【研究】ベーコン1日1枚で精子劣化も…ただし避妊につながるわけではない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★ベーコンの食べすぎは精子の劣化につながる
2013年12月12日(木)16時49分配信 マイナビウーマン

米ハーバード大学の公衆衛生学の研究チームによると、ベーコンやハム、ソーセージなどの加工肉食品の
摂取の多い男性は、そうでない男性より精子の質が落ちるとの結果がわかりました。一方、魚の摂取が
多い男性は、質が良いだけでなく、より多くの精子を保持していたとのこと。

研究に携わったチャバロ博士は、「米国内で食肉がどのように加工されているか」に注目。現在米国で
飼育されている家畜は、加工される数日から数週間前まで、成長促進ホルモンの入った飼料を食べて
いるため、ホルモン剤の人体への影響を研究したかったそう。

研究チームは、不妊治療に訪れたカップルの中から、156人の男性の精子350個を調べ、被験者の男性たちの
食生活について調査を実施。これにより、加工肉が精子の形や大きさなどの形態に悪影響を及ぼし、
結果的に異常な精子が不妊の一因となっていることが明らかに。

驚くことに、一日1枚のベーコンか1本のソーセージを食べただけでも精子の形態異常につながるとのこと。
こうした食生活に該当する男性は、そうでない男性より約30%精子の量が少なかったそう。

一方で、白身魚を多く食べていた人の精子は良好な形状で、赤身の鮭やマグロなどの魚を食べていた人は
精子の量が多く、最も魚の摂取量が多かった人では34%も精子の量が多かったとか。

でもここで、逆説を思いついた人もいるかもしれませんので一言。ベーコンを大量に食べることが避妊に
つながるわけではありませんのでご注意を!

http://news.nifty.com/cs/item/detail/mnwoman-20131212-mw1334536/1.htm
2名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:02:05.94 ID:+l4GIhnF0
分かる!ベーコンよ!
3名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:02:14.08 ID:5lF+7kO+0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>      しあわせ〜!!!     <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==i/ イ人レ\_ル==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イi (ヒ_]     ヒ_ン ) ヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイ"U  ,___,   U" .| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!/// ヽ _ン //// 「 !ノ i |
,'  ノ   !'/// ,___, /// i .レ'    L.',.          L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!     | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
4名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:02:17.51 ID:+hX723Qe0
ちょっと魚食ってくる
5名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:02:38.32 ID:6f0l60JP0
ケビン・ベーコンは絶倫ぽい
6名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:03:13.54 ID:ado1xlGI0
精子は飲み物
7名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:03:42.16 ID:ItiCQtjf0
馬鹿の話は信じないように
8名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:03:48.65 ID:5cxoMHVh0
さぁベーコン食って中出しするか
9名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:04:07.87 ID:/D16otyz0
俺ベーコン好きだったもんな。。。
いや。ケビンじゃなくて
10名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:04:38.23 ID:PRkvATBu0
アメリカ人はベーコン食べ過ぎだからなんの参考にもならん。
11名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:04:49.97 ID:JW7pcyLA0
どちらにしろこの時間に2chに張り付いてる奴らには全く関係のない研究結果だ
12名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:04:54.94 ID:eQIt0Zvp0
>>5
食べ過ぎると、太ッとるーす。
13名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:05:32.30 ID:Ib+2wlog0
こりゃ、ますます寿司が健康食と言われるわな
14名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:05:33.26 ID:u0Z7kXRo0
ドイツ人はどうなるんだ?
15名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:05:38.64 ID:On7KrpUm0
ホルモン剤の影響調査か
まぁこの着眼点と研究一つで確定する話ではないが…
そもそもアメリカで魚中心の食事している奴って、相当ヘルシー指向だぜ
16名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:06:02.16 ID:ivTFBT1y0
ベーコンとソーセージは自宅で作ってるから大丈夫
17名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:06:17.49 ID:c50KxPuXi
マイナビウーマンwwwww
18名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:06:23.38 ID:DTk/0m490
ウインナーとめしが好きな男はたいてい独身で子孫を残さないから大丈夫
19名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:07:06.92 ID:PTLaMMmG0
くじらベーコンは、どっちの反応が出るかな??
20名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:07:20.22 ID:zjEhSWcW0
でも肉を食うほうが行動力が増して女と付き合う可能性高まるよな
結婚前は肉、結婚後はがベストか
21名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:07:20.76 ID:ZQWBknZZ0
中出しする相手がいないから精子の質はどうでもいい
それより性欲無くなってきたわあ
枯れてきた
22名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:07:23.21 ID:EMOtpC1kP
やっぱりか!
23名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:07:31.29 ID:iFxcQ5Li0
俺のソーセージは食べても大丈夫
24名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:08:14.50 ID:LDv/L/2U0
石田純一オススメはカマボコ
25名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:08:19.65 ID:X5ldOommI
どうでもいい
俺は睾丸を売ることにした
26名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:08:44.63 ID:cbiZCfo70
ベーコンはどちらかと言うと女性器だな。
27名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:08:47.04 ID:7jZSTi5DP
亜硝酸ナトリウムとかの影響か?
28名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:09:03.28 ID:NPwxQ+99P
ハムとベーコンは発色剤が健康に悪そうなので食ってない
29名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:09:20.15 ID:XFyzz8Ami
さかなクンさん絶倫なの?
30名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:10:35.36 ID:OoI0KDIl0
アメリカのベーコンはステーキ並に分厚いだろ
日本のと一緒にしちゃ駄目だ
31名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:11:28.48 ID:+j9BBEUD0
ピカ魚で絶倫になれるとは・・・
32名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:11:59.15 ID:On7KrpUm0
>研究チームは、不妊治療に訪れたカップルの中から、156人の男性の精子350個を調べ
元もとのサンプルに問題がある連中で、数も少ない
そもそも魚中心食でデブってのはまずいない

