【社会】イプシロン、打ち上げ能力向上へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★
ことし9月、打ち上げに成功した新型の国産ロケット、イプシロンについて、
文部科学省は国際的な競争力を高めるため、打ち上げ能力を20%向上させる改良を
行うことになりました。

イプシロンはJAXA=宇宙航空研究開発機構が12年ぶりに開発した新型の
国産ロケットで、ことし9月、鹿児島県の内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられました。
このイプシロンについて、文部科学省は国際的な競争力を高めるため、打ち上げ能力を
20%向上させるなどの改良を行うことになりました。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131219/k10013948171000.html
2名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:08:03.74 ID:zRpXh/Hz0
はやく核弾頭も開発しろ
3名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:08:33.45 ID:fij8kZAa0
打ち上げ能力って、なんか分かり難い表現やな。
4名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:08:35.45 ID:nN9pkvuK0
実戦配備に向けて弾頭の方もよろ
5名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:08:45.79 ID:cdClkh8L0
この格闘技を極めることにより…
     ( ゚д゚) ;y=‐ ;y=‐
     (\/\/

攻撃効果は120%上昇
     ( ゚д゚) ;y=‐
     (\/\
          \ ;y=‐


防御面では63%上昇
     ー=y;―
         |
      (゚д゚ )
 ー=y;_/| y |


ガン=カタを極めたものは無敵になる!
  ー=y;  ( ゚д゚)   ;y=‐
    \/| y |\/
6名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:09:39.30 ID:mZV70bsu0
そろそろ宇宙開発は防衛省にうつすべきだな
もしくは文科省ことでもいい
7名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:12:18.61 ID:y2ADR56a0
パンシロン効能向上へ
8名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:12:55.48 ID:4AkAdEdf0
またサンデーモーニングがお通夜になるね
9名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:13:10.25 ID:Ocp9T/qJi
具体的に何を20%向上させるんだ?
速度? 搭載重量? うちあげ日程? 必要人員? コスト?
10名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:15:01.06 ID:rXvo6LJA0
普通に考えて搭載重量でしょう。
11名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:15:12.30 ID:p+Xm7ZMH0
↑キリコ
↓ロッチナ
12名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:16:57.57 ID:gzyQQyHf0
>>9
きっとうさみみ付けて可愛さ20%増量
13名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:18:04.41 ID:KB1TLDaF0
攻撃力20%アップ
14名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:18:14.16 ID:fvg5xeZs0
なんか風邪の症状に効きそうな名前だよな
15名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:18:56.94 ID:xmG7CktG0
ロケット推進力を向上させて積載能力を高めるのかな
システム自体は今のままか少し精度を上げるだけで何とかなりそうだけど
16名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:19:31.13 ID:+Yi7fI4C0
パンシロンなら胃腸薬だぞ
17名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:21:51.16 ID:mMxnEdzF0
>>14
お前がキリコか
18名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:22:16.69 ID:6LpBzZq80
アップと言うことは、1d爆弾とかが積めるようにかw

核弾頭搭載とかかw
19名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:22:49.75 ID:R2IJI+BA0
固体ロケット輸出して稼ごうぜ。

アメ様とチャンコロがファビュるのも見たいぞ
20名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:23:03.24 ID:N9RZRJCP0
さすがIHI。
三菱重工超えたか。
21名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:23:05.34 ID:gGFeRg7M0
イチゴシロップは夏の風物詩
22名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:23:22.20 ID:yHFI10B10
まだまだまだ」月まではとおいな
ま、せいぜいがんばって!
23名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:24:13.88 ID:b/W2KsAL0
惑星探査機とかも打ち上げるんだろうからペイロードアップは
探査機の性能アップに繋がるしがんばってほしいとこだね
24名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:25:12.70 ID:9V0AYCe80
異能生存体を超える日が来るのか
25名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:25:56.08 ID:F3Z4NYs/0
税金で楽しい趣味ができるなんて、こいつら楽で暇でねらーが多いんだぜ
26名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:28:03.31 ID:iQmlbSPm0
NHKのサイエンスzeroでやってたよ>>9

更に高性能へ!
ttp://ameblo.jp/e-fh/entry-11624735323.html
イプシロンロケット
現在イプシロンが使っている固体燃料は世界最高水準の燃料なんですが、まだまだ新しく開発する余地があります。

イプシロンの固体燃料の減量には、アルミニウムとゴム…燃焼に必要な酸素を供給する ”酸化剤” が含まれています。
中でも注目しているのが酸化剤の改良です。

燃えるときにより高いエネルギーを出す新たな酸化剤を開発しています。ADNと言われる酸化剤です。…このADN酸化剤として
酸素を出すだけでなく、ADL自体が激しく燃えて推進力を出す事が出来るのです。

