【医療】診療報酬、微増に転換 政府、自民要求受け入れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★
政府・与党は16日、医療機関に支払われる診療報酬について、
平成26年度改定で微増させる方針を固めた。
政府は当初、厳しい財政状況を踏まえ引き下げ方針だったが、党側の強い増額要求を受け入れた。
ただ、消費税増税に伴う医療機関の仕入れコスト増を診療報酬で補填(ほてん)する分を除く
「実質」の改定率はマイナスとする考えで、「実質」も引き上げるよう求める党側と最終調整している。
                   ◇

 診療報酬は医師の技術料などにあたる「本体部分」と「薬価部分」で構成し、2年に1度見直される。

 26年度改定をめぐり、すでに薬価部分は、市場価格の値下がりを反映し、約1・4%引き下げられることが固まった。
一方、公的医療費が非課税のため、仕入れでかかった消費税を患者に転嫁できずに生じる医療機関のコスト増に関し、
今回改定で特別に実施される補填措置に必要な診療報酬が1・4%引き上げ相当になる見通しとなった。

 政府は、薬価部分の引き下げ分を消費税増税の補填分に充て、全体の改定率を差し引きゼロにすることを容認。
さらに、消費税増税による税収増の一部を本体部分に回し、全体の改定率は最終的にプラスとなる方向で調整している。

 政府の当初方針は消費税増税の補填分も含めて診療報酬全体を引き下げる考えだったが、
プラス改定を求める自民党の厚生労働関係議員らの働きかけで、政府の26年度予算編成の基本方針から
「診療報酬を抑制」との表現を削除。今週後半の関係閣僚会議でもプラス改定で最終決着しそうだ。

 ただ、政府は、党側から医療費抑制策も同時に示さなければ本体部分の大幅引き上げを認めない構えで、
消費税増税の補填分を除いた「実質」の診療報酬全体の改定率はマイナスとなる公算が大きい。

産経新聞 2013年12月17日(火)08:02
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20131217075.html
2名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:08:32.07 ID:VENyanV30
g
3名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:08:35.48 ID:P/Gdsu+R0
下げるんじゃなく上げるのかよ
逆累進課税しまくりで
金持ちの医者をまだ優遇すんの?
4名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:08:42.78 ID:te+8q5RH0
ネトサポが↓
5名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:09:29.00 ID:9ne1giUNi
2009年の総選挙じゃ医師会は敵に回ったのにね
6名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:11:32.46 ID:nYVmPWsc0
小児科・産科・救急は上げても良い。



あとは下げろよボケ
7名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:12:07.81 ID:X9blXRnd0
本当に優遇してるなら保険診療なんか廃止してるだろ
皆保険はヤブや開業医と国民のための制度でスキルのある医師にとっては給料抑えられている政策だぞ
8名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:13:42.32 ID:A2T/fpLO0
あべしはうそつきのはじまり
9名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:13:49.25 ID:bjYx7JWi0
保険医協会は特定秘密保護法反対だそうです。
10名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:16:14.12 ID:hgbAHR52P
分給1000年が平均の職業
11名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:16:47.94 ID:maapDud70
社会保障を削減して診療報酬を
上げるのか?庶民の生活は苦しく
なるばかりだな。
12名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:17:14.74 ID:L6Yqitc10
徳洲会はさらに儲かるだろうな、黙っていても国が
値段を勝手に上げてくれて、お金を増やしてくれて、困っちゃうな
医者以外にないし、接骨もポルシェが増えるな
13名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:17:28.78 ID:dii7JLTT0
俺は統合失調症だが医者のために祈る
彼らが幸福であるように

