【国際】 米国の宝くじ、1等650億円に・・・20日の抽選で当選者が出なければ、1030億円に

このエントリーをはてなブックマークに追加
173名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 21:51:11.85 ID:ClA15PiX0
もう今さら当選者は出せないな
うっかり当選されると、宝くじ運営母体が財政破綻する

当選者を出さなけりゃオッケー
人を雇っても暗殺って手段も厭わない。
どっちが安いのかを考えてみれば(ry
174名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 21:57:34.02 ID:1LrSKI8K0
こんなの当ったら家建て直して
スカパー全ch契約してテレビ見て死ぬまで過ごすわ
175名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 21:57:53.41 ID:i8Uz2ArM0
>>24
なんかよくわからんがデートするだけの彼女がほしいならホステスでも連れてけば?
176名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 21:59:45.62 ID:vWgpGwbd0
>>171
TPPで買えるようになるかもしれない
177名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 22:01:11.70 ID:i8Uz2ArM0
1030億あったら子供を作る人募集しとくか
結婚はしません養育費は払いますDNA検査はします
俺のラッキーな遺伝子をばら撒かなければ
178名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 22:01:13.14 ID:T9IPz9/vO
税金引かれても半分ぐらいはもらえるんだろ
179名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 22:02:08.14 ID:2fguJoL40
>>1
なんだかんだ言っても、当たる奴がいるから凄いわ
180名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 22:05:51.85 ID:thwME0ul0
>>51
1億なんて使い出したらあっと言う間に無くなる
181名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 22:06:26.51 ID:j3UYxR1w0
>1等650億円に・・・20日の抽選で当選者が出なければ、1030億円に
胴元はこれよりもさらに稼いでるわけだからえげつない商売だよな
182保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/12/18(水) 22:09:31.40 ID:cHgHsU2a0
183名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 22:22:52.82 ID:9Gwj+P9y0
年利だけで一生遊んで暮らせるな
184名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 22:25:36.77 ID:VHwren2O0
650億なんてまともには使い切れない。

2億円を300人に当選させたほうが、アメリカ人にもアメリカ社会にも良いと思うがなあ
185名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 23:03:16.05 ID:aq65RyaL0
日本のインチキくじとは大違いだな、良い国だ。
186名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 23:36:14.27 ID:J/7X9YpN0
本当にありがとうございました
187名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 01:12:16.76 ID:ybzu66QM0
     _______________   
   ./iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii''ヽ  
   |iiiiiiiiiir'^`-----"^l  
   |iiiiiiiく        |  
   |iiiiiiir' ィ-―-,u,-‐‐、 
   〔9|ii| ̄ l;;;゚';;;ノ^ヽ゚';;;ノ  
    |ii|ii|    ̄   ッ' ̄|  自分にも煩悩はあります!
    |      ,-‐-、/   
    人  \    ̄ _/   
   /  \  ̄ ̄ ̄|\  
       へ    へ`  
188名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:50:14.62 ID:KG78MphD0
1〜75のうち5つか
無理ぽ
189名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:51:26.41 ID:o2Ux9JdB0
来年は7億ゲッとして、自分のゆっくり仕事と生活をしたいな
190名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:52:53.72 ID:YpzqpXsG0
>>14
毎年分割で受け取る方法いいな 
191名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:54:14.64 ID:fy3vT8WoO
当選者の7割は殺されているわけだが
192名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:55:41.14 ID:Ps2VzhPZ0
アメリカは全てにおいてスケールがデカイな
193名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 07:56:48.80 ID:YpzqpXsG0
1030億もいらん。 5000万程度でいいよ その金で家リフォームするから。車買うから。
194名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:04:16.95 ID:RJrDiwOv0
>>1
つまり
当たらない宝くじ
195名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:12:19.86 ID:GrZwRuYo0
当選者2名出たのか
196名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:12:30.65 ID:w21NtLfcP
カリフォルニア州在住だけど、5ドル分だけ買った
ロトなんて滅多に当たらないけどなwカジノ行った方がマシだったりする
197名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:13:45.74 ID:FlG/KwKt0
でも一括で受け取ると半額だろ。
198名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 08:44:19.38 ID:3mlD0pa40
1枚1ドルなら全ての組み合わせを1枚ずつ買っても元が取れるんじゃないのか
こんなに当せん金額が巨額だと
199名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 10:52:32.32 ID:ybzu66QM0
>>198
 キャリーオーバーが繰り返されれば一時的に賞金総額が発売した総額を
上回ることはありえるのかもしれないがそもそも「全ての組み合わせを
1枚ずつ買って」というのが物理的に無理でしょうね。

