2013/12/22(日) 00:13:50.61 ID:ndPnMq9y0
>>670
それは物事の表面しか見ていない。
松島のF-2が訓練部隊でしかないと言うのなら、わざわざAAM-4運用能力を付与する必要性がない。
F-2自体調達数が削減されているし、有事には実戦投入するというのは最初から想定の範囲内。
673名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:15:49.05 ID:L40zgdj+0
>>670
F-4 F-15の更新も出来ず
全損が数機、水に浸かった奴も洗って再利用

そんなことするくらいなら再製造すりゃいいだろって話

調達中止してしまったから
もうノーズコーンつくるオッサンも居ないんだっけ
674名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:17:15.96 ID:8ImMgtte0
どうしても、日本の自衛隊に

安全保障に対して、一番鋭敏でなければならない国軍が

敵襲を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えて備えていても
津波を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えず備えていなかった

>被害が想定されていなかったから対策立てなかった

という

【大問題】を、解決して欲しくない

ID:00HX06xj0  や  ID:sfexZ+KI0  みたいなヤツがいるみたいだね

だから秘密保護法は必要なんだなぁ・・・・
675名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:17:22.69 ID:m/FXsfDq0
>>672
機体は各飛行隊をローテーションで廻すので
調達数が少ない以上、可能な限り装備を統一するのは当たり前の話

松島のF−2を301や302の更新に廻すなら練習部隊の戦闘機を何処から引っ張って来るんだ?
まさかT−2を復帰させるのか?
676名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:18:53.13 ID:YtSt/YJu0
>>669
戦闘機パイロットに向いてる人材とその人達を戦闘機パイロットにするための期間が重要になります。
とても優秀でないとなりませんのでお金の話ではないのです
677名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:19:09.76 ID:GHW64HpY0
>>665
はいどうぞー。

証言3・11:東日本大震災 松島基地、無念の全員退避 吹雪の中、迫る津波 飛べずに28機全滅(毎日新聞)より

「基地の松島救難隊には76人がいた。震度5以上なら直ちに上空から被害確認にあたる。
UH60J救難ヘリとU125A捜索機は外にあったが、佐々野真隊長(45)は「飛ばせない」と思った。
揺れで捜索機の前輪が横を向いた。余震の中ではヘリの回転翼が機体をたたく危険もある。何より吹雪で視界が悪く飛べる条件でなかった。」

↑から、前輪が本来向くはずのない方向を向いていた=故障により着陸することはできない状況だったと言える。
ま、自分もてっきりハンガーの中にあったと思い込んでたがね。

>>669
パイロットや整備員の命の値段はプライスレス。
充分な練度・技術の人員がいて初めて装備品が適切に使用できる。それとも練度・技術不足のパイロットや整備員でポコポコ戦闘機を落としまくる隣の空軍みたいなのがお望みか?
678名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:22:21.11 ID:pdVQROkP0
教導隊なんだからさぁ〜
巧いやつが教えてんだろ〜サッサと飛ばせないもんかね?っていうね
679名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:22:50.26 ID:m/FXsfDq0
F-4の更新が遅れたのはF−Xの選定が遅れただけの話
まあF−22の輸出許可が降りなかったのが最大の原因だけどな
まさかF−2の水没でF−4の更新が遅れたなんて言い出す輩がでてくるとは思わなかったなwww
680名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:23:41.68 ID:M9LiXXpaO
アニメや漫画じゃないんだから
681名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:24:03.75 ID:z1CUojY90
>>677
その記事に出てくる、前輪が横を向いている機体はU125Aじゃねーか
バカは黙って回線切れって教えてやったのに守らないから、いらん恥をかくことになる
もう救いようがないな、勝手に滅べ
682名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:24:19.43 ID:GHW64HpY0
>>672
AAM-4運用能力のない機体(=松島のF2-B)で教育受けて、教育終了後与えられる機体(F2-A)がAAM-4運用能力あったら、
『最初からAAM-4運用能力のある機体で教育受けさせてくれよ・・・』
ってことにならん?
683雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv :2013/12/22(日) 00:24:44.44 ID:ndPnMq9y0
>>675
わざわざ数千億円掛けて練習機を用意するくらいなら
F-35のようにシミュレーター訓練だけにしたほうが経済的。
当然F-2用のシミュレーターは新しく作ることになるが、いくらなんでも実機を直すよりは安いだろう。

超音速機の練習機をどうするべきかというのは経済的な視点で議論があってもいいと思う。
もちろんF-2Bに関しては近代化改修を兼ねて修理ということで結果はオーライだが、だからといって
誰も責任を取らなくていいという事にはならない。
そこをきちんとしておかないとしっかりとした反省も生まれないし、次も結果オーライとなるとは限らない。
684名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:26:26.71 ID:eQDBXRc20
>>674
いや、解決して欲しいのはお前がクズでキチガイだという事実ですけどw
現実から逃げるなや、クズw
685名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:26:41.08 ID:8ImMgtte0
>>678
最初から、津波警報が出たら上げる・・と決めて
体制整えておかない限りムリだよ

小松や那覇の部隊でも、スクランブル待機以外の機体だったらムリ
F2とおんなじように、津波にやられて使用不能になる

だから安全保障に対して、一番鋭敏でなければならない国軍が

敵襲を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えて備えていても
津波を受けて、保有航空機まで含めた、全保有兵装が全滅する・・ことは考えず備えていなかった

>被害が想定されていなかったから対策立てなかった

というのは、【大問題】なんだ
686名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:27:00.83 ID:NjgpQr+Q0
本震中に発進出来るのはいないが余震で発進しなければ
何のために自衛隊に居るのかわからないわな
687名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:27:51.36 ID:WYoogmDW0
キチガイブサヨが必死に自衛隊の対応批判してるけどお前が一番不要だからw
688名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:29:30.73 ID:psgF4mmf0
>>682
AAM-4の方が簡単だろ。撃ちっぱなしでおk
なんだから。
689雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv :2013/12/22(日) 00:29:31.01 ID:ndPnMq9y0
>>679
F-2の水没が直接的な原因ないというのはわかっているが、現実問題F-4は限界に来ている。
F-35もまだまだ時間が掛かる。
稼動機が不足しているのは事実だろう。だからF-2に数千億円も掛けて修理する。
お前は定数減らしてもいいというのか?
690名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:29:42.57 ID:GHW64HpY0
>>681
うん、それについては読み間違えていた。ごめんなさい。
でさあ、そういう壊れた機体があったら、『他の機体も壊れてないか?』って心配にならない?
691名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:30:44.75 ID:8ImMgtte0
>>687
あらあら

問題ないと必死に擁護している方がブサヨだろ

なんたってブサヨは、

憲法9条があれば、津波で部隊がやられようが
天災に自衛隊が対応できなかろうが、外国は攻めてこない、戦争にならない

って考え方のキチガイだもの(笑)
692名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:31:17.70 ID:m/FXsfDq0
>>683
要するにF−2の水没とF−4の更新の遅れは何の関係も無いって事だろ
いい加減に自分の間違いを認めろよ
693名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:31:54.67 ID:kz2n62n60
まずは松島基地を移設するところから始めた方が。
山形空港か福島空港に移転できれば津波の心配は多少なりとも減らせると思うが
694名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:32:35.30 ID:LlXfSO3P0
エンジンの暖気だけで1時間かかるとか聞いたな
敵基地のミサイルや戦闘機を事前に叩くには大量の戦闘機をアイドル状態で待機させておく必要があるらしいな。
現実的に不可能じゃね。
695名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:32:53.55 ID:8ImMgtte0
>>687
あらあら

問題ないと必死に擁護している方がブサヨだろ

なんたってブサヨは、

津波で部隊がやられようが
天災に自衛隊が対応できなかろうが、
憲法9条があれば、外国は攻めてこない、戦争にならない

って考え方のキチガイだもの(笑)
696雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv :2013/12/22(日) 00:33:12.46 ID:ndPnMq9y0
話がずれてきているが、陸自では薬莢ひとつなくしただけで大勢が何日も地べた這いずり回って
探しているというのにF-2を津波に流されていて涙を流す位で勘弁できると思っているのか。

同じ自衛官でも装備品に対する価値観が違いすぎてお話にならない。
697名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:34:08.49 ID:p8kwdhDM0
まぁ
毀誉褒貶はあるが、「結果的に」良い機体だからな、F2

新造再開が期待できないんなら、「修理という名の(ほぼ)新造」が
実現しただけでも良かったわ

民主党政権が続いてたら、18機まるっと「純減」でも不思議は無かった
698名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:34:51.62 ID:eQDBXRc20
>>695
>>684は都合が悪いんですか、このクズは?w
自分が頭がおかしいという現実から目を逸らそうと必死ですなw
そんなことをしても現実は何一つ変わりはしないのにw
むしろ悪化するだけなのにw
699名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:35:51.81 ID:jg6seK880
>>686
薬莢回収は弾数管理と二次利用の阻止で目的が違う

変な比較をするお前の脳がおかしい
700名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:36:12.45 ID:1or1N26i0
お前らさあ、F2とな〜んも関係ないショボい会社でショボい仕事してるくせに、
なんでこんなに必死なの?
701名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:36:16.61 ID:cc9420FW0
当時の状況じゃどうしようもないね。
今度は対策が必要だね。

それだけの話を何をいつまでやっとるんだ。
702名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:36:24.48 ID:m/FXsfDq0
>>696
だから叩くなら津波被害が予測される基地なのに
碌な対策もして来なかった国や自衛隊の上層部を叩くべき

なんで現場の人間に責任を押し付けんだよ
703名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:36:28.42 ID:8ImMgtte0
>>693
まぁ

大切な機体・部隊は今後、海岸隣接基地には置いておかない

っていうのが基本だねぇ・・・
704名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:37:10.43 ID:GHW64HpY0
>>688
同時にレーダーの探知距離延伸、と同時目標対処能力の向上もやってるからねえ、追加機器・操作があったりとかしてるだろうねえ。
あと、教育する人たち(教官)がその機能・能力・操作・運用要領や限界も熟知しておかなきゃならないし。
705名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:38:34.72 ID:xyU0H9T00
納税者感覚としては怒るのが当たり前だよ
津波が予想されてた地域に基地を置いて現に大損害を被ったんだから
ここを無視して擁護しようとするのは無理がある
706名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:40:36.96 ID:psgF4mmf0
実際、松島には今何機のF-2がいるのか?
学生の教育は三沢基地で代わりにやってると聞いたが。
707名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:41:13.38 ID:buicdQQYQ
APG-2載せて修理された機はほとんど実戦部隊に持ってかれそうだな
APG-1の機体が松島に集中して回ってくるだろう
708名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:42:48.76 ID:jg6seK880
>>705
それでは津波で水没確実な地域で家を流された人達が国から支援を受けることもリスク管理ができていない。自己責任だと怒って批難するんだね
709名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:42:57.57 ID:m/FXsfDq0
>>706
今は松島基地にF-2が配備されてない
第21飛行隊は三沢基地のF−2を借りて訓練中
一部はアメリカ留学してF-16で訓練中
710名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:43:09.51 ID:1V7Q7PN90
戦闘機や基地が津波被害に合う光景を 空からTV局連中が放送してるの見てて

