【軍事】イギリス空軍、2019年までにトーネードを全機退役[12/16]
イギリス国防省は2013年12月13日、
第2(陸軍支援)飛行隊(No.2 Sqn.)をトーネードGR.4からタイフーンに機種転換すると発表しました。
No.2 Sqn.は、2012年に部隊創設100周年を迎えた世界最古の航空部隊のひとつで、
2014年早々にアフガニスタンに派遣されたのち2015年3月31日にトーネード飛行隊として解散して、
翌4月1日から5番目のタイフーン実戦飛行隊として活動を開始します。
基地もノーフォークのマーハムからスコットランドのロッシマスに移動します。
イギリス空軍は2019年までにトーネードを全機退役させ、戦術戦闘機はタイフーンとF-35BライトニングIIに置き換える計画です。
http://flyteam.jp/airline/royal-air-force/news/article/29888
2 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 16:18:44.33 ID:wd+VteBA0
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
軍用航空機も値段上がりすぎで世界中アップアップだからそろそろレシプロ機にでも戻ったらどうだ
4 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 16:20:44.51 ID:kjKfSe+t0
小さい渦巻からより大きい渦巻へ
(´・∀・`)ヘー
100期ぐらいあるんだっけ?
可変翼の維持費高そうなのによく維持し続けてきたもんだよなあ。
7 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 16:24:05.05 ID:MtWCOKQ5O
あの煤けた垂直尾翼が好きだったのに
パイロットの方が高くつくんでそろそろドローンします。
日本なんてファントム現役だというのに贅沢だな
印度に売ればいいよ
空自のポンコツF-4はいつ引退するんだ?
F-15ももう30年になるだろう
バカみたいに中国に何兆円ものODAや無償援助したカネで
何千機の新鋭戦闘機が買えたことやら
12 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 16:29:41.39 ID:OV3RYlhT0
貴重な可変翼機が
14 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 16:32:25.79 ID:uDB/fKUr0
イギリスは意外と早く退役させるねえ。
ハリアーもすべて退役したし。
15 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 16:32:27.15 ID:BYvP1HmT0
>>15 当時の石破も固執してたよ
だからF-2の生産を止めたりF-15の改修も渋った
>>3 レシプロエンジン高すぎる。
ターボプロップならまだしも。
竜巻から台風へ
19 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 16:50:15.37 ID:W6cxIN2y0
1台くれ。
イギリスってもう固定翼対潜哨戒機を一機も持ってないのね
性能的にエンジン推力が良くなってきたから
可変翼である必然性が無くなったよな
大西洋岸なんだからハリケーンじゃねえのかな?何で台風なんだ?
>>11 F35がそろうまでアメリカからF15かF16を借りられないの?
トーネードってなんかゴツイよな
どっちかってーと'60〜'70年代の東側戦闘機っぽい
25 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 17:05:25.58 ID:UImx0cMbO
>>23 バッジ対応に改造しないといけないので
結果的に安くならないから無駄
トーネードが消えたら残る可変翼機はB-1くらいしかないんじゃ?
俺の大好きな可変翼がー(´;ω;`)
>>25 費用が高い安いやら性能云々なんて言ってられるんなら
政府や自衛隊は現状そんなに中国軍に危機感持って無いってことか、安心した
マジにやばいなら第二次大戦前のフランスみたく金に糸目をつけずになんでも
買い漁ってるハズだし
あまり脚光を浴びるタイプではなかったな
29 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 17:15:04.57 ID:UImx0cMbO
>>27 だからそんなに切羽詰まってないって判断だろ
F5なんかも世界的に見れば現役だし
イカちゃんに置き換えるのか
ハリアーの後継がF-35Bなのかな
>>26 つ Mig-23、Su-24、Tu-160
32 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 17:19:01.09 ID:UImx0cMbO
>>26 トーネードさんは湾岸戦争で得意戦法が否定されて完全に見放された機種だから
むしろ退役は遅いくらい
33 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 17:22:15.52 ID:8fInRu7/0
>>11 >空自のポンコツF-4はいつ引退するんだ?
