【教育】中学校の英語の授業も英語でしましょう 2020年度から 文部科学省★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
英語授業、中学も英語で…20年度から

読売新聞 12月13日(金)3時45分配信

文部科学省は12日、中学校の英語授業を原則として英語で行う方針を決めた。
高校では今年度から英語で授業が行われているが、生徒に実践的な英語力を
身に着けさせるため、より早い段階から実施することにした。指導体制を強化するため、
英検などの外部試験を活用し、都道府県ごとに中高の教員の「英語力」を公表する仕組みも設ける。
年明けから同省の有識者会議で検討し、2020年度からの実施を目指す。

同省では、20年度から小学校の英語教育の開始時期を現行の5年生から3年生に引き下げ、
5、6年生では英語を正式な教科とする方針を決めている。現在の中学校の学習内容を一部取り入れ、
基礎的な読み書きを学ぶため、中学校から英語による授業が可能になると判断した。

最終更新:12月13日(金)3時45分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131212-00001473-yom-soci

前★1が立った時間 2013/12/13(金) 11:51:15.60
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386918270/
2名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:41:44.48 ID:u7c/v21k0
英語で授業すると、落ちこぼれる奴は徹底的に落ちこぼれる。
3名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:42:25.10 ID:1r6ZiEDu0
どうでもいいことだw(^o^)
日本人が英語を話せないのは必要ないからだwww
必要だったら話してるわ!読む必要がある奴は勉強するだろwww

インドネシアのリキシャワラー達が朝、「アリガトゴザマシタ」「ドコヘイキマスカ」と
数人で練習してる風景を何度も見たw

日本人が英語を使えないのは、生きていくうえで必要が無いからだよwww
4名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:42:48.51 ID:gI1Hg7Pm0
鴎友という進学校では
原則英語でやる英語教育を基本としつつ
日本の受験に対応するために日本語の文法用語その他を高校から教えだすという
やはり受験英語の学力とはTOEIC/TOEFL得点力と離れた不合理な英語力なのだろう
5名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:43:10.52 ID:VBGNQY230
 人人人人人人人
< ぜったいムリよ >
< ムリムリムリムリ   >
< かたつむりよ >
 YYYYYYY
  //   \ \
  / // i|| ii ヽ ヽ
 / // /||ハ || | |i
`||レメ |/ レ斗\||||
 レ/Yヒ9)  イヒ9>||)从
 /从 ̄`_  ̄`||ソノ
  ||\ ヒ_) /||(
  |/ノ>-イ /リ入_
/ ̄ニフヘ_/ ∧_/ /
 _三ノ |レ" /  /
6名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:43:45.95 ID:CNTg72Wn0
>>1
【ズバリ!文化批評】アイデンティティー無きグローバル人材[桜H25/12/13]
http://www.nicovideo.jp/watch/1386914368
7名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:43:49.43 ID:KaqiYs4M0
英語は小学校から導入しろよ
今じゃ同時に二ヶ国語学んだ方が言語能力が高まることが分かってるんだし
発音の臨界期は早いから6歳からやらせたほうがいい
あと英語といいながら米語偏重な教育も是正しないと、英語圏にいったときに
米語だと馬鹿にされる
8名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:45:07.85 ID:6/RgVGOb0
This is Nancy
9名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:45:14.04 ID:mhRsdGoB0
>>3
同意。いくら英語教育に力入れてもあんまり意味が無いと思う
10名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:45:21.76 ID:VBGNQY230
英語が話せない無能な英語教師どもに英語で授業やらせるとかマジ笑えないわ
間違った英語覚えてるだけやん
11名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:45:28.75 ID:r4KxI5n30
ヘロフォークス!ハウズドゥーイング?
アイゲナムービーラストナイ。
12名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:47:09.73 ID:ssH58pbO0
ネットの時代なんだから読み書き重視しろよ
昔に比べたら確実に読み書きの機会が増えてるぞ
13名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:47:10.76 ID:nPt1SZS80
なんかおかしいことになってきてる。
14名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:48:54.75 ID:0hpCxApo0
んなことしたら英語嫌いの奴が量産されるだけだろー。
一部の出来る奴だけが上達して、苦手な奴は早期に脱落していくだけじゃねーか。
15名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:49:53.84 ID:zVYGms4H0
英語は話せても、箸の持ち方を知らなければどうしようもない。
16名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:50:23.45 ID:r4KxI5n30
プリーズスピークイングリッシュ!
ドューユーアンダスタン?
17名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:52:21.09 ID:ITQ77hSW0
中学のレベルの英語や数学は
これはどれも結局は国語能力だからね
自分で文章や数式のパッチワークを作ったり
論理的にパラグラフや式を組み立てなければならない
これは結局、国語力なんだろな
いくら英会話ベラベラでもその辺のおばちゃんが喋ってるベラベラはいやだな。
18名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:53:52.22 ID:hJsRYfiI0
勉強嫌いと英語嫌いを大量生産するだけ
19名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:55:00.16 ID:WP21XPZv0
英語教師が日本語使えないからストレスで病む。
BIG3ゴルフ状態だな。
20名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:56:22.51 ID:RL4x/BsJ0
>>14
ゆとり教育もそうだけど、おちこぼれを作るためにやってんでしょ
21名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:57:13.20 ID:Mx3F9qPZ0
「宝塚出身者がAV出演」と女性誌報道 その後急きょ発売中止
http://matome.naver.jp/odai/2138684232317289901
22名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:57:21.77 ID:m2Gq8IFs0
英語の先生が日本人ってのが変だろう。

インド人を先生にしたほうが10倍パフォーマンスが高いだろう。
23名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:59:37.44 ID:Sq1KNttI0
日本のフィリピン化のはじまりである
24名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:59:52.21 ID:UZ+S4ZnL0
学校や学習は変革した方がよい。
大学などは現状のような数はいらない。
大学は就職するための、就職予備校じゃない。
大学は学問に対して興味があり、研究したいものが行くべきだ。
就職したいならば専門学校や専門の技術取得が出来る学校なり、訓練校に行くべきだ。
資格についても専門校でもあればよかろう。
では、学習とは何か?
富国強兵、欧米列強、大航海時代、植民地主義の時代は終わった。
軍事覇権については未だくすぶりがある国があるようだ。
さて、小学校、中学校、高校とエスカレーター式に学習レベルは上がっていく。
このような古い形態の学習は、まだ続けるべきなのか?
これから何十年もまだこういう学習方法を続けるのか。
昔はコンピューターが無かった。
計算はそろばんや紙を使ったもの、暗算を使った。
しかし、現代に於いては計算機が安価で手に入る。
小中学生は携帯電話を所持し、スマートフォンなどはほぼPCである。
暗算に現在どれほどの価値があるのだろうか。
話は逸れたが、日本人は日本語の習得に膨大な時間と記憶力を必要とする。
英語圏ならばそれは必要としない。
では、日本語と英語に於いて、どちらが筆記に苦労するだろうか。
英語の筆記にはアルファベットを覚える必要がある。
それから文法と単語だが、ここまで書いて日本語と英語の両方の習得にはかなりの時間と能力が取られることに気がつく。
そして社会人となり、英語の読み書きがどれほど必要なのか、考えてみると無駄ではないかとさえ思う。
では、学習とは何なのだろうか。
就職のための学習だろうか。
英語の読み書きなどは最小限でよく、それ以上は専門校や大学で必要な者が学べばよいのではないか。
むしろ大事なのは簡単でも英会話能力なのではないか。
社会の営業職などは、専門的な学問が必要だろうか。
むしろコネクションを広く持ち、人間関係を築くのに長けた者が営業向きではないか。
では、英会話は業態によっては営業に必要ではないか。
そこで社会陣なのに英会話の教室に通うことになる。これは学習としておかしくないか。
適正はわからないし、学ぶ環境を潰すべきではないが、学習・教育を考える時代にあるのではないかと思う。
25名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:59:56.94 ID:1uWAe3O/0
最初のうちは母語でやったほうがいいよ。日本語との発音の違いとかも説明しなきゃいけないし。
基礎文法と発音・語彙の基礎を終えたら日本語は要らなくなるけどね。でも文法終わらせるのに6年かかってるから中高じゃ無理だな。
文法なんて本来はさくっと1〜2年で全範囲やるものだが。
26名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:00:50.10 ID:GjNukjsf0
勉強好きには英語力上がるだろうが
勉強ぎらいの人にとっては何を言っているのかわからず
更についていけなくなると思うよ。
何気にイギリスはどんどん文化侵略してるよね。
27名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:03:19.96 ID:WDXH+PDU0
>>26
和英語だから聞き取れるだろ、ドイツ人の英語なんか完全に聞き取れるw
ボイスチャット主体のオンゲーを5年やっていたが発音なんかみんな酷いもんだ。

オーストラリア人の英語は無理だったがなw
28名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:07:59.15 ID:338BiLwK0
>>22
インド人なに言ってるかわからないけど、英語らしいことはわかった。
29名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:08:28.69 ID:Q8a7Iqoa0
人の話、先生の話を聞くことのなかった俺は最初
This is a penの意味がわからなかったw(^o^)
これはペンですなんて言うわけが無いwww
Is this a penとIt is a penの違いがよくわからなかったwww

ようやく、ようやくこれは○○ですと言う事を教えるためのものなんだな〜とわかった時w
黒板と教科書を見ると、I like baseballとやってたwww

英語なんかする必要無いからいいやと、全くやらなかった、勉強自体子供のころからしなかったけどねw

でも、海外に死ぬほど行くようになって、死ぬような目にも何度もあってw
勉強し始めたら、2年くらいで英検2級が取れたwww

必要のないところに向上は無い!必要があれば人間はどんな環境でも絶対に勉強する!
30名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:09:17.95 ID:6Tl8zedq0
話すだけでなく全てを英語で完結させた方がいいと思う
すなわち和訳や英作文といった「変換」を徹底排除することだ。テストも英文で設問、英文で回答。
必要なのは通訳の能力でなく英語で完結する能力なのである
31名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:10:16.38 ID:338BiLwK0
>>30
TOEICじゃん。それじゃ。
32名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:15:02.73 ID:dCvuQJUB0
週何時間かを英語で授業受けたからって 英語を聞き取る耳が作られるわけない
片言の挨拶ができる程度で文法知識もないから
全く聞き取れずめちゃくちゃbrokenで通じない言葉を発するレベルの奴等が大量生産されるだけだろ
このところの文部科学省って ゆとり教育のゴタゴタや ダンスの取り入れとか
馬鹿がメチャクチャやってんじゃないのか
33名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:16:23.67 ID:9bYLyOQS0
>>22
インド人の英語は難解な事で有名。とても聞き取れないし
仮に聞き取れるようになっても、欧米では余り意味が無い。何のために学ぶの?

>>26
イギリス人の英語は一部を除いて特殊だし、日本教育ではイギリス英語なんて教えてないよ。
もう英語はイギリスの文化でもなんでもない。むしろ異端。
34名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:19:32.47 ID:fmIAB+JW0
>>14
成績別クラス編成
35名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:20:58.14 ID:gVVPrkZN0
おれもそう思うわ
36名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:21:13.36 ID:vFKyq0WoO
>>18
たぶんこれに尽きるだろうな
37名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:22:10.06 ID:HJ+7pz/00
訓練された話者が話す明瞭、整然とした発話は聴き取れても、
ネイティブスピーカーが数人集まり、くだけた雰囲気の中で話す
いわゆる「だべり」の英語が聴き取れない。
あるいは映画、TVドラマ等の英語が聴き取れないのである。
相当なレベルに達した他の学習者も異口同音にこの問題を訴える。

ttp://www.uda30.com/bay/Taiken-Rep/Taiken-Morisawa.htm

・・・特につらかったのが飲み会だ。授業とは違って崩れた英語が話されるうえに、
周囲が騒がしいこともあって、なかなか会話を聞き取れない。誰かが楽しげに
ジョークを言い、周りの皆が腹を抱えて笑う中、僕一人それを理解できずにいた。
オチを聞き返して白けた目で見返されるのが怖く、かといって一人だけムスッと
していると余計に仲間に入れないから、わかったフリをして作り笑いをした。
そんなことを繰り返す自分が嫌でたまらなかった。
・・・その後のMITでの6年間は博士号の取得を目指してひたすら研究、研究の日々だった。
相変わらずディスカッションではアメリカ人たちにかなわなかったし、飲み会でも
ジョークを理解できずに作り笑いをすることがたびたびだった。

ttp://toyokeizai.net/articles/-/13184?page=3

・・・それよりも更にキツいのが飲み会で、話すペースは速いわ、どんどん話題は切り替わるわ、
表現も崩れてスラングだらけだわで、正直何言ってるのか全く分かりません。
自分と周りとの断絶が深過ぎて、映画か何かをスクリーン越しに見てるんじゃないかと錯覚するほどです。
今のところ、どれくらい経てば飲み会で普通に話せるようになるのか、ちょっと想像出来ないです。

ttp://taichino.com/daily-life/daily-life-in-america/4272
38名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:22:28.90 ID:7Jc65DCD0
英語教育なんかやめて、その労力を世界征服に使えば、語学の問題は早く解決する
39名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:24:45.22 ID:aIuWkion0
>>33
ヨーロッパ各国で教えられてるのはイギリス英語だぞ?
それにイギリス英語は非r音性だから日本人んも発音しやすいのと、
アメリカ英語学んでると、ネイティブのイギリス人の英語がまったく聞き取れない
40名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:26:25.46 ID:Q8a7Iqoa0
海外に行く必要のある人は多少の会話、もしくは仕事で必要な人はレベルの高い会話力が必要だろうな〜(^o^)
でも、日本に住んで必要のない人には英語はいらないよwww
ただ、このネットの時代、読める方がはるかに情報の幅が広がる、、、
そういう意味で読める方が良いよ、便利だよwww

こんな考え方が文科省のおっさんたちはできないのかな?
41名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:27:25.17 ID:Zl19Hhpy0
>>12
翻訳マシンでいい。精度悪いし誤訳ばかりだけど
そこに味がある。
42名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:28:14.77 ID:Irw2u38y0
これ決めた奴は、中学校の実態とか全く知らないんだろうな。
43名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:29:25.01 ID:8VwBgsPi0
所詮日本に住む日本人の英語だ。会話力は無理。無理。教師も邦人だしね
中学生は従前どおり文法中心の英語をしっかり身につけるべき。
日本語は世界的には特殊な言語で、英米独仏露語とは根本的に違う
44名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:31:10.04 ID:Zl19Hhpy0
みんなに訊きたいんだが
英語のどこが苦手?

どこがわからなかった?
どこで苦労した?
どこが気に食わない?
どうすれば良かったと思う?
どういう授業を望みたい?
英語が出来る人を見てどう思う?
45名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:31:24.22 ID:LCHJH1x00
英語教育なんかで、まあ教育・学習全てに共通してるんだが「嫌々」やってるってのが問題。
役に立たない、好きじゃないで勉強したって身に付くわけが無い。
おまけに当の母国語さえ危うい輩が多いんだからまずきちんと日本語を教えた方が良い。
46名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:32:18.36 ID:vwx4UNGfO
>>18
授業嫌いの英語教師も生産します。
47名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:32:40.88 ID:zpfeND5K0
まずは先生の日本語をどうにかしましょう
48名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:33:48.04 ID:Zl19Hhpy0
>>45
日本語なんか適当でよくない?
日本語の教育って何が必要なの?
もっと論文を読み書きできる論理的記述の方法をシステマティックに教えることは必要だけど。
古文とかいらないよねー。
49名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:35:18.03 ID:cNh/qV7dP
50名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:35:41.43 ID:mk/zHKY30
職を失う英語教師が増えるな
51名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:35:59.57 ID:Zl19Hhpy0
英語よりずっと国語の授業が嫌いだったよ。
なんの意味があるんだ?

君ら、ちゃんと国語の授業聞いてたか?

国語って漢字の暗記だけでいいと思うんだよなあ。
読書は好きな人が勝手にやればいい。
「嫌々」読書させられても意味ないよ。つまんないから何も残らない。
52名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:37:49.33 ID:Q8a7Iqoa0
>>44\(^o^)/

どこがわからなかった?This a pen.って意味がわからなかった、これはペンですって日本語で言うか?

どこで苦労した?25を超えて海外に行きまくったら、大体のところが英語だったんで、何度も死ぬような思いをしたw

どこが気に食わない?文法と言うのはあんまり必要が無いと思うwww

どうすれば良かったと思う?単語!単語!単語!それといつもいつも聞くこと、しゃべってみる事、英語はトレーニングだと思う

どういう授業を望みたい?単語をひたすら覚えさせること、恥ずかしがらずにトメイトゥ!とか言えるようにする事、発音は大事!

英語が出来る人を見てどう思う?帰国子女とかじゃなければ勉強したんじゃないのwww
53名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:41:47.89 ID:u5Is7ooW0
文科って思い付きで行政をやる役所か。
あきれてものが言えない。
54名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:42:46.03 ID:HJ+7pz/00
『書く力が身につくイギリスの教育』山本麻子 岩波書店 2010年 2200円 

幼い時から徹底的に書かせることで書くことへの対抗をなくし、年齢が上がるにつれて、書く内容もより論理的にしていき、
やがて書くだけでなく、思考回路も訓練していくことになっていくという教育法を本書で著者の子どものノート等を紹介することで、詳らかにしている。
この指導法には決まったテキストなどはないようだ。その分、教師の手間が相当かかっているが、みな同じようにして教育を受けてきたからだろうし、
自分でも書く大変さが分かっているので、きちんと目を通して指導してくれているようだ。これなら大人になったとき、個人の能力の差はあれ、
議論の技術がいやでも身についている。

小学校から書かせていくなかで、最初はフィクション、お話を書かせ、その後、ノンフィクションや説明文を書かせ、次第にジャーナリストにでもなろうか?
といった分析能力も養うような内容へと進むのだが、学科別のレポートを見ると、まるで教科書を自分で作っているような内容に見える。
以前何かのCMでイギリスの算数の問題は、ただ計算して解くのではなく、その計算問題を作る(5+10=15とすると、その15だけ出ていて、
その前の2つの数字を自分で考えていくつかのパターンを作る)というものです、というのを見たことがあるが、まさにそれを書くことを通して
全教科でやってしまっている印象を持った。

その昔読んだ、米原万里さんの本で、当時通ったチェコのソビエト人学校での教育が、たとえば歴史でも年号を当てるとかではなく、
どうしてそれが起きたか、など流れをつかむような教え方で、テストも徹底して論述形式だというようなことを言っていて、そのおかげで
考えたり書く力が身についたというようなことが書かれていたのだが、日本ももうそろそろマークシート式(教師はラクだろうけれど)は
やめたほうがいいように感じる。

http://angel.ap.teacup.com/sammy/1573.html
55名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:43:24.91 ID:A+DrKTfW0
>>48
言語は守らないと国がなくなる。
例えばTPPで英語をしゃべる低価格の労働力
が入ってくると英語がしゃべれない日本人は失業し
外国人労働力以下の生活を余儀なくされる。
日本人でいながらそのようなことをしてはならない。
56名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:44:09.09 ID:vJY/vam+O
英語の脱落者が増えそうだな。まあ落ちこぼれは切り捨てか。
57名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:44:50.14 ID:u5Is7ooW0
>>55
心配するには及ばない。
しゃべれるようにはならないから。
58名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:46:05.07 ID:f/wCk0ji0
>>55
だったら、英語で話をする様にすればいいじゃん。日本語は日本語で教えておけばいいよ。

母国語が標準語になってない国は結構あるけど、国はなくなってないだろ。
59名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:46:58.61 ID:A+DrKTfW0
>>57
だから、フランスなんかは憲法で
フランス語が唯一の国語であるって規定してるんだ。
日本も英語教育を激しくやるのはいいが、
日本語の公用語の規定、事業所における
事務書類の正本が日本語である必要性くらいは
法で定めないと、日本が滅亡する可能性がある。
それから、外国語教育を激しくやればいい。
60名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:48:28.43 ID:f/wCk0ji0
>>55
言い足りなかったから追加。古文とかは、大学の専門課程で勉強したいヤツがやればいいよ。
一般の人間が接する事なんか、ほとんどないんだから。
61名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:49:10.00 ID:A+DrKTfW0
>>58
そういう国は>>59のように憲法等で文化規定が
厳しくある。そうしないと国が無くなる。
日本は、日本語で当たり前ってことになっている
から憲法に規程が無い。つか、想定してない。
そこが問題。
62名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:49:31.64 ID:v6/tDXKLO
英語の授業を英語でやって英語力がつくレベルなら英語の授業自体要らなくね?
昭和じゃないんだから、つべでもその辺歩いてる外人でも英語と接する機会なんかいくらでもある
それでもなかなか向上しないから困ってんのにな
63名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:50:03.19 ID:sUvB9Mi+0
わずか週3コマを受身でやるんじゃ
何やっても話せるようにならんて
64名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:50:52.91 ID:f/wCk0ji0
>>59
別にそうは思わん。書類なんか内容が分かればそれでいいんだから、別に日本語である
必要がないだろ。要は意志の疎通が出来ればいいだけの話。
65名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:51:46.31 ID:A+DrKTfW0
英語をはじめ、外国語教育は
好き勝手に激しく、華々しくやってくれ。
しかし、日本語の公用語を憲法で定めて
おけ。それからだ。そうしないと日本と日本人が
なくなる。滅亡する。お願いだからよく考えてくれ。
特に、外国語ができない人、経済弱者、学歴弱者
の方々。
俺の主張はこれだけ。
66名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:52:15.14 ID:tgND75d20
外国語をひたすら浴びせさせてNATIVEのように言葉を覚えさせようとするなら
学校の授業の時間だけでは全くたりない
67名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:53:43.08 ID:f/wCk0ji0
>>61
だったら憲法を変えればいいじゃないか。第九条を変えるよりかは、有益だろ。

国がなくなった例を教えてくれないか?
68名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:53:57.12 ID:wQPfLdFO0
100年以上も前に夏目漱石が辿り着いた
日本人に英語は無理という事実を痛感する為に英語教育はある
偉人と同じ挫折を経験できるとはなんと甘美であろうか
69名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:54:00.36 ID:GGHAx8VI0
英語教育を本気でやりますって姿勢は一応見せてるけど
本音のところではやる気はないんじゃないかな?

今の日本の支配体制は日本人が日本語しかできないことによって
成り立ってるわけだから。

例えば、マスコミとか出版も日本人が日本語しかできないからこそ
既得権益として成り立っている。そういう体制を進んで壊そうとする
とは思えない。

むしろ、日本人がいかに英語ができないようにするか、を考えてそうな
気がするんだけど
70名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:54:16.36 ID:GWM8WHxo0
植民地化ですね
分かります
71名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:54:27.26 ID:Wr0GQ01HO
リーマンになるなら英語は必須だけどね。しかもTOEICなら満点レベル以外は話にならん。
相変わらず何か勘違いしてる人が多いね。
72名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:55:08.52 ID:QmNQLuYx0
目標を何とするかだ

・グチャグチャでもとりあえずコミュニケーションが取れる←>>1でいう実践的な英語力
・辞書片手に正確な翻訳が出来る←現状での理想
・期末テストで良い点が取れる←結局ここまで落ちる
73名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:55:18.29 ID:A+DrKTfW0
>>64
グローバルの経済にのみこれると
英語か相手現地外国語ができないと
職がなくなるんだよ。そこに東南アジアなどの
英語話者が低賃金で雇用されることになる。
会社の書類が英語になってみろ、どうなるか。
日本語が正本、外資や外国かぶれの会社は
副本で英語にしろ、ってこと。
日本人の雇用を守れってことだ。 わからんか?
74名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:55:33.59 ID:u5Is7ooW0
>>63
その通りだよ。個人で沢山の時間をかけて濃密にやっても
所詮は外国語。英語を母語とする人と比べてはるかにはるかにはるかに劣る能力しか身につかない。
人生の数分の1の時間を費やして英語お上手ですねと褒められる程度。
そんなことに国民のエネルギーをとられていいのか。
75名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:56:09.88 ID:f/wCk0ji0
>>65
なくならないよ。日本と言う国が消える訳じゃないし、そこに住んでる日本人ってのも
消える訳じゃない。お前がついていけないだけだろ。
76名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:57:02.22 ID:FdOqdyYG0
海外に行かずに英語が得意になった人はどうやって勉強したのか知りたい。
でも数学や理科を捨てて英語だけ得意になったというのはいやだな。
東大や京大理系の人の英語力は早慶文系の英語力より上?
平日5時間休日10時間ぐらい勉強?そのうち英語は何%?
77名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:57:02.55 ID:4qQTV0LR0
まじで基礎できてない子、そんな子多分腐るほど出てくると思うけど
授業受ける意味すらなくなるだろうなかわいそう
78名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:58:19.48 ID:GWM8WHxo0
中学の英語教師って本当に英語しゃべれるの?
79名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:58:55.12 ID:Zl19Hhpy0
>>52
回答ありがとう。

>This a pen.って意味がわからなかった

これはなあ・・・学校でも習ったかなあ?This is 〜 That is〜 は文章ではないからね。
実際にロールプレイみたいにして教室内のいろんなものを指示しながら
「これは机です」「あれは椅子です」「これは消しゴムです」と練習してくことに意味があるんだろうね。
言葉だけではアクチュアルな使い方がわからない、まったく意味のない例ですね。

>25を超えて海外に行きまくったら

これは興味深いですね。英語が嫌いなのに外国は好き(?)というのが面白い。
それは学校で英語が嫌いになっても将来は英語必要になって覚えようとする可能性があるということですね。
でも海外に行きまくるという経験自体を好まない内向きの日本人の若者が増えているとかいないとか。まあそういう人らはそれでいいですけどね。

>文法と言うのはあんまり必要が無いと思う

文法は必要としか言いようがないのですが、どうしても苦手というのならそれを避けて限定的な習得をしたほうが役立つということですかね。

>単語!単語!単語!それといつもいつも聞くこと、しゃべってみる事、英語はトレーニングだと思う

まったく同感です。

>単語をひたすら覚えさせること、恥ずかしがらずにトメイトゥ!とか言えるようにする事、発音は大事!

単語など暗記はスパルタも必要ですね。恥ずかしがらずに、という姿勢は大事です。
外国語教育はまず言葉に対する心理的な壁を除去する方針を基本にしてほしいです。
発音は真似することに始まって終わるので、英語の音を真似させる。
どうしても身につかないのなら自分なりに妥協した発音で、という順番が絶対ですね。
最初から自分の発音で、は長い目で見るとリスニングにも影響して余り良い結果にならないようです。
80名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:59:10.57 ID:f/wCk0ji0
>>73
うちの会社は、日本人、ブラジル人、中国人、フィリピン人がいるけど、何とか
コミュニケーションをとってやってるぞ。会社は企業として成り立っていけば
いいんだから、別に日本人の社員にこだわる必要がないよ。
81名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:00:03.52 ID:S68/KTFZ0
82名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:00:15.20 ID:A+DrKTfW0
>>75
おれは別に外国語もできるし、学位も高い。
だが、日本人だから日本人を不幸にしたくない。
外国語教育は専門じゃないが教えろといえば
教える側だ。国外にも15年ほどいた。
だからこそ、言語の大切さを言って入る。
たかが言語と考えるな。国、国民そのものだ。
83名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:00:27.90 ID:jtAnGo3h0
ちょっと知恵付いたら英英辞書で
勉強すると驚異的に伸びる
ソースは俺、高校の時この発想が有ったら…
84名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:00:44.08 ID:ya+hyU/Q0
大事なのは、言語ではなく、心です。
85名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:00:46.49 ID:WGcavjMX0
>>61
やっぱり、そういうことも含めて日本は憲法を
作り直したほうがいいな。
86名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:00:51.53 ID:qn88yes90
そんなことよりちゃんとした英会話を小1からやった方が将来役に立つだろ
もちろん日本語英語しか話せない先生は論外
87名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:01:42.08 ID:Z0oXzST30
NHKの国谷さんや道伝さんでさえも
あの程度の発音だし英語力、会話力しか
身に付かないんだ
少々早めにやったところで大半の奴に殆ど意味はなし
88名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:02:38.61 ID:f/wCk0ji0
>>82
まあ、自分で学位が高い、って言う人間がどんな人間かは分かるけどな。言語は
ただのコミュニケーションのツール。話が理解できればそれでいいんだよ。
89(成文)憲法=国体(の覚書):2013/12/14(土) 01:03:12.76 ID:S68/KTFZ0
>>85
日本国憲法は憲法として無効です。私達の正統憲法である大日本帝国憲法は今も生きています。
http://www.amazon.co.jp/dp/4904840038

日本国憲法無効宣言 / 在特会 桜井誠
http://www.youtube.com/watch?v=XhWHyeP9eYE&list=UU1VA-Git7sY5ZjtQEHjwBng&t=2m26s

大日本帝国憲法復元 / ジャパンライジング メタル兄弟
http://www.youtube.com/watch?v=pCF0kBOOgo0&list=UL
90名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:03:17.49 ID:QmNQLuYx0
英語で人となんとなく話すだけなら文法は適当で良い
それこそネイティブでもガラ悪かったり子供だったりなら文法は酷く適当でしょう
日本語もそこは大して変わらん

現状の日本の英語教育が目指してるのは正確性が要るビジネスの文書とか
これの出来損ないをお受験英語と言うんだと思う
91名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:04:12.98 ID:fK6eSQLq0
英語って単語の意味さえ判ってれば読みはある程度出来るよね。
聞き取りに関してはなれるしかないとは思う。

字幕付きの映画を見せるとかのほうがいいんじゃないかな
子供から学生さん含めて授業でビデオとか見るのは好きだろうし。
92名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:04:15.69 ID:Zl19Hhpy0
>>54
>その昔読んだ、米原万里さんの本で、当時通ったチェコのソビエト人学校での教育が、たとえば歴史でも年号を当てるとかではなく、
>どうしてそれが起きたか、など流れをつかむような教え方で、テストも徹底して論述形式だというようなことを言っていて、そのおかげで
>考えたり書く力が身についたというようなことが書かれていたのだが、日本ももうそろそろマークシート式(教師はラクだろうけれど)は
>やめたほうがいいように感じる。

いつも思うんだが、国立大学の2次試験って日本史も世界史も論述・記述式ですよね?
つまり大学入試は底辺校はともかく旧帝なんかはちゃんと論理で答えを書かせていますよね。

その結果東大生になった人が官僚に進むのが日本ですよね。
日本の官僚システムに問題があるとして、その原因は「論述式試験」ですか?

教育変える必要あるのかな?
93名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:04:38.91 ID:A+DrKTfW0
>>80
だからその外国人の分、日本人の雇用が
無くなってるわけじゃないか?
TPPが発動されて、安い外国人労働力が
入ってくると管理職であるあんたも
そうとうがんばんないとチェンジとか
くらうよ?
94名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:05:37.76 ID:f/wCk0ji0
>>93
だったらそうならない様に頑張るだけだな。
95名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:05:38.12 ID:Z1ZXpEbn0
いいね。語学に於いてまず最初に超えなきゃならない最大の壁が
会話での意思疎通が儘ならない、失笑される、見下される等プライドを
傷つけられる恐怖心との戦い。幾ら語彙を増やしたところで聴解力は
絶対に向上できない。あまり根性論は好きではないが、ここばかりは
根性で乗り切らないと。今日いっぱい聞いたから明日から聞けるように
なるもんじゃない。ある日聞き取れている自分にふと気がつく。
理解できていると気がつくまで見えない敵と戦うようなもんだから
ここばかりは辛いよね。
留学、海外出張で妙なナショナリズムだけが増幅してしまうのが実は
この期間。国際交流協会かなんかのパンフレットで読んだが、留学生が
帰国してしまう最も多い時期は、現地で浮かれている初期の時期を過ぎ、
意思疎通の儘ならない苛立ちが強い時だそうだ。ナショナリズムとは
書いてないがw
96名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:07:45.60 ID:A+DrKTfW0
>>94
そうだよな。だけども、日本人ってのは
外国語を習得しずらい民族なんだよ。
そこを解ってやって欲しい。
そうしないと、英語ができないってこと
だけで、社会や会社からスポイルされる
日本人が出てくるってことよ。
おれはそれは防がないといけないと
思ってるわけ。 日本人なんだから。
97名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:07:51.98 ID:Js+5thr80
>>44
どこが苦手だったか。気にくわないか。
 テストのための英語を習っているみたいだった。
 しかもイメージが、方程式を解くみたいな感じで、「前置詞だからここはto」とかそういう感じ

どういう授業
音楽と歌詞。
 最近では動画で洋楽の歌詞とか訳とか分かるから便利だよなぁ・・・。
98名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:08:05.34 ID:QmNQLuYx0
>>92
力技で暗記しても意外となんとかなるんだよ
世の中の半端エリートの暗記能力を侮るべからず
99名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:09:49.18 ID:f/wCk0ji0
>>96
そりゃ、言い方は悪いけどそんな人間は能力が低いだろ。スポイルされても
仕方がない。
100名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:10:30.95 ID:GGHAx8VI0
文法grammarってmagicって言葉とも関連があるらしくて
不思議な力を持つものと考えられてたみたいだね。

確かに、話すことは無理かもしれないけど、そういう法則性
を習得すれば、ネイティブにも劣らない文章が書けるようにも
なるみたいだよ。現に英文学者の人が、学生の頃、留学先で
まったく話すことができなかったのにもかかわらず、
レベルの高い論文を書いたから教授に驚かれたらしい。
その人の書いた本を読むと、さらに文法が威力を発揮するのは、
第二外国語を学ぶ時らしい。文法をきっちり学んでいると、
英語を学ぶ時よりも格段の速さと労力で第二外国語をマスターできるように
なったという話。もちろん、スピーキングには問題があるのだろうけど
文法はちゃんと学べば、読解や作文にかなりの威力を発揮するのは
やはり間違いないんじゃないかな?
101名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:11:10.00 ID:dYfFqHhJ0
今でも中一で2割ぐらいは英語を諦めるだろ、4割になるわw
102名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:11:11.87 ID:vQPf3BOT0
落ちこぼれDQN厨房が崩壊させる授業1に決定だなw
103名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:11:14.14 ID:C6tmq45W0
読み書きはある程度できるけど喋れないというのは
日本人特有かな
英語話せないからバカだと思ってたら英字新聞よんでるのみて
びっくりしたとかあるよなあ 外国語ができないというのは、
読み書きができないほうが多いから。
104名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:11:14.92 ID:A+DrKTfW0
>>99
カミオカンデかなんかの先生は
英語できなくなかったか?
そういう風に、なになには得意だが
外国語は・・・ って日本人はたくさん
いるんだよ。
105名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:13:03.80 ID:W0B8sHRv0
ハイチ
106名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:13:29.94 ID:A+DrKTfW0
>>100
おれもそう思うよ。
オフィスでコーヒー飲みながらしゃべれるけど
新聞読めない、感想を言えない、書けない
ってことになる。 書くが一番難しい。 おれも
厳しいな。書くとなると。
107名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:13:38.64 ID:Zl19Hhpy0
>>76
英語は得意とは言えませんが
例えばTOEICのような受動的な試験ならほぼ満点とれます。

どういう勉強をしたか?

