【滋賀/滋賀】ボーイスカウト13人、全員が無事下山-皆子山

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 15日午後5時34分ごろ、京都府と滋賀県の境にある皆子(みなこ)山(標高971.5メートル)に日帰りで登山した
ボーイスカウト京都第8団(京都市東山区)の13人が下山しないと、参加者の父親(61)から110番通報があった。
一行は小学5年〜高校2年の子供9人と引率の23〜24歳の大人4人。滋賀県警と京都府警は遭難した可能性が
あるとみて約70人態勢で捜索した。16日午前0時過ぎに全員が自力で無事下山したことが確認された。

 県警によると、一行は15日午前8時半に大津市葛川坂下町の足尾谷登山口から入山した。皆子山の山頂を経て
午後3時ごろに下山する予定だったが戻らず、携帯電話も通じなかった。それぞれ昼食を持参し、予備の食料や
テントなど宿泊の装備は持っていないとみられる。登山計画書は提出していなかった。

 子供の内訳は、小学5年男子3人▽小学6年男女各1人▽中学1年男子3人▽高校2年男子1人。全員が京都府内在住とみられる。

 捜索隊は15日午後10時15分ごろに山頂付近に到達したが、見つからなかった。
山頂は約10センチの積雪があり、風が強く見通しが悪いという。

毎日新聞 12月16日(月)0時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131216-00000000-mai-soci
【京都/大津】ボーイスカウトら13人、皆子山から下山せず 午後8時現在、気温4・6度★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387119912/
(続)
2そーきそばΦ ★:2013/12/16(月) 00:42:27.68 ID:???0
彦根地方気象台などによると、15日午前8時に滋賀県全域に風雪注意報が出された。皆子山に近い大津市の気温は午後11時現在4.5度。

 皆子山は京都府内最高峰として登山愛好家に人気がある。地元の山岳関係者によると、主な登山ルートは三つあり、
いずれも谷筋や岩場が続き、難易度の高いことで知られている。皆子山に山小屋を持つ京都工芸繊維大
ワンダーフォーゲル部の佐藤智之部長(21)によると、この時期は積雪していることが多く、足を取られないため
かんじきが必要という。「台風の影響で倒木や岩があったり道が崩れたりしている場所もある。小学生には難しい」と話した。

 皆子山では2011年8月、20〜26歳の男女5人のグループが遭難し、山頂付近で保護された。昨年8月にも、
親子ら計8人が遭難し、下山途中に保護された。【千葉紀和】(終)
3名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:43:23.20 ID:TDPNKOD4O
はい 解散
4名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:43:42.93 ID:/K0J/HoU0
お前らざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:44:36.21 ID:tv0R2vE5O
無事でよかった。
6名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:45:05.91 ID:oavzlRwI0
良かった、良かった
7名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:45:19.29 ID:Idh5YVI+0
よかったな
8名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:45:19.42 ID:qHY4eBjbO
>>1
良かった(´∇`)!
そば様スレ立てありがとう。
9名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:45:33.45 ID:wv9zFJPe0
20年ぐらい前 この辺の鯖街道って道を通った時の事  
その日は夕方から急に冷え込み始め 食事を終え京都を出発した10時頃には雪がチラチラと降り始めていた
ちょうどこの遭難現場の近くを通る頃には本降りになって路面にも20cmほどに雪が積もった
積雪になると予想をしていなかったクルマのタイヤはノーマルで 案の定スタックして動く事が出来なくなった
この辺りは民家も無く 電灯も無い 吹雪になった山中で 自分のクルマ以外通るクルマも無い
このままでは朝まで燃料も持たないと思い エンジンを切って助けを待つ事にした
しかし 30分もすると車内も冷え込んできて 「このままではヤバイかな・・・」と思い少し歩いて民家を捜す事にした
クルマから離れて5分ほど歩いた時 吹雪が一層激しさを増した 
10名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:46:08.47 ID:/4fYU72c0
良かった 乙
11名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:46:34.13 ID:VNaMIMAg0
無事でなにより
12名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:46:52.67 ID:Fp1YJ2uV0
親はどんなに心配しただろうか
本当に良かった
13名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:46:55.50 ID:3APuC0oSP
ありがとう 捜索隊
14名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:47:19.25 ID:AnMq1bn20
ねらーが子供に優しい事が判明した出来事であった
15名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:47:21.80 ID:0e/am/VQ0
また大津が世間を騒がせたのか
16名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:47:32.36 ID:x/3vNByG0
よかった よかった 子供の命は大切 
17名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:47:32.61 ID:F58Rk84FO
何はともあれ、全員無事で良かった。
18名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:47:36.34 ID:krPuZ+E70
捜索費用は実費で請求しとけ。
19名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:47:45.09 ID:qmcSNFRi0
>>1
ほんとによかったね!
20名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:47:58.36 ID:bvL5AHYb0
全員今日の授業にはちゃんと出席できるのか?
21名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:48:58.57 ID:Ns96NESs0
おお、よかったよかった
22名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:49:02.52 ID:wv9zFJPe0
9つづき 
たまらずクルマに引き返そうと歩いたが右も左も解からない 5分以上引き返してきたはずにもかかわらずクルマに戻れない
さすがにパニックになって大声を出して叫んでしまった その時、小さな灯りがみえた 
久しぶりにと言っても4,50分ぶりに通ったクルマだった  
訳を話して乗せてもらい話を聞くと 知らない間に違う道に入っていた様だった
あんな所で遭難しかかった はずかしい話だが この事件を聞いて思い出した
23名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:49:06.88 ID:eMEqYGfJ0
>>4
みんな喜んでる件
24名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:49:27.06 ID:dk7avDhx0
無事14人下山、負傷者はいないとのこと
by NHK
25名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:49:27.52 ID:lOxVI5T60
きっちり請求しろや
26名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:49:50.62 ID:2Dv3svtM0
ココ電球は無事下山をまだ信じてないんだろうな・・・
27名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:49:51.30 ID:+RowJZskP
でも大人4人は大反省会だな
28名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:49:52.22 ID:skAn36F90
彼らにとって今日は人生最高のお風呂になるだろう。
29名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:50:02.19 ID:YWr0zIjI0
  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  ・∀・) <  良かった良かった
 ( 建前 )    \________
 | | |
___(__)_)___
  (__)_)
 | | |
  ( 本音 )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  。A。) <  メシマズ
  ∨ ̄∨    \________
30名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:50:06.32 ID:0OX3P/Tq0
よかったわー
31名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:50:25.39 ID:MKVFus9O0
こういう状況で何か道具1つあったらかなり違うってなると何になるん?
32名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:50:35.26 ID:QPQcLNhz0
軽装と安易な登山計画は命取り
33名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:50:38.13 ID:RvtOFxTx0
良かったわ。寝るわ
34名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:50:41.67 ID:wceovtSr0
子供達はゆっくり休め・・・大人4人は説教な(`・ω・´)
35名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:50:45.03 ID:qQUrNaZV0
無事でなによりだ
36名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:50:52.95 ID:Pce+hlwT0
ケータイ役に立たねえな
37名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:51:00.47 ID:tpbP4VH50
関東なら筑波山で遭難したレベル?
38名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:51:05.15 ID:QamoTI0D0
良かったね、で終わらせるからまた似たような事が起きるんだよ
批判したら
「まあまあ、無事で良かったじゃない」
「助かったからいいでしょ?」とか
自分はまるで仏様にでもなったかのような気分で説教しやがる

ま、健忘アホ民族らしくよろしくやってくれや
来年また同じ遭難スレで会おうや
39名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:51:09.77 ID:DdmqiQts0
けが人がいなくて何より
40名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:51:32.64 ID:djB31YQP0
>>29
あなたが歪んでるだけですよね。
41名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:51:40.47 ID:XrjVoYI+i
良かったな。
今後も無茶しなくなるだろうしどんまい。
42名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:51:55.04 ID:9cV9iAWC0
>>15
尼崎よりマシだろ
43名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:52:02.87 ID:Dvphu8+b0
よかった!

>>20
鬼か?
一日くらい休ませてやれよ・・・
それに学校行ったら授業成立しないだろ
44名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:52:05.42 ID:+6pepJ6s0
良かったー
本当に良かった
45名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:52:07.10 ID:sGNJY6jL0
    :::::::::::::::::::    ____   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::   /     \   :::::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::   /  :::):::(::: u\  :::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  / ‐=・=-:::‐=・=-  \  ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  |  ヽ (__人__) /  |  :::::::::::::::::
  ::::::::::::::::::  \   ` ⌒´    /  :::::::::::::::::::::::::::
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                    <
   /  ─ / ──┐ ──┐ll ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   /    | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   \   /\   / | ノ \ ノ L_い o o
46名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:52:11.07 ID:1nIGh93T0
>>31
イリジウム携帯
47名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:52:18.69 ID:k2dervFf0
やっぱ子供の悲しいニュースなんて見たくないよ
良かった良かった
48名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:52:24.05 ID:ZUTkAxOe0
安心した!
49名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:52:29.35 ID:72QzHy+S0
人騒がせなアホ京都人
50名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:52:31.01 ID:Ri7vhjo10
結果オーライだが,きちんと原因報道して欲しいね。
51名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:52:33.01 ID:2BGr1Yqk0
3時に下山する予定が0時過ぎまでどこで何してたんだよ
52名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:52:44.25 ID:emZWHDOH0
またDSの遭難?
53名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:52:52.30 ID:7m1MpI290
>>37
山は低いが奥行きがあるからな
筑波山よりキツイだろ
54名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:52:58.77 ID:7515QGXVO
>>31 ツェルト
テント的な雨風しのげるものがないから強行下山するしかなかった
雨風しのげるものがあって火もたければ嵐の中で夜中にガキ連れて歩き回るよかビバークのが良い
55名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:53:02.33 ID:0OX3P/Tq0
これが団塊以上の逃げ切り世代だとスレの雰囲気は違うんだろうなw
56名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:53:06.17 ID:bvL5AHYb0
ところで今回の一番の原因は何だ?
57名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:53:11.44 ID:wDIFPrf1P BE:493443432-2BP(1)
さすがスカウトだな
58名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:53:16.79 ID:kYXTh7ymi
引率って大事な仕事なんだな
こういうの起こると普段の引率さん達の苦労に頭が下がるよ
59名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:53:17.12 ID:tr3fJM8u0
プロ下山家を頼まないからこうなる
60名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:53:23.01 ID:2NxpotOr0
メシマズとか言ってる奴つまんねーよ。
そんなだから2chが過疎るんだ。
61名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:53:30.28 ID:2Dv3svtM0
>>27
彼らだけじゃなく、ボーイスカウト全体で反省会をやってもらわないと困るけどね
お題目の「常に備えよ」が出来ていないのだから

恐らくこのような登山は組織の活動範囲を超えているんだろうけどな
それにしてもそういう行動をさせない為の規範がなってない
62名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:53:32.24 ID:yKf8jHXBO
とりあえず良かったわ
63名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:53:36.54 ID:tUS/K5k80
よかった(#^.^#)

でも子どもが下山できるのに捜索中止してたってのが・・・
64名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:53:47.81 ID:wceovtSr0
よく分からんのが
彼等はケータイもスマホも持って行かなかったのか?
引率の大人も?
今どきそれは無いだろ
65名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:53:55.02 ID:R/yjeSdF0
良かったね
66名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:53:56.14 ID:XrjVoYI+i
>>31
衛星携帯電話
67名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:53:56.98 ID:pb14rISh0
ほーーーーーーーーーーーーーーーーら無事だろ
こんなんで死ぬわけないだろ
お前ら登山もしたことないんだろうな
68名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:54:01.39 ID:p/85qZ200
>>36
昔ならCB無線機か、アマ無線機を持って登る。
暇人がいるので、非常通信を誰かがキャッチしてくれる
69名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:54:17.07 ID:ONRV6z8g0
ソフトバンクの携帯を持って行って連絡付かなかったんだろw
ドコモかauじゃないと命取り。
70名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:54:29.08 ID:Ns96NESs0
>>40
照れ屋さんなだけで、こう見えてやさしいところもあんのよ
71名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:54:30.02 ID:Ss8Sz0lt0
しかし最近はスカウトも町中じゃなくて山に登ったりしているんだな
渋谷でスカウトされて〜なんて時代じゃなくなってきているのか
72名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:54:30.06 ID:SQg0tybb0
一番年上でも20代前半か、子どもみたいなもんだ
小さい子連れて登山なんて危なすぎる
73名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:54:36.73 ID:KgW7+9WyO
>>37
筑波山て1000m級なの?
74名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:54:46.92 ID:OPMsYLSGO
引率は大学でたばかりの年ごろか。
10年たったら武勇伝。
なんてならないようにな。
75名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:54:47.93 ID:hvQjk0n/0
九時間さ迷ってたのかな。
76名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:55:19.33 ID:FCAyi3Oh0
 


これを教訓に

次からは備えは万全にしていくべきだ。

俺は天保山でも備えは怠らぬ所存である。
厳冬期の冬山装備を持っていく


難点は目だつこと。
77名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:55:32.07 ID:svv0eNZG0
>>73
あそこは小4でも登れるところw
78名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:55:36.04 ID:Y5I4NafO0
良かったな
79名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:55:41.32 ID:t5GCsbRkO
>>34
責任者四人は要再教育で陸上自衛隊に強制入隊だろ
80名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:55:44.63 ID:Exh+R2kf0
奇跡の生還だな。
皆子山って地元では皆子路子山と言われ、
一歩踏み入れて無事に還ってきた者は居ないことで有名。
81名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:55:45.79 ID:7515QGXVO
>>56 隊長が無能

>>64 山の中でつながると思ってる時点でこいつらと変わらん
82名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:55:51.98 ID:jnGuWBes0
自己責任。
83名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:55:59.04 ID:2shJWWb30
良かったよ 子どもはゆっくり休め
大人は休まず記者会見開いて説明しろ
84名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:56:01.98 ID:8as6NEGI0
神様ありがとうございました(^人^)(^人^)(^人^)
85名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:56:03.17 ID:djB31YQP0
>>70
いや、無いと思います。
スポイルは良くないです。
86名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:56:06.56 ID:0OX3P/Tq0
>>64
キャリアによったら街外れると電波届かないし、
高校生以下は「携帯を家に置いてくる」みたいなルールだったのかもしれない
87名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:56:08.45 ID:nLupUkTB0
え〜と、夜間は下手に動かず体力維持に努めるんじゃ
まぁ結果オーライだが
88名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:56:09.86 ID:bLUNNZsD0
>>67
お前がした事ないのはわかった
89名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:56:15.67 ID:du+TNrA60
捜索なんて頼んでないよで終わるのかね
90名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:56:24.77 ID:gI8wPiUm0
メシマズとか書いてるのは後でこれがネトウヨの本性とか捏造したいだけだからきにすんな
91名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:56:25.22 ID:b6CPAMJz0
ボーイスカウトがやらかすのはたまにあるよな。
92名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:56:35.93 ID:ilZ/8g6L0
ボーイスカウトってたまに聞くけど意味がわからないのは俺だけじゃないはず(`・ω・´)
93名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:56:47.73 ID:0ZJQ8mlJ0
>山頂は約10センチの積雪があり、風が強く見通しが悪い・・
>いずれも谷筋や岩場が続き、難易度の高い・・

もう12月も半ばだもんね。標高971.5メートルとはいえ、
遭難の危険さえあっただろう。時期と天候が悪い。
標高の数字だけで判断したとか。札付きの遭難しやすい山みたいだね。
ついついナメてかかっちゃうのかな。
94名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:56:49.19 ID:tUS/K5k80
>>61

備えよ常にだろ標語は

べーでんぱうえるさんも安心やね
95名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:56:50.06 ID:7m1MpI290
>>68
近くの比良山とかの山影がシルエットでクッキリ見えるはずだから、
方位を間違ったり自分の位置が完全にわからなくなることは無いと思う
96名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:56:53.35 ID:Oh/sYgJoO
良かった。
温かなものを食べ、ゆっくり休んで欲しいわ。
97名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:57:05.23 ID:SNJnSN4f0
何度も遭難事故が起きてるのか
教訓が生かされてないのかな
救助だけ熟練してもなあ
98名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:57:07.02 ID:RqQe4fQN0
標高971.5メートルで遭難騒ぎかよ。
30分あれば余裕で下山できるだろ。
99名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:57:13.36 ID:iUC8JMkDO
引率者は土下座確定だけど、そもそも上の組織が計画にOK出してるんでしょ
朝9時から登山で15時に下山って時点で遅い気がするんだが
100名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:57:15.29 ID:Gbpn8wXz0
ちょっと調べてみたら
捜索費ってヘリ使わなくても
出動15名で140万程度かかるんだな。
まあ命に比べたら安いもんか。
助かってよかったな
101名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:57:30.31 ID:y6Lv4/ut0
>>69
山で仕事してた時ソフバンのだけ電波入らなかったよw
102名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:57:33.95 ID:F0xIEwau0
ご冥福をお祈りしまっす
103名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:57:53.43 ID:XiJ8h04S0
ボーイスカウターたちはサバイバルでは子供とはいえ自衛隊並に優秀だからな
これが単なる登山好きなジジババなら何人かは死んでたな
ボーイスカウト万歳
104名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:58:03.10 ID:2Dv3svtM0
>>68
登山の本場ならレンジャーの基地にアマチュア無線局があったりそういう体制が出来ているらしいけどね
登山計画を出した奴らにレジャー用の簡易無線貸出とか行政ですべき
公民館などに基地局を置いて山頂からの安否連絡を義務化するとか
シルバー人材を使えば大した出費でもないだろうと思う
(今回は登山計画出してないみたいだけど)
105名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:58:09.52 ID:Exh+R2kf0
メシマズとかツマランとか言ってる奴が理解できない。
おまえらは京都第8団の大人を遠慮なく追撃する機会を手に入れたんだぞ?
映画なら、俺が重役椅子で葉巻を燻らせながら「諸君らの好きにするが良い」と切り捨てるシーンだ。
106名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:58:14.38 ID:YYTAOeNci
捜索費用は請求されるの?
107名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:58:19.86 ID:ub2XLy5p0
さすがに12月だからそれなりの耐寒装備はもってたでしょ
108名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:58:25.12 ID:BMAHkYgZ0
109ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆enmbELmfiKnw :2013/12/16(月) 00:58:25.74 ID:J+J/Rg33O
子どもの健康は、デリケート。
風邪や低体温症にならないように、気をつけなくては行けません。特にカロリー補給です。
チョコレート、お茶で水分量の補給とカロリー補給です。

間違ってもワインやブランデーはダメです。
110名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:58:39.67 ID:JxE2qN+70
とにかく良かった
111名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:58:40.34 ID:8216AfzZ0
>>31
軽装備とは言え、冬山だから、衣類系はそれなりのを着ていただろうから、
必須なのはヘッドランプかな。天候回復ってのがセオリーだが、
クソ寒すぎる夜間を越す装備が不安だったんじゃないかな?

夜間下山も滑落の危険が増すから危ないが、明かりが無けりゃ動けないw
112名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:58:47.16 ID:HML1HUo/0
オレの方が寒いは
113名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:58:48.35 ID:pb14rISh0
山頂の積雪が10cmなら中腹以下は大した雪は積もってないだろうな
みんな若いし体力があるからこの程度の山ならちょっと迷っても下りて来れるだろ
114名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:59:06.33 ID:2NxpotOr0
登山て毎年遭難してるひといるじゃん。つまり登山と遭難はセットでしょ。
登山しにいく=遭難しにいく、みたいなもんでしょ。
むしろ遭難してからが本当の登山なんでしょ。やっと気づいたよ。
115名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:59:21.24 ID:GcmGPRRN0
良かった良かった
温かいお風呂に入って暖かい布団でぐっすり寝てくれ
116名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:59:24.05 ID:YvAf2JK+0
>>1
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

よかったああああああああああああああああああああああああああああああ

これで安心して寝られるわ ノシ
117名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:59:33.30 ID:+pjBa9J80
>>22
いのちだいじに
118名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:59:41.95 ID:KgW7+9WyO
>>77
へぇーそうなんだw
119名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:59:46.26 ID:pGV4Bp2X0
>【滋賀/滋賀】

大事な事なので2回言いました??
120名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:59:58.52 ID:bvL5AHYb0
それで今回の件で警察と消防は何かしらの役に立ったんだろ?
121名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:00:06.16 ID:0OX3P/Tq0
>>103
実際そうだと思うよ
ボーイスカウト関係者だから、被害なくお騒がせしただけで済んだ
引率の大人たちに対しても、そんなに怒らないであげてほしいわ
122名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:00:17.56 ID:XiJ8h04S0
>>106
公的機関による捜索・救出は海山問わず無料だ
123名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:00:24.40 ID:qH85Gste0
ヨカッタヨカッタ
124名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:00:31.91 ID:l0DXA5rl0
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1386868490/
507 :底名無し沼さん:2013/12/15(日) 23:45:40.71
歩いたであろうルートや写真が分かりやすいサイト。
皆子山(971.5m)
ttp://kyoyama10.exblog.jp/6147621
大津市葛川坂下町の登山口から日帰りの予定とあるので、
このサイトの前半の沢の部分を歩いたはず。
125名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:00:34.91 ID:/OMABKJr0
良かった
126名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:00:35.93 ID:3dqTA7qs0
よかったな
まあ1000mもない山で何かあっても恥ずかしいけどな
127名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:00:37.10 ID:+k6j5puq0
>>79
そんな奴らに税金使わないで欲しい

ワタミで無給で一年働かせるほうが良い
本当の意味でのサバイバル
128名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:00:46.01 ID:du+TNrA60
大学でたてのボーイスカウトの引率者て、普段は何をしてる人なん?
129名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:00:56.80 ID:fGS6six/0
ずーっと歩いてりゃしなないよね
130名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:01:01.49 ID:ecbfDK3v0
>>118
いやいや、だからwそうなんじゃないってば
131名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:01:05.53 ID:8216AfzZ0
>>56
ルートロスト、道に迷ったって感じかな。
で、吹雪になった悪天候。

天は我々を見放したを地で行ったが、生還したw
132名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:01:06.00 ID:ONRV6z8g0
>>111
子供の方が、真面目に準備するしねw
133名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:01:11.68 ID:iqAialzM0
そもそもなんで遭難したん?
134名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:01:13.59 ID:4xEbSkcr0
これから登山者は必ず場所がわかる程度のGPSを持っていくように
いまどきどこにいるかわかんないような装備で山登ってんじゃねーよ
135名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:01:15.51 ID:ErP4eAcB0
よかったよかった
これでゆっくり寝られる
136名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:01:18.63 ID:6ZHLcLuoO
通常食の弁当以外に、予備食のカロリーメイトやビスケット、非常食のチョコレートや飴が役に立つかな?
137名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:01:22.72 ID:2Db+6fJe0
子供は体が小さいから
体温を奪われるときは一瞬なんだよな。
大人とは違う。
とにかく子供は無事で良かった。
138名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:01:26.44 ID:Exh+R2kf0
捜索費用は誰が出すの?(ゲス笑)
139名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:01:34.74 ID:8as6NEGI0
とりあえずこの責任者はどうやってこの難を切り抜けることができたのか説明してほしいな
140名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:01:38.43 ID:1nIGh93T0
>>103
新人の小学生の歓迎ハイキングだった。
141名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:01:38.54 ID:4KXSmPgBO
無事で良かったわ

