【国際】ドイツにはコンビニがない…バカンスと「閉店法」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★ベルリン バカンスと「閉店法」
2013年12月18日

ドイツにはコンビニがない。法律で禁じられているからだ。
一九五六年につくられた「閉店法」は、その後の改正で何度か緩和されたが、今でも原則、商店の
営業を平日の午前六時〜午後八時に限っている。長時間労働を防ぐためだ。

ただガソリンスタンドや駅の売店は例外。自宅近くの給油所も年中無休、終夜営業の売店を併設している。

では、貴重な二十四時間営業の店だから繁盛しているかというと、そうでもない。たいてい閑散としている。
私自身、日本ではコンビニを使わない日はなかったが、ドイツでは給油以外で立ち寄ったことはない。

一日のうち昼間は働き、夜は休む。一週間のうち五日働いて週末は休む。そういうリズムを社会全体が
共有している。少し大げさに言えば、日本の正月に感じる森閑とした雰囲気が週末ごとにやってくる。
そして年単位では数週間のバカンス。年三十日の有給を誰もが使い切る。

ドイツが世界に誇る短い労働時間は仕事と休息のめりはりをつけた毎日の積み重ねの結果。
「バカンスは一日にしてならず」だ。

その根っこにある閉店法を、日本でも導入したらと夢想するが、反対の強さを思えば絵空事だろう。
同じ先進工業国だが、この点でドイツと日本は恐ろしく離れた所に立っている。 (宮本隆彦)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/worldtown/CK2013121802000260.html
2名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:22:13.42 ID:RlSauECy0
労働は罰ですか?
3名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:23:37.06 ID:97UfCRxY0
日本が不夜城すぎる
4名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:23:39.96 ID:xoTe5dtg0
ワタミと真逆
5名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:23:54.42 ID:SwRbQotC0
ドイツに渡った日本人が日曜日に庭で洗濯物干してたら近所のドイツ人に叱られたとかいう話を聞いたことがあるな
6名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:24:18.46 ID:4mi4kWq90
ドイツは輸入しないで輸出ばかりしてるからな
7名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:24:39.38 ID:13tR5I6p0
マジでコレ良いな
8名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:24:47.62 ID:ICYWWmRl0
日本人に生まれてよかった
9名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:24:54.84 ID:+efoIZmf0
正月に感じる森閑とした雰囲気が毎日やってくる、オイラ
10名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:25:09.00 ID:CLm2xIoQO
>>2
労働と休息のどちらかを疎かにするのが罪なんだろう
11名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:25:09.21 ID:ZtwxgS570
最近、『住んでみたドイツ 8勝2敗で日本の勝ち』って本が
売れてるよね、読んだことないけど
12名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:25:16.16 ID:CyQA2BeW0
便利さを捨てれる日本人がいればな
13名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:25:21.10 ID:xFlky/vmO
夜遊ビッテなんなん?
14名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:25:31.42 ID:0XluxFQw0
バカンスなんてあっても、金がないから家でゴロゴロしてるだけ。
それなら、金になるから仕事してる方がマシだよ。
15名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:25:40.51 ID:lAhiGLV40
罪です
16名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:25:42.85 ID:9vfFesZR0
人口半分で、
ジャップよりも裕福なドイツ
17名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:26:01.38 ID:5xW2kC7I0
(ポチ) 日本列島は不沈空母であります!! ← こいつの時代からおかしくなった。
18名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:26:19.89 ID:evl6y94w0
>>2
安息日に労働するのは罪なのです・・・
19名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:26:21.31 ID:hXcGhMDS0
ドイツでは電気や水道が故障してもバカンス中はまず直らない
平日でも翌日や下手をすれば当日直しに来たりすることは100%ない
もちろん天災があっても1週間で道路が直るなんてありえない
道路工事をする人夫も高確率で被害者であり、道路よりも自宅の復旧を優先するのが常識だからだ
大事なのは労働者の休みであって、消費者の利便性ではない

日本はドイツを見習うべきだよ
20名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:26:34.37 ID:graTN9Wi0
>>1
>その根っこにある閉店法を、日本でも導入したらと夢想するが

ま、アホだな。
ドイツは、その営業理念において、おそらく日本より50年以上遅れているだろう。

これからの世界は、現在の雑貨店だけでなく、すべての業種が24時間営業化して行くのは間違いない。
その意味が理解できないヤカラが旧人種として取り残されることになる。
21名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:26:40.56 ID:FvZtF70q0
流石だな、杓子定規の国。
22名無し募集中。。。:2013/12/19(木) 18:26:42.99 ID:y4YyuNgc0
与作は木を切る
23名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:26:45.89 ID:XNwGSkRP0
コンビニがないなんて可哀想・・・
24名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:27:27.30 ID:4WmWOLxd0
マジレスするとドイツのソーセージはマズい
25名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:27:29.13 ID:DCLB51br0
コンビニの無い生活は考えられない
26名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:27:38.24 ID:Nx8zrVxa0
労働が美徳ってのは結構なんだが
なんかもう形骸化して、中身は兎も角長くやってりゃOKみたいなね
日本らしいというか
27名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:27:40.12 ID:yr6wAER70
>その根っこにある閉店法を、日本でも導入したらと夢想するが

何を以って「ドイツの真似をしたらいい」と考えたんだろうな
特に何も良い事はなさそうだが
28名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:27:45.05 ID:Yf2T47Ug0
夜街を歩いていてウンコ漏らしちゃったらドイツ人はどこでパンツ買うんだろ
29名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:27:49.85 ID:I6lQDMnj0
そりゃ世界中に兵器売りつけて儲けてりゃ社会全体の利益率が良くなってのんびり暮らせるだろうさ
30名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:27:52.02 ID:niAUgMdmi
お〜、大賛成。
31名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:28:05.91 ID:cP453QTP0
>>2
キリスト教的価値観ではそうだろうね


ホントに無駄に長い営業時間は規制すべきだと思うけどねえ
昔は定休日があって当たり前だったんだし義務化すべきだと思う
32名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:28:13.56 ID:+hz6TZOZ0
ドイツみたいなアホ国家にならんで良かったな
やはり日本人は賢い
33名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:28:19.53 ID:zDgbDFDC0
日本は消費者優遇し過ぎて皆不幸になってるよなぁ
働いてない奴は別で、そいつらだけが本当の勝ち組
34名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:28:26.80 ID:97UfCRxY0
コンビニだって昔は朝7時から夜11時まで営業しているなんてスゲーと言われたのに
35名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:28:30.23 ID:vk1U1VdRO
実は夜勤したい人けっこういる
東京労働新聞にもいるだろ
36名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:28:43.52 ID:evl6y94w0
>>19
医師や消防署、警察もスト権があってストライキする国だしね
労働者の権利は日本より厳しく守られてるね

>>28
家に帰って履き替える
37名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:28:47.09 ID:6d0JGpDg0
残業自慢マゾがいる限り無理だ罠。
あと会社に長くいることと、よく働いている事を同義と錯覚とかな。
38名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:28:51.19 ID:Th/ht1ig0
たしか食いもん屋とか飲み水とかは土日でも売ってたな
土日に買い物ができん。店は8時で閉まる。ノー残業。これでやってけるんやからな
どないなってんの?ドイツ
39名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:29:04.03 ID:B0zbl5y7P
量を増やすことによって質をカバーすることが許されないから
脳を100%振り絞り、血反吐を吐いて効率化のことを考えるよな

あなたは劣等大学生ですが、正社員になるためどうしますか?
って聞かれたら”面接にいく会社の数を増やします!”なんて
答えたらぶっとばされる国なんだろう。
40名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:29:07.34 ID:8dA1rrvPP
みんな同じサイクルで休み取ってたら何処に出かけても店開いてないのか?
41名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:29:10.71 ID:7wnyVpTA0
ドイツの法って色々おかしい
42名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:29:12.61 ID:BVaIacBf0
日本人は自分たちで自分の首を絞めてるからな。
43名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:29:21.58 ID:+IoSYit00
クソみたいな国だな
44名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:29:57.02 ID:hsP/Gze/0
そりゃ不法移民だらけになるわな〜…
経営者視点で見たら地獄の労働環境じゃん
45名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:30:11.89 ID:aUE4Fi7p0
時間より効率の問題。
46名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:30:19.13 ID:xJq7oRQt0
>>5
ドイツは美観にうるさいから
家を掃除しないと通報されるぞw
ガラスが汚い、即通報w
47名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:30:32.41 ID:AXA8sFU00
タクシーの運転手でも5週間くらいバカンスとれるらしいね
新聞記者が記事で羨んでた
48名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:30:42.91 ID:avwlzb+30
日本も昔は8時以降に開いてる店なんてあんまりなかったが
24時間営業が定着したのはコンビニができてからかなぁ
49名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:30:58.27 ID:SwRbQotC0
>>24
まじかよ
50名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:31:00.30 ID:FvZtF70q0
>>31
昔は正月三が日は全休だった。
51名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:31:04.19 ID:XNwGSkRP0
コンビニなかったらジャンプとかサンデーとかどこで買うわけ??
52名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:31:04.96 ID:DnHlt7DE0
正月くらいは店を全部閉めてもいいと思うわ
緊急を要する場合以外は休め
53名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:31:09.53 ID:MmZwFKWM0
ドイツは残業なんかも基本しないらしい。
イタリアもそうで更に昼休みは家に帰って2時間飯食ってる
それで一応先進国やってるイタリアは豊かなんだなと思うわ

そう考えると日本って貧しいんだなと思う。
54名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:31:25.64 ID:ICYWWmRl0
>>16
だから移民にやられてる
55名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:31:28.09 ID:kSinGZkA0
地方のコンビニは夜中閉店許してやれよ
昼間は交通量もあって盛ってるのに夜中は客入りが無いから
24時間営業強制のせいで店じまいしてしまうコンビニがちらほらあるぞ
56名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:31:31.59 ID:M5zcdBr60
ソ連に攻め込んだドイツ兵もこんな調子だったのか
そりゃ負けるわ
57名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:31:41.92 ID:F93hr4fH0
ドイツ人は優秀だわ
58 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/19(木) 18:32:00.57 ID:oKI+HZOOO
すんげー便利だけど必要じゃないわな。
必要じゃないけどすんげー便利だが。
59名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:32:02.05 ID:uncG0WS70
休日出勤サビ残で過労死するまで働いてる日本と、強制的に休み取らされてるドイツが同じ経済水準とか。
やっぱり日本は背伸びしてるだけのダメ国家なんだね。
60名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:32:04.08 ID:XY45FCfL0
欧州の店は日曜日は閉まるからな。
日本は異常。

うつ病の増加にも関係してるんじゃないかと思ってるんだが…。
24時間稼働のために製造、搬送、搬入、店舗人員がフル稼働。
夜は寝ろよ!!!!日曜ぐらい休めよ!!!
61名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:32:23.68 ID:hXcGhMDS0
>>36
ドイツは90年代にマイスター制度を作って
親方の許可がないと独立起業もできなくしたからな
労働者の権利は素晴らしいの一言だよ
62名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:32:24.84 ID:H8KnfQdW0
どこでも24時間営業とか正月から店開けてるほうがおかしいと思う
63名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:32:31.25 ID:ajpRCk+c0
支那を凄い国だと思って尊敬に近い感覚を持ってる。
そんな馬鹿の集まりがドイツだぜ。
64名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:32:37.25 ID:4WmWOLxd0
最初からコンビニがなければそれが普通だし
不便という発想するおこらないよ
スマホがない時代も不便じゃなくそれが普通だっただろ
65名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:32:41.07 ID:7tc4AB1q0
スペインやギリシャが借金まみれだけどちゃんと面倒見ろよ
66名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:32:41.89 ID:D+4A2HIF0
さすがはドイツだねえ
これくらいやらないとダメなんだろうけど金の亡者在日が騒ぐし無理なんだろうな
67名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:32:53.04 ID:h0m8yDv30
>>16
ならドイツに行けよ、なんで嫌いなジャップの世界に居るんだよマヌケ(笑)
68名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:32:56.99 ID:pBJYMuFe0
日本人に暇は害悪でしかない
69名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:33:23.72 ID:H1WAPZJU0
これだけ働かないといけないって事は結局、資源レベルが違うって事がなのかねー?
70名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:33:28.80 ID:avwlzb+30
セブンイレブンも昔は11時には閉店してたんだろ?
71名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:33:31.47 ID:evl6y94w0
>>24>>49
いや嘘だよ

美味しかったよ
ただ何注文してもついてくるザワークラウトだけは死ぬほどまずい
それと豚の血を入れたブラッドソーセージはちょっとダメ 無理
レバー好きならいけるかも


>>51
日本もコンビニがないころは本屋や駅の売店でみんな買ってた
72名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:33:37.09 ID:kSinGZkA0
あと、小売業全般だけど、24時間営業店舗は
深夜時間は小売り価格に深夜割り増しするべき
人件費かかってるんだからそのくらいやるべき
73名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:33:44.51 ID:ZZt64Z3U0
>>24
嘘言うな
74名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:33:45.45 ID:7wnyVpTA0
>>53
土地も資源なんもないからひたすら働くしかない
嫌でも国民の水準は上がるわな
75名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:33:49.33 ID:3ezxZKXY0
>同じ先進工業国だが、この点でドイツと日本は恐ろしく離れた所に立っている。

閉店法の変わりに落書き禁止法をつくってやるから、中日トンキン新聞w それともなにか、ドイツにでもいくのかw

最近は売名記事しているところが変態のパクリだけどなw
76名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:33:51.28 ID:fa2YHDGii
あと軽食は街の屋台でソーセージとパンとか売ってるよね
パン屋やスーパーは土日でもやってるのかな。

日曜日はショーウインドー見て散歩とかしてるよな
宗教的な背景もあると思うけど(日曜は安息日)
77名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:34:09.11 ID:Pwr4bBc/P
>>60
そうはいうけど、土日とか夜間働くと、
そのぶん残業手当などが増加するみたいな制度があるのは日本ぐらいだし、
個人がライフスタイルにあわせて土日働いたりするのを選ぶ「自由がある」
ってことでもあるぞ?
78名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:34:08.73 ID:hsP/Gze/0
>www.tokyo-np.co.jp

あ〜はいはい東京新聞ねwwww
そりゃ東京新聞みたいな反日メディアは日本の産業力下げたいだろうよ

昔ならこれで「我々も欧米を見習おう!」とかなったのかもしんないけど
今の若者は欧州なんて左傾で衰退した地域ってイメージしか持ってないよ
カビの生えた昭和の世論誘導がいつまで通用すると思ってんだよこの馬鹿
現地民が働かないなら移民を雇いたがるだけの話だわ経営者は
79名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:34:19.90 ID:OrsBK5nc0
>>1
ぶっちゃけコンビニは小売店潰しだからな
80名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:34:19.87 ID:NWvMfY7e0
休日増やせば消費が増えて国内需要がもっと高まるだろうな
81名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:34:28.11 ID:97UfCRxY0
>>70
それを店名にしたから
82名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:34:32.06 ID:CLm2xIoQO
>>53
日本の場合富は上が搾取して 下には無理を強いるから
83名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:34:42.59 ID:0P/28MWtO
牛丼屋が全て24時間営業である必要性は感じないな
84名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:34:42.64 ID:+0r68hje0
FBとかで「仕事忙しい」自慢をしているやつらに強制的に休み取らせてやりたい
85名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:34:48.85 ID:Yf2T47Ug0
>>64
今からウォシュレットなしの和式便所に戻れるか?無理だろ
86名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:34:49.27 ID:cpRPbfoM0
この記者は1980年の大店法を知らないアホなの?

日本も1970年代までは日曜日は商店街が閉まり閑散としてたわ アホ
87名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:34:51.31 ID:0anyVWh50
ヨーロッパはどこもこんなもん
基本的に働くのは嫌い
「休日出勤させるなー」とデモしていることもある
日本みたいに残業したり
ましてやサービス残業、有給消化しないなんて
狂気の沙汰と思われる
88名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:35:05.94 ID:oklmP05lO
>>53
日本の社会はこれでもかってくらい下駄をはかせた状態だからな
労働環境諸々をドイツ並みにしたらかなりお粗末な生産性だと思う
89名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:35:17.82 ID:F+n37YU+0
ベルリンの町中でも日曜日は日本の昔のお正月みたいにシーンとするね。
レストランとかはやってるけど、家電屋とか商業施設はお休み。
90名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:35:18.14 ID:SwRbQotC0
>>71
なんだうそか、安心した
ザワークラウトってキャベツの漬物だっけ
あれバイアグラと同じような効果が望めるってウワサだけどホントかな
91名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:35:27.04 ID:QRDCM5eC0
またブサヨの欧州目線かよ
92名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:35:38.05 ID:qMNyD3Jz0
>>53
最近は休み時間が短い会社増えたよ。北イタリア。
うちの関連企業も一時間とか40分。
でもまだ二時間休みの会社の方が多いと思うけど。
93名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:35:48.51 ID:avwlzb+30
>>81
看板偽装だなw
94名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:35:52.15 ID:gZHYuuiR0
ドイツは職業選択の幅は狭いんでブルーカラーは一生ブルーカラーでモラルも低いらしいな
95名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:35:56.05 ID:9JWBNGZs0
日本人も納得してサビ残とか有給返上してるなら問題ない
そうじゃないなら戦え
96名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:36:13.20 ID:ZZt64Z3U0
>>71
ザワークラフト、おれも嫁も好き。
それ以外で好きだといった人を知らないのも事実。

ヴァイツェンにはよく合うと思うんだが。
97名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:36:24.20 ID:h0m8yDv30
>>51
普通に普通の商店でコンビニと同じ様に本は置いてあるぞ、コンビニなんか出来る前から
98名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:36:32.93 ID:Vs/8dpG90
日本マジでサイコー!
って言ってる在日のドイツ人だっているだろうに
99名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:36:38.82 ID:97UfCRxY0
>>85
洋式自体が嫌いな俺は和式派ですw
和式のウォシュレットってあるのかな
100名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:36:49.55 ID:gzlvDjl30
24時間営業じゃないだけでコンビニはあるぞ。
101名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:36:50.43 ID:H8KnfQdW0
>>96
俺も大嫌い
二度と食うもんかと思った
102名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:36:50.62 ID:wQwbhWCr0
日本より競争力のあるドイツが実際にこれでやれているんだから
日本もやってみればいい
103名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:36:53.52 ID:FvZtF70q0
ヨーロッパの食べ物は一般的に南のほうがうまくて北のほうがまずい。
104名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:36:54.96 ID:RIPDV0w80
>>1
これのどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
105名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:37:04.27 ID:cpRPbfoM0
>>95
安倍&石破「おまえはテロリスト」
106名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:37:14.95 ID:4WmWOLxd0
>>85
理解力もない奴の屁理屈はどうでもいいよ
つまらないだけだから
107名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:37:26.40 ID:zzmSdN960
でっていう
108名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:37:30.02 ID:3ezxZKXY0
>同じ先進工業国だが

ドイツさんには負けても、

>この点でドイツと日本は恐ろしく離れた所に立っている。

ドイツに見習えよね。厨日トンキン新聞さんよ!
109名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:37:33.55 ID:kSinGZkA0
日本人っつーか韓国人と中国人も含めた極東アジアのこの3つの国の価値観・人生観はよく似ていて、世界の他の国(他の東アジアも含めて)からかなりかけ離れてい
それが心地よいならこのままで良いと思う
海外で生活しない限りこの特殊性にはなかなかこの気付かないだろう
俺はこの3ヶ国特有の見栄と欲と人生観
は気に入らないが
110名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:37:36.74 ID:CD4eoBvT0
>8
>日本人に生まれてよかった

何時だってコンビニエンスストアはやってるしね
素晴らしい世の中だよ 素晴らしい

でもさ でもやっぱ 自分自身はどうなの? 自分自身は?
まわりは素晴らしいけどさ 裸の自分はどうなの?
素晴らしい? 素晴らしい?
111名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:37:41.03 ID:9vfFesZR0
成田から都内へ電車乗っていると、
ジャップの小汚い景観に愕然とするらしいな、欧米人ってのは。

最初は田園風景が拡がっているんだけど、
成田を過ぎたら線路沿いに小汚いジャップ家が林立し始める、ふとんや洗濯物を干している。
都内に近づくほどにウサギ小屋みたいな小さな家が更に小さくネズミ小屋に。

上野に着いたら着いたで異様なニオイで卒倒するとかw
112名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:37:44.58 ID:7h4gnrG40
それでやっていけるなら、ってとこだよな
113名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:37:50.13 ID:graTN9Wi0
>>1
ま、ここで日本の24時間営業のコンビニに文句を言うヤツは、

自分だけでも、コンビニの利用を昼間の時間帯だけにしてみればいいだろう。
114名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:38:22.22 ID:tYklQ96i0
日本の労働組合は労働者の待遇改善より
反原発 反特定秘密保護法 反憲法改正 反基地と
問題山積なので今はしかたないと思う
この目的が達成できたら労働者のための活動を行うはずなのでみんなで頑張っていこう!
115名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:38:28.47 ID:b0wCvuPf0
公共料金の支払いもできてお金も下ろせて荷物も送れて
外人からすると夢のようなお店らしいな
116名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:38:29.83 ID:evl6y94w0
>>99
和式ウォシュレットは昔、TOTOが売ってたけどあまりに売れずに販売中止
こんなの
http://i.imgur.com/08wSla6.jpg
117名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:38:51.54 ID:D/+g4d18i
サヨクは北欧の実体がバレてきたから今度はドイツを持ち上げるのか
118名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:38:52.02 ID:hsP/Gze/0
>>94
要するに下層が努力しても報われない階層固定社会だからこういう事が可能になるんだよな
アメリカのホワイトカラーなんてぶっちゃけ日本人なんかよりよっぽど長時間労働だよ
あと日本も身分が固定されてた江戸時代の庶民の一日の労働時間は5時間くらいだった
119名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:38:59.27 ID:GNXapEDr0
>>1
健全で良いと思う・・
コンビニが出来た事で、其処から成り立つ商売も増えたけど
間違いなく治安は悪くなったという実感があるわ
夜間に柄の悪い人達が、昔は歓楽街に集中していたのが多少分散したイメージ
120名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:39:02.53 ID:PzIwgRe50
週末の仕事帰りに飲みに行くとかしないのかな。

売春は特定エリアで合法だけど営業時間決まってるんだろうか。
121名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:39:07.48 ID:avwlzb+30
当のドイツ人は、24時間動いてる日本のことを「すげー」とか思ってんじゃないの?
東京は電車も24時間走らせてほしいw
122名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:39:14.28 ID:xcGP1IK+P
コンビニチェーンはないみたいだけどスーパーはあるよ
飲み物やお菓子やちょっとした日用品を売ってるコンビニっぽい店舗も結構あるし
123「ガスライティング」で検索を!:2013/12/19(木) 18:39:23.34 ID:JtwVN4M60
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
124名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:39:27.93 ID:cpRPbfoM0
だから「大店法」以前と以降では時代が違うと何度言ったら

アメリカは「大店法を受け入れなきゃ、もう一発原爆落とすぞ」とまで脅迫して導入させたんだから

今から廃止なんてできないんだよ。
125名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:39:38.60 ID:qMNyD3Jz0
ドイツの移民労働もかなり悲惨って話だけどね。
特に農業。
126名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:39:48.34 ID:D+4A2HIF0
日本は利益の再分配がなされてないってことだな
在日どもばかり金がいって下の日本人はひたすらコキ使われてる
127名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:39:57.84 ID:3ezxZKXY0
>>108

事故です。

>同じ先進工業国だが

ドイツさんには負けても、 武器輸出三原則はありません。
中国に対して武器輸出禁止しているが、なにを”武器”をしているが明確に決めていません。
部品売りしても、問題ありません。

>この点でドイツと日本は恐ろしく離れた所に立っている。

ドイツに見習えよね。厨日トンキン新聞さんよ!
128名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:39:58.86 ID:ZZt64Z3U0
労働時間短のに日本よりいい車作って儲けてると思うと、負けた気がする。
129名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:40:19.09 ID:Q3rSsmU3O
海の男だ!艦隊勤務
月月火水木金金の帝国海軍と
ゲシュタポの支配するドイツとか違うだろう。
130名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:40:26.77 ID:JEPM06Vj0
あれだな、マルクスの娘婿の書いた
「怠ける権利」って本、
ドイツ見てるとあれ思い出すわ。
131名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:40:32.36 ID:+BLCAgA80
開店10:00
閉店19:30
日曜日はほとんどの店が休み
日曜日、時間外だと遠くて高い大手しか開いてない

転居当時は不便だったけれど定時日に買い出しする癖が付いて慣れたわ
132名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:40:42.53 ID:graTN9Wi0
>>119
オマエ、日本人じゃねえだろう?w

