【科学】 「工場や自動車の排ガスは資源になる」…京大、工業原料を効率良く取り出せる新材料を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★
★ 「排ガスは資源」、京大が工業原料取り出し

 工場や自動車の排ガスから、工業原料の一酸化炭素(CO)を効率よく取り出せる新材料を開発したと、
京都大の北川進教授らの研究チームが発表した。

 使い道のなかった排ガスを資源として活用できる。10年以内の実用化を目指す。米科学誌サイエンス
電子版に掲載された。

 自動車や工場からは、燃料が不完全燃焼した場合、有毒なCOが生じる。特に製鉄業での発生量は多く、
国内だけでも年間600万〜700万トンのCOが生じるとみられる。

 COは合成樹脂や接着剤などの原料になるが、排ガスにはCOと沸点や分子の大きさが近い窒素が含まれ、
COだけを分離することは難しい。現在は高価な装置などでCO2に変え、大気中に排出している。

 開発された新材料は「多孔性金属錯体」と呼ばれる、微小な穴がたくさんある物質。実験では、
低温でCOと結びつく性質のある銅イオンを穴に配置した。零下約150度に冷やしたCOと窒素の
混合ガスを新材料に通すと、COだけが穴に取り込まれ、温度を上げると取り出せることが確かめられた。

 チームによると、新材料は低コストで大量に作ることができる。近年、利用が進むシェールガスから、
燃料電池などで使われる水素を取り出す工程で発生するCOの分離などにも活用できるという。

(2013年12月14日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20131214-OYT8T00620.htm
2名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:17:42.32 ID:lhInl5/h0
ニダニダアルアル言ってるスパイに気を付けてね
3名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:18:06.72 ID:SrKkhFbp0
また東大が他の大学に出し抜かれました
4名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:18:15.23 ID:78hCkcMl0
一酸化炭素と窒素を-150℃に冷やすのに すごいエネルギーが必要だね。
5名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:18:36.15 ID:kSHLneET0
日本ってホントすげえなあと思うことがある。
6名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:21:33.41 ID:4o3Zkm280
すごいけど実用化が物凄く高い壁なんだよな
7名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:22:02.50 ID:O8nAYTXk0
>>3
反日やってて研究どころじゃない
8名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:22:24.76 ID:EoKtMzRw0
.


 ■ 某学校に勤務する音楽の教師が無修正アダルトビデオに出演!

 無修整のアダルトビデオを撮影させたとして、静岡県警沼津署などは30日、
横浜市港北区新吉田東7の非常勤講師、菅原瞳容疑者(27)をわいせつ
電磁的記録記録媒体頒布幇助(ほうじょ)容疑で逮捕したと発表した。
菅原容疑者は都内の小学校に勤めていたという。

ttp://mainichi.jp/area/tokyo/news/20131201ddlk13040059000c.html
http://ncoq.com/2-picture201300_img01_jpeg

 ↑くぱぁぁしてる恥ずかしいキャプチャが流出・・


.
9名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:22:38.84 ID:FRFRDDV90
秘密なんちゃらができてよかったわなぁ
隣はパクルだけの国ばかり
10名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:28:43.45 ID:Kk93cAME0
>零下約150度に冷やしたCOと窒素
>チームによると、新材料は低コストで大量に作ることができる

科学者ってやつらはw (バカと○○は紙一重)
11名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:29:32.12 ID:sxGdhkdQ0
こういう技術は公害対策した上じゃないと効果発揮しづらそう
(不純物的に)だから、そこら辺適当な国では活用できないんじゃないかな
12名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:29:41.86 ID:RGnXgsB10
良かったな中国
13名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:30:04.92 ID:jlrBoowV0
  。∧_∧ ∧_∧。゚
゚ <゚`Д´=`Д´゚>っ゚
  (つ   /
   |   (⌒)
   し⌒

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__∧'';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂<`∀´>  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどどどどどどどどどど
         三 `J

    |┃三           _________
    |┃     ゼエゼエ  /
    |┃ ≡ .∧_∧  <  チョッパリ話があるニダ!
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
    |┃=__ ゚   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ
14名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:31:19.20 ID:6bJJVaEf0
白金触媒は関係ないのか??相場的に
15名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:31:50.43 ID:9vM3Ht9h0
これってCO2削減になるんだよな。
16名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:39:13.89 ID:PWAf99Ao0
北川先生すごいなこれだけバラエティに飛んだ仕事をどういう形でやってるんだろうか


