【政治】国民年金滞納者、差し押さえ…予告督促状送付へ★11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
厚生労働省は12日、国民年金保険料を指定された期限までに納付しない滞納者全員に対し、
財産差し押さえを予告する督促状を送る方針を固めた。

13日の社会保障審議会専門委員会に案を示す。

督促状が届くと同時に延滞金が課されることになる。ただし、
督促状で指定した期限までに納付されれば、財産差し押さえは行わない。

現在、督促状は一部の対象者にしか送付されていないが、
厚労省は日本年金機構の担当職員を増やして対応する。

読売新聞 12月12日(木)20時53分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131212-00001037-yom-pol
★1 2013/12/12(木) 21:09:50.04
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386900386/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386900430/
2名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:42:30.70 ID:ffsr1Z8/0
いい加減日経新聞のソースにかえようよw
3名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:42:39.27 ID:FXmXIbtN0
ニートが↓
4名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:42:39.69 ID:d00ovRkNi
あべぴょん「ロープにする?練炭にする?それとも、す・い・し?」
5名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:42:42.91 ID:N960HVP80
貧乏ニート・フリーター・ブラック勤めの国士様が発狂するスレはここですか?
6名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:42:47.61 ID:FPysIVc00
もう、年金やめたらどうだ??
7名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:43:40.53 ID:GMrRB9ew0
自民党を勝たせすぎたら
こうなるのは分かってたはずなのに
自殺に追い込みたいんだな安部は
8名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:43:43.85 ID:QWPPpsZX0
9名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:44:19.55 ID:ISu3JL7N0
払えなかったらおれのオナホさお押さえられてまうん?
10名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:44:34.15 ID:cLOBfT9X0
生きよ!

    あべ
11名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:44:36.17 ID:W/SLRI3dP
生活保護と国民年金の支給額の格差を先に解決してからだ
12名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:44:42.16 ID:5iJ+Ub9Ei
落ち着け。おまいら。

「年金が危ない」というのはマスコミの日本人を不安にして世代間闘争に誘導して国家解体を図る工作なんだよ。これで、民主党政権になっただろ。
だから、社会保険庁時代に議員の未納情報漏れまくっただろ。個人情報だろ。組合がマスコミにデータ見てタレ込んでたんだろうよ。

年金の収入は額ベースでは9割が厚生年金、国民年金は1割。で1割の国民年金の未納率が50%弱。
厚生年金に加入してない会社の奴らは国民年金だから、やっぱり★額ベースでは95%以上★の納付率。あと、半分は国か会社が負担してくれる。民間の年金商品とは比較にならない有利さだぞ。騙されるな。

払ってない奴はもらえる額が減るからあんまり影響ない。

あと、歳入庁とかいってる奴は、旧社会保険庁のやつら機構にしてクビにできる様になったのに、また公務員に戻したいのか?
また、マッサージチェアの組合専従とかやり出すぞ。

アメリカだってデフォルトしそうだし、ユーロも破綻寸前。年金の心配するなら他にも心配することは沢山あるぞ。なんでナマポに頼る話では心配にならないんだ?アホか!

一月分から払える。あと差し押さえくるのは金ある奴でお手紙を完全無視の奴らからだ。

税金にしたら、もっと払わない低所得者が得になるぞ。支払いと連動なくしてだれもが豊か老後を税金で保証して欲しいってことだぞ。
それでいいのか?

心配なら免除申請しろよ。
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3770
そいで、ハロワに行け。学校で半年勉強しつつ金ももらえる。

あと、障害年金なんて障害になったら助かるはずだ。
民間の年金保険と比べてみろ。絶対得だ。

国民年金に加入している間に初診日(障害の原因となった病気やケガについて、初めて医師の診療を受けた日)のある病気やケガで、法令により定められた障害等級表(1級・2級)による障害の状態にある間は障害基礎年金が支給されます。
※平成25年10月分からの年金額(定額)  973,100円(1級)
13名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:45:11.60 ID:urol5LiL0
安倍


さ・し・お・さ・え
14名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:45:13.90 ID:1Fx8TaZ90
とんでもない話だよな。払わないのが正しい行為なのに、義務だの、
差し押さえだの・・・。消えた年金だって元に戻さず誰も責任取ってな
いんだぜ?国民の年金を勝手に使っておきながら、誰もその責任を
取らずに「さらに払いなさい」って誰が払うんだよ?
で、払わないと差し押さえするのか?
15名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:45:26.84 ID:Ocqt5x310
日本人なら、ちゃんと払え。
月給12万円で手取り10万円無いけど、国民年金を全納しているぞ。
税金や保険料を滞納するのは、国民の義務を果たしていない在日だけだろ。
16名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:45:31.14 ID:HetX0BX70
収入があるのに払わない奴が対象だろ。
無職の連中は大丈夫じゃね?w
17名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:45:39.10 ID:Bbp99jdp0
>>1
なんでこれが今までできなかったのか!

未納者は防人として強制労働させろ。
18名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:45:39.22 ID:dZqJwPJU0
伸びすぎw
なんだこの板w
19名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:45:40.40 ID:2utoLE2/0
いま年金もらっている人たちが払っていた保険料

国民年金保険料の推移
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%B9%B4%E9%87%91#.E5.9B.BD.E6.B0.91.E5.B9.B4.E9.87.91.E4.BF.9D.E9.99.BA.E6.96.99.E3.81.AE.E6.8E.A8.E7.A7.BB

改正年月 毎月の保険料
昭和36 (1961) 年 4月〜 100円/150円
1967年1月〜 200円/250円
1969年1月〜 250円/300円
1970年7月〜 450円
1972年7月〜 550円
1974年1月〜 900円
1975年1月〜 1,100円
1976年4月〜 1,400円
1977年4月〜 2,200円
1978年4月〜 2,730円
1979年4月〜 3,300円
1980年4月〜 3,770円
1981年4月〜 4,500円
1982年4月〜 5,220円
1983年4月〜 5,830円
以下略

※昭和45年 (1970) 年6月までは「35歳未満/35歳以上」で保険料月額が異なる。
20名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:46:03.29 ID:QWPPpsZX0
フランスでもこの程度で暴動
イギリスでもこないだあったように公共料金の値上げ=実質の増税で暴徒化
日本は江戸時代一揆の件数が多い国だった

今でしょ!
http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00007531.jpg
http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00007532.jpg
http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00007533.jpg
http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00007534.jpg
21名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:46:05.12 ID:5ovB/Ju80
無職引きこもりバカウヨニートはとっとと死ねってことだねw
22名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:46:08.23 ID:W8+tPC7D0
これこそデモだろ、いや暴動だな
23名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:46:21.57 ID:DPXnIUNFP
月額1万6,000払ってれば
大抵のものは割賦払いで何でも買えちゃうね
24名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:46:22.66 ID:RToHfY82I
煽りでもネタでもなく、これだけは言える

君たちは、公務員の幸せの為に存在する
25名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:46:25.33 ID:ubhyJrRT0
厚生年金や共済年金の立派な皆々様のことは知らんが
国民年金なんか6万ももらえんのに笑
26名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:46:26.22 ID:W5cNuE5y0
25年未満のやつからとって
さらに延滞金とか
どんなカツアゲだよ
27名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:46:28.47 ID:hfxvgE2u0
Q.国民年金だけで
生活するのは議員はできると思いますか?

塩川正十郎元財務大臣
「ほんなん、できるかいな。
ぼくら(議員)はあんたら(国民)と生活のレベルが違うやないか!(毎月)100万かかるよ。
みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」

"人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ"
"人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ"
"人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ"

塩川正十郎
「弱い人間がギャーギャー言えば何でも通ると思われたら困る」
28名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:46:31.57 ID:uOClM27Z0
ネトウヨが発狂していると聞いて嫌儲から様子を見に来ましたw

愛国者なら当然に年金くらい納めてるよな?
差し押さえ賛成だよなwww
29名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:46:56.66 ID:PDDhc24d0
>>15

どうやって生活してんだ?
この土人は
30名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:46:59.54 ID:nIxgCk1y0
とりあえず口座空にしとけ
31名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:47:03.10 ID:6gp3d6k80
>>18
よそから「お客さん」が大量に来てるだろうってことぐらい分かるだろ
なんだこの板って…
お前こそが「なんだお前?」だよw
32名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:47:07.23 ID:mtacP4Msi
まあ、年金払ったところで、氷河期世代あたりは受け取り75歳説が濃厚らしいし。
おまけに減額されるって説も昔からある。
それなのに平均寿命でようやく受け取れるって、何の詐欺だよって感じだわな。
払っちゃいるが、掛け捨てと思って諦めてるよ。
33名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:47:10.12 ID:3LJT8S9N0
国民年金と言う名の国家主導のねずみ講、破綻5秒前w
34名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:47:19.55 ID:TN2gyaDe0
これはどう考えても共同体のルールである年金を
「払うほうがバカ」と払ってなかった奴の自業自得

しかも国民年金だぞ
文句言ってる奴はジミンガーやる前にまず就職しろ
35名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:47:33.56 ID:wYBkN6Si0
おまえらの家に役所の職員入ってきたら人生終わるだろうな(笑)
土の中にやばいものは埋めないとな(笑)
36名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:47:35.62 ID:ikOOIX+O0
>>4
まだ死に方ぐらいは選ばせてくれるのか

やさしいねアベっち♪
37名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:47:36.07 ID:AaHTlnCL0
お・に・ぎ・り
たべたいな
38名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:47:43.42 ID:urol5LiL0
面白い!
ナマポみたいに

本人が払えないなら

親・親族にも督促状を送る方向で
39名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:47:49.82 ID:dZqJwPJU0
官公庁オークションがオタグッズで溢れかえるわけですね
40名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:47:58.09 ID:F6gnA8PG0
しかしはええな

>13日の社会保障審議会専門委員会に案を示す。

なんというか飛ばしスレタイでもあるし、餅つけよw
41名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:48:12.08 ID:7HYNdpE80
免除申請すれば良いという書き込みは、分母を下げて納付率を上げる工作だろう。
政策の成果を偽装するのがねらい。
42名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:48:22.71 ID:W8+tPC7D0
>>35
ラブドールとか
43名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:48:33.22 ID:X/rxqdPX0
噂では、貰う年金にも所得税が付くんだろ?
どんだけ税金を取れば気がすむんだよ。
44名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:48:41.32 ID:1Fx8TaZ90
ここで日本人なら払えって言ってる馬鹿がいるが、日本人なら
尚のこと穴の開いた破綻してる制度に払うべきじゃねーよ。
こんな糞みたいな詐欺システムを続けるメリットも理由もないのに
何で払わないといかんのか。
45名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:48:42.34 ID:LW/vbA4c0
>>7
2012年の前政権のとき、年金の受給資格期間を25年から10年に短縮する
年金機能強化法が成立したから規定路線なんだろう。
46名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:49:03.16 ID:uOClM27Z0
>>22
石破「デモはテロ」


ネトウヨ怒りのアコムで借金www
ネトウヨ怒りのブックオフで愛書売却www
ネトウヨ怒りの昼飯はあんぱん一個www
ネトウヨ怒りの晩ご飯はスーパーのセールの弁当www
ネトウヨ怒りの親に金の無心www
47名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:49:08.08 ID:2QbUrAs10
>>33
連鎖してないし。普通に詐欺だよ。
48名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:49:12.24 ID:mhV2suXT0
ちゃんと払ってるからどーでもいい
49 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/13(金) 14:49:20.44 ID:rJHod6hS0
●テキサス親父がグレンデール市の売春婦像を撤去しろと言う
ホワイトハウスの署名を立ち上げました。サインと拡散を是非、宜しくお願いします。

2014年1月10日までに100,000筆の署名が必要です。
初めて署名される方への解説です。 
http://staff.texas-daddy.com/?eid=454

署名サイトはこちら
https://petitions.whitehouse.gov/petition/remove-offensive-state-glendale-ca-public-park/3zLr8dZh
50名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:49:25.33 ID:84CZghX9O
あー今日も肩こるわー
俺も国民の年金で買ったマッサージチェア使ってみたいわー
51名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:49:25.47 ID:QYYPxfte0
これがネトウヨの望んだ世界、そのものよ
52名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:49:29.76 ID:HG+HkoNoO
>>35
むしろ全家庭に安全に入れるかが心配
53名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:50:03.11 ID:28EA8mhX0
>>44
国が決めてることだから、日本人のくせに国に逆らうという考えを抱く事が間違い
54名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:50:03.14 ID:urol5LiL0
底辺逝ったああああああああああああ


安倍ちゃん王国
美しい国には底辺は不要ww
55名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:50:09.56 ID:0bhgqzHW0
ないものからは取れないだろ
56名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:50:17.08 ID:qwPEtokT0
これは戦前の雰囲気を感じるわ
57名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:50:46.85 ID:zQUPpkqW0
>>35
埋められるのはその本人だろ

親は「あいつは死んだ」と言い張ったりしてw
58名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:50:53.53 ID:6gp3d6k80
>>27
別に変なことは言ってないじゃん
政治家なんて高いスーツ着て他人の結婚式駆けずり回ったり地元挨拶に駆け回ったり
とにかく金がかかる仕事なんだから
59名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:50:56.20 ID:de2WMuTV0
>>29
キチガイはだまってろ
実家で親と同居なら余裕だろ
全く考える力が無いんだなw
60名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:51:06.48 ID:TofAh40e0
安倍ちゃんGJ
61名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:51:12.33 ID:kmz+unKOi
まだ伸びてるw
ここまでクズの巣窟だったのか。
つーか、お前らネタだよな?
62名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:51:19.71 ID:MLfiL5iyI
公務員の年金 月30万

お前らの年金 月3万

なぜなのか?
63名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:51:25.64 ID:ZxwPZs2O0
>>21
日本にニートしてる外国人なんてどうなっちゃうの〜?
64名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:51:45.24 ID:1Fx8TaZ90
俺今48歳だぜ?
今まで一度も払ってない。仮に今から払うとしても25年払わないと受給資格もらえない
んだろ?じゃあ、73歳まで払う必要があるんだよな?で、74歳から毎月6万もらえる。

でも、途中で死んだら損。
仮に払っても支給額減るに決まってる。
65名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:51:55.80 ID:9kSvckINi
さっそく売国奴が暴れててワロタwwwwww
お国の為に尽くすのが「日本の男」だろうがよ朝鮮人共が
66名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:52:14.77 ID:ISRgy1bVO
売国マスゴミのアカとチョンに洗脳されて
テレビde真実の洗脳された50代バカ親の
バブル脳からも年金払うなといわれ

自称情強のゆとりが
年金未納 ゆとり とか
まさかいないよな
67名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:52:34.51 ID:uOClM27Z0
ネトウヨが「ブサヨが賛成するなら秘密保護法賛成」って言ってたから、
俺は「ネトウヨが反対するなら年金差し押さえ賛成」って立場だわ

国は公安使ってでもきっちり未納分を取り立てろよwww
今までの未納分、払えない奴は福島行って作業員として働いてこいよwww

お前等の安倍ちゃんが放射能はブロックしてるから問題ないだろ?



いや、本当にこれは飯ウマだわwww
68名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:52:39.80 ID:4jcPpvyC0
>>5  底辺帰化チョンホロン部 連呼李貧乏バイトを忘れずに
69名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:52:41.28 ID:2QbUrAs10
>>64
大丈夫、60歳まで粘れば生活保護というボーナスがもらえるから。もうちょっと頑張れ。
70名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:52:45.67 ID:ag9F+s7hi
自転車に広告付けて走ることを思いついて走ってたけどスポンサー付かなかった。
スポンサー付いたら年金も払えるはずだったのに…。
71名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:52:47.62 ID:VyZ1+AB/0
在日外国人は母国に住む親戚まで扶養控除に取り所得税を0にできることを日本人は知るべき

http://ameblo.jp/hourousya0907/entry-11206531430.html

漫画でわかりやすい
皆で首相官邸や自民党に意見しましょう!
こんな不平等税制は廃止に!
72名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:52:48.75 ID:PbBvSgUW0
>>19
初任給一万円以下の時代が入ってるから
物価水準を無視したデタラメの印象操作。
73名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:53:00.33 ID:ffsr1Z8/0
とりあえず免除申請してこいよ
却下されれば将来督促される可能性あり

私女だし結婚しちゃえば関係ないと思ってる人も申請した方がいいよ
遺族年金の適用範囲縮小案が検討されてるらしいから

仮に将来70が受け取り年齢になって定年が65のままの場合、
亭主が65〜69の間に亡くなると遺族年金出なくなる可能性ある
74名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:53:07.91 ID:jOuHcggu0
はやく払えや
国営ヤクザだぞコラ
75名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:53:24.68 ID:W8+tPC7D0
>>64
人生ワロタ
76名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:53:32.20 ID:lidOBcuNO
>>43
国民年金っていうか基礎年金のみしか収入がないなら控除額的に所得税かからんよ。
77名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:53:36.42 ID:ZxwPZs2O0
そういうや在日は「掛け金払わなくても貰える」
みたいなことにさせられてなかったっけ?盗人じゃん。
78名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:53:39.33 ID:OZCBDON/0
福祉ただ乗り野郎が増え過ぎてるからな
年金も納めないで老後は生活保護一本で生活するってw
オイオイさんざん遊んで暮らしてアリさんに規制するキリギリスかと
年金くらいは納めとけ
不足分はナマポでも仕方ないが働ける時に年金も納めないで全額ナマポはダメダメ
79名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:53:46.15 ID:yokc/6OO0
無職の俺でも払っているのに
これで年金払っている奴は馬鹿、ナマポのほうが得って言う奴が減るなw
NHK受信料もよろしくな
80名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:53:54.08 ID:1Fx8TaZ90
>>53
お前の言ってること意味不明。馬鹿の思考回路で書き込むなカス。
国が決めたら何だ?日本人のくせに国に逆らったら何だ?
考えるオツムも行動する度胸も無いカスがほざくな
81名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:54:19.55 ID:qwPEtokT0
毎日半額コロッケだわ
82名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:54:25.85 ID:aifTj+A30
払わないカスが悪い
当然だ
83名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:54:31.41 ID:TB++bDJu0
年金未納の老後ナマポもナマポ停止でいいよ
84名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:54:33.17 ID:Ocqt5x310
>>29
年金保険料払っていないおまえは在日だろ。

>>59
その通り。
9万円のうち3万円は家に入れて、3万円を積立貯金して、残り3万円が小遣いだ。
85名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:54:41.76 ID:ca6BzDD40
>>64
払いたく無ければ払わなくて結構だが、
もし老後生活に困っても生活保護の申請はするなよ
86名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:54:44.15 ID:cEyg4aWJ0
>>19
それ物価考慮してるの?
それを見ると、むしろ将来のインフレに備えて年金は払うべきだって思うんだけど
87名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:54:45.01 ID:Jdn6My6A0
年金運用して増やして、還暦を迎えた人たちに還付します。ってはなしだったろ?
なぜ、年金が破綻しかけてるのか考えろ。アングラ詐欺並みにひどい詐欺だぞ。自転車操業で賄っても限界はすぐにくる。
88名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:54:55.46 ID:Ph9XFWLS0
いつの間にか11立ってるし…
まあ文句ある人は厚生労働省に訴えてみた方がいいよ、いわないでここで嘆くよりは電話でもメールでもしてみたらいい
//www.mhlw.go.jp/
89名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:54:57.43 ID:TofAh40e0
年金払わない奴はチョン
90名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:55:08.60 ID:TN2gyaDe0
>>67
ここで文句言ってる奴らってどうみてもジミンガーな件
91名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:55:11.18 ID:28EA8mhX0
>>80
国に逆らったら差し押さえだろ、そのくらいのこともわからないで払わないとかほざいてる売国奴は日本にはいらねーんだよ
92名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:55:12.94 ID:mtacP4Msi
年金受給年齢が上がって、果たして何%の国民が年金を受け取れるやら。
それを説明してから強制徴収すべきなんじゃないのかね。

詐欺の保険みたいな臭いしかしないよ。
93名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:55:31.53 ID:/mbVIuR40
お隣の国は貧乏人追い詰めたおかげで、暴徒化し始めてるからな
94名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:55:31.59 ID:PbBvSgUW0
>>20
煽動によって暴動を教唆する輩は
警視庁に通報しとく
95名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:55:38.26 ID:cyIqqP+H0
>>62
国民年金以外の厚生年金・共済年金はそれだけ余分に払ってるから
まあ共済年金の半分国が負担ってのはかなり問題とは思うけどな
96名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:55:40.27 ID:CRRT9Doh0
小心者の俺は焦りまくって今日払ってきた
97名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:55:42.53 ID:6FrEIA5L0
安倍のせいだな
98名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:55:45.63 ID:gPGxTrhV0
政権は自分たちが政策買収されて派遣非正規量産した結果
15年デフレと未婚化に資する少子化を引き起こした。対策と銘をうっているものの
ほとんどは人口動態的には、はっきり言ってまるで関係のない政策である。
担税力のない国民を輩出した上に人口そのものを減らし、社会制度の持続性を危機にせしめた当の政府と機関が
これだとマッチポンプだと言われても仕方がない。このタイミングでまた派遣拡大している愚かさは救いようがない。

これホントにやったら日本年金機構解体だろうな。
99名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:55:54.33 ID:nHLcOTyv0
>>44
まぁいいじゃん、
ある日突然、知らないおじさんが7〜8人ドカドカやってきて
金目のもん探して部屋を物色されるぐらいなんだからさw
おまけに、もしかして夕方の情報番組の取材付きかもよ?wwwwww
100名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:56:00.49 ID:3LJT8S9N0
少子高齢化で現役世代が高齢者を支えるというシステムそのものが既に破綻している
原理的に無理なことをやろうとするからうまくいかない
年金制度はもうやめるべきだ
困窮した高齢者は生活保護で救済する
国の財政のためにも、国民のためにもこれがベストな選択
101名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:56:03.60 ID:/NF3bi3E0
大日本帝国臣民に当然の義務も果たせないやつは必要ない
臓器摘出法を作って、税金や年金払えないやつの
臓器を差し押さえるべき

立派な日本国民に臓器移植すれば助かる人がたくさんいるんだから
クズが居なくなり、立派な人は健康で長生きできる
102名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:56:03.95 ID:P5mY79020
とりあえず嫌韓デモしとこ?
朝鮮人を追い出せば日本は平和になるんだよね?
103名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:56:18.34 ID:tPDsS/Sd0
>>9
そのオナホは競売にかけられるかそのまま高齢年金受給者に現物として支給される
104名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:56:21.98 ID:yG5uNsgkO
おまえらのPCやスマホ、エロ本エロ同人フィギュアとかが差し押さえられヤフオクに出回るのか、胸熱w
105名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:56:29.89 ID:CukT8fXWP
>>91
北朝鮮みたいな国だな
106名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:56:30.26 ID:aPa2YNLDO
>>80
>行動する度胸も無いカスがほざくな

それは君も同様だろう
107名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:56:32.61 ID:1Fx8TaZ90
>>65
お前俺の分も払わせてやるよ。
ほら、払って来い!お国のために払わせてやるっつってんだよ!
108名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:56:41.94 ID:9kSvckINi
>>84
手取りで10万(笑)お前みたいな底辺朝鮮人は祖国に帰れよ。日本ではお前みたいな低収入じゃ人間とは認められませんから(笑)
109名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:56:43.77 ID:VyeYc0Gh0
今は親が払ってるってやつも親が死んで払えなくなったら、財産差し押さえられて終わりだぞ
110名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:56:46.12 ID:Qes6RkrY0
どんどん差し押さえろ
111名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:56:58.20 ID:ubhyJrRT0
もしかして団結しそうになってたワープア層の分断工作じゃねーの?
むりくりむしり取られてるリーマンと更にカツカツな自営派遣を分断させて
112名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:57:04.13 ID:MLfiL5iy0
日本人なら払えよ
113名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:57:16.54 ID:6gp3d6k80
>>108
お前が帰れよ人間未満のゴキブリ
114名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:57:23.16 ID:tcioQwAe0
>>89
日本人だけど体壊して長い時間働けなくなってから払えてない
というか預金下ろして払ったけど治療費もかかるし限界あって払えなくなった。
今まで数百万円分は払ってるから無駄にしたくなかったんで預金下ろしてまで払ってたけど
どうせ無理になるなら払わなきゃ良かったと思ってた。
免除申請なんかメチャクチャしてます。
115名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:57:30.17 ID:uOClM27Z0
67訂正

ネトウヨが「ブサヨが反対するなら秘密保護法賛成」って言ってたから、
俺は「ネトウヨが反対するなら年金差し押さえ賛成」って立場だわ

国は公安使ってでもきっちり未納分を取り立てろよwww
今までの未納分、払えない奴は福島行って作業員として働いてこいよwww

お前等の安倍ちゃんが放射能はブロックしてるから問題ないだろ?



