【社会】東大のグループ、自閉症に鼻からホルモン投与で改善
>>251 「失礼します」
「ニヤニヤ、はい入ってください」
「被験者7番として来ました」
「ニヤニヤ、じゃこれ(鼻にプシュー)」
「ニヤニヤしやがって、馬鹿にしてんのか!」
「合格!」
>>251 特等改善??の薬だなんてどこにも言ってないよ。最初から。
標準検定で有意差があるっちゃーあるんだよ。そういう理論なんだから。
気配り上手になれる薬なんて俺が飲みたいよ
255 :
名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:30:38.68 ID:gUyZWaZr0
>>248 棄却域、有意水準あたりの用語を勉強し直した方がいいと思われる。
小さな差で有意差が出たのは、
おそらく標準偏差が小さかったおかげだろうと推測する。
幅が広いはずの自閉症スペクトラム障害なのに、
テストをして標準偏差が小さいと言うことに違和感がある。
おそらく、被験者に偏りがあるということだろう。
まあ、テストを受けられるという時点で、一定以上の知的能力が求められるはずだし。
>>253 誤:特等改善→正:特徴の改善 です。すまない。
>>3 鼻の神経は、脳血液関門を通過しないで脳に直結してるからだよ、たぶん。
他のルート(経口摂取や注射など)だと、オキシトシンが脳血液関門で遮断されて?%B
>>255 たった40人の限られたサンプルのなかだけど、有意差がでた、
効果があったということは画期的なことだったからニュースになったんだろう?
意味のある結果じゃないの?
今まで、水銀排出療法とかカゼインフリーとかアラキドン酸とか色んな情報に振り回されて来たから、今度こそ実用化して欲しい
コミュニケーション能力以外の特性にも効果があれば、更に生活しやすくなるだろうな
259 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 00:03:45.17 ID:gUyZWaZr0
>>257 懐疑主義が科学の倫理だろ。何事も疑ってかかれということだ。
出現条件が限られる結果を広く一般に適応しないこと。
論文を読んでいないから、あくまで憶測。
もし、被験者のばらつきが小さい「ならば」
・被験者が母集団(自閉症)を代表していない可能性がある
・薬への感度の高い人だけ集めた可能性がある
テストの点数にばらつきが小さいということは、
・テストが極端に難しいか、極端に簡単な可能性がある。
そんなテストでは、能力を把握できない。
他にも考慮すべき点はあるかもしれないけど、俺の脳みそではこの程度。
>>259 科学を否定するのかな?
範囲をくぎって、そこで有意差が発生するかどうかを調べる。
立派な科学だよ。
Abstructを見ただけだが、これ知的障害のあるいわゆる昔ながらの自閉症も被験者の中に含まれてるな。
この手の人たちは、コミュニケーション能力が改善したら介護者の負担は間違いなく増加するぞ。
知的能力自体が改善するんじゃないんだから。
何でアスペルガーだけに絞らなかったんだろ。
>>262 プレスリリースにはかいていないが、Abstructにはかいてあるね。
逆みたいだよ。
高機能自閉症を対象にしているみたいだよ。
A total of 40 highly functioning men with ASD
高機能自閉症は、知的障害はボーダー以上、正常だよ、
女でアスペ無口はつらい
女は強い口調で話さないと女からイジメを受ける 群馬だからかな?
男で無口は許すくせに…
highly functioning men with ASDの表現は
高機能自閉症とは限らないかもしれない。
いわゆる、アスペルガー症候群も含めているかもしれないね。
とにも、この業界で高機能と言われると、知能検査の得点はボーダー以上。
266 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 00:46:10.54 ID:yow0HVOeO
コミュ力があるのとコミュニケーションとりたいかどうかは別物
abstr"a"ct
pubmed 行ってくる
>>260 何か君とは、議論する気にならないや。
君の質問への回答は「実験計画法」の教科書にお願いするよ。
>>267 あれ、すみません。先のレスにつられたわw
270 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 00:56:05.20 ID:4oTukaTj0
重度の自閉症はほとんど知的障害者だからな
覚せい剤を打つと動き出すことはわかっている
それがいいか悪いか議論の余地がある
暴れだす知的障害者は昼間はぼーっとなる薬、夜は睡眠薬で
寿命を迎えるまでの投薬付けはボケもかなり早く来る
議論の余地なく、投薬されている
鼻からキメるPlayStation9
272 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 01:03:08.28 ID:prTE9WlD0
自閉症ってホルモン失調だったのか
なら治療簡単じゃん
ひょっとして
>>270 行動障害に真っ向から挑み研究・実践・報告しているのは応用行動分析学だけど
まだ、一般には普及していない。ABAなんて聞いたことがないという人が殆ど。
行動分析学の理論は比較的シンプルで、実践的な学問であり、
丁寧に応用すれば、ほぼ確実に効果を上げてくれる。
しかし、応用できる専門家が少ないのが現状。
これから、ABAの専門家が増えることを願う。
>>272 過度の一般化は止めなさい(苦笑)
>>273 地域によって行政の療育機関はかなり格差があるだろうけど、うちの地域では心理士がほとんど教室に来ず、素人同然の保育士に補助してもらいながら視覚支援やPECSを使って課題を進めて行くだけだった
一時期ABAのペアレントトレーニング(民間)に東京まで通ってて、その時はすごく効果あったけど、月に10万ほどかかって長く続けられなかった
ほんと専門家が増えてくれる事を願うわ
>>89 子供を病気にしたがる親がいるのか?