わかってねえなあ…タイフーンは冷戦期に欧州の発言力を維持するために計画された戦闘機。
根っこは70年代で、本当は80年代に配備するつもりが国際共同開発のゴタゴタで90年代になって、冷戦が終わって予算がつかなくて
やっと配備できたのが21世紀ってもんなんだが。それでも開発費と生産分担があるから、欲しくなくても買わなきゃならない。
80年代にF-4改にアップデートして、レーダーとFCSだけならF-16並にしてきっちり時間を稼いでF-35に更新なんて、あっちにしてみれ
ば羨ましいくらいの話なんだけど。いまタイフーンなんてどうやって生産数を削減するか、割り当て分を他所に押し付けるかで壮絶な
ババ抜きやってるんだから。
34 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 17:25:32.73 ID:UImx0cMbO
>>33 イギリスは配備から足抜けして でも違約金払うのは嫌で自分の分を買ってくれる相手を探してる位だからねえ(笑)
横向きのロケット彈ポッドがあったよね
何に使うのやら
36 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 17:26:27.78 ID:4kMrOisW0
>>32 ハリアーの誘導爆弾の方が使えるなんて事が...
38 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 17:33:30.94 ID:UImx0cMbO
>>36 イギリスはF35に浮気して タイフーン蹴飛ばしたけど
キャンセル料払うの嫌で 自分が買い取る予定だった分の新たな買い手探してるんだよ
39 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 17:37:11.48 ID:UImx0cMbO
>>37 わざわざ 敵の待ち構える滑走路の上まで飛んでって 小型爆弾落としてくる
とかいう事してたら対空砲火にバンスカ叩き落とされて 一気に旧式機の仲間入り
アメリカからスタンドオフ兵器買う羽目になった
40 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 17:41:51.37 ID:8fInRu7/0
>>14 カネがないところへもって、敵も居ないってのがあるからな。
>>21 超低空長距離侵攻って戦術は、先進国軍隊…最低、ソビエト軍の野戦防空システムなみの…のおっかないレーダーと対空ミサイル網を
かいくぐるのが前提で、じゃあその燃費の悪い低空を長駆すっ飛んで何を落とすかというと、陸続きで攻めて来る大機甲部隊に戦術核を
落とすのが目的になる。
超低空を音速でかっ飛ばすには、高翼面荷重のほうが都合がいいけど、落っことした後、帰ってくるときは翼面荷重が低いほうが航続距
離は伸びる。行きのほうが荷物もあるし低空だしでばんばん燃料を使うけど、帰りの燃費がいいならもっと奥地まで攻撃範囲にできる。
あと、低空を飛ぶときは高翼面荷重のほうが乗り心地がいい→乗員の疲労が少ない→もっと長く飛べる→もっと遠くを攻撃できる、という
効能もある。F-15EはF-111の任務を引き継いだけど、CASというCCVじみたコンピュータを介在させた操縦系を使ってもやっぱり機体の
素性によるガストへの耐性というのはかなわないらしい。
21世紀になってみたら防空網相手にガチSEEDやる相手もいないし、防空網はステルスで突破するほうが利口って風潮だし、それ以外の
任務だと携行SAMの届かない高度5000メートル以上から地上部隊の指示でJDAM落とす仕事ばかりだしで、可変翼を活かせる任務って
ものがなくなっていた、と。
トーネードのクラスター爆弾は
エスコンでも使い道が分からなかった
>>31 東側にはまだあるのか
そう言えばイランのF-14はまだ現役?