・高校までの英語で必要とされる文法、単語をできるだけ勉強した。
・単語は日々増やそうとしている。が、ちゃんと覚える努力しないと覚えられないのでどんどん忘れてしまう(^_^;)
・英語ニュースを一日1.5時間くらい聴いている。流し聞きではなく100%理解するつもりで聴くからリピートするし結局2時間以上かかったりする。
・あまり英文は読まないが、本は年に一冊くらいは読みたくなるかも。スティーブン・キングのITは1000ページ超えてたけど読んだ。
・海外旅行で使うガイドブックはロンプラ(英語版)
・音楽はほとんどが英語の歌。

結果・・・ほとんどしゃべれません。だって練習してないもん。
108名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:13:49.71 ID:f/wCk0ji0
>>104
だったら、子供の頃から英語を教えればいいんじゃね? オレの知り合いに、
海外に長い事行ってて、出張先で子供ができた人がいるけど、子供は立派な
バイリンガルになってるよ。
109名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:14:40.69 ID:u5Is7ooW0
みんなが英語に時間をとられるよりも
専門通訳や専門翻訳者のレベルを上げた方がいい。
110名無しさん@13周年@13周年:2013/12/14(土) 01:15:38.25 ID:FNw9nxxn0
絶対に失敗する。
余剰英語教師という負の遺産も負うだろう。
そして子供の学力は全体として下がるに違いないと思う。
111名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:16:06.61 ID:5p2wH0eR0
 吉田(健一)によれば、英語には文法がないに等しく、したがって絶対におぼえられない言語なのである。仮に日本人が英語が読めるとか話せると思っているとしたら、それは英語を知らないせいだというのだ。
英語は当の英国人にもその理由がよくわからないほど複雑に、またでたらめに出来上がってしまった言語なのである。
 だからそういう英語を、英文法をやったり英会話の常用語を暗記してマスターしたところで、何の役にも立たない。そう、吉田は断言するのだ。
もし英語をマスターできたというなら、何の意味もないことを次々に喋りまくるようなことができたときで、
しかしそんなことができたからといって、それこそ何の役にも立たないのだから、やっぱり英語をマスターしようとする気などおこさないほうがよろしい。こう結論するのだった。
112名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:16:12.15 ID:zKcs04R00
そしてなぜか朝鮮人が英語教師として採用
113名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:16:34.38 ID:A+DrKTfW0
>>108
そうだよ。おれは外国語教育は激しく
やってくれてもOKだよ、でも、
憲法で日本語の公用語を規程してね。
って主張だけだから。
114名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:16:36.10 ID:f/wCk0ji0
>>109
それはいいな。オレの勤め先は製造業だけど、外人と取引をする時に、工業英語の
理解できる通訳が少ないから、困ってるよ。
115名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:16:55.96 ID:Xkxh1VgC0
>>76
高校時代の成績は東大理系>早慶文系だけど、出口では逆転する。
千葉広島クラスの中堅国立大学とマーチではもっと差が開く。
国立大学の入試や、それに合わせて作った模試の問題は、英語力より国語力を見るような出題が多いし、
国立大学の学生、特に理系は、専門優先で英語はあまり勉強していない。
116名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:18:18.04 ID:GNebQn7b0
>>1
これはあかん
文法もろくに覚えていない状態の生徒にぜんぶ英語で話したら崩壊間違いなし
117名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:18:48.94 ID:f/wCk0ji0
>>113
何でそこまで日本語にこだわるのかが、まったく理解できないんだが。
118名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:19:58.49 ID:UaihQqpG0
Zl19Hhpy0がどういう教育を受けてきたかよくわかんないけど、
教養がないことだけはよくわかった。

>日本語なんか適当でよくない?
>日本語の教育って何が必要なの?
>もっと論文を読み書きできる論理的記述の方法をシステマティックに教えることは必要だけど。
>古文とかいらないよねー。

欧米だと高校生はラテン語や古代ギリシャ語までやらされるんだぜ。
なぜかって、それが「教養」だから。
そんなの日常生活に必要ないのがわかりきっているけど、
教養人としては身に付いていることが前提だからね。

>国語って漢字の暗記だけでいいと思うんだよなあ。
>読書は好きな人が勝手にやればいい。
>「嫌々」読書させられても意味ないよ。つまんないから何も残らない。

すごいよね、こういうことを恥ずかしげもなく書き込める勇気って。
私は頭が空っぽです、と言い切っちゃっているのと同じ。
挨拶レベル以上の英語力をつけるためには
国語力がないといけなくって、
それがわかっていない文科省の「改革」をみな憂いているのに、
文科省に毒されるとこうなってしまうという見本。
119名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:21:32.89 ID:Zl19Hhpy0
>>90
> 英語で人となんとなく話すだけなら文法は適当で良い
> それこそネイティブでもガラ悪かったり子供だったりなら文法は酷く適当でしょう
> 日本語もそこは大して変わらん

これ、文法という括りで大きく語ると「必要」としか言えないので
もっと細かく説明したほうがいいと思う。

例えば統語法(語がつながって文になる順番の法則)は無視できないわけですよ。
ガラ悪かろうが子供だろうが、一応通じる語の並べ方の順番は守っているのです。
シンプルな状況で簡単な単語をバラバラに並べて通じたとしても、そこで終わったら発展性はない。
言葉の特徴のひとつは、限られたパーツで無限の表現を「創造」できるところにあるのだから
その可能性を開かせるルール、創造物が相手にも理解されるルールを利用して教えない手はない。
120名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:21:44.37 ID:GGHAx8VI0
>>118
しかも、その欧米人もラテン語とかを習得する時は
ちゃんと伝統的な文法教育でマスターしてるんじゃなかったっけ?
121名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:21:45.46 ID:f/wCk0ji0
>>118
そいつの言ってる事は正しいじゃん。
122名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:22:03.93 ID:H8CcUAfN0
英語より親の躾を改善させるべき。
ガキがアホと基地外多すぎる。
123名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:22:13.04 ID:oN8SZf2m0
毎朝テレビでグッドモーニング〜なんてウッドペッカーが
グを発音しているようじゃ話にならないよな。

なんだかんだいって聞き取り力は幼少からやった方がいいよ。
相手の言っていることがわからないと話せない。

でも英語の先生は全員解雇しないと意味がないような・・。
ワイトをホワイトなんていってるようじゃ・・。
124名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:23:54.99 ID:F12lF8Xn0
>>37
スラングを覚える必要が分からん。
本業で優秀なら飲み会で孤立しても平気だろ。
俺なんか日本でも飲み会で孤立するし、そもそも飲みに行かない。
125名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:24:31.09 ID:yoUYvFLa0
まーた日本の中学校の英語教育の
「時間数の圧倒的な不足」という現実を見ようともしない
「コミュニケーション」連呼バカが引っかき回して作ったゆとりカリキュラムか

「直接教授法」はありあまる時間数を使うことが前提なんだってば
帰国子女は生活のすべてを英語漬けで過ごしたから上手くなってるんだよ
日本の中学生は英語さえできれば数学も美術も体育も要らないのかよ
126名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:24:37.50 ID:oN8SZf2m0
あら、グを発音じゃなくてグッドのドは発音しないでしたな。間違えた。
127名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:25:28.75 ID:3Ch26X960
>>3
だから学食の注文を英語でやればいいと思う。
くいっぱぐれるのだから、必死にしゃべるだろうw
>>44
ぐちゃぐちゃいわんと海外旅行したらいいと思うね。
知ってる単語総動員で話すようになるよw
>>48
古典が読めないと韓国になるよw
漢字が読めないので、正しい歴史を知らない。
128名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:25:52.62 ID:Zl19Hhpy0
>>98
論述だろうが暗記だろうが、出来る人と出来ない人の差はありますよね。
できる人は旧帝に受かって国家公務員になるような人だろうけど。

まあとにかく、イギリスやチェコの教育が徹底して論述形式で優れているのならば
なんで国際学力テストの結果が悪いんだと反論したくなる。
あんなテストで真の学力は測れない、というのならそれに換わるもの出せって話だよねw
129名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:26:11.74 ID:Xkxh1VgC0
>>114
工業英語、業界用語のたぐいはほんと困るよな。
論文に使われるようなきちんとした専門用語でも苦しいのに、
概念自体が自社特有だったりすると、社内の人間でもものすごく苦労する。
130名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:26:43.84 ID:Q8a7Iqoa0
どうなんだろう?(^o^)
最近、高校の英語の授業を何度か参観してみたんだが、、、
この関係代名詞がとか、これは副詞的用法です、このtoはなんたらwww
そういうのが文法として必要なのかな?教え方がまちがってるのかな?
下手な国語の授業を聞いてるようで嫌なんだけどwww
131名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:26:46.47 ID:QmNQLuYx0
>>119
バラバラにならべても通じさえすれば、なんとなく話すって目標は達してるでしょう
まぁそりゃ最低限の文法は居るけどね

これが〇〇詞で〇〇形で、って日本語にしてもえらく固い日本語の用語はそういうのにゃ要らん
正確な翻訳したいなら要る
132名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:27:01.96 ID:i2e+J5kx0
>>119
文法も必要なんだけど
受験英語みたいな重箱の隅をつつくような展開は言語学者めざすやついがい必要ない


これは賛成だけど今の教員の質だとネイティブレベルの発音のやつ少ないだろうからハードルが高そうだな
まあタブレットとかの活用で結構補えそうではあるが
133名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:27:35.89 ID:Bx8Z/0pJ0
裁判員制度、TPP、英語教育強化

間違いなくアメリカの狙いは日本併合
134名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:28:50.69 ID:iAVfbZH+0
センセーが英語をしゃべれないのにどうやって英語を勉強するんだよ
135名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:29:11.71 ID:f/wCk0ji0
>>129
日本の企業同士でも、同じ事を言ってるのに、企業風土の違いみたいな話で、
言い方が違う時があるからな。鉄の棒1本削る方法でも、言い方が違う事がある。

トヨタのカンバン方式だって、トヨタ独自の言い方だからな。
136名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:29:30.40 ID:i2e+J5kx0
>>133
中国もロシアもあるかいだもブロークンイングリッシュで意思疎通はかる時代だからなー
137名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:30:24.28 ID:DNdwb4WR0
あのな、いまさら英語かよ。

それよりも新興国で最も注目度の高いブラジルの言葉を学んだほうがいいぞ。

だけどブラジル語のテキスト、どこにも売っていないんだよな。
なんで??
138名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:31:27.19 ID:f/wCk0ji0
>>136
日本語ほど外来語が沢山入ってきてる言語もあまりないだろうに、何で肝心の
英語は苦手なんだろうな。
139名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:31:35.40 ID:2JgrojfhO
嫌だね、消費税増税とかと同じく、小狡い教育役人の手柄稼ぎでしかない。
140名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:31:50.41 ID:i2e+J5kx0
>>137
プログラミングも英語だぞ
主要な論文も
141名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:31:53.92 ID:dYfFqHhJ0
文法は大事だよ。むしろ、文法さえ入ってれば会話もリーディングも
大人になってから学習し直しでリカバリが可能。大リーガーとか
長谷川とか田口とか1〜2年でかなりしゃべれたけど、高卒は
10年いても駄目でしょw
142名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:32:46.54 ID:vxlIB5xO0
日体大とか国際武道大学とかが教師やってんのに
英語なんて教えられるわけがないだろ 10年やって大学でてそんなもんだ

英語の教師だって、それに毛が生えた程度で発音記号もまともに読めないのが大半
英語で授業なんてできるわけねーだろ つうか教師の英語レベルが低くてやっても意味がない
143名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:32:48.87 ID:lejpo4Ig0
>>3
日本と商売したい中国人韓国人はほとんど例外なく日本語習得してるもんな

日本が一番英語に近かった時期はおそらく戦後の混乱期だろう
物乞いの子供や小学校卒の売春婦が当たり前のように英語でコミュニケーションを取っていた
144名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:33:51.35 ID:2bw6swgpP
>>141
高卒のジャニタレ赤西が日本でろくに学校にも通わずペラペラになったからあまり関係ないよ
145名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:34:08.18 ID:Zl19Hhpy0
>>97
> >>44
> どこが苦手だったか。気にくわないか。
>  テストのための英語を習っているみたいだった。
>  しかもイメージが、方程式を解くみたいな感じで、「前置詞だからここはto」とかそういう感じ

英語以外でも学校の勉強はそんな感じですね。テストの形式もマルかバツかでね。
でも方程式をとくようなやり方で言葉を習得できるのなら、それは応用性が高い方法論だと言えそうです。
そうやって覚えたことを自分で使うことで楽しくなりませんかね?
英語苦手意識があったらならないかな・・・そこが問題だ。

> どういう授業
> 音楽と歌詞。
>  最近では動画で洋楽の歌詞とか訳とか分かるから便利だよなぁ・・・。

自分も英語の歌詞読みました。フレーズや単語が増えたり発音を覚えたりいろいろ役に立ちます。
スタイルとして韻を踏むのが多いのもいいんですが、歌詞には意味があるという当たり前のことも大事です。
これはどういう意味なんだろう?という好奇心は英語に限らず常に大事なことだからです。
洋楽ファンには「英語の歌は意味がわからないからいいんだよ」というひとがいて、それはそれで納得できますが
でもやっぱり「歌詞には意味だってあるんだよ。本当の意味ははっきりしなくても自分で考えて納得できる意味を追求するんだよ、
いくら作詞家が意味なんかない、適当だと言ったところで受け手側のこっちとしては意味を見出すんだよ」
と言いたくなります。
146名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:34:24.64 ID:f/wCk0ji0
>>137
ないだろうな。オレも会社にフィリピン人がいるから、タガログ語が少しは
話せた方がいいんだけど、タガログ語の本はないよな。フィリピンに行ったら、
直に日本語にはなってなくても、タガログ語⇒英語の本はありそうだけどな。
147名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:35:19.19 ID:5p2wH0eR0
>>138
日本語からかけ離れすぎているからに決まってるだろ、構造フニャフニャだし。まだ日本人にはフランス語のほうがやさしいな。
148名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:35:24.44 ID:lejpo4Ig0
>>140
突っ込みどころはそこじゃない
149名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:35:55.55 ID:3Ch26X960
>>137
22世紀はスペイン語が公用語になるのか・・
150名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:37:00.72 ID:dYfFqHhJ0
>>144
ペラペラってw さすがにイチローや松井でもあれぐらいはできるよwww
151名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:37:01.31 ID:rUcLbn3s0
>>111
英語は話し言葉と書き言葉が大きく違う
書き言葉はラテン語から文法を丸パクリしてきた
だからかなり整然としてるんですね、英語の書き言葉の方を強制的にラテン語に合わせた

問題は英語の話し言葉から文法を作らなかったことにある
英文法をいくら勉強しても話し言葉がサッパリとなるのはこのせいですね
しかも標準語を作って整理のようなこともしてない
話し言葉の文法がないというか体型立てたものがない
(英語学習において話し言葉に偏った学習になると書き言葉が分からないとなる、
二択ではなく、どちらもやる必要がある)

でも英語圏において話し言葉だけでもなんとかなっている、日常生活は続いてる
そもそも日本語も英語も「A+B」という組み合わせで表現するのが基本
Aという言葉の塊とBという言葉の塊での1文型、非常にシンプルですね
複雑なことを特種技法も使わずに覚えられるわけないじゃないですか
重箱の隅をつつきだして木を見て森を見ずになると複雑化していくわけですよ
152名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:37:30.06 ID:i2e+J5kx0
>>148
今ポルトガル語じゃなくてブラジル語というみたいだぞ
153名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:37:48.17 ID:23WezuGS0
>>137
日葡辞典
宮沢みたいに、覚えた単語のページを食うってどう?w

本気ならブラジル大使館にテキスト紹介してもらって、Amazonでという手も。
電話なら日本語通じる人もいると思われ。
154名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:38:08.71 ID:O/WFHJYCi
いいなあ。こういうのって若い方が慣れるの早いだろうし
必要に駆られて30代で勉強したけど今だにぎこちない
155名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:38:39.87 ID:f/wCk0ji0
>>143
会社にくる外国人に訊いた話だと、日本語は母音が『あいうえお』の5音しかないから、
外国人からしたら、ムチャクチャ発音しやすいんだそうだ。外国語は母音も
沢山あるからな。中国語なんか、どれだけある事やら。発音しやすいから、習得しやすい
ってのもあるみたいだよ。
156名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:39:40.44 ID:o59c41Yo0
>中学校から英語による授業が可能になると判断した。

何を根拠にこんな無謀な判断したの?w
たかだか週2,3回の授業で英語で授業?w
せめてレベル別にクラス分けして少人数体制でやってほしいね
157名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:42:47.60 ID:cYGqCahf0
実際外人と話すことはねえのにこんなくだらねえことしなくてもいいだろ。
158名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:44:13.25 ID:Zl19Hhpy0
>>118
> 欧米だと高校生はラテン語や古代ギリシャ語までやらされるんだぜ。
> なぜかって、それが「教養」だから。
> そんなの日常生活に必要ないのがわかりきっているけど、
> 教養人としては身に付いていることが前提だからね。

それは「フマニタス」ですからね。
もともとアリストテレスなどの時代に開花した「自由七科」のフマニタスが
中世ルネサンスで「ヒューマニズム」として再度重視されるようになって
それが「教養」ななったという流れの先に日本の大学での教養もありますので
おっしゃるとおり、まさに教養=ギリシャの学問なのです。

>
> >国語って漢字の暗記だけでいいと思うんだよなあ。
> >読書は好きな人が勝手にやればいい。
> >「嫌々」読書させられても意味ないよ。つまんないから何も残らない。
>
> すごいよね、こういうことを恥ずかしげもなく書き込める勇気って。
> 私は頭が空っぽです、と言い切っちゃっているのと同じ。
> 挨拶レベル以上の英語力をつけるためには
> 国語力がないといけなくって、
> それがわかっていない文科省の「改革」をみな憂いているのに、
> 文科省に毒されるとこうなってしまうという見本。

まあ冗談だからねw
159名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:45:49.20 ID:W0B8sHRv0
毛唐が日本語しゃべれよ
160名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:46:11.07 ID:rUcLbn3s0
>>138
今年の年末年始はバカンスですよね
9連休の長期休暇

バカンスってフランス語なんですよね
外来語は意外と厄介で知っているつもりで確認しない人が多いですしね
(日本語化されていく際に意味が変わってしまっていることもあるから要注意)
161名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:46:40.94 ID:o59c41Yo0
>>155
英語の勉強を独学してるんだけど
聞き取りが一番難しい
よく日本語習得した外国人が、テレビ見て勉強したとかいうけど
日本人には英語の音が聞き取れなくてそれができないんだよ
たとえ字幕があっても聞き取れない音は聞き取れないし
早すぎて追いつくのも大変
幼児向けのアニメですら、聞き取るのが大変
はっきり言って日本人に英語は難しい
162名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:47:27.38 ID:NBzmUSfU0
絶対無理w
週数時間の授業で何やっても無意味!
逆に「読み書きの英語」に特化すべき
生徒が話せるようには絶対ならんよw
163名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:48:27.15 ID:u5Is7ooW0
>>159
その通り。各言語は平等であるべき。
164名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:49:15.40 ID:fN9Vi8hr0
道徳の授業もそうだが、
教える方の教師には道徳心も英語力も無いじゃん?

そんな教師に教わってどうするの?

まずは教師への教育を行うのが先だろ?
165名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:49:20.51 ID:W0B8sHRv0
ウィッキーさんを
学校でやっても
意味ないじゃん。

やろうとしていることは、ウィッキーさんだよ
ウィッキーさん
166名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:49:52.02 ID:yoUYvFLa0
>>130-132
文法教育の悪口言うやつってたいてい
中学高校教育のゴールである大学受験問題をろくに見ようともしないよな

入試問題文で文法用語を使うものは皆無なんだぞ
だって英語力の目標は文法用語の習得じゃないんだから
文法用語はあくまで教室で知識を整理して事実をつかみやすくして
後で自分で辞書を引いて力を伸ばす時の為のもの
「時間の節約」のための道具でしかない

たしかに現場の英語教師の文法理解にはバラつきがあるし教科間の連絡もないから
たとえば英文法用語の修飾構造における「形容詞句」「副詞句」がそれぞれ
国語文法の「連体修飾語」「連用修飾語」に相当するということがわかってない生徒は多いが
わかってしまえばなんてことはないんだよ
167名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:50:22.91 ID:O/WFHJYCi
>>157
コミュニケーションとまでは行かずとも
Webサービスとかソフトウェアの分野で
日本語化されてないってだけで使わない人たちは減らせるんじゃね
あれ経済で見ても結構な機会損失だと思う
168名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:50:35.82 ID:Q8a7Iqoa0
>>161
おれは全く英語力が無いw(^o^)
海外で困ったら「すまんがもういっぺん言ってくれ、ゆっくりね!」と言うねwww
仕事じゃ相手先は起こると思うがwおれは観光だもんwww
日本人にとって英語が難しいのではなく、どの程度必要かどうかじゃないのかな?
スペイン語は子音に母音がつくから聞きとりやすいw
フランス語なんて、何言ってんのかわけわかんないwww
英語はまだましな方だよ、、、
169名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:51:35.79 ID:L2FRk7V60
だから、日本人が下手に英語話すと頭空っぽなのばれるぞ? やめとけって。
日本人が数人混じってるような欧州でのパーティーとか、普通の日本人はマジで浮いてるぞ。
あまりに感覚が違うから。頭の回転が悪いのか、バカ正直なのか、遠回しな皮肉もジョークも理解できないでへらへらしてる。
それでも楽しそうだからいいけどさw
170名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:51:37.89 ID:WS9WSIFL0
>>161
量がすくないからだよ。
1日10時間レベルでテレビをみたらいい。
171名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:51:41.39 ID:9lOc6cIs0
英語は世界共通語だと思ってたけどヨーロッパ諸国では日本と同じ程度に通じないんだと
ロケみつヨーロッパブログ旅を見て知ったw
172名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:51:49.26 ID:fN9Vi8hr0
>>161
聞き取れないのは英語とか関係無くて、
その言語に対する単なる知識不足。

日本語だって会話中に全部の音を聞き取って理解してるわけじゃない。
173名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:51:55.47 ID:W0B8sHRv0
ウィッキーさん
インドにあるセイロン島出身なのに

毛唐に侵略されて、植民地奴隷にされて
先祖代々の言葉を奪われて、野蛮で残酷な英語を習わせれたんだよな

ウィッキーさん
174名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:51:58.25 ID:Zl19Hhpy0
>>123
> 毎朝テレビでグッドモーニング〜なんてウッドペッカーが
> グを発音しているようじゃ話にならないよな。

外タレのコンサート行くと声援で気になりますね。
ポール・マッカートニーなら「ポールウゥウウウウウウウウウウウゥウウウーー」
と、本来の英語名ならありもしない母音をつけてそこを伸ばしてしまうから「ウウウウウウー!」ってわけわからない音ですw
「ミックぅううううう」とか。

日本人は日本の音としてポールもミックも捉えていますから、これは自然なこととは言えます。
我々は日本人として日本にきたポールを見ているので日本の流儀で通すことに異を唱えるのはむしろ場違いでしょう。

ただその一方で、やはり言葉はコミュニケーションだという観点からは
相手に通じる声をかける気配りがあってもいいかな、そっちが自然かなと思う気持ちもあります。
またポールには日本語で「ウウウ!」=自分を呼んでいる、とあらかじめ知っておいてほしいとも思う。
175名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:52:38.05 ID:lejpo4Ig0
>>155
外国人と言っても国籍も母国語もそれぞれだろう
母国語が表意文字である中国人からすれば日本語は母音が少なくて簡単かもしれないが
印欧語族が母国語の人は外国語=キツ目の方言、くらいの認識だったりするからアジアの言葉は難しいだろう
176名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:53:15.09 ID:yoUYvFLa0
>>161
語学はモノマネとくり返しだよ!
自分でしゃべったのを録音して比較して距離を埋める、その繰り返し
カタカナ外来語はぜんぶ別の言語だと思え、参考にならない
177名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:53:39.70 ID:Z1ZXpEbn0
>>124
ttp://www.youtube.com/watch?v=LBBni_-tMNs
これは「パルプフィクション」という映画の自分の大好きな1シーンだが
もうスラングだらけ。サミュエルL・ジャクソンとジョン・トラボルタが
アホなチンピラ演じてる。
こんな役演じているが二人ともブロードウェイの舞台に今でも立ち続けていて、
故に発声もいいし演技も素晴らしい。だから自分のような人間でも聞き取れる。
スラング特に学ぶ必要はないとは思うが、やっぱり実際何言ってるか
わかれば楽しいもんだ。これは字幕や吹き替えじゃ得られない感覚だよ
178名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:54:18.74 ID:wlLhvCEn0
いよいよ人口減少で内需が縮小するから外で稼ぎましょうって事なんだろうけど
上手くいくかどうかは未知数だな国際人を育てるって考えなんだろうけど
外に出て行って帰ってこないって事にならないか
179名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:54:51.84 ID:lejpo4Ig0
>>167
今の英語教育でも読み書きはそれなりにどうにかなる人多いよ
文系でも理系でもまともな論文は英語で書くし、読むものだけど
ちっともしゃべれないって人は割と多い
180名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:55:04.72 ID:W0B8sHRv0
ウィッキーでーーーーーーーーーーーーーーーす
181名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:55:10.34 ID:ISOlX3jQ0
ネイティブの幼児が覚えるように、
理屈も何も抜きで簡単な言葉を発せられるようになることに
なんの意味もないだろ。

英語そのものの会話能力なんて、日本人の9割の人間は
一生、不要なんだからさ。

義務教育で教えるべき英語は、文法重視で、
英語とは何か、言葉とはどう言うものなのか、
を理屈で理解して教養として知ることに意味があるのだよ。
182名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:55:28.03 ID:i2e+J5kx0
>>166
教員が喋れもしないのに英語教えてるから
日本人の英語力が低いことに変わりはない

さらに受験英語の習得ならば予備校にも敵わない
183名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:55:38.56 ID:WS9WSIFL0
自分は英語でテレビみるのが趣味だけど、語学はテレビを観ないとはなしにならん。
BBCとか一日中観とかないと。
184名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:55:50.97 ID:nLOSyPuI0
方針を打ち出すのは良いんだけど
もっと具体的に道筋を示せないと
下の者は困るよね

丸投げで下の者がなんとかしてくれるだろうという
楽観的なエライ人にありがちな発想
185名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:56:48.71 ID:o59c41Yo0
日本人は聞き取りができないから会話ができないんじゃないかと思ってる
英語が日本の音に近い言語で簡単に聞き取れたらこんなに苦労してないと思う
186名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:57:22.38 ID:ISOlX3jQ0
>>184
ゆとり教育は、それで大失敗したからな。
理念、方針は、間違ってなかったのだがな・・・

これに関しては、理念、方針すら間違ってるけどな。
187名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:58:24.94 ID:qj8gVOc+P
>>2-3で解決してるんじゃね?(´q`)
188名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:58:48.12 ID:yoUYvFLa0
>>182
「しゃべれない」教師がいるのは文法教育のせいではないし、
文法教育をやめたら日本人の英語力は確実に低下する
いわゆる「受験英語」は語学について何も知らない「外野」の雑音でしかない
189名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:58:49.16 ID:f/wCk0ji0
>>175
それでも日本語はまだ喋りやすいんだって。アジア全体に広げたらどうかしらんけどな。
発音がすっきりしてるらしい。
190名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:59:30.30 ID:i2e+J5kx0
>>188
文法必要にきまってるだろw
なんでやめるんだよ
191名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:00:31.43 ID:ISOlX3jQ0
>>185
日本人が会話が出来ないのは、英語能力なんて関係ないよ。
単純に、言葉でコミュニケーションを取るのが苦手な国民性なだけ。

カタコトの言葉で、間違ってようがなんだろうがとりあえず話してみるとか、
主張してみるとか、そう言う根性なんかないだろ?
そのへんの問題なだけじゃね?
192名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:00:59.56 ID:scw7nmfFO
ELTが南部訛で、取り巻き全員訛ったの思い出したww
前年度のELTがNY育ちだっただけに、金髪碧眼デブお姫様の訛りはヒいた…
193名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:01:13.46 ID:9tKbwdF50
194名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:01:16.80 ID:ZwnqkJqv0
ID:Zl19Hhpy0
>>48 >>51
一般的に考えて、あなたの発想なら
無教養な人と思われても仕方がないですよ

同程度の無教養な人となら、お茶を濁せるでしょうが
今のままなら
普通の人にとっては
いくらでも替えがきく存在にしかなれないかと

言語とは、その国や地域の
歴史という時間軸を伴う文化・教養そのものですから
195名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:02:01.45 ID:q1DhlyjTO
>>161
昨夜BSでNHKの昔のNスペ?を再放送してたな
生まれてきたときにはすべての音素(?)を聞ける
しかし使わなければ聞き分けのための脳の部位は生後9ヶ月程度で退化する(退化しはじめる)
それでも小学生以下で英語の発音を学習させると巧いよ
単に中学生とは恥じらいが違うんだろうけどw
あなたはインタラクティブな練習をした方がいいんじゃない?
カメラの向こうの英会話講師と話すような
一方通行じゃそりゃむずかしいと思う
196名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:02:45.17 ID:dHSgOKop0
日本語ペラペラの中国人にどうやって日本語勉強したのかと聞いたら
いい先生から集中的に徹底的に叩き込まれたと言っていた
週にほんの数時間、30人のクラスでやっても焼け石に水だ
197名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:02:45.48 ID:W0B8sHRv0
CIAテレビの朝に出てたウィッキーさん
の英会話みたいなのが

全国の中学でおこなわれる。
これはCIAによる愚民化、日本滅亡計画かなんか
198名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:04:44.13 ID:WS9WSIFL0
欧州の小国は英語でテレビを観てるから英語ができる。日本はこの事実から逃げすぎ。
地上波を多チャンネルにして英語を10年みないと。
199名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:04:48.87 ID:ISOlX3jQ0
>>196
中国語→日本語は、日本語→英語よりも、
かなり難易度が低い。
200名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:04:54.36 ID:O/WFHJYCi
>>179
もちろん大学まで行く人は読めて当然、文系でも書ければなお良しだけど
(俺は大学入って3日で全部忘れたけどね)
もっと低レベルの話
201名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:05:35.64 ID:qn88yes90
>>101
そして本当なら数学にはついて行けた生徒がそのせいで数学すら諦めるな
202名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:06:06.94 ID:W0B8sHRv0
英語は攻撃のための言語。
息をフッフ、パッパ相手に吐きかけて
まくし立てる、力をこめて脅す
そういう言語。
発音からして野蛮で汚くて攻撃的だろ。 そりゃ毛唐の民族性が侵略と破壊だもの。
203名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:06:49.61 ID:nLOSyPuI0
>>197

ウィッキーさんってみのもんたに殴られたんだっけ
ひどい話だよね

日本人は愚民だから別にいいんじゃないかな
日本で堂々と自分の意見を述べる奴は反権力とみなされる
愚民化は日本の風土に合っていると思う
204名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:08:35.01 ID:i2e+J5kx0
英語というか底辺層がグロービッシュで簡単な日常会話ができる位をめざすべき
205名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:08:58.09 ID:2umF7KTG0
外国語の基礎は母国語で対比させながらじゃないと身に付かないだろ

使う機会がないから出来ないだけで,
使わざるを得なくなったら誰でも会話ぐらいできるわな
206名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:09:09.40 ID:q1DhlyjTO
>>138
日本語のなかで運用できるからな
活用語尾、すばらしい
207名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:09:49.14 ID:W0B8sHRv0
美的感性や音感がある人は本能的にわかることだと思うけど、
英語は
汚くて野蛮な音なんだよ
同じく、韓国語も汚い。

逆に、日本語は音楽みたいに良い音でエレガントで詩的。
フランス語もそう。

中一で最初に英語を聞いて、この言葉は、野蛮で汚いと
本能的に感じた人、
あなたは、人間として正しい!!
208名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:11:03.88 ID:Zl19Hhpy0
>>155
>>161

私も幼児を除く日本人には英語の音の種類は手に余るかと思います。
これを克服するには訓練しかありません。
日本ではまとめて同じ音と扱われるものを
さらに細かく分類してその弁別性を意識して覚えるしかないのです。

日本語も他の言語と同レベルだ、そこに難易度の差異はない、と相対化して納得できるほど実感としてはラクではないので・・・
やはり母音や子音のくべつが少ない日本人にはハンディキャップになってると言いたくなります。
これは時間をかけてトレーニングするしかないです。それである程度身につきます。

文法力と単語力があると英語のニュースを聞いていても大体文意を掴めるのですが
手がかりが音だけしかないという状況で一番やっかいなのは固有名詞、特に人名です。
地名ならまだ一般名詞化しているので知識としてそのスペリングを知っていたりしますが、
スコット・ペリーという名を聞いて「Perry」か「Pelley」か判断するには細心の注意が必要です。
209名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:11:16.61 ID:rUcLbn3s0
>>154
語学習得にはコツがある
・言葉の塊で覚える

連語表現は文法との相性も良いです
言葉の塊を意識して覚えましょう、英単語で覚えるのは非効率

ちなみに英単語を覚えて文法で組み立てるのは曲芸なので無謀です
英文法の学習は知識の整理をするためにやると効率がいい
210名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:11:27.53 ID:nLOSyPuI0
>>207

意味わかんない
何を以って正しいとしているのかわからない
やっぱり日本人は愚民
211名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:11:34.08 ID:338BiLwK0
>>52
トメイトウじゃないトゥメイローだ。
212名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:12:16.03 ID:lejpo4Ig0
>>204
それなら貧しくなるといいよ
世界最貧国クラスになるとエリート層よりも乞食や売春婦の方が語学は達者になる
自国民相手にたかっても体売っても大した金にならないしね
213名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:12:57.09 ID:RWfUBfZu0
>>209
語学習得のコツは日本語に訳さないことだろ
214名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:13:01.43 ID:q1DhlyjTO
>>107
ええこときいた!
215名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:13:37.05 ID:PELo0nu10
I think it's a matter of course to conduct English Class in English.
216名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:13:55.83 ID:W0B8sHRv0
英語は音としてがさつ
下品
臭い息を吐きつける母音
耳障りな子音

韓国語みたいな汚い音もある。
韓国語も攻撃的。

狩猟略奪侵略民族の言葉だからな。 所詮、英語も韓国語もさ。
217名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:14:18.67 ID:L2FRk7V60
>>207
子音だらけのフラ語が美しいと言っておきながら、母音だらけの日本語が美しいとか、
そういうの海外で主張してきてみ?英語で。速攻同じこと突っ込まれるから、爆笑されながらw
218名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:15:13.10 ID:RWfUBfZu0
>>205
外国語はを母国語といちいち対比するから使えるようになんないんだよ
219名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:15:44.43 ID:pPdKpSCw0
予備校講師なんて教師になれなかった連中の吹き溜まりだけどな
220名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:15:55.45 ID:lsTg8/9D0
>>146
アラビア語でさえ日本で出される辞書の種類が少なすぎるゆえに
英語話者向けとか中国語話者向けに書かれた辞書も取り寄せて活用してるというのは聞いたことがある
221名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:16:03.70 ID:ZwnqkJqv0
>>210
横レスですが
あなたが理解できないだけかと^^
222名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:16:11.25 ID:W0B8sHRv0
毛唐は実にバカだな
223名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:19:20.75 ID:Md9g3CKg0
>>3
これ。アメリカ留学してて帰って来たけど、日本ではマジで英語遣わないw
224名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:19:30.91 ID:mqaOdjcB0
学校英語は何故か単文丸暗記やらんのよね。
九九の丸暗記やらせるくせに。
それをやらせないから出来ない。
225名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:19:44.12 ID:CAfktoos0
doで尋ねられたらdoで答えるんです。
isで尋ねられたらisで答えるんです。
まるでオウム返しを教え込む日本の英語教育。
226名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:20:43.13 ID:W0B8sHRv0
英語の音や発音は日本人には耳障りです
英会話の音も、下品で虫唾が走ります。

そういう日本人は多いです。
人として毛唐は、先住民族を騙して虐殺して絶滅さえてきました。
英語はそういう怨念と血に塗られた地獄の言語です。
滅びるべきです。
227名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:21:46.99 ID:gr39WnyY0
高校のとき英語で授業する英語の先生いたな。
でも禿げたおっさんだったのでちょっとおかしかった。
228名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:21:49.28 ID:RWfUBfZu0
日本の英語教育は明治の文明開化の時に
英文を日本文に直す能力が問われたんだよ
話すことより翻訳することが必要だったから
いまだにその名残で訳す英語教育になってんだな
229名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:22:19.37 ID:CAfktoos0
車にはねられて血だらけの日本人にアメリカ人が how are you?
答えた血だらけの日本人が fine, thank you!
受験英語の弊害。
230名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:22:22.52 ID:KbzMn9pf0
英語なんてファッ金ファッ金言ってたらたいてい通じる。
231名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:22:37.02 ID:FM5yJGVMO
>>40
禿同。
日本は、自国語で学問ができる数少ない国なんだ。
お隣の国なんて、ね(笑)
英語はあくまでツールの一つ。英語なしでも学問はできる。
ただし、取れる情報の幅を広げるには英語を読み書きできるほうがベター。
232名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:22:47.27 ID:kX5XDfL+0
>>48
古文とか漢文は、現代語訳で読んで昔の人がどんなことを考えていかがわかればいいんじゃないなとは思うよね。

研究者じゃないから昔の言葉で読む意味があんまりないし。
233名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:23:15.39 ID:q1DhlyjTO
しかし国語、日本語の力がある程度どうにかならないとな
あとボトムアップの配慮は?
民間に丸投げ?
無駄に子供を傷つけるなよ
234名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:23:26.32 ID:ZwnqkJqv0
>>207
言語には
土地柄や民族性が如実に表れますからね
235名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:23:59.90 ID:W0B8sHRv0
日本語は何千年、何万年もの
音と感情をのせてつくられたもの。

英語は、せいぜいここ数百年のあいだに
急増でつくられた滅茶苦茶な音によるもの
自意識と主張だけで、攻撃虐殺絶滅だます手段のもの。

どっちを残すべきかは明白。

毛唐の通貨詐騙に飲み込まれてはいけない。
236名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:24:18.20 ID:o59c41Yo0
英語に熱入れ過ぎると
英語を覚えさせるためにわざわざ子供を留学させる韓国みたいになっちゃうよ
237名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:24:52.40 ID:3nghtB6W0
バカバカしい。

楽天やユニクロがやっている英語社内公用化なんて、
所詮、中身の伴ったものではない、ただのファッションなんだから、
一国の教育政策が真に受ける必要なんか全くない!
238名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:25:24.10 ID:JGPamR000
I think modern Japanese are just like dreaming children.

Japanese politicians often say, 'OK, Japanese next goal must be like such honorable ideal !'.

but those always had come to the 'unwanted results' for everyone.

Modern Japanese should realize they are just childish and having poor abilities

to achive such great objective.