いや、本当にこれは飯ウマだわwww
ーーーーーーーーーーーーー

>>88
秘密保護法で学者が3000人、文化人も反対したのに押し切ったんだぜ?
年金納められない底辺が厚労省にいくら抗議したところで門前払いに決まってるだろwww


ネトウヨまた安倍ちゃんに裏切られたねww
竹島、TPP、消費税、靖国、英語教育www
日本の将来は完全に白人様の召使いだね、安倍ちゃん
116名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:57:41.50 ID:cEyg4aWJ0
>>109
親が死んで世帯主になったら免除受けられるだろ!
いいかげんにしろ!
117名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:57:45.74 ID:ikOOIX+O0
東電のときみたいにデモやったら今は捕まる可能性もあるもんな

2年前とは空気が違う
118名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:57:47.54 ID:dZqJwPJU0
生活保護のほうが先に破綻するから
生活保護に老後頼る考えはやめたほうがいい
119名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:57:48.35 ID:X5ldOommI
チョンのせいだな
自民党はチョンに毒された
120名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:57:56.78 ID:JpEqtgR3P
>>64
安心しろ27年10月から10年払ったらもらえるようになる
君の場合は58歳で年金受給資格をとれる
勿論払った分相応にしかもらえないけどねw
あとたった25年で6万貰うとか甘えるなw現実を知ったほうがいい
121名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:58:03.71 ID:yokc/6OO0
年金払えないお前らは
PC、ゲーム機、フィギュアの差し押さえな
ネット、携帯は解約させる
122名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:58:05.51 ID:LW/vbA4c0
>>64
今までなら25年(300ヶ月)納付でやっと資格が出来るが、それならギリギリ納付期間1年足らずアウトだな。
でも120ヶ月に緩和されたみたいだから58で資格要件を満たすな。
しかし6万もらえるのは40年の満額納付の条件を満たした場合だろう。
123名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:58:07.70 ID:OZCBDON/0
年金滞納者は督促状が来る前に納めろよ
督促状が来たらサラ金より高利の延滞金をつけて払わないと差し押さえを食らうぞ
124名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:58:12.61 ID:W/SLRI3dP
国家は貧乏人を守ってくださるぞ、生保で
125名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:58:14.20 ID:YFlxCrd70
がんばれ厚労省! 売国奴からガンガン差し押さえろ

がんばれ厚労省! 売国奴からガンガン差し押さえろ

がんばれ厚労省! 売国奴からガンガン差し押さえろ

がんばれ厚労省! 売国奴からガンガン差し押さえろ

がんばれ厚労省! 売国奴からガンガン差し押さえろ

がんばれ厚労省! 売国奴からガンガン差し押さえろ

がんばれ厚労省! 売国奴からガンガン差し押さえろ

がんばれ厚労省! 売国奴からガンガン差し押さえろ
126名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:58:23.36 ID:gU4Kk3j20
もう毎月14000円を自分で貯金したほうがいいだろうな
俺らが受け取る頃には月1万くらいだろ
月1万でなにしろっていうんだよ
127名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:58:40.82 ID:sLizztgX0
>>115

ネトウヨが反対じゃなくて、低所得者が反対でしょ?
128名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:58:51.95 ID:Uy23EYIz0
日本人だけヤリダマにして
何が督促状じゃ
政治家も国民年金なんだろう?
おめぇらはキッチリ払ってんだろうな?
不正投資した金は返金したのか?
バブル期の年金流出は国の責任だろうが
人様の金を使い込んだ責任を果たしてから文句つけろってんだよ
129名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:59:01.40 ID:TfmBND6M0
セシウム〜 セシウム。

ストロンチウム〜 ストロンチウム〜。

みんな死ぬから、死ぬ前に金を置いてけ〜〜

ってことです。
130名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:59:02.53 ID:Go/iDp/o0
当然の措置だ。
義務を怠るやつはこの国いる資格さえない
131名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:59:08.99 ID:zQUPpkqW0
>>64
それは払わないお前が悪いだろ。
義務を果たさず権利だけを主張する人間に、行政は情けを掛けないぞ。

良かったな。
口座凍結を皮切りに、それで金が足りなければ、固定資産の登記簿差し押さえコンボだ。
132名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:59:11.08 ID:og5fNFT40
自分で自分のクビを絞めるアホウヨ
133名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:59:13.92 ID:gPGxTrhV0
民主、維新、みんなの中堅・若手100人が政策提言 野党再編へすりあわせ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131211/stt13121113100005-n1.htm
提言は現行の所得比例部分を保険料による積み立て方式とし、基礎年金部分は全額税方式とするのが柱。来年の通常国会で、超党派による議員立法提出を目指す。
134名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:59:21.22 ID:jqaQytrW0
ネトウヨはお国のために腎臓を売れ
135名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:59:21.51 ID:ZxwPZs2O0
>>90
日本にニートする在日を追っ払い、
これまでに掛かった金額を請求する政党って一体どこ?
そんな政党あったっけ?
136名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:59:23.82 ID:nx0By6Ski
>>102
だーから日本国民にとっての真の敵は日本の官僚組織だろ
それじゃあ反日思想を煽られ国に対する不平不満を日本に向けてるチョンと何ら変わらん
137名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:59:25.29 ID:PbBvSgUW0
>>111
派遣や非正規も天引きされてる。

払ってないのは金持ちを含めた自営
138名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:59:31.97 ID:2QbUrAs10
>>121
価値マイナスだろそれw
139名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:00:12.46 ID:4jcPpvyC0
俺は払ってるし生活も普通だから必要無いけど

免除申請って年ごと更新じゃなかったっけ?
それに申請やるとただでさへ少ない年金支給も1/3とかになるでしょ
非正規増大など民間の雇用環境は日本人や在日除く帰化チョンまで
厳しいが、働きながら収めたほうが良いのでは
140名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:00:19.44 ID:x8yep/0yO
ネトウヨが年金未納の売国奴だったってマジ!?
141名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:00:24.61 ID:Jdn6My6A0
前から書いてるが、実際やられた。
口座から事後通告で金引かれる。
142名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:00:26.82 ID:PwXi1Znc0
特定アジア憎しで阿部支持してるニート・フリーターはそろそろ目覚ました方がいいぞ
対特アなんて口先だけで自分らがダメージ受ける政策ばかり実現してるだろ
143名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:00:29.90 ID:fd/6pelX0
まあデモしとけ
ついでに嫌韓デモもよろしく
144名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:00:31.79 ID:mtacP4Msi
>>87
年金はマッサージチェアや、公用車に転用されたが、
けして運用はされてないな。

>>117
もはや自民は危険すぎるよな…
145名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:00:44.72 ID:8XrC2jeg0
消えた年金の紹介件数が減ってきて暇になってきたので、仕事を維持するためにこんな事をしてるんだろう?
146名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:00:44.84 ID:1Fx8TaZ90
>>85
いや、するよ。何でお前にそんな指示されにゃいかんのさ?
生活保護申請は当然だろ?
あのな?国民年金を払わないなら非国民だの、ナマポ貰えないようにしろだの言ってる
馬鹿がいるが、お前らが勝手にそう思ってるだけだからな?

実際は、こんな不平等で理不尽な制度の年金を好きで払うって奴は払えばいいだけさ。

俺は考えることの出来る人間だから払わない。自信をもって払わない。そして、自信をもって
生活保護を申請する。これは当然の権利だ。

お前らは払いたいなら勝手に払ってればいいだけ。勘違いすんなよ?
147名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:00:50.53 ID:kPnVIz600
働かざる者食うべからずというより
稼がざる者食うべからずになってるな
資本主義の醍醐味だが
日本人には前者のほうが親和性強そうなのにね
148名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:00:58.26 ID:sLizztgX0
>>137

俺自営だけどきちんと払ってるよ。
149名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:00:59.22 ID:wPDUxUue0
国民年金を払いたくなければ、日本を出ていけ


国民年金を払いたくなければ、日本を出ていけ


国民年金を払いたくなければ、日本を出ていけ
150名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:01:10.66 ID:R+nR0qwG0
凄い勢いで伸びてるのが不思議なんだけども
151名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:01:24.68 ID:yokc/6OO0
年金はな
自分の為でなく、ご老人の為に払うんだよ
152名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:01:24.81 ID:lidOBcuNO
>>64
25年しか払わないんじゃ当然規定額の6割強しかもらえんぞ
153名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:01:36.37 ID:ZLJy085s0
                   /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
   r‐、            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
   !__ |     /´ヽ    . /::::::==         `-:::::ヽ
   l  l     /、, /     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
   lー |   /、, /     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l::::.:::!
   _」  、__ ノ  /      .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i
 / l     `ヽl        i ″   ,ィ____.i i   i //
/ {   ! /  j r !       ヽ i   /  l  .i   i. /
l .!  l,イ }/ ノ  l        l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´< 金払え
l、ヽ /¬‐-チ = ノ       /|、 ヽ  ` ̄´  /
ヽヽヽーィ、 ノ   !    ,---i´  l ヽ ` "ー−´/
 }ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´ ̄   |  \ \__  / |\
154名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:01:39.10 ID:JpEqtgR3P
>>137
ハッキリ言うと儲けてる自営は大抵払ってるぞ
国民年金だけどころか小規模共済や基金で増額して払ってる
なんせ全額所得控除がおいしすぎるからな
払ってないのは儲かってない自営
155名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:02:06.57 ID:2QbUrAs10
>>146
正しいよ。

俺は税金控除があるからまあいっかーと思って
国民年金と国民年金基金を月8万3千円も払ってるだけ。

傍から見れば馬鹿にしか見えないだろう。
156名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:02:12.61 ID:zQUPpkqW0
>>139
免除申請は収められない人向けの制度で、
家計を助けるための補助金的な制度じゃないからな

年金納付は国民の義務、
だけど収入が無かったり低かったりして納付できない人をどうすればいい?
という矛盾を解決するための救済措置
157名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:02:12.89 ID:G5fO53WU0
ナマポの現金支給と議員年金やめたら1年間倍払ってもいいけどな
158名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:02:15.95 ID:9UfzB6GB0
督促が単なるパフォーマンスで一回こっきりで終わるならとりあえず2年分凌げばいいよ
継続なら腹括るしかない
159名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:02:33.01 ID:5k7KE1z70
普段から引き落とされてる身からすれば、どうでもいいニュース。
160名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:02:38.72 ID:Zi/Jqobo0
ゲリノミクスでハイパーインフレ来てもマクロ経済スライドでそれなりに安心だよ
払えないなら免除申請しといたほうがいいよ
161名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:02:42.43 ID:e+TojgFU0
国賊は殺せ!と叫んだら
自分の家に赤い督促状が届いたでござるの巻
162名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:02:43.71 ID:A6QvrMBh0
25年未満も差し押さえすんのか
まあ差し押さえつっても収入全部じゃないから死なないよ
自慢のスマホと軽自動車は没収だけど
163名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:02:51.89 ID:d00ovRkNi
大丈夫!「ありがとう」を食べれば生きていけるから!!

http://blog-imgs-57.fc2.com/2/c/h/2chyama/a906b392.jpg
164名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:03:11.65 ID:HoLi3wKq0
結局払っていない人間の収入や資産を調べるのが面倒臭くなってきたから
「年金納めるのは義務なんだし全員やっちまえ」って事なんだろ?
165名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:03:14.47 ID:4jcPpvyC0
>>149

正論だが

在日のお前が偉そうに言う事では無いな

韓国で在日村造って在日帰国募集してるから、そっちいっとけ
166名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:03:14.91 ID:kbksR6h30
>>147
「働かざる者食うべからず」は共産主義のスローガン
167名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:03:15.65 ID:RymQKq4L0
>>137
自営だと社会保障費は控除対象になるから国民年金は普通に払うぞ
所得税に納めるよりずっと良いし
168名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:03:17.28 ID:sLizztgX0
>>146

具体的にどこが「不平等で理不尽な制度」?
169名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:03:30.74 ID:6L6WTeR+i
安部ちゃんGJ


差し押さえとか親族中の恥

家族の恥www
170名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:03:32.02 ID:ZxwPZs2O0
で、日本と何も関係のない、掛け金も払ってない
在日コリアンが受給するってどういうこと?
在日コリアンって泥棒なの?
171名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:03:32.28 ID:NUG0uFXk0
>>64
60までしか収めることは出来ないだろ
あと12年しか収めることは出来ない、貰えるのは最低の金額に限りなく近いだろうがそれでも貰えないよりはマシなんじゃないかな

ああ、何年分かは遡って収めることも出来るんだったかな
172名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:03:48.43 ID:1Fx8TaZ90
>>91
差し押さえの基準満たしてなければいいんだろうが。
てめえの頭で考えれない馬鹿は喋るな。どうせ思考回路もショートしてんだろ?
売国奴の意味いってみ?

アナだらけの制度の年金をダラダラ維持するお前の方が売国奴だ!
考えれないなら、せめて中身の無い書き込みはするな。
173名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:03:49.41 ID:Ocqt5x310
>>86
大正12年だと、東大卒の初任給が70円で1000円で家が建って
団塊世代の大卒初任給(昭和42年くらい?)は、1万円だったらしい。
オイルショックの頃は、1年で物価が2倍以上になったって聞いた。
174名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:03:53.11 ID:yokc/6OO0
将来ナマポが今のままあると思うなよ
175名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:03:55.39 ID:l7H4dMir0
自民党デタラメ年金祭り、自民党デタラメ年金で隠された年金2億件、
消えた年金5000万件。厚生労働省の国賊官僚は国民の大事な年金を、デタラメ管理
監督した日本国民をダマしていた国賊ども。この馬鹿役人は責任も)と取らずに
また国民だまし?国民の前で、自民党厚生族の代議士は、年金問題はないと
国会で嘘つき発言、読売のバカ新聞は、年金問題は、存在しないと国民だまし、
民主党が年金を明らかにし、嘘つき新聞読売、自民党代議士、厚生官僚は、
国民をダマして年金をごまかして詐欺師。こいつら何の責任も取らずに
またデタラメ政治を繰り返す詐欺師。訴えてこいつらを豚箱へ送ろう。
176名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:03:55.75 ID:QDDPzLOnO
この制度はいつから施行されるんだ
てかこれは本人に所得がなく口座にも金がない場合は親に支払わせるって制度なのか?
177名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:04:03.32 ID:Ps9eTpe6i
>>140
普通の日本人なら厚生年金・共済年金だから
国民年金でしかも未納なんて反日左翼だよwww
178名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:04:03.49 ID:JpODtPj50
>>114
病気等の理由で前年度の収入が0円なら簡単に電話で全額免除申請出来るし通るよ
ただ市役所などで徹底的にデーターを調べるから結果が出るのは
3ヶ月かかるのも事実
電話で申請する時点でその条件なら通るかどうかの目安は教えてくれるけど
179名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:04:09.19 ID:tcioQwAe0
>>126
ホント、払えなくなって今まで払った数百万円分すごく惜しいわ。
規定月数に満たないと1円も下りないから

>>128
それだ
政治家は議員年金があるから自分はほんのちょっとしか払ってなくて
その10倍くらい払ったのと同じだけ出るよね

まずは、議員年金廃止してもらわないといかん。
本部に抗議だな
180名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:04:15.69 ID:N960HVP80
消費増税から軽自動車税、年金強制徴収まで
底辺同士が争う中、世帯年収1700万のワイ高みの見物

財テク好きの年収1500万の親父様様だぜ。本来は俺みたいな奴だけがフリーターやニートやってもいいんだせ。
将来投資家成り出来て、勉強とゲームと散歩・ジム以外暇だらけで、ここでお前ら底辺煽るのが楽しいやつ
無職からコネでホワイト正社員にいつでもなれるしなw
181名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:04:19.83 ID:Jdn6My6A0
前から書いてるが、実際やられた。
口座から事後通告で金引かれる。

てか、個人の口座からひくからな。
銀行に預けておいても所詮は国が取りたいときには勝手に取られるってことだ。
182名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:04:26.27 ID:2QbUrAs10
>>162
軽自動車が公売にかけられるのはせいぜい新車から2〜3年目くらいまでかな。
スマホなんて差し押さえの検討対象にすら上がらない。

一番現実的なのは給与の差し押さえ。
183名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:04:26.51 ID:wnhLaPSI0
安倍は、韓国人には甘いけど日本人には厳しいからな
184名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:04:33.14 ID:6gp3d6k80
ID:1Fx8TaZ90
48にもなってこれじゃあな…
185名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:04:37.69 ID:zH8GuoEh0
これホンマか!?はよ日経のソースはよ、はよ!

823 名無しさん@13周年 2013/12/13(金) 14:18:11.07 ID:jhjQiVyQO
未納でも年収400万以上じゃないと差し押さえされないから落ち着け
パニ障みたいに騒ぐ前にちょっとは調べろ
落ち着いた後でいいから読売がいい加減な記事書いて貧乏人のパニック誘導をしている意味を考えてみれ
お前らが勘違いして騒いだことで得するのは誰だ?
186名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:04:41.74 ID:RWxoj2Cx0
本来の納期から支払いが遅れた時の延滞金には利子を付けること。
この利子は、アベノミクスのインフレによる利子の高騰を考慮して高金利にすること。
これが、自民党政治の真髄。しゃぶれる所から取らないと金持ちが出来ない。
187名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:04:54.11 ID:E57rYruBP
けんもー落ちてたからちょっと見にきたけどけんもーよりひどい板があるなんて驚きだわ・・・
188名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:05:01.54 ID:mLo4BGXt0
これはあくまでも収入がある人間だけの話だろ?
金があるのに払わない人
無収入ならグラサンの取り立て人はこないよ
189名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:05:14.65 ID:QMXiRTRz0
共済年金厚生年金に加入しない計画ゼロのバカや国民年金払わない非国民なんて
プラスに居るわけないよなぁ?
190名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:05:20.27 ID:S0UiMzRFO
こんな事してる暇あるなら外国人へのナマポ廃止と不正受給者からの返金を厳罰化しろ
191名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:05:24.47 ID:kbksR6h30
>>171
最低20年間払わないと、もらえない制度はもうなくなったの?
昔は最低20年払わないと一円ももらえなかったわ
192名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:05:31.46 ID:4jcPpvyC0
>>156

まあね。家屋敷など差し押さえされるよりはましでしょう
193名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:05:32.58 ID:RymQKq4L0
>>155
年金基金って実際どうなんだろ?
今、48歳なんだが始めるかどうか迷ってる
194名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:05:34.55 ID:cq8dpumG0
住民税ももっとシビアに徴収しようぜ
195名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:05:51.79 ID:eJFOL7OO0
厚生障害2級です
10年近くもらったので
もう元はとっくに取れてる
196名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:05:54.84 ID:nN5ik1N80
払える人は払い、払えない人は減免や免除の申請を
すればよいだけのこと。何もしないと結局損するよ。
197名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:05:55.19 ID:RH3m1g+3O
なんかどんどんおかしな方向に行ってるな
198名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:06:06.95 ID:srfhTNt10
申請書で前年の所得欄は基本的に非課税でいいのかな?障害なくて両親健在の場合
199名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:06:08.47 ID:NUG0uFXk0
>>191
なんか緩和されたみたいだよ
200名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:06:16.43 ID:zFFXRoZS0
どうせ義務なら税金に全部込みで入れとけよ、そうすりゃ徴収率も馬鹿上がりだし金持ちから大きく取れるやん
結局弱い人間からでも定額納めさせたいだけの糞制度だろこんなの
年金機構とかわけの分からんグレーな天下りの肥だめもなくなって全部綺麗になるし余計な問題も跡形もなく消える
アベって開き直って強行してるだけで根本的に何も解決しようとしてないんだよなぁ
201名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:06:30.43 ID:1Fx8TaZ90
>>99
いや、だからそこまでしたら余計に採算会わないって。w
お前の脳内では差し押さえ=税務署のマルサみたいなのってイメージなんだろうが、
実際は金融口座を調べて残高があれば押さえられる程度だ。

差し押さえにそんなに時間とコストと人員割いたら、余計に赤字になるだろうが。
その頭蓋骨に脳みそ入ってんのか?
202名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:06:43.08 ID:zQUPpkqW0
>>172
え、差し押さえって一度だけで終わりだと思ってるの?思っちゃってるの?