危機感ねぇ国だなと思ったわ

ついでに 311震災次の日 東京じゃ子供ファッションショーのイベント開催
711名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:44:13.43 ID:GHW64HpY0
>>696
じゃ空自は腹でも掻っ捌くのがお望みか?
陸自からしてみりゃ冗談じゃない、近接航空支援要請先がなくなる。輸送支援要望先がなくなる。
そもそも自然災害相手で装備品が使用不可になっても誰も文句言わねえよ。
712名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:44:57.34 ID:8ImMgtte0
>>693
まぁ

大切な機体・部隊は今後、海岸隣接基地には置いておかない

っていうのが基本だねぇ・・・

おんなじような津波が来たらヤバイ、小松や那覇は、なんか津波対策してんのかねぇ・・・
ここに置いてある航空機が、津波でF2みたいにやられたら、かなりヤバいんだけど
空自は自覚してんのかなぁ・・・
713名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:46:57.61 ID:xyU0H9T00
>>708
それはこの件とは関係ないが一応イエスと言っておこう
714名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:48:10.60 ID:YtSt/YJu0
>>694
F-104でもそんな寝ぼけた作業は必要なかったよ
715名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:49:35.52 ID:psgF4mmf0
>>709
F-2無いのか。
今はブルーインパルスと救難隊だけなのね。
716名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:53:16.33 ID:NjgpQr+Q0
全機スクランブル発信で
近くの田んぼに不時着訓練しか無かったが
簡単でないの
空母だと海に落ちても
助ける
717名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:55:40.83 ID:xZw1jw1A0
『航空ファン』2月号では空自の将来戦闘機構想を解説
http://blog.goo.ne.jp/koku-fan/e/5fc039309062879e5c0970b8aea29ef6
今月の特集は「航空自衛隊の将来戦闘機」。2014年度からは通称「心神」として知られる
ADT-X先進技術実証機を使った実際の飛行試験も始まろうとしていますが、
その先にあるプロジェクトとして、防衛省技術研究本部が研究を進めている
将来戦闘機構想の詳細が先の防衛技術シンポジウムで明らかになりました。
23DMU、24DMUと呼ばれるデジタルモックアップの形状を紹介しつつ、
どういった技術を研究しているのか、その実現の可能性、導入されるとすれば
いつごろになるのかなどを解説していきます。

文林堂 航空ファン Koku-Fan / Bunrindo Co., Ltd. | Facebook
https://www.facebook.com/kokufan
『航空ファン』2014年2月号の特集は「航空自衛隊の将来戦闘機」。
先進技術実証機の先にあるプロジェクトとして、防衛省技術研究本部が研究を
進めている戦闘機の構想を、23DMU、24DMUと呼ばれるデジタルモックアップの
形状などを見ながら解説。
718名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:56:11.94 ID:8ImMgtte0
まぁ

大切な機体・部隊は今後、海岸隣接基地には置いておかない

っていうのが基本だねぇ・・・

おんなじような津波が来たらヤバイ、小松や那覇は、なんか津波対策してんのかねぇ・・・
ここに置いてある航空機が、津波でF2みたいにやられたら、かなりヤバいんだけど
空自は自覚してんのかなぁ・・・

と思って沖縄の地図みてみたら、普天間も嘉手納も、微妙に沖縄の内陸にあるんだな(^_^;
空自の那覇は、もろに海ッペリだけど(^_^;
719名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:57:44.53 ID:kz2n62n60
>>712
多分何も考えてないんでしょうね……
まあ日本海側は太平洋側に比べればリスクは低いらしいですがやっぱり不安。
小松は能登空港に移転させるのがいいんでないかと思いますが

那覇は……
下地島をかさ上げして20m程度の標高に作り直して基地にするのが最善ですかな
720名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:58:11.97 ID:eQDBXRc20
>>718
なんで壁打ちしてるんですかー?
そんなに自分がガチキチだという現実を正視するのがつらいんですかー?
721名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:59:37.63 ID:8ImMgtte0
松島のことを仕方がないと問題にしたくないヤツは
那覇の部隊で同じ事が起きて、F15の屍累々になっても
仕方がないと言うんだろうなぁ・・・

津波で部隊がやられようが
天災に自衛隊が対応できなかろうが、
憲法9条があれば、外国は攻めてこない、戦争にならない

って考え方のキチガイだもの(笑)
722雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv :2013/12/22(日) 01:01:14.96 ID:ndPnMq9y0
>>711
基地指令が自発的に切腹するならそれはそれで評価する。

部下が無能な上司を批判的に見ないようではいずれ組織はだめになる。
かばい合い馴れ合いを容認することはできない。
723名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:01:28.97 ID:WCpQ/sBi0
いいかげん税金でアメ公儲けさすのは止めにしたいなぁ。
戦後70年たってんだし、練習機ぐらい国産で行こうや。
724名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:03:51.40 ID:8ImMgtte0
>>719
那覇のF15は、このまんまじゃやべぇよねぇ

なんたって

・スクランブルには5分待機、15分待機があり、燃料を積んでエンジンを暖めた状態で待機している
 つまりスクランブル待機機以外の離陸準備にはこれ以上の時間がかかる

・当時の気象庁からの情報は「約15分後に津波が到達する」というもの

・基地の屋上から監視して、津波確認してから待避しようにも、津波は足が早いからそれからじゃ間に合わない可能性が大

・天候は台風だったら最悪・ちなみに救難ヘリは地震でローターを地面に打ち付けており飛べるか怪しい状況

だもの(笑)
725名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:04:39.19 ID:GHW64HpY0
>>719
カネがない、の一言に尽きる。
仮に防衛省が「ここ危険なんで、別の土地に駐屯地や基地を建てさせてください」と言っても、
どこかの財務省が「危険て言ってるのはそっちだけでしょ?既存の施設の耐用年数は過ぎてないんだから我慢しなさい。欲しけりゃ装備品減らしなさい」
でおしまい。
726名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:06:27.56 ID:8ImMgtte0
>>725
おまけに

津波で部隊がやられようが
天災に自衛隊が対応できなかろうが、
憲法9条があれば、外国は攻めてこない、戦争にならない

で、松島基地のことを問題なかったなんて、平気で言うバカ国民がいるしねぇ・・・
727名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:06:36.57 ID:m/FXsfDq0
>>722
お前が戦前のアカヒ新聞並みのキチガイだって事だけは理解出来た
出なきゃ「F−2水没でF−4の更新が遅れてる」なんで出鱈目発言する訳ないわなwww
728名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:07:36.83 ID:WCpQ/sBi0
>>725
新聞テレビの大反対キャンペーンは?
移転に賛成の住民がいるのか?
729名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:07:40.18 ID:jg6seK880
おまえら無茶いうなwww

騒音・公害で新しく基地なんか作らせてくれないのにw
730名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:08:24.23 ID:J+HoC/yOi
>>721
9条信者じゃないがいってやるよ。仕方ない。
731名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:08:26.29 ID:sUJ/IPANP
>>19
GJ・・w
732名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:08:26.54 ID:dJdYv2lLP
13機新造で良かった
ついでにF-41飛行隊分の後継としてもF-2にしておけば
33〜40機 更に損耗予備分50機って事になれば
再生産の為に設備をもう一度組みなおしてもお釣りが来たのに
733名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:09:08.54 ID:YtSt/YJu0
沖縄は台風も多いし特に先島地域は明和の大津波の被害もあったし
沿岸沿いは止めた方が良いと思う
734名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:10:58.07 ID:8ImMgtte0
>>730
9条信者じゃないのに、仕方ない・・・って言えるのは

9条信者で仕方ない・・・って言ってるやつより

バカなんすけど(^_^;
735名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:11:37.52 ID:J+HoC/yOi
>>733
沿岸沿い辞めて市街に配備するのか?普天間維持?無茶いうなよ。
736名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:11:39.69 ID:L40zgdj+0
>>725
>欲しけりゃ装備品減らしなさい

F-2の水没で騒ぎになってるのも
計画よりもゴッソリ減らして100機も調達してないからなんだよな

本来であれば予備機含めて140だったのに
737名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:12:49.60 ID:eQDBXRc20
>>734
で、>>720は認識拒否ですかね、このクズキチガイはw
738名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:13:24.42 ID:8ImMgtte0
>>735
米軍だって、あの津波映像見ちゃったら

そりゃあ、普天間潰して辺野古なんて海ッペリに移転するの

全力で潰そうとして当たり前だ罠w
739名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:15:00.41 ID:J+HoC/yOi
>>734
馬鹿で結構。ならどうすればいい?現実的な意見をよろしく。
740雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv :2013/12/22(日) 01:15:59.30 ID:ndPnMq9y0
>>727
F-4更新問題は基本的にラプターしか考えていなかったせいだろう。
もっとも、そのダシにF-2欠陥機論が使われていたふしがあるがな。
最初からちゃんと130機調達しておけばこんな問題にならないで済んだんだよ。

それと、戦前のアカヒのほうが戦後のアカヒより多分マシだろうwwwwwww
741名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:17:35.00 ID:8ImMgtte0
>>739
だから

大切な機体・部隊は今後、海岸隣接基地には置いておかない

っていうのが基本

どうしても移せないなら、松島基地のF2みたいにはならないように
何とか対策を講じるしかねーだろーが

中国人じゃあるまいし、仕方がないで、ほっとけねーんだよ、
742名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:17:40.99 ID:m/FXsfDq0
>>740
要するにF-2水没とは何の関係も無いんだろ
いい加減に自分の間違いを認めろよ

そんな事も出来ない輩が現場の隊員批判かよ
ヘソが茶を沸かすわいwww
743名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:19:06.90 ID:GHW64HpY0
>>722
自衛官から見れば、震災直後という最悪クラスの状況下、人的被害を局限できた良き基地司令官であり、部隊指揮官だな。
そんな人材を自殺させるのはもったいないな。

そもそも、君は自殺してほしいなどと言える御大層な人物なのかね?
御大層な人物であれば、是非とも対案を具体的に示していただきたい。時系列で各人が行う業務工程を頼む。
744名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:19:29.20 ID:J+HoC/yOi
>>738
沿岸沿いには津波がきて内陸には活断層があり火山はいつ爆発するかわからない。

何処に基地作るのが安全で健全?そんな答えなど日本にはあり得ません。
745名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:20:03.01 ID:YtSt/YJu0
>>735
東北の津波では大きな岩までは打ちあがらなかったでしょう
石垣島には大津波で打ち上げられた大岩がいくつもあるのよね
先島だけではなく沖縄本島でもあっておかしくないのです
沖縄だけではなくフィリピンあたりに分散した方が良いと思うぜ
746名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:20:09.63 ID:8ImMgtte0
そうか、那覇や小松には、部隊を駐留させるんじゃなく

部隊は安全な内陸に置いて、スクランブル用でF15を、毎日数機派遣すればいいんじゃねーの
747名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:20:33.16 ID:dJdYv2lLP
海岸沿い航空基地は結構多いから
松島以外でも全基地で
防潮堤の整備と
駐機場・格納庫・基地主要機能の嵩上げは必須だよね
ついでに格納庫は1,2機だけのシェルター化しろよ
748名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:21:18.83 ID:m/FXsfDq0
>>741
元々日本海側には大きな津波が来た記録は無いけど
小松に関しては北陸自動車道が事実上の防波堤になってる

那覇は台風と塩害に対応する為に204SQを移転した時に専用の格納庫を新造したよ
749名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:21:19.90 ID:L40zgdj+0
>>746

なにそのラバウルの戦い
750名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:24:22.69 ID:8ImMgtte0
>>749
スクランブル待機する場所と、部隊駐留させる場所が
なにも一緒じゃなくていいだろ

那覇・小松は交番にして、警察署は別の、津波からは安全な場所にすりゃいい
751名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:25:29.41 ID:J+HoC/yOi
>>741
津波対策ってあれだけの津波なんてこれまでどれだけあったのさ。うん十年に1回の対策で1分1秒を争う運用面が悪化したら愚の骨頂だとは思わない?