In other words, Modern Japanese is just like Korean, 'Fake Japanese' hence.
239名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:25:32.95 ID:rUcLbn3s0
>>213
訳そうが訳さなかろうが「言葉の塊で覚えること」
言葉を正しく理解しましょう
240名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:27:02.48 ID:L2FRk7V60
>>237
ファッションじゃねぇよ。要件伝えたり命令するには一番便利な言語なんだよ。
世界一単純な言語だしなw
241名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:27:01.37 ID:Iytm7lVL0
英検準一級目指すって次世代ゆとり舐めてんの?
242名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:27:38.97 ID:3nghtB6W0
馬鹿馬鹿しい
そんなくだらないことをやるなら、
テレビゲームを必修にすれば?
243名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:28:00.63 ID:7vctjArxI
ファイ?
244名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:28:13.16 ID:fmIAB+JW0
こんなのよりもnhk基礎英語やってる中学生の方ができるようになる。
自ら取りに行くモチベーションある奴じゃないと語学なんて身につかない。
245名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:28:19.03 ID:VoLXjiDH0
>>23
ああ
そうかもしれない
どんどん変な方向に進んでいる
246名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:28:59.05 ID:PgQL252j0
これはちゃんとした発音でしゃべれる人が教えないと逆効果になる
昔の日本語読みな英語だとマジで意味がないw
古い教師ほどそういうリスクがあるな
247名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:30:13.36 ID:W0B8sHRv0
毛唐と会話したって
毛唐はタテマエでウソしかしゃべらないよ
本音の人種差別などおくびにもださない。  ファック シット ジャップ ニップ

毛唐と会話しても無駄。
毛唐はしゃべれば詐欺師。 内心では日本人を絶滅させようとしている。

ってことかの。
248名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:31:57.27 ID:KbzMn9pf0
>>241
まあ準一級は結構簡単だよなあ。
249名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:31:59.38 ID:Zl19Hhpy0
>>217
フラ語は子音だらけ

それはそうかもしれないけど、むしろ大事なのは母音の明瞭さだと思います。
フランス語はとてもはっきり母音を発音します。
日本人には曖昧に思える母音でもフランス人にとっては曖昧でないということ以上に、
彼らが話す言葉の母音は強めでクリアです。
英語の母音が強弱の変化が大きかったりするのに対し
ほぼ常に母音をはっきり発音することがフランス語っぽい音節のリズムを出すコツです。
250名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:32:35.92 ID:ywwwwooY0
これを考えた奴は当然、英語が堪能なんだろうな?
251名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:32:40.14 ID:RWfUBfZu0
>>239
中学レベルの英語を取得するまではそうだな
だけどそれやってると、それ以上は上達出来ない
252名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:32:40.70 ID:UNdBNwGn0
日本語の察しの文化とローコンテクストの英語とではそもそも絶望的に発想が違うから
そういうところから英語の論理を教えてかないと駄目だろ
例えば
・先生から配られたプリントが足りない場合
日本人「プリントが足りないんですけど…」
欧米人「もう一枚プリントください」
・部屋のクーラーがあまり効いてない場合
日本人「暑いんですけど…」
欧米人「クーラーの温度下げてください」
・ヘッドホンの音漏れを注意する場合
日本人「うるさいんですけど…」
欧米人「音量下げてください」

たとえコミュニケーションの中で頭の中の日本語を完全に正しく英訳できても
「so what?(だから何?)」って返されるのがオチだわ
253名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:33:13.32 ID:W0B8sHRv0
楽天って典型的な買弁だろあれ

買弁だろ
254名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:33:51.85 ID:O/WFHJYCi
>>246
英語それ自体を仕事にしてる訳ではないけど
コミュニケーションにおいては発音は別に大切じゃない気がする
何はともあれ単語と定型文だと思う
255名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:34:54.27 ID:Zl19Hhpy0
>>229
> 車にはねられて血だらけの日本人にアメリカ人が how are you?
> 答えた血だらけの日本人が fine, thank you!
> 受験英語の弊害。

うーん、アメリカ人が how are you?
ないだろ・・・
Are you alright? とかでしょ・・・違う?
256名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:35:05.57 ID:Yl747jiM0
英文法の説明とかどうすんの?
257名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:35:44.48 ID:rUcLbn3s0
>>251
意思の疎通が出来てないですね
258名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:35:46.52 ID:Ih+bdfMx0
>>246
中学1年の時の英語の女教師に、先生ペラペラで外人と話せますかと聞いたら、
つうじないつうじないと言われて、なんだそれはと思った。
259名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:36:15.25 ID:W0B8sHRv0
英語は、戦争の言語
260名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:36:41.41 ID:3nghtB6W0
そもそも
日本の教育なんて、負荷は極力大きく、成果は極力小さくなるようにできてる。

源氏物語・・・エロイ部分だらけなのに、そういう場所は絶対教科書に載せない。
       エロイ部分を載せれば、みんな必死に勉強するのによ!

保険体育・・・アソコの部分を輪切りにして教科書に載せるから見ていて全然楽しくなかった!(怒)

科学・・・・・教科書に爆薬の化学式を載せるだけで、実際にどう爆薬を作るかはどこにも書いてない。
       ただ、化学式を暗記させるだけで意味なし。
       いい点数取ったからといって、爆薬や覚○剤が作れるようになる訳ではなく無意味。


学校教育で、一番まともだったのは、統計学かな。ギャンブルや投資で参考にはなるから
261名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:38:11.49 ID:o59c41Yo0
学校の授業よりNHKで勉強したほうがよっぽどいいよ
授業の質が高い
262名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:38:37.35 ID:W0B8sHRv0
女は平和ボケだから
そもそも教師になるべきではない
263名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:39:46.63 ID:L2FRk7V60
>>249
うんうん。で、どこで話されるフラ語がそんなに母音はっきりさせてんの? ケベックか?ニューカレドニアか?
滝川クリステルのフラ語とか上手〜なんて言うレベルか? ケベックなまり、つまり英語なまりにしか聞こえなかったけどな俺にはw
何言いたいか通じないだろうからわかりやすく言うな。英語の発音なんて一つって前提で話してるレベルで終わってるw
264名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:39:51.30 ID:Yl747jiM0
どの程度やるつもりなのかな

授業の中で生徒との会話の一部を英語でやるのは
先生によるけど今までもやってたんだよ
それを全教師が100%英語でやる事を義務付けるのか?
265名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:39:55.72 ID:/6kdES8G0
相当英語が上手いやつでも、アメリカのちょっと賢い中学生程度のことしかしゃべれないのが現実です。

そんなに英語を上達させたいなら、日本の公用語を英語するしかないよ。
公用語を英語にして50年ぐらいたてば、今のアメリカ人程度にはしゃべれるようになるかもね。
266名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:40:45.97 ID:Zl19Hhpy0
>>263
うんうんw
267名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:41:06.22 ID:O/WFHJYCi
>>209
> ・言葉の塊で覚える
塊ってどういうことだろう
定形文ではなく?
> 言葉の塊を意識して覚えましょう、英単語で覚えるのは非効率
まじか
268名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:41:47.89 ID:lFeUBjQN0
>>1
むしろ、英語しか話さない完全に好みがピンポイントの異性を、クラスの人数分揃えたらたぶん、
全員話せるようになる。

必死さが違う。
269名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:42:45.92 ID:q1DhlyjTO
>>261
テレキソいいよね
270名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:43:20.51 ID:Yl747jiM0
英語の授業って基本的に英文和訳と和文英訳の繰り返しでしょ
「この英文はどういう意味か」「これを英語でどう言うか」
それをひたすら繰り返すのが英語の授業だとおもうけど
授業を英語でっていうのが想像つかん
271名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:43:23.24 ID:PELo0nu10
>>236
Many Asian is joining many venture products in Silicon Valley.
Most of them has come for studying abroad from China.
To Develop of talented person resources needs cultural exchange in global.
272名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:43:49.61 ID:Zl19Hhpy0
>>263
1. セディフェラン、ルフランセ
2. イッツディフィカルトトゥスピークフレンチ

これを日本語のカナ発音で読んでみよう。

何言いたいか通じないだろうからわかりやすく言うな。
滝川クリステルのフラ語は十分上手ですw
273名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:43:51.79 ID:Ih+bdfMx0
ジョン万次郎みたいに、中学生を1人でアメリカに送り込めばいいわけだ。
確実に英語がしゃべれるようになる。犯罪にまきこまれて死ぬかもしれんが。
274名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:44:28.99 ID:L2FRk7V60
>>266
なんだよ返答できないからってもう終わりか? どこで話されるフラ語が母音強調してるのか教えて〜w
275名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:44:35.68 ID:3nghtB6W0
>252

そうなんだよ、三木谷も柳井も文科省も全部アホ!
何を以ってして「一人前のグローバル人材」なのか?、という本質を完全に履き違えている。

ホリエモンが事件を起した年のクリスマスに偶然、六本木にいたけど、
折角のクリスマスにケンカしている日本人・外人カップルを何組も見たよ。
普段の意思疎通ができてない証拠だね。

本当の「グローバル人材」、「世界に通じる人材」とは・・?

バカ三木谷、バカ柳井、バカ文科省の思い込んでいるような
語学試験の点数で決まることではなく、

利害が相反したり、価値観が全然違ったり、真逆だったりする人たちにも
自分の価値観を客観的に伝えて、よい意味で理解されるように
説明責任を果たせる人材のことを意味するんだ。
276名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:45:16.55 ID:Xkxh1VgC0
>>238
この手のスレで見かける英語の中では、かなりましだと思う。

> Japanese politicians often say, ...
> but those always had come to the 'unwanted results' for everyone.
ここは現在完了形で統一するべきでは。

> 'OK, Japanese next goal must be like such honorable ideal !'.
これは変だと思う。これでどうかな。
'Ok, our next target shall be such a honorable goal like blah blah!'.
277名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:45:40.43 ID:j0BTxnhx0
アメリカでさえ英語で読み書きできない奴いるのに何で日本人が英語勉強すんのよ。
狂ってるわw
278名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:46:42.83 ID:W0B8sHRv0
英語の悪辣な単語は
英検準1級や英検1級レベルでないと出てこない。

高校レベルや中学レベルではけっして出現してこない。
しかし、そういう、あえて教科書には出てこない卑劣で残忍で非道な単語や語が
わざと隠されていて、日本人にあやまった毛唐感を
意図的に植えつけている今の英語教育はおかしい上に、誤っている。
279名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:47:44.97 ID:Zl19Hhpy0
>>274
逆にフランス語の母音が明瞭でない地域教えろ。
いや教えてください。

教えて〜w
280名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:47:51.17 ID:L2FRk7V60
>>272
ああ答えてたか。クリが上手に感じるレベルね? 了解〜w
俺にはケベックのフラ語にしか聞こえなかった。オージーの英語でもいいや。
つまり何言ってるかわからなかったw
281名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:50:23.08 ID:W0B8sHRv0
毛唐ってのは、
日本人を殺しても
なんとも思わないどころか、

日本人が死んだら、喜んで喝采するようなやつらだよな。
ガチでさ。
そんなやつとは、上辺だけでしかつきあえんだろ。

油断したら、絶滅させられて殺されるよな
歴史がいろいろと証明しているだろ。 世界中でさ。
282名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:50:42.49 ID:L2FRk7V60
>>279
Parisとその周辺なw あと、俺にはイングランドの英語は子音だらけだと思うけどな〜w
283名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:51:11.63 ID:3nghtB6W0
バーカ、そんなことするなら、
ゲームのグラフィックデザインでも必修化させたほうが
よっぽど人材育成になる。
284名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:51:43.19 ID:Zl19Hhpy0
>>280

で、誰のフランス語が母音あいまいにしういるの?
鼻母音の区別が減ったことだけ取り上げて言ってるんじゃないよね?w

参考
http://www.nufs.ac.jp/french/gakushu/30_4e819008f267e/
フランス語と英語とは発音方法がまったく逆といってもいいからです。それはどういうことでしょうか? 
発音の方法は専門的には「調音」といいますが,ある言語の特徴となる調音の習慣の全体は「調音基底」と呼ばれています。
フランス語と英語ではこの調音基底が全く異なるのです。

例えば、フランス語の調音は全体的に口の前方で発音する傾向を特色とします。
呼気アクセントは弱く,アクセントのない音節もアクセントのある音節と変わらないほど明朗に発音されます。
ゆるみ母音はありませんし、母音が緩む事でできる2重母音もありません。
フランス語の特徴の一つである鼻母音の鼻音化が強く、鼻母音をはっきり口母音に対立させます。
語の最後の音節にはアクセントがありますが、文中ではそれがなくなり、
意味的文法的まとまりと言われているリズムグループの最後にのみアクセントが置かれるようになります。

一方、英語は調音を口の中で後退させる傾向を特色とします。
呼気アクセントが強く、アクセントの無い音節の発音は弱く、中性母音となります。
短母音は長母音に比較して緩い音として発音されます。鼻母音は存在しません。

このように2つの言語は音声的にはまったく正反対である事が指摘されています。
285名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:52:01.62 ID:XtJx+gnH0
無意味だよな〜
これを進める文部官僚は誅殺されろ
286名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:52:02.75 ID:A8yuDLZ50
タブレットでも何でもいいけどネット使ったEラーニング
とかビデオ授業がいいと思う
全国均一のレベルで段階ごとに無料で誰でも何度でも利用できる
そういう教材を開発するといい
費用に対して効果はものすごくあるはずだ

287名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:52:05.89 ID:fa80jzoz0
「基礎的な読み書きを学ぶため」なのに授業を英語でやるの?
留学生のリックやサラと友達になるため日常英会話を学ぶっていうならわかるけどさ
288名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:53:19.09 ID:PELo0nu10
>>281
That's why we should study English to national cesurity.
289名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:53:23.31 ID:FXIa47n+0
そんなことより、和製英語とかカタカナ英語とか、一掃しろよw
どんだけ弊害になってるんだよw

オランダとかイギリスとか、日本人しか使ってねーのに、いるのか?こんな言葉w
 
290名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:53:33.59 ID:W0B8sHRv0
日本を売る?
日本は日本人のものではない?
291名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:53:55.09 ID:JGPamR000
Japanese politicians often say, 'Japan was once a beautiful country'.
But they never think why Japan was once a beautiful country.

I guess, they must be suffering from some serious mental illness.
Or can't be explained.

If you want to be a Japanese politician, the way is very simple.

Just say 'Trust me'.
And you'll be such a loopy politician like Yukio Hatoyama.

Japanese foolish government pay $ 500,000 annually as the salary of such weird freak.
292名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:54:11.45 ID:Zl19Hhpy0
>>282
パリの、誰の発音が不明瞭なの?
誰が母音を不明瞭に発音しているの〜?w

ボソッとつぶやく「ベン」とかそんな程度?
鼻母音が三種類以下になりました〜とかその程度?w

全然わかってないなおまえ
293名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:54:22.87 ID:hofDtzlU0
>>261
何年か前にやってた、英語だけの授業のテレビで留学コロンビア大学英語講座
みたいなやつをを復活させて欲しい。
294名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:56:09.17 ID:W0B8sHRv0
英語しゃべれたって
ビルダーバーグ会議に日本人は入れてもらえません
スカルボーンズにも永遠に入れません。

ゴイムはゴイムです。
295名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:56:47.91 ID:x5OO5S4o0
.


そんなことより、教える先生にTOEIC900点以上とか義務つけろw
教えてる側が英語できてない



.
296名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:56:51.47 ID:LX6SrhoM0
Fラン卒のアホ英語教師ばかりの現場にそんなの要求しちゃ酷だってw
日本人にとって英語はツール。
必要な奴は大人になってからでも実用に耐えるレベルに成長する。
国が主導してどうこうする案件じゃない。
297名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:57:09.45 ID:QSpRonF20
中高の頃の英語の授業ってほんと苦手だったなあ
と思ったら大人になって「ディスレクシアですねー」って診断されたw
298名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:57:51.37 ID:Ih+bdfMx0
しゃべれなくても音声翻訳機つかえばいいだけの話だろ。
299名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:57:54.16 ID:/g2y0QV+0
誰が英語で教えるの?
今の英語教師では無理でしょ
300名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:58:52.06 ID:W0B8sHRv0
毛唐に無防備になって、
ハローウィンで
速攻、射殺されていたジャップの高校生がいたな

あいつバカだろ
あーいうバカが増えるだけだな
301名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:58:52.36 ID:uBUQOsay0
日本が世界征服したら世界語が日本語になって楽なんだけどね
302名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:00:21.84 ID:Zl19Hhpy0
>>295
TOEICではちょっとなあ。信用できない。自分はスコア985持ってるけど英語なんか教えられないよ。
英検のほうがまだ試験としてはいいけど、それだと教師もハードル高そうだな。

言うまでもないけど>>1の指針、これ無理だから。
303名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:01:05.61 ID:QEhR85FC0
You are very stupid
304名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:02:06.92 ID:RHsr1/r40
明日、文科省に電話するわ
英語で分詞構文や完了形を説明してもらおうっとW
てめえらでやるとか言ってるのだから説明出来るよなW
初学者でも分かるように説明してくれよW
俺は英英辞典を見てもさっぱりだったから楽しみだわW
305名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:02:24.17 ID:3nghtB6W0
何年前だったかな?
柔道の国際試合の判定が微妙になって、
インタビューになった、審判の判定について
日本人選手は「それは監督に聞いて下さい」とノーコメントだった、
選手の立場にある人が、審判の判定に口を出すのはスポーツマン精神や武士道に反するからだ。
ところが多くの欧米人はこの「ノーコメント」を、自分には非があるからノーコメントだと解釈する。
摩擦大きくなった結果、この外国人審判のところに「殺す」メールが届き、急遽帰国することになってしまう。

欧米人たちは「審判の判定についてはサムライ精神に反するからコメントしません」
と言わないと伝わらない。
英語教育強化するよりもそれが先だし、
本質を見失ったまま語学教育やっても、ただのファッションで終わる。
306名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:03:33.64 ID:k/7AGX+U0
>>289
アホか。
カタカナ英語は既に日本語の一部なんだから、一掃する必要などない。
そんな事強要したら全員、西田ひかるみたいなしゃべり方になる。
307名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:03:45.01 ID:PELo0nu10
>>299
Teachers who comes from abroad.
308名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:04:32.98 ID:L2FRk7V60
>>292
Hahaha まだ頑張るの? 母音なんて強調したらイタリア人みたいだってなんだけどなw
qu'est ce qu'on regarde comme ça.... ID:Zl19Hhpy0 encore une ...ou bref sans commentaire ww
309名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:06:26.97 ID:Vz1gurlP0
しゃべれない先生からの嘘英語を教わりまくるのか。地獄だな。
310名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:06:28.56 ID:W0B8sHRv0
ピジン英語

でぐぐれ
311名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:07:11.44 ID:Zl19Hhpy0
>>308
答えになっていない。
ある程度強調しなかったらフランス語にすらならない。
312名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:08:25.86 ID:Xkxh1VgC0
>>291
これでどうかな。
Japanese politicians often say, 'Japan was once a beautiful country'.
But they never think <of> why.

I guess, they must be suffer<ed> from some serious mental illness.
<Otherwise> <that> can't be explained.
313名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:10:27.19 ID:izpFmN2w0
俺の通ってた学校は教師の趣味でこれだったけど分かんなくても勝手に進行していくんだよな
もちろん説明なしで
これ事実上の自習です
314名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:12:04.99 ID:L2FRk7V60
>>311
いや、こっちはお前が紙の上でだけフランス語話してんの十分わかったぞ。
tkt ke pr lavoir foutu la je l&eacute; foutu pr de bon mais javouuuuuu dans une semine attend c koi le nom d&eacute;ja
言い過ぎてたらゴメンなw
315???:2013/12/14(土) 03:12:14.65 ID:beyrciV40
英語はある程度はしょうがないが、カタカナ言葉を全部英語由来だと
思い込むのがいる方が問題が深刻な気がする。(w
316名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:12:39.62 ID:P/4iOUo+0
教師が可哀想だろこれ
317名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:15:08.14 ID:N8782aaV0
英会話は総合学習で、弁論大会とか英語劇とかやらせれば一番いいと思うよ。

まあ中学の英語に関しては先生によってほんと差がある。3年時の担当は人間性は最悪な初老の爺さんだったけど、
溜め込んだスキルは相当に凄くて、最初は何の事かと思ったけど、関係代名詞でもプリントを独自に
作っててたいしたものだったよ。

文法及び読解スキル追求でいいと思う。中学高校全体性でいえば、もっと英語は負担を少なくして、大学受験でも
3科目選択の社会科と数学を増やしたほうがいいと思うよ。

さすがに世界史の通商国家カルタゴやルターの宗教改革1517年を知らないのはバカ過ぎる。
あと文系でも総合数学みたいな分野を設けて、数学を受験に課すとか。
318名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:15:26.02 ID:Zl19Hhpy0
>>314
必死だが
認めるところは認めないと駄目だよ。
319名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:15:50.13 ID:vhLI+BZg0
>>316
というか誰も幸福にならない
320名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:17:10.82 ID:Xkxh1VgC0
>>315
もう開き直って、全部英語由来の単語に置き換えちゃおうぜ。
固有名詞とかも原語主義を捨てて英語式に切り替える。
パリ→パリス
ミュンヘン→ミューニック
ジェノヴァ→ジェノア
321名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:17:44.76 ID:Ih+bdfMx0
スピードラーニングでもやってる方がマシなんじゃないのか。
322名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:17:46.96 ID:pYX+VtnA0
先生!
問題が読めません!
323名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:18:07.64 ID:O/WFHJYCi
>>312
may sayを使う方が自然な気がする
324名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:19:28.62 ID:Yl747jiM0
日本の三大教わりたい英語教師

ウィッキーさん
セインカミュ
パックン
デーブスペクター
325名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:20:06.79 ID:W0B8sHRv0
>>324
なんか
モサドやらCIAやら・・・
326名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:20:26.88 ID:RHsr1/r40
>>306
カタカナ英語が日本語の一部とか冗談も休み休み言えW
カタカナ英語は英語ですらないし、日本語でもない魑魅魍魎の類。

カタカナ英語の功罪:デメリット編

発音上達の障害となる

単語の意味が異なるため通じない

日本で独自に作った言葉なので通じない
http://ameblo.jp/cospoli/entry-10310706410.html
327名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:20:33.06 ID:L2FRk7V60
>>318
な、必死に逃げてるよなオマエw フラ語知ってるなら突っ込むとこ一瞬でわかるだろうにw
気づきもしないもんなw フラ語のスラング使って書いてんだけどな、略語とか子音なんだわ。
母音使わないんだわw
328名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:20:39.62 ID:hofDtzlU0
>>295
TOEICはspeaking が無いからダメだ。
英検1級を義務付けろ。
329名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:21:15.13 ID:YXH0x9kb0
ところでさ、日本にまともな英語しゃべれる英語教諭が何人いるんだ?
330???:2013/12/14(土) 03:22:41.05 ID:beyrciV40
>>320
また同じことを言わせる気か。そういう地域に行けば
現地の呼び方を使う方が自然だぜ。(w
日本人があちこち旅行できる時代になぜ呼び方を英語
式だけにする必要があるんだ?(w
331名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:22:59.15 ID:ILjo6/IP0
口の動き、目線、その他動作、言語を覚えるのに全部大事なことだとおもいますた
332名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:23:28.52 ID:6katF9/O0
文法と単語だけ教えとけばオケ
333名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:23:41.62 ID:TreJTAcP0
英語だけで教えられるのか。そんな技量ねえだろ
絶対に失敗すると思うわ
334名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:23:50.49 ID:Zl19Hhpy0
>>327
母音をはっきり発音することがフランス語の特徴だよ。
それ認めない理由あるならどうぞw
335名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:24:10.38 ID:JGPamR000
>>312
別に入れなくても文法上は大丈夫だよ。
Orにもotherwiseと同じような意味はあるよ。

というかさあ、
なんで君達って、そんな風に指摘したがるのかね。
普通なら、英語で返答するでしょ。文法を指摘するんじゃなく。

君達、一種の人格障害だと思うよ。
336名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:24:27.97 ID:V8sYGP66O
ホリーシット!ファックユーファックユーフアックユー!ダアアアイ!

グランドセフトオート5のおかげで、かなり聞き取りができるようになった。教材として授業に取り入れるべきだ。
337名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:25:49.78 ID:Xkxh1VgC0
>>323
言われてみればそうかも。最初の文を譲歩と解釈するなら may say がぴったりくる。
Japanese politicians <may> say, 'Japan was once a beautiful country',
but they never think <of> why.

そういう意味じゃないとすればこうかな。
Without thinking of the reason, Japanese politicians often say,
'Japan was once a beautiful country.'
338名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:27:26.84 ID:C6tmq45W0
蒼井そらさん 英検2級
339名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:27:48.02 ID:ZzC9vC8J0
英語の文書を読めればそれで良いだろ。
会話は、それぞれの志す途で必要な所に行ってやれるようにしろよ。

一般的英会話なんて、日本人にゃ無意味だ。
340名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:29:03.92 ID:L2FRk7V60
>>334
こんだけフラ語読めませんって晒しておきながらまだ頑張るオマエ。
一匹に2ちゃんがぎゅっと詰まってるなw
bondai beaaaachh ac des biiiiitch...ou pas ww
341???:2013/12/14(土) 03:29:47.48 ID:beyrciV40
カタカナ言葉は大抵は外国語由来の言葉として位置づけられるが、
日本語として考えれば良い。例えば英語由来の言葉を英語の元の発音から
は異なる形で取り込んでいる言語はいくらでもある。(w

日本独自の造語法とでも思っておけばいい。(w
カタカナ言葉は氾濫気味なのは認めるが、そのうち廃れるのも多い。(w
342名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:30:01.77 ID:Zl19Hhpy0
>>340
スラング持ちだしてこれがフランス語ですっ主張するレベルで終わってるw
343名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:30:22.83 ID:w8iSDnsg0
英語なんか覚える必要無い
世界中が日本語を覚えるようになればいい
そのために努力するべき
344名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:32:23.52 ID:0wn21y1T0
教員の仕事を投げ出して、プロ市民の活動したりして教員としての能力に問題が
あるやつばかりだろ

失敗する未来しか見えないなww
ゆとりとは違う あらたな世代の誕生ww
345名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:32:23.60 ID:PO8fxk6C0
英語恐怖症多すぎわロタ
346名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:33:19.73 ID:Xkxh1VgC0
>>330
現実問題として、カタカナに潰された現地音より英語読みの方が通じるんだよ。
それでも現地音主義をとってきたのは、日本語の自立性を守るためだった。
>>320は、もう白旗上げちゃおうぜという主張でもある。
347名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:33:22.34 ID:RHsr1/r40
英語の発音を上達させたいのならば、まずローマ字教育を廃止しろ。
カタカナ似非英語の端緒になっているのがローマ字教育だからな。
ちゃんと訳しもしないで、意味も分からず其のまま音写したカタカナ似非英語なんざ
100害あって一利なし。
まあ、ローマ字教育やら廃止すると日本語破壊工作が頓挫するからやらないのだろうがなW
戦後一貫して日本語破壞活動に勤しんできた文部省にとっては禁忌だもんなW
348名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:33:23.16 ID:L2FRk7V60
>>342
在パリなんだよ俺w 半分フランスだしな。スラング書いてる時点でわかるだろ?
そんな相手にオマエ…ほんとおもしれぇ場所だなここw
349名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:33:40.03 ID:C6tmq45W0
あるソフマップというパソコン屋の店長がここは日本だから
日本語で外国人にしゃべればええんやと日本語でつらぬいてた時期が
ありました。 今でもそうかも
350名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:33:52.98 ID:Zl19Hhpy0
>>348
俺にはガキの書いた頭悪いフラ語にしか見えなかった。ボンダイビーチにいるオージーの英語でもいいや。
つまり何言ってるかわからなかったw
必死なのはわかったけど。
351名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:34:09.40 ID:v8z3zCM8O
愚か者の考えそうな愚策の筆頭。
352名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:35:49.72 ID:dq/LGTGJ0
偏差値落ちこぼれの安部、軽薄な英語かぶれの三木谷、アメリカの提灯持ち竹中のトロイカ体制によって日本の教育はアメリカのアメリカの経済奴隷を作る教育に変えられつつある。
353名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:37:17.80 ID:w8iSDnsg0
英語圏に用事があるなら英語を覚えればいい
無ければ覚える必要無し
ただそれだけ
354名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:37:48.06 ID:JGPamR000
If you want to be such weird modern Japanese like above,

the way is very simple.

Let's do 'Gari-ben' in some Japanese spartan Jyu-ku shools !!!

And you'll be mad enough and get brain-washed well,

yes, that means Modern Japanese!

My mind is almost going mad, surrounded by such cult-freaks. Help me!
355名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:38:08.20 ID:pu4BQv/H0
「一億人の英文法」面白い。 英文法も英語教授法も進化してるね。
356???:2013/12/14(土) 03:38:36.79 ID:beyrciV40
>>346
英語なまりが酷すぎてラテン系の言葉を発音し損ねている
日本人をたくさん見かけたのでフランス語など英語以外の外国語
を学ぶ場合は英語と全く違うと考えた方がむしろいい。(w
357名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:39:57.47 ID:O/WFHJYCi
>>348
パリ在住とかいいなあ・・・
358名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:40:32.79 ID:eEurdFsGI
例えばよ
「五輪でヒヤリングの成果を生かし大会ボランティアを目指そう青少年諸君」
よって2015年には開始します
とかって大義や目標示すくらいまで考えろよ馬鹿文科省
自分らとて目標も無く東大や馬官僚や大臣目指した訳でもなかろうに
ほとほと馬鹿揃いな日本の馬官僚

そりゃ日本の官僚は有能な支那の外交部やらに劣るわ
あんな稚拙な支那軍部にまで右往左往させられる訳だなとつくづく
359名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:40:46.92 ID:Xkxh1VgC0
>>347
英語のアルファベットの使い方はめちゃくちゃだから、
アルファベットの本来の読み方を一応教えておかないと訳わかめになる。
そのためにはローマ字教育が一番手っとり早い。
まあj,yの使い方とかザ行とか、問題が無いわけじゃないけど。
360名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:41:00.56 ID:lS3js9ny0
お前らザマァw
361名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:41:04.63 ID:GGHAx8VI0
>>337
Without thinking of the reason,
の代わりに
credulouslyなんてどうでしょう?
362名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:41:59.86 ID:L2FRk7V60
>>350
知ったかこいてすみませんって言えるのが日本人だと思うけど、オマエは違うみたいだな。
フランスから見た中国韓国のイメージそのものだぜオマエw
こっちからすればおもしろいってフツ〜に。こんな即レスなんて仏じゃありえないし場所もないw
363名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:42:17.57 ID:A8yuDLZ50
アメリカ人はなぜかドイツ語、フランス語など
EUの外国語が不得意でコンプレックス
があるらしい
むしろ会話に限定すれば日本人にとっては攻略が容易な可能性がある
そこら辺をせめてはどうでしょうか
364名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:42:31.69 ID:Zl19Hhpy0
>>357
うらやましいよね。
やっぱりヨーロッパは若いころに経験しておくのがいいよ。
外から日本を見る視点があるとだいぶ勉強になると思う。
でも2ちゃんねるをやってる時点で、ここにはパリにはない何か得るものがあるんだろうねw
日本人って馬鹿だわwww って思うのも楽しいかもしれないし。
365名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:44:59.32 ID:Zl19Hhpy0
>>362
なにストレス貯めてんだよ・・・
辛いのか?w
早く日本に帰ってこいよ
って日本にもう家ないか。
366名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:45:55.52 ID:RHsr1/r40
>>359
アルファベット本来の発音は英語の授業でやればよろしい。
それをわざわざ日本語をローマ字化して教えるなんぞ百害あって一利なし。
植民地化の一歩は宗主国言語を現地語に置き換える事からはじまる。
顕著な例はベトナムやフィリピンだ。
彼の國では民族固有の文字が廃止されローマ字での表記になっている。
貴様らの好きにはさせんからな。
367名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:46:27.69 ID:L2FRk7V60
>>357
何もいいことなし。日本の方が数段便利で生きやすい。
現地の仲間連れて東京に戻ると、皆街の綺麗さ便利さに感動するし、何よりも身だしなみが綺麗になる。
ワックスかけたみたいにw ここのID:Zl19Hhpy0みたいな奴なんて現実では絶対にいないしw
368名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:47:50.29 ID:Zl19Hhpy0
>>367
ストレス貯めまくってんな・・・
369名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:50:04.30 ID:pu4BQv/H0
夜中の4時近くなのに喧嘩すんなやw

パリは何時なの?
370名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:50:10.67 ID:ljDjgQNI0
英語の先生は英語話せないよ。
教師がAEON行く金負担すんの?
371名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:50:30.83 ID:A8yuDLZ50
聞き取りとか発声とか習得はヨーロッパ言語の方が楽だと思うよ
372???:2013/12/14(土) 03:54:17.39 ID:beyrciV40
アルファベットのローマ字読みは本来の読み方に近いと
思うので、英語以外の言語を学ぶ際には非常に良い。
昔はドイツ語やフランス語をも学ぶのが自然であったが、
英語しか学ばない人が増えたせいか、ローマ字読みを正しい
読み方と思わない傾向があるようだ。(w
373名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:55:08.86 ID:ZzC9vC8J0
>>364
半年くらいじゃ意識は変わらんよ。
実際は8ヶ月くらいだったが。

自分が異邦人、或いはアジア人であることを、
身を以って感得したってくらい。

おまけで、どこにも良いところと悪いところはあるな、という経験。
374名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:55:40.84 ID:L2FRk7V60
>>363
無駄にID:Zl19Hhpy0のようにフランスに食ってかかってくる奴は多いな。
高学歴なアメリカンはそんなことないけど。
たしかに欧州人特に仏人は米国をバカにしてるから仕方ないっちゃぁ仕方ないw
375名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:56:59.72 ID:PELo0nu10
>>335
They must have overdone of studying for the entrance exam.
They think the minor details is more important than the contents.
376名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:57:07.70 ID:Zl19Hhpy0
>>373
意識変わったということだと思うよ。

でも日本人は日本人ってことなら
その通りだよね。
パリ在住でもID:L2FRk7V60なんかすごく日本人ぽいじゃん。
簡単には変わらないし、まあ楽しくやれていればいいんだろうねw
377名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:57:40.30 ID:kkE+G3230
英語しゃべれて稼ぎたい外国人は山ほどいるんだからそんなのを日本に呼んで喋らせりゃいいだけよ
378名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:58:10.18 ID:ZzC9vC8J0
>>374
不思議だよな。
ナチスドイツに遣られ放題遣られたトコを解放した一大勢力なのに。

パリ郊外や地方都市で起きた、アメによる強姦の恨みでもなかろう。
379???:2013/12/14(土) 03:58:21.80 ID:beyrciV40
特に金の亡者的な教育機関ほど外国語は英語に限ると言ったとか
言わなかったとか・・・。(w
380名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:00:55.47 ID:fvr5I8Bj0
ある程度英語ができるようになると英語話せてもたいして役に立たないことに気づいたよ
そしてどうあがいてもネイティブレベルにはなれないことにも気づいてしまった
381名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:01:06.76 ID:UeasB58t0
なんで中学時の段階から英語/伊語/西語/独語/仏語/露語 くらいの中から選択制
にしないんだ?英語だけ強制ってどう考えてもおかしいし諸外国でも選択制だろ?
学校教育で英語だけ強制してる国なんてないよ
植民地でもないんだし
382名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:01:14.71 ID:pu4BQv/H0
バイリンガール英会話【#043】LとR の発音@(Light & Right)/Pronouncing
http://www.youtube.com/watch?v=Lce1qyInvjE

ようつべとかにも色々アップされてるよな、教師に習うより早い気がする。
383名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:01:31.33 ID:Zl19Hhpy0
>>378
新大陸に対しては歴史的な優越感。
でも開放っつうことならフランス革命だってアメリカ独立革命に影響されてるくせになw
384名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:01:51.24 ID:L2FRk7V60
>>369
喧嘩になんかなってない。おもしろいだけ。本当に現実とは無関係なお勉強が好きで無意味だよな〜ってw
8時間ひきなよ。
385名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:04:14.51 ID:Zl19Hhpy0
>>384
フラ語は子音だらけ

それはそうかもしれないけど、むしろ大事なのは母音の明瞭さだと思います。
フランス語はとてもはっきり母音を発音します。
日本人には曖昧に思える母音でもフランス人にとっては曖昧でないということ以上に、
彼らが話す言葉の母音は強めでクリアです。
英語の母音が強弱の変化が大きかったりするのに対し
ほぼ常に母音をはっきり発音することがフランス語っぽい音節のリズムを出すコツです。

おらおらw
386名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:04:17.00 ID:fvr5I8Bj0
>>381
そういう選択制をとってるのは英語圏の国だけだよ
非英語圏はみんな英語が必須科目ですわ
387名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:04:36.40 ID:m//zcNM4P
英語教育の何が糞、ていきなり文法覚えろ、て所が糞なんだよ
SとかVとか助詞とか形容動詞とかしるかボケ
日本語だってそんなの気にして会話してねーよ
388名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:05:02.79 ID:L2FRk7V60
>>376
なんだよ嬉しいこと言ってくれるじゃねぇか。日本人ぽいんだ俺? だからフランスで女受けよいんだ?w 日本の血に感謝しなきゃな。
389名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:06:01.62 ID:A8yuDLZ50
EUの人は楽に英語が喋れるようになるらしいけど
逆にアメリカ人はいつまでたってもうまくしゃべれないらしい
だから英語で通すんだろう

日本人が語学を習得するならフランス語とかスペイン語とか
そちらのほうがはるかに短時間、一年くらいでぺらぺらになれて
アメリカ人を
凌駕するんじゃないかな

発音に関して言えば英語は方言が多いから
ヤンキーどもの適当なローマ字読みは間違いではない
必ず世界のどこかではそういう読み方をしているのがいる
390名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:07:11.13 ID:mMM7uiuu0
>>2
落ちこぼれは切り捨てればよい

おまえゆとり推進の反日サヨか
391名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:07:15.02 ID:Zl19Hhpy0
>>388
すげー日本人っぽい。
2ちゃんで尊敬されるタイプw

まじでおまえがモテるのは日本人だから。
これが他のアジア人だったらと考えたらゾッとするだろ?

ところでおまえ、はっきり話せって言われない?
392名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:07:35.87 ID:fvr5I8Bj0
>>387
いやまあ第二言語の習得には文法から入るのが近道ですよ
特に日本にいる限りはね
393名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:07:55.89 ID:PELo0nu10
OMG! It's nearly four now.
It's time to go to bed now. I won't be able to get up tomorrow if I do sleep ASAP.
法事なんだ〜!
394???:2013/12/14(土) 04:08:05.69 ID:beyrciV40
英語圏で英語教育に成功したとは聞いたことがないので、
非英語圏で英語教育に成功するかどうかは分からない。(w
まあ、それが大方の実情だろう?(w
395名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:09:01.25 ID:O/WFHJYCi
>>364
もう若くないけどヨーロッパはちょくちょく行く
まあろくな観光しないから行ってないも同然だけど
VPN経由で2chつなぐのちょっと面倒い
>>367
向こうでの私服は、ひとまず革ジャン被っとけばいいだろってな感じで気が楽だったな
浮いてたかもしれないけど
396名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:10:12.23 ID:72oYrqs00
だからさー、いいかげん言語は「学ぶ」ものじゃなくて「慣れる」ものだってことを学習しろよ




どんなに優れた教材、優れた教師を使っても、日常的に接して試行錯誤して「慣れる」だけの
環境や時間がなければ身につかねーっての
397名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:10:32.59 ID:ZzC9vC8J0
>>389
その対比なら、欧州にゃそれこそイギリスがあって、
大陸中を闊歩してきたからじゃないか?