全額回収するまで何度でもやるぞ?
203名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:06:43.92 ID:JpEqtgR3P
>>155
どう考えても正しい行動
月8.3万社会保障関係払って将来への保障を作るか
月1円も払わず4万近く税金もっていかれるか
普通に前者選ぶよね
こういう議論をする時に納付額と受給額しか考えず所得控除の事を考えない人が如何に多いことか・・・
所得控除こそが最大のミソなのにね
204名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:06:45.44 ID:dZqJwPJU0
>>176
世帯主に払わせるのは今でもそう。
連帯納付義務者。
205名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:06:46.57 ID:ROVpy7Eo0
手元に納付書あったから全部払ってきたすげ〜安堵感、みんな払えよ
206名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:06:51.38 ID:ikOOIX+O0
美しい国=底辺を粛清した後に訪れる世の中
207名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:06:57.26 ID:tcioQwAe0
>>178
電話でなんか出来ねーよ
10メートル歩くのに1分くらいかかる体で市役所行ったつーの
で、全額免除なんてどこの世界でやってくれんの?
きちんと申請したけど全然だったよ
あんたそれで全額免除してもらえたの?
ケンカ腰になって悪いけど、この怒りどこにぶつけたらいいかわからんのであしからず。
208名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:06:57.56 ID:3LJT8S9N0
自民党は正社員を非正規で置き換える法案を準備している
あと数年で国民の年収200万円以下の割合は全体の三分の一にまで拡大する
その頃には、国の借金は1200兆円を超えていて国債利回り急上昇
年金を維持するお金はもうどこにもない
年金には見切りをつけて、泥船から一刻も早く逃げ出すことを考えておくべき
209名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:07:00.87 ID:f4DKn3us0
今まで督促状が一度も来てなかったってこと?
210名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:07:01.50 ID:YOvKPPLM0
>>193
あんたは自営業なの?
211名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:07:27.41 ID:/KkQTGl8i
ネラーは一流企業で高収入が多いから国保は関係無いやろw
釣りエサでかすぎwww
212名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:07:27.60 ID:QWPPpsZX0
民間の年金原資を100兆も溶かしたとされる公務員の年金(共済)には
その支給額が多すぎてとっくに破綻しており、しかし受給額は据え置きのまま
税金が投入されています!
http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00007541.jpg
http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00007542.jpg
http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00007543.jpg
213名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:07:27.65 ID:n2COkkDm0
>>149
在日韓国人は元々払わずに満額もらえるシステムに民主党がしたんですが
在日韓国人は良いのですか

そもそも日本を出て行けという発想がおかしいですね
日本は日本人の国ですから、どんな事があろうと日本を追放される事はありませんが
214名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:07:30.33 ID:5wvr+/Xv0
いいんじゃねえの
215名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:07:33.54 ID:YnO4UDNGO
取り立ては厳しく、支給も厳しく
216名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:07:37.89 ID:CRRT9Doh0
年金とか普段考えないから
気がついたらかなり滞納してて
思い出した時まとめて払ってる
217名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:07:39.93 ID:Jdn6My6A0
収入金額関係ないよ!!
取られるから。銀行から直接個人の口座から引かれるから!!
お前ら銀行の預金から引かれるからマジで。事後申告で。
俺やられたから。
銀行の口座名はたぶん、大手から個人名で調べて勝手に引き落とすみたいだよ。!!
俺東京三菱だった。
218名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:07:51.65 ID:Y8BMzXNz0
選挙行かなそうな層狙い撃ちワロタ
219名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:07:53.86 ID:cEyg4aWJ0
>>188
親と同居してて世帯主が親なら親に請求が行くよ
220名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:08:02.63 ID:iWmrceuNP
今年収入億あるんだが年金絶対払わないつもりなんだけど大丈夫?
221名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:08:15.14 ID:EnVEJivc0
安倍ちゃんGJだね!
222名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:08:24.04 ID:ZxwPZs2O0
以前「在日は82年までは加入できなかったんだ!」を連呼してる奴に
「じゃあ82年以降は全員加入してるの?」って聞いたら全くレスが無くなったw
223名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:08:30.23 ID:NVY2Uzym0
安倍信者への下痢三のしっぺ返しが酷いな。
さすが、生まれてから金持ちで、親のコネと地盤で政治家になった、
苦労知らずのぼんぼんの下痢三だけある。
224名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:08:41.59 ID:Ps9eTpe6i
>>189
ちゃんとした勤勉な日本人なら新卒で
大手企業に就職したり公務員になるよ

国民年金未納なんて日本人じゃないねww
225名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:08:56.56 ID:uOClM27Z0
>>143
デモはテロ
お前等、それを認めちゃっただろ? タイーホだよwww


>>179
東大、一橋、東北、一橋の学者が抗議しても自民党は聞く耳持たなかったんだぞ?
底辺が金ありませんって抗議して、聞く耳持つかよwww



そして、秘密保護法で守られてるから自民党の政治家は来るXデーに備えて
海外に資産形成、外国政府と通じてるから発覚は100%ない
中国政府とは香港、欧州とはスイス、そしてアメリカ
日本が破産しても痛くも痒くもない



ネトウヨ、超特大ブーメランが脳天に突き刺さって涙目www
226名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:08:56.71 ID:MN8Xkoo/P
>>146
はい全て差し押さえ
さっさと首吊れ

ネット回線強制解約のオマケ付きでな
227名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:09:02.37 ID:eBe8eY3C0
年金貰えてもナマポで補填しないと生活出来ないよね?
貯金なんて当然無いし
228名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:09:04.52 ID:JYs44AMAO
229名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:09:10.66 ID:iEZRk7GF0
スレ伸びすぎwお前ら自分に火の粉が降りかかるとすげービビりだなwいかにネット弁慶かわかるなw
230名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:09:12.45 ID:2QbUrAs10
>>193
よく勘違いされるけど、国民年金基金はあくまで私的年金制度。

実際、加入できる人はそれなりの収入の人に限られるから、
納付率は高く、財政は公的年金ほど悪くないよ。

いちばんお勧めなのが、職能型国民年金基金で
若手が多く老人が少ない職種の国民年金基金。

もちろん、職業によっては難しい国家資格が必要だったりするから
加入するだけでも大変だけどね。
231名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:09:36.46 ID:+8VR19PS0
政府が国民に対する債権を確定する準備にはいったと
見るべきだろうな。
延滞すると延滞金で債務が膨らみ続けることになる。
最終的には手続き法を簡略に改訂して一斉に強制執行、
預金口座から強制的に引き落としかな。
年金を受給してる親が自分の年金から子供の年金料を
代弁済するというケースも多発するかも。
232名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:09:41.36 ID:191YOCjM0
このスレに勝ち組はいない
いるのは負け組だけだ
233名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:09:43.21 ID:H13JGtFm0
免除申請は30歳未満とか制限があったような
234名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:09:57.61 ID:QchELS+R0
g
235名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:10:02.24 ID:Jz2vc8Dk0
国民年金なんてもらっても8万円くらいなんだよな。
生活保護は約倍の金額がもらえて、医療費はタダ、底辺なら絶対に払わんよな。
8万円から後期高齢者保健とか引かれたら手元に残るのなんて・・・・
サラリーマンのおこずかい程度、これで暮らしていけってほうが間違いだろ。
236名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:10:06.39 ID:b+/TVp7C0
年金なんか払うくらいなら自分で月1万円ずつでも貯金した方が絶対良いよな
237名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:10:09.56 ID:+zTRD65z0
>>230
年金基金加入資格て国民年金払ってるのが前提じゃないのか?
238名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:10:14.95 ID:kbksR6h30
>>213
>在日韓国人は元々払わずに満額もらえるシステムに民主党がした

通達等のソースある?
239名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:10:21.06 ID:/gZS5Qkp0
就労人口6000万人のうち
未納放置してるのが300万人
わずか5%だぞ?
こいつら何故こんな態度でかいのか不思議だわ
240名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:10:23.43 ID:Jdn6My6A0
国民年金を民営化しようぜ。
強制じゃなく任意加入で。
一方的に給付年齢引き下げ、給付額引き下げとか民間じゃあり得ない。
おれらがもらえる頃には75歳や80歳に引き上げられてるぜ?どうせさ。
241名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:10:32.92 ID:yWimU4/Q0
>>191
支給に必要な最低加入期間は元々300ヶ月=25年
だけど近い将来10年に短縮される事がすでに法律で決まってる
加えて現在特例で過去10年分まで遡って支払える(本来は2年)から
事実上今60才未満なら間に合う
242名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:10:40.42 ID:kPnVIz600
>>166
新約聖書だよ
243名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:10:41.80 ID:QwTdd9NDO
ド底辺にとっては一万五千円ぐらいでも大金なのに。しかも延滞金て...
244名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:10:55.54 ID:I/wWZntU0
>>174
ナマポは実質受けられなくなりました

改正生活保護法が成立 扶養義務強化、手続き厳格に
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013120702000152.html
245名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:11:03.45 ID:/NF3bi3E0
>>189
そんな反日売国奴がいるわけないだろ
嫌信者じゃあるまいし
246名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:11:04.51 ID:v1ihDHO+0
国の年金は滞納期間は減額される
あたりまえだが払った期間に比例して増え、払わなければ減額
つまり滞納者がいてもそいつはちゃんと減額されるので年金構造自体には影響ない
(生保はふえるが、政策で生保額はこれからでも減らせる)

督促する為の人件費、郵便代等は黙って正直に払ってる奴の将来の年金から賄われる
督促する為の金は正直者の年金になぜ回さないのか

ちなみにだまって払う保険料と
督促郵便代等がかかって払う保険料
払った期間は同じだから将来貰う年金額も同じな
247名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:11:08.26 ID:usniPx6+0
バイトと非正規雇用にはきついんじゃないかな年金
正社員もくびにすぐなりそうなら拍車かかるな
248名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:11:17.93 ID:1Fx8TaZ90
>>106
俺自信もって払わないでいるぞ?

>>155
いや、税金控除ならでかいから納得できる。所得控除じゃなくて税額控除だったっけ?
それ以前に払えるだけの所得があるんだから払うなら好きで自己責任で払えばいいんじゃね?

でも、早死にしたらアウトだわな。
249名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:11:27.26 ID:HktmUJtZ0
>>1

                                          l
       /\___/ヽ                           l
      /:::::::       \                  /\___/ヽ
     .|:::.   ''''''   ''''''  |                /       :::::::\
      |::::.,(一),   、(一)|                |  ''''''   ''''''   .:::|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |               |(●),   、(●)、.::::|
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /                |  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::|
     /   `一`ニニ´-,ー´                  \ `-=ニ=- ' .:::::/
     /  | |   / |                      `ー`ニニ´-一´ヽ、
    /   | |  / | |                      /    _    l
    /   l | /  | |                     /  ̄`Y´  ヾ;/  |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ _____________,|    |    |´  ハ
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}                    |    |    |-‐'i′l
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ                    |__ |  _|   7′
    `ー、、___/`"''−‐"       I             (   (  ̄ ノ `ー-'′\
                     D @             ̄   ̄        \
250名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:11:34.74 ID:2QbUrAs10
>>237
当たり前でしょ。俺は士業の自営。

そもそもこのスレは国民年金の話題なんだけど。
251名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:11:38.38 ID:ci69nV4v0
国は恫喝的な傾向になってるんだろうか?
252名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:11:41.16 ID:gQgv1GB10
要はさ、過去二年以内の未納をすぱっと追納して、それ以前は払いませんよでいいんでねえの
253名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:11:48.37 ID:9aqnEE2Q0
「検索ワード」の共有サイト
http://tshimizu.net/wk
254名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:11:54.54 ID:JuTAUEqd0
これこそまさにデモやるべきなんじゃないの?
俺は関係ないからやらんけど
255名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:11:57.86 ID:QDDPzLOnO
所得が400万以上の世帯が対象とか年収関係無く問答無用なのかどっちなんだよ
256名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:12:00.98 ID:UxzZ5ZKI0
年金支給額を減らす政府を国民が差し押さえることはできんのか?
257名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:12:06.85 ID:cq8dpumG0
年金払わない(払えない?)とかリーマンでもねえし、個人事業主でもねえし
無職ニート、バイト以外だったらどんな奴なの??
社保に加入してない違法貧乏法人の従業員かなんか??
258名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:12:12.44 ID:pny5ys4c0
>厚労省は日本年金機構の担当職員を増やして
259名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:12:19.20 ID:uOClM27Z0
ってか、秘密保護法の時の底辺の騒ぎ方見てると

本当に、差し押さえで逆上して底辺がポルポトみたいにならないか不安だな
公安、しっかり底辺をマークしとけよ

怪しい動きしたら、別件でしょっぴいて、ブタ箱にぶちこんで
福一で就労させりゃ、取りっぱぐれも無いだろ
260名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:12:23.14 ID:aifTj+A30
払ってない奴オロオロしとるw
261名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:12:24.63 ID:7HYNdpE80
この流れなら徴兵制もあり得るな。
30代以下は覚悟しとけよ。
262名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:12:32.12 ID:JpODtPj50
>>207
出来るよ しかも毎年申請なしで更新できる
現に自分が病気で自宅療養中で全額免除通ってるんだから
日本年金機構に電話してみたらいいよ
263名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:12:38.45 ID:YZLbE7V70
>>236

俺もそう思う
264名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:12:51.39 ID:Jdn6My6A0
預金口座から強制的に引き落とすんだよ。
口座は大手から調べていくみたいだよ。
国が口座番号知らなくてもそれでいいみたい。
実際俺は国に口座番号なんて教えてないからな。
でも、実際、引き落とされて、あとで電話で教えられた。
銀行に預けていても、個人の口座から勝手にひきおとされるよ。
これが差し押さえって意味だからな。
つまり、口座残高も全部知りたければ知られるってこと。
265名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:13:03.06 ID:+zTRD65z0
>>250
基金まで入る余裕のある奴は滞納なんてしないわなw
266名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:13:14.24 ID:RWxoj2Cx0
>>177
自治労、日教組は共済年金。ニート、パート、アルバイト、無職は国民年金。

自称愛国者のネトウヨは国民年金未納。
267名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:13:18.56 ID:mS5vH2oC0
まぁ払っても記録されないんですけどね(´・∀・`)
268名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:13:25.42 ID:8cGatGm10
生活保護なんて独身者は東北の田舎の町で家賃のほかに6万円。
政令指定都市で家賃のほかに8万円しか貰えないぞ。
13万も貰えるなんて大都会の東京だけだろう。
まして十数万貰えるのは夫婦で子供がたくさん居る世帯。独り者には関係ない。
それも生活保護見直しで将来はさらに低くなるだろう。
まさに生存ぎりぎりの金額しか貰えない。

おまけに医療費が国が負担といっても、最低の医療しか受けれない。
生活保護を受けてる人間は虫歯の治療も受けれないし、ガンなら放置される。
普通の国民が受ける満足な医療さえも受けれないから、覚悟するように。
269名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:13:34.24 ID:JpEqtgR3P
>>236
年金払う・・・月額-15000、所得控除15000
年金未払・・・所得控除0

儲けてる人間なら払ったほうが確定的明らかに得
所得控除の恩恵が全くない底辺系は払わないほうが得
270名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:13:39.11 ID:iWmrceuNP
>>257
年収億の株トレーダー
年金どころか国保すら払ってませんwwww
律儀に払ってるアホ共乙
271名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:13:49.22 ID:2QbUrAs10
>>248
ごめん、所得控除で合ってるよ。
さすがに合わせて年間百万円近くも払っていると、
確定申告の時にありがたみを感じるね。
272名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:13:54.86 ID:zQUPpkqW0
>>257
建築作業員かな
以前は身元が不確かな人間でも採用してたし
273名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:13:56.08 ID:8IhiMRyp0
親が払ってるニートとナマポチョンが
滞納者を叩いていますwwwwwww
274名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:13:57.21 ID:RzziPl83i
>>257
本来なら生活保護受給対象者のワープア2000万人
275名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:14:04.58 ID:qXMgcdNWi
パチンコ日本人差別総理を讃えてたネトウヨw
276名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:14:22.99 ID:HktmUJtZ0
>厚労省は 日本年金機構 の担当職員を増やして対応する。
        ~~~~~~~~~~~~~~

             : /\___/ヽ :
            : /~'''-   -'''~∴\ :
           : | (◯),  、(◯)、∵| :
           : | " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""∴| :
           : |   ´,rェェェ、` ∴∵| :
           : \  |,r-r-|  ∵/‥
           : /  ヾ`ニニ´  / ̄"''''ヽ :
                   __
  ┏    __上_    / 、、  /          / / /
  ┃  口 | 七 '   7二   /⌒ヽ  〜〜〜  / / /
       ノヽ||/  / 、_    _ノ        。 。 。  ┃
         ̄ ̄                        ┛
277名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:14:28.85 ID:PmZNfc7p0
年金なんざ27の俺から見れば詐欺みたいな制度
278名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:14:37.45 ID:7HYNdpE80
免除申請は納付率を上げるための役人の工作。
制度がうまく機能してることを偽装するのが狙い。
279名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:14:38.40 ID:ubhyJrRT0
そうだなあ、月40万くらい稼げたら国民年金15k払えるかな
月収20万以下じゃそんちの優雅なオジーチャンオバーチャンへの貢ぎ物なんかしてられねえわ
280名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:14:41.53 ID:W8+tPC7D0
まだまだ外堀やで
281名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:15:18.06 ID:1LCK0tkK0
>>254
強制徴収がどーかはアレだけど、消えた年金や、
車や椅子に消えた分は、デモでも何でもやるべきだと思うよ。
あと、受給開始年度についてもか。
282名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:15:23.08 ID:0rmG+L8S0
>>264
スイスにでも預ければいいのか?
とりあえずまだ滞納してないけど
283名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:15:27.16 ID:9mHXKsbIO
今回の件で特にビビらなきゃいけない人は田舎の人

田舎では必須の車が確実に狙われる
“車両差し押さえ”されたら田舎では死んだも同然
仕事にも行けないし買い物にも行けない

嫌なら払え
284名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:15:27.63 ID:tQMqYioP0
これ免除受けてた分がまだ残ってるんだけど、催促状来るのかな?
285名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:15:47.59 ID:tcioQwAe0
>>262
市役所で申請して一部免除が決まって、
全く体動かないし入院したりしてたから働くの無理で、
全額にして欲しい旨電話したけど
申し立ては裁判で無いと無理といわれたんだが
286名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:16:02.13 ID:1Fx8TaZ90
>>168
公務員の年金は子供や両親や孫まで貰えるのに、国民年金はそんなの一切ない。
過去に消えた年金部分の責任が一切取られていないのに、その穴埋めを今の納付者に
押し付けようとしている。
今後も掛け金は上がり、支給額は下がる。おまけに需給年齢も上がる。
今の時点で払う理由が一切無い。25年納付しなきゃいけないのが10年に短縮されたのも
少しでも払わせたいからであって、それ自体が破綻を認めているようなもの。
おまけに40年払って月額6万って・・・・


これが不平等で理不尽じゃないっていうなら病院に行った方がいいレベル。
287名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:16:09.06 ID:Jdn6My6A0
差し押さえってのは、個人の口座番号調べて、国が勝手に引き落とすってことだからな。
残高も全部調べられるよ。
銀行は国が言えば勝手に引き落としてその後電話で知らせるだけだ。
東京三菱銀行だったよ俺は。実際やられた。
銀行の口座なんて自分のテリトリーだと思ってたけど、全然国が欲しいときには勝手に引き落とす。
288名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:16:13.11 ID:usniPx6+0
いまのじいさんばあさんに払う年金なんてないわ
そんな所得もないのに
289名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:16:18.71 ID:yUaFzxdb0
>>270

もし仮に億かせいでいるなら控除すればいいだけ
290名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:16:23.31 ID:gWZuWf2+0
>>270
そんだけ稼いでるならむしろ払った方がメリットあるんじゃね?
特に国保
291名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:16:24.25 ID:Jz2vc8Dk0
>>256
うちのばあちゃん、激怒してたわw
年間、2万円くらい下げられたらしい。
封筒で通知がきて、開けた途端、電卓を持ち出し計算し始めておこり始めた。
役人ども!こっちの身にもなれよ、二日くらい、機嫌が悪くなり気を使って大変だったんだぞw
292名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:16:40.99 ID:X1zI89Au0
これに怒ってる奴等が全然わからん。
NHK受信料もそうだけど、払ってる奴が普通だから
払っている側からすれば、むしろ厳しく取り立てる事には大歓迎なはずなんだが。
未払い者には民事だけでなく、刑事告発に踏み切って欲しいくらいだよ。

年金詐欺に払う気が起こらん、とか、在日を何とかしろとか
それはまた別の話であって払っている人が大半なんだから義務を果たしてから文句を言って欲しいわ。
293名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:16:42.47 ID:iWmrceuNP
督促状なんて日常茶飯事的に来るが封筒開けずにそのまま捨ててるわw
294名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:16:43.07 ID:VyeYc0Gh0
年収あるやつだけ差し押さえとか不公平だからないだろ。一定の資産があったら収入なくても差し押さえに来るわ
295名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:16:50.59 ID:nx0By6Ski
>>212
公務員にはただただ殺意しか湧かんな
296名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:16:56.81 ID:JAHyNk0SP
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
生活保護大勝利!生活保護大勝利!生活保護大勝利!
297名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:16:59.28 ID:Ocqt5x310
>>181
逆だけど、取られすぎてた保険料を勝手に口座に入金で還付されてたわ。
口座に入金された後で、葉書で通知が来た。
298名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:17:01.23 ID:2QbUrAs10
>>265
余裕と言われればそれまでだけど、
老後にたったの月6万5000円で生活できるはずがないわけで、
だからこそ自営業者は別の積立を考える必要があるんだが。
299名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:17:18.80 ID:HV7Dp4Kz0
自民「民主政権時代に消えた年金問題で叩かれてムカついたから、消えた分は差し押さえするわ」
300名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:17:48.16 ID:cEyg4aWJ0
>>270
おまえアホだな
301名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:17:48.48 ID:W8+tPC7D0
石破「デモはテロ」
302名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:17:49.61 ID:Rz1FEE6i0
予告督促状って絶対いるのか?
税金の無駄遣いしないでさっさと差し押さえてほしい
まじめに払った奴が馬鹿みたいなのは絶対駄目
ナマポと同じだ
制度の不備とはまた別の話
303名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:17:51.62 ID:6gp3d6k80
>>292
NHKは全然問題が違うから
混同させるのやめろやアカが
304名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:17:51.86 ID:RzziPl83i
自営業者は控除あるから払わない方が損
問題は派遣会社から搾取されてるワープアであって厚労省がやるべきことは
滞納者に生活保護受給の申請書を送付
派遣会社に厚生年金納付の義務付け
これで2000万人のワープアも消費が増える
305名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:17:53.12 ID:sn25Jtmc0
真面目にやってる人が損しないようにっていうのが
安倍政権の基本方針なんだから、
この措置はなにひとつ間違っていないと思う。
払う能力がある人は払わないといけないだろ。
サラリーマンは強制的に払わされてんだからさ。
306名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:17:54.95 ID:GTCVFZUl0
こんなスレが11って在が火病でも起こしてるんか?
307名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:18:10.19 ID:qT1PK6A50
払ってないヤツは無資格でいいじゃない。
支給するときにまたたいへんなんだから。
支給時を考えない、自転車操業丸出し。
308名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:18:16.04 ID:/hGJW+XGO
お前ら何で年間たったの18万(月1万5千)が払えないの?仕事が無いなら日雇いでもバイトでも何でもして働けよ。
身体か精神に何らかの障害があって働けないのか?だったら生活保護もらえよ。
五体満足の奴はつべこべ言ってねーでさっさと働け、そして税金や社会保険料くらい黙って払えやクズが。
309名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:18:16.27 ID:KAsUhE4o0
実際に払えるのに払ってない
中間所得層以上で払ってない割合なんて
どれぐらいいるんだよ

リーマンなら勤務先経由で払わざるを得ないし、
取り立てて国に利があるのは、自営業相手ぐらいなもんだろ
310名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:18:19.58 ID:ARXe5Ps30
ニュー速+って普段からチョン叩きやってるから愛国者だらけだと思ってたけど、実はこんなに売国奴がいたのか・・・
311名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:18:28.09 ID:VCSK2Y1B0
>>291
オマエみたいなバカが払わないから安いんだろ
グダクダ言ってないで働けカス
312名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:18:46.66 ID:d00ovRkNi
このままでは国士様が全滅してしまう!これは国家にとっての大変な痛手になる!