だいたいアメ公で加工肉一切食わない奴なんて菜食主義を除くと少数派だが
大多数は何の問題もなく子供を作っている
33名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:12:39.51 ID:oAM1ZhM20
そもそも、がん予防として加工肉はあまり食わないほうが。
34名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:12:49.79 ID:/XIQcRlF0
そんなこと言い出したら何も食えなくなるぞ

ただでさえ添加物は全部悪影響で最近薄くなってる奴が増えた
原因って言われてるのに
35名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:12:49.56 ID:4bTEJ2fP0
毎日イワシの味醂干しにアジの味醂干しにさんまの味醂干しを
おやつにしてる俺はどうなんだろう?
美味くてやめられない河童えび船状態だ。
アジが特にお勧め、臭みが無くそこそこの大きさで網で焼いて
ケースに入れて脇に置いておくと知らず知らず手が伸びて

何時の間にかなくなってる。さ〜今からまた買いに行ってくる
36名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:13:03.18 ID:mXe8M2BWO
エストロゲン入り飼料の事でしょ
食肉用家畜出荷前に急激に太らすために与える
アメリカでは更年期障害や不妊あらゆる婦人病の原因はこのエストロゲン可多と言われる位だ
37名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:13:15.18 ID:HjCt2qZZO
ベーコンとハムって、見た目以外に何が違うの?
38名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:13:30.51 ID:CfKEPXdqP
あっしには関わりのねえこってす
39名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:13:43.49 ID:OCvyz7qY0
で、何を食べれば精液ドバドバになるんだよ
40名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:14:44.42 ID:hR7TnM55i
ベーコンもソーセージも好きですが何か
41名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:14:47.62 ID:aV4xEMC0P
チンコってソーセージの仲間じゃないのか
42名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:15:22.19 ID:JW7pcyLA0
繰り返し言うがお前らは何も心配しなくていい
43名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:15:41.21 ID:Y4tmzlI3i
ベーコン、ハム、ソーセージとかの加工肉って
頻繁に食べてる人は寿命がやや短い統計があるらしいし
健康にいいわけがないよな
44名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:16:21.76 ID:NPwxQ+99P
>>34
いやいや、加工肉は添加物たっぷりの代表じゃん

大して美味くもないのに、添加物たっぷりで高い。
食う理由がない
45名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:16:26.88 ID:JalgFbYJ0
日本のベーコンは品質がいいから関係ない
本来、ベーコンは保存が効くし、栄養も豊富
46名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:16:37.64 ID:7N5Q9GiE0
>>1
ベーコンではなく、外国の肉には入ってるよ

Macとか最悪
47名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:17:17.30 ID:QJAZEQy/0
ベコーン!
48名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:18:27.51 ID:+l4GIhnF0
>>42
でもタニスが臭いって怒るンだもん…
49名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:18:36.03 ID:647KRf840
シャウエッセンも駄目なわけか
50名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:19:29.20 ID:3ve4NO+40
またDHAかな。
51名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:21:24.34 ID:uygYGRWv0
>>3
懐かしすぎて泣いた
52名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:22:02.41 ID:ZTcFN7mn0
ブタ男のオナニーしたティッシュに蟻が集るって本当?
やだー腐った精子なんか注いだらこっちの子宮まで腐っちゃうじゃないですかー
精子が腐ってない良い男って希少だわ・・・
53名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:23:23.86 ID:GlIYEel60
ベーコンなんかよりオナニーの回数とか関係ありそうじゃね
54名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:23:38.69 ID:/XIQcRlF0
こういうのってTPPの後はどんだけの惨状になるんだ
55名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:24:17.75 ID:ihZb8OkQ0
俺の研究では、
一日2本以上のウインナーソーセージ食べると
自分自身も食べたウインナーソーセージ並みになるという結果がでている
ただしサンプリングは俺と親友のトムだけだが
56名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:26:04.01 ID:BCDHYf+L0
含有してる不純物より消化にかかる負担で早く老けるから劣化するのは当然。
57名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:26:19.00 ID:KLoC8pjZP
安いベーコンって異常にマズいよな
そこそこのベーコンじゃないと美味しくない
58名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:26:32.04 ID:STaC4RY+O
ご家庭にベーコンなんてない
59名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:26:45.92 ID:XgtimXKmP
オナホちゃんすまん
60名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:27:48.12 ID:GKxzUgdR0
>>19
鯨は哺乳類だろうが
馬鹿かお前は
61名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:28:10.19 ID:kogr1y040
加工肉じゃなくても怪しい豚肉たくさん食べるのは健康に悪いだろうな
62名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:29:09.59 ID:nACx07400
>>1
ジャンクフード好き底辺DQN家庭は精子まで劣化してるのか・・・・・・・

マックモスは絶望的?

ケンタはOKなのか? あれも添加物がたくさん入ってる加工肉なのか?

>>39
白子50g&亜鉛サプリ30r
63名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:29:13.10 ID:5UnH8iNN0
>>5
>>12
加齢臭ただよってんぞw
64名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:29:48.35 ID:dWtuKlaC0
最近はハムみたいな味のまずいベーコンが増えた
昔は肉の味がちゃんとするおいしいベーコンがそこらへんでも売ってたもんだが
美味しいベーコンはどこに行けば買えるんだろう?
65名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:29:57.06 ID:+l4GIhnF0
>>58
しかしペヤングと焼そば弁当がある
66名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:30:21.68 ID:fT/0NlIt0
>>27
君の唾液の中にずっと大量に含まれてるんだぜ
67名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:30:40.79 ID:AYS2kRqRO
ベーコン一枚というが実際何グラムのことをいうのだろうか
アメリカのベーコン一枚と日本のベーコン一枚はステーキと焼き肉一枚ぐらいの差がありそうだぞ
68名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:31:02.00 ID:ofqnUUff0
つまり、米国産牛肉は危険って事か。吉牛は避けよう。
69名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:31:42.10 ID:ijl0sbtT0
5>子種の話であって、絶倫とか関係ないやんw
   


  拡 散 さ せ よ う !!