北米大陸に欧州人が大量に歩き回ってるってのは、
カナダ東部くらいでしょ。
398名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:10:36.24 ID:qgmAoxN/0
馬鹿じゃないのか、人間は母国語で思考するんだぞ
中途半端に英語なんか覚えさせるより母国語で思考を深めたほうがいいよ
外国語はやりたい奴にやらせておけばいいんだよ
399名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:10:43.33 ID:L2FRk7V60
>>378
俺からすると単に仏に恩着せただけとしか思ってないけどな。現況、誰も恩に感じてないけどw
日本に対しては真逆で、原爆落とした罪滅ぼし、だから自立とか気にせず、アメリカにやらせておけって思ってる。
400名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:11:12.97 ID:VHc/eq920
自民党内閣支持率の前回調査比 12/13現在

11/17 57.3 △*0.6 NNN
11/18 56.7 ▼*1.9 FNN・産経新聞
12/02 52.1 ▼*2.5 ANN
11/12 54.- ▼*3.- 毎日新聞
11/24 63.- ▼*3.- 日本経済新聞・テレビ東京
12/07 46.- ▼*3.- 朝日新聞
12/09 55.- ▼*9.- 読売新聞
12/09 50.- ▼10.- NHK
12/09 47.6 ▼10.3 共同通信
12/09 54.6 ▼13.9 JNN
12/13 47.1 ▼*9.5 時事通信

内閣支持急落、最低の47%=不支持32%−時事世論調査
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2013121300636
401名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:11:13.28 ID:v5yQXQb+0
授業中 先生と生徒がフリーズすんじゃね
402名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:11:59.65 ID:9g4AGfIj0
日本語で授業してもわからないのに
英語で授業したらもっとわからなくなるじゃねえかよ。
403名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:13:10.73 ID:RHsr1/r40
>>387
英語には助詞・形容動詞はありません。
國語すら怪しいあなたは母国にお帰りください。
文法構造の把握が出来ないのでは、まともに文章が読み書き出来ませんから高度專門
教育は無理です。
日常会話程度ならば朝鮮・フィリピン売春婦などが活躍していますから文法を理解する
必要はありません。
404名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:13:24.75 ID:GF0jJkqvi
帰国子女だけど、日本に帰って来て

鉛筆をペンソー

って言ったら笑われたんだぜ?もう20年くらい前の話だが
405名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:13:40.74 ID:Zl19Hhpy0
>>401
先生: Do it yourself.(自習にします)
生徒: (しーん)
406名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:13:58.51 ID:NZ7MWx9r0
>>389
日本人が取得するのはハングル語が一番簡単
文法が同じだから単語を覚えるだけで誰でも覚えられる
真野恵理奈がtwitterでハングル語を書けるくらいバカでもチョンでも覚えられるw
子音の数の多いハングルを覚えたら次は英語だな
ただしブリティッシュイングリッシュな米語はスラングが多いから覚えても無駄が多過ぎる
英語を覚えたら次はフランス語かドイツ語
これまた方言みたいなもんだから英語が出来れば短期間で取得OK
結局世界の言語なんてもんは同じようなもんなんだわ
407名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:14:34.71 ID:ZzC9vC8J0
>>399
アメが二次大戦の時のことをそんなに恩着せしてたっけか?
歴史文書を読む限りじゃ、あんまりそういうことは出てこないが。

てか日本に罪滅ぼしなんて、それこそ有り得んのでは?
少なくともアメの知り合いで、そういう認識持ってる奴は居なかったよ。
408名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:15:31.71 ID:L2FRk7V60
>>391
すげぇ上で指摘したけどな、フラ語なり英語なりで日常使うと、そういう表現が普通になるの。
はっきりわかるように話すと、頭の悪い子供に話してるようだろ? 遠回しで意味が通じないなら頭悪いって見做せるから楽なんだわw  
仮にフランス語がぺらぺらになっても、オマエにとってフランス女の言語なんて完璧に意味不明だろうなw
409名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:15:32.69 ID:9g4AGfIj0
よく大学の講義を英語でやるっていうけど
生徒は講義内容を理解できてるのか?教授は日本語で解説つけてくれるのか?
日本語で講義してもわからないのにさ。
410名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:16:05.53 ID:Zl19Hhpy0
>>408
うんうん
でおまえ、はっきり話せって言われない?
411名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:18:20.51 ID:y/H7ooXp0
俺もそこそこ英語はできていたが(高校の県立試験で9割)
高校時代に一気に英語の能力を加速させてくれたのは
単語帳と、即ゼミ(←分かる人には分かる参考書)
あとは中原先生の参考書シリーズ(←分かる人にはわかる名著)
そして、頻出英文法語法1000と過去問

これでセンターとか2次は旧帝レベルでも余裕でカバーできるが
今ではこんな学習法は古いんだろうな
412名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:19:55.58 ID:hUxr2Rl70
昔の話だけど、自分の時は先生がカタコト日本語英語だったなあ…
しかもそのくせ妙にプライドが高くて生徒の方が発音上手かったりすると不機嫌になるし
質問してもはぐらかされるし自由に会話するような時間もなし
ただ教科書通りに読んで書いてで終わっていた
どうせやるならちゃんとした人を連れて来てほしいね
413名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:20:31.31 ID:gY9VZ7Oy0
いいんじゃね?
落ちこぼれでも、カタコトくらいは話せる時代になるだろ
英語喋れない英語教師とか、マジいらないし
414名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:21:14.69 ID:L2FRk7V60
>>407
フランス解放したろ? それを、恩着せやがってって思うわけ。
日本の感覚からしたらひねくれ過ぎだろ?w アメリカに防衛も経済も全てお膳立てしてもらってるだろ?
それを属国とするよりは、罪滅ぼしだから当たり前だ、と俺は思うわけ。そして完全に英語の話と逸れてると思うわけw
415名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:21:16.91 ID:NZ7MWx9r0
>>408
日本人の英語ほど解り難い英語は世界を探してもまたとないレベルなんだわw
中途半端な英語の授業なんて生徒に対するイヤガラセ以外の何物でもない
英語圏の生徒ならば「先生、まともな発音をして下さい」と直訴するレベルw
416名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:21:43.98 ID:pu4BQv/H0
>>411
おれは故・伊藤和夫先生の「ビジュアル英文解釈」にお世話になったw
417名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:23:21.43 ID:qgmAoxN/0
>>404
俺も帰国子女だぜ、同じく20位前の
おかげかどうか知らんがtoeicで900点切ったことない
でも、全く英語を使ってこなかったので外人と話せる自信はない
人間はやはり母国語で思考するのが基本だから、安易に英語に飛びつくべきではないと思う
言語ってのは重要で、言語を変えると人間の思考パターンも変わると思う
もちろん、明治以来日本人の思考パターンは変えられたきただろうし、止むを得ない部分もあったと思う
でも、これ以上変えるのはどうなのかな、反対だ
418名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:24:12.96 ID:NZ7MWx9r0
何で日本人の英語が解り難いと言うと子音の数や母音の数が決定的に少ない
419名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:25:01.56 ID:C28J7LT70
helloをこんにちはと訳している授業はマジでファックだ
helloはhelloであってこんにちはではない
420名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:25:04.96 ID:L2FRk7V60
>>410
そうだって書いてるのと同じなんだけどなw
はっきり言わないとわからないかw 頭の悪い奴には人種国籍問わずよくそう言われるぜw
421名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:26:09.00 ID:ZYELii+80
あの先生終わったな
422名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:26:21.48 ID:Zl19Hhpy0
>>417
心配しなくても人間の思考パターンが変わるほど
インテンシヴな英語教育は普通の学校では無理だから。
思春期になんでもどんどん詰め込めばいいよ。
何が向いてるか、何が役立つかなんてその時点じゃわからん。
423名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:26:48.45 ID:Yeyps2K20
愛国心がないな


英語圏の輩は他言語で授業してるか?
424名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:27:18.43 ID:Bx8Z/0pJ0
英語の難しさは一つじゃないと思う。
日本語と英語はあまりにも違う。
発音や、文法文脈での暗黙の主語や、肯定、否定のニュアンスなども含めて。
発音に関しては慣れじゃないかな。
日本では発音が上手になる教育は一切していないと同じだからまだまだ伸びしろはある。
あと日本人は細かい言葉のニュアンスにこだわりすぎて英語が話せないんだよ。
そして数式のようにA=Bっていう関係性を述べることが、物事を表現する手段だという事を知るべき。
425名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:27:44.46 ID:9g4AGfIj0
いや、だから日本語で講義されても理解できない内容を
英語で講義したらもっとわからなくなるじゃねえか。
nhkを日本語禁止にしてみろよ。来年の大河ドラマも英語でやれや。
426名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:29:12.99 ID:Zl19Hhpy0
>>420
はっきり言えよ。

とはっきり言わないとわからないならはっきり言ってやるよ。
おまえ、もっとはっきりしろよクズ (www
427名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:29:52.98 ID:A8yuDLZ50
英語は方言で大変だから
学ぶならクイーンズイングリッシュ
イギリスの一流大学に学ぶ階層が話すのと
同じ言語だねえ
428名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:30:02.98 ID:q1DhlyjTO
>>398
考える機会、体、手先、敬語を使う機会が減ってるんだよなぁ
子供の属している社会のなかに、身近なモデルが少ないし
429名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:32:06.40 ID:L2FRk7V60
>>424
YOUの一言でオマエにもお前にも御前にもなる日本語はニュアンスの言語。
この場所なんてそういうやりとりで遊ぶ場所なんだろ?w
日本語は論理性がない跳ぶ言語だな。英語なんて男言葉も女言葉もない最も楽な言語だと俺は思うけどな。
430名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:32:31.98 ID:qgmAoxN/0
>>422
詰め込みには賛成だよ、俺も受験前は英単語詰め込んだし
海外にいたのはガキの頃だから語彙が豊富なわけない
それから英語を学ぶのが悪いのではなくて、
それを中学生から一律にやるのは駄目だろうと思ってるんだ
義務教育でね
431名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:32:56.80 ID:1jRWByBi0
次は38ぺーし、とか言ってる年取った先生アウトじゃん
432名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:34:16.73 ID:adXVNAYX0
母国語で思考するってヤツ何で信じちゃってんだろ
なんかかっこいいから?
433名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:35:27.86 ID:KfZiEtqN0
テストで点数化しちゃったら成果上がらないだろうな
434名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:35:52.34 ID:flFIL/120
ラテン語教えればヨーロッパの言語はほぼ全て網羅出来るだろう。
435名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:36:58.40 ID:9g4AGfIj0
>>430
詰め込んだ英単語なんてすっからかんに忘却の彼方だろ。
詰め込なんて壮大な無駄だよ
436名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:39:20.19 ID:adXVNAYX0
鉛筆は英語でペンソーって言うの?
ソーは何?
437名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:40:09.47 ID:C28J7LT70
日本は最も悪い方法で英語を勉強している
「 I have a pen → わたし 持つ ペン → 私はペンを持っている 」と頭の中で考えてしまう
これは翻訳授業の弊害で毎回こんな事をしていたら会話なんてできない
「I have a pen」と聞いたらその人がペンを持っている姿を瞬時に想像できるようにする事が大事
文章のレベルが上がってもそれは同じ
438名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:40:14.69 ID:Ls05zKtA0
もういっそカナダあたりの治安良さそうなとこに一年間ホームステイ留学強制でおk
439名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:40:47.83 ID:W9X2Smb5P
>>424
日本人は「完璧な英語」でなければ「英語を話せる」ことにならないと思い込んでる
ってのは以前に何処かで聞いたことがあるな
440名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:41:59.48 ID:L2FRk7V60
>>432
そもそも思考してないんだろ?w
多言語の話者は皆共通してごちゃごちゃになるし、それでも自分の中では一貫した理解がされてるって言うもんだけどな。
ある種、言語が数学化してるのかもしれないな。 理解はただの論理性の帰結なんだから当たり前なんだけどなw
441名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:42:21.39 ID:qXuUBCrN0
よっぽど英語コンプレックスのあるやつが
文科省か識者とかいわれてる連中には多いらしい
あとやたらPCとかネット教育を教育に取り入れたい奴な
自分が分からないからへんにこだわるんだよ
自分が今分からないのは子供の頃にその教育がなかったからとか勘違いしてんだ
442名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:42:58.76 ID:ljDjgQNI0
英語話せりゃ金持ちになれるんだ!!
フィリピン人はみな億万長者だな。
443名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:43:05.06 ID:RHsr1/r40
米教育使節團(団)の來日と「國字のローマ字化」勸(勧)告

日本の國字は學習の恐るべき障碍になつてゐる。
廣(広)く日本語を書くに用ひる漢字の暗記が、生徒に過重の負擔(担を)かけてゐることは、
ほとんどすべての有識者の意見の一致するところである。

使節團の判斷では、假(仮)名よりもローマ字に長所が多い。更に、それは民主的
公民としての資格と國際的理解の助長に適するであらう。

では、なぜ、使節團はこのやうな「結論」を出し得たのか。それは、日本側から
の強い働きかけがあつたからである。日本のローマ字主義者が使節團に強く働きか
け、「報告書」に「國字ローマ字化」の勸告を盛込ませた。

羽仁五郎が「週刊朝日」(昭和二十一年五月十九日號)の「國語、國字の革新座談會(会)
(上)」)で以下のやうに述べてゐる。

われわれが教育使節団に会つた時は、ローマ字問題を採上げないといふことに大
体決定しさうになつてゐたんです。なぜかといふと、文部省及び文部省側で選定した
委員といふものは、ローマ字は日本文化を破壊する、といふ意見である。われわれは
日本に対して原子爆弾その他軍事上大分破壊をやつて来たんだから文化まで破壊したくない。
さういふ気もちからローマ字問題は採上げないことに全体としてほぼ一致したといふ返事なんだ。
僕は、それはとんでもないまちがひだ。委員のいふ文化といふものは、貴族的な文化を指すに相違ない。
しかし、いま日本が民主主義化するには、その貴族的な文化を破壊することこそ必要なのであつて、
もし、その文化といふものが人民の文化を意味するならば、ローマ字こそ人民の文化を建設するものなんだ
、だから、使節団はさういふ反民主的な見解にわづらはされないで、ぜひ今いつぺんローマ字問題を採り上
げてくれることを望む。ローマ字問題はもう議論の時代ぢやない、それを実行するやうに聯合軍司令部に向
つて進言せられんことを希望するといふことを、われわれが全日本教員組合の名でもつて、強く主張したわけなんです。

http://members.jcom.home.ne.jp/w3c/kokugo/rekishi/KyoikuShisetsudan.html
444名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:43:08.79 ID:GF0jJkqvi
>>417
俺、恥ずかしながらTOEIC 870点くらいだった。

俺は逆で、外国人を目の前にしたら
スイッチが入ってそこそこ話せる。

ただ、帰国子女にしては文法とか弱い気がする。
英検も2級しか持ってないし。
445名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:43:42.88 ID:Yl747jiM0
>>437
昭和の学校しか行ってない俺は最近の事情を知らないんだが
日本の学校英語って今でもそんなに悪いのか?
446名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:45:29.46 ID:q1DhlyjTO
日本から出る気のない身としては読み書きだけでも十分おもしろいと思うけどね
特に今は外国のサイトが見られるんだし

発音の解釈に関してはローマ字だけでなく、フォニックスもやれば少しはいいんじゃない?
大阪の一部の中学だかで使う話があがってたけど、その後、予算は通ったのかな?
447「ガスライティング」で検索を!:2013/12/14(土) 04:46:08.52 ID:DRLrQIek0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
448名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:47:06.45 ID:Bx8Z/0pJ0
俺はローマ字は気にくわないね
大阪はosakaだぜ
バカか。大阪っつってんだろ。オサカってなんだよ
ざけんな。
449名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:48:14.56 ID:9g4AGfIj0
>>438
それが正解だよ。受験勉強ってのが壮大な無駄なんだよな。
受験英語なんてやらないで海外で日常会話やったほうがましだよな。
450名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:48:51.36 ID:adXVNAYX0
日本人は話す体力が足りない

寝ても覚めてもベラベラベラベラ喋ってるのがいるだろ?誰に頼まれたのでもないのに、必要もないのに。
ああいう人は何語だろうと上手くなるんだよ
数は力。

女が語学向いてるのはよく喋るから
外国人が語学学習得意なのもうるさいほど喋るから
本当にうるさいんだよ奴らは
451名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:48:54.82 ID:flFIL/120
母国語で社会システムが完結している国は珍しい。無理に英語なんか覚える必要は
ない。日本での英語の教え方は最悪だと思うが。
452名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:50:53.74 ID:9U4s3KEf0
世界共通が英語だから時代の流れ
国内から一歩も出ない、外国人とも接しない輸入品目を取り入れない生活ならいいが

大事な文書を通訳がまったく別なふうに訳して騙されるなんてこともあるし、
自分の身を守るためにはいいこと
ゆとり教育は癌だった
453名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:50:57.30 ID:Zl19Hhpy0
>>448
オサーカ!
O Sucka!

トーキアウ

ジャパーン!

馬鹿だよなw
454名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:51:13.55 ID:UeasB58t0
>>450
それと何を話したいかという明確なプラン(頭の中での)な
話す中身が頭に描けないのに話せはないでしょっていう。
455名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:51:52.37 ID:L2FRk7V60
>>450
そりゃそうだ。普通の人間って、空気読めとか、コミニュケーションを面倒がらないからw
456名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:52:03.66 ID:adXVNAYX0
学校がー教師がーってのは
自分ができない言い訳探してるだけだよね
457名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:52:17.74 ID:KfZiEtqN0
>>436
例えば、日本語で「あのさー」とか「昨日さ−」って言うでしょ
その「さー」の部分が英語だと「ソー」に当たるわけですね
458名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:54:03.64 ID:C28J7LT70
>>445
ちゃんと勉強すれば書きや訳す事はある程度できるようになってる
聞きと喋りは壊滅的にダメだね キリスト系の私立学校なら力入れてるとろあるが
普通は海外からバイト講師雇ってたまに授業に来てなんか喋ってるってレベル
459名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:54:13.86 ID:UeasB58t0
それと英語って基本的に言い争いで相手を打ち負かす言語って
イメージだな、つまり帝国主義的なんだよ言語体系からして。
論争を好まない日本人は合わんだろ。というか論争するテクニックを学校でもやらないし。
460名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:54:15.36 ID:Bx8Z/0pJ0
>>457
ウケ狙いかよ
461名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:56:07.35 ID:9g4AGfIj0
日本人が英語がしゃべれないのは受験勉強が
実社会で必要なスキルとリンクしてないってことなんだから
受験英語を廃止しろや
462名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:56:27.39 ID:adXVNAYX0
>>455
アメリカ人とかって、
私は今感動して「言葉にならない」。

ってのをベラベラ喋り捲ったり歌にしたりするんだよね
オイオイ言葉にならないんじゃなかったのかよ?と。
もう自己主張してないと死ぬんだと思う
463名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:56:46.12 ID:Zl19Hhpy0
>>459
でもな
日本人は言葉で相手とやりあう訓練ができていないから
言葉に詰まると暴力に向かう、と説明する人がいるよね。
合ってるかどうかしらないが。
464名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:59:01.95 ID:xUfkaSk7O
まったく英語を使わずに生活する人も多いというのに
465名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:00:21.45 ID:adXVNAYX0
>>463
暴力も体力がいるから
そんなすぐに暴力に走らない。疲れる。

日本人はそういう時無視する
466名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:00:32.64 ID:flFIL/120
>>459
ディベート大好き民族だからな。こういうの日本語でやるとああ言えば上祐になる。
467名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:00:36.81 ID:L2FRk7V60
>>462
空気読めで責任転嫁するよりいいんじゃない? 伝えるために言葉はあるんだから。
なんていうか空気とか訳わからない言い方って、言わないでもわかって欲しい、とかいう幼稚な日本女性的に感じるんだよね。
それが日本文化なんだろうけどさw
468名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:02:27.46 ID:vqs2rlqnO
そんなあなたにスピードラーニング♪

英語は勉強するものではないんです!


死ねwwwwwwww
469名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:02:34.92 ID:GF0jJkqvi
東大生の友達がいるんだけど、
難しい理系の英語の論文を読解したり作成したりしてるよ
普通に日本の英語教育もレベル高い。

でも、一緒に旅行行ったとき話す英語がダメだった。
なんか勿体ない気がしたね。あれで話せたら完璧だよ
470名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:03:24.24 ID:L2FRk7V60
>>466
いや、貴方やあなた、オマエあたりのニュアンスの争いで、本題外れて紛糾するだけw
それが日本語の負の特性。思考というより迷うための言語w
471名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:04:06.40 ID:Zl19Hhpy0
>>465
俺なんかはそういうタイプだな。

ただ日本人は言葉での応酬を「主張→すり合わせ→合意」という弁証法的な手段の段階として捉えるのではなく
強い意見を聞くと攻撃されているように感じるので防御態勢に入るか逃げるかキレるか、ということらしい。
言葉の音としての強さは関係すると思う。例えば中国語でキンキン声を張り上げられると怒っているわけでもないのに怒られてる気になったりする。
472名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:05:12.51 ID:adXVNAYX0
>>467
喋り捲った方が結果的には良くなると思う

あの、空気読めは私も嫌いだけど、
説明が微妙でめんどくさいんだよ
「え、そこから?」「当たり前なのに?」と思う。その感覚を共有できる人が多い
473名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:06:43.36 ID:OtFT7KK8O
それ以前に英語で授業が出来る英語教師がどれだけいるかだな
474名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:07:18.48 ID:9g4AGfIj0
>>450
正しいよね。
日本人にはベラベラベラベラ喋って体力をつける暇がないんだよ。
受験カリキュラムがびっしり詰め込まれてるからな。
475名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:07:35.70 ID:adXVNAYX0
>>470
ちょっとわかる

すぐいらん所に引っかかる
言葉が重い
476名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:07:51.53 ID:FAqySPCW0
>>467
わたしのこころ
だれにもわからない
でも、あなただけには わかってほしかった
477名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:11:07.78 ID:flFIL/120
>>475
日本語は只のアルファベットの綴りではないからね。言葉そのものに意味を持つから。
478名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:11:15.19 ID:qgmAoxN/0
ペラペラ喋る必要ないよ
ペラペラ喋る奴ほど軽薄にも見えるからな
479名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:12:19.38 ID:Zl19Hhpy0
記号をロジカルに組み立てることに主眼をおくのではなく
表意文字としての漢字に価値をおいていたり
オノマトペや抽象的な様相表現に代弁させたりする日本語の使い方は
もう日本人としてのあり方と一体化してずっときているので
日本人が非論理的な感性で動いていても仕方ないな。
480名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:12:26.70 ID:vf1C4gEn0
日本語すらあやしい小学生に英語教えてもしょうがないって
TVで言ってたぞ
481名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:13:11.10 ID:L2FRk7V60
>>472
面倒なのは日本語のせいってことでいいぜ。英語、楽だしw
日常会話レベルで、何故なら〜って言葉がない時点で、説明に向いた言語じゃないんだわ。
身分が上とされてる奴にえ〜そこから?とか指摘したら首切られる文化のせいだよなw
482名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:14:13.14 ID:W7lTtEhE0
>>404
俺も帰国子女。
でも6才ぐらいまで。
帰国子女だから英語当然出来るって回りに思われたけど、6才の話す英語なんてたいした英語じゃないし中学にはすっかり忘れてしまった。
回りのプレッシャーから必死で勉強した。
そのおかげである程度の学歴でアメリカで3年ほど仕事させてもらったけど、不自由それほどしなかった。
日本の英語教育は今のままでいいと思う。
483名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:14:14.40 ID:9g4AGfIj0
>>450
話す体力をつけるために英語の漫画や小説をよんだり音楽聴いたり
海外の友人をつくったりしようとすると受験で点数がとれなくなるんだよな。
484名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:14:53.50 ID:GF0jJkqvi
小さい頃や若い時に英語をたくさん聞いたり話す環境
にいるかいないかは大きい気もするな

ただ伝統文化、母国語、脳の破壊になるという説があるのなら
無理にやる必要もないかと。嫌いになる可能性もあるしね
ぶっちゃけ日本なら、英語できなくても不自由しないと思う。

俺みたいに中途半端に英語できても、
会社で外国人相手に接客したり、説明する係りにされちゃうしな。
案外出世コースではないんだよ…
485名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:17:37.87 ID:WcXDcZzcP
>>459
それはちょっと極端だと思うけど、日本語自体が読み書きで平仮名片仮名漢字
の3種、表意文字の漢字は腐るほどの数使う変態言語だから、表音文字しか
使わない言語圏とは相性がいいとは思えないんだよなw

まぁ、敢えて義務教育で英語習うんなら、テキストなんぞ使わずにただ
喋らせる方のが役には立つわな。
ちなみに表音文字しか使わない言語圏の外人さんがこうやってPCで日本語変換
してるの初めて見ると何の魔法かと一度はビックリするとかしないとか。
486名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:18:30.41 ID:flFIL/120
必要ないなら無理に覚える事も無い。自分は仕事で使うけど、細かい事は気にせず
意思の疎通が取れれば十分。その程度の勉強で良い。
487名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:19:36.58 ID:adXVNAYX0
>>481
「だって」を使うと怒られるしね
子供が叱られて、自分の釈明したくても
「だって」が使えないから黙り込むしかない

日本人のこの性格ってそう言う所から来ているのかもね
488名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:19:45.71 ID:Bx8Z/0pJ0
このスレは自分を「俺」って呼称する
帰国女子が多いな。
俺っ子ってやつか。
489名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:20:35.98 ID:yabLo2ID0
大学英語化の落とし穴
http://webronza.asahi.com/science/2013121200004.html
 グローバル化の必要性が叫ばれる中、大学の「英語化」が進んでいる。英語の授業を増やし、
英語が母国語の教員を増やし、留学生を増やし、事務職員にも英語が堪能な人たちを増やす。
そうしなければ世界との競争に負けると国はいう。そのための予算ならつけるという施策の結果、
各大学は競うように英語化に突き進んでいる。だが、在米25年の佐藤匠徳・奈良先端科学技術
大学院大学教授は「こんなことをしていると日本の競争力が下がる」という。なぜか?

大学の「英語化」は日本の国際競争力を下げる
http://astand.asahi.com/magazine/wrscience/2013121000005.html
490名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:20:49.30 ID:L2FRk7V60
>>484
破壊なんてされませんw そもそも生まれたときから破壊されてたらどの言語も話せませんw
491名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:21:57.73 ID:qgmAoxN/0
>>482
俺は3歳から7歳まで
中学で忘れたのも同じ、でも何となく覚えていたので英語の成績は良かった
歳をとってから、日本語が重要かなと思いはじめた
492名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:21:58.84 ID:QDHGLoq20
>>469
読み書きがしっかり出来る人なら、
話さざるを得ない環境に半年もいれば、話せるようなるよ。
今のところ、会話が必要な状況がほとんど無いんだろう。
493名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:22:17.11 ID:Fk2P0nYkO
おせーよ。今すぐにでも始めろよ。
俺も偉そうに言えるほどではないけど、日本人の英語の下手くそさったら世界最低じゃねーか?
韓国人や中国人の方がはるかに上手で、海外に行くと、日本人は無口になっちゃからね。
品質や手先の器用さ、協調性ではどこにも負けないのだから、これに英語力が加われば鬼に金棒だと思うがね。
494名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:22:30.26 ID:Bx8Z/0pJ0
>>484
でも仕事あるんだからいいじゃん。
英語が無かったら出世コースに乗った?
逆に追い出し部屋送りかもしれんぞ
495名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:24:03.82 ID:tu3/syxm0
これって古い教師が、困っちゃうでしょ? 英語喋れない英語教師が、
意外と多いんだよね〜ww
496名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:25:26.79 ID:AC7v191B0
中国語話せない漢文教師とか。
497名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:27:01.71 ID:L2FRk7V60
>>487
ああなるほど。でも理由話せって教育するとされてる欧州のママなんて、
日本のママが優しく、だってじゃないでしょ? なところで有無を言わさず吠えるの多いけどな。
子供、ぽか〜ん、ってなって完全に言い訳忘れ涙もとまる。文化というより人間の性質の違いだわw
498名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:30:01.48 ID:adXVNAYX0
>>497
欧州ママ怖すぎww
499名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:31:51.02 ID:9g4AGfIj0
でも案外、英語は日本語よりもイージーな言語かもな。
漢字なんてよくよめるな俺。そんなに勉強した記憶がないんだが。
500名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:32:00.81 ID:HJ+7pz/00
501名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:32:16.32 ID:xYU2DCF30
英語は今のまま、適性がある人だけやればいい。
受験英語は仕方ないので我慢してやってもらって。
受験があるから、一応アホでも英語の看板くらい読めるんだし。
会話は会話専門の授業を充実させればいい。
まずは、日本語をしっかりやれよ。
502名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:33:19.33 ID:qgmAoxN/0
>>497
だから日本語をちゃんと使ってくれ
503名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:36:56.07 ID:L2FRk7V60
>>498
お菓子欲しい〜ってだだこねてても、日本のママは懸命に説得工作してるけど、
欧州ママ、有無を言わさず子供を肩に載せて運搬する。
ママってより欧州女性は幼児の頃から鍛えられてるから怖い。
そもそも文化的にそういう違いがあるのに日本人が英語話してもねぇ…w
504名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:37:29.03 ID:Zl19Hhpy0
>>500
西洋の言葉は説明のためにある道具で、思考の回路をつなぎ最終的に文章=思考そのものとなることが決定的に求められている。
日本の言葉は音の断片が端的なものとして意味を持ちうる。余計な説明は不要、言葉そのものにこころの表象をさせる。行間は行間という形でこそ意味を持つ。
505名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:40:22.56 ID:4U/iBfPn0
東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言するが、
1990年代前半バブル崩壊直後の世相の偏差値50私立新設バイオ大学はこうだった。

貧乏教授のボスが、よそ様の高級車、高級ブランドを見る。または、何かのきっかけで思い出す。
すると、教授は取り乱して、子分の不良に八つ当たりをする。
不良のことが苦手な教授もいたが、ザックリと校風を言うと、そんな富裕層を憎悪する共同体だ。
モヤシ金持ち坊ちゃんの私には、不良や教授から勉強実験の邪魔をされて、居心地が悪い。
この大学は、モヤシ金持ちが勉強、友達作り不可能な雰囲気だ。体を壊して病気になる。
女子大生たちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。
彼女たちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。
女がモヤシへ自分の住所電話番号の紙を渡して、ストーカー濡れ衣を着せる。
女たちが、富裕層を憎悪する人たちの心をかき乱しながら、スカートをめくって私を追い回す。
不良や教授は私のことがキライなので、女が悪いのに、女を被害者にして、私を悪者に仕立て上げる。
不良や教授は、悪者にした私から教育機会を奪い、無職破滅させる。
私へ無茶な性的嫌がらせをする女は、全員、自分を美人と勘違いしている、強欲な田舎ブスだ。
モヤシ金持ちにとって、逆恨みの共同体は厳しい。

その新設バイオ大学の学部卒の上等な就職先は、小売店、食品スーパーの店員さんだ。
実験実習は丁寧にやるが、教科書は最初の数ページだけやって卒業させる世界だ。
私は、コンビニバイトを首になる人材だから理系にきたのに、
新設バイオ大学へ願書を書いたときは、小売店、食品スーパーだとは、想像もつかない。

中学生は、少数精鋭の「賞罰なしでも進んで勉強する共同体」を手に入れるため進学高校へ、
高校生は中堅、上位大学へ、浪人生は、世の多数派の「賞罰なしだと勉強しない共同体」の影響を避けて勉強しよう。
それで、中堅上位大学へ行こう。

 web-n15-00260 2013-12-13 18:35
  分割画面で猫のイラストが出ます。
http://freett.com/bio20130221/index.html
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1358977550/3-
506名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:43:09.99 ID:4U/iBfPn0
>>505
●カネ目当てからの防犯

底辺大学で実際に起こった悪い具体例は経験者にだけわかり、中堅上位大学の人にはわからない。
どんなに頭のいい人でも、深海生物の生態形状を事前に想像できないのと同じ。

赤の他人が、商売の用件とは違う「カネ目当て」でやってくる。実際に経験すると怖い。
その田舎娘たちの魂胆は、「恐喝、カッコウの托卵目当て、快楽殺人目当て」だ。
「女子大生ブスたちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。」
「女子大生ブスたちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。」
女たちは、そのモヤシ金持ちへ濡れ衣を着せて、不良や教授をテコに理系の勉強を邪魔し破滅させる。
モヤシを破滅させ弱ったところで、女自身の住所電話番号を渡し、スカートをめくって追い回して、結婚を迫る。
男女間に信頼関係があった上での「女がすねる」のではなく、女がいきなりモヤシ金持ちへ濡れ衣攻撃だ。
その女たちは、実は未熟な快楽殺人鬼であり、その未熟さゆえの特徴で、殺害対象相手の都合が本気でわからない。
金持ちを攻撃し破滅させ、振り向かせ、結婚し、富を得て、家を乗っ取り、殺害する。そう誤算の皮算用をする。

バイオ新設大学では、中堅上位大学卒の教授陣、経営陣が被害者の坊ちゃんをあべこべに叩く。
教授会は、バイオ根幹実験作業で役立つ「先天的な性差で、指先の器用な女たち」をエコヒイキする。
経営陣は、人格障害の女たちのカネ目当ての悪事、快楽殺人に加担し、攻撃する。実際に死人が出た。

私は考えた。
問題児の女たちが渡してきた女の住所へウソのラブレターを郵送し油断させ、不良たちへ付け届けをして、
深夜の大学に侵入し、資料をまとめて、卒業研究なしの資料発表形式で、ほぼ無職卒業した。
東京モヤシ坊ちゃんの私とよく似た田舎坊ちゃんが変死したので、明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」だ。

「私はアニメオタク派閥で地位が低い、使い走りだ。だから、私の恋人になると、あなたはキモオタに輪姦されるぞ。」
損得に敏感なサイコパス女たちへ、そういう見通しを説明できたら良かった。
当時、そこまでの知恵は出なかった。歴史に「もしも」はないしね。

中堅上位大学へ行ったほうがいいよ。
507名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:44:08.10 ID:qgmAoxN/0
日本人は英語下手じゃないよ、単に必要ないからだよ
英語を必要とあいない教育を作ったことが凄いと思うけどな
そもそも外国なんかは英語ができないと高等教育すら受けられないから
それを単純に日本にあてはめて英語ができないと駄目なんていうのは愚の極みだろう
508名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:45:26.22 ID:4U/iBfPn0
>>505
●短く言い切ると その77

ここは東京文化圏の偏差値50バイオ大学のキャンパスだ。偏差値50は富裕層を憎悪する共同体だ。
→これは入学前に可能性は予測できた。99%そうだろうと。私は東京の公立小中高でいじめっ子にもまれたし。

教育内容が日本語専門書の冒頭数ページであり、英語専攻論文が読めないまま卒業。
→可能性は考えていたけど、そうあって欲しくないと願っていた。勉強できない環境だった。
 ケンカの弱い学部生が勉強するといじめられて、あべこべに成績が下がり、病気になる校風だった。

「富裕層を憎悪する人々」とあからさまに協調行動する田舎娘が、「富裕層」と露骨に恋愛結婚をしたがる。
→私にとって完全な想定外だった。人生ゲームのヤギ乱入だ。彼女たちは恋愛結婚できないし、快楽殺人鬼になる。
→東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんは、詳しい事情はわからないが、彼女たちに近い人間関係で殺害された。
 複雑な話を簡単に言うと、「私は殺人鬼たちに住所電話番号を渡され、その殺人鬼と恋愛結婚するよう脅された。」。
 私は殺人鬼へウソの恋文を郵送する選択をし、快楽殺人鬼たちを油断させて、忍び足で逃げて卒業した。
 教授会は私が女たちの住所電話番号を知っていることにトボケをかまして、もともと少ないのに私の教育機会を奪った。
 この共同体は、富裕層を憎悪する共同体で、共同体ぐるみで私は悪者にされた。

悪党同士が「助け合う行為」に注目し、心理学や社会学の教育を受けたインテリは悪党をエコヒイキするので注意。
→これは勉強になった。立派な教育を受けた人文系が、利害関係者じゃないのに、悪に加担するのは意外だった。
 黒鉄ヒロシの歴史戦国時代の悪党殺人同盟みたいな価値観だった。
 理系学部生は同じ専門分野と親睦して、小売店の店員さんになる進路の人とは縁を切る。東工大はそうだ。
 小売店の店員さんが多数派の理系大学は、進路の違いで騒動になる。
 そして、「ノートの貸し借り、要領の良さ」ではなく「理系の肌合い」を求める世間から否定され、廃学部でケリがつく。

もし仮に、「人間関係の要領の良さ」で総合大学の理系学部が残ったら、
そこの理系は、採用担当者から人文系学部だと思われている。
509名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:47:31.03 ID:1fldBW720
何目指してるのか判らないけど。教育プログラムは今のままで
中学あたりから週一回、テーマや言い回しを決めて
英語でクラスメイトと会話する時間作れば十分じゃねーのかな
510名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:47:40.60 ID:4U/iBfPn0
>>505
●校風 その04

貧乏不良とひ弱な金持ち坊ちゃんとは相性が悪い。ソリが合わない。生活格差の逆恨みイジメは、解消なんて無理だ。
(弁護士で法的解決なら可能だが、私の父は「息子の問題」なら法的措置を拒否する性格だった。)
→ 坊ちゃん側に有利な解決策はない。

学科内の女総勢40人のうち過半数の20人以上が「中瀬ゆかり症候群」のサイコパスの田舎娘たちだった。
・貧乏不良のことが大好き!でも結婚はイヤ!
・金持ち坊ちゃんのことが大嫌い!(今の私は無職で貧乏だ。)
・持参金無しで済ませる、坊ちゃんとの恋愛結婚がしたい!
坊ちゃんのことが嫌いなくせに、持参金チャラで済ませるため、坊ちゃんとの恋愛結婚を狙っているサイコパス女たちだ。
【女の奇行】「女が不良の背中に隠れて、坊ちゃんへ手抜きで色目をつかう。」 ← それって不良の顔に泥を塗ってる。
このサイコパス女たちは、不良と坊ちゃんとの、相性の悪い二兎の人脈を追う。
不良をエコヒイキし、坊ちゃんに損をさせ、坊ちゃんを振り向かせ、結婚を迫る。カッコウの托卵狙いだ。
→ 坊ちゃん側に有利な解決策はない。

