【国防】空自、無人偵察機3機を初導入へ=航空防衛力強化―中期防
1 :
そーきそばΦ ★:
2
グローバルホークか。どこの基地が運用するんだろ
撃ち落とされるな
>>3
沖縄の米軍が借りるんじゃね?
費用は日本持ちで
あのくらい日本も作ろうと思えば作れるんだがな。
攻撃もできるとなると、いろいろと・・・
7 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:55:06.85 ID:q6Avup+N0
まさか米国製じゃないだろうな
8 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:58:34.78 ID:DFmrZzYn0
日本独自で作れそうなものだけど
地上に居ながらにしてパイロットが交代で運用できて、墜落しても人的損失が
出ないし、次の人への引き継ぎも簡単でいいんじゃないの?
訓練期間も短くてほとんどゲームみたいで、緊張感も緩和されるから良さそうだ
10 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:00:35.97 ID:4S96BQNhO
一機 お幾ら万円なのか
12 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:01:34.79 ID:hPpIosKv0
何処を偵察すんの?
13 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:02:01.80 ID:YX/r8pFU0
型遅れのグローバルホークを今さらねぇ
14 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:05:27.92 ID:q6Avup+N0
>>11 アメの言い値
日米同盟原理主義に基づく上納なので当たり前
15 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:06:22.24 ID:hNJagvmG0
監視できても打つ手がなければどうしようもない。
日本は核武装し軍事大国にならなければならない。
長年平和が続きすぎた。そろそろ第三次世界大戦が起きると考えたほうがいいね。
16 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:07:40.31 ID:BsUGVwry0
日本で開発して墜落すると開発費を含めた何百億円が海の藻屑とか左翼が騒ぐだろう
旧プレデターくらいのターボプロップぐらいから始めたらいいと思うが
17 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:07:41.24 ID:bSRghmoU0
国産で行く気概を持って欲しいもんだ
結局グロホかよと
東アジア情勢が緊迫すればするほどアメの軍需産業が儲かるという寸法
日本も韓国もがんがんアメ製の兵器買うしなw
18 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:07:56.29 ID:fP5Uupdt0
19 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:08:22.29 ID:rvpGany5P
>>15 監視する目が無いうちから武力を持ってもそれこそ意味が無いだろアホが
「中期防」 オスプレイ17機購入 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131213/k10013818481000.html 防衛省は中期防に盛り込む防衛装備品をまとめました。それによりますと、中国の海洋進出の活発化を念頭に、離島防衛を強化するため、
陸上自衛隊に水陸両用車52両を整備するほか、部隊を速やかに展開するため、新型輸送機オスプレイを17機購入するとしています。
また、南西地域の警戒・監視活動を強化するため、無人偵察機を3機導入するとしており、アメリカ軍の「グローバルホーク」を検討しています。
さらに、陸上自衛隊の戦車や火砲を削減する一方で、新たに開発した、戦車のような大砲を積んでタイヤで走る、機動戦闘車を99両、購入する計画です。
21 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:11:05.37 ID:q6Avup+N0
>>15 核武装のための監視なら純国産の早期警戒衛星が必須
アメも国内の日米同盟原理主義者も死にもの狂いで反対するだろうけど
>>3 うち自衛隊の滑走路の近くなんだが
頭上を無人機が飛ぶってあまり良い気分じゃないな。
正直オスプレイなんかよりこっちの方が大問題だと思うんだが
マスゴミはなぜかスルーなんだよな。
なんで1機減ってるの?
>>17 少量生産のを自主開発は無理があるな
F2だって100機弱生産でも割高で問題なのに
偵察衛星みたいに毎年の様に上げるならともかく
25 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:14:27.91 ID:rvpGany5P
まるで脅され賺され型落ちの流行遅れを買わされる中学生 なニッポン. いい鴨
27 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:16:21.90 ID:zSQOjewrP
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ 中国か韓国に撃ち落とされますように
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
>>25 落っこちるとか誤作動とかそんな理由かもしれない
グローバルホークって、軍用の衛星回線で運用するもんでしょ?
