【社会】看護師らアラーム聞き逃し、手術直後の患者死亡
133 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:22:35.68 ID:1xl6nQ7kO
着うたフルだったら聞き逃さないだろ。
134 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:24:20.06 ID:EyWr635r0
普通はICUにいれてるだろ。術後直後なら。ICUは1人は常駐で車椅子の痴呆
ばーちゃんにご飯食べさせてるよ。
カテーテルで血栓が飛んで心筋梗塞で不整脈だろ。失敗はカテの手術じゃないの?
財前教授ですか?
入院経験のある方なら分かりやすいと思うが、中学生の頃に盲腸で入院していた。
集団部屋だったが、ベッドの周りをカーテンで隠せるよね
ある時期毎回3時半頃に目が覚めた
ふと左を見るとカーテンのところに誰か立っているんだよ
影でこちらを向いているような感じで。
点滴を代えにきた看護師に話すと顔色がかわって別室に移された
その後退院したんだが、二年前にネットサーフィンしていて驚いたよ
俺が入院していたのって大和川病院だった
136 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:28:41.60 ID:y+urCT0B0
こればっかは仕方ねーよ。
ボケ老人が5分おきにナースコール鳴らすんだぜ。
3人しか居ない時とかによ。
137 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:29:58.11 ID:EyWr635r0
毎晩深夜に誰もいないエレベーターで自殺した医者が乗ってくるのがモニターに
写っている病院もあるよ。死後の世界ってあるんだなって。
まぁ、所詮は人間
あてにしないが正解
医者だの看護師など別に特別な人じゃないし
139 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:44:06.65 ID:DZbn83s80
アラームを10分ぐらい無視することが習慣になってたんだな、この病院は。
140 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:45:16.17 ID:Y/vGogF70
アラーム音って患者にも聞こえるから配慮してんのか、ピンポンピンポンってやけに可愛い音なんだよな
もっと空襲警報みたいな音にしたらどうか
で、でたー看護師に責任擦り付けw
142 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:46:45.91 ID:SGWX6SQK0
アラームの音色を代えなきゃ駄目だな。
音楽とかどうだ。
蛍の光とか。
143 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:46:58.33 ID:PKV0mcrcO
みんな外出してタバコ吸ってたよ(´・ω・`)
144 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:05:13.80 ID:IcU+gUif0
寝たきりの末期医療チューブ人間が5人居れば アラームは鳴りっ放しだよ。
今俺の居る病院でもナースセンターの真ん前の個室に5人集めては有るが
1時間の内アラームが止まってるのは10分ぐらい。
看護師に出来る事は 点滴して紙おむつの交換ぐらい。
146 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:07:22.18 ID:Y/vGogF70
ナースコールの音も家の電話の着信音みたいな素敵な音楽が流れたりするからな
鳴りっぱなしならそうそう変な音にもできないのか
147 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:13:24.73 ID:vZ2m7aE70
鳴ってるアラームより対応する職員数が圧倒的に足りてないのだから
物理的にどうしょうもないよな
>>129 別の急変患者あたりに対応していたんじゃないか?
嘔吐患者だと普通に「今とりかかっている患者の対応が済んでから」と
普通に順番待ち対応されそうだ
看護師はドリーミイな魔法使いではないので
二患者同時コール対応に現れるとかできんよ
148 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:15:40.53 ID:qMdWodZK0
人が足りてないって事だろ
>>136 大声だすので車椅子に乗せてナースステーションで看護師がなだめてたな。
この患者のために他の患者は危険さらされる。
夜間の時間外の外来は病棟看護師が対応の救急病院も多いよ。
心電図モニターの致死性不整脈のアラームは、普段の音と明らかに違う音になっているはず
爆睡してても起きられるレベル
聞き逃すとすれば、別患者の部屋にこもって処置中とかウンコまみれのシーツ交換してる時
循環器病棟なんて致死性不整脈めいた波形が出る患者だらけだろ
だから明らかに違う音が普段の音
153 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:41:43.05 ID:weSHz9Tv0
もうどんな業界も人手不足だし給料も出ないんだ
おもいきってギブアップしちゃえよ
>>129 末期だったの?
がんを根治できる見込みだったんなら
訴えてもよかったんじゃない?
>>17 んなことないよ
うちの婆ちゃん85でカテーテル手術受けたし
バイパス手術は難しいだろうけど
手術も複数回したよ
そのたびに家族が数人手術前に送り出して
手術後もずっと病室に付き添ってたからこういう事態にはなりようもなかった
つか、術後、全く問題無かったけど
手術の日は家族が付き添ってたほうがいいということだね
157 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:34:20.98 ID:jiBovPOqO
>>145>>147>>155 ありがとう
末期だった。だからこそせめて苦しまずにと思ってたんだ
父の話ではナースコールで来ない、
窒息でどんどん母の顔が紫色になって
半狂乱で呼びに行っても面倒臭そうにゆっくりしてたって
多分大したことないと後回しにされたんだろうね
で父と病院とで色々揉めて、後日香典持って関係者一行が家にきた
自分が応対したけど、看護師が下の世話までやってくれてたのも覚えてたし
もう帰ってこないものをウダウダ言ってても仕方ないから
もし看護師ご自身に少しでも過失があったと思うならこんなことは二度と起こさないでくれと言って帰したよ
香典も受け取ってしまったし、これからできることは無いと分かってるけど、同じ事を繰り返してたのだけが本当に頭にくる
>>157 そうなんだ。辛かったね。
うちの母も末期のがんで最期は病院で亡くなって、
別に決定的な落ち度があったわけじゃないけど
家族からすれば医者も看護師も
しょーがないんだろうけど…なんだかなー…
な対応だったから
(人工呼吸器につなぐ処置するっていうから外で待ってたら
中から談笑する声が聞こえたり)
もっと緩和を重視したホスピスに入れてやればよかったって
今でも悔やんでる。お金なかったけど。
まあ、前向きに生きていこうよ。
>>157 ナースが来るまで手をこまねいてたの?
