【話題】 首都圏、アルバイト争奪戦・・・飲食店時給 「大卒正社員並み」、10月、民間調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★
リクルートジョブズのアルバイト求人広告調査によると、10月時点の首都圏飲食店時給は976円。
比較可能な2008年以降でみると 08年11月と09年10月の最高値(974円)を超えた。

外食業界からは「アルバイトの時給を月給換算したら大卒正社員並みだったなんてのがざらだ」(日本フードサービス協会)と悲鳴があがる。

集計中の11月分も10月分を上回っており、リクルートジョブズの平賀充記・ジョブズリサーチセンター長は
「年度末まで下がる要素が 見つからない」と指摘する。首都圏は先行指標とされており「同じ傾向がいずれ全国に広がる」。

本来、飲食店の時給は最低賃金に張り付く傾向が強く、製造業などに比べると変動が遅い。
ところが、今回の景気持ち直し局面は日本では珍しく個人消費主導型となり、状況が一変した。

リクルートジョブズの調査でみても飲食店の時給が製造業を上回るなど 「いつもと違うのは確か」(平賀センター長)。

大和総研の橋本政彦エコノミストも「いち早く飲食店の時給が上がったのは異例」と指摘する。
いつもなら景気回復が十分に浸透してから動き出すはずが、準備期間もなく労働需給の逼迫に直面した形だ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO64270320Y3A211C1L83000/

【話題】 「面接の席に着くなり採用された」・・・千葉湾岸エリアでアルバイト・パートの争奪戦
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385791603/-100
2名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:32:24.65 ID:ExUMlS8X0
っていうか中華ばっかりだろ首都圏のコンビニとか外食はw
3名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:34:36.69 ID:d1O9I+kJ0
正社員の時給っていくらだよw.
福利厚生、ボーナス、保険、年金、退職金入入れろよ。w
4名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:34:38.30 ID:SaSiG6br0
最近変わった名前のバイト店員がおおいんすよね・・・
5名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:34:42.22 ID:91ypwZwP0
正社員増やしたほうがいいんじゃね?
6名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:35:07.03 ID:5BW84Twx0
効いてんじゃんアベノミクス
7名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:35:25.86 ID:kk7V94FY0
退職金とか雇用保険とか厚生年金ないんでわ?
8名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:35:33.57 ID:UbnAQ5rRi
※但し不細工は除く
9名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:36:40.36 ID:2XHbj97q0
40過ぎの職歴無しだけどいけるの?
10名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:37:43.05 ID:34Y6Bez80
稼げるアルバイトも集計に入れてるのか?
11名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:37:58.80 ID:8NQrOIRi0
「宝塚出身者がAV出演」と女性誌報道 その後急きょ発売中止
http://matome.naver.jp/odai/2138684232317289901
12名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:37:59.73 ID:BcLVBMWcP
1500円ぐらいだと思ったら900円代?は?
13名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:38:05.10 ID:hZk7r3N+0
>>9
除染逝けよ
14名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:38:16.66 ID:WSai3JckO
>>9
根性あればウエルカムウエルカム
15名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:40:22.93 ID:jc5ivTo90
バイト代とか行っても正社員の手取りの額面だろうに
16名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:40:37.80 ID:l4S0VEfVO
派遣やめて例えバイトでもいいから直接雇用にしとけ
って暗にいってるのでは
17名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:42:49.41 ID:yVv3OOiU0
             ┌─┐
             |..●..l
   ../\      ├─┘     /\
  .<スキヤキ\     __|__ ムキィ!!/忍者>
   .\/  \/___ノ(_\;/ \ /
        ;/_愛●国_. \;
      ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪ \; ミンスガーミンスガーミンスガー
 .ハーハー ;| ⌒  (__人__) ノ(   |;. マスコミガーマスコミガーマスコミガー
      ;\ u. . |++++|  ⌒ /; チョンガーチョンガーチョンガーチョンガー
       ;ノ   ⌒⌒    . \; ┘
\__________  __________/
                ∨
         ____…コピペ送信。
       /      \
      /   _ノ  ヽ、_\    クダラナイAAを貼るバイトの
    /   o゚⌒   ⌒゚o\  時給はまだ上がらないお…。
    |   し   (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
18名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:43:27.79 ID:iRbxUgMd0
こんな事が記事になるとは・・・
19名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:45:12.26 ID:WWsUTo24i
逆に考えるんだ、飲食店の正社員はバイト並なのだと
20名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:45:39.79 ID:u5+8hI5P0
来たYO!ーーーーヽ(´ー`)ノ♪