運用センターも必要だしそこはどうすんの?
軍ヲタさんよろしく。
30 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:21:55.17 ID:iY/Kwy+I0
こうやって買うのはいいけど
これって、アメリカの軍事、通信衛星使ってるんだよね。
アメリカを起こらせると何の役にも立たなくなるwwww
自国開発の重要さをまったく理解してない平和ボケ政治家のせいで
アメリカは大喜びwww
31 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:22:30.87 ID:kWCKfJYr0
機体価格25億円、中身の偵察機器100億円、地上設備500億円
訓練費を含めて3機を実用化するのに1000億円ぐらいか
32 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:23:05.87 ID:9NbdVXjG0
ミサイルとか撃てるやつなん?
33 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:23:50.74 ID:YmjPCRCl0
グローバルホークなんてもう型落ちになりつつあるんやけど…。
予定通りに3機購入後2機追加のスタイルでいくのか
37 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:30:41.00 ID:GJEjv6Y20
30機の間違いか?
38 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:30:43.38 ID:pG4lXMHs0
>>17 日米同盟原理主義国・日本の自衛隊はアメの軍需産業に貢献するための存在
まだ気付かれていない「ロッキード」な事情だったなら 誰かが美味しい思いを w だがそんなことは決して無い
>>1
人権団体が、非人道兵器だっ!って指弾してて、攻撃能力持った方は
国際法で禁止しようとやっきになってるんだよなぁ…
「(無人攻撃機導入は)あなたのお子さんが戦場で死なないためです。」
って言えば納得してくれる向きもあるけど。
41 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:43:17.68 ID:GIJWonj+0
自作しないのは何故
42 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:45:49.46 ID:pubsoDC40
秘密保護とかまさにコレの導入の為だろうな
43 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:46:58.45 ID:bSRghmoU0
日本は兵器の調達をアメに頼り過ぎ
大山巌元帥の「兵器の独立なくして、国家の独立なし」という言葉を常に考えるべきだ
政治家も防衛省も財務省もな
もちろん国民も
44 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:49:21.78 ID:bSRghmoU0
>>38 アメポチ保守が日本の自立の最大の障害だな
平和ボケ左翼は単なるノイズでしかない
>>43 一国単独で兵体系を整えるのはもはや無理
弾薬ですら標準化共通化しないと無理なのに…
46 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:50:55.10 ID:/rnxWysa0
>>41 自作するともっと高いから。
予算の範囲内で装備を考えると、タイヤがクムホになったりするわけだ。
予算は節約しないといけない。それで最大効果を狙うわけだから選択が重要。
THAADは必要だし無人機は作りたいしP-1で早期警戒機タイプも作ってみたい。
でも、全ては同時にやる予算がない。
日本の空は航空機産業が発展しないように規制でがんじがらめだからな
大型無人機なんて基地から飛ばせないだろ
これのパイロットの選考基準って、普通のパイロットの選考基準と違ってくるのかな?