後は捜索隊が無事に下山できますように
142名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:01:38.55 ID:sOaBvB680
今回の勝因は何なんだろ
143名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:01:45.40 ID:FhUeVwNA0
一晩こさずに下山か。
さすがボーイスカウトだけあるな

毎年何千人も登山してるのに遭難してないからなこいつら

どっちかていうと海とか川で自作いかだが転覆とかで紙面にのるからな。

山に関してはやってることのわりに超優秀だわ。
144名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:01:53.65 ID:yoqpkQ9A0
よかったなあ
無事帰れてなにより おめでと!
145名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:01:59.18 ID:5y3pfivU0
助かって嬉しいはずなのに、なんだこの残尿感は
146名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:02:04.18 ID:0NnVDpEA0
ふぅよかったよかった これで安心して他人妻だけど中出しするわ
147名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:02:04.96 ID:kK73RRTB0
無事で良かったよ
148名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:02:07.11 ID:3l/Br2Fm0
ジャンボリー経験者で大学登山部出身のおれが指導者やろうか。
149名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:02:11.86 ID:Ns96NESs0
>>105
そう言いながら膝の上で猫をなでてるんですね
150名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:02:16.90 ID:haHCMagt0
よかったなあ
151名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:02:22.92 ID:Gbpn8wXz0
>>122
山の場合は地元の山岳会が探してくれたりするから
そうなると費用がかかるらしいよ。
今回どう対応したのかわからんが。
152名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:02:25.98 ID:BMAHkYgZ0
>>122
ヘリを飛ばしたらとられなかったっけ??
153名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:02:42.59 ID:2Dv3svtM0
>>121
>引率の大人たちに対しても、そんなに怒らないであげてほしいわ
感情論で怒る必要はないが責任と今後の対策は取らないといけないだろう
なぁなぁで済ましては次の事故に繋がる
個人やシュミの集まりの登山ではなく、組織としての登山だからね
154名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:02:45.37 ID:X5DNnNRF0
あら良かったじゃない
でも企画した大人は追求な
155名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:02:49.67 ID:72QzHy+S0
相手は京都の部落民かチョンだろうし捜索費は払わんだろうな
156名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:02:51.84 ID:FCAyi3Oh0
まずは、携帯電話が繋がるところを探すのも第一歩だ

小屋はじめ、避難場所はどこか
季節ごとの気温はどうか
天候の変化はどうか
路面はどうか
携帯電話はどこで繋がるか


コースだのタイムだのはこれらのあと。
それ探ってるうちに遭難したら笑うしかないが、普通はそれらを知って、かつ慣れない限り深くアタックしないものだ
157名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:03:03.32 ID:UVDK5dwf0
よかったな
158名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:03:12.31 ID:PcNrOt8B0
>>1
ああ、良かった〜!
159名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:03:15.43 ID:Wj9yoPlZ0
あーー良かった。
160名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:03:15.83 ID:Me+k/lra0
助かって良かったが、
責任者は捜索費用を払ってから腹を切れ
161名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:03:17.68 ID:svv0eNZG0
歓迎ハイキングなら毎年やってんじゃないのか?
162名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:03:22.19 ID:2shJWWb30
わりと簡単に手に入って、比較的安い非常食で有能なのは何?
163名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:03:29.01 ID:hg9GIdLnO
そういや、売れないタレントの父ちゃんが遭難したやつどうなったんだろう。
山じゃないけど、作家が行方不明になったのも、どうなったんだろう。
164名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:03:31.63 ID:ecbfDK3v0
でもお前らこのガキたちが明日から糞みたいな舐めたツィートながしたらフルボッコにするんでしょう?
165名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:03:38.23 ID:FiUnrYOzO
ピクニック at ハンギング ロック を思い出した。

実話がベースの映画と思ってたら違うのな。
166名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:03:46.11 ID:6x8hAfnX0
>>80
それは「リンゴの唄」の並木路子な?
167名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:03:57.72 ID:Exh+R2kf0
おまえらは知らんだろうが、京都のボーイスカウトなんて海外じゃレンジャー部隊より強いんで有名。
カブスカウトに入隊する時点で、30kmの野営装備を担いで120kmの行軍訓練とかしてるから、
今回のボーイスカウトのこいつらは、多分逆立ち登山とかのハンディキャップを自らに課してた可能性が高い。
168名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:04:05.87 ID:ceF9jm770
13人いる!
169名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:04:08.56 ID:n8O1q97C0
ボーイスカウトは登山の素人
登山部とかなら年間で50日以上山に入るが、
ボーイスカウトは平地でのキャンプとかどうでもいい清掃活動したりで山に入るのはせいぜい年間5日
ツアー登山で登山歴10年以上の老人みたいな素人レベルなんだよ
雑魚のくせに小学生連れて雪山とか山舐め
170名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:04:13.48 ID:wceovtSr0
>>148
大学で登山部に居たのか・・・凄い奴だな
171名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:04:19.44 ID:dfV9KhPk0
捜索一旦打ち切りの後でこのニュースは嬉しさもひとしおだろう
172名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:04:29.57 ID:3l/Br2Fm0
>>162
カロリーメイトとアーモンドチョコレート
173名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:04:36.03 ID:Z4WhCMA00
>>31
ベア・グリルス
174名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:04:39.37 ID:iqAialzM0
無線機くらい持って行かなかったのかねぇ
175名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:04:46.40 ID:ONRV6z8g0
衛星電話をレンタルしていった方がいいな。
176名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:04:49.62 ID:8216AfzZ0
>>121
入隊歓迎会みたい?だったから、ボーイスカウト入ったばかりの子供は、
いきなりスーパーハードモードだったなwww

初日に生き死に経験するとはw
177心神喪失者等医療観察法:2013/12/16(月) 01:04:49.95 ID:YfenWtbT0
 
こういうのって絶対なんか作為的なことだよね

実はとっくに下山してたんだよ

子供だらけの遭難で捜索打ち切りとか確実に大量死大ニュースじゃん

そんなメシウマニュースなんか滅多に起きなねーよ

そもそも捜索打ち切りとかわざわざニュース流すとかおかしいじゃん

安全なオチが用意されてるから興奮を演出する報道してんだよ

もちろん意味があって
178名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:04:54.51 ID:BfJTxuEv0
で、ボーイスカウトって何
179名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:04:58.25 ID:2XkGzCKj0
ショタだと勢いがすごいな
180名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:05:00.21 ID:3dqTA7qs0
>>162
マヨラ様に決まってんだろ
181名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:05:01.33 ID:SUoS8QBh0
ボーイスカウトの経験が生きたな
182名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:05:03.06 ID:ilZ/8g6L0
叩きが少ないな。
これが仮にテレビ番組関係なら大炎上だったろうに。
おまえらが年収1500万のキー局社員に嫉妬して毎回炎上させてるのがよくわかった。
勉強になったよ。
これからもネットのクズどもは相手にしないわ。
183名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:05:08.72 ID:Kl7CL6BB0
下山した人数を点呼したら1人多いとか・・・ないよね?
184名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:05:13.36 ID:bvL5AHYb0
子供達は今頃警察署で親御さんと会ってるのかな?
それでお母さんが持ってきたおにぎり食いながらウトウトと寝始める頃だな。
185名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:05:22.09 ID:4KXSmPgBO
>>162
何年か前にマヨネーズで助かった人がいたと思うよ
186名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:05:26.02 ID:NHm0fQrO0
>>162
干し葡萄最強伝説
187名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:05:27.09 ID:Me+k/lra0
>>162
ビスコとか
188名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:05:35.01 ID:Gbpn8wXz0
>>167
なにその部隊かっこよすぎるwww
ほんとかよw
189名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:05:38.06 ID:+UUkWuIJ0
よかったよかった(´・ω・`)
190名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:05:39.00 ID:0/4pU1jw0
皆子山あたりは、しばしば山賊が現れるからな
あのあたりは昔から京を追われた賊たちが逃げ込むあたり
いくつもの山岳ゲリラみたいな山賊が峰ひとつ挟んで互いに血みどろの戦いを繰り広げてる場所
そんなところにのこのこ彷徨いこんだんだから、生きて戻ってこれただけでもめっけもん

このボーイスカウトも本当は40人ぐらいいたらしいけど、おそらく残りの子たちはもう・・・
生きて戻れた13人の子たちは、色んな地獄を見てきたんだろうな
191名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:05:49.91 ID:1nIGh93T0
>>162
チューブ入りのコンデンスミルク
192名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:05:58.76 ID:6x8hAfnX0
>>162
ハーゲンダッツ
193名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:05:59.18 ID:pb14rISh0
>>142
そもそも負ける要素がほとんどないだろ
冬 山 行方不明 捜索中止 とかのキーワードだけ聞いて過剰に心配する奴って
状況判断力や想像力が不足してるんだろうな
194名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:06:04.09 ID:3AR2dFtx0
>>167
その軌道エレベーター並みの野営装備って何なのかね
195名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:06:07.37 ID:MTnNcJiki
>>148
男どうしで全裸で抱き合うんだろ?
よろしくお願いします!
196名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:06:18.68 ID:2BGr1Yqk0
197お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2013/12/16(月) 01:06:20.63 ID:a/oH01gQ0
ボーイスカウトは一度3指をたてて入団すると死んでも辞められない
ヤ○ザよりも厳しいところだからなwww

♪ひとたびスカウトにちかいを立てて成りし身は、、、、
198名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:06:20.78 ID:V1TNhJEgP
大人が馬鹿すぎる
なんの周到さもなく
子供を危険に晒すな、馬鹿!

それでも大人か!
無事で良かったのは幸運だ。
199名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:06:23.79 ID:T1uUlySt0
>>142
下山の判断がよかったのかねえ
装備もろくにしてなかったから、一晩耐えるよりましって判断したんだろう

まあ、耐えてても明日には見つかってた気もするけどw
とりあえず、あんまり無茶な山選ばなかったってのが最大の勝因では
200名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:06:27.33 ID:cgEvIeuf0
>>138
JRO
201名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:06:29.51 ID:7m1MpI290
>>120
下山して来た人の運搬をしているだろ
>>124
その辺て心霊スポットとかの噂のあるところかな
202名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:06:30.23 ID:Exh+R2kf0
× 入隊者歓迎会
○ 入隊者選抜会

京都のボーイスカウトの最終目標は冬の八甲田を目隠し登山だから
この程度で狼狽する子供は要らないと思っているはず。
203名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:06:31.15 ID:kK73RRTB0
>>176
小学生もいるみたいだしな・・
ほんと無事でよかったよ
204名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:06:41.66 ID:RfpGv1Ox0
もし専門家がニュース番組に呼ばれてたら
「こういう場合は下手に動くと危険。じっとしてるべき。」
とか言ってただろうな。
でも実際暗闇の中歩くのは不可能なんだけどね。
全員がライト持ってたのか?
205名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:06:47.47 ID:X5DNnNRF0
>>191
それ山屋は常備すんの普通なの?
206名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:07:00.71 ID:RXw5lNrWi
お前ら山で遭難した時のSOS覚えておけよ

ライトを10秒ごとに一回点灯を1分間
それを10分ごとにやる
207名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:07:03.42 ID:cElwsi0u0
よかったな
本当に良かった

登山計画署も出さないで冬山に小学生を引率するなんて
常識外過ぎるぞ
208名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:07:21.68 ID:Jaum2VAv0
これが今の大学生、すなわちユトリ世代の感覚
普通なら地元の山岳会とか複数に話を聞いて万全の体制を取る
そして原因は単純で強引に計画を推し進めた馬鹿一人がいるはずなんだがな
福知山脱線事故も馬鹿な運転手のパニック暴走だったようにね
209名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:07:39.83 ID:4m7okinFi
やるじゃん
別に心配なんかしてなかったけど、
今夜は良く眠れそうだ
210名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:07:44.27 ID:Gbpn8wXz0
>>190
そういう作り話嫌いじゃないが不謹慎だぞおまえ
211名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:07:53.90 ID:2shJWWb30
色々非常食に使えるんだな
全部持ち歩くわ
212名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:07:54.79 ID:DnDszkKS0
うまくいった、良かった

朝鮮キムチざまあw
213名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:07:55.51 ID:ecbfDK3v0
>>202
> 京都のボーイスカウトの最終目標は冬の八甲田を目隠し登山だから

激しいな・・・で、そいつらは一体何を目指しているんだ?
214名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:08:05.36 ID:STLgKEgfi
>>31
オカモト
215名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:08:08.24 ID:+k6j5puq0
>>199
隊長はかなりのアホだろうから、
たまたま下山強行で結果オーライってだけじゃね
216名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:08:09.80 ID:v2ByklukO
>>162
おからクッキー紅茶味
217名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:08:12.50 ID:XB8TCpbP0
>>31
どこでもドア
218名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:08:14.86 ID:Me+k/lra0
>>176
俺が親だったら、こんなバカ指導者がいるようなところ、
速攻で辞めさせる。
219名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:08:20.40 ID:1nIGh93T0
>>205
俺は山屋ではなくシーカヤックだがいつも常備してる。
220名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:08:35.20 ID:oZN4AG1+O
>>183
足りないのは困るけど
多いならいいだろ!
221名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:08:43.71 ID:IAmcdGGQ0
高校2年男子1 ←こいつ絶対頑張っただろ

良かったな
222名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:08:43.82 ID:Z2AzKSvsO
滋賀作の魔の手にかからず、無事で良かった。
223名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:08:45.57 ID:b6CPAMJz0
ボーイスカウトを持ち上げる理由もないけどな。
224名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:08:55.13 ID:yp9FoJhQ0
大津のイジメは毎回やり過ぎな件
225名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:08:58.10 ID:ONRV6z8g0
花火持って行って、暗くなったら上げたらいいんでないの?
あと、爆竹鳴らすとか。
226名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:09:03.95 ID:IBUUnKOR0
さすがにボーイスカウトは良く訓練されているんだんなあ
227名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:09:06.79 ID:8216AfzZ0
>>162
遭難未経験で、自分の体使った人体実験は出来て居ないが、
聞く所によると、アメ&チョコ系と言う話みたいだ。
自分の脂肪の着火材にすると、
一日飴一個、チョコ一個で20日くらいはサバイバルできるらしいw
228名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:09:11.24 ID:n8O1q97C0
コンデンスミルクは甘すぎて咽の通りが悪い
重量が許すならウィダーインゼリーが最良
229名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:09:12.74 ID:BMAHkYgZ0
>>182
スポンサーありきの視聴率めあてな演出過剰の娯楽番組と
遭難を同次元で考えるの?
230名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:09:13.36 ID:MG2Dc4Br0
助かったか。
良かった。
231名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:09:18.44 ID:sklzI1dN0
全員無事下山なのに伸ばしすぎだろボマエラw
232名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:09:20.61 ID:CYq6uguuP
良かった良かった
233名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:09:27.31 ID:X5DNnNRF0
>>219
おお!そんなに有名なのか
情報有り難う
234名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:09:29.23 ID:+QifVb8X0
手旗信号で「オマイイチドシネバ?」と国士館のリーダーへ振ったことがある
235ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆enmbELmfiKnw :2013/12/16(月) 01:09:48.77 ID:J+J/Rg33O
>>162
ビスケット、カロリーメイト、チョコレート。

次に良いのは、大人限定で遭難者にはブランデー。
236名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:09:56.39 ID:z+GUH/Gm0
1000m以下の山で遭難するとかアホだろw
237名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:10:06.18 ID:/zjFXfTY0
>>56
下山予定が午後3時は遅すぎる気がする。
少し遅れれば日が暮れる。
人数が増えるとかなり余分を見ておかないと。
自分なら午後1時下山で計画するよ。
238名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:10:10.26 ID:Exh+R2kf0
ゆとり世代も、始まった時期や終わった時期の数年しか体験してない、ブロンズゆとり世代と
現在大学2年生くらいから下数年の、人生全行程をゆとり教育で育ったゴールドゆとり世代とあるらしいな。
引率のOB学生はほぼゴールドゆとりだろう。
239名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:10:16.42 ID:dDyX/i9H0
>>234
わろたw
240名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:10:17.34 ID:RqQe4fQN0
ボーイスカウト、スゲーとかレンジャー並とか、冗談だよな。
自分の地元じゃ、子供が時々ハイキング行くような組織って認識なんだが。
あのガキ連中、何か日々鍛えてたり、精進してたりするのか。
241名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:10:17.58 ID:wceovtSr0
>>231
この板には何故か山好きが多い
242名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:10:18.29 ID:ecbfDK3v0
グリコのキャラメルは?一粒で300メートルは登山できるんでしょ?
243名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:10:18.38 ID:STLgKEgfi
ボーイスカウトなのに小6女児がいるのはなぜ?
女児にはガールスカウトがあるだろ。
ヤッパリこの中の誰かの彼女なのかね。くっそ、
244名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:10:21.54 ID:72QzHy+S0
人騒がせな兇徒の部落民だったなw
245名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:10:21.55 ID:IUxy/WTUP
なんにせよ良かったが、滋賀県というのは子供が受難せざるを得ないような
なにかがあんのか?

お祓いせよwww。
246名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:10:38.11 ID:Gd+XhK0b0
>>231
捜索中止ニュースの直後なので振り上げたこぶしをどうしていいかわかんない人が多いっぽい
あと今日は他に伸びるニュースがねえしな
247名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:10:55.94 ID:XB8TCpbP0
引率者が経験不足なんだろ。
こんなパーティで行かせるのは無責任。
248名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:10:56.16 ID:DKxMnBbk0
よかったヽ(;▽;)ノ
249名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:11:02.10 ID:iUC8JMkDO
無事に下山できたからいいけど
夜中に下山って相当なギャンブルだな

しかしこのグループのリーダーは
遭難したわけだから判断力は誉められたもんじゃないが
決断力はたいしたもんだと思った

なんか漫画のカイジみたいだ
250名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:11:05.87 ID:Gbpn8wXz0
>>220
なにを連れてきたんだよおおお
251名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:11:06.54 ID:kxG+YGrcO
山の神に俺の祈りが
通じてよかった
252名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:11:24.11 ID:2BGr1Yqk0
アメとかチョコは非常時を待たずして食べてしまうからダメだ@甘党の俺
253名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:12:02.58 ID:z/0TvYbl0
無事でよかった。
しかし、さすがはボーイスカウトというべきなのか。
あんな雪の中すきっ腹で夜中までよく頑張ったわ。
254名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:12:03.13 ID:GG9N8Hjy0
良かった これで寝れる
255名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:12:03.97 ID:3dqTA7qs0
>>252
そうそう
さっさと食っちまうからうまいものは非常食にはならない
256名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:12:06.26 ID:5t/iZFjK0
新米「はい14人全員保護しました!」

ベテラン「14人?報告では13人だったはずだが…」

新米「あれ?数えましたかね?おかしいな名前皆聞いて…。あっ、やはり14人分書いてます。」

ベテラン「ん〜?どれどれ?佐藤…田中…下山…。下山ってのはリストになかったぞ?」

新米「ちゃんといましたよ〜でも、その子ちょっと調子悪そうでしたね。みんな、下山したからもう大丈夫だよって言ってましたが。」

ベテラン「ん〜?下山…下山!?」


ベテランはその日一睡も出来なかったという。
257名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:12:07.94 ID:ONRV6z8g0
堅パンがいいんじゃないか?
258名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:12:13.66 ID:2JRWMV/B0
いやーこれ大惨事になるところだったな
よかったよ
259名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:12:13.80 ID:A/us79IS0
これが猛吹雪とかだったら数百メートルの山でも死んじゃうよなあぶねーあぶねぇ
260名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:12:14.77 ID:QAypFfAs0
こいつら冬山舐め過ぎだろ

軽い気持ちでボーイスカウトやってんじゃねえよ
261名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:12:21.85 ID:pxwi3Gty0
とりあえず無事でよかった。雪降ってきてたから、心配してたんだ。
262名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:12:25.20 ID:RBafHQyc0
ちゃんと 下山家を連れて行けよ
263名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:12:30.30 ID:HuIhaHMw0
無事で良かった
登山計画書出してないとか準備不足はあったしくっそ怒られとけよ
ボーイスカウトはそういうとこしっかりしてると思ってたのに違うんだな
264名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:12:42.11 ID:ecbfDK3v0
>>250
狼に育てられて人間を憎んでいる美少女にきまってるだろ。ここ日本だぜ?
265名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:12:43.12 ID:du+TNrA60
カツ丼とか食べるのかな
266名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:12:46.93 ID:7m1MpI290
>>251
日吉山王権現に祈ったのか
267名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:12:49.65 ID:JfLuMhNf0
大した場所じゃないと言ってもこの寒さだし全員無事に助かったのはかなり幸運だったと思う
268名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:12:50.58 ID:UoB6E3PAP
よかったじゃん
269名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:12:52.13 ID:ZLB6YnO7O
引率ありとはいえ雪の降る夜中に小学生が歩いて下山したのは素直にすごいよ。
カブスカウトからボーイスカウトに上がってきたばかりの子達らしいが
やはり普通の子よりは鍛えられてるんだなあ
270名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:12:58.31 ID:GHaC45J60
迷うような山なの?
271心神喪失者等医療観察法:2013/12/16(月) 01:13:02.80 ID:YfenWtbT0
最近はニュースまでヤラセか
272名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:13:03.36 ID:dDyX/i9H0
>>245
呪われている
法則だから仕方がない

■「滋賀県の戦後史」・・・戦後1946年〜1949年、韓国から朝鮮人が滋賀県に3万人以上も侵略してきた
戦後1946年、1年間で滋賀県琵琶湖周辺に侵略した朝鮮人は3万人を越え、朝鮮人学校に22校も占拠された。
273名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:13:04.64 ID:Exh+R2kf0
京都第8団でぐぐると連絡先の寺の電話番号が出てくる。
おまえらおめでとう電話入れるなよ。今夜中だから。
274名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:13:11.61 ID:n8O1q97C0
カロリーメイトとかも雪山だと固くなって食べ辛い
275名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:13:18.44 ID:Ai/4HC420
食料備蓄の点からもマシュマロ系男子は優れてるよな
276名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:13:19.44 ID:0KcK/PBv0
まぁ若者だし助かってよかったね(´・ω・`)
277名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:13:23.67 ID:yM6TDmNq0
良かった。
278名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:13:27.08 ID:ur5KzypE0
道義的責任は免れないな
279名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:13:39.47 ID:slDIwoVe0
>>31
焼き肉のタレ…?
280名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:13:40.75 ID:fN4C/agZ0
おや?良いニュースなのに確実に勢い無いな。
これってやっぱり・・・w
281名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:13:43.32 ID:2BGr1Yqk0
NHKニュースきた
282名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:13:53.47 ID:XiJ8h04S0
>>152
警察・消防(自衛隊)の公的ヘリなら無料
辛坊みたいに自衛隊US-2を出動させるバカもいる
あの時の費用は5000万、もちろん無料
さすがに負い目感じて500万だけ日本水難救済会に寄付してたな
283名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:14:01.94 ID:O7pR9EC00
良かった良かった
温かい食事して温かい布団でグッスリ眠ってくれ
無事でなにより
284名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:14:12.87 ID:7515QGXVO
無事下山13人、大きいけがなし。インタビューされてる
こいつ大学生?高校生?
285名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:14:36.74 ID:fU67+ln00
なんにせよ無事で何より。朝までとかだとさすがにキビしかっただろう
286名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:14:37.82 ID:AZyo7eoU0
ひかりーのみーちーをー♪
ふみゆーくーわあーれーらー♪

