【政治】 北大阪急行延伸決定へ、30年来の悲願実現…年度内に協定書締結、2キロ延伸で600億円

このエントリーをはてなブックマークに追加
560名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:38:16.92 ID:DUJjFmap0
1メートル当り3千万円って、素人目には随分高いように感じるけど、鉄道建設としては普通の金額なの?
561名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 04:03:08.86 ID:5TcCmTDn0
>>535

水と緑の健康都市(愛称:箕面森町)(みのおしんまち)

>建設にあたっては、国土交通省・大阪府・箕面市及び民間事業者が協力して
>推進しています。基盤整備については、特定土地区画整理事業として、
>大阪府(箕面整備事務所)が 事業主体となって施行しています。

http://www.city.minoh.lg.jp/saito/mizumidori.html
562名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 04:37:17.75 ID:Jc8E/6pr0
>>555
空間があっても大阪にもう人は集まらんよ。
563名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 06:02:39.00 ID:Vy5XRopm0
>>555
阪急の北千里からの北進計画がまだ生きてたから
近年ようやく断念したから自然と政治決着
ということで金の問題さえ何とかなればごねたり反対する理由も無くなった
東京みたいに国がバックについて
お上の号令全員整列命令従えなんてことは大阪ではしないからな
私鉄との関係を慎重に調整していく必要がある
民主主義だから大変
564名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:01:44.31 ID:rjkx6oJ40
千里中央の住民だが、延伸してここはなんかメリットある?
始発駅じゃなくなるのは確かに座れなくなるし不便だけど、
そのほか生活面ではどうよ?
565名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 09:30:22.95 ID:BkhjpH3V0
モノレールは梅田直結ではなしな、
伊丹空港への直結鉄道が絶対にいるだろ
これが最優先路線やろ、、JRでもいいから早く何とかしろ
566名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:00:12.21 ID:5TcCmTDn0
橋下は2035年に伊丹空港を廃止にすると言っているのに、
府としてそんなものを造るわけにはいかんだろ。
567名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:25:21.49 ID:8nL+e6UL0
何故、公が金をだす必要があるの?
民間が単独で投資しても回収が難しいと判断しているからだろう?
だから民間は、やらないと言っていたんだよな
で、どうしても延伸をしてほしい、公の箕面市が金を半分だすと
府にも頼みこんで少し金をださせる、国からも補助はでる
で、不足分民間にでよろしくと言うと、採算が十分に見込めるから、延伸しましょって話だよな
だれが一番馬鹿なのかは、この延伸を望んでいる箕面市だよな
568名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 10:25:51.42 ID:vSgO77If0
>>566
伊丹廃港とかいつの話してんだよ。
伊丹と関空は経営統合して業績好調なんだから、伊丹廃港話はもう無くなったよ。
569名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:34:55.19 ID:atSgOmgE0
>>568
廃止するかどうかは運営会社の判断だな、リニアが開通して伊丹の採算が悪くなれば廃坑もあるよ。
でもそれまでは関空の邪魔にならない範囲で有効活用するだろうね。

しかし、伊丹と関空で利害対立してたのに今や同じ会社だから橋下は上手くやったもんだわ
伊丹―成田増やされたら関空の客取られたが、こんな路線は関空会社が増やさないし
ホントすっきりした、運営統合する前は伊丹から海外便飛ばせとか、伊丹ー成田で関西の
海外旅行需要を成田に渡すなとか喧嘩ばっかだったのにね。
570名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:13:03.26 ID:Alho5Rxd0
>でもそれまでは関空の邪魔にならない範囲で有効活用するだろうね

っていうか、利用者の満足度に寄るだろね
関空を守りたい余りに伊丹を犠牲にし過ぎると利用者にそっぽ向かれ
企業の東京移転が加速したら関空を守って関西経済衰退加速では
本末転倒だから、
空港は目的ではなくあくまで道具
伊丹を相当大事にしないとリニア名古屋開通で一気に大阪企業東京シフトが
進む可能性大
571名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:31:09.81 ID:uWApCpn70
箕面に延長などどうでもいいのではないの?
こんなの府政の政局のまな板になるような扱いをするなよ。
運営会社と地元の間で話をつくって、必要ならば上げてくればいい。
知事先行などなら話は筋違いなので潰されるべき。
変な抱き合わせとボッタ栗のようだしね。
572名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:33:36.80 ID:E3059NUM0
それより阪急伊丹線を宝塚線に繋げてくれ。
573名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:26:45.49 ID:rjkx6oJ40
>>572
俺も。
いっそ箕面線と千里線に北大阪急行線がつながればいいわ。
モノレールは潰れるが。
574名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 16:37:50.29 ID:EX/92Hrw0
森町か彩都どっちかまで伸ばせば利用住民は増えるだろうけど
地上に出た萱野からまた地下に潜るって掘るのは容易じゃないから無理だな
575名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 18:59:46.38 ID:s2dcaF5k0
延伸よりも北大阪急行を御堂筋線にしてくれ
江坂をまたいだら料金が跳ね上がるのどうにかしてほしいわ
576名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 19:41:57.84 ID:5TcCmTDn0
同感。
乗り継ぎの場合は割り引いてくれればいいのにと思う。

