【軍事】防衛省、F-2後継機の研究開発を推進へ…「心神」開発か[12/18]★2
心神喪失っぽくて縁起悪そう
3 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 00:41:15.43 ID:YItfGSNq0
フェイクファルコン2
4 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 00:41:31.64 ID:vE47+rhz0
永遠に研究だけだお
5 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 00:44:02.32 ID:SuPFnJCI0
国産ステルス戦闘機開発はよ!
6 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 00:46:08.26 ID:PGcT2Dn90
ステルスよりエンジンや制御システム
7 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 00:46:15.50 ID:ck9Eg5+P0
8 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 00:46:33.94 ID:ed62BJOs0
きたか・・・・。
9 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 00:47:22.57 ID:bq+hE+bc0
10 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 00:47:43.39 ID:6B5eR5q50
パンダの名前みたい。
11 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 00:47:56.16 ID:KmAfkJM6O
コストかかっても純国産戦闘機がほしい
エンジンなんとかしろよ
12 :
特別永住権の廃止:2013/12/20(金) 00:48:14.63 ID:xvx9TksX0
自国の戦闘機が開発できればいいな。
後は米国さんをどう抑えれるか。
結局日本は今は米国の属国に過ぎん。
本当に経済的自立を考えるならば北朝鮮ではないが日本はまず核武装してから
徐々に自前で兵器開発をすることだ。防衛費は2%を目安でいくべきだ。日本の
産業構造もそれに合わせた体力をつけさせることだ。下請けの中小企業をしっか
り育成して欲しい。
もう少し、いいネーミングは無かったのか....
「ここみ」とか読みそうだよねw
15 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/12/20(金) 00:54:01.01 ID:Lo8P5vkFO
16 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 00:56:34.39 ID:XCEFaQ550
(ΦωΦ)フフフ…F22 だろ ハヨ〜作れ
17 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 00:57:05.65 ID:irkZzydw0
韓国と共同開発
18 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 00:57:40.11 ID:QDyLDpIX0
某イング社あたりが圧力かけてこなければ…
19 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 00:58:47.56 ID:kbxnzOAX0
ろんろん
例え 他国の戦闘機を落としても心神なら・・・
心神喪失を理由に無罪・・・・
1発なら誤射より上だな・・・・無敵じゃね!?
21 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 00:59:03.25 ID:ed62BJOs0
軍需産業はあらゆる技術の進歩につながるからな。
応用もできるし独自の防衛にもつながる。
開発名「心神」か。いいね!
22 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:00:35.27 ID:bq+hE+bc0
>>21 まあ最近は、民間技術の流用とかで民間のほうがすごい場合もある
i-robotみたいに軍事からの転用を容易に認める環境が日本にはないからなあ
向こうはそういう半コンペで軍事技術を求めているところもあるといえるし
>>22 福島原発の事故をきっかけを立ち上げられた
ロボットコンテストみたいのもそうだな
24 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:04:25.32 ID:ed62BJOs0
>>22 ルンバって軍事ロボットの応用だったんだなw
知らなかったwてっきり日本の発明だと思ってたw
25 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:04:45.59 ID:IC/EpTwo0
YS-11を見るとついついイースUかと思ってしまうから困る
26 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:05:56.23 ID:cpcuxkV10
>>21 心神の開発名はもう終了して
開発コードATD-Xになってると思うよ
心神はステルス実証モデルで武器が積めない機体
ATD-Xはウェポンベイまで考慮した機体設計を
検討中だってよ
今月号の月刊誌J-wingsに載ってるよ
金属素材 ◎
複合素材 ◎
電装部品 ◎
電子素子 ◎
油圧機器 ◎
部品加工 ◎
機体組立 ◎
レーダー ○
光学センサー類 ○△
構造設計 △X
エンジン設計 △X
エンジン製造 △X
各種ソフト XX
計画管理 XX
>>24 位置トレースの無人機の一案の結果だよ。
いまあの会社は、水中を三次元移動できる無人潜水艦の開発してる。
バックはもちろんDOE。
既に西海岸からハワイ沖まで無人でコンピュータが考えた航路水深で移動することに成功してたはず。
シンシン、リンリン
名前だけ聞くと中国機みたいだ
31 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:08:15.53 ID:rcUdx2c+0
>>12 急いで自主防衛体制を整備しないと、ヤバイですよ!
安倍総理は、そのお考えですよ!
ティーパーティー運動は、極東から米軍を撤退させます。
さらに、TPPやNAFTAにも反対する孤立主義のネオ・モンロー主義です。
オバマは、レイムダックです。 アメリカの弱体化のピッチが早過ぎる位です。
32 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:08:22.92 ID:ed62BJOs0
33 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:09:11.31 ID:AHGMCwk50
F-0とか隼とかのネーミングにしてくれないかなぁ。
カッコイイし、特亜に対する意思表示にもなるし。
34 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:09:14.69 ID:bq+hE+bc0
○DOD
35 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:09:21.99 ID:TLAaGNP/P
やっとか
政策 △
予算 XX
人材 △X
企業体質 XXX
機密管理 XXX
賛否あるけど俺はこの名前好きだけどなぁ、かっこいいじゃん
靖国神社で心神って書いてある扇子買っちまったくらい
それも親にあげちゃったけど
39 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:12:07.46 ID:6buzfQIKO
仕様書出したら、三菱重工とかなんとかすると思うんだけどな…
<丶`∀´>共同開発してやっても良いニダよ?
41 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:13:37.46 ID:qyESq163O
共同開発はフランスかイギリスとやれ。アメリカは信用ならん。
42 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:14:16.80 ID:bhW8T5vv0
エンジンどうするのかしら。。。。
無人によるオートパイロットモードを搭載しているが、
敵国からの攻撃によって心神喪失状態に陥ると
ジェノサイドモードになる
46 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:17:02.41 ID:bq+hE+bc0
>>45 そんなの核兵器のほうがよっぽど人道的だわw
47 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:18:32.39 ID:f8p4+hIY0
パンダ(中華)臭するんだよな…
名前はいいとして、エンジンはいけるんかい?
F35で学ぶ感じか
>>44 >エンジンどうするのかしら。。。。
エンジンの研究だけで来年度の1年分で100億円以上予算付いているよ。
50 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:24:30.63 ID:tTFO1Oht0
翼後の角度が足りない
コントロールが難しくなるから
その辺の制御がまだ未熟か…
GEもP&Wもインド人技術者が設計やっとるから日本人の設計で不安があるなら
インド人技術者引っ張ってくればよろしい。RRは英国人がやっとるのか?
52 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:28:09.88 ID:qyESq163O
開発の進捗率でエンジン部分が一番進んでなかったか?
エンジン出来上がるのは時間の問題。あとはアメリカの邪魔が入るのを阻止するだけ(笑)
自主防衛、新たな同盟を模索すべきだよ。
アメリカはもう見限るべきだ。
53 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:29:36.96 ID:b0QuXSHK0
開発して輸出しろ借金で日本潰れるよ
日本は武器輸出なんか出来んだろ
55 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:32:21.29 ID:1W9eyrCe0
56 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:32:23.08 ID:SnyJ0H0D0
俺が生きてる間に国産戦闘機が見られるかなぁ。
このペースじゃ間に合わんかもしれんなぁ。
ネトウヨ 「日本の技術は世界一イィィィィ」
ブサヨ 「エンジン作れんの?」
ネトウヨ 「…。」
58 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:33:29.17 ID:qyESq163O
>>54 憲法でもなんでもないからハードルは低い。別に他の国の目を気にする必要ないわ。
>>57 「アメリカ人に作れるなら、俺にも作れるw」 と思っている奴はゴマンといると思うよ。
60 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:36:07.39 ID:qyESq163O
61 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:36:09.99 ID:cpcuxkV10
>>42 ちっさいのはステルス性能の実験に特化してるから。
別に何人乗車とか武器庫の内蔵とかは考慮の他の機体です。
また、形状については実験モデルであって
そのあたりはフレキシブルに後継プランでは
複数モデルが検討されてる。
62 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:37:05.90 ID:yn2XlG3cO
40過ぎた俺が還暦迎える前に頼むよ。
63 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:37:07.97 ID:GnT49aab0
F35はそのままで、「ユーロファイターを導入」が最も良い手段。90%以上可能でエンジン技術も取得できる。尖閣防衛には都合よく、アメリカ依存からの脱却も
防衛予算を増やし「導入で戦闘機国産化の道しるべだ」。南西諸島限定で運用だ。ブラックボックスばかりのアメリカ兵器は自立の障害だ。
65 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:40:13.47 ID:cpcuxkV10
>>62 来年には日の丸ステルスの実験機が
実際に飛ぶからさ
僕も楽しみにしてるから君も楽しみにしたまえ
66 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:40:20.08 ID:qyESq163O
67 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:40:46.02 ID:OFNE/5Vk0
とりあえず、名前の変更から検討してほしい。
心神(シンシン)
パンダの名前みたいで、中国の戦闘機みたいだ。(パンダはチベットの熊だけど)
シンシン 死んで死んでの略みたいで縁起が悪い。
シンシンより「ツンツン」のほうがマシと思えるほど、ネームセンスが壊滅過ぎる。
どうせなら、零戦にならって、八零式(皇紀2680年導入)とかのほうがいい。
ちなみに今年は皇紀2673年だお。
>>58 以前、賢太郎君が輸出させろと吠えとった。低そうで低くないんだよな。
69 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:43:34.82 ID:gpHdm2eD0
何処かの町工場が開発したらナンテンドーFXとか田中精工F3とかになるのか
70 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:43:35.83 ID:e75M/RIEO
レーザー誘導とかいうがそれって飛行機とかミサイルわざわざ必要なのか?