生きて帰れてよかったなあほんとに
287名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:14:39.92 ID:ZoT/DMJi0
よかったよかった
288名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:14:46.64 ID:WYyPCCAc0
良かった。
ボーイスカウトはもう少し、良家の子女しか
いなかった時代に戻るべき。
289名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:14:53.89 ID:A/us79IS0
まさかヘッデンとか持ってないとかはないだろうな
NHKのインタビューに答えてたな
290名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:14:56.38 ID:4KXSmPgBO
熊は冬眠してたようだな
291名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:15:01.62 ID:ecbfDK3v0
>>273
くわしそうだな。
ビーバー カブ ボーイ ベンチャー ローバー
ってなんぞ?
292名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:15:01.90 ID:QAypFfAs0
こいつら二度と山に登るなよ
山を舐めやがって反吐が出る
ボーイスカウトの軽い気持ちで登山やられちゃ困るんだよね全く
293名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:15:11.29 ID:o2Q/0jdN0
悪天候で捜索中止のニュースを聞いて「このままだと死ぬ」って思って下山強行したのかな
294名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:15:36.10 ID:1nIGh93T0
>>257
水があるのならいい選択、ないのならゼリー状のものがいいよ。
295名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:15:58.41 ID:+8/w4VGnO
滋賀と福知山は日本の鬼門だわ
立ち入り禁止にしろ!
296名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:16:13.33 ID:e1W/k/kV0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://i.imgur.com/f4ZwtGN.jpg
297名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:16:17.91 ID:n8O1q97C0
>>279
実際に非常食というか行動食にしてる人もいるよ、焼き肉のタレ
塩分多めなのがいいね
298名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:16:19.67 ID:bvL5AHYb0
さっきのNHKでインタビュー答えてたのが大学生か?
299名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:16:48.59 ID:c/XhD2bs0
6日午前0時過ぎに全員が自力で無事下山
捜索隊は15日午後10時15分ごろに山頂付近に到達

どんだけルートから外れてたんだよ・・・
300名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:16:55.58 ID:T1uUlySt0
コンデンスミルクってメチャクチャのど乾かないか?
水があるんだったらいいんだろうけども
301名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:17:02.58 ID:sklzI1dN0
>>280
いや、何か悪いことがあったほうが伸びるだろ
悪いことがあったほうがよかったというわけじゃないが
302名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:17:02.62 ID:A/us79IS0
警察
今日は一行を帰宅させ
あす以降 経緯など聞き取りへ

まだつかないんですか?と不安になってたのは小学生だろうな
しかし何時から登ってたのやら
303名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:17:08.47 ID:7515QGXVO
>>291 年齢ごとの組わけ
今回のメインはその中のボーイと次にボーイに上がる予定のカブの年長者
304名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:17:11.12 ID:Exh+R2kf0
>>291
年齢で違ってるだけ。
幼児はビーバースカウト、次はカブスカウト。
ボーイスカウトは小5〜だったかな。
305名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:17:22.82 ID:6OW9ISwV0
全員の携帯が禿電なんやろ
306名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:17:46.83 ID:2shJWWb30
>>227
少量の非常食と自分の脂肪を頼りに20日はもつのか
収納を他の備品に回した方がいいか



NHKのインタビューに答えてたやつニヤついてたな
責任者だったら許さんぞ
307名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:18:04.72 ID:wceovtSr0
こういう時はちょっとだけウイスキー飲ませるんじゃね?
お巡りさんも見逃してくれるだろう
308名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:18:13.93 ID:0XUb30ye0
焼肉のたれで助かった人がたいたという話は
その後誤報なのがわかってるんだが
未だに焼肉のタレで本当に助かったと思ってる奴いるんだよな
本人は焼肉のたれは辛すぎて一口舐めてすぐに捨てたって言ってるんだよ
309名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:18:17.68 ID:X/VUsXo80
この山のあたりって裏日本気候でしょ
琵琶湖バレイも近いし、この時期に消防連れて軽装備で登るなんてどうかしてる
310名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:18:33.32 ID:bvL5AHYb0
しかし降りてきたのは予定の場所から随分離れてたのかな?
311名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:18:58.78 ID:ub2XLy5p0
見つかったのが山頂付近なら基本は守ってるじゃん
312名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:19:10.09 ID:gpmlK7nQ0
>>38
引率者をクビにすると路頭に迷いそうだから止めにするとしても
再発防止には減俸なり謹慎なりにしないと示しはつかんだろうね
あと知事が自衛隊を出さないのは失格だろ
313名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:19:13.75 ID:A/us79IS0
日帰り登山で、午後3時に下山予定ってのは何時に登り始めたんだよ
結局0時5分だもんな予定9時間オーバーだ
314名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:19:17.29 ID:WYyPCCAc0
昔入っていた団ではアマチュア無線免許と
ミズホのピコタンクを持ってたけど
最近は携帯で足りてるのかな。
315名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:19:17.34 ID:7chgRABi0
無事でよかった
自力で下山したことだし、自信もついただろう
だが、もう雪山には登るなよ!
他人に迷惑かけるの分かっただろ?
316名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:19:30.05 ID:8216AfzZ0
>>275
リアルで雪山へ墜落、生き残った乗員がマシュマロ男子を食っていた、
南米の事故もあった品w
317名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:19:41.28 ID:ONRV6z8g0
>>302
拘置所に留めた方が捗るのになw
318名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:19:43.94 ID:PBxErKER0
>>303
地区で上進時期違うのか?
地元は9月とか10月に小5はBS入りしてるぞ
319名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:19:46.40 ID:sklzI1dN0
もう次から足首にGPS発信機着けていけよ
320名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:19:48.40 ID:HeoddG5p0
無事で何より。
子供は国の宝だからな。
321名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:19:53.67 ID:7515QGXVO
>>308 やっぱ甘口のかけてみそつけてみそじゃなきゃな
322名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:20:11.36 ID:XAwsHeyPO
子供の頃、ボーイスカウト入るかと聞かれたときに、スカート履かされるのかと思って嫌だと言った。


今じゃスカートとパンストを好んで履いてますw
323名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:20:14.34 ID:T1uUlySt0
>>297
そういや、前に山で1か月近く遭難して無事だった男性が
持ち物に焼き肉のたれがあったからって、「焼き肉のたれで生き延びた!」とか
マスコミが騒いで、エバラのコメントとかわざわざ求めに行ったのに、
実際は仮死状態になってて何も食べなくても無事だっただけだったって話しあったな

会見で、生還した人が「焼き肉のたれなんて何の役にも立たなかったですよw
ちょっと舐めてみたけど、あんなもん食えるもんじゃないです」って言ってて
もうちょっとエバラに気使ってやれよwって思った記憶が
324名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:20:20.24 ID:x9slhVEz0
道なき道下山したんだろ
325名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:20:21.76 ID:BMAHkYgZ0
>>282
ありがとう

民間ヘリだとかかるみたいやね
辛坊は・・・だめだなあ
326名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:20:24.00 ID:AZ0pWJ5d0
>>288
グンマーのオサーンだが
戦後始まった頃は都市部中心でそうだったみたいだが
俺らの頃はB地区の連中ばかりで街中の人間からは警戒されていたんだが…
327名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:20:31.65 ID:+C/q70tZ0
>>1
山登りする奴らはGPS付き衛星電話を持つことを義務化しようや
328名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:20:36.64 ID:1nIGh93T0
>>300
少し口に含んで唾液で薄めてゴックンする
唾液も出ないようならマジで危ないけどww
329名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:20:45.66 ID:zpUsRZgV0
焼肉のタレは登山家の必須装備は常識
330名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:21:13.33 ID:0XUb30ye0
遭難 焼肉のたれ 誤報

でググればわかる
331名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:21:22.53 ID:XnkDsYwQ0
ボーイスカウトかー。ウチが所属していた隊では、キャンプ時はオイルライターとサバイバルナイフは標準装備だったっけ…
まだ、厨房だったのに…

暇な時にはナイフ投げは当たり前、隊長のクーラーボックスからドリンク失敬してくる奴、中にはビールを失敬してきた奴もいた。

入る隊を間違えると確実にグレる。
332名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:21:36.96 ID:Exh+R2kf0
サバイバル携帯食として優れているのはマヨネーズだな。
マヨネーズさえあれば人は生きていける。
333名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:21:43.43 ID:Mnd6OcfS0
全員無事でよかった
334名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:21:50.14 ID:1FB5BZqg0
いや、ほんとに子供たちが無事で良かったヽ(;▽;)ノ

但し、引率の大人4名!
てめえらは罰として、ベア・グリルズさんに
生半可な気持ちで登山する事の愚を6時間程
こんこんと説教してもらえ。
335名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:22:17.12 ID:MrOWEKsm0
リーダーはヘッドランプぐらい持ってたのかな?
手製のたいまつとか作ってて欲しい気もするがw
336名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:22:22.99 ID:W74cBI4e0
良かった良かった
だがなぜ迷ってた
337名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:22:55.44 ID:x9slhVEz0
チーズが最強の登山食
338名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:23:00.11 ID:ho7xRObDO
乾パンて旨いよね
シンプルな外装で指が汚れず食べられて仕事に支障が出ない
噛みごたえがあってストレス解消にもなる
お気に入りのおやつで常備してるわ
ただし1粒10キロカロリー
…まぁ時間とれなくて一食抜けてもなんとなく安心
339名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:23:08.89 ID:7515QGXVO
>>315
地元も当時はガールは4月進級、ボーイは9月だったな
貼られてたニュースは歓迎会としてのハイキングと語られてたが
(ハイキングという認識の時点でさもありなん)
340名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:23:24.21 ID:8HJBxy7e0
>>63みたいな奴って何回言っても分からないよな
341名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:23:56.20 ID:5S5B02Q90
大丈夫だろうとは思ってたが無事で何より
342名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:24:00.83 ID:ONRV6z8g0
閃光弾持って行って、上げたら捜索隊が見つけてくれない?
343名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:24:06.62 ID:7m1MpI290
>>288
ボーイスカウトが京都と大阪の府境の天王山に登っているのを見たことがあるぞ
15分で降りて来られるだろうに、意味があるのかな
344名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:24:15.15 ID:Exh+R2kf0
俺が所属していたカブスカウトでは、アイガーの北壁を5時間台で登れって急かされたぞ。
345名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:24:20.51 ID:RfpGv1Ox0
>>293
それだ!
ラジオくらい持ってただろうし。
「迷ったらヘタに動くな。」という教えを守ってたのに、
「捜索やめんのかよ!」って怒りの下山だな。
346名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:24:34.73 ID:A/us79IS0
しかし登山道の入り口付近にマスコミは車中泊とかしてないのか
347名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:24:44.70 ID:1AuxE+is0
さ、責任問題で引率者を追及ですな
348名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:24:45.32 ID:fgRHQHLP0
良かったけど、なんでこんな時期に山登るんだ?
349名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:25:18.46 ID:WYyPCCAc0
>>326
おれも都心から赴任していまグンマー!
約30年前、都心のボーイスカウトは、公立学校と
同じく様々な階層が混在してたけど、
インターナショナルスクールの子が
やたら多かった。
350名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:25:29.61 ID:eeXTDA220
りーす
351名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:25:35.23 ID:1nIGh93T0
>>337
6Pチーズは美味いよね、値上げせず分量減らすのニュースあるね。
352名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:26:02.42 ID:RqQe4fQN0
コンパスとナタと気合があれば、標高1000m位なら、なんとでもなります。
あと出来ればライターかな。ああ水は当然必須だ。
353名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:26:08.20 ID:5S5B02Q90
>>334
あいつは参考にならないw
354名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:26:08.67 ID:8216AfzZ0
>>306
絶食はダメらしいが、極少量でも糖分を摂取しとくと、
人体は自然とサバイバルモードになるそうな。

体はシャリバテで、数日で殆ど動けなくなるだろうけれども。
まあ、遭難確定→連絡済→救助待ちの時間帯でのお話かなと。
355名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:26:19.87 ID:ZQE5uwz90
ここの人達って優しいんだね、・・前に強風でジジババが何人も死んだときは、叩きまくってたのに・・w
356名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:26:29.08 ID:CCpE8e2b0
捜索隊70人×謝礼最低1万円
いい勉強代になっただろw
357名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:26:38.92 ID:TTausxMp0
>>275
マシュマロ系男子=マシュマロマンかw
358名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:26:40.76 ID:c/XhD2bs0
>>342
打ち上げ式は火工品扱いになり
日本の陸上では許可されない
シグナルストロボが一番いい
359名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:27:02.85 ID:pQ0DdpE9P
>>355
子どもと年寄りじゃ自己責任度が違うわ
360名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:27:16.25 ID:1uJ87GWZ0
だいたい遭難を想定した非常用に持つなら焼肉のタレなんてかさ張るし重いし駄目だろ
いかにコンパクトで軽量かも重要だから
あと、遭難したら水分が無くなってることも想定できるから
口の中がバサバサになって水分と一緒じゃないと食いにくい物も向いてない
カロリーメイトとか乾パンとかは、普通の行動食としてはいいけど
遭難用としてはいかがなものか
それから、賞味期限が短い物や腐りやすい物も時期によっては向いてない
そうなるとやっぱり優秀な遭難時用非常食は・・・☆葡萄になる
361名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:27:29.66 ID:XiJ8h04S0
>>325
だね
民間に依頼すると1h/50万円程度らしいね

公的捜索・救助の無料問題は、登山者の多い自治体では死活問題になってて住民もご立腹
山岳ツアー理事長も「登山は自己責任」と名言してて
公的捜索・救助も自己負担化させようという流れになってきてるよ
362名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:27:39.15 ID:UJ9H8lKe0
>>345
「さむいよーおなかすいたよー」
「はやくかえりたーい。山を下りようよー」
「こういう時はやみくもにうごいてはだめだ」
「そうだ救助を待つんだ!」
「みんな、すぐそこまで助けは来ている。ラジオを聞いてみろ!」

『…悪天候により捜索は中断され、明日の…』

「…」
「…まあ、そのなんだ。みんな下りようか。歩いたほうが体あったまるしさ」
363名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:28:08.62 ID:ecbfDK3v0
>>348
なんか京都にはそういう特殊な訓練をうける子供たちの分隊があるんだってさ。すごいよな。
364名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:28:11.65 ID:lvHRKzqoP
>>355
高額納税者は叩くのだよ
年金未納スレの伸びを見ただろ、ド底辺の集まりなんだよここは
だから朝鮮人が云々と叫んで現実逃避してるのさ
365名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:28:14.98 ID:joNIWUMx0
お前ら子供には優しいのな
366名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:28:22.74 ID:J0AijQ+c0
夜食まずくなった
367名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:28:22.96 ID:HsvFxW9E0
何で登山する奴って悪天候の時に登りたがるんだ?
そしてお決まりの救助要請w恥を知れ
368名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:28:24.25 ID:Me+k/lra0
とりあえず、引率の大人4人が舐めくさった記者会見をして、
全力で叩かれるのを希望w
369名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:28:26.20 ID:A/us79IS0
いまだに下山せずニュースをツイートしてるやつはわざとだろうな
370名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:28:46.93 ID:6OW9ISwV0
コンビニで売ってるような羊羹も携行食にいいらしい
371名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:28:48.11 ID:+5ZNHCLSO
よかった。
とりあえず、子供達を暖かい風呂に入れてあげて。
引率した大人は外に正座で話を聞こうか。
372名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:30:04.59 ID:EwgcgDJ50
まあ、よかったじゃねーか
こんな時期に無茶するなよ
つか、これ企画した大人は責任とれよ
373名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:30:20.12 ID:HnBcBDLzO
きっと天狗の仕業だな
374名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:30:45.54 ID:hHjYhKjv0
>>364
安定の末尾
375名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:30:46.12 ID:Xv6Qa3ak0
全員、無事で良かったな。
376名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:30:56.99 ID:wceovtSr0
>>367
いつでも登ってるだろう
悪天候の時に登った奴がニュースになるだけ
377名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:31:03.62 ID:HYuUUj7E0
全員無事かよ、つまんね
13人全員が凍死体とかで発見されればメシウマだったのに
378名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:31:03.78 ID:Exh+R2kf0
真相は色々あるかも知れんぞ、ヒャッハーしてはぐれたクソガキのせいでパーティー全滅の危機だったのかも知れん。
一概に大人を責めてはいかんだろ。
379名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:31:08.86 ID:VzIcRIbq0
ボーイスカウトは解散だな、親がまともじゃないか責任者総入れ替えでない限り
380名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:31:35.31 ID:OgZJKowP0
よかったよかった
381名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:31:47.33 ID:1nIGh93T0
>>370
それいいね水濡れにも強いし糖分だし。
382名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:31:59.37 ID:svv0eNZG0
>>338
子供の頃はうまかったけど
最近食べてみたら必ず下痢するわ
383名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:32:28.92 ID:4QOvyXlFP
北海道の小学生は学校の下校途中でもホワイトアウトして遭難しそうになるらしい
384名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:32:34.39 ID:+QifVb8X0
我らに名誉の重きあり
385名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:32:43.64 ID:+5ZNHCLSO
>>360
水分補給も出来るから、非常食に羊羹おすすめ。
よー噛んで食べないでも、喉に通りやすい。
386名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:33:00.87 ID:AZyo7eoU0
>>349
俺も30年前に都心のスカウトにいたんだけど
ヤンキー率皆無でどちらかというと良家の子弟が多かったな
体育会系で上意下達社会なのにイジメもなかった
387名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:33:01.29 ID:W74cBI4e0
新入歓迎ハイキング?
なんか親がこのまま辞めさせそうだわ
388名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:33:01.96 ID:/OMABKJri
携帯やGPSはボーイスカウト的にタブーなんだろう。
こいつら4人は殺人未遂罪で書類送検しておけ。

子供を連れ回して失敗した時の責任の取り方をちゃんと教えておけ。
389名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:33:02.45 ID:1uJ87GWZ0
あー、でも小学校の時に
ボク☆葡萄嫌いなんです
なんかウニーってし食感が苦手なの
みたいな奴いたな
意外と好き嫌いがある食い物なんだろうか
390名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:33:04.87 ID:MVJ0cZ2Q0
>>29
反日チョンならその反応でOK
AAの顔をニダーにしておけ
391名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:33:17.58 ID:WYyPCCAc0
羊羹はチョコと違って脂肪がすくないので
良いですね。夏でも腐らないし溶けないし。
392名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:33:18.88 ID:IUxy/WTUP
>>355
ジジババ:日本国民の被扶養者
子供  :日本国民の未来の扶養者

別に優しいわけじゃない。現実はシビアなんだよww。
393名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:33:23.99 ID:ONRV6z8g0
25 ストレッチプラム(東京都) New! 2013/12/16(月) 01:22:12.85 ID:5kewd6m9P
下山したボーイスカウトの一行の責任者の大学生は、
「山頂の手前で予定の時間より遅れていたので最短ルートで引き返そうと、
行きとは違う道を通ったら迷ってしまった。
途中で滑ったり転んだりした」と話していました。
また高校2年生の男子生徒は「中には泣いている子どももいたが
『大丈夫、絶対帰れる』と励ましながらみんなで歩いていた。
道に出られたときはほっとした」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131216/t10013852911000.html
394名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:33:24.62 ID:0/tPNhC30
お前等が騒ぐと大体大した事もなく終わるな
395名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:33:38.18 ID:KgW7+9WyO
>>365
そりゃあもうw
子供がいなけりゃこの国の未来もないわけで
少子化なら尚更貴重でしょ
中高年はあと20〜40年もしたら死んじゃうだけだけどw
396名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:33:59.86 ID:O0vaa2nq0
日帰りのハイキングでも登山計画書っているの?
397名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:34:00.99 ID:JaXj566r0
気になって調べたが意外とdocomoでも山中はエリア外なんだな。
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=06&cmcd=LTE&scale=250000&lat=35.001304&lot=135.871438#
AUも同程度
http://www13.info-mapping.com/au/map/index.aspx?maptype=lte&code=25
これじゃ登山は衛星でないとあかんわ。
398名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:34:19.51 ID:iM2JlhtT0
399名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:34:25.11 ID:uS2YQVQj0
リーダーのガキ大学生の危機意識が無いからこうなったんだろ
400名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:34:41.66 ID:7515QGXVO
>>378
計画書出してないわ、引率も非常食用意してないわ
準備の時点で備えてなさすぎるから擁護しようがない

>>379
どこも少子化で子供が入ってこず、年少の組から打ち切って閉鎖されてく所が多いよ
ここも自然消滅するでしょ
401名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:34:55.31 ID:pQ0DdpE9P
>>398
普通のとどう違うんだろう
402名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:34:56.32 ID:1J5fYTI90
良かったなー これで俺も安心して眠れるわ なんてなw
(つ∀-)オヤスミー
403名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:35:27.30 ID:WYyPCCAc0
>>386
もしかしたら知り合いかもね。
404名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:35:33.16 ID:1uJ87GWZ0
>>385
うむ、羊羹もわるくないな
ただ、羊羹の欠点はオサレじゃないってことなんだよ・・・
どうしてもジジババのイメージしかない
405名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:36:04.17 ID:W74cBI4e0
>>393
リーダーの判断ミスか
406名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:36:15.10 ID:elQL+Zqu0
貴重なボーイが
407名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:36:22.05 ID:8216AfzZ0
>>393
やっぱ道に迷ったかw

多いんだよなあ、遭難するパターンで。
408名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:36:23.64 ID:Npy+sxoU0
13人だと思ったら、実は新しい命が増えてました
409名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:36:42.20 ID:biQDbP6M0
>>364
ジャップネトウヨと在日や国ごと現実逃避の底辺民族さえ死ねば日本も平和なんだけどなwwww
410名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:36:51.38 ID:WnzzOByK0
全員無事だって…
携帯電話も無い子供時代は二時間くらい雪の夜道を大人同行せず帰らされた
もんだが
411名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:36:54.43 ID:JX6y53ZD0
この程度の山なら登山計画書は必要ないでしょ。
防寒をしっかりすることと谷筋から滑落でもしないと死にはしない。

