【政治】知事会、道州制で自民に抗議文 法案修正拒否に「失望」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★知事会、道州制で自民に抗議文 法案修正拒否に「失望」

道州制推進基本法案を検討している自民党に対し、全国知事会が「失望した」と批判する抗議文を
送付していたことが16日、分かった。中央省庁の権限を縮小することや、国と道州の税源配分
方法などを法案に明記するよう繰り返し要求しているにもかかわらず、党の推進本部が修正を
拒否していることを理由に挙げている。

法案には全国町村会が反対を表明し、全国市長会は中立の立場。知事会が反発姿勢を強めたことで、
自民党が目指す来年の通常国会への法案提出に向けた意見集約は難航しそうだ。

2013/12/16 20:35 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201312/CN2013121601002603.html
2名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:27:24.95 ID:eRQGckds0
.


 ■ 某学校に勤務する音楽の教師が無修正アダルトビデオに出演!

 無修整のアダルトビデオを撮影させたとして、静岡県警沼津署などは30日、
横浜市港北区新吉田東7の非常勤講師、菅原瞳容疑者(27)をわいせつ
電磁的記録記録媒体頒布幇助(ほうじょ)容疑で逮捕したと発表した。
菅原容疑者は都内の小学校に勤めていたという。

ttp://mainichi.jp/area/tokyo/news/20131201ddlk13040059000c.html
http://ncoq.com/2-picture201300_img01_jpeg

 ↑くぱぁぁしてる恥ずかしいキャプチャが流出・・


.
3名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:29:02.83 ID:Fr41ur0E0
まだ安陪ちゃん株価あげたこと以外何もしてないな
そもそも憲法改正問題どこにいったんだよ選挙終わった途端無かったかのような態度とりやがって
4名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:33:17.21 ID:8gdDUth40
>>3
人の名前くらい普通に書きなよ
5名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:33:43.10 ID:vXn5n/+H0
おいら市議会も県議会も、党派割合や何を議論してるのかさっぱり分からんし
新聞TVも何も報道しない。
6名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:35:42.40 ID:d/WmsStb0
権限よこせったってお前らに何ができるんだ?
文句言うだけじゃねーか。
7名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:36:44.90 ID:yA01EMCc0
>>1
これ、維珍と孔明が、知事連中をたき付けて裏でやらせているだろ! あとゲルや2Fもかな。
8名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:38:34.74 ID:5X7GWVPw0
北海道と札幌みたいな関係になるんでしょ
一極集中
9名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:39:17.86 ID:Efs8yToG0
道州制反対
10名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:40:30.02 ID:yA01EMCc0
>>3
国土強靭化や輸出拡大計画を実行されておられる。

防衛費の拡大も実行されておられる。 2Fとゲルは、要らないけどな。

>>6
金も無いしね。
 
むしろ東京都は、知事を総理任命(官選)にして中央政府直轄地にした方がよいんだけどね。

他の自治体でも、中央の直轄化を検討して頂たいわ!
11名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:41:44.66 ID:Q+VKCke/0
道州制とか時代錯誤な事まだ言ってんのかよ。
これだから新自由主義者は困る。ここは日本だ。そんなものはいらん。
12名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:41:50.00 ID:n/ifPtFM0
道州制とかイランから。これでOK
13名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:43:16.18 ID:j0ad6h/NO
意見集約なんか関係なく、強行採決で可決するに決まってる。
14名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:44:37.59 ID:Oo3Tuug6O
内容が分からんからなんとも
15名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:47:14.66 ID:klVax6Tk0
府県再編でいいんじゃねーの?
16名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:48:27.22 ID:xIyEomod0
「宝塚出身者がAV出演」と女性誌報道 その後急きょ発売中止
http://matome.naver.jp/odai/2138684232317289901
17名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:49:19.29 ID:kHrA6ENu0
国の財布は一つで良いんだよ
道州制は不要
18名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:50:15.76 ID:HdcTu3TtP
道州制より前に市区町村を無くしたほうが良くね?
19名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:50:47.55 ID:cW691aNUP
でも、道州制を掲げている維新とは喧嘩状態ww
こいつら、一体に何がしたいんだよww

根性もやる気無いんだから、国に要望とか大それたことせず、
しこしこと与えられた役割の中で、黙ってお勤め果たしてろっての。
20名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:50:49.34 ID:TdFlhngO0
知事会は在日
21名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:52:41.20 ID:bqGtRel+O
道州制とかバカなこと考える前にやることたくさんあるだろ。
22卍3286卍ss:2013/12/17(火) 14:54:07.00 ID:n04yaYI00
道州制云々と言うより。。権力が中央に集中してるのが問題。。
勝手に法律や税率もアホ議員に決められるよりは 州単位で決めた方がイイ。。
権力者から 黙って搾取され続ける時代は終わりにしたい。
23名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:54:28.96 ID:OwBC6G1L0
というか、中央省庁の権限を弱めたら、国際社会での競争力で日本の力が弱くなるだろ。
税金の分配方式を変じ地方に金をばら撒いても、無駄な道路や箱物を作るだけで、経済的な部分では金を捨てているに等しい。

日本を弱めるだけだろ。
24名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:56:15.49 ID:cW691aNUP
大体、本気で、道州制やるなら、
お前らで、同州区分決めて、どこを州都にするかくらい決めてから、
自民党や国へ突きつけてみろ。
まず、出来へんわ。みんなが俺が俺が主張しだすからな。

それに、道州制は、地元の議会と対立状況に陥る。
地元の議会と対立すれば、殆どの道府県知事は、再選できない。
何故なら、選挙は、地元の議会と丸抱えなんだから。

クニガークニガーで、甘えるのもいい加減にしろ。
25名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:56:20.61 ID:HdcTu3TtP
>>22
権力分散したら監視しにくくなるだろ
26名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:56:52.12 ID:x51PMBEY0
道州制って、要はIT技術とか発達した部分があって地方公務員減らしが
目的だと思うけど・・・。維新叩きが多いけど消費税増税で日本も大阪も再編
すれば多少税負担が軽減されると思うけど
>>15 それでもいいと思う。
27名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:57:01.38 ID:pRejHIRQ0
> 道州制推進基本法案を検討している自民党に対し、全国知事会が「失望した」と批判する抗議文を
> 送付していたことが16日、分かった。中央省庁の権限を縮小することや、国と道州の税源配分
> 方法などを法案に明記するよう繰り返し要求しているにもかかわらず、党の推進本部が修正を
> 拒否していることを理由に挙げている。

大変結構!
日本分裂は反対なのだわ
28名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:57:38.39 ID:UvtUn5lM0
>>23
地方官僚が増えるだけ
それが狙い鴨w
国は弱体化、そこへかの国が密かに侵略
29名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:59:29.21 ID:E0QLIlY30
てか、知事は席が減るから嫌がるだろww
利害関係者が反対した!とかまるでノイズ
30名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:00:45.63 ID:Q+VKCke/0
道州制とか都道府県間で醜い争いが起こるだけじゃねえかwww
国が介入できないんだったら誰がそれを止めるんだよww
日本分断工作でしかないよ道州制は。今以上に不平等、格差が生まれるのは言うまでもない。
31名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:00:49.18 ID:Xz8OlV0v0
東京一極集中を回避できればいいんだけどなあ
国政は仕方ないにしても、経済とマスコミと大企業本社は分散させるべき
32名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:01:05.21 ID:GCelJqUE0
道州制= 日本国分割分断工作

だろ?
33名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:01:11.75 ID:n0qWC7RG0
安倍は糞と言う事か
34名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:02:33.49 ID:yA01EMCc0
>>1
美濃部、青島、猪瀬など…
問題の有る首長を、次から次へと選出する都知事選が、諸悪の根源と言える。
さらに、そのまんま東が、東京都知事選の出馬を目論んでいる始末。

これは、システムの制度疲労と言える。 つまり民選都知事制度が、問題なのだ。

やはり、首都の首長は、安倍総理が任免(官選)するのが、良い。

オリンピックを控えいるし、首都は、中央政府が責任を持って直轄地とすべきだと思う。

(神奈川県、埼玉県、大阪府、愛知県、宮城県、等の直轄化も併せてご検討。)
35名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:02:54.50 ID:VmU7FM3P0
今でも自治体によってサービスに違いがあるが道州制てそれのひどいやつだろ?
誰得??
36名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:04:29.59 ID:HibmyttY0
何が道州制だよ
江戸時代に逆戻りする気か?
37卍3286卍ss:2013/12/17(火) 15:04:46.83 ID:n04yaYI00
>>25
監視しなくてもイイ社会が 目指す理想ですネ。。
中央から紐付きで カネをばら撒いても 地方の役には立たない...
予算を自由に使える環境を 整える事が出来ればイイのだが。
38名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:04:52.86 ID:ELjM9sKb0
>>8
北海道の問題は面積に対して人口が少な過ぎる事で道州制とは関係ない。
39名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:05:11.96 ID:yA01EMCc0
>>34の続き)

 地上派キー局は、国営であれ民放であれ、全部要らない。
 地上派キー局は、国営であれ民放であれ、全部要らない。
 地上派キー局は、国営であれ民放であれ、全部要らない。

 電波の無駄遣いだ。 誰も見てない。

 弁護士自治の廃止(裁判所の懲戒) & 総務省解体 & メディア大粛清 を、是非実行すべき!
 
また、首都圏での大規模 治安出動 訓練や、宗教法人課税(伝統的な神社仏閣には猶予検討)
新スパイ防止法の制定、核武装(イプシロンのICBM転用)、日本版タフト・ハートレー法の制定等も!

通名や特別在住許可の同時廃止は、良いが、特亜を日本に帰化させるべきではない!
セノリやナリスマシを助長させるだけだ。 『特亜の国外追放』 が最も良いのだ!
40名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:05:53.13 ID:Tvb1h74ei
>>35
サービスどころか税制も変わるから、金持ちが住みやすいところや、企業が来やすいところなど、様々になる
41名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:07:41.51 ID:HdcTu3TtP
>>34
地方自治なんて日本には無理なんだよ
政令市ですら政治に興味の無い人ばかり
道州制で喜ぶのは参政権が欲しい糞害人たちな

>>37
紐のつけ方が問題だから道州制なんてものが出て来るんだろうけど
地方分権が進むと問題点も分らなくなるよ
有権者がもっと政治に興味が無いと分権なんて機能しない
42名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:08:03.67 ID:f4yHiUoo0
地方は地方で金の無駄遣いの温床だから移譲してもな
くだらない箱物を建てる体質は同じ
43名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:08:13.59 ID:Hj42dUwr0
知事会は市町村会の意見を集約してから言えや
44名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:09:29.10 ID:o6kbH6MGO
地方分権なんて許したら
ますます左翼と在日の天国になるわ
45名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:09:45.80 ID:XF4VzKtg0
お前ら地元の町議会とか村議会を見てこい。

腹が立ってくるぞw
46名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:11:23.27 ID:HHEHo9Tk0
日本分断のっとり作戦・・・・失敗の巻・・・・かw
47名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:12:50.88 ID:Q+VKCke/0
道州制法案が仮に通った瞬間から企業、人、物、金、何から何までわれ先と言わんばかりに一気に一極集中で動き出すよ。
中央集権で今東京に集中しがちだけど、それが各地方で起こるのだからその影響は計り知れないよ。
地域ぐるみで団結してる田舎以外は確実に全滅。
48名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:14:07.29 ID:cW691aNUP
大体、道州制と連呼するが、
道州制で進むであろう、都市間の選択と集中は覚悟できてるんかこいつら?
出来てないなら、地方重視の、現在の都道府県制度の方がいいと思うがね。

日本は完全な道州制よりも、商業的に発展している地区を都制・州制に移行して、
疲弊している田舎は、今の県制度で、ひも付き補助でぶら下げる方がいいと思うけどね。
言うなら、今の政令指定都市の拡大版とでも言うかな。
49名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:14:09.14 ID:vQoR3NUT0
道州制ってことは、当然県は廃止だし、ゴミのような町村も廃止なんでしょうね。
公務員が何人減るか出してほしい。
50名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:15:40.69 ID:f4yHiUoo0
公務員絶対減らないわww
市町村合併でも減ってないし
51名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:16:35.96 ID:R66y9tGBP
残念だけど、日本は道州制やるには民度が低すぎるよ
道州制導入したら、九州から順に中国領になる
52名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:16:46.57 ID:GBEZLKGM0
>>6
とりあえず金と権力が欲しい
それで何ができるかは後で考える
政治家ってのはそういうもんだよ
民主党だってそうだったじゃない
53名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:19:43.49 ID:01HmPPUq0
日本は世界の雛形。都道府県の堺は国境の雛形。国境とは
神がバベルの罰であたえた地球という革衣の縫い目である。
それはアダムとエヴァに与えた有縫地衣の咎衣と同じ意味を持つ。
「維新」とは本来「維(繊維)」を「新ためる」事を意味する
すなわちこれが長州の安倍(自民)に神が与えた権威である。
咎衣を維新し新たな罰の縫い目として神国には道州、それを雛形
として新たな国境というバラルの罰縫い目をひく事が維新の子たる
長州人に与えられた権威である。
54名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:20:28.15 ID:gO8814zb0
おれは道州制賛成派だが

今のままじゃ利権まみれのヘタレ分権になるし、道州制で肝心なのは行政との
ALL県民体制だから 先ず導入してもまったく上手くいかない www

明治維新みたいに 地方が動かない 中央が決めた道州制は意味無いから 



やめとけ 金や時間 人材の無駄使い    全く意味無し
55 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/17(火) 15:21:49.82 ID:3V5JtMggO
途上国脱してからもだらだら中央集権やってっから地方が今のていたらくになったってのに、
因果関係のわからん馬鹿ときたら。
56名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:22:54.95 ID:BgPAu46L0
自治体関係者が望んでる道州制と、地方有権者の望む道州制とは、全く違うので注意した方が良い!

「自治体関係者が望んでる道州制」とは、国権に対して、地方自治権を強めること!
★注意するべき事は、地方自治体の住民の権限が弱められること!(ここがホンネ)

【 地方自治体が自治体住民にたいしての、統制権(課税、登録、管理)を強化することである。】

犠牲者や自治体は、地方が良くなるイメージで地方分権を宣伝しているが、地方自治体下の住民は
地方自治体に支配されやすくなるという危機的なイメージをもっていない。

★そんなに、個人を幸せにしたいならば、国や地方と言わず、個人の権限を強めれば良い!