アスカ!銀河鉄道999、44!

http://askanagino.blog. fc2.com/
(不要なスペースは、削除してね♪)

読まないと、人生の楽しみの165%を失います!!

レニングラードって、どこだっけ?(ヒトラー)
21名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:45:45.07 ID:TKkhxdqv0
大卒正社員の給与ラインが下がりまくっているから、だったりして
22名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:47:46.95 ID:S3i4smpt0
時給上げないと来ないんだろ
23名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:48:48.91 ID:0632+ddF0
>>1

 どの求人見てもそんな風になってないが?


 時給976円が 大卒正社員 とか言ってるのはアホか。

 月給換算だと 15万じゃねーか。

 大卒正社員で、 税込み15万 なんて介護でもないぞ?w

 


 しょうもない情報操作だな
24名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:54:48.97 ID:kswiF+o2i
バブルの時の面接みたいだなw
俺の親父も座って自己紹介したら「で、いつから来れる?」と聞かれたらしいし
25名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:57:26.74 ID:hdJ99YLD0
ルックスが悪い場合は、洗い場専属
26名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:57:56.02 ID:Zzx8hIDr0
>>1
一方俺が今月働いたケーキ工場は時給950円で、
野菜加工工場や倉庫内作業は時給900円で、
クリーニング工場は時給840円で、
ペットフード工場やピッキングは時給820円だった。
27名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:57:57.54 ID:1I1PFLCjO
時給は良条件でも、福利厚生やボーナスは・・・
28名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 15:00:12.52 ID:ZlG05dF50
>>9
郵便局か深夜のスーパーなら高齢だらけで安心して働けるぞ
29名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 15:02:56.53 ID:f9LNLj4X0
バイトでも労働時間が長くなると社保や厚生年金に加入させないといけなくなる
だから週3日までとかそんなバイトが増えている
30名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 15:03:05.52 ID:HKkpmycy0
バイトにも有給ってあるはずなんだが黙ってりゃわからないとたかをくくって知らせない店長が多いな
自分はやめる直前に全部使ってからやめるけど
31名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 15:04:47.55 ID:3MYOfdfJ0
何だか最近ドカタ仕事が引く手数多で売り手市場に成って来てるな。
ドカタに成ろうかな。飲食店の狭くて汚い厨房仕事はもう飽きてきたw
32名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 15:07:50.87 ID:eYm7mMWh0
景気対策してもすぐは賃金上昇は始まらない。
まずはアルバイト、パートの時給から上がっていき
そのつぎに正社員の給料だって三橋貴明が言ってた。

あと賃金が安いと人が辞めるんで
ブラック企業のホワイト化がはじまるって
上念司が言ってた。
33名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 15:18:41.04 ID:hsP/Gze/0
>リクルートジョブズのアルバイト求人広告調査によると、10月時点の首都圏飲食店時給は976円。
>比較可能な2008年以降でみると 08年11月と09年10月の最高値(974円)を超えた。