日本じゃ、真夜中のコンビニの明かりが防犯に役立ってる(事実)のは、皆知ってるぜ。
133名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:40:42.90 ID:QmoufM+U0
ドイツは働きやすくていいのー
134名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:40:44.37 ID:iuAQPHqeP
日本の場合は「時間がある限り、無駄な競争に突っ込む」という部分はある
食べ物、保険、自動車、いろんなものは営業時間に関わらず消費量は変わらん。
人が食べる量に限界がある以上、12時間営業だろうが24時間営業だろうが売り上げは同じ。
ただ、12時間営業と24時間営業が混在してるなら後者が売り上げで勝つ。

他社の裏をかいて夜討ち朝駆けの営業するなら売り上げ増えるかもしれんが、
みんなが夜討ち朝駆けしてるなら無駄に労働時間が増えるだけで
売上は増えないし、商品の質が向上する訳でもない。
ドイツは全般的にただ呼び込んだり電話かけるような営業は日本に比べずっと少ない。

とはいえ、電車とかも旧国鉄以下の運営だし
ライフラインのサービスに時間が区切られてるのは
実際のところかなりしんどい部分もある。
135名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:41:07.59 ID:0anyVWh50
>>94
ブルーカラーはブルーカラーで適当仕事でバカンス長く取って楽しく暮らすんで
エリートさんは別世界で難しく忙しい仕事がんばってね、って感じだね
とはいえ、向こうのエリートも日本の平サラリーマンほどにも労働しないが
136名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:41:16.25 ID:h0m8yDv30
>>111
だからなんでそんなジャップの園に紛れてんだよマヌケ(笑)
137名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:41:19.13 ID:avwlzb+30
ドイツって学校の授業は午前中しかないんだっけ?
138名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:41:32.87 ID:FMBSZy0V0
> 私自身、日本ではコンビニを使わない日はなかったが、
> その根っこにある閉店法を、日本でも導入したらと夢想するが、
矛盾しすぎw
139名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:41:35.62 ID:oZF1+PAn0
働かなくても税金地獄の日本にタカればいいとか
140名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:41:40.01 ID:OhlSJXSjP
奴隷大国日本じゃこんなん無理だわ
141名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:41:43.10 ID:J2PX51xa0
仕事が面白い場合もあるからね
一概には言えん
142名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:41:47.07 ID:Wgap8k9b0
内需なのに過剰サービスで自滅とかアホだからな
143名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:41:48.61 ID:XNwGSkRP0
ドイツはマイスター制度ってまだやってるの?w
144名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:41:59.04 ID:M5zcdBr60
>>132
うちの近所のコンビニは珍走の溜まり場だ
145名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:42:04.55 ID:KYi1QBWM0
コンビニや深夜営業解禁したら雇用増えるよ。
それが良いことかどうかは別として。
146名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:42:08.35 ID:BKprwjRl0
自分の会社から変えないなら只の難癖だな
147名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:42:41.05 ID:H8KnfQdW0
>>134
俺も過当競争の世界に思えるんだよね
148名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:42:44.02 ID:Hx4P1Zwc0
仕事より仕事をするというポーズが大事なんだよ 日本では
149名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:42:49.14 ID:hsP/Gze/0
>>117
働かない現地人の穴を埋める大量の移民
ユダヤによる左傾で奪われた言論の自由
政治屋が人気取りでばら撒きをやって傾く財政
欧州全体な〜んかガタガタしてるよな
150名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:42:52.67 ID:6OWVC/sb0
それなのに生産性では劣るジャップなのが悔しい・・・
151名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:42:55.00 ID:graTN9Wi0
>>144
で、そこで犯罪が多発してるのかい?w
152名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:43:07.76 ID:4cvQKoKb0
>>53
ドイツは最低賃金制度がないから、
日本みたいに無能な人材をサービス残業で
余計に働かせる必要性が生じないだけだよ

最低賃金制度がないおかげで、
先進国の中では労働力コストを
長年安く抑えることに成功していた

そんな中で与野党合意で最低賃金制度を導入が
実現しそうな情勢になってるから、
これからのドイツ経済は分からんがな

世界的にみても、アメリカや中国など
格差が大きい社会ほど経済が好調なのが現実ですから
153名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:43:10.24 ID:SgKz5mFg0
>>118
武士も10時出勤2時退社だからな
154名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:43:29.76 ID:BeerP0S30
どっちもどっちだな。
要はバランス。
155名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:43:30.67 ID:0dRlXc9A0
ジャップってアホだろ
底辺くらいだろ夜出歩くの
156名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:43:44.44 ID:0ZAIMF/50
キリスト的価値観では労働は悪だが、日本では違うからね
157名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:43:48.69 ID:Mf0Y7JAAi
>>24
キングオブソーセージは、テューリンガーブラートヴルストだぞ
158名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:44:18.62 ID:bmylzigZ0
国民性の違いというか
歴史の積み重ねによる違いなんだよ
法律1個作ってどうこうなるもんでもないのに
なに夢想してんのこの記者
159名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:44:22.14 ID:4lTssdQT0
キリスト教では 労働は罰
労働大好きなおまえらはマゾ
160名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:44:40.03 ID:mFN1PsWH0
夏には北海道に住みたい、冬には沖縄に住みたいというバカと同じ。
161名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:44:41.68 ID:+480ksNv0
それはそれでいいんじゃねえの
162名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:44:43.27 ID:avwlzb+30
>>156
働かない奴は悪だもんなw

働く人をリスペクトする日本が好きだな
163名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:44:58.73 ID:H8KnfQdW0
>>118
アメリカ人というか金融関係しか知らんけど
あいつらは上にいくほど労働時間長いよな
まとめて休暇とるからめだたないけど
164名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:45:00.43 ID:nGEIBdS50
全員で昼寝してる民族とか馬鹿だと思うけど、その土地土地行くと
そういうした方が効率良いだろとは思う。気候とか風土が生活慣習
に与える影響でかくて、ドイツではそういうのが効率いいだけなんだと思う

>>128
多浪より現役合格の方が優秀
時間掛けりゃ良くなるわけじゃない寧ろ無能ほど時間が掛かる
165名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:45:04.35 ID:p1QNBbQL0
ドイツに生まれたかった
166名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:45:04.40 ID:3ezxZKXY0
閉店しているからて夜出歩きしないと限らないぞ
167名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:45:13.06 ID:graTN9Wi0
>>155
ま、オマエがチョンってだけのことだよ。
チョンは24時間営業をナゼか嫌うからな。
168名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:45:12.94 ID:hsP/Gze/0
これはどう見ても東京新聞が日本に移民を受け入れさせる世論作りをしようとしてる記事だわ
169名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:45:20.71 ID:/4WaQbSu0
夜中でも自由に腹減ったらコンビニが開いてる国の方がいいわ
文句言ってる奴は、ドイツにいけよ 理想の国だろw
170名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:45:21.87 ID:ZtwxgS570
めんどうな仕事は有色人種を奴隷や家畜にしてやらせろ
171名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:45:35.11 ID:lSIe0HDsP
タイはガススタンドに7やらケンタ、スタバみたいのが腐るほど入ってる
172名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:45:39.46 ID:hXcGhMDS0
>>153
北朝鮮も仕事は午前中だけらしいね
173名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:45:40.46 ID:XWOfzVe/0
商店も正月くらい閉めれば良いのに毎年思う。昔は正月3が日休むのは
当たり前だったからな。精々初売りは3日から位で良いと思う。
大型店まで営業してるのは異常だわ。
174名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:45:43.23 ID:Tamt9D+y0
>>53
ホントこれ.貧乏暇なし.資源がない国は人が働きまくるしかない
175名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:45:47.91 ID:BeerP0S30
ジャップ連呼してるのは、コリアン?
最近、よく見かけるがネトウヨ連呼からジャップ連呼に変えたのか?
176名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:46:05.66 ID:0bXA6u7m0
ドイツと日本を足して2で割ったらちょうどいい労働環境ができそうだ
177名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:46:10.04 ID:SrsXXJHC0
余はドイツ人に生まれなくってまあ良かった
178名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:46:17.67 ID:aJGo7Xbn0
若い奴の騒ぐ声がうるさいから深夜営業やめてくれ
179名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:46:22.11 ID:F+n37YU+0
でもドイツの方が便利なところもあるぞ。
バスなんかくそ田舎でも深夜でも1時間1本は走ってるからな。
あと人口比でみると公共交通網は充実しまくっている。
180名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:46:33.63 ID:XNwGSkRP0
>>159
おれたちニート教でも労働は罪だぞ!
181名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:46:35.22 ID:jartjEm00
>>20
一日三交代制でか?
工場だな。
182名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:46:46.97 ID:ZaCvFDwK0
規制緩和は不景気しか生み出さない
モノは確かに安くなったが失業者は増え賃金も安くなってしまった
183名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:46:55.01 ID:iv3AsYaI0
震災の後、支援のために鬼復旧した道路、すべて持っていかれて荒地になった仙台平野に
黙々と打ち込まれる電柱、参官が知恵を絞って急きょ確保された日本海経由の流通インフラ、
それらは日本の底力、国の誇りだと思っていたけど、
確かにかかわった人々が色々犠牲にして投げうって初めて成立したことではあったんだよな
184名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:47:06.10 ID:3fY2eSNf0
コンビニみたいな24時間営業が増えると、
労働環境が悪化するのに加えて

「未婚・少子化」

が進むんだよな。男独り暮らしでも、会社上がりでいつでも
食料雑貨が手に入るから。これと進歩した家電が合わされば
「生存のための家族」は要らなくなる。
消費者としての個人は暮らしやすくなるが、
社会全体では長く続けると確実に詰む。
185名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:47:11.89 ID:XgkzKzow0
日本も有給休暇の完全消化の義務化もしくはそれに近いものの制度化はやるべき
186名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:47:12.05 ID:H6vWVrCW0
ドイツは週末に娯楽が無いからサッカースタジアムに行く
187名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:47:25.62 ID:Wgap8k9b0
海外と勝負する業界は海外の安い労働力との戦いだから
厳しい価格競争になるのはわかるだろ

だけど国内で完結してる商売で価格競争や過剰サービスとか自滅の道以外の何者でも無い
188名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:47:34.11 ID:SgKz5mFg0
>>165
食い物がソーセージとジャガイモしか無いぞ
189名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:47:39.76 ID:dpeFC79T0
ドイツ半年すんでたけど午後7時くらいにスーパーなどは
軒並みおわっちゃうから不便なんだぜ
仕事帰りとかなんも買い物できない
190名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:47:39.60 ID:FvZtF70q0
>>144
野放しにすると危ないだろ。
191名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:47:46.84 ID:3Cmz58o10
>>96
ザワークラウトはうまいよな。
192名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:47:47.95 ID:0anyVWh50
ヨーロッパの人に「日本のコンビニとか深夜営業のレストランは便利だけど
働いている人たちはいつ家族との時間を持つの
家族と食事できるの」と聞かれた
193名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:47:51.41 ID:6NsHD3fqP
>>175
そう。鮮人。
トンキンとかジャップとか書いてるのは鮮人だから分かりやすい。
194名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:47:53.78 ID:H8KnfQdW0
>>169
それに尽きると思う。
いつでも自分が望む時に望むものを手に入れられるって勘違いおこさせてる

自分もそうだけどちょっとの我慢ができなくなってる気がする
195名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:48:00.10 ID:ADawb4U+0
アングロサクソン系以外のゲルマン系、ドイツ、北欧は労働者が守られてる印象
カナダ人も長期休暇を取るイメージ
196名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:48:03.08 ID:wbVTazNm0
>>2
そもそも労働を強いることは犯罪です
197名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:48:09.69 ID:sO4l4C/r0
>>1
こういのっていいね。日本も23時には閉店して欲しいね。
正月のせめて元日は店は閉店していて欲しい。昔はそうだったんだよね。
破ったのはイオン。
198名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:48:20.38 ID:3ezxZKXY0
>>175

ほっとけw ジャップ連呼しているのに、ジャップ語で書いている時点でもう沼だろうw あとは分かるなw

いいです。ジャップランドがジャップのものですしw どんなに喚こうと、外国人のものにはなりませんw 参政権も渡しませんw
199名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:48:25.93 ID:SwRbQotC0
>>188
お菓子はないのか
200名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:48:39.53 ID:lSIe0HDsP
>>160
イプシーはそれに近い。遊牧民族もそう
それは一箇所に固定する農耕民族的な価値でしかないよ
201名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:48:39.80 ID:+P1sgGCC0
3段飛びの世界レコード保持者のジョナサン・エドワーズは経験なキリスチャンで
日曜日は安息日として練習しなかったので記録が伸びなかったが
日曜日にも練習するようになってから記録が大幅に延びたそうだ
ドイツ人ももっと働けば経済大国になれるかもね
202名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:48:39.07 ID:Nx8zrVxa0
あいつらにとって労働は手段
だからできるだけ時間を取らないように効率化する
うちらにとって労働は目的
だからできるだけ時間を取りたい
まあ根本的な感覚が違うんだろう
203名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:49:03.06 ID:7T0CEALF0
日本の便利なサービスを潤沢に享受できる公務員が最強ということですね
・・・史ね!!
204名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:49:20.14 ID:bxlKibkN0
しるかよ中韓除けばその次くらいに反日なのがドイツってくらい言われてる国だぞ
何で反日国のマネする必要あんだよ
205名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:49:46.96 ID:8SSlja3K0
>>128
日本車の性能の方が良い。
ただ、ブランド力で圧倒的に負けている・・。
206名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:49:52.03 ID:gloDp91t0
こういう記事を見るたびに疑問に思うことがある
一部の上流階級だけなのか底辺までなのかということ
207名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:49:57.36 ID:0dRlXc9A0
そもそも夜は家族と過ごすよね
少しでも子供と一緒にいたい
何故夜にお店やっての
208名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:50:04.88 ID:tRRLL6PG0
実際に深夜のコンビニはろくでもない奴がたむろしてるし、
24時間営業する必要ないだろうな。
209名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:50:17.01 ID:XNwGSkRP0
>>199
バームクーヘンがあるお!
210名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:50:18.39 ID:1Ca5hXBW0
ジャップはクズ
211名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:50:50.00 ID:BeerP0S30
212名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:50:55.51 ID:FvZtF70q0
>>188
食い物はイタリアだな
213名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:51:00.31 ID:DHdQNfrdO
日本でも閉店法を導入すべきだよ。

コンビニもファミレスも牛丼屋も要らない。
日本は外食が安すぎて皆が貧乏なんだよね。

ドイツやフランスで昼飯を外食すると1000円は当たり前。
労働に対する対価がしっかりしている。だから、そこのバイトもまともな給料を貰う。

そういった国になるべきだな。
214名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:51:10.90 ID:lSIe0HDsP
>>188
そのソーセージとジャガイモ、あとビール
これが美味いならかなり幸せじゃないかと
215名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:51:31.82 ID:3ezxZKXY0
>>128

はい? こちらが6台作って連中がやっと1台だぞw 値段はこちらの10倍近くになるぜw 負けたのがおぬしの脳みそだw
216名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:51:38.14 ID:3F7YG4M1i
>>206
甘い言葉で惑わすためにながしているだけだよ
217名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:51:42.55 ID:TX2TwDkI0
【国際】 北朝鮮が日本で粛清決行の恐れ…潜入中の張氏一派を狙い暗殺部隊派遣か★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387444350/
218名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:51:54.75 ID:JoyOpuOp0
amazonと運送屋さんが土日働いてくれれば
コンビニなんてどうでもいいや。百貨店もどうでもいいよ
219名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:52:01.13 ID:5yBjIHVn0
日本も店の数と営業時間半分にしたら先進国でもっとも低い小売の生産性が倍になるよ
過当競争と密集によって生産性が落ちてる。
タクシーがいい例。規制緩和でタクシーの数と料金自由化した結果、運転手の賃金半分以下で
渋滞と大気汚染を起こした。都市部の飲み屋街なんてタクシーの違法駐車だらけで一般車両なんてまともに走れない
220名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:52:04.61 ID:F+n37YU+0
>>212
ドイツはイタリア料理屋むちゃくちゃ多いから安心。
ベルリンでもピザ屋街あるし。ドイツ人の好物はティラミス。
221名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:52:09.19 ID:lsNdtwye0
そりゃ多少不便だけど、こういう法律は悪くないよ。
だいたい24時間店開けているなんて効率が悪すぎるだろ。
222名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:52:14.00 ID:pLXXFByY0
日本とドイツの街並みを比べてみろ
日本が先進国など絵空事であることがわかる
223名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:52:24.84 ID:m6u7L/h/0
どっちがいいかだな
過労死直前まで働いても贅沢なサービスが受けたいのか
楽な仕事でいいけど良いサービスは受けられないか
224名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:52:28.08 ID:XNwGSkRP0
ドイツのビールはいうほど美味くない
225名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:52:29.56 ID:jartjEm00
8x8x8=24時間営業です。
しかもバイトです(当たり前)


どこが美しい国なんだよ。
226名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:52:46.15 ID:5u4SeQ6F0
>>89
家電とか服とかっていつ買うの?
17時で仕事終わって20時までやっている店で買う?
残業しないなら可能だろうけど
227名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:52:51.86 ID:yq741wbl0
例外がある閉店法はナンセンスだ
こういうバカなことを考えているから
ドイツにはナチが出てくるんだ
228名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:52:52.97 ID:WhCM2lNTO
日本は都合のいい時だけ欧米の真似したがるがこういうことは絶対真似したがらない
229名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:53:07.52 ID:/yDwOCXk0
だからメシマズ国のクセに負け戦ばかりなのか
てかマニュアル至上主義にも程があるよなドイツ人
サハラ砂漠に革製軍服で行っちゃってイタリアからも呆れられたとかパねえw
230名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:53:26.08 ID:V7LH2/4O0
実家の近くにあるスパーは普通に夜閉まってるぞw
231名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:53:26.92 ID:SwRbQotC0
>>224
それは聞いたことがある
232名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:53:30.57 ID:0anyVWh50
ワタミってこういう国だと逮捕されてそう
233名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:53:32.03 ID:15iInvSF0
>日本の正月に感じる森閑とした雰囲気

これもう無いじゃん
234名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:53:38.67 ID:iTzRoCQH0
.                   ,ィ'|
                   /_ノ|
       ___.        |  |
    ;./___ノ(_\;      |==|
    ;/_愛●国_.\;    |  |
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;.   |==|
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;  _|_|
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;. ,イrニニ)
  .;ノ   ⌒⌒    .\; / U.ニニ)
235名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:53:45.63 ID:7zC136JS0
移民パワーをもっと使えよ
236名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:53:46.10 ID:ky/+74fOP
ドイツの駅の売店はぼったくり
237名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:53:58.35 ID:8Rb6N03gP
日本に生まれたことは不幸だわ
強制労働45年とか何の罰だよ
238名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:54:09.11 ID:/XFMOG0G0
ドイツでは風俗産業とかどうしてるの?
ビール出す店は20時で終わりなの?
239名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:54:12.30 ID:Euo2FiXi0
ドイツに何週間か滞在してた時週末が暇で困ったな
店は軒並み閉まってるし
彼らは週末は教会でお祈りしてるんだよね
娯楽がなくてそこは日本のほうが良かった
240名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:54:14.18 ID:NEDywGolI
ドイツ人は有能
日本人は無能
無能である俺ら日本人は
長く働かなきゃしょうがないだろ
それが遺伝子欠陥民族の俺ら日本人
241名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:54:42.73 ID:lsNdtwye0
>>229
飯がまずいのは北国で野菜が取れないからだよ。北に位置する
国の食事ってのはだいたい質素なもんだ。イタリアやフランスは
豊かな土壌と比較的南に位置する気候のおかげさ。日本もな。
242名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:54:47.71 ID:avwlzb+30
>>224
日本人だからかどうかしらんが
ビールは日本のビールが一番旨いな
243名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:54:57.29 ID:lSIe0HDsP
>>207
と言うか、お前の国では夜間に外を出歩けるほど治安が確保されていないだけだろ?
女子供がそんな時間に出歩いたら間違いなくレイプされるしな
244名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:54:57.89 ID:c1OgJitKO
>>202
労働が目的なんて笑えないジョークだな…
245名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:55:07.30 ID:5yBjIHVn0
日本は店が消費者に合わす
ドイツは消費者が店に合わす
多少不便になるが限られた人員と店舗と営業時間に客が来るから生産性が高い
だからGDPも高い。
246名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:55:07.91 ID:qqJP81+L0
まず酒が飲めない
247名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:55:09.52 ID:IIJYVD1X0
>>226
嫁さんが買いにいく
248名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:55:09.34 ID:7T0CEALF0
まあ、まじめな話、サービスを維持しつつ労働環境を改善したいなら、深夜営業は輪番制にすればいい
24時間営業だろうが、12時間だろうが、実は売れる量は変わらない
よその店が抜け駆けするから追随しないといけないだけ。法律で規制すればみんな幸せになる
249名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:55:15.49 ID:zSlERuzA0
元旦から店が開いてるのが、当たり前になった頃から
正月気分が無くなった。
250名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:55:16.50 ID:oLhErA0f0
いいなドイツ
日本は名ばかり管理職のサビ残で成立してるだけだし
251名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:55:18.68 ID:+liedk3h0
日本のは24時間にしたほうが一時間辺りの家賃や保険やらの固定費負担が下がるっていう数字だけの世界でしょ
経済のために働けなくなったら死ねの日本と比較してもしょうがないけど
252名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:55:24.06 ID:oJp7BU2F0
まあ、便利はものぐさを助長するからなぁ。

二十四時間戦うサラリーマンを抱えた国だと、コンビニも意味があるが。
253名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:55:34.04 ID:ar74PJbQ0
>>1
なんだかんだ、これが効率いいんだろうね
254名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:55:40.04 ID:F+n37YU+0
>>213
ファーストフードや牛丼ぐらいの価格帯は日本が安いけど、
中級以上はドイツの方が安い。結構いいところで前菜と肉とワインとがっつり頼んでも、
30ユー炉ぐらいだからなあ。ベルリンやミュンヘンでも。ホテルも東京や大阪と比べると安い。
フランスって言うかパリは高いよ。美味しいけど。
255名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:55:48.76 ID:Lk0fQFltP
>>204
社会構造の話なのに?
そういうネトウヨ拗らせた様な考え方は捨てろよ、ゴミだぞ
256名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:55:52.97 ID:PQl9kN960
お前らの大好きな安倍が何とかしてくれるよ
257名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:56:07.85 ID:PNP9n/my0
そんな商品もそんなサービスいらないのに
だれかの欲求のために酷使される社会
生き方をミニマムにしようとすると
若者はだめだとレッテルをはれれて貶められる社会
258名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:56:10.52 ID:BJDtCcsH0
>>70
それでも当時は「朝7時に店開けて夜11時まで営業」という触れ込みはインパクトがあった
259名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:56:14.39 ID:AwqPdadG0
日本にもシエスタを
260名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:56:19.81 ID:5u4SeQ6F0
>>197
イオン系のドラックストアも他より1時間長く営業してる
23時までやってたりして便利だけど労働者は大変だろうなってとこは、大抵がイオン系ってことに気付いた
ウェルシア、お前のことだ
261名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:56:20.14 ID:pLXXFByY0
>>242
今の日本人が飲んでるのはビールもどきだろw
これが先進国か
262名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:56:28.76 ID:m6u7L/h/0
>>238
だいたい夜12時ぐらいまでやってたはず
ドイツは最高級のサウナ風俗があるから
263(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2013/12/19(木) 18:56:44.53 ID:rlCGkAfp0
>>1
こう考えてみてはどうだろう。
日本並に働けるようになれば、周辺国から貧民がやってきて働く。
トルコからの移民もますます増える。
労働時間を制限しているのは、ドイツ人の職場を守るためだと・・・
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (・∀・ ) 
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
264名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:56:51.68 ID:g+bIL9tE0
いいなぁドイツ
女はブロンド美人多いし日本みたいな過労もないのか
うらやましい限りだ・・・
265名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:57:00.12 ID:jartjEm00
電車も24時間営業にするとか言ってなかったっけ猪瀬。
ほんとうにさぁ。一部の金持ちはいいけどさ。
非正規が増えまくるよ。
本当に自民党ってがんだわ。
266名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:57:12.63 ID:dRlcuMPK0
ドイツはよくモノサシにされるが手本になったって話はきいたことがない
脱原発というが日本より原子炉が多く稼働しているしアッセの事故もあった
戦う民主主義の国なのに、政治が引き合いに出されるのはナチス・ヒトラーのみ
日本に手本にしろとわめいてる韓国に、東西統一を手本にする気配はない
267名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:57:21.85 ID:aJGo7Xbn0
>>252
24時間誰と戦うの?
書類と格闘してるの?
268名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:57:25.37 ID:F93hr4fH0
三重県では無茶苦茶な理由をつけて
パチンコ屋が年末年始
24時間営業してるそうだが
269名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:57:27.11 ID:7V1EzUfo0
政治・行政のトップダウンで
ルールが作られてるわけじゃなく
産別労組の労働運動があって出来てるルール
270名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:57:27.73 ID:avwlzb+30
>>261
発泡酒は飲まないよw
一番搾り最高!
271名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:57:30.35 ID:d9bo7wItO
>>16
それは西ドイツ時代だろ。東西合併しても一億越えなかったがもそっといるぞ。
272名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:57:34.67 ID:H8KnfQdW0
>>249
あのあたりから季節感がなくなってるような気がする
クリスマスとかえほうまきとか大騒ぎされて気付くような感じ
273名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:57:50.73 ID:d1qW4hq/i
これはガッカリ過ぎるでしょ!
俺は何時も夜中にコンビニ行くんだがw
俺はドイツでは生きていけないな
274名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:57:53.67 ID:F+n37YU+0
>>226
普通に終業時刻で帰るよ。こっちっでも残業なんてするのはアジア系の赴任者だけ。
夏は22時過ぎまで明るいから、仕事終わってからでもいくらでも遊べるね。
あと土曜日なら少し閉まるの早いけどだいたい開いてるはず。
275名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:58:01.45 ID:8W8b7ngH0
  