橋下は関西は相互乗り入れが進まないと盛んに批判しているが、
電車1本で行けるようにするよりも、料金をどうにかしてほしい。
577名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 20:24:38.56 ID:OjgczXFW0
起債許可団体の大阪府が100億もの金をポンッと出そうなんて、何やら利権のかほり…
578名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 00:22:35.48 ID:lfrXh7s/0
>>552
>>554

>>383の東京と比べると大阪の地下鉄の中途半端さが分るよ。
延伸できる要素はあるのに、大阪市は市内の事しか考えてないのよね。
地下鉄じゃないけどニュートラムなんかは最も分りやすい例で
少し伸ばして南海やJRに接続すれば、南港へのアクセスが改善できるのに
ホント馬鹿げてるわw
579名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 00:30:09.02 ID:+Uk6dMUQ0
>>578
東京だって似たようなもんだ。
三田線なんか西高島平で終了だからな。
まあこれは東武がやらかしてくれたっていう事情もあるが。
580名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 08:01:25.91 ID:0rDgGwwT0
>>579
東武はダメダメ。
副都心線直通車で西武は自社線内優等列車なのに
東武は有楽町も副都心線も自社線内普通だし
あそこはセコい。
581名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 09:17:52.84 ID:CkvJszdS0
>>575
それすると、北大阪部分が跳ね上がるだろうな
582名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 13:05:54.40 ID:MgW7fFaBi
>>578
そりゃ、東京「都」交通局や東京メトロという民間企業と、
大阪「市」交通局との違いだろ。
市交通局だから、市内のことしか考えないのは当然なんだよ。
それでも、大日とか八尾南とかあるけど。
583名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 13:09:03.03 ID:MgW7fFaBi
>>580
東武はわざとやってるんだよ。
副都心線直通を便利にしちゃうと、池袋をスルーされちゃうから、
池袋駅前に東武百貨店がある東武にとっては死活問題。

百貨店なんか持ってない西武なら、ただただ利便性を高めて客を増やせばいいけど。
(今の西武百貨店はセブンアイグループ)
584名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 13:13:13.31 ID:S9Fxq3Pz0
>>452
ハゲタカ案のみ賛成、南海案は不可って意味でキれてたの?
それとも売却が否決されそうだからキれてたの?
585名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 14:04:35.20 ID:SUAaX2aY0
>>583
鉄道なんってどこでもそうでしょw

南海も本当は泉北高速鉄道なんか買収したくない、今のままが一番いい
だって初乗りも今まで通りに取れるからね、でも泉北が他人の手に渡ると
泉北の乗客が中百舌鳥で乗り換えて大阪市内に行くようになって乗客減るのが怖いので
仕方なく入札に参加した。

自社の利益>>>>>>>>>>>乗客の便利

どこの鉄道会社も同じだなJRも私鉄と競合区間はめちゃくちゃうんっちん安いし便利だけど
競合なくなると運賃だけでなくサービスまで悪くなる。
586名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 18:59:07.97 ID:lfrXh7s/0
>>582
>市交通局だから、市内のことしか考えないのは当然なんだよ。

やっぱり府と市が別々なのは大阪全体にとって弊害だね。
インフラ整備が中途半端になってしまう。
587名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 19:10:11.58 ID:qBbcdHDY0
東京の地下鉄は、都内にこだわらずに埼玉県や千葉県にも伸びてるんだがな。

大阪の地下鉄がしょぼいんだとしたら、それは大阪人の構想能力の程度の問題。
行政制度のせいにするべきじゃない。
588名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 19:11:20.35 ID:nRaqObKD0
枚方と高槻をつなぐ路線が必要
589名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 19:13:41.47 ID:jxKTw4ai0
>>581
元が安いんだから跳ね上がっても問題ない

それに需要の問題として、北大阪急行間で乗り降りする人より、
北大阪急行の駅と御堂筋(梅田・新大阪など)間で利用する人の方が多いし
590名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 19:47:55.85 ID:QijLZn030
モノレールを関西空港まで伸ばしてくれんかな。
591名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 20:49:04.32 ID:BtJ7irGo0
そんなことより徳島から和歌山、関空、大阪駅へと
新幹線つないでくれ
徳島人はこまっとるんやで
592名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 22:54:13.18 ID:9BZ6pzEK0
>>591
知らんがな