祈ろう
14名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:17:50.49 ID:l5ky68ZM0
オーダリングシステムを開発してる所は大変だな。
15名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:20:52.54 ID:F2FE7hCk0
徳州に朗報
16名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:22:11.00 ID:fPrb9Xkr0
>>1
誤)> プラス改定を求める自民党の厚生労働関係議員らの働きかけで、
正)> プラス改定を求める自民党の医師会から政治献金を受けた議員らの働きかけで、
17名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:24:19.86 ID:k9vmN+St0
医師も給料があがった
アベノミクスはどんどん成功してるな
18名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:25:07.29 ID:maapDud70
>>12
接骨は医師免許ないのになんで
診療報酬がもらえるんだ?
19名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:32:53.91 ID:w5D1bfaX0
>>13
本物だな
お前
20名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:32:58.54 ID:BSwE5IVE0
他の商品は消費税で値上げしろってスタンスなのになぜ医療費だけは国は違うスタンスを取るんだろう?
21名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:35:01.34 ID:kmGDgcAl0
処方箋なしで薬局から買えるようにしろ
薬貰うだけで病院で何時間も待たされて
医者をポルシェに乗せる為に保険料を払ってるんじゃねえよ
22名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:35:31.54 ID:qvdMzddy0
国民階保険は、医師会という利権団体を守るだけのシステムになりさがったな。
保険料が高すぎて、保険料を払ったら、医者に通えない人々もいる。
国民皆保険などやめてしまえ。
23名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:37:35.79 ID:jYGIYjbRi
これあげないと消費税の影響で
まともな病院は苦しくなり
インプラントだの整形だのそういう病院ばかりこえふとるよ
おまえらもっと勉強しろw
24名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:40:11.58 ID:maapDud70
>>21
そういう医療の効率化や簡易化は
全くしないで弱者切り捨てばかり
に力入れてるな。
25名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:44:39.89 ID:lmR1DQmv0
医療費の自然増の原因はこれかw
26名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:46:16.89 ID:maapDud70
>>23
診療報酬下げてもその分短時間で
たくさんの患者をこなせば収入は
変わらないだろ?少ない患者で
たくさん報酬がほしいってことか?
27名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:47:56.23 ID:QlnPKApF0
政治献金の力は凄いね・・・やっぱり世の中お金だなw

♪いい手本が近くにいっぱいあんだ
28名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:51:09.77 ID:EaV/2dAz0
在日のナマポ制度をなくせよ!馬鹿政府!
29名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:51:33.03 ID:dfoP4MLK0
医師会の資金力さすがだな
30名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:53:42.82 ID:qOr95NjT0
まあ消費税分は上げないとな。
お前らの命の値段だろ。
31名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:56:02.46 ID:fPrb9Xkr0
>>27
移り気な烏合の衆である国民は
目の前にブラ下がった人参だけで走るが、
組織票は誘導してあげた利権をちゃんと評価して
金だけじゃなく集団的な投票行動で返してくれるからな。
32名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 13:01:20.09 ID:VRbNI/5f0
医師会最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自民党はクズ政党w
33名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 13:02:21.84 ID:Z1iiqrfJ0
1億の不動産を現金一括で買ってくのが医師と警察の署長だぜ







34名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 13:02:31.43 ID:BQqtEuQ60
薬価、下げても良いが、消費税はとれるようにして欲しい。
いまは、持ち出しなんだよ。

8%だぞ。間違えるなよ。
35名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 13:05:48.21 ID:FvXuN5jn0
在宅自己注射を爆上げして欲しい
ただし2型限定で
36名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 13:10:55.74 ID:p00lhq9NO
>>30
1によると、消費税増税とは関係ない話だけどな。
単なる利権の問題。
さすが、利権ガチガチ政党だな。
37名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 13:12:08.77 ID:izuQNtFA0
>>31
だからある意味わかりやすいんだよね。
善悪はともかく。
38名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 13:13:58.28 ID:fSoue+wV0
>>21
保険を使う以上処方箋は必須だろ
必要以上に保険で使われたら簡単に破綻する
保険使わずに自費ならいいけど
39名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 13:14:10.43 ID:zCk/f33q0
>>9保険医協会は共産党です
40名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 13:49:39.30 ID:etd9YuWo0
最近話題の医療法人なんか、
リベートの大きい薬剤からしか処方しないからな。
41名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:15:18.99 ID:WgmCn6zY0
>>1
だから社長が7億も貰って配当も何億も出している調剤薬局を絞れよ
42名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:19:56.57 ID:43GxQtk20
それより介護の方何とかしてやれよ。みんなあんな安月給でよくやってると思うわ。
43名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:34:23.94 ID:79LoKYrl0
なんじゃ
44名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 14:51:12.58 ID:kmGDgcAl0
>>38
もちろん自費でだよ
初診料も、検査料も、指導料もかからないから自費の方が安く済むだろ。
必要な分だけ買えばいいからね。
流行らない医院は潰れるからいいことだらけだ。
45名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:16:34.60 ID:f39vBMdU0
まさか、自費が保険と同じ値段になるとかおもってないよね?
46名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:20:56.46 ID:izuQNtFA0
風邪でわざわざ病院に行く人の目的は、保険使って風邪薬を安く買いたいから。
それが問題になって、風邪薬の保険適用をやめようという話もあったけど、あれどうなったかな。
47名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:23:51.21 ID:3a0sENJO0
上げるわけないだろ
見掛け上あげるが算定できないようにして医療の幅をせばめていくつもりだろ
48名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:31:14.80 ID:Y3taKLZM0
>>44

