【研究】膵島細胞、効率的に作製=糖尿病治療に道―熊本大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 膵臓(すいぞう)でインスリンを分泌する膵島細胞を、胚性幹細胞(ES細胞)から効率的に作製し、
糖尿病のマウスに移植して治療することに成功したと、
熊本大の研究チームが発表した。重度の糖尿病患者には膵島細胞の移植が有効だが、提供者が不足している。
さまざまな細胞に変化するES細胞や人工多能性幹細胞(iPS細胞)から膵島細胞を作ることで、
移植治療の機会が広がると期待される。論文は15日付の
英科学誌ネイチャー・ケミカル・バイオロジーに掲載された。 

 インスリンを分泌する膵島のβ細胞を、ES細胞などから作る試みは従来もあった。
β細胞になる手前の膵前駆細胞までは作製できたが、十分な能力を持つβ細胞を作ることはできなかった。

 熊本大発生医学研究所の粂昭苑教授らは、前駆細胞がβ細胞になる際に必要な物質を探すため、
前駆細胞に約1100の分子を一つずつ試し、インスリンの分泌を増やす2種類の分子を発見した。
これらを加えて作ったβ細胞は、正常なマウスに匹敵するインスリン分泌能力を持っていた。
 さらに、作製したβ細胞を糖尿病のマウスに移植すると、血糖値は約6週間で正常な値に下がった。
粂教授は「従来の方法に比べ、インスリンの分泌量は200〜300倍になった。
安全性などを確認し、10年以内には実用化したい」と話している。

時事通信 12月16日(月)3時8分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131216-00000009-jij-sctch
2名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:39:26.94 ID:b6CPAMJz0
設計図と違うもん入れて平気なのか?
3名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:45:09.96 ID:13HqFTE/0
ネズミか。ヒトのじゃないと意味ないな〜。
4名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:45:21.83 ID:xYrqhtAt0
ES細胞か。iPSじゃないんだな。
糖尿で苦労してる人は大勢いるから
うまく実用化できればええな
5名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:46:46.88 ID:+C/q70tZ0
ハゲに対しての発毛の医療研究はやらなくていいから
世の中から癌を消し去っておくれ
6名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:48:40.15 ID:13HqFTE/0
さてと宮島先生、これってチャンス、ピンチ、どっち?
7名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:51:20.86 ID:zlWW0nWZP
熊大絶好調ですね。
8名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:51:41.05 ID:pErekiin0
   |\ │ /.|   
   |  / ̄\.|    
  ─<=( ◎  )─    
   |  \_/.|    
  ∧∧/│ ∧∧    
 <=(`⊇´) <=(`凵L)   
  ∪∪|___⊃ ⊃    
 /|__.|    |__|\     
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
↑え、まだ「●●●、●■●■」?
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?tt=c&ei=UTF-8&fr=sfp_as&aq=-1&oq=&p=特定秘密&meta=vc%3D
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90&ei=UTF-8

ツイッチ
http://ja.twitch.tv/
ツイキャス
http://twitcasting.tv/
https://www.youtube.com/results?search_query=スマホ+ツイキャス+ライブ&page=1
ツイッター
https://twitter.com/
覚えておきたいツイッター用語集
http://twinavi.jp/guide/section/twitter/glossary
9名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:07:46.49 ID:klgxdHjV0
近頃はランゲルハンス島と呼ばない事が多いような気がする
10名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:09:06.28 ID:XKXopHLC0
これこそIPS細胞の得意分野
従来型治療の限界をうちやぶる革新的大型治療法に育つ可能性が高い
一日も早く臨床を経て実用化されることを期待します
11名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:11:44.78 ID:68zI+QnV0
ランゲルハンス島って言葉だけは覚えている。
なんで体内なのに「島」なんだろう?
12名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:30:12.39 ID:YOL/jpjF0
>>10
早く実用化されると良いよね
俺も角膜の培養技術を待ち侘びてる
13名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:31:40.71 ID:ip3GBbhq0
>>11
点在してる様が島みたいに見えたから。

インスリン分泌が少ないタイプの糖尿病はそのうち完治するようになりそうだけど、
インスリンが出てるのに効かなくなるタイプはまだまだかかりそうだな
14名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:32:00.80 ID:LuJbRXbe0
ねずみ人間か
15名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:35:22.10 ID:GpxvE4040
インシュリンを買わなくて済む。
莫大な利益をあげてきたイーライリリーは
どうなるんでしょう。
16名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:37:29.40 ID:mtUvTXCcO
ランゲルハンス島?
17名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:39:57.57 ID:VZhl2EhO0
これが・・・鮫島事件・・・
18名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:41:40.13 ID:1TPiWiyq0
とにかく急いでくれ
俺が間に合わなくて死んでも知らんぞ
19名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:57:31.84 ID:Y9qtIMXt0
みんな糖分の取りすぎ、糖分ばっかり取ってるからダメなんだよ
ジュースとかチョコとか、どんぶりいっぱいの牛丼とか、おまえら小学生か!
抑制する心がないのかね。我慢するんだ。一日でも断食してみろ。出来ないのか(笑)
20名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 06:13:33.55 ID:Rrn27PLmi
マウスで実験して論文書いたらはい、そこで終わり。
人で成功しないと意味ないだろ。
21名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 06:15:19.52 ID:nnxuG2cR0
砂糖とかいらんしな
使うやつ奴はアホ
22名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 06:58:58.30 ID:zlWW0nWZP
>>20
医師免許ないピペドばっかりだしね。
23名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:14:27.09 ID:jap6Xrdr0
流行りの再生医療だけに注力してるがIPSはせっかく幹細胞研究できるんだから癌治療とか他の医療の研究ももっとやればいいのに
相変わらず流行り廃りばかり短視眼の日本人研究者が心配
アメリカは本当に色々やっててユニーク 
24名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:24:54.19 ID:apoTW4cj0
遺伝子導入じゃなくて低分子化合物というのがポイントだな
多分すぐヒトiPSでも応用できる
25名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:45:45.36 ID:+FBCVmMOP
藤島細胞に見えた。
26名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:55:58.29 ID:13HqFTE/0
>>24
それが今のところちょっと、、、