う〜ん・・・それでもこんなもんかぁ。バブルの頃はフリーターも月収30万くらい普通だったもんなぁ。
レーサーレプリカブームで高校生がバイトで70万のバイクと20万円の革ツナギを買って
2ストエンジンでガンガンガソリン燃やしてたよ。よく最近の車は詰まらんとか言うが
90年代のドリフトブームのその辺の連中が20代の頃の遊び方だからな
そりゃそんな商品怖くてなかなか出せんよ今は
34名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 15:23:17.39 ID:hsP/Gze/0
>>32
上念司が言うまでも無く当たり前の話だろそれw
辞めてもすぐ次の仕事が見つかるなら誰もブラック企業なんかで働き続けないよ
ブラック企業問題も景気対策、自殺防止も景気対策、少子化対策も景気対策
若者の○○離れもみ〜んな金さえあれば解決する
35名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 15:36:44.73 ID:6HPJDGBb0
うちの近くのBig-A花畑店は、前は24時間営業の夜間勤務の時給が1100円くらいだったのが、
昨日見た募集では時給900円に下げられてた。
36名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 15:37:30.48 ID:SkdhlIQo0
【統計】家計金融資産が過去2番目の高水準 9月末1598兆円--資金循環統計[13/12/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1387424982/
37名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 15:40:28.83 ID:5yZ+Acvf0
>>1
>「同じ傾向がいずれ全国に広がる」。
広がる前に下がるから、心配スンナw
少なくとも、オラの田舎でそんなに時給が上がることは、まずないw
個人消費主導型なんて、大の男が一人で食べていけるほどの職の絶対数が少ない田舎じゃありえないからな。
38名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 15:45:43.71 ID:Ltuq4SL9O
土日、盆、正月に働かないといけないからなあ。
39名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 15:46:46.19 ID:ati5iV8D0
安く賄うことができた学生アルバイトが
今後少子化によってどんどん少なくなっていくことを見越して
マクドナルドなんかは店舗の数を絞ってんのに
バカは業績悪化は原田のせいってお題目みたいに唱えてる

面倒くさい酔客の相手しなくちゃならない居酒屋のバイトなんて
ブラックってことも世間にばれたし今後ますます人が集まらなくなってくよね

潰れればいいんだけどね
40名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 15:46:56.67 ID:5yZ+Acvf0
>>33
だな。
マクドナルドの最大時給は1200円だったと記憶している。
しかも、今は名目上も事実上もインフレーションが進行中であり、貨幣価値は当時よりかなり低い。
(数年前までのデフレは、貨幣価値が上がるデフレではなく、貨幣価値の下落を伴っていた形ばかりのデフレ。
貨幣価値を基準に考えれば、バブル以降インフレが続いてきたとみるのが正解。)
という事は、今の価値に換算したら1500円(数字はいい加減w・・下手をすれば2000円かそれ以上かも)くらいはある・・・・という事だ。
41名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 15:50:38.11 ID:QQNunr1G0
外食のバイトなんかより
今絶望的に足りないのが土木作業員。
ウチのマンションの大規模補修工事がベタ遅れw
とにかく作業員の手配が全然できんらしい。
東北の復興関連と消費税前の駆け込み建設ですごいみたいね。
こりゃ景気はしばらく持ち直すかもしらんね。
土方にカネが流れるとすぐに消費に回るから。
ジジババや貧民にカネ撒いたり、助成金乞食なんかよりも
はるかに有効で即効性のある景気対策だ。
カネさえ回り始めたら、しばらくはすべてがいい方向へ向かう。
42名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 15:50:43.78 ID:5HHF95M80
少子化で毎年、数十万人規模で10代、20代の人口が減り続けてる

アルバイトのなり手が足りなくなるのは当たり前だ
43名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 15:52:22.52 ID:B8uPg0RrO
バイト増えても中高年にはお鉢回らず
44名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 15:54:26.46 ID:QOuU79if0












松本 コント パクリ






で検索!









45名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 15:55:27.74 ID:IuRkWvm+0
今は良いが後でガタガタ言うからなこの手の人種は・・

派遣で自由を楽しもう!グッドウィル〜♪ で、その後派遣村でデモ・・・
46名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 15:56:27.42 ID:3UB/2fM10
時給を月給換算て何それ。意味あんの?
47名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 15:56:43.68 ID:5HHF95M80
非正規雇用を含めての有効求人倍率だが
東京は1.45倍で1.0倍を大きく上回ってる
そりゃ、アルバイトが集まるわけがない

一般職業紹介状況(平成25年10月分)について
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000030042.html