あべぴょん「まさに痛恨の極みですね!」
313名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:18:48.02 ID:nN5ik1N80
>>284
免除受けてた分払うと、将来満額で貰えますよって手紙が
来るだけで、免除や減額分を強制的に支払わせることは無。
314名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:18:49.89 ID:IIBjdUDQ0
>>306
いいえワープアネトウヨが発狂してるんです
315名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:18:50.26 ID:/qTk00lk0
なんでこんなに激しい反応してんの?
316名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:19:05.72 ID:0nUQZpo30
まあこれで左の人達がデモやる気持ちが分かっただろw
317名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:19:19.06 ID:yUaFzxdb0
>>262
ひとり暮らし?
>>285
市役所や担当者によって違うのかな?
318名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:19:30.43 ID:A6QvrMBh0
>>227
たぶんボロ公営住宅の家賃補助ぐらいしか出ないよ
TPPで月一万円あれば飢え死にしなようになるし
319名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:19:42.52 ID:iWmrceuNP
>>290
国保は当然MAXの63万(住んでる所によって多少違う)
50年払い続けたら3000万越えw
払う奴は計算も出来ないアホ
320名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:19:43.94 ID:/NF3bi3E0
>>292
全くだわ
義務も果たせないやつは日本に必要ない
321名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:19:46.63 ID:tcioQwAe0
>>306
在ならナマポ余裕だろうからむしろ高みの見物だと思われ
322名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:19:46.66 ID:RymQKq4L0
国民年金基金に加入したいんだけど
収入に波があるからちょい不安なんだよなぁ
もう少し、加入額に可変が出来たら良いんだけど・・・
323名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:19:54.07 ID:X1zI89Au0
>>305
マジでその通りだわ。
正直者が馬鹿を見る世界が好ましいって奴以外は反対する理由がない。
324名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:20:03.64 ID:8IhiMRyp0
ナマポもらってる在日が滞納者叩いてるから
こんだけスレのびてるんだよwwww
325名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:20:06.84 ID:K0Pff6cF0
無職時代のが6年分くらいあんだけどこれって請求来るのか
100万の支払いは流石に無理だわ
326名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:20:07.61 ID:LW/vbA4c0
>>264
差し押さえは格好悪いからなぁ。
真昼間にご近所さんが見てる前で執行官がやってきて、目ぼしいブツに差し押さえのシルを
ペタンペタン貼っていくんだよね。
327名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:20:10.10 ID:6gp3d6k80
そういえば犬HKのスレで必ず大量に湧く「受信料も払えない貧乏人wwwww」
みたいなレスを今の所見ないな
やっぱあれってピックルが書いてたのか

>>310
お前みたいなお客さんが多いんだよ
アフィカス連呼するだけのどっかの過疎板と違ってな
328名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:20:38.76 ID:CRRT9Doh0
特別催告状に差し押さえがどうのって書いてあったから
ガクブルで払いに行った
329名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:20:40.14 ID:kT2uyP2O0
ニートが一言
330名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:20:56.30 ID:ikOOIX+O0
いいから払え
331名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:20:59.57 ID:ffsr1Z8/0
>>285
今年は一部免除なんだろ?
来年申請すれば世帯内無収入なら全額免除になるよ
収入は前年の収入を見て免除判断するから
332名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:21:03.21 ID:ekyX98Po0
年金振込みの前々日に支給額の通知が届く
郵便料金がもったいないので止めてくれ
333名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:21:07.05 ID:jlIJ9aCnP
月15000円払えないとかどんだけ貧乏なんだゃ
厚生年金払ってる奴は月30000以上払ってるのに
334名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:21:27.55 ID:GTCVFZUl0
>>314
そっちかよ。相変わらず仲が良いなあ
年金なんて嫌でも天引きされるから、払わないなら国外にでも移住して貰うしか無いな
335名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:21:29.07 ID:4zVF3/zV0
★11ってwww
国士さまが相当焦ってるようでざまぁwww
336名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:21:36.90 ID:IxWXoVL00
国民年金なんか月6万ももらえん しかも今後は70歳以降支給とかなんだろ
で、年間18万が40年 10年で180万 40年なら720万か

720万先に払ってもらえるのはいつ死ぬかわからない70代以降に年間最大72万
生活保護は720万払わなくても高齢になる前に倍以上貰えるのにね
337名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:21:39.35 ID:tOfJLZ550
もう滞納者は徴兵でもしたらいいんじゃないか?
どっかの国に労働兵として送り込むとかしたらちょっとは金になるだろう。
滞納者人に非ず。
これからは滞納者を非人と呼べばいい。
338名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:21:43.97 ID:OZCBDON/0
>>310
年金も税金も払っていないのにこの国の財政を支えてくれている高額納税者を袋叩きにするのが自称愛国者2ちょんねらーの特質
339名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:21:45.03 ID:+8VR19PS0
年金受給者が自分の年金を未納者から取り立てる仕組みにすればいい。
年金の代わりに近所に住む未納者リストが送られてくるってのはどう。
340名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:21:49.43 ID:N1AxGr2g0
受信料と一緒にするなよボケ
341名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:21:49.73 ID:3iGpuTKu0
>>285
こっちも全額免除とおったぞ。
市役所まで移動不可能な身体なんで委任状で家族に行って貰ったら
あっさり。
342名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:21:50.09 ID:xG9cVNP60
たったの月15000円で国家への愛国心が示せるのだから
自称愛国者が払わないというのは通らない
343名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:21:54.07 ID:mYjt6oGc0
>>327
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
344名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:22:00.15 ID:6XCYuCZfO
石破「デモはテロ」
345名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:22:04.92 ID:/gZS5Qkp0
>>333
労使折半だから3万引かれてたら
6万払ってる事になるぞw
346名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:22:06.18 ID:qFq1m19t0
健康保険料と国民年金と市県民税とあと諸々支払うと
雀の涙しか残らん
これじゃ何も買えん
347名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:22:06.78 ID:ubhyJrRT0
払え払えと気炎上げてる人はよそんちのオジーチャンオバーチャンがそんなに好きか
自分らには全く反映されないお金をジャンジャン貢いだら日本人の鑑てか
348名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:22:07.36 ID:bqgMczjF0
親の遺産で10年分遡って支払えた、今後も払えそうだ 父ちゃんありがとう
349名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:22:08.11 ID:yAsw47B60
金有るのに払ってないヤツが騒いでるだけじゃないの?
無いヤツは年金ガクッと減るけど免除・猶予制度が使える。
350名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:22:10.02 ID:P5mY79020
>>136
だってネトウヨの皆さん昨日まで見事にそうだったじゃんw
351名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:22:18.90 ID:BzwgqJyt0
年金払ってないやつとかリアルで見たことないんだけど納付率5割ぐらいなのか
352名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:22:20.15 ID:hbw3APH/0
溶かした張本人達はのうのうと年金たっぷり貰ってるのになぁ
353名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:22:20.61 ID:NVY2Uzym0
日本人は檻の中で飼われている家畜みたいなもんだ。
外国みたいに何も抵抗もせず、まあいいやで全て済ませてしまう。
搾取する側の政治家から見たら、これほど無抵抗で扱いやすい馬鹿な国民は、世界中にみてもそうそういない。
354名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:22:26.78 ID:uZFMH/qm0
若年生活保護者激増するだろ、日本人は不憫だな、在日優遇しすぎ。
355名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:22:31.10 ID:JAHyNk0SP
>>1
どーせ自分の時は、支給開始年齢が70〜75歳になって
5〜10年分しか受け取れないんだろ
公平を期すなら支給開始年齢引き上げなんて許されないはずなのになぜか年々上がっていくんだろ
356名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:22:34.19 ID:JD7LoKJq0
当たり前のことが実行されるだけなのにね。
なんでこんなに伸びてんの?
357名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:22:36.25 ID:ISRgy1bVO
東京の反日マスコミは
アカと在日の反日デモしか
報道しませんでした

日本人のデモは
報道しない自由ww
358名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:22:37.58 ID:RAJ9QGtW0
自殺者や貧困が続発する
359名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:23:03.51 ID:YUPmMSUq0
さすがに今免除や納付猶予申請してるやつの所はこないだろ

逆に何もしてない人間にはくるだろうけど
360名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:23:06.75 ID:Jdn6My6A0
>>287
正確にいえば、国じゃなくて自治体レベルでもやれる。
年金じゃなくて、国民保健でもやれる。てかやられたのは国民保健だったかも。
滞納期間なんて半年から1年程度だよ。
実際やられたので。
361名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:23:13.55 ID:tQMqYioP0
>>313
そうなんだ!ありがとう
362名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:23:13.45 ID:6m1CTMsd0
『ホームレス総理大臣・安倍晋三』

非常に興味深い事件が起こりました。

【社会】育ての母は言った「お前は誰に似たんだろうね」…新生児取り違えで入れ替わった2つの人生
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385780888/
【裁判】「恵まれた環境に産まれたはずが、赤ちゃん取り違えで貧しい家庭に」 60年前に産まれた男性について病院側に賠償命じる★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385735135/

裕福であったはずの男性は、貧困家庭に育ち中卒のトラック運転手にしかなれませんでした。
一方、貧乏であったはずの男性は裕福家庭に育ち一流大学を出て一流企業に就職し、社長にまでなりました。

また、取り違えられて貧困家庭で育てられた男性は「裕福な家庭で育ててもらいたかった」
「裕福な家庭で育てば大学を出ていたと思う」と感想を述べています。

子供が親を選べない不条理を感じつつ、さらに60余年の自分の人生を作り上げた環境を
全否定したのです。

裕福な家庭環境、社会的ステータス、好ましい友人、そういうものこそ望みこそすれ、
今まで押し付けられてきた貧困社会とその人間関係、底辺社会での生活のすべてを全否定したのです。

おわかりでしょうか?

人生は「環境がすべて」だということです。鳩山兄弟も取り違えられれば「中卒のトラック運転手」にしか
なれなかった、ということなのです。恵まれても成蹊がやっとの安倍総理は「ホームレス」だったことでしょう。

これからあなたがたが道端で見かけるホームレスやトラックの運転手に敬礼をしてください。
彼らは本当は「東大卒の安倍総理」や「ハーバード卒の石原都知事」になる人々だったのですから。

それにしても、日本国の総理大臣をホームレス男性がやってると思うと、とても感慨深いものがありますね。
363名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:23:26.81 ID:6gp3d6k80
>>343
あ、それだサンクス
思い出せなかった

>>351
フリーターの奴は払ってないのが多い、確かに
364名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:23:27.75 ID:qXMgcdNWi
収入ない人は免除申請出せよ、親が金持ちでも全額免除通るぞ
365名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:23:28.10 ID:cyIqqP+H0
>>309
知る限り1世帯しか知らない
所得控除考えたら絶対払ったほうが得だが
こういうスレで騙された、払ったら損と思い込んでるタイプなのでもはや深くは突っ込んでない
366名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:23:30.36 ID:zQUPpkqW0
てか、国民年金で怒りを覚えてる人たちは
国民健康保険の保険料を見たら発狂するんじゃないかと…
367名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:23:43.82 ID:N960HVP80
>>273
おいおい
比較にならんナマポのクズと一緒にすんなよwwあとお前とも一緒にすんなよ。生活レベルが違うんだから

大昔から将来投資家成り出来るやつだけがニートやフリーターになってもいいんであって
投資家成り出来ないでここで騒いでる庶民や貧乏人は、俺の目からしてみりゃドブがゴキブリを叩いてるようなもんだw
こういう案を出してる官僚も政治家も、同じように思ってるぜww大半が世襲だからな

生まれた瞬間勝ち組の人間に、たかだか生涯賃金2億かそれ以下の庶民が逆らうなよw
368名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:23:52.14 ID:tcioQwAe0
>>331
体壊して最初に入院したのが3年前でその後まともな収入得られてないんだよね
ただ、預金が少しあった(つーか無きゃ治療もままならんので差し押さえられたら死にます)
のが原因か?
369名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:23:54.53 ID:iWmrceuNP
>>341
年収億あるけど無職なので申請したら当然俺も全額免除になるよね?
370名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:24:02.06 ID:RzziPl83i
>>305
お前の論理なら中抜きしてる派遣会社が払うべきなんであって、リーマンの納める税金が企業に取られたうえに何の保障もない年金の財源のために少ない手取りから年金払って下さい、それが出来ないなら差し押さえるよっていう★11までスレ伸びるのは当然の話なんだけどな
371名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:24:04.61 ID:aw3h74TU0
日本国籍を有する者以外
や特亞に社会保障費をあてる事をやめたり
日本国籍を有していない者や特亞の留学生に日本人以上に優遇するのを
やめてからなら納得する。
372名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:24:08.55 ID:RX6OfP4g0
>>1
これで困るのは、
ナマポを当てにして、計画的に未納をしていた
日本国の敵、社会の寄生虫のナマポ予備軍
373名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:24:16.75 ID:2pTaFN9I0
>>316
左の人たちは本当に困っている人たちのためにはデモしてくれるだろうけど、
ネトウヨのような人たちにはデモはしてくれないだろうしな

自民についてネトサポにそそのかされ勝ち組になったような夢を見ていただけ
ネトウヨは騙されたんだよ
アニメのような戦争の世界に憧れていたのかそこの当たりは知らんが
自業自得としか言いようがない

まあ、三原じゅん子は生活保護や秘書給与などでウハウハだけどな
これが自民だと言うことをよく覚えておくこった
374名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:24:17.19 ID:q60STxHl0
こんなスレでも在日ガー在日ガーって言うやつ頭大丈夫?
375名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:24:22.85 ID:gWZuWf2+0
>>319
だから年収が億なんだろ
端金じゃん
376名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:24:28.52 ID:BzwgqJyt0
ああ違う国民年金か。
そもそも国民年金の人ってフリーターとか無職だもんな
そりゃ払わない人もいるだろうな
377名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:24:30.29 ID:nx7PHHtGO
>>5
ブラックならとりあえず厚生年金やろ。
378名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:24:30.90 ID:IxWXoVL00
>>346
健康保険料は「財源たりね―」とか言ってどんどん上がってるしな 
40過ぎたら年間10万ほど介護保険料プラス

で、住民税や所得税も獲られる。
379名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:24:33.39 ID:AMRLSCvQ0
>>315
不思議だよなぁ。
>>1見る限りだと、厚労省のアホどもは今まで何してたんだって話だけなんだけど。
380名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:24:39.50 ID:A6QvrMBh0
こんなスレを11まで伸ばすパワーがあるなら
なんで選挙行って維新やみんなに投票しないの?
馬鹿だよなあ
381名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:24:43.36 ID:fQaAN7P1O
秘密保護法なみに、あんまり一般人には関係ない話なのに伸びる伸びるwwww
382名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:25:05.81 ID:OZCBDON/0
将来もらえないから納めないとか言ってるバカは老後の生活をどうすんだ?
ナマポで十分とか思ってんじゃねえだろうな?
ナマポで負担する分を軽減するために年金を納めろって話なわけで
年金とナマポ分を合わせれば年金の納めてる額よりも多くなるから
結局多くもらってるのと同じだ
383名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:25:12.07 ID:0nUQZpo30
これ都内のフリーター全滅すんじゃね?
384名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:25:21.38 ID:4fNUr6AX0
まぁ働きもせずに財産がゲーム機とパソコンの完全ニートは震える必要はないよ
親や兄弟の財産差押えはないからな

問題は低収入で日々の生活がカツカツな人達だ
家のもの全部赤札貼られるぞw
酷いwww
385名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:25:27.48 ID:vmPNeCDw0
払えるのに払わない人に督促すんのはいいけど
払えない人にまで督促すんのは無駄だしおかしいだろ
386名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:25:32.86 ID:tfHr4N3aO
フリーターでもワープアでも、給料貰ってる奴は借金してでも払っとけよ。

給与差し押さえ食らった日にゃ、首になるとこだって少なくないんだからな。
387名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:25:42.07 ID:3LJT8S9N0
これって決まったらいつから施行されるの?
388名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:25:45.53 ID:QWPPpsZX0
http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00007545.jpg
公務員の年金は転給制度により、孫や両親まで支給されます
民間は配偶者まで

ふざけた制度ですね
389名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:25:45.98 ID:1Fx8TaZ90
質問

国民年金と国民健康保険料の納付額は所得控除として全額認められますが、
所得が申告分離課税のみの場合でも認められますか?例えば、FXだけの収入しか
ない人だと、FXの利益から20%課税されますが、その前にこの所得から年金と健康
保険料は控除できますか?

総合課税は控除できるのは知っています。
390名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:25:48.52 ID:/hGJW+XGO
お前ら普段は高学歴のホワイトカラーを自称して土方とかナマポ叩いてたけど、やっぱりニートだったんだな。
お前ら犯罪者以下だわ、最低だ。まさに社会のゴミだね。
391名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:25:54.93 ID:Q7qM36FW0
俺の場合は窓口行ってそこから毎月支払う約束したら督促来なくなった
今ではきちんと毎月支払ってるけど、一時期はキャッシングで金借りてまで払ってた
392名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:26:08.45 ID:xC1G5haD0
自民党に投票したやつがアホ
393名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:26:13.21 ID:JpODtPj50
>>285
自分は7年前から病気で働けなくなって年金受給しているしかたなく親に助けてもらい
ながら国保も親に払ってもらってたが親も病気気味で年金を2年滞納
年金機構から督促みたいなのが着たから電話して事情を話したら
オペレーターの人に間違いなく全額免除が通るからと言われて
いままで何回も着ていた申請用紙にオペレーターの言うように書いて
送ったら3ヵ月後に申請免除の通知が来たよ
前年度の収入が0が絶対条件だけれど
394名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:26:14.75 ID:cEyg4aWJ0
>>351
そりゃ見たことないはずだよ
そんなクズは公的年金加入者全体のたった5%だから

・公的年金加入者7,012万人のうち、未納者は、たった308万人、全体の5%
・納付率60%というのはあくまでも、国民年金の「被保険者」、つまり「第1号被保険者」2,035万人のうち、 保険料納付者1,209万人の割合。
・納付率60%=未納率40%ですが、正式な手続きで免除されている518万人と、未納者308万人の計826万人が国民年金「被保険者」2,035万人の40%を占めるに過ぎない
・厚生年金+共済組合の「第2号被保険者」、第2号被保険者の配偶者である「第3号被保険者」の計約5,000万人については、
 保険料は源泉徴収なので基本的に「未納問題」はありません
395名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:26:33.12 ID:JpEqtgR3P
>>322
可変がいいなら小規模共済は?
小規模共済なら事業状況次第で減額させてくれるよ
ただ年齢が48歳か・・・
何歳まで事業を続けるか等で色々変わるし一概に何が正しいとは言えないな
396名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:26:34.82 ID:gWZuWf2+0
>>383
それで人口過密緩和するなら悪くない話だ
397名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:26:39.78 ID:BjkDTam5i
>>347
愛国心愛国心
398名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:26:51.30 ID:OrjRO+5d0
年金制度も健康保険制度も相互扶助の社会保障なんだから
保険料は納めないと制度が成立たなくなるんだわ
399名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:26:52.54 ID:zQUPpkqW0
>>382
ナマポは規定額以上支給されねえよw

10万が上限で、8万の年金収入があったら、差額の2万が支給されるだけ

なにをいってんだお前は…
400名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:26:53.09 ID:tcioQwAe0
>>341
まじか
東京なんだけど東京なのがいけないとか無いよな
何がいけないんだろう
401名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:26:53.31 ID:ffsr1Z8/0
>>368
考えられる原因は
・両親と同居してる
・女房がいて女房に収入がある
・一時所得等があり基準以上の収入がある

一部免除が通るってことは考えられるのはこれだけ
世帯内に誰か収入があるってことでは
402名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:26:56.64 ID:2pTaFN9I0
>>374
在日は年金関係ないのにね…
403名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:27:03.93 ID:Jdn6My6A0
国民年金でも、国民保健でもやられる。
国レベルでも自治体レベルでも銀行の口座から勝手に調べて引き落とされる。
引き落とした後に銀行から電話で事後通告です。
これが、差し押さえってことです。
404名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:27:08.57 ID:VCH4Ov5i0
>>385
払えない人は役所で相談して手続きしなくちゃダメですよ 笑
405名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:27:17.17 ID:n33K5srC0
なに今更ゴネてんだよw
ミンス打倒したのお前らだろw
自民はこれからも全力で弱者切り捨てて行くんでヨロシク^^
406名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:27:22.07 ID:f+vY98nM0
今払ったって、元金以上には絶対帰ってこないし、最悪全額帰ってこない可能性もあるからな

いつ「破綻しました!」とか言って無かったことにされるかわかったもんじゃ無い。
100年安心詐欺で、何も学ばなかったのか?
407名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:27:25.12 ID:ikOOIX+O0
ただ煽ってる馬鹿と本当に必死な馬鹿の2種類いるな

見てられん。
408名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:27:30.26 ID:AFmZYUee0
差し押さえる必要無いだろう?
そりゃ払えるのに払わないならそうすりゃいいけどさ
一方的にカツンとやられたらブチ切れるなぁ
409名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:27:33.21 ID:X1zI89Au0
>>287

賠償命令なんて無視して払う必要がない
ひろゆき様が身を以って示してくれている!
と、普段ドヤ顔でほざいてる2ちゃん脳の奴は知らないんだろうな。
裁判所命令を無視してダメージ0な奴なんて巧妙に所得隠し財産隠蔽が可能な筋金入りの犯罪者だけだからな
最低限ケイマン諸島に口座を持っている奴くらいじゃないとw
410名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:27:43.53 ID:20FNapQ40
強制で鼠講に入会させられるのかw
893かよ
411名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:27:44.43 ID:IIBjdUDQ0
まさかツイッターアイコンに日の丸使ってるやつで未納者なんていないよな?
412名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:27:47.40 ID:FbQmlMKY0
だから世の中そんなに甘くないって教えたのに、ぶつくさほざいて未納してるからこうなるw
今からでもいいからバイトでもして金を貯めとけよ
413名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:27:50.05 ID:8IhiMRyp0
ナマポ貰ってるチョンウキウキでワロタwwwwwwwwwww
日本人の税金で生活する在日がウッキウッキwww
414名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:27:57.62 ID:NVY2Uzym0
特亜の留学生には高額な奨学金をくれてやるのに、日本人に対しては、容赦の無い増税攻勢。
似非保守自民党は鬼畜過ぎる。
415名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:28:08.58 ID:LW/vbA4c0
>>387
これ法律じゃなくて方針転換ってだけだよね。
416名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:28:09.75 ID:iWmrceuNP
>>366
ほんとだよなあ
まるで年貢を搾取される農民の気分だよ

>>375
端金とか言ってるからいつまでも底辺彷徨ってんだよw
誰よりも金の有難味分かってるから無駄金に1円も使いたくないだけ
昨日20万のコート買ったけどwwww
417名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:28:28.10 ID:mS5vH2oC0
>>308
元社保庁のゴミクズ共が年金私物化しなければこんなことになってないんだよ もっと勉強して、どうぞ
418名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:28:29.16 ID:ISRgy1bVO
大学行ける
カネがあるのに
年金まで滞納するのが
ゆとりクオリティ
419名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:28:39.54 ID:HG+HkoNoO
>>397
愛統一教会心じゃね
420名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:28:43.66 ID:RX6OfP4g0
>>381
みんな快挙に感動してるんだよ。