43 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 17:46:31.09 ID:UImx0cMbO
>>35 あれは 小型爆弾と 小型地雷のミックスを滑走路にばらまく機械
爆弾で滑走路を壊し 地雷で人間を近付けさせず 滑走路を復旧させない つヤツ
あれをやりに行ってバンスカ叩き落とされた
やっぱり可変翼はいらない子なのか(´・ω・`)
将来採用される可能性も全くないのかな……
45 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 18:00:42.11 ID:4kMrOisW0
>>43 へー、そうなん。てWikipedia見たら、
「根拠のない報道」「失われたトーネードはわずか4機」「軍の予想も下回る損失率」
とあるけど日頃興味を持っていないので4機の損失が大きいのか小さいのか分からん。
46 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 18:02:21.34 ID:HCr5GqCy0
自衛隊のF-4EJ改は主に対艦ミサイル搭載して
攻撃機としての運用になるからまだまだ現役で
使えるよ。
戦闘機としては無理。
47 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 18:04:03.12 ID:CFRTyPR0P
と百里のF-4がアラートに入っていることも知らない馬鹿が供述しており
48 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 18:04:55.17 ID:8fInRu7/0
>>42 東側の可変翼ってのは西側のそれと違って、基本手動、目的はSTOL性の向上、だからねえ…。
それでもコストが高いってんで、本家ロシアでも供与先の東欧でも退役して、100機のMiG27を使うインドを別にすると
より構造の簡単なSu17系列を、代わりの戦闘機が買えない国が使い続けている、ってな感じだし。
イランのF-14は、イランがすごい気に入ってるみたいで、エンジンをTF30からロシア製AL31に変えたとか、フェニックス
を使い果たしたから、寸法の近いホーク地対空ミサイルを代わりに使っているとか、いろいろ魔改造の話は出ている。
49 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 18:08:11.99 ID:UImx0cMbO
>>45 損失はたった四機だけど 問題は 敵がトーネードの落とし方を覚えてしまったって事
初戦は通用してたんだけど
そのうちに 敵も学習してきて トーネードが滑走路に対してどの角度からどれくらいの高度で侵入してくるか 何となくトーネードのセオリーを 見つけてしまい
そこに対空砲を向けておくと 簡単に落とせるのがばれちゃったの
50 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 18:09:01.15 ID:HCr5GqCy0
>>44 カナード翼で代用出来るからね。
可変翼は重量増しになる。
51 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 18:10:01.42 ID:FcMHLi3H0
ももも、もったいなーい↑
52 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 18:11:13.21 ID:jQWcq7TF0
機種選定でかなり懐を潤した防衛族が頑張ってるからな
具体的には特定秘密だけど
54 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 18:14:32.71 ID:L8EXS30p0
低空飛行は安い対空機関砲類で
拠点防御しやすいからなぁ....
今はトラックの荷台に乗せた簡易型を運んでくるし
55 :
(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2013/12/16(月) 18:27:27.81 ID:UzrO0oCc0
>>1 ('A`) タイフーンといえば、第2次大戦中の地上攻撃機。英国って、ビンボーのズンドコ?
>>55 ソードフィッシュでも十分に活躍したんだぞ
57 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 18:31:35.32 ID:8fInRu7/0
>>45 RAFが60機派遣して6機、イタリアが8機派遣して1機が失われている。
イギリスは無誘導爆弾での爆撃中に4機、ディスペンサー使ってて1機、レーザー誘導爆弾運んでて1機だそうだ。
イタリアは対空砲火が原因だとか。
F-111はF-111Fが66機、F-111Eが18機派遣され、レーザー誘導爆弾の6割を投下して損害なし、ミラージュF1に
追いかけられたので地形追随飛行をやったら相手がついて来れずに地面に激突、撃墜戦果としている。
きりもみで墜落しそうな名前だな、どうでもいいけど
何を狙っての可変翼だったんだろうね
Mig25追っかけるためじゃなかろうから低空侵攻用かな
トーネードは戦闘機型も開発されたし
先に退役したけど
61 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 18:46:29.51 ID:i8lv4GWa0
ここまでトルネードアッパー!無し
>>59 要撃機に求められる高速飛行能力と空戦時の高揚力を両立させるためだろ・・・
まぁ現実は両立どころかどっちつかずになってしまうけど
64 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 18:55:57.19 ID:au0SN+IJ0
いろいろ意見はあるだろが
F4は古すぎ
65 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 19:00:30.13 ID:VSW0MYcx0
デジタルFBWで尾翼を小さくできてれば、もうちょっと長生きできてたかもなw
66 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 19:47:11.69 ID:VHI+e6yD0
ペイブウェイIVtってもうできてるの?
スーパー大戦略では、トーネードADVにお世話に・・・・
ならなかった(´・ω・`)
キャンベラとかまだ現役なんだっけ?
>>48 そうなんだ、じゃあ俺はイラン人と気が合うなw
トーネードもいいけど、トムキャットには敵うまい
>>56 遅すぎて戦闘機が照準合わせにくかったらしいしねぇ
71 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 21:21:06.69 ID:VHI+e6yD0
遅くて迅いバッカニア
72 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 21:28:17.96 ID:+5ZNHCLSO
>>26 日本はF-22N買うよ
知らないなら、F-22Nをググれw
>>32 え?湾岸で大活躍したっしょ?