  労働生産性はよく聞く言葉だが

  日本ではうわべだけか

 
 
276名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:58:08.45 ID:FvZtF70q0
>>242
日本のビールはキレがある
ドイツのビールはコクのあるのしか作れない、法律で制限されているから
277名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:58:09.86 ID:3F7YG4M1i
そのツケを不法移民が払ってんだろくだらん話だ
278名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:58:15.70 ID:XNwGSkRP0
>>261
ドイツの厳格な古流製法では、製法が古すぎてあんまりうまいビールにならない。
やっぱり最先端の製法でビールのうまさを引き上げた他国のビールにはかなわないよ
279名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:58:19.39 ID:EJ/LYnP+0
共働きはやめないかんね
買い物できんくなるから
280名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:58:25.31 ID:/XFMOG0G0
>>262
なるほど。だと表題のは小売だけなんか。
飲食や風俗やらは関係ないってことか。
281名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:58:33.58 ID:qahtMsy10
そのまえに大店法なんとかしろ。田んぼ潰してイオンばっかりあっちこっち作りやがって。
282名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:58:57.96 ID:D/+g4d18i
>>261
日本のビールはビールで人気があるの
またこういう引いにしないと売れなかったという側面もあるの
うるせえんだよサヨクは、そうやってすぐ威張り散らす
283名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:59:09.95 ID:UMEdloH60
世界でも有数の工業先進国である以上
工場は24時間稼働しているワケだろう?
電気エネルギーを考えてもそうでないと効率が悪い
全員が全員、夜寝て昼働いているって変だ
工業先進国だ、って前提が崩れるってじゃ嘘だった
284名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:59:30.57 ID:oKD4wuFh0
最初からそういうもんだって同じルールみんなで共有してれば簡単なことだなこれ
日本はもう無理だよ。今更一つにまとめられるわけねえw
285名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:59:42.96 ID:o8Szf3NR0
6年ばかし住んでたから良く分かる
当時はまだ閉店法で午後6時閉店で居る間に法律が8時までに変わったけど
新聞インタビューで地元のKauf hofってデパートの支店長が「そこそこ来るけどコストとトントン」って言ってたな

遅くなるとKIOSKが夜でもやってるからそこで買うかバーキンやマックで買い足しもしたなあ
あとはPUBやIMBISSに行くだけだったね

基本ヘリウムガス灯なので夜はとってもオレンジ色
286名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:00:02.69 ID:oJp7BU2F0
>>267
> 24時間誰と戦うの?

自分のノルマと。
287名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:00:13.39 ID:pLXXFByY0
夏目漱石が100年前に日本で誇れるのは富士山しかないといってたのと今も何も変わらない
むしろ町並みなどは劣化している
288名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:00:26.88 ID:F+n37YU+0
>>242
日本のビールはうまいけど、種類が少なすぎるでしょw
寿司屋に行ったら、うまいけど鮪しか置いてない感じ。

デザート感覚で果実系のビールをやや暖か目の温度で飲みたい、とか、
そういう楽しみ方がないじゃない。日本のビール文化には。
289名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:00:39.02 ID:SwRbQotC0
ビールの作り方まで法律で定められてんのか
凄いなドイツ
290名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:00:40.71 ID:U5swvvWk0
メルセデスレーシングチームは土日も働いてるぞ
291名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:00:44.45 ID:MR/bMwXx0
ナチスが労働を重んじたのと逆を行ってるわけだw
だがナチスは加えて労働の対価、給料も重んじた。
資本家が不労所得でそれを搾取することを目の敵にした。
その資本家の多くがユダヤだった。
292名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:00:52.00 ID:5u4SeQ6F0
>>274
土曜があったか
俺みたいな底辺は土曜も何故か出勤だから気付かなかった
日本人はダラダラ働くから効率悪いんだよなあ
293名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:00:52.97 ID:jartjEm00
24時間営業って8x8x8=24hの三交代制だから、工場だよ!!
しかも当然バイトや非正規だよ!!

どこが美しい国なんだよ!!
さらに、非正規が増えまくるよ!!!!
294名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:00:58.94 ID:5yBjIHVn0
消費者のトータルの購買額なんて店が増えたり営業時間が延びたからって上がるもんじゃない。
消費者の消費額は購買力と余暇で9割決まる。利便性なんて1割程度
だから店の数と営業時間を規制して短い時間で稼いだほうが効率もよく生産性も高い
295名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:01:19.37 ID:c9gVomg40
マニュアルの手順に死ねと書いてあったら、本当に死にそうだな
296名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:01:20.27 ID:/W2erAvx0
良い仕事をするには良い休みが必要だと思うんだが、日本は休み削ってダラダラ働いてることが多すぎだしな。
効率が悪すぎなんだよ。
297名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:01:30.87 ID:lsNdtwye0
>>276
キレがあるのが日本のような高温多湿の夏に美味いんだよなぁ。
でもそれしか作れないのが悲しい。ドイツのようにカラッと
した乾燥した気候の国にはコクがあるほうが美味いんだよなぁ。
しかもラガーやエールなどビールの種類が多種多様だし。
298名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:01:41.25 ID:N8tf44JJ0
なるほど週末は停電で警察も電車もバスもガソリンスタンドもお休みか
299名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:01:55.17 ID:3Cmz58o10
>>284
商用電流の周波数もまとめられないくらいだからな。
300名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:02:04.88 ID:avwlzb+30
>>288
日本では世界中のビールが輸入されてるし
地ビールも飲めるし、世界から見たら種類が多い方では?
301名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:02:18.43 ID:lBJnUmIc0
>>1
さすが取材力がない東京新聞の記事だな
こういう短絡的な文系思考が
ドイツのエネルギー政策を賞賛するんだよなぁ
302名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:02:20.91 ID:MZBTO4Oz0
ドイツの消費税率 19%
303名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:02:26.26 ID:3jgT4poQ0
日本は何もかも貧乏くさいな
304名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:02:37.48 ID:Lk0fQFltP
>>298
バカ過ぎだろ、働き過ぎてマトモな思考もなくなったか?
305名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:02:43.54 ID:Vs3EbEom0
ソーセージ祭りなんかでも、常連のドイツ人
は、あんまり飲み食いしないらしいね
たらふく食って酔っ払うのはヤボだと

ソーセージもビールもなかなか減らない。
雰囲気を楽しむものらしい
306名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:02:56.64 ID:F+n37YU+0
>>289
グラスにも目盛りがあってそこまで注がないと罰せられるのがドイツ。
メニューには必ず体積が書いてある。日本に帰ってきて逆に気になるのは、
ワインとか体積書いてなくて、同じグラスワインでも店によって量がまちまちなこと。
307名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:03:02.53 ID:3F7YG4M1i
いつも通り怠け者のクズが喚くスレになったなw
308名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:03:04.94 ID:R2Bt3gJ6O
糞ジャップみたいな土人にはとうてい無理だな
309名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:03:16.77 ID:vFw6Jg0s0
このドイツの例とまではいかなくとも盆暮れ正月くらいはきっちり休むべき。
初売りとかくだらない文化は規制したほうがいい。
310名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:03:28.16 ID:g/lK+UtO0
日本は長時間、低賃金で働くことが何故か美徳とされている。
経営者にとっては天国だろ。
バイトも賃金以上の仕事をするのが誇りだと思ってる節があるし。
311名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:03:29.50 ID:3ezxZKXY0
ここで日ロ同盟結んだら、ドイツの連中が火病るなw
312名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:03:56.28 ID:SrsXXJHC0
ドイツの物で好きな物はないけど
ハンバーガーだけはえらいと思う
313名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:03:56.72 ID:KXIYtUaB0
でも高速鉄道遅れるよね
314名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:04:00.47 ID:SoB3KpVm0
日本人は好きで労働してるからいいんだよ。
有給なんて無くてもいいと思ってる労働者が大半だし労働に関する幸福度は日本の方がずっと高いはず。
315名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:04:01.61 ID:gF07MKY20
まあ、みなさんご存知とは思うが、コンビニを維持する為にいかに無駄が生じているか。
従業員の夜間確保はもちろんのこと、弁当などの、にっぱい品製造は24時間365日稼働。
ジュースやお菓子などは、オリコンチャートのように2週間につき上位10位内に入らないと即販売中止。
代わりの商品が入ることになったら、全国数千店舗分、2週間分の在庫を用意しなければならない。
売れすぎたらヘリをチャーターしてでも欠品禁止、品切れしたら損害賠償、
売れなかったら在庫の山を抱えて販売打ち切り!
316名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:04:04.27 ID:oJp7BU2F0
>>287
> 夏目漱石が100年前に日本で誇れるのは富士山しかないといってたのと今も何も変わらない

まあ、わざわざ増やさなくても良いし。

当たり前の事を誇り始めたら、切りがない。
317名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:04:13.54 ID:c9gVomg40
正直ドイツってあんまり好きでない
でも見習うところもある
それは生活保護

ドイツの生活保護は労働しても低賃金で足りない分を、給料明細を見せて支給される
318名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:04:16.25 ID:mRQ01rm00
>(宮本隆彦)


   こいつバカなのか?  宗教的な伝統が背景にあるのに現在ある姿が、どういう意味を持つのか何も知らずに書いているようやな。


  

   底なしのバカでも記者になれるのか?  
319名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:04:18.22 ID:lsNdtwye0
>>300
ビールを輸入なんてのがそもそも間違い。現地で飲むビールと
明らかに味が変わってしまう。
320名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:04:34.32 ID:EmDAnM1e0
部分的に24時間営業地域を作る方が、消費者の金の落とし方も変わるかもね。
321名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:04:35.49 ID:7K2XnuXF0
『米の慰安婦像撤去を ホワイトハウスの請願サイトで 「テキサス親父」が開始』
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131216/amr13121623500003-n1.htm

簡単だから皆さん署名しましょう
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/14549.gif


https://petitions.whitehouse.gov/petition/remove-offensive-state-glendale-ca-public-park/3zLr8dZh
322名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:04:44.08 ID:BtiRaq18i
>>9
それは意味が違う。お前は正月の雰囲気を知らないだけ。
323名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:04:48.26 ID:GBwFlYNS0
白人はルール作りや情報の整理などが日本人と比べて上手いからな。
だから少ない労働で大きな収益を上げることができる。
324名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:04:50.57 ID:GERxXG5q0
アウトドアが嫌いなら地獄のような国だな
325名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:04:57.19 ID:RkYbBOWni
326名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:05:14.79 ID:+mW8+Q7b0
ただ現代社会は昼夜逆転で生活してる人も少なからず居るわけだからなぁ
田舎では少ないが、都心・都会じゃ深夜でも結構人が居たりするし
327名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:05:21.93 ID:XNwGSkRP0
得意の特区を作ればいいじゃん。閉店法特区つくって社会実験してみろよ安倍ちゃん
328名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:05:24.20 ID:avwlzb+30
>>319
間違ってはないと思うけどw
うまけりゃいいんだよw
329名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:05:31.88 ID:uW3mKxNS0
屋久島で行き会ったバカンスのドイツ人
格安航空券で基本自炊で幕営、洗濯と悪天時だけユースホステル宿泊
本国で所有している車はフィエスタ
余計な物、興味が無い物には一切お金を使わない
330名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:05:38.38 ID:ARePMD1u0
日本みたいになんでも24時間営業を前提とした社会にしちゃうと
家族がバラバラになって出生率も下がって人口減って経済が破綻するよw
331名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:05:38.54 ID:QlI6hDFa0
これだけバカンスを徹底していながらヨーロッパ経済ナンバーワンだからたいしたもんだな
332名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:05:50.55 ID:+XDwKBr+0
日本の日曜も昔はすげー静かだったけどあんな時代は戻ってこなくていいよ
333名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:05:55.27 ID:3FsSHg9z0
>>270
> >>261
> 発泡酒は飲まないよw
> 一番搾り最高!

おい!

一番搾りって人工の味の極致ですよ。
それが、一番美味いビールだなんて www
334名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:06:02.42 ID:J/tRltas0
ドイツ「も」と言った方が正しいだろ、ドイツに限らずEU圏内でコンビニ感覚の買い物しようとしたら
スーパーなんか以外は個人商店レベルの店が大半だしスーパ含めて8時にはもう閉まってるなんてザラ
更に国によってはお昼休みで閉まる所なんかもあるしなw
まあこのニュースだけ見てワタミ例に挙げたりドイツデハーとか言って羨ましがる
日本が嫌いなおっさんは大人しく移民すれば良いと思う
335名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:06:09.74 ID:lJKjb4QV0
100m以内にコンビニが5店ぐらいあるんだけど
ドイツ人と根本的に考えが違うんだろう
336名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:06:12.38 ID:ShecmzCX0
日本が見習うのはアメリカでなく、ヨーロッパだよなw
もう長時間労働は勘弁でしょ?
337名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:06:17.55 ID:dj19Oh/O0
( `ハ´)「コンビニの起源は中国!」
338名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:06:22.09 ID:hzlC14VrO
正月くらい休めと思うが
ドイツも精神的安定のために休日に日曜大工や夜には静かに、が
良識に頼るでなくカジュアルに訴えてるから何事もご参考にだ
339名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:06:33.00 ID:n8EViQBK0
>>314
つか、そう思わなければならないという同調圧力だな。
実際セミリタイアしたがってる奴とか多いぜ。
340名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:06:38.11 ID:F+n37YU+0
>>300
いや、それは寿司で言えば「マグロの産地が多いだけ」で、
卵やイカや鯛といった意味での種類が多いと言うことではないよ。

詳しく言うと、日本のビールはほとんどがピルスナーとかラガーと呼ばれるタイプ。
これは80種類以上あるビールの1種類でしかない。沢山ある地ビールも殆どこれ。

ちなみにビールによって適温が決まってて、ピルスナーは冷やして飲むが、
他はそれぞれに応じた温度でサーブされる。だから日本人がドイツに行ったら、
日本と同じようなビールを期待するならピルスナーとかかれたものを頼むべし。
そうでないと「常温でドイツのビールはまずかった」と間抜けな感想を言うことになる。
341名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:06:57.87 ID:FvZtF70q0
>>331
ギリシャを生かさぬよう殺さぬようにしているからな
342名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:07:03.03 ID:EDeknnxG0
無能ジャップはどんだけ働いても不景気にしかならないゴミ劣等民族
343名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:07:06.90 ID:lsNdtwye0
>>329
典型的なドイツ人だな。休日はサイクリングか山歩きだろ?
344名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:07:09.07 ID:dabXuU7Z0
自販機置けばいいだけだろ
345名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:07:33.60 ID:XNwGSkRP0
>>331
EUの他の国はもっとバカンスしてっからなww
346名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:07:44.43 ID:avwlzb+30
>>333
一番搾りうまいじゃん。
スーパードライはきついし
エビスは苦いw
347名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:08:05.93 ID:oJp7BU2F0
>>333
どのみち、人の手が加わらなけりゃあ「猿酒」の域を出ないんだが。
348名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:08:11.54 ID:L2mre/w20
素晴らしい国だな………
涙が出るわ
349名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:08:14.41 ID:BeerP0S30
>>297
日本の大手ビールは、ピルスナーばかりなんだよね。
でも、地ビールとかにはいろいろ種類あるんじゃ?
350名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:08:15.75 ID:fXiG5FLX0
キチガイの溜まり場となり、騒音被害やゴミの被害が出るので、
せめて住宅街ではコンビニを21時頃に閉店させるとかの法整備をして欲しい
静かに暮らしたい
351名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:08:22.04 ID:IY65Tq51P
ドイツも戦後の成長期は日本のように社畜だらけだった。
でも労働組合が力を合わせ、闘い続けて、
今の閉店法や長期休暇が保証されてる。
ドイツ人は休んでばかりだと言う人が多いが
(特に、ドイツのことを何も知らずにドイツに住んで
文句ばっかり言ってる日本人)
これはドイツの労働者が長い時間をかけて勝ち取った栄光なのだよ。
352名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:08:22.45 ID:khLP+kMs0
戦後の日本とドイツのこの明暗の差ってやっぱ官僚の差だろうな。
特にここ2,30年くらい

ドイツはちゃんと国際社会に復権して、国民や国益を追求してる。
日本は国民を犠牲にして官僚が自分らの暮らしを高々1世代守ろうとしている。
日本の官僚はお勉強ができたっていうだけで心は卑しい奴が多いんだろう
353名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:08:23.35 ID:ioZNnLuY0
不夜城作って仲間と金使う時間を捨てて結局老いて呆けて札束抱えて死ぬ馬鹿の国日本
って言われても反論はできないな
土日休みになった以外に労働基準法に罰則無いとか、1900年台から進歩した気がしない。
354名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:08:23.60 ID:EmDAnM1e0
>>344
夜に人が動かなくなる社会だと、自販機は盗難に合うだけになるから、自然となくなると思う。
355名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:08:30.00 ID:NEDywGolI
>>342
だよな
こればかりは遺伝子レベルの欠陥だからしょうがないけど
ホント俺たち日本人って無能だよな
356名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:08:36.05 ID:uXFswdx/0
ドイツは週末に遊びに行くのにも平日の昼間に有給とって買い物に行かなくてはならない。
あるいは数週間前から遊びに行く週末のことを考えてその前の週末に買い物に行かなくてはならない。
小さいことだけど,先を見据えた「計画性」というのはこういう習慣から身に付くものだね。
357名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:08:43.98 ID:EznUQ4WyP
東日本大震災のとき、電車が止まってしまい夜中に40km歩いて帰った。
結構寒かったしトイレに困ったりもしたけど、コンビニに助けられた。
いざというときに開いている店があるのはとても助かる。

ドイツじゃそんな心配はいらないんだよな・・・
358名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:09:03.79 ID:fykdI/Uf0
労働が美徳と考える哀れなジャップ
働くために生きている奴隷ジャップ
359名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:09:10.42 ID:bKebSuak0
販売機会を求めて夜にも営業するようになったんだろ
ニーズもあったわけで
360名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:09:16.69 ID:ewNrmgWu0
こういうの良いと思うんだけど
実際行くとコンビニが恋しくなったわ
361名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:09:19.80 ID:H8u4ycUP0
ドイツ製の設備を日本に導入する時一番重要なのは
その設備の性能では無くて、日本法人や商社の窓口なんだよ。
ドイツ製の設備はとにかく初期トラブルが多い。
そのトラブルに日本の窓口の能力が低くてドイツのバカンスが
重なれば100%トラブルは解決しない。
しかもそのトラブルの原因と対策を求めてもドイツ本国は解決の
意思すらなく全て日本側窓口が責任を被るようなシステムに
なってる。
最近は日本のメーカーもドイツ以外の海外メーカーを買収子会社化して
日本に持ち込んでくる例が増えたからもうドイツ製の設備には
用は無いけどね。
日本だけじゃ無く、東南アジアとかでも高級な設備はドイツと日本は
競合しているんで、メルケルのオバハンが日本に来ないのは
言わずもがなだわな。
362名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:09:21.79 ID:SzO+ylZw0
土曜日はサッカーの日だからね
363名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:09:34.63 ID:avPmtYWgP
>>156>>159
「働かざる者食うべからず」は聖書の言葉
364名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:09:36.34 ID:6wm6dwtF0
ジャップは定年まで休み無く働いてボロ雑巾になって死ぬ
365名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:09:38.92 ID:QfQXc8C40
他人に無理を強いればめぐりめぐって自分に返ってくるかもって考えはないもんね
逆に俺がガマンしてんだからテメーもガマンしろって感じ
366名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:09:53.88 ID:KPA8n7ni0
さまよえるオランダ人は日本人の誉れ
367名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:10:02.38 ID:VJhTfpcs0
>>16
>人口半分で、
>ジャップよりも裕福なドイツ

在日がドイツに移住したらいいのに
ほんとにいいのに
368名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:10:08.70 ID:I1Ex5vPk0
と記事書いておいた先からコンビニで酒買って帰るんだぜ
369名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:10:19.32 ID:P87G4PtG0
>商店の営業を平日の午前六時〜午後八時に限っている。

それじゃあ働いてる人は買い物できないじゃん
370名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:10:34.18 ID:ql/YDg6QP
そんなに休みばっかあってもオナニーくらいしかする事ないもん
371名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:10:34.81 ID:qIlsWQQP0
そんな人生楽しいか?
372名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:10:40.75 ID:aJGo7Xbn0
どのコンビニ見ても深夜にバイトの時給分も稼げてるとは思わないんだけど。
深夜も開いてるってイメージ戦略のために本部が契約で深夜営業を強要してるだけでしょ。
373名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:10:57.74 ID:8A/mpWOs0
○○時間以上だったらブラックか?なんて話じゃない
本来残業なんて1時間だってあっちゃいけないって事をみんな忘れてる

9時から5時まで頑張らずに働いて終わる量の仕事が一人前の仕事
社員に残業をさせてるって事は、一人前以上の仕事を押し付けてるって事だ
この状況を是正しないのは経営者の職務怠慢
経営能力に欠けるひどい甘ったれだ

努力とか責任とかそういう問題じゃないんだ
結局、残業代を払うならもう一人雇用しても同じなのに、
それをしないのは、単に人月計算をサボってるにすぎない
残業という形で労働力の流動性を担保している

「残業しない奴は不真面目だ」なんて真顔で言う奴こそ
他人の努力に依存して人月見積をサボってる犯人だ
残業は甘え
374名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:10:58.66 ID:4R5xuAi+0
コンビニも正月くらいは休んで良いと思う
375名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:11:10.68 ID:9vfFesZR0
ジャップは根っからの水呑百姓の奴隷だから仕方ない。

働きたいではなく、働かされている、働かざるをえないだし、
その労働は欧米社会に搾取されているワケだしねw
376名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:11:32.99 ID:3FsSHg9z0
>>20
> これからの世界は、現在の雑貨店だけでなく、すべての業種が24時間営業化して行くのは間違いない。
> その意味が理解できないヤカラが旧人種として取り残されることになる。

実は、コンビニでさえも
夜間営業の収支が黒字のところは殆ど無いんだけど。

俺は、24時間営業の店が増えて欲しいという立場だけど
安直に実現できるものではなよ。

24時間眠らずに、誰かしらが働き続ける職場の周辺でしか
夜間営業の利益は出そうもないから。
377名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:11:34.91 ID:qmzLFXQy0
まぁ無かったら無かったで不便を感じつつそれでいいなと思うわな
378名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:11:44.63 ID:+BLCAgA80
こういう国って怖い部分を抱えてる
379名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:11:46.27 ID:emuUQRNF0
ガソリンスタンドにコンビニおけばいいやん
380名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:12:01.00 ID:XNwGSkRP0
>>372
なので近所の便利なコンビニにはできるだけ深夜帯に買い物にいくようにしている。
潰れたらこまるしな!
381名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:12:06.00 ID:CAL1CRDO0
>>192
「仕事より家族を優先するような怠け者に生きる資格はない国」と教えてやって
382名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:12:06.79 ID:e93rL25r0
イオンだけ潰せば少し平和になる
383名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:12:15.09 ID:VJhTfpcs0
>>361
ドイツって、津波のあとにすぐさま引き上げたよね
そういう国だよ
384名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:12:15.13 ID:0DJz5QTK0
子供の時から体格がいいのかと思ったら、いわゆる外人スタイルでスラっとしている
でも大人になると男女ともデブ化
魚なんか殆ど売っておらず、毎日凄い量の加工肉とジャガイモ食ってりゃそうなるわな
ドイツで料理の本を見たけど、煮込み料理中心で、盛り付けの美しさとか全く考えてないようなものばかりだった
385名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:12:17.06 ID:GpEkTGjC0
>>238
飲み屋は0時過ぎてもやってる