島国日本だからこそ海岸沿いに軍を配備する必要はあると思うけどな。
752名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:25:55.03 ID:jg6seK880
静岡空港をキャンプ地(自衛隊使用)とする。 どんどん

もうメンドクセ。霧が多いらしいが自衛隊さんのスキルなら平気でしょ?水没絶対しないよ
駿河湾地震、東海地震でどうなるかはしらんwww
日本のほぼ中央で防空には適すると考えたwww
753名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:27:37.13 ID:+Sv03Y+WP
日本に戦争しかける国なんかある訳無いんだから、
戦闘機なんていらねーだろw
754名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:27:39.88 ID:8ImMgtte0
>>751
あんな津波、飛行機飛んでから始めて・・じゃねーの

うん十年に1回でも、1分1秒を争う運用面が悪化したら愚の骨頂

それが安全保障であり、国防
755名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:29:19.18 ID:m/FXsfDq0
>>752
それだったんら
わざわざ静岡空港を使わなくても浜松基地を使えば良いじゃん
756名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:30:32.30 ID:5uuVRGXg0
この津波被害を教訓に、石垣か宮古の高台に3000m級滑走路を
もつ自衛隊の基地をつくればいいのにな。
最前線の基地になるから、空自だけでなく陸自の駐屯地を併設のうえ、
基地防衛の高射部隊と地下掩体壕をしっかり完備させて。
757名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:31:02.11 ID:GHW64HpY0
>>751
いっそのこと、ハンガーと一緒に地下やビル10階くらいの高さに上下できるリフトみたいなの作ればいいんだよ。エヴァの兵装ビルみたいに。
予算がどれくらい掛かるのかは知らんが。
758名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:31:59.83 ID:8ImMgtte0
>>756
まぁ、津波にやられたら、スクランブル待機以外の航空機は全滅だ・・とわかっちゃったんだから

那覇や小松を、そのまんまにはしておけねーわな・・・・
759名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:33:52.98 ID:kz2n62n60
>>751
松島の場合はアラート任務とかないので海辺である必然性ナシ
那覇の場合は先島諸島を狙う中国機に対して出て行くには微妙に遠すぎるんですよね
寧ろ沖縄本島から動かすのが合理的なのだとしたら、ついでに津波に強い基地を新設するのはアリかと。
760名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:34:10.52 ID:8ImMgtte0
問題なしで、そのまんまにしておけ・・なーーーんつーバカ国民が

若干、いるみたいだけど(^_^;
761雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv :2013/12/22(日) 01:34:24.16 ID:ndPnMq9y0
>>743
公務員は公務員でも、自衛官は特別国家公務員なのね。
服務の宣誓をする時点で、生命の危険を承知しているものと理解しているが違うのか。

司令は任命権者じゃないんだから、部下に死ねというべき立場。そしてその結果に責任を取る立場。
別に自殺して欲しいとは思わないが、自分がもしもその立場にいれば自害していてもおかしくないと思う。
旧軍の艦船の艦長たちは乗艦と共に命を捧げたというではないか。
その位の気概がなくてどうするよ。
自衛隊員が有事に命を投げ出さないで誰が命掛けで任務を遂行するんだよ。
762名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:35:24.29 ID:J+HoC/yOi
>>754
お前のレス意味わからんわ。俺の意見に同意したってことか?

その対策に何十年かかると思ってるんだ?
今の段階では仕方ないんだよ。

理想ばかり追い求めるなっつーの。無茶言うなよ。ブラック企業の社長か?お前は?
763名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:35:43.14 ID:YtSt/YJu0
>>756
石垣島か西表島の山頂を削るしかないですね
石垣島の山頂付近にサッカー場があるからさらに敷地を増やして基地にしちゃおうぜ
あそこまでは津波は来ないだろう
764名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:35:47.67 ID:dJdYv2lLP
>>748
日本海側も結構大きい津波来てる
それとも大きい津波ってのは20m超えるような津波だけを差して
5m10m級は無視?
765名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:36:19.62 ID:8ImMgtte0
>>756
まぁ、津波にやられたら、スクランブル待機以外の航空機は全滅だ・・とわかっちゃったんだから

那覇や小松を、そのまんまにはしておけねーわな・・・・

問題なしで、そのまんまにしておけ・・なーーーんつーバカ国民が

若干、いるみたいだけど(^_^;
766名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:37:28.23 ID:m/FXsfDq0
>>763
そんなメンドクサイ事しなくても那覇を嘉手納に統合すれば済む話じゃん
767名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:38:32.86 ID:8ImMgtte0
>>762
民間と軍事を一緒くたにすんじゃねーよ、バーーーーーーカ

どこまで脳みそに花生えてんだ
768名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:38:35.22 ID:t+le32Zm0
>>765
津波に襲われて全滅しない航空機って存在するのか?
769名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:40:09.79 ID:eQDBXRc20
>>767
で、>>720は認識拒否ですかね、このクズキチガイはw
770名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:40:29.89 ID:J+HoC/yOi
>>763
そんな離島の山頂に自衛隊員缶詰状態で住めってか?それに山頂削って滑走路作れってどんだけ予算かかるんだよ。現実味を感じないな。
771名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:40:45.63 ID:dJdYv2lLP
>>761
有事でもないのに人員に被害出してどうする
無茶をしていたら機体も人員も共に失うんだぞ
機体は修理や再購入で空白は数年で済むが
人の空白を埋めるのはもっと時間がかかるし
死んで来い はここぞという場面でのみ使うから有効なのであって
無駄死にさせるような軍じゃモチベーション・士気の低下が起こるだけ
何の特にもならない

お前の様な自衛隊の能力低下を望んでいる人にとっては特だろうがな
772名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:42:15.56 ID:i/XCpOoV0
>>669
時間軸も考慮に入れた?
機体は調達先さえ何とかなれば何十年もかからないけど、
隊員育成期間ははどんなに急いだって一年二年のレベルではないのだけど。
773名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:42:44.40 ID:J+HoC/yOi
>>767
現実味のない防衛論の方がお花畑だとまだ気づかんのか!たわけが!
774名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:43:59.67 ID:+Sv03Y+WP
日本に戦争を仕掛ける国なんかねーよ。
戦闘機なんか不要だ。
ファントムとかぜーんぶ無駄になっただろ?
775名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:44:08.18 ID:YtSt/YJu0
>>763
あそこは標高が低いので嫌だ
最後の頼みの綱は自衛隊や米軍であって最悪避難所にもできますしね
あくまでも移転するならばって時の話ですけどね
776名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:44:38.17 ID:i/XCpOoV0
>>678
何度も何度も機体を飛行可能な状態にするのに時間がかかると出てきているのに。
パイロットがどんなに優秀だって機体の状態が整わなければ飛べないだろ。
777名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:45:59.79 ID:m/FXsfDq0
>>765
小松に関しては事実上の防波堤である北陸自動道の盛土を乗り越えて来る様な大津波が来る可能性は極めて低い
778名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:47:34.90 ID:YtSt/YJu0
>>770
そのサッカー場、周囲はもうからないパイナップル畑が多いのよね
買い叩いたらお安く仕上がりますよ
779名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:49:30.34 ID:GHW64HpY0
>>761
命の危険を顧みず発進準備をさせ、運良く1〜2機飛ばしたはいいが、その他のパイロット、整備員、装備の全てが流されるのが良かったか。
その時指揮官はどのような弁明をするんだろうな。
あと海の場合、生存者を救出したあとは基本艦長も脱出するんだぜ。敗軍や大東亜末期を除き。

どっちにしても、うちらそんな安っぽいヒロイズムで死にたくないんですけどー。
生き残ってその後人命救助なり戦闘なりやったほうが何万倍もいいな。
780名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:49:31.96 ID:8ImMgtte0
>>773
現実味の無い防衛論だぁ?????

津波にやられたら、スクランブル待機以外の航空機は全滅だ・・とわかっちゃったのに
問題なしで、そのまんまにしておけ・・なーーーんつーバカを言うやつの防衛論の方が

よっぽど現実味の無い防衛論だっつーの、たわけ

戦闘でもねー、たかが津波で、仕方がないと戦闘機潰してどうすんだよ

なにが気にいらねーかって

おまえのようなやつが、日本は9条を改憲しなくちゃならない、改憲で国防軍にするっていうと、
そうだそうだと真っ先に賛成するのが気にいらねー
781名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:50:41.97 ID:eQDBXRc20
>>780
だから、病院行って、病気を治して正気に戻ってから議論はしような、キチガイ
782名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:51:00.01 ID:NA5VNVDi0
松島におく必要性が有るのか?
首都圏に遠い、
ロシアに遠い、
中国に遠い。
松島基地全廃で良いのでは?
保持する気にならない!
九州の基地に統廃合するべきでは?
三沢基地で補完出来るだろ?
783名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:53:18.08 ID:jg6seK880
>>755
そうだけど浜松を本格的(教育、偵察除く)に運用するとなると騒音で市民から総突き上げを食らいそう
784名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:53:23.86 ID:m/FXsfDq0
>>782
だから松島基地は戦闘飛行隊じゃないとあれほど書いてるだろ
785名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:55:03.80 ID:8ImMgtte0
>>779
>命の危険を顧みず発進準備をさせ、運良く1〜2機飛ばしたはいいが、その他のパイロット、整備員、装備の全てが流される

なんてことにはならないように

1.飛行機は見捨てて、とっとと逃げる
2.そうならないように、配備計画・施設計画を含めて事前にあらゆる準備をする

軍としては、安全保障としては、どっちが正しいでしょうか
786雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv :2013/12/22(日) 01:55:38.04 ID:ndPnMq9y0
>>771-772
話がループしている。
パイロットは貴重だというのを理解していないものはここには誰もいないだろう。
問題はどのくらい貴重かという判断基準。
黙って見ていると命は地球より重いとかマジで言い出しそうな奴が多くて困る。

そもそも生命を失うとも限らないのに、装備の保全よりいたずらに人命を最優先にした結果が
今の機体不足を招き、結果日本の防空能力に大穴があくわけだが。

金を出せば装備は買えるとか二言目には言い出すけれど、一体その金はどこから出てるのか
きちんと理解しているのだろうか。
787名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:56:38.03 ID:YtSt/YJu0
>>782
千歳も選択肢になりますね
うるさかったソビエトなくなってそれなりにおとなしいロシアになっちゃったし
射爆訓練場も無かったかな、ただ冬場がね・・
788名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:58:00.43 ID:m/FXsfDq0
>>786
パイロット養成に影響は受けてるが防空体制に穴が空くような状況じゃないが?
789名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:58:52.49 ID:8ImMgtte0
答え

1.飛行機は見捨てて、とっとと逃げる

は、軍として、安全保障として、最悪最低です

軍として、安全保障として、最悪最低なことをしろと言うヤツほど
自衛隊は軍にしなければならない
日本は安全保障にもっと真剣にならなければならないと言う

ID:eQDBXRc20のようなキチガイがいるかぎり

自衛隊は軍にはできないし
日本は安全保障にもっと真剣になれない
790雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv :2013/12/22(日) 01:59:47.51 ID:ndPnMq9y0
>>788
もうやめて!F-4おじいちゃんのライフは限界だよ!!
一機でもトラブル起こしたら全部飛行停止になっちゃう。
791名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:00:07.98 ID:92D2mdLY0
なるほど
とにかく空自を叩きたい奴が
あれこれ理屈ひねくってんのだけはわかった