飯は1日、2日なくても問題なし
412名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:37:27.43 ID:uLKdxbbU0
>>404
ベア・グリルスみたく虫とか蛇とか捕って食うのがオサレだよな
413名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:37:31.17 ID:ecbfDK3v0
>>398
それってさ、何か特殊な栄養はいってんの?もしかして普通にコンビニとかで買えるやつを箱につめてその箱に171の説明が書いてあるだけ、
とかそいう事はないよなw
414名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:37:49.33 ID:lvHRKzqoP
>>374
⚫︎お漏らしで板が数日機能停止してたぷらすにゃんがまっぴーをバカにするとか草も生えませんわ
415名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:37:52.54 ID:bLUNNZsD0
>>393
そういう場合はルートを変えるんじゃなく
途中で打ち切って引き返せよ
416名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:38:57.44 ID:+5ZNHCLSO
>>398
羊羮は旧日本海軍も非常食に準採用していた。
日本が世界に誇って良い保存食だと思う。
東日本大震災前は羊羹は絶滅寸前だったけど、震災後は見直されて色々なタイプが揃っているから助かるよ。
非常食タイプに塩入があるから、それもおすすめ。
417名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:39:12.08 ID:ZQLzWPM+0
この人達は無事に下山できたが
明日あたり登山者が戻らないニュース
全国各地で出てきそうだw

冬山登山大顰蹙w
418名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:39:12.71 ID:iUC8JMkDO
>>393
事前の計画は最短ルートじゃなかったのか…
419名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:39:30.29 ID:vu5K5+dO0
うん良かったね、ゆっくり寝れるわ
420名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:39:46.76 ID:7+VvxLdB0
なぜ冬山に登っておいて下山ルートを変更するのか
山をなめている
出入り禁止
421名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:40:07.93 ID:S2ljLqs20
良く頑張った!
422名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:40:14.99 ID:1nIGh93T0
>>413
えいようかん
<長期保存が可能で非常用商品として最適です>
長年の井村屋羊羹製造技術を生かして
5年6か月の長期保存を実現しました。


<手軽にカロリーが補給できます>
1本食べるだけで手軽に171kcal (ご飯一杯分)の
エネルギー補給が可能です。
適度に柔らかくすっきりした甘さで水がなくても
そのまま食べる事が出来ます。
ワンハンドで手軽にカロリー補給が出来るため
ランニングやサイクリングなど
アウトドアのご利用にも適しています。
423名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:40:58.46 ID:BIHETQqp0
>>413
中身はほぼ普通の羊羹と同じ
非常食用に日持ちするようになってるってだけの違い
数ヶ月ごとに非常用持ち出し袋を点検するなら普通の羊羹で構わんだろうな
424名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:41:07.63 ID:NZIk/wWv0
夜通し歩くという決断が良かったってことになるの?
寒くて待機するなんてできなかったと思うし
425名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:41:21.37 ID:O0vaa2nq0
>>418
普通こういう場合の最短ルートって険しくてあんまり人が通らない道でしょ。
426名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:41:23.85 ID:rBeXyxQr0
下山が1日遅れてたら小六女児がどうなっていたか
427名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:41:40.55 ID:bBLgTyxa0
おおっ!良かったな〜
428名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:42:10.30 ID:AZyo7eoU0
>>403
スカウト経験者はいくつになってもみんな知り合いみたいなもんさ

小学校の遠足だと300円までのおやつをみんな駄菓子屋で袋いっぱいいじましく買ってくるけど
スカウトだとポポロンだけとかシフォンケーキひとつ持ってきたとか羊羹だとか
上品というかガツガツしてなかったな、まあ山に登から荷物少なめってものあったけど
そういうまったり感が居心地のいい集団だった
429名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:42:37.27 ID:mPt8sfYw0
大昔のボーイスカウトだが、当時も無理な計画で遭難しかけたって話は結構あった
今みたいに情報の伝達速度が速くないからマスコミ沙汰にならなかっただけだろう

しかし、>>1 のメンバー構成みてると、大人が4人もいてこの失態ってのは情けない
大体、いくらボーイスカウトとはいえ、こんな季節に登山ってのがそもそも間違ってないか
430名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:42:38.39 ID:ho7xRObDO
>>404
花沢さんに貰った塩羊羮をサザエが茶箪笥に隠して
子供達が寝たからと大人達でコッソリ食べたのをカツオに知られ
しつこく塩羊羮をねだられるエピソードがある
老若男女に人気だよ

一口塩羊羮(10本200円だったかな)食べやすくて良いよね
431名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:42:42.95 ID:uLKdxbbU0
>>424
ベアさんも「冬山では動き続ける事が大事」って言うてはる
432名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:42:49.63 ID:Kk93cAME0
>>412
原住民にはご馳走です
433名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:43:02.67 ID:vu5K5+dO0
うちの子供もボーイスカウト入っててよくキャンプや山歩きしてるから、心配で心配で仕方なかったよ

無事で何よりだ、良かった

泣きそうになったわ
434名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:43:16.30 ID:+QifVb8X0
CS→BSの月の輪組ハイクというのは、思い出に残るものです
ゴールで団や保護者全員で豚汁作ってサプライズ用意して待ってたりする
435名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:43:17.04 ID:iUC8JMkDO
>>424
捜査打ち切りのニュースを知っていたとしか思えないな
436名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:43:24.30 ID:4QOvyXlFP
小学生が辛かっただろうな。大人のペースについていかないといけなかっただろうし。
大人も小学生にがんばらせてる自分に情けなさ感じただろう
437名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:43:31.54 ID:bLUNNZsD0
道迷いした場合夜通し歩くなんて判断が正しいわけないだろ
ラッキーだっただけだ
438名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:44:32.01 ID:n8O1q97C0
行きのルートからして駄目なんだよ
経験皆無の小学生がこんな場所を通過するのに時間食ったんだろ
http://pds.exblog.jp/pds/1/200709/14/27/d0126627_23274064.jpg
で、頂上についたらもう日が落ちる頃で、予定してた下山ルートはやはり谷沿いで徒渉とかあるので、
それを避けて危険が少ない尾根ルートにした
だけど、ゆるやかな尾根の下りは道迷いの典型パターンで迷ったってとこ
谷沿いに下るよりは賢明な判断だと思うね
ま、この山行計画自体が間違ってると言えるけど
439名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:44:41.03 ID:Exh+R2kf0
ぶっちゃけ言うと
無事だと分かった瞬間に俺の正義感や義憤は完全に消えうせた。
自分の心の貧しさが嫌になるわ。
440名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:44:50.85 ID:vKQHNGoM0
雨が降って川が増水したらマジで死んでただろうな…
441名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:44:59.30 ID:ecbfDK3v0
>>422
> 5年6か月の長期保存を実現しました。

それってさ、いや、噛み付くつもりはないけどwやっぱり発売前の6年の間に時間つかって「やりましたよ!社長!新製品、ついに5年6ヶ月経ってもカビてません!
新入社員に食わせましたが下痢しませんでした!!」
「よし、よくやった。販売決定!」とかやったのかねぇ。
442名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:45:03.61 ID:E6Lc7aLS0
子供は女は単純に手足が短いから
こちらが簡単にできる動作も同じようにできないことがあるからな
そういうのすら想定できる奴がリーダーじゃないと
自分が通過できるから大丈夫みたいな判断をしてしまう
443名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:45:48.60 ID:wceovtSr0
>>398
井村屋やるな・・・w
444名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:46:23.34 ID:2ol7s7tnO
おぉ〜良かった良かった。
大人1人は女性だって言ってたから心配してたよ。
445名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:46:53.27 ID:bd/Sr812O
やったぁ

よかった
446名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:46:59.39 ID:Exh+R2kf0
羊羹だけじゃ栄養バランス悪そう。
カロリーだけ気にしてるようじゃ30年間地下潜伏はできない。
もっと保存食リストくれ。
447名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:47:28.39 ID:ZLB6YnO7O
>>396
山に入山届けポストが設置されてるところなら必ず提出するべし。
この山には設置されてる。
六甲山にロープウェイで上るのまで提出する必要はないが
徒歩でのぼりおりするならやはり出すべし。
六甲の遭難は意外とあるしなあ。
448名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:47:36.80 ID:E6Lc7aLS0
>>438
まあ写真ではどうしても傾斜や難易度がわかりにくい場合があるけど
これはあかんよな
初めての小学生を複数に連れていくようなルートじゃないわ
滝が出てくる谷のルートを選ぶ場合かなり下調べしないと
449名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:47:41.75 ID:ecbfDK3v0
>>446
いいからおじさんはそろそろ部屋から出てきなさいw
450名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:48:04.41 ID:au0SN+IJ0
かわいい中性的な少年がいたならいいことだ
つかまろがいたなら悲劇
451名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:48:18.43 ID:ncIji9nQ0
「備えよ常に」がぜんぜん活かされてなかったっぽいなぁ(´・ω・`)
452名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:48:22.39 ID:W9mk4LvX0
八甲田山も聖職の碑も実際におこった話
453名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:48:25.32 ID:4QOvyXlFP
>>446
缶詰でいいじゃん。
マッドマックスでマックスも食ってただろ。
454名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:48:59.03 ID:EaO1DnNC0
よかったよかった
455名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:49:03.07 ID:iM2JlhtT0
>>446
救出されるか援助物資が届くまでの数日間を耐えればいいだけだから。
456名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:49:08.43 ID:BIHETQqp0
>>446
まあ、地下潜伏するためのものじゃないからな
帰宅難民になったときの行軍食代わりだったり、
自衛隊の炊き出しが到着するまで飢えをしのいだりするためのものだから
457名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:49:49.24 ID:+5ZNHCLSO
>>446
日本海軍では羊羹があれば海に投げ出されても助かると実証済み。
パイロットにも携帯食料で持たせていた。
水分とミネラル多いから生きられる。
欲を言えば、塩入おすすめ。
458名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:49:52.52 ID:1nIGh93T0
>>441
どうなんだろうね、俺も知りたいね。
まあ真空に近い包装だからいけるのではないだろうか。
459名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:50:33.65 ID:m2AWZJ+I0
>>447
昨日も1件あったね。残念なことだった。
460名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:50:40.58 ID:zaRRPby/0
冬場に無茶すんな
461名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:51:11.21 ID:wceovtSr0
>>385
俺は評価する
462名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:51:20.64 ID:PMge7bGE0
羊羹てアンコが苦手な奴駄目だよな
それより、羊羹なんて普段食わんから知らんけど、基地外みたいに甘いイメージなんだが
最近のはそうでもないの?
463名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:51:21.87 ID:h7UsXYNU0
さすがにボーイスカウトだとサバイバルグッズを豊富に持ってるから
ある程度の期間は楽々凌げるわな
464名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:51:42.55 ID:rv1SCceM0
良かったね〜
もう無謀な計画立てんなよ
465名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:52:11.60 ID:kTW9djaU0
無事だったか。
二次遭難もなかったみたいだし。
まずは良かった。
466名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:52:47.45 ID:ho7xRObDO
>>460
お茶は持ってたんじゃない?
なんちゃって
467名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:52:51.23 ID:vGIos3T70
ホッと一安心だが、70人体制での捜索費用は大丈夫かな。
警察だけで70人いるとは思えないんだが。
468名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:52:55.87 ID:Ya5IXsn50
全員自力で下山か、大したもんだ
明日はお仕置きだろうけど、良い経験になっただろ
登山計画書や非常食、寒さ対策など万一の備えは大事だぜ
469名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:53:05.28 ID:YKMgueHK0
>>20
頑張って出席したらクラスでヒーローになれる
470名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:53:14.17 ID:X/Y0zHA90
あぁ、良かった。
471名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:53:14.35 ID:1nIGh93T0
>>446
真空パックのぜんざいもイケますよ。
472名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:53:34.20 ID:Ahw4h4ho0
よかったなあ
473名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:53:36.46 ID:7515QGXVO
>>462 だからこういう時はいいんだよ

普通に食べるなら丁稚羊羹や水羊羹なら比較的あっさり
474名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:54:17.49 ID:A4K405TW0
>>393
泣いてたんかあ... 
みんなよく頑張ったな!
475名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:54:21.38 ID:n8O1q97C0
http://homepage1.canvas.ne.jp/okaoka/club/yama11/minakoyama111121.files/map.gif
予定だと、足尾谷→北尾根→皆子山→寺谷
実際は、皆子山で時間オーバーで東尾根で下山したが道迷い
結論、小学生連れて足尾谷は無謀すぎた
476名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:54:21.99 ID:hKT4JBk/0
谷沿いのルートなら水には困らなかっただろうな
もっともこの時期そんなに喉は乾かないんだろうけど

羊羹は抹茶味みたいなのもあった気がする
477名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:55:13.73 ID:BIHETQqp0
>>467
13で割れば一人当たり数十万だろ
10〜20代の命の値段としては破格だよ
ボーイスカウトやらせる保護者ならド貧乏ってことはなかろう
478名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:55:16.99 ID:30eheh46P
これもしかして捜索隊は山頂で一泊なの?
それとも下山してるのかしら
479名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:55:48.51 ID:+5ZNHCLSO
秋葉原でおしる粉缶とおでん缶買ってくるかなw
480名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:55:49.33 ID:ZLB6YnO7O
カンパンやカロリーメイトもいいが、俺のオススメはオールレーズン。
柔らかいので水が少なくても食べやすい。レーズンでミネラルも摂れる。
賞味期限半年間だが、普通にオヤツに食ってもうまいから時々入れ換えればよい
481名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:56:12.53 ID:FVVj55Nq0
通信装備もなしに無茶し居って・・・訓練はいいが甘い準備で入山とか二度とやるなよ
装備完璧は基本中の基本だろ 山舐めるために訓練したのかよ
482名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:56:31.37 ID:ygc+ceba0
>>475
それは正しい情報なの?
そのルートが予定ルートっていう報道あったの?
483名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:57:06.44 ID:YaGVjzsW0
あらよかったね
484名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:57:12.80 ID:7515QGXVO
>>466 ネタにマジレス
ボーイスカウトは非常時に備えてお茶禁止。水筒には湯冷ましの水のみ可
485名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:57:31.24 ID:pZGcHPDh0
いまでもよくわかっていないが、子供のころはボーイスカウトって半ズボンはいた変質者のような大人がいてそいつらに捕まった子供たちが働かされているんだと思ってた。
486名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:57:37.34 ID:VzIcRIbq0
>>441
ロングライフ牛乳と同じで事前の科学的検証方法くらいある
ただやっぱり販売前に経年試食はしただろうけど
487名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:57:38.91 ID:yUnjJqati
よかった
488名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:58:12.67 ID:iM2JlhtT0
>>478
とっくの昔に悪天候で捜索打ち切り
489名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:58:21.73 ID:YqNM4PVl0
まあ山慣れしていない小学生がいるならムリなルートだったんんだろうなあ
もすこし余裕を持った行程でないときびしいか
490名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:58:52.20 ID:WYyPCCAc0
>>485
だいたいまちがってるけどまあそんなかんじ
491名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:58:56.34 ID:4QOvyXlFP
>>481
最近はおじさんおばさんの遭難多いんだっけ。
富士山でも遭難するんだっけそういえば
492名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:58:56.48 ID:EfIG/Qey0
なんだー、つまらんw
493名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:59:01.73 ID:1S3uoiM3O
兎に角、皆が無事に下山出来て本当に良かった。
ふーー良かった。
494名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:59:17.20 ID:FVVj55Nq0
>>393
小学生だぞ。歩けなくなったら詰みだろが。安全<速度にしてんじゃねぇよ

>>420
だよ どこの素人なんだ マジ引率は絞られてこい
495名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:59:19.03 ID:BbKMZXDd0
良かった。
まぁあんまり説教するのも何だが、
引率した大人は反省しろよ。
496名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:59:25.76 ID:NANlbQGN0
30年ぐらい前に蔵王のジャンボリーに行きました
497名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:59:32.48 ID:lvHRKzqoP
>>475
そうは言っても標高差たったの400mちょいじゃないか
小学生でも余程虚弱でもない限り余裕じゃないか
問題は引率者が地図すら読めなかった事だろう
そもそも持っていたのかどうかも怪しいが
498名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:59:36.47 ID:JX6y53ZD0
登ったことないからわからないけど地形図見る限りは
尾根コースを迷わないよう整備したほうが安全だと思うけど、
コースとしてはメジャーじゃないのかな?
499名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:59:38.81 ID:FN4IQZQKP
つまんねえええええええええ
500名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 01:59:49.85 ID:p6RPVDQkO
>>393
ドラマとかの遭難でよく有りがちなパターンだな
501名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:00:00.76 ID:o30VVG/k0
無事で良かった。関係者もほっとしただろう。
502名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:02:02.02 ID:n8O1q97C0
ルート変更で良かったんだよ
日が落ちて暗くなって、雪も降って、疲労してるときに谷沿いに下ってたら滑落してもおかしくない
503名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:02:17.18 ID:FVVj55Nq0
>>497
山まっすぐあるくわけじゃねーし
504名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:02:19.57 ID:70Lh9Eb40
寒くてケータイやスマホのバッテリーがダウンした口だろうな・・・
505名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:02:25.64 ID:YKMgueHK0
昨日は小学生8人、今日はボーイスカウト13人、明日は何人?
506名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:02:29.77 ID:+5ZNHCLSO
>>484
古い考えでいるんだ。
スカウトが時代についていけてない。
東日本大震災のときも、いまいちだったわけで…
雑学あるオタが結構な活躍していて逞しく思ったw
ペットボトルがある時代だから緊急用に1本持たせて、水筒に殺菌効果ある濃いお茶やスポーツドリンクの方が良いのにね。
507名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:03:07.48 ID:QozpsjRsO
>>128
普通に社会人
ボーイスカウトが普段は学校に通ってるのと同じ
カブスカウトやボーイスカウトからの叩き上げスカウトだろうから色々と経験豊富なはず
508名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:03:11.66 ID:p+88rULc0
この人が東尾根で下山してるけど、まともなルートじゃないっぽいんだが
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-380420.html
509名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:03:21.36 ID:phaYdERi0
うむ
きちょマンが保護されて何より
510名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:03:21.92 ID:4QOvyXlFP
道迷った状態から良く下山できたな。
下山ルートに復帰できたってこと?
奇跡?
511名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:03:26.01 ID:5NpPhVJ+0
自分もBS経験者だし、防寒や雨具などは素人よりは装備してるはずだから大丈夫と思ってた。
われわれのBS時代は45年くらい前だから、徹夜で登山して山頂で野宿とか無茶やってたな。
途中でパトカーに出会い質問攻めにされて、あきれられたけど止めろとは言われなかった。
512名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:03:37.29 ID:AZyo7eoU0
>>480
最近売ってなくない?オールレーズン
俺も好物で山行く時によく常備してたんだけど
513名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:03:41.16 ID:YqNM4PVl0
こういうのって、時間半分来た時点で駄目そうなら
もと来た道を戻るのが一番確実なんだろうなあ
どうしても踏破しなきゃいけないんでないなら
514名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:04:01.61 ID:iM2JlhtT0
>>512
100均で見かけるけど
515名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:04:37.01 ID:IUxy/WTUP
>>462
極限状況下の話だからな。水が確保できているのが前提の話だが、

Naは腎臓が保持できるが、Kは補給がなくてもある程度は失われる。脂質は糖質の
2倍のカロリーがあるが、脳はブドウ糖しかエネルギー源にならない。また糖質がない
とケトンが産生されて、血液が酸性になる。いくら極限状況下といっても味はやっぱり
無視するわけにはいかない。状況によっては保存性も問題になるだろう。

いままでに挙がっている羊羹、チーズ、チョコレートの組み合わせとかがやはり合理的か。
516名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:04:46.97 ID:VzIcRIbq0
>>497
400mフリーフォールするか400mの高度を安全に降りられる円周距離を測ってから出直せ
517名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:04:56.27 ID:hvQjk0n/0
女の子トイレどうしてたんだろう。
518名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:04:57.78 ID:WEMrTUW/0
そう
519名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:05:21.34 ID:6OW9ISwV0
小野田さんや横井さんて凄いよな。リアルサバイバルで
しかも見えない敵を警戒しながらだし
520名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:05:27.02 ID:FVVj55Nq0
自分も丁度この時期、ちっちゃい山で寸前やっちゃったからな。
ファミリーコースだったのに暗くなりだしたら全く足元見えない。転ぶと地獄へ一直線。
馴れた大人ですらそうなんだから、ガキ連れて強行軍なんてありえない。
521名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:05:35.18 ID:au0SN+IJ0
  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  ・∀・) <  良かった良かった
 ( 建前 )    \________
 | | |
___(__)_)___
  (__)_)
 | | |
  ( 本音 )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  。A。) <  メシマズ
  ∨ ̄∨    \________
522名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:05:48.04 ID:AtOt+JDz0
>>31
将棋盤と駒
523名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:05:52.66 ID:SojLbHtVO
>>499
な、正直不謹慎だけど死ねば面白かったのにってお前らも思っただろ?
嫌儲民同志正直になろうや
524名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:05:55.54 ID:8HJBxy7e0
hmm
525名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:05:57.16 ID:KJFT9LcQi
3ゲットで責任が生じた彼も一安心だな
526名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:06:08.60 ID:phaYdERi0
>>511
その頃は左翼ゲリラが山中に籠ってたりしたからなw
527名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:06:17.03 ID:zuU+G2dQ0
とにかく良かった良かった全員無事で
528名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:06:30.45 ID:i2MAKDNp0
ボーイスカウトマジですげえな

自力下山とか半端ねえ・・・
冬山で視界も困難だったろうに
最悪のコンディションを乗り切ったな

たいしたもんだ
529名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:06:36.73 ID:nkoAEC+c0
>>22
トーチャンが娘を守って亡くなったパターンやな…
530名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:07:36.77 ID:lvHRKzqoP
>>516
ここはトレランで走った事あるけど往復2時間掛からなかったわ
標高差400mってそんなレベルだぞ。。
531名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:08:33.15 ID:FVVj55Nq0
>>517
震災例でわかるんだけど、本当の極限になるとその辺が止まる
草食系がおっかけられておちおちおしっこしたりしないじゃん。
だから、そういうのは全部逃げる方へ集中して、一時棚上げになるんだろう。防衛本能だろうな。
532名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:08:57.95 ID:RD98j0JD0
>>199
山で遭難したり道に迷ったら動かないってのが鉄則じゃないのかね?
533名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:08:58.71 ID:iUC8JMkDO
>>519
南方だからかね、中満露ならどうなってたか
534名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:10:04.81 ID:XiJ8h04S0
>>497
そりゃあまい考えだわ
昨日の大津市 気温4.5℃  最大風速14m
高度400mで−2.4℃ 風速1mにつき−1℃
400m地点でも体感気温は強風時−12℃、装備弱いと簡単に4ねる寒さ
535名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:10:18.34 ID:AZyo7eoU0
>>514
ちょっと前まで百均にもスーパーにもあったのに近所で見なくなってさ
かわりにコンビニに量の少ないストアブランド版が出てきたから
流通上の諸々の大人の事情で安く売らなくなったのかなと思った
536名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:10:44.73 ID:Z2AzKSvsO
【教訓】
やっぱり滋賀に入ってはならない。
滋賀作と関わるのは命懸け。
537名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:10:54.65 ID:JX6y53ZD0
>>508
あまり人が通らないルートなんだろうな。
おそらく、そのページの写真63のあたりで迷ったんじゃなかろうか。

