【海外】「自由(フリー)」とタトゥーを彫ってくれと頼んだら「無料」と彫られる…米国で人気の漢字タトゥーに中国人困惑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★米国で人気の漢字タトゥー、「無料」など爆笑タトゥーも―米華字紙

中国人が見ると目が点になり、理解に苦しむタトゥーは、米国で決して珍しくない。例えば、「丑(醜い)」、
「殺害他們全部、譲神整理他們(奴ら全員を殺して、神にけじめをつけてもらえ)」、「狗(犬)所」、
「無料」、「迅笨」、「自律楽」などだ。これらのタトゥーを入れている本人も、意味は分かっておらず、
彫り師に不正確な意味を伝えられている場合もある。

「災」とタトゥーを入れているある女性は、「彫り師に『ビューティフル』という意味と伝えられた」
という。また、ジェームスさんの腕には「破壊不可」というタトゥーが入れられており、彫り師に
「アンブレイカブル(壊れない)という意味と伝えられた」という。

華人の唐天さんのブログでは、多くの人が自分や友人が入れている漢字のタトゥーをたくさんアップし、
翻訳や間違いの訂正を頼んでいる。ネットユーザーからは、「ガールフレンドが『丑』というタトゥーを
入れた。彼女は『フレンドシップ』という意味だと思っていた」、「彼氏が『無料』とタトゥーを入れている。
彼はずっと『自由(フリー)』という意味だと思っていた。でも、海外旅行に行った時、周囲の人がこの
タトゥーを見て不思議そうな顔をしていた」、「姉が娘2人の名前の略称『ESO』と『EGO』を漢字に変えた
『狗所』というタトゥーを首の後ろに入れている。その漢字の意味は分かっていない」といったコメントが
寄せられている。(提供/人民網日本語版・翻訳/KN・編集/武藤) (抜粋)

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=80439
2名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:23:57.93 ID:IzJDc3Hb0
無料西蔵
3名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:24:23.17 ID:UxBstDB70
まあフリーには違いないけど…
4名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:24:48.98 ID:vpSOZcfs0
絆 b a n
『動』
(1)つまずく,つまずかせる,邪魔をする
5名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:25:28.37 ID:6Y0oaver0
.

【近親相姦/奇形児】 オーストコリアで“近親相姦”の集落を発見! ※グロ注意

オーストラリアの山間部で、一組の兄妹とその子供が近親相姦を繰り返した集落が発見されました。
この集落は劣悪な環境にあり、下水のないゴミのような小屋で生活をしています。

この集落の最初は兄と妹を最初とする4世代…
つまり曾曾祖父母より生まれた子供、孫、曾孫、曾曾孫で構成されています。
彼らは歩行障害や重度皮膚病、聴力や視力の問題を抱えるほか、目のずれた男の子もいました。

http://e.im/australia-hard_guro_2013upload_pldkf77_jpg   (目の位置がズレてます)
6名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:25:49.08 ID:zvlBKcIo0
武土道
7名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:26:04.36 ID:LIw372rK0
>>1
>彼氏が『無料』とタトゥーを入れている。

それは相当、恥ずかしいw

まぁ、意味がわからん外人相手なら問題ないかもしれないが
8名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:26:36.00 ID:WXZKmxMg0
今日4本目のビール吹いたwww
9名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:26:44.99 ID:gB8thQXu0
破壊不可でアンブレイカブルは間違ってないんでないかい?
10名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:27:11.17 ID:F/zGoy0u0
京都では「ほかしとして」と頼んだら、犯されるので注意。
11名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:27:33.21 ID:GlIYEel60
イタリア行ったときにサイモンさんが日本好きらしくて誇らしげにタトゥーを見せてきた
「彩文」と書いてあった
12名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:29:03.43 ID:CDOodVPY0
夏期休暇でアメリカに行った際の出来事。LAで信号待ちをしていると
気の良さそうな2人組のお兄さんが、「おまえは 日本人か?」と気さくに
聞いてきました。「そうだ」と答えると、「漢字のタトゥー (刺青)を
彫ったんだけど、どういう意味か教えろよ」と言われ差し出された腕を見ると
『武蔵』と彫ってありました。「日本で最も有名な剣豪だよ」と伝えると
彼は満面の笑みを浮かべていました。続いてもう一人が腕を差し出すと
そこには『朝鮮』と大きく彫ってありました。「KOREAだよ」と教えてあげた後の
彼の悲しそうな顔が忘れられません。
13名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:29:06.97 ID:LjbmHy4a0
82 名前:   投稿日: 02/09/30 12:20 ID:???
夏期休暇でアメリカに行った際の出来事。LAで信号待ちをしていると
気の良さそうな2人組のお兄さんが、「おまえは 日本人か?」と気さくに
聞いてきました。「そうだ」と答えると、「漢字のタトゥー (刺青)を
彫ったんだけど、どういう意味か教えろよ」と言われ差し出された腕を見ると
『武蔵』と彫ってありました。「日本で最も有名な剣豪だよ」と伝えると
彼は満面の笑みを浮かべていました。続いてもう一人が腕を差し出すと
そこには『朝鮮』と大きく彫ってありました。「KOREAだよ」と教えてあげた後の
彼の悲しそうな顔が忘れられません。

これって挑戦(ちゃれんじ)と朝鮮(コレア)を間違えたって事だよね?
14名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:29:18.33 ID:2c61vU260
>>2
俺は評価するw
15名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:29:22.53 ID:JAHyNk0SP
朝鮮
16名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:29:25.78 ID:Lh5CplSE0
FU
17名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:29:37.35 ID:eQIt0Zvp0
漢字でも日本語と中国語で違う意味の時もあるしな。
18名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:30:02.43 ID:aa5UzL+x0
無糖じゃないの?
19名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:30:30.59 ID:OSGd0q5c0
Strong = 彩芽
20名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:30:32.81 ID:VVA4NkiqP
外国人には画数の多い漢字が喜ばれるからな。
自由より無料の方がカッコよく映るんだろ。
21名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:30:33.05 ID:vDnOKRWJ0
>『狗所』というタトゥーを首の後ろに入れている

これは…
22名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:30:56.93 ID:jxLuABN80
タトゥー文化だけは受け入れられない
気持ち悪い
こんなの喜んでる外国人がアホに見える
23名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:31:35.04 ID:7mMMOa4h0
困惑と言うか笑こらえるのに耐えなきゃならないのが辛いなw
24名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:31:39.39 ID:gB8thQXu0
昔、留学先でタトゥー用の漢字監修して小遣い稼ぎしてた。
裏表と上下間違えないように指示して。
結構儲かったよ。

「ハピネスという意味で入れたんだけど」、
というので見たら「金」と入ってた。
ゴールドやマネーの意味、って言ったら悲しがってたな。
でも中国人にとっての幸せは金なんじゃない?と言ったら納得してた。
25名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:31:44.02 ID:hIKE3C610
俺はフリー(無料)しか掘らない
26アニ‐:2013/12/13(金) 17:31:56.82 ID:V55+9g/K0
すべてはライーヨからはじまった
27名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:31:59.80 ID:A2KWhFgi0
憂鬱
って掘ってもらえ。
28名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:32:07.47 ID:UJALwAd50
まあ日本の英字Tシャツも相当酷いけどな。
29名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:32:49.55 ID:vv+XYCRP0
エレガントって言ったら「象」って掘られるしな
30名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:33:00.84 ID:jgwdy+7G0
フリーダム → 無料貯水池
31名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:33:32.79 ID:wFFwNr8A0
「チャレンジ」が、「朝鮮」
32名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:33:58.97 ID:IzJDc3Hb0
>>28
英字シャツは脱げるけどね。
掘る場所によるけど、英字シャツ以外
着てはいけないという煉獄のようなものだ。
33名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:34:11.40 ID:Jl55ZP6Q0
言いたい事はタトゥーで見せるより、直接言えばいいと思う。

ttp://img01.otemo-yan.net/usr/takebow/tattoo1.JPG
34名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:34:18.40 ID:S4jvkABtO
やり直し効かねえんだから事前に意味とかちゃんと調べろや
35名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:34:27.73 ID:po+qa+mY0
china-freeが必要だな
36名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:35:29.42 ID:dWmH8MFV0
>>12>>13
ケコーンしる(・∀・)
37名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:35:37.88 ID:Z+CnL+FlP
>>12
これ見に来たw
38名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:35:48.50 ID:A2KWhFgi0
腕に shine って掘れ
39名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:36:36.23 ID:giN11e6U0
>>11
それはありでしょ
40名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:36:47.62 ID:9HApUtC10
漢字使用国から見るととんでもないのが彫ってあるよね
41名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:37:21.28 ID:5n8BLwLD0
問題なのは、中国と日本で意味が違う漢字があるてんだな

挨拶=拷問
手紙=トイレットペーパー
42名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:37:30.81 ID:6m1CTMsd0
>海外旅行に行った時、周囲の人がこのタトゥーを見て不思議そうな顔をしていた

ワロタww
そりゃ無料いわれてもなw
   


  拡 散 さ せ よ う !!


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



  【テキサス親父】グレンデールの売春婦像を撤去しろ!ホワイトハウス署名のお願い

  http://staff.texas-daddy.com/?eid=454



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


 
44名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:38:05.82 ID:ssGJRwADO
coolだろう?
と言って白人男性が見せてくれた漢字タトゥーの文字は

冷蔵庫

だった。
…間違ってはいない…(´・ω・`)
45名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:38:14.72 ID:9SkjLDJW0
「破壊不可」

これはありw
46名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:38:22.40 ID:mVspMboAP
フリーダムと言わなかった自己責任
47名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:39:54.29 ID:s1thuFTU0
>ジェームスさんの腕には「破壊不可」というタトゥーが入れられており、彫り師に
>「アンブレイカブル(壊れない)という意味と伝えられた」という。


合ってる。それでいい
48名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:39:55.55 ID:kKRVCE6L0
>>12-13
タトゥと言えばこれですなwww
49名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:39:57.12 ID:WxQvmM8U0
>>24
GJ

中国が漢字を逆輸入してるように、日本人の感覚のが優れてると思うぞ。
例えば「愛」
あいつら心を省略しやがる。
50名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:40:11.60 ID:po+qa+mY0
「非破壊検査」
51名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:40:14.55 ID:NHAKqnbH0
>>42
女だったら話しかける
52名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:40:52.42 ID:PMhcHrmu0
焼肉定食と彫られてる人がマジでいそうだな.....

意味はただのランチメニューと知ったらどんな顔するんだろ
53名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:41:18.90 ID:NKGKk2RX0
浪人というタトゥーもあったな
時代劇の浪人に憧れたんだろうが
54名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:41:27.43 ID:XT5bzmhI0
>ジェームスさんの腕には「破壊不可」というタトゥーが
すごく関節技に強そうですね
55名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:41:29.93 ID:R3DiVsgcI
かなりの罰ゲームだよなw
せめて油性マジックにしてあげてよw
56名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:41:32.38 ID:S1kaxZbw0
破壊不能


かっこいいじゃんw
57名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:42:04.61 ID:P7Lte00n0
無料は可哀そう。斜線で消して千円って彫ってあげて。
58名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:42:25.39 ID:cPS0wxoV0
破壊不可はかっこいいな
59名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:42:27.87 ID:fJqqWasD0
>>1
丑、ネラーかよ
60名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:43:29.95 ID:6f0l60JP0
フリーダムって言えよ
61名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:44:16.65 ID:AaE42v4CP
それくらい調べていかないのかよw
62名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:44:53.55 ID:vWQyD1w80
ビッグ ドラゴン
スモール ドラえもん
を逆に彫られた話なら聞いた事がある
63名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:44:53.55 ID:ksN2Isse0
誰かのネタ話でもあったな

日本の神様を入れてもらったんだとハシャぐ外人の背中のタトゥーを見たら、「矢沢永吉」と彫られてあり、頷くしかなかったっていう
64名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:45:08.91 ID:57qI6HPe0
一番格好いい漢字って何だろう?
65名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:45:09.10 ID:wRfRx7UG0
>>58
ワタミで働き続けられるな
66名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:45:13.54 ID:b6xsCXEZ0
日本の英字Tシャツみたいなもんさ
67名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:45:50.35 ID:Eb1DBruE0
日本語のTシャツみたいなもんだろ
68名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:45:52.99 ID:sHYoJ+Jk0
いいセンスだwww
69名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:46:01.60 ID:A2KWhFgi0
>>66
だからさ、Tシャツは脱げるだろ
70名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:46:08.53 ID:q6pCzFNpO
>>60
傍若無人って彫られたらどうすんだ。
71名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:46:18.93 ID:tCGcgfcA0
破壊不可はいいじゃねーかw
72名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:46:27.38 ID:AYQXUINM0
unbreakableは無敵って彫ってあげればよかったのかな
73名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:46:28.97 ID:nS4qSGnS0
ガンダムってほってくれと依頼したらテコンVって彫らてた事件もあったよなw
74名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:46:51.62 ID:JqP/ue58i
ワロタ
75名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:47:05.42 ID:po+qa+mY0
マネーで
「福沢諭吉」だったらセンスがある
76名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:47:29.27 ID:gB8thQXu0
>>72
それはインビンシブル。
意味が違う。
77名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:47:29.48 ID:qn5o56X60
昔聞いた話で、ロンドンにデザインの勉強のため留学してた日本人が、
タトゥー用に、漢字をかっこよく図案化してくれって現地の知人たのまれて、
低階層のパンク馬鹿相手に嫌な思いをしてたらしんだが、
帰国直前にふざけて「野糞」「包茎」「陰毛」とかを渡したら、
後年、何かの雑誌に「野糞」のタトゥーを彫った奴の写真が載ってたらしくて、
馬鹿受けしたらしい。
78名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:47:55.82 ID:3+ZADL5xP
無料でも間違っていないのがなんとも。。
79名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:48:15.61 ID:4QgxmX9o0
アンブレイカブル=不壊(ふえ) ならカッコ良かった
直訳感がヤバい
80名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:48:28.43 ID:KK80JOkr0
破壊不可・・・
不滅とかそういうニュアンスか?
81名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:48:35.72 ID:tPkZPk2p0
剛力
82名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:48:57.85 ID:hIUJ6LFr0
草不可避
83名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:49:15.90 ID:q6pCzFNpO
>>72
金剛不壊(こんごうふえ)でどうだろうか。
84名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:49:27.05 ID:dMrcIwdK0
85名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:49:29.67 ID:po+qa+mY0
そこは
「稲葉物置」だろ
86名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:49:46.53 ID:4TkkYL+C0
> また、ジェームスさんの腕には「破壊不可」というタトゥーが入れられており、彫り師に
> 「アンブレイカブル(壊れない)という意味と伝えられた」という。
強靭なら納得がいったのか?
87名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:49:57.81 ID:P4AW4Lyi0
災はやっぱ股間に彫るのか?
88名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:50:16.67 ID:Vv5WamVA0
>>82
これが彫ってあったら耐えられる自信がない
89名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:50:48.91 ID:lbHSOETi0
破壊不可は一周回ってダサかっこいい気もする。
90名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:50:51.23 ID:Qc1S1R3k0
「韓国」とタトゥーを入れているある男性は、「彫り師に 『日本で一番強い剣豪』という意味と伝えられた」
91名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:51:09.60 ID:AnxTKj7A0
>「破壊不可」というタトゥーが入れられており、彫り師に
>「アンブレイカブル(壊れない)という意味と伝えられた」という。

不壊と彫ってあってもあんま変わらん気がする。
92名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:51:50.00 ID:9SkjLDJW0
>>70
いいじゃないそれ
93名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:52:22.06 ID:mNY0IAc2P
破壊不可ではなく、何て彫るのが正解だったんだろう?

頑丈?
堅牢?
金剛不壊?
94名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:52:22.26 ID:w8J0Gz5c0
「破壊不可」というタトゥーが入れられており、彫り師に
「アンブレイカブル(壊れない)という意味と伝えられた」という。

ただしいじゃまいか
95名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:52:23.78 ID:lMTt6QJ30
ネットで無料の素材探そうと「free」を入れると、「自由に使ってください有料だけど」ばかり出てくるから困る
自由と無料が同じ言葉ってアホかと思うわ。
96名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:53:16.22 ID:shZtTHwv0
>>1
>「殺害他們全部、譲神整理他們(奴ら全員を殺して、神にけじめをつけてもらえ)」

これはキリスト教徒系強面風な刺青として、
よくできているような気がするが・・・
97名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:53:28.58 ID:Uu6wZ5qh0
「破壊不可・・・コレはアリなんじゃ?w
98名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:53:32.62 ID:0MKw4NbG0
ハリウッドに「重宝な人」がいるな
99名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:53:41.35 ID:/trKvMuZ0
自由ってのは中国に逆輸入されてんのかね
福沢諭吉が英語を翻訳して作った熟語だろ?
100名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:53:56.91 ID:YrS1tvz1O
>>93
丈夫
101名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:54:16.89 ID:S1kaxZbw0
無料は可哀想だが、直訳すると出てくるだろうからなー。
彫られたのが女でなくてよかったな。
102名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:54:55.95 ID:IGGOwQwt0
逆にかっこいい
103名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:54:57.66 ID:AnxTKj7A0
>>82
じわじわくるw
104名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:55:14.72 ID:iE6Sd1qAO
「自由」って日本で生まれた言葉だろ
西周や福沢諭吉とか日本の先人たちによって西洋の概念を日本語に翻訳して作られた
昔の人は漢文が一般教養だったから国語のセンスが高かったしね
105名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:55:22.41 ID:5RQJWIZaO
アンブレイカブル

「腕筆入」だな
106名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:55:39.59 ID:Uu6wZ5qh0
>>96
それは日本語じゃないから、どの辺がダメなのか良く判らんな。
107名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:55:46.51 ID:LWkTQ4rW0
一本道
108名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:56:21.68 ID:q6pCzFNpO
>>94
不可だと壊してはいけないって感じじゃないか?
破壊不能なら良かったかもしれない。
109名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:56:50.24 ID:jXsDGG3g0
前に「冷蔵庫」は見たことあるな