また、売春が合法なので繁華街は深夜帯でも人通りはある
(ドイツは職安で売春の職業斡旋もしてる)
386名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:12:19.21 ID:oJp7BU2F0
>>372
トータルで儲かっているなら、特に問題は無いと思うが。
387名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:12:26.64 ID:Scrr+smg0
まぁ朝は早起きして夜はさっさと寝るのが健康には良い
388名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:12:48.79 ID:lJKjb4QV0
衛星地図で検索するとコンビニの数凄まじいぞ
ドイツ人は息を飲むかも
389名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:12:49.35 ID:SrsXXJHC0
>>319
日本とドイツを比べるのでなんでビールで比べるの
相手の土俵で相撲とって勝てる訳ない
390名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:13:07.52 ID:GERxXG5q0
欧州はバカンスが長いから羨ましいとか言ってる奴いるけどずっとバカンス状態の奴が多いんだよね
そりゃ怠けてる国が労働コストを削りまくって生産してる国にかなうはずが無い
労働者を守り過ぎてもライバルが他国だから競争に負ける
391名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:13:20.60 ID:avwlzb+30
>>381
「あたしと仕事どっちが大事なの?」
なんていう女は最低だと思う国だもんなw
392名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:13:21.60 ID:7zC136JS0
ギリシャやスペインみたいな例があるからな
実際上手くいってるのかわからん
ある日ぼーんとはならんかね
393名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:13:55.29 ID:fykdI/Uf0
ジャップ「日本は資源がないんだ!だから労働力が命なんだ(泣)」

明日も社畜たちは奉仕に出るのであった
394名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:14:03.42 ID:aJGo7Xbn0
>>381
なんのために生きるのかってことだな。
雇われ人が他人が作った会社のために人生かけて働いて楽しいかって思うけど。
395名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:14:12.39 ID:XNwGSkRP0
>>389
ドイツのビールは、いうほど美味くない
396 ◆65537PNPSA :2013/12/19(木) 19:14:14.54 ID:98T97qqS0 BE:264190199-PLT(13051)
工場地帯とかで夜中ほとんど客が来ないのに開いてるコンビニはホントに無駄だと思う
397名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:14:39.77 ID:lsNdtwye0
>>372
そうだよなぁ。24時間も開けておく意味が無い。
結局、コンビニ加盟店にならないと商品が入ってこない
から渋々24時間開けているのだろう。しかも多種多様に
商品やサービスを揃えてさ、店員に挨拶から対応から商品や
サービスの取り扱いから安い時給ですべて身に付けさせてさ。
そりゃ流行るっつーの。世の中なんて、ちょっと不便って
ぐらいが一番良いのにさ。
398名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:14:41.10 ID:n/FPNNGT0
こんな制限があるのに貿易黒字山ほど稼げるドイツってすげーな
399名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:14:49.04 ID:85JtP//I0
そらどうでしょう班も野宿するはずだわw
400名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:14:53.03 ID:s/DowmuJ0
>>2
労働は自由への道
401名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:14:54.24 ID:ewNrmgWu0
>>386
オーナーにとっては深夜は赤字みたいよ
まぁフランチャイズだししかたないと思うけど
402名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:14:57.93 ID:khLP+kMs0
>>385
ちゃんとした国だ。
清濁併せて現実を見据えた国だね。
403名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:15:04.84 ID:QLk6FI1eO
コンビニと街並みだと景観損ねるからと違うの?例えばピラミッドの前にケンタッキー屋があるみたいな‥
404名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:15:13.81 ID:lkYji2n/0
閉店法がなくても日本には労働基準法があるんだから違法行為してるやつらをきっちり取り締まれよ
405名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:15:15.25 ID:JhkgIFJC0
>>396
あれって夜勤の人が飯の時間に弁当買いにくんのかな
406名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:15:15.54 ID:LqFNPe900
本場のオクトーバーフェスは
トイレ行かずにションベンはその場で革パンのなかで
直にしちゃうからクセェんだよね
407名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:15:28.62 ID:F6XbSzT00
>>16
その日本に糞のようにこびりついて生きる寄生虫韓国人中国人の多い事多い事。
408名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:15:33.37 ID:jartjEm00
24時間営業年中無休にしたら少子化になるよなそりゃ。
何のために生きてるのかわからん。
409名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:15:52.84 ID:kk/aXvyX0
日本では労働は徳目とされてるが、一方欧州では労働は苦役、必要悪くらいに思われてるからな。
その結果、日本人は満員電車にサービス残業を嬉々として語るドM国家となりました。
410名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:15:54.82 ID:4FUTMui00
よそはよそ
411名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:15:57.09 ID:no19bdEa0
>>392
ドイツ人の作業効率は世界トップクラスと言われている。
だらだらサービス残業が得意な日本人の3倍くらいはあるんじゃないか。
412名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:16:06.94 ID:SunNqVXR0
昔、ドイツの低賃金トルコ労働者の話とか聞いたけど今はどうなんだ?
こいつらが働かない代わりに誰かが嫌な労働を負担しているんじゃないのか?
413名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:16:06.99 ID:KPA8n7ni0
日本人はエコノミックアニマル。ドイツ人とは種が違うから、比較する意味が無い。
414名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:16:23.11 ID:XNwGSkRP0
>>388
コンビニより歯科医院のほうが数が多いんだぜ・・・ ドイツで?いやいや、日本での話さ!
415名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:17:10.36 ID:gu4oOXoEi
日本の強さは勤勉で真面目な国民性
その日本人の強さを恐れて、日本人を洗脳して怠け者しようと
工作しているのが反日サヨクの連中
>>358みたいなのがそいつらの本質
日本人は働きすぎてなんかいない
むしろ休みが多いほう
416名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:17:10.48 ID:QqdfCCIr0
日本は労働地獄だが、快適で清潔で安全
結局どっち取るかなんだよ
417名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:17:14.30 ID:OgeDXem60
>>411
日本人は「仕事をしているふり」は得意なんだよなw
労働時間は長いが効率は悪いこと悪いことwwwww
418名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:17:33.73 ID:/IR3AqGR0
深夜営業でも構わんが一日の営業時間を12時間までとか一定のルール作ればいい
419名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:17:43.61 ID:lsNdtwye0
環境のためにLRTを整備して車の市内中心への乗り入れを規制
するような国だぜ? 日本が勝てるわけが無い。
420名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:17:45.66 ID:mGYFgwao0
>>11
あの本のなかで一番面白いのは震災直後のマスクの報道だな。
外国人特派員の悪質さと、
時々日本にいる、外国メディアは中立公正で事実だけを報道するとか信じてる馬鹿のお粗末さを表してる。
421名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:17:56.73 ID:Go84qD1/0
セブン-イレブンも最初は朝7時から夜11時までやったよな
422名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:17:57.40 ID:7zC136JS0
>>408
出生率ならドイツも日本も変わらんけどな
むこうは少子化とかどうなってるんだろうね
423名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:18:00.68 ID:g5pQ7+NC0
閉店法あってもいいと思うけどな。
自動販売機が発展してるんだから、よりそっち方向が進むと思うよ。
424名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:18:04.03 ID:lJKjb4QV0
>>409
ドMっていうかそれが「自然」、「普通」とおもってんだろ
425名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:18:05.60 ID:4g8wOCoh0
ソウカが与党入りしてからホント日本の何もかもがおかしくなった
426名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:18:25.57 ID:v7QTfPhP0
長い休み取れれば旅行とかして金使うし、数日いなくても仕事なんて回るんだから、もう少し人生楽しもうぜ。
427名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:18:32.62 ID:NANYnh7U0
深夜にコンビニ行くなんて、5年に1度ぐらいしかないけど
開いてると思うだけでなんか安心するんだよなー
428名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:18:34.63 ID:XNwGSkRP0
「奴隷を働かせて、自分は悠々と生活する」

これが欧米のやりかた。今も昔も変わらない。
ドイツの生産性が高いように見えるのは、奴隷労働に支えられているからだ!
429名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:18:41.91 ID:hXcGhMDS0
>>422
人口は移民で増やすから無問題
430名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:19:01.22 ID:XZUyFjvR0
凄く健康的だな、確かに日本じゃ真似出来ない。
431名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:19:09.03 ID:pa4Owsrp0
JAPは精神的には発展途上国だから

韓国と同じ
432名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:19:20.46 ID:T2zKUf7w0
OL<円安でバカンスにも行けやしない
433名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:19:26.33 ID:oJp7BU2F0
>>401
繰り返すが、トータルで儲かっているなら、特に問題は無いと思うが。

時間帯でどうとか言うなら、深夜営業などしなければ良い。
それで、顧客が減るかどうかまでは知ったことではないが。

まあ、そうしたければすれば良い、客が減ったとしても、
それはそういう選択肢を選んだと言うだけの話だ。
434名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:19:31.66 ID:vj91tDygP
日本も少しは見習うべき。正月にスーパーまで営業するようになってるし、
おかしいよ。
435名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:19:35.69 ID:K3C/zZI10
>>428
よう奴隷
436名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:19:46.00 ID:SgKz5mFg0
>>417
そんなもんすぐ見破られるよ働いたこと無いんかい
437名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:19:48.38 ID:SeMX8gKp0
>>375
日本には奴隷はませんよ、近親相姦のお前の国朝鮮半島のようにねw
438名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:19:52.74 ID:CECxdkIm0
ジャップは国自体がブラック賛美だしな
439名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:20:16.26 ID:uXFswdx/0
>>99
和式に手持ちでトリガー付いたシャワーヘッドを置いたらどうだ。
それはインド式というのだがな。
440名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:20:24.48 ID:cVJxOz6h0
ドイツ人は夜休む?
ベルリンとかクラブ文化が盛んで24時間ぶっ続けでパーティあってたり
24時間電車動いてたりするけどな
441名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:20:31.43 ID:5F/PGjsI0
ドイツ人は、賢い。


日本人は、あほ。
442名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:20:34.68 ID:UqtRW0c+0
>>16
ナチのことネタに近隣ヨーロッパ諸国にたかられてめんどくせえよ
日本も中韓にたかられてめんどうだがw
443名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:20:45.88 ID:ioZNnLuY0
>>404
刑事罰無いのに捕まえて、その後何が締まるんだ?
444名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:20:54.02 ID:hXcGhMDS0
>>433
店が儲かってなくても問題はないだろう
それを心配するのはオーナーの仕事
消費者はただ自分にとって便利な方法で買い物するだけだ
445名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:21:02.66 ID:6wm6dwtF0
ジャップの韓国って似てるな、労働者が奴隷扱いで使い捨てなとこ
446名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:21:21.94 ID:7V1EzUfo0
>>301
日本もドイツのように産別労組で産別協約とは書けないわけで
東京新聞も広告出稿元の企業も企業別組合で
下請け・非正規の労働者を買い叩いてるんだから
447名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:21:26.25 ID:eoOHoH390
これで国民の豊かさは日本以上。
448名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:21:28.29 ID:N65oGHoJi
奴隷民族日本人w
449名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:21:39.77 ID:kk/aXvyX0
こういう話になると、日本には資源がなくて(ryってなるが、
ヨーロッパには日本より国土が小さく資源もない経済立国、先進国がいくつもあるぞ。ドイツもそうだ。
450名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:21:42.07 ID:mGYFgwao0
深夜と正月まで店開ける必要ないとか言いつつ、深夜と正月にどーでもいいもん買い物に行ってんだろ?お前ら
451名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:21:51.00 ID:NaExKYrX0
あれ?ホットスパーとかあるだろ?
452名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:21:52.01 ID:n9x9YUK60
>>431
その昔開国を迫った欧米列強にも
「日本人には民主主義は土台無理だった」と言われる始末だしな
やはりおれたち黄色は劣っているんだよ
453名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:22:06.63 ID:NEDywGolI
>>445
日本人の起源は韓国だから当然
同じ遺伝子を持つ民族同士だし
454名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:22:09.42 ID:GBwFlYNS0
>>343
効率第一主義って感じだよな。
国民のほとんどがこんな生活してて一人当たりGDP日本より高いんだよな・・・
455名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:22:10.59 ID:SgKz5mFg0
>>445
新大久保や鶴橋の事かな?
456名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:22:12.33 ID:g5pQ7+NC0
>>422
世界の出生率地図(2009年)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/de/b/bc/Fertilit%C3%A4tsrate_2009.png

>>429
ドイツはフランスよりも移民が多いのに、出生率は低いので、
移民を入れても少子化対策にはならないのよなぁ。
457名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:22:18.90 ID:J/tRltas0
>>375
うん、だから貧乏キモオタ中年のおっさんは何時までも日本に居ないで
嫌いなジャップ見捨てて移民でさっさとドイツ人になろうね
気兼ねなく思う存分ブサヨごっこが楽しめるでしょ、
貧乏人でもネカフェなら1€で30分は粘れるよ、但しアダルトサイトの接続が厳しいのと
設置されてるPCが壊れてるなんてザラだからバカな貧乏人でも出来るバイトして
金貯めて自分の端末買おうねw
458名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:22:29.51 ID:fjjsegKo0
>>405
ダンプの兄ちゃんとかが買いにくるんでね?
459名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:22:39.20 ID:lsNdtwye0
原発事故の東電の対応を見たら判るだろ。作業員にロクな
食事をさせずに寝場所も雑魚寝で風呂さえ入れない環境でさ。
あの人たちが作業しなけりゃどうなると思ってんだろうね。
基本、働く人の環境なんて考えてないのだろう。
460名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:22:41.69 ID:JOx30IYBO
無駄な仕事を現場の力で効率をあげて時間が空くと、暇なんだと新たな仕事ぶっこんでくるからな
461名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:22:52.00 ID:N8tf44JJ0
>>449
ドイツって国土の7割山地なの?
462名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:22:52.31 ID:geShcipw0
週休二日を真っ先に取り入れたのは企業だったけどね・・・
あの頃の日本、どこ行った?
463名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:22:53.29 ID:WLK/A/VI0
>>60
少子化してんのにコンビニは24時間前提とか頭おかしいよなw
464名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:23:12.28 ID:aH4BAB770
一方、イタリアでは一週間のうち五日さぼって週末は休む
465名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:23:23.93 ID:ZiPRE33L0
ドイツスレ多くね?
466名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:23:27.44 ID:2SgDBgN00
コンビニなんて流行るほうがおかしいよね
あんな割高で買うのはアホだけ
トイレ、ATM、公共料金の支払いぐらいしか価値がない
467名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:23:30.21 ID:gip6C8fk0
今や日本のコンビニは社会インフラだからな
468名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:23:30.27 ID:GpEkTGjC0
>>409
ドイツ人が日本に来て驚くことの一つに、年配者が駐車場の係員やビルの管理人、交通整理員などをしているという事がある
ドイツではその手の仕事は移民がする仕事として見下しているから
失業中で金無くても、ドイツ人はこの手のバイト(ましてや就職)をしない
469名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:23:41.68 ID:erUNmTqc0
民間ではありえない
ってどこぞの市長がいいそう
470名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:23:44.68 ID:oJp7BU2F0
>>444
> 店が儲かってなくても問題はないだろう

いや、それは問題だと思うな。
儲からないなら、店を畳んだ方が良い。

この場合の「儲かる」は、最低限店を維持出来るだけの利益を指す。
471名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:23:54.33 ID:XNwGSkRP0
ドイツはともかく、ギリシャ人はちゃんとキリキリ働けよ。日本を見習って。
472名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:23:57.89 ID:6wm6dwtF0
>>464 働けよw
473名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:24:04.41 ID:kUelYMUm0
どうでしょうであまりに宿もメシもやってなくて「ここをキャンプ地とする」を余儀なくされたのがドイツだったっけ?
それともただ単に車がベンツだっただけだったか。
474名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:24:21.97 ID:Suv0BUEF0
>>437
いるだろw
ブラック企業なのにいつまでもしがみついているバカなリーマンという名の奴隷が…
475名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:24:24.12 ID:T2zKUf7w0
変なのがわんさか沸いてると思ったらやっぱり東京新聞かw
476名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:24:37.59 ID:7mIsL1MfO
ドイツの1日連続12時間以上の休息、っていう労働法いいよね〜。
絶対に1日12時間以内しか働けない。
477名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:24:38.03 ID:SrsXXJHC0
>>441
でもドイツは面白くも何ともない
日本は面白いよ
478名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:24:48.58 ID:avwlzb+30
>>471
ギリシャでは4人に1人が公務員なんだよな。
そりゃヤバイってw
479名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:25:01.15 ID:fjjsegKo0
>>463
夜勤で飯食ってる人もいるんだぜ。そして深夜に買い物にくるトラックの運ちゃんとかも。
480名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:25:03.23 ID:lsNdtwye0
>>461
ドイツは4割だな。もっとも山というより森だけどな。
資源はドイツは石炭が豊富だったはず。
481名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:25:10.79 ID:Nn+VhNFV0
何がいいんだよ夜に物売っちゃいけないのか?
482名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:25:21.15 ID:SgKz5mFg0
>>468
日本の年寄りは趣味で働いてるだけだからなあ
483名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:25:22.61 ID:xcXu/5Pj0
コンビニなんて堕落人間ご用達施設だろw
まともな神経してるやつは利用しない
484名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:25:25.45 ID:LlI8o+090
「やることないけど皆残業してるから俺も残らないとおお一人だけ帰れないよおおお」
↑付和雷同・足の引っぱり出る杭打ち大好きジャップの思考www
485名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:26:01.86 ID:/yDwOCXk0
とか言って日本の暮らしに慣れたら白人で一番帰国したがらないのがドイツ人
486名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:26:08.18 ID:XFRSlnWX0
新聞配達や長距離トラックが高給取りになるのか。
487名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:26:09.10 ID:QQkMareE0
元々クソ真面目で競争が激しい社会で発展した日本なのに、
小泉竹中がさらに新自由主義に走ったことで完全にイカれた国になった。
有給使わせません、残業当たり前です。無遅刻無欠勤当たり前、
仕事はノーミスが当たり前、ミスをする従業員はいりません。
地獄の国を作り上げたクソズミ
488名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:26:19.49 ID:hXcGhMDS0
>>456
2ちゃんねらーによると少子化は貧乏になって結婚できないからだそうだよ
よってドイツはフランスよりも貧乏だから出生率低いってだけの話
北朝鮮はフランスよりももっと豊かで
中央アフリカや南アジアが一番豊かな地域らしいけどね
489名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:26:26.58 ID:khLP+kMs0
>>478
しかしそんなにみんなが働く必要があるのかね?
公務員の清掃局員なんか午前中で収集したら午後はすることないだろう。
490名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:26:50.08 ID:XVEI+oTk0
日本の営業時間はマジで異常だよ
よっぽどの盛り場でもなけりゃ24時間営業してるとこは
夜12時〜朝5時なんてどこも赤字

これ、全部本社だの親会社がやれってだけで、店舗にメリットないのにやってんだぜ?
491名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:26:52.66 ID:WLK/A/VI0
>>479
そうじゃなくて
コンビニの契約に超ド田舎でも24時間営業しなきゃならんのよ

夜勤もトラックも通らない場所でも

俺の知り合いはそれでコンビニ営業辞めたなぁ
492名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:27:04.70 ID:a8kJQ8qCP
まあ、日本って1週間かそこらで
クリスマスと正月を両方とも本気(本質ではなく)でやる国だしな
493名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:27:11.91 ID:fjjsegKo0
>>468
むしろ中国人が交通整理とかしたら危なくね?
ドイツ人はその辺のところ割り切って考えられるのかね?
494名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:27:32.25 ID:mGYFgwao0
>>490
それならフランチャイズ契約せずに、自分の看板掲げて商売やればいいんじゃね?
495名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:27:36.79 ID:/QrOAmKai
働きすぎて家庭を持てない日本に対しゆるゆるな生活なのに少子化が進むドイツ
何がちがうんだろうな
496名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:27:45.66 ID:XNwGSkRP0
>>489
そりゃ一日の生活労働をみんなで分担しなきゃ暮らしていけないよ。
そのためにはみんなで働かないと。
497名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:27:46.61 ID:c75QGcKX0
>>2
労働して得た報酬に税金という名の罰金が掛かるよ
498名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:27:48.11 ID:EE+9kvMK0
日本って学校の先生や公務員ぐらいしか、夏場に2、3週間とかの旅行にいけない。

私立の仏教系の高校だけど、担任が夏休みはインドに行くので学校に来てもいないよと
いうのがあった。

学校の先生は最強だ。私立の教職員でも共済組合なので月25万の年金だし。
499名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:27:53.12 ID:DYInLOltO BE:3408489667-2BP(22)
何を言ってるんだ!?
日本人は仕事が趣味だろうが
だから年がら年中趣味に没頭してるとも言える
500名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:27:58.93 ID:7y5MpgpM0
渡邉美樹、よく狙われないなと感心する
501名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:28:00.58 ID:kk/aXvyX0
>>459
戦時中の兵隊の扱われ方もそうだし、もともとそういう民族性なんだろうな。
502名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:28:04.65 ID:5Ji6m8yK0
年中無休、深夜営業、現場や流通みんなが振り回されて
へとへとになって
たまに行ったファミレスで店員を罵倒
なんだかなぁ
503名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:28:09.82 ID:uzLu0pgS0
>>492
大晦日を忘れちゃいけないよ。
年越しもイベントだ。
504名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:28:14.60 ID:Oya1QxJi0
州によって結構違うと思うけど?
フランクフルトの街中とか夜中でもやってる店あるよ。
食べ物や雑貨を売ってる店。コンビニではないけれど。
たいがい中東系の人がやってる。
505名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:28:15.75 ID:avwlzb+30
>>487
小泉以前から、日本はそういう体質だろ
506名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:28:19.28 ID:T8w1RHIq0
>>34
それって、もしかして、セブンイレブンのこと???????
507名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:28:27.02 ID:5g5qaIaB0
>>1
労働者の労働時間と24時間営業は本来別問題。

そもそも、日本がキリスト教に合わせて日曜日休みにしている
ことがおかしい。

労働者の月間労働時間を厳格に規制することを条件に、何時働くかは
可能な限り自由にすべき。
そのほうが効率よくワークシェア出来て利便性も損なわれない。
508名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:28:27.91 ID:OgeDXem60
>>477
ドイツを面白くないと感じるのは おまえがイエローだからww
まあイエローニップはガラパゴス日本で幸せだな〜幸せだな〜と自分に言い聞かせながら生きるがいいwww
509名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:28:41.23 ID:Wgap8k9b0
国内で完結してるサービス業の話なのに
資源が云々、貿易云々とか見当違いにもほどがある

開いてる店がないのなら
翌日店が開いてる時間に買うようになるだけで
全体トータルの売り上げはかわらねぇよ
510名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:29:01.36 ID:jartjEm00
>>476
素敵だな
あらゆる問題がいっぺんに解決しそう。
511名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:29:16.59 ID:IziGbyC20
なんでここ隣の芝生は青い人ばっかりなん
チョン支那が自画自賛してる記事だとこき下ろす奴らだらけなのに
白人様を褒める記事だと無条件降伏しちゃう変な白人様至上主義者が多いんだよな