ナマポ強盗に鉄槌だよ。
421名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:28:43.68 ID:6XCYuCZfO
全ては自民党に参議院でも圧勝させたせい
422名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:28:44.47 ID:UKdYo5D30
消費税30パーセントにして保険料廃止、全員同額支給すればいいだろ。
423名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:29:00.38 ID:Mh5jqLJS0
/::::::::::::::ヽ
           /:::::::::::ィ:::::::::::ヽ    /
         {::::::::/ノハ:::::::::}     さ・し・お・さ・え  
         Yソzュ` rェ、ゞ:::リ    \  
         Y _ 、_ 、  /ソ        
         .()', `二'' イ()
         /l ヽ _/lヽ
    ,ィ‐''"<::::∧`‐‐‐< >}ヽ、            ノ),ィ/ノ
   /::::::::::/:::::| ゝ___/ソ /:::::>::>、      /   ./
 . /::::::::::::ヘ::::::::|   / /|::○>:::::::ハ      /  ,,イ´
 /:::::::::::::::: ヽ::: |.  /. ./ .!::::/:::::::/:::::{   ∧ヽ/
../ :::::::::::::::::::::::: :|  {.∨ .|::/::::::/:::::::::}  /::::::>'
424名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:29:00.54 ID:+WAPPDlm0
いつまでも、生活保護>国民年金なんて歪んだシステムが続くと思ってると大間違い。
425名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:29:04.10 ID:uOClM27Z0
>>207

ナチス時代のドイツでルター派の牧師だったマルティン・ニーメラーは、ヒトラー登場時にはほとんど
のドイツ国民と同様に、ナチスを強く支持していた。しかしナチスによる迫害が教会に及ぶに至り、これに強く抗議して
最終的にはザクセンハウゼンのホロコースト強制収容所に送られている。
そのニーメラーが戦後に書いた詩を最後に引用する。読むたびにいろいろ思う。
いろいろ考える。僕が書けることはここまで。あとはあなたが考えてほしい。
http://diamond.jp/articles/-/34875?page=5
426名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:29:12.26 ID:Qes6RkrY0
皆普通に払ってる
差し押さえは当たり前だろ
427名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:29:12.78 ID:CP/j8WSQ0
>>380
投票したい党が無い

キエル・ハイムのような政治家が出てきてほしいんだけどなぁ
428名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:29:15.28 ID:AMRLSCvQ0
>>394
2chが世の中のすべてだと思い込んでいると
エライ目に遭いますよという事が
実に良く解る数字ですね。
429名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:29:25.38 ID:tcioQwAe0
>>401
父親(年金生活者・でも金額は少ないとぼやいてたので少ないらしい)と同居はしてるけど
口座別で向こうの収入はよくわからん
でもそのせいなのかな
430名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:29:32.31 ID:2fYWCnzG0
>>305
マジでその通りですな。
わしは34年勤務のあと会社が潰れて退職金も手当てみたいなものだったが、子供の駄賃みたいなバイトつなぎしながら
年金だけはかき集めて満期納付した。預貯金はローン繰上げ返済で消えたが年金のおかげで質素だが死なないで済む自信が持てて生活できている。
431名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:29:43.24 ID:P/rrwa/J0
>>400
親と同居してんじゃねーの?
432名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:29:51.13 ID:Ay5SHU6S0
こんなの人と紙の無駄遣い。いくらかかるんだ。馬鹿なのか。
こんなの税金化しちゃえっつーの。消費税20パーで可能だろ。世代間扶養なんて無理だろ。

いままで払ってた分は上乗せして給付すりゃいーじゃん。
ちったー貰える額も多くなるだろ。っても、給付年齢引き上げで70歳くらいか?クソだな。カレーだな。
433名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:29:51.56 ID:3iGpuTKu0
>>368
判定の段階で資産は調べないんじゃないかなあ。
434名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:29:57.32 ID:cQPqJN2nO
金持ってても、この枠組みには加わらないってやつらもいそうだけどな。
435名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:30:12.29 ID:OZCBDON/0
>>385
払えない人間は控除を申請しなければならない
それをサボって自分は払えないのにとか言ってるやつは国に無駄な作業をさせてる売国奴と変らん
436名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:30:12.81 ID:nN5ik1N80
そう、収入なくって払えない人は、免除や減免申請すれば
払えなかった期間も、将来年金支給の際に最低必要な期間
にも数えてもらえるので、必ず申請をしてくださいな。
437名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:30:13.57 ID:AaHTlnCL0
おまいらの銀行口座は政府所有です
438名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:30:14.32 ID:JpEqtgR3P
>>336
年間18万って言うけど実際は18万分所得控除受けてるから
15%〜50%程度は払った分の税金減るんだよね
これを単純に18万で考えるから損得勘定ができなくなる

仮に年9万を40年間払えば、受給資格得てから死ぬまで月6万貰える
こう考えると案外悪い条件じゃない
439名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:30:19.01 ID:TofAh40e0
安倍なんて支持するんじゃなかったと今更言っても遅いよ。
官僚の操り人形という事ぐらい初めから分かってただろ?
ただのボンボンが本当の弱者の事など分かる訳ないだろw
440名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:30:21.17 ID:tkSklYQy0
親兄弟に頼んで口座の名義変更したらどうなるかね?
441名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:30:28.23 ID:PJWmyNb+0
みろ、お前らがゴミのようだ
442名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:30:32.31 ID:w8BYqQxH0
なんで国民年金は国保みたいに収入に応じた額にしないんだ?
月収10万の若者には毎月1万5千円とか無理だろ
443名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:30:55.24 ID:VCH4Ov5i0
>>406
お前が最初に差し押さえられればいいのに
444名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:30:58.71 ID:zSfgBBOL0
なんでこんなに伸びてるんだ?
きちんと払ってる人には関係ない話だろ?

普段から生活保護の不正受給叩いてるお前らはもちろん滞納なんてしてないだろ?

不思議だなー
445名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:30:59.59 ID:UKdYo5D30
>>426
4割くらい払っていないだろ
446名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:31:03.52 ID:P08tcbuJ0
主婦最強伝説が一層強固なものになった
鬼女の力がこれまで以上に圧倒的になる
447名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:31:21.38 ID:uOClM27Z0
ってか、俺的にはこれでネトウヨが教旋回して共産党支持とかになるのが怖いな

こいつら基本馬鹿だから限度ってものを知らないからなー
448名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:31:22.32 ID:LW/vbA4c0
>>405
これ昨年の前政権のときに成立した年金機能強化法の流れからの規定路線だろ。
449名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:31:35.09 ID:gWZuWf2+0
>>444
ヒント: 平日昼間
450名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:31:36.00 ID:HG+HkoNoO
>>426
免除と三号入れると半分以上払ってないんだけどな
451名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:31:46.50 ID:WiG8mM3L0
払えない奴は免除申請しろよ
年金受給権得るまで25年加入もかかるんだぞ
将来制度自体どうなってるかわからんが
452名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:31:57.29 ID:cEyg4aWJ0
>>434
20歳になったらみんな加入してるんだよ
453名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:32:04.35 ID:ta0WhTrkO
督促状と催告状の違いって何?
454名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:32:20.47 ID:A7X3dHbF0
そんなのパチンコやめりゃ払える額だろ
タバコ吸ってる奴はタバコやめろよ
後食いすぎなんだよ
455名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:32:27.79 ID:zlVBXadr0
現在の年金受給世代は、戦争を体験されていること、
現在の勤労世代は、年金受給世代の努力の成果にあずかっていること

だから何があっても合法です
456名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:32:29.34 ID:Jdn6My6A0
てか、年金や国民健康保険ってすげー共産主義だと思うんたけど。
アメリカじゃそれが理由の一つでやってないわけだし
457名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:32:37.81 ID:jlIJ9aCnP
財産差し押さえの前にみんなタンス預金にするだろな
取り付け騒ぎがおきて銀行ダメージになれば面白いw
458名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:32:46.21 ID:v1ihDHO+0
>>292
国営放送や税金は払わなくていいなら、丸丸得(TVみれて、公共サービスも受けられる)になる

年金は払わなければ本人の年金が減額される

つまり本人に不利益のある年金については督促不要

しかも督促代は本人負担でなくて、保険料から出る(皆の年金がその分減る)んだからね
459名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:32:57.24 ID:sn25Jtmc0
>>370
ん?ちょっと意味がわからんけどそれは制度の問題だろ。
現行制度で決まっている義務を果たさない人への措置は当然、
制度改革についてはまた別の話だよな。
460名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:33:13.38 ID:udjOiWNf0
あべぴょん「薄汚い底辺を完全に排除することで美しい国は完成する!」
461名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:33:16.60 ID:AjXm0rIn0
 



それでもネトサポは安倍フォロー。






 
462名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:33:19.67 ID:Tgio5/Vy0
普段ネトウヨがどうのこうの言ってる奴が売国奴とか騒いでるのか
463名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:33:25.10 ID:j+Tcb4vf0
まぁアレだな
親の口座から差し押さえ食らった俺からアドバイスするとだな…
どうせ払う羽目になるなら素直に払う方がマシやで。
親、親戚一同から呆れられた挙句に延滞金まで払うなんてマジで割りに会わないわ。
464名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:33:29.43 ID:VCH4Ov5i0
>>440
文書偽造で刑法犯罪じゃないのか?
465名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:33:35.49 ID:OrjRO+5d0
3号保険者は厚生年金が支払ってるんだよ
具体的に言うと厚生年金に加入してる保険者が全員で
3号保険者分を負担してるだって
466名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:33:55.40 ID:aM7AuCnV0
その前に生活保護特権をやれよ 
467名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:33:57.85 ID:4fNUr6AX0
年金って支給される金額よりカスが使い込んで消えた分の方が多くねwwwwwwwwwwwwww
468名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:34:00.30 ID:BCDHYf+L0
これ書くと誰もレスしないけどさ。
日本人のお手本は日月神示だよ。
何からも税を取るなというのが神様の変わらぬ指針。
これに反する人って結局のところ血税頼みの人ですよ。
469名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:34:17.02 ID:kPnVIz600
年収ゼロに近くて払えない奴らより
頑張って微妙に年収稼いでる自営非正規が可哀想だな
年収300円400万ラインが一番キツそう
470名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:34:17.33 ID:cEyg4aWJ0
>>445
いや、たった5%だよ
>>394
471名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:34:25.92 ID:rf0ITTowO
今まで払わないと貰える年金が少なくなりますっていっといて、今度は払わないと強制徴収、財産没収しますっていう二枚舌
完全に詐欺師の手口。信頼性ゼロ
472名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:34:28.78 ID:Q7qM36FW0
月15,000円程度、年間で18万ちょいだろ
年間、ネットでもなんでも5〜60万ぐらい稼げば年金払ったってお釣り来るぞ
ていうか引きこもっててもそれぐらいは稼げるつーの
473名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:34:33.72 ID:MQoYoMUO0
【朗報】『魔法少女まどかマギカ [新編]叛逆の物語』 スタッフ本らしき同人誌がコミックマーケット85にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
http://jin115.com/archives/51990736.html
474名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:34:46.23 ID:GTCVFZUl0
>>429
扶養家族になっているんだろ
そこから外れればいい。世帯主になるって事
475名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:34:46.69 ID:xWQGQeeAi
年金払う奴より貰う奴のほうが多くなるんだから無理もないわ。
ここで嵩に来て自民党叩くのは左翼だから騙されんなよ。
476名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:34:55.06 ID:11XBj9090
>>462
日本国のためにならないと思うやつだろうな
477名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:34:57.23 ID:Jdn6My6A0
てか、強制引き落としくらったのって今年なんだけど、
自民政権のせいなんだろうか?
まぁ、死刑執行も自民だしな。政権関係あるのかもしれない。
478名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:34:57.29 ID:ZyvP+2p40
>>440
強制執行妨害罪
479名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:34:57.45 ID:b7f7L26p0
愛国者が年金滞納って、共産党が大東亜共栄圏復活を唱えるくらいおかしいぞw
480名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:35:01.48 ID:zlVBXadr0
>>402
掛け金無しで支給されるから関係ないんでしょ
481名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:35:10.23 ID:TofAh40e0
>>466
パチンコ議員だからナマポの事はやらないだろ
482名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:35:10.74 ID:jnCE6PeI0
未納の人のねんきん定期便ってどうなってる?
これまでの保険料納付額のとこが全部0円ってこと?
483名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:35:13.09 ID:6L6WTeR+i
安部ちゃんGJ


世帯主に払わせようwww
484名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:35:13.20 ID:e+TojgFU0
お前らの愛国心が本物かどうか試されている
485名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:35:14.40 ID:LW/vbA4c0
>>451
年金受給資格は10年(120ヶ月)に短縮されるみたい。
http://www.nenkin.go.jp/n/www/faq/detail.jsp?id=6706
486名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:35:40.86 ID:HIfTVr6W0
年金は今の老人を支えるのに必要だからなあ
でも行政も人件費減らして対応していかないと
国民にばかり負担かけるのは悪いだろう
487名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:35:41.90 ID:ffsr1Z8/0
>>429
父ちゃんが厚生年金ならほぼ全額免除は無理
役所に父ちゃんと同一世帯になってないか確認してごらんよ
なってるならそれが原因
もしそうなら父ちゃんに事情を話してみなよ

今でも自分で国保払ってて世帯割を新たに払えるなら世帯分離って手もある
それなら年金全額免除になるけど世帯割分考えれば実質一部免除だね
488名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:35:43.87 ID:sD9X6C3q0
NHK受信料を免除できるようにすればいい。
少しは年金の足しになる。
今まで払ってきた受信料を払い戻し請求しても良い。
489名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:35:44.50 ID:iEZRk7GF0
自民に裏切られたネトウヨ君は次の選挙で維新に投票してトドメを刺されますw
490名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:35:49.00 ID:/gZS5Qkp0
>>445
就労人口6000万人
このうち自営や非正規で国民保険だけの人が1800万人
厚生年金と共済年金は給料から天引きなので未納はない
未納者は1000万人になるがこのうち700万人は免除申請や法廷免除になってる
つまりほったらかしてるのは300万人で僅か5%の悪質者って事
491名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:35:49.93 ID:vmPNeCDw0
>435
やってるけど?
492名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:35:54.31 ID:ikOOIX+O0
底辺と弱者の排除=美しい国の実現
493名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:35:55.49 ID:A7X3dHbF0
新聞取ってるとも思えないけど新聞もやめろ
これから増税するんだから真っ先にやめるのは新聞だろw
どっちみち1社だけなら偏るんならネットで見比べたほうがいい
新聞は金持ちが読む物で贅沢品だよw
494名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:36:06.49 ID:gQgv1GB10
>>452
なるほろ 
ということは当時大学生だった場合は、そのぶんも追納しないといけないってことですね、、、、
495名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:36:10.09 ID:Zi/Jqobo0
>>429
まちがいなくそれ
世帯分離して全額免除か親父に払ってもらって控除に利用するのがいい
496名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:36:18.62 ID:+Hr4xSqL0
督促状って夏にも来なかった?俺、役所まで行ったよ。
体悪くして働けない時期があったんで、もうちょい待ってって頼んだ。

減免の話は所得がゼロで、尚且つ家族に収入が無い場合に限られた。
あと、さかのぼっての減免は無くて、あくまで書類申請してからの話。
497名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:36:26.24 ID:jlIJ9aCnP
年金とか史上最大の国家的ねずみ講詐欺だからな
末端の奴ほど損するシステム
498名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:36:28.47 ID:9mHXKsbIO
世帯分離の抜け道もそのうち厳しくなるだろうな
499名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:36:35.85 ID:nx7PHHtGO
>>442
前職(一年しか働いてないけど)は給料少なくて厚生年金13000ちょいしか払ってなかった。
フリーター時代より収入多いのに国民年金より少なくて超違和感だった。
500名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:36:53.94 ID:tfHr4N3aO
>>457
給料貰ってる人は、たとえ手渡しで貰ってる人でも普通に差し押さえられるけどね。
最初に会社の経理に連絡行くから。

で、それで会社にバレて、あんたクビと通告されるのよ。
501名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:37:01.41 ID:/hGJW+XGO
>>417
それが年金払わなくていい理由なの?
官僚が無駄遣いしてるのは何も年金特別会計に限った話じゃないよ、税金もだよ。
君の理屈だと税金も払わなくていいことになるけど、みんな納税してるんだよ。
日本人みんなが君のように子供じみた駄々こねてたら日本はとっくの昔に消滅してるんだよ。
あとどんな国においても、税金その他を運用するのは神じゃなくて所詮人間なんだよ。
税金が一切不正に使われてない国なんてこの世に存在するの?
君こそもっと勉強しような、そして働け。
502名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:37:01.22 ID:zQUPpkqW0
>>442
あんま変わらんだろ
給与所得200万だけと計算しても、支払いは年間17万超
年金とどっこいだぜ
503名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:37:02.65 ID:x+t6+YU30
来年4月から始まる、消費税増税による景気持ち直しの打ち消し、
世界的な金融緩和と資源争奪戦の影響からくる、一次産品の高等、
     ↓
不景気+インフレ(スタグフレ)
     ↓
非正規雇用者の更なる増加、賃金下落、失業率悪化
     ↓
そこに年金滞納者の資産差し押さえ

他にも軽自動車税値上げ、、固定資産税値上げ、
相続税値上げ、NHKの全世帯強制徴収(仮)、法人税は値下げ


これ安部内閣支持率急落するよ。政権もつのかねえ。
外交はとてもいいんだが、内政は滅茶苦茶になってきてるなあ。
官僚の思うがままじゃん。
504名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:37:06.14 ID:X1zI89Au0
こっちから頼んでもいないのに出される給食の金なんて払えるか!
払わない奴には出さなけりゃいいじゃねえか!
と開き直る給食費未払いの屑親といっしょだな。給食費は実際差し押さえに踏み切る自治体が増えてきたが。
払っている側からすれば差し押さえなんて当然の事。むしろ遅すぎる。
505名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:37:19.78 ID:cwSECppFO
>>471
小泉のあとの自民公明が着服したからな。
その一人がまた総理になったようだが。
506名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:37:28.88 ID:TBxj1s3q0
全額免除になってるから大丈夫だよね・・・
507名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:37:29.80 ID:BzwgqJyt0
国民年金払わずにそのまま野垂れ死にするならいいけど結局ナマポに頼る人が多そうだから政府も必死なんだろうな
508名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:37:31.21 ID:VCH4Ov5i0
>>497
とかほざいてて差し押さえされるんか 大笑いだな
509名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:37:33.22 ID:RymQKq4L0
>>366
国民年金には怒りなんてお覚えた事が無いわ
国民健康保険の暴虐ぶりに比べたら・・・
>>395
やっぱり年齢的に微妙なのかぁ
65歳頃までは働きたいと思ってるが
510名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:37:35.50 ID:FbQmlMKY0
>>489
自民に裏切られたって、そもそもそれは逆恨みじゃねえかwww
511名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:37:35.68 ID:RzziPl83i
>>459
払えないワープア2000万人が支払える分を派遣会社が中抜きしてるんだから督促状送るよりも派遣会社から課税した方が早いだろって話だよ
512名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:37:40.06 ID:ubhyJrRT0
>>471
そうね、払ってこなかった奴にはあげません、これでいい
513名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:37:39.96 ID:cEyg4aWJ0
>>494
過去10年追納はできるけど、督促が来るのは過去2年分だけだよ
514名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:37:42.78 ID:tcioQwAe0
>>466
ホントそれ
あと議員年金廃止させないといかん
税金でまかなってるから
515名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:37:45.91 ID:RX6OfP4g0
>>432
それじぁあ確信犯の未納=ナマポ強盗への見せしめにならない。
やつらが高笑いする選択はありえん。

いままで真面目に払ってきた人がバカを見る。
516名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:38:07.14 ID:4fNUr6AX0
年金なんて満額貰わなくても最低分だけ貰っとけば十分だろw
こんな先行き不安な物件に投資するまでもないwwwww
517名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:38:32.86 ID:5/v1Cdk/0
>>98
市民革命!
日本史上未だ行われたことのない大偉業になるだろう
518名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:38:40.86 ID:ffsr1Z8/0
>>453
催告状・・・払ってくださいよのお願い
督促状・・・その時点で時効消滅がストップし、督促状が届いた日から2年の時効にリセットされる
      また、延滞金が課される
519名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:38:41.88 ID:0L2t3G3y0
未納の奴の言い訳がシナチョンレベルだな
所詮同類かw
520名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:38:42.93 ID:QcwnXUiP0
年金より国の借金より庶民が優先させなければいけないのは
明日の飯と己の借金 年金システムとねずみ講の違いを説明してくれ
破綻して支給難なのに強制徴収は資金繰りに詰まったねずみが
新たな会員を法外な手法で集めるものと全く一緒だ
しかも支給してやってるみたいな偉そうな態度
積み立ててやった俺の金でふんぞり返るな
521名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:38:56.44 ID:AIBkdTfU0
個人事業主の土方に未来はあるのかwww
522名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:39:00.28 ID:NVY2Uzym0
年金記録問題をまともに解決できない屑政党が、本当にやりたい放題だな。
523名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:39:03.72 ID:lH7etNm30
>>485
民主党政権で10年になったけど
自民党政権でまた25年に戻るかも
524名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:39:36.73 ID:ikOOIX+O0
督促状か…まだ召集令状じゃないだけマシじゃんw

やさしいねアベさま
525名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:39:36.87 ID:SA5FZxbUO
>>200
税金に含むと、海外に出している「日本の税金額」がはねあがって、改善を口出しされる。
今だと月十二万くらいの収入で、3〜4万と3割くらいは税金という重税国家。
海外にならって消費税なんてとんでもないとして、政治家などは非難のもとになる。
詐欺運営を誤魔化す努力は怠らないからな。
526名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:39:40.69 ID:nEYZiwhX0
そらそうよwww

     選挙投票率
公務員  100% ← 神族!税金で豪遊
 年齢
70以上   61% ← 死ぬまで安泰
65〜69   72% ← 最高の人生
60〜64   70% ← 高待遇の老後生活
55〜59   67% ← 勝ち組
50〜54   63% ← 逃げ切り
45〜49   61% ← 平民
40〜44   58% ← 越えられない壁
35〜39   52% ← 負け組
30〜34   46% ← 奴隷
25〜29   38% ← もう死ぬしかない
20〜24   34% ← 馬鹿www
527名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:40:04.77 ID:TofAh40e0
ナマポの医療費タダには手をつけたくないだろうし年金未納者からむしりとるしかないんだろうなw
528名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:40:06.35 ID:fYK0BrnU0
忘れてた免除の申請を市役所で手続きして
結果待ちしてたら、免除申請の手続き用紙が今更郵送されてきた。
遅いっつーのwつかアリバイで郵送したのか?
529名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:40:06.61 ID:iWmrceuNP
>>490
悪質つーか計算が出来るまともな人間な
自分の老後は自分で面倒を見ると当たり前の事を実行してるだけ
強制徴収されたらマジで海外に移住するわ
そんな恐ろしい社会主義国家住めんわw
530名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:40:09.69 ID:hRlVIJIQ0
さっき何度か着信のあったオリコに電話した
未納の数ヶ月分、来月からひと月ずつ払うことで承諾してもらえた
531名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:40:13.27 ID:IIBjdUDQ0
(`+´)「ナマポは死ね!国民の血税を使いやがって!」

(`+´)「年金未納者差し押さえ?自民は俺らの支持を失いたいのか?それより在日を叩きだせよ!」


                                          社会のゴミ速報+
                                          http://uni.2ch.net/newsplus/
532名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:40:20.10 ID:usniPx6+0
年金じいさんばあさんはなにに使ってるんだろ
パチ屋とかはほんとやめてほしいわ
533名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:40:21.76 ID:MN8Xkoo/P
>>408
もう死ねって事
534名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:40:40.05 ID:FbQmlMKY0
>>519
日本人の恥だな
535名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:40:41.67 ID:BjkDTam5i
>>521
一人でも親方
536名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:40:58.48 ID:5/v1Cdk/0
>>225
革命を成功させれば問題ない
537名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:41:01.65 ID:niW4ovNh0
>>465
つーても3号より保育園にかかる税金のがでかいからなぁ。
538名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:41:04.26 ID:F75MvjRfO
これってどんくらい遡るんだ?
やっと就職したが1ヶ月に1ヶ月分が支払えるギリギリなんだが
539名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:41:16.03 ID:NIJ9D20Di
ちなみに市税等差し押さえは永遠のブラックリストたからなw
540名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:41:16.77 ID:mcHZrf490
>>438
国庫負担5割だから実質36万払ってると考えた方がいいよ
サラリーマンの税控除なんてせいぜい15〜20%なんで30万ちょい

あと金利を完全に無視してる。
毎年30万国債買ってたら金利1%でもかなり大きいよ。
インフレになれば当然金利も上がるし絶対こっちの方がいい。
541名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:41:24.95 ID:W+nb1Xzi0
一方、尼崎ナマポ36万の豪遊
542名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:41:30.90 ID:6gp3d6k80
>>529
落ちこぼれが増えると犯罪やスラムが増えるから
社会保障ってのはある程度必要なんだけどね
お前は頭が悪いから自分の半径1メートルのことしか考えられないみたいだがw
543名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:41:39.65 ID:/hGJW+XGO
この件でこれだけスレが伸びてるのはここだけ。
+民のニート率の高さ 民度の低さが他板で話題になってるよ。
恥ずかしくないの?
544名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:41:51.46 ID:TTt6SjUd0
滞納ってどの程度を言うんだ?
545名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:41:51.98 ID:GJEjv6Y20
特定秘密は都合が悪くなったからお終いかな。
どうもコレ、世界中でヒンシュクを買っているらしいね。
日本の評判を落とすのが保守政治家の仕事とは思わなかった。

それにしても、次には共謀罪とか控えているらしいけど、
安倍ちゃんって国民を脅してばかりいるね。ヤクザに近いからかな?
それで防衛費上げたり、身内の金儲けに役に立つことばかりしているんだな。

ま、2chも大企業優遇の平成26年度の税制改正大綱が決まって
話題逸らしにまた祭り騒動したりこんなに伸ばしたりと、さすが麻生・創価チャンネル。

公明が消費税10%で軽減税率の対象品目や個々の税率を含む詳細な制度設計の素案を
来年夏にも自民党とまとめるとか言っているけど、これもいつものことで信用できるはずもなく、
相いも変わらずおめでたいネラーでした。
546名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:42:12.48 ID:X1zI89Au0
>>458
確かにその通りだな。
無駄な金を使う必要がない。
督促状なしで即刻差し押さえればいいのに。
547名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:42:14.48 ID:cEyg4aWJ0
>>519
日本の人口1億2800万人中、年金未納は308万人だからな
シナチョン以下のクズのエリートだよ
548名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:42:22.55 ID:zH8GuoEh0
これホンマか!?はよ日経のソースはよ、はよ!