多分coolかcoolerと掘りたかったのだろう
110名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:56:53.02 ID:5qyXTOeQi
あれ?自由て和製漢語じゃなかった?
中国でも自由で意味通るの?
111名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:57:13.98 ID:aafznfO20
金属塊
112名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:57:40.21 ID:AnxTKj7A0
>>1
つうか、こういういい加減なことやってんのは華僑連中じゃないだろうか?
113名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:57:50.57 ID:yhYzJfZp0
>>1
何でニュー速+なんだよ!?
ほのぼのニュースだろ?
114名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:58:54.08 ID:tVEAVe1z0
自分で調べてこれを掘れと言わずお任せしちゃうとかいうレベルの馬鹿なら
もう外見何書いてあっても中身の馬鹿さ加減が上回るからどうでもいいだろう
115名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:59:12.35 ID:Cok83lsRO
>>93
不滅、じゃないかな?
116名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:59:57.59 ID:HHDOc7pt0
>>98
外人は「な」が好きらしいからな
117名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:00:09.16 ID:LES9hjzTO
>>81
彩芽
118名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:00:36.55 ID:ShKe7Wi2i
「蚤」じゃなくてよかったじゃん
119名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:00:38.25 ID:YlWWIGKD0
 un-break-able
  |    ×
 不  可  解
120名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:00:44.97 ID:ewKhxyKz0
中国の漢字は簡略にしすぎ
意味を成していない
121名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:00:56.59 ID:aafznfO20
叩かれても痛くない
122名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:01:14.60 ID:q6pCzFNpO
>>105
何かと思ったら
「ゾウが踏んでも壊れない」かw
123名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:01:37.23 ID:zN//4lSq0
自由はLibertyの日本語訳だね
そもそも支那に自由の概念は存在しないし不必要w
124名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:01:49.93 ID:2CPUps/F0
フリーは無料の意味じゃないってリチャード・ストールマンが怒るな
125名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:02:02.87 ID:iE6Sd1qAO
>>110
日本はアジアでいち早く近代化に成功したからね
明治以降の日本で作られた西洋の概念を表した言葉の多くが朝鮮や中国で使われた
今でも朝鮮の法律では日本由来の言葉が多いよ
126名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:02:20.21 ID:zpVMZJ2iO
FREEと入れてくれと頼んだら、FLEAといれられたぜ
127名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:02:49.51 ID:YlWWIGKD0
>>104
「自由」という単語自体は昔からあった。
ただし「わがまま」「勝手」といった否定的な意味合いで、
「人間のあるべき姿」という含意は無かったらしい。
128名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:03:09.19 ID:YZLbE7V70
いいじゃない好かれると思うよ
カッコばっかつけてるから中傷されるのに
129名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:03:20.14 ID:AIAv0hMSO
誰だっけ。
俳優さんで「みどり」って胸に彫ってる人いたよね。
「み」がちょっと崩れたみたいな字体の。
130名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:03:37.46 ID:S12LwsKG0
libertyって頼めば良かったかもね
131大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/13(金) 18:04:26.02 ID:Rh5ocECt0
日本や中国にも間違った欧米文のタトゥーつけているバカがいるからおあいこだ
132名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:04:37.99 ID:Kyf6xwhMO
天然娘。
133名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:04:38.70 ID:YSjzBLx+i
蚤って彫られなくてよかったね
134名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:05:04.59 ID:WnZhKWmq0
フリーで掘られた
135名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:05:11.99 ID:ku8U27e60
フリーダムって言えば無料にはならなかったのに(´・ω・`)
136名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:05:46.51 ID:AnxTKj7A0
>>125
どころか、憲法の基板全てが日本のコピー同然だから、読めなかったり難しい表現分からなくて近年でも韓国の行政から日本の役所に問い合わせがあるらしい
137名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:05:49.55 ID:iIu1q2J80
アンブレイカブルは
「鉄人」でもいいような
138名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:05:54.33 ID:ua5+yOrj0
まぁあれだ自分でカッコいいと思ってるならいいんじゃね

日本のTシャツに書かれてる英語やなんかも
外人さんから見ると「?」なものばかりだそうだし
台湾のお土産とかに書かれてる日本語も誤字脱字だらけだしな
139名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:06:43.48 ID:fmBSzjTO0
140名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:06:54.53 ID:yjQGa4r70
レコチャイに説教したくないけど、フリーは免費だろ。
141名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:06:59.87 ID:EiDmwleF0
>>1
破壊不可はかっこいいなw
142名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:07:48.12 ID:FHtqi8r5O
鮪ってタトゥーなら見たことある
143名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:08:33.57 ID:j6/doZAc0
>>9
直訳すると間違いではないんだろうけど、頼んだ本人としては「不滅」とか「無敵」みたいなかっこいいニュアンスにしてほしかったはず
144名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:09:01.01 ID:wEOFWnxs0
>>49
愛から心を引いたら、受になるって冗談があったけど……
145名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:10:04.38 ID:Co+J3UD40
>>12>>13
これがみたくてスレ開いたw
146名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:10:11.09 ID:EnD4rung0
>>139
おい、三ツ矢サイダー吹いたじゃねえか
どうしてくれるんだwww
147名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:10:16.31 ID:gB8thQXu0
>>138
しまむら系の服が酷いな。
148名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:10:24.50 ID:gZdL0ci40
日本のバンドのボーカルも面白タトゥーあったよね
チワワとか
149名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:10:46.68 ID:rmp4KNJz0
>>79
ふぇ〜(´・ω・`)
150名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:10:48.07 ID:hdl+IuiX0
>>108
そうそう、進入禁止とかそんなニュアンスに聞こえる
破壊不可能かなと思ったが破壊不能のほうがいいな

不滅だとimmortalityだのになってまた違うぽい
151名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:11:35.50 ID:d7twWn+x0
>>1
フレンドシップは友船だよな
152名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:11:51.34 ID:VTymziqNO
フリーダムって言えば良かったんじゃないの?
153名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:12:07.43 ID:e830o6Lr0
フリーダムなら自由になるかな
154名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:12:33.15 ID:Ad/Yi16Q0
たまに奥さんの名前とか子供の名前をカタカナで彫った外人見かけるけど
あんまカッコイイとは思わないな
155名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:12:43.60 ID:nMuhqgHK0
Tシャツに糖尿って書かれたアメリカ人もいたよね
156名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:12:51.58 ID:J5lo96roP
ワロタw
157名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:13:09.34 ID:q6pCzFNpO
>>146
せめてデカールで転写してからやるべきだよな。
158名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:13:46.78 ID:d7twWn+x0
>>14
意味は?
159名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:16:00.51 ID:H4zB5TAK0
>>139
サルみたいなキリストの絵を思い出したw
160名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:16:07.28 ID:wofydyJ80
ヾ(^▽^*おわはははっ!!
手紙はトイレットペーパーの事だしねw
無料wwwいいんじゃない?
                                                    
161名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:16:08.39 ID:KgzK42OU0
>>30
スペル違う
162名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:18:49.13 ID:q6pCzFNpO
>>158
英訳したらフリーチベットだが
字面見るとチベット人から刺されそうだな。
163名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:19:35.42 ID:aaZ+RQkN0
これ日本人のセンスが介入しないと成り立たないというか、間違いだらけになるだろ
漢字圏以外の人間は多分、英語→日本漢字にして欲しいんだし
164名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:20:34.65 ID:JGRsWAhs0
>>28
英語知ってるとかなり引くやつや、これヤベーだろってのを着てる馬鹿たまに見るね。
着てる奴は安売りだっとかだろうけど、なんであんなもん作ったのか理解出来ん。
165大日本総理:2013/12/13(金) 18:21:24.48 ID:mI+X8Fxo0
166名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:21:35.02 ID:0baiVZke0
NBAの選手で「勉族」ってタトゥー入れてるのがいたな
167名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:21:37.35 ID:ryFrtyWq0
>>1
なにこの2chで100周ぐらいはしているド定番ネタ
今更これで受けるのか
168名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:22:14.68 ID:JE5E3Ji00
>>11
そいつは、日本人が彫ったんだな
169名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:22:53.32 ID:t8t4C1iR0
>>33
トマトでコーヒー吹いたw
170名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:22:57.31 ID:S5S1bhxw0
まあTシャツは着替えればいいし、最悪、寝間着や雑巾にできるし、

タトゥーなんて軽々しく入れるもんじゃないと思うけど、今は後遺症も
少なく安価に消す手段があるのかね?
171名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:23:24.30 ID:fgQrU4WK0
というかタトゥー掘るのやめたらどうなんでしょうか?
消すのにやたら金がかかって格安でやってくれる教会は5年待ちとかどうなんだよ・・・
172名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:23:34.62 ID:a0kVoLW10
極度乾燥(しなさい) はないのか
173名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:23:41.46 ID:iJkkyxrg0
>>139
くそわろたwwww
174名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:25:08.01 ID:GOLt007Z0
無料と彫られちまうんだ
175名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:25:10.70 ID:JE5E3Ji00
フレンドシップを望んで強敵と掘られたりして
176名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:25:17.18 ID:TuQs1dCV0
>>165
これはないわー
177名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:25:20.48 ID:AYaBdvoU0
中国で
自由て
NGワードちゃうんか
178名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:25:31.74 ID:sU7Qp8bi0
>>165
これ彫ってる間ずっとマンコ見てんだよな。
ゲシュタルト崩壊起こしそうだ。
179名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:25:52.50 ID:S5S1bhxw0
>>171
向こうじゃファッションかもしれないが、仰るとおり、彫り物入れるのは、
やめるのがなによりですな。
180名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:25:54.98 ID:Uu6wZ5qh0
Freeはグーグル先生の逆変換使っても厄介なのかもな。

しかし、Free <-> 無料は日本で彫ったのかねぇ・・・
181名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:26:58.70 ID:jgwdy+7G0
>>139
お笑いマンガ道場かよ
182名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:27:06.36 ID:ZkjGCd2P0
そもそも親にもらった身体にそんなに安易にタトゥーを入れる神経がわからん。
183名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:27:20.39 ID:YZLbE7V70
>>175

それはアメリカでウケると思うんだけどなあ
密かに案を練っているのです
184名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:27:37.68 ID:Z9DUbJOC0
これはむしろ正しい。
185名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:27:44.52 ID:GL5PFTe10
186名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:27:51.23 ID:PBe5VbU00
>>165
のりぴーかな
187名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:27:59.37 ID:dZcuYiI/0
日本人も昔
女子大生が海外留学に行くとき
日本で買ったBichとデカデカと書かれたTシャツ着てって
向こうで「なんてもん着てるのあなた!」って注意されたそうだし
この手の話はバカにして笑えない
188名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:27:59.68 ID:AFsuJC6I0
朝鮮や韓国って漢字タトゥーを掘られたら最悪だろな。
189名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:28:12.20 ID:a0kVoLW10
>>165
なかなかすごいな
亀頭刺青はないのか?
190名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:28:56.89 ID:aEBFSuG80
アメリカ人で「風鈴火山」と彫った武将マニアの人がいたよ
笑ったよ。もったいねー
191名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:29:13.60 ID:0IaXIR2SP
>>189
実際にあるかどうかは知らんけどマンガでならあった
牡丹とちょうちょだったかな?
192名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:29:24.44 ID:iJkkyxrg0
>>189
想像しただけでキンタマ縮んだ。

血が吹き出て止まらなさそう。
193名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:29:29.45 ID:S5S1bhxw0
>>165
これはドン引き
194名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:29:30.99 ID:d3vzpIzV0
> 「災」とタトゥーを入れているある女性は、「彫り師に『ビューティフル』という意味と伝えられた」
> という。
こいつらは自分で調べるという思考回路は持ってないのか…
195名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:29:45.01 ID:0fviDMF/0
「韓国」と掘られた日には・・・
196名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:30:02.84 ID:pi7tFpFZ0
ESO 壊疽
EGO 自我
197名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:30:05.37 ID:qqiQxF9j0
>>165
どう見ても蛾
198名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:30:12.42 ID:btkrc/SuO
>>165
ナメクジに羽生えとる…
199名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:30:25.64 ID:WZwfofMmi
(  `ハ´ )←無料
200名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:30:53.73 ID:tenr/MGl0
外人がチャレンジの日本語の意を漢字で彫ってもらったら
「朝鮮」って彫られたって笑い話があったな
201名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:31:30.58 ID:a0kVoLW10
>>191,>>192
彫りあがるまで自分の意思で勃起させ続けなければならないという究極の...
実例あるかは知らない
202名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:32:14.75 ID:pi7tFpFZ0
>>165
グロ中尉
203名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:32:21.57 ID:0IaXIR2SP
>>201
ちなみにそのマンガのでは勃ったあと縄でぐるぐる巻にして皮膚をつっぱらせた状態で掘ってたよ
204名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:32:26.84 ID:2W+iQ7Qr0
確か、「レッド・ドラゴン」の犯人が「中(チュン)」の入れ墨を入れて
なかったか? …いや違うか、現場に書き残しただけか

捜査官が、これには重大な意味がある!とか言っててワロタ
麻雀かよ、っていう

アメ公はバカだから、漢字の意味なんて分からないぜ
205修善寺庄兵衛:2013/12/13(金) 18:32:32.42 ID:B121Bi/qO
言っとくけどおまえらが着てるローマ字のTシャツやらも米国人が見たら失笑レベルの言葉だから
206名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:32:51.44 ID:bKkoI+vw0
>>201
ドMなら痛みで勃起し続けるんじゃね?
207名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:32:59.84 ID:JE5E3Ji00
まあ、SuperDry 極度乾燥しなさい
がブランドになる位だから、何処に何が転がってるかわからんもんだよな、実際

ドイツで外人がそれ背負ってたのを見たときはおどろいたもんだ
208名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:33:18.95 ID:1bp6rN1pO
>11
それはよい例だと思う。
俺も外人に「自分の名前を漢字表記にしてくれ」って頼まれたがどうもうまいのが浮かばず断ったよ。
209名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:33:21.22 ID:e2OzmXVTi
漢字を中途半端に知ってる韓国人彫り師が彫ったんだろ
210名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:33:39.56 ID:dk5jrGDi0
破壊不可は“能”の一文字を足せば良いけど、まるっきり違うのは取り返しがつかないからなぁ〜
一生残るものなのに他人任せにしてはいけないと…
211名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:33:43.82 ID:/BWtuBW50
日本でも
http://i.imgur.com/eY5tyVM.jpg

bighead
アクセント・音節big・head
【名詞】
《口語》
1《主に米国で用いられる》 【不可算名詞】 うぬぼれ.
2【可算名詞】 うぬぼれの強い人,うぬぼれ屋.
212名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:33:58.80 ID:e6jcGBJW0
>>9
いや、破壊不可は”壊しちゃダメ”で破壊不能とはちがうだろ、日本語だと。
中華だと…することができない,…することが許されないだな。これでも許されないけど壊せるよな。
213名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:34:08.01 ID:JDogxurn0
破壊不可はアリではないか
214名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:34:33.80 ID:HxEb5o4iO
>>129 ビバ昼のブライアン・オースチン・グリーン
サラコナークロニクルにも出てた
215名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:34:34.11 ID:a0kVoLW10
>>175
Fokker F27 とか、米軍基地一般開放(日) とか...
216名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:34:42.67 ID:B4H+vyNd0
吾唯足知
217名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:34:49.01 ID:qqiQxF9j0
アメリカンも簡字体はマヌケって印象あったりするのかな
218名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:34:51.89 ID:S5S1bhxw0
そういや米国の大学出た職場の後輩が、米国には案外シャレにならないバカ
がかなり居る。カリフォルニアなんぞは州まるごとそんな感じと全米で
思われている。と言っていたが、こういうタトゥー彫るのはそういう連中
なんだろうね。
219名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:34:55.70 ID:iO+bH/4S0
安いネタ。
220名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:35:22.36 ID:0skRXYc60
「無」も「料」も単体で見ればありじゃない?
221名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:36:35.66 ID:dCEuvMNu0
「無料」

公衆便所か
222名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:36:38.04 ID:kmW1Xr+/0
あほ
223名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:36:49.49 ID:qjPNIAKhO
神衣鮮血
224名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:36:57.65 ID:Squvrcve0
アメリカ人らしく「肉」って彫ってやれ
225名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:37:19.40 ID:L+DDKU+S0
よくわかんねえものに手を出すのはやめた方が無難じゃ
226名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:37:20.89 ID:OADDnuXUP
ガンダムとの注文にテコンVと彫った韓国人彫師敗訴…米ロサンゼルス
http://d.hatena.ne.jp/textoyx4/20060928
227名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:37:25.98 ID:2lJpjQ3S0
>>139
これ殺人事件起きるだろwww
228名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:38:11.09 ID:362qzz9H0
英会話学校のアメリカ人先生が漢字一文字入れたいらしいんだけどオススメある?
229名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:38:12.62 ID:S5S1bhxw0
「夜露死苦」と由来を説明した上で彫ってやると受けるかもね
230名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:38:43.48 ID:gvWEQq7F0
ハンガリーのブカレスト旅行中に現地の女子高生2人がキャーってこっちにかけよってきて
日本人?と聞くのでそうだと答えたら「ナンバーワンと日本語で教えて」という。
「一番」と紙に書いてやったら喜んで去っていった。

あのキャピキャピ具合からして相当浮ついてるコたちだと思うので
タトゥー彫ったりするのかもしれない。
もっとふざけて漢字教えてやればよかった。
231名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:38:48.12 ID:IiYQFwnuO
ナンバーワンは「朝鮮」のアメリカンだな、多分「挑戦」希望だったのでは…気づいたら自殺しちゃいそうで、泣ける…
232名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:38:51.81 ID:M21RmPws0
日本でそれっぽいのだとアンブレイカブル=不屈か?
233名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:38:58.17 ID:A22995JFP
簡体字しか読めない中国人が言っても説得力が無いな。
繁体字で書くものでしょ。
234名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:38:58.24 ID:Hslo0Kh00
破壊不可でアンブレイカブルは悪くないセンスだと思うが
235名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:39:14.96 ID:0JxQpvDf0
中国にFreeに相当する漢字は無料しか無いんでしょw
236名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:39:20.92 ID:WaLAGog50
支那ではすべてのソフトウェアがフリーソフトなんだっけ?
237名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:39:25.99 ID:d0aZUPVhi
>>208
中学の時の臨時英語講師の外人に同じ事言って、中学生ながら困ったわ。ステイシー
238名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:39:31.76 ID:gB8thQXu0
Freeと言わずにLibertyとリクエストしとけば良かったのにな
239名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:39:55.60 ID:qlKDQCM90
それ本当に中国人なのか?
漢字読めない韓国人じゃないのか?
240名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:40:30.62 ID:ST4hNiBDi
幼女貞子たん愛を表現してほしかったら童貞とか彫られちゃうのか
241名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:40:31.42 ID:a0kVoLW10
>>206
その発想はなかったw
242名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:40:49.44 ID:S5S1bhxw0
>>226
>判決文によると、被告韓国人彫師の「『ガンダム』は空想上の巨大ロボット
>を示す一般名詞で、単に『ガンダム』とだけ注文された場合、その内容は
>彫師に"おまかせ"である」との主張は妥当性を欠くとして退けられた。