地方分権は、国権を維持した状態で、地方自治体の権力を強めるので、日本国民は2重に支配を
受けることになる。

国民全員の個人の幸せを考えるならば、地方分権よりも、個人の権限を強める「個人分権」をやったほうが良い。
57名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:24:03.53 ID:TKWiMdfH0
.
美濃部、青島、猪瀬など…

問題の有る首長を、次から次へと選出する都知事選が、諸悪の根源と言える。

さらに、そのまんま東が、東京都知事選の出馬を目論んでいる始末。

これは、システムの制度疲労と言える。 つまり民選都知事制度が、問題なのだ。

やはり、首都の首長は、安倍総理が任免(官選)するのが、良い。

オリンピックを控えいるし、首都は、中央政府が責任を持って直轄地とすべきだと思う。

(横浜市、川崎市、横須賀市、鎌倉市、大阪市、京都市、名古屋市、仙台市、等の直轄化も併せてご検討。)
58名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:27:54.27 ID:gO8814zb0
だいたい 今の日本の弱点は 県民や行政にお任せ ○○してちょうだいの依存型だから
ここに気付いてない国民が 道州制に切り替わったからといって 即 のの長所を生かせる
訳がない


 だいたい道州制でうまく波に乗れるのは 独立心のある県民だけだよ wwww
59名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:29:36.28 ID:TKWiMdfH0
>>57の続き)

 地上派キー局は、国営であれ民放であれ、全部要らない。
 地上派キー局は、国営であれ民放であれ、全部要らない。
 地上派キー局は、国営であれ民放であれ、全部要らない。

 電波の無駄遣いだ。 誰も見てない。

 弁護士自治の廃止(裁判所の懲戒) & 総務省解体 & メディア大粛清 を、是非実行すべき!
 
また、首都圏での大規模 治安出動 訓練や、宗教法人課税(伝統的な神社仏閣には猶予検討)
新スパイ防止法の制定、核武装(イプシロンのICBM転用)、日本版タフト・ハートレー法の制定等も!

通名や特別在住許可の同時廃止は、良いが、特亜を日本に帰化させるべきではない!
セノリやナリスマシを助長させるだけだ。 『特亜の国外追放』 が最も良いのだ!
60名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:29:50.88 ID:bjyflgpk0
>>18
むしろ現在の市を廃止して、区並みの小さい単位で市を再定義した方がいい。
今の合併しまくりの状況だと、細かい地域市政がまるで機能しなくなる。
結果、過疎は余計に進み、中心都市への人口集中だけが進む。
61名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:31:06.59 ID:GpJQU8bYO
官僚の力が弱まるなら道州制は歓迎なんだけど無理でしょw
地方は税収増加を真剣に考えるべき。
被災者に使うべき金でゆるキャラ作っちゃった自治体なんて抹殺レベル
62名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:32:49.09 ID:TKWiMdfH0
.
美濃部、青島、猪瀬など…

問題の有る首長を、次から次へと選出する都知事選が、諸悪の根源と言える。

さらに、そのまんま東が、東京都知事選の出馬を目論んでいる始末。

これは、システムの制度疲労と言える。 つまり民選都知事制度が、問題なのだ。

やはり、首都の首長は、安倍総理が任免(官選)するのが、良い。

オリンピックを控えいるし、首都は、中央政府が責任を持って直轄地とすべきだと思う。

(横浜市、川崎市、横須賀市、鎌倉市、大阪市、京都市、名古屋市、仙台市、等の直轄化も併せてご検討。)
63名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:33:09.05 ID:C37hJcAA0
>>22
お前アホか。ひも付き補助金のひもの部分がなくなっていってる傾向にあって地方自治体の中にある
自治労のやりたい放題になってるじゃねえか。地方公務員の給料が各自治体の世帯収入実態より全然高水準
にあることと、その理由・原因はシカとしたまんまか。国家公務員もアレだけどむしろこっちのほうの問題が
はるかにでかい。
「男女共同参画事業」や「自治基本条例、住民基本条例 問題 危険」などのワードで根ほり葉ほりググってみろ。


参考に

チョット待て!! ’自治基本条例’  〜自民党〜
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/jichikihonjyourei_01.pdf
64名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:35:30.80 ID:gO8814zb0
中央(官僚)が権力手放す訳がない  
65名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:37:04.21 ID:TKWiMdfH0
>>62の続き)

 地上派キー局は、国営であれ民放であれ、全部要らない。
 地上派キー局は、国営であれ民放であれ、全部要らない。
 地上派キー局は、国営であれ民放であれ、全部要らない。

 電波の無駄遣いだ。 誰も見てない。

 弁護士自治の廃止(裁判所の懲戒) & 総務省解体 & メディア大粛清 を、是非実行すべき!
 
また、首都圏での大規模 治安出動 訓練や、宗教法人課税(伝統的な神社仏閣には猶予検討)
新スパイ防止法の制定、核武装(イプシロンのICBM転用)、日本版タフト・ハートレー法の制定等も!

通名や特別在住許可の同時廃止は、良いが、特亜を日本に帰化させるべきではない!
セノリやナリスマシを助長させるだけだ。 『特亜の国外追放』 が最も良いのだ!
66名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:37:08.08 ID:9HRff4b60
>>64
国のためやぞ
67名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:37:09.33 ID:wDW2R0vL0
>>23
地方に無駄なインフラが多いのは中央集権なせいなんですが。地方が工夫したくても画一的な制度や補助金に阻まれて魅力ある地方作りができない。
68名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:38:46.73 ID:GBEZLKGM0
>>64
地方官僚になった方がずっと好き勝手出来るのにな
政治家の質は国政よりもさらに二回りは低いし
マスコミの監視も緩いしさあ
69名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:40:02.85 ID:TKWiMdfH0
.
美濃部、青島、猪瀬など…

問題の有る首長を、次から次へと選出する都知事選が、諸悪の根源と言える。

さらに、そのまんま東が、東京都知事選の出馬を目論んでいる始末。

これは、システムの制度疲労と言える。 つまり民選都知事制度が、問題なのだ。

やはり、首都の首長は、安倍総理が任免(官選)するのが、良い。

オリンピックを控えいるし、首都は、中央政府が責任を持って直轄地とすべきだと思う。

(横浜市、川崎市、横須賀市、鎌倉市、大阪市、京都市、名古屋市、仙台市、等の直轄化も併せてご検討。)
70名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:40:49.11 ID:yZNc/JoV0
>>7
おまえなw
道州制を一番やりたがってるのが維新とみんなだぜw
道州制は知事数が大幅削減されるわけで知事の人らにとって死活問題だしねw
そりゃぁ反対に回るのも当然
71名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:42:06.65 ID:91PvkjqX0
道州制のメリットを全く感じない。
首都機能移転みたいな話で、
誰かが一回言ったことがそのままずるずる続いてるだけだろ。
無駄なことに時間を割くなボケ。
72名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:43:15.84 ID:TKWiMdfH0
>>62の続き)

 地上派キー局は、国営であれ民放であれ、全部要らない。
 地上派キー局は、国営であれ民放であれ、全部要らない。
 地上派キー局は、国営であれ民放であれ、全部要らない。

 電波の無駄遣いだ。 誰も見てない。

 弁護士自治の廃止(裁判所の懲戒) & 総務省解体 & メディア大粛清 を、是非実行すべき!
 
また、首都圏での大規模 治安出動 訓練や、宗教法人課税(伝統的な神社仏閣には猶予検討)
新スパイ防止法の制定、核武装(イプシロンのICBM転用)、日本版タフト・ハートレー法の制定等も!

通名や特別在住許可の同時廃止は、良いが、特亜を日本に帰化させるべきではない!
セノリやナリスマシを助長させるだけだ。 『特亜の国外追放』 が最も良いのだ!
73名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:43:15.95 ID:75Tpj5LN0
大好きなアメリカの後追いばかり
74名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:43:29.19 ID:gO8814zb0
>>68
「私は財務省の○○です なに陳情? まぁお話し聞きましょう お掛けになってください」
                         ↓
「私が財務局の○○です まぁ県の財政が厳しいので 陳情はお断りしてるんですよ」  
75名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:44:06.69 ID:GBEZLKGM0
>>70
それでも知事にとって道州制って魅力だと思うぞ

維新もみんなも「国は外交と防衛だけ、内政は全て地方で」って言ってるわけで
州知事は裁判所まで傘下に収める中共的な絶対権力者だよ
76名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:44:22.32 ID:4n6u8Qgq0
これが売国自民党の本性です。
まだ安倍を支持してる国賊は安倍と一緒に朝鮮に帰れ。
77名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:44:23.99 ID:v7IEfXh/0
道州制か知らないが
何でもかんでも知事の自由にさせてたら朝鮮学校に支援しそうだな
朝鮮人だらけの明らかにおかしい県が有るのも事実だし
全国で日本国民の為に税金が使われるようになるまでは道州制なんて無理じゃないの
78名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:47:01.55 ID:GBEZLKGM0
>>74
道州制では財源も国から地方に移管するから
陳情もバラマキもやり放題だよ
国家公務員の天下りは叩けれるけど
地方公務員の天下り先は地方政治家も一緒に天下るから問題にもならんしね
79名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:47:13.05 ID:ouYRMhnUi
道州制で選挙区と定員を州を基準に設定したら、一票の格差はうんと小さくなるだろうな。
すると都市部、特に州都の声が今以上に大きくなって、それ以外が軽視されることが予想されるので、
田舎暮らしの自分は道州制に反対ですわ。
80名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:51:06.71 ID:GBEZLKGM0
>>79
道州制で国の所管業務は外交と防衛だけになるから
田舎だ都市部だはあんまり関係なくなると思うよ
内政は全て道州がやるから通貨も言語も刑法も共有しなくなるわけで
日本はEUよりもだいぶ緩い連合体になるんだよ
81名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:51:31.29 ID:XlXOXynb0
だいたい「道州」制ってなんだよ
州制でいいじゃん
なんでわざわざ北海「道」を残すの?
82名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:51:45.03 ID:C37hJcAA0
しかしこれまず内容見んことにはなんとも言えないんだよな。
地方役人のやりたい放題は自民もわかってるみたいだけど、とりあえず手が付けられないぐらい
利害関係者が入り乱れてるからいっそのこと道州制入れて既存の利害関係を壊してしまえ的な意図が
ある気がしなくもない。
83名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:52:42.19 ID:FCyrz1Qi0
道州制もTPPの一環なんだろうな
これで日本は完全にアメリカ領土って事なんだろう
結局自民はアメリカの傀儡
アメリカの国益を考えての中・韓に弱腰&配慮攻勢
アメリカの国益を考えての増税&法制定

トレモロすが聞いて呆れる
84名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:55:30.87 ID:yZNc/JoV0
しっかし自民って道州制を公約に掲げて15年くらいたってるんじゃね〜の?
それなのにいまだにこんなレベルw
地方の補助金頼みもすさまじいしな
そして衰退一直線と
85名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:55:38.58 ID:/hP7IftVO
地方分権を伴わない単なる都道府県合併のメリットは行政の効率化だ。
人口減少に合わせてコンパクト化することは必要不可欠であり、
国や地方公共団体の運営コストを考えたら避けては通れない。
これは地方切り捨てと同義ではあるが切り捨てなければやっていけない。
86名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:57:10.77 ID:37+cvaV+0
>>80
>>通貨も言語も刑法も共有しなくなるわけで
流石にこれは無い。
87名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:59:38.87 ID:GBEZLKGM0
>>86
金融政策、教育政策、司法政策
どれも内政であって外交でも防衛でもない

実際、スペインはいくつかの自治州でスペイン語があまり通じないよ
バスクではスペイン語による放送と出版が禁止されてるしね
88名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 16:01:38.85 ID:cvsJPjsE0
日本人は海外とも競争させられて、へとへとになりそうなんだから、
道州制とか国内で無駄な競争とかさせる前に・・
大財政赤字なんだから、議員や国家地方公務員とかの一人当たりの累進給与はできるだけ上げないように法制化しなさい・・
道州制を急ぐ必要はない・・
89名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 16:02:46.90 ID:37+cvaV+0
>>87
スペインがそうだからと言って日本がそれに倣う必要あるの?
90名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 16:09:07.77 ID:gO8814zb0
>>78
要は中央での腐敗ぶりが 地方に移るだけのことって言いたいの?

こいう理屈なら反論ないよ
       ↓
自分が天下りできる立場に立つまで 道州制を先延ばしにする
その上で 道州制で甘い汁吸えるように骨抜きにする


財源が相応に与えられても中央で割り振る立場と地方で
財源割り振るのとじゃ 全く次元が違うと思うけどねぇ
91名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 16:10:10.29 ID:C37hJcAA0
>>87
スペインの抱えてるバスク問題は異次元の問題。
それに歴史的に見ても住民の移動が激しいヨーロッパと、ほとんど単一民族で基本構造が同じ単一言語
を使って歴史を紡いできた日本とを比べるとかナンセンス。
92名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 16:16:13.96 ID:ONNyR4dP0
>>40
北海道とか沖縄は税率さげて企業誘致するしかないよな

同州制の本質は有能なやつがやると効果があるけど
既存の指導者程度の力量だと以前より悪くなることだよな
93名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 16:17:11.19 ID:cvsJPjsE0
せっかく先人たちが苦労して、やっとこさ日本統一できているのに・・・
道州制は日本分断の恐れがあるぞ・・
税金で給料をもらっている議員や国家地方公務員とかの一人当たりの給与体系も改定することのほうが先決問題・・
94名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 16:18:07.52 ID:GBEZLKGM0
>>90
別に伝染る必要はないよ
もともと地方政治や地方公務員は国よりも腐敗度も無能度も高いんだから
マスコミが騒がないからバレにくいしね

>>91
カタルーニャやバレンシアも若者を中心にスペイン語の識字率下がってるよ
年寄りのほうがスペイン語が通じる
州の自治権が拡大して、公用語の制定や教育内容の決定が州に移管されたのは1980年頃の話で
それから30年かけてじりじりと進んできた現象だから
歴史があるっちゃあるのかな
95名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 16:20:49.48 ID:j0ad6h/NO
特定秘密法案とか道州制とかの話題になると、
「官僚にとって都合の悪い話はとにかく叩く」
ような書き込みが増えますね。
昔の2ちゃんねるとは違うなぁと感じるなぁ。
96名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 16:30:14.35 ID:dxKYvNteP
>>95 官僚に取って都合の悪い話は過去30年観てきたがまずお目に掛からなかった。
官僚に都合の良い話や、非常に都合の良い話はごまんと観てきた。