目的はなんだ?「増強しろ」か?「やめちまえ」か?ん?
792名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:00:31.65 ID:NA5VNVDi0
松島基地指令には、
詰め腹を!
軍人が有事の準備していないだけで、
責任感じろよ!
民間人と勘違いして居ないか?
あの時中国ロシアが動いて至ら、
責任取れるのか?
793名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:01:01.91 ID:8ImMgtte0
>命の危険を顧みず発進準備をさせ、運良く1〜2機飛ばしたはいいが、その他のパイロット、整備員、装備の全てが流される

なんてことにはならないように

1.飛行機は見捨てて、とっとと逃げる
2.そうならないように、配備計画・施設計画を含めて事前にあらゆる準備をする

軍としては、安全保障としては、どっちが正しいでしょうか

答え

1.飛行機は見捨てて、とっとと逃げる

は、軍として、安全保障として、最悪最低です

軍として、安全保障として、最悪最低なことをしろと言うヤツほど
自衛隊は軍にしなければならない
日本は安全保障にもっと真剣にならなければならないと言う

ID:eQDBXRc20のようなキチガイがいるかぎり

自衛隊は軍にはできないし
日本は安全保障にもっと真剣になれない
794名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:01:30.49 ID:GHW64HpY0
>>782
松島救難隊はどこの海域の救難を想定してるでしょうか?
実戦部隊と教育部隊を統合するメリットとデメリットは言える?
三沢基地に移設した場合、既存部隊(空自、米軍)及び民間機との施設及び滑走路の競合が発生することは予想できる?
795名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:01:43.10 ID:m/FXsfDq0
>>790
F-2の水没とはなーんの関係もありゃしません
叩くならF−22の採用に拘ってF−4の更新を遅らせた空幕を叩くんだな
796名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:02:24.90 ID:psgF4mmf0
3.11の松島基地の状況じゃ、どうしょーもないな。
時間的な余裕が無さ過ぎる。
797名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:03:41.09 ID:GHW64HpY0
>>785
2がベストなのは理解するが、それに至ってない場合は最低限1を追求するのがベターでしょ。
798雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv :2013/12/22(日) 02:03:46.70 ID:ndPnMq9y0
文民統制が基本なのに詰め腹を強要したら誰も自衛隊に入らないだろう。
だが自衛官たるものは当然のことながらその位の覚悟を持って任に着いていただきたい。
799名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:03:57.19 ID:kz2n62n60
>>787
千歳は広い土地、地域住民の理解、生活の便利さと条件が良すぎる上に
アラートに対応する為除雪体制もほぼ万全なんだが……

これ以上千歳に機材を集積したら攻撃を受けた場合の損害が大きくなりすぎるよーな
あと、民間機の発着が多いんでこれ以上自衛隊機を増やすと管制がやっかいかも
800名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:04:43.61 ID:8ImMgtte0
>>791
空自は、松島基地の指令が

>命の危険を顧みず発進準備をさせ、運良く1〜2機飛ばしたはいいが、その他のパイロット、整備員、装備の全てが流される

なんてことにはならないように

1.飛行機は見捨てて、とっとと逃げる

という選択肢しか取れなかった、その選択肢しか与えていなかったことを猛省すべき

と同時に

那覇や小松の指令に対しても、現状は
1.飛行機は見捨てて、とっとと逃げる
という選択肢しか与えていないことを、

軍として、安全保障として、早急に改善すべき

です
801名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:04:54.33 ID:m/FXsfDq0
>>798
おーいF−2水没とF−4更新の遅れは何の関係も無いって
何時になったら認めるんだ?
802名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:05:58.08 ID:mvZK+SomP
>>800
金つぎ込んでる地震学者がキチンと仕事して予報出せばいいだけだよ?
803名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:07:02.24 ID:8ImMgtte0
>>797
それに至ってない場合は最低限2を追求するのがベターです

2を追及するためには、松島基地で起きたことを、仕方がないなどと言ってはいけません
804名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:07:35.18 ID:s0PGz8mT0
津波くるまで時間あったのになんで飛んで逃げなかったん?

敵機が来てもそんな悠長なん?
805名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:07:39.69 ID:YtSt/YJu0
>>799
後は三沢かなー
千歳と三沢に移動訓練に行ったら娯楽施設が段違いに良いでやがんの
嫉妬しましたよあの時は
806名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:09:07.50 ID:iqRl/mCh0
>>804
ほんとふしぎだよな
練習してないことは出来ないのかねぇやはり
807名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:10:22.52 ID:8ImMgtte0
>>804
空自という組織が、

【津波で】
>命の危険を顧みず発進準備をさせ、運良く1〜2機飛ばしたはいいが、その他のパイロット、整備員、装備の全てが流される

なんて状況になるとは、全く考えていなかったからです
808名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:10:28.68 ID:jg6seK880
>>804>>806
お前は前スレ、本スレの全レスをROMれアホ
809名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:10:46.10 ID:Y6LL91ec0
マンホールに撃墜されたF15Kよりはマシだな
810名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:11:46.22 ID:YtSt/YJu0
>>804
津波は布告も無しに15分ほどで襲ってきたし予想もできなかったので無理
文句があるなら予測できなかった学者先生に言え
811名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:12:32.20 ID:GHW64HpY0
>>803
だから>>725に至るのだが。
ああ、それとも戦前戦中のように自衛官が予算配分を自由に決めて良い、と。人員・装備・施設を自由に編成できたら相当楽になるな。
812名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:12:36.75 ID:rXSRnVq4O
あそこで緊急発進してれば機体は助かったかもしれないが、発進に関わる人員など優秀な人材を失った可能性も高い
人材を失うのは機体を失うより痛い
813名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:13:39.69 ID:Ci0nPnjP0
>>803
パイロットや整備士のような特殊技能を持つ者を、
無暗に死なせるような真似は感心せんな。

太平洋戦争の時と違って、民間から新規に引き込んでも急場の役には立たん。

・・・なんか、昼間よりも更に駄目な奴が多いようだな。
814名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:13:44.58 ID:dJdYv2lLP
>>786
機体は不足しているが防空体制に穴なんて開いていない
金の出所は税金だが
その内8割は国内労働者の給料になってるだけだ
別に戦闘機の数十機程度財政に大きく響く訳じゃないしな
それと航空機は車と異なり、常時燃料を入れて置いてある訳じゃない
飛ばない時には殆ど燃料入っていない
給油と点検で20分はかかる 
点検省略は戦闘機だとやらない方が良いね、数十時間に付1カ所は壊れるのが戦闘機
点検せずに飛んだら墜落だよ

>>782
教育隊なので、民間機や作戦機に迷惑かけない様にだろ
それと基地を余り統合しないのは
有事の時の活動拠点に出来るから
それと地元雇用への配慮
815名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:14:13.61 ID:s1vvgUoC0
被害を受けて2が一個消えたからちゃんと元通りにF-22にしといてよ
816名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:14:23.85 ID:psgF4mmf0
>>804
釣りにマジレスしてやるが、
津波くるまで時間が有ったなんてのは結果論に過ぎない。
実際そんな甘い考えで被災した幼稚園や小学校が有っただろ。
817名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:14:35.21 ID:J+HoC/yOi
>>780
問題あるけど今は仕方ないっていってるんだけど?効果的な対応策が思い浮かばない。それに軍備は消耗品だと俺は思う。いつかは壊れ新品に買い替えするもんだ。

地方空港使ってリスク分散の方が現実味と効果を感じる。どれだけ住民理解が得られるかが鍵だけどな。それに軍備の分散はコストもかかる。まあ常駐は無理だろう。

津波程度って自然災害こそ人類1番の敵であり恐怖だよ。

ちなみに国防軍はあんまり好きな呼び方じゃない。おれは愚直なまでに地球防衛軍であろうとする今の自衛隊が好きだな。
818名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:14:57.99 ID:GHW64HpY0
>>813
なんかBOTを相手にしてる気分になれるな・・・w
819名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:15:08.61 ID:8ImMgtte0
例えば

海自は、空にも目を配っていますが、海にも気を配っています

しかし、空自は、
海自の軍港と同じように、海のすぐそばに基地があるにもかかわらず
空・・には気を配っていましたが、海・・には気を配っていなかったのです

だから、海に対して、何の準備もしておらず、やられっぱなしでなーーーんもできなかったのです

これは、軍として、安全保障として【大問題です】
820名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:15:44.96 ID:s0PGz8mT0
>>816
戦争はもっと甘くないんやで。
821名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:19:21.10 ID:8ImMgtte0
>>817
効果的な対応策が思い浮かばない、今は仕方ない・・・は

津波で部隊がやられようが
天災に自衛隊が対応できなかろうが、
憲法9条があれば、外国は攻めてこない、戦争にならない

って考え方の、9条信者のキチガイしか、言えないセリフだ

そうじゃない者が口にしたとたんに、それはただの無責任になっちまうんだよ

なんべん言ったらわかるんだ
822名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:19:47.76 ID:YtSt/YJu0
>>820
ほほう、戦争で津波が起こせるとでも?
823雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv :2013/12/22(日) 02:20:07.62 ID:ndPnMq9y0
>>801
F-4更新の遅れはそもそもF-X選定を引っぱりに引っぱった結果な訳だが
個人的な意見で言うとF-2調達数削減はF-X導入と密接にリンクしていると思う。
F-2をきちんと予定通りに機数揃えておけば、F-4をここまで無理矢理使いまわす必要がなかった。
結果的にF-2水没が作戦機数の逼迫を招いているのは事実だと思うが?
824名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:20:29.72 ID:Ci0nPnjP0
>>818
反応が単純すぎて、つまらんという気持ちは分かるw

まあ、何でも良いから自衛隊の評判を落としたいんだろうが、
無理筋過ぎて、自分の評判を落としているだけになっている奴が多いなw

見ているこっちが恥ずかしくなる。
825名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:21:30.04 ID:dJdYv2lLP
>>805
そりゃ人員数も多いし現場だから給料多く貰ってるパイロットいっぱいだからでしょ
三沢は空自2飛行隊 米軍2飛行隊 +民間
ただでさえ米軍は混雑を理由に八戸に降りる位なのに
826名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:22:53.64 ID:8ImMgtte0
>>824
評判を気にして・・・か

それこそ「原発事故と一緒のクソ対応」だなーーーーー(笑)
827名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:24:33.53 ID:m/FXsfDq0
>>823
要するに水没とは何の関係も無いっ事だろ
いい加減に見苦しい言い訳は止めて私の間違いでしたと認めろや
828名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:25:20.60 ID:8ImMgtte0
例えば

海自は、空にも目を配っていますが、海にも気を配っています
海に直結している基地があるのですから当然です

しかし、空自は、
海自の軍港と同じように、海に直結している基地があるにもかかわらず
空・・には気を配っていましたが、海・・には気を配っていなかったのです

だから、海に対して、何の準備もしておらず、津波にやられっぱなしで、なーーーんもできなかったのです

これは、軍として、日本の安全保障として【大問題です】

評判なんか気にして、問題なかった、仕方がなかったなんて、言っている場合ではありません
829名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:25:47.15 ID:YtSt/YJu0
>>825
楽しかったよー移動訓練
基地一周のランニングしてると米兵だか軍属の子供さんとあいさつしたりとかね
訓練とは言え楽しかったよ
830名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:27:06.22 ID:dJdYv2lLP
>>823
練習機のF-2Bが水没した所で
作戦機のF-2Aになんの影響があるの?
今時ファントム時代程度のレーダー警戒装置と
自衛用ECM無しの戦闘機を作戦機に使うの?