都道府県別の有効求人倍率(季節調整値)をみると、
最高は東京都の1.45倍、最低は沖縄県の0.58倍となりました。 
48名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 15:57:12.16 ID:NQ595+250
>>26
ごめん、良い返しが思いつかない・・・
49名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 16:05:34.78 ID:BcLVBMWcP
>>26
中川家の兄ちゃんかよw
50名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 16:11:20.05 ID:HJ4kchiP0
外食ってちょくちょくチンピラ客に絡まれてる店員の図を見るけど、こういうのがいるから辞めるんじゃないの。
少なくとも一因ではあると思う。
51名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 16:13:27.48 ID:NKXvyDTx0
今の時代、同じ傾向は全国に広がらないよね
こっちはずっと時給650円のままと予想
52名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 16:20:46.09 ID:x/IL2TRj0
とにかく給料が上がり始めても来年の4月で終わりですから
消費税増税ですべてが終わりですわ
53名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 16:23:37.31 ID:YftNHaYI0
昔、築地の魚河岸でバイトしていた頃、
某かまぼこ屋にめちゃくちゃ仕事が速いバイトがいて
近隣の中卸でも有名だったんだけど
あるとき『時給が上がらないんだよなぁ・・・』ってぼやいてるのを
俺が勤めていたマグロ屋のオヤジが聞いて「頑張れ」なんて言ってたんだけど
翌々日に辞めてしまった。

そのあと、そいつの穴を埋めるのに3人も入れたんだけど
結局、人件費に食われてそのかまぼこ屋は廃業。
 
 
54名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 16:26:43.94 ID:BcLVBMWcP
>>53
良い人材を潰してるよな、もったいない
55名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 16:40:02.44 ID:kGiXsf8w0
時給1000円で週休2日で考えると
月給は約16万でそこから税金がひかれる
大卒正社員の給料が同じ水準とすれば、さらに引かれていくから
支払われるのは月10万そこそこだろう
56名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 16:50:49.52 ID:L0Jn7JD60
今は大卒の給料が思いっきり絞られているから、大卒並みと
行っても所詮奴隷価格なんだよな。

バブルの頃は、渋谷のマクドナルドで時給1200円だった。
週5回働いたら月収20万円。大学行くぐらいならバイトだったな。

まあ、スイス並みに時給2000円超にすれば、景気良くなるよ。
57名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 16:53:32.27 ID:L0Jn7JD60
因みに、公務員の給料って、当時と比べて全然遜色ないんだよな。

貨幣価値考えたら・・・

>>40
統計を無視した貨幣価値下落論は痛いぞ。
58名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 16:55:24.99 ID:WwayFvJP0
>>54
俺は良い人材なのに、潰されて、今はニート
59名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 16:56:10.65 ID:OFBpmkQ90
飲食ブラック状態が認知されて人が来ないんだろ

どうせバイトもサビ残だらけだから実際はやっすいよ
60名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 16:58:23.60 ID:GiJ7jPRP0
<飲食店の時給が製造業を上回るなど

理由は製造だと外国人研修生を入れているから
飲食店だと、日本語会話能力が必要だから、完全代替え不可だから

ようするに、日本の失業問題は
自民党による外国人労働者輸入政策の為
61名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 17:06:08.60 ID:OFBpmkQ90
まあ時給1000円台は都内の中心部だけだがな

元々人が集まるけど定住者は少ない地区だから
バイトの供給力が低く賃金は高目になる
62名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 17:06:36.16 ID:tAgO6+X40
結局政府が余計な事やらなくても市場の需要と供給が
噛み合えば時給なんて勝手に上がっていくんだよな
63名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 17:35:44.10 ID:gI3qwF2F0
>>57
管理職を含まないんだっけ?w


少子化の影響と、自分の時間のほうが大事だってことだっけ?
物欲がさほどないからバイトをする必要もあまりないと。
64名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 17:37:56.50 ID:otkibb9C0
土建屋で働くよりコンビニでアルバイトのほうがマシという記事がでたばかり。
65名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 17:38:49.61 ID:hsP/Gze/0
>>62
今の上げ潮感は明らかに安倍政権発足による円安期待から始まってると言っていいと思うよ
やっぱ政治と経済はかなり密接
66名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:23:39.07 ID:5xW2kC7I0
>首都圏飲食店時給は976円。
>外食業界からは悲鳴があがる。