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



  【テキサス親父】グレンデールの売春婦像を撤去しろ!ホワイトハウス署名のお願い

  http://staff.texas-daddy.com/?eid=454



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 
 
71名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:33:02.66 ID:EKVGPn3q0
ホルモン以前に、ソーセージ類の加工肉の原材料を見ると普通に食べる気をなくする
もともと保存食なのに、保存料たっぷり
一方、地方で売っている自家製ソーセージは高い上にそれほど美味くない
大して美味くもないのに、脱サラ勘違い親父がオーガニックだ、手作りだと格好つけているのも気に食わない
同じ値段を出すならステーキを食いたいところだ
72名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:36:42.46 ID:M+mc6D5U0
マグロは大好きだが・・・量が多いとは思えん。
73名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:37:31.78 ID:bSAXRgVd0
加工肉とか魚練り製品とか表示みると添加物がいっぱい入ってるからなあ
できるだけ添加物の少ないものを買ってる
74名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:37:41.67 ID:2ka50iAp0
>>36
加工用の家畜だけなの?
それとも普通の肉として売られる家畜も一緒?
75名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:38:13.38 ID:luPMopC/0
スーパーの加工肉は添加物がどうしても避けられないな
もちろん昔ながらの製法でも作れるけど途端に高級品になるだろう
一度でいいから塩とスパイスで味付けしてきちんと燻製したベーコンやソーセージを食べてみたいが
76名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:38:23.76 ID:bqg1a/6FP
そんなことより前頭部がものすごい勢いでハゲ上がってるんだが、
これを食い止める方法教えてくれよ。
プロペシアは服用してる。
77名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:38:54.81 ID:IxWXoVL00
白身魚バンバン食うぞー
78名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:39:30.53 ID:cFnToNdk0
今の30代以下(30代含む)の精子はまともに元気なのがいないって言うな
インスタント食品コンビニ弁当ジャンクフードなんかをメインに食べてると精子はすぐ影響される
半分くらい死滅やろくに動かない尻尾が切れてる等ボロボロだそうだ
よって日本食手料理最高ってことだろ
79名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:39:53.48 ID:bY2q1COb0
>>76
前頭部はプロペシアが効かないらしいね
脂っぽい食事を避けることをおすすめする
鍋料理みたいなあっさりしたものを食べると抜け毛が減る
80名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:43:17.16 ID:2ka50iAp0
>>64
飛騨高山に行ったときになんかややこしい名前の店があって高価だったけどおいしかった
無論添加物は一切なし
81名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:44:21.38 ID:bqg1a/6FP
>>79
基本は日本食なんだけどなあ(T_T)
82名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:44:25.27 ID:RaJKmxAd0
なのに日本人は少子化がw
83名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:44:57.38 ID:/XIQcRlF0
白子で応戦だ
今年も使い道の予定ないけどな!
84名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:44:59.67 ID:RX6OfP4g0
>>1
成長促進剤=抗生物質であることも書け

それからベーコンやハムで問題になっている
亜硝酸の発癌性について。
85名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:46:11.16 ID:ruS6c1nI0
>>64
キッチンで使える燻製鍋で作ってるけど美味いよ。
日数かかるけど手間はそんなにかからない。
86名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:51:18.10 ID:bSAXRgVd0
普通のフライパンや中華鍋でも燻製ってできるみたいね
自分でソーセージとかベーコン作ってみようかな
87名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:52:34.02 ID:2ka50iAp0
鳥ハム作って燻製してもいいと思う
88名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:54:54.69 ID:KLoC8pjZP
ソーセージもいいやつだと全然値段違うもんな
89名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:55:33.18 ID:ruS6c1nI0
>>86
ダンボールで作る人なんかもいるしね。
燻せれば何でもいいんだけど、火災報知機ならないように中華なべは避けたよ。
90名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:55:44.92 ID:GMrRB9ew0
>>1

不世出の大スター
エルビスプレスリーは
ベーコンの食いすぎで死んだからな!!!
91名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:56:23.41 ID:ygN6GfcY0
カリカリになるベーコンがほとんど売ってない
というかベーコン風ハムしかねえ
92名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:56:54.51 ID:q6Avup+N0
>>1
ああこれかあ
中国人に言われたことがあるわ
日本人は魚ばかり食べるから精力があると
93名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:58:26.75 ID:S27X2JN40
牛に投与されたホルモン剤が、その肉を食べた人間にも影響する
っていう話なのに精子がどうの、避妊がどうのという話題しかできないマイナビ
94名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:01:49.06 ID:m5XIa/5m0
ハムソー星発見!レッツハムリンズ
95名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:02:07.28 ID:q079oQGD0
そういやソーセージってあんま食べないな
年間10本くらいかも
96名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:02:56.11 ID:OYXj0NxaP
豆サラダを毎日食べてたら立たなくなった。。。。
気が付くまで時間が掛かったが、信じられん。

豆乳でも同じそんなに効くのね。

止めて数日でスーパー朝立ちwww
97名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:09:38.98 ID:WWC8taru0
>>11
逆だろ
ベーコンは底辺の食い物だぞ
98名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:12:05.29 ID:IxWXoVL00
>>96
例えばハムに含まれる必須アミノ酸は性的エネルギーを高めるんだぜ
大豆食品はアスパラギン=スタミナ増強 アルギニン=精子を増やす
99名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:12:12.99 ID:8beHYq9e0
精子劣化で困る日本人なんているのか?
100名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:14:51.33 ID:b8Vfs5D9P
>一日1枚のベーコンか1本のソーセージを食べただけでも精子の形態異常につながる