必要スキルが違ってくると思うのだが…
50 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:55:11.29 ID:pG4lXMHs0
>>41 >>43 だからかけがえの無い日米同盟のためなんだよ
本来折半の在日米軍駐留経費(年間数千億円)を日本が全額負担しているのも、
F2開発で無数の国産技術をアメに提供したのも、
世界で唯一、アメの「海兵隊」を駐留させているのも、
日米衛星調達合意なんて無残な契約を結んで日本国内の宇宙産業を壊滅状態に陥らせたのも、
すべてはかけがえの無い日米同盟のためなんだよ
51 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:55:41.44 ID:bSRghmoU0
>>45 もちろんそうだが、最低限国際共同開発という形で食い込むべきだな
武器輸出三原則というトゲが邪魔してたわけだが
変化の兆しが見えるだけマシと考えよう
>>48 グローバルホークはサイズがB-737と同一だから輸送機の経験がないと無理だな。
>>25 衛星は制御しなくても落ちる事は無い
無人機は日本の空港・基地周辺には住宅が結構あるのに
制御できなくなったら墜落
>>35 三沢からグアムまで飛行するんだっけ
殆どの人が持っている無人機のイメージより遥かに大掛かりなんだよな
56 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:08:58.66 ID:rvpGany5P
エイリアンにそっくり
>>45 そういう触れ込みで連装ロケットランチャーを買わされたが、
まったく使い道がないだろ……
>>48 無人機もまずは普通のパイロットと同じ知識と能力を必要とされる
それから専用のシミュレーターで訓練を重ねて操縦資格を取得する
>>53 >衛星は制御しなくても落ちる事は無い
衛星も制御しないと落っこちてくるのは常識な訳だが・・・。
低軌道なら数ヶ月とか結構すぐ落ちるだろうけど、静止衛星なんかは落ちないだろ
60 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:30:19.28 ID:4S96BQNhO
>>54 アメリカの東海岸から、オーストラリアまで太平洋を無着陸で横断した事があります。
地球を半周できる。
空自の全戦力をもってしても、人民解放軍との先頭は1時間で敗北に終わる
航空優勢は既に中国のものだし、あとは日本人はなぶり殺されるだけ
海自や陸自なんて張り子のとらだし、米軍も人民解放軍との局地戦では被害が大きいから手出しできない
日本人は軍事学に疎いってより、軍事に無知なのが本当によくわかるスレだよね
62 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:35:35.32 ID:R74hnQvvP
>>53 静止軌道なら有る程度は大丈夫だが、偵察衛星とかの低軌道衛星だと空気抵抗で速度が落ちるから、
加速用の推進剤が切れたら寿命になって、空気抵抗で減速して落ちてくるぞ
まさか、外国製ってことはないよね?
>>61 あなたが日本人に向けてる憎しみがよく解るレスだね。
>>13 >>型遅れのグローバルホークを今さらねぇ
それでも、中国には十分なプレッシャーになると思われるけど・・・。
66 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:57:00.79 ID:aGlcVfnv0
>>63 アメリカ製に決まってるじゃないか。日本は日米同盟原理主義なんだから
かけがえのない日米同盟のためなら日本国民の血税でアメの軍需産業を潤すのが日本の使命
>>66 おまえは馬鹿
グロホ同等製品をあげてみろ
69 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:05:45.64 ID:ha+Z33w+0
陸上自衛隊揚陸艦、しんしゅうまるの就航は何時ですか?
71 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:14:18.31 ID:dAt9quzv0
軍人気質は泥棒の始まり
72 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:19:07.92 ID:/rnxWysa0
軍は今のところ倫理を示している。
しかし戦前には自己保存のために日本を犠牲にしようとした。
そのため必要最小限であることが求められている。
問題は、中国韓国の侵略主義のために最小限というレベルが上がっているということ。
どんどんやれえ
>>22 ウチの方は無人ヘリコプターが農薬散布してるけど
誰も文句言わんよ
75 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:27:02.57 ID:Su7wb8+L0
ゲーリー・ファブリシアスは、1984年に空軍士官学校を卒業し、空軍のパイロットになった。
やがて、当時最高の戦闘機だったF-15のパイロットにのぼりつめた。
2002年、ファブリシアスは史上初の無人飛行機編隊の指揮官になった。
当時の無人機といえば写真を撮るのが任務で、パイロットは「テレビゲームをやっている」だけの「二級市民」扱いだった。
