【社会】大東文化大、法科大学院の募集停止へ 募集停止は9例目
法科大学院とはなんだったのか
最近はラグビー弱いよね。
大東文化大学出身有名人 0人
明学ローに引き続き、比較的伝統がある大学のローが逝ったか
そろそろ国立からも撤退が出そう。最右翼は島根、時点で四国
東京中央早稲田慶応京都
それ以外はロースクールにあらずイメージ
7 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 15:17:34.65 ID:vgTK/pfs0
米国様の言う通りでは無かった
8 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 15:18:42.41 ID:4fmkebxq0
青学のロースクールはどうなった?
10 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 15:18:57.07 ID:jo6NVK9D0
2chのある板のスレ
【一番重要】三振する奴が多い法科大学院 ←
80%超の法科大学院って、まあ、志望するヤツ、なくなるわな・・・
ラトウ
駅伝だけやってなさい
法科大学院失敗
司法試験合格者が過去27人って、多いの、少ないの?
ぐぐったらもともと儒学の学校らしいが
そもそもそんなところがロースクに参入すべきじゃないっちゅーに。
16 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 15:31:27.80 ID:t/B7zmqA0
>04年の開設以来27人の司法試験合格者が出たが、近年は合格率が低迷。
全部で何人がドブに金と時間捨てたんだよ
17 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 15:34:32.14 ID:4X6TWUFm0
つかいま中央法の偏差値って60.0しかないんだな。
どんだけ法学部系不人気なんだ。
>>18 中央はもともと弁護士などの法曹志望が多かったからまだわかるけどな。
もともと各大学の法学部に入って弁護士になる奴なんて少数派だったのに、
弁護士の就職難が広がってからなぜか法学部全体の偏差値が下がっている。
>>17 早稲田は慶応中央と違って未修中心だからな
21 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 15:42:59.87 ID:g+qcARGz0
弁護士って、なる苦労と見返りが比例してない職だよね。
ダメな奴は10年受けたって受からないのにさ
22 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 15:43:23.53 ID:t/B7zmqA0
10年(04〜14)×30人(1学年)=300
27(合格者数)不合格者9割w 540万(未習3年)
>>21 今は合格率2割、ただし5年で3回しか受けられない変な試験だけどな。
もうすぐ法改正で5年で5回になるらしいが。
昔みたいに合格率2%で何度でも受けられる試験でいいのに。
中大は法学部の人気云々より、キャンパスの立地が酷すぎるからな
MARCHで一番偏差値下がりそう
25 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 15:50:48.81 ID:zG9lPVhD0
試験対策をローでやるのは禁じられてるんだろ?
で、馬鹿正直に試験対策してないとこが低迷して、ばれずにやってるとこの合格率が高いんだろ
26 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 15:52:57.93 ID:pnwKVwqD0
人生放火大学院
試験問題を漏洩して大量合格した法科大学院がおとがめなしなんだから
努力して勉強して司法試験が受かった人は偉いが、
開業してメシが喰えるかは心配する。
サラ金債務整理と離婚専門になったりして、
29 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 15:58:01.39 ID:g+qcARGz0
これだけ苦労する試験なのに、受かった後就職難だなんて酷すぎるだろ
30 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:00:32.40 ID:6iybezqB0
9年かかって27人か
1年あたり3人しか合格できないような法科大学院に進もうというやつは
あまりいないだろうな
元々司法試験に一人も通らない三流大学に、法科大学院作っても卒業生が合格する
はずがないとは考えなかったのか?