女は生まれつき指先が器用であり、バイオ根幹実験に役立ち、生命科学の世界では女の表面的なワガママが通ってしまう。
表面的なワガママが通って、不良と坊ちゃんの二兎の人脈を追う人生そのものは説教されず、東京で子無し独身で終わる。
女がそこの禁忌の二兎の人脈を追うんだから、表面的な要求は、周囲が露払いのように動いて実現するが、結婚は無理だ。
田舎者の性格ブスって「坊ちゃんに損をさせ、振り向かせる。」高校卒業年齢なのに、そういうことやる。
その女たちはバイオ根幹実験に役立つので、共同体は総力を挙げて坊ちゃんに大損をさせ続ける。運が悪いと人が死ぬ。
東京坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんは、サイコパス田舎娘たちの近い人間関係で、変死した。
→ 坊ちゃん側に有利な解決策はない。

偏差値50バイオは、「中瀬ゆかり症候群」のサイコパスの田舎娘たちの「指先労力」を必要としている世界だ。
サイコパス女に狙われる運命のモヤシ金持ち坊ちゃんは、偏差値50バイオとは組織ぐるみで構造的に相性が悪かった。
511名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:49:58.01 ID:4U/iBfPn0
>>505
●校風 その10

偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
http://freett.com/bio20130221/archives/mama001.gif

大学外部の東大卒の心理カウンセラーに相談すると、こう助言を受ける。
「(いろんな相槌で)うんうん、そうかもしれないけれども、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの、感じたもの、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
東大卒の心理カウンセラーの言うことと現実が違うから、教訓として、ネットで発表している。
東大を卒業すると、穏やかな物言いでウソ虚言だけ言っていれば、妻子が養えることもわかった。

第三者にわかりやすい例、専門的な試薬の調製作業イジメではなく、これは氷山の一角として、簡潔に言う。
大学4年生になり、正規に配属決まった研究室へ昼間にドアを開けて中に入る。
入室すると、腕や肩をつかまれて、廊下に放り出される。これじゃあ、勉強実験無理だ。
身体能力が低く、接客業がクビになる市民から教育機会を奪うと、その市民はお金を稼いで自分を養うのは無理でしょ。

卒業後の私は、金持ちの父、家族に殴られ食事を抜かれ不仲で、ほかの大学へ入り直すとか、自己投資するお金はない。
金持ち親といっても、ケンカの弱い息子を慶応幼稚舎に入れるタイプじゃなく、逆恨み公立学校へ放り込むタイプだ。
ケンカの弱い息子がお金を持っていると、逆恨み攻撃されることが、証拠がない状態だと、理解できないタイプだ。
「世の中に悪い人間がいたら、お前(息子)を殺してやる。なぜなら本当に悪いのはお前だからだ。」

帝京科学大学(西東京科学大学)は、建設費の半分が、公共政策の上野原工業団地造成の助成金だ。
もともと帝京グループだが、税金で建設された大学なので、開校時に大学の命名権がなかった。
高級官僚を高給職員等々として雇用し、与野党代議士にも政治献金したので、数年後に帝京名になった。
だから、帝京の出来事だ。で、理工学部は廃止。存在しない。
512名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:52:12.49 ID:4U/iBfPn0
>>505
●校風 その11

「お金持ちを逆恨みしている不良」と「ケンカの弱いお金持ち」とは、
同じ実験テーブルや同室で科学実習に失敗する。実験勉強無理だ。

   溶液のカルシウムイオン濃度をワザと薄めやがったな!
   担体調製がツブツブ魚卵状になるところが固まらず、
   ナメクジみたいな1個の塊になっちまったじゃねーか!
   来ると思ったが、やっぱ、この工程で不良たちは仕込んだか。
   あー時間ない。坊ちゃんの私はどーすりゃいいんだ。
   制限時間内に酵素反応実習のやり直しできない。

こんな芝居じみたドラマじゃないけどもな。実際は無言。
こういう試薬イジメを書くと、畑違いの有機化学専攻の理系なら、その生々しい雰囲気がわかるが、
さらに培養工程のイジメとなると、いくら説明しても、近い畑の有機化学専攻でも、チンプンカンプンだ。
普通の人、文系エリートには、ワザワザわかりやすく書いた試薬イジメ1文字目から意味わからない。

技術畑のイジメの内容をチマチマ具体的に書いたって、専門的過ぎてイジメの内容わかんないって。

バイオの世界は、学術の社会学統計調査と違い、一人のウソ、一回の悪意イタズラで転覆する世界だ。
目分量のヒラメキ天才肌料理人というよりも、キッチリ計量パティシエのような技巧菓子の世界だ。
地上戦の陸軍みたいに価値観の違う異民族や仲の悪い寄せ集め部隊が
足の引っ張り合い、同士討ち、フレンドファイヤー、内紛、謀反、関が原、旅順攻略をしながら
理想から著しく低い1%の戦果で、まずまずの合格点………ではなく、
わずかな戦闘機と仲良し少数精鋭のみで、1981年6月7日イラク原子炉爆撃するのと同じ緻密な作業だ。

これは高校生でもわかりやすいイジメだ。
大学4年生になり、正規に配属決まった研究室へ昼間にドアを開けて中に入る。
入室すると、腕や肩をつかまれて、廊下に放り出される。これじゃあ、勉強実験無理だ。
身体能力が低く、接客業がクビになる市民から教育機会を奪うと、
その市民はお金を稼いで自分を養うのは無理でしょ。
513名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:54:52.99 ID:4U/iBfPn0
>>505
●校風 その12

貧乏不良とひ弱な金持ち坊ちゃん(私)とは相性が悪い。ソリが合わない。生活格差の逆恨みイジメは、解消なんて無理だ。
(弁護士で法的解決なら可能だが、私の父は「息子の問題」なら法的措置を拒否する性格だった。そういう父は世に多い。)
→ 坊ちゃん側に有利な解決策はない。不良は東京でありふれたワルだ。私はいじめられ放題だと不良側に気付かれるのが怖かった。

東京文化圏でこういうピリピリした険悪人間関係だ。(今の私は無職で貧乏だ。)

「田舎娘が不良や教授を味方につけて、モヤシ金持ち坊ちゃんを濡れ衣で無職破滅させ、その坊ちゃんに結婚を迫る。」
→ 普通の東京人には理解できないが、田舎娘の価値観では金持ち結婚が可能であるとツジツマが合っている。
「女は生まれつき指先が器用で、バイオ根幹実験で重宝され、教授からエコヒイキされ癒着している。最低女たちだ。」
→ 癒着で教授会も動いて、モヤシ金持ち坊ちゃんを濡れ衣で教育機会を奪い、無職破滅させる。
「心理学や社会学に染まった特定インテリは、バラバラの悪党が助け合う行為に性的興奮し、完全犯罪を完成させる。」
→ 東京金持ち坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんが、詳しい事情は知らないが、その女に近い人間関係で変死した。

「中瀬ゆかり症候群」の強欲な田舎娘たちが私に濡れ衣を着せて、住所電話番を私へ渡し、私に求婚した。
「みんな聞いてくれ!この女たちは私に濡れ衣を着せたクセに、私に住所電話番号を渡して求婚した。」
そう女へ戦うのではなく、結婚を迫ってきた女たちへ、裁判費用のかからない、無料の刑事裁判で証言してもらおうなんて、
それは私が甘チャンで失敗する。そもそも犯人は結婚を迫ってきた女たちで、自分(女)たちに不利になる証言はしない。
当時の私は、田舎娘たちが、不良や教授に婚期を搾取されているかのように見えてしまったから、共闘を呼びかけ失敗した。
私は問題児の女たちへウソのラブレターを郵送し油断させ、
不良たちには裏でコソコソ金品を付け届けし、逃げるようにほぼ無職で卒業した。
で、よほど不評だったのか、その理工学部は廃止。今は存在しない。
514名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:57:16.94 ID:4U/iBfPn0
>>505
●人間関係の制約 その01

理系で人並みの外見のケンカが弱いモヤシ金持ち坊ちゃんの制約

貧乏不良とひ弱な金持ち坊ちゃんとは相性が悪い。ソリが合わない。生活格差の逆恨みイジメは、解消なんて無理だ。
(弁護士で法的解決なら可能だが、私の父は「息子の問題」なら法的措置を拒否する性格だった。そういう父は世に多い。)
→ 坊ちゃん側に有利な解決策はない。不良は東京でありふれたワルだ。私はいじめ放題だと不良側に気付かれるのが怖かった。

大学進学組 → 大学進学率3割未満の時代で偏差値50公立高校なら大半の就職組の同級生との絶交
(私は富裕層の家のひ弱な子で、大学入学前の貧乏公立小中高でトラブルがあったが、具体的には書かない。)

理系 → 将来を見据えた勉強が多いので、不良、畑違い、中途半端なゼネラリストと事実上の絶交
ケンカ弱い → 暴力が正義、腕っ節がモノを言う世界との絶交
人並みの外見のフツメン金持ち → 「中瀬ゆかり症候群」、快楽殺人鬼のサイコパス女との絶交

私の人生は人間関係の制約が多い。

人間関係の制約が多い → 心理学、社会学の教育の世界観のみで染まりきった人文系の「特定インテリ」との絶交

特定インテリは、悪党同士が「助け合う行為」に注目し、利害関係者じゃないのに、悪に加担する。
特定インテリは、人間の価値、人間格付けを個人の地道な努力ではなく、「助け合う行為、ワルだくみ」にのみ高得点配分している。
利害関係者じゃない常識人がワルだくみする悪のサイコパスをエコヒイキすると、共同体モラルが悪へ転じ、完全犯罪が完成する。
田舎の金持ち坊ちゃんは、東京の仕組みを知らないので、悪の共同体で完全犯罪の餌食になる。
私は東京で育った金持ちなので、「中瀬ゆかり症候群」のサイコパス女たちへウソのラブレターを郵送して油断させ、
不良に金品を付け届けして、逃げるようにほぼ無職卒業した。ここの理工学部は廃止になった。

「中瀬ゆかり症候群」の田舎娘たちにはびっくりした。存在にも人数の多さにもびっくりした。
彼女たちこそ東京で過半数の主流派だ。東京の公立小中高には存在しないキャラクターだ。
東京の公立学校では皆無の個性なのに、理系バイオ大学だと過半数なので戸惑う。
515名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:57:26.40 ID:Kt4K2yz00
大抵の分野の最先端の知識が母国語で習得できるそのありがたさを
教えてからにしてはどうか?

日本語しかできない子供とギブミーチョコレートと言える子なら
後者が幸せといえるかね?
516名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:58:57.87 ID:m+M9U+KB0
今どきの子供は、産まれた時から既にネットが普及してたからitに関する知識もあるし、それに加えて英語力もつくと。
そりゃお前らみたいな、無駄に歳だけ食った底辺どもが妬んでファビョるのも分かるわ
517名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:59:33.66 ID:4U/iBfPn0
>>505
●不良の魅力に屈服するカネカネ女

「カネカネ女」が「無一文の不良」にキチンキチンと挨拶して尽くす。
それって、女が自分の産んだ子に対してやるならわかるが、
赤の他人にやるなんて、冷静に考えるとすごいことだった。
在学中はわからなかったが、卒業して改めてお金のことを真剣に考えると、
金銭欲の塊の女たちが、無一文の東京不良たちに屈服するって、不良の魅力はすごい。
不良の魅力はすごいから、小中高で数個本命チョコをもらった程度の東京モヤシ金持ち坊ちゃんは、
東京不良の魅力に屈服した田舎女たちへウソを言ってまいて逃げて無関係になったほうがいい。
その女たちは、異常だった。
その女の一人は、首周りの開いた服でモヤシ金持ちの私の座る図書館のテーブル対面に座り、
かがんで乳首を見せた後、「きゅっきゅしまる」と変なことを言い残す。
またある一人は、学園祭のとき、人のいる大学でスカートをめくってモヤシ金持ちの私へ白いショーツを見せる。
複数人の女が、実験準備中や実験中に、
私へ四つん這いで女性性器を突き出すポーズ、背中をエビ反ってグイグイとロードーシス反射をする。
女豹のポーズ、四つんばい、ロードーシス反射、キャットバックで女性性器を突き出すポーズをする。
お尻を突っ張らせて高く上げ、背中、腰を弓なりにエビゾリさせ、性器を後方(オス方向)へ突き出し、
前脚をたたんで、口をパカッと開け、耳をクルクル震わせる哺乳類のメスの性反射行動だ。
http://freett.com/bio20130221/archives/1192456592-3.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/vipsister23/imgs/6/5/65a5f947.jpg
http://freett.com/bio20130221/archives/lordosis01.jpg
膣にペニスが入りやすく、子宮に精液が溜まるポーズだ。ロードシス反射の姿勢 11ページ目
http://www.iar.or.jp/jyutaku/shiken/download_data/CopulatoryBehavior.pdf
マウンティング(背中にオスが乗る、背中をポンポン叩く)が鍵刺激となり解発されるメスの性反射だ。
しかし、私はその女たちの背中、腰へ指一本触れていない。スイッチを押していない。
私がその問題児の女たちと話し合いをすると、全員奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
私とよく似た田舎坊ちゃまは、その女に近い人間関係で変死した。コワイ。
518名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 06:01:47.65 ID:4U/iBfPn0
>>505
●成熟したブスに注意 その7

       ヽヽ  \__/|
        \|   ヽ++丿丿            ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
          |\    ̄ ノ             | この女は誰と結婚しようとも、
     r ――ノ     ̄ ̄iヽ―ヘ     ∩   | 不倫で俺の子を産んじまうよ。
   /      ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ヽ )    ,,| |-   | 俺のリモコン女だ。 by 東京の不良
   / /  人        ヽ   ) ヽ  /  |   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  /   丿 ヽ        )  /  ⌒ヽ|  /
  (    ヽ\\ \   ,, ノ\ 丿L___ノ
  \ ヽ \) ヽ   ̄ヽ  | | |
    ヽ   _ヽ  |    |   | | |
      ) 丿 \  ヽ ヽ  |丿|
  (((  巛      ヽ/ ̄ ヽ/ ̄ヽ/ ̄\      / ̄\ あぁーん
  (((  |      /       \  |    |/ ̄ ̄ ̄\   |
  (((  ヽヽ    /          \_   /ノ Vヽヽ| /
       |    |           ヽ /  /  ☣  ☣ ‖
       |    |   \     r――|  /    ●  ヽ     見なさい、コレが社会のルールよ。
       |    |      ヽ  丿   \ヽ    Д  /ヽ   人間関係を勉強して、アタシと結婚しなさい。
       ヽ    |     /  ̄|/           _/  |    拒否すれば、お前は破滅だ。
        )  ノ     /    /  /ヽ      _   |   ヽ        by 托卵を狙うカッペ女
       |  /     /   /  /  |\_丿 |_ノ ヽ  \
       | /     /    /  /   |           \

不良が広いトイレでわざわざ私の隣に来て、しょんべんをまき散らしながら、
「この女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」と言う。
野生動物のマーキング行動だ。この女は、一生子無し独身だ。
519名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 06:06:40.79 ID:m+M9U+KB0
「いい歳したオッサンであるこの俺が英語出来ないってのに、俺よりはるかに若い小学生中学生が英語ペラペラなんて許せない!
断じて反対してやる!
あ、でも妬みで反対ってのがバレルとカッコ悪いから、何か別の言いがかりを付けて反対してやろう」

醜いですなあキミら
520名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 06:09:28.12 ID:wIcnvLak0
既存の英語教師どもが大人しくクビになるとは思えない
間違った英語を教える権利を守るために断固戦うぞ!とか言うんだろうか
521名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 06:12:03.98 ID:TeS6RDjL0
>>515 日本語できても、ギブミーチョコレートの意味すら分からないのは悲しいよw
これからは日本語、英語が基本で
プラスもう1ヶ国語の時代。
522名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 06:13:30.60 ID:hqMLxZgy0
教師がいないw
523名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 06:25:49.38 ID:S33SSPr90
アルファベットの説明から英語でされても困るんだが
524名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 06:33:14.90 ID:SovKKS0MO
ハウマッチ?
525名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 06:38:20.88 ID:eaeddXKy0
高校で英語でおしえてるってのは、英語科目の一部だよな?
526名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 06:46:24.46 ID:gpwHjKnB0
>>523
アルファベットは小学校で勉強するんじゃないの?
フォニックスで教えるのかな
それだと単語を覚えるのが格段に楽になっていいのにな
527名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 06:49:53.29 ID:GiQZ8UUj0
英語はマジで
死ぬほど英語漬けにならないと
話せるようにならないぞ

しかも年をとると結構忘れるし
528名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:09:36.23 ID:4U/iBfPn0
>>505
●成熟したブスに注意 その56

貧乏不良とひ弱な金持ち坊ちゃん(私)とは相性が悪い。ソリが合わない。生活格差の逆恨みイジメは、解消なんて無理だ。
(弁護士で法的解決なら可能だが、私の父は「息子の問題」なら法的措置を拒否する性格だった。そういう父は世に多い。)
→ 坊ちゃん側に有利な解決策はない。不良は東京でありふれたワルだ。私はいじめられ放題だと不良側に気付かれるのが怖かった。

東京文化圏でこういうピリピリした険悪人間関係だ。(今の私は無職で貧乏だ。)

東京生まれ東京育ちの女の中で、不良男に欲情するタイプの女は、性欲を通じて女の運命を悟り、不良と結婚する。

女は生まれつき指先が器用で、バイオ根幹実験で重宝され、バイオ教授からウワベだけエコヒイキされ癒着する。
ここでブス女が自分を美女と勘違いすると、単なる性格の悪いブスになる。後の女の人生は子無し独身になる。
【女の奇行】「女が不良の背中に隠れて、坊ちゃんへ手抜きで色目をつかう。」 ← それって不良の顔に泥を塗ってる。
ひ弱な金持ち坊ちゃんの私は、ブス女からストーカー濡れ衣を着せられ、教授会に叩かれ無職破滅させられる側だ。
私は頭が混乱するし、勘違いブス女の面倒を見る人生のゆとりはない。今は無職で、美女の生活費を出す余裕もない。
後でわかるが、自分を美女だと思って問題を起こすブスは、全員、東京のことを何にも知らないブスの田舎娘たちだ。
女カッペに「無接点の金持ちチンコしゃぶって物で釣る。」そういう女子大生年齢のブスなりの器の大きさ、知恵はなかった。
じゃあ美人なら、金持ち男に濡れ衣を着せてまかり通るのかというと、そういうわけでもないが。
金持ち男に濡れ衣を着せると、濡れ衣を着せた女が得をするか?そんなことはない。不良男が喜ぶだけ。

「坊ちゃんが濡れ衣を着せられて貧乏破滅した。」これを聞いた女がうれしくなったら、その女は不良と結婚すべきだ。

結婚を迫ってきたブス女たちへ、裁判費用のかからない、無料の刑事裁判で証言してもらおうなんて、
それは私が甘チャンで失敗する。そもそも犯人は単純ストレートに女たちで、自分に不利になる証言はしない。
529名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:12:20.40 ID:4U/iBfPn0
>>505
トラブルは全部女のせいにもしたいのだろう。が、教授会も噛んでいる。大学の責任だ。
私が女へ手紙を送ったことを大学側からとがめられたが、
女が私へ住所電話番号を渡して、そこへ手紙をよこすよう、私へ大損させ怖がらせ要求した。
どうやら、田舎娘たちは大学側へは、「男がしつこくて困っている。」とウソの説明をし、
私には、自らスカートをめくって追い回し、かまって欲しがっていた。手紙を欲しがっていた。
(東京坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんが、女たちにからまれて、変死した事実もあって)
私は自分の生命財産を守るため、女をかまいウソのラブレター等々を送る選択をした。
そもそも、私が女たちの住所電話番号を知っていることに、
教授会は、あえて見て見ぬ振り、トボケをかまして、私の教育機会を奪った。
田舎娘たちが私へ大損させて振り向かせたら、金持ちの私から余計に嫌われるのだが、
今、当時を振り返ると、田舎者なので私から好かれると誤算をしたようだ。
教授会もそっちのほうが、指先の器用な女たちにカシを作れて、都合が良かったんだろう。
女カッペに「無接点の金持ちチンコしゃぶって物で釣る。」そういう知恵はなかった。

理系は畑違いの人との付き合いを絶ち、モノへ時間とエネルギーを投入する宿命だ。
そうやって理系のプロになる。東京工業大学の学部生は、人付き合いが極めて良い。
が、それはあくまで、同じ畑の人と仲良くしているだけだ。畑違いには冷酷だ。
事実、東工大生は、小売店に就職する人とは付き合わない。1時間は付き合わない。
この理系大学は、モノへ時間労力を投入できない大学環境で、
就職が悪く、進学先の他大学の研究室では極端に評判も悪くて、理工学部は廃学部になった。

「チンコしゃぶり」という表現がありますが、言葉遊びです。
フェラ、クンニもゴムつけて性病は避けてください。それ以前に貞操観念も忘れずに。
http://megalodon.jp/2012-1009-1811-45/www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120920/dms1209200743005-n1.htm
http://megalodon.jp/2011-1018-2300-41/www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111018/dms1110181225007-n1.htm
530名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:16:20.63 ID:4U/iBfPn0
>>505
●中瀬ゆかり症候群 その28

貧乏不良とひ弱な金持ち坊ちゃん(私)とは相性が悪い。ソリが合わない。生活格差の逆恨みイジメは、解消なんて無理だ。
(弁護士で法的解決なら可能だが、私の父は「息子の問題」なら法的措置を拒否する性格だった。そういう父は世に多い。)
→ 坊ちゃん側に有利な解決策はない。不良は東京でありふれたワルだ。私はいじめられ放題だと不良側に気付かれるのが怖かった。

東京文化圏でこういうピリピリした険悪人間関係だ。(今の私は無職で貧乏だ。)

東京生まれ東京育ちの女の中で、不良男に欲情するタイプの女は、性欲を通じて女の運命を悟り、不良と結婚する。

不良男に欲情する女が、不良ではなく、モヤシ金持ち坊ちゃんを追いかけるのは、田舎者で性格の悪い女だ。
悪い女は、モヤシ金持ち坊ちゃんに濡れ衣を着せて、無職大損させて、快楽殺人目当てに坊ちゃんへ結婚を迫ってくる。
東京金持ち坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんが、詳しい事情は知らないが、その女に近い人間関係で変死した。
彼女たちは「中瀬ゆかり症候群」で、東京暮らしでは、欲の皮が突っ張りすぎて、子無し独身で終わる女だ。
女カッペに「無接点の金持ちチンコしゃぶって物で釣る。」そういう女子大生年齢のブスなりの器の大きさ、知恵はなかった。
あくまで、坊ちゃん側に損をさせ、自分たちだけ得をすることに、こだわっている。
私にとって、悪すぎるバカ女って、背後に黒幕がいるかのように、悪い女が操り人形に見えてしまう。
悪い女は高校卒業年齢だし、実際は、悪い女が操り人形ではなく、単純ストレートに悪い女が悪い。
結婚を迫ってきたブス女たちへ、裁判費用のかからない、無料の刑事裁判で証言してもらおうなんて、
それは私が甘チャンで失敗する。そもそも犯人は「中瀬ゆかり症候群」の女たちで、自分に不利になる証言はしない。
「モヤシ金持ち坊ちゃん」と「中瀬ゆかり症候群」とは、お互いにとって、悪い出会いだ。

女は生まれつき指先が器用で、バイオ根幹実験で重宝され、教授からエコヒイキされ癒着している。最低女たちだ。
私の父は、弁護士費用を出さなかったから、私の人生では、傷の浅いうちに退学、再受験が良かったんだろうな。
531名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:17:40.03 ID:p79L9HXpO
アメリカ帰りの奴が
「I'm fine thank-you, and you? みたいな日本の教科書表現は、古臭くて硬いから、現地では変わった奴だと思われる」
って言ってたけど、
中学の授業を全部英語にしたところで、古臭くて硬い表現が口から出てきやすくなるだけじゃないだろうか。
532名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:20:44.96 ID:4U/iBfPn0
>>505
●中瀬ゆかり症候群 その29

「中村うさぎ」さんによると、女子大生、大卒女性という生き物は、
美人でチヤホヤされるのか、有能でチヤホヤされるのか区別、自己分析が、婚期中にできない生き物らしい。
有能でチヤホヤされるのに、チヤホヤされる美人だと自己分析を誤ると、東京で自由恋愛による結婚は不可能だ。
「女は生まれつき指先が器用で、バイオ根幹実験で重宝され、教授からエコヒイキされ癒着している。最低女たちだ。」

【女の奇行】
「女たちが、富裕層を逆恨みする貧乏不良、彼らの背中に隠れて、ひ弱な金持ち坊ちゃんへ手抜きで色目をつかう。」
不良は、自分の背中にコバンザメ状態の田舎娘の動きや視線に気がつく。それって↑貧乏不良の顔に泥を塗ってる。
東京人には理解不能だが、ブスのクセに美人と勘違いする田舎娘にとって完璧な仕掛けの「ひ弱な金持ちへの釣り」だ。
田舎娘は「情念の塊の貧乏不良」と「ひ弱な金持ち坊ちゃん」との両方が欲しい。富裕層の家を乗っ取る托卵狙いだ。
東京文化圏、東京という土地柄の人間関係では、女の作戦通りゆくか?そうは問屋がおろさず、壁にぶち当たる。
村社会と違って、東京は「富裕層を憎悪する人々」と「富裕層」とが分離して生活する。
「富裕層を憎悪する人々」と「富裕層」との、「水と油」の両方を手に入れるって、都の歴史では、例外もあるが、不可能だ。
具体的に言うのは疲れるし、頭のいい人が都暮らしをすれば、肌でわかる。でも、欲張りの女カッペにはわからない。
女が水と油の「富裕層を憎悪する人々」と「富裕層」との両方を「受ける」のではなく「追う」と、その女は矛盾で行き詰まる。
で、女自身が選ぶ解決方法は、ほかの選択肢もあるのに、殺人だ。ひ弱な金持ちへの快楽殺人だ。もともと悪女だ。

この中瀬ゆかり症候群は、ブスなのにドラマ女優のような恋愛結婚を追ったり、
「富裕層を憎悪する人々」と「富裕層」との、「水と油」の両方を手に入れようとする。
その生涯は、ニューヨークよりも巨大な経済規模の東京の高層ビル群をコツコツ歩き、
男に中出ししてもらえず、子孫を残せず、シャボン玉のように壊れて消える。
533名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:23:01.02 ID:4U/iBfPn0
>>505
●その人間の正体 その2

当時の私はモヤシ金持ちだったので、向こうからニヤニヤ笑って寄って来る種族はほぼ決まってる。
「いじめたい」か「カネ欲しい」か「使い走りにしたい」かだ。寄って来るのは悪い人ばっかりだ。
人様のそばに悪い人が集まってくると、私は自分の特殊な立場から「搾取されている!」と直感で誤認する。
私のように、世の中を間違ったモノの見方で分析する人は、いつの時代も一定数いると思う。

昔の劇作家のゲーテが、机で何かモノを書いている。ドイツの文豪のゲーテだ。
人間関係に悩む若者がドイツの劇作家の書斎にタイムスリップした。
売れっ子で脚本の注文が溜まって忙しく、途中であなたをチラ見し、上から目線でこう言った。
「キミ、その人間の正体を知りたければ、その人間の友人たちをココへ連れてこい。
 私がソイツの友達だけを見て判断し、ソイツの本性をズバッと言い当ててやる。
 人間の本性なんて友達だけで全部わかる。」

人様の一般的な学生時代の人間関係は、街の不良に絡まれる私の人生とは、何もかもが違う。
悪い人に囲まれた人間がいたら「類は友を呼ぶ」で囲まれた人間も悪い人だ。搾取じゃなくて、類友なんだな。
友達になる男を選び放題の若いピチピチ娘が、悪い男に囲まれたら「類友」でそのピチピチ娘も悪い女だ。
砂漠の干上がる池で起こる、コーチスキアシガエルのオタマジャクシが共食いする生態と同じだ。
良い悪いじゃなくて、干上がる砂漠で太古からそうやって共食いを繰り返し、荒野で進化した種族だ。
仲の良い悪党連中の輪の中で内紛の怪我人が出たら、「そろそろ始まったか。」と、
スキアシガエルのオタマジャクシの共食いの季節なんだな、風物詩だなと思うのが無難だ。
富裕層を憎悪することで結束団結する派閥に前のめりで生活する女が、富裕層と結婚したがる。馬鹿女だ。
馬鹿女のことを知ろうとすると巻き込まれるので、細かいことは分からないし、知らないほうが無難だ。
我々は、彼ら彼女らの共食いの生態に巻き込まれないように。搾取に見えるけど、搾取ではない。類友だ。
534名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:30:31.81 ID:5V2YXEyw0
>>531
>古臭くて硬いから、現地では変わった奴だと思われる
それも良いのではござらんか?
黙り込むより数等、上等でござるよ。

ところで中学の英語教師は大して英語ができないから中学の英語教師してるんで
授業を全部英語でやるなんて無理だろ。発音もあやしいだろうし。
で、結局何をたくらんでるかと言うと、また日本人外し、外人を雇うための布石。。。かな
反日政策。
535名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:33:47.07 ID:h7ZUdCmL0
こうやって小手先の小細工しかしないんだよな
トライアンドエラーで経験を蓄積していく気がまるでない

ゆとり教育の総括もせずに詰め込みに戻す
他国との比較テストでいい結果が出たからこんな場当たり的なやり方が正当化されてるんだろうな
536名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:34:56.06 ID:V2A5oodr0
>>489

明治政府が殖産興業、列強に追い付け追い越せでやった政策と真逆のことを
やっているのだから当然、逆の結果がでることを予測してやってんだろうね。

教育現場を日本語から英語へ変える。
日本人を留学生として外国に派遣して帰国させ国のために尽くさせるのではなく
外国人留学生を受け入れて外国へ返そうとしている
日本人教師ではなく過去にも禍根のあった外国人お抱え教師に変えようとしている

過去の失敗をもとに作り上げたマニュアルの逆を正直にやろうとしている。
537名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:41:37.56 ID:Vjeo1s5JO
国語ができなきゃ算数も理科も社会も、教科書の内容が理解できない。
たとえ漢字をたくさん覚えても論理的な思考力や読解力がなければ他の教科の成績は上がらない。そしてそれは自然に身に付くものではなく、訓練が必要。
ソースは自分。
文字の読み書きは大好きだったし、本も人の何倍も読んでいたのに、考えることが苦手だから文章題はさっぱり。
英語よりもまずは国語の強化だよ。
538名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:46:19.33 ID:BN42PrMO0
>>381
指導要領では外国語は英語以外でもいいけど、教師の確保が困難。
選択制にできるほど、学校は教員の余剰がない。
539名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:49:05.20 ID:lS3js9ny0
中学英語なんて簡単過ぎるから、議論するほどのことでもない
540名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:55:41.67 ID:V2A5oodr0
>>498

キリスト教文化が原因だと思う。子供は悪い芽をいっぱい持って生まれるから
その悪い芽をむしりとっていかなくてはならない、みたいな考え方。だから
子供に厳しくする。
541名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:04:33.17 ID:F/eNlSYf0
 
日本の英語教育は昔でいえば、植民地での英語教育のようなことを目指している [英語関連]

 現在の日本が取り入れようとしている英語教育は、
アメリカにおける移民教育、もしくは昔であれば植民地でみられる英語教育であるということだ。

 本来的に英語を自らの知識を高め、自分の能力を向上するために用いるのであれば必要なものは読解力である。
そして、次に求められるのは、その高い能力を発信するために必要なライティングである。
リスニングとスピーキングはそれほど重要ではないし、リスニングはともかくスピーキングの修得はほとんど不可能に近いので無駄だ。

それなのに日本の英語で力を入れているのはスピーキングとかリスニングである。

 これは、アメリカ人が指示をする従業員として都合のいい能力であって、日本人は外資系か楽天で働く以外は必要としない能力である。
そもそも繰り返すがスピーキングは極めてハードルが高いので、そのマスターは不可能に近いので、そういう意味でも無駄に近い。

 移民や昔の米国の植民地の人々がスピーキングを必要とするのは、前者は社会の最底辺の仕事に就くためには、
上司の指示を理解し、状況を報告する最低限のスピーキングとリスニング能力が不可欠であるからであり、

 後者も「奴隷」的な仕事をするうえで、
支配者側にとって英語でリスニング、スピーキングができることが望ましいからである。
542名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:05:41.30 ID:0V81ITyp0
まともに授業できる先生どんだけいるの?
543名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:09:07.88 ID:hoWUsaat0
>>542
日本人全員リストラして、英語圏から連れてくればいいよ。
544名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:09:21.93 ID:V2A5oodr0
>>542

ショッピングセンターでやっているような幼児などの英語教室の外国人の先生、
昔は白人が多かったけれど、今は韓国系みたいな人が多いよ。推して知るべし。
545名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:11:03.44 ID:q+F8mi120
GHQの末裔みたいなほんとおかしな勢力が役所にいるんだろうな
こんな無駄なことよりしっかり日本語と事実にもとづく歴史と修身に時間を割くべき。
546名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:11:37.83 ID:uFT753sX0
文科省と厚労省がやったことで上手く行ったことはない
547名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:17:11.89 ID:q7SP6OJE0
これは無理だし、壮大な無駄だな。限られた時間のなかで実行するとなるとそれによって失うモノの方が大きい。
どんな方法であっても、自分に役立つ英語を身につける連中は、自ら工夫し努力するほんの一握り。

会話レベルの能力が必要なら、時間を分けて別枠でやった方がいい。
外国人観光客向けの片言英語を日本人全員が身につけて、道案内と買い物の手助けができる日本人
が増えて、外国人は喜ぶだろうが。
548名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:18:22.09 ID:6IciBLhp0
>>1
あれ?
うちの中学は英語の授業は全部英語だったぞ?
英語が好きな先生だったからかな?
高校は文法の説明か大多数だったから半分くらいは日本語だった。

まあ、最近はパソコンやタブレットが充実してるから、先生はハローだけ言えれば子供たちは勝手に遊びながら学ぶことだろう。
英語でプレイしながら進行するゲームを与えておけばいい。海外版スターウォーズとか。
549名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:19:10.48 ID:RHsr1/r40
>>545
戦後一貫して國語破壞活動に勤しんで来たのが国語審議会(カナモジカイ・ローマ字会)
と文部省だからね。
今や旧字すら読めないのが國民の9割くらいにはなるでしょうね。
かな使いに至っては言うもがな。
550名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:20:43.52 ID:4wPyzAUm0
理系の英文は英語圏以外の人にも読んでもらえるよう
専門用語を覚えればわりと読みやすかったり決まり文句が多かったりする
高校で習う単語や文法を全部使いこなす必要もないんじゃないかな
ましてや誤解を招くような無駄なレトリックは余計だし
551名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:23:08.28 ID:a/SHameu0
552名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:24:56.88 ID:VH/EC7+M0
ばかな考え。
もうこれ以上日本の教育を劣化させるな。
553名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:26:00.53 ID:6IciBLhp0
>>531
日本の教科書は丁寧で間違いのない言葉を教えてるから、古臭いのではなく「間違いのない」受け応え。
いわゆる「おそれいります」「おかげさまで」みたいな。
教科書で2ch口調教えるわけにもいかんだろ。
554名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:28:09.43 ID:6HCiVqvC0
>>531
アメリカでも
- How are you?
- I'm fine. Thanky you.
は毎日のように使うぞ。ただし、And you? 以降は続けないし、手短にすることが多い。
しかしコンビニやドラッグストアのレジでも挨拶してたな。必須じゃないが挨拶すると店員も格段に愛想がよくなる。

日本人って「○○はネイティブは使わない」とかを信じやすいよね。
555名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:28:20.85 ID:8n+6gxPC0
英語にも英国の英語とアメリカの英語とは違うみたいだし
地方によって訛もある
ネイティブな英語身につけさせようとするなら教員選びかなり重要だと思うけど

外国人で英語しゃべれれば誰でもOKなんて冗談こくなよ
556名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:28:23.79 ID:VH/EC7+M0
日本の教育に希望したいこと

1. 凡人の教養レベルを上げること
2. 才能のある人の邪魔をしないこと

変なことしなくていいから。
557名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:33:18.89 ID:KI2pqavf0
>>541
外資系じゃなくてもメーカー勤務だと英語は必須なんだが
558名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:34:06.34 ID:df1Z6wL50
文法から入る英語はやめよう
559名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:35:34.22 ID:6TCanqlK0
昔から英語に力入れてるみたいだが一向に効果あがってねえじゃねえかww
無駄なことはやめて、国は翻訳機の開発に力入れた方がいい
560名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:38:35.39 ID:yoUYvFLa0
>>558
今の中学校ではお望み通り文法用語を一切使っていない
サルでも正解できるゆとりワークにひたすら書き込んで誘導する授業
高校に入ると授業で日本語の説明が理解できずパニック起こす、それだけ
561名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:43:07.18 ID:zloAe2RTO
SHELLYも問題を見れば解けるけど、
文法を口で説明されてもさっぱり理解できないって言ってたっけ
562名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:43:33.49 ID:3BgWMHjB0
グローバル化しても英語が必要な人間なんて日本で1割もいない
無駄な事しないで日本語を重視しろ
563名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:44:53.83 ID:8t3gLBuGO
>>531
日本でも、「友人」「親しくない人」と挨拶は分けるだろ

いきなり初対面の人間に「Hey!What's up」なんて言うのも知的レベル低いし
何回も会って友人なのに「How are you」「I'm fine, thank you」なんて丁寧に言うのも堅苦しい

ただそれだけの話だろ。使ってないじゃなく
「時と場合で使いわけ出来てない」って意味だろ
もし本当に使ってないと言ってんなら、単にそいつは知的なグループに属してないだけだ
564名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:47:00.03 ID:YWQeIUCPi
日本で学んだ英語
i have
i will

本場
iv
ill
565名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:47:24.30 ID:g0lQCKYd0
無能アホの代名詞、畠中稔幸にはムリ。Fラン金狂嫌は潰れるべき。
566名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:48:56.91 ID:BN42PrMO0
>>558
今の中学では文法授業やってないじゃん。
567名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:49:47.18 ID:8t3gLBuGO
>>569
日本でも普通に
I've
I'll は教えるだろ

あとネィティブでも強調したい時は

I have
I will

とあえて言う
568名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:51:18.35 ID:yPdiqUvo0
>>1
いい加減文科省は選択の自由って概念を理解した方が良い
全員にそういう英語の授業を強要するって発想が間違いで悪い低レベルな教育になる
569名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:51:59.94 ID:6GqwCZBh0
yo bitch, this shit gonna mother fucking pissed me off nigger
570名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:53:58.21 ID:8t3gLBuGO
>>558
12歳くらいまでなら記憶に頼る言語習得は可能だが、13歳超えると難しくなり
母国語が完成した17歳からでは文法から学ばないと、正しい解釈は難しくなる

拙い日常会話でいいなら勿論何歳でも可能だけど
17歳過ぎたら文法理解しないと読み書きが出来なくなる
571名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:54:40.86 ID:p0WNPcIA0
文部省はバカだろ
今の大学生でも、英語の授業についていけるのは、
一流大学の、ほんの一部だけ
英検2級程度じゃ、話にならんよ
572名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:55:23.86 ID:WcUKCxbM0
私立の上位校とかならこういうのも有りだと思うけど、公立は日本語でさえ
まともに読み書き、受け答えができないようなレベルのもいるんだぞ。
一律でこんなことやったらひどいことになると思うね。
573名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:55:37.60 ID:QQ+Ce/iRO
>>531
教科書からしておかしいんだよな。
574名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:55:52.33 ID:mKW4wDdx0
私は古文好きだし成績も良かったけど、古文なんか授業でやる必要ないよね。趣味の世界だ
それよりは英語を増やすか、現国の作文させる時間を増やしたほうがいいと思う
575名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:55:53.11 ID:UHuOU5Do0
>>557
必須って事は全然無いし場合による
それに必要な人は自分で学ぶ
20歳過ぎてからでも遅いって事は無い
576名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:56:12.56 ID:nLOSyPuI0
>>563

ネトゲやってると
だいたい「hi」だけか「hey guys」なんだけどな
俺は男だけど女の子にもguysって言うのかな?
577名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:58:32.77 ID:QYgRr0bE0
今まで、英会話がほとんど出来無い英語の先生しか知らない。
職業意識が有るのか疑うような人ばかりだった。
578名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:59:56.10 ID:I3p1SflKP
無理。英語を英語のまま教えられる教師がいない。
どうしても英語を覚えさせたければ、3年間の留学を全学生に義務付ける
くらいのことをやるべき。
579名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:00:22.24 ID:Kz6XgAzV0
受験戦争の武器としての英語
意思疎通の道具としての英語

相反するこの2つをどうやれば両立させられか、まぁまぁの見ものではある
580名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:00:30.35 ID:kLVK3Qct0
>>519のような発想こそアレだけどな
単なる思い込みで間違いでもある
こういう英語教育反対の意見でも客観的だったり
主観的でも一つの立場としてアリな意見を言ってる人がほとんど
英語教育に対する立場も色々アリだと分かっていない
そして結果的に全体主義的でもある>>519のような発想は
他者を理解出来ていないし閉鎖的で多様性も理解していない村社会的な発想
581名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:01:07.69 ID:V2A5oodr0
>>578

だから日本人教師から外国人教師に入れ替える予定だってことなんじゃないの?