大卒初任給って時給1300円くらい位だけど。
さらに社会保険や住宅手当ても出るからw
67名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:39:17.29 ID:Bmm3hVvT0
>>19
そういうこと
68名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:43:31.95 ID:8dA1rrvPP
俺のバイト先、マジで人足りねー
69名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:50:11.73 ID:t66NRjPrO
保険も年金もボーナスもないのになに言ってんだコイツ
70名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:51:22.18 ID:365Mt0VI0
景気が良くなったわけじゃなく、飲食店バイトのブラックぶりが知れ渡って、人が集まらなくなっただけだろ
71名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:53:44.44 ID:SzP9o4pU0
バイトテロ警戒して、まともな人材集めようとしてるだけだろw
72名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 21:27:51.02 ID:4269A6irO
バイトテロは必要悪になってしまったな

ブラック企業に罰を与えるのに適している
73名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 21:31:52.88 ID:mZVMlwaK0
バイト店員→俺大卒より給料もらって安泰だわ正社員なんか糞だわな

10年後バイト給料変わらず職歴無いから正社員すらなれないwwwwwwwwwww

一方大卒正社員は順調に出世して役職に付いて安泰
74名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 21:31:54.51 ID:H4TcKpX50
>首都圏、アルバイト争奪戦
※ただし、首都圏に限る
地方…特に過疎地域は悲惨…
75名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 21:35:52.27 ID:hCA1D2yg0
>アルバイトの時給を月給換算したら大卒正社員並みだったなんてのがざらだ

社会保障費負担していないくせに悲鳴?なら正社員で雇ってやれよw
76名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:48:03.27 ID:stFkfGFt0
>>4
派遣も在日多い。
77名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:49:28.35 ID:M8+JqOSP0
※ただしワタミ系列を除く
78名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:52:02.76 ID:toRvLwoP0
運送業もトラック無くて今大変なんやで。
好景気来てるで
79名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:56:47.67 ID:oju55uPX0
やっぱアベノミクス凄いな
民主党では100年やっても出来なかった事だ
80名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 23:02:45.62 ID:fUVKQGLS0
田健 飲食 ヤバイ ブラック 西成 お弁当 おかず パーティー向け オードブルメニュー 料亭の一品料理 旬 食材 季節物
惣菜
レシピ(サイズ、グラム指定)をご用意いただければ、オーダー対応も承っております。

大阪府大阪市でお弁当のおかず、パーティー向けのオードブルメニュー、料亭の一品料理、旬の食材を使った季節物の惣菜などの業務用惣菜加工卸をしています。

品揃え豊富なこだわりの惣菜メニュー、レシピ(サイズ、グラム指定)をご用意いただければ、オーダー対応も承っております。

給食 料亭 業務用惣菜加工卸 商店 危険 きけん 怖い 汚い クサイ 臭い 腐って
81名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 23:05:32.98 ID:TLbs0Imv0
忙しさは増えたかもしれないが
賃金に関しては全く持って増えてないよ

政府やマスコミの一方通行的な発表を鵜呑みにする前に
自分の生活を省みてみればいい
82名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 23:05:48.52 ID:PHL0da5T0
>>5
バイトの次はパート
パートの次は派遣。
正社員はその後だろうねぇ。
83名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 23:06:11.74 ID:PZZMgeoAP
みんな安月給だな。
東京じゃ暮らしていけないだろ。
何食ってるんだ?
84名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 23:08:15.07 ID:2kTDvlAZ0
田舎だと牛丼家がバイトいなくて運営が破綻しかけてるな。
バイト紹介してくれたら○千円とかそういうのもでてきた。