いたとしても本当に病気のお前を放置するお前の親よりマシだろ
科学は「全員を納得させる」必要はないんだよ。だから「この人が納得しない」からって、「納得させる」必要も、義理もない。
もし、相手が納得しないと気が済まない、ギャフンと言わせたい、みたいな「そういう心理」に陥ってるならば、それはもはや「科学」ではなく「報復の感情」で語っている事になる。
そんな事にエネルギー使う位なら、文献漁って他のアイデアや応用を考えた方が有意義。
他人の気持ちを理解することが困難な症状をもつ自閉症の患者限定ってこと?
>>274 知り合いが重度の子のABAで月30万以上かけてるわ。
効果はわからない。
無職ニートや乞食に自閉症男って多いんだろうね
発達障害の男は殺処分してほしいわ
280 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 17:48:17.04 ID:5mymAZhI0
効かなかったらただの面倒くさがりってことか?
俺自閉症だが、このスプレー使いたいわ
保険効くだろうな?
>>281 保険は全く効かないから個人輸入するしか手がない
しかも糞高いから止めた方がいい
それでも使いたいなら医師に要相談だな
自閉症スペクトラムに名称が変わったが調べると重度でないかぎり
男っぽい脳ということだけだ。
猫が自閉で狼は正常といってるようなもの。
進化の過程(生き残りの運)でどっちが正常になるかわからない。
>>279 君はインターネットを支えてる人間に自閉症スペクトラムが多いと言われているのをしってるかね
シリコンバレーにはアスペばかりだと
>>284 これに関しては、境目も無いしね。
結局のところ、社会的な暗黙のコミュニケーションに関して「今の自分の社会生活で適応出来てるかしにくいか」「しにくいならどの程度か」「対処が可能か困難か」ってだけの問題だわな。
そんなもん、個人個人、文化や時代や立場によって全く違うし。
287 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 18:31:18.65 ID:0i94CwwS0
ノーベル賞もの
こいつが実用化されたら
2ch住人が減ってリア充が増えるのか
胸熱だな
外見は飛び抜けていいのに
自閉症で引きこもりって結構居そうだもん
>>274 ペアレントトレーニングって、やっぱり効果あるの?
291 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 19:11:09.97 ID:xGS3GhWL0
やはり東大は、この手の問題が身近で切実なのかな?
… なんて、偏見がてらの疑問を持ったりする。
>>273 >>274 かんぜんに間違った療法
発達障害を行動で矯正しようという試みは親の自己満足でしかない
>>276 家族、当事者、支援者は、科学と称したものに散々裏切られてきた。
間違った原因論で親は批難された。意味のない薬にお金と期待を費やしてきた。
改善データを示さない療育法に、時間と期待を掛けてきた。
後々否定される方法を推奨して信頼だって失ってきた。
関係者は慎重になって当然。
>>278 30万かそこ高いなw。
ABAの肝は、データを取ること。
専門家は必ずデータを取るし、親にもデータの取り方を教える。
「効果が出ている、出ていない」の白黒をつけるのがABA。
もし、データを取っていない効果のあるなしが分からないなら、それはABAではない。
効果が出てるとかで型にはめようなんてしたら本人と親にストレスがたまるだけだろ
はっきり言う
発達障害を治す方法など何もない
>>287 これが初めての有効な成分の確定で、引き続いて機序の解明や薬剤等の開発に
繋がっていくとそうなるだろうね。
ならないし、それほど効果がないし、オキシトシンが自閉症に効果あると言いだしたのは
これが初めてではない。騒ぐことは何もないニュースだよ。
すでに知るひとは個人輸入で試してる方法なんだよ
はじめて『二重盲検』など最も客観性の高い厳密な方法でで検査されたこと、有意差が確認されたということ、
オキトシンにより自閉症スペクトラム障害において元来低下していた内側前頭前野と呼ばれる脳の部位の
活動が活性化されたことが示されていること、理論づけできたようだけど。
で、これが実際にコミュ症に処方できるようになるのはどのくらい先になるのかな?
>>294 発達障害でも訓練で社会の適応度はわかれるんだよ
馬鹿だって直せないが、若いウチなら行儀のいい馬鹿程度にはしつけられるさ。
馬鹿は直らないから、何の訓練も教育もしない、でいいわけないだろ。
馬鹿にふさわしい教育や訓練があるはずだ。
「この障害は訓練に意味がある/無い」みたいなイチゼロじゃないからね。色んなレベル、特性の人がいる。
一律有効だとも、一律無効だとも言えんが、やってもないんなら一度やってみる価値はあるのだろう。