って思ったら
>>49の理由があったのか。
>>72 ねーよ。もう作ってないから無理だわ。
74 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 21:34:56.85 ID:z6Od7cFY0
F4ってエースコンバットで最初から使えるやつか。
流石にいくら改造しても限界だろ
76 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 21:39:02.95 ID:yQq2wYRp0
何となく弁当箱っぽいイメージ
>>29 那覇のF-15Jや空中給油機の数を増やしているんだけど
切羽詰ってないって言えるのかなあ。
>>67 ADVは生産型イギリスでしか見かけないから使わないね
ニシドイツなら攻撃機のIDSの世話になったわ
現代大戦略なら欧州系はほぼタイフーンの武装変更で代替えできる
>>72 デルタ翼のB型の計画は知ってたけど、可変翼の艦載型計画もあったのかw
知らなかったわ
>>1 これのどこがニュースですか?>キャプテンシステムρφ ★
81 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 22:08:14.33 ID:+5ZNHCLSO
>>79 かっこいい。
Nの意味はニッポンってことにして作ってしまえw
トーネード、あの蛾みたいな外見が
好きだったのになぁ・・・
こいつやビゲンも出してほしかったな
84 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/12/17(火) 09:22:21.93 ID:mE9N+Rdq0
85 :
名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 09:24:36.48 ID:g0o2kuyo0
86 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/12/17(火) 09:30:49.78 ID:mE9N+Rdq0
.
今はステルス機や高空の敵の射程外から誘導爆弾当てられるから
必要性が減った
∧∧
( =゚-゚) 現在でも能力は一流
.(∩∩)
F-4爺さんと交換しろ
ちなみに防空型トーネードはとっくに退役済み
結局可変翼は中途半端だったのか?
>>89 ( ^▽^)<低空超高速で飛ぶ場合はデルタ翼の方がいいが
低空で旋回しながら目標探すには А10のような
直線翼が適してる
可変翼は両立出来る
高空で超音速飛行もデルタ翼
>>90 ではコストと重量の問題ということだな・・・
92 :
名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 09:50:05.47 ID:NLpePINh0
可変翼でジオメトリー変えても翼面荷重は一緒。
機構追加による重量増とメンテナンス性悪化。
この辺が廃れた原因かな?
93 :
名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 09:58:12.65 ID:S86ydP2U0
最近、本でてたな
94 :
名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:00:42.84 ID:MBAik+UU0
日本も純国産戦闘機作ろうよ
おおお・・・
ついに西側の可変翼機全滅か?
96 :
名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:08:48.28 ID:+rAoT/Dh0
じゃあトーネードの代わりにBACライトニング再生産しようよ(提案)
97 :
名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:11:10.21 ID:5gxEyoA20
まあ不細工だったからしょうがない。
キムチのT50が世界の主力になるとはネットウヨは想像さえできなかったのである
100 :
名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:25:02.67 ID:NLpePINh0
>98
実際に運用始まったらアフターサービスの悪さで評価ガタ落ちになるから安心してろw
101 :
名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:27:13.83 ID:zbtdLybki
102 :
名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:36:30.87 ID:1GSL2Cko0
英国空軍といえば例のはっちゃけた誘導員と切れた司令官しか思い浮かばん。
103 :
名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:45:45.37 ID:5NMwJX60i
104 :
名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:48:03.84 ID:DDG0ZOFZ0
UKって変態兵器多い印象もあるし、リーエンフィールドを長く愛用したりもするし、なんか好感度高い
105 :
名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:03:57.63 ID:VNvQ9Mkg0
つい先日、ドイツ博物館の別館に行って見てきたよ
マザルシャリフ派遣機。
ごつい機体だよね。同じ館内にあるEF2000とは別次元。
垂直尾翼や後部胴体のスラストリバーサの汚れもそのままだった。
何がびっくりって、可変翼の後縁が胴体に収納される部分だよね。
ごついゴム浸出した帆布的なもので胴体側スリットをカバーしてただけだった。
http://i.imgur.com/CkYYktQ.jpg
107 :
名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:09:03.44 ID:x84PBLR4i
むかしはMRCAと呼んでいたのに
108 :
名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:15:12.62 ID:VNvQ9Mkg0
あっ ネコちんにレスもらった!うれしー!