中国韓国系アメリカ人教師とかとね。
582名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:01:13.68 ID:Z2blUkF90
>>576
heal me plz
583名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:02:17.14 ID:WbHJ0+F+0
いいことだけど、悪いこともありそう。

日本語下手くその英語教師がいたからマジそう思う。
こいつは何かを忘れてきたのだと。
584名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:02:39.83 ID:6IciBLhp0
>>576
女の子にもguysって言うよ。
Hey,Guys!は「ねえ、みんな」なかんじ。
585名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:02:52.45 ID:Sy7VQ7AH0
ゆーびっちだけ覚えるのがオチ
586名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:03:22.47 ID:338BiLwK0
英文丸暗記で単語だけ変えて文章作る練習。
これだけで、何とか海外で生きていける。

あと緊急事態の時になんていうか、とかそういうサバイバル英語を教えるべき。
587名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:03:23.03 ID:kn3pKpHF0
↓塾や家庭教師のバイトすらやったことのない低学歴が英語教育について
588名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:03:40.00 ID:kDwOgJ300
>>579

生きるのに必要な英語という意味では

受験戦争の道具としての英語>>>>>意思疎通の道具としての英語

かな。
意思疎通をとっても金にならない。
589名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:04:01.29 ID:I3p1SflKP
>>581
およそ2〜3万人の外国人語学教師が必要だけど、そんなの日本に集められるわけがない。
590名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:04:40.71 ID:nLOSyPuI0
ネトゲやって英語使えば勝手に憶えるんじゃね
591名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:05:33.09 ID:338BiLwK0
>>590
あんなブロークン覚えても英語でスピーチできないだろ?
592名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:06:12.11 ID:pKgGoF/80
英語の教師によって

癖があって
妙な英語になるんだよな。

アメリカ人でも、全く違う発音。
東部出身の名門大学の人の英語は大体ききとりやすい。

キャロライン・ケネディ
ヒラリー
オバマ

一番聞き取りにくいのが中部とか南部の出身者の英語。

あと性格もある。
日本人でも聞き取りやすい人となにをいっているか
わからない人といるし。
593名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:06:16.86 ID:V2A5oodr0
>>589

ALT(外国語指導助手) を教師にとか言っているんじゃなかったっけ?
594名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:07:50.12 ID:6HCiVqvC0
まあ、英語は全員には必要ないけど、将来必要になってから勉強するのは難しいし、
吸収が早い若い内にやっておいたほうがいいかもな。

会社入ってからTOEICのスコアを目標設定させられて、
自費で英会話学校行ったり、プライベート時間を割いて勉強するような
大人にはなりたくないだろう。
595名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:08:09.52 ID:GCJFFLOA0
>>7
豪語ばっちりの俺はもっとバカにされたぞ
596名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:09:08.22 ID:6IciBLhp0
>>564
丁寧に話す時にはリエゾンしない。
皇族が一つ一つの言葉を区切りながら話すのと同じ。
友達言葉とビジネス言葉は違うようなもん。
友達同士だと「俺」だけどビジネスだと「私」と言うだろ?
597名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:09:13.19 ID:DZoz8AFI0
TPPの予防線かね
これで外国人教師をもっと雇わなけりゃいけないし
英語学校もそれで繁盛するし
単純な英語を聞き話しが出来ると外国人受け入れがもっとスムースになるって目論見か?

この程度の英語力で交渉はまず無理だからいいように日本人の美徳が利用される
そして国語能力はますます劣り、自国の歴史文化なんぞに無知な
目の前の損得勘定だけが必死の哀れな日本人が誕生するんだね。
日本の未来は明るいね
598名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:09:51.62 ID:I3p1SflKP
>>593
ALTなんて本当ただの外国の一般の人だよ。教員資格を取らせるなんて
できるわけない。ずっと永住してその仕事を続ける人はごく少数。
安定して2〜3万人の外国人英語教師を全国に散らばらせて配備し続けるのは
事実上不可能だろ。
599名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:10:28.96 ID:6HCiVqvC0
>>592
日本や英国などの方言ほど多様ではないが、米国も地域差はあるからな。
あと方言じゃないが、教育レベルによっても違ってくるし、人種によっても違う。

NYに住んでたときは黒人英語もよく耳にしたけど、全然聞き取れないw
600名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:10:35.83 ID:VLSq4fZ+O
実際英語喋れたほうがいいのは底辺なんだよな
美容師にしても花屋にしても英語で接客できれば格段に地位が上がる
非正規に落ちても雇い口が増えて食い繋げる
頭のいい人は大人になって必要だと思ってから自分でやるのでいいんだよ
601名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:11:02.27 ID:p+6DKEdsO
英語の授業は英語でやるというのは、当たり前のこと。
最初ちんぷんかんぷんの生徒でも分かっていくようになる教授法は昔から確立されてる。というかそれができるから英語教師なわけだ。本来は。

英語ができることと、教授法を身につけてるは、英語教師の職業内容そのもの。どちらかができないやつは英語教師をしてはならない、クビにするしかないという単純な話。
602名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:13:34.02 ID:V2A5oodr0
>>598
事実上不可能だったらいいんだけどね、そうしてほしいし。
603名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:13:53.89 ID:Q1x8+lwP0
てす
604名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:14:38.38 ID:6HCiVqvC0
>>596
それはリエゾンじゃない。単なる強形・弱形の違い。
丁寧とかじゃなくて、強調したいかどうか。

ちなみに英語でよく言われるリエゾン(語末子音と語頭母音の接続)は、
本来アンシェヌマンで、本来のリエゾンってのは、
母音の前で子音が現れること(子音の前では消える)。
英語で言えば、a/an の変化やイギリス英語の語末r音がそう。
日本語にもある(動詞活用のr挿入)。
605名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:14:52.94 ID:t7DFtMo10
>>76
文法をしっかり学ぶ
発音記号とその音がどんな響きかを徹底的に暗記
文章は常に音読して自分の発音の正しさをチェック

この辺ですね。

今は仕事でよく英語を使うけど英語そのものよりも使うために大切なのは
考えをシンプルにまとめて話すことと
相手が筋の通らないことを要求してきても負けない図々しさだと思ってるw

だから目先の道具である英語よりもまずは日本語で考えて話すことが何より大事。
606名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:17:22.71 ID:QQ+Ce/iRO
ネイティブは日常会話では難しい単語を使わずに、have、getなどの熟語を駆使してるみたいだもんな。
単語をおぼえさせるより、そういう簡単な熟語を使いこなせる訓練をさせた方がいいと思うわ。
あと英語といってもスコットランド英語、ニュージーランド英語など、
なまってるんだよね。
アメリカ英語とイギリス英語も全然違うし。
607名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:19:19.03 ID:phcQuCZ40
インプットを増やせば自然と英語が身に付くみたいな幻想やめろ
政府の誰が言ってるのか知らないが、今や田尻五郎先生も
日本の英語教育を政策レベルでリードしてるってのに、いい加減
赤ちゃんの言語習得と物心ついてからの言語習得を一緒にする
愚を犯してる意味がわからん。

英語だといっぱい聞いてればできるようになりそうな気がするかもしれんが
そう思うお前、明日からタイに行って現地に住めば3か月でタイ語ペラペラに
なるか?インドに行ったらヒンディー語喋れるようになるか?なるわけないだろ。
どうして英語ならできそうだと思うんだ。子供だって一緒だよ。
ノートに単語を何回も書いて、音読したり英文読んだり音楽や映画で英語を聞いたり
4技能をひたすら使ってやっと身に付くんだよ。日本語を介してな。

オールイングリッシュの授業もやろうと思えばできるよ。たまに生徒が
「せんせー英語喋ってー」みたいなこと言う時はね。でも、実際やると
「すげー何言ってっかさっぱりわかんねー」って反応だぜ。簡単な英語なんだけどな。
上位層はできるんだよ。でも下位層には無理だ。
608名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:19:57.89 ID:WCkHMlA/0
在日が必死に反対してますねw

これまでも日教組を牛耳る在日が、屁理屈こねくり回して反対してきたんだろうなあ
609名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:20:16.85 ID:nLOSyPuI0
>>605

>相手が筋の通らないことを要求してきても負けない図々しさだと思ってるw

外交ってそういう部分も大きいと思うんだ
だけど根底に愛がなくてはいけないと思うんだ
610名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:20:29.90 ID:6IciBLhp0
>>604
そうか?
よくI shallとか聞くけど、I willと明確に使い分けてるぽかったぞ?
どちらもcontractionするとI'llだけど。
611名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:20:39.32 ID:8t3gLBuGO
>>599
黒人もちゃんとアメリカの大学で教育受けて知的レベルが高かったらきちんと話してるけど
大抵が底辺だから「マジすかパネェwwありッショアザース」とか言ってんだぜ

そんなの自分がその知的レベルの低い言語を理解しない限り聞き取れないんでは
日本ですらギャル語やDQN語なんて理解できないwする必要もないし
612名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:22:12.80 ID:QQ+Ce/iRO
あとネイティブと直接話してると意外と聞き取れる。
それは大切な単語はゆっくりと強調して話すから。
あと「ッ」「ス」みたいな無声音が強い。
そういうメディアを通した勉強ではなかなか体感できないなあと思う。
613名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:22:31.11 ID:tLxdH6w60
英語は小学生からやって欲しかったな
中学生時分になってさ幼児にやるような基本的な語学教育から始めても
くっだらねえって思うじゃん

中世欧州じゃまず語学堪能なのが王侯貴族の条件だったしな
王家の子女は3ヶ国語くらい仕込まれた
そのくらい価値があるんだよ
614名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:23:27.33 ID:OZ757jt60
昔、バイトしてた塾で英語を使って英語の授業をしてた奴がクビになってた。

中1相手に「数えられる名詞が母音で始まる時はan、それ以外はaをつける。」
ってのを英語だけで2時間かけて教えたらしい。
615名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:23:29.71 ID:I3p1SflKP
自分は英語教育は英会話をやめて単語の暗記に絞るべきだと思う。以下理由

【英会話をやめる理由】
英会話は海外に住まない限り必要性が薄い
世界展開している企業でも、駐在者は重要な会議では通訳をつける
英語にも方言があり、話し方や表現が地方で全く違う

【単語暗記に絞る理由(※文法は単語記憶量が豊富になってから学習)】
文面さえ読めれば良い為←日本人はネットなどで日本国内にいたまま英語に触れる機会がある
文法学習は単語記憶量によって効率が全然ちがうため
記憶単語が増えることで、日常で英語サイトにアクセスするインセンティブが増えるため
教育効果の大きさ、教え易さ←英会話のように感性やテクニックを意識しなくて済み難度が低いため

単語の暗記は効果が確実で、学習方法論が単純であり、水平展開も容易。
日本人のニーズにも合っているし、無駄な時間は省いてそこに注力するべき。
616名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:24:48.43 ID:hqJMQSD00
簡単な英語を沢山はいいけどそれは適切な教材が有れば一人でも出来る
授業では指導者がいないとできないレベルまで深く読み込むのをやるべき
訳も解説もない教科書を生徒に渡し授業では構造とって極めて表面的な
和訳をして終わりなんてことをしてたから出来ない人間ばかりだったんで
なにも文法主体が悪かった訳じゃないだろうに
617名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:25:01.04 ID:t7DFtMo10
>>609
全くその通りです。自戒を込めてw
618名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:27:27.97 ID:8t3gLBuGO
>>612
ネィティブでも大学教授が話す言葉と、町のゴロツキが話す言葉が違うし
綺麗な発音で英語を話す人、そうじゃない人もいるしね

歌手で例をあげるなら
ケイティペリーの英語は明瞭だけど、レディガガはあまり明瞭じゃない
英語を覚えるのに歌を聴くなら、ガガよりケイティペリーのが良いw
619名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:27:33.24 ID:tLxdH6w60
まず教師のレベルの底上げからだろ

当然外人雇えばいいってもんじゃないぞ

両方に精通して無いと指導なんかできんよ
620名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:28:27.02 ID:6HCiVqvC0
>>610
そりゃ shall と will は違うだろ。そんな話じゃない。
そもそも普通の会話じゃ shall は shall you/we ~? みたいな表現でしか使わないから、
I'll だったら100% I will の意味だろ。
621名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:29:50.90 ID:Sy7VQ7AH0
年齢関係なく
ABCDからちゃんと英語だけ教えればいい
ちゃんと ぴーなっぱた さんどうぃちぃず くらい言えるようになる
622名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:30:24.63 ID:CZdzZZZb0
生徒 「先生、これは何ですか?」
先生 「This is a XXX」
生徒 「は? 何言ってるかわかんねーよ」
先生 「This is a XXX」
生徒 「わかんねーよ!日本語で言えよ!」
先生 「XXX って言ってんだろーが!」
623名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:30:45.89 ID:K73ZkDyW0
学校は基本的な英語だけ教えて、英会話自体は各自で行く英会話塾でOK
猫も杓子も英会話DQNと標準の人間が入り交じっての英会話はクソてか異次元、時間の無駄
そもそも中学校は国語社会数学理科と基礎英語でOK
他の教科は趣味の世界
624名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:31:54.88 ID:0O683e0E0
文法なんかに必死こいてるからダメなんだよ
殆ど日本語で解説して日本語訳で考えてるだろ
喋る練習が圧倒的に足りてないのに英語が上達するわけもない
625名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:32:58.76 ID:WKyKVF6CO
まあでも、外国かぶれして、やれ自己主張がやたら激しかったり、やたら裁判が好きな人間が日本に増えてもどうかと思うけどな。
626名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:33:03.80 ID:6IciBLhp0
>>620
本当に聞き取れているのか?
627名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:34:42.10 ID:P86nuvfV0
英語が出来れば国際人という幻想
628名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:34:54.48 ID:sbD7p7Qd0
時間の無駄だよw文部科学省の省益拡大が目的の事業であって
壮大な税金の無駄使い、宇宙飛行士なりニュースで見かける人達を引き合い
に出して、こんな日本人を増やしましょうと政治家を説得した。
複数言語を使える国の人達は、そもそも生活の中で使わざるを得ないから
子供の頃から何度も聞いている。それで使えるようになる。日本はそうではない。
子供の頃から全て英語で授業をやるなら別だが、そんなレベルの教職員は
殆ど居ない。
日常生活でも英語は殆ど必要ではない。覚えても使わないとあっという間に忘れる。

それなりに喋れる人を増やしたいなら、高校生くらいの年齢で詰め込みで勉強
させたほうが確実だよ。それでも台湾などアジア圏の国の若者は、日本人よりも
英語が上手な人が多いよ。
629名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:35:08.38 ID:ib+mMbQkP
スレチで悪いがnewsweakって廃刊になるのか?
630名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:36:27.21 ID:t7DFtMo10
>>625
わかる。外資系にたまにいるんだけど英語が話せるだけのバカとか始末に終えない。
笑いのとれないルー大柴みたいなやつ。
631名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:39:27.48 ID:GiJYI+5b0
文科省は教育に関してはど素人なんだから何もするな
632名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:40:00.06 ID:QQ+Ce/iRO
英語できる人は自分でNHKのラジオの英語講座を聴いて勉強したみたいな人が多いよね。
いっそのことNHKのラジオの英語講座を教科書にすればいいのにと思う。
633名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:41:42.19 ID:hqJMQSD00
>>624
正しい英語を知らないのにアウトプットの練習するのはコスパが悪い
まずは正しい英語をいっぱい覚えるのが先
学習初期のアウトプットは理解度の確認と
インプットの精度を高める意識付けのためにやる
634名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:45:15.25 ID:338BiLwK0
>>594
英会話教室なんて何の役にも立たない。
635名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:46:03.19 ID:6HCiVqvC0
喋る練習も大事だが、そもそもインプットも圧倒的に足りてないからな。
インプットしたこと以上には話せないよ。
636名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:47:50.51 ID:338BiLwK0
>>609
特亜みたいな信用できない相手と対応する時は、根底に愛があると負ける。心を鬼にするべき。
場合によりけりだ。
637名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:48:23.60 ID:6HCiVqvC0
>>634
俺は行ったことが無いから分からないが、会社からケツ叩かれて英会話学校行ってる社会人は多いぞ。
電車に乗ったら英会話教室の広告多いだろ?

しかし月数万〜10万以上するのに、大変だなあと思う。
若いころにやっておけば時間的にも金銭的にも遥かに少ないコストで済んだのにね。
働きながら勉強するって大変だと思うよ。
638名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:50:29.36 ID:338BiLwK0
>>624
文法は覚える文章を少なくするためにやってる。
暗記が得意な人間にはいらないが、暗記が苦手な人間には必要。
一回聞くとだいたい覚えちゃうような英語ができるやつが文法不要論唱えてる場合はだいたいそうだ。
639名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:51:19.62 ID:KI2pqavf0
将来、英語ペラペラの若者にdouchebagと影口叩かれたりするのか・・・
640名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:52:38.66 ID:338BiLwK0
>>637
だから役に立たないから行くなって。
言語習得は独習がベスト。
一日電車の行き帰りに本読んだりテープ聞いたりする方がはるかにいい。
641名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:54:43.13 ID:tgND75d20
>>624
知らない言語の喋る訓練ってどうやるんだ
真似して発声しても自分でなにを言っているかわからないだろ
642名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:57:09.76 ID:rJIvQsrC0
>>467
言わなくてもは別に幼稚とは全然限らず
高尚だったり大人な場合も多い
いわゆる空気読めっていうのは言わなくてもとかそういう話じゃ無く
悪い事の全体への強要で
異論を言うなとか反論や批判をするなって事だな

>>481>>487
日本語どうこうじゃ無く文化的な話で
仮に日本人が英語を話していても同じ事になる
『だって』の話はケースバイケースだけど
必ず反論するなみたいな発想なら問題だな
てか西洋でも日本のような『だって』みたいな事も無いわけじゃ無い

>>554
ケースバイケースだけどな
実際に使われていない場合も結構あるし
使われている場合も勿論ある
信じやすい云々って見方は違うな
643名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:03:02.20 ID:16NoNmf00
言語学上もっともかけ離れた日本語と英語を両方使いこなすようになるためには、
何かを犠牲にしなければならないだろうな。
語学以外の学問か、社会常識か。
日本語も英語もできてそれ以外の学問も人格もすぐれた天才なんて何万人に一人いるのさ?
644名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:03:45.93 ID:6HCiVqvC0
>>642
使われない場合って?
色々な言い方はあるが、How are you? の挨拶は英語では最もスタンダードだ。
感謝する時の Thank you と同じレベルの表現。それにケチつけてるようなものだぞ。
もちろん、どんな表現にもTPOはある。当たり前だが、毎日会っているような関係じゃ使わない。
645名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:04:26.33 ID:DYO7MsIv0
>>641
その言語を母国語とする先生に直してもらう
646名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:06:26.61 ID:16NoNmf00
>>554
日本でもレジで会計をするときに、相手の目を見て微笑んで一言「ありがとう」。
すてきな言葉で明るい社会が築かれる。基本だね。
>>641
IPA記号とその発音法をすべてマスターしていれば簡単なんだけどなあ。
647名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:06:32.52 ID:8t3gLBuGO
>>624
君に幼い頃から日本語で一生懸命話してくれた母親のように
英語を話せる母親のような存在が四六時中無料でレッスンしてくれるなら文法などいらない
しかしそんな都合のよい存在がいないから文法を習う必要がある
648名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:12:56.40 ID:Yq4YmZjp0
>>467
>言わないでもわかって欲しい、とかいう幼稚な日本女性的に感じるんだよね。

外国語でも言い回しはあるかもしれないが、
日本でよくあるのは

A: XX持っていますか?   →  XXを見せてくれ、という意味
B: 持ってるよ。        →  いやそれぐらい判るだろ聞かなくても
A: (イラッ)            →  もって来ましょうかぐらい言え

みたいなAはダメリカでも多いんだろうか。
649名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:13:56.03 ID:xmLfj1AI0
でも英語教師がまともに英語しゃべれない現状じゃ、どう考えても無理。
650名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:15:33.08 ID:6HCiVqvC0
>>648
米国でもあるよ。

I'm listening. → 「話を続けてくれ」「要件を言ってくれ」の意味。
651名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:17:36.65 ID:DYO7MsIv0
>>649
まあ、あと100年もしたらかなりよくなってると思う
ローマは一日にして成らずというじゃないか
652名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:17:58.57 ID:Yq4YmZjp0
日本人は (イラッ)で周りが何とかしてくれると思うような
甘えん坊だからイチイチ表現したがる英語に向いてないんじゃね。

偉い人は何もしないけど偉そうな言い回しがそろってる
朝鮮語でも日本人は覚えたらいいんじゃないだろうか。

自分でマシンガントークするような使い方に日本語は向いていないと思う。
653名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:20:18.43 ID:FJHJjyy00
>>648
A: Do you have a light? ライター持ってますか? ⇒ ライター持ってたら貸してくれませんか?

英語でもあるよ。
654名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:22:02.61 ID:Sy7VQ7AH0
ドラマとか字幕無しでいいよ
たまに全く違う訳してることもあるし
655名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:23:02.75 ID:ib+mMbQkP
>>648
Aに関しては旅行用の会話集によく出てくる Do you have a〜?って表現があるぞ
例えばDo you have a another colour?とか
656名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:26:11.26 ID:HVeP2KSk0
まあ途上国ほど英語や日本語の習得が必要なんだがね
当の英国や日本に必要かは微妙
グロー馬鹿の錯覚じゃね?
657名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:26:36.95 ID:Yq4YmZjp0
>>650
それは素で判りそうな表現だと思う。

Do you have a light? と聞いたあと、
I have もってるとか返されたら
「貸してくれ」というんじゃないのか?

気が利く奴なら火を付けてあげるんだろうけど。
それとも日本人みたいに火が出てこなければ(イラッ)として黙るのか。

俺は何が正しいのかよく判らなくなってるよ。
658名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:28:51.76 ID:DYO7MsIv0
>>657
相手がタバコをくわえてたら、持ってると答えて
ライターを差し出すか、そのタバコに火をつけてやるのが普通
659名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:30:35.03 ID:6HCiVqvC0
>>657
英語でも普通に「貸してくれ」の意味で解釈されるぞ。
(本当に所有の質問を意図するような文脈じゃない限り)

ドイツ語やフランス語でもそうだな。
Haben Sie 〜? Avez vous 〜? だったら普通は要求の婉曲表現。
別に日本語に限った話じゃない。
660名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:32:44.66 ID:Yq4YmZjp0
言葉が足りないくせに、(イラッ)とすれば許されるみたいな
甘えが日本では普通なのが嫌なんだよ。

ビジネス語か何か判らんけど
いわば標準語の方言みたいなのは嫌いだ。

京都の言い回しとかなら良いんだ、文化的背景がある。
標準語ならもっと表現があるだろ、言葉を尽くせと思う。
661名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:32:52.30 ID:9+vdNGCg0
小学校で基礎の基礎は終わる必要があるな
大文字小文字、あいさつ、数や曜日、時計の読み方、買い物、
お腹痛い、色や日用品の名前など、観光旅行に必要なものは終わらせたほうがいい
自分は大学卒業してから準一級とったけど、公立の中高英語じゃ全然勉強の量が足りない感じ
二級まではそこそこ順調に取れたがな
662名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:33:03.31 ID:EyWr635r0
Do you have a change?
663名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:35:25.72 ID:nLOSyPuI0
changeはおつりでしたっけ
ありますよ
664名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:41:51.98 ID:Yq4YmZjp0
>>658
>>659
thx!

タバコの方は理解。

>要求の婉曲表現
なるほどそうか、それに関して俺はいろいろ学ぶ必要があるという事か。
665名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:43:12.42 ID:lltCFda5i
>>577
現実的には教科指導より、生活指導や進路指導、部活指導が重視される。
東大卒より元ヤンキーの底辺大卒の方が採用されやすい。
666名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:47:31.66 ID:F3J2Vltt0
そもそも「文部」科学省という古臭い名称が気になる。
もっと現代的に「教育」科学省と名乗ってほしい。

話はそれからだ。
667名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:51:33.83 ID:DYO7MsIv0
>>665
僕の高校の英語の先生(のひとり)は、オックスフォードに留学して
英国の小さな会社に勤めていたが、そこが潰れたので
しかたがないから日本に帰って母校の英語の先生になった人で
授業の間に英国の話を聞かせてくれて大好きだったが
今はそういう先生もいないんだろうな
668名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:53:00.42 ID:lltCFda5i
>>666
国立公文書館みたいな科学と教育に関係ない部署もあるから無理。
669名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:54:24.38 ID:mrL87FDo0
>>153
人間のもってる酵素で消化できない
んじゃ無かったか?
670名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:56:34.85 ID:mrL87FDo0
>>666
文武両道から、文武科学省のがよくね?
671名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:57:37.93 ID:hnChn8eZO
アメ公の犬だからね
仕方ないね
672名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:59:08.32 ID:Vgv0O90G0
いろいろメソッドがあるようだが
所詮は単語いっぱい覚えることが手っ取り早いんだと最近気づいた
673名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:00:33.16 ID:hDFjz+MM0
>>669
ヤギでも今の化学物質だらけの紙だと危険な気がする…w
674名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:00:48.41 ID:zo4SrPsh0
日本人の外国語アレルギーって異常だよねw
英語でもフランス語でも中国語でも少し話すと
ペラペラですねとかw
文例二三百ほど暗記すればいいだけなのにねw
675名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:00:54.63 ID:Sy7VQ7AH0
>>672
俺も実はそう思ってる
で、腹立つのはカタカナ
676名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:03:50.94 ID:DYO7MsIv0
>>674
>文例二三百ほど暗記すればいいだけなのにねw

???
677名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:04:58.16 ID:9bYLyOQS0
とりあえずpardonを教えるのはやめろ。
日本人しか使わない表現。
678名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:05:30.17 ID:pu4BQv/H0
>>655
anotherって(an+other)だから、「a」は要らないんじゃなかった?
679名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:07:10.35 ID:6HCiVqvC0
>>677
フランス人も使うよ。フランス語で Pardon (パハドンと発音する) は、
英語の Excuse me と同じぐらいよく使うから。道を開けてもらいたいときとかね。
もともとフランス語だし。
680名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:08:14.06 ID:FJHJjyy00
have に関連してもどうでも良い話だけど
御徒町駅近くに 「There is an English Menu」 という表示をしているラーメン屋がある。
そこは We Have an English Menu か English Menu Available だろ、と毎日心の中でつぶやいている。
681名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:08:49.32 ID:44Qw03/EO
なに?おまえら7年後まで自分が生きていると思ってるの?
682名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:09:51.47 ID:DYO7MsIv0
>>677
サンフランシスコにいたとき
I beg your pardon ?(すみません、もう一度いってください)
というのを何度も聞いたけどな

因みにフランス語ではごく当たり前の言葉
「あ、ごめん」という
683名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:16:14.91 ID:4T/vOcuOO
ひどく英語コンプレックスの強い人たちが集うスレはここですか?
684名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:17:26.81 ID:nUxC14vC0
>>1
それは果たして効率的なのか?
そもそも教師が手本となるネイティブな発音をできるのか?
いまどきCDやMP3で溢れかえっているのだから、
それらを活用すればいいんだよ。
685名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:21:02.01 ID:16NoNmf00
>>670
いっそのこと「蚊」學省とか?
686名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:23:40.83 ID:16NoNmf00
>>680
English Menu O.K.
英語御品書有?
687名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:23:43.96 ID:QaRQ9iLmP
ネット配信授業を導入しろよ。
タブレットは無能な先公をクビにすれば支給出来るだろ。
688名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:24:04.06 ID:DYO7MsIv0
>>680
そう、日本人はthere isといういい方が大好きなんだよ
フランス語だとil y a
〜〜がある、という日本語に引きずられるんだな
689名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:24:55.03 ID:ii6QhsA30
690名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:26:39.18 ID:otucRM5E0
これから7年かけてボンクラ英語教師全員に月何万もかけて
英語研修させるのか
公務員厚遇されすぎだろ
アホは解雇してネイティブスピーカー雇えよ
691名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:27:22.19 ID:QcG1G0uD0
>>688
ワイは there existを多用する
692名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:35:25.31 ID:JLSWQFSJi
生活の中で使わないと意味ないんじゃないかな。
693名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:38:31.84 ID:aL1CkxG/0
>>161
英語は実際、スペルと発音が一致してないことが多いと、
何かで読んだよ。
694名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:42:56.54 ID:YVe3fO980
Are you an egg?
695名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:54:18.67 ID:GGHAx8VI0
I'm a tiger.

Are you a temple?

No, I'm a tiger jet shin.

Oh, Shin, please show me a sword.

No.

Wow I like Inoki rather than Shin.

Fuck!
696名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:57:31.62 ID:F3J2Vltt0
>>668
公文書保存は後世の学術研究のための仕事だから、広い意味の教育じゃないか。
教育科学省に改称してくれ。

それとハッキリ言っておくが、
英語授業は「ゆとり教育」の二の舞になって数年で撤回するのがオチだろう。
英語難民が激増するから。
697名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:02:58.06 ID:4wPyzAUm0
春が来た(童謡) → Spring has come.
夏が来る(大黒摩季) → Summer will come.

単純な日本語でも英語は時制が面倒だ
698名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:06:19.96 ID:QcG1G0uD0
>>696
世界では普通にやってることだろ
国レベルで撤回した例なんてあるのか?
699名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:06:38.30 ID:QQ+Ce/iRO
民間にはすごく高学歴で英語のできる女性がたくさんいる。
TOEIC800、TOEIC900の人なんてザラ。
そういう人を活用すべき。
700名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:09:40.54 ID:hqJMQSD00
>>550
本当に読んだこと有るのか?
科学論文でも高校レベル位の文法は必要不可欠
専門用語以外の語彙も全く足りていない
701名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:10:58.44 ID:GGHAx8VI0
A: Has spring come?

B: No.spring never comes to you.

A: Why?

B: This is because you detest Haruichiban, a boring comedian.

A: Just a moment. I like Haruichiban.

B: Wow, I like Haruichiban, too.
702名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:11:28.85 ID:6HCiVqvC0
>>697
日本語でも 春が来ぬ で完了アスペクトあるけどね。
英語に訳すなら古風に Spring is come. と is を使うのがいい。

英語の現在時制の用途の少なさは異常。
ドイツ語やフランス語なら普通の現在自制で未来のことも言える。
(英語でいえば、Summer comes みたいな表現でいい)
703名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:12:23.80 ID:DLWOvQDG0
英語は奴隷の言葉
704名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:13:37.09 ID:DNsQgYEnO
新自由主義者って英語教育に関しては公に頼るよな
705名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:13:54.82 ID:YNMFoTnJ0
英語と日本語はもっともかけはなれてる言語だから
日本人にとって難しいんだろう。
706名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:17:56.92 ID:FKghMpC80
英語と日本語だけ全然足らないだろ。
これからのグローバル時代は3カ国語くらい話せないと
707名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:19:02.38 ID:9Pl5+5370
>>1
それに対応出来る教師がどれだけいるのか?
708名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:19:54.52 ID:2D+8vxvo0
英語教育より異性とのコミュニケーションを学ばせるべき

自由恋愛になってお見合いのような周りがくっつけるってのがなくなっているから
普通に生活していたら結婚できない奴がどんどん増える
思春期に男子校だった連中とか対女性のコミュ力がやばい奴が結構いる
709名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:32:34.86 ID:rDvcELW10
>>708
そんなの国にたかってやるものではない。
710名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:32:46.85 ID:VRA8R04c0
無理無駄無茶
711名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:35:43.97 ID:5gvbIvj+O
英語がわかる、と翻訳する、はまた違うから良いことじゃない?
ただ、英語の教師が付いていけるかどうか心配。
712名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:36:20.18 ID:RWfUBfZu0
小学校3年生からの英語教育について昨日
報ステでブサヨの解説者が猛反対してたな
だから、かなり教育効果が高いってことなんじゃねーだろか
713名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:39:40.76 ID:ooaYdrve0
>>686
Supported English Menu.

>>708
国が男子校を禁止するべきでは?
714名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:40:23.40 ID:6J5JvABC0
>>700
>本当に読んだこと有るのか?
>科学論文でも高校レベル位の文法は必要不可欠
>専門用語以外の語彙も全く足りていない

語学は必要の母。必要に迫られて豊かな動機の元で語学を学ぶべき。
受験英語のような推測ゲームの訓練を、事前に詰む必要などゼロ
715名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:40:25.02 ID:xWzNGhy20
これ教師がまともにできてないと目茶苦茶悪影響だぞ

西部劇と沈黙シリーズで英語覚えたらめっさ発音や単語が汚いから
本土では片言っぽく喋りなさいって言われた俺みたいになるぜ
716名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:42:43.97 ID:6J5JvABC0
>>714 自己レス
×語学は必要の母
○必要は語学の母
717名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:43:27.25 ID:YO0yEJKwP
大学の英語教育にチカラ入れろよ。
英文科卒業しといてしゃべれない奴とか
ザラだし。
718名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:43:52.90 ID:I4Cqgo3PO
イエス!相棒。
719名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:44:59.20 ID:2Y5TBnZe0
 




https://www.youtube.com/embed/XkGphC5hxuM


「乗っ取りは飛行機に限らずすべてハイジャックだ!」とか言ってるうちは日本人に英語は無理。

これ見ると「Car jacking」と明確に言っている。
これ以外でもアメリカのニュースはすべてそうだ

飛行機乗っ取り検証番組などでは「sky jacking」とか言ったりもする



 
720名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:45:45.34 ID:IIJXetmV0
中学高校でやってる英語なんて簡単すぎる。英語漬けでハードな内容でも
喜んで取り組む一部の生徒に英語力を鍛える機会を与えるべき。
721名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:48:09.54 ID:5E8iWMZei
韓国人うざすぎ日本人にレイプされとけよマジでそういうの好きだろこいつら
722名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:48:29.45 ID:RWfUBfZu0
能力別に組分けすればいいんじゃね
723名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:51:36.43 ID:TPE3g7Ku0
>>716
で、単にいちゃもんつけてるつもりが、自分の知識と頭の悪さを露呈してるだけなのに気づいてますか?w
頭悪いんですか?w
なんでhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386944821/806について自分のことを言われたと思ったんですか?w
ずいぶん自分に甘いようですが、親の躾が悪かったんですか?
それとも、はいかいいえで答えられる質問も理解できないくらい馬鹿なんですか?w
724名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:53:01.20 ID:oUwTFx860
公立小中学校の教師の学歴って、各県の国立教育大・教育学部で高学歴な方。
2chでバカにされてるような大学出身者ばかりだよ。
現役大阪産業大、一浪桃山学院大、二浪仏教大とか、そんなのがゴロゴロ居るよ。
725名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:54:20.51 ID:hqJMQSD00
>>711
金とるレベルの翻訳でなければだいたい同義だろ
ようは何言ってるか日本語で説明してみろってことなんだから
それが出来ないならわかってないってことだ例外はたまにある

>>714
受験英語は勿論完全ではないけれどとても役に立つよ
726名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:54:20.63 ID:9DSrIAgU0
>>7
俺の知り合いのバイリンガルは軒並み日本語不自由だが
727名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:55:41.78 ID:6J5JvABC0
>>723
こんにちわ。
そんなに面白いかいそれが。
俺が一人だけスレの論調に乗っからないレスをしてたから俺だと思ったんだが?