しかし、プレデターはすぐに戦闘で使えるようになった。
しばらくしてファブリシアスの部隊は重要な任務をこなすようになってきた。
彼の部隊は、サダム・フセインの拘束にもひと役買った。
「穴から這い出してくるのが見えた。すごく興奮したよ」
無人機のパイロットはF-15かA-10のパイロットを経験して(この方針はまもなく変わる予定だ)飛行服でやってくる。
今ではF-15に乗っていたころの仲間に会うと、何回戦闘に参加し、戦争でいくつの標的を倒したか、
あるいは何人の米兵の命を救ったかを尋ねる。
ほとんどの場合、「ゼロ」という返事が帰ってくる。
ある無人機のパイロットによれば「引き金を引いて、悪党をやっつけたければ、プレデターのパイロットになることだ」。
P・W・シンガー 『ロボット兵士の戦争』より
>>58 直ぐには落ちないし有人地域に落ちる確率は低いし
殆どバラバラになって落ちてくる
国内なら最悪5分前に落下予想地域に警報出せる
77 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:15:12.27 ID:TJUs1cfyP
それでもオスプレイだけが悪魔のように叩かれる。何故なんでしょうかねえ
78 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:26:10.61 ID:Jf8XYXzj0
F−2を40機も削った分でF−15SEの完成機を50機くらい緊急輸入しなさい。
対地攻撃型が有ればなお善し。
79 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:28:58.73 ID:R5m97SB80
ユダヤ手下の工作員が暗躍
ユダヤ手下のマスコミが緊張を煽る
ユダヤ手下の政治家が圧力をかける
はいお買い上げw
80 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:32:31.11 ID:LxV5ybZ80
環球鷹
82 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:39:03.47 ID:O0GUdB0L0
>>20 尖閣のために、着上陸の軍備を整えられるわけだ
アホだな中国は
83 :
名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:46:09.42 ID:xgagyfXM0
尖閣にパトリオットとMLRS何台か置いとけば済む話じゃね?
わざわざ駆けつけるための脅しの装備に兆使わんでも今あるの島に配備するだけでよくね?
無用の長物と化してるアパッチでもいいしwww
84 :
sage:2013/12/13(金) 23:56:09.77 ID:OuJnJxODi
>>53 無人偵察機も制御を失ったらオートパイロットモードになって帰ってくるんじゃなかったっけ?
>>84 地上からの信号が一定時間来なかった場合GPSやVOR・ILSを用いて着陸するが
それらの信号を妨害を受けたり、FMC相当のシステムが故障した場合
制御を失って墜落する
TACOMは結局どうしたんだ? あれは、造りッパかよ?
87 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:56:46.84 ID:DZ9JB1fc0
威嚇用に無駄な船や戦闘機を買う必要なし。
偵察衛星利用するとかコスト0を考えろ。
その程度の知恵がないなら全員じしょくしろって話だよ。
88 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:01:38.37 ID:805Z6hVpP
>>8 作るにしても
どういう仕様がいいのかも分からないから
実際に運用してみて研究しようって話なのさ
>>86 あれは実証機だからな
実機の開発のスタートが承認されないと、もう動かない
89 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:48:48.85 ID:G+1B3AQU0
>>48 アメリカのF−16の部隊が無人機部隊に改編されて
パイロットは訓練を受けて無人機パイロットになったと どこかで読んだぞ。
戦闘機パイロットだったのに ラジコンパイロットになるなんてカワイソス。。
90 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:36:24.53 ID:Ci+edFok0
>>43 >日本は兵器の調達をアメに頼り過ぎ
>大山巌元帥の「兵器の独立なくして、国家の独立なし」という言葉を常に考えるべきだ
じゃあ戦前の日本の原油は何割をドコから買っていたのか。
鉄鋼が貧弱で、安く輸入しなきゃ国が回らなかった屑鉄は、ドコに売ってもらっていたのか。
ハイオクもエンジンオイルも全量輸入だったが、どれはドコから買っていたのか。
何よ。兵器の独立って。80年前に国家予算の半分を軍事につぎ込んでもできなかったことを、いまどうやったらできるか説明しろ。バカ。
愛称「むじんくん」で、是非
92 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:59:03.26 ID:Ci+edFok0