33 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:14:08.70 ID:OvWdVAKz0
こんなとこでも27人も合格者出したのか
驚いた
34 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:14:20.54 ID:az0k7UKC0
有名な、法曹資格対策予備校の人気講師がなんとも
理系の俺には衝撃的な内容を、NHK教育で述べていた。
これまでうちの専門学校に通っている・いた生徒に
出題した過去問の内、正答率68-70%を目安にその問題と
それより簡単な出題は、絶対に間違えない・必ず履修し
それより低い(難問)正答率のものには手を出してはいけない。
難問は勉強しても、弁護士資格を得るのには全く報われない
努力だからです・・・・。いいね〜〜、問題別に合格最短距離の
データがある人や組織は・・・。
35 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:14:23.73 ID:0TgmhssgO
36 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:23:28.89 ID:zG9lPVhD0
>>32 ローを作れば合格率7割にするとか制度設計したやつが言ったのを真に受けたのが原因
一番最初に潰れた姫路獨協大なんか学部偏差値30台だったのに「大学の存続を賭けて」設立したんだぞ
ロースクールとは何だったのか
38 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:31:03.65 ID:O2P5dGIg0
崩壊大学院に通って三振して大借金して、残ったのが法務博士の肩書きのみとか
悲惨だわ
年収200万以下の弁護士が全体の3割という事実
弁護士になるまで予備試験を除いて3年から5年かかるという事実
弁護士になるまで学費等600万近くかかる事実
司法試験に合格しても企業の就活では全く評価されない事実
自分の幸せのためにも、法科大学院へ進学しないのも重要な選択肢の一つだね
人間やめますか?
それとも法科大学院辞めますか?
我が国の大学院関連の話題で真面な話を聞いたことが無いのは気のせいかな…。
43 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 17:38:41.85 ID:6iybezqB0
需要と供給の関係がすべて
キャベツと同じ
需要ないのに供給が増えすぎると価格は暴落するし
需要に対し供給が不足すると価格は高騰する
暴落を防ぐために余剰キャベツはすべて廃棄処分される
いまは弁護士が供給過剰なんで
本来はすべての法科大学院が募集を停止すべき
人間の弁護士は廃棄処分できないからな
新規の弁護士受付を停止するしかない
44 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 17:44:21.34 ID:PzJMAy/U0
こんなところ程度がロースクール構えるなんて身の程知らずだなwww
>>31 試験問題漏らす教授がいるから最凶だろうな
46 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 17:56:04.72 ID:zbMQdHHE0
法科大学院制度って大失敗でしょ。
法科大学院に借金して入ったのに3回試験落ちて借金抱えてどーしょーもなくなってる人と
食えない弁護士いっぱい作っちゃって
どーすんの
ついでに裁判員制度もぶっちゃけ失敗してるでしょ
司法改革って大失敗でしょ 誰が責任とるの?
集約することはいいことも有る。
法律家を育てる学校は20校も有れば良い。
48 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 17:59:06.41 ID:mo8kU1qd0
いい加減司法試験は旧制度に戻した方がいいと思うんだ
優秀な人は結局予備試験経由だろうし
弁護士目指して、受からないで今ニート状態になってしまった人二人知ってる。
司法試験受かって、大手の弁護士事務所入ったものの借金地獄になってる人も一人w
でも、そいつらってプライドめちゃくちゃ高いから、恐らくほかの職に就いたりもしないだろうな。
50 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 18:07:14.08 ID:zbMQdHHE0
>>23 昔のシステムだと「若いいい時代と人生そのものを棒に振る人がいて
それはあんまりだから」て新司法試験になったんじゃないの
結果は「3年クソみたいな学校通わされて1千万の借金背負ったのに
やっぱり3回の試験受からなくてダメでした、
またトライしたいならまた1千万借金背負って3年クソ学校通ってね」という
若人をとんでもねー地獄にはめ込むシステムになったそうだが
>>44 と、高校中退ヒキニートのありがたい御言葉
52 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 18:23:31.41 ID:NcGm6Qe70
慶応ロースクールの司法試験問題漏洩はうやむやに。
腹黒受験者は何食わぬ顔で法曹になってるんだろうな。
こんなズルしたものが勝ち栄えるモラルハザードの例は枚挙に暇なし。こんな日本だから天罰がくだったのさ。地震・津波・放射能。
つぎは東京直下地震富士山噴火箱根山噴火だ。
早稲田以下の私立に方なんかいらないよ
司法書士位しか出せない学校なんか悲惨だろ
54 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 18:30:11.95 ID:xlzvETMHO
今や弁護士は食えない職の代名詞
一昔前、刑事国選弁護は割に合わない仕事だからと弁護士はみんな敬遠してたが
今や、仕事にあぶれた貧困弁護士が奪い合ってる状態w
大東文化大から弁護士www
ねーわwww
ようやく大東が逝ったか
首都圏主要私大では最もFランだったからな・・・
さて次は・・・
>>48 旧制度に戻すのもどうかな
バランスの問題だと思うんだけどな
極端から極端に走るのはイクナイ