なんだか効率悪い事目指してるような
こ・・・心神
>>67 昔の戦闘機は良い名前が多いよな、屠龍とか飛燕とか月光とか隼とか震電とか
73 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:44:55.22 ID:x/ffp0Mc0
核開発のほうが安上がりだよ
74 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:45:07.12 ID:9tRgXRKh0
しょぼくても大きな一歩だよな
日本がぴったりのやつができるから売れると思う
つまりアメリカのでは用をなさないが日本のだとぴったりみたいな
そんな需要があるだろ
心神 しーんしんっ
おさーるさーんだよー
76 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:45:53.89 ID:1W9eyrCe0
「エンジン!」と言えばアキレス腱だと勘違いして連呼してる朝鮮人www
古い情報にしがみ付いて、本当に憐れやね。
77 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:47:15.39 ID:hJ3BsQOZ0
・
また基地外がカク・核と云ってるが
核は刺青のようなもの 「俺は怖い人だよ」みたいな脅し
実際には使用できないし 使用国は地球上で生きていけない
世界中から最強の反撃と排除を受ける
死名でも使えない
・
78 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:48:14.92 ID:EQKHqP4iO
F5になるまで待て
80 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:49:41.66 ID:OFNE/5Vk0
>>72 うんうん。
やっぱり海軍時代の歴史を継続してる海上自衛隊みたいに、名称も継続してほしいよね。
戦前・戦中のネーミングセンスは抜群。
陸自は陸軍時代の伝統を継承してないのかな?
中国のステルス戦闘機売ってもらえないかな?
F22までいかないとしても日本が開発するよりは性能いいでしょ
昔の軍用機の名前
屠龍・飛燕・月光・隼・震電・疾風・烈風・剣・紫電・紫電改
閃電・雷電・秋水・強風・銀河・彩雲・彗星・連山・富嶽・瑞雲
陣風・流星・晴嵐
今
心神
83 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:51:04.60 ID:7cfwe+3W0
>>67 実験機、、、心神
量産機、、、鬼神
中国風が嫌ならオニガミと呼べばいい
84 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:51:04.84 ID:UNzl9OII0
XFA-27量産化はよ
86 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:52:39.09 ID:OFNE/5Vk0
>>63 ユーロなんか要らない。
規格が多すぎて、整備や補給の支障になった先の大戦の教訓をもう、忘れたのか?
現行のアメ使用の規格に合わせて、部品融通できるほうがいいわ。
>>80 だよなあ、昔の日本のこういうセンスはすごく良いんだよな。
88 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:55:42.66 ID:4/cgahkp0
>>86 米軍規格(MIL-STD)も特定秘密保護法の適用下だろう
F2のような攻撃機は10年後は無人機が主流なんじゃないかな
90 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:55:59.67 ID:OFNE/5Vk0
>>81 悪夢は寝て見ろ。
アホたれ。
>>83 鬼神でも戦闘機の名称っぽくない。
そんなんだから「センス悪ぅ〜(ツ)r」って、言われるんよ。
エンジン推力は15t×2な
92 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:59:19.33 ID:OFNE/5Vk0
心神+15dエンジン単発、でもいいじゃないか グリペンみたいで
>>42 並べて上からみると、ペンギンが並んでいるようでカワイイな。
とくに足が。
アメリカにエンジンって戦闘機の最重要部分、金玉の半分を握らせてた方が、
信頼関係の上で都合はいいんだろうけど、技術立国としてはいざって時の
独自開発のノウハウは欲しいよなー。
アメリカはもう売るもの(完成機)ないし、普通に国産路線で
いい。自力でまかなう覚悟でエンジンの開発とかも
いい加減キャッチアップできるよう注力すべき。
個々の技術はちょっとずつでも進んで来てるんだ
問題はそれらを組み合わせてちゃんと戦闘機にする技術だが
>>67 航空自衛隊の戦闘機のペットネームは〜光だよ
F-86旭光、F-104栄光
ダサいっつって呼ばれなくなって
今じゃつけられることすらないが
98 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 02:04:38.74 ID:gkIl59jlO
>>1 電子測定機も良いけど戦術妨害ポッドとか、無線周波受信システム、通信対抗手段セットとかも旧式を刷新したのを開発して欲しいし
更に攻勢な対電子戦対抗としてスタンドオフ電子妨害、護衛電子妨害、自己防御電子妨害などのミッション・パッケージとシステムの開発もしないと中国空軍と対峙してるんだから必須だろうと思うわ
EA-18Gの搭載機材は機密の塊で米国国外は門外不出だがイラク戦では開戦から数ソーティでイラク空軍機と地上レーダーを沈黙させた実績がある
日本もグラウラーの様な本格的な電子戦機とAGM-88 HARMみたいな対レーダーミサイルの開発を急いで欲しいわ
99 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 02:06:43.23 ID:IeD+3YCj0
>>17 >韓国と共同開発
ふざけるなw
百害あって一利なし
100 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 02:07:31.34 ID:qyESq163O
四の五の言わず世界最強の戦闘機作れ。何も考えずに。
おのずといい結果生まれるから
101 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 02:11:46.15 ID:gpHdm2eD0
>>97 それださいの光じゃなくて旭とか栄のせい
極光、電光、蛍光、とかかっけーよ
103 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 02:12:28.24 ID:SbQnF65b0
多用途戦闘機であるF35追加配備すればいいだけの話かもしれない
希望的には国産技術で開発することだけど、中々難しいかw
心神の乱
HondaJetでいいやん
>>93 無理だ
現存する15d級エンジンは
ATD-X(心神)のエンジンの3基分くらいの重量があるからバランス取れない
神とか付けるなよ
雷電がいい
109 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 02:24:37.26 ID:plYwpMoA0
低空飛行のステルスミサイルもはよ
>>26 ATD-Xなんて言い辛いから
心神でいいよ
どうせ愛称とか勝手に付いていくんだし
飛行機本体よりも発射すれば必ず当たるミサイルとか、本体から10機ぐらいの無人機を操作できるものとかの方が戦闘力あるんじゃないか?
112 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 03:06:50.87 ID:gpHdm2eD0
なぜ戦闘機を2人乗りにして武装した子機をラジコン操作しないのだろうか
2人といわず10人くらいでファンネル(1人1機担当)みたいにしたらいいのに
つけものの名前みたい
115 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 03:23:27.23 ID:d5bWYlAo0
さっさと造れよ
>>106 今度新しいエンジン作るから、それでいいんだよ
心神は2014に飛ぶんだよな
来年じゃねえか
119 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 04:23:30.86 ID:AlubkKyu0
誰だよ実証機だから戦闘機にはなり得ない!とか言ってた奴は
120 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 04:27:11.83 ID:1W9eyrCe0
>>119 だから、全然別モノをゼロから作るわけだが。
121 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 04:29:55.89 ID:AlubkKyu0
>>120 先進技術実証機「心神」などでの研究開発を推進することを指していると思われます
ここ読んだ?
超重砲とミラーリングシステムはよ
>>119 ウェポンベイもついてないのに戦闘機になれるわけねえだろアホが
実証機はプロトタイプでも試作機でもないからなぁ
125 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 04:50:01.91 ID:goknCL0b0
とにかく「心神」でも「ATD-X」でもいいから堂々と開発しようぜ。
永遠の0(ゼロ)のように日本人は気骨を見せるときだ。
126 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 04:51:33.51 ID:wRzOVl/S0
>>121 F-2の時だってCCVって機体作って研究してたんだから
ATD-Xで得られたデーターを元にF-3を新設計するって流れになるかと
まあせっかくATD-X作るんだから
これを新型練習機のベースにしようかって構想はあるみたいだけど
127 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 04:53:05.05 ID:1W9eyrCe0
>>121 「実証機だから戦闘機にはなり得ない」と矛盾しないだろ。
バカだから分かんないのか?