イプシロンロケット プロジェクトマネージャー 森田泰弘さん
『…ADNのおかげで2割能力がアップします。するとイプシロンで月や惑星探査が視野に入ってきます。固体燃料にはゴムが
含まれていますがゴムの成分も開発しています。

従来のゴムは、固まるともう二度とやり直しがきかないのでロケットに入れる時は、かなり熟練したエンジニアが何人も
集まってやらないとできないのです。これが固体燃料の燃料コストが高い理由です。 

一方、新しく開発したゴムは何回もやり直しがききます。つまり固体燃料の製造がより簡便になります。ADN(酸化剤)と
組み合わせると ”より高性能、低コストの燃料” が出来るのです。…』
27名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:28:21.82 ID:rXvo6LJA0
イプシロンの2段目は10年前に1個作っただけで、実績ありとして動作試験せずにそのまま使用。
無事に打ち上げを成功させた。
イプシロンは既存のエンジンを接ぎ木して1個にした感じなので、打ち上げシーケンスが特殊になっている。
1段目切り離しから2段目の点火まで時間があり、50kmぐらい慣性で上昇させる。
いわば空中で再度ロケットを打ち上げるイメージ。

全体最適の余地がまだまだある。
28名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:28:23.02 ID:rh6Dje6t0
積載能力か高軌道への衛星投入性能なのか
その辺のところは記事で押さえて欲しいところだね
29名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:29:13.46 ID:/+ahbCdOO
いや打ち上げコストを下げろよ
30名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:31:01.98 ID:KB1TLDaF0
>>26
すげー
月までいこうぜ!!!!!!!!
31名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:31:55.08 ID:PY7yvkr6P
PS能力向上か
厄介だな
32名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:31:55.86 ID:X7qQTB7Wi
むせる
33名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:33:26.90 ID:gYn+6b9k0
>>29
おめぇ、本物の馬鹿だろw 日本のロケット、特にイプシロンの打ち上げ
コストは安いぞw

あとはロシア製の中古ロケット、韓国が何度も打ち上げ失敗して
トラブルになってるものがあるくらいのもんだw

それでも「将来を見越して」更に改良して下げとこう、ってだけ。
中東諸国なんざ衛星を打ち上げたくてもアメリカやユダヤ系の圧力で
打ち上げできない所が多い。

トルコやインド、東南アジアや中東に技術力をアピールするのが狙いだ。
34名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:33:40.42 ID:YdckjyMu0
>>32
吸い込むからだww
35名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:35:51.24 ID:vmAmwOrf0
>>29
馬鹿??

いちゃもん付けの糞左翼っすか?
36名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:36:02.73 ID:mQs0foHv0
イプシロン打ち上げ直後のテレビの特番で新しい固体燃料も発表してましたな。
37名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:36:05.55 ID:Ocp9T/qJi
>>26
おぉ、ありがとう。速度っつうか推進力が向上するのね。
でもさ、何回もやり直しが効くってw、結局「何やっとるんじゃ!一回でやれ!」って展開になるってことだろ?ww
38名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:36:12.24 ID:jPWovcmp0
民主政権の時に韓国人をJZXAが受け入れたとか何かなかったっけ?
覚えてる人いる?
39名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:37:03.03 ID:A6oOKDzI0
打ち上げ能力を20%向上?
9月のやつ実は失敗したのか?続報とかさっぱり聞かんし
40名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:37:13.20 ID:NB4oLUfU0
>>33
アメリカの話はしないんだw
41名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:37:17.80 ID:LYEO8FVKO
カッパのほうが おもしろい
42名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:37:19.34 ID:c01uoL080
■一般人の認識
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ
マクロス:歌う
ギアス:知らん
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、
味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、
町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
43名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:38:26.90 ID:jqm+8RrF0
コストを下げるの?製造速度を上げるの?積載量を上げるの?目標到達時間を短縮するの?
44名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:38:46.69 ID:oAyOCzWd0
ついでに月探査機搭載してやれ。
45名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:39:45.03 ID:wNHIRtVu0
シナや半島に打ち込むのに改良なんて必要ないだろ
早く配備しろ
46名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:40:32.56 ID:lSkQEbB20
>>26
何かを燃やして推進力に変えると言う発想を凌駕する超技術を開発した国が、次の世界の覇権を握る。
47名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:42:26.49 ID:8NQrOIRi0
「宝塚出身者がAV出演」と女性誌報道 その後急きょ発売中止
http://matome.naver.jp/odai/2138684232317289901
48名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:42:57.37 ID:hICmnxMo0
一足先に自由になった兵士のために
49名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:44:41.19 ID:rXvo6LJA0
>>37
固体燃料は酸化剤と燃料が混ぜ合わさった樹脂みたいなもので、充填する時に気泡が入ると燃焼ムラが起きる。
それを防ぐために、撹拌しながら加熱して柔らかさを維持しつつ、真空装置で脱泡する。
先代のM-Vは巨大な筒全体を加熱・撹拌する専用設備が必要で、これがコストと時間の無駄になった。
そこで発想を変え、燃料を何度も軟化できる材質に切り替えようとしている。
チョコレートを並べて加熱して溶かし、固まったらまたチョコレートを並べて・・・みたいな感じで充填する。
これが出来ると加熱・撹拌する装置が小さくて済む。
50名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:44:42.04 ID:cMyivHKu0
>>22
弾道ミサイルが月に行ってどうs