その手前、写真62と63の中間あたりから右下にいって南に行くルートを新設したほうがいいんじゃないだろうか。
538名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:11:04.13 ID:FVVj55Nq0
>>530
それが条件悪くなると四倍化。
あと子供の足も混じってるということをお忘れなく。やつらは常に元気だが消耗もめっちゃ早い。
539名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:11:06.61 ID:TLmEPq+fP
                               ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     コ ロ ン ビ ア       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
540名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:11:12.05 ID:AtOt+JDz0
>>475
無事に帰ってきたんだから無謀じゃなかったってことだろ
541名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:11:12.94 ID:ho7xRObDO
>>484
今も?まぁ基本は大事だな
水筒はそれとして、サブにペットボトルで良いと思うけどな
542名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:11:55.22 ID:+5ZNHCLSO
>>530
大学生が経験不足だったのかもね。
標高以外にも見るべきポイントが山にはあるんだけど、経験不足と知識力不足の両方があったのかも。
装備については素人以下だし…
543名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:11:56.93 ID:bFwB2KPS0
無事だったか、良かった。
544名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:12:16.79 ID:lvHRKzqoP
>>534
その計算は吹き曝しの稜線にでもいた場合だろうよ
545名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:12:38.74 ID:UpGlYkAi0
天まで登れ若き魂
546名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:13:27.29 ID:i2MAKDNp0
ボーイスカウトマジで凄すぎ
やっぱ山を知ってる奴がいると大きいね
547名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:13:27.33 ID:AtOt+JDz0
>>484
>>541
どうしてお茶禁止?利尿作用があるから?
そういう理由なら麦茶ならいいんじゃなかろうか
548名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:13:29.08 ID:0WlYYk5V0
登頂して下山のときが事故が多いからな
お大事に
549名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:13:34.37 ID:4QOvyXlFP
山って単純に高さだけで語れないよね山頂から山脈の内側に下りようものなら
永遠に帰れない。 ゾッとするわ。
550名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:14:10.27 ID:vUgLzX7/0
よかったよかった
551名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:15:39.71 ID:m2AWZJ+I0
>>540
そういう結論で終わることが最もこわい。
今回は運がよかったに過ぎない。
552名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:15:56.04 ID:9ox3k9Eb0
>>546
子供は体重軽いから
その分動けるんだよ

標高も1000位なら
気合で降りられるし
553名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:16:14.75 ID:i2MAKDNp0
>>547
お茶は腐る

長い1週間の過酷な遭難があった場合
生死を分けるのがそこになる
554名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:16:19.92 ID:+5ZNHCLSO
>>532
冬や寒さがある場ああは立って足踏みでもシャードボクシング良いから体を動かす。
歩きたいなら、ひとつの木のまわり廻ったり、木と木の間を行ったりきたりでその場から離れず、方向を無くさずしたいとダメ。
夜に移動は責任者死刑にするレベル
555名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:16:42.00 ID:jVklL9ZN0
>>529
娘さん元気にしてるかなあ
556名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:16:54.47 ID:eC9kaMCz0
無事で良かったよかった
557名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:17:05.91 ID:au0SN+IJ0
おもろないわ、次は夏装備で南アルプス縦走に挑戦してくれ
558名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:17:33.66 ID:jyI6SBju0
乱交が・・・夢も希望もないな・・・
せめて1泊でもして俺らに妄想の夢を与えてくれても罰は当たらんと思うけどな・・・
559名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:18:05.04 ID:9xNUjziq0
>>547
怪我したときに使うからってきいたな
560名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:18:18.46 ID:AtOt+JDz0
>>551
いや、山で遭難して運で帰れるもんじゃないよ
明らかに実力
561名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:18:30.01 ID:J3gc3chT0
低かろうが高かろうが登るだけだったら小学生でもサルでもできる
問題は道を間違うことなんだよなあ
562名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:18:37.74 ID:tgkebc0z0
よかったね。無事で何よりだ
563名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:18:58.02 ID:UmHS3mnT0
夜の雪山を機動して生還するとは頼もしい連中だ
564名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:19:10.43 ID:vI7qPqxQI
ボーイスカウトって長年の謎だわ
565名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:19:10.68 ID:N51Z7UCN0
この山は標識がわかりにくいみたいだね
去年も一昨年も遭難騒ぎがあったらしいし(ともに全員無事)
登山レポもいくつか見たけど道を間違えたり迷ったりしてる
566名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:19:31.80 ID:i2MAKDNp0
結果的にボーイスカウトの評価が高くなってしまったな
タフすぎるだろ
567名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:20:00.85 ID:94Ieq5uQO
>>71
誰もつけて無いから安価つけとく
568名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:20:25.38 ID:n8O1q97C0
小学生がそんなに動けるなら、まず往路で手間取らず昼には山頂についてるよ
それが駄目で、山頂についたのがもう日が落ちようかという頃だろ
予定ならもう下山してる時刻だ
これが無謀登山でなくて何なんだよ
小学生の体力的に無理だったんだよ
569名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:20:25.69 ID:+5ZNHCLSO
>>553
ボーイって都市伝説みたいにサバイバル術しらない素人だよね。
変えた方が良い。
570名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:20:28.06 ID:+mI3UuaS0
571名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:20:39.14 ID:+QifVb8X0
山道というのは地図だけ見てショートカットしようとしてはならない
遠まわりして道が作られてるのには理由がある
572名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:21:07.30 ID:KO/WbGtp0
なんでこんな時期に登ったんだ?
みんな帰ってきたから良かったが、計画した大人たちは反省しろよ。
573名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:21:36.23 ID:m2AWZJ+I0
>>560
そう思うんなら良いけど。
574名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:21:38.08 ID:kMhKgwvu0
>>564 うん 昔から身近にいるらしいけど意識したことない
575名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:21:39.30 ID:4QOvyXlFP
実力で生きて帰ってこれたからこれからも同じように上り続けるのか?
あと変なボーイスカウトのステマいるな
576名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:21:49.04 ID:mUYRa577O
昔から名前は知ってるけどボーイスカウトがどんな団体だか実はよく知らんわ
というか別世界だな
577名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:21:56.74 ID:VzIcRIbq0
>>530
わかった幼稚園の頃か還暦過ぎに冬山でトレランをして2時間という前提なら俺が悪かったごめんなさい
578名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:21:59.22 ID:XiJ8h04S0
>>544
平地観測で風速14mだから山じゃ局所的にそれ以上の風
コースである程度風防げても余裕の氷点下コース
400mだから余裕とかないから。
579名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:22:30.80 ID:COmcgIGE0
若くて体力があったから帰れただけだ

子供たちを危険にさらしたリーダー達には
しっかりお灸をすえてもらいたい
580名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:22:31.77 ID:bLUNNZsD0
>>560
捜索隊出させといて保護者や関係者に心配させといて
無謀じゃなかったって何言ってるんだお前は
581名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:23:45.41 ID:Ai/4HC420
このあたりのちょっと上からスタートする高島トレイルという遊びがヤバい
こういうの冬でもやってるやつがいるらしい
582名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:23:58.51 ID:i2MAKDNp0
夜の山って視界真っ暗で何も見えないんだぞ
普通の山道でもちゃんと降りてるのかわからない
しかもコンディション最悪の日だろ

それを自力下山とかマジで凄いの一言
583名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:24:12.51 ID:4QOvyXlFP
>>568
小学生のしかも女の子だもんな。
おそろしすぎる
584名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:24:18.75 ID:FVVj55Nq0
>>554
だよな。あの怖さは夜の遭難行軍したヤツしかわからない。
マジ死刑。

>>553
茶は冬でも二日もたないな。
ビタミンはいいんだが。
585名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:24:48.79 ID:Qtcpk2G00
京都第8団は今熊野。
586名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:24:53.78 ID:dLwZUrdq0
おかしいな
岳全巻読破した玄人の自分からしたら冬山に登ったら二人に一人は死亡するんだが・・・

でも今回は小学生だしよかったね
587名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:24:54.75 ID:AZyo7eoU0
下山できたのは運もあるけど実力は絶対に必要ってところじゃない
588名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:25:46.08 ID:GbjkGCGt0
しかし、この京都のボーイスカウトの指導者も馬鹿だな

冬山登山なんて、ボーイスカウトレベルですることじゃないだろw
判断ミス ミステイクだ
人騒がせで、社会に迷惑をかけるのは、ボーイスカウト精神とは言えない

夏山登山であれば、たとえ遭難しても大丈夫だと考えるのが
真のボーイスカウト精神というものだ。
589名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:26:10.33 ID:iUC8JMkDO
>>540
予定が狂って警察が動いてんだから無謀で間違いないだろw
590名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:26:30.12 ID:FVVj55Nq0
>>572
虫が少なくて動きやすいからだそうです。じゃあ自然の中自体やめとけと
591名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:26:55.40 ID:9uRJvI6u0
キャラバンシューズにアイゼン付けて冬山登山したのはいい経験だったな
ボーイスカウトのおじさんたち、ありがとう
592名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:26:56.56 ID:xEmgIKdqO
良かったなぁ
親御さん達も安心したろうなぁ
593名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:27:03.03 ID:nfqM4PSV0
良かったな 凍傷が怖いな
594名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:27:04.87 ID:lvHRKzqoP
>>577
馬鹿すぎるだろ、標高差400mってのはそれくらい余裕って事を自信の体験を元に言っただけなんだが何が気に入らないんだ?
ここの地図のコースタイム見てもどれだけ体力的に余裕な山か分からないのか
今回の一件は引率者が地図の読み方を知らなかったかそもそも持っていなかった事が原因の道迷いだろ
595名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:27:12.53 ID:RLLqKxPHI
つうか、なんで、午後5時に
山はいるのよ。
いみわからん。
軍事訓練か?
596名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:28:13.75 ID:2tOdy8pzO
>>564
あれって、駅前とかで募金を集めてるのしか見ないよなw
597名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:28:27.98 ID:n8O1q97C0
ボーイスカウトはBBQのプロ登山の素人
598名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:28:42.53 ID:oiaQ2Sa00
>>582 感心してる場合じゃないだろ。運が良かっただけだ。
計画性のない冬山トレッキングは無謀でしかないの。
599名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:29:04.87 ID:m9oLWuSN0
ボーイスカウトってポケモンの世界だけの職業じゃなかったんだ。
虚勢はって調子こいてた記憶があるが・・
600名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:29:41.52 ID:XFeWc1rI0
責任もてる大人て40才代じゃねーか
601名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:29:42.73 ID:i2MAKDNp0
おれも冬場の夕方に近くの500メートルの山を登ったが
帰りは真っ暗になった
陽が落ちて山がどんどん暗くなっていく恐怖は洒落にならん
マジで先が何も見えなくなる
月明かりが雲とかで隠れればとにかく闇
動くのすら無理

一人だったので叫びながら降りて行ったわ
602名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:31:05.94 ID:Ai/4HC420
この引率者って登山家だろうな
こんな馬鹿な時期に連れて行くなんて完全な自己マン

登山家って頭おかしいからな
スポーツの中で一番危険、柔道を超えてる

山に対する登山家の考えを振り返ってほしい
狂気の沙汰だ
603名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:31:33.15 ID:4QOvyXlFP
>>601
なんでそんなことしたんですか
604名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:31:41.08 ID:PCIDqxas0
夜間の強硬下山も賭けだよな、よりあえず良かったが。
605名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:31:45.00 ID:n8O1q97C0
>>594
実際、小学生は余裕じゃなかったわけだが
往路で迷ったわけじゃないから地図読みは関係ないよね
ちゃんとルート通りに行ってもコースタイムの倍かかってるのに小学生でも余裕なんだ
606名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:31:52.59 ID:nilJHhG10
>>595
通報したのが5時でそ
607名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:31:55.56 ID:bOQaxxcx0
おまえらの悔しがってるとこ見に来たのに
良い奴ばかりでがっかりだ。
608名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:32:02.76 ID:wceovtSr0
>>322
俺も子供の頃ボーイスカートだと思って絶対に入るもんかと思ってた
609名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:32:18.10 ID:6ZuKdqpAO
>>594
へぇ、それは子連れでの経験での話だよな。当然
610名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:32:33.28 ID:plTYREXu0
全員無事に下山できて良かったけど
引率の指導者の責任問題で京都8団だけでなくてボーイスカウトっていう組織全体が批判されそう
他のボーイスカウト関係者にも迷惑かかるからボーイスカウトって名前は出さないで欲しかった
611名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:32:56.00 ID:FVVj55Nq0
>>586
朝になったら雪の塊だけになるやつが数人出るかもしれんぞ
612名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:33:32.85 ID:VzIcRIbq0
>>594
お前の大丈夫を小学生の安全保障の担保にするような事をいうから阿呆ですかと質問した
聞けばお前「標高400m」だけで「この山道」さえ知らなかったんだろう迂闊にも
ついでに>>594は「一応それだけの前提でそう言える豪傑ならそれは一般人の規範とかわからないんだろうから失礼した」という配慮だったんだがな
613名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:33:34.32 ID:ZGmLDXNw0
1000以下の山で一日で凍死はねえわ
捜索範囲も狭いし余裕で明日には保護出来た
これで心配してた奴はアホなのか知識がないのか
614名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:34:00.40 ID:lvHRKzqoP
http://pds.exblog.jp/pds/1/200709/14/27/d0126627_23431482.jpg
下山の東尾根で迷ったと言ってただろ、インタビュー見てないのかよ
615名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:34:11.32 ID:DIHt3d3ZP
今日は安全って言ってたじゃないかっ!
616名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:34:20.64 ID:wceovtSr0
>>607
みんな歳をとって涙もろくなったんだろう
617名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:34:58.82 ID:+5ZNHCLSO
>>594
なるほど、引率者はコースタイムだけで判断してしまったんだ。
そもそもコースタイムとは何を基準にしているかなんだけどね。
バカ引率者がコースタイムだけで判断して、たまに問題起こすよね。
ネットでも情報が詳しく手に入る時代だから、わかった気になってしまうんだよね。
618名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:35:01.71 ID:i2MAKDNp0
>>603
時間計算してなかった
そこまで高い山じゃないし
暗くても歩けるって高を括ってた

結果的に予想より1時間早く闇の世界だよ
本当に怖いよ
619名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:35:12.97 ID:FVVj55Nq0
>>601
自殺?
足ちゃんとはえてる?
そんときから人格かわってない?
620名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:35:17.38 ID:iUC8JMkDO
>>594
あんたがリーダーだったら全滅だったかもね
621名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:35:18.88 ID:qpgA6+6m0
>>604
冬山だと
余程重装備でも無いと
動いてないと死ぬ
622名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:36:21.47 ID:6ZuKdqpAO
さっきまで子供だからと叩かれない遭難者に嫉妬してねらー叩きしてた登山バカが今度は擁護で調子に乗り出したな
623名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:36:22.85 ID:Ai/4HC420
登山家がよく何メートルの山のぼりましたとかいってるけど
あれほどおかしな話はないよな

比高(標高の落差)という概念を無視してる。

比高的視点
富士山に8合目から登頂しました <皆子山に琵琶湖のふもとから登頂しました

登山家がいかに話を盛るのがすきで見栄っ張りかわかる
624名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:37:14.17 ID:4QOvyXlFP
よそ様のこども5人も連れて遭難したら責任感はんぱないわ。

つかこれから冬本番だけど間違いなく新たにだれか遭難するよな
不謹慎だけどワクワクしてきたぞ。俺は悪くない。
遭難するやつが悪い
625名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:37:17.55 ID:rlVhFt5X0
>>4
お前が代わりにタヒねばいいのに
626名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:37:27.55 ID:wceovtSr0
>>615
責任とってね川 ’ー’川
627名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:37:47.46 ID:GbjkGCGt0
>>610
ボーイスカウトの非常識性は、批判されてしかるべき
俺なんて、タクシー乗っただけでボーイスカウトに批判されたぞw
「なんか贅沢」とか、訳分からん理由で批判されたw

結果的に、世間を騒がすような冬山登山を決行したことは
判断ミスだったと思う
628名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:38:25.81 ID:lvHRKzqoP
大学生のインタビューすら聞いてなかった連中が何を喚いてるんだよ
東尾根を迷わず降れば薄暮の下山で済んだ事案だろ
なんでガキの体力云々の話になってるんだよ、完全に道迷いじゃねーか
629名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:38:39.02 ID:ho7xRObDO
>>586
ハリウッドなら選りすぐりの救助チームが一人残して全滅
要救助者より多い犠牲者が出るんだけどな
630名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:38:55.73 ID:FVVj55Nq0
今年の初めにも稲荷に昼過ぎから入った幼い子連れの母子が夕方行軍で遭難しかけたり、

歩きなれた祠に賽銭集めに行った爺と孫が遭難して、爺さんは亡くなったてたよな…

普段通うような山でさえそうなんだから、暗くなったら絶対無理したらあかん・・・
631名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:39:10.99 ID:i2MAKDNp0
このボーイスカウトは自力下山したのは凄いね
しかも捜索打ち切り後に下山

夜の山の怖さがわかるから本当に尊敬するわ
632名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:39:16.84 ID:8HlXgsaN0
>>624
ワクワクはどーかと思うが
多少山やってる俺が名言置いとくは

『山で言い訳する奴は死ぬ』
633名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:40:49.86 ID:+5ZNHCLSO
>>621
あんたがボーイスカウトなら子供がいつか死ぬ。
ボーイスカウト解散しろよ。
スレ見ていると、ゆとりより酷い。
動くと下山が同じに取るあたりが、ゆとり以下。
足踏みや擦りありなど体力使わない最低限の動きだよ。
634名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:41:18.34 ID:PznZMapLP
救出されて良かったな!

いい加減、季節限定的な年齢制限とか条例作れよ・・・
この時期に子供に山登りとかさせんなっての
635名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:41:19.80 ID:A4K405TW0
>>590
なんやそれw
636名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:41:24.62 ID:i2MAKDNp0
こういう捜索打ち切り後に自力下山ってニュースはあまりみない
それだけにすげえって思った
ボーイスカウトやるじゃん
637名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:41:28.13 ID:3ye5c9e50
11月中旬になったら比良山系とかこの辺りは雪が降るから
六甲山にシフトする
638名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:41:41.42 ID:GbjkGCGt0
山馬鹿になってはダメだと思う事案
639名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:41:52.29 ID:ib6t50ey0
斥候任務完了しますた
640名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:41:55.17 ID:VzIcRIbq0
>>628
結果下山が遅れれば子供達の命が体力任せになるからだよ
「東尾根を迷わず降れば薄暮の下山」ですまなかったから引率者が君クラスの馬鹿呼ばわりされてるだけ
641名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:41:57.41 ID:N54zBxev0
つまんね
トムラウシ級こねーな
642名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:42:38.66 ID:4QOvyXlFP
こういう人たちにやめろ登るなっていっても
何を言ってるのかねハハッって絶対やめないんだろう
せめて小学生とかよわい女子は連れて行かないで欲しい。
643名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:42:51.39 ID:nobVSb790
夜はホモ祭りだったろうなあ
644名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:42:57.13 ID:Hh9xsdyR0
【滋賀/滋賀】← なぜこんなに滋賀を強調したんだろう?
645名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:43:20.34 ID:tQ7vU0bG0
積雪があると道が見えなくなるので、不慣れなコースだと迷ったり、
いつの間にか沢に迷い込んで動けなくなってしまうことがある。
途中で戻るんなら、必ず元来た道 (足跡で分かる) を辿って
戻らないと危ない。
646名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:43:55.19 ID:TGHlU9bc0
>>634
問題は引率者の適性でしょ
道に迷わなければそもそも問題なく行動出来てた事は歩いて下山出来た時点で証明されているよ
地図すら読めないならせめてGPSくらい持っていけと
まあ測位しなけりゃ単なる重しだから紙の地図は読める奴以外は山に入れないようにするってのなら賛成だな
647名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:44:35.88 ID:ib6t50ey0
つかボーイスカウトってもともと子供を軍事訓練して規律正しい子供に育てる団体だろ?
冬山の雪中行軍もすんじゃないの?時々街で乞食募金してるけど
648名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:45:20.95 ID:gbxAPK1c0
900メートル台の山で大人がついてて遭難とかイタズラに感じてしまうのは気のせい?
649名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:45:24.28 ID:Ai/4HC420
ボーイスカウトってガキの頃同級生でいたけど、大抵運動音痴だったな
音痴のくせになに自称スカウトされてんだって、運動部に生きる俺はおもっていた
あるときボーイスカウトのやつを猛烈に馬鹿にしたら、背負い投げ食らわせられて、息ができなくなった
けどそいつは日本拳法をしていたらしく、ボーイスカウトの技ではなかったようだ
だからボーイスカウトってしょぼいなってイメージはずっと抱いている
話に落ちはないけどそんなイメージ
650名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:46:09.23 ID:KeWX1N5N0
>>633
まあ
俺はボーイスカウトでも無ければ
子供も連れて行かないし
まして冬山なんて行かないけどなw