もしかしてF22ってどうしようもない欠陥を抱えてんじゃないのかね
>>125 アメリカ「oh〜、サンセイデース!イッショニガンバリマショー!」
130 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 05:03:21.68 ID:2+m/CGEA0
131 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 05:08:59.46 ID:AlubkKyu0
>>123 朝からご苦労さん血圧上がるぞ?
>>126 なるほどねありがとう
>>127 まあ見下してあなたが清々しい気持ちになるならいくらでも罵倒してくれてオッケ
132 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 05:11:30.76 ID:qyESq163O
>>129 日本「アメリカいらね。チョンとシナチクのスパイに気をつけないと」
>>128 高額すぎて作れないって欠陥だろ
あと同盟国でもばらまくと機密を持ってく国があるとか
134 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 05:15:20.56 ID:MC/5PTm70
心神三回宙返り。中国名みたいだ
135 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 05:24:17.04 ID:++0uEkPl0
日本だって、ジェットエンジンは作れるんだけどな。
どうせなら、ロケットエンジン搭載機を作った方がいいよ。
136 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 05:24:44.75 ID:Z8yhDGLh0
2025年までエンジン実験で2026年から次世代エンジンの開発だから
次世代機が作られて実戦配備されんのは2040年だぜ
お前ら半分くらい死んでるから心配すんな
137 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 05:25:42.44 ID:C59kQ4YvO
どうせ日本が開発した技術はいつの間にかアメリカが開発した事になるんだろ
138 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 05:34:50.68 ID:CTpdToMF0
「心神喪失」
この機体は凄いぞ。
相手の度肝を抜く動きをする。
なにせパイロットさえ予想しない動きをする
自動制御戦闘機。
コンピュータの自動演算では対抗できない。
140 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 06:20:03.25 ID:KRFIN9tOP
141 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 06:22:23.45 ID:lrGpwRC4O
142 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 06:25:05.32 ID:lrGpwRC4O
143 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 06:25:39.90 ID:fWFkaWsD0
この実証機はね、将来ブルーインパルスの機体として
導入されると妄想している
>>140 24DMUが、まんまJ-20のパクりワロス。
こと航空技術に関しては先進国最低レベルとわかっちゃいたが、中国からパクるとは
2040年にロールアウトして名前は零式に。
146 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 06:41:05.95 ID:KRFIN9tOP
>>144 いや、J-20のようなカナードもついてないし、
エンジン間の間隔も開いてるから後方から見たシルエットもJ-20と違うぞ
インテーク形状も横長だから縦長のJ-20と共通点ないぞ
目ぇ腐ってんのか?
YF-23のパクリってんならまだ分かるけど、「F-2はライトフライヤーのパクリ」ってレベルのイチャモンだろそれ
エンジンはロールスかw
武器輸出フリーにしてエンジン開発費の予算1兆円ぐらい取れよ
心神の超スペック
・全長14メートルの「軽」戦闘機サイズ。
・にもかかわらず重量は大型機並みの13トン。予算不足で軽量化に失(ry ><
・日本最強の推力5トンの国産エンジン×2を装備。
ちなみにF-35は単発で20トン、ロシアのPAK-FAは15トン×2、中国のJ-20ですら15トン×2な。
・ウェポンベイは無し。軽戦闘機サイズなのにエンジンを2つも積んだから場所がない。
・開発中の超音速対艦ミサイルXASM-3は装備できない。でかすぎるから。
・心神を作ってから、それをベースにして一回り大きいF-3を作る。らしい。
最初からF-3サイズで作れば無駄がない上に早く実戦配備できるのに。無能。
149 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 06:54:15.66 ID:5mNFzRooO
>>144 J-20のウェポンベイは並列装備型…つまりF-22や23DMUと同じだ
つまり縦列装備型の24DMUとは共通してない。これはPakFaと同じ
さらにカナードの有無はもちろん、J-20はエンジンがくっついて装備されてる
24DMUはPak Faみたいにエンジンが離れて配置されてる
エンジンの搭載方式やウェポンベイの形式からして、Pak Faのパクリと言った方が同意を得られるぜ
150 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 06:54:23.82 ID:OzEkgT2S0
>>148 あれは実証機だからそんなもんでいいんだよ。
どこぞの国とは違い、一足飛びに不可能なことはやらんよ。
もう次のエンジンの開発は始まってるし
アビオや、スーマートスキンも次にも載せられる。
i3ファイターや、F-3をいきなり作っても、良いものはできない。
>>148 重工に心神のキャンセル料払わないとならないし予算も急に増やせない
計画性に一本筋が通った物が無いのは防衛省に限らない日本人の悪い癖だよ
152 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 07:01:41.68 ID:5mNFzRooO
>>148 むしろアメリカにしろロシアにしろ、あの手の実験機は積極的に開発してるものだが
>>144 ?w
YF-23と言わない当たりただの反日素人か
154 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 07:27:26.75 ID:KRFIN9tOP
>>153 エンジンを左右に離すレイアウトや、縦列配置のウェポンベイなどから「PAK FAのパクリ」ってんならまだ理解できなくはないけどねぇ…
155 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 07:34:55.10 ID:ebGW3xpF0
ガーヘル313をパクろう
156 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 07:39:15.77 ID:bLznoiRj0
今、チャンスじゃん! 独自にどんどん開発しろよ! オバマはヘタレ! それにさ、
やがて朝鮮系のアメリカ大統領を狙ってるらしいぞ! やばいぞ! www
>>148 こういうバカがしたり顔で延々バカ論を垂れ流すから、戦闘機スレはわけわからんスレになる。
24DMUはYF-23意識してますって開発者が正直に言ってるんだが、それがどうした。
つーかアメちゃんもラプターがダメならボツにしたクロゴケくれよ
日本が今後何を導入しようが無駄だ よ。中国人民解放軍空軍はすでに完全 独自開発した「殲99」を 極秘裏に実戦 配備し終わってる。
殲シリーズの最新・最終機体で番号が 一気に飛ぶのはこれ以上の機体は絶対 に開発できないし不要なため。 F-22×15機編隊と500回もの模擬戦闘 を行い撃墜記録7500機、被撃墜記録ゼ ロという怪物。
最大巡航速度マッハ5.9。戦闘速度〃 11.4。兵装は中距離空対空ミサイル ×24または500kg爆弾×12。 戦闘行動可能な最大高度が50万mだか らやろうと思えばICBMでも撃墜でき る。巡航距離500m。
日本完全に終わったな。
161 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 08:10:49.18 ID:zxRIkXMT0
500mコピペはもういいからw
>>1 ハプニングに備えて小学生でも操縦出来る機体にしないとな。
163 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 08:14:30.40 ID:s83eSGKHi
もちろん今まで通り完成なんてさせないよ。
研究費予算が一番横領しやすいからね。
その為の秘密保護法なんだから。
165 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 08:21:55.51 ID:kDE+Sg3KO
日本は、潜水艦を国策として、海外に売れよ。年間数兆円規模になるよその売り上げを時期戦闘機の開発にしたらよい。日本の潜水艦は世界一だよ…
166 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 08:25:11.74 ID:/mAKi5Yd0
167 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 08:27:00.85 ID:8g7BM7rb0
>>166 このブログ主は馬鹿だなあ。
ミサイル防衛と偵察衛星が役に立たないんだとよ
日本人に対して死ねと言うのかこのハゲは。
まだエンジンガーって言ってる人が多くてワロタw
漢字で書けばかっこいいけど
オノマトペみたいで音はだせー
F2の後継機ってことは支援戦闘機か
170 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 08:31:54.10 ID:zxRIkXMT0
>166
>射高が300〜350キロ程度しか飛ばないイージス艦搭載のSM3ミサイルが、
>テポドン・弾道ミサイルを東シナ海上空の高度2000キロ以上で迎撃できるわけがありません。
わかりました。THAADを買えと言ってるのですね?w
171 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 08:37:01.10 ID:hxxK7DKx0
F−2の退役までにって今後20〜30年だぞ
今まで通りずっと要素技術の研究続けますって言ってるだけじゃねえか
>>123 殆どの戦闘機、ウェポンベイなんて付いていませんが(´・ω・`)
心神はSTOL性能を高めるらしいけど、将来的には艦載機にするんかな
>>169 相変わらずのこんな事言っているバカが
後を絶たないな
176 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 09:07:08.99 ID:EnnwuaL40
>>98 その通りなんだが電子戦への意識は中国の方が上なんだよね。
空幕に制電磁権の概念は薄いし、岐阜の施設の貧弱さと補される役職の低さからみると絶望的な気持ちになる。
177 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 09:13:34.39 ID:PtOCGt8Ti
>>176 バカ丸出しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
F/A 27はよっ
アドミラル56もはよっ
179 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 09:22:37.90 ID:SrPmnTFB0
>>167 衛星高度で破壊するとデブリが発生して厄介なので確か
弾道弾もある程度の低高度で迎撃するて運用だった