>>329
ユース使ってあちこち旅してるのなんて屈強な若くて元気な男か男連れの女だけで
中高年以上とかそもそも白人女だけの旅とかってないし
何をもって無駄と定義づけてるのか知らんけど、ビンボー白人様の旅行だからって美化フィルターかかってるなー
チョンが同じ事やってたらみすぼらしいチョンがユースいたけど貧乏臭くてやだったぜって話じゃん
512名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:29:18.78 ID:lsNdtwye0
>>494
個人でしようとしても今では商品が入ってこないんだわ。
みんなそれで苦労して嫌々ながらフランチャイズに走る。
513名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:29:22.66 ID:geShcipw0
>>502
ふと、「なんかおかしくね?」って気づいても忙殺されるんだよな・・・
514名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:29:27.54 ID:SrsXXJHC0
ドイツはハイキングしたり、冷たい食事をしたり、
ときどきベートーベンやブラームスを聴いたり、
ピアノやバイオリンを弾いたり、
静かにトーマス・マンやホフマンを読んだり
窓辺で冷たい雨を眺めたりするしか楽しみがない
515名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:29:53.91 ID:0mA3/dRQ0
だからヨーロッパとか宗教の影響で安息日とかがあるからだろw
左翼は表面だけ真似しようとヨーロッパがーっていってるけど
思想がぜんぜんちがう、あっちは宗教のために不便を我慢してるだけw
516名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:29:57.05 ID:XNwGSkRP0
ドイツってメシはなにが美味いの? ドイツ人の気質からしてろくな食い物なさそうだけど
517名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:29:59.36 ID:WLK/A/VI0
>>506
コンビニオーナーってバイトが集まらないと目が血走ってるよw
518名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:30:04.15 ID:gZVgqOGK0
長時間就労が無くてもコンビニ・ゲーム・アニメその他諸々のないドイツなんぞに住みたくねぇな
飯もビールも日本のが美味いし
519名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:30:04.69 ID:fjjsegKo0
>>489
ゴミ収集って今はほとんど外部委託だよ。低賃金で。
520名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:30:16.07 ID:khLP+kMs0
>>496
要は効率化した社会で富をどう配分するかっツー問題なだけなんだよな。
本当は効率よくやればみんな自由な時間作れるのに
無駄にダラダラやって拘束されてるからお金もらえて当然だよね
ってやっている
そして本当に底辺だけがカツカツ
非効率かつ助け合いのない社会。
ドイツとは大違いだね
521名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:30:33.93 ID:a8kJQ8qCP
そういえば今年の日本カー・オブ・ザ・イヤーって
VWのゴルフだったな
522名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:30:34.36 ID:5Ji6m8yK0
>>508
お前ニンニク臭がする
523名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:30:34.99 ID:GpEkTGjC0
>>493
イタリア人やポーランド人、またはトルコ人だから大丈夫
524名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:31:01.17 ID:a68a3knz0
日本も8時以降にやってるような店は襲撃しても愛国無罪ってことにしようぜ
525ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/12/19(木) 19:31:05.54 ID:yLnYFLWxO
日本はコンビニの大元が土地とか物流とか
握ってるだろうからもう新規参入もなさそう
526名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:31:20.68 ID:wgOGo2Sn0
戦後復興のがむしゃらさをいまだに引きずっている日本
一体いつになったら戦後は終わるのだろうか
527名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:31:29.44 ID:zO1JenNM0
給料は同じくらいなのに日独でえらい幸福度が違うよね
528名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:31:31.75 ID:oJp7BU2F0
>>514
なかなか優雅だな。
529名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:31:34.68 ID:3pyxKHyDP
>>514
ドイツと比べたら日本は電車での移動中にパズドラをやったり
ラインやカカオで連絡を取り合ったり娯楽が多すぎるよな
やっぱり日本は最高だは
530名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:31:40.66 ID:HD62BnNi0
酒場も8時に閉まるのか?
それはいくらなんでもきついなぁ
531名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:31:57.86 ID:mGYFgwao0
>>512
そりゃ消費者に受ける商品取り揃えようと思ったら、自分で万屋形式でやってたら無理だろうな。
かといってフランチャイズでやれば本部からの要求がきつく感じるんだろうし。
だから深夜営業云々以前に、コンビニ経営に新規参入すること自体に旨みがないんだと思うが。
532名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:32:03.26 ID:J/tRltas0
>>477
面白いじゃんケルン大聖堂とかノイッシュバンスタイン城とか綺麗だし
ドイツに限らず歴史好きやミリオタにはなんだかんだでEU圏内は見どころある、
まあ美術品や絵画が好きならフランスやスペインの方が良いけど
533名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:32:03.46 ID:9fdxIvgK0
>>468
上の方で、ドイツには最低賃金がないというのを見たけど
もしかして移民にしわ寄せがいってるだけじゃないのか?
534名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:32:08.33 ID:+rDucsoy0
ガソリンスタンドをコンビニにしたらええねん
535名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:32:12.03 ID:Cpd3TKVm0
>>192
>ヨーロッパの人に「日本のコンビニとか深夜営業のレストランは便利だけど
>働いている人たちはいつ家族との時間を持つの
>家族と食事できるの」と聞かれた


死んでから休めばいい
536名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:32:14.31 ID:XNwGSkRP0
コンビニが無理やり24時間営業してるのは
配送コストを下げるためでしょうな

というぐらいの推理はできる
537名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:32:16.10 ID:fjjsegKo0
>>523
全然大丈夫じゃないw
538名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:32:19.66 ID:WLK/A/VI0
>>526
デフレも頑張りすぎだしな

過剰供給はサムスンとかが原因だけど
539名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:32:38.01 ID:2d6oAALC0
労働時間を規制して法律を守るだけで人を増やさざるを得なくなって失業の問題は減るんだが、職場に長い時間いることが偉いという感覚の日本人には理解できないんだろうな。
540名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:32:56.66 ID:/6IRo4qS0
>>3
でもアメリカに比べたら1/3ぐらいの低コストでやってますし
ドイツはやりたくても真似できんだろ
541名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:33:03.32 ID:0VotvZTvi
正月くらい休むのと、年15日程度の連続休暇は義務化してほしいよね
正月も終夜営業とか異常だわ
542名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:33:12.35 ID:Pr8ZkSpZ0
そういや、ドイツって今も日曜日は店休みなの?
543名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:33:13.12 ID:SrsXXJHC0
ところが日本はコンビニ以外でも年中無休24時間開いてるスーパーがあったり
ANB48があったり紅白歌合戦があったり大河ドラマがあったり
笑っていいともがあったりオタク文化があったり
マンガ・アニメがあったりゆるキャラがあったり年中楽しい社会
遊ぼうと思えばいつでも遊べる
544名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:33:13.79 ID:ZMwOh2iL0
東京新聞が率先して休めばいいじゃん てか永遠に休刊でいいけどな
545名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:33:18.63 ID:LKtQkRBO0
ドイツはペットボトル飲料も売ってない!
街歩いててのど乾いたら死んでしまう。
546名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:33:21.42 ID:LwC69w+n0
予言しておこう
いつか寝ないで済む薬ができたら、異常な速さで認可されて
会社から支給されるようになるだろう
もちろん天引きでな
547名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:33:36.55 ID:/oJdSdOl0
日本は労働者が大変な国。接客業など昔の奴隷と大差ないどころかそれ以下。
だが一方でお客様側に回れば、こんな良い国は世界中どこにも無い!
働いたら負けと思ってる、というニートの名言が真実。
548名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:33:46.94 ID:Gll7XFsm0
西友その他が24時間営業して周りのコンビニが潰れるとこまで進んでる日本と
どちらが幸せかって言われたら、微妙だな。
あ、ドイツには、いらないトルコ人労働者がたくさんいて困ってるんだっけ?
彼らに深夜営業してもらったら?
549名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:33:56.17 ID:VJhTfpcs0
>>535
おまいらは不法移民を心配してあげなよ、って言ってあげて
550名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:33:57.57 ID:AakdJrZX0
コンビニいらね
551名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:34:18.88 ID:avwlzb+30
>>539
工場の24時間を12時間にして、
コンビニや飲食店を24時に閉めたら
そのぶん雇用が減るだけだろ
552名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:34:27.14 ID:NEDywGolI
日本人が低賃金労働させようと移民を受け入れると
日本人の方が無能なため
日本人が奴隷になっちゃうんだよね
553名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:34:28.60 ID:WLK/A/VI0
>>536
奴隷労働はデフレの原因になるが
554名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:34:33.96 ID:SgKz5mFg0
名古屋の夜は9時でゴーストタウンだぞ
555名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:34:50.23 ID:1jBwbcUZ0
.
現地法人のドイツ人が働かない分 穴埋めに本社の日本社員がが働くはめに マジ逝ってよし^^#
556名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:34:52.34 ID:QCMBNA6h0
日本マジでサイコー!
557名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:35:02.35 ID:kk/aXvyX0
>>516
ハンバーグ、ソーセージ
558名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:35:13.40 ID:fjjsegKo0
>>541
正月でも金を稼ぎたい人もいる。正月でも買い物をしたい人がいる。
なぜお前にそれを止める権利がある?
559とある妹 ◆FdCU8Fux7A :2013/12/19(木) 19:35:22.06 ID:BWV8QWUqP
金曜日に買い貯めでスーパーが混みそう
560名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:35:22.87 ID:X5fk1Ap7O
日本でも教師やってたら、有給20日と夏冬5日ずつの休みをフルに使えるけどな
561名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:35:26.46 ID:cqAICrJh0
バイトしてた時に痛感したのは
コンビニの深夜帯は見栄の為に赤字を垂れ流して営業してるってこと
0〜6時まで売り上げ1000円とか普通だったな
俺の時給より売り上げが無いしwww
562名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:35:48.13 ID:qL+/Yg5n0
>>551
お、スゲーバカだなお前
遊んでやろうか?
563名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:35:51.33 ID:lsNdtwye0
>>545
俺は死にそうになった。たまたま露店でフルーツ売ってたから
青リンゴを1キロも買ってしまったw その青リンゴの美味かった
こと美味かったこと。その後に見つけた店で飲み物を買おうと
すると、やたらに高い。その上、容器は全部ガラス。持ち運びが
重くて重くて。
564名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:35:52.44 ID:/rEBMFHr0
.
「 移民 ヨーロッパ 」       「 移民 ドイツ 」
でググれw  エラいことになっとるぞ?w

「 移民問題 」  ってしなくても良いぐらいにポピュラーな話題ってことだよね?
「 移民と言えば・・・ 」  的な?w

やはり、 外国は外国、日本は日本というハナシやな!


さて!
今夜は今期の覇権ドラマである
「 ドクターX 」
だぞ!!?

こっちは
年間視聴率3冠だかなんかを日テレと争ってるテレ朝だぞ!?

個人的には
テレ朝は韓国の話題に触れない印象があって好きだなあ・・・!

wikipediaで
「 ドクターX 〜外科医・大門未知子〜 」
を検索したら

>特記事項
として
> 第2期の最終回は30分拡大(21:00 - 22:24)の上、
>前座番組『ドクターX最終回直前特別編』(20:51 - 21:00。テレビ朝日他一部地域を除き、20:54飛び乗り)も別途放送。
って書いてあった。

ま、今晩 8:50ごろに見始めればいいってことかな?
565名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:35:53.93 ID:EkoKxCog0
日本は労働時間の長さと、ビックリするほどの生産性の低さが顕著。
ドイツとは対照的。

日本では、ブラック企業にしても、一般企業では採用しないような無能な人材を、
普通の人間の1・5倍働かせて、やっと、なんとか一般人レベル0.8倍の、
生産性を確保しているにすぎないからね。
566名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:35:56.03 ID:a8kJQ8qCP
欧州の国って数多の動乱を潜り抜けてるから
「頑張ったってダメなときはダメ」って思想が根底にあるのかもしれない
567名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:35:57.72 ID:LKtQkRBO0
>>192

んなこと言ったら香港とかあのへんのあったかい所の人っていつ寝るの?
夜じゅうみんなウロウロしてるし店もやってるし
568名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:36:00.63 ID:75SPQlVO0
おらが村には、コンビニ自体無いから閉店法関係なし
569名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:36:03.37 ID:T8w1RHIq0
>>532
>面白いじゃんケルン大聖堂とかノイッシュバンスタイン城とか綺麗だし

ノイシュバンスタインとか、それってロケみつの咲ちゃんが泊まったところか?
570名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:36:16.55 ID:EE+9kvMK0
ヨーロッパ本土はカトリック的な考えが主体だから、左派的になる。
571名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:36:41.09 ID:WLK/A/VI0
>>550
コンビニは7−11時位でいいよ

24時間とか都内だけでいいよ

オーナ早死するぞ
572名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:36:47.21 ID:6wm6dwtF0
>>485 サービスを享受する側なら最高だろ、
ジャップと出稼ぎシナの奴隷労働の上に成り立ってる
573名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:36:56.03 ID:XNwGSkRP0
日曜日に教会とか行ってなにが面白いの??
574名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:36:59.15 ID:hzlC14VrO
>>468
ドイツに限らないが職業差別が多いよな
日本はどんな労働者も誇りを持って働いてる、て見聞は
誉めてるようで自国での差別意識を吐露してる
575名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:37:07.53 ID:avwlzb+30
>>562
どこが間違ってる?
深夜営業は労働弱者の雇用を担保してるんだよ。
576名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:37:13.04 ID:xcXu/5Pj0
生活保護が働いてる人間より幸せの国より全然羨ましいなw
577名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:37:13.18 ID:oJp7BU2F0
>>516
ソーセージとザワークラウトが旨いらしいなw
578名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:37:28.97 ID:gHRZow4l0
ドイツは馬鹿だから真似しちゃいけません

これが先の大戦の貴重な教訓の一つ
579名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:37:32.11 ID:khLP+kMs0
>>519
そうそう
最近気が付いたけど民間業者が取り来るんだよね
あれ、清掃局員なにやってんの?
もはや何もやってないんじゃね?
580名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:37:32.91 ID:J/tRltas0
>>523
大丈夫じゃねえよwドイツにいるイタリア人やポーランド人、トルコ人が
ドイツ語通じる訳じゃないからな
買い物の時なんかでもレジにいた移民が言葉が通じずに揉めたり行列作ったりする
光景結構見るぞ
581名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:38:01.25 ID:xJq7oRQt0
>>181
その分雇用が増えるんだからいいことだと思うけど
582名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:38:09.68 ID:CXB03JNG0
いつでもどこでも買えるとなると必要な分しか買わないからな。
583名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:38:17.68 ID:AakdJrZX0
帰って夕食の支度しなきゃなんない
パートのおばちゃんのほうが
正社員より生産性が高いってはっきりした数字がでちゃったんだよ
日本の長時間奴隷制度は経済的にもマイナスだよ
584名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:38:31.77 ID:emaSlTx+0
>日本の正月に感じる森閑とした雰囲気が週末ごとにやってくる。
>そして年単位では数週間のバカンス。年三十日の有給を誰もが使い切る。

これはどうなんだろう?考えただけでも寂しすぎる気がするんだけど。。
585名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:38:33.14 ID:9fdxIvgK0
>>565
外国ではそういう無能な人はどうしてるの?
お前の説では?
586名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:38:34.41 ID:UZlHlh0I0
明るいうちに働いて、暗くなったら電気消して寝る。とってもエコだな。
587名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:38:44.83 ID:7iVnKd0W0
ドイツはやっぱりお菓子が美味しいのかな。
シュトレンは日本だと高いけど本国ではそうでもないのかも。
588名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:38:52.82 ID:Kw10/lfL0
開店や閉店の業務
商品の搬入とかもあるから
夜閉めたところでさほど違いなかったりするらしい
589名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:39:07.34 ID:XNwGSkRP0
バームクーヘンたびたい
590名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:39:07.50 ID:LKtQkRBO0
労働時間が短くていいのに同じだけお給料もらえて豊かに暮らせるなら、ドイツのほうがいいじゃない。
591名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:39:21.49 ID:T8w1RHIq0
うちの田舎は人口5千人ちょっと、だけど、24時間コンビニが2店舗あるんだよ。
592名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:39:25.65 ID:SrsXXJHC0
>>532
ノイシュヴァンシュタインとかはたまに見に行くから面白いんで
ケルンの大聖堂はすごいけど毎日見てたら何とも思わないかも
面白くも何ともない
593名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:40:11.47 ID:q9Ur0Ci70
>>2
報酬のない労働は罰だろう
594名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:40:24.21 ID:XZUyFjvR0
集中して働く遊ぶ、だらだらと働く遊ぶ、これも国民性の違いなのかね。
595名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:40:26.80 ID:IK8yhZct0
昔の日本の正月を思い出すとわかりやすいな。
正月はどこも休み。
だから暮れは母ちゃんがものすごい量の食料を買い込み。
それが今では一日から金欲しさに店開けてる奴がいる。
貪欲な考えが回りまわって日本人全員を不幸にしてないか。
596名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:40:39.06 ID:q/Jt+Zl00
頭の良さの違いだと思うな。
何だかんだ言ってもアジア人は白人に劣る。
白人が作ったものをアジア人がありがたく頂戴する。
アジア人は自分で考えることが苦手。
自分で考えるより人の真似をするのが得意。
597名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:40:44.71 ID:fjjsegKo0
>>583
この時間に2ちゃんできる奴に言われても説得力ない。
598名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:40:54.36 ID:/6IRo4qS0
ドイツには、Amazonen無いの?
Amazoneあったら閉店法も糞も無い気がするけど
599名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:41:03.16 ID:JXzJPvg+0
>>587
うんまーいよ
600名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:41:10.94 ID:zatKEcya0
ドイツ人の知り合いに言わせると、日本ではあちこちにある飲料の自動販売機。
あれもエネルギーを消費し、美観をそこね、許し難いと言う。
601名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:41:17.93 ID:XNwGSkRP0
>>591
コンビニ一軒当たりの商圏人数は2000〜3000人と言われているから適正
602名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:41:26.83 ID:F8lCP6Sx0
混沌としている日本
603名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:41:32.06 ID:xJq7oRQt0
>>532
ドイツ楽しいよね。
行った事のない人にはわからないんだろうけど
食事もビールも美味しいし。ケルン大聖堂はすごい。
604名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:41:43.90 ID:a8kJQ8qCP
ローソンが広島で店を拠点にして
限界集落へ移動販売やってるね
605名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:41:48.00 ID:SrsXXJHC0
>>533
最近メルケルが最低賃金を嫌々受け入れたけど(連立のために)
実際どうなるのか分からない
メルケルのやり方はルーマニア人ならルーマニアの賃金で支払えばよいという考え
その点は最低賃金のあるフランスの方が真面目
606名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:41:57.39 ID:MLTWLIxT0
あったなあ
ドイツ人の店はありがとうを言わんと店から追い出されるとか

>>587
本八幡のケーキ屋さんドイツ帰りだったな、ドイツの城の写真がでかでかとあった
味はなかなか
607名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:42:01.90 ID:lsNdtwye0
>>592
それ言っちゃうと大体どこもそうだよ。姫路城だって
姫路の友達に「毎日見れていいね」って言ったら、
「毎日見てるからたまには大阪城が見たい」と言われた
(俺は大阪人)。ただ京都の日本庭園とか、毎日見てても
飽きないんじゃないかという気がする。
608名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:42:06.52 ID:mj64MTAc0
>自宅近くの給油所も年中無休、終夜営業の売店を併設している。
この利権じゃないのか?

まぁ労働は罰っていう価値観は日本でもある程度必要だな。
例えば恋愛と仕事を天秤にかけるのは日本人女性だけだそうだ…社畜ェ。
609名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:42:33.08 ID:T3qS74fx0
24時間やってる日本人はおかしいだろ
昔に戻せ
610名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:42:46.77 ID:DUNK2YjQP
>>5
それ日曜どうこうじゃなく外に洗濯物干すなっとことだろ
景観にうるさいからな
確かに外に干してるのは発展途上国っぽい
611名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:42:48.18 ID:LKtQkRBO0
あそこは地震ないのよねー
612名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:43:04.30 ID:6TsHhVFr0
夜楽で高給なんだから残し解きゃいいだろ
613名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:43:19.81 ID:HVWhHlPLO
日本の駅前カジノを規制する方が先ではないのかね?
614名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:43:21.35 ID:gwhSjp/60
>>609
夜中にパンとか食べたくなったらどうすんだよ
615名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:43:26.07 ID:J/tRltas0
>>569
その放送見てないから知らないけど多分そう、ディズニーランドのシンデレラ城のモデル
らしい、建てたルートウィッヒ2世が色々アレな王様で
見てもキレイ、調べても面白い城w
616名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:43:33.94 ID:pCdH5bSr0
ジャップは意図的に底辺を大量生産している気がするんだが
きっと気のせいだな
617名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:43:39.01 ID:kk/aXvyX0
>>583
おばちゃんをこき使いながらウロウロと眺めてコーヒー飲んで、
17時に帰るパートに「いいよね早く帰れて」と嫌味言ってから
21時過ぎまでちょっと片付けするのが正社員の仕事だな。
618名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:43:40.95 ID:/6IRo4qS0
>>591
無人販売所はコンビニって言わないんだぞw
619名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:43:47.80 ID:DD04A7HB0
公衆便所の便器にこびり付いた糞みたいな朝鮮人と左翼は理想の国、ドイツに明日すぐに移住すりゃいいのに。
口ばっか。
620名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:44:07.15 ID:cZ4FP09B0
単純に考えてもドイツにはまだ無理をする余地がある。
一方すでにフル回転の日本はその余地が無い。
これだけでもドイツ有利。
621名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:44:15.08 ID:oJp7BU2F0
>>608
> まぁ労働は罰っていう価値観は日本でもある程度必要だな。

勘弁してくれよ、「怠け者の国」になっちまうw

「働き過ぎは良くない」程度で結構w
622名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:44:44.28 ID:poKLbWqB0
>>591
いい事じゃないか。そのコンビニ2店でどれだけの雇用が生まれてると思う?
1日8時間労働で昼3名、夜2名だとするとバイトだけで8名×2店で16名。
それにオーナー2名を加えて18名のフルタイム労働者の雇用が生まれてる。
これが個人営業の店だったらたった2名の雇用しか生まれない。
623名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:44:50.58 ID:Pr8ZkSpZ0
>>545
水売ってるやん
炭酸入ってっけど
624名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:44:50.93 ID:nujmf2t0P
その国でうまくいっているのなら
それでええやないの
625名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:44:55.20 ID:7iVnKd0W0
今のドイツは労働者の権利を結構重視しているけど
その政策を進めたのはナチスってのは言っちゃいけないのかな。
626名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:44:55.29 ID:3/U8imkN0
昭和中頃の商店街を過剰に美化している奴らは
脳に障害があるか、記憶に相当なフィルターがかかっている
627名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:44:59.33 ID:Mzj08GoU0
労働自慢がこんなにいるとは思わんかった。
そりゃ、サービス出勤、サービス残業なくならんわ。
人に雇われてるやつはかわいそうだな。

俺は個人商店で自分のために一日16時間くらい働いてるけど…
628名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:45:01.20 ID:OqibU3q+O
休日に何もしちゃいけないとか、拷問でしかない。
629名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:45:07.57 ID:JXzJPvg+0
>>614
常備パン
630名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:45:09.40 ID:GpEkTGjC0
>>565
この閉店法は商店の営業時間規制でしかないから

ドイツの工場は日本と同じく24時間稼動とか当然してる
また、日本の工場もドイツの工場も、大抵は安全面から労働時間守ってるから

日本でブラック言われてる企業を思い起こしてもらえば分かると思うが、大体がサービス業
生産性とか関係ない

先進工業国である日本もドイツも、工業生産性は機械化の割合で決まっている
家内制手工業じゃないから個々人の技能で生産性が左右されるなんて事はない
631名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:45:27.25 ID:fG07fie30
まあこんなんだからドイツは二流国家に落ちぶれたんだよな
反面教師として見よう
632名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:45:43.20 ID:N8tf44JJ0
>>610
なるほどそれでフランスの原発から電気買って
必要もないのに乾燥機で無駄遣いするんですね
さすが環境にやさしい国だ
633名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:45:43.57 ID:DUNK2YjQP
>>289
犬小屋の最低サイズとか一日2時間以上犬と触れ合うとか犬を飼うのに法律がある

>>11
そりゃ普通に9時5時で終わる仕事してればいいよ。でもその便利な生活を支えてる人にとってはしんどいよね
634名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:45:44.13 ID:Vs3EbEom0
だって、実際に家はお城だかんね

仕事して、さあってとぅ、と車に乗って
帰ってくれば お城
635名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:45:47.62 ID:cVdjijoi0
ドイツ国境近くのオーストリア
辺りでコンビニをオープンさせれば
ドイツ人も通うんじゃね?
636名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:46:03.27 ID:XNwGSkRP0
>>614
ピザの宅配とかもないんじゃないかなドイツ
637名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:46:06.27 ID:LKtQkRBO0
なんか覚えてるのは
ドイツの売店でなんか買って
テイクアウトしたいのよ〜いやテイクアウェイだっけ〜って身振りでやってたら
オー!それ、トゴよ!TOGO!! とおばちゃんが教えてくれて
TOGOね!TOGOするわ!!って買ってきた覚えがある。ノリのいい人はいい。全体的に優しかった。
638名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:46:16.59 ID:SgKz5mFg0
ドイツはあの硬くて酸味のあるパンがいい
639名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:46:22.00 ID:cWiGDhSY0
赤信号みんなで渡れば怖くない
有給休暇みんなでとれば怖くない
640名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:46:30.32 ID:gF07MKY20
以前、徹夜で宿題片付けなきゃならなかった時にチョコチョコとコンビニ寄ったら、
白髪のオーナーが朝昼晩深夜、全部居たのを見たことあるからな。
641名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:46:35.42 ID:6ybNpFKw0
1単位あたりの生産性が違うからね

日本では拘束時間の間ダラダラ働いている 職場が多い
ドイツなどではムダな人間、ムダな時間を省くことで生産性を上げている
もちろん日本でも生産性の高い職場はいくらでもあるだろう
あなたの回りにもいないだろうか
「あの人、いつも何の仕事してるの?」と気になる人
642名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:46:37.68 ID:avwlzb+30
>>614
「家で焼くから問題ないわ」
とかってドイツ人なら言うんじゃね?w
643名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:46:51.51 ID:/A63A0dn0
夜に水漏れとかしたらどうなるんだろう
それはマジで困るんだが・・・
644名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:46:53.69 ID:xJq7oRQt0
>>610
先進国で外に干してるのは日本位だよね。
アメリカだと貧乏人認定されちゃうんだよね。
645名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:47:10.31 ID:Gh4+jkdX0
>>594
>集中して働く遊ぶ、だらだらと働く遊ぶ、これも国民性の違いなのかね。

それを言うなら「だらだらと働き遊ばない」じゃないかな
しっかりバカンスがある分、ドイツは観光産業とかの消費も多そうだね、実態は知らないけど

日本の観光地なんて中国人だのみだもんな
646名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:47:16.73 ID:NEDywGol0
>>640
三つ子だろ
647名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:47:22.40 ID:Kw10/lfL0
日本はサービス業ばっかこんなんで
職種カーストみたいになってるのは問題かなあと思う
648名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:47:47.39 ID:Mi6Qb75V0
スーパーとかで買った方が品数豊富で安くない?