これで始発駅で無くなる千里中央の地価は暴落するな
周辺のマンソン買った奴乙!
593名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 23:53:33.42 ID:t5J/+yfk0
>>591
踊ってろ
594名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 00:06:46.00 ID:ygUzMTvbO
>>587
大阪市営地下鉄こそ市外に平気で延びてるじゃん。
都営は本八幡だけ、横浜市営は湘南台だけ。
595名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 00:09:39.10 ID:47o9pmOe0
たまには西京区をスルーして宇治市に伸ばしている京都市営のことにも触れてください・・・
596名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 00:15:30.53 ID:47o9pmOe0
東京の地下鉄が埼玉にってのはメトロ南北線+埼玉高速鉄道のことかな?
一応大阪にも市営中央線+近鉄けいはんな線というのがあります。
#そのために近鉄が車両規格を大阪市営にあわせた。
597名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 00:20:29.12 ID:47o9pmOe0
ああ、有楽町線和光市駅のことね。
その辺はたまた接続駅が東京から外れたって程度でしょ。
598名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 00:23:31.56 ID:KLe0Wr6m0
それより速くアストラムラインの広島駅及び宇品自治区までの延伸を!
599名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 00:26:10.94 ID:x4RaYtdP0
大阪市の場合は他府県と隣接している方向には
市営地下鉄ではなくJRが線路(JR東西線)を延ばしてしまったから。
600名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 04:13:51.15 ID:LB3RGcIJ0
北急延伸用新型車両9000系のデザインには悲しくなった
デザイナーセンス無さ過ぎやろ?

http://www.tetsudo.com/news/944/
601名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 06:49:28.88 ID:8RMrdfAW0
箕面も都会になってくなー
一昔前は田舎町って感じだったのにな
時代の流れだね悪いとは言わんが
602名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 09:48:14.09 ID:23oIa1OP0
>>586
ニュートラムを伸ばして南海とつないでもさほど今と変わらないわな。
南海本線沿線からは便利になるけど、それ以外は結局なんば経由になる。
それ以外の線とつなぐには少し伸ばすどころでは済まないんじゃないかと。

つか、ターミナルの住之江公園まで梅田やなんばから一本で来れるのは地下鉄
なんだから、そことつないでいれば充分じゃね?
南港に行きにくいから行かないんじゃなくて、行く用事がないから行かないんだろうし。
603名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 09:58:12.10 ID:v+QNXwGV0
>>600 同感 8000系のイメージからしたら
ダサすぎ。 まだ、近鉄3120を見習えよ。
604名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 11:03:30.83 ID:3fLCj4xG0
>>596
東武動物公園まで行く日比谷線ってのもあるよ
605名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 11:15:57.46 ID:jonbzdmO0
それは不動産屋の基準(w (類似の例には千代田線松戸など。)

日比谷線はそのものは23区から出ていないし、相互直通なら大阪でも堺筋線と阪急京都線がある。
いずれも既存の路線に乗り入れするためのもので、東京都から外に出るために
新線を作ったのは南北線+埼玉高速鉄道、大阪府から外に出るために作ったのは
中央線+近鉄けいはんな線だけかと。
606名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 11:26:53.55 ID:RHTX/1B80
>>605
でも、営団時代に東西線で千葉県西船橋、埼玉県和光市まで、
都営で新宿線で千葉県本八幡までと例外もあるんだよな。
逆に埼玉高速でババ引かされた感じがしないでもない。

スレチすまん。
607名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 11:31:27.11 ID:T++T+HCV0
本八幡だけは車両規格が違うから直通できなかった。(大阪市営天下茶屋も同様。)
本気で千葉や埼玉に延伸したかったのではなく、接続点の関係で23区から出ざるを得なかった。

ちなみに名古屋の鶴舞線は都心部だけ名古屋市営で両端が名鉄というユニークなことになっている。
608名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 14:15:05.23 ID:wNtR4xQ60
東京都の第三セクターの「ゆりかもめ」も新橋でJRと接しているけど
私鉄とはまったく接続がないよ。他都市の新交通もおおむね起点若しくは
終点が変わった場所に設置される傾向がある。ユーカリが丘とかw

都営orメトロの自社路線として埼玉県に駅があるのは和光市くらいだろ?
埼玉高速(高額ww)鉄道も地下鉄の範疇に含まれるとされているけど。
有楽町線と東西線、都営新宿線が郊外に延びているのを除けば殆どの駅は
都心部にある。

対して大阪市営は大阪市の中心部から離れた地域や隣接市にも路線を延ばしている。
御堂筋線は東京のパターンを踏襲すると江坂〜(阪急)〜梅田〜(地下鉄)〜天王寺〜(南海)〜中百舌鳥
となっていたかもねww
609名無しさん@13周年
営団東西線は既存鉄道である総武線各駅の混雑緩和のために、西船橋まで並行して線路が造られた。
営団有楽町線は既存鉄道である東上線の混雑緩和のために、和光市まで並行して線路が造られた。

だからこれらは例外的に郊外まで伸びている。