シナコロの旦那最近元気ないな

ジェットエンジンの洗脳工作も無になった事だしあと残ってるのはミサイルの「数」だけか
(あれ、7割は中共の国境を超える所まで飛べないんだと そろそろ亡命先考えなよ)
51名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:45:52.04 ID:DihLqbdB0
>>46
つ「はやぶさに搭載されたイオンエンジン」

地表からの打ち上げには使えないけどw
52名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:46:35.84 ID:WUQQRC1V0
>>49
小さいペレット状のものを作ってそれを充填するとかできんのかな
なんかアメリカの民間企業が格安のロケット作ってるらしいじゃんか
それと価格競争できんの?
53名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:47:16.10 ID:WUsYtYNU0
ロケット技術で最も難しい技術ってホバーリングでねーの?
中国で月面探査成功したみたいな主張してるけどあのホバーリング本物に見えたか?
RVTの実験でアメリカも繰り返しホバーリングで失敗してるし
個人的にJAXAのRVT実験を楽しみにしてたんだけど最近全然やらんのね。
なんでだろ? 大した技術と評価されてないんかな?
54名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:50:04.30 ID:rXvo6LJA0
イオンエンジンはSLATに使われる。
まだどの国も利用していない超低軌道に観測衛星を投入し、わずかに残った空気抵抗をイオンエンジンで補償する。
これまで細かいエンジン制御が必要で実用的でないと思われていたが、日本の学者が1日1回のオンオフで
超低軌道を維持できる軌道を見つけた。

軌道が低ければ電波送信装置を小型化・省電力化でき、カメラの解像度を何もしなくても上げられる。
55名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:50:11.82 ID:BJDtCcsHP
>>45
なんで、高価なイプシロンを、半島やチャイナにプレゼントしなきゃいけない、
犯罪思想国の半島やチャイナが民主化し、これらの国民が封建主義が犯罪思想だと気が付けば、

共存共栄の民主主義を理解できるように成る。金を掛けずに平和を維持する事が出来ると思いませんか?
56名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:51:15.53 ID:5zHEJPgE0
 
こうやってだまって仕事をするのが民主党。

次回の衆院選も民主に入れるわ。
 
 
57名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:53:36.85 ID:z5HI3J5x0
>>56
お・・・おぅ
58名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:53:49.54 ID:/+ahbCdOO
>>33>>35
だから長所をもっと伸ばせっての
バーカ
カース
59名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:56:19.18 ID:rXvo6LJA0
>>52
ペレットの隙間が燃焼の不安定さにどこまで影響するかだろうね。
ロケットの軌道制御は数百トンの長い棒を掌に立てて維持するみたいなものだから
巨大な力で暴れるガス噴射をノズルの向きを変えて即応しなきゃならない。

やっぱり燃焼の不安定さは制御の難易度を上げてしまい、コストアップになると思う。
60名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:04:36.57 ID:SlkLsEkW0
H2Bは用済み?
61名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:07:01.92 ID:8Xzu8jXy0
>>56
そのレスどこに入れてもそれなりにはまるから好き
62名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:09:10.41 ID:xWFzHcNN0
>>42
>ガンダム
絶対無敵のエスパー、アムロさんが
無敵ロボのガンダムでオレ様つえーぜヒャッハー!!
するお話
63名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:10:40.05 ID:p732C6nl0
どうせ設計図はもうすでに中国韓国に流れてるんだろ、
追いつかれるのは時間の問題だ。
64名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:11:32.94 ID:OrQbhuV10
>>60
H2Bは大型車、イプシロンは小型車
H2BはH3へと進化の予定
65名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:11:44.02 ID:3cJENmC/O
打ち上げを商売にするなら、ちゃんとした財界人を招聘したほうがいい。
打ち上げ能力なんざ今問題の核心じゃないだろ?
66名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:12:38.28 ID:gFWJ4raQ0
何をいまさら
ずいぶん前から2号機の予定の探査機が
希望の高度まで上がらないとか言ってたではないか
67名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:16:52.07 ID:OrQbhuV10
>>63
そんなものが流れたくらいでパクれると思ったら大間違いだよ
支える技術がないところに情報だけ流れたって
設計図を盗めばコピーできるって考えるのはお目出度い人だけ
支える技術と広大な産業の広がりがないと
68名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:18:39.33 ID:QLk6FI1e0
>>60
>H2Bは用済み?
H2B:大型トラック 10t車
H2:普通のトラック 5t車
イプシロン: 商用バン 1.5t