それは韓国内だけで通用する理屈だわなあwwww
243名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:40:51.52 ID:2W+iQ7Qr0
>>237
捨石
244名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:40:54.13 ID:ii2bHsjD0
破壊不可 これはアンブレイカブルでいいだろ
245名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:41:08.55 ID:JHZOLKMv0
>>139
絵心なさ過ぎw
246名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:41:14.28 ID:JWPyYEXli
破壊不可は壊してはいけないだろ
壊れないを漢字にするのってムズいな
247名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:41:20.88 ID:qqiQxF9j0
>>234
腕に「破壊不可」だと「この腕を壊す事はできないぜ!」とも読めるが
「何も壊せない腕です」って意味にも取れるし
248名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:41:32.26 ID:LOmropbo0
>>211
それより腕が貧弱すぎ
249名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:41:35.41 ID:cMNamcVp0
ビッチには中古って教えたいな。
250名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:42:05.72 ID:6yUdHlXvO
フリーダム
251名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:42:10.89 ID:FcSB1/W50
無職
252名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:42:19.01 ID:CPdxdwcQi
将来肝炎でボロボロ
253名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:42:24.94 ID:GZxGiaq50
254名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:42:32.76 ID:Q0lYnB1P0
自分の名前を漢字で入れたいって言うから「武雷暗」って厨二病丸出しの感じで教えたらめっちゃ喜んでたな
255名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:42:43.66 ID:B27jnpjB0
冗談抜きでアメリカ南部はバカばっか
あれぞヤンキーって奴がたくさん居る
256名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:42:44.10 ID:OoTQ/uDn0
自分で全然調べないの?
体に入れるのにさ…
257名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:42:46.75 ID:a0kVoLW10
>>11
祭文 (願文:祈祷や祝詞) よかいいと思う
258名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:42:54.00 ID:4LtZZPSQ0
韓国 って彫られたアメリカ人、どうしてるかな
259名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:42:59.34 ID:gB8thQXu0
>>228

シンシアの意味、なんてどう?
幕末のラストサムライのエンブレムだというと食いつきいいよ。
あとは星座。
牛、とか丑じゃなくて、ちゃんと牡牛座、と表記してやる。
260名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:43:08.14 ID:YVeAobvd0
>>246
漢文かじってれば
破壊スルコト能ワズ
だろう
261名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:43:10.65 ID:S74tLGgA0
この前、電車乗ったら高校生ぐらいかな
マジックで手の甲にドイツ語らしき文字が
そしてハーケンクロイ…

おいおいそれ卍だぞ
262名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:43:30.06 ID:aRDjojME0
破壊不能じゃないとダメ
不可じゃあ禁止って意味だ
263名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:43:43.48 ID:8hiZJVU70
>>38
輝いてるな
264名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:44:35.35 ID:q6pCzFNpO
>>230
ハルク・ホーガンってカタカナで書いてやりゃ良かったのか。
265名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:44:44.07 ID:cHlLxJE70
>>217
画数が多い方がカッコイイって感覚らしいんで、そうなんじゃね
日本人の感覚だと略字の方が熟れててカッコイイかも知れないが
266名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:45:07.96 ID:0+VH2VJL0
>>33
頭じゃん
267名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:45:13.91 ID:a0kVoLW10
>>255
ヤンキーって、北東部の白人を指すんだけど...

>>258
新撰組は"Last SAMURAI"かなぁ?
268名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:45:33.08 ID:jSJmFerC0
>>11
良作だな
269名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:45:55.49 ID:TRB5qoL70
なんだよ、無料で掘られたんじゃないのか?w
270名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:45:58.46 ID:2kSkD3GI0
恋人の名前を彫って別れてしまったら
その名前の後に「など」を足すしかないって松本が言ってた
271名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:46:30.40 ID:9UZNMHPri
いっそアッーを掘ってもらえばいいのに。
272名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:46:32.26 ID:si97wFjj0
Tシャツやバッグで我慢しとけばいいのにね
273名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:46:33.72 ID:2W+iQ7Qr0
>>267
新撰組は Newly Chosen Group だぜ。高校の英語の先生が言ってた。
274名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:46:36.16 ID:gB8thQXu0
>>267
映画のラストサムライって一応モデルが新撰組らしいよ。
外人が考えるサムライなんてあの程度。
単なる保守派。
275名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:47:02.66 ID:jXrCT5Uw0
首の下に「改」って入れてる総合格闘技の選手がいたな
276名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:47:19.79 ID:L+DDKU+S0
その漢字が日本型か、中国型かでも意味が違ってくるだろう

有名なところでは
毎度有難う

日本だと「いつもサンキュー」だが、中国では「いつも困難が有る」という意味になる
277名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:47:23.92 ID:SRc5NZ3e0
まぁお前らの英語Tシャツもアレだし
278名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:47:37.26 ID:362qzz9H0
>>259
おお 喜びそう
今度の授業の時進めてみる
279名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:47:38.02 ID:/rnxWysa0
力士は字の意味ではかっこいいのだが、相撲取りというデブイメージまで伝わるだろうか。
280名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:48:01.51 ID:B27jnpjB0
>>267
まいったな
281名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:48:06.12 ID:iGTVu98t0
free of charge
282名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:48:24.58 ID:po+qa+mY0
>>228
梵とか
283名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:48:45.97 ID:Op9knjJO0
【レス抽出】
対象スレ:【海外】「自由(フリー)」とタトゥーを彫ってくれと頼んだら「無料」と彫られる…米国で人気の漢字タトゥーに中国人困惑
キーワード:鯖
検索方法:マルチワード(OR)



抽出レス数:0
284名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:49:34.69 ID:G5fO53WU0
>>1
FREEDOMを漢字で書くと「中国」って書くんだぜ
285名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:49:50.74 ID:2Diy6P5D0
フリーダムが自由
フリーは無料、独身
286名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:50:20.03 ID:fZR/7TW70
>>228
287名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:50:30.29 ID:Dich00rt0
夏期休暇でアメリカに行った際の出来事。LAで信号待ちをしていると気の良さそうな2人組のお兄さんが、「おまえは 日本人か?」と気さくに聞いてきました。
「そうだ」と答えると、「漢字のタトゥー (刺青)を彫ったんだけど、どういう意味か教えろよ」と言われ差し出された腕を見ると『挑戦』と彫ってありました。「CALLENGEだよ」と伝えると彼は満面の笑みを浮かべていました。
続いてもう一人が腕を差し出すとそこには『朝鮮』と大きく彫ってありました。「KOREAだよ」と教えてあげた後の彼の悲しそうな顔が忘れられません。
288名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:50:37.40 ID:a0kVoLW10
>>273
"New Selected Police (NSP)" だな、
「マンハッタンの黒船」 諸星大二郎 1978 だと
289名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:51:21.00 ID:ow1C260oO
>>273
字が違うだろ阿呆www

>>274
つまりまともで健全てことか
290名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:51:45.33 ID:362qzz9H0
ラストサムライは西郷隆盛がモデルと聞いたけど
291名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:52:44.18 ID:q6pCzFNpO
>>279
昭和初期までは現在の総合格闘技選手みたいな体格の力士も多かったんだがな。
昭和後期でも寺尾とか霧島とかすごかっただろ。

外人力士が増えてきてパワーに対抗する為に
体重を増やさざるを得んくなったんだよな。
292名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:53:11.75 ID:kIycva6+0
>>154





渋谷で腕にこう彫ってるのをみたことがある
多分キンバリーのつもりなんだろうけど「ー」はなかった
293名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:53:13.12 ID:g/AqNcJj0
82 名前:   投稿日: 02/09/30 12:20 ID:???
夏期休暇でアメリカに行った際の出来事。LAで信号待ちをしていると
気の良さそうな2人組のお兄さんが、「おまえは 日本人か?」と気さくに
聞いてきました。「そうだ」と答えると、「漢字のタトゥー (刺青)を
彫ったんだけど、どういう意味か教えろよ」と言われ差し出された腕を見ると
『武蔵』と彫ってありました。「日本で最も有名な剣豪だよ」と伝えると
彼は満面の笑みを浮かべていました。続いてもう一人が腕を差し出すと
そこには『朝鮮』と大きく彫ってありました。「KOREAだよ」と教えてあげた後の
彼の悲しそうな顔が忘れられません。
294名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:53:30.78 ID:a0kVoLW10
>>274
神風連の乱や西南戦争じゃなかったの?
ソフト持ってるけど見たことない...
295名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:53:38.62 ID:OZCq3zBI0
>>287
なんで改変するん?
296名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:54:08.49 ID:2fQUfch60
英米人からしたら日本のバンドの名前とかアレだろうな。

BOφWYとかミスターチルドレンとか。
297名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:54:49.48 ID:gB8thQXu0
ラストサムライと言えば、あの映画は日本人から見て何がおかしいんだ?
と聞かれたので、
ナポレオン戦争のさなかにいきなり「伝統を守れ」と十字軍が乗り込んで来た感じ。
と言ったら納得された。
298名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:55:19.26 ID:I+PmSrIC0
freeではなくfreedomと言わなかったのがケチのつけ始め
299名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:55:45.33 ID:362qzz9H0
>>282
その字進めた生徒がいたんだけど(*_*)に見えるから嫌なんだって
300名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:56:08.37 ID:a0kVoLW10
>>289
Chosen は選択(された)
朝鮮は choson
301名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:56:08.60 ID:4LSZMMW90
横田基地付近で見かけた白人の腕に「海苔」と入ってた
とりあえず笑った
302名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:56:11.55 ID:Dp6dhOuP0
同じ漢字でも支那と日本では意味が異なる
303名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:57:00.83 ID:iwD8d2SJ0
苦情が多すぎるで検索してください
元ケースワーカーの証言です
生活保護者の創価学会員率が25パーセントになったことがあるようです
生活保護削減に意欲を示す自民党・維新の会が創価学会の不正受給に一度たり
とも触れないのは不自然かつ怪しいです
304名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:57:09.16 ID:CtWuomhq0
嗚呼無料
305「ガスライティング」で検索を!:2013/12/13(金) 18:57:43.64 ID:mqmKJAw40
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
306名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:58:08.13 ID:o/jsKHqX0
肉棒
307名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:58:07.40 ID:BObAVm8PI
洋物の男優が、達成 と入れてたな。
308名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:58:09.96 ID:Cb8V/oWhP
フリーダムちゃうんかと
309名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:58:18.08 ID:7Kc+V86vI
自由で彫るなら天衣無縫とかかな
310名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:59:25.10 ID:Xg7gXPxf0
元気そうな勢いのある言葉を彫ってくれ
「金剛デース!」
311名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:59:32.51 ID:gB8thQXu0
>>302
困るのは当て字系のリクエストだよ。
俺の名前を漢字で書いてくれ系の。
説明面倒。
これはあくまでもジャパニーズプロナウンスだから、他のアジア人から見たら同じ発音では読めないよ、と念押し。
要するに暴走万葉仮名なんだけど。
312名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:59:37.65 ID:F/PK2T9w0
服にプリントアウトするだけでやめとけw
313名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:59:44.64 ID:K4dPEa5f0
>>1
> ジェームスさんの腕には「破壊不可」というタトゥーが入れられており、彫り師に
> 「アンブレイカブル(壊れない)という意味と伝えられた」という。

まぁこれは間違ってないんでないか?
314名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:00:00.67 ID:6Ly507bx0
まぁ子供の名前を彫るとかもバカ丸出し勝手にやらせとけ
315名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:00:29.67 ID:cLOBfT9X0
>>228
今年なら輪とかがいいんじゃないの?
316名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:00:58.25 ID:e8Yt06NP0
電網右翼
317名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:01:02.09 ID:JZjn+Qrz0
愛媛みかんと彫ってる外人がいる
漢字ならなんでも良かったらしくて
そこらへんのダンボールに描いてある言葉を彫ったって話
318名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:01:18.60 ID:zpkK+Oyqi
>>10
京都でほかすは、捨てるって意味
なにいってんの?
319名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:01:34.32 ID:b3l3i3IU0
日本では、爺さんがUCLAのスエット着てる。
320名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:01:35.85 ID:VT4FSVoXP
普通にアメリカ人が自由って言うときにはFREEなんていわないだろ。FREEDOMって言うのが当たり前なのに・・・
それを言わなかったとしたら、よっぽど教育程度の低いアメリカ人かアメリカ人モドキなんじゃね?
それか客側は言ってるのに彫ってるほうが馬鹿すぎて聞き取らなかったかどっちかだろうな。
321名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:01:53.08 ID:rh4KuY410
322名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:02:19.68 ID:nQBazZ1x0
日本人、中国人の彫師ならこんな間違いしないよね。
それとも白人へのいやがらせ?
323名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:02:25.66 ID:q6pCzFNpO
>>299
儚でいいんじゃないか。
説明も例のヤツまんまで。
若しくは儲。
信じる者は儲かる!とか言ってやれ。
324名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:02:51.91 ID:SdFNg4eBO
日本のTシャツロゴも怪しいの多いよな
325名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:03:09.58 ID:8qqXJKPK0
>>93

解読不能
326名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:03:31.70 ID:BGL8zU7+0
壊れないは鉄壁でどう?
327名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:03:33.87 ID:8E5Lzyrx0
フリーダムとリバティてどう違うの
328名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:03:43.26 ID:K4dPEa5f0
>>322
チョンだろw
あいつ等なら自由=無料は頷けるぞ
329名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:03:47.72 ID:V0ZBVctZ0
ガールフレンドが「無料」と彫られて帰ってきたら(´・ω・`)
330名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:04:11.20 ID:xCIWNMBo0
wwwwwwww
331名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:04:34.65 ID:50WQ/Q7E0
>>93
意味と字面から俺がコンシェルジェすると

鐡壁
332名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:05:36.35 ID:gB8thQXu0
>>326
やっぱりそれはアイアンウォール。
意訳しすぎてもそれはそれでダメなんよ。
333名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:05:55.88 ID:g/AqNcJj0
334名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:06:04.34 ID:JZjn+Qrz0
糞って日本人でも描かない漢字だよね
けど何でくそなのにこんなに字数が多いんだ?
335名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:07:37.28 ID:L+DDKU+S0
フリーダムは、いつも何かに縛られて窮屈な思いをしていたところから解放された、というような意味がある。
 「カーズ」で、マックイーンが輪留めはずれて逃げたときにFreedom!て言うだろ
 あれが、最も適切。

リバティは、その場や仕組みにおいて全般的に自由である、という「説明」のようなもの。
 フリーダムと違って、個人の感情、あ〜俺は今自由だ〜という意味ではない。
336名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:07:39.81 ID:I9NBj5VrO
「丑(醜い)」



クソウケタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
337名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:07:59.19 ID:K4dPEa5f0
>>238
河紅茶

になると予想w
338名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:08:22.64 ID:gB8thQXu0
>>327
語源が違う。
フリーは英語(古代ノルド系かな)
リバティはラテン語。
フリーは最初から勝手気ままだけど、
リバティはまず最初に不自由な状況があって、そこから解き放たれるイメージ。
だから、自由、平等、博愛、なんてスローガンの場合はリバティ。
339名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:09:08.60 ID:/gtIb7QO0
今年はじめて中国人に同情した
340名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:09:26.14 ID:XalkwIPkO
>>326
金城鉄壁 とかそれっぽくなるかも
341名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:09:50.57 ID:y9WuKNKv0
自由堰
342名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:10:02.52 ID:I5eXc5TKO
>>93
不壊

無壊

不可能壊
343名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:10:22.03 ID:qmn4ucqK0
日本人が、英語のTシャツを意味がわからないけどカッコいいと思って着てるのと同じか
とりあえず漢字なら何でもいいんだろ
344名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:10:35.76 ID:J5lo96ro0
> 「ガールフレンドが『丑』というタトゥーを入れた。彼女は『フレンドシップ』という意味だと思っていた」
これは「任」か「仁」あたりと間違えたのかね
345名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:10:55.70 ID:Kl1O0TfF0
彫り師が韓国人に
オレも1票だ

これ漢字の読めない
見た目は中華か日本人といったら
半島系しか思い浮かばないよな
それにしてもクソひでぇな

あいつら漢字が読めないでやってるフリしてるけど
実は嫌がらせで彫ってる可能性も大
災いとか醜いみたいな漢字だけはよく知ってるからな
346名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:11:07.52 ID:rh4KuY410
>>335
日本語では、どっちも自由と訳すから、特に政治家が間違って使うんだよな。

リバティをフリーダムだと思いちがえてるアホが政治やってるから、おかしな社会になる。
347名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:11:26.96 ID:4BtpqV3e0
漢字の見た目がカッコイイという軽いノリだけで入れとるからな
意味なんて二の次よ
348名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:11:37.28 ID:L+DDKU+S0
ouch
349名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:11:59.44 ID:wDGV8RyRO
>>336
そういえば最近丑見ないな
350名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:12:16.86 ID:O25iuf0K0
良く外人さんとかが和製英語とかで笑ってるけど
正直深刻さは海外の漢字使用のがヤバイと思う
351名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:13:00.69 ID:I5eXc5TKO
>>344

ジャナイか?
352名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:13:01.81 ID:K4dPEa5f0
>>350
その辺はどっちもどっちだろうよ
353名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:13:01.93 ID:TxBwXn6MO
>>334
糞を主食にしていた民族が、隣国の属国に存在していたのが由来
米と異なる。と最大限の優しさを見せた結果なだけ
後世に禁止したのが今も恨まれてるから、先人の対応が正解だった。
354名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:13:03.17 ID:mSIc/Ike0
紐かもなー
355名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:13:06.47 ID:v/4cqD9Y0
「風神」って頼んだら「夫人」と彫られた・・・と言うのを聞いたなぁ。
356名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:13:48.87 ID:ft7lIWs00
>>300
「選」と「撰」が同じ意味だって知らないのかも。
357名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:14:46.95 ID:gB8thQXu0
>>345
ヨーロッパに出稼ぎに着てる中国人って、
ド田舎出身の貧しい人が多くて、
日本にいる中国人とぜんぜん雰囲気違うんだよ。
文字も読めない人もザラ。
中国人がみんな漢字に詳しいと思ったら違うんだわ。
日本にいる中国人はあれでもかなりマシなほうかも。
中国人に漢字を教えてくれと言われたことがある。
358名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:14:50.77 ID:KPRM8ouz0
外人のわけわからん漢字タトゥーってよく話題になるけど、
よく考えたら中国に合わせるのか日本に合わせるのかでも変わってくるんだな
日中で意味が違う漢字(単語)も珍しくないだろうし
でもそこまで考えてないというか、その議論のはるか手前のものばかりだけど
359名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:15:32.71 ID:upvZNLvs0
火事って掘ってるやついたな
ビジュアルがかっこいいって言ってた
360名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:15:49.26 ID:/S2UBQzv0
美容院で

ソバージュという言葉が思い出せなくて、ワカメみたいにして、と言ったあと

ウトウト居眠りしていたら、サザエさんのワカメみたく刈り上げヘアーにされた

という話を思い出した。
361名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:16:05.62 ID:fzwx7ANmO
シンプルな「志」とか格好いいと思うがなあ
362名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:16:19.81 ID:JZjn+Qrz0
>>353
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
お隣の国がらみのネタだったのか…
363名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:16:21.27 ID:4Idm/jQC0
>>332
不屈、はどうだ
364名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:16:26.63 ID:89A59kbx0
>>274
ラストサムライは西郷じゃないの?
明治天皇の教育係だし、弾を喰らって切腹とかそのままじゃん