冬でしかも雪有る所に突っ込んでくのは
アホのする事ですは
登山計画書も出してないし
引率者は訴えられるべきだな
651名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:46:11.90 ID:UmHS3mnT0
叩く前に生還した事を褒めてやれないのはどういう了見なんだ?
652名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:46:23.04 ID:Jcr1+qKq0
速報と記事の人数が違うけど、何を連れてきた?
653名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:46:44.80 ID:n8O1q97C0
日が暮れて視界が効かない状態で、なだらかな尾根を間違えずに下るのは難しいだろ
地図あっても周囲の確認できなけりゃ意味無いしな
尾根だって支尾根が出てるんだし
で、そんな羽目になったのは登りで時間かかりすぎたせいな訳で
654名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:47:41.48 ID:lvHRKzqoP
>>640
体力任せも何も深夜歩いて下山出来てる時点で体力的には問題なかった証左なんだよなあ
コースは俺が貼った地図見てみりゃ分かるだろ
積雪で登りに多少時間がかかったとしても下りは登りほど掛からない、特に積雪期ならなおさら下山は登りより早くなる
何度も言ってるけど引率者の程度が低かったからこうなったのであって子供は相応の体力はあった
655名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:47:56.04 ID:4QOvyXlFP
小学生が自分の子供や甥っ子、姪っ子だったらどうする?
ぜったい引率者を糾弾するだろう 無茶な登山やめなさい。
こういう行事こそゆとりでいいのにw
656修善寺庄兵衛:2013/12/16(月) 02:48:12.03 ID:9EY9eQobO
おれも山小屋経営したいな
ボロ儲けだろ
てか山って誰の許可で山小屋建ててんだよ
657名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:48:17.34 ID:bLUNNZsD0
>>645
それは俺も言いたかった
積雪があるとマジコースわからなくなるからな
不慣れな山なら知らんコースいくのはまずい
658名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:49:11.90 ID:jMQPToXj0
山頂で遅れていて、最短ルートで下山しようとしたが迷ってしまった
659名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:49:12.54 ID:0ZJQ8mlJ0
>せめてGPSくらい持っていけ
いや、そういうヤツに限って GPS をうまく使えない、意味わからずだったりするもの。
しかしなんとか無事に下山できた。とてもよかったね。
660名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:49:22.92 ID:GbjkGCGt0
この子らが無事下山できたのは、ただ運が良かっただけ。
冬山で夜中に遭難したら、寒さに凍えるしかない。
661名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:49:56.70 ID:i2MAKDNp0
>>651
おれは純粋に凄いと思うよ
迷ったのはミスだがそこからのリカバリー能力はたいしたもんだ
夜の冬山は寒さで動けなくなる
絶望的に視界が悪い暗い山道
子供の体力も残ってる点とかも含めて素直によくぞという気持ちだ
662名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:49:58.35 ID:PznZMapLP
>>646
引率者が不適格でも大人だったらある程度体力持つでしょ?
子供だったら今回みたいに一気に危なくなるから、辛すぎない?
それと酷な話、言い方は悪いんだが子供が居ると足手まといになりかねないだろうから
全体の負担も違うだろうしさ・・・
663名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:50:23.80 ID:TGHlU9bc0
なんで子供の体力の話になってるんだろう
引率者が道を間違わなければ普通に下れたたろうに
深夜に行動してたって事はヘッドランプも持ってただろうしね
なんというかお粗末な学生が引率したせいで問題がでかくなったんだな
664名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:50:33.05 ID:4QOvyXlFP
>>651
大人だけだったらへぇ、良かったね。ですんだかも。
子供は限界ギリギリいや超えてた?
大人だけで行け。
665名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:50:35.42 ID:+MUA4EBj0
>>651
イラクの3馬鹿叩くのと同じ
子供はともかく
引率者は吊るしあげられるべき
666名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:50:45.64 ID:9uRJvI6u0
今は大人のマンパワー不足で
667名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:50:50.82 ID:n8O1q97C0
登りで2倍以上時間かかってるのに小学生に体力があったという論拠は何なの?
668名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:51:08.41 ID:Ai/4HC420
皆子山は侮りがたい山でした。とても一般向きコースとは思われません。
10年前のガイドブックを頼りましたが、バス停始め間違いが多く信頼が
置けませんでした。コースの荒れ方も半端ではなく、渡渉の難度はCレベル
でした。一緒に下った方は300名山を制覇されたベテランでしたが、登り
では道を間違えて強引に東尾根に出たそうです。8月に若いハイカーが下り
で道を失い遭難したそうですが、さもありなんです。それなりの心の準備が
必要な手強い山でした
(帰って調べたら新設の東尾根ルートは良さそうでした)
http://homepage1.nifty.com/tozan/kiroku11/111126.htm
669名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:51:19.73 ID:ncIji9nQ0
小さい子がいるんだから天保山にしとけば良かったんだよ(´・ω・`)
670名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:51:23.22 ID:A4K405TW0
>>55
全然違います
671名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:51:44.43 ID:wceovtSr0
>>651
叩く前に生還しやがったから
672名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:51:54.87 ID:+5ZNHCLSO
>>651
指導者として最低なことを通り越して、大人としての常識のかけらすらない行動に子供を巻き込ませたから。
673名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:52:31.67 ID:plTYREXu0
年代的にボーイだろうから登山の企画自体は子供たちが山を登りたいって言い出したんだろうけど
安全性の問題とかは指導者の責任になるからなぁ
何かあった時に自分達だけの問題じゃなくなるから12月なんてクリスマスパーティーくらいで終わらせておけよ
お前らも日本中のボーイスカウトがみんな無計画な雪中登山やって死にかけてるわけじゃないから勘違いするなよ
674名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:52:32.47 ID:FVVj55Nq0
>>640
そろそろその ID:VzIcRIbq0 ともう一人当たりはわざとやってるからアボンした方がいい
675名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:53:14.27 ID:iI2UwpDA0
>一行は小学5年〜高校2年の子供9人と引率の23〜24歳の大人4人。
>子供の内訳は、小学5年男子3人▽小学6年男女各1人▽中学1年男子3人▽高校2年男子1人

子供の人数が合わない
676名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:53:36.80 ID:W74cBI4e0
>>512
おかしのまちおかはある地域?
オールレーズンは特売常連だよ
677名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:53:55.56 ID:ib6t50ey0
読まずにチェリーボーイスカウト
678名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:54:00.97 ID:0ZJQ8mlJ0
>16日午前0時過ぎに・・
そんな時間・時刻に山をウロウロする。もう遭難一歩手前だろ。
679名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:54:12.85 ID:lq886ymY0
ボーイスカウトって害の方が大きくね
680名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:55:06.92 ID:ClirmORJ0
>>651
凄いことは凄いんだけど なんて言うかなぁ、、、
安全確保しないで綱渡りする人を見た感じかなぁ、、、、
特に夜間行動
681名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:55:25.05 ID:V1TNhJEgP
引率がアホなのは間違いない。
雪降る12月に小学生を連れて山登って
遭難騒ぎを起こしたんだからな。
682名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:55:28.35 ID:GbjkGCGt0
滋賀県警と京都府警という警察が出動する事態になったというのは
大人であるボーイスカウトの指導者の判断に、やはり問題があったということだろうな

子供の体力があったかどうかという以前に
683名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:55:50.91 ID:d0qGJzrg0
>>594

今日の関西地方は平地でもかなり寒かったし
風が吹いて雪だった

周囲に街がなく笹薮の多い山の様なんで
迷ったらアレなんじゃないかな
下山したら確実に道路・平地に出られる土地じゃないし
684名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:56:10.76 ID:FVVj55Nq0
>>656
国立公園か県の所有じゃなかったら、誰かのものだろ>山
だからその山の持ち主の許可だよ
でも食料はまだいいけど、排水処理系えらいよ 最悪ウンコの片付けどうすんの
自分でやれるの?
685名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:56:15.19 ID:bLUNNZsD0
こういう場合ツアーの中で一番体力の無いものが行動不能になった段階で
ツアー全体が停滞した結果大量遭難とかよくある
例えば小学生の女の子がもう歩けないとか言い出したらその場合
どうするつもりだったんだ
686名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:56:51.66 ID:5t/iZFjK0
>>675
こ…子供が10人いるだと…?gkbr
687名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:57:01.08 ID:PyYLv1yG0
お騒がせな
688名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:57:21.99 ID:iUC8JMkDO
>>663
普通に下れた、ってのはないでしょう
少なくとも予定の15時下山はほぼ無理だったんじゃないかなぁ
689名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:57:45.43 ID:kLuzHEM70
>捜索隊は15日午後10時15分ごろに山頂付近に到達したが、見つからなかった。
>山頂は約10センチの積雪があり、風が強く見通しが悪いという。

捜索隊も大変だな。ちゃんと金払ってやれよ。
690名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:57:46.40 ID:5c+/gBM40
【談笑中】
  ホンマやな
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )無事で良かったねえ
| U (  ´^) (^`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
691名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:57:56.46 ID:3l/Br2Fm0
うちの母親はカブスカウトの隊長
692名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:59:16.32 ID:W74cBI4e0
>>675
えっ
693名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:59:18.22 ID:i/rzvUqw0
せめて10月にしとけ
694名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:59:54.96 ID:8lK+NyMa0
>>685
普通に見捨てるよ
そしてソレが正しい選択

その前に
そんな所にガキ連れて行かないのが正解だけどな
695名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:59:58.78 ID:tQ7vU0bG0
>>657 俺は本仁田山から下山中に迷ったことがある。
なぜか道でないところが道に見えて、気がついたら
沢を下っていた。
696名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 02:59:58.72 ID:lq886ymY0
引率ってのは中学のときにバレー部で顧問の先生にお前のトスは最高だ
と酔った勢いで言われただけのスーパーアスリートだったりする
697名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:00:20.40 ID:GbjkGCGt0
>>685
夏山登山であれば、遭難しても最悪、凍死することはない。

冬山登山であれば、遭難すれば最悪の場合、凍死する。
698名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:00:23.54 ID:3l/Br2Fm0
ボーイスカウトって1970〜1980年代初頭がピークだよね。
その世代の書き込みが多いと見たが。
699名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:00:24.81 ID:n8O1q97C0
徒渉アリの谷沿いコースを選んだ時点でチンカスリーダー
本気で小学生連れてすんなり通過できるコースだと思ってたのか
計画段階から破綻してる
700名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:00:35.80 ID:bLUNNZsD0
>>686
足し算できないのか
701名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:02:13.46 ID:4QOvyXlFP
>>675
各って書いてあるぞ
702名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:02:16.77 ID:+5ZNHCLSO
>>675
>小学6年男女各1人

2人として計算してみてね。
どんまいw
703名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:02:18.72 ID:A7iOeZx8O
捜索隊は山頂まで行ったのか
つか登山道からなんでそれたんだ?
雪のせい?
704名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:02:38.06 ID:EwGdefUY0
良かった‥
705名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:02:41.43 ID:wceovtSr0
>>679
そもそもどういう団体なのか知らんから何とも・・・
ボーイスカウトとロータリークラブは俺的には謎の団体
706名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:02:52.23 ID:d0qGJzrg0
>>649
お前何言ってんだ?
よくあるスポーツ少年団のアウトドア版みたいなもんだぞ?

別に資格がいるわけでもないし、親同士の伝手で
とりあえず入れときましょってなもん
707名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:03:32.11 ID:lq886ymY0
>>695
いいセンスしてるね
沢下りは人里への最短距離だからね
708名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:03:33.20 ID:9vU0e1EF0
1時ごろにNHKで緊急のニュースとして2分だけ放送されたな
709名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:04:33.42 ID:4QOvyXlFP
>>695
滝に出会わなくて良かったね
710名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:04:57.70 ID:wceovtSr0
>>706
世界規模のアウトドア少年団なのか
711名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:04:59.04 ID:i2MAKDNp0
> ハイキングに出掛けるような服装で防寒着を持っていない。
> 食料は日帰りする分しかなく、テントもない。
> 携帯電話も繋がらない状態だという。

この中で良くぞ戻って来たなあ
712名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:04:59.59 ID:tQ7vU0bG0
>>697
>夏山登山であれば、遭難しても最悪、凍死することはない。
甘いです。雨と風があれば夏でも余裕で死にます。風だけでも。
713名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:05:38.44 ID:nBzvO5rs0
ボーイスカウトって
山には慣れてるだろ。

懐中電灯とか持ってたんじゃないか。

携帯電話が繋がる場所にもっと以前にたどり着いてるだろ。

捜索されてるなんて思ってないとかな。
714名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:05:52.60 ID:+5ZNHCLSO
>>707
それ切り株で東西南北わかるみたいな都市伝説だから…
沢がわかれていたり、雨水や増水跡、獣道などわからなくなる。
715名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:06:41.48 ID:Oc0CmUN90
ただボーイスカウトは制服やら作業着や遠征費、キャンプ用具等
自腹でお金かかるし親の参加も求められたりするからある程度余裕のある
家庭じゃないと長続きしない。
716名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:06:56.81 ID:FVVj55Nq0
>>699
雪降るのに谷沿いってやばいよなぁ…本気で自殺しかかってるわ
まぁ子供たちは無事で良かった と思って
なぜ失敗こいたかの新しい情報が出るまでおやすみオマイラ
717名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:07:34.25 ID:Ai/4HC420
登山歴約45年で皆子山にも数十回登った経験のある府山岳連盟遭難対策委員長、宮永幸男さん(64)は
「皆子山を含め京都の北山は標高が低いため気軽に登りがちだが、低い山こそ見通しが利かず自分がどこに
いるのかを見失いやすい」。そして、「山用の地図とコンパスを使い、しっかりと道を見極める必要がある」
と警鐘を鳴らす。
 皆子山では登山道の多くが谷筋に沿って走っているが、谷沿いの道は足跡が残りにくい上、似たような谷が
多いため迷いやすいという。
 また、宮永さんは午前11時という入山時刻についても遅すぎると指摘。「子供がいるなら下見をするなど
しっかり準備をした上で登るべきだ」と話した。
 昨年8月にも岡山からの5人のグループが遭難、救助された皆子山。人気があるだけに手軽に登りがちだが、
十分な準備と事前の計画が必要とされる。

http://star.ap.teacup.com/alpine/968.html
718名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:07:36.31 ID:GbjkGCGt0
>>712
それはトムラウシ山とかの特殊な山でしょ
719名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:07:41.70 ID:lq886ymY0
>>714
そうなんだ
水は必ず高いところから低いところに流れるんで下流に至ると思ってたんだけどね
720名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:07:53.17 ID:i2MAKDNp0
> ハイキングに出掛けるような服装で防寒着を持っていない。
> 食料は日帰りする分しかなく、テントもない。
> 携帯電話も繋がらない状態だという。

この服装で冬山を乗り切ったのは凄い
体感気温は零度下回ってるだろ

子供達凄すぎ・・・
721名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:08:27.31 ID:6GrXti1QP
ボーイスカウトって子供に死の行軍させる軍隊だったのか。
722名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:08:29.63 ID:tQ7vU0bG0
>>707, 709
いやー、慌てて元の道へ戻りましたよ。
723名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:08:30.86 ID:XiJ8h04S0
>>680
テントなしの弱装備だからビバーク装備もろくに持ってないだろうし
強行自力下山は結果論になるけど正解だったと思うよ。
ろくな装備もなく疲労した状態での野ざらしビバークなんて
トムラウシ山遭難事故のようにビバーク者ほど死亡率が高いという大惨事もあるし。
724名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:09:00.76 ID:T4wf9XkWO
おまいらいい奴すぎる
725名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:10:12.96 ID:ClirmORJ0
>>717
>午前11時という入山時刻

ええっ!?
726名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:11:37.11 ID:Ai/4HC420
発電所を過ぎ、渓流沿いを進みます。
途中から左に道をとり、尾根道へと登りつめるはずなのですが、ずっと渓流沿い・・・
何かおかしいと思い引き返したらやはり行き過ぎてました。
「←皆子山」と木に案内板があるのですが、かなり古く見分けがつきにくいので要注意です。
実際、この何日後かに道に迷った遭難者のニュースが報道されており、ありうるとうなずきましたし。

尾根への登りもきつく、道に少し迷ったこともあり少し疲れがでてきました。
結構なめてかかっていた自分を反省です。
http://www.rock.sannet.ne.jp/gaku491223/minagoyama.html
727名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:11:37.79 ID:sfFzdzMa0
待ち合わせは遅刻当たり前なタイプと見た
728名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:11:49.31 ID:+5ZNHCLSO
>>719
結構、陥りやすい勘違いだから気を付けて。
増水跡から獣道行くと戻れなくなる。
本流よりしっかりしていたりするから、分かりにくいんだよね。
というか、わからんw
729名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:12:23.38 ID:BIHETQqp0
ご、ごぜんじゅういちじ?????
八時半入山じゃなかったのか?
ねーよ
責任者は死んで詫びろ
730名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:12:46.64 ID:uXUu/wx60
>>76
天保山つく前に世間の荒波でしにそうだな
731名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:13:16.85 ID:m2AWZJ+I0
>>717
> 午前11時という入山時刻

8時半か9時半じゃなかったっけ。それでも遅いと批判されてたけど。
11時なんてなあ。
732名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:14:23.06 ID:lq886ymY0
>>721
お金持ちのレクリエーショングループなんだけど
計画ミスったり、単なる社交クラブであることを忘れると
今回みたいになる

>>728
そっか、水は必ずしも低いところに流れるわけじゃないんだ・・V
マジ?
733名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:14:29.98 ID:VnVhCDy/0
蛆テレ&穴「ちっ」
734名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:15:23.87 ID:d0qGJzrg0
>>723

鯖街道(国道367)で積雪遭難って書いてる人いるけど
民家がなくてずっと低山が続くような山間部だから
車で国道走ってても結構泣きそうなところ
コンビニも街灯も無い
735名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:16:36.81 ID:bLUNNZsD0
午前11時入山だとぉー
ダメだこいつら
カス決定
切腹してわびろ
736名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:17:13.67 ID:pZGcHPDh0
やっぱ謎だよね。変質者にさらわれた子供たちが山奥でキャンプしてるって認識しかない。
あいつら学校いってねーのかとか思ってた。
737名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:17:43.13 ID:+5ZNHCLSO
>>732
スキーやる?
スキー場のコースも下っているから麓に向かっているのではなく、緩やかに上下あるから、気が付いたら隣山のコースにいたはよくある話。
738名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:18:03.90 ID:AtOt+JDz0
>>580
>>589
次からは下山予定時刻を0時頃と言っておけばよいってことだな
739名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:18:28.08 ID:iUC8JMkDO
>>717
11時ってマジ?
740名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:18:34.12 ID:ncIji9nQ0
「よくがんばった! またおいでよ!」

メンバー「もうこねーよ!」
741名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:19:41.37 ID:plTYREXu0
>>731
大人の足で3時間〜4時間の山だからな
子供の足なら5時間前後って読んでたんだろう

10時集合〜11時入山〜16時下山〜17時解散
自分ならもう1時間早く計画するけど感覚としてはこんなもん
742名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:20:30.85 ID:Tu7sanxy0
>>717
午前11時に山入ったのか
そりゃ遅すぎだな
この時期なんてすぐ暗くなるんだし
743名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:21:23.48 ID:wUS82VTm0
良かったなー
744名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:21:51.45 ID:tQ7vU0bG0
山は日が落ちるのが早いからね。ましてや冬だし。
745名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:22:19.00 ID:lq886ymY0
>>737
そっか、隣山では水が低いところから高いところに流れちゃうんだ
すごい!

>>734
そんなところでエンコしても道路がひっくり返ってきっとアクサの・・・

>>735
切腹はしないけど最高の教育にはなっただろうな
746名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:22:44.94 ID:qWPJFgqc0
>>741
ないわ
この時期の16時なんて日が傾きはじめてるだろ
747名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:23:36.04 ID:plTYREXu0
>>717
11時入山ってそれ1年前の記事で今回と全然違う登山グループじゃねえか
748名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:24:15.23 ID:6UVtcifG0
>>741
いや〜
全然駄目だろ
余裕なさすぎ
なんと危機感の無い事やら
749名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:24:36.46 ID:c6txpPQW0
一回ミスると終わるスケジュール組んだのは誰だろう
やっぱ大学生(23)か
750名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:25:08.33 ID:i2MAKDNp0
朝11時で遅いと批判されるのか

何ていうかすげーな
子供ってそんなに登るの遅かったか?
751名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:26:15.21 ID:m2AWZJ+I0
>>747
釣られたw

夏でも11時はないわな。
752名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:26:45.68 ID:+5ZNHCLSO
>>745
分かりにくいから知らないならダメ。
あと、沢登が初心者コースに書かれるけど実際は滑ったり、足を入れる場所間違えると取られたりで初心者危険。
良くわからないけど、初心者コース扱いになっているんだよね。
753名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:26:59.53 ID:ClirmORJ0
>>747
アリャリャほんとだw
754名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:28:00.04 ID:cFnobHryO
そもそもボーイスカウトってホモ団体だろ?
755名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:28:00.05 ID:gLJbGlEo0
>>750
迷う事を計算に入れて無いだろ?
危機管理の問題だよ
冬山なんだから
遭難して一晩過ごせば死ぬかもしれない位
当然考えなければ駄目

親の同意がちゃんとあったかしらんけど
引率者は訴えられるべき
756名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:28:23.38 ID:2mUSeDxP0
>>31
made by オカモト
757名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:30:07.58 ID:TGHlU9bc0
>>755
引率もツアコンでもなんでもなく身内だからそれは無いな
758名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:30:12.63 ID:GbjkGCGt0
先日、冬の富士山に登って遭難死した京都のおっさんとかもおったけど

冬山登山は原則しないというのが基本
759名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:30:20.72 ID:+VRiVeAj0
>>756
火も起こせるしなw
760名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:30:39.96 ID:iUC8JMkDO
>>747
なぁ〜んだそっか
761名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:30:50.36 ID:XiJ8h04S0
>>734
強行下山でさらに迷宮入りという悪循環の可能性もあるけど
防寒着なしテントなしのビバーク装備皆無でのビバークこそ無謀
そもそも動いてないとすぐ凍える寒さだしね。
762名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:31:02.83 ID:bLUNNZsD0
>>747
ホントだ
さすがにボーイスカウトはそこまでめちゃくちゃじゃないか
カスと言ったのは謝る
763名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:31:33.03 ID:2mUSeDxP0
>>759
乾いてるのかw
764名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:31:54.42 ID:lq886ymY0
>>752
そっか、水の流れる先が下流ではないんだ
確かに分かりにくいし知らなかった
すごい!

>>740
山が君たちを呼んでるんだよ

>>754
ホモというより自分としちゃうナルシズム・・・
765名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:32:15.44 ID:tiAfAzrj0
冬はオコタでヌクヌクがデフォ
766名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:33:04.45 ID:cFnobHryO
ガールスカウトのほうがいい
767名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:33:55.94 ID:+5ZNHCLSO
>>764
おまいさんは、沢と川を勘違いしてないか?
768名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:34:00.45 ID:y6Lv4/ut0
無事で良かった〜
769名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:34:31.29 ID:3N8N58iY0
>>758
一月ごろ
NHKが冬の八ヶ岳を登るとか言って
ジジババ焚きつけててワロタはw

ホント迷惑な連中だよ

>>763

一応、マジメな話ではある

【コンドーム】夜使うアレが野外のサバイバル道具として色々と役立つ
http://kondoum.seesaa.net/article/315834749.html
770グレートアントニオ猪木:2013/12/16(月) 03:34:47.51 ID:g7EtNwoZ0
元気ですかー!
元気があれば下山もできる。
771名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:35:25.57 ID:fhc1Ht1R0
>>764
水が流れてるから川だと思って下っていったら小さい池みたいになってて行き止まりで途方に暮れたことがある
772名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:36:13.10 ID:nBzvO5rs0
>>750
冬だから、日没が早いし。

小学生向けの「山登りの会」みたいなのに入ってたけど、
集合時間はまだ暗いうちだった。6時とか。

11時とか、山頂は目の前だわ。
昼飯は登頂の後とかが普通。
食べる場所の関係で前後するけど、たいていは後だ。
773名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:37:08.75 ID:B4x+VLeE0
>>705
ルーツにフリーメーソンとか関わってそうだよな。秘密結社的な謎の使命がありそう。
774名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:37:17.45 ID:d0qGJzrg0
>>755
一晩過ごしたくはないわな

この時期こんな所だからな>隣の琵琶湖バレイスキー場 標高1000m

ttp://bravoski.com/media/2/20110215-IMG_4979.JPG
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110109/22/archive-redo-blog/ab/b0/j/o0400030010973306068.jpg
775名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:37:54.53 ID:TGHlU9bc0
>>758
なんで?いつ登ってもいいじゃないか
本人のレベルに合ったグレードへ行く事に何ら問題は無いよ
昨今の疲労凍死は明らかに不釣り合いな山行をした結果であって山へ行くことがが悪いわけじゃないさ
776名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:38:00.45 ID:lq886ymY0
>>771
そっか、池に水が流れ込んでるのに池から水が出てないのか
水はどこへ行っちゃうんだろう!?