燃料の組成?をわずかに変えるだけなのでお値段はほとんど同じらしい。
69名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:28:31.11 ID:VXMX/EHQ0
>>ID:/+ahbCdOO
ばーかかーすニートwwwwww
70名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:28:40.63 ID:5bG/KnQR0
イプシロンの性能アップより打ち上げ回数を確保するのが先だよなあ
単体の性能に固執する非合理な判断は日本っぽいw
71名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:29:59.87 ID:1SEaQ44w0
旭日旗然としていてじーんと来るよな
72名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:30:36.51 ID:GnD5QPw/0
>>70
漁民のタカリさえなければもっと打ち上げられるんです
気象衛星やGPSを利用するくせに、衛星打ち上げ邪魔して金を取るなんて
あいつらは真性のクズですわ
73 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/19(木) 08:31:12.74 ID:CT6ftADH0
むせる
74名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:32:59.46 ID:lS1zZ30K0
後は核載せて支那チョンに1000発向けるだけ
糞精神病地帯は滅ぼす
75名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:33:51.10 ID:3d8W7VIb0
>>26
またNHKのスパイに技術を盗まれた?
プロジェクトXで大量に技術が流出したのにJAXAも墜ちたのか
76名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:34:42.41 ID:RJCsnyEL0
>>58
やーい、あーほ、ばーか、ちょーんw

ttp://www.iss.u-tokyo.ac.jp/~matsumur/cs2011-1.pdf
打上げ価格 $220M $100M $100M $170M 不明 不明 不明

こういう国際状況下で$30M以下で飛ばせるのがイプシロンだから、長所は低価格ってことなんだよ
>>9
> より高性能、低コストの燃料

という方面の改良で間違ってないんだよw
77名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:34:47.83 ID:2/RWFoz70
私の腕時計はSEIKOアルバEPSILON!
78名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:35:05.21 ID:7aPXZMwq0
どんな能力を20%向上なんだよwwwww
わかんねーだろ
搭載重量だと思うけど
79名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:36:51.72 ID:nz1Biqd7P
能力20%upってどういう事だよ
2割増しでカッコよく飛んで行くのか
80名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:36:53.63 ID:4oYI50UU0
自力で人を宇宙に運べ
人柱になるぞ
81名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:37:16.77 ID:DihLqbdB0
>>72
内之浦はマシなんじゃなかったっけ?TVで「町を挙げて応援してます」って町長が言ってたし。
種子島の漁協は糞の中の糞。まじで魚の餌にしてやりたい。
82名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:38:28.10 ID:+GCyCRsy0
>>12
イプシロンかわいいよイプシロン
83名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:40:21.07 ID:+xuySvMp0
半島に撃ち込むにはイプシロンの初段だけでよさそうだなww

>一方、新しく開発したゴムは何回もやり直しがききます。つまり固体燃料の製造がより簡便になります。
>ADN(酸化剤)と組み合わせると ”より高性能、低コストの燃料” が出来るのです。…』

いいねw着々と量産の技術開発が進んでるwwww
あとは弾頭だけだなwww
84名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:40:29.63 ID:RJCsnyEL0
>>79
燃料改良してたから純粋に重さじゃね?
ただし前よりメンテが楽になってて、維持費も、打ち上げ費用も値下がりしているけどw
……まあさすがに、今この上さらに20%安くはならんだろ
85名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:40:41.13 ID:cvagft5R0
胃のもたれにイプシロン
86名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:41:57.36 ID:UxhJgWaK0
オイラの股間のイプシロンも能力向上中!
87名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:42:07.56 ID:bZB9zNBDO
もっと小型化してトレーラーや船舶や潜水艦から発射出来るようにするべきだろ
射程は3000kmくらいで良いから
88名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:42:51.28 ID:nMV5L1Qq0
>>1
重量のことか?
89名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:44:39.74 ID:gFWJ4raQ0
>>87
ふざけるな
そういうときはでかいトレーラーや船舶や潜水艦を作ればいいんだ
90名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:49:31.68 ID:9ZiC/vU6P
すまん、自閉に効くホルモンかとオモタ >イプシロン
91名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:51:18.90 ID:uGuevKoOO
核ミサイルを作ろう!
標的は、ペキン、シャンハイ、ソウル、ピョンヤン。
92名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:52:07.09 ID:6NsHD3fqP
>>37
>「何やっとるんじゃ!一回でやれ!」
当然一回で成功するに越したことはないからそうなるだろうが、
でも人間だから必ず失敗する。今までだと、失敗したときに燃料を充填し損ねたら
燃料槽ごと使い物にならなくなっていたから、3回に1回に失敗するとしたら失敗して廃棄される分の
燃料体のコストも、燃料槽のコストも、燃料充填作業のコストも検査に合格した製品の価格に
上乗せされていたわけだから、やり直しが可能になれば燃料体や燃料槽のコストは無駄にならずに済む。
93名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:52:25.05 ID:wCOeW7xq0
予算いっぱい付けて頑張って
94名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:53:34.27 ID:/sZbvyXd0
また大型化、高価格かするのかよ
やめておけよ。