>>47 >日本の空は航空機産業が発展しないように規制でがんじがらめだからな
航空機産業の発達は国内の航空機市場の規模にかかっている。国内の航空運輸が発展しているならば、それに引きずられて
航空機産業も発達するわけだが、では空港の建設から発着回数や時間等々の運用を制限しているのは誰かってことだ。
>>50 捏造のブサヨ乙。
>本来折半の在日米軍駐留経費(年間数千億円)を日本が全額負担しているのも、
数字だしてみなよ。基地対策費は米軍が撤退しても自衛隊が基地を維持するなら住民相手に支払われる。地代もそうだし、基地
従業員の給料に至っては自衛隊になったら、あるいは基地が廃止されたらまるまるなくなる。なんのことはない、米軍をネタにして
地方で公共事業やってるだけだ。米軍基地でも自衛隊でも移転統合廃止の話がでると陳情してるのは町役場だろうが。
>F2開発で無数の国産技術をアメに提供したのも、
具体例だしなよ。「無数」ってのは数字でも具体例でもないから。そもそも、日本の防衛費と同額を研究開発費に使うアメリカ相手
に、日本が「アメリカが欲しがるほどの技術」を「無数」に持っているという妄想はどっからくるわけ?
>世界で唯一、アメの「海兵隊」を駐留させているのも、
アフガン、オーストラリア、キューバ、ジブチ、ドイツ、韓国、イギリス領ディエゴガルシア。捏造しかできないのか、この低能は。
>日米衛星調達合意なんて無残な契約を結んで日本国内の宇宙産業を壊滅状態に陥らせたのも、
「日米衛星調達合意」の対象は「政府が調達する実用衛星」に限られる。そんな大層な「宇宙産業」を支える市場規模があれば、民
間が金を出して国産衛星を打ち上げればいいだけのこと。実際には「1円でも安いほうがいい」で、国内企業は海外の衛星を買う。
現実の話をしようや。
93 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:06:30.73 ID:Ci+edFok0
>>85 INSを頼りに友軍地域に離脱してなおGPSが繋がらないとか、どんな電子戦だよw
フライトマネジメントが故障したら墜落するって、それ有人機でも同じだろ。
「何が危ない」の説明で「無人機だから危ない」の説明ができないで「危ない」連呼とか、バカじゃねーの?
94 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:17:38.60 ID:LONOIlBT0
95 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:19:44.73 ID:i6VR3a3c0
ファンネル開発しようぜ
96 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:24:04.02 ID:8bCNd2A70
独自で作れよ
ヤマハの産業用ヘリとか凄いじゃん
F4のドローンとかで できんじゃねーの
98 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:04:55.50 ID:+NcMZtQ60
99 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:09:01.72 ID:053KXIxT0
あの地域は結婚すると対空射撃をしまくるからな
100 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:29:28.56 ID:b9CIAk/nO
ここに至っても中国人の口座凍結を米がしない
そりゃ日米揃って舐められるよね
尖閣みたいに遠いところは無人機じゃないとコストが高いからな
102 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:01:14.52 ID:oZGtUjjr0
ま、研究しないと進歩はないんだが、アメちゃんの50億円以上のセレブ無人機は
イランに飛ばしたら、あっさり3機とも撃墜・捕獲されているからなぁ…
ECM受けた時に、完全自立かつ高度な回避行動が必要だが、アメちゃんもまだそこまで行っていない
あっさり過ぎて、拍子抜けしたのが実感w
103 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:05:21.04 ID:oZGtUjjr0
実際、ECM技術の無いよっぽどの発展途上国か、政府黙認地域でしかまだ使えない
シナなんか「撃ち落としたら怒るぞ」宣言www
イランは露助のECM使ったみたいだが、シナも持っていたら使うかも(`・ω・´)
104 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:16:19.83 ID:qrHic+Z/0
>>99 その弾が落ちてきたのに当たって死んじゃうってんだからな
コントだわw
>>90 取りあえず核武装すれば良いと思うお(´・ω・`)
106 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:21:39.31 ID:BTAX/W3uO
雪風やH-1並のAIが必要だな
…ムリダナ(・×・)
オスプレイも買うのか こりゃ楽しみだな
>>76 落ちる落ちないの話なのにその的外れなレスは何?