>>767
沢では水が低いところから高いところに流れちゃうんだ
777名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:40:06.71 ID:E0o391l/0
標高にもよるしもちろん地形的な要因もあるが
「まず登れ」って話は時々聞くな
778名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:40:18.92 ID:lq886ymY0
>>775
うん
加えてそのエリアを知り尽くしている人に引率を依頼しなかった
人災の面もあるよね
779名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:40:42.62 ID:0TwD9v0c0
>>775
捜索活動に駆り出される
地元住民の事も考えておくれでないかい?・・

雪山だと棒持って横隊組んで雪ぶっさしながら行軍すんだぞ
780名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:41:15.27 ID:xKe7vkwp0
>>37
筑波山程度の山でも急病人がよく地元の病院に運ばれてるよ
基本的に山はなめたら不味い
781名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:42:09.50 ID:Ai/4HC420
M・T とても根本的な質問で、もしかしたら愚問かもしれませんが、なぜ厳冬期の冬富士に登るのですか?

Sさん それは楽しいからですよ。登るの面白いですね。

M・T そんな危ないのに楽しいんですか?

Sさん 変な言い方かもしれないですけど、死ぬか生きるかの境界線はすごく面白いんですよ。
ここで転んだら死ぬな、とか突風で弾き飛ばされて滑落しそうになって助かったときなんて、
僕はめっちゃ笑顔になってますよ(^-^) ヤベー(^-^)みたいな感じで。あとまあ、完全に実力で登れるか登れないかなので
、登れると自分に自身が持てますよね。
782名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:42:54.87 ID:n8O1q97C0
だからボーイスカウトは山の素人なんだよ
登山者は毎週のように山入るけど、ボーイスカウトはBBQ活動がメインで登山はせいぜい各季節に1回程度
山岳会とは違う
783名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:43:46.89 ID:TGHlU9bc0
>>779
それは登山に限った話じゃないし、自治体の意向なんだから行きたくないならそういうガイドラインを定めるしかないよ
なんだか登山だけ例外扱いしようとする風潮があるけど、それって違うと思う
784名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:43:51.66 ID:fhc1Ht1R0
>>776
水の逃げ場が無いから水が溜まって小さい池になってんだろう
785名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:44:37.69 ID:itUbG3e+0
あと日が有る内に帰ればいいとか
完全に間違ってるから

日が暮れて来ると
人間の判断能力はダダ落ちになる
一日のウチ交通事故が一番多いのが夕暮れ時

日が落ち始める前に帰らないと危ない
786名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:44:47.61 ID:8XBLUaV10
>>780
一度山で滑って杭が刺さった事があったわ。そのまま血みどろのまま下山
途中の道路でヒッチハイクして病院に行った
今は軽い山にダイエットがてらに登るけど、山は何があるかわからないよな
787名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:45:22.30 ID:wceovtSr0
>>776
沢だろうが川だろうが水は高→低に流れる
ただ「遭難したら沢に下りるな」というのも鉄則らしい
理由は俺も分からんが自然の迷路に嵌るらしい
「らしい」ばかりで申し訳ない
788名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:46:15.89 ID:TGHlU9bc0
>>785
確かに最近の登山者は行動遅いよね
行動遅くていいのは沢屋くらいなものだと思うわ
789名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:46:37.16 ID:lq886ymY0
>>784
水が池に流入するのにどこからも出ていかないなんて凄すぎる!

>>782
ほとんどの地域で子供会と言われてるあれだよね
790名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:48:38.55 ID:fhc1Ht1R0
>>787
一番多いパターンは滝になってて降りられなくなる、だろうかね
あと水傘がどんどん減っていって窪みに流れて地下水になっちゃうパターン
あとは小池になってるパターン
791名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:48:53.92 ID:bLUNNZsD0
融雪期にはメジャーな登山道でさえ水没して池になるなんてざらにあるが
792名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:49:07.34 ID:A7iOeZx8O
半袖で富士山登ろうとした中国人だか韓国人っていたよな?
このボーイスカウトは、そいつらと変わらん。
軽装で計画書も提出せず捜索隊まで出した。
ただのバカ。
793名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:49:46.00 ID:E0o391l/0
>>787
単純に「沢付近の地形は危険な場合が多い」って話だよ
「確実に降りたい」ってんだったら沢沿いに歩くのは正解なんだけど
地形把握して無いのに無闇にあるいて急に瀧でした崖でしたってのは洒落にならん
794名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:50:47.17 ID:fhc1Ht1R0
>>789
そもそも小さい池から外へ向かう川なんて無いんだが…
池ってのは窪みに水が溜まってる状態だ
795名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:51:53.96 ID:j3MwT5rV0
気温が低いから心配してたんだが
全員無事で良かった

>>787
沢は人が通れない場所も多いし一度降りると元の場所に戻れなかったり
捜索隊に見つけてもらいにくかったりするもんな
796名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:52:06.55 ID:lq886ymY0
>>787
沢に下りてはいけないというのは地形が険しく危険だから
しかしまた沢下りが必ず下流の人里に導いてくれるのも事実

>>790
沢が地下に潜って伏流水になったらそこは既に人里
797名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:54:00.93 ID:+1KyGQok0
午前11時!マジかよw
これはもうなんというか起こるべくして起こったというか
人災だな
798名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:54:16.66 ID:lq886ymY0
>>794
しかし沢をくだって池に到達したなら
どこからか水が流出していなければおかしい
799名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:56:01.36 ID:fhc1Ht1R0
>>798
それは地域によるだろう
そもそも山の雨量は一定じゃないから一時的に発生する沢や池が無いと言い切るのは明らかにおかしい
つーか実際体験してんだしなぁ
800名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:56:35.31 ID:TGHlU9bc0
沢はロープ無いとキツイなあ
60m一本持ってりゃ大抵の沢は下れるけど、まあ普通に登山道歩いた方が楽だね
801名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:57:05.76 ID:nBzvO5rs0
>>798
地下にも道はあるから、
潜るか?
802名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:57:21.21 ID:tiAfAzrj0
釣り師の朝は早い(´・ω・`)
803名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:58:10.63 ID:jzK7SnM20
以前、ヒーロー役者の父親が山で遭難したから募金しろというのがあったが、
あれは無事が確認できたの?見つかってないの?
教えて、暇な人! ムリそうなら、スルーでいいおー
804名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:58:27.60 ID:dhjEL6qsO
沢に降りると動けなくなる可能性が大きい(滝や崖)し、一度降りると戻れない可能性もある。ので、沢を見つけたら"沢に沿って"移動する方がマシ。

まぁ、山頂を目指す方が"見つけられやすい"のだけれど。
805名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:58:43.46 ID:lq886ymY0
>>799
現在の文脈では臨時の降雨による新規流水は想定してなくて
あくまで一般論

レスを読み返されたし
806名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:00:21.30 ID:fhc1Ht1R0
>>805
俺の体験にケチつけてきたのお前だろw
お前みたいなのがリーダーだと、頭デッカチで自分理論押し付けられてチーム全滅しそうだわ
807名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:00:53.33 ID:lq886ymY0
>>801
伏流水は・・・ry
808名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:01:28.20 ID:iUC8JMkDO
>>797
それ違う記事
今回の入山は朝9時前後
809名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:01:41.92 ID:reBftCi10
今日いちいち他国の国政に文句を言う支那人アグネスのレコードを全て
燃やしCDはシュレッダーで全て処分した
レコードは「シュボッ、シュボッ」と熔けて火の玉になって地面に落ち
CDは「バキバキ ボキャーッ!!」と悲鳴のような音を上げて全て
粉々になった
「草原の野糞」等の曲が完全再生不能にまで焼却粉砕されて非常に気持ち良かった

バイバイ糞アグネスwww
810名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:03:03.00 ID:lq886ymY0
>>806
いや、単に沢を下ると人里に着くと言ってるだけなんだがw
何も間違ってないよな?
811名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:03:12.62 ID:TGHlU9bc0
今回の詳細がハッキリしてないからなんとも言えないけど、一応迷いつつも登山道見つけて下山出来た事と
朝8時から24時まで休みつつだろうけど16時間行動出来た小学生の女の子は将来有望だな
これに懲りずにまた山にきてほしい
812名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:04:19.98 ID:fhc1Ht1R0
>>807
そもそもルートロストしてるのに人里近いとか意味ねーw
遭難発覚した時点で正規ルート付近なんだし、人里に向かうルートどうすんの
813名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:05:13.25 ID:lq886ymY0
>>812
いや、単に沢を下ると人里に着くと言ってるだけなんだがw
814名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:06:29.14 ID:X63NRvNf0
迷ったら引き返すか尾根まで登れつったろ?
815名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:07:03.77 ID:fhc1Ht1R0
>>810
そうじゃないケース挙げても意味不明は一般論とかこじつけて逃げるだけじゃねーか

>>813
消えて下れないことあったって言ってもお前シカトじゃねーか
816名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:08:31.02 ID:bLUNNZsD0
>>813
あんたがカモシカかかなんかなら間違ってないよ
817名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:08:34.84 ID:1N6SdLU+0
よかったよかった
818名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:09:04.20 ID:LttioOai0
>>815
沢を下れば必ず人里に到達する
それが出来ないのは純粋に能力が足りないだけ
819名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:10:22.48 ID:fhc1Ht1R0
>>818
だからぁ、沢消えることもあんだってw
認めてくれなくてもいいけど、そのデッカチな頭に「そういうこともあるんだな」って片隅に入れといてくれ
820名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:11:55.74 ID:P+inH7FT0
山道以外を歩くのはどうかと思うけどねえ
821名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:12:23.01 ID:LttioOai0
>>819
沢が消えたらそこは人里
伏流水って書いてあるでしょ?
822名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:13:52.98 ID:GbjkGCGt0
京滋県境の皆子山に登山したということは
滋賀側から京都方面へ 山を登って縦断しようという試みだったのかな?

ボーイスカウトの試みとしては面白いものだったかもしれないが
冬に決行したことは、少し無謀だったかもしれない。
823名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:14:02.12 ID:vrnhOwgk0
心ない2ちゃんねらーの餌食にならなくて本当によかった
824名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:14:20.99 ID:tiAfAzrj0
山道を歩いていたらいつもまにか道がなくなるのはよくある事
825名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:14:53.28 ID:nBzvO5rs0
>>807
一旦地下に細胞レベルに分割して、
人里にある神社の手水舎から飛び出すと。
826名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:15:15.65 ID:fhc1Ht1R0
>>821
だからぁ、人里ってアバウトな範囲を提示してもしょうがないっしょw
半径何キロとか提示しちゃうわけ?
827名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:16:00.54 ID:XEUizjIkO
残念(涙)
828名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:16:16.96 ID:6scQddPu0
北海道の何とか言うカタカナの山の
夏の遭難事故の本読んだことあるけど
まさに季節とか標高で舐めた結果の恐ろしさ伝わってきたわ。次々人が倒れていく感じ。

グループはおばちゃんおじちゃんばっかだし、ガイドが頼りにならない怖さ
829名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:16:47.58 ID:y1m7qox9P
携帯やスマホ持ってればって言うけど
電波入りにくいところ歩いてると
一気に電池減るよね、特にスマホ。
3-4時間くらいでハイキングの予定だったが
落ち葉が積もって道が消えてた。
ふとスマホで大体の位置確認しようと思ったら
一瞬で電池なくなりそうになって焦ったわ
830名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:17:18.11 ID:PAvZtSRR0
冬は死ぬからこわい
夏は暑さと虫がうざい
秋だけにしとけ
831名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:17:21.16 ID:LttioOai0
もしかして
伏流水の意味を知らない高卒さんが混じっちゃってる?

>>804
「せーかーい」

>>825-826
高校出てから書き込んで
832名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:18:05.00 ID:azxkaJMD0
親がイマドコサーチみたいの使えないのか?
833名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:19:01.10 ID:wM1e7IzLO
父61才って50の時に子供つくったって事だろ
834名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:19:15.90 ID:94Ieq5uQO
>>803
寄付が結構集まっていたのは覚えている
835名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:19:43.39 ID:HL618Z8b0
無事で良かった。小学生は明日は大事をとって学校やすませとけ。大人組はお礼参りと反省会な
836名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:19:48.06 ID:TGHlU9bc0
>>828
トムラウシはツアー登山の危うさを提起したけどああいう無謀な、というか安全管理が適当なツアーは多いから今まであれ以上に大きな事故が起きてないのが不思議だわ
837名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:20:17.00 ID:Qb83Lyqp0
>>828
ホントに登山を文化にまでしたければ
ガイドは国家資格にすべきなんだよ
838名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:20:26.84 ID:bLUNNZsD0
>>828
トムラウシだな
夏でも降雨と強風でバタバタ人が死んでいく
839名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:20:29.88 ID:EoVXRLBk0
男同士で抱き合って一夜を過ごせば…生存可能
840名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:20:47.16 ID:m2AWZJ+I0
>>829
充電用バッテリーがいるよね。
841名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:20:55.63 ID:fhc1Ht1R0
>>831
反論できなくなったらすぐ逃げる
で、沢の先は必ず人里があるってキミの理屈は正しいわけ?
ハッキリいって、人里が近いってアバウトすぎて、もしキミがリーダーだったらみんな不安がるよ
842名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:20:58.68 ID:j3MwT5rV0
>>819
沢と言っても水量が少ない沢から水がゴーゴー流れている沢まで
天気や場所によって色々とあるから各自想像している沢が違うとか?
水量が少なかったり雨期になると水が流れたりする沢なら
途中で消失しているのは珍しいことではないと思うし
843名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:21:42.39 ID:+1KyGQok0
>>808
そうだな、よく見たら違ってたw
まあでも登山で9時行動開始なんて遅すぎもいいとこだけど
それでも余裕な簡単な山と判断したわけだよなあ
このスレ見るともっと難易度高そうという印象なんだが
大学生のみならそうだったのかもしれないが小学生いるわけだしな
引率経験不足ということだったのかもな
844名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:22:38.95 ID:sIunq6to0
>>835
大人組は自己批判と総括だろ?
ボーイスカウトってアホ左翼が多そうだし
最後は粛清と革命の挫折
845名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:22:39.70 ID:nBzvO5rs0
>>831
駄目だこりゃ
846名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:23:26.61 ID:LttioOai0
>>841
沢が消えたらそこは人里
理由を教えて欲しいなら素直にそういえばいいのにw
847名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:25:47.57 ID:jv61kAVZ0
おい
まだ沢下りが正しいとか言う話続けんのか?
そんなの登山伝説にも程が有るぞ

馬鹿は他人を巻き込まないように
848名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:26:50.73 ID:6scQddPu0
>>838
生き残りとか同じ日上った人のインタビュー乗ってたけど
山の気温10℃以下+暴風だったらしいけど
そんなん平地でもそれなりに着込んで出かけるレベルなのに
まして山の上に行くのにガイドに危機意識なさ過ぎてびびったわ

んでみんなちょっと不安感じるくらいじゃガイドのいうまま進むのな…
849名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:28:44.78 ID:q/KAgvXU0
ボーイスカウトだからな
850名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:29:08.45 ID:fhc1Ht1R0
>>842
YES!正解だね

>>846
水が流入する池に必ず伏流水があるって断言してる時点で間違い
地層によって水の逃げ場がなく、水傘が増え続ける水溜りを全く想定できないない
つーか実際見てんだしね
851名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:30:10.94 ID:4b6QYQXe0
日本人は権威主義だから
ガイド=エライ=言う事聞いとけ
とスグに自分の命すら預けちゃう
最早権威自体が形骸化してる世の中で
それは矛盾と言うものだ
852名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:30:17.25 ID:LttioOai0
沢を下れば必ず人里に到達するという真理に対して
沢が消えたらどうすんだと反論したバカがいる

そんな高卒未満が、
沢が消えたらそこは人里だよ
って言われてファビョってる

>>847
遭難したら沢下り以外にどんな指針があるというのか?
え?救護を待つ?そりゃそうだ
それしかできないならなw
853名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:30:51.64 ID:gGez/JCc0
ニュース見てすげーホッとしたのは初めてだ
854名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:32:27.69 ID:LttioOai0
>>850
水が増え続ける池を見つけたらノーベル賞取れちゃうかもw
855名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:32:54.97 ID:fhc1Ht1R0
>>852
×沢を下れば必ず人里に到達するという真理

○沢とひとことで言ってもケースバケースすぎて、一般論といって決め付けるのは危険。例外も考えるべき
856名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:33:35.09 ID:bLUNNZsD0
ツアー会社が悪い
ガイドは危機感持ってたのかも知れんが
今いるツアーを小屋から出してしまわないと
次のツアーがつっかえるとかいろいろプレッシャーがあったんだろ
でもテント持ってたのに使ってビバークさえしてないからな
何考えてたんだコノガイド達は
857名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:35:08.52 ID:fhc1Ht1R0
>>854
永遠に水が流れてる沢しか思い浮かばない時点で経験不足じゃないか?
今は谷だけど、状況によって水が流れて沢になることもあるんだぞ?
あまりに危険な考えだと思うが
858名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:36:17.63 ID:XRHh5KGe0
>>852
沢は分岐すんだよ
地図で川を見てみろ
分岐しまくりだろ?
人里に出られる沢を見つけられるかは運次第
とても推奨出来る対処じゃない

あらかじめ人里とやらの所在を確認出来てれば
選択肢として無くは無い程度の話

遭難した時の対処は>>814
が正解
859名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:38:48.52 ID:YIwkybkd0
あーアレか
表現の問題って奴か?

確かに、沢を下り続ければ人里に辿り着く可能性は高い
が、その前に体力が尽きる可能性の方がもっと高い
分かったかな?
沢下り君
860名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:40:21.67 ID:LttioOai0
>>855
いや、
沢を下れば必ず人里に到達できる
例外はない
なぜなら水は常に高いところから低いところに流れるからだ

ま、沢下りの能力にはよるが

>>857-858
水は必ず高いところから低いところに流れる
よって沢を下れば下流に至るし必ず人里に着く
861名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:40:30.16 ID:bmvRHyAl0
大人4人て、20代前半だけか
ハッキリ言ってガキと一緒だろ
成人した大人の自覚なんてないんだよ
ないやつが冬山引率なんて、おそろしい
862名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:40:33.38 ID:E0o391l/0
>>858
「状況による」ってのが話をややこしくしてるが
今回の場合は「じっとしてる」ってのが正解だと思うけどね
問題は季節がら体力のない子供が長時間耐えられるか?ってとこの賭けの部分があるが
子供づれ大人数での移動は推奨できん
863名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:41:12.94 ID:d0qGJzrg0
玄人は遭難したら断然尾根より谷を選ぶ
ttp://tozan2ch.blog.fc2.com/blog-entry-26.html
864名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:42:51.41 ID:OQ7+dJq80
>>860
だから
普通は人里にたどり着くまでに体力尽きる
と言っておる

体力馬鹿の基準でモノを言わないように
865名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:44:05.49 ID:fhc1Ht1R0
>>860
一時的に発生する沢がある時点で「必ず」は当てはまらない
なぜなら地下にある水は必ずしも流れている「伏流水」ではないから
地域を考慮に入れていない考えは危険
866名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:45:02.41 ID:LttioOai0
>>859
体力より、事故る可能性が高い
急峻な地形に出会ったらそこで休めばいい

沢なら樹木が少ないからヘリで見つけてもらえる可能性も高いし、
何より水がある

>>864
同上
867名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:45:55.72 ID:E0o391l/0
>>860
横でスマンが「危険な可能性が高いのであまり推奨できない」つってるだけなんじゃない?
何時までも「それは状況に因るでしょ?ボクは事実を言ってるんだよ〜ん」って言い続けても水掛け論だよ
868名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:47:55.38 ID:LttioOai0
>>865
一時的に発生する沢の水も必ず人里、つまり下流に向かって流れる
地下に流入する水は必ずどこかへ流れるので伏流水である
869名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:50:05.93 ID:uxyv4jhH0
おーよかったな、よく頑張った
870名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:50:10.57 ID:iBayHTdO0
>>848
倒れたサブガイトはともかく、リーダーのガイド自身はあちこち歩き回って緊急用のテントを持ってきたりして
ピンピンしてたから危機意識なんて持てないよね。客を見ながら あんたらこの程度のことで死ぬの?みたいな。
871名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:50:15.37 ID:KkZGpq3F0
>>866
どうやら話の前提が違うようだな
お前が言ってるのは持ち込んだ水が尽きて
数日救助を待つ覚悟の時

俺が言ってるのは
アレ?何か迷ったんじゃね?
早く元のルートに復帰しようぜ
っていう時

で、今回の話の場合
数日ていうか一晩でも
救助待ってたら死ぬだろ?
だから駄目だと言っておる
872名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:51:31.44 ID:jJurHS910
>>1
お、よかったな
どうやって助かったのかイマイチ分からんがまぁいいや
873名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:52:10.83 ID:72QzHy+S0
京都は馬鹿しか居ないw
874名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:52:30.98 ID:UTHkgdEl0
>>9
日本の豪雪地帯マップを見ると結構な町になった大津市の堅田駅付近(旧堅田町)も含まれてるでしょ。
指定されたときにすでにそのあたり(旧葛川村)が旧堅田町に含まれていたからそうなった。
あそこだけは基本的に県南部に属する大津市で唯一県北部に属する。
875名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:53:42.85 ID:fhc1Ht1R0
>>868
浸透率の高い山もあれば低い山もある
波々と流れる沢ならともかく、浸透率が高い山の場合は沢の規模も異なる
地下水と伏流水はイコールじゃない
876名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:55:17.40 ID:LttioOai0
>>867
科学的真理に反論しちゃった方が負け

>>871
元のルートに戻りたい人の話に割り込んだ覚えはない
沢に出たという人にコメントしただけだ

>>875
いや、新たに流入した水は必ずどこかへ流れる
よって伏流水となる
877名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:55:54.72 ID:7f3JMcic0
>>37
筑波山なめたらあかんで。
つうか標高の高低は関係ない。
あそこだって途中の岩場から落ちて怪我したら自力では降りられないんだから。
878名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:56:59.77 ID:MVJ0cZ2Q0
持論を頑なに曲げない面倒臭いやつがいるなw
相手すんなサイコは
879名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:57:07.66 ID:bLUNNZsD0
>>870
テント持ってたのは若いサブリーダーではなかったか
880名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:57:21.48 ID:lVj2MYlv0
>>27
反省会は大概飲み会
881名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:57:37.97 ID:j3MwT5rV0
>>850
趣味が鉱物観察なんで沢が好きなんだw