181 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 09:34:18.63 ID:8JYEXncY0
心強いな!w
>実証機はいま、技術者たちから「心神」という愛称で呼ばれている。
「国を守る心」を表した横山大観の作品から引用した言葉だ。
182 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 09:36:58.82 ID:gQQ69/XP0
心神の形状を見て感じたのは多分F−18の魔改造を強いられると思いましたね。
F−2のベースがF−18であれば文句無しに今も生産が継続されていたはず。
日本を守るために独自の心神を願う。
地下で極秘裏に開発生産した心神が
日中戦争勃発と同時に飛び立って
世界が驚愕する展開キボンヌ
184 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 09:40:01.08 ID:GFeevLKi0
>>148 IHIいわく5トン制限は国からの要求で
作ろうと思えば15トン作れるしそっちのほうが作りやすいらしいぞ
これも日本得意の縛りプレイの陽動か
185 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 09:43:19.64 ID:GFeevLKi0
先進技術実証機 H21〜27
済 実証エンジンの研究 H7〜20 ←実証機に積むのがこれ
次世代エンジン主要構成要素の研究 H22〜27
戦闘機用エンジン要素の研究 H25〜29
済 高運動飛行制御システムの研究 H12〜20
済 高運動ステルス機技術のシステム・インテグレーションの研究 H20〜22
済 将来光波センサシステム構成要素技術の研究 H12〜22
済 スマートRFセンサの研究 H14〜22
済 スマート・スキン機体構造の研究 H18〜22
先進統合センサ・システムに関する研究 H22〜28
先進RF自己防御シミュレーションの研究 H25〜30予定
戦闘機用統合火器管制技術の研究 H24〜29
ウェポン内装化空力技術の研究 H22〜26
ウェポンリリース・ステルス化の研究 H25〜29
RCS評価方式の研究(1)屋外計測評価技術の研究 H23〜
日本のF-3戦闘機開発計画に対する海外の反応
http://blog.livedoor.jp/panda_translator/archives/51739504.html
186 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 09:43:47.55 ID:Vt/uwI3h0
できもしないものを作るふりをするのはもういいよジャップwwww
早く中国様に土下座しろよ
国中にICBM落とされたいのかwwww
>>184 あれは技術実証エンジンだからなぁ。
XF5で重要なのは、
欧米が握ってる主要な特許を回避と、
推力重量比8を叩き出すパワーにあるからな。
188 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 09:50:51.14 ID:GFeevLKi0
>>187 パテントを回避してるから純国産エンジンなんでしょうに。
190 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 09:58:50.05 ID:sfQj3Uw1P
>>182 どっちにしてもF-2調達中止の理由はF-22調達費の捻出だから止められてるよ
191 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 09:59:25.50 ID:gpHdm2eD0
>>183 終戦に間に合わず、シナ人とともにヘラヘラ笑いながら機体を背に写真に納まる日本人技術者
とかになりそう
まあ自動車のF1でも
エンジン主役のパワー至上主義の時代は終わったからね
シャシーにマッチした小型コンパクトで出しゃばらないエンジンが今のトレンド
石川島と三菱は信頼できない
194 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 10:06:23.24 ID:jqxq1Br60
>>187 数年前に余裕でクリアしてるらしいよ?
今のIHIの社長は入社以来F15戦闘機搭載エンジン一筋の技術者上がりらしいね。
>実証機に載せるエンジン「XF5-1」は、
機体の形に合わせた微調整を残すだけとなった。
小さなエンジンで大きな出力を示す推力重量比は8点台に達し、
7点代後半のF15やF16戦闘機のエンジンの数値を上回った。
エンジン以外は最高性能らしいね
ただどうしてもエンジンが作れないらしい
双発機をもとむ
F35は単発だしな
197 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 10:14:59.30 ID:/UfC+qFn0
もし撃墜されたら、心神喪失というのかw
あとあれ、ベクタードノズル
ラジコン飛ばして遊んでねーでもっとましなことに金使えよw
200 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 10:19:00.86 ID:Z3YW+1lp0
>>42 コクピットの形状が他機とは大きく違うね
ステルス性重視の実験機って感じ
実機でこの形状を維持できたらステルス性は有利だろ
>>194 じゃあエンジンを3発や4発の
大型戦闘機作っても、重量的には
不利に成らないね
203 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 10:42:51.11 ID:zxRIkXMT0
>202
スペースが無いじゃん。
それを言うなら大径エンジン作っても・・・・だろw
205 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 11:30:58.43 ID:Gpbk4fg+0
旋回性能が高いが
エンジン弱く紙装甲といイメージが・・・
単発エンジンかっこいいと思うんだけどなあ
ビックバイパーみたいで
紙装甲じゃない飛行機なんてあるのか
208 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 11:48:18.45 ID:sfQj3Uw1P
コックピット周辺だけクソ硬い奴はいるな
ああっチタン風呂のw
210 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 12:06:30.37 ID:EnnwuaL40
>>177 いや間違ってのはお前だから
米軍の電子戦装備体系の1割にもみたない。
RECEIVERS
AN/AAR-44 AN/AAR-47 MAWS AN/AAR-57 CMWS AN/ALD-11 AN/ALQ-128 AN/ALQ-153 AN/ALQ-156 MAWS AN/ALQ-172 CMS AN/ALR-20 AN/ALR-46
AN/ALR-56 RWR AN/ALR-61 AN/ALR-62 AN/ALR-67 RWR AN/ALR-69 RWR AN/ALR-73 PDS AN/ALR-74 RWR AN/APR-39 AN/APR-46 AN/APR-48
AN/AVR-2 LWS AN/QRC-84 RWR
JAMMERS
AN/ALQ-99 TJS AN/ALQ-117 PAVE MINT AN/ALQ-119 AN/ALQ-122 AN/ALQ-125 TEREC AN/ALQ-126 AN/ALQ-131 AN/ALQ-135 TEWS AN/ALQ-136 AN/ALQ-144 CMS
AN/ALQ-149 CJ AN/ALQ-155 AN/ALQ-157 IRCM AN/ALQ-161 DAS AN/ALQ-162 AN/ALQ-164 AN/ALQ-165 ASPJ AN/ALQ-167 AN/ALQ-178 ECM AN/ALQ-184
AN/ALQ-188 AN/ALQ-196 AN/ALQ-199 AN/ALQ-211 SIRFC AN/ALQ-212 ATIRCM AN/ALT-16 AN/ALT-32 AN/DLQ-3 AN/ULQ-21 AN/ULQ-24
AN/ULQ-26 AN/USQ-113 IDECM AN/AST-4 RESS AN/AST-6 RESS AN/DPT-1 AN/DPT-2 AN/UPT-2 AN/USM-641
COUNTERMEASURES
UCB / Mini UCB AN/AAQ-24 DIRCM AN/ALE-20 AN/ALE-24 AN/ALE-29 AN/ALE-39 AN/ALE-40 AN/ALE-43 AN/ALE-44
AN/ALE-45 AN/ALE-47 AN/ALE-48 AN/ALE-49 AN/ALE-50 AAED AN/QRC-81 IRCM AN/QRC-84 IRCM ASTE LAIRCM SIIRCM
M130 GPD M141 M211 AIRCMM M212 AIRCMM MK 46 flare MJU-7A/B flare MJU-27/B flare MJU-32/B flare MJU-47/B ASTE MJU-48/B ASTE MJU-49/B flare
MJU-50/B AIRCM MJU-51/B AIRCM MJU-52/B BOL-IR MJU-53/B ASTE flare RR-129/AL Chaff RR-144/AL Chaff RR-170 Chaff SM-875 TALD ADM-141 MALD
ホンダFジェットストライクカスタム-U(ケーニッヒライトニング)
でいいじゃんか 攻撃機としても運用できる低燃費高機動音速戦闘機
212 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 12:14:08.59 ID:WVAK12V50
「シンシンです!」
作れもしない飛行機でオナっていないで
中国様に頭をすりつけて土下座しろジャップwww
214 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 12:17:48.01 ID:8g7BM7rb0
>>210 何これ多すぎるだろ。米軍はかなり電子戦に力入れているのな。
215 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 12:20:13.89 ID:J8tihf8d0
ぶさいくケロたんことX−35を払下げてもらって棚
216 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 12:20:49.70 ID:gpHdm2eD0
アメリカが本気出したら戦闘機も戦車もコンピューターが壊れて動かなくなります
217 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 12:26:56.07 ID:r2aeGIqRO
日本は戦闘機すら燃費と環境を気にするからなあ。
218 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 12:34:12.81 ID:RJ1FVgWki
なんかパイロットとプラグで接続して操縦しそうな名前だな
219 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 12:43:43.38 ID:jV/5w45v0
>>106 IHIは新世代ジェットエンジンの要素技術開発として、高圧部分の新素材開発をしている
要するに世界一の性能の戦闘機用ジェットエンジンの高温高圧部分は、温度が2500度
にもなるので、それに耐えられるタービンを創りたいみたいで、しかも、成功したようです
これならF22クラスを超えるエンジンが開発可能な事は間違いないから、今後5年程度で
凄い計画が公表されるでしょう
YF-23をベースに共同開発することが決定いたしましたっ
とか
>220
いいねえ。そろそろボーイングにも華を持たせてあげないとね。
223 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 13:06:51.00 ID:gpHdm2eD0
巨大エンジンばんさい!