少子化でバイトがいないんだろう。
かといってそれだけで食っていける金額でもない。
85名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 23:10:47.18 ID:U1Oi5cX+0
地元の地方では職が無いから、その日暮らしでもいいから職のある東京に若者は集まる
で、切符の良い場所は争奪戦になる
86名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 23:11:04.40 ID:B3YgZn0+i
>>73
正確じゃないな。
正社員でも7割は役職なしで終わる。業界によっては昇級微妙で左遷・リストラもある。
バイトより希望があるといえばあるけど、何にせよ世渡り上手じゃないとダメ。あと、学閥があったら努力はほぼ無駄。
87名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 23:11:58.33 ID:MQOkjjL80
>>73
そう思うだろ?
大学出て家電メーカーの正社員に>十年後工場ぶっつぶれてその煽り受けて解雇。年収辞める時400万無い位。
>34歳からカラオケ屋バイト>3年後店長になって年収500万、再来年にはエリア長で600万くらい。
俺の人生がこんな感じだからなぁ。
88名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 23:16:19.18 ID:Fx4OPTzX0
>>84
牛丼ってあんまり美味しくないからね
あんなもの食べるくらいならというのもあるかも
田舎だと500円くらいで美味しい定食食べれたりする
89名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 23:16:26.96 ID:1CqxkNo60
つか、90年代中頃でバブルがはじけた後も、飲食従業員なんて
学生アルバイトが普通だった。
00年代辺りから、シフトの自由の効かない主婦とか高校生を嫌うようになったけど
本当はちょっと多めにアルバイト入れれば、主婦と学生で回せるんだよ。

だから、昼間は主婦、夕方は学生という本来の外食従業員の姿に戻すべき。
賃金ケチるだけじゃなく人までケチって総額減らす外食産業は成り立たない。
ワープア作って不況を更新させただけ
90名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 23:18:44.68 ID:D5h6EjWO0
店側からしたらコック以外は正社員なんていらないしみんなバイトでいいぐらいだからな
91名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 23:21:57.50 ID:1CqxkNo60
浜田宏一氏とかが言ってるのは、こうやって人手不足が起きれば
いままで、フリーターをこき使っていた底辺産業が、主婦のように時間帯が
不自由な人を使うようになる。そうすると労働人口の現象が相殺されて
就労人口が増えることによるGDP増加を見込めるということ。

日本は国際的に見ても品質の高い予備労働者層をまだたくさん持ってるわけ。
アメリカなんてちょっと失業率が下がるとその予備労働者層がなくなって
麻薬中毒や読み書きできない人を無理に労働市場に送り込んでる
まあこっちのほうが正しい社会だけどね
92名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 23:23:20.61 ID:+TW+5Hqo0
>>47
まあ東京の有効求人倍率は神埼千茨4県を食ってるからね。
失業者の枕とハロワの籍は県境の手前にあっても願う勤務先はあくまで都内って奴ね。
だからこの4県…茨城は除外してもいいかなw の有効求人倍率は軒並みちょっと驚くほど低い。

それにしても沖縄はなんなんだ。
これは勿論、自民党政府が締め上げとかやってるからでしょ?
求人倍率0.58、失業率は未だ5%で収入は最低レベルなんでしょ。
そりゃ独立論も出るだろ。ほんと、なにやってんのかね。飢えれば飛びつくと本気で信じてるのかな。
93名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 23:24:26.81 ID:1CqxkNo60
安い賃金でフルタイム働けるフリーターなんて言うものは先進国では日本にしか存在しない。
アメリカのマクドナルド見てみろ。レジなのに勤務中にアイフォン聞いてるバカも居るわ。
底辺労働っていうのは本当はそのレベルなんだよ
94名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 23:29:36.20 ID:1CqxkNo60
>>92

沖縄わかってないね。国から補助金が大量に出てるけど、地主連中はみんな東京に住んでて
東京で補助金受け取ってるから機能しないだけ。
そしてそういう地主連中が左翼メディア使って洗脳してるから、沖縄人は本当のことを知らない
で中国脅威論を否定してる。
この間新潮で読んだけど、戦前ハワイに移民した沖縄の日系アメリカ人コミュニティーで
沖縄の今の左翼洗脳状態を何とかしないとという運動が起きてるんだって。アメリカから見てると
今の沖縄がどう考えても中国に飲み込まれる方に行ってるようにしか見えないから
95名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 23:36:32.17 ID:J1mac2XR0
>>1
時給も高くて、求人に雇用保険・社会保険完備としてあっても
雇用保険や社会保険の適用外の範疇でしか働かせてくれない
その上、3.5時間×週4日のパートに
社販のノルマ1万円や1万5千円のお節の販売ノルマを強要したりする
そして人件費削減と言うことで出勤時間を2時間に減らされる