中央省庁の権限を縮小することや、国と道州の税源配分方法などを法案に明記するよう
繰り返し要求しているにもかかわらず、党の推進本部が修正を拒否している。

そりゃ官僚なんて中央から地方を納めてるって意識力が強いし、まず今のやり方
しか前例無いので変化を嫌ってるんだぜ。

不謹慎だが、テロなり戦争で官僚が死亡してくれたら暫定で地方自治に任せてる
チャンスは来るかも知れないけどな。
97名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 16:32:23.35 ID:gO8814zb0
>>94
おれはね、実は官僚とか公務員の諸々の問題はそう気にしてない
まぁ、中央から地方へ行きたがらない理由の一つとして 中央の
ブランド力やエリートとして入省したプライドに執着してるだろうと
思ってたからカキコしたけどね

真の道州制の肝は 都道府県どうしの競争力 >>92 が書いてるように
都道府県の力量が問われるし、下手すりゃ導入前(現体制)の方が良か
ったという地方も多発するぜ

だが、これをあまく見てるのが大半じゃないかね もっと重要なのは
都道府県の住民自体だと思うけど 殆ど興味もってないでしょ

                ↑

    これが 致命的なんだよ   だから止めとけって話し
98名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 16:35:18.62 ID:C37hJcAA0
>>94
いや、だから>カタルーニャやバレンシアも若者を中心にスペイン語の識字率下がってるよ

これは教育制度が道州制に移って劣化したせいだろう?なんでそんな劣化した制度を日本に持ち込まなきゃ
いけないんだよ、って言ってるわけ。それに歴史も文化もまったく異なるヨーロッパと比べて、だから日本も
こうなるって言ってるのはおかしいって言ってるの。極論すれば民族的資質の問題。
99名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 16:41:54.55 ID:GBEZLKGM0
>>97
>>92の言うような略奪的経済政策というのは本来、競争の負の面だよ
国家経済という面でいうと+よりも−のほうが大きい
個別最適が必ずしも全体最適にはならないからね

民間市場でいう競争の本来のメリットは
非効率な企業、需要の少ない製品、合理性に乏しい事業を排除すること
つまり自由競争的な市場というのは常に部品を取り換え続ける機械みたいなものなんだ
で、統治機構で同じことをやって
非効率な自治体、需要の少ない補助金、合理性に乏しい福祉を削っていいのかどうか
自治体に競争力を求めるってのはそういうことなんだよ
100名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 16:55:01.09 ID:gO8814zb0
>>99

おれも自治体どうしの競争 というか 施策の差(違い)、財源の格差、等々
そういう面は考えたことがある ほんの少しねww

この問題は、ハマルと複雑になるから止めとくけど 結局、どこまでの範囲で
権限委譲させるか、競争させてその利点を国力へと結びつけていくかという
大局的な方向性なんだと思う

まぁ、財政的には早くやる方がいいけど 現実には人間の方がついていけない
だろうね  
101名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 16:59:42.17 ID:gs/xcCBI0
へー
102名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 17:03:39.18 ID:GBEZLKGM0
>>100
良くも悪くも地方には人材がいない
地方公務員の大半は偉そうにしてる霞が関官僚が嫌いだけど
国がルールを決めなければ自分たちで決められるかっていうと、ぶっちゃけそんな能力はない
条例を作るときだって法的問題がないか官僚に問い合わせるレベル
(実は民間でも地方には人材がいない。一流企業でスキルと経験を蓄えた人は、一流企業があるところにしかいないから。)

だから普通に考えれば地方分権を急いでも成功することはまずないでしょう
霞が関官僚の能力が高いなんてことは全くないけど
未経験の地方公務員がすぐに取って代われるわけでもまたない
それは飲食店のバイトだって同じことだ
103名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 17:08:59.74 ID:cW691aNUP
>>97
都道府県の力量云々よりも、
そもそも道州制導入で、田舎は確実に寂れる。
道州制の最大の利点は、選択と集中だからね。

今は東京や大都市で吸い上げた税金を、
国がひも付き補助金で地方に分配している。
みんなひも付き補助金の方ばかり目が言っているが、
道州制の最大のメリットは、潤沢な税収を生み出す都市は、
自分達でそのお金を、全部使えるというところにある。
だから、潤沢な税収を生み出す都市が無い田舎は、
確実に寂れる。お金がもっとなくなるんだから。

例えば、政令指定都市を抱える都道府県は、
政令指定都市は大きく発展するが、それ以外の非政令指定都市は貧しくなる。
それと一緒。
104名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 17:11:32.66 ID:gWPa6nME0
中央省庁の権限縮小なんかは自民党が最もやりたくないこと
利益誘導政治ができなくなるからな
105名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 17:23:11.25 ID:C37hJcAA0
道州制と首相公選制はセットになってるはずの事案だよな。
道州制の話題は度々出てくるけど首相公選制の話題は全く聞こえてこないな。仮に道州制に
意向したとして、どうゆう制度で国政における民主主義を担保していくつもりなんだ?別々に議論
するのはおかしい。
俺はどっちも反対の立場だけど、いったいこんな議案なんて誰徳なんだよ。
106名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 17:27:18.12 ID:noIBkSxhO
確かに東大阪や八尾は
政令市(横浜川崎千葉相模原京都神戸堺広島福岡)の人たちにバカにされてるし
北摂の人にもバカにされている
107名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 17:27:22.64 ID:gO8814zb0
>>103
反論ないけど そもそもそういう依存体質から地方を脱却させるか 
そういう側面を担ってる道州制なのかどうかという点だけど

そういう道州制(地方活性化)であったとしても既存の中央集権体質
でも 何れは地方の衰退は必ず来るし 延命の問題、時間の差だけ
だと思うけどね 確かに道州制導入はそれを早めるに違いないよ

日本人の 危機感がプラスに働く気質 を信じてるから 基本道州制
賛成だし そこに問題点おおいから上手くいかないと言ってるんだけどね


  
108名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 17:29:37.67 ID:5fimX62H0
まずは佐賀と長崎、北東北三県、鳥取岡山、島根広島、四国4県程度の合併したら
効率化できるんじゃないかな
車社会になって道路も整備されて移動がしやすくなったから30県くらいに減らすのが一番いいとおもう
109名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 17:50:47.36 ID:FAmNz9q4O
痴呆議員のレベルの低さ考えたらこわいな…
110名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 17:54:42.41 ID:FTg6UjPm0
>>104
交付金漬けにして票田として半殺しにしておくのが自民のやり方だからなw
111名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 22:20:59.51 ID:a9PLvqIb0
■安倍のコールド・ジャパン…

ASEAN首脳との夕食会でAKBを本当に投入していた安倍は日本の日本の恥さらし
こんな学芸会を出された首脳らはバカにされていると内心ぶち切れているのは当然

【国際】安倍首相、ASEAN首脳と夕食会 EXILE、AKB48も登場★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387118787/
112名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 23:35:51.05 ID:JgmutwPY0
>>60
北海道の町村見てみろ。
こんなに必要なのかというくらい分かれてるぞ。
113名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 23:38:55.57 ID:ouYRMhnUi
>>112
自民党の町村かと思って混乱した
114名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 01:33:30.80 ID:fvAV22iCO
道州制ほど卑しい政策もそうそう無い。

地方分権がしたければ47都道府県に分権すれば良いだけの話。
本来47個に分権すべきものを10個前後に「集権」する、
つまり、田舎を切り捨てて効率化を図るというのが道州制の正体だ。

田舎切り捨てを「善」とする価値観(ネオリベ)というのは確かにあるが、
連中が「地方分権」「地域活性化」など、全く正反対の宣伝文句を謳うのが、
「卑しい」というのだ。

また、既得権の打破がやりたいだけなら現行制度で今すぐやれと言いたい。
それができない能無し連中どもに、
どうして道州制のもとで生じる新たな既得権を阻止できるというのか?
115名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 01:37:16.29 ID:vzKotY6l0
>>114
自治体が小さいとどうしても手が回らない部分が出てくるので国に機能が残ってしまう
地方分権の理想は18世紀から19世紀の神聖ローマ帝国だが
当時所領ごとに異なる言語、異なる通貨、異なる法制度を採用できたのは
選帝侯などの大貴族だけだった
116名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 01:39:30.37 ID:856r15Cv0
道州制はダメだろ。
巨大な権限も持つ首都東京の首長をみてりゃ
まともに州知事を選ぶ能力ないだろうな。
117名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 01:43:01.54 ID:NNiW4gjJ0
大阪ですら、大阪市だの堺だのと揉めてるのに
全国規模なんて無理なんじゃない?
118名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 01:49:08.58 ID:xfnvBy3w0
道州制なんて反対。それよりもっと統一を進めるべき。住民税とか介護保険とか
負担と受けれるサービスは全国統一にすべき。日本全国どこに住んでも
平等な負担で平等な対価と教育が受けれるようにすべき。
119名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 01:51:29.14 ID:krWpYcbgI
沖縄が危ないな。
道州制なんかで分断したら、中国の思う壺。
120名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 01:53:27.89 ID:4YpQ5YRe0
道州制でもなんでもして 役場のひまじん はやくなくしてほしいわ
121名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 01:54:22.46 ID:qukHEZHw0
>>60
いやそれでいいだろ。
過疎ってるとこはどんどこ潰していけばいい。
人口へりまくってんだからそれでももう過密問題は起きないんだよ。
無駄なインフラが必要なくなる。もうみんなで都会に住めばよい。
122名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 02:00:23.12 ID:fvAV22iCO
>>115
いやいや、どうしても地方に全部分権しなきゃならないという理由が無いだろ。
都道府県で手が回らない大規模な事業は国がやればいいだけ。
それに、どんなに広域な道州制にしたって国がやるべき事は残る。

お前の発想は道州制ありきなんだよ。
123名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 09:29:43.92 ID:jMxFi+Nsi
一院制、大統領制、地域主権型道州制を唱えるものは日本解体を図る売国奴です。

民主主義を破壊し北朝鮮にして、日米離間して、中国共産党の支配下におくためです。

民主党時代に参議院がなければ日本は終わりでした。

大衆は、時に間違いますが、いずれ誤りには気づきます。
維新なんて復活はないでしょう。
124名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 09:33:10.25 ID:4POK83Ch0
黒幕達の会合

【社会】新右翼「一水会」や朝日新聞記者がトーク 国家の情報隠蔽に焦点 映画「フォンターナ広場 イタリアの陰謀」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387266801/
125名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 09:34:55.40 ID:vzKotY6l0
>>123
地域主権型道州制は単純に明治維新以前に時計の針を戻すだけ
ある意味で原点回帰の保守思想である
江戸時代にも戦国時代にも日本はあったんだから日本解体には当たらない

民主主義を続けるかどうかは道州ごとに選べばいい話で
政府が一律で押し付けるようなもんではない
126名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 09:41:23.79 ID:onv1+B5R0
地方役人の馬鹿さ加減見てると
エリート官僚の方がいいと思えてくる
127名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 09:42:12.09 ID:A/oa+vFD0
自治体が多すぎ
だから賛成だな 長の付くひとも
多すぎ
128名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 09:43:34.46 ID:onv1+B5R0
>>125
いや民主主義は押し付けないと駄目だろ
頭隠して尻が隠れてないぞ
そんなに共産化したいのか
129名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 09:44:57.59 ID:tWP8Yqxh0
アホノミクスで円安、株高容認させるために米国へ50兆差し出し
7月に内諸で5.2兆円、紙クズ米国債購入
9月にまたもや50兆差し出し

消費税必要なしだな!
130名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 09:47:00.48 ID:onv1+B5R0
>当時所領ごとに異なる言語、異なる通貨、異なる法制度を採用できたのは
日本内に違う言語で違う通貨で違う法体系の国が出来たら困るわ
こりゃ反対しないといかんな
131名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 09:53:28.11 ID:vzKotY6l0
>>128
国は外交と防衛だけをすればいい
内政は全て自治体が担うべき
政治体制はどう見ても内政だ
国が口を出すべきことじゃない
132名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 10:02:25.63 ID:I0K3ffC10
>>1
知事会の意向に振り回される必要はない。
133名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 10:04:45.72 ID:7i1/9XkI0
2013年12月7日 (最終ツイート)
2013年9月2日  なんか近くの文字が見づらい。。。まさか老眼来た?!
2013年8月14日 う〜。。。微妙な頭痛がなかなかとれない。。。完全に目からだなぁ。。。
2013年8月6日  左の奥歯が音立てて欠けた…
2013年5月28日 落とした物を拾おうとして、ちゃんとつかんだつもりがそれすら落とす。
2013年4月29日 最近いくら寝ても疲れが取れん... 歳かな…
2013年4月11日 へんな頭痛が始まった…のどの詰まった感じも取れないし… 
2012年12月10日 昨晩仕事中、変な頭痛するな〜…と思ってたら突然鼻血が... 。
2012年6月2日  何だろうこの気分の優れなさ...
2012年5月22日 まぁ、手遅れになる前に見つかって良かったと思おう。
2012年5月22日 げっ!なんか急に鼻血が..
2011年8月24日 なんか血圧上がってきたのか動悸がして頭くらくらする…
2011年8月11日 "o(-_-;*) ウゥム…遂に「高血圧の疑い」と診断されちゃった…
2011年7月28日 "o(-_-;*) ウゥム… 左の下っ腹がなんか痛む… ここ、腸かな?
2011年4月8日  "o(-_-;*) ウゥム… さっきから変な動悸が止まらない…
2011年4月5日  あぁ… なんか胃が痛いし首の後ろ張ってるし…
2011年3月15日 原発事故について色々調べてみた
           結局のところ、今回の事故で最悪の事態が起こった場合でも、
           周辺環境や人体への影響はほぼ無いようですねぇ
           因みに恐らく被害が及ぶ範囲は半径20km圏内
           要は最悪のケースも考え避難勧告出した政府の判断は正しいと言う事b

すごい。死に向かって進んでいくtweet。やはり、バカは死ななきゃ治らないということ。
若手アニメ作画監督(39歳)が脳梗塞で急逝
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/412277860691230720

この核エネルギーは途方もなく強力で、それは肉体の免疫システムを弱体化させ、
普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。
その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、このエネルギーが人間の脳に作用し、
アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、人体の防御システムの崩壊を引き起こします。
134名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 10:37:56.95 ID:xfnvBy3w0
>>131
うむ。道州制には反対したほうがよさそうだ。
135名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 11:41:57.76 ID:jMxFi+Nsi
地域主権型道州制は日本解体だ。