空飛ぶエンジンみたいな戦闘機つくればいいよ。サーブのビゲンみたいなやつを。
224 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 13:12:38.28 ID:FAzHHRcli
225 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 13:13:00.86 ID:AD+K2TKN0
>>200 何十年後になるかわからんが
航空祭でダブルクルビットが見れる日がくるのか・・・
YF−23あれこそ21世紀の戦闘機だったのに
復活しないかな
ノースロップってコンペでは負けるけど
マニアには支持される機体を作ってる印象がある
>226
数少ない弱点はドッグファイト性能・・・かな?
229 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 13:20:42.13 ID:AD+K2TKN0
>>227 機体形状が奇抜だからな
ある意味ロシア機に通じるものがある
X-29もノースロップグラマンだろ
230 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 13:26:54.14 ID:gpHdm2eD0
スズメガみたいなかわいい機体あったやん
あれが好き
これなんて読むの
「しんじん」かな?
X-32かな
JSF選定でX-35(後のF-35)に敗れた機体
>>226 カッコいいけど制空戦闘機って感じではないよな
F-2の後継機としてはいい感じかもだけど
234 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 13:37:18.00 ID:gpHdm2eD0
X-32それだわ
なんでこんな哀れな形に生まれてきてしまったんやろ的な魅力がある
>234
X-32はハリアーと同じ方式で排気を下に向けて垂直離着陸しようとしたから、
吸気口に無理が出たのさ。
237 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 13:51:39.30 ID:8g7BM7rb0
>>226 あれ機動性がF-22に比べて悪いって話だぜ。
238 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 14:06:14.08 ID:ufpVIxzH0
>>217 >日本は戦闘機すら燃費と環境を気にするからなあ。
これは、日本のように民主主義が高度に発達した国家では仕方がないこと。
P-1哨戒機を開発中に評論家の田岡氏が「P-1はP-3Cよりも騒音が大きいから
基地周辺の住民に多大な影響が出る」と言っていたが、実際に測定してみたら
P-1の方が騒音レベルが低かった、なんてこともあった。
軍用とはいえ、それを言い訳には出来ないんですよね。
>>237 超音速飛行時の巡航能力とステルス性はYF-23の方が上だったらしいぬ
ドッグファイト性能を追求したらYF-23がいつの間にかラプターみたいな形になってそうw
YF-23が採用されたら試作機とは違う形になって登場する予定だったからね。
243 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 14:26:09.38 ID:pxYZLZcK0
244 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 14:26:30.18 ID:r5q0CBPj0
また来たYO!ーーーーヽ(´ー`)ノ♪
アスカ!銀河鉄道999、46!
http://askanagino.blog. fc2.com/
(不要なスペースは、削除してね♪)
久々に、才蔵登場!
相変わらず、面白いです!
読まないと、人生の楽しみの175%を失います!!
外に出なければ、どうということはない(少佐)!
>>217 洋上を飛ばなくちゃいけない日本では、燃費は一番に考えるべき要素だよ
あと窒素酸化物とかの排ガスもクリーンでないと
エスコンで一番かっこいい機体はF15ACTIVEだな。
247 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 15:21:26.33 ID:qEAZp2ty0
>軍需産業はあらゆる技術の進歩につながるからな。
>応用もできるし独自の防衛にもつながる。
民用に転用しようとした段階で秘密保護法が壁になるから、あらゆる技術の進歩につながら・な・い!
248 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 15:26:26.69 ID:qIiqz1QU0
人形劇三国志を思い出すのよね
器の大きさを見てみるw
MINEなんてそんなもんですよw
切れたらそこでおしまい
>>2 > 心神喪失っぽくて縁起悪そう
それの方が気違いっぽくて怖そうに見えへんか?w
系列として兵器の名前に
人前(ひとまえ)
嘲笑(ちょうしょう)
手汗(てあせ)
月曜(げつよう)
とかもいいんちゃうかな
184
無人操縦型戦闘機とかも見据えてのかコレは
にしても5トンて…
>>252 5dっつっても
エンジン自体の大きさが全然違う
大型双発機のエンジンは大体直径110cmくらいで
ATD-Xのは60cmくらい
もうちょっとバイパス比高くして大型になると無人機のエンジンくらいの大きさになるけど
その辺に転用する気があるのかは不明
254 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:33:26.51 ID:SrPmnTFB0
253
なんか余計意味不明制限なんだよね「何?これ」て感じw
255 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:35:45.67 ID:KRFIN9tOP
ほぼ同サイズのエンジンだと台湾のチンクォだな
あれは推力4.2トンの双発
だからチンクォをXF5にしたら推力1.6トン増になる
ちなみにXF5のが更に小さく軽量なので、チンクォに搭載するにはスペーサー噛ませる必要がある
256 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:55:13.50 ID:SrPmnTFB0
255
ソレって相手は解放空軍限定で防空専用設計としたら性能は十分てことなのか
1個で足りないなら2個乗せたらいいじゃない。
F2の2個。
>257
それ何てF-15?w
259 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 17:29:19.48 ID:KRFIN9tOP
経国にF414載せるってのは夢があっていいね。
ついでにスパホのアビオ載せたらF-2が負けるなw
で、ATD-Xの重量って、実際の所何トンなの?
8t or 13t どっちが正しいんだ?
262 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 18:02:51.34 ID:WvCFBz/n0
合計推力が10tなら、自重は6tが適正
つまり、エンジンに比べて機体がでかいということだ
>>187 よくわかんないんですが
国産化スレでよく言われてる特許ってそんな大変なん?
開発にあたってはんなもん無視しちゃえって思うのは素人考えなのかな
264 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:16:28.52 ID:DeDHj7Pf0
>>263 日本国内で閉じているなら問題ないが
三原則緩和で輸出するとなると色々と
それでやられる。
>>261 8tは心神の時点で、今は飛行試験用に13tへ増大してる
何よりIHIが開発中のエンジンが15t用だし
明らかに艦載機の開発も視野に入れてると噂されてる
266 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:23:45.55 ID:ogComXms0
ロケットのエンジンや自動車のエンジンは作れるのに、戦闘機のエンジンは作れないのか?
国がその気になってないんだな。
まあ作ってもせいぜい200機程度だしな。
>>266 まぁF-2開発でエンジンのラ国が奇跡的に許されたからそこで徹底的にパクって
そこを起点に飛躍的な進歩を遂げたのは確かだから、将来純国産も不可能でないレベルにはなって来てる
とにかく金がないから時間掛かってるだけで
268 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:37:31.05 ID:uveydK9Z0
>>265 高空試験は何処でやるの?
XF-5が5t止まりだった最大の理由が、
高空試験場の限界だったはずだよね。
アメちゃんの試験場は、
F-7の試験の時ですら断られたって話じゃなかったっけ?
>>267 あの、F-15Jのエンジンはどうしてたと思ってるの?