日本に住んでても、かれこれ5年の間にA3用紙のコピーとスキャン
くらいの用事でしかコンビニに行った記憶がないわ。

本も通販ばかりだしなぁ。コンビニ飯は嫌いだし。
649名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:47:59.87 ID:H8u4ycUP0
>>555
ドイツから輸出される製品も名ばかりだよ。
ドイツの労働は効率が良いとは名ばかりで
ポカミスしまくりの製品を世界中に垂れ流してる。
輸入現地の法人や代理店がそのポカのフォローをして
体裁を保ってる。
現地法人や代理店が文句を言っても、食わせてやってるのに
文句を言うなだからね。
だからドイツ製品でトラブルがあってクレーム言っても
本国には届か無いのと同じ。
650名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:47:59.73 ID:GsHnaq/iP
>>1
貧しいってことなのかな。日本の方が。
そんだけ休みとったらほとんどの企業も国民もやっていけない。
651名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:48:10.91 ID:khLP+kMs0
>>614
夜はちゃんと寝る!
これをしないから国民の健康もどんどんおかしくなる

国民の健康をおかしくして医療費を税金でじゃんじゃんつぎ込んで
医者だけが儲かればいいのか?
この国は亡国売国奴だらけ
652名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:48:12.17 ID:lhrRWSKA0
正月三が日は営業しない暗黙の了解が
福袋ブームでなくなっちゃったよね。
653名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:48:21.56 ID:WLK/A/VI0
>>643
元栓閉めて明るくなるの待てばいいじゃん
654名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:48:48.06 ID:jartjEm00
乾燥器たっかいじゃん
655名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:48:51.92 ID:QtcyCCss0
東京には空がない。
656名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:48:53.08 ID:LKtQkRBO0
>>607
ほらそれテレビとかネットで見てなんでも知った気になっちゃってる人の言い方
実際行ってみ、臨場感とか味わってみ
日本のと全然違うものを違うと感じてみ
657名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:48:53.53 ID:qMNyD3Jz0
>>587
なんかスパイスが効いてるお菓子が多いから、
好き嫌い分かれるかもしれんが、
アップルパイ(アプフェルシュトゥルーデル)はマジで美味い。
中のリンゴも美味いし、皮のパリパリモチモチ感がたまらん。
ドイツ料理、ってけっこう「モチモチ系」があるんだわな。
658名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:48:53.74 ID:lsNdtwye0
>>636
おそらく無いと思うw だいたい日本のピザ屋のあの価格は
詐欺に近い。あれって原価は500円以下だろう?
ほとんど宅配の人件費だよね。そんなのにケチなドイツ人が
2000円も3000円も払うはずがないw
日本人のオレでも払わないわw
659名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:49:19.17 ID:Q+7nw3gM0
これだけ休みとって先進国家なんだから羨ましい。
日本人は働きすぎなのに貧しい。
借金で取り繕っているだけ。
660名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:49:24.09 ID:XNwGSkRP0
>>652
初売りは4日からだったのが、3日になり2日になり、ついには元旦初売りに変化していった
俺たちは歴史の目撃者だ!
661名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:49:28.79 ID:eUr0PmEs0
日本ではなぜバカンスが定着しないのか
長く休むほど金もかからず遊べるのに
662名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:49:34.28 ID:rbYieDyM0
>>640
お前が心配しなくてもちょくちょく仮眠取ってるから。
それに自宅が店舗なら通勤時間ゼロ。思ってるよりはつらくないんじゃね?
663名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:49:48.35 ID:DD04A7HB0
>>643
そういう国にいると、自分で直すようになるよ。
もう、しょっちゅう壊れるんだもの・・・

何年かいるとあらゆる工具が揃う。
664名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:49:58.01 ID:7V1EzUfo0
労働組合の労働運動
労働条件のカルテルを結びカルテルを維持するための活動
欧州のようにバカンスが欲しいのなら
企業別組合を解体して産別組合に再編
労働運動のできる労働組合にしなきゃ無理
665名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:50:01.59 ID:H8KnfQdW0
>>603
トップギアで馬鹿にされてたぞ
バカンス先にドイツを選ぶなんてって
666名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:50:04.42 ID:ZaJ6Aqnh0
ドイツは日本の30年前までみたいな感覚か。
667名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:50:28.43 ID:oJp7BU2F0
>>628
別に、なにもしちゃあいけないって話じゃ無いと思うが。

無聊をかこつなら、謡いに興じるとか、茶の湯を立てるとか、色々やれば良いだけの話だ。
668名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:50:31.64 ID:GJElAGNAO
ここら辺は日本も真似して欲しい
669名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:50:34.25 ID:v4HuV7NF0
うちのコンビにも朝9時〜夜9時だけど?w
670名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:50:50.39 ID:YbJKpomPi
外資系の会社は休みも多く取れていいな〜なんて思ってたら
必要ないと思ったらすぐリストラするんだからいい面だけを伝えるマスコミはクズだよね
671名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:50:52.59 ID:gYz8rUq80
死ぬ気で働いてる日本
そこそこ働いてるドイツ

それで全くいっしょ

さてどっちがいい????????????????????????????????
672名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:50:55.32 ID:ftfrb+9M0
欧米の方が日本よりいい国なのは以下の事実より明らか

何故欧米に移住する日本人はたくさんいるのに逆はほとんどいないんだ?
地方なんて途上国の外人ばかりで白人の移住者は皆無だぜ。
日本が欧米よりいい国なら移住する白人がたくさんいるはずなのに、
そうではないことが、日本が欧米に劣っていることの証
673名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:51:07.27 ID:KV3PAb910
ドイツって最近まで最低賃金が無かった国だぞ

労働に関しては日本以上にブラックやで
674名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:51:11.60 ID:SgKz5mFg0
>>656
イタリアはフレスコ画でげっぷが出た
675名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:51:20.75 ID:WLK/A/VI0
>>666
日本の30年前って良かったぞ
676名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:51:34.43 ID:2FXtZfIj0
2次大戦中でも降伏直前までローテーションできっちり休暇取ってる国は違うな
どこぞの月月火水木金金、ほしがりません勝まではのブラック国にも見習ってほしいわ
677名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:51:35.08 ID:t5i6uI5Z0
ド田舎かよw
678名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:51:54.37 ID:NgX1aVM/0
>>666
その頃、正月のセブンイレブンのワクワク感はすごかったな。
679名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:51:59.52 ID:3fY2eSNf0
>>351

>>352
の意見が好対照過ぎて笑えるw
352は他力本願で責任転嫁してるけど、こっちのタイプが日本人の主流だな。
680名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:52:05.86 ID:XNwGSkRP0
>>675
30年前って、夜9時までやってるスーパーがちらほら出始めていたころかな
681名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:52:12.81 ID:7iVnKd0W0
>>657
アプフェルシュトゥルーデル美味しそう。
ユーハイムのフランクフルタークランツも好きだな。
ドイツって洋酒が効いてるケーキが多いように思う。
682名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:52:15.59 ID:Scrr+smg0
>>665
ドイツをディスるのはトップギアのお約束だからな
683名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:52:16.02 ID:rbYieDyM0
>>648
俺もそれが不思議。
コーラとかスーパーだと今は88円がデフォ。コンビニだと125円くらいで37円も
差がある。コンビニ使うのはFAXやコピー使う時くらい。
684名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:52:26.43 ID:sMrRllIQ0
BS1 欧州サッカー13/14総合
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1387278090/

 12月19日(木) 午後8:00〜

<ドイツ ブンデスリーガ>
〇「ハノーバー 対 ニュルンベルク」
酒井宏樹選手のハノーバーと清武弘嗣選手、長谷部誠選手のニュルンベルクの対戦です。
685名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:52:28.01 ID:l0Fmbtgz0
ドイツマンセーじゃなくてまともな分析しろよ
キツイ労働は移民に押し付けて、比較的楽な仕事をワークシェアで奪い合ってんだろ
高い電気代払いたくないからエコで誤魔化してる国だぞ
686名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:52:31.13 ID:xJq7oRQt0
>>665
バカンスなら南仏やスペインだと思う。
ドイツはバカンスじゃなくて観光w
でもバルト海の方はバカンスでもキレイなんだけどなぁ。
687名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:52:46.26 ID:J/tRltas0
>>621
このニュースがドイツのニュースだから羨ましがって見習おうとか言ってる奴が多いだけ
仮に日本で店閉めてバカンスだ!船でクルーズだ!なんてニュースになってスレが建とう物なら
貧乏キモオタ中年のおっさん達なんかは
妬んでもっと働け、税金とれ働かずに稼ぐ奴らはクソとか言い出すよ
688名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:52:55.83 ID:kk/aXvyX0
>>661
連休がちょっと続くだけで「やだやだ、仕事してるほうがマシ」とか言う国民性だもんな。
定年退職を怖がって、じじいになっても時給数百円の仕事を喜んでしてる。
689名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:52:55.84 ID:ZEwd599p0
アジア人って安かろう悪かろうに走る傾向が強いからな
690名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:53:00.52 ID:Ub7oSh8y0
>>2
いいえ。ブラックです。
691名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:53:03.25 ID:6T+cXoeI0
日本人は、働いて働いて、会社に尽くして尽くして死んでいったらええねん
692名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:53:05.22 ID:al/MartU0
日本のサービス業は人間性に対する苛めだな
693名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:53:14.75 ID:pdkED4vG0
メリハリが無いと仕事中に遊ぶことを考え、遊び中に仕事が気になり
で仕事も遊びも中途半端になるんだよ。それが日本人。
694名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:53:44.19 ID:mGYFgwao0
>>687
しかもそういうレスに限って平日の夕方とかについたりするんだろwww
695名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:53:46.00 ID:lJKjb4QV0
米国や欧州は景観に対する規制がかなり厳しく、
一般的な住宅地においても庭の芝の刈り方まで
細かく規制されていることすらある。

ただ日本において街角の広告にほとんど規制がないことは
多くの外国人が奇異に感じていることのようである。
日本の景観の無秩序さについて彼らが奇異に感じるのは、
日本はビジネス上の規制が極めて多い国として国際的にも
よく知られているからである。
696名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:53:49.26 ID:lsNdtwye0
>>649
そんなことはない。うちの会社では電動工具はすべて
ドイツのボッシュ製だが、すごく良い。一度使ったら
もう手放せない。故障も少ないし修理も迅速。
697名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:53:55.49 ID:cWiGDhSY0
>>685
日本もブラックな労働は移民に押し付ければいいんじゃね
日本人は生活保護で行こう
698名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:54:07.54 ID:hXcGhMDS0
>>680
一般家庭へのエアコン普及率が4割くらいだったころだよ
あと円高で輸出産業がどんどん潰れて日本は終わりだって喧伝されてたころ
699名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:54:11.96 ID:LKtQkRBO0
ドイツってたとえば職場で女が妊娠して休むってときに
すんなり代わりの人間が来るような仕組みなんだろうか?
日本みたいに代わりが来ないから部署の各人の負担が増えるだけ、だから妊婦が陰口言われて
職場がギスギスする、なんてことはないんだろうな。
そしてまたドイツじゃ「担当者当人じゃないとわからない細やかなサービスの引き継ぎ」なんてものを必要としないから
代わりもすんなり働けるんじゃないの。
日本は無駄な「気配り」とかを強要する仕事が多すぎだと思ったり
700名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:54:29.75 ID:SgKz5mFg0
>>688
家でゴロゴロしてられないんだよな動き回って普段より余計に疲れる
701名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:54:46.81 ID:icsiiHfr0
>>512
ヤマザキなら縛りはゆるいぞ
うちの近所のは22時ごろには閉まる
702名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:54:50.52 ID:v4HuV7NF0
ああ、あそこら北欧は売春宿がずらずらと並んでるとこあるから

そこらへんの営業妨害になつんだろ特に深夜はw
703名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:55:00.05 ID:hFvgmN8Ai
うちの近所は閉店法が無くても夜9時になると店は閉店します
704名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:55:12.68 ID:NEDywGol0
705名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:55:26.49 ID:khLP+kMs0
>>679
はいはいw
官僚のクズが言い訳してますw
706名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:55:43.76 ID:RGj4aNyN0
>>16
人口が多いと裕福だと思うチョン
707名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:55:50.26 ID:rbYieDyM0
>>673
最低賃金ない方が雇用が生まれるんだが。
世の中には最低賃金以下の能力しかない人もいるんだよ。
その人達が働く権利を奪うのが最低賃金。
708名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:55:53.89 ID:lkYji2n/0
遊ぶにはいいが働くには向いてないって
709名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:56:08.47 ID:XMwVGPbh0
日本は工業でも始動の為のエネルギーを外から手に入れる事から走らなきゃならん
エネ資源のある国と比べればその分休める差が広がってて当たり前ではある(´・ω・`)
710名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:56:10.99 ID:oJp7BU2F0
>>687
妬むもなにも、贅沢したけりゃ稼がなきゃならんのは、古今東西変わらない。

当たり前の話だが。
711名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:56:12.69 ID:WLK/A/VI0
>>693
メリハリ有る生活だとダラダラと常に会社に居る奴が乗っ取り始めるんだよな
712名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:56:27.21 ID:cWiGDhSY0
>>692
小売とか外食でまじめに働いてる奴って馬鹿なんだと思う
713名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:56:30.14 ID:DD04A7HB0
>>697
イギリス式か。ありゃあ、あれで社会として悲惨だぞ。
714名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:56:31.74 ID:N8tf44JJ0
>>695お前の「美しい景観」を押し付けるな
715名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:56:42.10 ID:BeiHaC5S0
>>672
その理屈で行くと、カタールは欧米より優れていることになるけど?

>>673
最低賃金はブラックと関係ないぞ?
716名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:56:48.87 ID:KKpON2MX0
>>697
日本国内での経済移民は、長期的な視点に立って見ると
かえって経済的社会的な損失が大きくなる
717名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:57:05.80 ID:S0XILoF80
日本人は社会主義でもないのに
労働自体を目的化してるところがあるからな
外国から見たら奇異に映るんだろう
718名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:57:10.33 ID:6T+cXoeI0
文句言うな
それは甘え
尽くして尽くして死んでいけ
719名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:57:14.82 ID:fWb/QSZ30
どうでもいい議論の世界へようこそ
720名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:57:17.33 ID:3wnKREvo0
へー 夜中にプリンかいぐいできないのか
721名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:57:29.26 ID:onZS/z/50
うちの自治体も夜11時以降の営業禁止。
722名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:57:32.30 ID:7V1EzUfo0
>>673
労働条件は産別協約で決めてたから別にブラックじゃない
723名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:57:41.89 ID:v4HuV7NF0
昭和天皇が亡くなった時は流石に深夜営業のレンタル、コンビ二なんもなかったw
724名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:58:05.59 ID:7iVnKd0W0
ドイツ人の観光客はダサいらしいなw
おっさんが白い靴下にサンダルとか履いてるらしいw
725名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:58:21.18 ID:WLK/A/VI0
>>720
プリンぐらい自分で作れよw
726名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:58:41.01 ID:Kw10/lfL0
>>695
日本は広告なんかなくても大して景観よくならんからなw
727名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:58:45.43 ID:H8KnfQdW0
>>712
やっぱり土建だよな
728名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:58:53.12 ID:DD04A7HB0
>>699
ドイツは知らんが、そこにある妊婦云々は日本みたいに労働力の流動性が低い国特有の現象だと思う。
毎年10〜30%も人が入れ替わるから、1人、2人雇ったところで誰かは転職したり、辞めたり、クビになったりで
調整ができる。
729名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:58:56.35 ID:I6/o4aOq0
ドイツで働きてー!夜勤やだ
730名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:58:59.44 ID:YujkaQev0
ジャップは心根が卑しいんだと思うね
認めたくないだろうけど基本的にクズなんよ
731名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:59:13.46 ID:6wm6dwtF0
>>672 redditあたりで日本で仕事するには、みたいなスレが立つと
仕事がキツイって定番で言われるよな。英会話講師とかは良いみたいだけど。
732名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:59:37.28 ID:cWiGDhSY0
>>716
どうでもいいよ
自分の世代が楽できればね
あとのことは後の世代が考えりゃいい
733名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:59:40.93 ID:KV3PAb910
>>707
それは、企業側の理屈だろ
その内アメリカみたいになりそうだな
734名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:59:56.09 ID:eLA6Lj7I0
>>697
イギリスは旧植民地の人々のガス抜きが必要だから、大英帝国の臣民でビザ無し。
735名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:00:02.12 ID:msXCHwol0
そんなんで、なんでEUの勝ち組になれんだ? 他の国がもっと怠けていると言うこと?
利益徹底追求型の日本と同じかとオモタ。
736名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:00:03.55 ID:cMtvL4d90
>>723
あんなイベントめったに立ち会えないんだから
おれは特番見ながらどっぷりとムードに浸ってたね。
737名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:00:04.23 ID:SSc2DzoC0
サッカー選手が何人かドイツにいるけど日本の生活に慣れてると不憫そうだな
738名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:00:05.10 ID:hXcGhMDS0
>>727
まあ小売の名ばかり店長とかよりは確実にマシだね
給料面でもそうだし
現場監督がいないときに工事しちゃいけないって法律で決まってるから休みはきっちりだ
739名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:00:14.89 ID:Y0zDyJHeP
でも、鉄道の保線工事やら、幹線道路の補修工事は夜間にやってるんだろ?
発電所は原発に限らず全て終日営業だし、大学の研究室なんか夜中まで
実験やるのは当たり前。

結局、年間労働時間(拘束時間)が、1900時間ぐらいを超えると雇用者側に
大きなペナルティを課す仕組みが出来上がっているのが日本との根本的違い

更に、残業代は5割増し、深夜休日残業は4倍返しなんてのも大きい。
740名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:00:15.13 ID:GoipqucF0
>>722
あのころはスーパーも正月は閉まってたからな
741名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:00:31.27 ID:AtFHoh2Q0
>>1
それで、困ってないなら無いならいいんじゃね?
働かなくて済むなら、それに越したことはないし
742名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:00:44.62 ID:oJp7BU2F0
>>730
働き者を「クズ」と認識する国の方ですか?
743名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:01:11.56 ID:H8u4ycUP0
>>696

電動工具はドイツ製じゃ無く中国やメキシコ製だからだろ。
メーカー本国製じゃなくて良かったな。
744ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/12/19(木) 20:01:28.70 ID:8I/Wo0id0
仕事をサボらないと買い物できないじゃん
アホ記者
745名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:01:51.30 ID:O9weOsgKi
まぁ日本の方が経済大国なんだが
それもお隣が足を引っ張っているというのに
746名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:02:10.96 ID:GpEkTGjC0
>>672
日本人で海外移住する奴らは老人か一部の脱税目的の金持ち
なので移住先は大概が赤道付近の発展途上国の観光地
何故なら、老人は年金で豪勢に生活できるから
また、金持ちは税制で優遇されているから

旅行や留学ならまだしも、欧米への移住する日本人なんて日本に移住する白人並みに少ない

日本へ移住する白人が少ないのは
1、英語圏でも仏語圏でも西語圏でもない(言葉が通じない)
2、物価が変わらない(高い)
3、遠い(欧州からしたら地球の裏側)

また、欧米の白人が移住したがるのは日本人と同じ赤道付近の発展途上国の観光地ですが、
発展途上国ってのは先進国より良いトコなんですかね?
747名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:02:21.47 ID:3Iip9YAy0
>>644
外で干した布団気持ち良いのに
まぁすでにうちの近所もあまりほしてるうちみかけないけど
748名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:02:33.97 ID:v4HuV7NF0
民間でもドイツは仕事時間きっかりなんだろ?

収入と納税、国の収支を監視しまっくてるから

実入りのいいとこほどどうあがいても無駄。
749名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:02:39.95 ID:JbUw2OAn0
スレタイ詐欺。本文にも書いてあるがガススタが24時間営業で代替してんだよ。中では食品や酒、雑誌も売ってる
750名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:02:48.24 ID:e3fhRLMOO
japは奴隷(シャチク)自慢大好きw

天変地異が起きようが出社するのが美徳
751名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:02:48.71 ID:lsNdtwye0
>>739
鉄道の保線も夜にはやらないと聞いたことがあるが、さすがに
それは無いだろうと思ってたら、どこかの教授の話として
保線も昼にすると・・・・・。10年前ぐらいの話だから
今でもそうかはわからんが。
752名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:03:05.33 ID:J/tRltas0
>>720
下手すると観光シーズンじゃないから、日曜だから、お昼休みだから、
買い食い出来ないなんてオチも有り得るのがEU圏ですよw
753名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:03:20.98 ID:NEDywGol0
>>744
会社が16時に終わるらしいよ
754名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:03:21.49 ID:kk/aXvyX0
「きつい仕事は移民に」って悪いことのように言われるけど、
移民たちは本国で普通に働くよりも何倍もの金を貰えるから喜んで集まってくるんだろ。
WIN-WINの関係だ。奴隷狩りしてるわけでもない。

同じ教室で育ったもの同士が、受験一つで勝ち組負け組に分かれて奴隷役を押し付けあうより
ずっといいじゃん。
755名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:03:24.23 ID:OSGYjieL0
>>744
不便は便利で解決しろってことで有給使えってことやろね
756名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:03:24.55 ID:cWiGDhSY0
>>717
今流行りのグローバルスタンダードで言えば働くことは金のためだからな
そりゃ大金稼げる奴なら働くことが人生の目的になるかもしれんが
ただの庶民にまで働くことに意味を持たせる日本はいかれてる
自己実現はプライベートの時間でやれっての
757名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:03:40.94 ID:cIv3tjyB0
キチガイ過労死国家の俺たちジャップ民族には理解できない価値観だな
758名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:03:45.41 ID:ZD4vmp130
「働けば自由になれる」
759名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:04:26.47 ID:H8KnfQdW0
>>751
MTTとか昼間に走らすのか
それはそれですごいな
760名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:04:29.26 ID:rbYieDyM0
>>751
でも日本だと保線は夜の方が楽なんじゃね?
炎天下の中保線なんてかえって地獄じゃないか?
761名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:04:53.86 ID:SYpsjoO+O
>>735
ユーロ安でボロ儲けしたからな

ドイツだけだと通貨高になるけどギリシャやスペインがいるからユーロ無双できた
762名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:05:04.97 ID:Zpu2A8Uq0
>>657
アプフェルシュトゥルーデルは一応オーストリアだけどな
ありゃ旨い。一回自分でつくろうとしたんだけど断念したわw
763名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:05:07.05 ID:XNwGSkRP0
そんなこったからICEがひっくり返るんだよドイツは
764名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:05:26.11 ID:8+3muELy0
この働き方で豊かな国になれるのはどうしてなのか?
因みにユーロ前からだから、ユーロで得をしているからではない
765名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:05:43.07 ID:LKtQkRBO0
>>742
自分が好きで働いてるんなら素晴らしいけど、他人に強要したり徒党を組んで異物を排除するのは、
良くない奴隷根性だと思う次第
766名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:05:47.22 ID:j05vGCVGi
日本人の大半は1部富裕層から劣悪な環境で搾取され続ける奴隷。さらに経済のグローバル化で終身雇用という手形まで奪われ、奴隷間で更なる生存競争を強いられる始末。それを主導したのは我ら奴隷が選んだ政治家だ。この素晴らしい世界、、、
767名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:05:54.46 ID:zSRKTwn60
自民じゃ絶対やらない政策だな
768名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:06:07.61 ID:3fY2eSNf0
生徒で例えると、
学校どころか放課後も休日もひたすら勉強して成績維持するガリ勉…日本