全部実話
社名書きたいくらいだ
96名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 00:12:10.65 ID:5S9kMjNr0
何度も言ってるように仮に
時給換算で千円でも
1日8時間×月に20日×12か月の勤労で192万円にしかならない。

労働基準法の週40時間労働×月に4週あるとして(数日誤差はあるが)×12か月で
300万まで持っていこうとすれば月に25万だから時給換算で約1562円が必要となる。
97名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 00:14:18.63 ID:5S9kMjNr0
フランスの最賃は1300円 ドイツはこの度1200円の最賃導入
12月の小売売上高が爆上げしているイギリスでは最低賃金ならぬ
生活費として必要額から算出した「最低賃金制度」が拡大中
98名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:10:58.04 ID:P1YWlT+z0
派遣会社が潰れない理由
派遣請け負い会社に支払う時給:1800円
派遣請け負い会社が実際にバイトに払う時給:1000円


時給1000円でもバイトを雇えると知っている会社は直接雇用で時給900円〜1000円
99名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:59:43.10 ID:xOQ+5Z3D0
これは都内だけの話で
地方は雇用デフレ継続中だろ
時給900以下でけっこう交通費なしも目立つし
これ以上円安が進めば交通費出ない非正規の人はガソリン代でマジで大変
100名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 02:03:39.28 ID:p7D5yUV1O
時給1000円でも飲食は嫌だ
101名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 09:25:31.42 ID:QCWY4iNs0
おい、仕事が無いとか言ってた無職ども、
どうするんだ、これwww
102名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 15:12:37.59 ID:lHJkmYrsO
一極集中はTPPで極限まで進み首都圏にドーナツ型の
スラム街が出来るよw地方から仕事無くなりそういう
事態が発生する前に東京なんか貧乏人は住めなくして
分散化図っといた方が良いw自治体の財政破綻を
惹気してからの再生は非常に困難になるからね
103名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 17:49:45.12 ID:EBy3Yc4Z0
>>101
但しイケメンに限る。
何処の業界でも不細工には雇用は殆ど無い。
104名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:17:47.09 ID:zsMeIuZ5P
>>103
野郎=視界に入るだけで気持ち悪くなるゴミの固まりだから

正直、本音を言いますと、野郎はゴミというよりもこの世で一番汚いものって


認識ですね。まぁ野郎はゴミじゃないとか思ってるゆとり世代がいるかもだが



市場は正直だよ。。。若い女は高値で売れるが、若い男は1円でも売り物にならない


それが市場の答え。ゴミの定義はなに?市場で1円のねうちのつかないものでしょ。
105名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:25:17.14 ID:dHMBX15j0
>>1
大卒正社員って安くこき使われてるんだな…
106名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:28:11.98 ID:2KCESHZ80
>>1
それなら和民の店長なんて辞めてバイトした方が良いよね。
社会保険もないし有給もなし。
残業代もほとんどないし備品が壊れたら自腹。
責任だけ大きくて見返りもないもの。
107名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:29:22.76 ID:MZofuwTc0
嫌になったら、すぐ辞めればいいだけだ。
108名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:30:55.73 ID:zsMeIuZ5P
>>103
野郎=視界に入るだけで気持ち悪くなるゴミの固まりだから

正直、本音を言いますと、野郎はゴミというよりもこの世で一番汚いものって


認識ですね。まぁ野郎はゴミじゃないとか思ってるゆとり世代がいるかもだが



市場は正直だよ。。。若い女は高値で売れるが、若い男は1円でも売り物にならない


それが市場の答え。ゴミの定義はなに?市場で1円のねうちのつかないものでしょ。
109名無しさん@13周年
大卒1年目は時給換算で1300円ちょっとだったが
バイトはそこまで高くないだろ、夏冬の一時金を入れると時給換算1700円ぐらいなんだが