地域主権型道州制を主張しているのは維新の会、みんなの党、公明党だ。

地域主権型道州制では、道州制は国の法律を上書きして条例で作り直すことができる。

例えば、外国人労働しを大量に受け入れをして、外国企業に税優遇して、農地を潰し工場を立てることが、入管法、税法、農地法を上書きすれば可能だ。

これが、実現すれば数十年後には工場から脱走した外国人とその家族で日本民族はマイノリティに転落する。
早晩、アジア共同体日本人民共和国になるだろう。

連邦制のアメリカ合衆国でも、連邦権限として、移民法や税制など連邦権限が列挙されている。

移民法なでの日本国権限の議論のない地域主権型道州制を唱えるものは売国奴だ。今後、当選させてはダメだ。

地域主権型道州制は絶対に阻止する。
136名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 11:54:37.15 ID:jMxFi+Nsi
>>127
基礎自治体は今のままでいいだろ。
問題は知事だ。

県を廃止して、地方庁制が良いだろう。

北海道開発庁長官とおなじように、
近畿庁長官が国務大臣として任命されるのが地方庁制だ。

これで、国と基礎自治体に自治体が減ってシンプルになる。
137名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 11:56:00.90 ID:d1F6OnSW0
賛成してる奴って○○が反対だからーってそれだけなんだなw
どんんだけ頭悪いん
138名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 11:58:55.96 ID:jMxFi+Nsi
>>127
基礎自治体は今のままでいいだろ。
問題は県と県知事だ。

道州制を唱える県知事は国と基礎自治体の間の中抜きの既得権の拡大を目指しているだけだ。

県を廃止して、地方庁制が良いだろう。

北海道開発庁長官とおなじように、
近畿庁長官が国務大臣として任命されるのが地方庁制だ。

これで、国と基礎自治体に自治体が減ってシンプルになる。
139名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 12:00:21.06 ID:xfnvBy3w0
道州制論者はよく、国は外交と防衛だけやればいい、というが、
じゃあ基地とか好きに作らせてくれんの?防衛政策だけど。
今でさえ沖縄とか文句言い過ぎなのに道州制でさらに権限強くしてどうやって
国が防衛政策で強く言えるようになるんだ?
140名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 12:02:02.40 ID:jMxFi+Nsi
>>139
道州制論を唱える者は売国奴。


中国に称賛された橋下大阪市長が日本の政治に与えた衝撃

2012年04月23日09時45分
 「中日友好協会」の会長である唐家セン元中国国務委員が4月22日に来日し、橋下大阪市長と会談したという。
 このニュースだけでも驚きだが、もっと驚いたのは唐家セン会長が橋下市長を「(今後)大きな成果を収めるだろう」と称賛したことだ。
 それに応えるかのように橋下市長は唐家セン会長と抱き合って、「(両国は)時にはいろいろとぶつかるかもしれないが、心の底からの友情関係があれば困難を乗り超えていける」と歓迎したことである。
 この重要な出来事を、わずか4月23日の毎日新聞が一段の小さな記事で報じるだけであった。
 しかし、この唐家セン・橋下会談は今後の日本の政局を揺さぶることになるだろう。
 この唐家センの橋下称賛はどう解釈すればいいのだろうか。
 橋下市長は日の丸、君が代問題に見られるように愛国、タカ派の急先鋒だ。
 そのタカ派的な親和性により橋下維新の会と石原慎太郎の緊密さが取り沙汰されている。
 しかも石原慎太郎の尖閣諸島買取発言が世の中を騒がしている。
 それを承知で中国はあえて橋下市長をここまで持ち上げたのだ。
 中国が橋下氏を評価する背景に何があるのか。

http://lite.blogos.com/article/37375/
141名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 12:03:19.81 ID:kj5eWq150
どこもかしこもカネの奪い合いw
142名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 12:05:10.97 ID:jGwOhDqT0
早く道州制にして、埼玉が首都にならないと
州知事が全部決めるのが日本に合ってる、国会議員もいらないな
143名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 12:12:06.40 ID:jMxFi+Nsi
>>142
アホだろ。なんのロジックもない。
144名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 12:15:39.68 ID:Rx31BLW30
年末年始の無駄な公共事業を無くす為にも使った分だけ支給する予算方式を
廃止するべきだ
みんなが血税を切り詰めて繰り越そうとしないで年内に使い切ろうとしている
都市 田舎にこだわらずその地方の人口(1人いくら)で予算を出すべきだ
この方法なで国が予算配分を決めてくれたら
知事が好き勝ってに朝鮮学校に支援する事も無くなるから道州制も必要ない
145名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 12:16:03.09 ID:giUYpRkCi
どうせJRみたいに三島が困窮に喘ぐんでしょ
自助努力も地の利には敵わないよ
146名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 12:18:44.43 ID:P/JwnyMxO
自民党自民党つっても体の大部分は自民党だが肝心な部分が寄生虫創価学会に乗っ取られ操られてるんだぞ?
147名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 12:20:15.87 ID:jMxFi+Nsi
>>145

道州制はそれが狙いだ。困窮したところに外国人労働者と工場を誘致して乗っ取る。

国土を守るため、無駄を排するため、あるべき姿は、州庁制だ。

基礎自治体は今のままでいいだろ。
問題は県と県知事だ。

道州制を唱える県知事は国と基礎自治体の間の中抜きの既得権の拡大を目指しているだけだ。

県を廃止して、地方庁制が良いだろう。

北海道開発庁長官とおなじように、
近畿庁長官が国務大臣として任命されるのが地方庁制だ。

これで自治体が減って、国と基礎自治体の二階層にシンプルになる。
148名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 12:22:03.57 ID:hIFOdmx10
>>139

馬鹿かw

だから防衛は国でやるって明記するんだろうがwwwww

お前らには財源をやるから防衛に口出しするなって事だw

どっちが売国奴だよw

神奈川県知事や兵庫県知事みたいに朝鮮学校に血税をばら撒く売国奴を支持推薦する自民党がよw

結局、その防衛費も削られ削られしてんじゃねえかw

だからさw

いい加減に自民党が保守とか愛国とかいう幻想を捨てろw

馬鹿に見えるからw
149名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 12:23:29.94 ID:jMxFi+Nsi
>>146

だから自民党も地域主権型道州制ではないが道州制を推進している。

自民党に電話、メールして道州制推進をやめさせないと日本は解体される。

>>148
県知事は売国奴が多く、既得権を守るだけだ。県を廃止して地方庁制が望ましい。
150名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 12:25:12.21 ID:hIFOdmx10
わかってんの?

クソ田舎のクソ百姓どもに毎年毎年何十兆円も血税が使われてんだよw

ほんの10%でも防衛費に回してみ?

すべてが解決するじゃねえかw

努力しねえ奴らがより多くの交付金をもらえるとかどんな腐った仕組みだよ。

道州制が嫌ならいい加減にこの仕組みを変えろや売国自民が。

ホント国を売ってるのはどこのどいつだよって話だ。

河野談話も撤回しねえしよ。
151名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 12:25:41.88 ID:coyRo04HO
<ヽ`∀´>ノシ さぁ帰ろう
【韓国】「日本人街と言う誤解払拭し在日韓国人が暮らしやすい町に、祖国定着を」 南海ヒーリングビレッジ(在日村)事業推進[12/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386515104/
在日レイプ魔は韓国に帰れ!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1294324938/
【兵役絶対ヤダ!ヤダヤダ!10スル】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1384516622/

在日の兵役義務について
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1384010229/


【政治】 安倍政権、在日外国人の「通名」制度厳格化…片山さつき氏「日本名を名乗りたければ帰化すればいい」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386677226/

【悲報w】安倍政権、通名厳格化! 数十回も変更など不正の温床 日本名名乗りたければ帰化しろ!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386575119/
152名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 12:27:53.03 ID:jMxFi+Nsi
>>149
お前の言う愛国政党は維新か?
地域主権型道州制を推進している維新は売国奴。

>>139
道州制論を唱える者は売国奴。


中国に称賛された橋下大阪市長が日本の政治に与えた衝撃

2012年04月23日09時45分
 「中日友好協会」の会長である唐家セン元中国国務委員が4月22日に来日し、橋下大阪市長と会談したという。
 このニュースだけでも驚きだが、もっと驚いたのは唐家セン会長が橋下市長を「(今後)大きな成果を収めるだろう」と称賛したことだ。
 それに応えるかのように橋下市長は唐家セン会長と抱き合って、「(両国は)時にはいろいろとぶつかるかもしれないが、心の底からの友情関係があれば困難を乗り超えていける」と歓迎したことである。
 この重要な出来事を、わずか4月23日の毎日新聞が一段の小さな記事で報じるだけであった。
 しかし、この唐家セン・橋下会談は今後の日本の政局を揺さぶることになるだろう。
 この唐家センの橋下称賛はどう解釈すればいいのだろうか。
 橋下市長は日の丸、君が代問題に見られるように愛国、タカ派の急先鋒だ。
 そのタカ派的な親和性により橋下維新の会と石原慎太郎の緊密さが取り沙汰されている。
 しかも石原慎太郎の尖閣諸島買取発言が世の中を騒がしている。
 それを承知で中国はあえて橋下市長をここまで持ち上げたのだ。
 中国が橋下氏を評価する背景に何があるのか。

http://lite.blogos.com/article/37375/
153名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 12:32:16.77 ID:jMxFi+Nsi
>>150

馬鹿だろ。

農林水産省の予算全体で2兆円なんだが?
154名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 12:36:19.29 ID:SgmsAcAp0
>>38
いや、道州制は州都だけ発展する代わりに他の都市がさびれる。

東北州でいえば、仙台だけ栄えて、青森、盛岡、岩手、秋田が衰退する。

青森、盛岡、岩手、秋田が衰退すれば、その周辺はいっそう寂れることになる。

北海道でいえば、これを5か6の県に分割し、

函館、稚内、帯広、釧路、網走などを県都として育成すれば、

その周辺も発展し、バランスのよい地域となったはず。

実際は、札幌のみが発展し歪な姿となっている。

道州制は、この失敗を全国に広げる結果となるだろう。
155名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 12:43:02.07 ID:jMxFi+Nsi
俺は現行でいいと思う。
だが、売国勢力や売国マスコミが改革をいいだしたら、面倒なので、
国務大臣が、長官の州庁制に移行がいいと思う。

道州制のメリットは全て論理的には享受でき、日本を解体から守れる。
156名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 12:44:10.56 ID:hIFOdmx10
>>153

それなんて一般会計?

2兆円でもすげー多いんですけど?www

第一次産業従事者で割ってみろカスが。

TPPで潰れろクズが。
157名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 12:46:48.38 ID:+98S1omvO
国防の危機だってゆうのに のんきな知事達だね〜 自衛隊が中国軍に、ロックオンされたんだよ?
158名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 12:47:08.73 ID:hIFOdmx10
>>154

田舎者は馬鹿なんだよw

日本全国が繁栄したら自然はどうなるw

美しい日本の景色はどうなるw

地域に偏りが出るのは当たり前の話だろw

それが都市計画じゃねえかw

だったら日本全国全地域を都市計画区域にしろやw

全部商業地域にしろやw

それでクソ百姓がどうなるか考えろw
159名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 12:49:26.04 ID:hIFOdmx10
>>157
そうそうw

国家の危機だってのに「地方を切り捨てるな」とか意味不明な寝言をほざいて大切な防衛費まで浪費に回すクソ田舎者は売国奴だよねw
160名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 13:29:29.71 ID:AnGZ3t2H0
ネトサポが隠したい売国安倍ちょんの正体

大統領になる前の朴に「兄弟のような日韓関係を」と書かれた親書と、20万円する高級神戸牛を贈る
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1357035148/124

韓国、在日から歓迎される親韓安倍
主催:在日韓国商工会議所(パチンコ屋)
★外国人参政権などについて話し合う。
http://www.kccj.org/kccbbs/kannews_viewbody.php?page=1&number=204&keyfield=&key=

違法献金 自民党県連ぐるみ 韓国系パチンコ業者から
http://www11.ocn.ne.jp/~jcpkochi/minpo/topic/2011/110814nishimorikenkin.html

安倍とパチンコ業界の「蜜月」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130930-00010000-sentaku-pol&p=1
161名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:06:56.82 ID:nBRLJEfrO
>>道州の税源配分方法などを法案に明記するよう繰り返し要求しているにもかかわらず、党の推進本部が修正を拒否していることを理由に挙げている。

国税還元率で100%を下回る県なんか、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、愛知、滋賀、大阪の9県しかないのに、税源配分まで田舎の州が握ったら自殺行為だろ?
バカなのか?
162名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:50:04.88 ID:zH6rolMz0
4. 地域ブロック区分
県民経済計算における地域ブロックは、以下の7ブロックである。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/riyouchui.pdf

北海道・東北 北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、新潟
関東 茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、長野
中部 富山、石川、福井、岐阜、静岡、愛知、三重
近畿 滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山
中国 鳥取、島根、岡山、広島、山口
四国 徳島、香川、愛媛、高知
九州 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄

内閣府の統計資料より。
163名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:55:18.96 ID:JMk/Hqlp0
痴呆公務員の給料一つ下げられない知事会(笑)
164名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 15:09:58.21 ID:nGXpx+I/i
>>156
予算全体で、92兆円で地方交付税が16兆円。
道州制など議論するなら地方交付税をへらせばいいだけ。

道州制は、道州ごとの格差を拡大し、利害対立を拡大する。
現在は、武力による侵略より心理戦による間接侵略が懸念される状況。

道州制を推進する者は、間接侵略の片棒を担ぐ売国奴、工作員だ。
165名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 15:12:19.17 ID:WduVkpho0
>>158
でも日本は東京に集中しすぎ。
もう少し人口分散しないと東京攻撃されたり
東京に災害あったら日本終わりじゃん…。
166名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 15:12:39.20 ID:nGXpx+I/i
>>158
馬鹿だな。

農業を維持し、美しい田園風景を維持するために、地方の地域社会維持を支援しているのが現状。
167名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 15:15:33.56 ID:nGXpx+I/i
>>165
アジアの都市間競争に勝つには、東京に更に集中するべき。

非常時対応は、大企業や銀行などインフラ事業者はBCPで二重化が進んでいるので問題ない。問題あるなら具体例をあげてほしい。
168名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 15:19:06.73 ID:/YSbExoj0
> 年末年始の無駄な公共事業を無くす為にも使った分だけ支給する予算方式を
> 廃止するべきだ

どこでそんな方式を採用してるんだ?
169名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 15:22:35.60 ID:nGXpx+I/i
>>159
防衛費を増やす議論と道州制の関係は無関係。