それよりも、現在の性能で5000万円くらいで打ち上げられるようにしろよ。
95名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:59:52.01 ID:u62JehjM0
ここまで"むせる"
たったの2個

時代は変わったな。
96名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 09:00:47.20 ID:6NsHD3fqP
>>59
ペレットはダメだろ。ペレットとペレットの間にたくさんの隙間ができる。
隙間の分はロケットの体積が無駄にデカくなって質量も増加するから、ペイロードは小さくなる。
ロケットなんて体積のほとんどが燃料なんだから、燃料の密度低下はダイレクトに
ロケットの質量増加につながる。
97名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 09:00:48.30 ID:scRYAcbZ0
欧米露と正面からやりあうにはコストを下げるしかない
これは韓国と共同で運用すべきだと思うんだ、マジで
98名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 09:02:21.95 ID:cMyivHKu0
>>94,97
おしごとごくろうさま
99名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 09:02:45.15 ID:6zDm7F0a0
この技術ってH2系の固体ロケットブースターにも応用可能だよな
地味にそっちも微妙に性能アップするんじゃないか?
100名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 09:04:50.70 ID:rmy7E87tP
これをオールインワンのセットで各国へ売るんだろ。
いろいろオプションも選べるしたほうが売りやすいはず。
たとえば人工衛星も格安で作りますとか
10回まとめ買いしてくたら12回打ち上げられますとか
中東向けにはフクイチの汚い核のセット販売とかな
101名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 09:06:52.04 ID:VHizkwCj0
このロケットのエンジンを戦闘機に搭載させて宇宙空間までGO
102名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 09:07:34.78 ID:dNC3cL0U0
>55
半島やチャイナに共存共栄を理解させる技術は存在しない。
103名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 09:07:38.35 ID:6NsHD3fqP
国際協力するならインドとだな。
打ち上げ基地を南インドに作ればそれだけでペイロードがアップするし。
いずれ北に吸収される運命の下鮮にロケット技術などやれるわけがない。
104名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 09:09:06.09 ID:1FkJpvqS0
こういう煽りがあると便乗商売も捗るな。
イプシロン弁当も20%アップ!
内訳はウインナー1本追加+胡麻ふりかけ倍増!みたいな。
105名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 09:09:18.00 ID:lp21Ei/W0
核廃棄物の最終処分は宇宙投棄が解決策なので信頼性あげてくれよ
対馬から北西向きに打ち上げていいよ
もし失敗しても中国や半島に墜ちるように
106名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 09:09:29.04 ID:81NPyoSi0
さらなる小型化と複数衛星搭載可能にして一度にいろんな目標に落とせるようにするんですか?
107名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 09:17:12.16 ID:yDxSbMKv0
>>92
やり直しの効く燃料も、一回でやれる様にする技術も同時に進めなきゃな
日本人ならきっとやれる
108名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 09:23:30.09 ID:6NsHD3fqP
>>107
当然同時並行で技術開発しているだろ。
109☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/12/19(木) 09:32:31.48 ID:ZJ5cAuoVP BE:203400768-2BP(3000)
余りにも貧乏過ぎて不憫だからJAXAにもっと予算付けてやろうや。
110名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 09:36:46.36 ID:xC7HiODFP
キフロム!
111名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 09:38:03.33 ID:e5dOuPd60
核兵器を積む事を想定してほしい
112名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 09:49:16.40 ID:7XdutMVC0
種子島だけじゃなくて、小型化してトラックに乗せて移動させて
ちょっとした広場なら発射できるようになるといいね
113名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 09:51:11.79 ID:PzEMjlo+O
粘性の高い物質を隙間なく詰めるってのは簡単なようで、なかなか難しい。
現代の科学技術をもってしても高い確率で失敗する。
生コンを型枠の中に空洞(鬆 す)ができないように打設するなんてことは、
近代以降世界中で数え切れないくらいの回数行われてきたことだが、
いまだに失敗するし、成功といってもある程度の鬆を許容したり、補修したり
した上での合格だったりする状態。失敗するのがいやだから粘度を下げるために
水を大量に投入した「シャブコン」が世界中で蔓延している。
粘性の高い物質を隙間なく詰めるために一般的な方法としては、下記の3つ。
(1)温度を上げて粘度を下げる
(2)振動を与えて気泡を追い出す
(3)真空にして気泡を追い出す
ロケット燃料の場合は温度を上げると燃焼反応が起きるので(1)には限界がある。
(2)もあまり激しい振動を与えると故障/破損の原因になるので限界がある。
ということでイプシロンロケットの個体燃料充填には(3)が使われているが、
巨大な体積の物体を減圧するというのは(1)(2)に比べてコストがかかる。
114名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 10:04:33.46 ID:cSvck64t0
>>112
イプシロンは種子島じゃない …
安全確保と観測所とリンクできればちょっとした広場でも打ち上げれるんじゃないかな
115名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 10:07:20.28 ID:PzEMjlo+O
>>112
それにどんなメリットがあるんだ?
116名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 10:18:41.00 ID:MLTWLIxT0
このレベルなら余裕で月まで探査機を送れるな
117名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 10:23:45.11 ID:zdrkwuyy0
もう能力向上か
最初から予定されてたな
118名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 10:24:07.27 ID:UMxgZbRP0
北大の教授が実験してたカムイロケットってその後どうなったん?
119名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 10:27:06.36 ID:+nTyYQef0
出力は2割減でもいいから速射能力が欲しい
120名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 10:27:08.81 ID:0suJ/01E0
20パーって単純にそんだけペイロード増えるって事でいいのか?
だとすると、ものすげぇバージョンアップのような気がするんだが。
121名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 10:27:52.83 ID:R2IJI+BA0
>>37
「原発は絶対事故を起こさないので安全です」