刺青は何がしたいのかよく分からん
カッコいいと思っているのか?
365名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:17:02.57 ID:n4BzonLYO
>>61
実際ネタでしょ
これだけネットが普及してるのに普通は調べるよ
366名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:17:27.26 ID:L+DDKU+S0
Fuckin' Saleは良かった
日本人も笑えた
367名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:18:12.68 ID:nS4qSGnS0
>>228


だろ
368名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:19:02.34 ID:gB8thQXu0
>>364
あれ書いた人のインタビューかなんかで、モデルの一つに新撰組を言っていたドキュメンタリーを見たんだよなぁ。
昔のことだからよく覚えてないけど。
戊辰戦争もモデルなんじゃ?
369名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:19:07.80 ID:PKlx//xB0
「災」と「美」は、まぁ、似てるかな。
外人さんが間違えるのも分かる気がする。
370名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:20:04.88 ID:O25iuf0K0
>>352
いやこれに関してはあっちのがやべぇだろ
日本で英語でタトゥー入れたりする人もいるけど流石にここまで酷いのってある?
タトゥーは中々消せないし、中には公衆便所みたいなの意味勘違いして彫ったのとか
前ネットでのってたの見たけどさ、深刻じゃん

日本の和製英語なんて笑える程度でそこまで深刻じゃないよ
371名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:22:11.67 ID:qIRaGW8a0
これは草不可避www 腹いてぇ 
温泉とか行って無料て書いてあるの奴が入ってきたら俺、八つ墓村状態になる自信あるわw

http://naritasb.blogspot.jp/2011/09/blog-post.html
372名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:22:24.73 ID:gB8thQXu0
>>365
外人のバカさなめんなw
最近、うちに来た若いテキサス人なんて、
日本はどこに行っても奈良や京都の町屋みたいな寺や木造の町並みで、
みんな着物着てとにかく全てにおいて伝統的な生活してる、ってマジで信じてた。
よくそれで日本企業に勤める気になったな…、と不思議で仕方ない。
373名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:22:49.30 ID:wDGV8RyRO
>>370
大きな便りさんとか?(´・ω・`)
374名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:22:58.86 ID:5XnDhMIb0
>>345
http://i.imgur.com/OoTAT05.jpg
これはわかっていて故意にやってる中華系では?
375名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:23:28.26 ID:F/AB/Ybz0
俺に知らないものは無いって意味で
インデックスって彫ってくれって言ったらなんか絵を描かれたんだけど
376名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:23:59.78 ID:Fmcd0jcJ0
逆に面白い英語もたくさんあるよね。
377名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:24:27.43 ID:JZjn+Qrz0
>>374
レタリング3級レベル
378名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:25:32.96 ID:upvZNLvs0
>>377
こいつうぜえ
379名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:26:00.24 ID:wDGV8RyRO
>>375
イカ娘ですか?わかりません><
380名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:26:34.29 ID:ZN2pI0icO
あ〜昔電車の切符売り場で外人が揉めてて
自由席の説明でフリーシートって言われたらしくて
外人が無料なの!?ならそれにするって喜んだのに
券渡す時に金払え言われて騒いでた
381名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:26:35.15 ID:YuEfUgIu0
リバティーって言えよ。
382名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:26:58.17 ID:M798EhjcP
>>358
日本の猪が中国でブタだったりな。
383名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:31:22.75 ID:7Kc+V86vI
>>374
これは日本人なら傾奇者、くらいに済ますだろうね
384名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:36:22.53 ID:ywR8eqIyP
破壊不可はかっこいいじゃん。
385名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:36:37.73 ID:nQBazZ1x0
>>374
韓国でもアメリカを漢字で表すと、中国と同じ美国。
386名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:37:08.31 ID:g/AqNcJj0
ガンダムとの注文にテコンVと彫った韓国人彫師敗訴
おまけの画像がおもしろいっす
http://minkara.carview.co.jp/userid/144749/blog/29849155/
387名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:37:53.22 ID:m288gKBe0
日本人も英語圏の人から見れば
意味不明な英字Tシャツ着てるからお互い様だね。
ファッションなんて自己満だし気に入ってるならいいんじゃない。
388名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:38:14.96 ID:ECS6UkXn0
変愛=LOVE
389名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:38:28.49 ID:F/zGoy0u0
無料の女神
390名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:39:06.27 ID:lUPwg+v20
アメリカ人「STAY COOLを漢字で彫ってくれ!」(`・ω・´)

ちょっと日本語がわかるアメリカ人 「OK!」(`・ω・´)

要冷蔵  
391名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:40:19.10 ID:wvIGFFsg0
>>230
天下一とか、無双でもよかったかもな
392名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:40:46.60 ID:2QbUrAs10
愛国者、と彫ってくれ

「熱湯浴」
393名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:40:48.50 ID:M9AZPzuAO
ずっと前に 駅で切符買ってたら、ゴツい腕と手が隣でボタン押してて 手首の部分に「小鳥」とあって、お洒落なブレスレットもついてて エッ?と斜め上見たら、タンクトップ姿のデカイ外国の男性だった
394名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:42:14.62 ID:zPB3Fe9I0
考えもせず入れ墨入れるバカ外人wwwwwwwwwww
395名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:42:19.00 ID:ENAr+WcJ0
>>370
Tシャツとかにプリントされてる英語は「私は売春婦です」みたいな内容のやつとかあるよ。
あと、フランス語が書いてある安いトートバッグとかも笑えるような文面が踊ってるらしい
そういうのも実際外国人が見たらかなり滑稽に見えるだろう。
396夜の格闘技が始まる:2013/12/13(金) 19:43:11.19 ID:jrOk4loV0
「ホァ!」
「アチョー!」
「アッーイァー!」
397名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:44:19.44 ID:JZjn+Qrz0
犬の名前が「スコシ」
398名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:44:47.48 ID:OHZ7FHgC0
日本もネイティブが理解できない、間違えた英語のTシャツとかトレーナーが
流行ってた恥ずかしい時期があって、、、

まあタトゥーだと簡単に取り替えるわけにはいかないかw
399名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:46:18.91 ID:vls5WTln0
愛死美絵無
400名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:48:21.99 ID:U912VGFN0
オバマ → change
タトゥー → 釣り
401名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:48:25.41 ID:aq1LvdZy0
ポカリスエット
402名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:50:12.51 ID:Tz6JbJo9i
>>2
これを>>2に書けるのが凄い
403名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:50:39.51 ID:8ZkRHkz60
404名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:51:02.55 ID:U4P/LYOg0
トモダチ作戦

もかなり笑えたけどなwww
405名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:52:49.36 ID:CF3Ifu7+0
>>399
愛するコトも
死ぬコトも
美しすぎて
絵になら
無い
406名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:53:28.58 ID:1X8ypbBr0
中国の簡体字は頭悪そうに見える。てか美しくない。
407名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:55:21.27 ID:Mq+rlYvY0
日本人のTシャツ笑ってただけに恥ずかしさも倍増www
それ以上に馬鹿だったという現実を受け入れられるか?w
408名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:55:25.48 ID:nLqdEiwf0
>>260
「破壊スルコト能ワズ」まんまの方が格好いいな。
409名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:55:45.44 ID:pGCl7Sf40
天雷
疾風怒涛
風神雷神
色即是空
410名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:56:06.82 ID:QC7AKGM7O
>>9

壊してはダメ、なんじゃ?
411名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:58:04.00 ID:M9AZPzuAO
我関せず、とかいいかも coolだわ
412名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:58:38.91 ID:62nmFL4y0
金剛不壊とかならかっこいいよね。破壊不可てw
413名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:59:42.81 ID:8ZkRHkz60
諸行無常
諸法無我
一切皆苦
涅槃寂静
414名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:01:33.35 ID:9u8Srloa0
アンブレイカブルなら不破でもいい気がする
415名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:02:17.81 ID:MTgsMMGl0
アメリカ人「coolって意味の漢字を彫ってほしいんだ!!」
彫り師「OK」

アメリカ人「これcoolって意味なんだぜ!!カッケーだろ!!」
彫ってあった字
「冷え性」
416名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:02:49.11 ID:F/AB/Ybz0
もう永久不滅で
417名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:03:13.41 ID:kBb3pYp00
破壊不可は一応合ってるだろ
418名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:05:04.83 ID:8ZkRHkz60
>>417
アンブレイカブルは破壊不能
破壊不可はDon't break
419名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:07:41.18 ID:w/2CKpQlP
同じDon't breakでも不許破壊ならかっこいいな
420名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:08:55.51 ID:HiOdfxKV0
>>208
オレはカタリーナだな
ドイツの女の子だった
421名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:09:43.58 ID:2QbUrAs10
ふ‐か 【不可】
1 よくないこと。いけないこと。「可もなく―もなし」
2 成績などの等級の最下位。優・良・可に次ぐもので、不合格。

よく「不可能」の意味で使われることがあるがそれは誤用。
422名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:11:09.80 ID:tHK81/Nx0
>>82
wwww
423名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:13:31.71 ID:mAPQUTdmi
LOL
424名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:13:41.94 ID:StqX6XKq0
The END of LOVE
425名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:13:52.70 ID:SqeOeCjo0
>>369
災害の「災」の簡体字は
ウ冠に火
426名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:14:01.81 ID:uj/YlDpl0
>>243
当て字w
427名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:14:51.04 ID:OwO1r2oMO
>>387
Tシャツで満足していれば良いんだよ
428名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:15:10.92 ID:tQ+sPJjm0
>>93
ミュラー
429名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:15:36.73 ID:tHK81/Nx0
430名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:16:46.91 ID:StqX6XKq0
>>420
かったりーな
431名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:19:34.14 ID:tQ+sPJjm0
トンチンカンなTシャツくらいなら笑い話で済むが
彫るまでするのに意味を自分で調べたりしないんだろうか
432名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:19:48.91 ID:N7fAAMqr0
まあ、どちらも英語では"free"だしな。

>>17
愛人→中国語:配偶者 日本語:愛人
東西→中国語:物 日本語:東西
先生→中国語:〜さん 日本語:先生
汽車→中国語:自動車 日本語:汽車
人参→中国語:朝鮮人参 日本語:人参

まあ、結構あるわな。
433名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:19:54.75 ID:4F1bY+qa0
>>255
ヤンキーは南部じゃねぇよバカ
434名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:20:54.42 ID:l+uXoBeG0
> 銀英伝のタイトルで爆笑したってのは"Held"を"Herd"に間違えたってやつやね。
> 前者は『英雄』なんだけど、後者だと『かまど』になる。

> つまり大仰な音楽がかかった後『銀河かまど伝説』とタイトルにでたと。
> そりゃ爆笑もするわ。
435名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:28:28.88 ID:P0f0bdvU0
馬鹿って彫ればイイのに
436名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:29:05.14 ID:TRmdWjRXP
>>1
丑 = 醜い



在日丑は意味が分からなかったんだろうな
437名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:30:04.92 ID:KPYC8bgyi
>>93
強盾、とか
438名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:30:48.98 ID:nX6Sa8ca0
駄目利加www
439名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:31:24.40 ID:w/2CKpQlP
>>17
手紙→toilet paper
便紙→letter
厠所→toilet
440名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:37:22.29 ID:HgrqzVl90
>>11
フローレンス・ジョイナーだと「継ぎ屋 お花」にでもなるのかな。
441名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:41:59.20 ID:SwdXybs80
北大路欣也っての見たことある
442名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:47:00.72 ID:QcwnXUiP0
門外不出のタトーが似合うのは引きこもりなんだが
引きこもりだから彫れないせいぜい家中で、ごんぼ堀
443名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:47:44.28 ID:fwtYioEu0
アンブレイカブル は 鉄壁 だろうな

これは難しい
444名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:49:35.73 ID:AIAv0hMSO
>>129が思い出せない
445名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:50:21.45 ID:VlaRafYO0
金星(まあず)みたいなもんか
446名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:51:35.79 ID:0YLW0JzgO
Tシャツやセーターの英文もわからんて
447名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:54:04.29 ID:s551V42+0
>>33
もしかして、wellcome back なのかな?
448名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:56:12.38 ID:6mxcGdmx0
間違いの訂正って下地塗り直して掘るの?
449名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:01:43.64 ID:QjJiPnoy0
>>228


   「鮮」



これだな
450名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:05:59.61 ID:ZHKEXQsVO
蚤(のみ)と彫られないだけマシだろう
451名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:06:36.47 ID:kyb9uDUNO
偶然だぞ

ってなんだっけ?
452名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:07:10.43 ID:vPEnewJd0
「極端」って刺れてる外人をみたことがある

恐らく「エクストリーム」って意味で頼んだんだろうな・・・
453名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:07:32.66 ID:1nZmSbPE0
>>436
wwwww

丑はバカだからね。
454名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:08:02.03 ID:eCFmn2Bc0
例えばローズって子が自分の名前を漢字に!って言ったら、
露羽頭とか読みで教えんの?
薔薇って意味で教えんの?
455名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:08:53.33 ID:QzOTLPWl0
>>1
これのどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
456名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:09:16.39 ID:vKcfbzPKO
>>449
「チャレンジ」と彫ってくれ!

「朝鮮」
457名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:11:22.47 ID:d10WH73H0
>>94
ニュアンス的には無敵だと思うんだが。
458名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:11:41.10 ID:HW5NbiJSi
>>454
> 例えばローズって子が自分の名前を漢字に!って言ったら、
> 露羽頭とか読みで教えんの?
> 薔薇って意味で教えんの?

何かドンキの白ジャージ似合いそうw
459名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:12:23.45 ID:DygsJ/JL0
あながち間違いとは、言い切れないのがなんともwww
460名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:14:20.84 ID:GAgUYw1W0
>>439
いつも思うがバカの一つ覚えみたいに中国語では手紙はって書きまくってるけど
そういうのは楽しいのか? ドヤ顔のところすまんがwww
お前、高確率でトンスルだのエベンキだの連投しまくってるネトウヨだろw

同じことばっか書いていると飽きられるぞ。芸人としちゃちめーてきだな
461名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:14:35.49 ID:oWbuRlnn0
トランスポーター2か3で、ロシア大統領の娘の首の後ろに「安」と彫ってあって爆笑した。「安らか」とも読めるがチープとしか思えない。
462名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:15:36.84 ID:ZN2pI0icO
女力
463名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:16:35.78 ID:97pFQDhK0
>>144
タチもいないとね
464名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:16:51.26 ID:O25iuf0K0
>>395
いやだから笑えるレベルでしょって話
それTシャツ脱げばいいだけじゃん
この人達は体に彫ってるって話でしょ?それ前提での話なんだけど…
465名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:17:49.65 ID:MTgsMMGl0
ちなみにベッカムは子供の名を体に入れているが
息子の名だけスペルミスしている
466名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:21:00.86 ID:HJUrZOdQO
なんて言うかバカだな
467名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:21:54.09 ID:R1e71Q4k0
まぁとにかくバカの証明だからな。
468名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:22:12.69 ID:S12LwsKG0
>>228
469名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:22:57.58 ID:/j6fCRNg0
>>468
おでこにですね
わかります
470名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:23:13.93 ID:G+zhSu5fP
キングソフトよいよね
471名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:23:23.98 ID:ezHPVJ/Z0
破壊不可って、壊さないでという注意書きみたいだ
472名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:23:41.35 ID:8ZkRHkz60
最近は培養表皮も使えるし、入れ墨だってきれいに消せるけど
Tシャツだろうが墨だろうが、恥を消せるのは時間だけだからなあ
473名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:23:56.18 ID:gQNOZnU/O
チャレンジと頼んだら朝鮮と書かれた人の話は?
474名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:25:29.67 ID:7gG6F00OO
>>454
タフィ・ローズは『狼主』
475名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:26:35.97 ID:nOMfg2OY0
蚤じゃなくてヨカッタなw
476名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:26:41.84 ID:HJUrZOdQO
そう言えば塊魂の王子なんかを刺青にしていた女の子いたな
477名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:28:38.93 ID:+VZGkmxj0
でも「自由」より「無料」のほうがデザイン、ファッションとしてはカッコイイ気がする
478名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:29:11.78 ID:ENAr+WcJ0
日本人の名字でもたまに中国人が見て「これはありえねぇ」っていうのあるらしいよ
鬼塚さんとかはヤバいらしい
中国人的に「鬼」ってリアルゾンビらしいから。塚も亡霊がうじゃうじゃいる暗い墓のイメージ
479名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:29:35.73 ID:eDUubmYDO
480名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:30:36.51 ID:Tjz/9ygl0
手淫
481名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:33:17.18 ID:HpRiijPU0
 仏契「ぶっちぎり」

 我出夢「がっでむ」

 腐悪憂「ふあっくゆー」
482名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:36:29.78 ID:9FKys0MW0
間違った漢字はだいたいザパニーズ連中
483名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:36:58.72 ID:UtwLGScRO
WとYしか読み取れないが伸ばすとウェンディになるタトゥー

伸ばすとウェルカムなんちゃらエンジョイユアホリデイとかになるタトゥー
484名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:37:11.15 ID:3TqLBXpdO
>>478
御手洗さんに謝れ
485ドクターEX:2013/12/13(金) 21:37:16.83 ID:iW7R62a80
期休暇でアメリカに行った際の出来事。LAで信号待ちをしていると
気の良さそうな2人組のお兄さんが、「おまえは 日本人か?」と気さくに
聞いてきました。「そうだ」と答えると、「日本語のタトゥー (刺青)を
彫ったんだけど、どういう意味か教えろよ」と言われ差し出された腕を見ると
『トンスル』と彫ってありました。「韓国で飲まれている糞尿で作られた酒だよ」と伝えると
彼は悲壮な顔してしいました。続いてもう一人が腕を差し出すと
そこには『食糞』と大きく彫ってありました。「うんこを食べることだよ」と教えてあげた後の
彼の自殺しそうな顔が忘れられません。
486名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:39:17.52 ID:Zkr1Qg8V0
ワンポイントとかのシャツしか買わない俺は勝ち組
487名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:40:15.69 ID:9jWpHn2f0
>>9
破壊す可からず
488名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:41:53.22 ID:lMVV9rvGP
漢字分からない奴が漢字彫ってんのか
分けわからんな
489名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:42:38.77 ID:w/2CKpQlP
花子→乞食
老婆→奥さん
勉強→嫌がる
怪我→私を責める
娘→母親
床→ベッド
490 ◆LocUStv/ss :2013/12/13(金) 21:43:18.14 ID:P9BF60ql0
  ヽ /
  ()_() ・・・。