防衛費を増やす方法はいくらでもある。
例えば、地方交付税削減、社会保障削減(ナマポ削減)、公共事業削減、国債増発、愛国債券発行(金利は低いが相続税が0)など。

地方を切り捨てる方法も沢山ある。
地方交付税削減、地方消費税削減など。

道州制を無理やり防衛費増に結び付けるのは無理。

道州制を推進する者は売国奴。
170名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 15:29:11.81 ID:nGXpx+I/i
道州制を推進する橋下は、中国のスリーパー政治家だ。改革派知事はスリーパーが多く要注意だ。
その証拠は、ある。
今こそ保守なら中国を批判するはすだ。批判を一切しないことが最大の証明だ。
今こそ橋下の攻撃性を発揮する時だ。

アメリカ合衆国から堺市まで、市長の立場を逸脱して全方位に喧嘩を売っているのに、国家としての中国や中国共産党を批判したことは本当に一回もない。
尖閣、反日暴動、レアメタル禁輸、人権問題など問題山積なのにだ。橋下の保守や右寄りはスリーパー政治家としての偽装だ。

橋下が首相になれば日米離間し、日中戦争になり核の威圧で意図的に敗戦に誘導されていただろう。

日本はスリーパー政治家だった近衛文麿によって一度滅んだ。

戦前、日本は右翼の振りする左翼、コミンテルンや親中スパイと朝日新聞によって軍も首相も世論もアジア進出、対米開戦に誘導された。結果敗戦した。

今も続く中国共産党の対日工作の実態を知るため、近衛文麿が天皇陛下に終戦を勧めるため上奏した近衛上奏文を読んで欲しい。
基本は、平成での工作も同じだ。表は愛国、裏は親中政権を樹立し、日米離間し、中国と紛争を起こし、国内を危機感で統制し権限強化、その上で中国と戦い敗戦講和、結果沖縄独立、敗戦革命でアジア共同体日本民主共和国となる。

橋下がやる予定だった。

(以下抜粋)

抑々満洲事変、支那事変を起し、これを拡大して遂に大東亜戦争にまで導き来れるは、これら軍部内の意識的計画なりしこと、今や明瞭なりと存侯。
満洲事変当時、彼等が事変の目的は国内革新にありと公言せるは、有名なる事実に御座侯。
支那事変当時も、「事変永引くがよろしく、事変解決せば国内革新はできなくなる」と公言せしは、此の一味の中心的人物に御座侯。

これら軍部内一部の者の革新論の狙いは、必ずしも、共産革命に非ずとするも、
これを取巻く一部官僚及び民間有志(之を右翼というも可、左翼というも可なり、所謂右翼は国体の衣を着けたる共産主義者なり)は、
意識的に共産革命にまで引ずらんとする意図を包蔵しおり、無智単純なる軍人、これに躍らされたりと見て大過なしと存侯。
171名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 15:31:30.38 ID:nGXpx+I/i
橋下は中国のスリーパー政治家。

中国に称賛された橋下大阪市長が日本の政治に与えた衝撃

2012年04月23日09時45分
 「中日友好協会」の会長である唐家セン元中国国務委員が4月22日に来日し、橋下大阪市長と会談したという。
 このニュースだけでも驚きだが、もっと驚いたのは唐家セン会長が橋下市長を「(今後)大きな成果を収めるだろう」と称賛したことだ。
 それに応えるかのように橋下市長は唐家セン会長と抱き合って、「(両国は)時にはいろいろとぶつかるかもしれないが、心の底からの友情関係があれば困難を乗り超えていける」と歓迎したことである。
 この重要な出来事を、わずか4月23日の毎日新聞が一段の小さな記事で報じるだけであった。
 しかし、この唐家セン・橋下会談は今後の日本の政局を揺さぶることになるだろう。
 この唐家センの橋下称賛はどう解釈すればいいのだろうか。
 橋下市長は日の丸、君が代問題に見られるように愛国、タカ派の急先鋒だ。
 そのタカ派的な親和性により橋下維新の会と石原慎太郎の緊密さが取り沙汰されている。
 しかも石原慎太郎の尖閣諸島買取発言が世の中を騒がしている。
 それを承知で中国はあえて橋下市長をここまで持ち上げたのだ。
 中国が橋下氏を評価する背景に何があるのか。

http://lite.blogos.com/article/37375/
172名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 15:33:18.83 ID:USW3jfGv0
>>36
江戸時代って一見地方分権、道州制ぽいけど実際はバリバリの中央集権だぞ。
参勤交代とか幕府の権限が強大だったという時点で中央集権以外の何物でもない。
江戸時代をアメリカのような道州制と同一視するのは誤り。

>>47
中央集権こそ東京一極集中の諸悪の根源だと思う。
つーか中央集権を止めないと東京一極集中の解消、是正は出来ないしこれだけ一極集中してる中で東京が戦争や災害で壊滅したらそれこそ日本は終わるぞ。

>>67
地方でも大阪とか名古屋といった力がある所が大損するのが中央集権の欠点のひとつ。

道州制や地方分権が日本分断分割工作というなら中央集権なんか一気に日本全滅に繋がってしまうわ。
173名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 15:33:37.29 ID:e26Eca7A0
おまいら大阪や福岡を叩いているくせに何が分断するなよだ・・
174名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 15:36:54.27 ID:USW3jfGv0
>>55
というか中央集権の国って先進国でもイマイチ先進国になりきれてない感じする。

世界各国を中央集権かそうでないかを区別するならここ50年位の夏期五輪の開催国の開催都市を考えたらいい。
夏期五輪を首都でしか開催してない国は中央集権、首都でない都市で開催した国は中央集権制国家でないことが分かると思う。
175名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 15:40:05.53 ID:daV9Pyof0
道州制なんてやったら地方公務員が今より暴走する

ますます公務員貴族社会になるよ
176名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 15:40:14.05 ID:nGXpx+I/i
>>173

それも分断工作なんだよ。サッカー板でも過剰に地域対立を煽る奴がいる。

これらは地域分断の為の工作なんだよ。

普通の日本人なら日本の何処でもそんなに変わらないことを知っている。

例えば、福岡に出張が嫌なサラリーマンはまずいない。
177名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 15:43:55.74 ID:nGXpx+I/i
>>174
後発先進国は、首都にインフラが集中したほうが有利だからそうなった。
だからほとんど後発先進国はそうなってる。

首都に集中した方が効率的なのに分散したら衰退につながる。

原因と結果の区別のない愚かな発想。
178名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 15:46:48.45 ID:nGXpx+I/i
>>172
アメリカと比較してなんかいないだろ。勝手にアホな主張しだすな。

今と比較したら道州制は分権的だから江戸時代に近いという主張だろ。

だだしいな。
179名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 15:49:50.19 ID:nGXpx+I/i
>>172
アジアの都市間競争に勝つには、東京に更に集中するべき。

非常時対応は、大企業や銀行などインフラ事業者はBCPで二重化が進んでいるので問題ない。問題あるなら具体例をあげてほしい。
180名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 15:54:56.56 ID:fvAV22iCO
「多極分散」と「道州制」は全く別物なんだが?

「多極分散」は中身の話。
「道州制」は箱の話。

中身を入れ替えるだけなら箱はそのままでもできる。
箱を入れ替えるだけなら中身は変わらない。

47都道府県に分散すればいいだけの話。
それができない能無し連中が作る道州制では、
規模の小さな「一極集中」が10個ほどできるだけだ。
181名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 15:57:58.09 ID:giUYpRkCi
>>179
システムは二重化できても、人は二重化できないから、
優秀な人材を大量に失ったら詰むんじゃない?
182名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 16:01:08.65 ID:nGXpx+I/i
>>67
大阪がどう損してんだ。

財政も自立出来ず交付金頼み。
太田府政時代から粉飾まがいで誤魔化しているが、実質破綻。

助けてもらってばかりだろ。

名古屋と大阪は違う。名古屋はりっぱだ。
183名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 16:06:30.87 ID:nGXpx+I/i
>>179

東京が焼け野原になった関東大震災でも、東京大空襲でも死者10万だよ。

復興は急速だった。

全てが焼けても死者はたかがしれてる。

災害対策のため道州制など、馬鹿げてる。
風が吹けば桶やが儲かるぐらいの論理の強度だ。

アホだろ。
184名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 16:18:39.51 ID:zfzgcVHn0
>>182
国税は持ってかれる一方で東京ばっか投資するからな
185名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 16:55:42.78 ID:nGXpx+I/i
>>182

国税も東京の企業と住民から集めて分配しているのが、実態。

意味不明だな。
186名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 16:58:29.64 ID:wMBfiocv0
国vs地方の対立構造を煽って道州制を推進させようとしてる人達はアホだと思う
187名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 16:59:12.91 ID:nGXpx+I/i
>>182
例えば、源泉所得税は東京国税局分が6兆2289億円で、全国に占める割合は50.6%だよ。
188名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 17:01:29.82 ID:nGXpx+I/i
>>186
アホの上に売国奴だよ。
工作員でなければ、二重の恥晒し。
189名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 17:02:03.57 ID:giUYpRkCi
>>186
地方分権と道州制は不可分ではなく、
例えば首都機能の分散という方法もある(自分はこれ)。
190名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 17:07:24.95 ID:vzKotY6l0
>>179
重要なのは国内の都市間競争であってアジアなどではない

欧米も含めて先進国の多くは緩やかに中央集権化、一極集中化の傾向にあるが
(アメリカやドイツも30年前より現在の方が明らかに集権化した)
今でも分権化を進めているスペイン
カウンティ単位での独立を志向しているイギリス
地方軍閥に手を付けることができない中国など
日本が手本にすべき国はまだまだたくさんある
191名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 17:07:37.87 ID:nGXpx+I/i
だいたい、道州制を言い出したのは松下幸之助。松下は中国と癒着している売国企業だ。

中国と同社の関係は、まだ松下電器産業だった昭和53年にさかのぼる。当時、副首相だったケ小平氏が大阪府茨木市のテレビ工場を訪れた際、出迎えた松下幸之助氏(当時相談役)に「中国の近代化を手伝ってくれませんか」と頼んだのが発端だ。

幸之助氏は「できる限りのお手伝いをします」と返し、翌54年には北京に駐在員事務所を開設。62年には
ブラウン管製造の合弁会社を北京に設立し、日本企業では戦後初めて中国に工場進出した。その後も次々と合弁会社の設立を進めた。

出会いから30年後の平成20年。来日した胡錦濤国家主席が大阪府門真市の松下の本社を訪れた。そのとき、
胡主席は予定にない行動に出た。出迎えた松下正治氏(当時名誉会長)に歩み寄ると「中国の発展に尽くしていだたき、ありがとうございます」と感謝の言葉を述べたのだ。

第2代社長の正治氏は幸之助氏とともにケ小平氏を出迎えた1人。胡氏の振る舞いは「井戸を掘った人を忘れない中国」の姿を、あらためて関係者に印象づけた。
192名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 17:09:49.62 ID:gs+qweb/P
道州制の最大のメリットは選択と集中。
選択と集中により、世界との都市間競争に打ち勝ち、
国の魅力を上げるのがメリット。

従って、道州制を導入して得する都道府県。
東京・大阪・神奈川・埼玉などの、1000万〜800万人近い人口を誇る自治体。
道州制を導入して損する都道府県
上記以外

今の税制の仕組みは、日本の大都市から吸い上げて、
地方へ再分配するというもの。東京なんて、交付税0円。
これが、道州制導入されると、大都市は、
潤沢な税収を自分達で全て利用することが出来る。
今の政令指定都市制度の、国と広域自治体版と思えばいい。

従って、田舎の、例えば鳥取みたいな、最貧県は、
道州制で豊かになることは無い。
というか、今のままでも最貧なのだから、何をやっても発展することは無い。
田舎の人には悪いが、死に土地。

でも、日本人は、そこまで非常になれないから、
田舎を切り捨てることが出来ない。
よって、みんな仲良く沈んでいく。
193名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 17:14:21.15 ID:vzKotY6l0
>>192
道州制の最大のメリットは
地方公務員と地方政治家が金と権力を握ること
都市間競争などというものは後付けの屁理屈だし
もちろん日本が良くなるかどうかなんて些細なことを気にする必要もない
194名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 17:14:33.27 ID:nGXpx+I/i
>>190

アホか?東京が競争する相手になる都市が国内にあるか?イギリスもロンドンだけ特別にシティだよ。

スペインみたいな民族紛争あって衰退国家の真似をなんでする必要があるのかな?
195名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 17:16:31.00 ID:K3s7Q9fM0
道州制なぞ中国の日本分割統治の思う壺じゃんか
朝鮮は在日がそのおこぼれで地方自治体独立を狙っているし
196名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 17:20:47.27 ID:e26Eca7A0
復藩除県でいこうぜ
197名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 17:23:04.13 ID:vzKotY6l0
>>194
ロンドンだけ特別扱いなのがおかしいから
スコットランドやウェールズは議会で真面目に独立を議論してるんだ

なぜスペインを模倣するかと言えば、先進国でも数少ない地方分権推進国家だからだよ
アメリカもドイツも中央集権を志向し、自治体の抵抗にあって遅々として進んでいないだけだが
スペインはフランコの遺言で意図的に分権化した世界でも稀な国家だ
日本が模倣するならこれ以上ないサンプルだろう
198名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 17:25:33.69 ID:R7r77VyA0
中央集権も出来ないくせに地方分権とか夢見んな。
199名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 17:25:50.99 ID:gs+qweb/P
>>193
>道州制の最大のメリットは
>地方公務員と地方政治家が金と権力を握ること

そういうのこそ後付けだろw
というか、そういうのは政治家の単なる本音であって、
制度そのものの良し悪しには、基本的に関係無い話だw
そんなこと言い出したら、中央集権は官僚と国会議員の
権益の独占だ見たいな、低レベルな言い争いになるよw

道州制の真骨頂に、世界との都市間競争に勝つための、
税収財源の独立があるのは外せないな。
大都市を作ろうという制度だからね。道州制は。
もちろん、それによって起こるであろう、田舎の更なる衰退もね。
200名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 17:31:29.71 ID:nGXpx+I/i
>>192
馬鹿だろ。わざわざ日本を1000万単位に分断してなんの意味がある。
ASEANも2015年に統合する。
経済の強さは、市場の大きさに比例する。
似た嗜好で同じ規格や規制のマーケットを持つ国や企業が有利だからだ。

中国は13億
インド12億
インドネシア2.4億
パキスタン 1.7億
バングラデシュ 1.4億
フィリピン 0.9億
ベトナム 0.8億
201名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 17:32:49.04 ID:xfnvBy3w0
これから中国と戦争になるのに分権とかしてる余裕ねーから
202名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 17:36:28.91 ID:nGXpx+I/i
道州制を推進しているのは、PHPの元会長で、みんなの党の最高顧問の江口。