これに通じるマヌケさをオマエに見ることが出来る。
122名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 10:28:00.21 ID:XoT2hmOp0
>>8

コメンテーターA・・・政府はちょっと浮かれすぎじゃないですかね

コメンテーターB・・・日本は北朝鮮の衛星を批判してきましたからね
            これで、外交関係が悪化しなければいいんですけど

関口・・・技術向上は喜ばしい事ですけど、簡単に軍事転用できますからね
     右傾化が進む安倍政権を考えるとちょっと恐ろしいですね

コメンテーターC・・・中国や韓国も相当警戒してますよ

関口・・・はぁー(深いため息)
123名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 10:30:45.45 ID:+xuySvMp0
あとは潜水艦から射出する技術を開発すれば、SLBMができるなw
124名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 10:33:38.79 ID:nI4ED5CV0
誘導能力の向上か、
125名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 10:33:40.46 ID:NmlqNN4eP
もともとコスト削減でH2Aの補助ロケット使ってるのに意味あるのか?
126名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 10:34:47.15 ID:XoT2hmOp0
>>123
日本の潜水艦には大きすぎるから小型化が必要じゃね?
当面はナチスのUボート・V2計画みたいにやる?

http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/U_boat_V2_4bb.jpg
http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/U_boat_V2_bb2.jpg
http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/U_boat_V2_5bb2.jpg
127名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 10:36:05.98 ID:7z60iBc00
>>122
関口が嘆くんなら日本の進むべき道だな。
紫ババアとか、香山リカとかの反対を選択しとけば問題ない。
わかりやすい逆リトマス試験紙。
128名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 10:38:55.62 ID:onWFcEQ30
>>1
はよ もっと競争力のうpを(´・ω・`)
129名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 10:45:09.19 ID:s3GNqyf50
打ち上げ価格を20%下げたら?
130名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 10:47:37.77 ID:/+FxXyip0
問題はどれだけ正確に目標に落とせるか。だよな