小さいエンジンを4基積んだら、推力変更ノズル要らなくないだろうか。
>>264 これまで輸出なんて考えられなかったのに
ちなみに色々って
つか輸出できる国あるのかなぁ
>>269 単なる技術面だけじゃなくて進行度合の話すからな
F100はラ国であってゼロからのオリジナルじゃないでしょ
そこを今頑張ってる訳であって
273 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 21:53:14.92 ID:QA8EliDu0
最新エンジンと先進のエレクトロニクス支援のフライバイワイヤで、ハウニブのリメイクをなw
>>254 意味不明も何も予算の都合でしょう
飽くまで実証の段階で金掛かりすぎると予算下りない
航空宇宙軍事全てで中国に負けてるぞ
車持ってないやつが山ほどいる国に負けてんじゃねえよ
そいつらが車持つほど豊かになったらどんだけ差が広がるんだか
おそろしいわ
車持てない低収入がわんさかいるから発展できてるんじゃねーの
持てるようになったら中国終わりそうだが
278 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 22:26:39.08 ID:gpHdm2eD0
>>270 技術者としてはそういう邪道はやりたくないんだろうけど、やってもいいと思うんだよね 名無しさん@13周年
>>275 >航空宇宙軍事全てで中国に負けてるぞ
戦闘機エンジンは、今は日本が上を行っている。少なくともF-15用エンジンのラ国は
大昔からできている。中国はラ国の契約を露に拒否されて無断コピーを試みたが
できていない。
奇妙なことに、1の引用の研究中のエンジンの目指す技術水準はF-35用より上で・・
米国でもP&W社はF135エンジンの開発成功したが、GE+RRはF136エンジンの開発に
失敗して2011年に中止になっている。
F-35は輸出前提だから、米国では秘密プロジェクトがあって、F-2後継用の
日本の究以上のものを開発しているという説も聞いたね。
>>279 F136は、F135がエンジン単体では問題なかったし、F-35の予算を削る必要があったから
代替エンジンプランはいらねって予算を切られたので中止になっただけで、
開発そのものが失敗したから中止になったわけじゃないけどな。
現にRRとGEは予算打ち切り後も自主開発で進めることも検討してた。
281 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 05:30:42.55 ID:HIjI7NjSO
カミカゼ用にF2は保管
軍板の総意は日の丸スホイ
283 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:06:36.69 ID:NcRJt5fm0
>>267 まぁF-2開発でエンジンのラ国が奇跡的に許されたからそこで徹底的にパクって
そこを起点に飛躍的な進歩を遂げたのは確かだから、将来純国産も不可能でないレベルにはなって来てる
とにかく金がないから時間掛かってるだけで
よし! では金をかけよう! 年間1000億ね!
284 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:14:52.76 ID:7fBCqHzMP
>>263 韓国の所業見ればわかると思うぞ
F-15Eのタイガーアイを無断で分解してコピーしようとして要監視国に指定されたり
イタリアのオットーメララの砲のステルス砲塔パクってベチコンされて訴訟おこされたり
285 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:17:47.24 ID:he1Phxsc0
乙武さんが心神喪失したと聞いたがどうなのよ
選定で負けたYF-23いらないなら設計図もらおうぜwww
287 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 07:31:56.98 ID:sfexZ+KI0
>>286 F-22と同じく機密事項で、今頃砂漠で瓦礫と化しているゴミをなぜ・・・
パンダっぽい名前だが、機体にひらがなで「しんしん」とかやめてね。
海上自衛隊も漢字使えよな。
>>283 >まぁF-2開発でエンジンのラ国が奇跡的に許されたからそこで徹底的にパクって
F-2のエンジンは、1977年にエンジン・機体のラ国が認められたF-15Jと同じだよ。
290 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:00:06.46 ID:sfexZ+KI0
>>289 ちゃうがな(´・ω・`)
F-2:F110-IHI-129
F-15J:F100-IHI-100、F100-IHI-220/220E
291 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:02:21.71 ID:4bPtgEKa0
●日本は2016−17年にF−3の開発に着手 その1(訳:俺)
------------------------------------
http://www.aviationweek.com/Article.aspx?id=/article-xml/AW_10_22_2012_p24-507747.xml&p=1 日本は2016−17年にF−3の開発に着手する
ブラッドレイパレット 2012年10月22日
もし米空軍の計画が議会を通ったならば、F−22やF−35の技術を
超える戦闘機が2030年頃実戦配備されているだろう。
もし日本の計画も通ったならば同じような先進戦闘機が同じ頃
太平洋の反対側で実戦配備されているだろう。
Japan Aims To Launch F-3 Development In 2016-17
By Bradley Perrett
Source: Aviation Week & Space Technology
October 22, 2012
それは全く同じ戦闘機になるかもしれない。日本の2030年代の要求をF35以降の米国の計画に
含めるのは工業的に意味がある。日本は5年以内に国産戦闘機の開発を計画している。2027年頃に
配備するF−3を目標にしている。そのために日本の防衛大臣はステルス技術とその強力なエンジン開発
への投資することで下地をならそうとしている。
IHIは推力15tの技術検証エンジンを開発する予定だ。
三菱重工は既に小型の技術検証機ATD−Xを作っている。それは2014年度に試験をする予定に
なっている。おそらく三菱重工がF−3を作ることになるだろう。
実機の開発は2016年か2017年になるだろう。その最初の検証機は防衛省の計画では
2024年頃に初飛行を予定している。2027年に量産化が始まり2030年代にF−2の
代替を行う。21世紀後半にはF−15の代替も始まる。f15はもっと古いが適切な更新によって
日本の防衛の主流でいるだろう。
292 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/12/21(土) 08:04:38.00 ID:/mRjfdTA0
293 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:04:45.37 ID:4bPtgEKa0
●日本は2016−17年にF−3の開発に着手 最後
------------------------------------
IHIの実証エンジンの出力は驚くべきものがある。これはFA18ホーネットで使われているGEF414
の1.5倍の推力である。
F−3プログラムが米国戦闘機と融合されるならば、日本製エンジンは必要なくなるかもしれない。
企業の幹部はその可能性も危惧している。米国なら間違いなくその動力装置を供給できるからだ。
しかしそのエンジンを開発することで、アメリカと合意できない場合でも日本は開発力を維持する
ことができる。また合意したとしても、その実証エンジン技術は米国にとって役に立つだろう。
日本が米次世代戦闘機計画に参加することは現時点では現実的だ。なぜなら日本政府は
武器輸出規制をゆるめたからだ。それは過去において外国企業との開発を妨げていた。
しかし完全に規制が無いというわけではない。米国が適切とおもう顧客でも日本にとって
気が進まない場合があるからだ。
ステルス技術はまたF−3計画の特徴だ。それはi3戦闘機に使われる。それはまた米国との協業失敗への
保険だ。次世代機にとってこの分野では日本の助けはあまり必要ではない。
しかしi3戦闘機用の他の技術は米国防省にとり魅力的なものがある。日本の技研は表面センサー、
ビーム兵器そして先進電子技術を研究している。
支那朝鮮ロシアといった近隣諸国は2020年代にステルス機と長距離ミサイルを保有するだろう、
と防衛省は予測している。そのため2013年〜16年に16億円を要求している。アンテナを
機体に埋め込み、レーダーの反射をコントロールするためだ。敵のレーダー波を探知してジャミング
するECM(electronic counter measures)となる。
防衛省はまた日本のECM技術を推進している。これをF−15に組み込む予定である。
これは「全方位探知及び妨害システム」と呼んでいるものの一部だ。日本はまた
「反射抑制」技術も進めている。明らかにステルス形状やステルス素材とは違う方向である。
詳細は公開されていない。これらは2019年に評価される。
>>291 共同開発はよくない
お前のとこは主翼をやってくれそれで100機買ってくれ
まるでセールスの一手で大切なとこはやらしてくれない
日米並行開発し日本はとりあえず100機米国より購入100機国産
さらに性能がいいほうを100機追加して300機体制を整えればいい
そうすれば納期の遅れや性能が思うほど出ないなどの危険を減らせる
296 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:16:36.27 ID:pyFpkLz+0
>>24 日本製のわけないわ。
ルンバは、安全性がー とか騒いでいたんだぜ?
日本では販売しちゃ駄目、な感じだったろ。
つかF−15、F−2とP−1へのAAM−4と5の搭載改修も早く.....
武装が旧式のままの機体大杉じゃんか
ステルスがどうとか以前のレベル
>>290 F-15とF-16はF-100とF-110をどちらも載せられるように互換性設計がされている。
まあF-15もF-16も初期タイプはF-100で後期タイプはF-110が主に搭載されていて
F-15初期タイプベースのF-15JはF-100、F-16後期タイプベースのF-2はF-110が搭載されている。
エンジンは1基か2基か
重要なことです
300 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:45:41.81 ID:sfexZ+KI0
>>298 うん。それは知っている。後期型がF-15Eなら合ってるか。
ただ、F-2とF-15Jのエンジンは違うって言いたかっただけ
301 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:51:16.35 ID:sfexZ+KI0
キングオブキングスね
ROMってみようかな
リックドムで
アポローでしょw
>>284 特許ってのととブラックボックスは別なんだと思ってました
ちなみに、どんな特許が大変なん?