因みに、松下政経塾は中国のスパイの拠点だった。

中国書記官スパイ?松下政経塾にも…政官に人脈
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120529-OYT1T00176.htm
 警視庁公安部が出頭要請した在日中国大使館の1書記官(45)は、中国を代表する情報機関である人民解放軍総参謀部の出身で、公安当局は着任当初からスパイとみて、動向を警戒していた。

 母国語のように日本語を操り、松下政経塾にも在籍していた“日本通”の書記官。人民解放軍所属という経歴を隠し、国内で独自の人脈を築いていた。

 警察当局によると、書記官は1989年6月に人民解放軍傘下の外国語学校を卒業後、軍総参謀部に所属。93年5月、福島県須賀川市の友好都市である中国・洛陽市の職員を名乗り、
「須賀川市日中友好協会」の国際交流員として来日した。約4年間、福島県内に滞在し、95年4月〜97年3月、福島大学大学院に通い、日中関係に関する論文を執筆していたという。

 いったん帰国し、総参謀部と関係が深いとされる中国の調査研究機関「中国社会科学院」で日本研究所副主任を務めた後、99年4月に再来日した。

 この時には、松下政経塾に海外インターンとして入塾。同期生には、後の民主党国会議員もおり、政界への接点を得た。関係者によると、
書記官は総参謀部との関係については明らかにせず、「中国社会科学院」で日本の研究をしていると説明。財界にも幅広い人脈を広げていったという。

(2012年5月29日07時45分 読売新聞)
203名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 17:38:21.80 ID:vzKotY6l0
>>199
道州制で都市部への集中は起こらない
少なくとも現時点で公的部門・民間部門ともに人材が偏在しているのは東京であって
都市部ではないからだ

なんだかんだ言っても99%の凡人は環境と教育、経験によって実務に必要なスキルとノウハウを身につける
大企業の本社勤務で身につくスキルとノウハウは東京がほぼ独占し
大企業の支店、営業所で身につくスキルとノウハウは地方都市が持っていて
田舎には企業内で身につけるしかないスキルとノウハウはほとんどない(あってもライン工とかのレベル)
したがって独立起業するときも東京なら必要な人材が集めやすく
新しい事業をはじめるときも東京とそれ以外では難易度が大きく異なる
税金さえ分配すれば地方都市が栄えるなんて現実を無視した寝言でしかない
204名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 17:40:58.82 ID:nGXpx+I/i
>>199

全て、原因と結果を入れ替えた妄言だな。
まず、地方議員と地方公務員のレベルは低すぎる。国会議員と官僚にまかせたが吉。

都市間競争に勝てる地方都市は名古屋だけ。大阪なんかイルミネーション以外に松井や橋下にアイデアなし。

詭弁と空想もほどほどがいいぞ。恥ずかしいから。
205名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 17:44:13.28 ID:nGXpx+I/i
基本的には、地域主権型道州制は中国による日本解体工作。

これに賛同している政党は、維新、みんなの党、公明党だ。

どれも売国政党だ。

中国に称賛された橋下大阪市長が日本の政治に与えた衝撃

2012年04月23日09時45分
 「中日友好協会」の会長である唐家セン元中国国務委員が4月22日に来日し、橋下大阪市長と会談したという。
 このニュースだけでも驚きだが、もっと驚いたのは唐家セン会長が橋下市長を「(今後)大きな成果を収めるだろう」と称賛したことだ。
 それに応えるかのように橋下市長は唐家セン会長と抱き合って、「(両国は)時にはいろいろとぶつかるかもしれないが、心の底からの友情関係があれば困難を乗り超えていける」と歓迎したことである。
 この重要な出来事を、わずか4月23日の毎日新聞が一段の小さな記事で報じるだけであった。
 しかし、この唐家セン・橋下会談は今後の日本の政局を揺さぶることになるだろう。
 この唐家センの橋下称賛はどう解釈すればいいのだろうか。
 橋下市長は日の丸、君が代問題に見られるように愛国、タカ派の急先鋒だ。
 そのタカ派的な親和性により橋下維新の会と石原慎太郎の緊密さが取り沙汰されている。
 しかも石原慎太郎の尖閣諸島買取発言が世の中を騒がしている。
 それを承知で中国はあえて橋下市長をここまで持ち上げたのだ。
 中国が橋下氏を評価する背景に何があるのか。

http://lite.blogos.com/article/37375/
206名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 17:45:57.21 ID:e26Eca7A0
まてまて・・朝日や毎日やジャナーリストや反日家の意見を聞いてからでも・・
207名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 17:48:19.50 ID:1G7Rpdcg0
○○地方っていうのがあるんだから、上の方だけ作ればいい。
これ以上天下りに金流すなっての。
208名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 17:48:19.35 ID:nGXpx+I/i
>>206
当然朝日は道州制に賛成だ。

(政治断簡)地方分権の議論、どこにいった 政治部次長・有馬央記
2013年12月15日05時00分

「親(=国)の懐が寂しいから長男(=都会の自治体)の財布からカネを抜いて次男(=地方の自治体)に渡すようなものだ。そもそも親にはカネがないのか」

 「実務と理念の問題だ。持てる者から持たざる者にカネを融通するのは実務上はありかもしれないが、国と地方の税源配分を6:4から5:5にする理念(=自治体の…
209名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 17:51:55.95 ID:e26Eca7A0
>>208
>当然朝日は道州制に賛成だ。
なんと政府案に賛成とは・・・
210名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 17:52:33.04 ID:nGXpx+I/i
>>206
当然朝日は道州制に賛成だ。

(社説)道州制 分権の原点を忘れるな
2013年8月26日05時00分

 国のかたちや自治のあり方を大きく変える道州制の導入が、この秋以降の政治のテーマに浮上する可能性が出ている。

 日本維新の会とみんなの党が、道州制移行に向けた基本法案を先の国会に提出した。自民党も法案骨子をまとめ、公明党と共同で秋の臨時国会での提案を検討している。

 人口減少の中で地域の暮らしを守り…
211名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 17:54:59.82 ID:nGXpx+I/i
2006年3月5日 朝日新聞

 都道府県を廃止し、さらに広域な道州を置く道州制の導入について、朝日新聞社は47都道府県知事にアンケートを実施した。過半数の27人は導入に賛成したが、福島、兵庫両県知事が明確に反対、18人は「どちらともいえない」などとして賛否を保留した。
また、「道州制実現の最大の障害は、権限や財源移譲に抵抗する中央省庁だと思うか」との問いには、
導入への賛否を保留した知事を含め25人が「そう思う」と答え、国への警戒感が浮き彫りになった。
212名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 17:55:52.72 ID:vzKotY6l0
>>204
大阪はいろいろと厳しいが関西州なら財源が確保できる
通行関税をかければいいのだ
関西は西日本と東日本の陸路を完全に阻むことができるから
トラック1台あたり1万円徴収するだけでもかなりの金額になるだろう
213名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 17:58:16.72 ID:m29UvGzw0
どんなに再編やっても財源がないと地域格差が広がるだけだからな
214名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 18:06:28.15 ID:vzKotY6l0
>>213
ただの地方分権ではその通りだが
道州制は当然に人間の移動、転居を制限するから
域内の税金を上げやすく、財源も確保しやすい
江戸時代も財政の厳しい小藩ほど税率が高かった
215名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 18:09:35.17 ID:8YQXhEo/0
東京に大地震が起きれば少しは変わるかもねw
216名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 18:17:28.77 ID:HadQkJmB0
道州モデルアメリカ
その中のデトロイト市財政破綻して、州も国も面倒見なかった。
日本もこのようになるんだぜ!
217名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 18:31:15.49 ID:e26Eca7A0
でもデトロイトは今も健在じゃん
218名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 18:35:53.00 ID:vzKotY6l0
>>216
道州制のモデルはアメリカなんかではない
アメリカは中央集権すぎて「国は外交と防衛のみ、内政は地方がやる」という理念とは程遠い
219名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 18:38:11.90 ID:Zru1mx400
>>1
新潟は、関東か東北が引き取ってねっ@北陸
220名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 18:41:00.75 ID:W4s7Ldm0P
自分のポスト減るんだから、当事者は反対だろ。
こういうのは上が決めて下に下ろすしかない。
221名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 18:46:38.92 ID:b4LyjUUR0
県や市でさえまともにできないやつが
州とか
222名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 18:58:13.77 ID:HadQkJmB0
デトロイト財政破綻の用語解説 - 2013年7月、「モーター・シティ」として知
られる米国デトロイト市が連邦破産法9条の適用を申請し、事実上の財政破綻(はたん)と
なった事象。負債総額は180億ドルを超え、米国自治体の破綻としては過去最大。
223名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 19:01:56.84 ID:BImPDk5q0
絆とか言っておいて道州制だもんなあ、こんな馬鹿な話どこから出てくるんだか
224名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 19:03:26.97 ID:FV9Eyntn0
どうしゅうせいするの
225名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 19:09:27.78 ID:u8WThyz+0
道州制ってさ、それにしないとできないってモノは無いよな
226名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 19:13:17.27 ID:AnRqijZY0
自民なんか信用するからだよ
三つ子の魂百まで
屑連中は死ぬまで屑
227名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 19:16:26.16 ID:Sh3DhPI+O
>>219
新潟は長野と組むか単独しかないと思うんだよなあ
結局はどこねじ込んでも僻地になるし
228名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 19:34:11.09 ID:IJHDBft2i
>>214
道州制を指示してる奴らがどれほど経済を理解してない低脳かをしめしている。

国民国家は、資本主義が、均一で同一言語を話す教育された労働者と関税のない均一な市場を求めた結果でもある。

だから、EUやASEANやTPPが形成される。それを日本国内で関税など口に出すのが恥ずかしいレベル。

また、アメリカ合衆国では州の間の関税は連邦憲法で連邦の権限とされ州が勝手に課すこと出来ない。
229名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 19:36:23.43 ID:IJHDBft2i
>>227
無駄な地域離間工作はほどほどにしろ。
230名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 19:40:26.13 ID:DRo0/2z90
高速道路公団3分割で役員が3倍になっただけ
その費用で改修費用を食いつぶされて 天井崩落事故だ
道州制にいい事は何も無い
231名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 19:40:44.04 ID:vzKotY6l0
>>228
道州制に反対している連中は手段と目的をはき違えている

道州制は目的であって手段ではない
道州制によって経済が良くなるか否かではなく
道州制を実現するために、国民生活をどこまで犠牲にできるか
そういう前向きな議論でないと意味がない
何かの犠牲を払わなければ大きなものを得ることはできないんだから

アメリカは日本が目指す道州制とは似ても似つかない中央集権国家で
そんな国にどんな法があろうと顧みる必要はない
日本が目指すのはあくまで18世紀から19世紀の神聖ローマ帝国であり
現存する国々はただの参考にすぎない
232名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 19:50:06.22 ID:XkDybD560
はいはい地図を見ましょうね。東シナ海
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/35/East_China_Sea.PNG
道州制で一番やばいのは九州
九州が特亜に盗られた日本は終わり
233名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 19:50:58.43 ID:hIFOdmx10
かなり驕り高ぶっとるな自民党。

ま〜たコケるのか。

馬鹿が。
234名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 19:51:03.32 ID:IJHDBft2i
>>231
道州制擁護してんだか、貶してるのか、微妙な文章だなw
235名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 19:54:33.96 ID:zH6rolMz0
もう道州制はこれでいいよ。

4. 地域ブロック区分
県民経済計算における地域ブロックは、以下の7ブロックである。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/riyouchui.pdf

北海道・東北 北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、新潟
関東 茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、長野
中部 富山、石川、福井、岐阜、静岡、愛知、三重
近畿 滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山
中国 鳥取、島根、岡山、広島、山口
四国 徳島、香川、愛媛、高知
九州 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄

内閣府の統計資料より。
236名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 19:58:26.78 ID:IJHDBft2i
>>235
区割りだけ議論する「区割り馬鹿」の登場だな。

道州制が不要。
237名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 23:41:25.19 ID:zH6rolMz0
区割りはこのままが良いだろうな。
下手に弄るべきではない。
238名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 23:42:36.02 ID:Vb5cANnR0
道州制とかありえんわ
あきらめれ
239名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 23:44:20.79 ID:Yt1zgUWK0
大阪都が実現したら面白いのに
240名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 23:47:17.78 ID:IAC3PA330
州制 成功
241名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 00:01:03.79 ID:gIwxxzVuO
ひらめいた!
47個に区割りした道州制ってのはどう?
242名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 00:20:49.59 ID:QOEisM+Li
>>923
所得再分配の徹底つまり社会主義だな。
243名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 09:02:16.37 ID:QOEisM+Li
「維新は道州制改憲を主張したい」橋下氏、ツイッターで表明
2013/04/14 23:47

 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は14日、自身の短文投稿サイト「ツイッター」で「日本維新の会は、道州制改憲を主張したい」と表明した。

地方自治の原則を規定する憲法92条の改正に言及し、「憲法に道州制を位置付けて、法律によって一気に道州制を進める」と述べた。

 橋下氏は「現行憲法下では、道州制を進めるにしても、都道府県の同意が必要となりかねない。これでは道州制など1000年かかっても実現できないであろう」と指摘。

憲法改正の発議要件を定めた96条の緩和に改めて意欲を見せ、「日本維新の会の96条改正は、道州制改憲のためのもの。ここを明確に打ち出していきたい」と書き込んだ。
244名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 09:05:56.40 ID:G+8H04wc0
道州制で公共機関を外国人の儲けにうっぱらいます
245名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 09:08:24.27 ID:jHM6ekDD0
常識で考えろよ被曝猿、

トンキンみたいな被曝しててもしてないって言い張る捏造カス土人と

大阪を世界から一緒に見られたくないんだよ。


いい加減気づけよ、

道州制導入したら、トンキンの一極集中は完全崩壊、


大阪を筆頭に、福岡、広島、名古屋が一気に活気付く。

まあ、散々、大阪に頼ってきたトンキンには理解出来ないか・・・w


そのまま被曝してしねw
246名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 09:11:56.27 ID:jHM6ekDD0
おいトンキン、

日本人が「おめでトンキン」って挨拶したら、

お前ら被曝トンキン糞猿は「ありがトンキン」って返すんだぞ。

それくらいの常識はあるよな?