823 名無しさん@13周年 2013/12/13(金) 14:18:11.07 ID:jhjQiVyQO
未納でも年収400万以上じゃないと差し押さえされないから落ち着け
パニ障みたいに騒ぐ前にちょっとは調べろ
落ち着いた後でいいから読売がいい加減な記事書いて貧乏人のパニック誘導をしている意味を考えてみれ
お前らが勘違いして騒いだことで得するのは誰だ?
549名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:42:23.09 ID:ZH3KkvQNi
>>58
貰うのは議員辞めてからじゃね?
収入あったら貰えねーんだし。
550名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:42:33.32 ID:80volrqc0
国家権力により給料や年金や銀行口座から天引きされ
それでも払わない人は家に乗り込んでくるから
払わない方法は一生働かず銀行も使わないで
定住しない生活をするしかない
551名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:42:34.70 ID:h9kVXp3v0
厚労省は日本年金機構の担当職員を増やして対応する。
ここだろ目的は(笑

年金全体の5%の未納を徴収して、年金問題が解消されるわけがない。

徴収した分、徴収費用でお給料として退職した大量の団塊世代のもんになるだけ。
552名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:42:42.34 ID:9mHXKsbIO
>>532
孫がいる人は孫に使ってる
西松屋やらトイザらスやら孫が喜ぶ物なにかな?ってウキウキしながら買い物してるジジババ多いぞ
553名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:42:43.89 ID:cq8dpumG0
>>509
小規模企業共済に最低支払月数とかねーからやればいいじゃん
廃業届さえだしゃ共済金Aでもらえるし。
てか、自営業やってて小規模企業共済ロクにわかってないとか本当に自営してんの?
TKCの税理士とか銀行なんてこの時期狂ったように売りつけてくるだろ
554名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:42:45.13 ID:GIOSd4Jy0
>>388
原資をとかした人間を咎めることは必要かもしれないが、
支払っていない人間が免れるわけではないぞ
話をすり替えるのはやめような?
555名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:42:45.19 ID:uozDSpzU0
まずは、在日の徴収免除をやめろよ!
556名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:42:47.89 ID:+Hr4xSqL0
>>544

一年超えてたらまずくるよ。昔よりキビシクなった。
557名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:42:54.31 ID:cyxDEvbpO
ワロタwなんでこんなに伸びてんだよw
払えるやつは払っとけよ。俺は払えないけど…
558名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:42:57.93 ID:ubhyJrRT0
>>532
お孫さんに小遣いやってる、息子娘夫婦のマンション購入費用も援助してる
家も快適にリフォームして床暖房ぬくぬくで寿命伸びまくり
整骨院も市バスも無料だし死ぬ気配ないわな
559名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:42:58.58 ID:n33K5srC0
ここのニートが農機具もって一揆ばりのクーデーター起こしても速攻で鎮圧されんだろうな
560名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:43:03.19 ID:JpODtPj50
>>528
自分も心配で何回も年金機構に電話したけど全額免除の申請許可まで3ヶ月かかった
561名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:43:07.18 ID:6L6WTeR+i
ある日突然

ネトウヨに


トトク状www
562名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:43:19.47 ID:P08tcbuJ0
世の中いろんな事情で収入全部使えなくてギリギリや借金で持ちこたえてる人
たくさんいるからね。子供の食事減らしたりヤバイことになると思うよ。恐怖政治の国だから仕方ないけど
563名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:43:33.46 ID:JtAzsD000
>>532
昔、パチンコ屋によく行っていたころは元校長がいたな
ただ、本当に収入が多いリタイヤ組は、たまにはパチンコに来ても入り浸ることはない。
必死で勝つ必要がないからね。
564名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:43:36.76 ID:tfHr4N3aO
>>538
2年じゃね?
ま、借金してても払うんだね。

職は失いたくないだろう?
565名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:43:43.26 ID:N1AxGr2g0
世帯分離は俺もやったけどお得だよw
566名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:43:44.32 ID:MN8Xkoo/P
>>543
これから自殺者が出たらN+民だと思えになるな
567名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:43:50.06 ID:JYs44AMAO
多分このスレにいる人ウヨばかりってわけでもなさそうだな…ウヨ以外の人もこれみて嘆いてそう
…で、これが実行に移されたら、みんなは次どこの政党に票いれる?
568名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:43:50.64 ID:EcyWQBzZi
個人事業者ですが
払ってます、
付加もつけてます
569名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:43:52.44 ID:kFemIab00
バカウヨ底辺自らの首を絞めるの巻
自民党まじでやばいな
570名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:44:00.62 ID:cb9MNtLQ0
普通に「そんなもの届いていませんが?」でいいんじゃないか
書留で来るわけでもないだろ
571名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:44:21.29 ID:6gp3d6k80
>>543
お前みたいな他板と往復して変なレス書いてる奴が多いんだろうな

板に変な帰属意識持っちゃって、恥ずかしくない?
ここはただの、人間のたまり場だぞ?
572名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:44:21.66 ID:vmPNeCDw0
>561
都督とか大出世だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
573名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:44:27.35 ID:xMvb2Cq/0
滞納者の罰則に年金支配せず。

>> 年金未納者差し押さえ?自民は俺らの支持を失いたいのか?
それより在日を叩きだせよ!」
574名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:44:29.42 ID:tcioQwAe0
>>515
つーかそもそもナマポ貰ってるやつは年金も全額免除でしょ??
575名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:44:31.83 ID:hJF6lLB20
>>519
同類嫌悪でお互い叩き合ってるってことかw
576名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:44:32.45 ID:mS5vH2oC0
申し訳ないが納税者の不満がないように見せかけたい奴はNG
577名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:44:41.43 ID:cEyg4aWJ0
>>569
むしろ真面目に働く人が報われる、いい社会になってると思うんだけど
578名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:44:41.93 ID:X1zI89Au0
>>548
これが事実で、年収400万円以下は差し押さえ対象外と分った途端に
この話題が沈静化したら、ああ、騒いでる連中って・・・ってことになるから
それはそれで面白いけどw
579名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:44:46.39 ID:IIBjdUDQ0
完全にこれ



■2009年8月〜2013年7月

.        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ゚∀゚)< あなたは真の愛国者だ!9条も改正するから自民を支持してね!マスゴミ叩いて電凸してね!
  -=≡  /    ヽ  \_________________________
      /| |   |. | 
 -=≡ /. \ヽ/\\_    rネトウヨヽ  人_人_人_人_人_人人_人_人人_人_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=   (_ ノノノノヾ)  )
-=   / /⌒\.\ ||  ||    6 `r._.ュ´ 9 < チョンを日本から叩き出せ!!!
  / /    > ) ||   ||   |∵) e (∵|  ) 
 / /     / /_||_ ||  _`-ニニ二‐'' _.⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒ 
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.)) ガラガラ



■2013年7月〜
          自民
            oノ
            |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ         ネトウヨ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |     |_ o
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/        ´´ 
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ
580名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:44:59.17 ID:ikOOIX+O0
払わなきゃ底辺だの愚民だの罵られ払えば馬鹿だの知恵遅れだの罵られる世の中
581名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:44:59.40 ID:dUH5g0VN0
>>543
普通の会社に勤めていれば
中韓に支社はあるしスタッフ間の交流もある
広告やイベントをうつ時は電通とプロジェクトを組む
582名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:45:06.67 ID:n/sC3g9t0
デモをやる相談をすると
共謀罪で逮捕
デモはテロだからな
583名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:45:39.59 ID:iWmrceuNP
>>542
社会保障の生活保護は大いに賛成だよ
そういう為に高い税金お前らの為に払ってやってるんだよ
年金とナマポと国保ごっちゃにしてませんかー(笑)
少し考えをまとめてから喋ろうね
584名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:45:40.52 ID:80volrqc0
>>564
みんな払いたいだろうから
10年遡って納付できるようになりました
よかったね
585名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:45:41.06 ID:HOOPkrXD0
今年金事務所の前にいる
八ヶ月未納がありで12万40円
本気で払ったほうがいい?
実は高収入の自営業者にだけ差し押さえではないのか?教えろ社会の宝石達よ
586名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:45:54.99 ID:jOuHcggu0
底辺のくせに自民いれちゅったやつ
断末魔の叫びが気持ちいいいwwwww
587名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:45:56.05 ID:MTgsMMGl0
結局年金改革って年金機構の名前変えただけだったんじゃ。
問題職員も抱え上げで結局つかっちゃってるし、催促も結局民間委託で
企業がやってるようなありさま。
いいよなー、委託企業にあれやれこれやれで指示書書けば済むんだから。
588名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:46:03.13 ID:LW/vbA4c0
>>523
それは無いとも言えんかもなぁ。
将来300ヶ月納付義務と、過去10年分の未納まで徴収とか。
589名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:46:06.28 ID:FMFzlacM0
一揆を陰で主導したのはその時代の坊主たちなんだけど、
今は税金払わずにぬくぬくとしてるから話にならん。
一揆なんか起こりようがない。
590名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:46:11.01 ID:tcYaUCHk0
肉屋を支持した豚の末路か
591名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:46:11.72 ID:QF5hpT3j0
在日特権でアイツラは払わなくても受給できるんだろ
払ってほしければそういう制度廃止してからだわ
なんで日本人が朝鮮人に搾取されなきゃなんないのよ
592名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:46:21.53 ID:Qo/LBHt+0
まずは、在特会の連中の中で払ってない奴から公開処刑でw
593名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:46:30.43 ID:jjB7enT6O
まぁ、これをネタに自民を叩いて選挙に勝てるんならとっくに共産党の天下だわ。
594名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:46:38.65 ID:KwES54YoO
非正社員で給与18万も無い奴がわらわら居るとか知らんのだろうな
人頭税じゃ暴動起きるで
595名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:46:40.54 ID:6gp3d6k80
>>576
弁護士民でもないくせに無理に方言使うなって

>>582
うるせーんだよテロリスト
596名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:46:44.63 ID:rrZhwdu60
在日も年金問題も、両方いまの自民のせいです。
597名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:47:06.75 ID:uOClM27Z0
ブサヨ学者・弁護士「え、何? 政府に抗議したい? あんたらネトウヨは今まで政府の片棒担いで来ただろ?
都合の良い時だけ俺等を頼るんじゃないよ。帰れ。」
598名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:47:12.53 ID:q0Xr9kOT0
つーか、結果としてでただけだろ。
ネトウヨのいう自民に任せて良い世の中になるって言い分が間違いだった、それだけの事。
支持した奴らが馬鹿だっただけの話。
普通、今までの政治切り持ってきたのはどこの政党だったのかは自民でしょ、その結果アホみたいな債務処理できやん借金しこたま増やしてるのに尚支持してる馬鹿が考えが足りないだけの話。
599名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:47:14.40 ID:P5mY79020
あー本当自民GJだわ 飯がウマイ!
600名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:47:15.11 ID:HIfTVr6W0
年間で17万6700円だっけ
1年くらいならいいけど10年滞納とかしてたら相当な額になりそうだなあ

年金払わないまま生活保護請けてる人との整合性とかどうするんだろう
601名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:47:24.86 ID:P08tcbuJ0
400万って現行の数字じゃん
全員って記事にあったのはなんだよw
602名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:47:33.05 ID:CsABvlkeO
>>548
あー俺は余裕でセーフだわ。次に面接にいくところ時給800円で毎日五時間前後の勤務時間で月におそらく十五万円〜十万円か八万円が関の山だもん。
今はまだ内定もらっていない無職だから車の税金、国民健康保険、市民税、土地の相続税、年金まですべて親が払っている。
603名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:47:44.69 ID:2QbUrAs10
>>585
こっそり教えてやるが、

今の社会保険事務所の運用では、
未納13か月以上かつ年間所得200万円(課税所得の方)で
強制徴収の対象と言われている。

これを聞いて払うかどうかは自分で判断しろ。
604名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:47:44.97 ID:KMkgonqAO
消費税10パーセントにしてスマホもパソコンも取り上げるんですね わかります ロープは買いにいってきました
605名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:47:53.99 ID:UKdYo5D30
606名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:48:00.06 ID:80volrqc0
てか払ってないやつって非国民じゃね
1万7千円×120ヶ月×延滞料を借金してでも払えよ
607名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:48:00.74 ID:OrjRO+5d0
年金制度を勉強してない人が多いわ
お前ら真剣に何が得で損かを勉強して
利用できるものは利用しろよ
608名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:48:04.80 ID:IIBjdUDQ0
591 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/13(金) 15:46:11.72 ID:QF5hpT3j0
在日特権でアイツラは払わなくても受給できるんだろ
払ってほしければそういう制度廃止してからだわ
なんで日本人が朝鮮人に搾取されなきゃなんないのよ
\___________________________/
         ∨
          へ      ヘ 
         /ハ \_/ 八 
        /_______}               _
       .{___愛国●万歳_|           / 自民党 ̄ \
        |ミ/ ー―◎-◎-)          /、          ヽ
       (6 u    (_ _) )         |ヘ |―-、      |  
   , ―-、ノ/| .∴ ノ  3 ノ ハァハァ..    q -´ 二 ヽ      | わかったからもう死ねよ
   | -⊂)/ _\_____ノ__          ノ_ ー  |     |
    |   |/  安 ≡ :::: (、  ヽ        \. ̄`  |      /
    ヽ  `\(  倍 ≡ :::: |___|         O===== |
      `− ´(  命 ≡ ::::  |  |        /          |
        (  韓国死ね (t  )       /    /      |
609名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:48:07.25 ID:WhxIoLHM0
>>585
おまデスクトップパソコン背負って年金事務所の前にいるのかよ
610名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:48:08.80 ID:tfHr4N3aO
>>584
ああ、督促の話と勘違いしたわ。

でも、マジで差し押さえ食らう事態は避けた方が良いぞ。
611名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:48:18.43 ID:CRRT9Doh0
過去10年分取り立てたら死ぬのでてきそうだけど
2年なら40万弱だしまだなんとかなるだろ
612名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:48:29.82 ID:ikOOIX+O0
右へも行けず左にも行けない世の中になってきたか
首が回らずにっちもさっちもいかない奴らが今後増えるよ
613名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:48:46.60 ID:tcioQwAe0
>>584
つい最近聞いたけど2年だったけど?
いつから変わるの?
614名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:48:54.32 ID:ffsr1Z8/0
>>601
現行は所得400万だよ
日経に書いてあったのは収入400万

収入は各種控除が引かれる前の金額
所得は各種控除が差し引かれた後の金額
615名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:48:55.77 ID:BzwgqJyt0
ネットに繋げる時点で払えないっていうのはあまり説得力ないよなぁ
お前らPCやスマホ差し押さえられたら発狂しそう
616名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:49:00.27 ID:MN8Xkoo/P
払えないと年金機構が雇った怖いお兄さま方がやってきて

早く払えやあゴルァと大声で怒鳴り散らして色々と破壊していきます
617名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:49:00.59 ID:gQgv1GB10
>>512
それですむなら気楽でしょうね
システム維持のために強制するわけだから、自己積み立ては認めないって事ですね
618名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:49:04.64 ID:0BPKuayT0
在日利権
パチンコ利権
公務員利権

この辺どうにかしろ
619名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:49:08.38 ID:ckFUuVNdi
なんでこんなにスレが伸びてんの?w
620名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:49:15.42 ID:nx7PHHtGO
>>494
学生猶予申請だしてりゃ年数のカウントだけはされてる。
普通のすっぽかしみたいに催促の嵐は来ない。
金額も加算したけりゃ30迄に払えば良い。

申請してなければすっぽかし扱い。
したら数ヶ月遅れただけで催促来まくるよ。
621名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:49:16.12 ID:cEyg4aWJ0
>>605
>>394は見た?
622名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:49:24.51 ID:GTCVFZUl0
>>570
送付した事実があれば十分なので
届いてない?あっそ、差し押さえとくね
623名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:49:30.31 ID:6gp3d6k80
>>619
2ch中の未納底辺が結集してるから
624名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:49:57.77 ID:2QbUrAs10
>>613
とっくに10年だ。少し調べりゃすぐにわかるだろが。

https://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=6221
625名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:50:12.86 ID:F75MvjRfO
>>564
借金地獄か
まぁ自業自得だしいざとなれば首でも括れば済む話か
626名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:50:21.98 ID:7qt/nLqC0
「役立たず」と社会から排除したくせに金払えとか舐めすぎだ
未納の皆さん手を組みましょう
627名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:50:27.63 ID:q0Xr9kOT0
つーか自民を支持してる奴らって結果で物事がみれないんだよね。
そのツケを払わされるのは俺ら国民、あいつらは景気をよくしたいんじゃなくて
悪い景気の中で自分ら既得権の益を継続、増加させれる地盤を作りたいだけの話。
628名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:50:34.13 ID:Nr9AIHni0
629名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:50:53.14 ID:NVY2Uzym0
在日に在日特権を与えたのも自民党。
年金問題を起こしたのも自民党。
竹島、尖閣列島問題を長年放置してきたのも自民党。
630名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:51:21.52 ID:n2COkkDm0
>>543
ここは民主党時代に韓国批判を書くと書き込み禁止にしたから
知識のある人は別の所に行って戻って来ない
他のブログでもっと情報があるのも多くなっているね
ここは相変らず在日がウザい
631名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:51:21.71 ID:TofAh40e0
皆少し待て、何も年金を滞納してるのは安倍ちゃん支持者で払い損だから払わないニート引きこもりの売国奴ネトウヨだけじゃないぞ。
本当に病気だとか親の面倒とかで払いたくても払えない弱者も沢山いるはずだ。
安倍と厚生省には全く分からないだろうがw
632名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:51:27.27 ID:+Hr4xSqL0
>>602

収入無くても督促状は届くし、家に電話もかかってくるぞ。
たぶん、差し押さえの前に年金機構から委託された回収マンも来る。
633名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:51:31.18 ID:9UfzB6GB0
督促状来て額見てから考えりゃいいだろ
妥協出来る範囲なら払っとけ
634名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:51:35.01 ID:uOClM27Z0
払わなくてもいい方法なんてあるぞ

あんまり広めたくは無いんだが、俺たちの安倍ちゃんが議員会館から出てくるところを
出待ちしてだな、地面を頭にこすりつけて、統一教会への入信を誓えば、許してくれるよ
その時に、親戚・縁者に壷売って歩く事を誓う証文を差し出せば
国民年金くらい見逃してくれるだろ

良かったな、ネトウヨwww
635名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:51:35.50 ID:RzziPl83i
>>619
2000万人に喧嘩売ったらスレも伸びるよ
636名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:51:43.16 ID:80volrqc0
てかまじで払ってるやつこんなにいなかったのかよw
童貞率とかと一緒でネタだと思ってたわw
637名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:51:47.46 ID:jlIJ9aCnP
ワンクリック詐欺と同じだろ
払わないと裁判で訴えますよと脅しかけるんだよ
無視するのがベスト
督促状とかゴミ箱に入れて届いてないと言えば完璧
638名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:51:53.16 ID:EdcphJE+0
年収400をちょっとだけ超える俺out
639名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:51:56.47 ID:MN8Xkoo/P
>>609
Androidだと末尾0だって知らないだろ
640名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:52:02.15 ID:zbdKTaFiO
早い内にお前らの秘蔵コレクションを処分して現金化しないと、希少価値が無くなったら二束三文だぞwww
641名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:52:05.33 ID:UKdYo5D30
>>605
所得が低く納付の全額免除や猶予を受けている人(計587万人)を含めた実質的な納付率は39・9%
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130624/trd13062419490012-n1.htm
642名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:52:09.21 ID:/hGJW+XGO
>>571
帰属意識も何も、この件でここまでスレが伸びているのはここだけだという事実を書いただけだが。
事実だろ? 違うのか?
643名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:52:09.70 ID:4Tdi+UlyP
自殺が捗るな
国が後押ししてくれるなんて素晴らしい
644名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:52:14.39 ID:/gZS5Qkp0
>>616
国税だけじゃなく地方税も含めて公的機関の取立ては血も涙もないぞww
車やテレビや家電製品みたいな生活必需品まで差し押さえて公的競売にかけやがる

まだ怖いお兄さん達のほう人情があるwwww
645名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:52:16.07 ID:4URbmNseI
財産を差し押さえられ、ホームレスに成り果てたネトウヨは
人民解放軍の義勇軍に入隊した
自分を底辺に追いやり、応援してもそっぽを向かれ
挙句にはアニメとPCを奪い取った日本に復讐するために
646名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:52:43.03 ID:cq8dpumG0
つーか、これぶっちゃけパフォーマンスでしょ??

