【研究】低燃費で人気の直噴ガソリンエンジン車、PM2.5排出量は従来車の10倍以上である事が判明-国立環境研★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
197名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:53:08.65 ID:4VvEdivDO
>>1
>低燃費で人気の直噴ガソリンエンジン車、PM2.5排出量は従来車の10倍以上である事が判明

低燃費じゃない直噴ガソリンエンジンの俺の車は問題ないな


>>176
初期のGDI乗せてる、俺の車…
まぁ3月でおさらばだが
198名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 12:59:09.44 ID:osN9zk3r0
へー俺の車はBMWなんだが別に規制とかそんな話しなんもないね
今日もアクセルがんがん踏んで行きますかー
199名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 13:00:45.71 ID:jDCWRrXa0
>>183
あーその人、西日本産の水銀やカドミウムに致命的に汚染された魚やコメを食ったのが原因だって
ツイッターに書かれていたらしいよ。
200名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 14:03:34.99 ID:kTNo0+qU0
効率が良くなればウンコは小さく、少なくなる
ウンコの総量も比較せずに、昔のでかいウンコをブリブリ出す車から出る小さいウンコの数と、
小さいウンコしか出さない今の車のウンコの数を比べて何の意味があるの?
201名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 14:21:10.69 ID:aoa3kFjZi
燃料電池車が普及するまでの辛抱だよ
202名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 14:29:29.98 ID:UufCEGw40
水素自動車早くしろよ、マツダがやってて9年前にほぼ完成してたろ、
なのに当時のマツダ水素部門技術研究者全員行方不明ってなんだよ
203名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 14:33:43.76 ID:QuFU0HhT0
>>200
知恵遅れの方ですか?
ナノPMの何が問題なのか調べよう
204名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:06:38.80 ID:FLNowsav0
直噴エンジンも煤の発生で色々と不具合が生じてたが、
それよりもターボエンジンが煤を吐きまくるわけだが。
それら煤煙コンビを組み合わせた直噴ターボが最悪な結果になることは必然。
205名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:11:37.03 ID:DPRMENpm0
>>204
それとこれとは粒子の大きさ違うんじゃね?
206名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:13:21.78 ID:DZHSaduT0
(三菱経由で)ヒュンダイが採用してたな
法則かw
207名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:13:55.42 ID:BbQ5NOI70
>欧州は14年に重量に加え、 粒子数の規制値を導入。17年には粒子数の規制値を強化する。
ドイツのディーゼル車が売れなくなるので、規制は先延ばしだなw
208名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:19:24.64 ID:dNsUHd3G0
せやからいうたやろ
209名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 19:50:14.01 ID:3qs6EuOKi
>>193
つーか直噴ってだけでダメですが
210名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:01:39.31 ID:UVdX4OAG0
>>31

>>交通事故死亡者のほとんどが、軽の乗員である事実を知らないのか?
>>軽は車体価格が安くても、死亡率が異常に高いから保険料が高いし、

( ´,_ゝ`)プッ

無知とは恐ろしい物だwwwwww
211名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:09:13.14 ID:9WCGgcrJ0
俺のアクアちゃん
冬場になったとたん燃費17kmになったんだが
212名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:10:35.14 ID:K32SOWfV0
>>88

安心しろ、ホンダの新型車も直噴だ
日本は中国の後を追って、PM2.5を増やす予定だ
213名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:32:14.01 ID:QuFU0HhT0
ドイツ車と日本車というより
ドイツ車で主流の直噴ターボエンジンと直噴自然吸気エンジンでは違ってくるんだろうな
214名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:32:48.70 ID:PqEhTfaF0
俺欧州車乗ってるけど、エンジンがGDIベースなんだよな。
215名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:43:56.33 ID:drp3tLKN0
国産メーカーが直噴ターボに走らなかったのは
こういうことがわかってたからなのかな
スズキも直噴やめてポート噴射のデュアルジェットだしてきたし
216名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:19:20.28 ID:BGZ/qKs30
>>211
寒冷地仕様なら排気熱回収器があるから燃費に貢献するよ。
217名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:53:45.65 ID:d31nhZSni
>>120
> マツダ車が多い広島は、中国並みの空気になるのか?それヤバイ、俺広島在住。