脳味噌まで放射能で膿んでないんだろ?
247名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 09:12:11.07 ID:QOEisM+Li
>>245

維新の信者か。また。信者の火病のサンプルが増えて嬉しいよ。

維新と信者の正体はばれているよ。みんな知ってる。

523 :名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 15:12:03.20 ID:vF1qLanH0
ヴァカジャップどもは議論ばかりで何も変わらん。
橋下がんばれ。

524 :名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 15:13:37.67 ID:euTY2Rxp0
>>523
>ヴァカジャップどもは議論ばかりで何も変わらん。
>橋下がんばれ。

何だ。橋下を支持してる奴らはチョンだったのか。知ってたけどw

525 :名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 15:19:54.37 ID:lJDDuXcGi
最近は、ネットでも維新が反日の半島勢力ということがばれて、事実として常識化してビックリするな。
後、信者もネトウヨ連呼、ジャップ連呼で正体隠さなくなったな。
248名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 09:14:56.79 ID:jHM6ekDD0
ネトウヨの国籍透視が始まりました、

ご堪能下さいw
249名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 09:17:06.88 ID:jHM6ekDD0
トンキン五輪、

欧米選手を、

「食べて応援」お・も・て・な・し。

アカーン、ベクレてまうーw

トンキン「トンキンだけベクれるのはイヤだ!!!お前らもベクれろ!!」


我欲のトンキン被曝猿ワロタw
250名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 16:34:55.33 ID:6+iIj5jKi
地域主権型道州制は日本解体だ。
地域主権型道州制を唱える者は売国奴。

地域主権型道州制を主張しているのは維新の会、みんなの党、公明党だ。

地域主権型道州制では、道州制は国の法律を上書きして条例で作り直すことができる。

例えば、外国人労働者を大量に受け入れをして、外国企業に税優遇して、農地を潰し工場を立てることが、入管法、税法、農地法を上書きすれば可能だ。

これが、実現すれば数十年後には工場から脱走した外国人とその家族で日本民族はマイノリティに転落する。
早晩、アジア共同体日本人民共和国になるだろう。

連邦制のアメリカ合衆国でも、連邦権限として、移民法や税制など連邦権限が憲法で列挙されている。

移民法などの日本国独占権限の議論のない地域主権型道州制を唱えるものは売国奴だ。今後、当選させてはダメだ。

地域主権型道州制は絶対に阻止する。
251名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 16:40:00.40 ID:hXcGhMDS0
日本の地方分権とアメリカには全く関係がない

例えば鳩山由紀夫元総理は「国と自治体の関係を逆転させる」と発言したが
アメリカは合衆国憲法が州憲法に優越する
(日本の地方分権では道州憲法が日本国憲法よりも優越する)
これだけ見ても方向性が全く異なることは理解できるだろう

関係ない話を持ち出して批判した機になってる奴はただの馬鹿だ
252名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 16:48:24.75 ID:6+iIj5jKi
>>251

言いたいことは、アメリカ合衆国を超える分権国家を地域主権型道州制で、実現する。

だから、アメリカと比較しても意味ないということか?

つまり、地域主権型道州制は日本解体ということだな。
253名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 16:56:59.68 ID:hXcGhMDS0
>>252
日本解体ではない
中世ヨーロッパでは貴族は不輸不入権を持ち、独自の法と統治体制を持ち
国の法は王家の所領でしか適用されないのが常識だった
しかしフランスが解体されたわけでもイギリスが無くなったわけでもない
日本が目指すべき分権国家とはこういうものだ
254名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 17:27:06.43 ID:6+iIj5jKi
>>253
その改革に何の意味があるんだ?
255名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 17:31:59.83 ID:hXcGhMDS0
>>254
地方分権と道州制は目的であって手段ではない
目的に意味を問うのは本末転倒で
国民生活を豊かにすることに何の意味があるんだ?と問うくらいの愚問
256後藤由佳梨:2013/12/19(木) 17:36:57.68 ID:vD2UzmDZ0
また利権か。
257名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 17:37:35.37 ID:6+iIj5jKi
>>255
なるほど、道州制は単なる独立活動ということだね。

では、やはり地域主権型道州制は日本には不要だね。
258名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 17:41:51.09 ID:CAmHsObjO
道州制なんてやられても困るわ体力のない地方は速攻で死ぬんじゃね
259名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 17:54:41.69 ID:ISi/nzqQ0
>(日本の地方分権では道州憲法が日本国憲法よりも優越する)
さすがにこれはヤバイだろw
あくまで憲法が最上位で、道州憲法でなく法にして下位にするならまだ分かるがw
長年政権を担当してきた自民が出してる改憲案ですらゴミなのに何の経験も無い
連中が突然憲法制定というのは無理がある
何より知事会が要望する以前にそんな話を知ってる住人なんてほとんど
いないはずだぞw
知ってたらまずほとんどが反対するはずだ
260名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 17:59:52.70 ID:6+iIj5jKi
>>259
知らせないで、日本国憲法96条を変えて、地方自治を規定する94条を、変えれば可能だ。

96条改憲と地域主権型道州制を推進するもの売国奴だな。
261名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:16:11.52 ID:HGhR+jWKO
筑豊みたいなややこしい地域みていると分権すすめたら行方不明が増えそう。
262名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 18:55:51.32 ID:6+iIj5jKi
地域主権型道州制は日本解体だ。
地域主権型道州制を唱える者は売国奴。

地域主権型道州制を主張しているのは維新の会、みんなの党、公明党だ。

地域主権型道州制では、道州制は国の法律を上書きして条例で作り直すことができる。

例えば、外国人労働者を大量に受け入れをして、外国企業に税優遇して、農地を潰し工場を立てることが、入管法、税法、農地法を上書きすれば可能だ。

これが、実現すれば数十年後には工場から脱走した外国人とその家族で日本民族はマイノリティに転落する。
早晩、アジア共同体日本人民共和国になるだろう。

連邦制のアメリカ合衆国でも、連邦権限として、移民法や税制など連邦権限が憲法で列挙されている。

移民法などの日本国独占権限の議論のない地域主権型道州制を唱えるものは売国奴だ。今後、当選させてはダメだ。

地域主権型道州制は絶対に阻止する。
263名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:58:54.44 ID:6+iIj5jKi
道州制はダメ。
264名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:18:56.86 ID:Kni+vkxr0
道州制は中国、在日チョンの陰謀
支援する奴は工作員、手先、なりすましに売国奴
265名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:22:13.67 ID:6+iIj5jKi
>>264
このスレを見る限り道州制論は政策というより信仰らしい。
266名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:29:12.59 ID:HGhR+jWKO
>>265
そんな信仰みたいなものだな。
一昔前の何でも民営化信仰にも通じるが。
267名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:35:15.73 ID:gflg3E+H0
中央集権制は日本の場合事実上の東京と運命共同体。
仮に東京が何らかの理由で壊滅したら他も壊滅する。

こんなアホな話あるか!
東京と運命をともにするなど御免被る。

ぶっちゃけ政治の中心と経済や文化の中心はそれぞれバラバラのほうがいい。
言い換えれば首都は首都機能のみに特化するようにする。

それには中央集権制やってては不可能だと思う。

中央集権制の国は首都がその国の最大都市であることが多いけど地方分権や道州制の国は必ずしも首都が最大都市でないことが多い。
268名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:39:02.07 ID:B/m492pei
都心の直下でマグニチュード7クラスの地震が起きた場合、死者は最悪で2万3000人、
被害額は95兆円と国の年間予算に匹敵するという首都直下地震の新たな被害想定を国の検討会が公表しました。
検討会は、犠牲者を減らす耐震化や火災対策を進めるとともに首都の中枢機能を維持するための
対策が必要だと指摘しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131219/k10013967481000.html

いくらなんでも集中させ過ぎたんじゃないかねぇ?
269名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:43:14.87 ID:IPAOAZ0i0
あ? 糞政治屋と糞官僚様は地方自治にはイチイチ箸の上げ下げまで、
事細かに口は出すし、国(政治屋と官僚)の仕事まで地方でやらせるけど

しかし、地方にやるカネは勿体無いんでケチりたいってのが本音だろ
270名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 23:10:32.68 ID:YDzW0xH8O
日本は少子化人口減で縮小してるから将来、道州制みたいなものは確かに必要だ。
但し、税源まで州が管理するとなると東京、神奈川、愛知、大阪が入る州以外は必ず困窮する事になる。
その位税収が大都市圏と地方では差がある。
取り敢えず100万人以下の県を合併する事から始めよう。
もう、なんちゃって政令指令都市より人口も税収も少ない県は無理がある。
271名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 23:27:54.05 ID:AXA8sFU00
反対だな
地方自治体なんて優秀な公務員がいないし議員だって適当だし
272名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 00:37:00.99 ID:bK+BsBcE0
道州制後は京都の建築制限条例は全国一律の法律になるかさもなくば廃止となるだろう
273名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 00:48:51.96 ID:YItfGSNq0
中央集権はもう限界だよ
274名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 00:49:22.89 ID:+xXAf/M80
>>271
橋下さんによると
地方政治家に権力を持たせると優秀になるそうだよ
275名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 02:04:30.36 ID:V9Wi8LLL0
乞食同士の利権争いか
276名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 02:49:55.31 ID:wizkrmdM0
都心8区と防衛要衝、地理的にどうしても過疎になるとこだけ
国直轄にすればよいよ。
277名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 05:00:50.78 ID:wizkrmdM0
あと400万もいる多摩地区は独立させろ。
ぶら下がりもいいとこだろ。
278名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 06:22:29.95 ID:tSi7VLJpi
>>266
そうだな。道州制論者の道州制が必要な理由が薄弱すぐる。

もう中央集権は時代遅れ→封建時代紛いの国民国家分解こそ時代に逆行

東京で災害が起きたら大変→2.5万人しか死者でないから大したことない

都市間競争が必要→アジアの巨大都市と競争するのには東京でも力不足

政治家や官僚の利権を壊せる→地方議員や地方公務員よりマシ
279名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 06:29:34.68 ID:tSi7VLJpi
道州制を戦後、言い出したのは、松下幸之助。松下は中国に工場を作り技術を教え、天安門事件の時に操業を始めた売国奴。

道州制を推進しているのは、松下幸之助の作ったPHPの元会長で、みんなの党の最高顧問の江口。

因みに、松下政経塾は中国のスパイの拠点だった。

道州制は日本国解体を目指す中国の工作。

中国書記官スパイ?松下政経塾にも…政官に人脈
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120529-OYT1T00176.htm
 警視庁公安部が出頭要請した在日中国大使館の1書記官(45)は、中国を代表する情報機関である人民解放軍総参謀部の出身で、公安当局は着任当初からスパイとみて、動向を警戒していた。

 母国語のように日本語を操り、松下政経塾にも在籍していた“日本通”の書記官。人民解放軍所属という経歴を隠し、国内で独自の人脈を築いていた。

 警察当局によると、書記官は1989年6月に人民解放軍傘下の外国語学校を卒業後、軍総参謀部に所属。93年5月、福島県須賀川市の友好都市である中国・洛陽市の職員を名乗り、
「須賀川市日中友好協会」の国際交流員として来日した。約4年間、福島県内に滞在し、95年4月〜97年3月、福島大学大学院に通い、日中関係に関する論文を執筆していたという。

 いったん帰国し、総参謀部と関係が深いとされる中国の調査研究機関「中国社会科学院」で日本研究所副主任を務めた後、99年4月に再来日した。

 この時には、松下政経塾に海外インターンとして入塾。同期生には、後の民主党国会議員もおり、政界への接点を得た。関係者によると、
書記官は総参謀部との関係については明らかにせず、「中国社会科学院」で日本の研究をしていると説明。財界にも幅広い人脈を広げていったという。

(2012年5月29日07時45分 読売新聞)
280名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 06:33:17.93 ID:tSi7VLJpi
松下が中国に技術を売った。

中国と松下の関係は、まだ松下電器産業だった昭和53年にさかのぼる。当時、副首相だったケ小平氏が大阪府茨木市のテレビ工場を訪れた際、出迎えた松下幸之助氏(当時相談役)に「中国の近代化を手伝ってくれませんか」と頼んだのが発端だ。

幸之助氏は「できる限りのお手伝いをします」と返し、翌54年には北京に駐在員事務所を開設。62年にはブラウン管製造の合弁会社を北京に設立し、
日本企業では戦後初めて中国に工場進出した。その後も次々と合弁会社の設立を進めた。

出会いから30年後の平成20年。来日した胡錦濤国家主席が大阪府門真市の松下の本社を訪れた。そのとき、胡主席は予定にない行動に出た。
出迎えた松下正治氏(当時名誉会長)に歩み寄ると「中国の発展に尽くしていだたき、ありがとうございます」と感謝の言葉を述べたのだ。

第2代社長の正治氏は幸之助氏とともにケ小平氏を出迎えた1人。胡氏の振る舞いは「井戸を掘った人を忘れない中国」の姿を、あらためて関係者に印象づけた。
281名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 06:43:24.14 ID:tSi7VLJpi
>>274
橋下は優秀にはならなかったな。権力を得るとむしろ時間が、経つほど劣化した。
282名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 07:41:58.39 ID:tSi7VLJpi
基礎自治体は今のままでいいだろ。
問題は県と県知事だ。

道州制を唱える県知事は国と基礎自治体の間の中抜きの既得権の拡大を目指しているだけだ。

県を廃止して、地方庁制が良いだろう。

北海道開発庁長官とおなじように、
近畿庁長官が国務大臣として任命されるのが地方庁制だ。

これで自治体が減って、国と基礎自治体の二階層にシンプルになる。
283名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 10:31:03.16 ID:qeDedvAxi
>>23
>というか、中央省庁の権限を弱めたら、国際社会での競争力で日本の力が弱くなるだろ。
>税金の分配方式を変じ地方に金をばら撒いても、無駄な道路や箱物を作るだけで、経済的な部分では金を捨てているに等しい。

>日本を弱めるだけだろ。

全然強くなってねーじゃん
あと、首都のお膝元にあった東京電力が何をしたかもう忘れたのか
原発の安全対策をほとんどしていないのが知られてしまうと不安材料になるので隠蔽
中央官庁のコントロールがよく効いていたはずのところが原発事故を起こした
そうでない東北電力は事故を起こさなかったのに
284名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 10:54:42.09 ID:tSi7VLJpi
道州制を推進しているのは、松下幸之助の作ったPHPの元会長で、みんなの党の最高顧問で参議院議員の江口。

因みに、松下政経塾は中国のスパイの拠点だった。

中国書記官スパイ?松下政経塾にも…政官に人脈
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120529-OYT1T00176.htm
 警視庁公安部が出頭要請した在日中国大使館の1書記官(45)は、中国を代表する情報機関である人民解放軍総参謀部の出身で、公安当局は着任当初からスパイとみて、動向を警戒していた。