・・・幾つかのパターンがあるみたいだな。

英語←→中国語各種の翻訳ミス
英語←→日本語の翻訳ミス
そもそも漢字を知らないアジア人による知ったかぶりによるミスw
だってもう漢字ですら無いものも散見されるからなw
491名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:44:35.45 ID:H5EGL6s10
破壊不可 カッコいいじゃん
ワンピースの海賊とかが入れてそう
492名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:45:14.91 ID:9jWpHn2f0
>>489
勉強は頑張るとかそんな感じの意味だぞ、但しワタミ寄り
493名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:46:03.33 ID:jzmLC0Ro0
外国人の外ゥーって
494名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:46:58.77 ID:ID+VJ0hr0
フリー=無料を覚えたのは、バック・トゥ・ザ・フューチャー
495名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:48:15.24 ID:TRmdWjRXP
>>421
低能は恥ずかしいな


不レ可だと解らないのか
496名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:50:26.23 ID:xZGWv4fSO
だからシールにしとけて。
バカだな。
497名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:52:19.69 ID:MT5dl6N20
何かの本で「鬼畜米英」「勃起不全」と彫られた海兵隊の人や「淫乱」と
彫られた白人の姉ちゃんを見たな。
498名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:52:46.02 ID:o2Ht7nBS0
自分の体に落書きしてるんだから文句言われる筋合いも文句言う義理もないだろうに
お節介な奴らだ
499名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:53:39.68 ID:XI6iSKYd0
勇名トラ
500名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:53:59.81 ID:S5S1bhxw0
>>478
つ「我孫子」

固有名詞としてはかなり奇異に感じるらしい
501名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:54:27.79 ID:KIZz35gc0
中国語でも、無料は無料なのか
そっちの方が驚き
502名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:54:58.60 ID:BwKLW/720
昔、「痴漢」と彫られた外人がいるという話を
聞いたことがある。
503名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:55:19.37 ID:/j6fCRNg0
日本のアニメに使われてるような漢字を使えばかっこいいよって教えてやれよ
504名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:55:43.68 ID:P1Kwuf0z0
ホコリ、涼しい、無料
505名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:56:00.64 ID:I5S4MZZP0
「朝鮮」と彫ってあげればいいのに( ^ω^)・・・
506名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:02:10.58 ID:w/2CKpQlP
>>492
勉強→無理やりさせる or 嫌々……する

だね。
507名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:02:12.23 ID:6ZG/vCe/0
「デストロイヤー」の意味で頼んだら「橋本真也」って彫られてるヤツいそうだな
508名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:06:17.78 ID:cMeazS6K0
>>143
はず?
509名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:07:30.05 ID:88Qq0IKE0
>>228
ここで聞いてどうするwww
参考になるレスをくれると思ったのか?www
510名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:09:08.22 ID:UXjBjjgZ0
無料のほうが若者受けはいいだろうな
511名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:09:16.66 ID:CGrRNPNC0
支那には自由と言う概念が無い
512名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:09:22.44 ID:cMeazS6K0
留学先の馬鹿アメ公に好きなタレントは?
って聞かれて、小栗旬って答えたら、
「アーユークレイズィー?」って馬鹿にされた。
なんで?
513名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:09:40.86 ID:XDhzRidfO
う〜ん、無難は

「風林火山」でしょう!


あとは「唯我独尊」とかね
514名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:10:01.84 ID:xzdkleBp0
アンブレイカブルを感じにしたらなんなのよ…

破壊不可であってんじゃ?
515名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:13:33.52 ID:8ZkRHkz60
このスレを見てると、日本人でさえ破壊不可で合ってると思ってる人がたくさんいるんだから
別にいいんじゃね?
516名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:15:55.76 ID:+xoaxYsd0
>>478
日本語でも地名・名字の「鬼」は「おにえ」の転訛だけどな。
おにえ=お贄。鬼塚はいけにえの墓。
517名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:16:42.04 ID:Ge29yNQD0
丑(醜い)って、ねらーかよw
518名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:16:50.00 ID:76vJEYsJ0
>>514
破壊不能
519名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:17:12.82 ID:S5S1bhxw0
>>507
海軍とか海兵隊の兵隊なら「駆逐艦」とかね。

これはこれでアリかな。
520名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:18:11.87 ID:XVAhcLNn0
自由の女神=jew(ジユウ)の女神=ユダの女神
=無料の女神とはなんという冒涜か!
521名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:18:12.55 ID:6fF/D2FS0
522名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:19:52.84 ID:colzDL5L0
野犬の背中に「4WD」って彫ってあった
523名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:20:51.13 ID:8xbWNIUC0
>>143
なるほどねぇ、多分そういう感じで言ったんだろうな
524名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:22:05.61 ID:U4wqCN490
中国人の女が腕にfreedomって彫ってるのを白人が見て
中国人が英語でとうとう刺青するようになったか
と騒いでたのを思い出した
525名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:22:14.72 ID:o2Ht7nBS0
蟯虫検査はクールだよ
526名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:22:16.98 ID:HshSjkrf0
男子フィギュアスケート選手が ライーヨ って刺繍した衣装で出てきたことがあったな
あれは本当はライオンて言いたかったのかな
527名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:23:12.90 ID:LLWGXtB90
freeで無料って別に間違ってないじゃん
528名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:24:38.25 ID:6ZG/vCe/0
フリーのコーラを注文して怒られたの思い出した
529名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:25:52.52 ID:ZyvP+2p40
日本と中国でも、漢字や熟語のニュアンスが異なるからな
女性が、「雛」って彫ったら、中国人に強姦されるかもな(笑)


  
530名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:28:51.05 ID:Tx2Vy8fhO
「自由」を表す語を探す為に英中辞書でfreeの項をみたら「無料」を見つけた、
って感じなのかねぇ
531名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:29:51.33 ID:O79vpSiF0
自由の女神 を英語で言えるようになってから英語を使えw
532名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:29:54.64 ID:D83ZSHw40
翻訳サイトとかは
使わんのか
533名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:30:05.92 ID:U4wqCN490
そもそも中国の簡略漢字ってかっこよくないよね
見た目が悪い
534名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:31:09.86 ID:UHqyYwpU0
外人から、Ben Place(本人の名前)って漢字でどう書くの?と聞かれて
ふざけて「便所」って教えたら喜んで腕にタトゥー入れちゃった話を
昔テレビでみたんだが
535名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:32:16.73 ID:jPBS+BEw0
汁男優
536名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:33:30.53 ID:S5S1bhxw0
ここはガイシュツかな

ttp://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51781907.html

ちょっと取り返しつかないことをやらかした感じwww
537名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:35:26.75 ID:gTxvjSUp0
かつては

「昔在日米空軍で、垂直尾翼に四字熟語を書くのがCOOLだと
 流行したことがある。
 そして、それを見た自衛官達が突っ込むに突っ込めなかったTOP3は

 第三位         尊皇攘夷
 第二位         鬼畜米英
 第一位         公衆便所」

なんてジョークがあったが、今は・・・
538名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:35:48.17 ID:qsQee6RrO
>>492 強(し)いて勉(つと)める
だったっけ?
539名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:35:55.63 ID:Jy32r+gI0
>丑(醜い)
ワロタw
540名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:36:05.50 ID:U7fGQXkK0
>>531
女かどうかも定かではなく、神でもないのに
なぜそんな日本語訳になったか不明過ぎる。
そもそもプロテスタントの国に女神がいるはずない。
541名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:37:37.61 ID:jPBS+BEw0
ちょい昔は日本人のTシャツの英語がヘンだてのが定番だったが
見事にひっくり返ったなww
542名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:38:19.44 ID:3D0jzeUR0
俺はアメリカに住んでいる時
"馬鹿外人"と書いてあるTシャツを着て町中を歩いていた。
543名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:39:58.97 ID:yceP8DfQ0
ガイジンのためにタトゥーのデザインをしてやるネットサービス思いついたわ
おまいら俺が一番最初だからな真似すんなよ
544名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:41:06.38 ID:RDNHrAr+P
日本の自由は公共の福祉に反しない様に制限されている

左翼の言う自由とは
野生である
545名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:41:56.41 ID:jPBS+BEw0
馬鹿発見
546名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:42:51.39 ID:e6jcGBJW0
>>540
いや、あれはフランス産だから。
547名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:43:42.71 ID:q7+oopHx0
>>1
蚤って彫られると一見…
548名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:43:52.44 ID:S5S1bhxw0
ここもガイシュツ?

2013年05月31日12:05
「日本人が、漢字タトゥのマヌケさを外国人に説明してあげるスレwww」【海外反応】
http://www.gekiyaku.com/archives/28670737.html
549名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:45:40.36 ID:qsQee6RrO
各々意味を別に持つ字でも並べると対になって違う意味になる単語とかあるからな

「バランスよく武器と防具(シールド)の名前を彫ってくれ」

矛盾
550名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:48:24.30 ID:XID6/h6pI
アンブレイカブルは金剛だとどうだい?
551名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:50:17.15 ID:AIAv0hMSO
>>525
やべえかっけえ
552名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:54:10.56 ID:AIAv0hMSO
>>543
何番煎じだよ
553名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:54:38.68 ID:LVk2E1BH0
破壊不可は「壊しちゃダメ」じゃねーの?
実際にアンブレイカブルじゃないし実用的だったかもな
554名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:55:27.65 ID:DpcJtLvO0
おざら〜〜ぁ〜んどぶざ無料〜〜〜♪ あんざほ〜〜もざぶれぃ〜〜ぶ♪
555名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:55:41.80 ID:3iTFp96p0
英語ですばらしい日々を彫ってくれとお願いしたら「仏滅」

友情とお願いすれば「友引」

自由とお願いすれば「釈放」
556名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:57:24.57 ID:ju27HlmE0
日本人のTシャツにプリントされてる英文が酷いんだがwww
みたいなスレがあったけど、あれと同じ様な感覚なんだろうな
557名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:04:24.95 ID:vfN1ok3z0
そいや大昔のどっかのスレで、
消防士さんが仕事に関係あるタトウー入れたいっていってるが、
いいのないかってレスあって心頭滅却て回答したがなんも反応なかった
自分的にはどやておもったんだが
558名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:09:16.60 ID:OSGd0q5c0
勃起したチンコに歌丸ってタトゥーが入った外人のビデオなら見たことある
559名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:12:44.31 ID:rOfWRqZd0
極道を間違え、尿道って彫られた白人はおらんの?
560名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:13:52.91 ID:vYrrrb0R0
>>557
その言葉を残した人はそのまま焼死したんだが……
561名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:15:55.57 ID:I9xyMU5pi
武蔵のタトゥー入れてる白人に、武蔵ってなんだってきかれて、日本史上最強のソードサムライの1人の名前でもあり、YAMATOと並ぶ最強のバトルシップの名前でもある、って答えたら、めちゃくちゃ嬉しそうだったな。
562名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:15:59.86 ID:EyDyGITz0
意味も分からずに簡単には消せないものを彫る奴がアホだからいいじゃね?
563名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:18:52.51 ID:G+RFrNuD0
564名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:23:35.23 ID:ZUoqFL1N0
こういう当て字は日本のラノベ作家に依頼すればいいよ
565名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:25:25.84 ID:gB8thQXu0
チャンスだぞ!ってプラカード出そうとして、
無理やり訳して「偶然だぞ!」になってたことあったよね。
「チャンスだぞ」で良かったのにね。
日本語にするなら「好機だぞ」になるんだろうけど。

ジャムの瓶に日本語で「果物混みあい」って書いてあるのを見たことある。
566名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:28:28.10 ID:W/Oz1Idx0
破壊不可はindestructibleだよな。
567名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:28:46.04 ID:a67Tw+9i0
>>139
元絵は何?ペガサス?
これじゃ彫り師半殺しにされちゃうよ
568名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:33:02.23 ID:vfN1ok3z0
>>560
マヂスカw
569名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:37:16.65 ID:HOo/23k90
アメ公「腕にFreeって掘ってくれよ。漢字じゃどういう字なんだ?」

中国人「中国にFree(自由)はないよ。」

アメ公「………」
570名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:40:10.98 ID:BxU8GJqJP
そこはlibertyって頼まないと
571名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:40:27.86 ID:ANV05bNtP
自由はfreedomだろjk
572名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:41:11.64 ID:HJUrZOdQO
かもめ食堂で片桐はいりが日本好きなフィンランド人に
「僕の名前を漢字にして」って言われてスケッチブックに書いたけど可哀想な字を使ってたな
573名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:43:13.74 ID:vYrrrb0R0
Freeは形容詞の「自由な」だからfreedom「自由」とは違うぞ
日本人なのにunbreakable「破壊不可能」と「破壊不可」の違いがわからないよりは全然いいが
574名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:43:19.47 ID:jaPn+ivL0
チャンコロなら全場送料無料と彫れよwww
575名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:45:16.06 ID:s4m2Qz0kP
カッコいい漢字Tシャツなら極上味噌醤油ってのを
イギリスのパンクが着てたんだけど
576名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:46:57.83 ID:8XLPjBje0
>>1
珍妙な漢字を彫るアメリカ人って、どうして事前に調べて
写メでも手書きでも良いから間違いないように
持って行かないんだろう?
例えば髪型でも希望のがあったら写真とか絵に描くとかして
美容師に見せるよね?
難しい事じゃないのに、アメリカ人ってそういうちょっとした
手間を惜しんで、あとで訴訟沙汰にするんだよね
577名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:47:50.58 ID:sqGC4peX0
破壊不可なんて言葉あんのか?
不滅とかがいいんじゃないか
578名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:47:58.53 ID:4gUYjJTRP
>>253
創造性、はいいな
本人も納得だろう
579名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:51:45.82 ID:sURGxbn1O
>>253
7番目のって、亡くなった友へ捧げたものだからone in a millionって意味で彫りたかったんだろな。それが万が一に化けたと…
million=万、one=一 にしたんだな。
580名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:51:48.44 ID:+xoaxYsd0
>>576
おまえアラビア語を自分で調べて紙に書いて、
アラビア人にコレで掘ってくれって言う自信があるか?
581名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:52:44.64 ID:pGCl7Sf40
漢字のタトゥーで格好いいと思ったのは
格闘家のゲーリー・グッドリッジの「剛力」だな。
本人のイメージとぴったりだった。
http://p.twpl.jp/show/orig/ZAU7Z
582名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:55:01.87 ID:s4m2Qz0kP
>>580
アラビア語ってアルファベットみたいなもんだから
辞書引けば一発じゃない?
583名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:55:05.16 ID:Sv4pM1wH0
アメリカでタトゥーで彫られる
人気の漢字の中に「糞」があるのはあきれ返った
意味を知らないで彫っているのだろうが
体に刻む文字なら、もう少し調べろって感じだね
いまどきネットなら、それくらいも可能だろう
584名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:55:33.35 ID:bmONMaBx0
あの可愛いペガサス彫られてるやつはよ
585名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:56:35.43 ID:OLGCZtND0
漢字を自分で調べてこの漢字を彫ってって注文しないの?
586名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:56:55.16 ID:dP2z8BTz0
ここ最近で一番笑った
587名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:57:49.29 ID:KobeSX6I0
アメリカ人が日本人や中国人に頼らずに漢字の意味を調べるってかなり難易度高い気がする
588名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:58:53.63 ID:vYrrrb0R0
>>583
Sitやfuckやassがアリなんだから糞もアリだろ。
589名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:59:20.82 ID:BCDrTNSk0
○○を漢字で書くと△△だ、って誰が決めてんだろうな
本人なんだか彫師なんだか
590名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:02:26.27 ID:w/2CKpQlP
>>589
商売で生活がかかってりゃ頑張って調べるだろうから、
客が調べて持ってった結果じゃね?
591名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:02:57.19 ID:ghIkKInw0
>>580
ペルシャ語だろうがアラビア語だろうが
正確な言葉を彫って欲しいなら、調べるのは当たり前じゃん
592名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:03:27.73 ID:VKPx3Irm0
>>576
漢字読めないんだから無理だろ
593名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:05:05.48 ID:0DgjyNJY0
日本人彫り師だったらそんなことせんだろ
相手の気持ちに配慮するからな
594名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:06:01.82 ID:uj/YlDpl0
>>580
意味もわからない言葉を彫ろうとは思わねーよ。
595名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:07:26.24 ID:Kap0kUmR0
前に漢字Tシャツでも同じことやってたよw
あれ見たとき、俺も英語で書かれてる服でへんなの着てるかもしれないって心配になったw
596名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:09:51.57 ID:U2iQieB70
アメリカには翻訳サイトとか無いの?
でも、「free」って入れろってから「無料」ってしたのはしょうがないんじゃないのかなぁ?
「自由」は「freedom」だろ?
597名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:11:15.46 ID:QVrlYXc1P
>>576
英和辞書で調べてもこんなもんだろ
その後に和英で逆引きまですればまだしも、漢字を知らないアメリカ人なら日本人が
>>576のレスを英語に訳すぐらいの手間が必要だと思うよ。
598名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:11:41.98 ID:LCbgVEZxP
以前、ネット上の画像で「朝鮮」とタトゥを入れて悦に入っている欧米人を見たが、
不憫だと思わざるを得なかった。
599名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:12:32.67 ID:Zd6sv0e/O
かっこいい漢字なら麗とか華とか入れればいいのに
薔薇とか花の名前もいいね
画数多けりゃ喜ぶアホ多いしな
600名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:13:47.69 ID:qFIpQMIF0
無料 チベット!
601名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:15:06.01 ID:6DdyniPr0
確かにフリー=無料で間違ってない
602名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:15:11.15 ID:ucQNU42X0
これはなかなか面白いなw
でもfree=無料は間違ってないんじゃね?
603名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:15:31.43 ID:021ZSxPU0
中国産不使用(チャイナフリー) 
604名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:16:36.19 ID:O5adXDSz0
>>594
役不足とか的を得るとか不肖の息子とか、意味がわからずに使ってる日本人も多いけどな
605名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:16:36.69 ID:zoG91brH0
>>29


gha
pha
たしかに、1字違いで
606名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:16:48.33 ID:qXLD4AQ1i
前に観た映画で、首に「安」と彫っている女が出ていた。
安全、安心、安らぎ…の安とも言えるが、その女が物凄くビッチだったので「安い」の安にしか思えなかった。
607名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:16:54.80 ID:maiJ5D+q0
車のリアガラスに英語でシール貼ってるけど綴りや文法間違ってる人と同じようなもんか
608名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:17:03.52 ID:3E09tVe60
free → 無料はさすがにあれだが
「『破壊不可』?いやいや、そこは『金剛不壊』とかだろ」
と思えるのは漢字文化の素養があればこそで
辞典とにらめっこしてどうこうなるもんじゃない
609名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:17:55.69 ID:cMkq1OWn0
八丁畷って刺青みたことあるぞ
610名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:18:37.09 ID:aVKA83wG0
>>608