普通の登山道でも沢となると両側が崖で(落ちたら近くの滝に吸い込まれるw)
蟹の横這いみたいにして進む場所や
素人だと滝に阻まれて進めなくなる場所は当たり前のようにあるのに
沢を下れば、という発想は登山においては難しそうだな
882名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:58:10.40 ID:p7Ulijcu0
よかったね
883名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:58:15.10 ID:UTHkgdEl0
比良もそうだけど1000m級の山だからとなめてかかるとすぐ死ぬ。
この時期は日本海からモロに風が吹き付けるから。
884名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:58:44.52 ID:fhc1Ht1R0
>>876
俺も昔はお前と同じ、沢が消えるなんて思ってなくて、実際にそういうケースに合って途方に暮れたんだよ
あんま沢には行かないから分からんが、レアケースなんだろう
言い分は分かるがもっと柔軟に考えたほうがいい、地下水は地下にある水で、伏流水は地下を「流れる」水だ
885名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:02:14.05 ID:7xX1HPL10
登山時期間違ってね?
殺す気だったのか?
886名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:03:55.22 ID:NzpLsRcZO
ボーイスカウト(笑)。

死語だな。
887名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:04:32.60 ID:n0K4zvtf0
よかった〜レスの違和感wwwww
よかった〜工作員でも湧いてんのか?
888名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:04:32.97 ID:0yFIdqch0
今年の夏にボーイスカウトキャンプで2週間会社休んだ香具師がいたな…








そいつ最近見ないけど
889名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:04:46.38 ID:iBayHTdO0
>>879
現場で探し回ってテントを発見したのは若いリーダーで、もともと持参してたけど使わなかったのが年上のサブリーダー。
890名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:05:22.47 ID:GB7hbJeM0
玄人ヤマヤは沢へ
素人は尾根目指せでいいじゃん

自分は素人だからナタで薮漕いでも尾根目指すわ
水場で滑って滝壺嵌って死ぬの怖いし
山連なってるとこの小さな沢なんかに降りちゃったら
もっと見つけてもらえなそうじゃん
尾根目指してたらどっかで道に出会うことあるかもだし
そもそもてっぺんまでいけたら
何らかの道見つかるのが日本の山だろ
891名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:05:42.59 ID:bLUNNZsD0
もはやボーイスカウトの遭難とは全く関係ないスレになってるな
892名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:07:45.24 ID:LttioOai0
水、ほしいでしょ
だからみんな沢に下りちゃうのよ
で、それは間違ってない

沢を下るのが難しいと思ったらそこでやめればいい
しかし水場から遠く離れるべきでないし、
空が見える沢が、ヘリからも視認しやすいことも覚えておこう

>>884
沢が消えたなら近くに集落があった
普通は沢が消えないから民家も沢に沿ってまばらに存在するのみだが
沢が沈むならそこは必ず集落となる

それで集落がない秘境は日本で例がないはず
893名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:13:34.97 ID:UTHkgdEl0
普通山で迷ったら絶対に下りるなといわれているが、
京都北山だけは遠慮せず下りて良い。
894名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:15:10.18 ID:SNIkBBQLO
助かって良かった
全員で迷惑と心配かけた人たちに頭下げてまわれ
895名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:15:10.87 ID:7f3JMcic0
山のガイドで、「標識なし」とか「ニセ○○岩」とかウソの標識があることとかをよく見かけるが、
こういう事故が起きても改善しないものなんだろうか?
分かりやすくなりすぎてハイキングコース化するのを嫌う頑固者がいるとか?
896名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:19:31.96 ID:UOCIgRMr0
遭難した場合の沢下りは危険。迷う可能性が高いのと断崖があったら引き返すなど
体力を大きく奪われ遭難の深刻化を加速させる。
897名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:25:03.00 ID:aNm4VDbB0
自力で下山するなら道のありそうな尾根へ
救護を待つなら水のある沢へ
898名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:26:05.90 ID:3fyrbPsY0
>>195
アーッ!!
899名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:27:38.19 ID:aNm4VDbB0
>>895
登山客有志や地元民で改善している山もあるが
追い付かない
900名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:31:16.20 ID:UTHkgdEl0
比良もその風のおかげで遙かに標高が低いのに森林限界か?と思わせるような光景が続く。
901名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:40:02.72 ID:MF3nDaOrO
酷道の本出してる人のブログ読むと、道がない山歩きも簡単そうに思えるけど、流石に素人には無理だよな
902名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:45:50.06 ID:Ibqbx8Vf0
全員死んどけばよかったんじゃ
ああ朝からムカつくニュースじゃい!
903名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:45:59.29 ID:th7HSpWP0
ボーイスカウトって登山の知識あるのか
904名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:46:18.68 ID:wceovtSr0
京都市内は未だ初雪は降ってないんだが
さすがに標高が高いと降ってるな・・・
905名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:46:51.54 ID:TcQR1H870
ぉー良かったー。
死人が出るかと思った。
良かった良かった。
906名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:47:00.94 ID:XjY4IogIO
つまんね('A`)
907名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:47:19.97 ID:N3/nxEg90
帰ってこなければボーイスカウトを潰す絶好の機会だったのにな
908名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:47:38.15 ID:7f3JMcic0
>>899
その辺の岩にウソ表示を書き込んだり、標識の向きを変えたりする馬鹿もいるらしいね。
それなりに山が好きだから来るんだろうに、信じられんわ。
自分が悲惨な目にあって思い知ればいいのに。
909名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:48:04.19 ID:bhKKcY2eO
よかったよかった。
これからは備えよ常にを忘れずに。
910名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:50:10.88 ID:DnzMOryG0
>>297
そういういみかw

俺はてっきり人間食う時にかけるためかとおもってたww
911名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:51:37.39 ID:zXeQ9/8C0
引率の4人はショックで寝付けないだろうな
912名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:56:30.20 ID:28x/jxGEO
>>892
お前沢研究家なの?
例外って知らんの?
913名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 06:04:28.66 ID:ho7xRObD0
>>892
そう信じて沢に降りて足滑らせて怪我や沢に転落する輩の多いこと
わざと誘導してんのか?
お前のしていることは山の標識をわざと向きを変えたり壊したりする行為と変わらん
914名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 06:18:52.49 ID:5Q7F5p3A0
ボーイスカウト 登山計画書提出せず
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131216/k10013853631000.html
15日、京都市と大津市にまたがる皆子山に登山に入り、一時、連絡が取れなくなった
ボーイスカウトの一行が、登山計画書を提出していなかったことが、警察への取材で分かりました。
警察は、登山の計画に無理がなかったか、関係者などから事情を聞くことにしています。
京都市東山区のボーイスカウト「京都第8団」に所属する小学生から社会人の13人は、15日の朝、
京都市と大津市にまたがる標高970メートル余りの皆子山に大津市葛川坂下町の登山口から日帰り
の予定で登山に入ったあと一時、連絡が取れなくなり、16日午前0時すぎになって、全員が無事
下山しました。
今回の登山で、ボーイスカウトの一行が、登山の行程などをまとめた登山計画書を提出していなかった
ことが、警察への取材で分かりました。
さらに今回の登山で、一行が一般的な登山道とは違うルートを進んでいたことも分かりました。
地元の山岳会によりますと、皆子山は登山道に標識がほとんどないため道に迷いやすいということです。
登山の参加者によりますと、予定より時間が遅れていたため、行きとは違うルートを進もうとしたところ、
雪で視界が悪くなり道に迷ったということです。

>登山計画書を提出していなかった
>一般的な登山道とは違うルートを進んでいた

経験の浅い子供達を冬の山に引率するのにこれじゃあな
915名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 06:18:56.63 ID:uxyv4jhH0
>>162
羊羮なんてどうだ
重いし甘ったるくて喉が乾きそうだけど
カロリーも保存性も高いぞ
916名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 06:20:50.38 ID:WVAI29e5O
ボーイスカウトって天気予報を確認する能力ないのか
917名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 06:23:04.53 ID:uxyv4jhH0
ああ、スレを検索したら割りとポピュラーなのね羊羮て
918名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 06:24:27.01 ID:YIw9SI5d0
危機脱出訓練じゃないの?
919名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 06:27:11.16 ID:N3/nxEg90
いい感じになってきたな
引率者は実名を晒して徹底的に潰せ
920名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 06:27:33.68 ID:2fmG4gZy0
女子は小6が1人・・・だと・・・
921名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 06:33:02.39 ID:i4p77Gn80
>>916
ボーイスカウトもガールスカウトも
団によって当たり外れが酷いからな
そもそもどちらも子供を教育することが目的で
サバイバルが目的じゃない
スカウトの活動で大事なのは
本来はアウトドアじゃなくて社会奉仕活動だったはず
なんか感違いしてる親多いよね
922名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 06:33:52.36 ID:GmaYrn0LO
>>915
井村屋の羊羹が非常食で売ってた
923名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 06:39:18.02 ID:2uJ+KHIP0
>>911
これからだろ
本格的な事情聴取にボーイスカウト関係者からの問責、子供の親親族からの批判・誹謗
中傷、捜索費の支払いetc
考えるだけで死にたくなるわな
924名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 06:44:42.96 ID:w7VNAUsE0
ボーイスカウトをやたら叩くのはアカい連中な
学校でもアカ教師は部活入らずにスカウトやってるやつを目の敵にする
925名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 06:46:23.25 ID:pKVCEiCNi
やっぱり裸で暖めあったりしたのかな、いいなあ…

肌を触れ合わせてお互いの温もりを感じてるうちに、
思わず股間のモノが硬度を増して、交差し合う…
前世からの誓いとも信じられる、そして永遠の邂逅であった。
926名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 06:50:16.76 ID:eP6uAAaZ0
中学にもなってボーイスカウトに入るなんて
部活や勉強はしなくていいのか?
927名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 06:52:36.73 ID:JKgubWtD0
ベアさんの言うように低体温症を防ぐように手足は動かしていたのかな?

引率のボケどもはベアグリルスのDVD100回見て生きたままのクモでも食ってろ
928名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 06:55:52.06 ID:UfwnZetH0
ざっと読んでわかった
この時期にこんな軽装で入れるような山じゃないのに
連れて行った馬鹿がいたっってことか
929名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 06:58:54.76 ID:3yFrD3BiP
>>28
大人になったら、もっと良いお風呂があるんですよ・・
930名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 06:59:38.29 ID:VPDW/MZo0
計画書は出さないわコース変えるわ
いいとこでテロップ出るわざけんな馬鹿京都
931名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:00:28.75 ID:A2HG+DW3I
とりあえず山頂に携帯のアンテナつけとけ。
無駄がなくなるぞ
932名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:02:18.08 ID:MiWjnjRH0
よかった、というレスが多くて良かった。
933名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:03:46.55 ID:+y2wo/sT0
性的虐待するためにボーイスカウトやってる在日チョン多いから
心配だった
934名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:06:32.35 ID:wbQm9uvB0
少年偵察隊
935名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:06:53.50 ID:MDh8HQa30
無事だったんだな
とりあえずよかった
936名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:07:32.11 ID:JKgubWtD0
なぜこんな山に小学生連れてったし。引率者頭おかしいだろ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131216-00000000-mai-soci

皆子山は京都府内最高峰として登山愛好家に人気がある。
地元の山岳関係者によると、主な登山ルートは三つ。いずれも谷筋や岩場が続き、
難易度の高いことで知られている。皆子山に山小屋を持つ京都工芸繊維大ワンダー
フォーゲル部の佐藤智之部長(21)によると、この時期は積雪していることが多く、
足を取られないためかんじきが必要という。「台風の影響で倒木や岩があったり道が
崩れたりしている場所もある。小学生にはかなり難しい」と話した。
937名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:08:03.11 ID:Gy1voahp0
引率者は仕事でやってるんじゃなくて
完全なボランティアだよ
子ども会のおっさんと同じ
938名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:08:04.42 ID:6ZHLcLuoO
>>908
俺も山中で標識が真逆になっていて引っ掛かったことがある。

車だけどどんどん道が細くなり最後は、方向変換もギリギリだった。
939名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:09:36.00 ID:KtNl8i970
まぁ低山だし捜索続行が正解だったんだろうな。よかったよかった
940名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:14:43.22 ID:dSrHxH820
キリスト教叩きにはならないのか
941名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:19:17.98 ID:PcDASEhV0
参加者の父親(61)から110番通報

一行は小学5年〜高校2年の子供9人と引率の23〜24歳の大人4人。

お前らここ突っ込むとこだろ
942名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:23:52.55 ID:VBnuI2gMP
スマホのGPS役に立たなかったのか
943名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:26:36.26 ID:BLXI/lJS0
>>892
お前人を殺そうとしてるだろ
944名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:28:04.49 ID:P1MfOCA+0
>>938
なんかボーイスカウトの奴らって
ボーイスカウトをなんか凄いものだと思い込んでいると思う

そもそも山とはいわず、ハイキング程度の経験でもあれば
冬に沢沿いの道上がるとか無いわー。
水にぬれたら体温下がるのを全く考えてないw
945名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:32:32.82 ID:hohFFwp90
アマチュア無線免許を取らされる団にいた。
なんで強制?と思ったけど、こういう時のためなのか…
946名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:32:56.38 ID:SuxiQE8v0
無事で何よりだよ。
親御さんも心配しただろうしなあ。
947名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:33:05.36 ID:BLXI/lJS0
>>944
その最後の w の卑しさは何なんだ
たくさん死ねばよかったと思ってるのか、
団塊親父は自分の存在に自信持てないから強がるのか
948名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:34:00.95 ID:hmMCIp9Z0
引率の大人って正規の隊長や副長じゃないな…
ローバーが見よう見まねで、隊長代行してる。
研修所出てないと思う。
団会議とかで承認されたプログラムなのか疑問だわ。
949名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:35:31.70 ID:55T+GcBB0
よかったよかった、本当によかった
950名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:36:09.38 ID:ukbYNQMf0
ボーイスカウトなんてボーイスカウトの団体にどっぷりつかった変なおっさんが引率してるだけだからな
子ども連れて冬山なんてよういくわ
951名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:36:24.75 ID:Ai/4HC420
大津市に住んでるけど今、比叡山、比良山ともに山の中腹くらいまで雪化粧だ
今年一番積もってる
昨日の深夜の下山は正解だったね・・
952名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:36:35.84 ID:PD6P0EAfi
>>945
アマチュア無線なんて今時誰もいないから持って行くだけ無駄だよ
みんな携帯だから
953名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:36:39.83 ID:wb+7R2o30
いい訓練になりましたね
954名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:37:11.37 ID:UWFTM1GX0
保護者もよかったね。

これで安心してクリスマス・年越しと迎えられる。
955名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:37:59.18 ID:OV/HTVAr0
引率は大人じゃなくてゆとりだし
携帯電話があるからって、アマチュア無線も持ってないんじゃ
全然「備えて」ない気がするわ
956名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:38:10.53 ID:c6txpPQW0
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20131216-00000007-ann-soci
> 一行は、通常の登山道ではない「険しいルート」をあえて選択し、さらに途中でコースを変更して道に迷い、アメや水分を取りながら行動していたということです。
> 下山した男性:「日が暮れてきたので、コース変更したあたりから、雪がすごくて前が見えなかった」
> 引率者は「山をなめていた」と反省し、警察幹部は「非常に危ないルート選択で、計画自体に無理があった」と話しています。

・・
957名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:40:08.41 ID:Q0wiYvh00
だらしがない団体だ!人の迷惑をかける団体はすぐに解散すべきだ。

ボーイスカウトの理念が泣くぞ!
958名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:42:04.10 ID:zfYDEDHl0
ゆとりとかそういうもんだいではない。

>>952
だったら電波飛ばせば良いんじゃねえの。SOSだったら、外国経由だったら信憑性も

少しは高まるだろうし、見逃す無線者はいないよ。
959名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:42:16.33 ID:QSt5AiRx0
迷って沢に降りてしまうのはマジで初歩的なミス このリーダー、後で散々どやしつけられても文句は言えない
下に進めば降りられると思って沢でハマるのは一番よくあるパターン
ここは上に、高い所に進めばどこかの尾根に出られるはずだから、登るという選択肢を取らないといけなかった
960名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:43:42.57 ID:Ai/4HC420
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20131216-00000007-ann-soci

この男子高校生はしっかりしてそう
961名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:44:05.09 ID:gWmIWdhYO
引率者ほとんど子供じゃん
助かって良かった
962名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:48:34.72 ID:PD6P0EAfi
沢を下るなら全員のライフジャケットとヘルメット、ハーネス、
あと40m長さのロープ二本以上とハーケン20枚、ハンマー、カラビナ20個、スリング数十本を持って行けばたぶん大丈夫
963名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:49:07.35 ID:OH8ILoSG0
良かったがこの馬鹿どもは武勇伝にしそうだ
捜索費用は全額請求しとけ
964名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:49:43.94 ID:OV/HTVAr0
>>952
そうなんのニュースがあって「アマチュア無線機持ってる」ってわかったら
普段、聞いてない無線局でも一斉にワッチするから、SOSを誰かが受けるだろ
965名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:50:39.45 ID:Q0wiYvh00
人から助けられたら、失格だね。
966名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:51:55.62 ID:M2byZG/R0
男の子8人、女の子1人か・・・
967名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:52:51.65 ID:hmMCIp9Z0
ちなみに、SOSは船舶、航空機の遭難電信符号です。
山で無線電話では、つかいません。
968名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:52:54.25 ID:JKgubWtD0
>>960
こりゃ首謀者は最悪だな。男子高校生のがよっぽどしっかりしてそう
警察幹部にさえ無謀と言われるのに。訴えられても仕方ないな
969名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:55:40.39 ID:If1hXlGJ0
登山は自己責任、未成年の場合は親の責任
970名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:58:10.25 ID:yKUWJ6hY0
親は気をもんだろうなー、付き添いは多少絞られるだろうが
子供らは何か得るものがあれば幸いだ
971名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:59:22.11 ID:NTiWUwIK0
無事でなによりだな
引率の大人が悪いな
若すぎね?こんなもんなのか
972名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:00:34.33 ID:Od0uJwnI0
参加者の父親(61)てもしや引率の父親?
そして今回の引率は”ゆとり世代”?
973名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:00:58.94 ID:pMwChVxl0
ボーイから次のシニアに上がる時、ナイフとロープのみ携行で無人島一週間サバイバルやったのはいい思い出
974名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:01:05.11 ID:sTV/OR4eO
>>968
逮捕もされていないのに首謀者という呼称はおかしいんじゃね?
975名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:01:26.19 ID:hohFFwp90
>>952
その意見が大半だったけど、いや違うと強制でした。

免許取ってること話すと、意外と愛好家がいて驚きます。
976名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:01:57.70 ID:F97gedpv0
イギリス軍の生存訓練受けてるから平気だろ
977名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:03:45.84 ID:3ye5c9e50
大分雪が降ってるやん
根雪にはなってないけど
ボーイスカウトといえども避けるのが無難よ
978名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:04:48.52 ID:Od0uJwnI0
アマチュア無線か今年2日間講習受けて買ったよ
979名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:05:59.82 ID:ZrMD9iAcO
>>972
大人は二人。
一人は社会人で、もう一人は大学生。
大学生がリーダーだった。
その大学生の親が61歳。

大学生は道に迷った時の気持ちを尋ねられたインタビューで
「親の顔が浮かびました」と返答していた。
前後の文脈から、↑子供達の親御さんのことではなく、
自分自身の親のこと。
980名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:06:00.19 ID:+1KyGQok0
山をなめていた?
素人丸出しの発言だな
こんなのが冬山登山の引率者かよ
あきれるのを通り越して驚きだわ
981名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:06:23.49 ID:zRmsrIj20
>>924
逆じゃないか?

ボーイスカウトって日教組大好きだったと思ったが
982名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:08:30.40 ID:3ye5c9e50
寺谷に降りるのは大したことがないけど
皆子谷方面はちとややこしい
どっちに降りたんだろ
983名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:09:23.08 ID:2Db+6fJe0
20代前半なんて子供と同じなのに
小学生を引率なんて怖すぎる。
984名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:10:57.03 ID:PD6P0EAfi
携帯さえあれば、尾根に登れば一発で通じる
沢に降りたら携帯も無線機も通じないよ
985名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:11:25.64 ID:c28e9cwKO
アメトークのボーイスカウト芸人おもしろかったよ
そなえよつねに!
986名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:11:46.68 ID:zqe7LbTdP
天候よりスケジュール優先w
987名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:12:46.38 ID:zRmsrIj20
>>986
パンパカする人は大抵そのパターン
988名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:13:23.95 ID:3ye5c9e50
元々藪だったのを無理やり切り開いたんだよ
山頂何もないよ
足尾谷の沢の渡渉(橋が架かってるけど)
あの部分だけが面白んであって
それを終えて山頂に登る〜山頂までは面白くもなんともない
989名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:13:35.67 ID:4F1GW2b70
昨日の晩は相当寒かったから、やばかったな
990名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:14:40.51 ID:m7s+Px7v0
まあ、ええがな。無事だったということで。(´・ω・`)
991名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:15:03.72 ID:G4WnV3bO0
無事でよかったね
親御さんは死にそうに心配しただろう
ボーイスカウトもうやめるかもね
992名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:15:41.65 ID:3ye5c9e50
大阪北部でさえ
ここ数日めちゃ寒いのに

昨日六甲に行く予定だったけど寒くてやめたw
993名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:16:50.35 ID:R6iB52Fj0
会見したのかな?
大人は
994名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:19:00.58 ID:SCHhP+Mk0
冬山装備もしないで
山の遭難が自己責任といわれる所以だよ
小学生、それも女の子連れているのに無謀、
よく反省するように!だからBS,GSは嫌い!偉そうにするだけで実質何もない!
995名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:19:32.13 ID:getGOqZ5O
俺が所属していた団は雪中キャンプとかドカ雪の中でテント張ってたりしてたぞw
どこの軍隊だよ!と友人からつっこまれてたけど、それがあったからか多少のことがあっても生き抜く自信はあるwww
996名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:20:58.14 ID:zRmsrIj20
>>995
他人を巻き込んで命をオモチャにしてる時点で
ただのバカ
容認できることじゃない
997名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:21:06.42 ID:2wjkp1gcO
アッー!
998名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:22:02.54 ID:Kfvgy/1QP
今回は天狗さん優しかった
999名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:22:26.39 ID:getGOqZ5O
>996
参加するかどうかは任意だ

強制ではない

バーかwww
1000名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 08:23:28.84 ID:WyHek1520
よかったなぁ。無事で何よりだわ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。