なんでー?
ほんとなら禁止しないといけないじゃん
101名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:17:22.99 ID:OjhLT6uO0
成長促進ホルモンの問題なら加工肉に限らないと思うんだが
102名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:17:44.62 ID:b8Vfs5D9P
>>96
豆乳は毎日300gくらい飲んでるけど40過ぎても毎日やれるぞ
腰振るスタミナは落ちてきた
103八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)つ花:2013/12/13(金) 17:18:20.19 ID:0Zm7zmFS0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと魚釣ってくる…精子のためだから
               / ~~ :~~~〈   /釣りがしたいわけじゃ無いから
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
104名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:22:07.40 ID:OYXj0NxaP
個人差あるんだね。

あとコーラゼロ1ヶ月で舌に口内炎必ずできる。
研究材料にして欲しぐらいだよ。

再現性ありだけど...今度は死ぬかと冷や冷やだよ
105名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:24:52.99 ID:OYXj0NxaP
>>98
僕の場合豆のイソフラだと思う

何れにせよ気が付くまで時間がかかった
106名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:28:30.14 ID:zjEhSWcW0
俺は2日ぐらい食べるの忘れたら口内炎ができるな
107名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:30:09.16 ID:nACx07400
「魚肉ソーセージ」はダメなのか?
108名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:35:52.38 ID:TEawSqAG0
平成版透明人間に出てたよな。
なんて映画だっけな・・・
たしか2は面白くなかった。
109名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:40:50.71 ID:MW2mppUe0
鮭は白身魚なんだが
110名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:42:04.52 ID:f8rrXH8d0
シャウなら大丈夫だ
111名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:43:17.27 ID:1Bhpb4uW0
ゴーコン1日1回で精子が強化
ゴーカン1日1回で即逮捕
つまらん
112名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:43:49.33 ID:+aFNUONfO
やっぱ保存料か?
113名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:44:30.16 ID:iwJo8i8q0
油脂の話なのかホルモンの話なのかたんぱく質の話なのかよくわからん結果だな
研究チームに食品関係のエキスパートが一人でも居ればもっとましなデータとれただろうに
114名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:45:33.46 ID:ji+UkWWfP
>>1
毎日サーロインステーキ500g食べている俺は?
115名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:48:28.49 ID:+gdmJrSsO
少子化対策のため、日本は、
家畜にホルモン剤の使用を禁止し
さらにホルモン剤を使用した肉や加工品の輸入を禁止したらいい。
116名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:50:01.18 ID:BaKe3WPEO
そこでエビオスですよ
117名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:50:57.98 ID:tF0XjyTO0
少子化の原因だったりして
118名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:51:31.19 ID:zrj51gx10
>>97
いや、避妊のいらない人たちってこと。
やる相手いないから。
119名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:51:40.39 ID:jeLxiFEF0
ベーコンは発色料や保存料が色々使われているからね
赤くさせないと見た目で絶対に売れないし
保存料を使わないと流通も大変だし

無添加でやらた賞味期限が短いのとか
ネット通販で注文するならいい物が手に入るけど
120名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:53:31.16 ID:EyXPde1y0
ベーコンは寿命も縮めるし、ろくな事は無いな
121名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:56:36.15 ID:8QflKKqpP
アメリカ人は3日間ベーコン抜きだと発狂するだろ
122名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 17:58:52.69 ID:+B9iIskSP
そういやエビオス嬢って最近記事見ないね
123名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:01:10.13 ID:FP1xlIak0
鮭って白身魚じゃなかったっけ?
124名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:04:19.31 ID:RX6OfP4g0
>>119
抗生物質や保存料無添加で消費期限が短いのは近所のスーパーにも売ってるよ。
大手の○○ハムの製品じゃないけど。
125名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:05:13.65 ID:SrGcia0lP
朝飯に毎日ベーコン食ってるけどティシュから溢れるぞ?
俺を被験者にしろよ
126名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:12:06.05 ID:/dd1yB1p0
>>123
白身にカニが赤くなってる色素を足すとあの色になるとか聞いたことあるな
127名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:12:21.03 ID:xc2UAsCM0
30%なら許容範囲だな。78%までは安全。
128名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:15:47.83 ID:xc2UAsCM0
さて、ここにネクタールという不老不死の妙薬があります。

ん、日本の魚は養殖だからダメだろ。アメリカの鮭も半分位大西洋産の養殖じゃまいか?
129名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:18:21.44 ID:xc2UAsCM0
てか、アメリカ人の食う白身魚ってナマズだろ?
実際のとこ、赤身はマグロだけって。。。マグロを返せ!

水銀は精子に具合が良いという研究成果でした。
130名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:38:06.60 ID:X7yETizc0
>>129
やっぱり太古の海に含まれていた水銀は人間にとって必要だったんだな
海には45億トンの水銀が溶けているそうだ
131名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:41:40.16 ID:2vPp5h0K0
どうせクッソ分厚い1枚なんでしょうよ
132名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:47:33.78 ID:bDndRWZDP
とりあえずハムとかの加工肉は食べたら危険
133名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:49:17.36 ID:dNmrt+DL0
鮭は白身
134名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:49:37.78 ID:LXBf+oB30
真空パックの豚の角煮から感じる壮絶な加工肉臭
135名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:50:06.36 ID:fT/0NlIt0
>>84
亜硝酸ナトリウムは単体じゃ発ガン性はなく、アミン(魚卵とか)とくっつくと、発がん性の危険が高まるジメチルアミン化が起きる。
ということで叩かれるが、実際のところは言われているようにはジメチルアミン化は簡単に起こらない。
動物の経口投与実験では、人間換算で、毎日ソーセージやアミン含む魚介類を何十年食わせても発がんは起きない。
オーガニック信者や、プロ市民が、消費者を不安にさせるのが目的の悪質なプロパガンダとして。
連中はそういう都合の悪い事実は隠してあれやこれや危険とか言ってるから始末に置けん。