で、核弾頭の開発はしてるのか?w
131名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 10:58:36.85 ID:W55qBQ5O0
確実に北京上海ソウルに打ち込むには20%の性能向上が必要だったのか
132名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 11:03:22.95 ID:2aqE+0/A0
20パーセント程度じゃロシアやEUに全く勝ち目ないわ・・・
133名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 11:09:48.83 ID:05Zz+aF+0
月には行かないのw
134名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 11:12:06.15 ID:FP/y3Z9v0
むせる
135名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 11:14:03.28 ID:SIpCcohA0
フィアナ! 俺だ! わからないのか!?
136名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 11:14:56.01 ID:WFxhZHq90
>>135
元祖寝取られだな
137名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 11:17:06.96 ID:+xuySvMp0
スパコン上のシュミレーション利用して弾頭開発進めておくべきだよな。
138名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 11:17:36.50 ID:6U+MSZS90
ヂヂリウム増量でもするのか
139名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 11:21:24.06 ID:ISi/nzqQ0
>>42
全部パチンコやん
140名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 11:30:23.39 ID:cMyivHKu0
>>133
ID変えるほどの事かい
141名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 11:52:15.02 ID:HFtm1KIt0
欧州のヴェガにコストもパワーも劣ってるんだけどね
142名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 11:55:57.98 ID:qrNcvL7t0
っていうか、コレ、既定の改良作業でしょ。
143名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 12:15:18.92 ID:Ry/Usr/h0
早く小型核を開発しろ
材料ならフクシマに山ほどある。
144名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 12:17:22.45 ID:QYSbimHo0
ピンポイントで原子力発電所を攻撃できるロケットを開発しろよ
145名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 12:22:01.38 ID:+xuySvMp0
>>126 今の日本の潜水艦は攻撃型潜水艦だからなー
SLBM用の大型潜水艦を別途建造しなきゃな。ついでに動力は原子力でw
次世代原子炉の4Sとかをベースにすれば潜水艦搭載用の原子炉とか
楽に作れそうな気がするw
146名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 12:26:22.73 ID:m1smSpZY0
パーフェクトソルジャー
147名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 12:27:13.78 ID:sT0RRm2X0
一回り小型化、それこそ2段化して
移動性を向上したタイプも
必要だと思うお(´・ω・`)
148名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 12:37:15.22 ID:YSbklnov0
全重量100kgで、
1kgの人工衛星を打ち上げるロケットを頻繁に打ち上げて実績を積むってのはどうよ。
基本的なシステムはイプシロンと同等にして。
149名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 13:02:05.67 ID:rEl5eBlX0
>>38
NASAとJAXAから、中国人と、朝鮮人はスパイ活動をすると
いう理由で、追放されたよ。
150名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 13:04:34.53 ID:1U1Gnq/b0
次代ロケットの名はキリコ
151名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 13:06:23.08 ID:BxRC3HZ8O
むせる
152名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 13:07:48.02 ID:ReqrWuHd0
仮想サンデーモーニング
アナ「国際的な競争力を高めるため、打ち上げ能力を20%向上させるなどの改良を行うことになりました。」
植木屋「中国は月に探査機送れるんですよ 中国に任せればいい」
着物「核弾頭を載せたいからなんでしょ?」
関口「物騒なことにならなければいいけど はぁ〜(ため息)」
153名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 13:20:21.07 ID:9kjBTJYX0
搭載可能な衛星の重量20%アップかな?
それとも弾道ミサイルを見据えて飛距離20%アップか
154名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 13:22:31.17 ID:gwhSjp/60
有人飛行とか夢があって良いんだが、日本では命の価値が高過ぎて無理かな・・・
155保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/12/19(木) 13:23:09.80 ID:oXnJyj220
156名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 13:25:58.81 ID:IIfR/oczO
たぶんパソコン一台でまかなえる使用に挑戦するんだろ
157名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 13:29:48.00 ID:XciQeMTc0
PC 0.8台で打ち上げられるようになるん?
158名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 13:35:01.46 ID:lqDjRIIy0
プロトタイプ
159名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 13:44:44.01 ID:+AJRaO7R0
ワタシは、ピー○だッ!
160名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:00:39.41 ID:bNnIV4+V0
打ち上げ成功率100%にして核廃棄物太陽へ打ち込め

保管貯蔵で無害に10万年以上・費用数兆円掛るなら余程イプシロンの方が安全

.
161名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:03:33.19 ID:3S+xJ1EiP
完成した後に現場スタッフが集まって祝う会場をグレードアップするんですね
162名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:05:27.45 ID:2bLC9AmzO
重力と反発と自転を利用できないもんかな
163名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:07:05.26 ID:qrNcvL7t0
ホント、ミサイル厨と核廃棄物厨は消えて欲しい
164名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:09:47.72 ID:klUw2VXB0
>>157
スマホのアプリかも
165名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:15:27.06 ID:E+iJnxkM0
あとは福島の始末に困ったアレを弾頭に詰んで発射するだけだなwww

簡単な話だw
166名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:16:22.25 ID:kZF8jeZti
核弾頭が搭載可能にしろよ。