でも日常的には無料の意味で使う方が多いよなw
611名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:18:56.56 ID:J06aOLPGO
檀蜜
612名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:19:19.48 ID:cqvUDuNG0
ウケ狙いなのかそうですわたしが変な外人ですや巨根と書いた
シャツ着てる外人いたわ
613名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:20:34.94 ID:0dvukbUq0
破壊不可って宅急便の注意シールみたいだw
614名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:22:24.00 ID:mfRMG5F8O
掘り師自体が低学歴のゴミばかりで頭も悪いから
しょうがないだろw
入れ墨、タトゥを入れたい奴は低学歴のゴミばかりで頭も悪いから
しょうがないだろw
プギャー
615名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:22:59.35 ID:OhBBMhLG0
昔誰か芸人が言っていたけど
神と入れてくれ、と頼まれて矢沢って彫られた話がワロタわ
616名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:23:33.93 ID:VsCZ877RO
>「破壊不可」というタトゥーが入れられており、彫り師に
>「アンブレイカブル(壊れない)という意味と伝えられた」という。

ん?
617名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:23:33.97 ID:LCbgVEZxP
「日本製」とタトゥを入れている白人女性の画像も見たなぁ。
“偽装表示”という言葉が脳裏をよぎった。
618名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:24:53.17 ID:2X1LwrGkO
前に「ガンダムって彫ってくれ」って彫り師に言ったら、そいつがチョン系の人間で、「どうせ分からないだろ」って「テコンV」って彫って訴訟沙汰にならなかったっけ?
619名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:25:27.42 ID:6XZVETJpO
>>606
それ多分トランスポーター3
620名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:26:14.26 ID:ZWXu/FZ60
魔除けに南無阿弥陀仏がいいんじゃない?
621名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:26:29.54 ID:qXLD4AQ1i
>>619
当たりw
622名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:26:58.23 ID:tRJVx/48O
丑は「紐帯」あたりからの取り違えかな。紐。糸丑。
623名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:27:13.65 ID:YdRuv55T0
ドラゴンフォースの人は他力本願ってTシャツ着てたな
624名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:27:17.09 ID:3rMQY3DI0
中国人に漢字を依頼してんだから日本語で解釈するのは間違いだな
中国語で正しければ問題ない
625名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:27:45.02 ID:QDebgiSD0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4735157.jpg
ラドクリフ

これはこういうブランドがあるって話だっけか。
626名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:28:45.67 ID:ucQNU42X0
破壊不可は中国語では正しい
日本語では破壊不能かな
627名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:29:05.73 ID:021ZSxPU0
>>618
348万円の賠償だって
628名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:29:27.14 ID:WzlcQ6a8O
>>598
「チャレンジ」を表す漢字と間違えたか
629名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:30:11.03 ID:nmDln5JU0
欧米の漢字人気の話題が出ると決まって中国よりも日本の漢字を真似したんだとか
主張する奴が出てきて、数年前もNHKで日本文化が人気と称して同じこと放送してたけど
日本文化なら平仮名、カタカナも人気なはずなのに全然なんだよな

漢字を起源に開発した文字なのに人気がないのはハングルと同じなあたり
外国人の目から見た平仮名、カタカナの美しさってハングル並なのかなと思うと微妙
630名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:31:04.31 ID:sflQR2xG0
 
韓国人 とか 朝鮮人 って彫られたら、

生きたまま嬲り殺しにされてる気分になるよね。

 
631名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:31:04.72 ID:3E09tVe60
>>627
「テコンV」と彫ったなら「V」でばれそうなもんだが
ハングルで彫ったのかね?
632名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:31:40.86 ID:DFVytUns0
サッカーギリシャ代表の寒冷殺人拳
http://supportista.jp/img/10061301.jpg
633名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:32:10.54 ID:7rqvWbWa0
タトゥ
外ゥ
タトゥ
634名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:32:26.64 ID:021ZSxPU0
>>631
日本人に聞いたらハングルで読めないとショックを受けたそうだ
635名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:33:04.39 ID:QUq2XRuM0
痴漢とか猥褻とか変態とかって、
画数多いから内容知らない外人は、彫られて喜ぶ奴も居るらしいけどなw
636名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:33:42.95 ID:1Xk29y9p0
関係ないけど
スレ立つほどの稚拙な絵のタトゥー店はどうなったんだっけ?
上達して復帰?
637名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:34:14.29 ID:O5adXDSz0
638名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:36:32.13 ID:qiEmxY0G0
>>606
またトランスポーター3か
639名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:37:32.85 ID:Vmnxs5Qf0
「能」を追加するだけで「破壊不可能」に
640名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:37:46.96 ID:tzYKhOrv0
>>581
どういう意味か聞かれたら確実に剛力彩芽の写真見せるけどな
641名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:40:40.54 ID:S7ee43EL0
日本人も梵字のタトゥ入れるやついるけど
インド人からすると意味不明ってのは聞いたことある
そもそもおまえそこまで厳格な仏教徒ではないだろみたいなやつが多いし
642名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:46:43.27 ID:60QwZr6Y0
>>2
www
643名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:47:17.08 ID:AD3BJFnD0
>>104
西周は漢籍に特に通じていたんだよ。
昔の人と言うよりは幕臣に多かったのよ。
644名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:48:23.97 ID:FHXrPFDv0
プロレスラーのロウキーは勉のタトゥーだから
つとむくん扱いされてたな
645名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:50:30.81 ID:ExRk/N540
>>643
大正時代までは漢籍の素養は知識人の基礎中の基礎だから
646名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:51:10.95 ID:AD3BJFnD0
破壊不可ってタフの宮沢喜一のシャツじゃなかったっけか。
647名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:55:04.14 ID:UPxNON+X0
>>139
タトゥーと言えば、武蔵・朝鮮とこれだな。
648名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:56:07.83 ID:AD3BJFnD0
>>645
明治以降は怪しいと思うけどな。
649名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:56:21.02 ID:atPjkl/l0
日本語なら「観光センター」というものが、中国では「観光中心」になるんだよなあ(´・ω・`)
650名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:57:00.33 ID:JT9sEiqcP
>>79
いやそれなら、不破だろ…


そーです。修羅の門好きですw
651名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:59:02.55 ID:fbimsDqD0
>また、ジェームスさんの腕には「破壊不可」というタトゥーが入れられており、彫り師に
>「アンブレイカブル(壊れない)という意味と伝えられた」という。



あってんじゃん
652名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:00:20.11 ID:tLPh0QXe0
>>641
まず梵字理解する印度人が居ないからな…
そりゃ理解不能だろうよ
653名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:04:59.86 ID:nbAZLE3w0
暇人って彫ってもらうか
654名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:05:15.26 ID:tLPh0QXe0
破壊不可って、明らかにSVCの文法形態の中国語と違うだろ
同じ文法形態の欧米言語とも違うので辞書見たってのも変
明らかに、日本人か韓国人の犯行
655名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:09:26.48 ID:T8NLWu3p0
>>606
>安全、安心、安らぎ

トランスポーターみててなぜわざわざ安なのか謎だったのだが、
やっと意味がわかったw
656名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:15:17.88 ID:WhuNrHxb0
657名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:17:44.77 ID:g3L49MEw0
腕に「机」と彫られた在日米軍兵がいたw
658名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:20:26.22 ID:2L1H/cFQ0
月極
659名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:21:17.27 ID:Kn5q3WVn0
倶利伽羅紋紋とか唐獅子牡丹とか字で入れてるのはないのかな。
わざとやるなら長文になるけど 身體髮膚 受之父母 不敢毀傷 孝之始也
中国人はこんなの入れてやれよ。朝鮮人じゃ無理だろうけど。
660名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:24:09.34 ID:1vAJP/ms0
>>656
出川?
661名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:24:40.08 ID:tLPh0QXe0
>>657
まぁ、「机」は「機」だから、machineって意味で掘りたかったのかね?
コレだと、日本人が困惑するだけで、中国人と中華系は困惑しない
中国語で入れてるだけだよ
662名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:25:12.83 ID:HOwleClq0
663名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:25:44.38 ID:0wf+rjrT0
>>565
果実混みあいw
ワロタw
664名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:26:11.72 ID:DZH5cBFz0
>>1
でも金取られるんだろ?(´・ω・`)
665名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:27:09.28 ID:akjMdHB10
Tシャツとかはよく聞くけど失笑モノの英語でタトゥー入れてる日本人もいるんだろうなw
666名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:27:49.07 ID:KbzMn9pf0
漢字だけじゃなくてひらがなカタカナも多いよな。
ひらがなにすごい魅力を感じてる欧米人も多いし。
667名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:28:12.39 ID:u5Is7ooW0
英語Tシャツと同じだな。
あれは英語圏への海外旅行のときは着ない方が無難かも。
668名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:28:44.35 ID:pmRWqIOwP
669名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:31:27.22 ID:nLOSyPuI0
日本人は気にしないでカッコイイと思って着てるけどさ
たとえば NEW YORK とかTシャツに書いてあるの着てたら
アメリカ人はこいつダサいな〜って思うのかな?
670名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:32:43.31 ID:KbzMn9pf0
>>667
あ、おれUS NAVYって書いてあるTシャツ着てシリア旅行したことあるわ。
671名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:33:56.95 ID:2X1LwrGkO
>>627
彫り師は高くついたのう
672名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:34:54.83 ID:/Bgk3j0eP
>>669
人間なんて国籍はかわっても感覚はかわらんからそう思うだろ

むしろそんなもんって思うけどな
673名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:35:31.62 ID:6zbOTsUoP
天地無用とかちょっとカコイイと思う
ダンボールから採ったの丸出しだが
674名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:37:14.14 ID:Rx7ycdd10
>>64
風林火山
675名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:37:41.72 ID:Lh3qD91l0
>>2
1分経たないうちに・・・
オヌシやるな
676名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:43:22.97 ID:H2vXAcLY0
映画「ブレイブハート」のさ、
最後首切られる時に叫ぶ、あの言葉言わないとダメなんじゃない?
677名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:43:29.15 ID:eESXr7p00
678名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:47:54.54 ID:tLPh0QXe0
>>669
基本、NYってかいたTシャツ着てるのは田舎者かイベントの時
アメ人でも着るよ、ただお洒落ではない
679名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:48:45.16 ID:Y+9fN8v30
>>93
不死鳥とか?
680名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:48:55.84 ID:gSyaWr8z0
>>512
Ogrish.com
681名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:49:53.89 ID:I3Zv3NQx0
つうかこれ彫師が馬鹿だろ。
客が無料という意味で彫りたいとか思ってんのかよ。
無能すぎる。
682名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:50:26.47 ID:RP5lnjLq0
>>365
翻訳サイトもあてにならん
英文訳してもまともな日本語にはならんし、ネットなんてそんなもんだろ
やっぱ言葉の通じるネイティブに聞かないと正確にはいかん
683名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:54:32.98 ID:jZp4Hawz0
┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛

.                 _∧∧_,
                // 中\ \
              ./  (  `ハ´)、 `、
             / /\ \つ  つ、ヽ
             | |  ,\ \ ノ  | |
             ヽヽ  し \ \) / /
              \ `\_____\' //
               ヽ、 ____,, /
684名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:56:43.13 ID:yA9QHGsz0
問題点は2つ
@漢字彫れるよ
A信じるよ

そして彫ってもらったよ
@がおかしいように思えるが、その国の商業形態というのもあり、A信じるほうがおかしい
ましてや自分のの体に一生刻まれるもの
685名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 01:57:08.40 ID:Y+9fN8v30
>>228










鏖(みなごろし)
686名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:00:50.86 ID:iXe0uoWzO
>>228
687名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:00:59.91 ID:pNtNM6TM0
鎌倉で首の後ろにカタカナでタモリって掘ってる白人旅行者がいてワロタ
688名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:01:05.30 ID:OTP/cLHqP
>>669
平気オーランド・ブルームはI LOVE NZのTシャツ着てたけど
カッコよかったよ
689名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:01:13.79 ID:yp77EMHE0
690名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:02:07.84 ID:3+xmLE6eP
中国語の無料は免費のはずなんだけど。
ちなみに外国人が彫ってもらいたがるのは日本の漢字(新字体)や香港台湾の漢字(繁体字)であって
大陸の簡体字は全然人気が無い。
691名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:03:01.68 ID:gkqT5ALS0
また、ジェームスさんの腕には「破壊不可」というタトゥーが入れられており、彫り師に
「アンブレイカブル(壊れない)という意味と伝えられた」という。

これ合っているだろwww
692名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:06:47.39 ID:Cu3BPWn5O
ライーヨー
693名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:07:36.81 ID:tLPh0QXe0
>>691
困惑してるのは中国人だぞ…
不可(or不能)破壊だったら、連中は困惑しない
文法的におかしいってだけの事
694名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:09:47.37 ID:qiEmxY0G0
>>692
それそれw
695名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:13:08.46 ID:OTP/cLHqP
>>686
その漢字今はじめて知ったわカッコいいねw
696名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:20:54.42 ID:O5adXDSz0
>>654
unbreakable=破壊不可は
アホな日本人留学生にでも聞いたせいでしょ。

Google先生に翻訳してもらうと
牢不可破
になるね。
697名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:23:31.51 ID:QVrlYXc1P
不可能と不可をゴッチャにしてる日本人がたくさんいるんだから問題ない。
698名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:26:37.11 ID:2p3FnyYNi
>>9
不壊 ふえ

日本語だと不壊かな
金剛不壊
699名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:28:00.72 ID:KbzMn9pf0
>>228
unbreakableは不屈の精神とか、
鋼の肉体とかがカッコいいかな?
700名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:28:25.85 ID:hqFZ6t0A0
フリー?
自由ならリバティとか言わないか普通
701名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:29:41.91 ID:0cS3abvN0
生笑う愛
702名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:30:54.23 ID:by2LtxFR0
アメリカンはちゃんと調べないで彫るのか
703名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:31:14.85 ID:6C6xzZhD0
チベット無料
704名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:50:30.63 ID:QVrlYXc1P
Statue of Liberty (自由の女神)
Free Statue (無料の女神)
705名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:51:10.02 ID:oOuUaqp90
日本人にとって漢字タトゥーと言えば日本語だという意識が強いよな
サッカー選手が足球と入れてるの見て蹴球だろwwとつっこんでた奴多すぎだった
実際外人にとって漢字は中国なのか日本なのか意識してるのかな?
706名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:04:05.08 ID:1dRrNjxO0
俺的珍々勃起
707名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:16:18.08 ID:ATWAFVqf0
外ウー
708名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:18:28.26 ID:ATWAFVqf0
夕卜ゥ一
709名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:28:43.14 ID:C4prfKv7i
710名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:41:44.85 ID:e/vg9CVo0
漢字のタトゥー屋さんもあるよ
http://www.japannium.com/

変な漢字タトゥーをさらしてるアメ人のブログ
http://tokyodesu.com/2013/08/09/pictures-terrible-kanji-tattoos-with-their-english-translations/
711名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:47:50.69 ID:AkIpp+jv0
>>237
捨石か棄意思か巣低死威だと教えてあげろよ
712名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:07:44.93 ID:YF0c0Lxy0
ステイシー
棲帝死威
栖邸姿惟
住定四位
簾鄭匙彙

ベン=プレイス
便 腐麗棲
弁 風麗栖
弁 不礼住
鞭 麩蠣簾

ttp://www.isop.co.jp/main/ateji/atejiindex.htm
713修善寺庄兵衛:2013/12/14(土) 04:10:27.98 ID:7VgbqtkOO
>>165
寝起きに珈琲吹き出したわ
714名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:13:25.05 ID:8XALrYK3O
英文入りの服は着ない事にしている
715名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:14:01.31 ID:1G0SIh0LO
仁義
忠義
報国
716名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:17:01.40 ID:d8A/9daj0
無料って売春で無料ってとられるな
717名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:23:34.40 ID:DJ9m9QW+0
アメリカ人は忍者が異常に好きみたいだから忍とか人気あるのかな。

>>1車バージョンを個人ブログでみたことがある
マジ話しだった。
718名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:24:58.15 ID:+GlGBlol0
体に文字彫り込んで恰好いいと思うようなやつはせいぜいアホなこと彫られとけ
719名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:27:08.46 ID:Q7JA+akFO
>>165
マンシロチョウw
720名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:27:20.87 ID:GtPHdrbSi
秀丸四千円
721名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:28:31.45 ID:DJ9m9QW+0
>>717
アンカー間違えたw
>>12だった
722名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:28:50.25 ID:wCjnevl/0
俺が知ってるアメリカ人は四人、漢字の刺青入れてるな
一人目は愛(これはまあ分かる)
二人目は侍(違和感あるが分かる)
三人目は年金(なんとも…)
四人目は浅間山荘事件(理解できない)
723名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:31:37.90 ID:nfGzYx530
「自由」って入れたかったのに「無料」って事だけど 刺青で「自由」でもなんか変だよなw
724名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:35:06.58 ID:wCjnevl/0
逆に俺は梵字を一字彫っているがヒンドゥー圏の人間に違和感を与えなかったな
725名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:37:02.39 ID:AeT6MioL0
字面が気にいって「冷蔵庫」って彫ってる人は見た
726名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:24:54.40 ID:r4o8NmbPO
>>53無職とか受験に失敗した人ってこと
727名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:27:17.65 ID:AckTHKqo0
韓国って彫られるよりマシ
728名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:32:11.41 ID:nLOSyPuI0
>>722
pensionって年金っていう意味なんだよな
日本人はリゾート地の宿を思い浮かべるんだけど
リゾート地の宿って刺青で体に彫るのも意味が分からないが