それならもうやってるよ
スイッチOTCと言う
まだまだ種類が少ないけどね
49名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 15:33:46.35 ID:Y3taKLZM0
日本で儲けてるのは製薬会社と検査機器メーカーと調剤薬局(大手チェーンのみ)
医者はスキルや社会貢献度に比べると報酬が少なすぎるくらい
だから、製薬会社や検査機器メーカーから袖の下もらわないといけない状況が生まれる

無駄な投薬と検査をやめて、その分を医者の技術料にするのがあるべきかたち
50名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 16:50:38.16 ID:kmGDgcAl0
>>48
どうせ自己責任なんだし自費で何でも買えるようにしたらいい
病院だと保険使えたとしてその他もろもろ費用がもれなくついてくるから
結局高い金を負担されるんだ。
俺みたいに待たされるのがいやだったり簡単に薬だけが欲しい人にはいいだろさ
個人病院はたまったもんじゃないから医師会が猛烈に反対してるんだろうけど
儲かった金は徳洲会みたいにまた闇献金!笑が止まらんわな
51名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 18:03:41.78 ID:oLO3EVkY0
消費税あがって材料費あがるのに、診療報酬さがるのは、材料いっぱい使う歯科では、つらいとこでした
助かりますm(_ _)m


  
52名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 18:54:52.09 ID:68VpfxsF0
>医者はスキルや社会貢献度に比べると報酬が少なすぎるくらい

まぁ,ほとんどの医者はスキルなんか無くても診察に影響ないからな。。。。。

>船橋診療所のニセ医者逮捕
>
>船橋市湊町2丁目医療法人社団青山会船橋診療所の医者を,医師法違反(無免許)で
>2008年11月20日(木)逮捕した. 船橋診療所に努めていた,市川市幸1丁目に住む65
>歳の男性は,ニセ医者の長谷川容疑者だった. 1994年(平成6年)ごろから船橋診療
>所に採用され,約14年に渡って船橋市でニセ診療をおこなっていた. 船橋診療所
>では,整形外科などを担当し,診察や投薬などをおこなっていた.
http://blog.livedoor.jp/vivit2008p2/archives/1266508.html
53名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 20:38:01.11 ID:oi1Ui7WO0
トラオ 「こりぁ安倍ちょんGJ!だね。」
54名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 22:18:21.40 ID:a9PLvqIb0
■安倍のコールド・ジャパン…

ASEAN首脳との夕食会でAKBを本当に投入していた安倍は日本の日本の恥さらし
こんな学芸会を出された首脳らはバカにされていると内心ぶち切れているのは当然

【国際】安倍首相、ASEAN首脳と夕食会 EXILE、AKB48も登場★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387118787/
55名無しさん@13周年
>>52

そいつは医者ではなく詐欺師だな

ダメな医者は淘汰されるべきだが、
いい医者はもっと高く評価されるべき

本来は能力のある医者を
無能な製薬会社のMRが金にものを言わせて掌の上で躍らせている
それが今の日本