304 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:22:48.71 ID:l7uW7fpw0
>>301 1基だけだとエンジンが止まると終了だけど
2基ならもうひとつの生き残りのエンジンで
何とか飛べるから、という発想なんだそうだよ
だから重要なんだって。
305 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 11:36:03.73 ID:NeSI16Xy0
>>48 エンジンならずっと地道に開発しとるで
次辺りで戦闘機として実用的な推力を目標にしてるんじゃなかったっけかな
306 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:13:51.88 ID:LFj7QRhd0
今回も横槍入るんかの
横槍入るとしてもどんな事言ってくるか興味がある
F-2はエンジン技術の弱みを突かれてすき放題されたって言うけど
今回はなんとなく自力で造れそうなんでしょう
308 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:23:59.66 ID:BPd5GABJ0
重工3社、三菱・川重・IHI が結束して完成させろ
309 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:25:13.54 ID:f7htXxvfi
雪風まだ〜?
これ、心神の開発が完了し、さらにF-3の開発が完了して部隊配備されるころには
アメリカじゃF-22の次が配備されてるんだろうな。
戦車やミサイルの分野ではおおむね追いついたけど、
戦闘機だけは追いつけない。
アメリカと技術力で対等以上になろうなんて
宇宙人でも連れて来なきゃ無利なんじゃね
まずはロシアやヨーロッパを目標で
312 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:20:36.32 ID:Wie2UwoJ0
>>310 実際アメリカは新エンジン開発発表してるからね
第6世代と呼ばれる無人ステルスがデータリンクしながら哨戒したり、電子攻撃を行うシステムの構築は2040年頃予定で
これは日本も米国も欧州も開発予定時期は重なってるから、今の所遅れてるって訳では無いと思う
ずっと先の話だからどうなるか不明だろうけど
>>299 2基って話じゃなかったっけ?
15tエンジンが順調に開発出来れば、確かアフターバーナー無しでも音速超える速度が出せるとかなんとか
313 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:28:16.52 ID:yO4iMbht0
日本人が戦闘機作ったら非常識なまったく新しいの作りそうだな
ぜひ作ってほしい
314 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:34:25.66 ID:HJWzGshq0
●米空軍ラプター後継機は不要 (訳:俺)
------------------------------------
http://gizmodo.com/5873209/this-is-lockheed-martins-new-amazing-fighterbut-do-we-really-need-it これがロッキードマーチン社の驚異的戦闘機-しかしそれって本当に必要?
2012年1月
12月ロッキード社は最後のF-22ラプターを組み立てた。これは米空軍の唯一の第五世代戦闘機だ。
それは戦っているところを見たことが無い。それはほとんど地上で生活している。今彼らは新しいものを売ろうとしている。
問題は、その驚異的な外見と驚異的な技術と同じくらい驚異的だが、米国軍隊はそれを必要としていないことだ。
ロッキードの第六世代の提案は2012年の彼らのカレンダーに出ている。それは試作機を描いたものではないが
米空軍の仕様に沿ったものだ。それは2030年のラプターの後継になるものだ。
ライバルが居ない
現実的には、ロシアも支那この20年間でF-22やF-35に匹敵する飛行機を持てそうもない。
これはロッキードの驚異的戦闘機。しかし本当に必要なのか?いくつかロシアのPAK−FAのような
驚くべき絵を見たことはある。しかし彼らの工業力はF−22の洗練されたレベルとはかけ離れている。
支那は更にそのはるか後ろにいる。かれらの経済力を別にしても、彼らの現在の先進機J−20から
F−22レベルに来ることには疑問を感じる。J−20はまだテープと糊でくっついている状態だ。
F−22のような電子的結合技術や複雑なサブシステムに必要なレベルに、支那とロシアは
到達できるレベルではない。追いつくには長い年月が必要だろう。
無人戦闘機はパイロットにとって安全だ。発見するのにより難しく、また安い。
なぜなら生命維持に必要な装置が不要で人用スペースも不要だからだ。もっとも重要なのは
キチガイじみた機動力である。これは人間がいたら生きていけなほどだ。
ラプター2世は必要無い。それは相手もいないのに高い失敗になるだろう。そしてアメリカが今必要な最後のものなのだ。
開発が手間取れば、横やりが入ってうまく行かなくなる。
性能はそんなに良くなくてもいいので、早く飛ばすことが重要だよ。
1機が完成して飛べば、次の開発につながる。
>>312 >2基って話じゃなかったっけ?
H23-25で実施中のデジタルモックアップの製作では15t台のエンジン2機のようですね。
H23, H24の結果(外形など)は公表済み。H23はF-22風、H24はYF-23風。
単なるイメージ図ではなくCADで作られ、シミュレータソフトの中ではコンソールの
パイロットの操作で離着陸から空中戦まで行っているとのこと。
それぞれ数100億円かけて試作機を何種も競作しなくても、かなりのことができるののは
驚きます。
317 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:39:03.99 ID:LFj7QRhd0
日本は双発じゃないとダメじゃね?だいぶ前から
日本が最低じゃあの国はランク外になるぞ
せっかく研究開発の予算獲得しても、
いまだに化石のように残ってる膨大な数の
「窓際族」を養うために、半分以上が消えていくのが重工クオリティ。
321 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 15:12:15.01 ID:NcRJt5fm0
F35のエンジンの口径が110cm
XF5の先人の口径が 60cm
IHIの人は、防衛省が5t推力のエンジンを求めてきたから5トンを作っただけで、
10トンのほうがやりやすいらしい。
15tエンジンももう目処が立ってるのかもね。 アメリカが目指しているのは20tクラスだけんども。
322 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 16:44:22.13 ID:T9Woka3H0
ウェポンベイを充実させてフル装備の無人攻撃機
様はミサイルハンガーて通称で呼ばれても
遜色無いものなら5トンぐらいで十分そうだけど
廃用になったF14買い上げて魔改造
バルキリーつくろうよ
324 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:08:38.06 ID:sfexZ+KI0
作れないって。
熱核エンジンとか装甲とか稼動部をどうするのさ。
アレは異星人からの技術付与があって出来たんだぞ。
宇宙戦艦ヤマトと同じだ。
325 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:32:24.76 ID:mvwKt2q10
今の心神の機体フォルムを実用機になっても崩して欲しく無い(切実
326 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:36:18.34 ID:qVjgUP6E0
「日本だったら作れる、と思っている人も多い様だが
やはりエンジンそのものは難しい」
・・・と言われて随分時間が経つ(約13年)
その間、屈辱に打ちひしがれたエンジニア達が何もしなかったと思うか?
2000年のあの時、F2の時とは何もかも違うんだよ
327 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:43:05.18 ID:mkh0GjQK0
パンダみたいだから改名しろ
>>326 でもさすがに、まだF135レベルのエンジンは無理
329 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:54:19.24 ID:cPnul90m0
>>328 だから開発するんだろ?
可能だったら生産してるよ。
F−135クラスだと、アフターバーナー無しで楽々スーパークルーズ出来そうだな。
>>329 そらあ20年後くらいには可能かもしれんが、次期国産戦闘機に搭載するには間に合わんだろうな。
>>331 十年くらいあれば出来るんじゃね?