浅間山荘事件はなんなんだろうな
これは意味わかって彫ってるとしか思えないんだけど
729名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:32:38.58 ID:r4o8NmbPO
野沢なおこのタトゥーの画像を誰か貼ってくれよ
730名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:36:23.93 ID:Noy3F5wJ0
破壊不可で壊れないはあってるような・・・
731名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:41:43.82 ID:RxDQXY1wP
>>50
ちゃんと (R)つけておけよw
732名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:43:03.76 ID:vgAzvnwS0
なんで気持ちの悪い刻印自ら彫るんだろうな
意味がわからんわ刺青とかw
733名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:43:52.44 ID:V0938vg/0
衣笠(iron man)
734名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:46:38.03 ID:Oc7U557K0
大和=DAIWA
735名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:47:27.40 ID:ffm4r3dii
俺は前に浅草で観光している
腕に新撰組と書かれたマッチョ見たぞ。
736名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:49:05.39 ID:NB41VHxQ0
人生哲学といれるつもりで愛知人
737名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:49:27.21 ID:XDQ5lRsQ0
>>730
破壊不可=壊さないでください。
破壊不能=壊れない
738名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:49:28.37 ID:nLOSyPuI0
平和=pinfu
739名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:53:38.29 ID:TWJVlXHh0
>>22
俺も自分に影響ないのに他者の価値観の相違を許容できないお前がアホに見えるよ
740名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 05:57:22.76 ID:Sz/poJYV0
>>51
Are you free?
741名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 06:14:21.83 ID:YHG6icpHO
×破壊不可
○不可破壊
これは日本人でも間違えるわ
742名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 06:24:18.10 ID:hthWsRxU0
そういえば英国のヘヴィメタルバンドのアイアンメイデンのアルバムジャケットになぜか「浅田彰」と書いてあったw
743名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 06:25:56.66 ID:UDu0olts0
>>296
東京JAP?
744名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 06:29:22.45 ID:RxDQXY1wP
>>296
「ポルノグラフィティ」ってのもそうなんだってね
本人が言ってた
745名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 06:33:20.52 ID:UDu0olts0
>>728
RiotのNARITA(成田)に通じる物があるのでは。
746名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 06:34:23.27 ID:CO7J6oxo0
アンブレイカブルで精神的、肉体的に強いという事が言いたいなら、不撓不屈とかに意訳しないと
直訳しただけじゃヘンテコになるのは当然だな
747名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 06:37:29.62 ID:vwx4UNGfO
>>744
あれは素で恥ずかしい。
748名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 06:38:42.07 ID:O0evJhqg0
>>728
たぶんハンプトンのことだろ
アメドラマで結構登場するし
749名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 06:40:07.92 ID:pwwmXi6r0
ノリピーの股間のバタフライ ハヤク
750名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 06:43:34.99 ID:UDu0olts0
https://www.youtube.com/watch?v=d7L7Gq2o5fw
こんな闘争の映像を外国人が見るとなにかピンと来る物があるんだろうな。
751名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 06:52:42.04 ID:mHi7HsDD0
無料ならまだいい、ノミと彫られたら泣くに泣けないぞ
752名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 06:59:19.79 ID:v9JRGJk+0
まあ不可逆的な人体加工をする連中なんてバカだから
自分で意味もわからん言葉を平気で彫るんだろうな
欧米人だって教養ある中の上以上の階層でタトゥー入れてる奴なんか例外的だろ
753名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:00:36.21 ID:XDQ5lRsQ0
冥土喫茶
754名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:06:28.15 ID:nUyB/B4n0
丑=醜い

だったのか、初めて知った。
755名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:17:35.93 ID:iH/jX07+0
ワザとだったりしてな
756名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:20:57.67 ID:Y+9fN8v30
海外で日本人による漢字アドバイス業のビジネスを立ち上げたら売れるかな?
漢字一文字につき2000円ぐらいで
757名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:24:12.02 ID:FTAjJwcRI
漢字を作ったのは漢人、楚人どっちだ?
758名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:25:50.14 ID:Kap0kUmR0
>>756
それ通訳の人でよくないか?w
759名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:28:30.13 ID:apdK1upfO
>>93
鉄壁
760名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:29:42.35 ID:Y9m3lXYgP
スペイン人には無敵艦隊 だな。
761名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:29:49.67 ID:5CiouGTSi
 

全員、南無妙法蓮華経と彫りなさい。


 
762名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:32:23.12 ID:UDu0olts0
763名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:32:34.39 ID:+q0rn3Ji0
タトゥーを入れるような馬鹿にはお似合いなんじゃね
764名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:33:32.79 ID:UYEVKCfk0
昔、ちんぽ立てながらエロ画像集めしてたら、外人のネーチャンが
大開脚でコーマンのわきに「太田胃散」と彫ってあり、一気にチンポがしぼんだお。
765名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:37:19.47 ID:YZNQaxCe0
>>762
高木ブーCOOL
766名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:39:12.36 ID:7eeu8jNu0
奇を衒って外国語を安易に使うのは気を付けるべきだよな。
その言葉が母国語の人もいるのだと想像力が持てばそんな物を
よく知らない言語だからという理由で格好良いだとか馬鹿な発想だと気付くものだ。
曲名や歌詞などでも。

言語的価値は自分の使い慣れた言葉で良い表現が出来るかどうかだ。
767名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:39:41.73 ID:kqRMzc950
涙流無料男
768名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:40:23.70 ID:/DfgNDQz0
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|無能よりマシだろ
      |;;::   c{ っ  ::;;|
    ((   |;;::  ,__" ::;;;|  )) バリッ
       ヽ;;:: ゜ー 。::;;/   ボリッ
      / \;;::  ::;;/
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  ポテト  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
769名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:41:00.66 ID:bbMHs/+90
数年前心斎橋でモデル風の白人女性が
背中の首の下のところに「格安」って彫ってあるのを見た。
770名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:41:40.19 ID:7eeu8jNu0
推敲に失敗して結果として変な日本語になるのにも気を付けなければならない。
771名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:43:43.74 ID:sbcMUYwQ0
フリーチャイナは遠いなww
772名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:47:45.26 ID:I6iDwlW60
>>766
長渕剛乙
773名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:58:04.14 ID:Tz6bhtvQ0
774名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:59:35.42 ID:gwsQRKzM0
江戸時代に首の後ろに東照大権現って彫ったやつがいたんだな
死罪になるとき脇差で削ぎ落とされてから首刎ねられた
775名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:05:06.30 ID:g0+7PtJ/0
>>2
凄いなお前
776名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:07:41.12 ID:Y+9fN8v30
>>758
それだと敷居が高いからねw
タトゥーを入れる人達には敬遠されそうじゃない?
ちなみに日本人がやることがポイントね。
777名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:18:59.91 ID:4y9tNTZx0
>>139

このあと、彫り師の兄ちゃん、半殺しにされるはず…
778名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:22:38.79 ID:5CiouGTSi
焼肉定食
779名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:23:19.57 ID:v9JRGJk+0
>>776
ネットでちょっと相談してみりゃいいだけだと思うけどな
まあ漢字の投稿が難しいだろうが画像を投稿できるところでやればいい
というか、タトゥー用おすすめ漢字のサイトがいろいろあるようだから
それを見て決めれば大抵は十分な気がするが
780名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:25:52.04 ID:ZSWcX+kAO
>>774
痛たたたたたたた!!!
781名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:29:08.79 ID:yoUYvFLa0
丑は醜の簡体字だからな
日本では丑年生まれかなとしか思われない
782名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:32:05.33 ID:kRHbfu7r0
>>139
可愛いw
783名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:32:18.27 ID:creVMISbP
>>762
プロに描いてもらってるよな、これ
784名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:33:27.81 ID:Q07pjA9e0
785名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:33:43.76 ID:99eptAX/0
カリフォルニアに行った時の事、
知り合ったアメリカ人が俺のタトゥーを見てくれと上半身裸になった
得意げに良い漢字だろと言う。一面誤字だらけととても言えなかった。
あいつ、死ぬまで体が落書きだらけなんだなぁ
786名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:33:45.97 ID:L6JNFjPk0
アメリカでいかついおっさんが、腕に「弟」って彫ってあるのを見て吹いたなぁ。
まあ意味は合ってるんだが…
787名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:33:48.80 ID:c6+XMcuU0
>>165
のりぴーがやってるって週刊誌に出ていたな
788名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:33:54.41 ID:XLdHE//ji
>>773
新しいな
789 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2013/12/14(土) 08:37:53.94 ID:KaK+2lwuO
チャレンジャー→朝鮮人

死刑より酷い罰ゲームbear
790名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:41:53.21 ID:ig40zqBb0
チャレンジって描いて貰ったお!
「朝鮮」

これのやるおのAA誰か張ってくれよ
791名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:43:54.39 ID:y/r0TGoc0
破壊不可はぎりぎり有り
792名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:44:50.16 ID:VS69xkrj0
>>64
戦闘潮流
793名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:49:31.63 ID:J85VTnfC0
外人はよく英語とか言葉を彫ってるな
日本はヤーさんみたいな絵柄が多い気がする
794名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:53:00.73 ID:v9JRGJk+0
>>783
そりゃ鶴田浩二とか高倉健とか菅原文太とかの背中に絵を描く係りの人もいたわけだからな
795名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:55:11.23 ID:v9JRGJk+0
>>793
外人は英語のスペルの間違ったタトゥーも結構あるみたいだからな
漢字の間違いくらいどうってことなかろう
796名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:01:49.51 ID:mYS3ljkp0
タトゥーショップ相手にインチキ辞書を売ってるやつがいるんだろうなw
797名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:04:26.81 ID:pZ6mfzibO
破壊不可じゃなくて 「丈夫」にしたらいいのに〜 大を付け足したら、大丈夫になれるし
798名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:15:22.36 ID:G4o2+jkh0
799名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:15:57.43 ID:/7DH3h8B0
便所とか韓国人とか彫られるよりマシだからあきらめろ
800名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:16:44.53 ID:mYS3ljkp0
>>795
ベッカムだったけ?娘の名前を彫ったらスペルを間違えてほられたのw
801名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:16:52.82 ID:CjZnEnuy0
メジャーリーグでヒットを打ったら現地のファンに「偶然だぞ」と書かれたプラカードで
応援された日本人メジャー選手もいるからな。
翻訳には注意が必要だ。
802名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:17:44.61 ID:WNx/xU/qP
「災」とタトゥーを入れているある女性は、「彫り師に『ビューティフル』という意味と伝えられた」
彼氏が『無料』とタトゥーを入れている。彼はずっと『自由(フリー)』という意味だと思っていた。

彫士がわざとやったとしか思えない。
803名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:17:48.09 ID:qmGQELeS0
日本語由来の熟語だと、中国人にも正しい意味は理解できない。
804名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:22:20.25 ID:5CiouGTSi
>>762

ブーさん素晴らしい。

合掌 (ー人ー)
805名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:24:23.21 ID:KPSnlyU40
字は関係ない
タトゥー(刺青)を入れた時点でアウト
806名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:25:37.65 ID:kaU/SwAZO
「チャレンジャー」

「朝鮮人」
807名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:28:27.89 ID:JMtLRYHz0
日本の女のことだな
808名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:33:23.53 ID:010aCr3z0
確かにfreeは無料という意味にもなるし
間違ってはいないわな。
809名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:34:00.32 ID:z0VEDs5k0
間違ったときはダメージ大きすぎる
シールははやっていないのかな?そうすれば気分で変えられるのに
810名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:35:02.19 ID:zzJ6ewUZ0
次の流行は梵字とみた
811名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:35:36.73 ID:ktxIMteyi
free=『無料』
間違いじゃないだろwwww
812名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:37:19.12 ID:b8M9iwBB0
自由って日本語だからな。
中国人にはわからんよ。
813名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:39:29.57 ID:5CiouGTSi
814名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:41:04.86 ID:LWgrBnvF0
>>573
治療不可能と治療不可の違いについて説明してくれ
815名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:41:17.31 ID:3eNR2QvU0
グークルの翻訳で英語日本語変換すると
「フリー、無料で、無料の、自由な、無料」とでてくるな
グークルの翻訳て使って「自由な」は送り仮名があるから「無料」と訳したんじゃないかい。
816名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:42:48.19 ID:KRcctjTfO
問題は、かっこいいかどうかだよ。意味不明でも気にしない。
まあ、日本では夜露死苦ってのもあるわけだが。
外来語をそれっぽい漢字にするのは、日本人にまかせておけばいいんじゃね?
817名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:45:10.65 ID:02y6qdbwO
丑がフレンドシップ、っていうのがよく分からない。
解説お願いします。
818名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:45:20.76 ID:1DSHBfaS0
>>1
VIPでやれと言いたくなるようなスレだな。
飲み物口に含んで見るのが危険だw
819名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:46:11.97 ID:LWgrBnvF0
可不可
820名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:46:50.35 ID:MNFvgnYz0
これなら四文字熟語の方がマシだよな・・・哀鴻遍野とか
821名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:49:27.22 ID:OZ757jt60
寿司屋の湯のみみたいに、背中一面に魚の名前を書いてやったら結構喜ばれる気がする。
822名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:49:39.64 ID:FoE+L+/00
「台所」って入れてる外国人を今までに3人くらい見た
823名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:49:42.80 ID:ruTZEoZ3O
日本人が見ても中国人が見てもハァ?となる漢字タトゥーを彫る彫り師は何人なんだろ
現地人が適当に辞書ひいてそれっぽい漢字を選んでるだけかな
824名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:50:34.09 ID:K2NOtgkS0
>>817
互と間違えたんだと思う
825名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:52:27.94 ID:VzfI8aTq0
クライング無料マン
826名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:53:10.97 ID:02y6qdbwO
>>824
ありがとう!!
モヤモヤが解消した。
827名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:53:28.74 ID:aCy6yj8O0
>>814
不可能は状態を表していて
不可は状態に加えて、注意というか希望的な意味合いを含んでいる
828名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:53:44.02 ID:0nmA2TJz0
>>812
だなwそれに支那に自由は無いしなw
829名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:57:27.37 ID:DMrPYixyO
>>64
鳳翼天翔
830元680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/12/14(土) 09:57:30.05 ID:B5o4rzCQO
Be 無料
831名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:59:13.40 ID:voUM7HFr0
NBAはツワモノ揃いだなー

http://i.imgur.com/a8zSVZv.jpg
832名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:00:15.12 ID:v9JRGJk+0
まあ無料でも災でもそれなりにひねったパンクなタトゥと言えなくもないんじゃないか
833名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:00:32.44 ID:bC5oBdTN0
834名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:02:31.00 ID:v9JRGJk+0
>>831
クレイジーと意味だと分かって入れてんだろうけど
「気違い」よりは「狂」とか「最狂」とかの方がまだいいよな
やっぱ自分のわかる言葉以外だとセンスの良し悪しが判断できないから危険だ
835名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:04:27.71 ID:VzfI8aTq0
暴走族の名前みたいのを送ったら流行ったりしてな。

音が英語になってる奴。
836名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:08:13.59 ID:zm71CwP6P
>>165
たしか叶恭子がこれなんだっけ?
837名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:08:23.06 ID:wCjnevl/0
>>774
そういう話は面白いな
俺が知ってる罪人の話だと江戸時代に袴垂八十助(はかまだれやそすけ)ってのがいた
この人は切腹するさいに十字に腹を切ってから内臓を鷲掴みにして幕吏に投げつけたらしい
自分の根性を示すため
後に江戸市中で袴垂八十助の人気が出て侠客や博徒なんかが彫り物にしたってのを昔本で読んだな
838名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:13:17.22 ID:voUM7HFr0
>>834
平仮名入れるのは頂けないよなー
さらに「気違い」ってcrazyじゃなくてlunaticの方が近いし
839名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:15:24.03 ID:ml50FgRBP
せめて「愛理」くらいにしとけばいいのに
840名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:15:51.62 ID:YzE/mk5N0
>>402
キャップの自演なんだけどな
841名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:16:02.06 ID:Tq4o1oum0
>「破壊不可」

これは強そうでいいじゃないか
842名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:17:36.30 ID:tfg8Z3AN0
破壊不可ってダークスティールかよ
843名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:18:55.12 ID:esr+dzN/0
破壊不可

MTGのクリーチャーみたいだ
844名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:20:08.82 ID:XDQ5lRsQ0
>>814
日本語なら、
治療不可能/治療不能 治療できない(可能性)
治療不可 治療してはいけない(許可)

中国語では、「不可」を「……することができない」の意味でも使うが、その場合は「不可治療」になる。

>>823
unbreakableを中国語の牢不可破や日本語の破壊不能でなく、破壊不可と
間違えるのは日本人っぽい。
もし英和辞書を使ってたらこんなことにはなってないよ。
845名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:20:34.93 ID:7KFrsb780
米ガチムチマリナー「おう!竹島って彫ってくれ!」
バカチョン彫職人「ワカッタニダ・・・」



米ガチムチマリナー「見ろ!俺の腕には竹島がある!俺は日本が大好きだからな!」
日本人友人「それ、ドクトは韓国領って彫ってあるぞ」
米ガチムチマリナー「・・・・・・オーマイガッ!!!!ファッキンクライストオオオオオ!!!!!!!」
846名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:21:13.81 ID:XVywH/AF0
殺害他們全部
→Kill em All
847名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:21:57.69 ID:V41tzD1Y0
この問題の殆どが韓国人起源のような気がするわ
848名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:22:44.66 ID:OkcgIKRs0
アメリカで情死って彫ってる人を見た
調べたら中国語でも同じ意味か
849名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:23:41.74 ID:w68VFZqk0
>>2
意味がわからん
おしえて
850名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:23:50.03 ID:LWgrBnvF0
>>827
よくわからんのだが「べし」の否定を漢語で表すことと
不可能の字数を省略して不可にすることの間に
正式さの明らかな違いがあるという根拠は何なん?
851名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:29:18.71 ID:XHZdonyT0
>>33
破れたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
852名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:29:50.45 ID:01K00GLz0
完全無法
853名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:32:10.39 ID:OkcgIKRs0
日本語の熟語の意味と中国語の意味が一致するとは限らないからなあ
愛人とか
自由って言葉をfreedomの訳にしたのは日本人だけど、本来は悪い意味なんだろ
でも今では中国人も自由をfreedomの訳と考えてるのかな
854名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:35:19.20 ID:bYl8E1lc0
>>33
お帰りって嫁の背中に彫ってあったら安心・・・しねえかやっぱりw
855名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:35:24.89 ID:fr6uE9xxi
>>837
腹を十字に切って自分で内臓取り出して
前に並べるのが正式な作法だよ
流石に根性がいるので、腹に刀入れたとたん
後ろから首落としてやるのが介錯
856名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:35:31.89 ID:01K00GLz0
>>762
これを見に来た
857名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:35:43.87 ID:I0CSpFY0O
人間が言葉を介さないで理解しあえる方法
それはセックスだけ
858名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:37:08.47 ID:5CiouGTSi
>>835

夜露死苦
859名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:37:10.89 ID:34NxtRGeP
>>1
まぁ間違ってないだろ、無料w
860名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:37:38.87 ID:y+urCT0B0
おでこに肉って彫ってる奴居ねぇかなぁ
861名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:38:17.26 ID:d640mW0pO
タトゥー入れるならアディダスのマークと決めている
862名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:38:26.00 ID:fr6uE9xxi
>>857
あと暴力な。
もっと進化したらスポーツも。
863名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:40:35.55 ID:fr6uE9xxi
>>762
すげーなドリフ
今こんなの放送できねえ
864名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:41:00.09 ID:01K00GLz0
どっかの国ではカタカナのスが心を刺激するらしいけどな