1〜47の本数字の中から5個の数字を選択
1〜27の本数字の中から1個の数字を選択
だと
 6,192,315,189枚
 およそ 61 億ドルと言えば現在の為替レートだと 6350 億円もの資金が
必要になる。
200名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 11:03:15.96 ID:dEAl5Lz50
アメリカみたいな治安の悪い国で、高額当選者は、氏名・住所公表されるから、羨ましくない('A`)
201名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 11:48:12.76 ID:ISi/nzqQ0
当選額いくら辺りから人生が大きく変わるのかな
100万円では身の回り品一新で終わるだろうし、1000万円でもプラス車の買い替えとリフォーム程度
やはり1億円前後、せめて5000万円くらいからか、仕事を含めて人生設計を見直すのは
202名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 11:52:02.54 ID:xoTe5dtg0
7000万でいいから当たるといいな
203名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 11:56:10.10 ID:FVoo4Nba0
これだけありゃさすがの俺も結婚できそうだな
204名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 11:58:33.05 ID:M5oOP3sH0
ちょっとした国を買収できるレベル
205名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 12:07:28.73 ID:ybzu66QM0
>>200
ソースよろ
206名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 12:18:15.64 ID:XCOdl/hc0
米国の高額当選者の公表義務は州による
207名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 14:35:47.52 ID:6HPJDGBb0
22年前にドリームジャンボで300万円当たったけど、車買って無くなって。
その車も8年後に事故で廃車になって終了だった。

当たるなら、1億円くらい当たって欲しいな〜
208名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 15:27:48.72 ID:y+ZDITfU0
とりあえず当選者ファ〇ク
http://uploda.cc/img/img52b291c7990e7.jpg
209名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 16:03:27.77 ID:9XWdXn7V0
当選者でたね、二人

>1枚だけ1ドルで購入した女性が当選した。当たりはもう1枚出ており賞金は分割される

おばちゃんすげー
210名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:21:30.35 ID:2FoiQtRN0
     ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
211名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 03:06:41.18 ID:p7D5yUV1O
年末ジャンボの発売は今日まで
212名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 03:43:15.02 ID:mbfijR/e0
ああ、分かった分かった。

とにかく喧嘩になっちゃいかんから、
俺がもらっておいてもいい。

預かるんじゃなくて。
213名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 03:45:48.18 ID:jmlKeohU0
39億円相当の宝くじ当せん金、「必要ない」と全額寄付 [12月19日(木)]
http://www.afpbb.com/articles/-/3005346?ctm_campaign=txt_topics
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131219-00000017-jij_afp-bus_all
214名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 03:48:41.64 ID:DdQmfX240
1万分の1て まじかよwww
215名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 04:21:04.75 ID:9Fjw/4f4i
「メガミリオンズ」宝くじ、1枚買って大当たり 674億円を山分け
http://m.huffpost.com/jp/entry/4470943
216名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 04:37:48.11 ID:/NQkLB7oO
年に一回と月に一回と分割でもらうのが普通みたいだけど
途中で死んだらどうなるの
217名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 04:47:17.53 ID:FHqQjWEs0
額が大きすぎて怖い
最大一億で越えたら本数増やすようにしてくれると安心して夢が見られる
218名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 06:35:34.68 ID:7mxSx6xUi
>>150が恐ろしく太っ腹
219名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 06:51:33.55 ID:JZ/QdJTU0
トト トウセンキン
1,830
220名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 06:53:30.62 ID:eG4KHuW7O
>>1
おい

日本でも売れよwww
221名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 08:14:54.15 ID:Cju/I0xz0
二人共一括で受け取るだろうから減額されて一人あたり160億円くらいか
アメリカの宝くじは税金はどうなっているんだろ?
222名無しさん@13周年
一括(減額)にしておかないと消されるからな
分割(満額)の場合、途中で死亡すれば残り数百億を支払わなくて済む
ちなみに税金はしっかり取られる
ま、アメリカの宝くじは額面どおりじゃないよ、それでも巨額ではあるが