>>105のは、左右でスラストリバーサ開・閉がそれぞれ固定されてて
また中央部にあったはずのカバーが取り外されるようで、
リバーサのパドルがどう可動するのかよく見えるようになってたです。
109 :
名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:19:58.22 ID:cU7JPcwxi
>>105 右隣りに有るのはF-104Gかな
映画「ライトスタッフ」のラストでイェーガーが搭乗したのが
アメリカで訓練用に置いてあった西独空軍所属のG型だった
111 :
名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:29:04.46 ID:no+IHQGJ0
112 :
名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 11:30:37.18 ID:XoEGv/MZi
戦闘機にスラストリバーサー載っけてるのはこれとビゲンと
…あとなんか有ったっけ
EF−2000の対地攻撃能力が使い物になるメドが立ったのかな?
115 :
名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:23:05.59 ID:VNvQ9Mkg0
>>109 ・・・です。
ドイツ博物館本館にもあって、大量採用国だからタマ数はあるんだなぁと思った。
日本にもJ展示機は多いけど、やっぱり森林迷彩でバルケンクロイツ付はかっこいい。
ライトスタッフに登場したのは新造機か、ものっそいピカピカでしたね。
石川県?輪島のレーダサイトふもとにゲートキーパーとして無塗装Jが置かれてたけど
手入れもされずボロボロで、とても究極の有人機と言われた面影は感じなかった。
116 :
名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 13:31:35.51 ID:Kxd648TEi
それよりも、英軍はなぜいまだにL85が現役なんだろ?
飛行機より、自動小銃の方が先じゃないの?
オレはその意固地さが大好きだけど、、、。
118 :
名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 23:02:27.83 ID:VNvQ9Mkg0
>>118 いやー、やっぱり可変翼は最高にかっこいいわ
異論は認めん
カッコで戦争かてりゃいいんだけどな
121 :
名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 21:08:09.41 ID:nWXJv5dD0
>>121 F-14のほうがかっこいいなあ
イーグルもラプターも嫌いじゃないしむしろ好きだけどw
>>118 おおこれは素晴らしいうp!
しかし見れば見るほどごついなあ
124 :
名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 11:05:26.09 ID:Y7kajprQ0
125 :
名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 11:11:56.77 ID:kYdODKm8i
なんでトーネードはカッコ悪い扱いなんだw
F15が選定されたFXの時に同じく欧州機の候補だったビゲンの方がズングリしてると思うんだが
あっちはそんな悪口の書き込みはあんまり見かけた事ないのに
126 :
名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 12:16:04.57 ID:AVnA2Q27O
あの時はトーネード・ビゲン以外に欧州機にミラージュ2000も挙がっていたよね。
>>125 おまいはそんな昔から2chやってたのか
128 :
名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 16:39:16.09 ID:tUgvt8ZJ0
129 :
名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:32:53.91 ID:A5XRruH5O
>>125 ビゲンは冷戦期の欧州では最も進んだ多用途戦闘機で、
グリペンが開発されるまで欧州機で最もカッコ良かった。
130 :
名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:36:19.19 ID:qUyBtDT6O
ゴツいてw
トーネードはかなり小柄な機体だぞF-15なんかより
131 :
名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:40:35.84 ID:2GAXatyUO
132 :
名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:41:25.28 ID:lMfRqA0G0
日本も
F-4 →EF-2000
F-15PreMSIP →F-35
F=15MJ →F-3
で良かったのに
EADSの技術貰わんでF-3開発できんの?