勉強は授業に集中して放課後はサッカー、
休日は彼女とデートだけと高成績取っちゃうリア充…ドイツ

ってことか。なるほど。
769名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:06:09.27 ID:WLK/A/VI0
マックも24時間にして何時でも食えるわって感じで売上下げ

24時間にしたら商品も色々工夫しないとダメだね

結局先取りしてその後の需要を奪ってるだけの特亜企業と変わらん
770名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:06:28.11 ID:cWiGDhSY0
>>761
だからこそドイツはスペインやギリシャ、ポルトガルイタリア
とかを救済しなきゃいけないんだけどね
771名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:07:08.87 ID:lJKjb4QV0
100m以内にコンビニが5店ある国ってのは
世界のなかで日本だけ?
中国、インドもいずれはそうなるか
772名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:07:15.66 ID:IUFHtPFE0
>>707
こういう思考の持ち主が経営者に増えた結果が日本の労働環境だから恐ろしいもんだな
773名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:07:17.81 ID:4ngtm2Bd0
ローマ帝国の伝統を引き継いだ正統西側諸国は奴隷制度の存在が前提だろう。
その裏付けがないからどんどん没落していっている。
774名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:07:19.05 ID:XNwGSkRP0
ドイツが豊かな国ってイメージはないけどな
775名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:07:20.20 ID:rbYieDyM0
>>764
一つには東ドイツとの合併。
ドイツ語を話せる低賃金労働者が大量に供給された。
776名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:07:36.28 ID:aJGo7Xbn0
>>764
日本も高度成長期は深夜営業なんか無かったよ。
777名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:08:14.33 ID:GyiGaEiO0
ドイツのスーパー普通に夜12時までやってるよ、REWEとかは
ALDIは夜8時まで
778名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:08:24.21 ID:S0OlLJqu0
まあ、ドイツは朝が早いからな。6時始業で4時に帰ったりするw

「家でまったりとw そういえば深夜までやってるお店のレジには鉄格子がw♪」
「たまに皮ジャンを着たスキンヘッドの怖いお兄さんとかが歩いてますからねえw」
779名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:08:26.43 ID:6wm6dwtF0
ジャップは高度経済成長の儲けを全部道路工事やバラ撒き利権に使って
気づいたら借金大国やでw
780名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:08:58.93 ID:vHN3tCas0
>>652
大晦日のドタバタから正月の閑散とした雰囲気になるのが
ああ、年が変わるなぁと感じて好きだったんだが。
物心ついた頃から元旦営業あたりまえの世代の人達は
退屈な日が一日でも有るのは耐えられないかもしれない。
781名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:09:09.40 ID:SYpsjoO+O
>>770
まぁ失敗だったよな

破綻しそうな国が予想以上に多かったから
782名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:09:13.93 ID:GIpczDUW0
>>776
正月三が日にあいている店はなかったよね
783名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:09:15.11 ID:6VqpVY6n0
ドイツはそれでも仕事はしっかりやるからな。

あいつら猛烈に頭いいし、潔癖だよ。
784名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:09:19.65 ID:51sPz3W+0
我が町(田舎)のスーパー(人気店)は正月三が日休み五日から営業だ
大手は当然、元日から営業してるけど
なんだかなー
785名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:09:28.58 ID:32oWjdk30
つまんない国だな
786名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:09:31.94 ID:XNwGSkRP0
>>776
休みが日曜しかなかったけどね
787名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:09:39.47 ID:0mA3/dRQ0
>>649
そう、そう。思い出したドイツの流通はクソ。
通販で靴注文したら金だけとって2ヶ月待っても入荷しなくて在庫状況がわからないという返事だった。
切れてキャンセルしたったわw
結局安請け合いの格好つけで不便を客に付回してるだけ。
よく客ががまんしてるわw
788名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:09:43.06 ID:GBDJd4Fui
>>2
喜びです(白目)
789ハルヒ.N:2013/12/19(木) 20:09:50.45 ID:Wd+mekKE0
24日寺間制まで言午可せずとも、王見在の残業日寺間の夫見制をより厳しくした上で早朝・深夜
営業を言忍めれば、より雇用が生まれるのでは無いかしらね( ^ω^)w
2交代制に禾多行するなら、その業禾重の労イ重カ需要は既存の2倍必要に成る言尺だしww
まー、イ可にしても、我が国は安い賃金で長日寺間イ重カき過ぎw
民間の賃金を上昇させる前に、まず、労イ重カ日寺間を夫見制するべきww
有糸合の消イヒと2日寺間以上の残業禁止を定めたドイツ型のワーク・シェアリングでも、我が国
では十分に交カ果を上げる事でしょうw
ぷぎゃwww
790名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:09:50.44 ID:BeiHaC5S0
>>717
本当にな
労働だけでなく、勉強もそう。
俺の子供のときからそうだったが、幼い時から刷り込まれてる人間が多いんだわ
それに労働も労働の質より量が目的になってる
長く働けばそれだけ偉いwww
1億総小学生高学年かよと思う

特に意識の高い()形式主義のやつを見ると吐き気がするわ

「資格を色々持ってます。(履歴書に書くために取りました。昔取ったので細かいことは忘れました。)」
「学校は休まずに全授業出て皆勤賞をもらいました。」とかアホかと
791名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:10:02.52 ID:H8KnfQdW0
>>780
つうか正月から働くのなんてよくないことって言われてなかったか?
792名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:10:06.35 ID:pzez686o0
コンビニぐらいはいいと思うけど
営業が夜の店で接待とかキチガイじみてる
793名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:10:28.67 ID:NEDywGol0
Wikipedaより
2006年のFIFAワールドカップ開催をきっかけとして営業時間が延長された。
同時に各州に閉店法に関する詳細を定める権限も移り、一部州では閉店法自体が撤廃されるところも出てきている。
794名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:10:52.81 ID:xJq7oRQt0
>>776
それよりもっと後だけど
そういえばデパートも6時迄だったのを思い出した。
だからこそ休日のデパートは混雑したんだと思う。
今は平日でも仕事終わってから行かれるもんね。
795名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:10:54.20 ID:rbYieDyM0
>>779
バブルの頃に外国企業どんどん買収しとけばな。
今頃は配当だけで食っていける国になってたな。
796名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:11:11.64 ID:oJp7BU2F0
>>765
> 自分が好きで働いてるんなら素晴らしいけど、他人に強要したり徒党を組んで異物を排除するのは、
> 良くない奴隷根性だと思う次第

家族の為に働くと、奴隷根性なのか?

何が言いたいのか、さっぱり分からん。
797名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:11:46.26 ID:7iVnKd0W0
タクシーの運転手も深夜働かないのかな。
798名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:11:48.88 ID:WLK/A/VI0
>>790
朝鮮人はそういう勉強の仕方だよ

ノーベル賞無しってので解るだろ?w

従える方法として猛烈に勉強してるだけで

代わりはPCとか幾らでもある
799名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:11:49.61 ID:z9CEPrYQ0
ドイツのガソリンスタンドや駅の売店がやたら薄暗くてちょっと怖かったわ
800名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:11:50.53 ID:L+dKIFwJ0
ドイツに移住することにした
801名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:12:05.54 ID:F93hr4fH0
>>609
数年したら円安進行オイル高騰
&原発ストップ維持で24時間営業は不可能になるな
802名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:12:45.61 ID:SYpsjoO+O
>>795
例え買ったとしてもまた買収されて終わりだろ
803名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:12:54.31 ID:DD04A7HB0
>>779
俺らがジャップなら、日本語でジャップと話す馬鹿な子はチンパンジーかなんかなのか?
804名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:13:26.81 ID:ut7JlMhf0
これで、

 世界屈指の経済大国、ドイツ

 アメリカ人の平均睡眠時間も日本人より1時間くらい多い


バカみたいに奴隷労働してGDP落としてる日本はアホ。
805名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:13:38.78 ID:gu1TIost0
残業代の上限が決まってるW定額給料はドイツにはないのか
806名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:13:48.97 ID:3FsSHg9z0
>>685
> キツイ労働は移民に押し付けて、比較的楽な仕事をワークシェアで奪い合ってんだろ

アメリカだって、キツイ仕事は新米の移民に押し付けて
その分だけ、本当の国力よりは遥かに優雅な生活をしているんだから
これがグローバルスタンダード(w)なんだよ。

奴隷労働の供給源を確保することが
先進国の優雅な生活の源泉。
807名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:13:52.00 ID:KV3PAb910
アジア人ならドイツ行かない方がいい

めっちゃ安い賃金で働かされるから
808名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:13:53.24 ID:8+3muELy0
>>800
冬は寒いぞ
-30度を下回ると学校も会社も休み
後、30度越えても休み、といっても普通に夏休みだが
809名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:14:07.38 ID:Zpu2A8Uq0
>>783
そうなんだよね
日本みたいに無駄な会議やダラダラ時間かける無駄な残業はない。
810名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:14:07.80 ID:XNwGSkRP0
日本人は、自分をジャップと呼ばれてもなんとも思わないんだよ。

かわりに「ニップ」と言うと、とたんに嫌がるから覚えときな
811名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:14:07.73 ID:rbYieDyM0
>>801
営業しても店閉めてもそんなに変わらんよ。
電気はLEDになって劇的に電気代下がるだろうし品出しとかしとけば
夜でもやる事はいくらでもある。
812名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:14:15.42 ID:cWiGDhSY0
まあそんな欧州もドイツ含めディスカウントショップの存在が問題になってるね
813名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:14:16.48 ID:BeiHaC5S0
>>798
朝鮮人は昔からそうだが、今は日本人の話をしてるからw
戦後日本人は朝鮮人化してる
814名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:14:52.16 ID:oJp7BU2F0
>>779
ジャップジャップ、五月蠅いなw

好い加減、洗濯板は止めて、洗濯機でも使ったらどうだw
815名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:15:15.80 ID:gotLWJHZ0
まあ、日本もちょっと前まで土曜は半ドンだったのに週休二日が定着したな。
それで誰か損したのかな?労働ってなんだろう?グローバル経済って何だろう?
816名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:15:16.63 ID:93V4h/oL0
それがどうかしたの?ドイツ行ったことあるけど。
ムーベンピックってファミレスみたいなとこで晩飯でも食うかと男ばかりで入ったら。
ベジタリアン専門レストランで泣いた。
817名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:15:25.89 ID:F93hr4fH0
まあまだ豊かだからできることであって
日本が貧乏になれば全国24時間運営なんて無理になる
818名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:15:31.00 ID:NlvcjhNB0
ドイツって田舎臭くて暗い
819名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:15:36.03 ID:46/Fpqk+0
セブンイレブンなら営業できるじゃん。
朝7時に開店して昼前の11時に店閉めるんだから
820名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:15:38.05 ID:bIT2BLy90
日本の労働者は自分で考え行動することが出来ない低脳集団。
821名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:16:09.66 ID:WLK/A/VI0
>>813
朝鮮人の頑張り方は異様

近寄りたくないものwww
822名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:16:19.66 ID:Zpu2A8Uq0
>>796
定時で帰る=悪、とか有給=悪、とかそういう風潮のことだろ。
823名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:16:30.70 ID:mT3Uak7j0
そんなに休んで何するの?

単に文化の違いだ

日本の場合は働くことがコミュニケーションだ

それこそ一石二鳥
824名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:16:43.98 ID:TYPEohPs0
70年安保の頃だったかな?
大陸のヨーロッパ諸国の左翼は闘争の末に労働時間の短縮を勝ち取った。
しかし、日本の左翼は何も獲得出来なかった。
その差が、今日の労働時間の長さの違いになったと聞いたことがあるが。
825名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:16:53.33 ID:DD04A7HB0
>>806
だから今は金持ちが、ここで騒いでるジャップ連呼みたいなのを奴隷として使って優雅に暮らしてるわけだよ。
奴隷を容認しつつ、自分が奴隷だと使う側を叩くアホがこのスレにも居る。
826名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:17:00.13 ID:7iVnKd0W0
パン屋とかも仕込み作業は日本ほど早くないのかな。
827名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:17:02.12 ID:FRINOC9SP
>>820
自分で考えられるんなら別に社畜やってる必要ないじゃん。
828名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:17:07.36 ID:Et76yS7tO
ドイツみたいな心のある国もあればジャーーーップみたいな強迫観念でキチガイじみた鬱国家もあるわけで
まあでも今さらキチガイが急によくなるわけでもないしキチガイなりにやってくしかないよね。
829名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:17:15.85 ID:9fdxIvgK0
>>583
まぁ必死やからな
830名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:17:26.60 ID:UWPF4ew50
>>815
>それで誰か損したのかな?

誰かというか日本人全体が損してる。それが失われた20年の原因の一つ。
日本人は昔のように週6日働くべき。
831名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:17:35.03 ID:kk/aXvyX0
>>796
相手の意見を理解した上での反対立場ならそれは尊重されるべき個人の考え方だと思うけど、
質問に答えてもらった上でもさっぱり分からないだけなら理解力がないただのバカだぞ。
832名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:18:11.86 ID:u8Qzj/rMO
>>730
バ韓国や支那よりは数兆倍はマシだがな
833名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:18:49.75 ID:z9CEPrYQ0
とりあえず祝日ふやして法律的休日で対応してるんでしょ日本は
834名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:18:55.42 ID:lOkmzIuK0
>>806
ドイツじゃ、トルコ系のタクシー運転手も、バカンス五週間ぐらいとってると
この前新聞で読んだわ
835名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:19:28.92 ID:KV3PAb910
休みが欲しいなら奴隷移民増やして押し付けるしかないわな

今の日本でドイツみたいなことやったら売り上げ落ちるから
836名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:19:41.42 ID:akiG7Dc/O
いいから中日(東京営業所)新聞も畳めよ。
837名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:19:52.58 ID:9fdxIvgK0
>>790
長く働けば偉いって企業、まだそんなにあるのかなぁ?
パートふぜいでも、そういうノリじゃないって感じるんだけどなぁ
838名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:20:06.12 ID:Rvb63A/d0
確かに日本人はクズだ
先進国なのに、先進国で1番貧しい。
いつだって話題の中心は経済だけ。心が貧しい証拠。
内容は中国、韓国と大差ない。
政治家も無能、国民も無能
839名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:20:15.85 ID:WLK/A/VI0
>>835
今時、人集まらないから週休2日のラーメン屋とか有るぞw
840名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:20:21.06 ID:H8u4ycUP0
ドイツと日本のどちらが良いかはいずれインドや東南アジアで判る。
841名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:20:35.19 ID:FQcsVRel0
週休2日のうえに有給30日って1年の1/3以上休んでるじゃねーか
怠けすぎだ
842名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:20:43.56 ID:SYpsjoO+O
>>838
一番はイタリアじゃね
843名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:20:44.35 ID:2GMvSzVi0
アメリカ人なんて週10時間の残業ですら過酷とか言っちゃうから笑える
学校でも仕事でもそうだけど日本人は時間を部活と労働で多く取られちゃうんだよね
長時間労働するとこで働いたことあるけど
あれは本当に人を無気力にさせるわ
幸せとは一体何なのかと考え込んじゃうほど頭がおかしくなる
週休2日でカレンダーどおりの祝日がちゃんと貰えるんなら
日本も決して休みが少ない国ではないんだが大抵は社内カレンダーが絶対
こうまでしないと日本の経済は駄目になっちゃうのか?
正直今の若者は長時間労働無理だぞ、すぐにダウンしちゃう
844名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:20:48.80 ID:F93hr4fH0
ドイツは優秀だが周辺国家が国債暴落寸前なので
足を引っ張られるだろうな
845名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:20:51.13 ID:BeiHaC5S0
>>821
本当、朝鮮人の頑張ってるのは24時間365日年中無休でやってるからなw
アウトプットの質は燦々たるものだけどw
846名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:21:01.95 ID:NEDywGol0
移民増やしてもジャップは無能だから移民に使われるようになる
実際今ジャップどもは在日コリアンの奴隷になってる
847名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:21:02.14 ID:GCbMb5JoO
週末前日は忙しいだろうね
848名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:21:14.81 ID:OMthbPeNO
>>823
はぁ?パチンコに決まってるでしょ。
849名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:21:17.09 ID:oJp7BU2F0
>>822
定時で帰れるのは理想だが、それで仕事を損なう場合もあるわな。
全てスケジュール通りに運ぶのなら、誰も残業する必要は無い。

有給に関しては、消化しないと経理からお叱りを受けるなw
850名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:21:22.23 ID:Et76yS7tO
公務員のゆとりは書き込むなようぜー
851名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:21:57.49 ID:N/rtcANF0
原宿のような繁華街も日曜日は閑散としてる
まあ、観光客相手の店や、移民がやってる食い物屋くらいはやってるけどね
土曜日も夕方までだから買い忘れたものがあるとショック
向こうに居た時は、東京は世界一便利だなと思ったが慣れるっちゃ慣れるw
852名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:22:02.35 ID:Scrr+smg0
まぁ長々働いても全然成果上がらないヤツもいるからなw
853名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:22:03.94 ID:3FsSHg9z0
>>691
> 日本人は、働いて働いて、会社に尽くして尽くして死んでいったらええねん

さんざん無理して働いて貢献しても
身体を壊して病気がちになると
今の会社は冷酷だよ。

いざとなると、
過去の貢献なんか忘れたフリだから、、、

働くことが趣味というのは良いことだけど
くれぐれも身体を壊さないようにと注意してセーブしないと
人生の後半が悲劇になる。
854名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:22:09.68 ID:FvZtF70q0
>>844
デフォルトしなければユーロ安でぼろもうけ
855名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:22:16.40 ID:kdBYlssZ0
>>835
問題は売上じゃなくて利益。
その分利益率を上げればいいだけ。
856名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:22:44.01 ID:vHN3tCas0
>>791
60歳代以上の人はそうだと思う。
だから、その人達の子供世代ならそういう感覚あるけど
10〜20代は元旦とかも店閉まってたら退屈しそうかな、と。
857名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:22:52.42 ID:R2IJI+BA0
世界に誇る短い労働時間

世界に誇る欧州一の経済力

世界に誇るバカンス休暇

↑民度が極めて高いドイツの実情

世界に誇る最長労働時間

世界に誇る衰退まっしぐらの経済力

世界に誇る短い休暇

↑民度が極めて低い日本の実情
858名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:23:00.65 ID:7iVnKd0W0
さっきからジャップジャップうるせえな。それしか言えねえのかよ。
さすが近親相姦繰り返してきた連中だな。
859名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:23:01.48 ID:cWiGDhSY0
日本人はもっと利己的に生きた方がいいよ
なぜなら社会人の関係は契約と言うドライなものであって
そこに絆なんて存在しないから
860名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:23:36.18 ID:hltl/uHLP
>>830
週休2日制ができたころは
「アメリカが日本を堕落させるために休みを強制させた!」

って本気で言ってる奴もいたぐらいだからなw
昔の日本人は、マジで集団で働き過ぎだ。

ニートなんて、速攻で殺されるレベル
861名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:23:57.64 ID:b5uEGdv70
ジャップは奴隷根性がDNAレベルで染み付いちゃってるなwwww
862名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:24:10.33 ID:oJp7BU2F0
>>831
質問した。

答えが返った。

やっぱり分からん。

理解出来ない答えには「分からん」と返すしかないんだが。
863名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:24:17.32 ID:DD04A7HB0
>>834
どっちにしてもバカンス期間って店も閉まってて、人も減るから観光地以外は商売あがったりだと思うよ。
フランスでパリに泊まった時に、ホテル前の500メートル以上ある通りの8〜9割の店が閉まってたわ・・・。

>>838
比較対象が不味い。
まあ、1回少し長めに行ってみ。その2つの国との差を痛いほど理解できる。
864名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:24:45.13 ID:msXCHwol0
余暇の使い方は人それぞれだろうとオモ。 余暇の多い国って技術本が多いよね。 バカンス中に書いてんのかな?
日本は技術本がめっきり減っちまった。
865名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:25:02.68 ID:niAUgMdmi
>>823
部下にそんなこと言うなよな。w
866名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:25:14.06 ID:0dEU6ynBI
>>807
ドイツ政府はアジア系でも何系でも才能があれば職につけるような取り組みをしているよ。馬鹿や犯罪者予備軍は欲しくないのはどこの国でも同じ。

フランスやイギリスと違ってアフリカに植民地が少なかった事が今になって
アフリカからの移民が少なくてラッキーみたい。
867名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:25:21.87 ID:kLdDxmjo0
ドイツ人はお前らが思うよりもずっと慎んで生活してるぞ
学習は日々の日課だし自分の住んでる町や国に貢献しようとする気持ちが強い
先進国だから豊かな暮らしをすべきという日本人の考えとは真逆
868名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:25:23.60 ID:WLK/A/VI0
>>860
終戦後のおっさん連中は今の方が大変だって言うぞwww

仕事がなくてフラフラしてても珍しくなかったって
869名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:25:31.10 ID:Kp8aukG50
それでいてGDP世界第4位って凄いね。
870名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:25:45.61 ID:rO/i1Yy40
>>860
日本人の大部分が経営者も労働者も百姓根性が染み付いている。
朝から晩まで働くことが美徳だと勘違いしている百姓脳
871名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:25:46.93 ID:NlvcjhNB0
ドイツは共稼ぎが普通だから一人の労働が半分ですむんだろ
872名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:25:48.95 ID:H8KnfQdW0
>>863
うちの最寄駅の商店街もいつもシャッターしまってる
もしかしたらすごく欧米に近いのかもしれないな
873名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:26:58.90 ID:cWiGDhSY0
贅沢がしたいわけじゃない人間が必死で働く理由が不明
874名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:26:59.18 ID:9fdxIvgK0
>>871
日本の庶民も育児期以外は共稼ぎが普通だよ
875名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:27:01.04 ID:EO81YS/U0
>>864
馬鹿馬鹿しいHowTo本はあふれ帰ってるのにね…

今年も改定なかったんだが、大丈夫なのか内線○定…
ここのところ燃料電池設置する会社が増えてるらしんだが…
876名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:27:21.58 ID:u/OA878N0
ジャップの奴隷っぷりは異常
北朝鮮もびっくり
877名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:27:50.33 ID:WLK/A/VI0
>>869
まだ円が高いって事だろw
878名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:27:53.44 ID:obE9Fq6p0
>>790
結果より過程を重視する文化だからな
国民上げてド素人がやる高校野球に熱狂するなんて異常だろ
879名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:27:57.83 ID:/rEBMFHr0
.


【慰安婦問題】片山さつき氏、米・慰安婦像撤去の署名を呼びかける…一方、テキサス親父には殺害予告が
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387356829/




【国際】 米の慰安婦像撤去を ホワイトハウスの請願サイトで 「テキサス親父」が開始★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387423130/

> 請願が正式に受理されるには、来年1月10日までに10万件の署名が必要だが、
> 16日の時点で集まったのは2万件余り。達成は容易ではない。


一応
今、もう
48,336
ではあるんだけど・・・
もっと欲しいな!w
880名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:28:13.56 ID:gotLWJHZ0
>>830
ホント?それw

日本国内は一斉に労働時間減らしたから相対的な利益差に変動はないだろうから
あるとすれば貿易収支が悪化した?