F-2の予定通りってのは
現実の調達数+40機程だぞ
831名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:27:49.93 ID:Ci0nPnjP0
>>826
ん?

自衛隊の評判が気になっているのは、お前さん達の方じゃあないのかねぇ?

あと、大災害時に命の危険を冒してまで、機材を守れってぇのは、
頭がおかしいと言われてもしょうが無い暴言だな。
832雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv :2013/12/22(日) 02:29:17.90 ID:ndPnMq9y0
>>827
苦しいところにさらに水没で追い込まれているんだから問題大有りだろ。
どうすんだよ。F-35だってまだまだ先だぞ。

そこまで言うなら答えてみろ。
お前はF-2一機がただ黙って水没するのを座視するのと、パイロットが死ぬか生きるか五分五分で
機体が助かるかどうかに賭けてみるのと、一体どちらを選択するべきだと思う?
833名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:29:53.93 ID:m/FXsfDq0
>>823
以前軍板で21と23を潰して戦闘部隊を編成しろって池沼が居たがそいつと同類だな
要員の養成はどうすんだ?と聞いたら全てシュミレーターでやれと無茶苦茶言い出したけど

もしかしてお宅も同じ考えの持ち主か?
834名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:31:16.06 ID:8ImMgtte0
>>831
あらあら

松島基地のことを問題だという人達に対して

>まあ、何でも良いから自衛隊の評判を落としたいんだろうが、

なーーーんて、評判を気にして、問題ない、仕方がないと言い続けているのは

あなたですけど????
835名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:33:02.00 ID:m/FXsfDq0
>>832
パイロットと多数の列線整備要員の命の方が遥かに重要だな
まさか戦闘機はパイロットだけで飛ばせるとか思って無いよな
836雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv :2013/12/22(日) 02:33:50.18 ID:ndPnMq9y0
>>834
本当だよな、こいつら言っていること支離滅裂だよwww
俺らは自衛隊のサラリーマン化を憂いているのにさ。
837名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:34:42.05 ID:8ImMgtte0
例えば

海自は、空にも目を配っていますが、海にも気を配っています
海に直結している基地があるのですから、
軍として、日本の安全保障として当然です

しかし、空自は、
海自の軍港と同じように、海に直結している基地があるにもかかわらず
空・・には気を配っていましたが、海・・には気を配っていなかったのです

だから、海に対して、何の準備もしておらず、津波にやられっぱなしで、なーーーんもできなかったのです

これは、軍として、日本の安全保障として【大問題です】

世間からの空自の評判なんか気にして、問題なかった、仕方がなかったなんて、言っている場合ではありません

空自の評判か悪くなろうが何だろうが、「松島基地で起きたことは問題である」といわなければ
那覇や小松で、F2ではなくF15で、同じ事が起きてしまいます
838名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:35:18.89 ID:Ci0nPnjP0
>>834
それ以外に、お前さん達の暴言を解釈するとしたら、
「どうしようも無い気違い」と思う位しかないからな。

あとな、一レスで「言い続けている」ってのも無理がありすぎだぞw 
839雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv :2013/12/22(日) 02:36:18.65 ID:ndPnMq9y0
>>835
単純過ぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
先ず君の費用対効果のシュミレーション(!?)を聞かせていただこうか。シュミシュミ。
840名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:36:32.99 ID:GHW64HpY0
>>836
自衛官のサラリーマン化云々言う前にちゃんと各種税金払ってください…ってさすがに消費税くらいは払ってる…かな?
841名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:38:25.63 ID:HtjavrNt0
なんか凄いキチガイが沸いているのね(´・ω・`)
842名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:39:58.13 ID:m/FXsfDq0
>>839
結局はF−2Bの水没で生じた問題は
F−2及びF−4の要員養成に影響が出た事だ
防空体制に大きな穴が空かない以上、当然ながら現場の要員の命の方が遥かに価値がある。
843名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:40:02.47 ID:8ImMgtte0
>>838
問題なかった、仕方がなかったなんて、言いつづける

おまえのほうが

自衛隊にたいして、日本の安全保障に対して

暴言吐いているんだよ、ばーーーーーーか

仕方がない、問題ない
津波が来たら那覇で同じ事が起きるけど気にするな、逃げろ

なーーーーんて、よくも暴言吐けるもんだわ・・・

中国人か???????????????
844名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:40:48.44 ID:GHW64HpY0
>>839
ああ、あと18機のF-2Bを1時間以内に離陸させるために必要な整備員、誘導員、燃種および給油量、電源車、滑走路の本数くらいは教えてくれ。
845名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:41:12.97 ID:dJdYv2lLP
>>832
F-2が水没しようがしまいが
世代遅れの戦闘機ばっかりの空自の問題は変わりなかった
F-15 F-2の近代化 能力向上予算は
震災以前の予算だしな

無理して飛ぶのは分の悪いかけだったよ
何せ15分で津波が来るという予報下で
点検ほぼ省略するとしても
燃料入れたタンクローリーを機体脇まで移動させ、給油をするのに10分以上
それと同時に機体の除雪作業
(当日は雪が降っていて、雪が機体表面に付いていると飛行機は飛べない)
エンジンスタートに3分
その後滑走路までの移動に3-4分

失敗した場合はパイロットの死亡 機体の喪失 航空燃料に引火しての火災
(基地施設並びに周辺も含む火災)
846名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:42:36.85 ID:m/FXsfDq0
>>843
那覇に関しては204SQを移転した時に台風と塩害から護る為に
F−15の専用格納庫を建設してるけどね
847名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:42:39.45 ID:qEwv3JWcO
概出ならごめん。
海水に浸った機材を数年単位で真っ当な整備もせず
今から修理しても完了・復旧できるもんなの?
848名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:43:28.53 ID:Ci0nPnjP0
>>839
パイロットにしろ整備士にしろ、特殊技能だからそう簡単に補充は効かんぞ。
長期間に渡る育成が必要になる。

あとな、無暗に兵をこき使う軍隊ってのは士気が落ちるぞ。
849名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:44:13.02 ID:J+HoC/yOi
>>821
天災と憲法9条を絡めるあたり馬鹿丸出しだぞ。9条信者が9条で天災を防げるといってるなんて始めて聞いたよ。

それに今回の件についてなんともならんもんをなんとかしろというのはマジで根性論だけのブラック企業社長みたいだから辞めろや。言いたい事はわからんでもないんだよ。でもそんな口調じゃ誰も理解してくれないよ。
850名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:44:42.43 ID:8ImMgtte0
>>838
問題なかった、仕方がなかったなんて、言いつづける

おまえのほうが

自衛隊にたいして、日本の安全保障に対して

暴言吐いているんだよ、ばーーーーーーか

9条信者でもあるまいし

仕方がない、問題ない
津波が来たら那覇で同じ事が起きるけど気にするな
那覇でもF15ほっぱらかして、逃げろ

なーーーーんて、よくも暴言吐けるもんだわ・・・

中国人か???????????????
851名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:44:45.20 ID:m/FXsfDq0
>>847
被災したF−2は三菱重工の小牧工場に移されてそこで分解・点検してたんです
その結果13機が修復可能と判断されたので発注された補修パーツが届いたので
本格的な修理に取り掛かる訳です
852雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv :2013/12/22(日) 02:44:47.88 ID:ndPnMq9y0
さすが、シュミレーター導入するより実機を修理したほうが安いと思っている奴は一味違うなwwwwww
シュミシュミはもうリタイアだな。
ID:dJdYv2lLPの方がまだずっと現実的な意見を言っていて建設的だ。
853名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:46:47.84 ID:dJdYv2lLP
>>842
その養成も戦闘機操縦過程は米軍へ委託と
F-15に多少割り振ってカバーできているし
F-2への機種転換操縦過程は
飛行特性自体が似ているF-16での訓練と
F-2シミュレータと三沢、築城にあった訓練用F-2Bの利用
それと実戦部隊内での訓練でカバーしているからね
この修理が終われば米軍に委託している訓練生の大半を
国内でやれる様に戻るな
854名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:48:09.94 ID:rXSRnVq4O
>>852
ちなみにシュミレーターではなくシミュレーターだからな
855名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:48:19.42 ID:Ci0nPnjP0
>>843
ん?

実際、問題にするような事は特に無いぞ?
人命は最大限守れたし、被災を受けてない基地がしっかり防空に備えている。

未曾有の大災害で、機材の被害が出ないと思う方がおかしいし。
856名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:48:23.65 ID:8ImMgtte0
>>849
今回の件について、なんともならんかったのは

海自は、
海に直結している基地があるのですから、
軍として、日本の安全保障として当然
空にも目を配っていますが、海にも気を配っていた

のに

空自は、
海自の軍港と同じように、海に直結している基地があるにもかかわらず
空・・には気を配っていましたが、海・・には気を配っていなかった

からです

それを仕方がない、どうしようもないというのであれば

今後も那覇で、F15で、おなじことがおきても、仕方がない、どうしようもないで終わります
857名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:48:57.00 ID:CwE1QWKb0
>>7
おいおい
5分待機だって
>エンジンを暖めた状態
なんてないぞw
858名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:49:21.42 ID:J+HoC/yOi
>>836
自衛隊員には人権も生活権もないってか?それはちょっと違うだろ?どういう自衛隊員がお望み?
859名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:49:36.34 ID:GHW64HpY0
>>852
だから18機のF-2Bを1時間以内に離陸させるために必要な整備員、誘導員、燃種および給油量、電源車、滑走路の人数と車両数、本数を教えてくれってば。
できると思った根拠を教えてくれよ。
860847:2013/12/22(日) 02:50:15.67 ID:qEwv3JWcO
>>851
とんくす。
ただでさえ生産完了品なのに、更に修理パーツの特注とか
「日本」の兵器産業は大変だなぁ…
861名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:50:27.62 ID:m/FXsfDq0
>>853
13機まで修理可能に成ったのは僥倖だったね
流石に6機だけじゃ要員養成がキチキチだったろうし
862雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv :2013/12/22(日) 02:51:27.83 ID:ndPnMq9y0
>>854
それは>>833
ID:m/FXsfDq0に教えてやれwwwwwwwwwwwwwwww
863名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:51:36.45 ID:8ImMgtte0
>>858
ええーーーっと、

津波の飲み込まれるまで、マイクで呼びかけていた役所のねーちゃんには

人権も生活権もなかったの????

自衛隊員という軍人でもないのに??????????
864名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:53:03.16 ID:Ci0nPnjP0
>>856
で、大地震で被害が出れば、
「陸に築いた基地があるのですから」とか言うのかね?

馬鹿馬鹿しい。
865名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:53:14.50 ID:PPU7uez1O
F−16XLの爆装は圧巻だ。
あれこそ、F−2の目指す形。
866名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:53:58.23 ID:8ImMgtte0
津波の飲み込まれるまで、駆けずり回っていた消防団員は????