133 :
名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:46:19.36 ID:2GAXatyUO
>>132 F-2→F-3
F-4、F-15の一部→F-35
F-15→F-22後継機(共同開発)
こんな感じだから不要だよ。
134 :
名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:49:42.71 ID:0P/28MWtO
退役するなら日本にくれ。F-35が来るまでF-4が持たん。
135 :
名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 20:59:35.92 ID:F4c6JFgf0
136 :
名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 21:01:51.22 ID:hRlj/BRlP
湾岸戦争で低空水平爆撃を仕掛けたらバンバン撃ち落とされちゃって
元シュツーカ乗りのドイツの将官に「急降下爆撃のコツ教えて!」
>>95 翼の設計技術が向上したから可変翼にした場合のメリットより
デメリットが大幅に上回るようになっちゃったんだよね。
137 :
名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 21:07:16.86 ID:KnjjRUYh0
大戦略に出てきたな〜なつかしー
139 :
名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 21:12:00.79 ID:0yz56UJw0
スピッドファイアZとか作ればいいのに
142 :
名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 21:53:01.12 ID:2GAXatyUO
>>140 かっこいいw
日本がF-22の発展機導入するなら、F-22Nベース希望
可変翼は出来る限りピボットを機体中央から離せ。がセオリーだもん。
ビッグワンガムの最初期、パナビアトルネードがあったんだよなあ。
上のレバーを動かすと可変翼が開きつつ車輪が展開。
やたら凝ってたな。
145 :
名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:06:37.17 ID:AEiNacfp0
>>125 ビゲンは冷戦期では欧州一カッコいい戦闘機だと思った。
今で言うマルチロール機だった。
146 :
名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 22:07:27.06 ID:li8ujH9LP
デザインは可変翼で格好いいんだろうけど、性能はどうもイマイチなんだろうなぁ
タイフーンて木で出来てるからレーダーにかかりずらいんでしょ
148 :
名無しさん@13周年:2013/12/19(木) 23:21:05.35 ID:2GAXatyUO
木と紙で出来ているB787が、実はアメリカと日本が極秘開発したステルス爆撃機。
秘密保護法施行した後に話せない秘密だから注意しろよ
>>135 この腹周りはさすがにw
まあ2穴だから仕方が無いんじゃね?
150 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:13:09.31 ID:8g7BM7rb0
151 :
名無しさん@13周年:2013/12/20(金) 16:14:26.61 ID:7Gbt40Vn0
自衛隊に譲ってやれよ
152 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 08:14:25.63 ID:sfexZ+KI0
要らないだろ。あんなモン
制空型トーネード
イタリアが一時期F-104の老朽化のため貸与されたが
「これ、うちのIDSと全然違う、互換性ねえよ」となって
暫くしてからF-16を借り直したというなかなかの微妙機である
い、いちから導入するなら何ともないですし…
155 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 16:41:55.38 ID:jiTGcsay0
156 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 16:51:16.17 ID:jiTGcsay0
そうそう、これ偵察型のRECCEだった
この隣に側方撮影ポッドが置いてあって
もちろん撮ったんだけど、レンズに自分の顔写り込んじゃって。
>>155 ありがたやありがたやAA(ry
可動部は意外ときれいなもんだな・・
158 :
名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 17:05:44.37 ID:sfexZ+KI0
戦闘機でスラストリバーサがあるのって、このトルネードと
サーブ37ビゲンだけだよな。
重量増加と引き換えに、着陸のための距離を短縮してるという事かな?
パラシュートも不要だという付加価値も。
普通はエアブレーキだよね、エンジン周りにあるのって
リバーサーは飛行中に使えないし
162 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 01:16:03.00 ID:yZ11NaPU0
エアブレーキあるよ。
胴体後部背面、垂直尾翼と水平尾翼の間に左右一対。
トーネードADVはやけにかっこよかったなぁヽ(・∀・)ノ
外国ではさっぱり売れなかったみたいだけど。
そりゃあ AMRAAMの時代にスカイフラッシュだし
FCSだってお察し、推力重量比も第三世代レベル
165 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 16:46:14.90 ID:73zkCA240
166 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 17:19:26.95 ID:QA6Ui/B80
やたら垂直尾翼がデカイ印象しかない
日本もラプターがあれば…
168 :
名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:56:36.27 ID:s/VbwwcD0
>>153 用途が想定と違うからな。
冷戦時代にコラ半島から飛んでくるソビエトの爆撃機を要撃する任務に特化しててドッグファイトは二の次。
航続距離と複座によるパトロール時間が長くて英空軍では重宝してたんだよ。
メガドラ版スーパー大戦略で、対空間接攻撃のできる数少ない機種の一つだったので印象に残ってる
「スカイフラッシュ」というミサイルの名前も、そこで初めて知った
何もかも懐かしい
170 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:57:36.15 ID:Si0tjxyg0
171 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 01:59:36.27 ID:+3nZirAW0
>>155 「オマエは英国機が好きなのか?そうもあろうそうもあろう」
と話しかけたかっただけじゃね?w
172 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:06:29.93 ID:H6nVRuu3O
日本はホンダジェットに頑張ってもらおう…。
173 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:07:06.53 ID:xBnilN3E0
トーネードは確かにカッコウ良いとは思うね。
でも、やっぱ欧州の飛行機って、なんか、せせこましいんだよね。
勝手にやってろ! と、いう感じ。
日本人とは絶対に合わないのだなw
174 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:09:26.85 ID:ngFgu1q/0
リビア空爆の時にタイフーン送り込んで何の役にもたたず
「こんな役立たずよりもトーネード持ってこい」って言われてたけど
やっぱ、実戦経験するとつかえるようになるもんなんだね
175 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:12:40.98 ID:9ABKA7UFO
誰か詳しい人教えて。
英国王子の今年秋の訪日予定はどうなったの?