本当に亜硝酸ナトリウムが危険なら、大昔からずっとガンでバタバタ死んでるから。農薬あろうとなかろうと野菜も魚卵食うなって話になる。
白菜やレタスなんかソーセージの数百倍入ってるわけで。
136名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:50:27.86 ID:tF0XjyTO0
尿酸値が高いから、ウインナーやベーコン抜かれると肉類が食えない。
137135:2013/12/13(金) 18:52:42.52 ID:fT/0NlIt0
なんか変な文になった
×悪質なプロパガンダとして。
○悪質なプロパガンダに利用されているが、
138名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:54:21.83 ID:EyXPde1y0
>>135
理由は不明だが肉の加工食品を多く摂ってる人は
そうでない人よりも寿命が短いというデータは
あるらしいよ。
今年の日経サイエンスのどこかで読んだ。
日本人の食べ方なら問題ないだろうが、米国じゃ
食べる量が普通じゃないだろうからな。
139名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:59:00.46 ID:tEtHqqHK0
加工肉がダメなら無加工肉を食えば良いじゃない


こう、生きてるとこがぶりと

とか言っちゃだめなんだろうな
140名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:11:22.56 ID:5CNQjnc/0
>>138
塩分とか、なんか別の要因のような気もする。
あるいは、朝食を食べる子供は成績が良い、みたいな。そりゃ生活習慣や家庭環境だろ、というような。
141名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:13:37.46 ID:sHS6JRD50
辻の家が子供3人もいるんだから関係なさそーw
142名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:13:45.46 ID:EyXPde1y0
>>140
塩分の話は出てたよ。
環境はたぶん関係ない。
143名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:16:21.36 ID:9vCEcGsB0
ケビン・ベーコンもびっくり
144名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:20:00.65 ID:oZzZ/D7T0
肉食が地球を滅ぼす
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/daiyogen48.html
食肉1キロ確保のために「16キロの穀類、1万5000リットルの水が使われる」と多大な資源やコストが消費される
http://mainichi.jp/feature/news/20130820k0000m030017000c.html
日本の食料廃棄率は世界一
http://www.chikyumura.org/environmental/earth_problem/food_crisis.html
145名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:21:29.00 ID:EMOtpC1kP
魚で精液ドバドバです^^
146名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:26:03.32 ID:RWEONnxE0
ハム、ソーセージに入っている発色剤の
亜硝酸ナトリウムの致死量は
青酸カリとほぼ同じ。
147名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:29:05.22 ID:EyujFwPO0
>>105
イソフラは女性ホルモンだ、
男にとっては元気を無くす方に働く。
148名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:42:01.97 ID:LBRMTHWqO
ボツリヌス対策で、亜硝酸Na使って赤くしてる肉類だろ。

亜硝酸のやつヤバいよね
149名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:42:54.15 ID:1JcSCRS40
逆説の用法が?
150名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:58:50.70 ID:b8Vfs5D9P
>>146
有害性はよく分らんけど亜硝酸の入ってないソーセージだけ食ってる
でも少し高いのが難点だ
151名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:01:46.87 ID:eJzgqVru0
腐乱精子ベーコン
152名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:03:36.99 ID:K6Y+xlnt0
腐乱死すベーコン
153名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:04:53.30 ID:ZVOTn7s+O
保存料か塩分か残留ホルモンか…

加工肉食うと早死にするっていう統計たしかあったな。
おまえらも注意しろよ。
154名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:06:29.02 ID:OtGRtOao0
ドイツ人とかイングランド人は普通に食ってそうだが。
155名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:09:01.12 ID:CHrgOYRf0
独身だけどベーコン、ハム、ソーセージを買うことはないな
添加物が多すぎるからね
肉を食うなら焼肉かステーキか鍋か
156名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:14:55.31 ID:rCVgvZHp0
童貞のお前らには関係ないな
157名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:18:11.11 ID:82pdCed70
>>156
何時どうなるか分からんから、備えは万全にしとかないとなw
158名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:24:25.63 ID:xc2UAsCM0
ここで一石投じてみよう。

魚肉ソーセージはどうよ?
159名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:34:53.53 ID:jFNMkPSO0
>>158
竹輪に挿入したら夜もバリバリやね
160名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:51:16.78 ID:oxVLiL8f0
魚料理といってもどうせギトギトのフィッシュアンドチップスとかぶつ切りウナギの生臭いゼリー寄せとかだろ。
161名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:57:45.99 ID:Inz288lC0
俺ベーコンもハムも大好物だが餓鬼が3人もいるお
まあ魚も好物だけど
162名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:00:17.86 ID:zjEhSWcW0
>>161
お前の子供かどうか怪しいな・・・魚好きの出歯亀がいないかどうか確かめたほうがいい
163名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:05:46.27 ID:/djkEltk0
日本の少子化はアメリカによる日本解体計画によるもの

@女性の社会進出を促し、生む機会を逸失させ、子供を減らす。
 高校卒業後にすぐ結婚出産するのと、大学就職を経て結婚出産するのとでは生む機会に雲泥の差が出来る。
 女性が30歳までに一度も出産を経験したことのない場合、それ以降の妊娠確立が極端に低下する。

