【政治】安倍首相、FBの「いいね!」減る ニコニコ支持率も急落…ネット人気にかげり?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:10:52.99 ID:KuOJTz0c0
>>946
何でやねんw
953名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:10:56.07 ID:CbM/mD/f0
954名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:11:35.93 ID:av6dJp/f0
民主党で変死者3万人達成!
955名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:11:42.04 ID:jeCD58BX0
安倍自民が保守?靖国行くと言ってたのにな・・・
956名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:11:48.23 ID:FV1i6tIU0
>>935
産業だよ。アベノミクスは、円高デフレ不況で海外に流出し、
崩壊寸前だった国内産業を、首の皮一枚で生き返らせる
政策だった。株高は、その手段に過ぎない。
円高論者やアベノミクス批判者が勘違いしているのは、彼らはアベノミクスによる
円安を叩くけど、もしこれがなく、国内の産業が崩壊したら、円には価値が
なくなって、アベノミクスどころではない円安が日本を襲っていたんだよ。
国内に産業がなければ、外国人は円を持っていても、買うものがないからね。
957名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:12:01.37 ID:tsHhm3V00
>>902
格差をなくしたかったら、特権階級正社員の過剰な保護をやめれば良い。
比較的に簡単に首にできるのなら、企業は気軽に正社員を雇えるし、
派遣など使う必要もない。 
また、福祉を企業に押しつけるのではなく国が失業者を保護し、労働者側も転職を気軽に行えるようにする。
場合によっては職業訓練してやればいい。 企業に福祉を押しつけるということは企業は気軽に人を
雇えなくなるし、労働者も福祉目当てで苦痛でも一企業にしがみつかなきゃいけなくなる。
また、企業の規模・財力によって福祉に格差が生まれる。給料は人によって違って当たり前だが、福祉は万人に公平じゃないとね。
958名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:12:17.42 ID:YY6TGXDh0
>>947
これはしびれるわwwwwwwwwww
959名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:12:20.95 ID:eYWQbAEA0
消費税増税とTPP推進、
竹島問題単独提訴の反故と靖国参拝中止
挙げ句に情報隠蔽法強行採決

これで支持率が急落しない方がおかしい。
960名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:12:31.65 ID:gQAuzI7h0
>>930
頭悪いねえ。
世の中にある富ってのは有限だ。
金持ちってのは、多くの一般人から富を
奪って貧乏にすることで、初めて成り立つ。
961名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:12:37.54 ID:nk12MZ370
>>880
現実的な政策に振り返っても増税連発に円安で生活必需品値上げっていう最悪のコンボだけど?
962名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:12:41.60 ID:elv1t7YcO
ニコニコはもっと工作しろよ
963名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:12:48.42 ID:V4tqx0nz0
安倍ぴょんは率先して相続税を払ってくれよ美しい国のためだ
964名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:13:03.27 ID:NmUs3vRH0
どうした願望か
965名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:13:13.80 ID:9mP5N1GO0
>>952

そのまんまだけど
インフレ推進してもトリクルダウン主張する安部じゃ貧富の格差は解決できないでしょ
貧富の格差に関して言えばそれを積極的にどうするべきかって部分の方が影響力は大きい
966名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:13:26.33 ID:nw3YK9u20
>>959
安倍総理は一度も断言したことはない
全てマスゴミの歪曲放送
マスゴミに騙されるな
967名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:13:39.81 ID:QtcyCCss0
>>954
民主党政権下3年間でで、災害犠牲者2万人達成

原発爆破も実行!

さすが民主党 もう一度民主党政権の再興を__!!!
968名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:13:41.30 ID:IRzJmM4U0
まだまだ高い20パーくらい下げないと
こいつ調子に乗りすぎ
969名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:13:42.62 ID:mP4YKIJk0
>>951
いまだに徴兵制とか言ってるのもいるぐらいだからな…
970名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:13:45.08 ID:KuOJTz0c0
>>958
消費税で自殺者が増えたんですか?w
971名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:14:07.92 ID:huNvtoEV0
>>864
安倍のやろうとしてる首切り緩和と派遣法見直しでどうやったら若者が保護されるの?
雇用の流動化とかもっともらしいこと言ってるが、使い捨てしやすくなるだけなんですけどw
972名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:14:28.59 ID:o5ovJVy90
これだけ増税報道されてかわらんはずないだろw
973名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:14:31.25 ID:+OGOkfBT0
>>846
この79さんのレスには完全同意だわ

>>894
世界基準だとそんなところでしょ
安倍程度を右翼認定している方がおかしい
そういう連中は朝鮮人か何かなんだよ
あいつらはすぐ気に食わない日本の政治家を極右認定するからな
974名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:14:37.67 ID:+R/BISfq0
安倍が良い首相だと思えなかったら首相ができる人間は日本にはおらんよ