人権も生活権もなかったの????
867雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv :2013/12/22(日) 02:55:58.40 ID:ndPnMq9y0
>>858
日本が徴兵制を強いているのであればその理屈もわかるが、職業の選択は自由だからなあ。
すき好んで自衛隊に入隊しようと思っている以上はそれなりに意識のレベルを高く持っていただかないと困る。
868名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:58:15.97 ID:8ImMgtte0
>>864
バカバカしいのは

海自は、
海に直結している基地があるのですから、
軍として、日本の安全保障として当然
空にも目を配っていますが、海にも気を配っていた

のに

空自は、
海自の軍港と同じように、海に直結している基地があるにもかかわらず
空・・には気を配っていましたが、海・・には気を配っていなくて

F2もろとも損傷した・・・という、

役所のねーちゃんですら、津波の飲み込まれるまで、マイクで呼びかけていたのに
消防団員ですら、津波の飲み込まれるまで、駆けずり回っていたのに

>自衛隊員には人権も生活権もないってか?

なーーーんて平気で言うような、軍には、安全保障上には、あるまじきお話しです
869名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:59:21.53 ID:J+HoC/yOi
>>856
だから仕方ないんじゃね?なら沖縄からとりあえず全軍撤退するか?沿岸沿いの基地は全部とりあえず廃止にするか?それこそできんだろうが。
870名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 02:59:24.31 ID:Ci0nPnjP0
>>866
ん?

自衛隊の基地内に、駆けずり回って探さなきゃならないような、
老人や女子供はいなかったと思うが?

違う状況にいた人と比べても、意味は無いぞ?
871名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:01:20.75 ID:YtSt/YJu0
>>859
横槍だがすまぬ
震災が午後3時頃なので戦闘機は列線に並んでいる事
整備員その他は一機に付き全て揃っている事
飛行だけであれば一時間で可能かと思うがそれは事前にわかっているからできるのであって
しかも地震の直後では滑走路やエプロンの破損の確認もしなければならないので311の状態では逃げるが勝ちですね
872名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:02:34.39 ID:8ImMgtte0
>>869
んで、問題なしでそのまんまで

那覇に津波が来て、F15が・・・なんて話になったら

日本の自衛隊は、朝鮮人・中国人以下のサルなみだな

おまえ、本当は、日本の自衛隊バカにしてんだろ
873雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv :2013/12/22(日) 03:03:02.90 ID:ndPnMq9y0
>>859
俺が言っているのは何も全機上げろとか無茶なことではなくて
なんで自己完結能力がある自衛隊が部外の気象庁の情報だけを鵜呑みにして
ヘリも飛ばそうとさえせず、国民から預託されている貴重なF-2という財産を
ギリギリまでなんとか守ろうともしないでただ座して水没させたのかって事なんだが。

努力した結果一機も救えなかったというのなら話はわかるが、最初から選択肢が退避だけじゃダメだろう。

流されたあとだって報道のカメラが入ってきてただぽつんとF-2撮影しているじゃねーか。
なんで機体の側に誰も配置してないんだよ。都合の悪い時だけ何でも防衛機密扱いじゃダメだろう。
874名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:03:31.17 ID:Ci0nPnjP0
>>868
海に浮かんでいる船は、空を飛んでいる飛行機に近い状態だからな。

ドックに上げられた船が津波に遭ったら、どうしようも無いと思うよw
875名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:05:35.47 ID:dJdYv2lLP
>>861
そうだねー 6機だけだと
三沢・築城から借りてるF-2Bを返して
米軍で戦闘機パイロットにまで育てた後の
F-2への機種転換位しかできないか
国内だけでの養成が良くて年2~6人か?
13機あれば年10人以上国内で養成出来ると思う
876名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:05:37.19 ID:8ImMgtte0
>>874
うん

横須加の艦艇が「全てドックにあげられていたら」松島基地とおなじになっただろうね
877名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:07:33.07 ID:Ci0nPnjP0
>>873
広域で被害が予想されているのに、航続距離の短いヘリを飛ばすなんて気違い沙汰だよw

降りる場所が確保出来るかさえ分からんのに、自殺行為だ。
878名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:07:40.31 ID:J+HoC/yOi
>>867
おれは今の自衛隊員の平和と国防の意識って十分高いと思ってるけどあなたはどう思う?

死ということに近い職業だからそれなりに覚悟をして勤めてもらわないと困るが死ねとは俺は言えない。無事に任務を遂行して帰還してくれとしか言えないよ。
879名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:08:15.82 ID:8ImMgtte0
おまえ、本当は、日本の自衛隊バカにしてんだろ

日本の自衛隊バカにしてなけりゃ

海自は、
海に直結している基地があるのですから、
軍として、日本の安全保障として当然
空にも目を配っていますが、海にも気を配っていた

のに

空自は、
海自の軍港と同じように、海に直結している基地があるにもかかわらず
空・・には気を配っていましたが、海・・には気を配っていなくて

F2もろとも損傷して・・・仕方がない、当然だ、とか

役所のねーちゃんですら、津波の飲み込まれるまで、マイクで呼びかけていたのに
消防団員ですら、津波の飲み込まれるまで、駆けずり回っていたのに

>自衛隊員には人権も生活権もないってか?

なーーーんて平気で言えるわけがない
880名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:08:46.12 ID:DYxsmsEG0
あんだけ長時間揺れた直後に、おい、お前津波来るからそれ飛ばせ!って命令されても俺なら辞職覚悟で断るwww
881名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:09:32.67 ID:Oz9NNYOs0
軍ヲタは隊員の安全より装備が大事なんだよバカはほっとけ
882名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:11:10.35 ID:J+HoC/yOi
>>872
なら具体的に現実的で効果のある即日可能な対策方法を示してね。
883名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:11:18.30 ID:8ImMgtte0
>>880
はいはい

長時間揺れた直後に、おい、お前津波来るからそれ飛ばせ!って命令されて
対応出来るマニュアル規範や準備も全くしてなければそのとおり

長時間揺れた直後に、おい、お前津波来るからそれ飛ばせ!って命令されて
対応出来るマニュアル規範や準備をしていたのに断ったら

おまえは軍法会議の上銃殺
884名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:11:59.05 ID:GHW64HpY0
>>871
うん、まあだいたい分かった上で、>>873が具体的な数字を出せないで、どういうマジキチ回答を出してくるのか確かめてみたかったんだw
885名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:12:39.55 ID:PL/xm23r0
戦うことなく10%以上の損耗なんてジャップださすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

恥ずかしくないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
886名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:13:56.74 ID:m/FXsfDq0
>>875
5機不足する分は米留学で補う事になるでしょうが
今後はF-35の要員養成も兼ねてしまえば一石二鳥ですね
887名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:14:09.46 ID:GHW64HpY0
>>885
マンホールに将軍射出に共食い整備に…
888雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv :2013/12/22(日) 03:14:12.70 ID:ndPnMq9y0
>>883
殺すなwwwwwwwwwwwwwwww
自衛隊で軍法会議は違憲だw
889名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:14:15.79 ID:8ImMgtte0
>>880
はいはい

長時間揺れた直後に、おい、お前津波来るからそれ飛ばせ!って命令されて
対応出来るマニュアル規範や準備も全くしてなければそのとおり

長時間揺れた直後に、おい、お前津波来るからそれ飛ばせ!って命令されて
対応出来るマニュアル規範や準備をしていたのに断ったら

おまえは軍法会議の上銃殺

つまり松島の責任は

長時間揺れた直後に、おい、お前津波来るからそれ飛ばせ!って
対応出来るマニュアル規範や準備をしていなかった空自のミス

あああーーーなーーーんて、見てる前で流される・・・なんて、いい笑いモノだ
890名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:14:48.06 ID:YtSt/YJu0
>>873
努力する必要はないですね
大地震の直後で滑走路は危険があるので使用不可能
津波が来るとわかっていたとしても搬送先は無し
津波が来ないんだったらそのまま一時放置で問題無し
さっさと逃げるのが一番なんだよ
891名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:15:49.23 ID:Ci0nPnjP0
>>876
まあ、そういうことだな。

飛行機はしょっちゅう整備が必要だし、飛んでいられる時間も長くない。
整備が行き届いていなければ、墜落の危険もある。

飛行予定でも無い限りは、大抵は整備中だ。
892雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv :2013/12/22(日) 03:16:46.54 ID:ndPnMq9y0
>>878
俺だって隊員に死ねなんて言えないよ。
ただ、自分がその立場だったら命の危険を顧みている場合じゃないだろうなと思うし
上に立つ者が部下に死ねと言えないような組織は軍事力として機能しない。
893名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:17:12.81 ID:8ImMgtte0
>>888
もしも那覇で同じ事が起きて

あああーーーなーーーんて、見てる前でF15が流されたら

米軍、なにか戦闘機貸してくれるかねぇ、空自に・・・(>_<)
894名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:19:17.31 ID:UZRFFd/q0
>>889
このホームラン級の阿呆は、脳のどの辺に障害を持ってるんだろうね?
895名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:20:14.72 ID:8ImMgtte0
>>891
飛行機はしょっちゅう整備が必要だし、飛んでいられる時間も長くない。
整備が行き届いていなければ、墜落の危険もある。

飛行予定でも無い限りは、大抵は整備中だ。

だったら松島みたいな基地ならば、なおさら、津波が来たら航空機をどう守るのか
考えておかなくちゃならないし、

考えてませんでした・・っつーんなら、糾弾しないとね
896名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:21:06.96 ID:J+HoC/yOi
>>873
ヘリ飛ばして状況確認して基地の人間だけで対応判断してそれから機体を飛ばす準備をして逃げる余裕があったとでも?
897名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:21:14.19 ID:dJdYv2lLP
>>873
いや、松島の5分で離陸できる様に準備しているヘリは
地震の揺れでローターが地面と接触して
損傷度合によってはローターが空中分解するような状態だったのだが
それでもヘリを飛ばして確認しろと?
気象庁の海底地震計・波高計 事前シミュレーション値以上に
早期に正確性の高い予報出す方法あるの?
自衛隊が独自に地震計と波高計設置するか?
百里・三沢のスクランブルで上がった機からの目視情報まで10分程待機するか?