モノを作れば売れる時代ならまだしも、今週休一日にしてもいいことないんじゃない?
レジャー産業に打撃があるかもしれんがw
881名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:28:18.48 ID:/HCTPfr60
ドイツって反日なんだろ?
882名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:28:19.77 ID:P18gNHvK0
ネットで買った荷物はいつ受け取ればいいわけ?
883名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:28:27.07 ID:7V1EzUfo0
>>824
右肩上がりの経済成長でゴールドラッシュ状態
働けば働いただけ給料が増え生活も豊かになった時代
なので日本では労働分配率が争点にならず
労組を労働運動じゃなく総評運動のような
イデオロギー闘争の場にしてしまった

ゴールドラッシュが終わり分配するパイが減って
労働者が分断されてる企業別組合の弊害がもろに出てる
884名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:28:57.35 ID:NlvcjhNB0
>>874
嘘吐け
完全雇用の共稼ぎなんか日本は蟻の涙
社会保障の制度が日本とドイツじゃ月と鼈
育児期以外ってw
ドイツは育児期でも完全雇用が守られてる
885名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:29:10.00 ID:2GMvSzVi0
ドイツは何か嫌いになれない
共に連合国と戦った仲だしな
それにナチスの軍服は神秘的に感じるほど格好いいし
ヒトラーのカリスマ性は今見ても憧れちゃう
886名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:29:30.03 ID:0dEU6ynBI
>>849
ドイツだと同僚がバカンス中は他の人がカバーするか、やる気ない役所とかは
担当者がいないって門前払いする。
みんながなるべく効率よく仕事して家庭や自分の時間を大事にするって感じかなぁ。
その代わり接客業にサービス精神はないから無愛想なのが普通。
日本は安月給なのにサービス過剰だと思う。
887名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:30:10.17 ID:XNwGSkRP0
いあ〜ん バカンス
888名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:30:24.11 ID:0mA3/dRQ0
>>816
それなに、ドイツの菜食ホモのたまり場のレストランだったの?w
889名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:30:32.13 ID:cWiGDhSY0
>>886
チップやると笑顔で接客してくれるよ
スマイル0円とかあほなことやってるのは日本だけだな
そもそもウェイトレスやレジ打ちが愛想よくする必要がない
890名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:31:03.46 ID:UWPF4ew50
>>880
週休1日制だったのが2日制になったという事は1日分の労働時間が全国で
減ったという事。それを補ったのが外国人労働者。
あとはどんなデメリットがあったか言わなくてもわかるよな?
891名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:31:26.16 ID:jo6xuhGqi
こういうのもいずれ是正されてくよ
資本主義に置いて社畜は奴隷、客は神の図式は変わらない
892名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:31:32.58 ID:lJKjb4QV0
なにはともあれコンビニを「規制」する発想というのは
日本からは出てこないものだろう
893名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:31:44.55 ID:3FsSHg9z0
>>704
> なるほどねぇ・・・
> http://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/worldyouth6/html/images/3-04-z.gif

仕事に「自己実現」を求めるような甘ちゃんは、日本、韓国、ブラジル、フィリピン・・・

欧米先進国では、「金が第一」が圧倒的多数なのか!
894名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:32:10.15 ID:msXCHwol0
日本もエンジニアに技術本を書けるぐらいの休暇を与えれば良いのに・・・ 馬車馬のように会社に縛り付けても未来は無いとオモ。
何事も、継承が国を作っていくんだから・・・
895名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:32:27.66 ID:up7BuJxi0
>>174
ドイツは天然資源が無くて有名だろ。
いい漁場もないし。
896名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:32:37.58 ID:oJp7BU2F0
>>886
> ドイツだと同僚がバカンス中は他の人がカバーするか、やる気ない役所とかは
> 担当者がいないって門前払いする。

門前払いか。

不便な話だな。
まあ、そう言った事のフォローに走る日本人も、貧乏性とは言えるがw

少なくとも、利用者には日本の方が有り難い。
897名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:33:19.17 ID:Pwr4bBc/P
>>103
南は時間がたつと腐る→なるべく新鮮な食材で調理→日本人の口に合う
北は食材が定期的に確保できない不安がある→保存食が発達=塩辛い→日本人の口に合う可能性が低い

って感じ?
898名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:33:21.25 ID:NlvcjhNB0
夜10時以降にコンビニに行く奴はまともな生活を送ってないと思っていい。
899名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:33:29.54 ID:cWiGDhSY0
>>891
いくらがんばっても給料上がらない
じゃあがんばらない
それが普通の国の姿だよ
これから格差が広まるにつれ日本もそういう普通の国になっていくだろうね
900名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:33:29.32 ID:WLK/A/VI0
>>892
風営法を厳格にするしか

近頃、JKの夜遊びぶりを指摘するしか無いな
901名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:33:59.55 ID:DVfLe+y50
日本も商業地以外は夜10時ぐらいで閉めてくれ
夜間にウロウロする奴が住宅地に減るような気がする
902名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:34:24.03 ID:7WXRfePzO
.
ブラック企業なんて世界の恥だよ安倍ちゃん。。官僚も経団連の偉いさんも改めてよ。。
奴隷は日本経済のためにボロ雑巾みたく働きなさいってことですか。。
日本人は先進国なのに自殺者も多いけど、やはり幸せ指数が低いのでしょうね。。
.
903名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:34:32.13 ID:BeiHaC5S0
>>837
偉いは言いすぎだったかもしれないが、
定時に仕事を終わらせて帰る人が長くダラダラ働く人より評価される会社は聞いたことがない
そうでない企業ってベンチャー企業以外で見たことない
904名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:34:42.52 ID:Zpu2A8Uq0
>>889
そうそう、スーパーやらコンビニやらファミレスやらの過剰な接客なんて不必要だとしか思えんのよね。
それがほしかったらそれ相応の対価を払えよって思う。
なんかもう日本は感覚が麻痺してしまってるな・・・。
905名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:34:45.64 ID:UWPF4ew50
>>898
残業があって仕方なく行く人もいるんだよ。
906名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:35:12.41 ID:N/rtcANF0
過剰であるのは事実だな
例えば震災後の新宿や高速のジャンクションだけの電灯とか、あれくらいで良いじゃんかみたいなことは思う
労働とは直接的には関係ないけど
907名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:35:39.82 ID:0dEU6ynBI
>>884
東の方は保育園が充実してるけど西の方は割と少なくて
出産後すぐに仕事復帰するのは大変みたいだけどね。
フレックス制が充実していたり育児中の家庭は税金が安くなるのは羨ましい。
908名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:35:43.61 ID:X7YLHrTv0
正月三が日とお盆は、お店お休みでも困らない
コンビニも定休日とか、場所によっては24hじゃなくてもいい
ある程度は、規制必要なんだろうな。出来るなら頑張ってみちゃう国民性だから
909名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:35:48.63 ID:wkEbNJXR0
その代わり毎日毎日毎日毎日

じゃがいもとソーセージとパンをビールに流し込むだけだぞ
お前らそれに耐えられるのならいんじゃね
910名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:35:54.20 ID:cWiGDhSY0
>>896
サービス提供者の労働者にとってはドイツの方がありがたいです
自分でやれることは自分でやればいいしね
911名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:36:05.27 ID:EE+9kvMK0
セブンイレブンはマルチシステムみたいなものだよな。
案外、24時間スーパーの近くに立地さぜるをない所とか微妙だよな。

ジュースも大概30円近く500mlのが高いし、24時間配送システムとか、
商品のメーカーから大量買付け以外にシステムのスケールメリット化もやってるね。
でもタバコの小売に止めをさすけど、小売のほぼ7割は制覇してるからな。あとは薬品ぐらいなものだな。

ほんとに辺鄙な所しかこういう形態の店はニーズはないのだろうけど、それだと商売にならない。
912名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:36:25.37 ID:QVzVABmz0
>>66
さすがに在日は関係ないな。
913名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:36:35.71 ID:DD04A7HB0
>>899
いや、普通、転職するって。そんな会社。
それか給与を上げる価値が無い人間ってことで給料下がるか解雇される。
追い出し部屋だっけ?あんなの不思議で仕方ない。
914名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:37:21.14 ID:9fdxIvgK0
>>884
完全雇用とかって前提がなかったもんでね
完全雇用って何かよくわからんけどもw
日本は保育所が全く絶対的に足りないから、乳幼児期は母親が働けない
それを過ぎるとほとんどの庶民母親は働きに出る
915名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:37:32.00 ID:UWPF4ew50
>>908
だからお前が行かなきゃいいだけじゃん。
なんで正月も働きたい人、正月に買い物に行きたい人の権利を規制させようとする?
916名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:37:48.75 ID:XNwGSkRP0
つーか、コンビニなかったら公共料金の支払いとか現金の引き出しとかコピーFAXとか
あいつらどうしてんの?
917名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:37:53.12 ID:3g5D5iDD0
>>372
むしろ一々閉店開店するとそれだけコストかかるから、どうせ何時間かだけだし開けといて多少でも客が来ればいいか
的な話を聞いた事あるが。

ただ、かなり田舎のコンビニだと深夜は閉店してるようだけど。
918名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:37:54.61 ID:Scrr+smg0
>>889
座ったまま接客する外国のレジ打ちに
違和感感じちゃったりするからなぁ日本人は
919名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:38:07.47 ID:q2fD/Uqo0
日本にも夜閉店するコンビニあるのに
920名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:38:24.71 ID:DKLrJOSO0
>>892
莫大なゴミの排出量が確実に減るんだがな…
921名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:38:32.26 ID:cWiGDhSY0
>>913
これから給料が高い職に就ける人間なんて一握りになる
大多数の人間はがんばっても給料が上がらない社会になるよ
そうなれば庶民であほみたいに長時間働く奴はいなくなる
922名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:38:39.10 ID:Zpu2A8Uq0
>>913
それは欧米じゃエリート達に限った話だなぁ
923名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:38:39.28 ID:IMwHK8OW0
>一日のうち昼間は働き、夜は休む。一週間のうち五日働いて週末は休む。
>そういうリズムを社会全体が 共有している。
日本だって真っ当な社会人の間では共有できてるだろ
そこからこぼれ落ちた非正規に全負担押し付けてるけど
924名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:38:44.02 ID:i53GY53t0
>>1 隣の芝生がきれいに見える・・・ただそれだけ
925名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:38:45.53 ID:H8KnfQdW0
>>915
やっぱりそういう時代なのかなあ…
926名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:38:49.85 ID:Et76yS7tO
ジャップは間違いなく狂っとると思うよ
そのうち大きな間違いおこすよ
927名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:39:29.13 ID:UT7LHBP80
恋のバカスン
928名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:40:09.71 ID:UKc15iQUO
コンビニは夜中の2時から5時は閉店にして、この3時間を掃除やメンテに充てればいい
929名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:40:15.21 ID:xJq7oRQt0
>>895
でも魚おいしいんだよね。
フードコートみたいなレベルでも。
930名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:40:15.90 ID:q2fD/Uqo0
おかしい言ってるやつは夜8時以降コンビニ利用したこと無いんやろな?
931名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:40:20.51 ID:WLK/A/VI0
>>921
まだまだ円が高いってことだねw
932名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:40:43.18 ID:oJp7BU2F0
>>910
まあ、提供者側がサービスをケチる、という受け取り方もあるわな。
どっちが良いかは知らんが、「お国柄」で別れる話だな。

日本はそういう対応をしない、と言う「お国柄」であるとも言える。
933名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:40:47.42 ID:Zpu2A8Uq0
>>915
>正月も働きたい人、正月に買い物に行きたい人
そいつらのせいで不利益被る奴もいる訳だが?
934名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:40:49.54 ID:wgOGo2Sn0
深夜日曜は閉めればいいのに、とは思う
24時間眠らない街を目指す、とか言ってた猪瀬が消えたのは良かった
935名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:40:50.46 ID:54RIFOi00
何せ、公衆便所に人が張り付いていてイチイチ金取るんだゼ

人口は日本の三分の二なのに、公務員数は30万人も多い(地方公務員を合わせて)
収入の半分は黙って国に取り上げられるしな

普通に考えて、夜まで働こうとは思わねーだろ
936名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:41:00.61 ID:cWiGDhSY0
>>915
なんで正月に休みたい圧倒的大多数の権利を規制しようとするの?
937名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:41:18.20 ID:1BGCldg60
コンビニあって休めないより
コンビニなくて休める方が絶対いいよね
938名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:41:31.56 ID:0dEU6ynBI
>>889
無愛想なのは日用品を買うパン屋とか安いスーパーマーケットとか。
さすがに観光客相手にチップ貰えば愛想良くしてくれると思う。

>>896
門前払いは役所の話ね、普通の企業はちゃんと引き継ぎするから。
お互いのウアラウプを尊重するから代わりに仕事してくれる。
日本の役所は他の国と比較したら対応良いと思うよ、
むしろ良すぎて窓口に負担がかかってる気がする。
939名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:41:54.23 ID:XNwGSkRP0
>>933
>>936
正月に休みたい派は家で寝てるだけでいいだろ・・・ なんで付き合おうとするんだ??
940名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:42:02.92 ID:tyH584Rv0
>>1
ドイツ人って日本人みたいに働き蜂だと思っていたんだけど
海外旅行で知り合ったドイツ人に聞いたら
ドイツでは半年働いて、後の半年は失業保険で暮らしている人が多勢いて
その人も失業保険でお金もらって放浪の旅に出ている最中だと語っていた

あ〜、ドイツ人って優秀だよな、日本人の半分程度の時間しか働かないのに
EUの牽引役として経済大国でいられるんだから
もしも日本がドイツ並みの福祉政策取ったら、国が滅びてしまうんじゃないの?w
941名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:42:03.48 ID:1lCS/1KM0
マネは高速道路無料にするところからだろう
942名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:42:03.52 ID:UWPF4ew50
>>936
規制してないじゃん。
943名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:42:30.29 ID:GyiGaEiO0
ドイツは女の労働力がすごい
職場に赤ん坊連れてきて一緒にバリバリ働く
日本の女には多分無理
944名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:42:31.02 ID:hXcGhMDS0
>>856
60代以上だって年末年始に働いてる人は普通にいた
電車なんか休みどころか大晦日から3が日まで特別編成で電車増やしてたし
正月に電気ガス水道が止まったこともない
そういう所が日本のダメなところだ
945名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:42:50.26 ID:DD04A7HB0
>>921
普通の国じゃ、全体から見て高くたって安くたって、先がある人はより良い生活を求めて転職するよ。
解雇もされる。

そうでなければ能力があるのも無いのも皆同じ配給で共産主義国みたいに皆で食いっぱぐれるか。
946名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:42:54.75 ID:ho1yj8Eo0
休まないと通報される、ある意味ディストピアだろ。
947名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:43:03.88 ID:7V1EzUfo0
>>910
欧州の場合は接客業の労働者が
産別労組の労働協約に守られてるように
客の方も産別労組の労働協約に守られてるので
お互い様の関係
948名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:43:09.53 ID:q2fD/Uqo0
人が働けないのならいっそ自販機にしてしまうという手もある
949名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:44:06.59 ID:Zpu2A8Uq0
>>934
あれパリとかベルリンを参考にしてたんだけど根本的におかしかったんだよなw
向こうが24時間電車やら動かしてるのは夜遊んだり自由なことする人のための足として動かしてるのであって残業から帰る人のために動かしてる訳じゃないのにw
950名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:44:27.56 ID:5Ji6m8yK0
>>725
貴様は出来立ての温かいプリンが食えるのか
951名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:44:36.97 ID:wsqgWdB10
ドイツで店を出した人が言ってたけど、
土日は従業員を働かせると違法だから店長の自分一人で店開いてるってさ。
952名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:44:44.23 ID:uHsCj8Tr0
「日本の問題点は労働生産性が低い(ドイツの半分)こと」だって分かってないやつが多すぎ
同じ時間働いても、ドイツの方が日本の2倍価値を生み出してる
これを素直に認めないと日本は豊かになれない
953名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:44:50.02 ID:k3DA34USi
ドイツと同じことやってたら日本負けるやん
この記事書いたやつアホやろ
954名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:45:05.45 ID:jo6xuhGqi
これから日本が超資本主義社会と社会主義どっちに傾いていくと思う?

正解は超資本主義社会な

閉店方なんて絶対あり得ないしこれからも絶対ない
現実を見なよ
955名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:45:10.17 ID:kVbRXO2CP
>>948
ネタかと思ってたらほんとにあって吹いたw
https://www.family.co.jp/company/auto_cvs/images/asd_pic_about01.jpg
956名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:45:24.30 ID:BeiHaC5S0
>>921
働くことが偉いと思い込んでやっているわけで、金のためにやってるんじゃないから変わらんよ
時給800円のバイトだろうが、変わらずにブラックに働いてるやつがいるのをどう思ってるの?
日本人の大多数は卑しい共産党みたいな奴らと違って利己的じゃないんよ

無償で長期間働いてるのは本人の勝手だが、ただ妬んで他人まで巻き込むのはやめていただきたいよな
957名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:45:27.87 ID:BeerP0S30
ドイツってAmazonみたいなネットショップも無いの?
あるなら、流通の仕事はキツいんじゃないのか?
958名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:45:40.61 ID:kF+dEv210
>>4
どっちに極端でも駄目って事だよ
959名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:45:43.30 ID:aJGo7Xbn0
ネトウヨは神道がどうのとか靖国神社がどうのとか言うくせに
正月に休む意味も知らない
960名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:45:46.49 ID:6uvpgFUZ0
こうあるべきだよ
ジャップは元旦から営業始めやがる
961名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:45:48.62 ID:NlvcjhNB0
>>943
昔は子供負ぶって働いてた女は山ほどいたぜ
やって良いなら今でも職場に連れて行きたい女は普通に全員w
962名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:45:58.12 ID:FRINOC9SP
>>944
釣り?
電車増やすのは初詣用。
3が日にインフラ止まるわけなかろう。

それより元旦から初売りって昔なかったしw
963名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:46:02.66 ID:H8KnfQdW0
>>955
安いビジネスホテルなんかには当たり前のように設置されてるよ
964名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:46:24.98 ID:Zc9m5FTd0
バブルの頃に頂点に立ったから欲が出てあれがほしいこれがほしいと思った
結果がこれなんだろう、それが崩壊後も欲だけはあるから続いてるって感じで
まぁ成熟したら通る道だが
965名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:46:24.85 ID:EiuXhZSJ0
>>940
まるでドイツ人全員が日本人の半分程度しか働いていない印象操作をしてるけど
まったくのデタラメだよね
なんで嘘吐いたの?
966名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:46:29.55 ID:cWiGDhSY0
>>945
能力のない人は貧乏でいいじゃん
その代り働かないってだけ
能力のあるやつは働きゃいい
今の日本が異常なのは能力のない賃金が上がる見込みのない
人間までもが奴隷みたいに働いてること
967名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:46:41.57 ID:hXcGhMDS0
>>957
Amazonは知らんけど
翌日届く宅配便なんてものはヨーロッパにはない
その月のうちに届いたら優秀なほうだよ
968名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:47:24.78 ID:Zpu2A8Uq0
>>955
そのタイプに自販機はむしろヨーロッパに多いな。駅構内とかだけど
969名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:47:39.64 ID:kVbRXO2CP
>>963
駅にもあるんだねぇ 交換が多くてめんどそう
970名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:47:40.66 ID:KEQGpn3lP
日本は暮らすには世界最高の国です
清潔で治安が良い
安い店でも外国なら一流店並のサービスを受けられる
休みの日でも夜遅くでも店開いてるし、
とにかく全てにおいてキッチリしている
住むには最高の国です

日本で働かなければだけど
971名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:47:53.15 ID:6oHdxZuX0
>>952
今の2倍の速度で仕事をこなす必要があるな
972名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:47:54.49 ID:GyiGaEiO0
>>967
そりゃ言い過ぎ
一週間あれば大抵くる
973名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:47:56.40 ID:9KxnhhyfO
大体ヨーロッパはどこもこんな感じだよ。

その代わりというか、身分が固定されてるね。
職人の子は代々職人。
誰も彼もが上級学校を目指して良い大学に入って、ではなく固定されてる。
基本、下剋上は無い。

他人がすることを羨んだり、持ってるものを欲しがるとかそういう風潮の真逆だね。

己を知る、足るを知る、というか、自分は自分って感じ。

黒バスの犯人もドイツに生まれれば犯罪者にはならなくて済んだかもね。
974名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:48:24.73 ID:oJp7BU2F0
>>938
> 門前払いは役所の話ね、普通の企業はちゃんと引き継ぎするから。

まあ、日本も、お役所は休みには動かんが。

大差ない話に思えるし、ますます何を言っているのか分からんな。
もうちょっと、整理する事を覚えて欲しい。
975名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:48:25.75 ID:H8KnfQdW0
>>967
Amazonがバイク便使うようになったら
その配達人達はアマゾンライダーって呼ばれるようになるのかな
976名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:48:27.89 ID:tyH584Rv0
>>965
どこにも全員なんて書いた覚えはないが
勝手にお前が妄想して、その妄想を元に批判しているだけじゃん
キチガイ
977名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:48:29.64 ID:hZWukL1h0
>>5
ドイツでは外干しが実質禁止
978名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:48:42.73 ID:N65oGHoJi
どれいみんじょくにほんじん
979名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:48:47.70 ID:jptyGcgJ0
>>970
いや、住環境最悪だし渋滞に満員電車に最悪だろ
980名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:48:51.92 ID:BeiHaC5S0
>>967
いつの話だよwあとさすがに1か月は昔からない
今は同じ国内なら1〜2日後には届くぞ
大半の国では再配達はしてくれないがな
981名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:48:55.25 ID:cWiGDhSY0
>>956
仕事に人生の意義を見出すことは勝手だが
それを他人に押し付けんのが迷惑なんだよ
大多数の人間にとって労働の対価は金だけだ
982名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:49:02.48 ID:XNwGSkRP0
>>967
ヨーロッパの物流インフラの中心はいまだに水路の船だもんなw
そらのんびりしとるわ
983名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:49:02.62 ID:BeerP0S30
>>967
そんな酷いのかw
それって、設備の修理とかも?
風呂釜壊れて修理依頼してもなかなか直しに来てくれないみたいな。
984名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:49:03.37 ID:hXcGhMDS0
>>962
馬鹿?
電車の運転士も労働者
インフラを維持してるのも労働者
もちろんホテルの接客も労働者で
警備員や警察官も労働者だ

初売りだけが労働環境ではない
「正月から働くのなんてよくないこと」なんだよ
985名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:49:35.36 ID:DD04A7HB0
>>966
むしろ低賃金で貧乏人だから必死で働かないと食っていけないんだと思うけどな、万国共通。
日本みたいに無能な貧乏人でも、温かい家に住んでソコソコ食える国なんてどこにあるのか。
986名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:49:38.82 ID:spSE56ms0
ヒトラーの政策が元らしいな、時短。
987名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:49:44.71 ID:FU6OItyb0
>>962
サービスを利用する人もまた、24時間制シフトで土日関係なしのサービス業従事者な人が激増してるから、
その層を当て込んで24時間営業なんてモノが増えたんだと思うよ。
お偉方は休みたい時に好きなだけ遊び、大部分の社畜は2日連続の休みすら取れずせせこましく働き、給与は雀の涙。

これが日本型新自由主義です。常軌を逸しとるよ。
988名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:49:51.67 ID:/CwhrS320
>>976
>あ〜、ドイツ人って優秀だよな、日本人の半分程度の時間しか働かないのに
>EUの牽引役として経済大国でいられるんだから

メクラか?嘘吐きくん
989名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:49:53.27 ID:DHdQNfrdO
>>254
ランチの話だったんだけど
990名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:50:10.41 ID:z9CEPrYQ0
日本の労働環境ってひょっとして世界でガラパゴス?
991名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:50:13.64 ID:6oHdxZuX0
>>957
ドイツAmazonはネオナチの監視つきで必死に働いてるよ
992名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:50:20.11 ID:+7/51trZ0
しょうがねーよ。
ゴミクズ寄生虫老害が、家に居場所が無いという理由と金欲しさで、
会社に延々に巣くってるのだから。
昔は居るだけで時給3000円〜の残業代がもらえたからな。
やめられんよ。今でもそうだろ。メリハリなく延々と残ってる。
それでいて、先進国でダントツの生産性の悪さ。
時間潰してるだけ。アホすぎ。
993名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:50:24.02 ID:yFJdDFP00
ドイツは子供の時点で上層部コースとただのマイスターコースを選ばされる
途中変更はほぼ不可能

それでまずい飯、趣味が日曜大工しかない田舎国家に成り下がってしまった
994名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:50:24.89 ID:GyiGaEiO0
どんだけドイツ嫌いなんだよお前ら
日本と生活水準かわんないよ
995名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:50:35.47 ID:01gNsQis0
>>940
テレ東の「YOUは何しに日本に」で日本にやって来てダブルヘッドライトの自転車買って放浪の旅して帰ったのもドイツ人だったな
その後のレポートで日本に置いてった自転車を持っていってあげたら、キャンピングカーも持ってるし、かなりいい暮らししてたw
996名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:50:43.55 ID:G7jdM4aY0
元旦を含む3が日ぐらい休め

われわれ日本人は不便にもっと慣れるべき
997名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:50:49.39 ID:ISi/nzqQ0
こういう日本に都合の悪いところは見習えと言わないのが官僚や自民党w
998名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:50:51.22 ID:KTSgHySw0
まーたこのネタかw

ドイツではガソリンスタンドが閉店法の例外になっていて、実質コンビニ化している。
いまではガソリンスタンドなのに本来のガソリンの売り上げは全体の売り上げの2割程度、
他の8割近くは雑貨類や食料品などの売り上げになっている。実態はそんなものだ。
999名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:51:12.43 ID:hXcGhMDS0
>>983
ドイツで家の蛇口が壊れたときよりも
日本で震度9の大震災が起こった時のほうが復旧は早い
労働者を犠牲にしてるクソ国家だからだ
1000名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:51:17.16 ID:NiETrS/h0
>>806
アメリカは、ずっと前から日本より貧乏だよ
にほんだと学生のアルバイトみたいな
マクドナルドでのアルバイトで一生生活するとか普通じゃん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。