君が「自分の主張が正しい」という根拠を自分自身で語りたくなかったら語らなくていいよ。
俺は語ってくれる意志のある人にレスを向けたんだから
728名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:56:49.81 ID:RWfUBfZu0
>>719
ここの空間をハイジャックしてんの?
729名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:57:52.61 ID:FFXmjBHni
ツアーでない海外旅行をさせろ
チケット取るところから
730名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:57:54.14 ID:6J5JvABC0
>>725
>受験英語は勿論完全ではないけれどとても役に立つよ

役に立つと感じる人だけが自由意志でやれば良いよ。
事実上強制をする今の日本の状況は有害でさえある
731名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:58:00.86 ID:+PnpMml50
実際問題として可能なのか?
教師の能力差で明らかな差が出ちゃうと思うのだが。
732名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:59:07.80 ID:Yl747jiM0
つうか英語教師が英会話出来ないって本当なのか?
これずうーっと昔から言われてる事だが
最近の若い教師はけっこう会話出来るんじゃないの?
733名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:59:40.69 ID:CpxBOw3Q0
>>714
確かにその通り。俺とか必要もないのに勉強するのも楽しいんだけど進歩しないよね><
>>726
バイリンガルって日本語の使い方が下手くそだから
日本語を話すとムダな軋轢とかを生む時があるよね
734名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:59:45.47 ID:hqJMQSD00
>>730
現状でも自由意志で勉強しないことは可能だよ
735名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:00:14.87 ID:TPE3g7Ku0
>>727
単に自分の発言の結果に責任をとれという話に、面白い面白くないはまったく関係が無いですけどw
強いて言えば、おまえが無様に逃げ惑うさまが面白いw
で、単にいちゃもんつけてるつもりが、自分の知識と頭の悪さを露呈してるだけなのに気づいてますか?w
頭悪いんですか?w
なんでhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386944821/806について自分のことを言われたと思ったんですか?w
ずいぶん自分に甘いようですが、親の躾が悪かったんですか?
それとも、はいかいいえで答えられる質問も理解できないくらい馬鹿なんですか?w
ガチで訊いてるんで答えてくださいよ、斜めってる自分に酔いしれてるだけの中二病患者さんwww

>俺が一人だけスレの論調に乗っからないレスをしてたから俺だと思ったんだが?
日本語でおk
736名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:00:46.25 ID:lrx3CqC+0
中高の授業なんて殆ど和訳・英訳だろ?
英語で進める意味ないじゃん

それともあれか、和訳を一切なくして英単語の説明もすべて英語で行うのか?
737名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:00:50.79 ID:6J5JvABC0
>>734
大学で【学問】を学ぶ準備として
受験英語は不要だという事を言いたかったのです。
738名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:01:44.12 ID:lejpo4Ig0
>>730
教育って強制の別名みたいなところがあるからねえ
まあ高校も大学も行かないなら勉強しなくても大丈夫なんだけどね
739名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:02:35.42 ID:Xkxh1VgC0
>>702
「つ・ぬ・き・けり・たり・り」が中世に全部「た」に合流してしまったのは痛いよな。
「書いてある/書いていない/書いておらず」のような表現がその穴を埋めているけど、
進行形とまぎらわしいし、「召し上がっておらず」は正しいか、という問題もある。
せめて、「雨が降っとる(完了)/雨が降りよる(進行)」が全国に広まっていれば良かった。
740名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:05:26.07 ID:6J5JvABC0
>>735
わかった。以下の意味で謝るよ。ごめんね。
つまり(君が弱いとかそーゆー失礼な意味じゃなく)
たとえばもし弱者がいたら、弱者の守る立場に立ってそれを弁護するように
して言説を応酬しなければ、真実は明らかにならない。
俺側が積極的根拠を展開せずに、君側にだけ根拠を求めて、ごめんね。
741名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:06:44.57 ID:RWfUBfZu0
>>730
じゃあ、国語も数学も体育も家庭科もそうだなw
742名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:07:49.79 ID:6J5JvABC0
>>738
いやそういう意味で言ったんじゃないんだ。
日本人は努力する方向と力の入れ方を間違ってる。
高校の授業なんてだいたいの事をいい加減にやっててもいいんだよ。
大学に行って【本物の学問】とこそ命がけで格闘すべき、と思う。
743名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:07:59.68 ID:TPE3g7Ku0
>>740
会話になってませんけどw
てえか、なんで他人がお前の嘘まみれの言い訳を鵜呑みにしてくれると信じてるんですか、
この低脳はw
単にお前、斜めって口挟んだらボコられたんで、自分の虚栄心を守るためにグダグダ屁理屈
垂れ流してただけじゃんw
で、単にいちゃもんつけてるつもりが、自分の知識と頭の悪さを露呈してるだけなのに気づいてますか?w
頭悪いんですか?w
なんでhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386944821/806について自分のことを言われたと思ったんですか?w
ずいぶん自分に甘いようですが、親の躾が悪かったんですか?
それとも、はいかいいえで答えられる質問も理解できないくらい馬鹿なんですか?w
744名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:08:16.81 ID:sWsiVpK60
>>732

できるだろう。空港の緑の窓口でもホテルのレストランでも職員や従業員が
流暢な英語で応対している。あの人たちはその場で使う英語に流暢なだけ
の人が多いのだから、学校の先生も教室でつかう会話の訓練をすれば
使えるようになるのでは?
745名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:10:08.57 ID:lejpo4Ig0
>>742
受験問題の解き方、みたいなテクニック論は本質的ではないと思うけど
知識、教養として考えると高校レベルくらいなら全ての教科を網羅してもいいと思うよ
大学だって一般教養ってあるでしょ?
746名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:10:26.73 ID:6J5JvABC0
>>741
受験勉強なんてパズルなんだよ。
言いたいのは【学問】をやる準備として決して必須ではないという事。

基本的な教科書の内容まで破棄すべきとまでは言わないが
それすら必ずしも必須ではないと思ってる。
747名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:11:03.65 ID:TPE3g7Ku0
>>742
つまりおまえは反面教師ってことですね。
わかります。
ただ討論相手をその場限りでやり込めたいだけの、裏取りも反証もせずマヌケな妄言を吐いて叩きのめされる、
ペダンティックな思考のどこが本物の学問なのかとw
748名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:13:26.38 ID:TPE3g7Ku0
>>746
うん、それは学問ができてる人間が言ってはじめて説得力を持つよな。
でもお前、できてねえじゃんw
749名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:13:51.72 ID:yzBT/pfO0
海外に行くなら英会話の能力はときに命にかかわるぞ。
freeze(止まれ)をplease(どうぞ)に聞き間違えて家の敷地内に入ってしまい
射殺された人もいるからな。
750名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:14:19.23 ID:QcG1G0uD0
>>748
ハーバード「一般入試定員はゼロ」
751名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:14:28.34 ID:6J5JvABC0
>>745
だから受験勉強や大学の2次試験なんてのはむしろ、
高卒で社会に出ることを予定してる人の方が
(強いて言えば)鼻息荒くしてやる合理性がある。

大学で本格的に学ぶ予定のある人は
あんなところで足踏みをする必要ない。
752名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:15:03.25 ID:8Y8b62k70
俺、中卒なんだけど、ただでさえ分からなかった英語の授業を
英語でされたら、どこやっているのかえさえも分からなくなる。
もう、卒業していて良かったw
753名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:15:40.22 ID:RWfUBfZu0
受験英語は英語を日本語に翻訳するという技術を学ぶ為には最強だぞ
会話はともかく
754名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:15:41.00 ID:xq2TgMvf0
.

【近親相姦/奇形児】 オーストコリアで“近親相姦”の集落を発見! ※グロ注意

オーストラリアの山間部で、一組の兄妹とその子供が近親相姦を繰り返した集落が発見されました。
この集落は劣悪な環境にあり、下水のないゴミのような小屋で生活をしています。

この集落の最初は兄と妹を最初とする4世代…
つまり曾曾祖父母より生まれた子供、孫、曾孫、曾曾孫で構成されています。
彼らは歩行障害や重度皮膚病、聴力や視力の問題を抱えるほか、目のずれた男の子もいました。

http://e.im/australia-hard_guro_2013upload_pldkf77_jpg   (目の位置がズレてます)
755名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:15:41.91 ID:Xkxh1VgC0
>>751
要するに、師範学校が大学の看板を下ろせばいいんだろ?
756名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:16:25.11 ID:TPE3g7Ku0
>>751
(∩゚д゚)アーアーキコエナイしてないでさー、とっとと>>743に答えてくださいよー、
中二病さんw
757名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:16:30.05 ID:6vnqdBMS0
俺、中学校の担任が英語教諭で
青髭でハゲで滅茶苦性格が悪いやつだったから
あまりいい思い出がないぜ

担任が授業するときのあのピリピリした空気はなんとも形容しがたいぜ
いきなり学級日誌ぶん投げるんだぜ?
758名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:16:41.43 ID:hqJMQSD00
受験勉強がパズルねえ
まあそうなるかは教えかた一つな気がするなあ
逆に強制からその学問的深みに触れさせることも可能だと思うんだけどね
759名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:19:00.05 ID:nLOSyPuI0
>>238

そうだよ。日本人は愚民
TPP交渉した相手国はなんだこいつらと思ったことでしょう
日本人に自分の意思をはっきり伝えるとか、
契約書をきちんと読んで判断するとか、
そういう事は無理なのです。
TPPは勘弁してやってください。
脱退させて欲しいのですお願いします。
760名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:19:42.29 ID:lejpo4Ig0
>>751
人間には向き不向きがある
高校の教科ごときで鼻息荒くしなきゃいけない人は
そもそも知能が本格的に学問をするレベルには達してないと思うよ
肉体労働とか職人仕事とかがオススメ
761名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:19:47.47 ID:6J5JvABC0
>>753
>受験英語は英語を日本語に翻訳するという技術を学ぶ為には最強だぞ

読まなければいけないと言う動機も必要性もないものを
いきなりたった2,3ページぶつ切りで与えられ
前後関係もなんもなく、それをただ制限時間内に
無理やり推測する推理ゲームにすぎない。

本当の英語学習って言うのは、心の底から読みたいという【健全な動機】
が沸く書物に昼夜問わずがっぷり格闘して、隅から隅まで読むうちに
ワクワクしながら知らず知らずついていくもの
762名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:21:54.60 ID:QcG1G0uD0
>>760
そうか
じゃあ
100%一般対策したうえで浪人が3割もいる上
多数が中学受験までしてくる
東大京大は研究機関として不適だな
必死すぎるだろ
763名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:22:14.05 ID:6J5JvABC0
>>758
>逆に強制からその学問的深みに触れさせることも可能だと思うんだけどね

不必要なものを強制させてはいけない。

>>760
>高校の教科ごときで鼻息荒くしなきゃいけない人は
>そもそも知能が本格的に学問をするレベルには達してないと思うよ

愛想笑いやネクタイの締め方が著しく不器用でも
学問的な資質と無関係。
パズルを解くのが器用でも下手くそでも自慢にも言い訳にもならない
764名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:23:09.08 ID:Yl747jiM0
>>761
動機は不純なほど良いらしい
765名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:23:25.73 ID:TPE3g7Ku0
>>761
動機と必要性はあるだろ。
「やんなきゃこの先には行けない」っていう。
てえか、単に自分が英語の授業を嫌いなフラストレーションを投射してるだけだよな、お前w
766名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:23:29.59 ID:sWsiVpK60
心の底から読みたいなんて動機がわくなんて、かなり読み込んだ後だろうに。
767名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:24:19.10 ID:apdqBZT70
俺翻訳の仕事してるけど、英語しゃべれないし、自分で英文書けない
それでも英語の先生の翻訳本のゴーストみたいなこともしてる
英語の先生はその一文を正しく訳すけど、前後の文の流れとか行間が読めてない。だから読み物にならない
結局自分の母国語能力が高くないと、外国の著者が何を言いたいかも高い次元で考えられない。
768名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:24:23.57 ID:6J5JvABC0
>>762
因みに欧米の大学受験には2次試験が存在しないらしいです。
769名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:26:11.37 ID:lejpo4Ig0
>>761
大抵の分野では
まともに学問をやるなら英語の論文は避けては通れないけど
そんなに隅から隅まで読んだりはしないし
別にワクワクもしないと思う
偉くなって査読を依頼されるくらいになれば隅々まで読まなきゃならないけどね
770名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:26:15.58 ID:yAo5iMkA0
熟や予備校行ってる奴との差が決定的に広がるな、これ。
771名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:26:38.22 ID:yzBT/pfO0
>>761
心の底から読みたいものかどうか知るには英語を読めることが必要だろw
まず英語を無理やり読まないとそういった英語力はつかない。
772名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:26:51.48 ID:6J5JvABC0
>>766
>心の底から読みたいなんて動機がわくなんて、かなり読み込んだ後だろうに。

日本語で書かれた文献なんて日本人しか読めないから
本当に専門的な本は洋書なんだよ。
しかも数学なんかだとフランス語も絶対に必要になってくる。
そういった【学問的動機】を蓄えた上で臨むべき、だと思うんです
773名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:27:21.62 ID:edJJr8lO0
またまた来たよーーーーーーーヽ(´ー`)ノ!!

銀河鉄道999、25!

http://askanagino.blog. fc2.com/
(不要なスペースは、削除してね♪)

今、世界で1番面白い物語!
読まないと、人生の楽しみの185%を、損します!!
他の人にも、教えてあげてね!

(゚∀゚)アヒャ
774名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:27:28.87 ID:RWfUBfZu0
>>761
その通り、だがそれは学校以外でやればいい
775名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:27:33.04 ID:K73ZkDyW0
学校で教えなくても米軍相手にいろいろしてたら勝手に話せるけど?
米軍との交流を正式授業にする方が早いよ
776名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:28:07.82 ID:TPE3g7Ku0
>>763
で、単にいちゃもんつけてるつもりが、自分の知識と頭の悪さを露呈してるだけなのに気づいてますか?w
頭悪いんですか?w
なんでhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386944821/806について自分のことを言われたと思ったんですか?w
ずいぶん自分に甘いようですが、親の躾が悪かったんですか?
それとも、はいかいいえで答えられる質問も理解できないくらい馬鹿なんですか?w
自分の発言にくらい責任をもとうぜ、クズw

>>768
そりゃ事前に書類選考で絞ってますからなw
それが一次試験といっても過言じゃない。
777名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:28:08.88 ID:dPV0J5Fw0
>>3
それが、日本の経済が停滞した理由だ
ってことに気づいたんじゃね?

生きていけるだけの国なら世界中に腐るほどあるが、
豊かな繁栄を維持できる国は少ないからね。
778名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:28:56.06 ID:21jhSp9B0
何で20年からなんだよ
779名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:28:56.59 ID:atSWuSU40
結局受験英語しか教えないんだし意味ないじゃん。
780ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/12/14(土) 13:29:18.87 ID:yWHT27aq0
教師がついていけねー
781名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:29:44.30 ID:6J5JvABC0
>>769
>まともに学問をやるなら英語の論文は避けては通れないけど
>そんなに隅から隅まで読んだりはしないし

向こう側が透けるくらい何度も読み込みますよ

>>771
>>772←参照です。
やはり結局、「必要」こそが語学の最良最上の母だと思います
782名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:30:11.74 ID:RWfUBfZu0
>>771
好きな映画や本の洋書(原書)とかでいいんじゃね
783名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:30:30.29 ID:QM0twVXU0
教員足りるのけ?
784名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:30:31.82 ID:dzlMkU2r0
なんか間違った方向に行ってるよね。
確かに国際社会で活躍するには英語は必要。
でも、それって1クラス40人のうちたったの数人。
で、その優秀な数人ならば、自分が目的意識を持って英会話でも始めれば
上達するだけの力を持ってるんだよね。
残りの30数人は、英語なしでいきていけるし、
さらにその中の数人は、英語の授業が苦痛で仕方がない。
授業そのものまで英語にされちゃったら、この子達がどうなるかが心配。
785名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:30:33.84 ID:TPE3g7Ku0
>>781
だから、お前がそれを言って説得力があるんですか?w
身の程を知りなよ、中二病w
786ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/12/14(土) 13:31:59.59 ID:yWHT27aq0
志村ケンの英語教師みたいなのが全国で展開されるのか
787名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:32:07.37 ID:QcG1G0uD0
>>784
必要ないなら勉強しなければいいじゃん
そういう人はどうせ今でもやってないんだろ
788名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:32:17.39 ID:Kb/aGk1PO
これってやっぱ年次改革要望書に盛り込まれてるの?
789名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:32:45.88 ID:Yl747jiM0
>>783
2020年までに補充するんだろう
790名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:33:02.68 ID:lejpo4Ig0
>>762
そんなに必死にならなきゃ東大京大に入れない人は
もちろん本格的に学問をするなんて向いてないよ
東大京大の数千人の生徒が全員学問向きだとでも言いたいの?

>>763
高校の教科は愛想笑いでもネクタイでもない

小説家にならなくても読み書きはできたほうがいいし
オリンピック選手にならなくても泳げないよりは泳げたほうがいい
買い物するのにも簡単な四則演算くらいはできたほうが便利
高校の教科なんてその延長線上の話だよ
791名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:33:46.81 ID:sWsiVpK60
>>772

洋書を心の底から読みたいなんて動機がわくのは、かなり読み込んだ後だろう?
字ズラとしては読めてもほんとうに理解できるようになるのは大変。
論文はその方法結果や考察がわかればいいのだから本とはまたちがうだろうが。
792名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:34:02.09 ID:6J5JvABC0
>>782
ジョークで、英語を身につける最良の方法はポルノを読むことだと
という人もいます
793名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:34:30.98 ID:TPE3g7Ku0
>>792
で、単にいちゃもんつけてるつもりが、自分の知識と頭の悪さを露呈してるだけなのに気づいてますか?w
頭悪いんですか?w
なんでhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386944821/806について自分のことを言われたと思ったんですか?w
ずいぶん自分に甘いようですが、親の躾が悪かったんですか?
それとも、はいかいいえで答えられる質問も理解できないくらい馬鹿なんですか?w
794名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:35:02.44 ID:QcG1G0uD0
>>790
お前の議論によると
必死にならないと入れない人ばっかり集める東大京大は
研究機関としての能力が低いことになるだろ
795名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:35:24.56 ID:RWfUBfZu0
>>784
それいっちゃったら、数学や理科や体育も同じだろw
あと授業そのものが英語になれば、かなりレベルは落ちるはず
むしろそれの方がやばいぞ
796名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:36:25.32 ID:6J5JvABC0
>>790
なら受験勉強の訓練のどの面がどう【学問】の準備に必須か
そのプロセスを一つでもいいから【具体的に】明示して下さい。
797名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:36:28.65 ID:4ZmX9YNE0
これが導入されたら、9割の中学生が英語の落ちこぼれになることは確実だな。
798名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:36:28.93 ID:lejpo4Ig0
>>781
>向こう側が透けるくらい何度も読み込みますよ

何のために?
査読通ってる論文は内容把握すればそれで済む話だと思うけど
799名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:36:29.51 ID:sWsiVpK60
>>784

確実に勉強嫌い学校嫌い英語嫌いが増えると思う。
800名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:36:38.82 ID:M9zj+iWu0
どういじろうと、出来るやつは出来る。出来ないやつは出来ない。
昔の教育法でも出来るやつは出来たんだから。
801名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:36:51.02 ID:v9JRGJk+0
高卒にはわからない常識としてまず英語教員養成は人数比として圧倒的に
大学文学部英(米)文学科でされるんだが、驚くなかれ、これ英米文学の学部で
外国語学部とは根本的に違うのな。少なからぬ講義は日本語テキストで日本語講義で読解やっとるwww
それじゃあ、まあねえ。

まあ、今教師の定年65歳? 20年、いや30年だね。それくらい後には日本人は英語が話せるのが常識になってるよ。
思えば韓国語において漢字が死滅したのがそんくらいでしょ。言葉はナマモノだからね
802名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:36:57.66 ID:yzBT/pfO0
中学から英語で授業されてもかなり苦痛だろうな。
やるんなら保育園とか幼稚園からだろ。
803名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:37:56.75 ID:wp1C//pY0
公立中学出ても外国行くわけでもなし、

なんの為の英語なのか不思議に思うだろう
804名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:38:41.06 ID:6J5JvABC0
>>798
何の分野の方ですか?
数学の論文など1ページ1行を読み込むのがとても大変ですよ
805名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:38:59.31 ID:Yl747jiM0
>>792
俺の経験上それは嘘w
やはり日本語じゃないと気分が出ない
806名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:39:31.13 ID:r+k0+Ix80
それより外務大臣がアメリカと話すとき
通訳が必要だという惨状をなんとかしろよw
同盟国だろ?英語だろ?
政府の公用語を英語にしろよ?だったらできるようになるのか(爆
807名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:39:41.80 ID:TPE3g7Ku0
>>796
はい、また討論の勝ち負けしか頭に無いいちゃもん付けがはじまりましたw
お前、それでボッコボコにされてこんなみっともない捨て台詞をはいたのに、
全然学習して無いのなw

947 :名無しさん@13周年[]:2013/12/14(土) 11:07:25.77 ID:6J5JvABC0
韓国もクソ
日本も三菱も全部クソ
黄色人種は23世紀には絶滅危惧種になっているだろう
お疲れ様でした
808名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:40:02.81 ID:lejpo4Ig0
>>794
京大はよく知らんけど
東大は必死にならずに入ってる人も普通にいるよ

>>796
一般教養が具体的にどう役立つかなんて言われてもねえ
君は小学生でも知ってる生物の進化論(大抵の人の理解は間違ってるけど)が
具体的に何の役に立つか説明できる?
809名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:41:03.32 ID:yqAVtp570
授業中の挨拶はwhats up nigga?だな。
810名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:41:03.43 ID:Xkxh1VgC0
>>801
それは高校の話で、中学の英語教員は教育学部出が主力じゃないのか?
811名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:42:03.14 ID:6J5JvABC0
>>808
大学受験の2次試験の勉強は
テストのためだけの勉強を若者に強いています。
俺は「高校の授業」も廃止しろとは言っていません。
受験勉強が有害だと言っているのです
812名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:42:15.17 ID:wp1C//pY0
大企業へいけば語学力が必要だろうがそれは一握り
大半の子供が英語とは無関係な職につく
813名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:42:17.20 ID:WGcavjMX0
>>96
趣味で外国語はいくつかかじったが、一番難しかったのは
英語だった。それと、何度も何度も聴いていると、ある日突然
音声が言葉として聞こえてくる。と同時にその言葉が文字と
して見えてくる。これと良く似た現象が音楽と楽譜の関係だ。
814名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:42:56.39 ID:TPE3g7Ku0
>>804
都合の悪い突込みから逃げてれば済むと考える、その腐った性根は何とかなりませんかねw
で、単にいちゃもんつけてるつもりが、自分の知識と頭の悪さを露呈してるだけなのに気づいてますか?w
頭悪いんですか?w
なんでhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386944821/806について自分のことを言われたと思ったんですか?w
ずいぶん自分に甘いようですが、親の躾が悪かったんですか?
それとも、はいかいいえで答えられる質問も理解できないくらい馬鹿なんですか?w

>>806
首脳の語学力に関わり無く、公式な会話には英語圏以外のどこの国でも通訳を挟むぞ。
誤訳による「万が一」があってはならないから。
815名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:43:30.12 ID:sWsiVpK60
>>804

数学の論文ならば何語で書かれていてもほぼかわらない。同じ数学の世界。

書籍が難しいのは、異なった文化を背負っているから。
816名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:43:34.67 ID:+35Lp3ZE0
最近は小学校で英語初めて、中学では日本語使わずに英語だけで授業するのか
レベル高すぎwwwwwwwwwwwwwww
817名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:44:12.20 ID:O8FQNNQi0
森山進 国定教科書 
朝鮮語をやったほうがよい
朝鮮人三木ダニの落天はうまくいってるのか?
遠英苦は確かに文系は強いらしい
しかしTOEICに重点を置いたマネソニック、ソニーは
会社が傾いてしまった 
818名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:44:27.95 ID:Yl747jiM0
>>811
受験勉強に関しては有害説と有益説があって・・・難しい問題だな
819名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:45:06.22 ID:TPE3g7Ku0
>>811
で、.それをお前が言って何の説得力があるんだ?
って訊いてるんだがw
だからいい加減身の程を知れって、中二病w
お前さあ、他人が自分をどう見てるか、まったく認識できないよなw
820名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:45:12.49 ID:XdyvQPqS0
高性能な翻訳機作ったほうが 早いだろ
821名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:45:19.92 ID:6J5JvABC0
>>808
>君は小学生でも知ってる生物の進化論(大抵の人の理解は間違ってるけど)が
>具体的に何の役に立つか説明できる?

因みにですがそんな事を事前に知っておかなくても
大学の専門書で生物学をゼロから厳密に構成してあり
かつ極めて豊かな動機を提供しながら展開しているので
「進化論」という言葉さえたとえ知らなくても学問的資質とは無関係です。
持ちあわせておかなければいけないのは、好奇心だけです
822名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:46:48.13 ID:jkaxBLLs0
教科書を向こうの小学生のに変えるだけでも違うが、
喋りはまた別スキルやからな
まぁ喋りはある程度アホでも勝手に出来るようになるから心配いらん
823名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:47:18.32 ID:TPE3g7Ku0
>>821
「説明できませんが認めるとちっぽけかつ歪んだ虚栄心が傷つくので、
屁理屈こねて恥の上塗りをします」
まで読んだ
クズがw
824名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:47:20.83 ID:JGPamR000
気味が悪いロボットみたいな人間を多数生み出した朝鮮文科省が、

またおかしなことを始めたよな。

ホント、かっこだけだよこいつらはな。

イギリス人女性は一発で本質を見抜いたな。


かっこだけなんだよな。
825名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:48:08.90 ID:RWfUBfZu0
そもそも日本人の多くは外国人と交流する必要はなかったんだよ、今もそうだけど
だけど多くの人は外国からの文献がないと良い生活が出来なかったんだよ

だから、会話よりも翻訳スタイルの教育が盛んだったんだよ、
でも現在は翻訳する必要すらないだろうってこと
826名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:48:23.44 ID:4QUK19OX0
たぶん点数の高いエリートの自尊心を満たす制度と語りの世界を作って
その他は英語圏のいろいろを生でダダ漏れにしたら行けるよ
827名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:48:42.86 ID:XVywH/AF0
じゃあ、教師も英語圏ネイティブの人にしてよねw

子供にクソジャップイングリッシュを伝染されたらたまらないんで
828名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:50:41.24 ID:RWfUBfZu0
>>827
アイムザパニーズニダね?
829名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:51:42.34 ID:JGPamR000
これでまた英語が出来る朝鮮人とか、中国人とかつれて来ようとするんだぜ?

ホント、自民党もつくづく同じ穴の狢だったな。
830名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:52:18.71 ID:Xkxh1VgC0
>>808
結核みたいなやっかいな病気にかかって、抗生物質で治療を受けることになったら、
進化論を知ってて耐性菌の怖さが感覚的に分かっている患者の方が、
最後まできちんと治療を受ける可能性が高いと思う。
831名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:52:56.32 ID:CpxBOw3Q0
映画サウスパーク(完全版)を見て正しい英語を学ぶといいよ
832名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:53:35.84 ID:otucRM5E0
発音問題とか超理不尽だと思ってたわ
教師が正しい発音してないのに分かるわけ無いだろって
833ローマ字教育の次は直接英語だ、日本語は廃止な:2013/12/14(土) 13:54:09.03 ID:RHsr1/r40
米教育使節團(団)の來日と「國字のローマ字化」勸(勧)告

日本の國字は學習の恐るべき障碍になつてゐる。
廣(広)く日本語を書くに用ひる漢字の暗記が、生徒に過重の負擔(担を)かけてゐることは、
ほとんどすべての有識者の意見の一致するところである。

使節團の判斷では、假(仮)名よりもローマ字に長所が多い。更に、それは民主的
公民としての資格と國際的理解の助長に適するであらう。

では、なぜ、使節團はこのやうな「結論」を出し得たのか。それは、日本側から
の強い働きかけがあつたからである。日本のローマ字主義者が使節團に強く働きか
け、「報告書」に「國字ローマ字化」の勸告を盛込ませた。

羽仁五郎が「週刊朝日」(昭和二十一年五月十九日號)の「國語、國字の革新座談會(会)
(上)」)で以下のやうに述べてゐる。

われわれが教育使節団に会つた時は、ローマ字問題を採上げないといふことに大
体決定しさうになつてゐたんです。なぜかといふと、文部省及び文部省側で選定した
委員といふものは、ローマ字は日本文化を破壊する、といふ意見である。われわれは
日本に対して原子爆弾その他軍事上大分破壊をやつて来たんだから文化まで破壊したくない。
さういふ気もちからローマ字問題は採上げないことに全体としてほぼ一致したといふ返事なんだ。
僕は、それはとんでもないまちがひだ。委員のいふ文化といふものは、貴族的な文化を指すに相違ない。
しかし、いま日本が民主主義化するには、その貴族的な文化を破壊することこそ必要なのであつて、
もし、その文化といふものが人民の文化を意味するならば、ローマ字こそ人民の文化を建設するものなんだ
、だから、使節団はさういふ反民主的な見解にわづらはされないで、ぜひ今いつぺんローマ字問題を採り上
げてくれることを望む。ローマ字問題はもう議論の時代ぢやない、それを実行するやうに聯合軍司令部に向
つて進言せられんことを希望するといふことを、われわれが全日本教員組合の名でもつて、強く主張したわけなんです。

http://members.jcom.home.ne.jp/w3c/kokugo/rekishi/KyoikuShisetsudan.html
834名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:54:24.91 ID:sWsiVpK60
>>829

医師免許と同じく、教員免許も外国のものでOKにするつもりじゃね?
日本の教師は恵まれているんだよね。米国の先生は薄給みたいに聞いた。
835名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:55:10.99 ID:fwlLNMB30
>>812
欧米様の支配が強まれば英語の必要性が高くなる
836名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:55:37.58 ID:XVywH/AF0
ジャップ愚民化計画がなお一層進むなw
837名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:56:20.17 ID:K73ZkDyW0
とりあえず米軍と仲良しになれば無料で覚える
将来米軍の下請けで仕事する前提でな
838名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:56:20.38 ID:hr7U5WGI0
>>4
海外で鉄砲玉やるなら話す聞くでいいが
管理職になるなら受験英語のような文章を読めないと

あと日本語の文法は中学のうちにやらないと
おかしな日本語を書くようになってしまう

>>818
受験英語って小説から評論までいろいろ面白いんだけどね
839名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:57:17.05 ID:RWfUBfZu0
一定の基礎知識を身につけたら
洋書+オーディオブックの繰り返しが最強の教材だと思うけどな
840名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:59:31.29 ID:RWfUBfZu0
>>832
昔はそうだったね
でも、いまは音声教材が発達してるからな
841名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:00:31.57 ID:TlhuopuxP
日本の中学教師に出来るとは思えないんだが

多分英語圏から外人連れてくることになりそうだな
842名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:00:51.00 ID:2Y5TBnZe0
 



こんなことを言っているうちは日本人に英語は絶対に出来ない

McDonald's      Assassin's Creed
 ×マクドナルド     ×アサシンクリード
 ○マクドナルズ     ○アサシン ズ クリード

T-suit          Mister Donut
 ×テーシャツ       ×ミスタードーナツ
 ×ティーシャツ      ○ミスタードーナト
 ○ティー・スート 

Shoe       Boot     Suit       「パパラッチ」(イタリア語)
 ×シューズ     ×ブーツ   ×スーツ      ×パパラッチ
 ○シュー      ○ブート   ○スート      ○パパラッツォ (男性かつ一人しかいないとき)



こういうところをちゃんとしてないのに、どうして外国語など出来ようか!
発音以前の問題!!


 
843名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:01:07.48 ID:r+k0+Ix80
>>814
嘘つくな
イスラエルでもフィリピンでもアフリカでも
政治家は普通に英語で話してるじゃねえかよ
844名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:01:50.03 ID:TPE3g7Ku0
>>842
マイコーとピッツァが抜けてる
845名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:02:10.02 ID:hr7U5WGI0
>>825
うん
通訳も翻訳者も需要は限られてるからね
みんながみんな実用英語やる必要ないんだよね

それにしても学校がやることなすこと全部ダメだなw
利権世襲集団になってるから
846名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:02:57.84 ID:PG12ejmk0
日本人はガラパゴス黄猿だから、一生日本から出なくて済むからね
世界のヒキコモリ国だから、英語なんか要らないんだよ
アイウエオーカキクケコーと日本語だけしゃべってれば大丈夫
だって、アメリカ様が飼ってくれてるからなw外に出なくても大丈夫なようにしてくれてるだろw
847名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:04:35.30 ID:TPE3g7Ku0
>>843
公式会談で通訳を挟んでなかったという具体例をどうぞ
848名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:07:01.88 ID:qxWAqBnS0
>>842
色々と滅茶苦茶だな。

・McDonald's マッダーノウ
・T-suit → T-shirt ティー・シャー
・shoe, bootを単数形で使うことはまずありえない。
849名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:08:42.07 ID:Xkxh1VgC0
>>834
外国の教員は塾講師+保育士くらいの仕事しかしてないけど、
日本の教員は児童相談所やスポーツ指導者の仕事までしている。
小学校の教員の半分近くが男性だなんて、先進諸国の中では異端だよ。
850名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:09:22.71 ID:v9JRGJk+0
>>810
煽り抜きでマジレスすると現在事実上教員免許は3種類
幼稚園‐小学校−中学高校、な。
幼稚園(これも学校だから教員免許だぞ)と小学校は教育学部で
中高は教育学部もあるにはあるが免許取得者は圧倒的に他学部だな。

もう殆ど教員採用については高校教員の募集でも中学の免許求められるな、逆も然り。
ついでに現職教員も色々制度を利用して取らせるように十年以上前から誘導していたから
今中高の教壇に立っているのはほとんど全員両方持ってんじゃないかな
851名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:14:17.41 ID:sWsiVpK60
教員免許って中高別々なのか??
852名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:14:37.11 ID:ZDK5UFSE0
>>678
そもそも誰も指摘してないけどcolorのスペルも間違っているぞ>>655
853名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:14:51.32 ID:JQGMs/LN0
英語はなしたけりゃ勉強するな、下手でも使えばいいだけって本があったがホントそれが全て。
854名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:14:56.16 ID:b3MRiNXW0
ゆとりの次は英語か
それで国力が上がると思えるお花畑が羨ましいw
855名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:15:38.89 ID:Xkxh1VgC0
>>850
中学も教育学部出身は少数派だったのか。しかし、
> もう殆ど教員採用については高校教員の募集でも中学の免許求められるな、逆も然り。
って状況だったら、理学部なんかで高校の免許しか取れないところを出た人は、
科目履修生として別途教育大学に通ったりするのかな?
856名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:17:29.73 ID:vhLI+BZg0
>>852
イギリス英語ではcolour
857名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:19:59.10 ID:rMD/30ce0
英語、中国語「てkがわからないとこの先日本は生きていけない
あいつらの裏の かお がわからないとこれまで以上にバカにされるだけ

「敵国」のことばはなんにしても理解できることは必要
858名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:22:21.35 ID:qxWAqBnS0
韓国はとっくにこんなことやってるんだよな

http://www.youtube.com/watch?v=Ge5RYdMiWg0
http://www.youtube.com/watch?v=N6k-7BQqKLw
859名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:25:41.13 ID:bpK84wxwi
お前ら!インターネッツがあるんだから
少しは諸外国の御婦人とチャットくらいせぃ!
860名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:26:29.30 ID:NKQHUvX4i
評論家の中には、英語の必要な人間なんてごく一部だという人もいるね?