ま、始めないことには何も分からんが
333 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:05:13.47 ID:sfexZ+KI0
>>330 そうデザインされてないけど、10分間マッハ1.2でスーパークルーズ出来る
いますぐ南京軍区の1500機に対抗しなきゃいけないのに防衛省は気が長いな
平和ボケだな
次期国産戦闘機は大事だけど無人機も欲しいとこだな
これからは前線に無人機でデータリンクで後方からミサイル攻撃
とかになるだろうし
その為にはもっと長距離ミサイルも必要になるな
そんな金は無さそうだけど
F-35のエンジンには日本の部品も使われるのにw
心神のエンジンはあれが技術的に限界なんじゃなくて
あの性能を要求されたからああなっただけで
他国に負けないレベルを作るのは可能だよ
>>335 >次期国産戦闘機は大事だけど無人機も欲しいとこだな
>これからは前線に無人機でデータリンクで後方からミサイル攻撃
防衛省の2010年の資料が、まさにそう書いてあって。
その時は、SFみたいだね。でもエンジンできないよね。
が、2chの軍事板での主なレスポンスでした。
「将来の戦闘機に関する研究開発ビジョン」について
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/08/25a.html 「スタンドオフセンサーとしての大型機、前方で戦闘機の機能を担う無人機」
になっている。(米軍の、第6世代戦闘機構想のほぼコピーのようです)
>>332 半世紀くらい掛るんじゃないの。
しかしF35のグダグダっぷりから言えば、それでも心神の方がマシかもしれん。
340 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:54:07.86 ID:cPnul90m0
341 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:12:37.61 ID:T9Woka3H0
無人機は格安で数で勝負
解放軍は末端兵士の命を安く考えているから
此方が無人機でそれらを対応してしまう様な
装備を揃えて見せると怖がって攻めて来ないでしょw
342 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:35:30.48 ID:3V0bb1OP0
東京の窓から
2013/12/21 20:00 〜 2013/12/21 20:55 (TOKYO MX)
日本より自立せよ元航空自衛隊トップ田母神俊雄の進言▽情報戦争を勝ち抜くために
▽頭を冷やせと石原は言った… 石原慎太郎
まずは武器輸出ができる国にしないとね、量産効果まったく無しで1機300億とかじゃたまらん
>>343 >まずは武器輸出ができる国にしないとね、量産効果まったく無しで1機300億とかじゃたまらん
あはは。
生産コスト F-35並み = 150億。
開発費 = 〜1兆円(防衛省文書のどこかに書いてあった)
機数 = 100機
250億円 最低このぐらいだな。
>>337 あの程度とかみんな言うけど
タービン直前温度はユーロファイターのエンジンやF-22のエンジンより高い
F-35のよりは低いけど
ロールスロイスからF136エンジン貰って修理中のF−2Bに無理矢理付けて飛ばしてみたいな。
AB焚いた瞬間に両翼がちぎれそうだけど
347 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 11:02:49.52 ID:Qp2dlIeS0
2012-01-25 11:58:34
F35の機種選定について思う
航空自衛隊は最後まで国産開発を主張したが、中曽根内閣はアメリカの圧力に屈し、
アメリカのF16ベースの日米共同開発に決定された。折角、F1を国産で造ったのにF2では
一歩後退である。「これまで我が国は、何故高いライセンス料をアメリカに払って、
ライセンス国産をしてきたのか分からないではないか」というのが、我々自衛官の
思いであった。このときから日の丸戦闘機の夢は崩され始めたのである。
そして、今回のF35の導入である。これは国際共同開発なので各国の製造分担は
すでに決まっている。我が国が後からプロジェクトに参加して製造に参加することが
出来るのか。よその国は製造を分担するのに我が国だけが図面の全てを買い受けて、
日本で全て造るようなことができるのか。結局は完成機を
買わされることになるのではないか。そうなればこれまでライセンス国産などで
積み上げてきた我が国の戦闘機製造技術は失われてしまうのではないか。
疑問は一杯あるのだ。
348 :
国民:2013/12/22(日) 14:52:00.51 ID:Fu7ESKoK0
日本の国防力を高める為には
自前の武器の開発が必要だ。
米国が何時までも助けてくれるとは
限らない。 戦闘機の開発も必要だ。
349 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 17:08:15.25 ID:73zkCA240
>>347 で、F-35を買わずタイフーンを買った結果国民が死ぬ羽目になるんだな。
タイフーン派は一回死んで来い
F-35以外に選択肢が無いのにタイフーン?寝言は寝て言えよ糞が
350 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 17:11:11.45 ID:IiLd+WYE0
未完成だからなタイフーン
F-35はソフトウェアのアップデートで済むけど
タイフーンはAESAレーダーすら未完成だからそんなもん買うならF-2の追加調達と改修でいい
351 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 17:16:38.50 ID:0OV8Via20
はやくアメリカが破産してF35計画が消滅しますように。
しかし守るも攻めるも朝鮮半島が本当に邪魔だな
あそこの土人共を殲滅して丸々要塞化出来れば違うんだろうか
>>352 あそこを持つと中国、ロシアと国境隣接するっていう最悪のデメリットも発生するんだよ。
生かさず殺さず残しておいたほうがいい。
354 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 19:06:44.19 ID:hnFv+B9G0
>>353 原水爆の実験場にしてやればいいよ。
露助やチャンコロがふざけたこと抜かしたら政治的主張として地下核実験してやれ。
言葉を解さず力しか信用しない野蛮人には力で示してやるしかない。
355 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 19:19:33.47 ID:J3L1K9yM0
日英軍事技術協力が出来るようになったみたいだから
エンジンは英国と共同開発したら良いんじゃないか
jaxaの魔の手だけど
2chは出ないね
『航空ファン』2月号では空自の将来戦闘機構想を解説 - 文林堂『航空ファン』公式ブログ
http://blog.goo.ne.jp/koku-fan/e/5fc039309062879e5c0970b8aea29ef6 今月の特集は「航空自衛隊の将来戦闘機」。2014年度からは通称「心神」として知られる
ADT-X先進技術実証機を使った実際の飛行試験も始まろうとしていますが、
その先にあるプロジェクトとして、防衛省技術研究本部が研究を進めている
将来戦闘機構想の詳細が先の防衛技術シンポジウムで明らかになりました。
23DMU、24DMUと呼ばれるデジタルモックアップの形状を紹介しつつ、
どういった技術を研究しているのか、その実現の可能性、導入されるとすれば
いつごろになるのかなどを解説していきます。
文林堂 航空ファン Koku-Fan / Bunrindo Co., Ltd. | Facebook
https://www.facebook.com/kokufan 『航空ファン』2014年2月号の特集は「航空自衛隊の将来戦闘機」。
先進技術実証機の先にあるプロジェクトとして、防衛省技術研究本部が研究を
進めている戦闘機の構想を、23DMU、24DMUと呼ばれるデジタルモックアップの
形状などを見ながら解説。
358 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 19:30:34.45 ID:O05hwoF90
>>355 氏ね、たいぽん厨
生産・改良に特許で足枷つけられないように必死で自国開発しているのに何でワザワザ自分から首輪つけられに行くか、ボケ。
>>344 そんなにはならない
F-35とか日本が買うと高いけどアメが買う値段は半額以下だしね
当然開発費を政府が負担したりしてるから
コスト的にはよく似たものになるけど
だから開発費込みで1機130億程度で収まるはず
360 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 19:57:05.82 ID:NA5VNVDi0
心神辺りから、
無人戦闘機にして居ないと!
人間が乗らない事に寄る、
行動の自由、
人間が乗らない事に寄るスペースの活用!
戦争で人的損失が無い形に。
10式も自動化が出来ると、
行動に自由が出来るのでは?
>>360 人間の乗らないスペースっていうけどな
殆ど有人機と変わらん大きさのグローバルホークの、有人機ならコクピットのある辺りって遠隔操縦用の大型パラボラアンテナが入ってるんだぜ
363 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:09:08.96 ID:dnVHpio60
2012-01-25 11:58:34
F35の機種選定について思う
私は自衛隊にいる頃から、自衛隊の主要装備品は国産でなければならないと主張してきた。
近年では戦闘機、護衛艦、ミサイルシステムなどはシステムが極めて高度化し、
システムの半分はソフトウェアが占めているため、装備品開発国の技術支援がなければ
動かない。我が国がアメリカなどの開発した戦闘機などを導入すれば、アメリカなどの
技術支援がなければそれらは動かない。従ってアメリカから一方的に武器を買っていれば、
我が国は外交交渉ではアメリカに対し決定的に不利になる。自国で造った武器を外国に
売るということは、相当程度相手国を支配できるということなのである。だから多くの国は
武器を出来るだけ輸出をして、輸入は局限しようと努力しているのである。
ところが我が国では武器輸出三原則があり、輸入はいいが輸出はだめだというわけだから
倒錯しているというしか言いようがない。しかも武器輸出をしないことが正義であるとの
考えを持つ政治家はかなり多いのである。
364 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:43:15.49 ID:5yMABeDW0
>>361>>362 何て言うかもっと「人間の事なんて何も考えてません」的な
殺人メッスィーンにしか見えないデザインの無人機つくってほしい
365 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 08:53:09.94 ID:FJTHqfeI0
366 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:50:35.85 ID:PBOLGwT10
>>363 で、F-35を買わずタイフーンを買った結果国民が死ぬ羽目になるんだな。
アホのタイフーン派は一回死んで来い
F-35以外に選択肢が無いのにタイフーン?寝言は寝て言えよ糞が
どうせ田母神だろ?こいつ?
ラプターライン再開しろよアメリカ
>>9 バガヤロ 何遍不毛な事をさせようとするんだ
「諦めたらそこで試合終了だよ」というのは偉大なるアージュン先生の教えである。
>>369 >偉大なるアージュン先生の教えである。
軍板のそれも戦車関連スレ以外では通じないよ。そんな特殊知識。
371 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 21:32:41.90 ID:PBOLGwT10
>>355 RRの手が入るのかぁ。。。
それは凄いな。。
373 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 22:51:02.79 ID:epI2SvLA0
レッドリボン?