それと守る為の努力何もしなかったと思ってんの?
可能な範囲で格納庫に機体を入れて、扉を閉めたんだよ
だから13機も修理可能なんだよ
修理不可能の大半は時間が無くて格納できなかったとか
格納庫の扉が地震の揺れ歪んで殆ど閉まらなかったところの奴
機体移動だけならトーイングカーで数分もあれば開始出来る
898名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:21:34.82 ID:PL/xm23r0
まともな脳みそしてるなら津波警報でた時点で他の基地に飛ばすよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジャップ軍れんど低すぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
899雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv :2013/12/22(日) 03:22:10.56 ID:ndPnMq9y0
>>877
だからその日その時間に陸自も警察も報道もヘリばんばん飛ばしているんだってば。
緊急事態なんだから平時と同じ感覚じゃダメだろう。
900名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:22:37.23 ID:8ImMgtte0
>>894
脳に障害持っているのはおまえ

どうせ、9条さえあれば自衛隊なんか無くても安心なんて花が

脳みそから生えて咲いてるんだろ(笑)
901名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:23:56.67 ID:J8RF0KYZ0
ID:8ImMgtte0
キチガイ君、いい加減寝た方がいいよ
それとも薬でもやってるから、そんな粘着が出来るのかな?
902名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:24:19.68 ID:GHW64HpY0
>>892
通常、死んでこいって言うのは陸自の部隊長。任務の大半が死亡率高く、またパイロットや艦船勤務に比べ補充がききやすいから。
海空は普通言わないな。ホイホイ死なれたら補充がきかないから。

まあそもそも、陸だって余程のことがない限り死ねなんて言わんがね。陣地防御で最終防衛線でもない限り。
903名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:25:24.84 ID:8ImMgtte0
>>901
おやおやぁ、粘着しているのはあ・な・た

どうせ、9条さえあれば自衛隊なんか無くても安心なんて花が

脳みそから生えて咲いてるんだろ(笑)
904名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:25:29.73 ID:YtSt/YJu0
>>899
それは津波の影響が無かったところから飛んで来ただけの話
はいっやり直し
905名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:27:37.02 ID:8ImMgtte0
>>898
飛行機はしょっちゅう整備が必要だし、飛んでいられる時間も長くない。
整備が行き届いていなければ、墜落の危険もある。

飛行予定でも無い限りは、大抵は整備中・・・なのに

松島みたいな基地で、津波が来たら航空機をどう守るのか
考えてませんでした・・っつーのはお粗末すぎるし

それで当然・仕方がないと言う国民もバカすぎるわなぁ(笑)
906名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:27:53.38 ID:J+HoC/yOi
>>892
軍上層部が隊員に死ねという部隊の方が頭おかしいわ。それこそ建前でも生きて全員帰還せよと指令するのが正しい。
907名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:28:18.97 ID:GHW64HpY0
>>899
せんせー、ヘリは機種によって降ろせる場所が異なるのと、降りた先で燃料補給や整備支援が必要になる認識はありますかー?
908名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:29:17.13 ID:DYxsmsEG0
そんなにおかしいか?

いくら訓練受けていても、震度6強であれだけの時間揺さぶられ、精神的なストレスを受けた直後で
天候不良、機体、滑走路他チェックも無しで行け!=逝け!といくら訓練受けていても感じるけどな
909名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:30:42.66 ID:J+HoC/yOi
>>900
だから9条あれば天災防げるって誰がいってるんだ?それに主張するなら具体的な現実味のある対策案さっさと出せよ。
910名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:30:49.58 ID:Ci0nPnjP0
>>895
ん?

天災の規模が大きい場合は、
兎に角人命を優先して非難する以外に、何か出来るとでも?

地震の直後では滑走路も使えんし、津波が基地まで届くまでの時間予想も短かった。
何をする暇もなかったと言って良い。

後付でさえ、何か出来るとは思えん状況だな。
911名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:32:17.27 ID:8ImMgtte0
>>908
震度6強であれだけの時間揺さぶられ、精神的なストレスを受けた直後で
天候不良、機体、滑走路他チェックも無しで行け!

なーーーーんて訓練は全くしていませんし

そんなことになること自体、考えともいませんでしたから=逝け!

訓練していれば、=逝け!とは感じません
912名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:32:25.62 ID:Ltz+P5uL0
このスレ、キチガイ君をNGにするとスッキリするなw
913名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:34:19.41 ID:RPoJmgE50
つーか飛べるほど常に燃料入ってるの?
914名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:34:55.20 ID:8ImMgtte0
>>909 >>910
はいはい

・地震の直後では滑走路は使えない → 地震が来る前からわかってました
・津波が基地まで届くまでの時間予想も短かい → 地震が来る前からわかってました、海ッペリですもん基地



津波が来たら航空機をどう守るのか
考えてませんでした・・っつーのはお粗末すぎるし

それで当然・仕方がないと言う国民もバカすぎる(笑)
915名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:35:03.91 ID:GHW64HpY0
>>908
いや、貴方の感覚は正しい。
俺だってあの震災の日、安全確認できてない時に、部下を通常業務に復帰させるなんてやらなかったよ。
916名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:35:11.22 ID:YtSt/YJu0
百里も三沢も動けなかったんじゃないの?
さすがにヘリは飛ばせたと思うけどね
917名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:36:18.42 ID:DYxsmsEG0
ID:8ImMgtte0
この人怖いんですけど・・・(;´Д`)
訓練(通常自衛隊で行っているもの)を記したつもりで、震度6強での訓練とは限定してないのですが(´д`)
918名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:36:27.99 ID:J+HoC/yOi
>>914
地震が来る前から津波がわかるのか?そういうもんなん?
919名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:37:12.36 ID:bNs8+gIr0
とりあえず中は臭いんだろ?
920名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:38:40.67 ID:8ImMgtte0
>>909 >>910
はいはい

・地震の直後では滑走路は使えない → 地震が来る前からわかってました
・津波が基地まで届くまでの時間予想も短かい → 地震が来る前からわかってました、海ッペリですもん基地



津波が来たら航空機をどう守るのか考えてませんでした・・
考えても対処法がないから、考えないことにしてましたっつーのはお粗末すぎる

東電や、JALや中華・韓国の航空会社じゃねーんだぞ

それで当然・仕方がないと言う国民もバカすぎる(笑)
921名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:39:08.94 ID:GHW64HpY0
>>917
変な人と目を合わせちゃいけません、ってお母さんから習わなかった?
922名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:39:18.73 ID:YtSt/YJu0
>>914
それなら沖縄の基地全部どこに移動しないとね
923名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:39:36.97 ID:dJdYv2lLP
>>899
警察 報道のヘリバンバン飛んでいたか?
NHKの生放送空中映像は陸自のヘリからだけど
他その時、東北で報道ヘリ飛んでいた?
宮城県警のヘリは陸自と同じ霞目駐屯地で
仙台東部道路が堤防になって助かった
924名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:40:15.34 ID:Ci0nPnjP0
>>899
被害の無いところから、被災地を確認して帰って行くヘリがどうかしたのか?
925名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:40:35.27 ID:DYxsmsEG0
>>921
だって、勝手にくっ付いてくるんだもんヽ(`Д´)ノウワァァン
926名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:42:27.12 ID:YtSt/YJu0
>>920

誰よこいつぶっ壊したの?
927名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:42:42.34 ID:RPoJmgE50
>>922
エリア88みたいに山岳要塞にするしかないな
928名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:42:50.04 ID:RiKFOWz80
F2BからF2Cにしろ
929名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:43:09.39 ID:8ImMgtte0
>>922
そうだね

じゃないと那覇で同じ事が起きたら、今度は、見ている前で、F15が、あああああーーーーって流される

ダメになったF15の変わりを日本が調達出来るまで、米軍が、なんか戦闘機を空自にかしてくれればいいけど

そんなこと可能だとは思えないしね・・・
930名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:43:44.19 ID:J+HoC/yOi
>>920
9条で天災を防げる主張者はいるのか?
具体的な現実味のある対策案

の回答も頂いてないんですが?

あなたの主張からすればそんな準備もしないで思いつきで書き込みしてるの?
931名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:45:28.57 ID:GHW64HpY0
>>927
そして地震で地滑りと岩盤崩落によりあぼん、「なんで地滑りのない海岸沿いに基地を作らなかった?」と言い出すまでがテンプレです。
932雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv :2013/12/22(日) 03:45:29.39 ID:ndPnMq9y0
>>908
だからさー、一番の悲劇はあの時整備、パイロット、情報収集、すべての部下に
「危険を顧みずギリギリまで一機でも救う努力をしろ」と命令を下さなかった、というか
他人の命を扱う覚悟ができていなかった司令が現場の指揮官で一番上の人だったってことだよな。

現場のトップがギリギリまで機体を上げる準備をしろ、いよいよやばくなった時にはすぐ退却指示出すから
その時はすべて放り投げて屋上まで走れ!後の責任は俺が取る!と隊員を鼓舞して統率していたら
ここまでひどいことにはならなかったはずだ。

それがこんなザマでは、空自の現場の上に立つ者の意識としてはあまりに低すぎると糾弾せざるを得ない。
933名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:46:40.41 ID:Ci0nPnjP0
>>914
どうしようもない事に文句を言っても、それこそどうしようもないんだがな。

文句を言えば、どうにかなる訳でも無い。
934名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:46:47.08 ID:UZRFFd/q0
>>926
最初から。震災当時からずっとだよ。
935名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:47:27.68 ID:dJdYv2lLP
けどこれだけ大規模な修理するのなら
新造でも良いよなぁ
ついでに予備機も大目に作って
内陸の入間・千歳・各務原等に
地下格納庫作ってローテーションでしまっておけばいいのに
936名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:47:29.95 ID:J+HoC/yOi
>>932
ギリギリまで隊員の命を守ろうとしたんじゃね?いかんことなのか?
937名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:47:49.96 ID:YtSt/YJu0
>>929
バカかお前
那覇だけではなく沖縄本島の自衛隊、米軍基地全部だ
938名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:48:44.53 ID:8ImMgtte0
>>932
そりは違うよ

司令がそう言う命令が出来るように、施設や組織を、組んでいなかった

空自という組織の危機管理の問題

那覇では、もしも津波が来ても、松島と同じ事が起きないようにしておかないと・・・

那覇でも松島のF2と同じ事が起きろと願っている中国人の思惑通りになるわけには、絶対にいかないんだ・・・
939名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:49:57.97 ID:YtSt/YJu0
>>932
滑走路使えないのにどこに持って行けと?
940名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:51:22.93 ID:GHW64HpY0
>>932
その現場ないし、近似した場に立っていないお前さんにはそんな事を言える資格はないよ。
理想論ならいくらでも言えるからな。
文句あるなら具体例を頼むわ。
941名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:54:13.34 ID:J+HoC/yOi
>>935
それはありかもね。でもストックするにはたまには動かして整備しないといけないし機数の制限増やさなきゃいけないし大変かもしれないけど、ローテして使えば寿命も伸びるし問題ないかも。後は予算だな。
942名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:54:35.03 ID:Q35TPm7+O
震災で何かしらの故障を抱えてたら、どうすんだろうな。

新しい機体でいいんじゃないの?
943名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:57:28.73 ID:dJdYv2lLP
>>938
那覇は機能的に機体を守るだけでは駄目なので
空港設備全体を10m位の防潮堤でとりあえず守ったほうがいいかと
その後滑走路増設事業に合わせて
滑走路間を自衛隊用地とし
標高15m位とかなり土を盛って
基地機能の大半をそこに集約だな
2000億円位は最低でもかかるだろうけど
944名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:58:05.47 ID:odt+9Y2s0
自衛隊がこういう有様だもんな。
東電を責められない。
945名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 03:59:51.45 ID:GHW64HpY0
>>943
いやそれ、最終的には絶対兆単位いくだろ…w
946名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 04:01:18.62 ID:RPoJmgE50
>>944
どうだろうな
あるていど金で済むことと、金ですまないことの差はあると思うが
947名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 04:01:57.95 ID:c4E/yoLK0
次のビッグ津波で羽田空港、関西空港全部水没だね。
948名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 04:02:29.18 ID:dJdYv2lLP
>>941
1週間に1度外に出してエンジン動かしてタキシングお散歩
1−2カ月位保管したらしっかり整備をして元の基地へ返す
機数制限は増やさないと駄目だね
実際本格的な衝突が発生したら足りなくなりそうだし
949名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 04:03:18.14 ID:J+HoC/yOi
>>944
いや、責めます。彼らはどうみても対策を怠っていたから。知ってる?温度が下がらなかった原因は配管間違ってましたとか報告書あげてるんだよ、最近になって。
950名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 04:09:02.55 ID:8ImMgtte0
>>943 >>945
日本は敗戦して長い間国民が、安全保障は二の次・・でやってきたから
まともな安全保障が出来る国・・になろうとすると
アホみたいにカネが掛かるよねぇ・・・・・・