既に広島は中国だろ

中国地方だから
218名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:55:42.28 ID:fDn/fsi/O
マフラー改良すればいいだけだろ
219名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:00:32.39 ID:vld3NUNJ0
禁止にしろ
220名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 04:18:56.69 ID:H5twLXCdi
>>215
近々出るシビックは直噴VTECターボらしいが。
ホンダミーティング2013の試乗記事が雑誌に出てる。
221名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 16:25:42.77 ID:vLZs25yW0
意気揚々と直噴ターボを推し進めるホンダとスバルはこの問題をどう考えてるんだろうか
222名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 16:42:23.51 ID:+1MkNoq/0
>>221
マツダや他が技術力無いだけだろうが。
スバルとホンダならやれる。
223名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 17:48:34.74 ID:VYnJ/bzf0
直噴エンジン車に乗っている輩には迷惑税を課せよ。
224名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 18:15:55.92 ID:8kJ/VGIk0
>207
> ドイツのディーゼル車が売れなくなるので、規制は先延ばしだなw

PM規制は進んでたよ、NOxの方は若干遅れてた
225名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 21:52:48.38 ID:OASfrenf0
外車を規制出来ないんだから国内メーカーが自粛する必要は無い
外車並みの排気ガスでオッケー
226名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:27:39.74 ID:0ZlvEXl80
>>210
きっと>>31は子供なんだよ。或いは正真正銘の引きこもりニート。若しくは釣り。あとは単なる馬鹿。
227名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:33:59.48 ID:lTNRzdklP
まだやってたのか

ガソリンいっぱい吹いて、生ガス出せば
それに吸着されてPM2.5は減るだろ

そもそも、完全燃焼したススに害なんか無い
水に溶けない物が生体に影響があるなら、
インスタントラーメンのスープにガラス粉末なんか入れない
228名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 05:32:22.71 ID:bUKcNu1zP
おれの肛門も直噴なので快便です
229名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 06:59:42.12 ID:DrxyDWu7i
>>227
お前さんの完全燃焼って、煤が出まくるのか?w
230名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:24:28.93 ID:WBNuVyGi0
>>215
直噴は高回転域では燃料冷却も使えるし、ノッキングも起きないしでメリット多いんだが、
低回転域では燃料がそもそも混ざりにくくて燃焼ムラが起きやすいんだよね。
だから最近はポート噴射と直噴の両方装備するのが流行ってきてる。
231名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 22:40:11.58 ID:r8/AwSFrO
俺の車、古いからキャブレター式なんだが、なんだ、まだ6割も仲間がいたのか。
232名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 00:50:58.62 ID:FHjfdL8j0
>>230
なんだ、トヨタの選択が正解だったわけか・・・
233名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 00:54:31.77 ID:XutEV99y0
>>211
おいおい、それって冬場のスイフトDJEの燃費と大して変わらないぞ
234名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 01:05:17.73 ID:YxspsDN00
クリーンとか言って実は目に見えなくしてるだけなんか?
235名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 01:05:57.44 ID:S5hZPC2F0
直噴射といえば安倍だな。
236名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 01:23:09.99 ID:9p6ST6ef0
>>227
ボロクソワーゲンなんて買っちゃう情弱池沼?
237名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 03:12:40.75 ID:diJXD8IK0
>>1
いい記事だ。問題点が提議されて、技術が進歩するんだよな
世界に先駆けて解決すれば、その技術を売れるだろ
238名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 12:32:16.66 ID:yAOmH7fF0
>232
> なんだ、トヨタの選択が正解だったわけか・・・

でもトヨタ以外で採用はまだ少ないしね
それにトヨタの2500ccV6も直噴だけだよ、わりと採用されてる車種が多いから台数的には結構なもの
239名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 14:46:21.60 ID:/JcIYmdr0
アイドリングストップもどうかと思う
エンジン始動時と加速時にもっとも出るんだろ
240名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 14:47:57.01 ID:/2EDAyl00
安定の1G-FE
241名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 14:48:34.53 ID:w1J3Rny00
↓ここで直糞民族が一言
242名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 14:50:38.18 ID:L0KgOhS70
243名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 18:02:57.58 ID:55st1Zlm0
合成フェイク画像見て喜ぶバカw
244名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 21:48:35.73 ID:+w8MlRf/0
今回の試験結果では2011年式の欧州車と日本車が使用されたが、
実験の欧州車はEURO5の規制値はギリギリ満たしているが微小粒子状物質(PM2.5)の数が、
実験の日本車の直噴ガソリン車の5倍だったということ。
欧州で2017年9月に導入予定の規制値は実験の日本車の直噴ガソリン車ではわずかに超過するが、
これがEURO6にあたる。
245名無しさん@13周年:2013/12/24(火) 22:09:34.09 ID:vZao7qi90
ムカデにんげん
246ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM
.

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   なんとかしろよ 角田翔太郎
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '      〉  '.      
  !   、   ヾ   /   }