弾道ミサイルいいね
167名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:17:24.33 ID:dYnLcBN50
頭痛いから パブロン買ってきて
168名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:20:14.67 ID:1BGCldg60
夜や雨降りの日は弱そう
169名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 15:44:18.04 ID:8KWS5rkKO
ボロい内之浦に予算付けてやれよw
170名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 15:47:07.95 ID:StzlRHqX0
>>112
内之浦町
171名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 15:57:43.73 ID:/+ahbCdOO
>>76
日本語の苦手な禿げチョンが居るな
172名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 16:29:18.98 ID:Xew7ayZCO
今でもパソコン一台で出来るだろう
バックアップのために二台必要なだけで
現場でパソコンが故障してて打ち上げ失敗ってのは泣くに泣けないからな
173名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 17:29:46.79 ID:GZ/G9A270
>>99
イプシロンの第1段=H2系のブースター だからH2系も性能アップすることになる。
174名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 17:47:58.86 ID:SFca2kJB0
>>39
あなたは薬を飲むべきだ
175名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:08:32.10 ID:nGq+Dpii0
乳母車タイプよりセンスのよい
かぐや姫の馬車打ち上げてくれ
176名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:35:00.61 ID:IssYEyze0
イプシロンの凄いとこは「どこでも管制塔」を実現したとこだよな。
今度うちでどう?
スナック食べ放題だよ?
177名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 19:25:46.96 ID:WLV0w1b50
>>1
エビオスの力ってすげー!
178名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:30:45.17 ID:rXvo6LJA0
>>176
・打ち上げ前の3時間未満まで宇宙機にアクセス可能。
 つまり、宇宙機の仕上りをギリギリまで待てる。
・これまでNASAの経験則に頼っていた射場の煙道設計をシミュレーションで高度に再現。
 つまり、機内の振動特性も高精度でモデル化できており、将来のモデルチェンジの期間やコストを削減できる。
179名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 23:18:44.16 ID:q1WZ8aIw0
     | |∧|
     | |´>| ガラガラ
//    と) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   | |.__,,∧ |
   | |`∀´>| ジー…
// | と ).  |
180名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 00:05:19.28 ID:4QUYcG5ti
>>81
お前が魚のえさになれよw
打ち上げに反対してたのは宮崎だ
181名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 02:02:02.14 ID:jvnkil5p0
>>147
それはずっと前から言われている。イプシロンでは大きすぎる。
SS-520を少し大型化してSS-550かSS-600とすると手頃な大きさになる。

http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/rockets/sounding/ss520.shtml
182名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 05:02:03.27 ID:vU7B60fF0
せめてトラックから発射出来るようにしないと
183名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 05:29:25.09 ID:jvnkil5p0
184名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 09:13:59.45 ID:DYP77BsJ0
185名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 09:21:10.90 ID:8JYEXncY0
個別誘導多弾頭搭載型に進化するんだな。
仮想敵国の北京・南京・上海・平城・ソウル当たりを1発で仕留める奴かなw
186名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 09:26:53.85 ID:S+tkLtoM0
>>1
割合で報じるよりも
重量目標で報じて欲しいな。
187名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 09:30:27.71 ID:ZWQ487D+0
TELに搭載したまま荒地を走り回ったり、真夏の炎天下や真冬の北海道でも
屋外に放置したまま10年間メンテナンス不要で、即座に発射可能。

…というところまで行かなくては弾道ミサイルには使えない。
日本に限らず衛星打ち上げロケットは性能を上げるために非常に繊細に作られてる。

ロケットモーターも耐久性を無視して性能を追求してるし(衛星打ち上げ用としては正しい)
一年も放置すればどこに飛んでくかわからない代物になるよ。
188名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 09:38:15.99 ID:tjID43HM0
円安で、打ち上げ費用はドルベースで2、30%は下がっただろ。

競争力的にはどんなもんだろ
189名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 09:42:34.40 ID:lLW1V1ap0
>>52
気泡が存在すると、爆発の要因になるらしい。その時点で支那レベルになっちまうからなぁ
190名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 09:46:38.81 ID:lLW1V1ap0
パンシロンでパンパンパン♫
191名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 10:37:55.84 ID:9KkxgvF40
イプシロンって、冷戦中にアメリカが実戦配備してたピースキーパーって弾道ミサイルと
遜色無いスペックだから、現時点で世界中に睨み効かせるだけの能力は既にあるw
192名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 11:15:27.28 ID:jB1YdZqZ0
取りあえず核廃棄物載せて北京に落下させてみようよ
193名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 12:28:37.74 ID:XNQOwhUv0
怒涛とはまさにこれ。疾風とはまさにこれ。
194名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 13:01:54.25 ID:3KywtGXC0
>>160
太陽に落ちるのは、木星まで行くよりもっと大変
いまの地球の公転速度からがっつり減速しないと、遠心力でいつまで経っても、地球と一緒に
太陽の周りを回ってる

車も飛行機も、エンジン切れば減速して止まる/落ちるが
宇宙空間では、減速=逆方向への加速
195名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 13:12:38.98 ID:N3pn5aq/0
>>194
>太陽に落ちるのは、木星まで行くよりもっと大変

別に太陽にこだわらず、木星に打ち込んでもいいんじゃない?
10万年ってスパンで考えると、月や火星、金星あたりはテラフォーミングして
なんて事になった時困るかもしれないけど、ガス惑星の木星ならずっと心配は少なそうだ

いっその事、木星太陽化計画で太陽系外縁部の開発に利用しよう
ブラックホールが地球に向かってきた時に使えるかもしれないし
196名無しさん@13周年
>>118
おいらもそれ知りたい。
植松電気とかいうとこが開発してるらしいが