去年も年末〜確定申告の時期になると、こういう記事でてるよな?
「国民年金の取り立ては国税庁の管轄になって年収1000万超の滞納者から随時取り立てる。」みたいな記事で。
実際実行されたのかこれ?されてないなら今年もパフォーマンスだろ
647名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:52:44.99 ID:jsCtG+MR0
すげえタイムリーな話題だな
特別催告状来てる
これ払わないとどうなる?
資産や預貯金差し押さえられるの?
まずどれから押さえられる?
648名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:52:45.16 ID:e+TojgFU0
正直者がバカを見る世の中から
真の底辺が地獄を見る世の中へ
649名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:52:56.17 ID:ltlHfiYU0
雇用なくして督促なし
650名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:52:59.80 ID:9mHXKsbIO
2年分だと額的に給与差し押さえ、口座差し押さえ程度で済むけど
10年分だと車両差し押さえは確実だな

田舎の人ほど親や親戚に頭下げてでも払った方がいいぞ
間違ってもキャッシングはするなよ利息で借金まみれになる
651名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:53:02.01 ID:NAWFefPU0
プラス民の年金未納と控除率は異常wwwwwwwwwwwwwwwww

プラス民の年金未納と控除率は異常wwwwwwwwwwwwwwwww

プラス民の年金未納と控除率は異常wwwwwwwwwwwwwwwww

プラス民の年金未納と控除率は異常wwwwwwwwwwwwwwwww

プラス民の年金未納と控除率は異常wwwwwwwwwwwwwwwww

プラス民の年金未納と控除率は異常wwwwwwwwwwwwwwwww

プラス民の年金未納と控除率は異常wwwwwwwwwwwwwwwww
652名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:53:08.01 ID:Qo/LBHt+0
成人したら全ての国民が強制加入だろ
ここで文句言ってる奴等は日本国民じゃないってことだなw
653名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:53:08.31 ID:zQUPpkqW0
>>625
ちゃんと年金事務所で相談すれば分割納付に応じてくれるぞ?
搾り取れるところはちゃんと搾るから安心しろ

生かさず殺さずが債権回収の鉄則だ
654名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:53:10.73 ID:q0Xr9kOT0
つーか年金制度なんて破綻してんだろ。
俺らがなんで金が貰えると思ってんだか。
レベル7の原子力事故が起こったっソ連はルーブルが紙くずになった、日本がそうなったとき
債務超過NO1の日本はどうなるのかちょっとは頭つかってみたらいい。
655名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:53:12.45 ID:HIfTVr6W0
年金について - 保険料を納めることが、経済的に難しいとき | 日本年金機構
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3770
>所得が少なく本人・世帯主・配偶者の前年所得(1月から6月までに申請される場合は前々年所得)が
>一定額以下の場合や失業した場合など、国民年金保険料を納めることが経済的に困難な場合は、
>ご本人から申請書を提出いただき、申請後に承認されると保険料の納付が免除になります。

>免除される額は、全額、4分の3、半額、4分の1の四種類があります。

一応、本気で払えない人だと、申請して通れば免除されるらしい

http://www.nenkin.go.jp/n/www/faq/detail.jsp?id=6706
> 年金機能強化法は、平成24年8月10日に成立し、同年8月22日に公布されました。
>この法律には、次のような年金の改善策が盛り込まれています。
>年金の受給資格期間について、これまでの25年(300月)を10年(120月)に短縮すること。

あと10年払えば年金貰えるようにもなったらしい
656名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:53:18.49 ID:jOuHcggu0
年金も払わずに車持ってるようなカスは車売り払ってでも納金しろ
657名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:53:21.49 ID:cLOBfT9X0
詳しくはないが、基本的に賦課方式ということだから、保険料という
名前がついていてもほとんど税金みたいなもんだろう。

だから払ったらww。
658名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:53:28.85 ID:MTgsMMGl0
>>596
民主党は公約で以下の年金改革を約束してたんだが
1.年金の一元化、月7万円の最低保障
2.政権2年間で実現
3.年金通帳の発行

1.できませんでした。結局、自公政権時代の案をそのまま通過
2.できませんでした。
3.お金がなくてできませんでした。

民主政権でやったことといえば、自公政権時代から継続しておこなってた年金データ処理。
そして年金申請から発行までを8ヶ月から4ヶ月に短縮したこと。
それくらいだよ。公約掲げてこれはないだろう。
659名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:53:35.33 ID:ckFUuVNdi
今まで未納とか情弱過ぎだろw
支払い元が国だから
地球が終わらない限り
破綻なんかするわけないのにw
660名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:53:35.96 ID:iWmrceuNP
>>622
分かりました。国外に避難します
これでバカ高い所得税や住民税も払わなくて済みます
貧乏人だけで頑張って下さいね
661名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:53:35.71 ID:5EW8GT9X0
>>569
今の政権って自民党独裁政権でしたっけ?
「年金は100年安心」で有名な厚労省の元偉い人のあの政党を忘れてる気がしますが・・
662名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:53:36.18 ID:VCH4Ov5i0
>>637
内容証明郵便が届くだろうね
お気の毒様
663名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:53:37.13 ID:GTCVFZUl0
麻生さん至言を思い出して貰いたい
「決まったらやる、それが保守だ」
664名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:53:45.28 ID:BzwgqJyt0
1日500円が払えないおとこのひとって、、、
665名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:53:50.66 ID:P08tcbuJ0
>>614
そうなのか。サンクス
じゃあもうみんなお墨付きで放置だなww
666名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:54:02.87 ID:NEcJ2coV0
自民党容赦ない

軽自動車税
消費税
派遣労働制限期限無し
国民にとっていいことひとつもしてない
増税して
海外にばらまいて無駄遣いしてるだけ
667名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:54:03.19 ID:i6aizl3q0
こんなの当たり前だろ、遅すぎるくらいだ
国民健康保険料滞納者も財産差し押さえろ

真面目に頑張って納付している正直者が馬鹿を見るようじゃいけない
668名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:54:05.26 ID:9UfzB6GB0
10年分が一気に来たら誰だって禿げるわ
669名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:54:22.24 ID:nEYZiwhX0
>>654
奴隷に気を使う必要はない

     選挙投票率
公務員  100% ← 神族!税金で豪遊
 年齢
70以上   61% ← 死ぬまで安泰
65〜69   72% ← 最高の人生
60〜64   70% ← 高待遇の老後生活
55〜59   67% ← 勝ち組
50〜54   63% ← 逃げ切り
45〜49   61% ← 平民
40〜44   58% ← 越えられない壁
35〜39   52% ← 負け組
30〜34   46% ← 奴隷
25〜29   38% ← もう死ぬしかない
20〜24   34% ← 馬鹿www
670名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:54:28.52 ID:CRRT9Doh0
払える分だけ払っときなよ
完全に無視より心証がいいだろう
671名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:54:39.38 ID:4Tdi+UlyP
お前ら増税も来るんだけど耐えられるのか?
672名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:54:40.57 ID:MN8Xkoo/P
>>647
当然家屋

寒空の下で凍え死ねって事だ
673名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:54:43.47 ID:6gp3d6k80
>>661
ミスター年金()
674名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:54:45.30 ID:aPa2YNLDO
>>577
そりゃ違うだろ
真面目不真面目問わず、結果を出す事が出来た人が報われる社会
675名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:54:48.57 ID:2QbUrAs10
>>660
本当に海外で一生暮らせる金があるならそうした方がいいわ。

まあ、できないからそうやって2chでグダグダ言ってるんだろうけどな。
676名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:54:54.18 ID:uOClM27Z0
まあ落ち着けよ、とりあえず、美少女アニメでも鑑賞しようぜ

俺たちの安倍ちゃんならきっと何とかしてくれる、って
竹島記念式典、TPP、終戦記念日の靖国参拝、消費税増税

な、安倍ちゃんが今までたった一度でも嘘付いた事あるか?
677名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:54:53.96 ID:j8osvqE20
督促状が届く人は加入しているからまだマシなんだよ
なんか遣っていることおかしくねえか?
678名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:55:01.99 ID:mS5vH2oC0
小さいニュースと思ってるかもしれんけどこれ新聞だと1面だからな
679名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:55:10.66 ID:CsABvlkeO
>>656
田舎では車がないと働きに出られないんだよ?
680名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:55:10.84 ID:X1zI89Au0
とりあえず未払いの非合法非国民どもからは
とことん搾り取って今まで得をしていた分を払わせて痛い目に合わせてやればいい。
痛い目って言っても大半が果たしてきた義務を果たさせるだけで罰則でもなんでもないからな。
それでこそ公平な社会。正直者は馬鹿を見るような不公平な社会では余計納付率が下がっていくわ。
681名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:55:12.58 ID:NAWFefPU0
プラス民の年金未納と控除率は異常wwwwwwwwwwwwwwwww

プラス民の年金未納と控除率は異常wwwwwwwwwwwwwwwww

プラス民の年金未納と控除率は異常wwwwwwwwwwwwwwwww

プラス民の年金未納と控除率は異常wwwwwwwwwwwwwwwww

プラス民の年金未納と控除率は異常wwwwwwwwwwwwwwwww

プラス民の年金未納と控除率は異常wwwwwwwwwwwwwwwww

プラス民の年金未納と控除率は異常wwwwwwwwwwwwwwwww
682名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:55:20.50 ID:mgQU4eJ90
強制的に差し押さえる前に年金無駄遣いしたクズ共処分しろよ
年金納めてない奴は支払い能力ないだけじゃなくて、
年金を信用してないから納めてない奴も結構いるんだわ
683名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:55:32.36 ID:iEZRk7GF0
>>619
ゴキブリの巣に殺虫剤吹きかけたと思えばいいよ、底辺ネトウヨがパニック起こしてる〜w
684名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:55:46.44 ID:VCH4Ov5i0
スマホとPC捨てたら払えるんじゃねえの?
差し押さえうけるんだから固定電話だけありゃいいんだよ。
まあ、その固定電話も動産として差し押さえられるけどな
685名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:55:48.81 ID:OrjRO+5d0
年金を納めるのは自分為であり他人の為じゃないのが
理解できないのか?
制度に不満があるから保険料を納めないのはバカすぎ
困るのは自分なんだよ
686名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:55:48.79 ID:65o/mtkk0
>682
そんなものはもう知らん逃げ得
687名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:55:52.46 ID:xMvb2Cq/0
>>14
国民年金は将来の生活費だぞ!!
馬鹿者、無分別で外国人か?
688名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:55:53.07 ID:LW/vbA4c0
>>600
現状の納付の義務は過去2年分じゃない?
まあ救済措置で過去10年まで遡って納付は出来るみたいだけど。
689名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:55:58.43 ID:cLOBfT9X0
>>659
国家財政が破綻しない限り、だ。破綻懸念はあるなww。
690名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:55:59.56 ID:ikOOIX+O0
>>579
いつの時代も馬鹿は利用される運命なんだなw
691名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:56:00.25 ID:jvPEk0lt0
日本人なら四の五の言わず納めなさいよ
692名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:56:04.27 ID:A7X3dHbF0
君達!!早く収めたまえ!!我々の軍資金が足りないらしいじゃないか
君らの納めた金が我々の軍資金となって朝鮮征伐金となるんだ
明日こそ絶対取り戻してやるはあの朝鮮っ子覚悟しとけよ
絶対明日は勝つ!!今日負けた分も絶対倍返ししてやるわ
ビール代もねえじゃねえか糞が
693名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:56:11.77 ID:SO4oGIY30
やってみろ安倍政権!
やれば直ちに山本議員に共闘して
中国人と日本国内での活動に合流するわ
fack you!
694名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:56:21.84 ID:80volrqc0
払ってない=テスト前に勉強してない
と一緒だと思ってたら
本当に払ってませんでした
695名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:56:22.45 ID:N3MqJwq10
  
 安倍政権は官僚クソ役人どもの犬

 年金も崩壊させたクソ役人は日本国民の敵

 もはや役人は日本国民の敵 クソ役人が日本をダメにしている

 もはや役人は日本国民の敵 クソ役人が日本をダメにしている

 もはや役人は日本国民の敵 クソ役人が日本をダメにしている

 もはや役人は日本国民の敵 クソ役人が日本をダメにしている

 もはや役人は日本国民の敵 クソ役人が日本をダメにしている
  
696名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:56:26.31 ID:ffsr1Z8/0
>>647
特別催告状は督促の一歩手前
事務所に電話から出向いて事情を説明してこい
697名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:56:33.74 ID:QRWNtiUU0
10%連動ってありえないだろ。そのまえに自民は消える。
698名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:56:34.49 ID:FCGJ51sP0
>>5
ネトウヨ連呼厨の将来への不安、、、、、 (笑)

http://hissi.org/read.php/news/20111028/VUFWZVM2eGsw.html

875 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/28(金) 10:17:00.67 ID:UAVeS6xk0
最近親から近所の精肉工場での仕事勧められているんだけど
仕事の内容とかどんな感じなのかな?
もう大学校辞めて十年経ってて社会復帰できるか心配なんだよ・・・

900 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/28(金) 10:21:06.11 ID:UAVeS6xk0
誤爆した。忘れろ
699585:2013/12/13(金) 15:56:37.51 ID:GZzIkLu00
>>609
なんか最近iPhoneから投稿できるだよ
毎回ID変わるから不便だけど

八ヶ月未納に年利がかかるなら払う
年利がかからなくて払わなくていい方法があるか聞いて見たいけど絶対払わせる方向に話をもっていかれそうで
700名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:56:39.81 ID:zQUPpkqW0
>>647
何度も言ってるが、100%預貯金がまず最初にやられる
そこから資産だな
登記簿の差し押さえは一番後だな
家屋なんかは一番最後
701名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:56:49.55 ID:jsCtG+MR0
ぶっちゃけすげえ不満たまってるんだよな。
遡って減免の申請はできないくせに、未納に関してはいつまでも残る。
数年前会計事務所から言われて減免の申請したのに、
減免却下で2回ほど申請し直したら年金事務所のミスで書類弾かれてたとか。
はっきり言って年金いらねーし、なんかいい方法ないかな?
702名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:56:57.80 ID:jOuHcggu0
>>679
じゃあ原付か自転車にしろ
そんなとこに住んでて払えませんとか
言い訳に過ぎないって市役所のオッサンは思うだろうよ
703名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:56:58.67 ID:NVY2Uzym0
特亜の留学生に奨学金をくれてやったり、海外に金をばら撒く余裕があるんだよな。
その代わり、自国の無抵抗の愚民から容赦の無い増税。
704名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:57:07.85 ID:6gp3d6k80
>>690
そう、レス乞食の古いAAにレスつけちゃうお前みたいにな
705名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:57:16.13 ID:BjkDTam5i
>>578
年収ゼロで申告してても免除通らなかった期間分は赤い封筒来るから安心しろw
706名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:57:31.43 ID:OZCBDON/0
お前らに差し押さえ出来る財産が無ければ親族が差し押さえを食らうだけだ

国民年金を払わなければ親の財産を差し押さえるときた
http://okwave.jp/qa/q7758623.html
1.滞納者及びその者と生計を一にする配偶者(届出をしていないが、事実上婚姻関係にある者を含む。)その他の親族(以下「生計を一にする親族」という。)の生活に欠くことができない衣服、寝具、家具、台所用具、畳及び建具
2.滞納者及びその者と生計を一にする親族の生活に必要な3月間の食料及び燃料
707名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:57:34.11 ID:i6aizl3q0
年金も払わないような非国民は+から出て行けよ
国を愛するなら国民として最低限の義務は果たせ
708名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:57:34.15 ID:x+t6+YU30
だから賢いツーチャンネラーは前から言ってたじゃんw

「ナマポ最強!」


在日にやるくらいなら、心療内科に今から鬱病のふりして行って、
無職になった時の為の準備してこい

医者によるが、半年くらい死にたい死にたい言って通院してたら、
診断書書いてくれるぞ
診断書あれば確実にナマポもらえるww
709名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:57:39.80 ID:X1zI89Au0
>>682
国民としての義務を果たしている奴だけが意見をする権利がある。
国民としての義務を果たしていない非国民は意見をする権利など皆無。
710名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:57:46.71 ID:9mHXKsbIO
>>647
給与
口座
車などの資産

給与となると会社にバレる
これでクビになるケースも多い
711名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:57:47.41 ID:IAkxq0pN0
ニュー速+年金を納めないような非国民ってこんなに多かったっけ?
いつも愛国スレで賑わっているのに不思議
712名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:57:49.19 ID:RnJNfSuD0
低所得ながらも真面目に払ってきて正解だったわ
実際に財産を差し押さえられたら、CICなんかに情報がいって
何かと困るんじゃないの?
713名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:57:58.94 ID:dyzi1BS00
>>647
取りあえず15000くらい払って払う意思あると電話なりして伝えて毎月払ってけば問題ないよ
714名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:58:03.07 ID:ckFUuVNdi
年金破綻厨に騙された情弱
かわいそすぎる結末
支払い元が国なので破綻なんかありえない。
中学公民レベルで理解できる内容なのにw
715名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:58:04.62 ID:RzziPl83i
2000万人のうち基地外が1%いれば20万人だろ
差し押さえられたおっさんが役所に火をつけたけどあーいう事件が全国で多発するだろうなw
滞納するってことはNOと言える連中なわけで自殺はしない宅間加藤タイプなんだからw
716名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:58:08.32 ID:MN8Xkoo/P
>>644
公的機関は容赦なく身包み剥ぎ取るみたいだからな
滞納者は無一文されるらしい
717名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:58:11.38 ID:RX6OfP4g0
>>574
今はナマポじゃないけど、
年金より優遇されてるナマポを老後受給したいために
計画的に未納を続けてる社会の敵が存在するんだよ。
年金払うと損だと教唆をしてる輩は2ちゃんにも多いだろ。
718名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:58:24.04 ID:65o/mtkk0
>>600
生活保護受けてるなら
そもそも年金が免除されてるはずだから関係ない

問題は親の扶養に入ってるニートと
低賃金で国民年金払えてないフリーター
719名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:58:32.88 ID:jlIJ9aCnP
>>662
内容証明でも無視してポストに入れたまま開封しないで放置しとけばいいんだが
公務員はネットしてないで働けよ
720名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:58:40.10 ID:JIyg/1aK0
年金払ってないネトウヨがこんなにいたとはなw
721名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:59:12.67 ID:fjXhYGG5I
督促状前のネトウヨ
「何?尖閣に中国が来ただと?潰せよ」

無一文、ホームレス後
「やっと来たか!体制転覆してくれ」
722名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:59:17.84 ID:SO4oGIY30
死にたくなければ無職者は犯罪で金稼いで年金納めろと厚生労働者言ってんだw
723名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:59:19.90 ID:6gp3d6k80
>>711
俺にはいつも食べ物スレで盛り上がる板という認識しかないけど
変なめがねをかけるとそういう風にしか見えなくなるんだな
724名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:59:26.38 ID:jsCtG+MR0
>>696
いや、むしろ払ってやってもいいけど集金来いや。
手紙だけで集金しようとか舐めすぎでしょ。
事務員がここ来いや。
725名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:59:34.37 ID:JtAzsD000
収入がない人はどうしようもないが「払えるなら払ったほうが良いぞ」
「年金は国が補てんしてくれるんだから」つまり「年金には税金が使われているのだから」
726名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:59:37.80 ID:BCDHYf+L0
払わないのがいけないって事にしたい公職の人が多すぎるな。
匿名だから調子にのってるみたいだが・・・。
727名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:59:52.35 ID:qsQxOSXg0
>>706
ナマポ受給してる親族に援助はイヤとか抜かす公務員が何をぬかすって感じだが
728名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:00:01.05 ID:CsABvlkeO
>>693
しかし何故か山本は一人なんだよな。普通なら同志として戦わせてくださいという奴が出てくるはずなのだが。
729名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:00:09.95 ID:uZFMH/qm0
これくらい厳しくした方がいいよ、ギブアップならギブアップすればいい、人生終わるけど。

働き場所なんてどこにでもある、ダメなら赤旗配れよブラック企業だけど。
730名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:00:18.00 ID:X1zI89Au0
>>719
内容証明は届いた時点で、たとえ未開封で中身を知らなかった
という言い分も通らない判決がでていなかったっけ?
731名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:00:20.84 ID:aKGu6Iru0
年金も払えない2ちゃんの最底辺ニュー速+はここですか?


年金も払えない2ちゃんの最底辺ニュー速+はここですか?


年金も払えない2ちゃんの最底辺ニュー速+はここですか?
732名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:00:34.25 ID:LW/vbA4c0
>>644
漫才のWエンジンのえとう窓口は、ヤクザの取立て屋がクリスマスのとき
ケーキを置いて行ったって言ってたな。
733名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:00:40.75 ID:vmPNeCDw0
>726
年金スレがたつと全国の年金事務所から暇な連中が書き込んでるからな
734名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:00:46.78 ID:n33K5srC0
安保闘争時みたいなきな臭い社会になるといいなw
735名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:01:00.06 ID:BzwgqJyt0
>>714
年金破綻するときには株も国債も円も預金も全部崩壊してるというのにな
マスゴミが年金破綻とか煽ってたのもあると思う
736名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:01:00.13 ID:N8ZFS4rB0
免除の手続きも知らないような馬鹿な無職は損をして当然だよね
737名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:01:04.87 ID:uOClM27Z0
>>693
それ、fuck youの間違いだろ、って突っ込んだら負けなのか?