改憲に安易に賛成して、日本もまともな国に・・なーーーんて言うヤツほど
カネのことは全く考えていない

カネかけないでまともな安全保障なんか、出来るわけがねぇのに、そっちはそれで
脳みそから花生やして咲いちゃってるから始末が悪い・・・
951名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 04:09:06.70 ID:odt+9Y2s0
>>946>>949東電擁護してる積もりはなかったすまんw
ただね、想定すべきなんだよ。
危機に対処するのが自衛隊なんだから、今回は臨機応変にすべきとおもった。
952名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 04:09:57.93 ID:J+HoC/yOi
>>948
賛成。それだね。一定間隔で訓練や警備してるだろうからそのついでに乗り換えすればいい。機数制限もこの機会に増やすべき。まあ後は予算とF35の生産数の問題だ。ちょっと時間はかかるがその案に賛成したい。
953名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 04:16:25.69 ID:dJdYv2lLP
>>945
関空と違って水深浅いし埋め立てだけなら安いかも?
施設建設費は・・・まあ兆行きそうだけど
どうせ各施設4-50年で建て替えだと思えば…
現在の基地用紙の賃料年50億円以上だし、市街地にも近いので
浮く賃料や土地売却益である程度穴埋めできると思う
954名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 04:17:38.15 ID:QR26EcWY0
>>932 って頭おかしいの?
あの状況で飛行機救ってる暇あったら、逃げるだろ。
もうすぐ津波が来るって予報でてるのに。
自分ならできるとか思ってる、ゆとり? www
955名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 04:19:46.48 ID:wbSOBDQA0
>>932
空自が空飛んで地震が収まって人命が救助できるんでしょうか?wwwwwwwww
956名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 04:20:58.69 ID:YtSt/YJu0
怖いのは太平洋側ですね沖縄にしろ東日本にしろプレートの端っこが太平洋にありますからね
957名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 04:34:53.25 ID:YtSt/YJu0
雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv

敵前逃亡www
958名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 05:48:26.42 ID:qkAPkAgE0
凄いなあ、一晩中頑張ってるハゲがいるんだw
その行為は文字通り「不毛」だし、イライラするのも毛根に逆効果だぞw
959名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 05:54:04.27 ID:9w8YlE9q0
頭の悪い空自の工作員がまだやってんのかよ

明らかに空自の失態です
世界でも笑われてます 特に特亜にな。

対策を示しもしないし 責任もうやむや
終わってます 日本の空自 世界一アホナ組織
960名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 05:58:00.85 ID:9w8YlE9q0
また津波きたら逃げるんだよな?空自のアホドモ

物理的にムリとか言っちゃって 退避作業にとりかかりもせず

こんなカスみたいな組織に数兆円注ぎ込むなんて 売国奴ですか?
961名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:03:31.06 ID:jqY1e5M40
>>932
それどんな旧軍バンザイアタック?

松島名物シーフォク飛行停止中じゃなけりゃ救難隊のヘリだけは上げられたかもしれんがね
待機無し滑走路点検無しで津波くる前に上がれるやつだけ上げろなんてのは二次災害起こすだけだ罠
962名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:12:27.04 ID:9w8YlE9q0
空自ってくさってんな。工作員多いし
こんなくされ組織になるなよ 海自 陸自
ま自衛隊は俺信用してねーから 保安庁の爪の垢飲んでみろ
税金泥棒ドモ 
963名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:14:35.38 ID:etk87lH4O
震災後にアメリカ軍のヘリが松島基地に来た際に夜に大きな予震が発生したのだけど、
アメリカ軍のヘリは即座に離陸したらしいね。
一方空自のヘリは新しく配備されていたけど、ハンガーに格納して安全点検していたんだってw
近隣に日本を攻撃目標にしている国があるのに、これで防衛出来るの?
964名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:20:06.24 ID:BPmTmlBk0
>>962
同じような内容のレスばかりなのは工作員が多いからではなくそれが事実だからですよ。
事実を事実として認めたくない奴はそれらすべてが工作員の仕業に見えるというだけの話です。
965名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:25:09.59 ID:9w8YlE9q0
>>964
事実は 松島が何も出来ずに数千億円が流された だろが

傷の舐めあいしてんじゃねーぞ 在日米軍 陸自 保安庁 NHKまでヘリ
飛んでるじゃん。
966名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:26:05.40 ID:OSJmibJm0
>>960
馬鹿は黙っとけ
967名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:27:30.84 ID:9w8YlE9q0
>>966
無駄使いがお仕事の 空自工作員の方ですか?

市ね 売国奴! 4000億円流しやがって 何の反省もない
968名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:28:29.79 ID:OSJmibJm0
>>967
はいはい、日本人じゃないくせに
日本人のふりしてんじゃねーよ馬鹿チョン
969名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:30:19.16 ID:K+Doych80
スレの終わり狙って朝釣りか、大変だなww
970名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:30:39.30 ID:9w8YlE9q0
>>968
チョンチョン言ってリャ済むんだから
売国奴は宜しいな 売国奴 空自 国より自分が大切だから
お前等敵前逃亡するんだろ?今回の件で良くわかった なーにがチョンだよお前らがチョンじゃん
971名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:34:39.28 ID:9w8YlE9q0
チョン空自 w 津波からも敵からも
真っ先に守ります「自分の身を」

で性懲りもなく予算つけてもらって「仕方ない」「物理ムリ」
を繰り返す真 売国奴 だんだん日本が弱っていくわ お前等居ったら 売国奴
972名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:36:34.20 ID:OSJmibJm0
駄目だこいつ・・・頭おかしい・・・手遅れだ・・・
973名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:37:02.42 ID:etk87lH4O
此処のヘリ、10分で離陸出来るて豪語していたけど、
津波は15分で到達予定でしたけど?
974名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:38:51.03 ID:9w8YlE9q0
空自のヘリに救難任務 あるんじゃないの?
海自のSHは待機してるじゃん
ゆれてローターがどうたらとか嘘つきまくって

マジチョン チョン空自  臭い物には全部フタ それも大嘘 
975名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:38:52.62 ID:J+HoC/yOi
>>972
なあ?なんだろうな。建設的な意見も言わず批判ばかり。単なるクレーマーだよな。
976名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:40:17.48 ID:9IEvungkP
修復に反対してる奴は対艦番長の機数が戻ることを懸念してる某国の回し者。
977名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:41:12.23 ID:9w8YlE9q0
大嘘コイテ それでも予算が付いて
また元通り かよw

そんなチョン組織イランねん お前等居るほうが国力低下する
つーとんじゃ 空自2をセコムかどっかにやってもらえ
お前らなんて瞬殺されるわ 中国の解放軍よりくさっとる 死ね売国奴
978名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:41:30.67 ID:qkAPkAgE0
いもしない「工作員」とやらが見え始めたら、2chは止め時とは言うけどなw
979名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:42:42.22 ID:K+Doych80
>>973
揺れている時間、点呼、到達予想時刻の情報確認

までの時間を差し引いてみたかい?
ここはどうだったか知らんが、長い所だと5分は揺れてたらしいよ?
980名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:42:58.97 ID:jqY1e5M40
>>976
なのかな、それだと南朝鮮確定だな
なんせ一番気にしてたからな、かの国の国防筋と評論家がw
981名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:44:08.94 ID:BPmTmlBk0
>>965
お前が工作員だと思っている奴らは軍ヲタだぞ。
知識量でヲタに勝てる訳ないから止めておけ。
そもそもお前はF2は対艦攻撃が主目的の支援戦闘機だということすら知らないんだろ。
982名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:44:23.65 ID:9w8YlE9q0
大地震が来たら即 ヘリは飛ばすもんじゃねーのか?
他の自衛隊 米軍はそうしてるぜ。
なんでカスチョン空自はできなかったの?

UH60にタイマーでもついてたのかw
983名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:46:49.70 ID:BPmTmlBk0
>>973
それでヘリの離陸を支援した基地要員はその後どうするの?
5分じゃ逃げられないよ。
ヘリを飛ばした後に滑走路に残された基地要員はそのまま流されろというのかな。
984名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:49:13.19 ID:9w8YlE9q0
>>981
こんな工作員もどきドモに負けるかよ
マルチロールだ F2は 
985名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:51:55.00 ID:5uuVRGXg0
>>983 顔真っ赤にしてレスしてるからあんまり弄ってやるなよww
まあ、こういうの弄るのも2chの楽しみではあるけどさwww
986名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:54:09.49 ID:OSJmibJm0
これぞまさしく・・・基地外・・・
987名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:55:08.10 ID:qkAPkAgE0
固定回線と携帯で頑張ってるハゲが一人いるって認識で良いのかな?
988名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:55:42.56 ID:9w8YlE9q0
FUEL抜いてたから飛べなかった
滑走路が・・・
ローターが地面叩いて・・・

ホンマか?お前等の嘘つきアクロバット言い訳
聴いてたら 全部うそかと思うぜ 嘘つきはチョンと空自のはじまりってな
989名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:57:23.05 ID:I8K1GfTb0
途方も無いwアップデートもついでに
990名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:58:57.56 ID:9w8YlE9q0
米軍だと 軍法会議行きだと思うがな

検証すらされてないよな嘘つきチョンころ空自では
そんなんで回りますの?その腐った組織では
991名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 07:15:16.65 ID:9KfBP5Sc0
犬の糞にたかるハエでも 手をパチンと叩けば 飛ぶぞ
お前等自衛隊は それほど糞以下ってことだよ
992名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 07:18:28.95 ID:l5bUHCO+0
これは本当に無様だったよな。
津波銀座に基地作って
防水のバンカーも作らず水浸し。
993名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 07:25:36.39 ID:eQDBXRc20
>>992
はあ、その「銀座」という意味と根拠は。
とりあえず松島の津波の頻度を考えれば、「台風銀座」とは異なる意味のようですがw
994名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 07:31:20.15 ID:NVjsDMpH0
まず機械構造にも詳しくなく
現場で仕事もしたことが無い方々の
単細胞質的思考で飛ばせば良かったじゃんって

ジョークレベルの知能
995名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 07:37:29.51 ID:9KfBP5Sc0
現場放棄して逃げようとした東電吉田以下の人種だってことだよ
まだ判らんのか? 芸人自衛隊ちゃん
996名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 07:41:45.88 ID:9KfBP5Sc0
ひょっとして・・小泉がイラク派遣の隊員の価値を示した
1億円補償なんて話で勘違いしてね〜か?
優秀国民とか・・・弁当部隊の分際でよ
997名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 07:42:37.05 ID:DCGAxRsgP
香ばしいのがわいてるな
機体より人命の方が大事なんだよ
先の大戦で何を学んだ?
機体なんぞ作りゃいいんだよ、消耗品なんだし
パイロットは消耗品じゃないんだよお馬鹿ちゃん

ま、修理にしろ新造にしろ忙しくなるなぁw
998名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 07:45:07.10 ID:9KfBP5Sc0
ココの連中は 自衛隊ではない
自分防衛隊だわ 普通のサラリーマンだな
基地は潰せ 隊員は尖閣に行かせて 補給機体は不要
999名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 07:45:56.28 ID:LLhr425c0
世界の笑い物
1000名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 07:47:50.59 ID:hRqZYmyf0
ファントム復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。