英語はあくまで、ツールであって目的じゃない。英語がペラベラ話せても
中身がペラペラの人間じゃ仕方ない。

社会人になってから、英語の必要になる優秀な人間は、独力でも身につける
だろうから、一般国民の基礎学力を
養成する義務教育では、国語教育こそ
充実させるべきと。

こっちのほうが、正解じゃないか?
861名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:28:12.51 ID:DYO7MsIv0
>>860
なんで今までそうしなかったの?
862名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:29:21.01 ID:F3J2Vltt0
公立中学校で「英語が苦手」という子のレベルがどんだけ高くないか、
お前ら肌で感じた上で言ってるんだろうな?
863名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:31:40.74 ID:6J5JvABC0
>>838
>受験英語って小説から評論までいろいろ面白いんだけどね

2,3ページぶつ切りで前後関係切り離して、読みたくなかろうが何だろうが
制限時間内に無理やり推測させる訓練は、結局パズルで有害思う。
864名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:32:06.93 ID:bpK84wxwi
>>860
また鎖国でもすんのか?
865名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:32:14.36 ID:qxWAqBnS0
>>860
若ければ若いほど言語は容易に獲得できる。
ある程度の年齢に達すると母国語で脳が固まってしまって難しくなる。
866名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:34:18.33 ID:TPE3g7Ku0
>>863
お前の主観なんて心底どうでもいいんですがw
身の程知りなよ、中二病w
で、単にいちゃもんつけてるつもりが、自分の知識と頭の悪さを露呈してるだけなのに気づいてますか?w
頭悪いんですか?w
なんでhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386944821/806について自分のことを言われたと思ったんですか?w
ずいぶん自分に甘いようですが、親の躾が悪かったんですか?
それとも、はいかいいえで答えられる質問も理解できないくらい馬鹿なんですか?w
867名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:35:56.88 ID:6J5JvABC0
>>865
>若ければ若いほど言語は容易に獲得できる。

でもそれは海外生活とかじゃないとダメなんじゃない?
>>860←の人の意見は、小学生にパソコン教育やらせるだのなんだのは
目先の役に立っても知性の鍛錬にはならない、という趣旨からの発言だと思う。
868名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:36:58.78 ID:cQ5r4nHk0
>>865
母国語をまだ習得してない年齢でそれをやると混乱するだけだよ
869名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:38:14.65 ID:R8SYZOwQP
つか、日本で育った奴に習っても全く意味ない
ネイティブ入れろネイティブ
870名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:38:33.34 ID:DYO7MsIv0
>>867
だから、子供に英語を教えるくらいなら国語を教えろというんなら
なんで今まで教えなかったのかと言ってるんだよ
871名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:39:10.26 ID:hqJMQSD00
>>860
英語を必要とするのが優秀な人間だけに限られるとも言えないように思うけれど
言語を操る能力は共通している所も多いだろうし
母国語をうまく操れるようになると外国語の習得も楽になると思う
日本語で論理の組換えが自在にできる人は英語の構造にもすんなり入ってゆけるだろうね
872名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:39:11.54 ID:sWsiVpK60
>>869

ネイティブというか外国人だと生徒と意思疎通が取れない。
873名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:40:33.37 ID:6J5JvABC0
>>870
というかID:6J5JvABC0さんの
「若ければ若いほど言語は容易に獲得できる。」
という観点が本当に機能するなら、合理性はあるね。興味深いよ。
874名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:41:19.35 ID:tkk4LbhWO
オラの中学では英語の授業は英語だったぞ
875名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:41:20.23 ID:R8SYZOwQP
>>868
最初は混乱する
でもその内順応する
バイリンガルの奴らはみな同じ道を通る
876名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:41:22.40 ID:qxWAqBnS0
この人がいいこと言ってるよ。
英語で授業しようという判断は正しい。遅すぎたくらいだ。
http://www.youtube.com/watch?v=7CN5OKB-4Ys#t=103
877名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:41:24.81 ID:hqJMQSD00
>>870
それは文科省がボンクラだからじゃないかな
ひいては国民もだけどね
878名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:41:34.03 ID:lltCFda5i
>>698
世界で英語授業を1対40でやってるとこなんてないんだけど。
879名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:42:16.37 ID:TPE3g7Ku0
>>873
で、単にいちゃもんつけてるつもりが、自分の知識と頭の悪さを露呈してるだけなのに気づいてますか?w
頭悪いんですか?w
なんでhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386944821/806について自分のことを言われたと思ったんですか?w
ずいぶん自分に甘いようですが、親の躾が悪かったんですか?
それとも、はいかいいえで答えられる質問も理解できないくらい馬鹿なんですか?w
880名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:43:38.35 ID:6J5JvABC0
>>876
特に何分辺り?あなたの「若ければ若いほど言語は容易に獲得できる。」
というのが本当に機能するなら実に興味深いよ
881名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:43:46.13 ID:R8SYZOwQP
>>872
当然日本語の出来るネイティブ
日本語の発音はネイティブである必要はねーんだし
882名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:43:47.59 ID:m7FsCmW30
英語が話せることは武器になるけど、あくまで日本語がベースにないと日本の良さが消えるぞ
漢字とひらがなカタカナを使い分けて、表現方法も多彩な日本語文化で思考するから生まれるアイデアに支えられて
日本がここまで発展出来た事を絶対に忘れてはいけない

英語はあくまでプラスαであるべき
883名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:44:27.65 ID:WGcavjMX0
ハンバーガを指差して、アメリカ人に、マクドナルドといえば
彼の頭の中は???となる。マノといえば彼の頭の中では
「(マクドナルド)」と聞こえる。意味が通じたということだ。
884名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:45:04.61 ID:hr7U5WGI0
>>863
英文を読書的に楽しめばいいじゃん
低学力には無理だけど
885名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:45:07.44 ID:TPE3g7Ku0
>>880
中二病患者が興味を持ったところで、基礎ができてないんだから意味ないですがw
だから身の程知れって。
886名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:46:44.60 ID:7KbDj+fY0
発音にこだわる奴は、実際に外人と英語で話したことない人間
ネイティブじゃない人間の英語は、英単語の母国語読みで話してくるから
単語のスペルがわかってないと、全く理解できない
887名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:47:21.87 ID:ELfXmoqfi
韓国の慰安婦についての嘘を指摘してくれるテキサス親父。
そのテキサス親父がグレンデール市の売春婦像を撤去しろと言う
ホワイトハウスの署名を立ち上げました。
署名へのご協力を宜しくお願いします。
2014年1月10日までに100,000筆の署名が必要です。

★初めて署名される方への解説です。 
http://staff.texas-daddy.com/?eid=454

★署名サイトはこちら(ホワイトハウスに署名が届きます)
http://petitions.whitehouse.gov/petition/remove-offensive-state-glendale-ca-public-park/3zLr8dZh


なお、テキサス親父は殺人予告を受けているとのことです。
http://www.j-cast.com/s/2013/12/13191726.html

テキサス親父の尽力に、当事者である我々日本人も協力しよう。
ツイッターでの拡散に協力してくれると嬉しいです。
888名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:47:37.19 ID:wIcnvLak0
日本の英語教育は一貫して他人事なんだよな
教えるのも教わるのも俺じゃねーから適当になんか点数稼ぐべみたいなノリで誰も本気じゃない
889名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:48:23.22 ID:R8SYZOwQP
>>878
非英語圏の英語学習なんて殆ど似たり寄ったりだが
890名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:48:54.12 ID:qxWAqBnS0
>>880
なぜ英語を学ぶのか→日本人として世界に主張するため。

今まで日本は間違った英語教育をしてきたため、高卒で英会話をできる人は殆どいなかった。
891名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:49:21.91 ID:NKQHUvX4i
だって、日本人である以上、英語の習得だって
日本語でするわけですよ。

日本語か不自由な奴が、英語の修得なんぞできるわけがない。

英語に限らず、母国語は学力の基礎なわけだもんね。と、貧しい日本語でレスします。
892名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:51:04.10 ID:DYO7MsIv0
>>877
そうじゃないだろ?
今までも学校では十分に国語は教えてきた
だからちゃんと学んで現代国語・漢文・古文がわかった生徒はたくさんいた
何を教わってもわからない、授業をきかないで居眠りしたりまんが読んでるバカがわからなかっただけだ
英語もそれと同じだよ 
893名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:51:09.97 ID:sWsiVpK60
>>881

ハードルは日本語だけじゃなくて、人格だとか思想等、外国人を教師に
雇うことには問題が出てくると思うよ。過去もそうだったから。
894名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:51:43.54 ID:qxWAqBnS0
>>891
英会話ができない日本人教師が「ジス イズ アン アップル」なんて間違った発音で教えたら
生徒は絶対に英語なんか喋れるようにならないだろ。今までの日本はそうだった。
895名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:51:49.15 ID:6J5JvABC0
俺は今まで小学生の英語教育など上っ面過ぎて反対だったけど
本当に、義務教育(或いは高校教育含む)を終えた人の7割近くが
日常生活や映画の英語コミュニケーションをストレスなく
出来るレベルになるのが可能なのなら、
義務教育9年間or12年間を英語にも捧げる意義は十分あるね
896名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:52:24.02 ID:R8SYZOwQP
>>886
意志疎通が出来れば確かにおけ
ただ、カタカタ英語すぎてまるで分からない場合あり
成田のグラウンドのアナウンスもたまに酷くて苦笑するよーなのもあるw
897名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:55:10.40 ID:R8SYZOwQP
>>893
それは日本人教師だって同じだろ
898名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:55:37.81 ID:6J5JvABC0
>>890
その動画の人の言うことは人それぞれってレベルの感じもしたけど
君のお陰で小中学生に対する英語教育の必要性に対する意見が
少し俺の中で変わったかも。ありがとう
899名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:56:57.15 ID:TPE3g7Ku0
>>898
で、単にいちゃもんつけてるつもりが、自分の知識と頭の悪さを露呈してるだけなのに気づいてますか?w
頭悪いんですか?w
なんでhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386944821/806について自分のことを言われたと思ったんですか?w
ずいぶん自分に甘いようですが、親の躾が悪かったんですか?
それとも、はいかいいえで答えられる質問も理解できないくらい馬鹿なんですか?w
900名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:57:58.31 ID:hqJMQSD00
>>892
英語の授業でちゃんと精読出来ている所はそんなに無いと思うな
通り一遍構造解析と上っ面の和訳だけはしていても

勉強しなくて文句言ってるだけの人間が多いのは否定しないが
901名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:59:06.37 ID:6J5JvABC0
>>891
でもさでもさ、本当に生きた英会話能力を12年間でほぼ全ての
日本人につけさせる事が可能なら
国語や数学と平行してやるべき意義はあうんじゃない?
少なくとも受験勉強で足踏みして浪費するよりマシかも知れない
902名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:59:39.10 ID:lltCFda5i
>>724
2chの自称高学歴どもの学歴がどれほど信用できるかわからん。
ともかく、小中学に関して(特に理科と英語)は教員にもやたらと高学歴者の採用を訴える人が多いが、
小中教員に求められる能力を考えると高学歴者はオーバースペック気味だし、
小中の教員は託児施設の職員としての能力の方が重視される傾向にあるので、
高学歴者は敬遠される傾向もある。
903名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:00:05.99 ID:sWsiVpK60
>>897
日本人教師とはまたちがうもっと大きな問題が出てくると思うよ。
904名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:01:28.44 ID:RHsr1/r40
>>892
>今までも学校では十分に国語は教えてきた

占領漢字・占領かな遣いしか教えられてないのに十分教えた?W
國民の9割は旧字・旧かなで書かれた書物を満足に読むことも出来ませんが何か。
たかだか50年前の三島由起夫すら原文で読めない、况んや漱石・鴎外は言わずもがな。
905名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:02:37.24 ID:Fg0Uua6f0
「未来形」とか「過去形」とか「三単現のs」とかを
中学生に英語で説明?
906名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:03:05.70 ID:6J5JvABC0
>>902
あなたの言う学歴は学習歴じゃなく学校歴でしょ?
東大京大でも、試験マニアにすぎない人が大学の学問で落ちこぼれて
塾講にどっぷりハマってる人とかいるし
逆に偏差値の低い大学でも、しっかりした先生について学んで、
卒業した後も学問を一生続けながら教鞭をとる人もいる
907名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:03:13.41 ID:DYO7MsIv0
>>900
嫌になっちゃうな
僕はそんな話をしてないだろ?
英語教育をやめて国語を教えろと言う人に対し
その言説のおかしいところを指摘してるんだよ
908名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:05:34.61 ID:S3T50aMiP
数年後には英会話教室が現役英語教師で溢れかえるな
909名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:05:50.89 ID:TPE3g7Ku0
>>906
それ、まっとうな社会経験のある人間が言ってこそ意味を持ちますけどw
お前、明らかにそんなもん無いじゃんw
身の程を知りなよ、中二病w
910名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:08:38.24 ID:lltCFda5i
>>855
理学部でも一部の私立大学を除けば、ほとんどの大学で理科の教育免許が取れる。
しかし中学理科の教員免許の取得は高校に比べて困難なので、途中で諦めてしまう学生が多い。
(東工大なんかは「ほかのやつらが遊んでる時間に何で俺は教職とってるの?」と思い始め、
多くの学生が教職からドロップアウトするとか。
東工大出て教員というのもあれだが…)

中学理科の免許は通信ではまず取れない。
なので、取得者自体が少ない。
年度替りで理科教員が確保できず、授業に穴が空いてしまう学校が毎年ある。

他教科とそうだが特に理科は中学は高校に比べて準備や片付け、コマ数の関係で圧倒的に待遇が悪い。
だから、みんな中学を嫌がる。
そんなわけで高校採用をチラつかせて、
実際は中学に大量に送り込む中高一括採用の自治体が増えている。
911名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:09:18.19 ID:6J5JvABC0
>>908
>数年後には英会話教室が現役英語教師で溢れかえるな

学校で全部やってくれるから
むしろ英会話教室は潰れるんじゃない?
912名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:11:18.21 ID:8ZuZo11z0
美人の白人の姉ちゃん連れて来て、英語でしか会話が出来ないって事にすれば
直ぐに喋れるようになるよ
913名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:11:19.08 ID:DYO7MsIv0
>>904
新かなづかいは占領とは関係ないんだよ、頭の足りない(おかしい?)ネトウヨ君
あれは国語審議会の決めたこと
僕の高校の数学の先生はそれにたいしていつも文句をいっていた

ところで君の、いわんや〜〜いわずもがな、というのは思わず吹き出しちゃうくらいおかしいんだがw
914名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:11:27.20 ID:6J5JvABC0
>>910
高校理科の教師でも地学とか全部わかってないといけないんだっけ
915名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:13:35.14 ID:6J5JvABC0
ID:TPE3g7Ku0
君、友達いなさそうだね。趣味は何dですか
916名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:15:09.41 ID:9+vdNGCg0
しかし、進度の速い子はどんどん進めないと時間の無駄な一方
落ちこぼれる子も必ず出る
別に、英米だって全員が第二外国語に堪能ってわけでもないし。

ってことで、中学ぐらいからレベル別にしないと授業が苦しくなると思う
30人いっしょくたでやるのも本来効率が悪いし
落ちこぼれは達成感がなく、犯罪に走ったりして始末が悪い
教育的見地から、中高の語学は20人編成ぐらいでレベル別に
したほうがいいと思うがねえ。
もちろんこの体制で読解や小論などもやるとベスト
それやるとスタッフ増員が必須になるけど。
917名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:16:52.00 ID:lltCFda5i
>>914
一応、全部教えられないといけないが、
高校の場合は専門外はあまり教えないことが多い。
(その限りではない)
中学では全部教えられないといけない。教科書も学年ごとに一冊で、
物理化学生物地学が全て入ってる。
実験の失敗も許されない(本来は)

荒れてる学校や貧乏学校では実験なんて一切やらんけどな。
918名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:17:08.18 ID:hqJMQSD00
>>907
国語については論理的に話す文章を書く訓練をしてこなかったのが致命的だね
これをやれば外国語の習得もずいぶん楽になる
これを小学生の内にやるのはすこし難しいがそのベースになる日本語の
使い方を覚える事は出来るしその方が後々捗るように思う
単純な英語力のみならず議論の力などその運用面を含めて
919名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:18:45.08 ID:6J5JvABC0
ttp://www.f.waseda.jp/hamaguch/NihonnoEigokyouikuhaNazedameka.htm
↑この人の
英文和訳・和文英訳の弊害
の項目は面白い

>>916
体育こそレベル別で授業やって欲しい
サッカーの授業やってもパスが回ってこない。
でも種目ごとにころころレベル別クラスが変動するな
920名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:19:21.10 ID:TPE3g7Ku0
>>915
「人に質問するならまず先に相手の質問に答えてから」って親から躾けられませんでしたか、
この中二病はw
で、単にいちゃもんつけてるつもりが、自分の知識と頭の悪さを露呈してるだけなのに気づいてますか?w
頭悪いんですか?w
なんでhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386944821/806について自分のことを言われたと思ったんですか?w
ずいぶん自分に甘いようですが、親の躾が悪かったんですか?
それとも、はいかいいえで答えられる質問も理解できないくらい馬鹿なんですか?w
921名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:20:26.79 ID:lltCFda5i
>>916
財務省が少人数学級にNG出してる。

>>919
体育の能力別授業は全く議論されることがないそうだ。
922名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:20:57.97 ID:RHsr1/r40
>>913
占領期間中に変えたのは事実ですが何か
>>833で示したように米教育使節団がローマ字教育の推進・漢字、かな廃止を勧告してますが何か。
勿論、占領軍を手引きした国語審議会の裏切り者が深く関与した事実はありますがね。
「况んや」の用法は呼応の「をや」を伴わない用法もあります。君の無教養に乾杯W

今昔物語
異様(ことやう)の田舎法師の論議をせむに、吉(よ)からぬ事なり。况や我を罵る事、極めて安からぬ事なり

国字国語問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E5%9B%BD%E5%AD%97%E5%95%8F%E9%A1%8C
923名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:21:58.24 ID:6J5JvABC0
>>917
スレチだけど俺地学勉強したかったのに
高校で開講してなくて取れなかったよ。
中学理科は今から考えると、宇宙から地震から生物から力学から
色んな事を一教科で教えてたんだな、面白いな
924名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:23:16.01 ID:Aqze9SoT0
ユダヤ様の命令です。
925名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:23:45.64 ID:TPE3g7Ku0
>>919
>サッカーの授業やってもパスが回ってこない
単にお前がハブられてるだけじゃね?w
926名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:24:24.26 ID:6J5JvABC0
>>920
俺の趣味はネット以外では散歩かな?
ゴミを一日一個拾って捨てるのが日課。
街の美化には興味が無い。雑草がゴミに隠れて光合成出来ないから
927名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:25:44.83 ID:Aqze9SoT0
                  /\
                /  ⌒ \     これから日本の大企業の殆どを
              /  <◎>  \ < ユダヤ人が経営するユダ、武田薬品もユダヤの言いなりになったユダ
            /            \  その時、英語が分かりません。
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  社長が日本語を勉強して下さいとなったら
            ___________  支配できないユダ
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\  だからお前ら全員英語の命令が理解できるようになれ
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\  理解できない奴らは徹底的に排除してやるユダ
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\  イルミナティイイイイイイイイイイイイイ
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
928名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:26:16.64 ID:TPE3g7Ku0
>>926
訊いても無いキモイ自分語りをしてる暇があったら、とりあえず先に質問に答えてくれませんかねw
で、単にいちゃもんつけてるつもりが、自分の知識と頭の悪さを露呈してるだけなのに気づいてますか?w
頭悪いんですか?w
なんでhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386944821/806について自分のことを言われたと思ったんですか?w
ずいぶん自分に甘いようですが、親の躾が悪かったんですか?
それとも、はいかいいえで答えられる質問も理解できないくらい馬鹿なんですか?w
929名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:26:36.00 ID:6J5JvABC0
>>925
その代わりキーパーはうまくなったよ。
ボールにガチンと体をアテて止めるのが好きだった
930名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:26:41.10 ID:E0DLwFGj0
>>919
自分のとこはスキーや水泳は習熟度別授業だった。
>>923
地学未開講というのは珍しいね。文系は東大文一しか認めないような超進学校か?
931名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:29:31.08 ID:TPE3g7Ku0
>>929
ああ、やっぱハブられてたんだw
やっぱりw
932名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:30:13.73 ID:9+vdNGCg0
>>921 じゃあ不得意な子は置き去りで>>1をやるってことかね
結構苦しいと思うわ
最近はよく中学でALTとの二人授業をやっているようだが
日本人の先生の発言はほんの少しだったりする
ALTの登場頻度を多少減らしても、レベル別にする意義は
あると思うよ、今の授業でも落ちこぼれている子も多いというのに
さらにレベル上げするんだからな
933名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:30:19.21 ID:6J5JvABC0
>>928
俺一人対他スレ者という構図だったから
>>930
勿論理系地学だよ。文系地学は開講してたけど単位数が異なるから
認められないって言われた。
俺数学専攻志望だったから、物理以外は、自分の興味ある教科自由に取りたっか
934名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:30:27.54 ID:wp1C//pY0
>>843
小国が英語を話すのは必要性に迫られてだ
日本は日本語で充分通用する
935名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:30:57.69 ID:DYO7MsIv0
>>922
そこでWIKIを持ちだしてくるところがなんとも言えず痛いなw

今の若い子のことは知らないが
僕は三島はもちろん漱石も鷗外も一葉も普通に読めるけどね
三島は新かなづかいに対するironieとして
わざと旧かなづかいを使って書いた
まあ臭いと言えば臭いが、彼の時代が見えて面白いと思っている
936名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:32:41.78 ID:lltCFda5i
>>923>>940
地学未開講は多いよ。
実験機材すら買ってない学校も多いと思う。
937名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:32:48.90 ID:IFbHvn030
外国語の習得も大事だろうが、それ以上に国語を深く広く学ぶべきだと思う。
938名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:33:55.19 ID:ukeqQPpI0
基礎がなってない時期に異文化を持ち込むのは侵略に他ならない。

言語というものは変わるもんだから、
古語を話せとは言わないが、せめて国語力はしっかりと基礎付けてからやるべき。
939名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:34:59.14 ID:6HkVJDXX0
だな
940名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:35:52.66 ID:TPE3g7Ku0
>>933
別にそれ、お前が自分のことを言われてると認識した理由にはなりませんがw
ぶっちゃけ、言われてる内容にあてはまるって自覚があったってことじゃんw
てえか、ほかにもおかしな釣り師がいましたが、どんだけ自意識過剰なんですかとw
で、単にいちゃもんつけてるつもりが、自分の知識と頭の悪さを露呈してるだけなのに気づいてますか?w
頭悪いんですか?w
なんでhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386944821/806について自分のことを言われたと思ったんですか?w
ずいぶん自分に甘いようですが、親の躾が悪かったんですか?
それとも、はいかいいえで答えられる質問も理解できないくらい馬鹿なんですか?w
941名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:36:06.07 ID:6J5JvABC0
>>934
>小国が英語を話すのは必要性に迫られてだ
>日本は日本語で充分通用する

でもたとえば日本の司法や行政って極めて閉鎖的だけど
世界標準を自分で調べようとしても
言葉の壁があってちょっとストレス感じるんだよね。
数学の勉強する上で英語やフランス語は問題ないけど
英会話やコミュニケーションという点では未熟だから少し困ってる。
色んな事そこまで調べようとも思わないからほったらかし。
youtubeとかも世界広がるだろうなとは思うよ
942名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:36:54.77 ID:lltCFda5i
>>932
ALTの採用は自治体任せで貧乏自治体だとALTの授業が少ない。
当初は大学院出の優秀なネイティブを月収三十万円で雇ういう話だったのに、
あっという間に規制緩和で派遣会社任せになりグダグダ。
「熱意のある教員は薄給でも応募してくれる」の名目のもと、
ALTの給与を切り詰めたら応募自体が激減したのが大阪。
943名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:38:02.19 ID:TPE3g7Ku0
>>941
外国語以前に日本語がすでにダメじゃん、お前w
現実正視しなよ、中二病。
944名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:39:54.67 ID:RHsr1/r40
>>935
旧字くらい読めて当然だ。
試しに試験してやるよ。

@使はうとした道具は役にたたず、専ら佇んでゐた。

旧かなを新かなに変えてみて。

A「数」の旧字と同じ旁の漢字を何個か挙げてみて(結構多いから簡単だね)
945名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:40:00.46 ID:6J5JvABC0
>>940
俺がそう感じただけで、俺が正しいと主張するつもりもないし
俺以外に誰が他にいたのかレス番号を君に要求するつもりもない。
俺のことだったのかどうか発言者本人に聞かないとわからないけど、
俺が間違ってたのなら、そしてそれが君の気に触ったのなら、
いくらでも笑ってもいいし謝れと言われたも、全然やぶさかではない
946名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:40:34.88 ID:S68/KTFZ0
>>941
ミクロの事例をマクロ的観点に置き換えるな!
947名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:41:57.66 ID:RdfvpLya0
日本語まともに書けない奴は英文和訳できないからなw
それでtoeflとかtoeicみたいな薄っぺらい穴埋め実用英語をやたらと持ち上げる

でも日本語が不十分な奴が実用英語やっても
英会話教材をネットで詐欺的に売るくらいしか道はないんだが
948名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:42:42.54 ID:lltCFda5i
会話重視にするのなら、二十人どころか十人学級にしないとならない。
どう考えてもそんな状況にOKがでるとは思えない。
このスレでタブレットでネットで授業すれば…って言ってるが、
会話重視なのにタブレットで授業なんて無理だろうよ。
949名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:42:50.09 ID:6J5JvABC0
>>946
というと?
あと日本は十分小国だと思うよ
950名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:43:30.52 ID:TPE3g7Ku0
>>945
別段気には障らないがw
単に自意識過剰で自分の間違いを認められない性分の中二病患者に突っ込むネタだというだけでw
で、単にいちゃもんつけてるつもりが、自分の知識と頭の悪さを露呈してるだけなのに気づいてますか?w
頭悪いんですか?w
なんでhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386944821/806について自分のことを言われたと思ったんですか?w
ずいぶん自分に甘いようですが、親の躾が悪かったんですか?
それとも、はいかいいえで答えられる質問も理解できないくらい馬鹿なんですか?w
951名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:43:41.75 ID:Bhc2R4bG0
楽天の為の人材を育成するって事?
In English please!
952名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:43:49.68 ID:S68/KTFZ0
ID:6J5JvABC0は典型的グローバカだな。
この動画を観て頭を冷やせ↓
http://www.nicovideo.jp/watch/1386914368
953名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:46:51.84 ID:VNDrO42X0
英語は使えば喋れる。勉強すればテストには答えられる。
日本人が英語を喋られないのは使わないから。

あと、同じ言語で喋っていても話の通じない人間はごろごろいるのが社会。
外国語や異国の文化どうこうの前に自分の殻から出る事がまず何よりも大切。
英語がしゃべれないと思っていても実は言葉の問題じゃない事が大半。
普段から何事も「興味ない」でスルーしてる人間はいざ何かを勉強しようと思っても
それを理解するためのキャパシティが既に存在しない。
自らの可能性に蓋を閉じた人に外国語なんてムリ。必要もなし。
954名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:47:06.52 ID:6J5JvABC0
>>952
内容を一つでもいいから書き起こして。
カーソルでスキップ移動できない。
955名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:47:37.95 ID:E0DLwFGj0
>>947
TOEFLは違うだろ。良くも悪くも受験英語の延長。
>>949
日本が小国だったら欧州なんて大国はロシアしか無いw
韓国ですら世界的に見れば大国の部類に入るぞ。
956名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:47:39.18 ID:TPE3g7Ku0
>>954
で、単にいちゃもんつけてるつもりが、自分の知識と頭の悪さを露呈してるだけなのに気づいてますか?w
頭悪いんですか?w
ずいぶん自分に甘いようですが、親の躾が悪かったんですか?
それとも、はいかいいえで答えられる質問も理解できないくらい馬鹿なんですか?w
957名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:47:55.36 ID:DYO7MsIv0
>>944
なんで僕がお前の相手をしなくちゃならないのかわからないが
精神病者というのはそうらしいからな

@ 超簡単だな
使おうとしたした道具は役に立たず、もっぱらたたずんでいた

A 「數」のつくりを使った漢字は無数にあるよ、頭の足りないネトウヨ君w
958名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:48:28.48 ID:9+vdNGCg0
>>942 へえ、結構バラつきあるんだね

会話については、英検二次レベルの質疑応答でいいから
定期テストに取り入れないとだめだよ
体育だって音楽だって、一人ずつ実技の試験なんて普通にあるのに
英語は紙っぺらの採点だけじゃ、上達するはずがない
959名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:49:32.01 ID:6J5JvABC0
>>955
一体何の分野にいたら欧州より日本の方が優れているなどと
寝言を垂れられるのか、と思うんだけど
960名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:51:04.48 ID:mDnM4usS0
>>958
体育も音楽も確かに実技試験だけど上達に貢献してないぞ
961名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:51:43.26 ID:gqXZBoRSO
英語以外喋っちゃいけないスパルタ英語塾に入れられたあさりちゃんとタタミが
最終的に英語どころか日本語さえも忘れて帰宅した話を思い出したw
962名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:52:08.50 ID:n2XOpt/o0
馬鹿に馬鹿なことを強要されるってどんな気持ちだろう。気の毒にw
963名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:53:06.46 ID:9+vdNGCg0
>>960 でも主要五教科で、評価に直結となったら
結構やるやつはやると思うよ
受験自体どうでもいいような奴は知らんけど
964名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:53:41.95 ID:N8782aaV0
おそらく英語教師の希望者が減る可能性も高いよな。
帰国子女枠とか設けるべきだな。
965名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:53:49.25 ID:lltCFda5i
>>958
非現実的過ぎる。
英語教員一人当たりで少なくとも120人ぐらいの制度を相手にしてるのに、
どの時間で会話テストを行うのか?
正課中に交代で行うのか?
その時間、他の生徒は何をしているの?
966名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:54:05.99 ID:6J5JvABC0
>>952
全部聞いたよ。英語力が知的教育の核ではないのは確かにそうだけど、
技術家庭科とか工作も義務教育でやるじゃん。
今はネット社会で異言語の動画やサイトが身近に触れる時代だし
その世話をしておいてやるのもアリではあると思うよ。
967名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:54:42.78 ID:TPE3g7Ku0
>>966
で、単にいちゃもんつけてるつもりが、自分の知識と頭の悪さを露呈してるだけなのに気づいてますか?w
頭悪いんですか?w
なんでhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386944821/806について自分のことを言われたと思ったんですか?w
ずいぶん自分に甘いようですが、親の躾が悪かったんですか?
それとも、はいかいいえで答えられる質問も理解できないくらい馬鹿なんですか?w
968名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:55:50.01 ID:9+vdNGCg0
>>965 跳び箱とか、歌のたて笛のテストと
同様に考えればいいんだよ
一対一でしゃべる機会がなきゃ上達なんてしない
969名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:56:11.94 ID:75SV4VEE0
海外旅行に行くともう少し英語の勉強をしとけばよかったなーと思うんだよね
日本で普通に暮らす分にはぜんぜん思わないけど
970名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:56:40.11 ID:6J5JvABC0
>>967
君の趣味を教えてくれよ。俺は君の指摘に従って教えたじゃないか。
お願い致しますm(_ _)m
971名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:56:42.99 ID:E0DLwFGj0
>>959
国の大小と学問の優劣は別の話だが、それはそうと、学問の水準も日本と独仏は同じくらいだと思うぞ。
ちなみに俺のバックグラウンドは応用数理。全然違う業界で働いてるけど。
972名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:57:09.80 ID:EyWr635r0
カラオケみたいに英語発音イントネーションさび検定マシンを作ればいいだけだろ。
973名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:57:31.97 ID:lltCFda5i
>>968
ほかの生徒がやるのを見てるの?
全く公平にならない。
会話能力をどうやって一分ほどの授業で見極めるんだよ。
974名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:58:31.41 ID:9+vdNGCg0
>>973 英検受けたことないの?
イメージがまったくわからないならぐぐってみたらいいじゃん
975名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:58:47.61 ID:TPE3g7Ku0
>>970
読書。
最近金枝篇読んでる。
てえか、質問答えきってない時点で論外だよな、このカスはw
で、単にいちゃもんつけてるつもりが、自分の知識と頭の悪さを露呈してるだけなのに気づいてますか?w
頭悪いんですか?w
なんでhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386944821/806について自分のことを言われたと思ったんですか?w
ずいぶん自分に甘いようですが、親の躾が悪かったんですか?
それとも、はいかいいえで答えられる質問も理解できないくらい馬鹿なんですか?w
976名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:59:21.41 ID:EyWr635r0
こぶしやビブラート、ファルセットも評定する
あと、表情、ジェスチャーも
先生は発音ミクでいい。自宅学習はTvで。録画して。
977名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:59:32.58 ID:6J5JvABC0
>>971
君の、国の大小の基準は何ですか?
あと、数学で言うなら独仏と同じwwwwなんてとんでもないよ
応用数理は数学じゃないからよくは知らないけど
それでも考えられない
978名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:00:43.80 ID:DYO7MsIv0
>>971
>学問の水準も日本と独仏は同じくらいだと思うぞ。

これだからな、現代の日本人は
外国語なんか勉強しようとも思わないんだろう
979名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:00:43.50 ID:xUw/CFwfO
これは正しいな
戦後からの英語教育で英語を話せる人間がどれだけいたかを見れば明白
必須科目として存在してるんだからより効果を目指すのは普通の事
もっと言えば遅すぎるくらいだ
980名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:00:45.50 ID:lltCFda5i
>>974
だから試験中にほかの生徒は何をしてるのか?
と聞いてるんだが。
981名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:01:47.46 ID:VNEHbXOT0
>英語授業、中学も英語で…20年度から
>文部科学省は12日、中学校の英語授業を原則として英語で行う方針を決めた
>高校では今年度から英語で授業が行われているが、生徒に実践的な英語力を
>身に着けさせるため、より早い段階から実施することにした。指導体制を強化するため、
>英検などの外部試験を活用し、都道府県ごとに中高の教員の「英語力」を公表する仕組みも設ける
>年明けから同省の有識者会議で検討し、2020年度からの実施を目指す。

CPU性能2倍程度上がれば、翻訳性能格段にアップする (日本人の考えた方式が取り入れられる)
特にスピーチ翻訳は英語フランス語スペイン語は完璧、もぅ語学の勉強要らないよ!
982名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:01:49.99 ID:eNyFydxn0
>>910
30年くらい前に中学理科の授業時数が減った。
ゆとり見直しで授業時数が増えて教員が足りなくなったらしい。
中学理科の免許持ってる教員が小学校から中学へ転勤して行った。
983名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:01:50.39 ID:9+vdNGCg0
>>980 ないんだなw
984名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:01:52.41 ID:RHsr1/r40
>>957
まあ中学生レベルの話だからね。
「使はう」は終止形「使ふ」で「は行4段活用」
占領かな使いだと「使おう」で「あ・わ行5段活用」
古來より日本語の動詞は4段活用であり、お段では活用しなかったが占領かな使いは
この正しい表記を無理やり変えた。占領かな「〜う」で終わる動詞はあ・わ行の二行にまたがる
活用でこんな物も当然存在しなかった。
何で急に文法規則すら大變更になったのかと文部省・文化庁の国語科に聞くと奴ら電話をがちゃ切するんだよねW
面白いから君もやってみて

漢字は「鏤」「縷」「螻」「しばしば」PCでは俗表記「屡」しか出ない、などがあるね。
985名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:02:00.75 ID:6J5JvABC0
>>975
ウィキると
>未開社会の神話・呪術・信仰に関する集成的研究書である

なにそれwwww超面白そうじゃん
何かの縁だし俺も読んでみるよ

>自分のことを言われたと思ったんですか?w

俺があのスレで一番自分がヘンテコリンと思ったからです
986名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:03:00.65 ID:a6t7B4ZBO
>>942
自分はあっち側にいた経験ありだから、一連のレスよくわかるわ。
公立王国で県立高校ALTは派遣でまかなっている土地に住んでるから、
市雇用のALTが常駐している市立高校(偏差値69)に我が子を行かせたい。
987名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:04:14.86 ID:TPE3g7Ku0
>>985
で、単にいちゃもんつけてるつもりが、自分の知識と頭の悪さを露呈してるだけなのに気づいてますか?w
頭悪いんですか?w
ずいぶん自分に甘いようですが、親の躾が悪かったんですか?
それとも、はいかいいえで答えられる質問も理解できないくらい馬鹿なんですか?w
988名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:05:14.29 ID:lltCFda5i
>>982
ゆとりで理科の実験道具を大量廃棄した学校が多く、
多くの学校で実験できない状況が続いている。
予算措置はあったが、結局、買えてない学校だらけ。
989名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:05:35.76 ID:6J5JvABC0
>>987
人生は時間は有限ですよ?
コピペ連投は荒らし行為だし、何より君自身の人生の無駄ですぞ
990名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:07:07.83 ID:DYO7MsIv0
>>984
おいおい君は「つくり」といったんだぜ、「へん」じゃなく
991名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:07:55.62 ID:6J5JvABC0
>>988
あなたと意見が違うかもしれないが
試験マニアとしての技術が絶対的な価値を持つ今の日本の高校理科教育では
実験の授業ってあんまり人気ないんでしょうな
992名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:08:33.32 ID:a6t7B4ZBO
>>980
想像力がない人に何を言っても無駄
993名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:09:40.71 ID:TPE3g7Ku0
>>989
お前が答えないから答えるまで連投する羽目になってるのに、
自分の問題を認識できないとかマジ中二病だなw
で、単にいちゃもんつけてるつもりが、自分の知識と頭の悪さを露呈してるだけなのに気づいてますか?w
頭悪いんですか?w
ずいぶん自分に甘いようですが、親の躾が悪かったんですか?
それとも、はいかいいえで答えられる質問も理解できないくらい馬鹿なんですか?w
994名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:09:55.60 ID:E0DLwFGj0
>>977
国の大小は、経済規模、軍事力、人口、面積なんかから総合的に判断するものだと思っている。
だから明確な序列があるわけじゃないけど、だいたいドイツ語圏を全部くっつけると日本と並ぶ感じ。

応用数理はアメリカ一強で、他は全部どんぐりの背比べ。
995名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:10:30.75 ID:VNEHbXOT0
CPU=タブレット、PCの心臓部です
996名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:10:46.63 ID:6J5JvABC0
>>980>>992
しかし普通の庶民が英語を操る非英語圏の国は
何が違うんですかね
997名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:11:04.32 ID:lltCFda5i
>>991
指導要領改訂で実験重視だけど、できてないだろうね。
一連のレスで自分の職業がわかってしまうだろうけど、
自分はマッチがすれない、ガスバーナー使えない、解剖できない、顕微鏡使えない
などなどの生徒に「5」はつけない。
運動音痴に「5」をつけるのと同じだから。
998名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:11:53.29 ID:RHsr1/r40
>>990
偏と旁の關係くらい理解しておいてよW
999名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:12:17.93 ID:DYO7MsIv0
>>994
ドイツ語圏ってどこ?
そんな国あったっけ?
1000名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:12:59.68 ID:6J5JvABC0
>>994
上っ面の経済数値なら日本なんて
新興国に勝てませんよ
そんなものは国の大小ではない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。