【材料科学】 空気中の酸素だけ吸着する新材料合成
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1275964124/
【化学】「光る知恵の輪」 大気汚染を感知 京大教授ら開発
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1296214386/
【ナノ】化石化を逆転させ、多孔性金属錯体(PCP)メゾ構造体の形をデザイン 高速分離でバイオエタノール精製などの効率化へ−京大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1340806561/
【化学】多孔性錯体、水面スイスイ 「マランゴニ効果」で動く化学モーターを開発 京大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1351693647/
【化学】汎用原料で高機能樹脂 分子の鎖を整列させ金属材料に代わるプラスチックへ/京大など
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1361891391/

【受賞】「江崎玲於奈賞」授賞式、北川・京大教授に賞状
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1385480549/
17名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:40:12.51 ID:svv0eNZG0
零下150℃ 全球凍結をご期待ください
18名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:44:57.72 ID:9RygX8tZO
製鉄所だとCOは燃料や発電に使われていて、余ってないんですけどね
19名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:45:37.91 ID:QC5k/jMr0
ドラえもんの世界に一歩ずつ近づいて行ってるな
20名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:45:38.60 ID:0OX3P/TqO
これは微量気体の捕集に使われるcryogenic samplingの応用て感じだが、COとNOXを分けるのが凄いわ
21名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:46:34.99 ID:lIYA70L80
中華大勝利アル( `ハ´ )
22名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:47:33.27 ID:OPbpjyjDP
>>1
( `ハ´)早く完成した技術をよこせアル!
<丶`∀´>特許は、ウリ達のものニダ!ウリナラ大勝利!
23名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:49:04.14 ID:y+6xbvGR0
全部目論みどおりうまくいったとして、無数にある自動車からどうやって回収すんのかね
24名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:51:05.25 ID:r6RYCMzMO
変換循環が可能なら除染も考えてくれ
25名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:53:23.08 ID:OPbpjyjDP
>>23
トラックの排ガス規制の時のように無理やり付けさせるか
つけてると補助金を出すようにすれば・・・・・・
26名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:54:14.68 ID:SkrWypZp0
-150℃まで下げるプラントからはどんだけ廃熱がでるんだろう
27名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:54:48.81 ID:gnl3ELaE0
自動車に簡単に取り付けできて車検時にたまったCO売って車検代の足しにできるかもと思ったが
-150度に冷やすのに数倍のCOが排出されそうだな。
技術自体は有用なんだろうけど自動車につけるのはムリだろう。
28名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:56:45.61 ID:jHmbz2Mq0
>零下約150度に冷やしたCOと窒素の
('A`)製鉄所から毎日大量に出てくるCOをどーやって冷やせってのよ・・・
素材は低コストでもランニングコストと消費電力が馬鹿にならないんですけど
29名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 15:06:39.02 ID:dJd4a7je0
石油プラントの脱硫装置から硫黄がいくらでも取れるから
今は採掘する必要ないんだよな
中国がパクったら爆弾作り放題
30名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 15:08:04.22 ID:KAEFLIVs0
>>19

×ドラえもんの世界に一歩ずつ近づいて行ってるな
○トンちゃもんの世界に一歩ずつ近づいて行ってるな
31名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 15:09:04.59 ID:rMSU49Or0
ロボプーを思い出した
32名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 15:10:03.43 ID:5NfHmwv30
氷河期なら使えるかもしれない技術
33名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 15:13:03.37 ID:OrYCc2O40
質量は保存されないから
34名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 15:24:42.24 ID:qwl85+qvi
これから更に効率あげていくんだろうな
35名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 15:31:02.51 ID:IYboIgrd0
>>10
そんなもん別の天才が思いつけばいいんだよ。

凡人と馬鹿は一緒。黙って進歩についてきゃいいんだ。
36名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 15:35:39.53 ID:EKtkKcme0
炭素というと無機質な響きで、「なんや体に悪そう」と思うが
よく考えてみると、俺たちが吐いてる息には二酸化炭素が含まれている。

炭素って俺たちの体には山ほど含まれているのではないかと
37名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 15:41:15.38 ID:+HFh2pY30
>>36
山ってw
体重の2割くらい?
38名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 15:41:51.34 ID:DQSiWWhl0
5年後の実用化を目指すと言う記事は良く見掛けるけれ、本当に実用化した例は殆ど無いな。
ましてや10年後の実用化を目指すとか言うのは、予算獲得の方便だと誰かが言ってたw
39名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 15:43:08.86 ID:cw4syowU0
昔の都市伝説「タバコの灰は金になる」っのと何処が違うん?w
40名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 15:48:52.98 ID:sKZb0fAT0
中国!逃げてぇー!
41名無しさん@13周年
日本は天才の宝庫だなw