>>90 インドがどうしてあんだけ非効率な装備体系持ってると思ってるの?
原理原則論に過剰に噛み付くと馬鹿にしか見えんぞ
>>93 最近旅客機でFMCが故障するインシデントがあったけど
問題なく着陸してるよ
有人なら操縦系統さえ生きていれば水平儀だろうが速度計だろうが航法装置だろうが
壊れても墜落する事はないけど、無人機は別
TACOMも制御失って墜落させてるしな
グロホって略すな。オナホみたいだろ!
112 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:21:49.94 ID:Q0F2MSCT0
DDHのヘリ甲板で運用できるのがいいんだけどな
113 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 22:32:45.91 ID:GjNukjsf0
114 :
名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 23:36:09.64 ID:3xPOfCQ80
震災後の読売の記事からだが震災直後の被災地偵察に百里のRF4を使おうと思ったが、
偵察カメラが今だ現像式だったために出撃から写真にするまでに半日かかり、
とても対応できなかったためにアメリカにグロホでのい偵察を依頼したんだと。
だから無人偵察機は必要なんだよ。
>>114 無人偵察機の必要性はさておき、それはカメラの問題だろうw
>>1 3機だと試験運用程度のことしかできないんじゃないのか?
ガワは良いけど、肝心のセンサー系は?
リアクションホイールの制御技術とか、アメリカが渡すとは思えないんだが
>>114 いやいや、百里の航空祭で
10時頃のRFの展示でエプロン地区撮影した写真を
昼には巨大なパネルに引き延ばして印刷してるよ
フィルムの現像なんて1時間で終わる
まあデジタルの準リアルタイムには負けるが
その辺はRF-15で解決して、
飛行中から作戦司令部等に電送できる筈だったんだけどなぁ
プレデターを導入すべき
竹島や尖閣に近づく船を全て撃沈させないと
操作は俺に任せろ
>>116 1機で12時間哨戒して2機で24時間運用
1機は予備として回すとか
121 :
名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 10:52:04.43 ID:ZqmDQTb6P
RQ180まだか
122 :
名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 20:06:01.94 ID:P4Gfet3c0
田宮に作ってもらえ
123 :
名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 20:09:25.12 ID:a9hqZmUr0
F-35Bの導入が発表されるのは次期中期防ってトコか・・・
124 :
名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 20:11:05.76 ID:EE9IWGuU0
>>123 そもそもF-35Bを導入する計画ってあるんかい。
意味無いだろ。
>>50 >>79 日米分断工作乙。
陰謀論を吹聴するならさっさと仕事探せよおっさん
126 :
名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 23:16:39.03 ID:IiuEC1bZO
無人爆撃機じゃないと意味無くない?
>>125 F-35Bは自衛隊が欲しがってるんだろ
ヘリ空母改良して乗せたいから
>>126 9条のせいで爆撃機じゃ買えないでしょ
無人偵察機かって改正してから爆撃機に改良すればいいやん
システムはほとんど一緒なんやし
129 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 22:26:42.85 ID:WxWMjlZs0
130 :
名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 23:20:59.01 ID:CFRTyPR0P
>>127 欲しがってないし改造しても載せられる量がたかが知れてるから運用能力なんぞ持たせる必要性がないし
そもそもP足りてないのにこれ以上定数増やしてどうするんすか
そもそも海自に固定翼戦闘機の運用ノウハウ無いですし