A都市化により、居住空間の減少および生活費用のコスト増(自給自足経済の崩壊)を引き起こし、子供を生みずらくさせる。
 
B多様な娯楽を提供し、妊娠より、娯楽を選ぶ女性が増えさせる。
164名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:06:29.95 ID:VaeGpETG0
ぎょえええええええええ!!!!加工肉好きの俺のことかあああああ
165名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:06:53.99 ID:x6snsPOI0
亜鉛のサプリかエビオス飲めば精子の量も質も良くなるで
EDも治る場合もある。
166名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:08:04.93 ID:n+GDRGzW0
ベーコン入りのスープ食べてるのに
167名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:08:55.68 ID:hG52Llsb0
奴らの食うベーコンはファミレスのステーキよりぶ厚いからなぁw
168名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:11:03.23 ID:uEbciC6X0
さかなクンは心配ないなw
169名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:13:32.14 ID:zuNJIov+O
鮭は白身魚!!
170名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:15:00.33 ID:pZBajJak0
オランダ人があああ
171名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:18:27.38 ID:a19TihvkI
いつも朝ベーコンとかハム食べてるwww
172名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:19:56.93 ID:BaKe3WPEO
>>163
子宮頸がんワクチン
実は不妊化ワクチンだったと言う…
173名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:24:11.99 ID:pU7bvflZ0
その話が本当だとして
ベーコンの脂が血管を流れていると言われる
アメリカ人が絶滅してないのは何故なんだぜ?
174名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:29:34.88 ID:b8Vfs5D9P
>>165
俺は効きすぎるので1日2錠を1錠だけ飲んでる
175名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:31:34.81 ID:iU4E9Tjj0
>>64
自分で作ってみ
豚バラブロック、塩、マジックソルト、100均の鍋と桜チップがあればできる
香りがすごく良くてウマウマ
176名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:33:32.30 ID:lfgLz1BY0
マスタードベーコン
177名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:34:26.62 ID:iU4E9Tjj0
>>64
連続カキコスマン
買うのであれば、小樽、ベーコン、桜でぐぐる
178名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:39:32.49 ID:BcFBFWLi0
ハム、ベーコン、ソーセージとかの加工肉ってガチでやばいらしいなw
タバコ並みに危険w福島の米食べるより100倍以上危険wwwwwwwwwww
冗談抜きで毒食べてるようなもんだw


加工肉を1日50グラム以上食べると早死にする確率が18%上昇
http://www.qlifepro.com/news/20130321/1-more-than-40-grams-of-processed-meat-intake-increases-risk-of-death.html
加工肉を1日160グラム以上食べると早死にする確率が44%上昇
http://news.ameba.jp/20130526-319/
179名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:49:49.34 ID:P2zgDj5d0
ここで子供を作るために精ををつけようとベーコンを食べようとしてた奴がベッコーンと精神が凹んだ状態で一言





               ↓
180名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:53:00.02 ID:rM62JC+t0
日本で売られてる日本メーカーが作ったソーセージやベーコンもヤバイのか?
181名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:12:58.46 ID:Mpl3Q0X00
生ハムはよく食べるなぁ
サラダにトッピングしたり
フルーツと一緒に食ったりしてる
182名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:17:49.95 ID:Vrz1etBf0
精子はゼロでもいいから
精液ドバドバになりたい
海外の某サイトの動画みたいにビニールシート必須みたいな
183名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:21:19.16 ID:zjEhSWcW0
>>182
亜鉛とマカを栄養補助剤でまず取ることだな
AV男優なら必須だ
184名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:50:14.45 ID:N8782aaV0
防腐剤とか奇妙な薬品投入がある感じ。まだ目玉焼きとかと一緒に
トースト、シーチキンの組み合わせとか。

でも精子が増えたとしても、昨今の人たちは豊穣なエロスな経験を少年
時代にしてないので動機付けに乏しい。

俺は広島の鷹野橋といって広島大学が昔あった千田町界隈だけど、夜更けすぐに
川土手でカップルがディープキスはしてるわ、下着姿で女が客を送り出す
ピンクサロンはあるわ、五月みどりのお尻ぷりんなかまきり婦人のポスター
はあっちこっち貼ってあるわ、家に帰ればおっぱいが茶の間のブラウン菅
で見れた。
ひとつ下の子が股間を押さえどうしたのかと目で追ってるといきなり耐え切れなくなった
のか、ズボンとパンツを下げて下半身むき出しにしておしっこをしたのを
たまたま目撃した。何かものすごく下半身に衝動が走った。
それは小六ぐらいだな。その子は普通の子だけど愛おしくなって学校で
すれ違う度ににやついてたやったよ。
ほんときもかっただろうな。

案の定、大人になって女子高生とも援交しまくったし、風俗もとんでもなく
いったよ。今もまだまだ現役だよ。
185名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:29:50.44 ID:zeiEDJK2O
186名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:32:25.15 ID:352VUyr8O
イタリアのパルマ生ハムとか、
ドイツのソーセージとかもあかんの?
要するに添加物がヤバイんやろ?
ハムソーセージ食〜べたいな〜♪
ポークビッツも大好きなんだよね
187名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:38:24.80 ID:352VUyr8O
ハウルのベーコンエッグ作る動画で、
ベーコン塊肉からイチから作ってたけど超手間かかってた
あんなん無理
ちょっとお高い美味い店の買う方が早い
188名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:42:50.10 ID:ebfOXrACO
>>183
マカはヒスタミン過多になって鼻炎が悪化した
189名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:44:22.36 ID:M+aODueQ0
そうだ!
チンコに成長促進剤を注入すれば幸せになれるんだ。
190名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:48:28.33 ID:M+aODueQ0
マグロを食べる前に、嫁がマグロなんですが・・・。
191名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:00:27.98 ID:N8782aaV0
景気でも需要が先なので、チンポコも先立つ欲情が始まらないと
何も始まらない。
192名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:53:41.55 ID:F2KGy48p0
フランシス・ベーコンの食べ過ぎはヤバイ
193名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:36:14.75 ID:FcKP55er0
>>187
イノシシ捕まえる生活になった場合に備えて今のうちに覚えておいたほうがいい
194名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:37:56.26 ID:+zQfMMPw0
肉そのものが悪いんじゃなくて、添加物がまずいんじゃないのか?
195名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:10:01.78 ID:RCs65NAP0
肉に塩を大量にすりこんで燻してビタミン大破壊して
塩分と油とタンパクとうまみだけを残した保存食だからな