その訳は







この後すぐ!
27名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:19:13.77 ID:zDj7eSjL0
膵臓の中に小さい島状の細胞がある
島っぽいから島 それだけw
ランゲルハンスさんが発見したんだっけ?
28名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:59:02.08 ID:tGuF4H+w0
人間の平均寿命これでまたのびるな
29名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 09:21:50.15 ID:kjKfSe+t0
中国で価格が暴落する
30名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 09:38:04.17 ID:AQ5039q/0
>>23
流行りもなにも、粂先生は10年以上前から研究されてるんだが。
31名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 10:29:24.82 ID:27m77t/40
>>2
同じだろ?自分の細胞から作ったips使うんだし
32名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 10:42:52.09 ID:HPJv128q0
1型の俺には超朗報

後10年頑張れば毎日4回の注射から解放されるのか
33名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 11:44:32.13 ID:zDj7eSjL0
1型は治療費下げてほしいよな
せめて半分くらいの7〜8千円くらいで
34名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 12:09:45.28 ID:4HPfDTi80
先天性?の人には同情するけど、糖尿病のほとんどは食い過ぎと運動不足が原因だろ?それで病人づらされてもなー
35名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 12:19:39.30 ID:Kqyx59wx0
膵頭細胞を血液中に流すとそのまま生きて定着するってデータもあったな。
36名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 12:28:16.81 ID:jOETrqGR0
豚で養殖して、移植するんだろうな
ほとんどの内蔵いけるようになりそうだよな
37名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 12:40:01.98 ID:7uHE9JJU0
>>33
34さんみたいに糖尿病は贅沢病というレッテルが貼られてるから無理だよ。
国民からの指示が得られなくてそんな事したら内閣が持たない。
それに小児糖尿病の時みたいに2型が差別だと言い出して便乗しようとするから収拾が付かなくなる。
日本に何人生きてるかも分からない1.5/10万人(年間)の1型為に大きなリスクを拾う政治家は居ないよ。
1型しか使わないであろう最新のポンプ(人工膵臓)すら患者が100万円負担すと言っても日本では使わせない有様なのに。
38名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:13:02.24 ID:RIgr5HsK0
>>1
膵島細胞効率的に炸裂
と空目した
39名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:16:17.03 ID:VkUj8WIJ0
10年かあ。1型でインスリン2種類打ちまくってる俺は、
間に合わんかもしれんな。腎臓に大分ガタが来てる。

しかし医学の進歩はすさまじいな。
50年後には、平均寿命が200歳になる!(きっぱり)
40名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 14:34:37.42 ID:cozOkie5P
>>39
体の寿命が200歳になっても、脳みそが70〜80歳でボケはじめるから、
町中、健康なボケ老人だらけになるだけw
41名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 15:07:12.71 ID:Mp+5wiIA0
>>37
2型だって、全てが贅沢病というわけじゃない。
元々膵臓が弱い体質の人がいて、20代くらいに発症する人もいる。

あとは、メキシコなどの貧困層で肥満が問題になってるが、彼らは贅沢してるわけじゃない。
安価に腹を満たそうと思ったら、どうしても穀物中心の生活になる。
野菜も高額で買えないとなれば、糖尿まっしぐら。

肉や魚をたくさん食べられるのは、中流以上の富裕層だし、
糖尿を贅沢病と決めつけるのは、現実と乖離している。
42名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 15:12:48.64 ID:ReFqCZMp0
>>40
> >>39
> 体の寿命が200歳になっても、脳みそが70〜80歳でボケはじめるから、
> 町中、健康なボケ老人だらけになるだけw

トゲの生えていない若い脳細胞を入れると、
生命の神秘で、うまいこと自分のものにして、若返る。
43名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 15:21:09.08 ID:AcpTsiB/0
【再生】iPS細胞から腎臓組織、世界初の立体構造/熊本大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1386902470/

↑別の研究チーム
熊本大の発生医学研究は応用分野では世界トップクラスにある
44名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 15:40:53.95 ID:5UbtyR540
熊本宣言
45名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 16:27:14.80 ID:VkUj8WIJ0
クマモトはマサイ語でお〇んこの意味、ってタモリが言ってた。
アフリカ会議で「日本の熊本から来ました」って言うと、
大爆笑されるらしいw

生命の神秘である。

、、、50年後に200歳というボケには誰も突っ込んでくれない。
46名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 16:30:39.69 ID:Vy12UCue0
ちなみに熊本は中国語ではションベンと読む
47名無しさん@13周年
>>37
>2型が差別だと言い出して便乗しようとするから収拾が付かなくなる。

なるほどね、
こういう事か。

>>41
>2型だって、全てが贅沢病というわけじゃない。
>元々膵臓が弱い体質の人がいて、20代くらいに発症する人もいる。

贅沢病の糖尿でないなら病院から違う診断を貰えば良いのでは?
遺伝性膵弱病なら糖尿病と同じ扱いを受けない。

腹痛病=食べ過ぎ
   ↓同じ症状でも
急性ポルフィリン=精神障害 

糖尿病=贅沢病
   ↓同じ症状でも
遺伝性膵弱病=遺伝病