誰がいいか言ってみるがいいさ

>>928
朝日新聞読めよカス
975名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:14:45.52 ID:lEriTbZj0
>>821
それだ
安倍の趣味は大手メディア系アイドルだしニコ動とは対極だよな
976名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:14:52.81 ID:av6dJp/f0
>>967
あんた何いってんだ!
977名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:14:56.30 ID:nk12MZ370
>>956
円安で国内産業が復活とか嘘っぱちw
http://www.nikkei.com/article/DGKDASDD110KQ_R11C13A2EA1000/

単に円が安くなって株が上がるという当たり前のことが起きただけ
978名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:15:05.19 ID:C6fD6a5R0
大丈夫だよ
靖国参拝すればすぐ回復するからw
979名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:15:28.01 ID:9cV5YJ6a0
2CHには日本人なりすまし朝鮮人が組織でうじゃうじゃ
980名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:15:59.39 ID:xem9FHCe0
>>957
企業の目的はコストカットだから雇用は増えないよ
つうか余計、所得格差が広がるだけ何すけどw
981名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:16:00.80 ID:mP4YKIJk0
>>965
デフレで再分配もくそもないよ
パイが小さくなってくのがデフレなのに
それを切り分けても
どんどん取り分が小さくなっていくだけ
982名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:16:05.21 ID:tvIkX4ng0
あらあらウフフ
983名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:16:21.32 ID:WqDgOsFIP
>>974
思いつかなかったようですねw
984名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:16:29.07 ID:vrVyM5hB0
ネトサポも景気回復で他の割の良い仕事が見つかったんだろ
良いことじゃねえか
985名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:16:36.25 ID:iY5vjY2Q0
 
 
 
 
>>1 
 
バカチョンが必死ですねw
 
 
 
986名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:16:38.33 ID:jeCD58BX0
来年属国TPPと消費税10パーセント支持率回復できるか?
987名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:16:44.78 ID:YY6TGXDh0
貧乏人イジメををトレモロス!
988名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:16:58.45 ID:9mP5N1GO0
>>973
安倍に左右なんて大層なものを求めるのがおかしい
そこまで頭回るタイプじゃないでしょ

>>981
お前格差の話してたんだろ?
なんで全体のパイの話になったんだ?
989名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:17:00.19 ID:uPIq55T40
来年はいよいよ、安部潰しだね。
国民をコケにした安部は終わったよ。
990名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:17:03.75 ID:FV1i6tIU0
>>960
まず、富が偏在しなければ、産業も文明も発展しない。
大工場も巨大なビルも、みんなが平等じゃ建たない。
もうひとつ。それとは別にもっと簡単に言えば、
みんな揃って貧乏になるぐらいなら、誰かでもお金持ちになった方がいい。
もうひとつ。景気が悪い時代よりも、景気のいい時代の方が、
末端の人間にもチャンスがある。
アベノミクス批判をする人は、他の時代なら良かったのかと。
むしろ、このチャンスを生かすべきだと思うけども。
991名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:17:17.51 ID:x8m5g300i
ミンス党で左翼がやろうとしたことを安倍自民が後押し、ネトウヨと左翼の違いがわかりません
992名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:17:29.40 ID:IRzJmM4U0
消費税も私物化してお仲間にばら撒くつもりだし
調子に乗りすぎなんだよこいつ
993名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:17:32.44 ID:xmdlL+OG0
>>977
バーカ
今建設と自動車製造は忙しくて仕方がねーんだよ
994名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:17:39.04 ID:tsHhm3V00
>>980
なら、ろくな人材が来なくなるだけの事。
今いる必要な人材・有能な人材もライバル会社に転職していくわ。
その会社、お先は長くないね。 企業だけじゃなくて、労働者も自由になるんだから。
995名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:17:49.26 ID:fooJ80ZS0
   
 
バカがバカをおだてあげて総理に押し上げちゃった。

 
 
怖い世の中だ。


  
996名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:17:50.10 ID:S5bv9Lok0
最近は安倍ちゃんとか呼ぶキモイのが減ってよかったわ
選挙のときはキモかったな。国民が消去法で選んだだけなのによくあんな喜べるな
997名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:17:51.34 ID:bHP2DWJ4P
>>993
増税前だからなw
998名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:17:52.85 ID:+OGOkfBT0
>>893
それならまず消費税増税を叩くべき
靖国で飯が食えるのか?
未来が明るくなるのか?

靖国を馬鹿にするクサヨは論外だが
敬意を示しさえすれば問題ない
ただの踏み絵だろ
999名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:17:54.23 ID:CbM/mD/f0
>>468
> 最終的には現憲法の完全な書き換えが目標の安部政権。

安倍晋三総理「日本国憲法は憲法として無効です。」
http://www.youtube.com/watch?v=XGgxGhJ-HiE&t=2m12s
1000名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:17:55.97 ID:KuOJTz0c0
>>965
デフレとインフレどちらが貧富の格差を拡大させますか?だ

0か1の極論は置いとけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。