確かにバランスが絶妙な形の文字だとは思う
865名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:42:49.44 ID:XDQ5lRsQ0
腐龍鰔駄無
美幽亭腐琉
暗武麗迦武琉
腐恋怒疾腐
866名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:46:13.18 ID:OkcgIKRs0
無法も日本語だと法律が無い、法律を考えないとかの意味になりそうだけど
中国語だとアウトローは非法としたほうがいいんだろうか
867名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:47:14.62 ID:SJHdcMs90
>>762
あーwwあったあったwww
868名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:48:12.39 ID:IMYAMZNA0
彫師も彫師だ
なんで変だと思わないんだw
869名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:48:17.44 ID:LWgrBnvF0
>>857
もしかするとそれ強姦かも
870名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:48:52.94 ID:aPVaQcXe0
ぎゃははははははははははははははははははははhahahah
871名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:49:47.32 ID:x2xhOz2A0
ざんげちゃんでも1回100円なのに・・・
872名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:50:03.05 ID:5CiouGTSi
愛羅武勇
873名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:52:00.19 ID:+ux7rDYo0
>>861
アジ三匹か開き一枚半入れられちゃうぞ
874名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:52:47.93 ID:x2xhOz2A0
デブがタトゥーいれて、痩せたらどうなるんだろう。
875名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:53:13.73 ID:jci5Ko0p0
メリケン彫師、GJ部。
876名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:55:12.03 ID:aPVaQcXe0
>>874
おっと、「アメリカお宝鑑定団 ポーン・スターズ」コーリーの悪口はそこまでだ
877名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:56:31.78 ID:352VUyr80
>丑

日本なら
牛とウナギに通じる解釈があり得るな
878名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:57:04.72 ID:vVZJRbtz0
フリーダムちゃうん
879名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:58:27.56 ID:kF5uPENI0
アメリカ人が注文し
中国人が彫って
日本人が笑う

まったく噛み合っていない
880名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:01:16.36 ID:ruTZEoZ3O
>>850
不可は不可能の省略形じゃねえよ別の言葉だ
881名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:01:47.36 ID:LWgrBnvF0
>>880
可不可
アホ抜かすなよ
882名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:05:09.14 ID:x2xhOz2A0
>>879 これが国際化というものですね
883名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:07:59.18 ID:Ee+6dXqv0
破壊不可は壊しちゃダメって意味だから違うだろ?
884名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:08:25.90 ID:/dhGV2rP0
自由は和製熟語なの。
885名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:09:39.56 ID:bdk3fHI20
繁体字もサマになるだろうが簡体字は残念なのがほとんどだな
刺青にするなら… 
886名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:09:42.44 ID:sg1rrpLb0
>>30
ガンダム → 銃貯水池
887名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:09:43.79 ID:LWgrBnvF0
と書いたが可不可もgood/no goodだけでable/unableはないのか
アホはオレだったようだな
888名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:10:51.06 ID:QNqN1dGgO
>>850
治療不可能
治療する手立てがないので出来ません
治療不可
治療することは出来るけど許しません

破壊不可能
破壊することは出来ません
破壊不可
破壊することを許しません←つまり破壊することは出来る
889名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:12:35.45 ID:ZGiL/U5H0
>>865
じょしらくを思い出した
890名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:17:02.91 ID:LWgrBnvF0
>>888
通じてねえな。意味はわかってんだよ
正確とは言えなくとも、実際は不可能の字数を省略するために不可が使われてる
で元来、複合語の――不可てのは漢語であり、現代口語で言うと、それ自体も省略だろ
口語で正確というなら書き下して――すべからず(これも口語的でないけど)にしないとダメだろ
だったら大差ねーんじゃねえの、てのが主旨な
891名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:17:17.56 ID:suQh3xar0
フリーじゃなくフリーダムと言えばよかった
892名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:17:29.68 ID:sg1rrpLb0
>>41
日本語→愛人=浮気相手
中国語→愛人=妻

だからなw
893名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:21:53.70 ID:sg1rrpLb0
>>773
どの写真を見てもコラとしか思えないんだがw
894名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:22:05.55 ID:Oqvpola5O
895名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:22:13.24 ID:QNqN1dGgO
>>890
不可は不可能の文字数の省略ってどこで習うの?
そんな話聞いたことないし、別の言葉だよ、日本語では
896名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:23:24.26 ID:XDQ5lRsQ0
>>887
可不可の意味は可能不可能の略として確立してるけど、不可能の能(あたう/able)を
省略してしまうと、意味が変わってしまう。
不可(べからず)にはもともとの意味があるからね。

不可能を略すなら不可(べからず)や可能(あたうべし)じゃなく不能(あたわず)にすべき
897名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:23:45.30 ID:u4GdK9Cx0
そういえば、
友だちがアメリカに留学して
仲良くなったアメリカ人が「天地無用」って彫っていたので不思議に思ったと言ってたな。
それで、色々と話ているうちに、どうやら「天下無敵」と間違えているらしいことに気がついたが、
かわいそうなので、間違いは指摘しなかったと言ってた。
898名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:24:29.05 ID:O1+fSY7k0
クソワロタwwwwwwwww
899名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:25:56.62 ID:C6pbmD0lO
淫乱無料なら是非お相手願いたいw
900名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:26:05.19 ID:SJHdcMs90
>>893
肌に貼れる刺青シールだろう
今で言うみずピタシール
901名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:26:36.50 ID:hKaRnwMli
>>791
日本語だと何て表現すべきかな?
金剛不壊かな。
902名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:26:59.09 ID:735bI50X0
903名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:27:27.10 ID:Mm7YIf870
スレタイでわろた
904名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:27:53.74 ID:v4t6/ZzS0
>>897
本人満足してるだろうから、ひっくり返したらダメだよな。
905名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:28:14.17 ID:TW+6p7h2i
フリーで無料ならあってるだろ(震え声)
906名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:28:59.49 ID:XDQ5lRsQ0
>>904
むしろひっくり返してあげるべき
907名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:30:44.51 ID:sg1rrpLb0
>>897
アニメファンじゃないのかw
908名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:31:28.62 ID:aV8NE26K0
唖撫梨流・愛陰
909名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:32:30.57 ID:R9QtoV8U0
バックトゥザフューチャーで

(カロリー)フリーペプシをくれって言ったら

無料のペプシ?って怪訝な顔されるシーン思い出した
910名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:36:30.38 ID:WiA45mv60
911名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:41:47.25 ID:JLHhRM2a0
端末0円
912名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:44:08.20 ID:XHZdonyT0
>>64
913名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:47:47.40 ID:QVrlYXc1P
>>64
鏖 (みなごろし)
914名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:49:14.58 ID:O0W/k8FP0
>>64
915名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:50:01.79 ID:+ux7rDYo0
>>64
魑魅魍魎
916名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:52:12.10 ID:LGwR7rKsi
>>13
数年前からあったコピぺだが
意味を今日理解したw
917名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:57:43.89 ID:Kzxnajvo0
河豚鯛天
918名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:15:29.53 ID:wg3gEw7U0
>>902
ソとンの書き分けが出来ない奴ってなんなの
919名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:25:56.35 ID:x2xhOz2A0
らいおそ!
920名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:34:32.70 ID:352VUyr80
オークションで「メール便不可」って書いてきたけど、
「メール便発送することは出来るがしてやらない」
というトンデモ解釈されてたのかな?
921名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:37:38.38 ID:kF5uPENI0
>>920
トンデモじゃなくて普通にそういう解釈だよ
せめて未対応と書けば良いね
922名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:38:36.63 ID:BycDIkuR0
>>76
透明人間とか彫られそうだなw
923名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:42:42.85 ID:4Y3Y5tq80
勉強
924名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:44:47.39 ID:JOIi/oMnO
10年前グアムにて交尾と入れてる現地人を見た
925名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:47:16.77 ID:9DSrIAgU0
>>739
おまえがそもそも自己矛盾してるがな
926名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:49:51.45 ID:BycDIkuR0
>>175
船の友達
927名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:51:42.19 ID:c+MgnpQt0
無料wいきなり穴狙われそうで怖い
928名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:52:43.81 ID:ktg6b7520
台湾独立とか中国共産党解体とか彫ってくれないとw
929名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:52:56.05 ID:vuzh5F9+O
どうせ自由でも変だよ(´・ω・`)
930名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:02:46.82 ID:lfFnZAKI0
931名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:09:27.53 ID:Tz6bhtvQ0
>>831
「クレイジーを日本語で彫ってくれ」て頼んだんだろうな
意味は合ってても、語感がこうも違うとは・・・w
932名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:12:36.74 ID:JJt8Mgps0
「狂」一文字だけでいいのにな。
933名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:21:17.34 ID:FMEVr0clP
誰も>>230につっこまないのか?
ルーマニアのブタペスト・・・
934名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:24:03.07 ID:eOfh0IvO0
ざまあみろ左捲き
ざまあみろ進歩的似非インテリ
これが中国の本質だ!
935名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:29:40.96 ID:l4vWTgIvi
私変態シャツは田舎の犬に着せてやりたい
行く度にヘコヘコしやがって
936名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:29:57.48 ID:Q3a1bqoO0
>>604
全体の割合として決して多くはないだろ。何故多いと思ったのか知らんが。
937名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:32:46.57 ID:bMlZWVwR0
ブラジルで『天ざる』ってプリントされたTシャツ見たなぁ
938名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:40:10.51 ID:nTbr5iOsi
>>897
まあ…あれだ
身体をひっくり返されても生活上、困るだろうからその主張は間違ってない
939名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:45:29.54 ID:TuVh8MTy0
剛力 Byゲーリー・グッドリッジ
940名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:55:24.98 ID:uFQo1r4GO
>>936
全体の割合は相当高い、後に意味が変わったものが標準になるかもと思ってしまうくらい
あとバカメディアがよく使う、心を鷲掴みにしましたって、そんな慣用句無いよ韓国人の番組制作者たちよ
941名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:16:28.59 ID:RvKsdk6z0
漢字タトゥーは一文字だから味があっていいんだよ。3つも4つも文字入れたら滑稽やろw
942名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:23:56.33 ID:kDwOgJ300
朝鮮人 (ごきぶり)
943名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:45:05.67 ID:fPgP8ROP0
所詮いたずら書きなんだから、どうでもいいんじゃない?
944名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 14:58:51.41 ID:FlEVQwwhO
「ぬ」の一文字だけを描いてる白人を見た時は、何だか切なくなったな
まだ平仮名の単体で意味を持たないだけ幸せなのかも知れない
945名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:12:13.89 ID:nTbr5iOsi
>>944
意味を持たない言葉を体に入れるのなら線や曲線や記号で構わないんじゃない?
言葉を入れるからには意味を持たせないとって思ってしまう
946名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:12:27.35 ID:Y9m3lXYgP
ぬこのぬだよ
947名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:15:39.03 ID:ElMitG0L0
>>64
無慈悲
948名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:18:56.46 ID:PN1V3r5dO
>>944
「奴」の草書体だから意味が無いわけではない。
949名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:20:52.01 ID:O0W/k8FP0
>>948


保°
950名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:24:59.60 ID:vuzh5F9+O
禿ってかっこいいと思う形は
951名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:26:30.08 ID:julOuXLM0
>>64
初潮
952名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:27:19.06 ID:v/+pyJGK0
ナンバーワン
南波湾
953名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:32:02.69 ID:ue/QqruO0
向こうのキチガイは痛車ならぬ痛人がいるからな

全身アニメタトゥー
954名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:32:14.49 ID:JQ/scjHF0
おまえらだったら漢字のタトゥーいれるとしたらどんなのいれる?
955名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:33:30.11 ID:+8bn7lgh0
「猟虎」って刺れてる外人の画像をネットでみたことがある
いっけん格好いい印象だけど、意味を知って爆笑したわw
956名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:34:10.21 ID:hqqFoHOei
>>1
ちゃんとデザイン画を見せて彫ってもらえよw
957名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:37:43.06 ID:Cg5gs2+/0
>>955
ラッコなんだ・・・猟虎
958名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:42:01.74 ID:Q3a1bqoO0
>>940
だからどうしてわかったの?
日本人で役不足だの不肖の息子だの彫ってる奴みた事ないが
959名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:10:44.85 ID:x2xhOz2A0
飛行場で、白人のお婆ちゃんが
「網走刑務所」とかかれたTシャツ着てて吹いたけどね。

北海道行ったんだなぁと。
でも意味解ってないだろうなぁと。
960名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:11:13.32 ID:WbaznFa50
NBA選手で気違いって掘ってるやついたよな
ほんま気違いやで
961名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:14:12.28 ID:uJSsBMFFi
WWEのバティスタも天使て彫ってたな
962名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:17:05.84 ID:XDQ5lRsQ0
>>958
どの例の誤用も、「使ってる奴は」すでにこの国の過半数に迫ってることが文化庁の統計で判明してる。
ttp://www.bunka.go.jp/publish/bunkachou_geppou/2012_02/series_07/series_07.html

ならそれを彫るときにも誤用するだろうよw
963名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:20:02.19 ID:4N6k4X7p0
フリーじゃなくフリーダムと言わないからだ
DQNの自業自得
964名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:20:14.58 ID:QfvgIlKI0
狗所?
ぐぐっても意味が出てこない、誰か教えて!
965名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:22:20.50 ID:3eNR2QvU0
>>944
「え」を加えて「ぬえ」にする
966名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:26:00.01 ID:Y+9fN8v30
>>961
あれは娘の名前がエンジェルちゃんだからね。
967名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:26:11.88 ID:66nTDB5e0
freeであったよw
A.C.C

"When you look into the theory of the thing, you'll find that Fenton's gadget wasn't a silencer so much as a collector of sound. All the time it was switched on, it was really absorbing sound energy.
And at that concert, it was certainly going flat out. You'll understand what I mean if you've ever looked at one of Edward England's scores.
On top of that, of course, there was all the noise the audience was making?or I should say was trying to make?? during the resultant panic.
The total amount of energy must have been terrific, and the poor Silencer had to keep on sucking it up. Where did it go? Well, I don't know the circuit details?probably into the condensers of the power pack.
By the time Fenton started to tinker with it again, it was like a loaded bomb. The sound of his approaching footsteps was the last straw, and the overloaded apparatus could stand no more. It blew up."
968名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:26:26.99 ID:8ncYYyYI0
>>165
シャブぴーのマンモスうれぴー
969名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:28:21.66 ID:LcjGLSy00
そりゃ自由は英語で「フリーダム」だからだよw
970名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:33:23.56 ID:Q7JA+akFO
>>960
ジェイソン・ウィリアムスな。
笑えたのは、来日ゲームで、放送禁止用語だからとテーピングで隠させられてたことw
971名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:35:32.16 ID:RxDQXY1wP
>>949
画!
972名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:36:43.21 ID:O57okcmF0
>>11 ほほう。彩文か
973名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:41:41.09 ID:0h6v0Psq0
>>1challengeと書いてくれ!→朝鮮

定番だな
974名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:44:09.33 ID:RxDQXY1wP
>>973
challengedなら、ある意味朝鮮人でもあってる・・・
975名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:47:31.75 ID:YAWxFz820
>>7
彼女が」「無料」はちょっとまずいけど、彼氏なら別にいいだろ
976名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:51:29.56 ID:Q3a1bqoO0
>>962
言葉遊びは他の人とどうぞ。
977名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:56:07.13 ID:QVrlYXc1P
>>958
統計取ったの?
978名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:56:57.44 ID:5KDaSVOl0



ゴッドって意味で縦書きで入れてるのを見たな
979名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:59:17.12 ID:Q3a1bqoO0
>>977
質問を質問で返すとかさすがですね
980名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 17:14:08.16 ID:BvTj1+El0
日本人も、わけわからん英語のロゴとか使ってるんだろうな…
981名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 17:20:09.34 ID:QVrlYXc1P
>>979
>>958前半の質問には、>>962がソースつきで答えてるね。
>>977>>958後半の主張に対する質問ですよ?w
982名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 17:24:21.81 ID:9q7GlPix0
>>980
自覚があるかどうかはともかく、>>1を笑えないほど日本語が怪しい日本人もたくさんいるけどね。
むしろ破壊不可とかは日本人がやらかしそうな間違いに見えます。
983名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 17:24:34.36 ID:BvTj1+El0
>>53
RONINって映画があったからそれじゃね
ジャンレノが出てたやつ
984名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 17:25:37.99 ID:Q3a1bqoO0
>>981
よくよく見たらそもそも俺が>>604を勘違いしてたw

日本人が「不肖の息子」などと意味も解らずタトゥーにしてるのが多いという意味だとばかり。
985名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 17:39:05.36 ID:O57okcmF0
朝鮮の彫り師に「ガンダム」を「テコンV」とかにされて訴えた奴いなかったか
986名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 17:39:47.76 ID:BvTj1+El0
>>137
それ、アイアンマンじゃね?
987名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 17:40:31.94 ID:c9iLVfa80
白人の自己表現なら「毛唐」でいいのに・・・
988名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 17:52:34.57 ID:hnuddyWb0
>>944
あれ?ぬって外人から見たらものすごくカッコイイ字にみえるとかテレビでやってたような
989名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 17:55:50.48 ID:RBLcXXr50
>>988
ぬ→奴→どれい

ぬって言われたら奴隷を連想するけどな
990名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 17:58:34.90 ID:BvTj1+El0
>>226
>陪審員に韓国人が一人も含まれていないため、このような世界の常識を無視した
>不当判決が下されたのは残念」と不服を表明している。

ワロタ
991名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 17:59:44.10 ID:JT9sEiqcP
>>988
そういえばアウリンに見えなくもないな。
ネバーエンディング・ストーリーを見た人なら分かるw
992名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:00:34.63 ID:jEe364YS0
マフィア的な意味で間違えて 家族 って入れてた格闘家が昔いた(笑)
993名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:00:39.50 ID:OhzO+X4qO
>>897
魎皇鬼って続けて掘ったらカッコよくない?ってアドバイスしてあげろ
994名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:03:35.65 ID:B4Ao80XO0
「馬」ってタトゥー入れてる洋ピン女優いたなぁ
995名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:18:40.00 ID:BvTj1+El0
>>831
たぶんマッドって入れたかったんだろう
マッドハッターを気違い帽子屋って訳すからな
996名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:28:39.56 ID:owzZUGkXP
「漢字タトゥ」でググったら腹痛くなってきた。(u´ω`)

 ・左足に「妹」、右足に「姉」
 ・女の子のうなじに「性行為」
 ・「父がいなくて寂しい」
 ・「丸山」
 ・わき腹に縦書きで「セクシー」
 ・「ネノヌフナル」
997名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:29:19.39 ID:ps0TJ/C00
>>849  フリー チベット
998名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:53:39.87 ID:fWnybkig0
支那人「ニホンモー」
999名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:58:41.64 ID:Tz6bhtvQ0
「ロ−ニン」て映画有ったけど
懲りもせず四七士の映画作った様だな

日本では推して知るべしだが、他所の国で興行的にペイ出来るんだろうか?
1000名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:04:48.09 ID:DGom/z7x0
外人「漢字でフリーと彫ってくれ」
職人「あいよ!」

つ「蚤」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。