旨いけど栄養素はモゴモゴ、塩分は過多

ベーコンごはんさんは至高
196名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:42:46.56 ID:WxbsJUTE0
>>1
> 赤身の鮭やマグロなどの魚を食べていた人は

鮭は白身魚です
お間違えなく
197名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:46:09.25 ID:wgQvuG/D0
相手が居ない俺たちには関係ない話だな
198名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:46:41.81 ID:ig40zqBb0
マジで安いベーコンは最強の添加物の塊だから
199名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:48:21.66 ID:5lfEDICq0
>>124
スーパーでトレーに入って売ってるあの不味そうなのはじつは高級品だったのか
でも独り身だからあんな消費期限短いのは使いきらないんだよな〜
200名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:49:28.23 ID:aYTZPh6CO
ベジタリアンになろうず
201名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:50:03.36 ID:TWJVlXHh0
だから相関があるだけで「○○である事が分かった」とか言うのいい加減止めろっつーの
クソ馬鹿が
202名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:50:37.12 ID:+zQfMMPw0
>>199
冷凍しろよ
203名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:52:54.88 ID:zzJ6ewUZ0
>>1
と、デカルトが申しております。
204名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:04:31.08 ID:SBHMt9QcO
加工肉に限らず
肉全体が餌に問題ありだろ
だから天然の魚類は良いってことじゃないのか?
肉が食いたきゃ鯨だな
205名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:16:29.93 ID:352VUyr80
また添加物ガーの定性脳か
206名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:36:38.65 ID:m1vlXYZb0
毎日シャウエッセンを朝飯に食ってるからダメなのか。
207名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:41:22.67 ID:f4X/nRTO0
量が多くて形が良くたって、
健康な赤ちゃんが産まれる精子かどうかはわからんでしょ。
取り敢えず88人くらいで試してみないと。
208名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:02:16.51 ID:ZvEZ1Rmw0
そういえば俺も精肉やホルモンより
肉の加工品の方が好きだが
最近射精時の量が少ないかなあ、
と思ってたんだよなあ・・・。

やはり加工品の影響か?><
209名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 13:10:27.09 ID:xWzNGhy20
食いまくってるけど子供4人居るしどうでもいいわ
210名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:33:33.62 ID:F3WYdCF60
>>187
結局は時間とお金
安いそれっぽい味か、そこそこの味か、手間暇かけるうまいの作るかはたまた買うか。


亜硝酸塩自体そんな急死するほど使わないし、人間のつばの中や自然界の食物に何百倍もあるし。
ベーコンに使うのなんてppmの世界だから、、毎日数百人分何十年も欠かさず食うでもしないかぎり、悪影響出てないって散々各国で検証されつくしてる。
ppmでも入れればボツリヌス菌とか防いだり見栄えもよくなるから、手作りの人でもやってるって人もいる。
シャウエッセンとかアスコルビン酸入ってて、発ガンを抑える作用だってある。
添加物絶対ダメってのは思想としてはいいけど、そう言う事実には絶対ふれないよな。

そもそも亜硝酸塩を使った肉食加工って、ローマ時代からやってるわけで、本当に危険ならとっくに廃れてるわけで。
211名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:51:35.75 ID:laZVzN9O0
>シャウエッセンとかアスコルビン酸入ってて、発ガンを抑える作用だってある
シャウエッセンって怖いんだな
絶対食べないようにしよう

亜硝酸塩が体に悪いのはずっと前から言われてる事

こんな今さらな話知らない方がおかしいわ
212名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 15:55:42.84 ID:F3WYdCF60
>>211
草不可避
アスコルビン酸はビタミンCなんだが。
亜硝酸塩が危険ってずっと前から言われていたが、とっくに検証され済み
亜硝酸塩が体に悪いなら具体的にどのくらいの量食べたらまずいんだ?
じゃあ野菜はもっと危険だから食ったらダメだな
213名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 17:48:18.20 ID:laZVzN9O0
>じゃあ野菜はもっと危険だから食ったらダメだな
阿呆だな
元々あるものと後付けでつけたものでは意味が違うんだよ
肉と亜硝酸塩の組み合わせは避けるべき
なにが検証されてるんだか何を信じてるんだかわからんわ