吐物吸いだしてマウスツーマウスすれば違ったかもね
>>159 吸い出すぐらいなら・・・・なぁ〜〜〜むぅ〜〜〜〜
>同病院によると、他の患者のアラームも鳴ったほか、急患の対応や勤務交代・食事介助の時間帯とも重なり、
>アラームを聞き逃したという。
21世紀にもなってまだこんなことで聞き逃すシステムなのかよ
本当にここは先進国か?
162 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:38:58.92 ID:BFJS+jIYi
カテ後のVFだろ?DC一発だけどな。気づけば。
163 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:50:00.07 ID:Ufj6CgJg0
術後直後ならICUで1晩だろ?
血圧計がむっちゃ痛かった
こういう事を被せられる程に麻痺した奴がいるのも事実
>>159
その患者の為に1人付きっきりってわけじゃないから他の用が
はいったりすればどうしても遅れるよね。
166 :
名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 01:56:25.87 ID:EVpJr4ekO
>>158 んだね。似た状況の家族は結構いるだろうね
だからってわけじゃないがすこし気が軽くなったよ
ID変わっちゃったけどありがとう
総合病院ならPHS使ってるんじゃないのか?アラーム連動させればいいのに。
看護師のデキ婚率と喫煙率と不倫率は異常
>>95 大病院ほど有償付き添い人は拒否されるよ。
170 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:19:50.45 ID:LKXuSnmf0
>>169 今日も付添いに行ってきました。
何で仕事として付添に来ている香具師は拒否されるのだろう。
171 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 00:28:52.61 ID:/KNh+Jng0
>>129 告発するのだ。片っ端から週刊誌編集部に電話することを強くおすすめする。
深夜は一階全室を二人で面倒見てるとかあるからね
鳴ってる詰所に人がいない事とか有るだろうなぁ
命に関わる仕事なんだから医師や看護師の人数増やせ
病人なんて手がかかるのに、
数十人を2〜3人でみるなんて無理ゲーすぎる
174 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 11:36:50.78 ID:4AdQCxhW0
茄子は忙しい。
申し送り中の急変対応などもってのほかだ。
このケースだって、患者さんがオペ直後で急変の可能性が高い事の申し送りをしていたはず。だからアラームが鳴ったからといって、申し送りの中断など出来ようはずもない。
何故なら茄子は忙しいからだ、
…様式美の追求に。
176 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 19:59:41.35 ID:dKlzEX3Z0
まあ急患を受け入れる病院だとこうなるだろ。
急患にはりつけ→人がいる→増員
か
急患にはりつく→人がいないのに→「あいつ仕事サボってる」→1人退職
って流れにしかならんけど。増員なら増税。退職なら過酷現場で他の医療事故多発。
どっちにしろ誰か泣くわけだ。
一番いいのは誰もが手術なんぞ受けずに苦しみに耐えてさっさと死ぬ。
そんな社会になることだ。団塊なんぞには肝に銘じておいてほしいもんだな。
>>163 術後やばいかなぁって人はICU
普通は病棟帰ってくるよ
178 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 20:16:04.45 ID:fhXR/izw0
>>129 お気の毒すぎる。
こういう事が起きたら病院は全力をあげて何故そうなったかを
解明して(堕落の看護師の仕事について)患者家族に○○してもう
二度とこの様な事に成らないよう改善しました、位は最低必要と思う、
そうじゃないとお母さんが浮かばれない。
179 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 20:22:54.22 ID:fhXR/izw0
こういうミスが重なったら普通なんとか委員会を作る、それが普通の事で
看護師がのさばって研修医よりも偉くなっちゃって結局地方の市立病院が
医師が大量に辞めて閉鎖になった所がある。
結局、
>同病院によると、他の患者のアラームも鳴ったほか、急患の対応や勤務交代・食事介助の時間帯とも重なり、
>アラームを聞き逃したという。
とあるから、慢性的な人手不足なんだろうさ。埼玉の川口だろ? 都会の病院だといっても、ベッドタウンで
爺婆だらけで患者で何時も満杯なのさw
>>161 >同病院によると、他の患者のアラームも鳴ったほか、急患の対応や勤務交代・食事介助の時間帯とも重なり、
>アラームを聞き逃したという。
いやいやこの時間忙しいから
勤務交代で人がぐっと減って、まだ人は居るけど残業も多いし
帰さなきゃだから頼れない
勤務時間終わったらコールは取らないし取らせないがルール
日勤→よし勤務終了。コールはとらない。記録して帰らなきゃ
準夜→人数がくっと減る。検温して薬配って食事介助して。その後点滴注射。
もちろんコールも対応。その中に術後要観察患者もいて30分毎検温も。急患・入院もあれば対応
でも急変急患死亡の時はなんだかんだで残業して手伝う人が多い
看護師は看護協会使って自分たちの立場と給料の改善ばっか訴えて
患者の為になることには動かない