176 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:15:51.80 ID:SnbdknCN0
車と同じで、日本は欧州の方が合っている
米国の機体に慣れただけ
トーネードはごつい!武骨!いかにも攻撃しますというかっこよさがよかった。
でも、IDSはちょっと鼻が短く、ADVはちょっと長い。
中間ぐらいの長さの機体が欲しかった。
178 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:30:35.46 ID:7telxGIH0
飛行機でも英国面に堕ちたやつってあるの?
179 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:47:38.11 ID:477gAytgO
>>179 どうもありがとさん。
両国の関係が進んで2度目の日英同盟組めるといいなー
>>173 >なんか、せせこましいんだよね
小さくまとまってるのが多いな
>>178 堕ちてなんてないよ
最初からどっぷりつかってるよ
183 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:46:25.13 ID:Si0tjxyg0
184 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:49:38.66 ID:PBOLGwT10
>>183 うーんと、俺の見間違いか?
エンジンが上部にあるように見えるが・・・
185 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:50:37.18 ID:Si0tjxyg0
>>171 なぜトーネードなのだ!なぜVAK191BやDo31を愛でようとせぬのだこのジョンブルの犬め!
お前らが北進しなかったからあの戦に負けたのだ!
・・・と言われているような気がしました。
186 :
雲黒斎:2013/12/23(月) 11:54:38.83 ID:Y5iHHT6W0
>>1 > タイフーンに機種転換すると発表しました。
結局、追加購入するんか?
それとも他所の飛行隊のを持ってきて、そっちはF-35にするのかね。
187 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:58:06.89 ID:Si0tjxyg0
188 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:00:52.12 ID:PBOLGwT10
>>186 F-35とタイフーンの同時購入なんじゃないの?
今イギリスはそうしているし
189 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:03:14.86 ID:vxAo5Uam0
退役だなんてそんな話 聞いとーねーど。。
190 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:05:36.47 ID:RVGr+798O
>>187 そりゃまあイギリスのアングロサクソン人もドイツ人も北ゲルマン人の末裔だし。
今の英国王家ウィンザー家も元はザクセン公家の出だし、根っこは同じなんだろ。
191 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:06:51.83 ID:B6C6XC400
誤爆の王様
トーネードとかタイフーン好きって多いな
耐Gでもう有人はきびしいしな〜
>>192 ロリコンとかと同じで俺には全く理解できない
ただただぶさいくって印象だけだ
194 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:13:08.41 ID:RVGr+798O
>>192 トーネードやタイフーンは共同開発だからか英国臭が足りない。
やっぱライトニングやシミターやバッカニアやシービクセンやベノムくらいぷんぷん漂ってないと。
ストームシャドウは予定通りならギリギリ間に合うけど、
ARALMの搭載作業が一旦白紙になってそのままなんで、
トーネード退役しちゃったら本家イギリスでコレ運用できる機体が一時的にかもしれないがいなくなるな
なんか違和感あると思ったらARALMじゃねえ、ALARMだった
197 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 15:31:09.92 ID:ylvg+1rJ0
>>194 やっぱ、双発エンジンを縦に配置しないとな。
198 :
雲黒斎:2013/12/23(月) 15:37:53.89 ID:Y5iHHT6W0
>>188 いやいや、エゲレスはこれ以上タイフーンを買いたく無い、って話が出てたからさ。
他国に押し付けるのをあきらめたのか?って事。
199 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 18:49:23.33 ID:ngFgu1q/0
>>198 たしかサウジにトラ2を何機か譲って、その分トラ3を調達するんじゃなかったか
200 :
名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 18:51:23.98 ID:PBOLGwT10
>>199 ブリテンはサウジにゴミを押し付けたわけか
201 :
名無しさん@13周年:
2chで人気のA10だって、たまたま運用してるのがゆとりある米軍だから延命されてるけど
20年前には一旦退役決まったくらいだしなぁ
今じゃこういう用途の機体は流行らないんだろうな