どのぐらい食べたらまずいかは日本では規定がない
EUは基準あるけど、
元々肉食の西洋人と肉食でない日本人と単純比較はできない

シャウエッセンが発がん予防にビタミンC入れてたら怖いわ
普通は防腐でしょ

いづれにせよ自分はハムベーコンウインナーなどは
亜硝酸塩を使ってないものを選んで食べてる
214名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:29:02.63 ID:ztmlRTQr0
ボツリヌスの方が怖いので亜硝酸塩は大丈夫です。
215名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 01:26:06.11 ID:1Z7+BxLj0
日本人はそんな大量にベーコンやソーセージ食わないダロ…
食い盛りのガキでもウィンナー5〜6本がいいとこ
216名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 01:31:32.57 ID:q4nzIPqzO
>>215
俺は毎日朝晩彼氏のウインナー食べてるけどな。
217名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 01:32:35.13 ID:Lxm05Wa5I
アメリカ人はベーコン大好きだからな
カリッカリに焼いて目玉焼きの半熟の黄身にディップして食うんだろ?
あら、食いたくなってきた、ヤバい
218名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 01:37:32.43 ID:qUwzyyff0
たまに食うならいいんだろね。
自分、肉抜きを始めてまず気付いたのは精液の量と匂いかな。
10代の頃のような濃さだよ。あれなんだろね?
219名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 01:39:00.69 ID:hpPWsAof0
>>218
それ、電球の切れる前の輝き
220名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 02:13:52.66 ID:N6u31+1T0
魚屋のステマか?
221名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 02:48:09.24 ID:1Z7+BxLj0
>>216
俺もだよ
222名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 02:48:54.46 ID:JQiESX4nO
あほか
ならゲルマン系諸国は絶滅していなければならないだろ
奴らやたら加工肉ばかり喰っている
223名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 02:56:45.73 ID:hWIyaDfg0
ドイツ人って家族と過ごす時間を増やすために加工済みの
ソーセージごろごろジャガイモどっさりの食事で簡単に済ませたりするんでしょ
スペインのホテルの朝食ではハムが10種類くらい並んでいた
224名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 03:07:25.61 ID:GO+Vqpd30
>>216
魚と似たようなもんだからな
アミン豊富
225名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 03:37:55.73 ID:n73L+2wA0
精子劣化すると書き込んだら凄い勢いで叩かれる
226名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 16:57:55.51 ID:hlEqDqzG0
なんで加工品限定なんだ?同じ肉使うならどう調理しようが一緒だろ
227名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:05:42.11 ID:2MbdGuhZ0
ベトコンかと思った
228名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 03:09:47.50 ID:qYsj7bNqO
229名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:45:37.74 ID:WmlwxvAf0
これって、大手食肉メーカーが大量生産してる
ベーコンに使われてる発色剤とかの食品添加剤が悪いってことなんかな?

塩と香辛料にじっくり漬け込んだ上で作った自家製ベーコンなら問題無いんじゃね?
230名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:49:32.27 ID:f06AYMeE0
コチニール色素が原因か?
231名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 04:53:16.19 ID:5KTErjL30
中出しして「大丈夫、俺の精子薄いから」って言い訳どうなの?
232名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:16:26.55 ID:1TPiWiyq0
おまえら、自分の腹で考えてみろ
お前らがいくらダイエットしようとしても、必要なカロリーを摂取すれば絶対にやせないだろ
つまりステロイドややばい薬を使った時期の脂肪は薬を巻き込んで、お前らの口に入るわけだ

家畜には薬抜き期間がるが、脂肪食ったら無意味
233名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:20:26.39 ID:T3UTIBNL0
四つ足が万病の元なのはもはや常識です。
234名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:21:28.71 ID:hVfYtK5UO
ドイツに謝れ
235名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:22:55.03 ID:T3UTIBNL0
とりあえず、サラダ系にハム・ベーコン入れる奴は死んでくれ。
236名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:23:29.18 ID:2Vy8Dyqh0
不妊症の男の食生活洗い出しもした方が良さそうだな
237名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:30:44.98 ID:L8T+RYGC0
>>201
同意。相関の可能性がゼロではないことを見つけただけで、
一切確認できていない因果について確定したかのように
断定する表現を使う莫迦には再教育が必要
238名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 06:28:24.11 ID:uxyv4jhH0
どっちが馬鹿なんかねー、やれやれ
239名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 11:49:39.30 ID:kyKZtEeY0
>>229
> これって、大手食肉メーカーが大量生産してる
> ベーコンに使われてる発色剤とかの食品添加剤が悪いってことなんかな?

そうなんだよね。加工肉には、様々な添加物があるから、そのうちどれが悪いか、
まだ究明の途上のようです。

このうち「亜硝酸塩」が悪い、との説も広まってますが、この物質には、体内で
一酸化窒素を生んで、血管を広げる、という良い面もあって、お薬にすらなってる
くらいですので、この説は今後、却下されていくと思います。
http://www.hatori.or.jp/sports/1108rinsupogenkou.htm

そこで昨今は「ソルビン酸」が悪い、こいつが亜硝酸と結合するから
最悪の物質が生まれるのだ、という説が、広がっています。
http://www.agr.okayama-u.ac.jp/amqs/josiki/57-9802.html

私は、後者の「ソルビン酸主犯説」の方が有力と思っています。だって、
亜硝酸には、悪い面も良い面も、両方ありますからね。

なおソルビン酸は、加工肉だけでなく、安いワインや、安い粉チーズにも、
含まれています。お買い物をする時に、よく注意いたしましょう。
240名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 18:49:23.48 ID:pNVmC3j20
自家製パンチェッタに挑戦中の俺はどうしたらいいんですか?
241名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 22:55:59.31 ID:FW0E9DN60
さっきもたけしのテレビで
肉食奨励派の医者ですら1日の肉の摂取は60〜100グラムにしておけと言ってたぞ
242名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 23:17:10.14 ID:DceMXTtA0
成型肉業者に封殺されそうな記事だな。w
243名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 01:38:30.82 ID:qWvxJAHV0
ハウル涙目だな
あんな厚切りじゃ精子全滅だろw
244名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 03:54:20.76 ID:lQObqvsl0
テレビなんか台本あってのもんだろ
信用できない
245名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 08:57:00.04 ID:sr2wYlAf0
>>243
ハウルは魔法でどうにかなるだろ!
それこそ馬並みにだって……
246名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 09:04:38.70 ID:Df3+hEHH0
日本の食肉用豚も成長ホルモン投与してんのかな
247名無しさん@13周年
自家製豚ハム作り方いろいろ
ttp://cookpad.com/search/%E8%B1%9A%E8%82%89%E3%80%80%E3%83%8F%E3%83%A0

取り敢えず肉に最初から入っちゃってる餌由来の添加物以外は避けられる
モモや肩ロースで作ると普通にハム
バラ肉三枚肉みたいな脂肪大量肉で作ればベーコン