 母国語のように日本語を操り、松下政経塾にも在籍していた“日本通”の書記官。人民解放軍所属という経歴を隠し、国内で独自の人脈を築いていた。

 警察当局によると、書記官は1989年6月に人民解放軍傘下の外国語学校を卒業後、軍総参謀部に所属。93年5月、福島県須賀川市の友好都市である中国・洛陽市の職員を名乗り、
「須賀川市日中友好協会」の国際交流員として来日した。約4年間、福島県内に滞在し、95年4月〜97年3月、福島大学大学院に通い、日中関係に関する論文を執筆していたという。

 いったん帰国し、総参謀部と関係が深いとされる中国の調査研究機関「中国社会科学院」で日本研究所副主任を務めた後、99年4月に再来日した。

 この時には、松下政経塾に海外インターンとして入塾。同期生には、後の民主党国会議員もおり、政界への接点を得た。関係者によると、
書記官は総参謀部との関係については明らかにせず、「中国社会科学院」で日本の研究をしていると説明。財界にも幅広い人脈を広げていったという。

(2012年5月29日07時45分 読売新聞)
285名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 11:02:45.96 ID:sgrEjOV40
問題あるのに、そのままで良い訳がない。政府が道州制が正解でないなら、代わりの改革案を示さないといけないけど、官僚の意思の通りむしろ増税だからな。
286名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 12:44:58.60 ID:tSi7VLJpi
>>285
基礎自治体は今のままでいいだろ。
問題は県と県知事だ。

道州制を唱える県知事は国と基礎自治体の間の中抜きの既得権の拡大を目指しているだけだ。

県を廃止して、地方庁制が良いだろう。

北海道開発庁長官とおなじように、
近畿庁長官が国務大臣として任命されるのが地方庁制だ。

これで自治体が減って、国と基礎自治体の二階層にシンプルになる。
287名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 12:51:05.85 ID:/ZEpHrSE0
実際、一極集中で中央が乗っ取られたらヤバいってのは、民主党政権でわかったんじゃね?
全部同じところに集めて、そこやられたらお終いなんて情報管理の仕組みとして終わってる。
東京一極集中が都合がいいのは中韓と霞が関だけ。
とりあえず、天皇家には京都にご還幸頂きたい。
288名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 13:00:30.23 ID:tSi7VLJpi
>>287
「分割して統治せよ」は異民族支配の基本。

地域主権型道州制は日本解体だ。
地域主権型道州制を唱える者は売国奴。

地域主権型道州制を主張しているのは維新の会、みんなの党、公明党だ。

地域主権型道州制では、道州制は国の法律を上書きして条例で作り直すことができる。

例えば、外国人労働者を大量に受け入れをして、外国企業に税優遇して、農地を潰し工場を立てることが、入管法、税法、農地法を上書きすれば可能だ。

これが、実現すれば数十年後には工場から脱走した外国人とその家族で日本民族はマイノリティに転落する。
早晩、アジア共同体日本人民共和国になるだろう。

連邦制のアメリカ合衆国でも、連邦権限として、移民法や税制など連邦権限が憲法で列挙されている。

移民法などの日本国独占権限の議論のない地域主権型道州制を唱えるものは売国奴だ。今後、当選させてはダメだ。

地域主権型道州制は絶対に阻止する。
289名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 13:13:46.78 ID:tSi7VLJpi
>>287
因みに、天皇陛下を京都動座を主張するものは多くの場合、売国奴だ。

反日勢力は、天皇制度を一気に破壊する気はない。ダライ・ラマのように政治から引きなはし、段々と弱体化を狙っている。

そして、女性天皇で乗っ取りか、廃絶を狙っている。
290名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 14:49:18.02 ID:KnpyzVlX0
>>287
現実に東京メディアは在日に牛耳られてるからな。
291名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 14:51:13.56 ID:upHWECQj0
また馬鹿が乗っ取られるとか。常に負ける、やられるって自虐史観の腐れ左翼。
292名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 14:54:00.07 ID:GGfjhnKk0
>>290
都民だけど見てないからどうでも良い。
293名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:14:08.83 ID:tSi7VLJpi
道州制を戦後、言い出したのは、松下幸之助。松下は中国に工場を作り技術を教え、天安門事件の時に操業を始めた売国奴。

道州制を推進しているのは、松下幸之助の作ったPHPの元会長で、みんなの党の最高顧問の江口。

因みに、松下政経塾は中国のスパイの拠点だった。

道州制は日本国解体を目指す中国の工作。

中国書記官スパイ?松下政経塾にも…政官に人脈
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120529-OYT1T00176.htm
 警視庁公安部が出頭要請した在日中国大使館の1書記官(45)は、中国を代表する情報機関である人民解放軍総参謀部の出身で、公安当局は着任当初からスパイとみて、動向を警戒していた。

 母国語のように日本語を操り、松下政経塾にも在籍していた“日本通”の書記官。人民解放軍所属という経歴を隠し、国内で独自の人脈を築いていた。

 警察当局によると、書記官は1989年6月に人民解放軍傘下の外国語学校を卒業後、軍総参謀部に所属。93年5月、福島県須賀川市の友好都市である中国・洛陽市の職員を名乗り、
「須賀川市日中友好協会」の国際交流員として来日した。約4年間、福島県内に滞在し、95年4月〜97年3月、福島大学大学院に通い、日中関係に関する論文を執筆していたという。

 いったん帰国し、総参謀部と関係が深いとされる中国の調査研究機関「中国社会科学院」で日本研究所副主任を務めた後、99年4月に再来日した。

 この時には、松下政経塾に海外インターンとして入塾。同期生には、後の民主党国会議員もおり、政界への接点を得た。関係者によると、
書記官は総参謀部との関係については明らかにせず、「中国社会科学院」で日本の研究をしていると説明。財界にも幅広い人脈を広げていったという。

(2012年5月29日07時45分 読売新聞)
294名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:22:37.41 ID:jO/Pr21T0
地方自治というのは市町村のような基礎自治体が基本にあって、
都道府県はその補完であるべきで、道州制になると国政でやる
べきものと地方政治でやるべきものがごっちゃになってしまってどうかとおもう。
295名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:30:26.14 ID:jO/Pr21T0
>>217
アメリカの地方自治は住民がほしいとおもったときに自治体をつくるものだからね。
だから州が直接行政サービスを提供しているところも珍しくない。
296名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:33:16.73 ID:vFv3xsYIO
>>5
秘密保護法
297名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 09:40:53.60 ID:nWdTDjaC0
>>292
>>290
>都民だけど見てないからどうでも良い。

バカそのものだわ
298名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 10:06:14.99 ID:R1rUoGnK0
二重行政の解消、保育所の地方の事情に合わせて設置とかはいいけど、
地方の人間に地方分権は「幸せ」なのか?
そこが疑問。
経済的に自立できない地域は自殺のオンパレードになると思う。
299名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:37:49.70 ID:799k1NQU0
>>298
財源の少ない地域は貧しくなるだけ
自殺どころか少子化解消して人口増えるかもよ?
アフリカ人とかほとんど自殺しないんだしさ
300名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:40:18.20 ID:xEgF0BPx0
そりゃ地方の好きなようにやるんだから幸せだろ。
大変な地域には国が支援すればいいだけだし。
301名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:43:02.81 ID:799k1NQU0
好きなようにやるのは地方政治家と地方公務員であって
地方の一般住民ではないけどな
302名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:57:20.88 ID:xEgF0BPx0
地方の政治家を選ぶのは住民だから。
303名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:13:48.52 ID:rl+Ygqj/0
道州制になって馬鹿首長を選んだ情弱州で飢饉とか米騒動とかおこって欲しいw
304名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:22:25.64 ID:799k1NQU0
>>302
その理屈でいえば国政の政治家を選んでるのは国民だ
まあ国民でない住民に投票権を与える地方は出てくるだろうけどね
305名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:27:04.31 ID:NAKusrMwO
>>300
もしかして現状の交付税並みに調整費が出ると思ってる?
『おめでたいおめでたい』
306名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:38:59.30 ID:emBNsanB0
道州制は
名古屋と大阪と福岡の住民以外
全員が損する制度

札幌や仙台の市民ですら
今より損をする
307名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:42:14.97 ID:b8zoVQpD0
道州制の根幹は水資源と土地資源。
現行の市町村単位の水道事業を統括することで生じる巨大利権と
市町村有地、県有地と国有地の州移管によって生じる開発利権。
それがあるから自民が手放すはずはない。
これに電力の発送分離と新エネルギー政策が来れば、金が金を生む話。
308名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 22:50:52.41 ID:yJFIglMU0
やっと統一させたものを分権させてどうする。分権派は歴史の流れが見えてないわ。
309名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:21:38.73 ID:NAKusrMwO
>>306
福岡市、福岡県維持するのにさえ国費に頼ってるんだから無理だろうな。
そして福岡以上に他の九州の県は致命的に貧乏だ。

結論:道州制になれば大都市圏と地方の格差は今以上に開く。
310名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 23:31:21.58 ID:45Sh9FkO0
ろくでもない知事しか選べてない奴らに、道州制。
笑わっしょるな。

知事も市町村長も、中央からの任命・派遣で十分。
中央集権の強化こそ日本の進むべき方向だ。
311名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 00:11:39.14 ID:+obgTVhg0
少子化と人口減少でどの道いまの東京一極集中政策は持たない
消費増税前の需要の先食いと五輪特需が終われば
いままで首都圏にいれば勝手に人と需要が増えてぬるま湯の中で
大した競争もしないで企業が生き残ってゆけた時代は確実に終わる
いま現在の地方の苦しむ姿は明日の首都圏の姿だよ。
図体がでかい企業が多いだけに一社二社と潰れたときの
その混乱は地方のそれよりずっと惨憺たるものになるよ。
イノベーションとか労働生産性の向上で世界で競争なんて日本には
むつかしいと思うよ、今までそんなこと日本が出来たことあったかな。
いままで日本は運が良かった敗戦のタイミング、アメリカの文明の大発展
人口構成動態、東西冷戦、地の利、アメリカの後ろについて付き従ってる
だけで稼げた、アメリカがルールを決めてそれに忠実に従って製品を
供給していれば儲かった。アメリカの下請け専門のような特殊な
競争相手はまだ少なかった。勤勉な国民性ももちろんあるが何より運が良かった。

道州制が良いのかは分からないが、今の中央集権が駄目になるのは確実で
時間も10年は無いだろう。モデルチェンジは必須だ。
312名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 06:41:27.11 ID:2O1TYUbx0
>>311
歴史的に見て少子化と人口減少は都市化と中央集権を促進する
現代の先進国経済が例外なく大都市への人口集中を伴うのも間違いない
公共部門の権力を分権するのは政治の決め方次第だけど
民間を地方に分散させることはおそらくできない
どうしてもやるとしたら罰則を伴った強制移住とか
都市部に毒物でも撒いて居住不能にするくらいしかない
もちろん経済全体が壊滅するから、都市部だけでなく地方の人にも被害しかないけどね
313名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 10:10:29.59 ID:+obgTVhg0
>>312
首都圏に人が流入超過してるうちは一極集中モデルは成り立つでしょう
問題はそれが不可能に近いなるぐらいに地方の若者がへり出生率が低下した時
東北なんかはすでにそうなりつつある、他地域も後を追うのは時間の問題
あなたがおっしゃる通り人口が減るから企業はパイが減り商売が成り立たなく
なり人口が増えている都市部に集まる、
でもこのままでは移民を受け入れない限り最後の受け皿である
首都圏も人が減るでしょう、そうなったら大企業のドミノ倒し状態で
国は立ち直れない状態にまでなる、首都圏がクラッシュしたら日本すべてが
沈没してしまうほど集積が進んでる
このような状態を放置してるのは自殺行為でしょ
314名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:28:30.50 ID:AsH/aEvD0
>>313
>首都圏がクラッシュしたら日本すべてが沈没
中央集権制を維持し続けるのは国家の自殺行為と考えられる所以。


本当ならアメリカなどのように首都は首都機能のみに特化して経済の中心とか文化の中心になる都市は全く違う所にあるほうが国家として健全かと。
勿論それは中央集権制で国家運営していては絶対不可能なんだけどね。

中央集権制の国で首都がその国でトップ・最大でない都市の国はないだろ?
315名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 13:32:15.08 ID:s/IOvGKT0
自民党は日本が嫌いで従う愚民向けにしか政治やらんから仕方ない
316名無しさん@13周年
小林よしのり&中野剛志 対談

中野:
もちろん、今が明治維新に匹敵する転換期だという認識はまんざら間違いではないですよ。
しかし世界がグローバル化したからこそ、これからは国家が強化して、国民が一致団結しないといけません。
TPPが典型ですが、グローバル化は多様な社会を画一化するので、北海道から沖縄にいたる地域の多様性が奪われる。
だから、地域を大事にしたいなら、中央政府が力をつけて国にシールドを張り、外国資本や海外市場の変動から国内の多様性を守るべきでしょう。
しかし「維新の会」が提唱する道州制は、国の権限を地方に移すので、国家が弱体化します。超大国のアメリカですらグローバル金融市場を制御できなくて困ってる時に、
日本を分割して対抗できるわけがない。ところが彼らは道州制を掲げて国家を弱めつつ、TPPのようなグローバル化は受け入れる。
共産党のほうが愛国者かもしれない

小林:
要するに、グローバリズムにどう対処すべきなのか、国民も知識人も政治家もわからなくなっているんだよ。
たとえば大学教育でも、グローバリズムに対応できる人材を育てることが正論になっている。
橋下徹にも、学校教育を予備校化させるような感覚があるよね。
新自由主義に合わせて、ひたすら競争させるのが正しいと思い込んでいるわけ。
だから本当は、グローバリズムとは違う生き方があることを、もっと強く言わなきゃいけないんだ。
今は、むしろ左翼のほうがグローバリズムへの警戒感を持っているよね。
それによって地方が疲弊することを左翼は直観的に理解しているし、
資本の暴走を止めなきゃいけないことも、共産党のほうがわかっているかもしれない。
そうなると、どっちが愛国者なのかわからないよ。
一方でマスコミに代表されるリベラル派は国家を否定して「世界市民」とか言ってたから、
グローバリズムで国境がなくなると「イマジン」みたいに戦争がなくなると思い込んでいる。
だからリベラル派はグローバリズムの論理を否定できない。
共産党ぐらい「きれいな左翼」のほうが、グローバル化に抵抗できる。