ってか、お前等、

硫黄島の飛行場移設するし、

自衛隊の無料宿舎を2万2000個まで増やすし
http://mainichi.jp/select/news/20131213k0000m040024000c.html

消費税の財源は各省庁が取りに来てるし(福祉目的って話? 知らんw)

東電には金つぎ込むし




 政 府 は 金 が 足 り ね ー ん だ よ 
738名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:01:21.80 ID:BR+1NfeW0
愛国とか言いながら年金払ってなかったネトウヨwww
739名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:01:28.10 ID:9mHXKsbIO
>>724
本気の時は延滞金つけてくるから払いに行った方が得策
延滞金も一緒に払ってやるよって金持ちなら来るまで待てばいい
740名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:01:40.99 ID:4Tdi+UlyP
増税ラッシュもくるぞー!
貧乏人死亡確実www
741名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:01:46.27 ID:R+uEg8n30
労働厚生省、ここ見てるだろw
一網打尽だな
742名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:01:48.28 ID:6gp3d6k80
10年以上前の未納分督促してくれー払うからさあ
743名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:01:56.63 ID:nG13yKCP0
難病で、病気を承知で雇ってくれるところが無いから、市役所で免除申請してきた。
マジで障害者が羨ましい。
744名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:02:16.75 ID:ubhyJrRT0
あ〜あ早く年金破綻しちまえばいいのに
人間の体レベルならとっくに死んでるだろ
745名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:02:17.38 ID:TofAh40e0
天下国家を語る前にちゃんと年金払えと安倍が言ってるだけだろ
746名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:02:30.57 ID:/tFhQMTM0
てす
747名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:02:32.33 ID:+Hr4xSqL0
>>724

来るよ、本当に。実際、来たもの。事務員じゃなくて回収機構とかの人だった。
748名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:02:32.47 ID:aKGu6Iru0
>>719
内容証明郵便はポストに入っていない
749名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:02:35.31 ID:6L6WTeR+i
アベし
750名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:02:41.22 ID:zQUPpkqW0
>>730
ポストに投函されたら、それが通達したという証明になるってことだっけ?
そんな話をどこかで聞いた気がする…
751名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:02:59.23 ID:mlG3GSw40
夫婦で3万・・・
752名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:02:59.61 ID:CsABvlkeO
>>702
いいよ、製造業派遣で東京に近いところにいくから。最初の1〜2ヶ月間の生活資金も介護福祉の妹から出してもらうようにするから実家から出てでも働いてと親に言われた。
753名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:03:15.84 ID:VCH4Ov5i0
自分の預貯金差し押さえられて親戚中から笑われる程度ならいいが、
親の財産まで差し押さえられたら完全に爪弾き者だな。
遊んだり贅沢したりせず払え。
754名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:03:29.53 ID:NNzL1HNU0
年金とか破綻してても見てみぬ振りするお前らwwwwwwwwwwww
755名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:03:34.55 ID:MN8Xkoo/P
N+民の99%が2014年 その人生を閉じる事となります
756名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:03:35.34 ID:cq8dpumG0
年金が本当に破綻する様な状況になったら
キプロスみてーに預貯金封鎖されるだろ
年金は破綻するから自分で貯金、とかアホの極み杉だよな
「金」でも買ってろ
757名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:03:37.54 ID:M5pUOJL3O
ネトウヨの悲鳴で飯が美味いwwwwwwwwww
758名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:03:38.32 ID:n33K5srC0
内容証明がポストに投函されるわけなかろうw
759名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:03:46.85 ID:4zVF3/zV0
愛国気取りの国士さまが実は非国民の売国奴だったとはw
760名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:03:54.60 ID:ikOOIX+O0
自民「いいぞ、死に方ぐらい自由に選ばせてやる」
761名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:03:59.56 ID:P5mY79020
>>708
在日にやるくらいならて……
税金も納めない役立たずはさっさと死ねばいいと思いますよ
762名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:04:00.94 ID:OZCBDON/0
サラ金より高利の延滞金取られる前に払えって
お前が払わなきゃお前の母ちゃんや姉ちゃんところに差し押さえが逝くんだぞ
そんな恥ずかしい思いを家族にさせたいか
763名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:04:02.92 ID:Ckidbh660
払えないのに免除申請してないからじゃないの?
収入があるのに払ってない場合は別だけど、払えない人は放置しないで
免除申請しないとこういう風に面倒なことになるよ
764名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:04:03.86 ID:IxWXoVL00
>737
消費税アップにしてもこれにしても、外界に恵んでやる金であるとか
高速道路の補修費とか整備新幹線費用とかに消えるさ
765名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:04:04.01 ID:CRRT9Doh0
特別催告状だったけど差し押さえがどうのって書いてるから
最終ステージかと思って焦りまくったわ
即払ってきた
766名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:04:08.91 ID:VPTrBIRIO
三号ごちそう様ですーw
767名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:04:19.23 ID:R+uEg8n30
ネトウヨとキモサヨの共通しているのは
ナマポ、ニート、年金未納、低能低所得、アニオタ
768名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:04:25.95 ID:6gp3d6k80
お前自分が残り1%に入れると何の疑いもなく思ってるの?w

755 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/13(金) 16:03:34.55 ID:MN8Xkoo/P [8/8]
N+民の99%が2014年 その人生を閉じる事となります
769名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:04:28.41 ID:+0PwIuJB0
なんでサラリーマンから取らないんだよ
連中から現在の倍取ればノー問題だろうが
なんで無職、フリーターをいじめるんだよ
770名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:04:50.54 ID:aKGu6Iru0
>>750
写しを郵便局で保管するからポストに投函しちゃダメw
771名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:05:03.11 ID:i6aizl3q0
年金払ってないやつは今後一切保守を名乗るなよ
国民としての義務すら果たさない卑怯者は愛国者どころか非国民だからな
772名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:05:12.67 ID:JriNLKaK0
>>714
>支払い元が国なので破綻なんかありえない。

これは何をもって破綻とみるかで異なるよ?工作員か何かなの?
国が支払元って事が何を意味するかわかる?極論すれば後から

国「支給開始年齢は150歳から!月の掛け金は10万円!!」

と言ったとしても「破綻とは言わない」って理屈なんだぜ?
773名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:05:13.18 ID:v1ihDHO+0
>>587
督促・民間委託費用は滞納者負担じゃなくて
年金制度全体から出る
つまり、正直に納めてる人間の金
加えて納めてしまえば滞納して余分な金使わした奴も将来年金もらえる
おかしくないかね?
774名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:05:13.16 ID:r/UcSE4NO
いいんじゃないか?日本人なら納税で愛国心を示そう!

貰える貰えないじゃない!愛国か売国かということよ!
775名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:05:14.75 ID:cEyg4aWJ0
>>765
特別催告状ってうp出来ない?
776名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:05:16.16 ID:A7X3dHbF0
お前らFXやるよりも年金やった方がいいぞ
777名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:05:27.00 ID:mlG3GSw40
3号もちゃんと払わせろ!
778名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:05:34.13 ID:1mTCraG10
共済年金で補填しとけや
779名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:05:38.71 ID:RsBl2Ra70
>>765
そうか
良かったな
780名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:05:43.34 ID:/tFhQMTM0
これターゲットがよく分からんな
節税効果が大きすぎるから
普通の自営業なら国民年金払ってるんだよなぁ
所得のある自営業をターゲットにしたところで
大して納付率は変わらんと思うが
781名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:05:53.10 ID:LW/vbA4c0
>>742
10年以上前の未納期間の納付は、いずれ緩和されて行くんじゃないのかなぁ。
782名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:05:58.29 ID:ckFUuVNdi
アベノミクスで年金積立法人、運用大幅黒字
破綻破綻ってマスゴミに騙された人…。
783名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:05:59.67 ID:zQUPpkqW0
>>758
まず、差し押さえ通知は内容証明では来ないよ

ポカミスでマンションを差し押さえられた事があるが、
ポストに差し押さえ通知が入ってるだけよ
784名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:06:09.54 ID:npWrVCR70
江角マキコが一言
785名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:06:30.39 ID:PDDhc24d0
ありがとう自民党

マジでネトサポみたいな書き込みが沸いてるなぁ
786名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:06:33.03 ID:4NucEHHO0
国民という名の奴隷だわな
787名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:06:36.16 ID:BjkDTam5i
>>724
回収はプロに委託されてますオリコとか日立とか
788名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:06:56.51 ID:HG+HkoNoO
>>774
ヒント 統●教会におふせする奴は売国奴
789名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:06:59.26 ID:NNzL1HNU0
年金払うために犯罪増えそうだなwwwwwwwwww
790名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:07:12.45 ID:EavfS5mq0
過去の未納分を免除うけれるの?
免除申請した月から免除されるの?
791名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:07:13.62 ID:pVzis8b+0
>>1
>厚労省は日本年金機構の担当職員を増やして対応する。

雇ってくれないかなあ。。
792名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:07:13.62 ID:6gp3d6k80
>>781
うん、流れ的にそうなりそうで嬉しい
793名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:07:29.98 ID:zXwj3Gie0
愛国心あるなら見返り求めるなよ
794名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:07:36.87 ID:BCDHYf+L0
本当に必死な方が多いね。
浮いてるよ君達。
いずれ誰も君達の言うことを聞かなくなる。
795名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:07:39.15 ID:Fm4cq04S0
そもそも60歳から65歳に引き上げられて時点でむちゃくちゃな話だろ
796名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:07:40.80 ID:mlG3GSw40
みんなで生活保護まっしぐら?
797名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:07:49.39 ID:RzziPl83i
年金事務所のゴミが免除申請を即効で受理するならともかく余りにも無能なうえに頭悪いから三ヶ月も時間かけた挙句に却下
まずはこいつらを全員解雇してからの話じゃねえかな
本当にあいつら無能で仕事出来ないからなw
798名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:07:54.57 ID:+0PwIuJB0
俺を公務員にしろ。 話はそれからだ
799名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:08:07.01 ID:/hGJW+XGO
>>547
ねらーの天敵・在日コリアンの人口約50万人に対して、国民年金未納者は308万人かよw
未納者の中に何割かの在日が含まれているにしても、一般の日本国民からすりゃ一体どっちがひどいんだって話だなw
800名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:08:09.65 ID:gZdL0ci40
うちは払ってるから関係ない話だな
801名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:08:12.39 ID:BzwgqJyt0
>>780
ターゲットは無職やフリーターの親でしょ
殆んどの場合本人が払わない、払えないのぐらいは予想してるんでは
802名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:08:16.75 ID:GjQMJg7B0
こんなにスレが伸びてるのは「お前らが払っていない」ってことだな。
803名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:08:18.28 ID:U5hMOSOT0
あとで歳くってからナナポに来られても困るという事なんだろうな
差し押さえ繰って無一文になったら草々にナマポに並ぶとするかw
804名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:08:19.33 ID:Dqg+1ZRZ0
年金制度は自分の利益のためだけじゃないので、
もらえないなら払わないと言うバカは死ねばいい。

もう、年金制度に加わらない(払わない)奴は全部、
日本人じゃないんだから、在日認定でいいだろ。

もちろん、在日は年金も選挙権も人権もなしでOK。
 
805名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:08:23.65 ID:wlv+9peX0
延滞金は取るけど支払いに時効がありますとか糞システム
バカじゃねーの
806名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:08:32.14 ID:sTjrSKMK0
事情があって払えずに時効になった国民年金保険料を払いたいんだけど無理だよね…
ひどく自分勝手な事情で払えなかったんだし
807名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:08:34.07 ID:YXtPc6qmO
煽ってるやつはなんだ?
808名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:08:43.00 ID:ubhyJrRT0
よそのオジーチャンオバーチャンがぬくぬく暮らすために
自分が働きまくって寒さにガタガタ震えて寝不足でおいしいもののひとつも口に入れないのが日本人の鑑笑アホか笑
809名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:08:54.95 ID:ODjbOrvr0
差し押さえのすごいところは秘密にしてた銀行口座から勝手に引き落とされる事なんだよな
マジ面食らったわw
810名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:08:59.66 ID:860AAsoc0
特定秘密保護法で騒いでるうちに、「社会保障改革プログラム法案」が通った。
これで、消費税から補って国民年金を増額してジジイに支給することが出来る。



「可哀想な高齢者のために税金から補填される以上、年金未納の若者から厳しく取り立てろ」



これが世の中の流れです。諦めましょう。
811名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:09:02.86 ID:iWmrceuNP
>>675
余裕で出来るわw
金持ちだけ狙い撃ちされるこの国にほとほと嫌気が差した
あとは貧乏人の皆さんで奪い合いでも殺し合いでもやってて下さい
俺は優雅に海外で生活するよ
812名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:09:07.14 ID:drD+BVTa0
23年前の無職じだいの年金七ヶ月分はらえないかな。
813名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:09:07.60 ID:DPXnIUNFP
社会保障はどんどん削るけど、国を愛せよ。

そして、納税や、準納税な年金も払えよ。
814名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:09:18.92 ID:yQD23QxL0
>>15
俺はこれの一人暮し版だ辛いキツい。家賃で半分は持っていかれるし
815名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:09:22.98 ID:JtAzsD000
誰かが言っているように「保険だよ、保険、長生き保険」

「払えるなら払ったほうが良い」督促とか差し押さえとか関係なくね
816名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:09:36.07 ID:AaHTlnCL0
銀行口座はオワコン
817名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:09:37.98 ID:G/aVwMXg0
【芸能】ミス・インターナショナル吉松育美が芸能事務所ケイダッシュ谷口元一氏を“ストーカー被害”で訴えた!★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386825169/
818名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:09:40.80 ID:CgRv4TZ60
今まで納めた分返してくんね?
819名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:09:42.15 ID:aKGu6Iru0
年金も払えない2ちゃんの最底辺ニュー速+はここですか?


年金も払えない2ちゃんの最底辺ニュー速+はここですか?


年金も払えない2ちゃんの最底辺ニュー速+はここですか?


年金も払えない2ちゃんの最底辺ニュー速+はここですか?


年金も払えない2ちゃんの最底辺ニュー速+はここですか?


年金も払えない2ちゃんの最底辺ニュー速+はここですか?
820名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:09:52.43 ID:Ne7eFwss0
これで自民叩いてる奴って国民年金も払えないほど貧乏人なの?w
821名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:09:55.45 ID:OZCBDON/0
>>780
ワーキングプアにも年金を納めさせることによって将来の無年金ナマポ老人を無くす
年金支給分はナマポを押えられるからな
だからターゲットは無念金のワープアだからワープアなら差し押さえを免れるとか甘いこと言ってる奴は趣旨が理解できていないとしか言えない
本人が払えなきゃ親兄弟の財産を差し押さえるだけ
822名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:09:55.55 ID:zQUPpkqW0
>>806
今は特例で直近10年までなら払える。
それより前のは60〜65歳の間に支払う事が可能だったと思う
823名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:10:05.43 ID:+0PwIuJB0
金持ちは海外に逃げろよ
二度と日本で商売するなよ
諸悪の根源が消えてくれてせいせいするわ
824名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:10:20.32 ID:P5iEtDJE0
消費税払ってるだろが!!!!!!!
825名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:10:26.22 ID:kFemIab00
>>19
調べてないけど物価上昇率とトントンなんじゃね?

>>577
真面目に働きたくても収入が得られない人は切ってもいいという考えならそうかもな
資本主義派だが俺はそんな社会はいい社会とは思わんな
826名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:10:27.07 ID:7UcxjUoE0
動産の差し押さえってかなり難しい筈なんだけど
公的機関でもエアコンとか差し押さえるの無理だよ
それと預金からの強制徴収はまぁいいとして
一気に全額差し押さえじゃなくて資産から算出した割合制で分割徴収した方がいいよ

底辺にも生活があるわけだからそれを根こそぎ破壊してったらちょっとヤバイ事になる
ここでよく言われるような警察の増員だの刑務所の増設で対処するにしても
結局コスト的にツケ払うのは無関係な層なんだけど
827名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:10:31.89 ID:2QbUrAs10
>>811
だからここでグダグダ言ってないでさっさと引っ越せってw

お前が海外に引っ越せるなら俺は宇宙に引っ越せるけどなw
828名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:10:37.56 ID:xR2yLbzJ0
>257
今の日本は、社保ない非正規だらけだぞ。そういう奴は年収200万ぐらいで
免除の対象じゃなくても、生活いっぱいいっぱいで払ってないだろう
829名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:10:43.63 ID:RX6OfP4g0
>>750
通常は到達をもって効力をはっするが、
二項の例外をもって発信でも効力有りとする。

民法第97条

1 隔地者に対する意思表示は、その通知が
相手方に到達した時からその効力を生ずる。
2 隔地者に対する意思表示は、表意者が
通知を発した後に死亡し、
又は行為能力を喪失したときであっても、
そのためにその効力を妨げられない。
830名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:10:47.26 ID:fpsCenNXI
海外移住へ
831名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:10:52.70 ID:jYJ4imLO0
差し押さえる財産がない場合は、どうするのかな??
832名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:10:53.99 ID:x+t6+YU30
>>761
>>761
すごいな、税金納めないと死ななきゃならないのかw
どんな圧制国家だよ

お前、自分が無職になったら、死ねよ

一応いっておくと、>>708>>503の続きとして、職を失ったらってことで書いてるんだけどね
833名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:10:58.00 ID:KpIxC8G40
何でこんなに伸びてんの?
これから審議しますって話でしょ?
834名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:11:04.79 ID:FBNp8nOn0
国民年金の場合、払えるのに払わない人はいるかもしれないがそれほど多くないだろう。
昔から開業医は払わないと言われていた。
835名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:11:07.15 ID:GnfTxY/d0
こういうのも今後どうなるかわからないよな

【社会】親族が生活保護を受けている大阪市職員に対し、市が金額を示し「仕送り」を提言 ただし強制はしない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386915499/
836名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:11:11.84 ID:CRRT9Doh0
>>775
うpはできんけど
期限までに払うか免除申請しないと法に定める滞納処分を開始しますって書いてある
差し押さえの場合もありますとか
837名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:11:12.86 ID:ckFUuVNdi
どうしても払うのが嫌なら
年金のない中国や北朝鮮で
暮らせばいいんでは?
838名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:11:20.35 ID:GTCVFZUl0
>>801
世帯主で払えなければ、ほぼ免除されるはず
扶養家族として払えなければ、世帯主が控除を受けてるのでそれをなくすこともできるか
839名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:11:23.54 ID:HG+HkoNoO
>>820
半島には清貧の思想とか無いの?
840名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:11:24.34 ID:mlG3GSw40
4人家族だと年収低くても国保も30万くらいとられるし・・・
年金と合わせたら月7万くらい払わなきゃいけない・・・
841名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:11:25.94 ID:860AAsoc0
勘違いしてる奴が多いが、今回の狙い目は金持ちじゃないよ。

中低所得者や非正規、フリーターから取り立てる。
842名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:11:32.67 ID:DsCoNKFx0
払わなければ貰えないんだから納付を強制する必要ないだろ。
年金システムリセットしろ。
843名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:11:32.58 ID:mS5vH2oC0
まぁ差押えである以上貧乏人がターゲットにはならん仕組みだよな
844名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:11:36.90 ID:P5mY79020
>>811
はよ日本捨てて海外行けよ
845名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:11:41.27 ID:TkFBvGma0
年金て年17万くらいだぞ
払えるだろ^^
846名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:11:52.97 ID:JIyg/1aK0
愛国心はならず者の最後の砦って言った奴がいるが、まさにその通りだったな。
こんなにニートとワープアばかりだったとは。
847名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:11:53.23 ID:cEyg4aWJ0
>>825
>真面目に働きたくても収入が得られない人は

そんな人には免除制度がありますよ
よかったね
848名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:11:57.42 ID:RzziPl83i
>>780
自営業者は払う方が得だから払うし
払えない層はワープアでそいつらは
本当なら生活保護受給してなきゃならない。督促状ではなく、生活保護の申請書を送付すべきで厚労省がやるのは中抜きしてる派遣会社からワープアの分の厚生年金を納付させるべきなんだよなぁw
849名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:12:00.28 ID:bqgMczjF0
68: 名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 02:48:57.44 ID:x+t6+YU30

実際は、
一定所得以上の年金滞納者、資産差し押さえ 厚労省方針
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC1201N_S3A211C1EE8000/

>国民年金保険料の滞納者で一定の所得を得ている人に対し、強制的に徴収する方針を固めた

なので、お前ら貧乏人は無関係だww
現実に一人ひとり差し押さえなんて物理的に出来る訳ないし、やったら膨大な時間と金がかかる。
スケープゴートで何人か差し押さえて、国民をびびらせるだけだろう。

でも本当にやったら、ただでさえ官僚に怒ってるのに、国民の怒りに火を注ぐだけで逆効果になるでしょうね。
850名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:12:10.96 ID:QDDPzLOnO
この話をまとめると、世帯所得400万いってるのに払ってないやつが対象ってことだよな?
  


  拡 散 さ せ よ う !!


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



  【テキサス親父】グレンデールの売春婦像を撤去しろ!ホワイトハウス署名のお願い

  http://staff.texas-daddy.com/?eid=454



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


 
 
852名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:13:06.32 ID:R+uEg8n30
>>811
株の利益、確定申告してないのか
853名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:13:16.54 ID:+0PwIuJB0
>>811
守銭奴の売国奴はとっとと日本から出て池や
854名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:13:19.25 ID:jjB7enT6O
つーか今まで差し押さえもしてなかった事にムカつく。ちゃんと納付させろって。
855名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:13:20.85 ID:U5hMOSOT0
おまいら納付義務は世帯主にあるから安心しる
父ちゃんゴメンって言っておけよ
856名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:13:30.76 ID:mgLkm81H0
>>789
本当の最下層は刑務所の方がマシって感じるだろな。三食メシ付きだものw
857名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:14:11.27 ID:9mHXKsbIO
今回の狙いは滞納者本人じゃなくて
滞納者の親

滞納者が貧困なら親からとれば良いじゃんって感じだ
858名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:14:11.53 ID:vmPNeCDw0
>854
高所得者にはやってるだろ情弱
859名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:14:17.29 ID:N6dO5RDM0
え?
いままで滞納処分してなかったのかよ?(´・ω・`)
860名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:14:19.65 ID:W6tT09N50
おかしな点が多すぎる

・加入の義務はあるが税金のような納税の義務はない
 →税金ではない

・支払い能力の人は減免できるが、判定がおかしい
 →戸建に済んでる、親に収入があるなど
   ・親が先に死ぬのに一生子供の面倒をみなければいけないのはおかしい

・世代の人口比率が当初と違ってるのに穴埋めのような措置で
 受給を遅らせたり、納税額を上げたりするのはおかしい

・支払いが成されなければ貰えないのに「滞納、督促、差し押さえ」などの措置がとられるのはおかしい
 →加入者は必ず全員もらっているのか?
   もらえてない人が一人でも居たら、ねずみ講と変わらない

・過去、運用失敗した金額を公表せず、責任も取らない理由はなぜか?
 →一般的な投資会社等ならブラック認定される

滞納してる人が悪と見る人は居るだろうが、そもそもの問題はシステムと法整備にある

とるなら消費税など、一般的に必ず徴収されるような現在進行形であるものが望ましいのに
何故、違う形で税金でもなく、崩壊してるシステムを存続させなければいけないのか?
861名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:14:21.75 ID:OZCBDON/0
>>849
本人が経済的に払えなければ家族が差し押さえを食らう
免除されるのは家族も差し押さえされるような物件を持っていない真性の底辺

国民年金を払わなければ親の財産を差し押さえるときた
http://okwave.jp/qa/q7758623.html
862名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:14:22.74 ID:gZdL0ci40
>>840
家族4人もいるのに社保に入ってる人ひとりもいないの?
旦那か父親に正社員になってもらえば?
863名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:14:24.79 ID:VCH4Ov5i0
>>850
違うだろ。払ってない全ての成人が対象だよ。
払えないなら免除申請しなさいって事。
864名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:14:27.69 ID:P5mY79020
>>832
在日やナマポには散々死ね死ね言っといてコレだもの
だから底辺ネトウヨは嫌われるんですわ
865名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:14:30.59 ID:nx0By6Ski
>>641
要は督促やら官僚に煩く脅迫され減免申請した奴が増えただけで
実質的に払っているのは4割程度と寧ろ下がっているわけか
当然だよな、払えない人間が払って無いだけなんだから
これはやはり団塊官僚の天下り確保の為の政策でしかないわ
866名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:14:36.20 ID:GTCVFZUl0
>>826
マジレスポンスしてしまうと、現金50万ぐらいまでなら差し押さえることはできない
ここの掲示板の元管理人とかが該当。抑えられるのは本人名義の預貯金だね。
867名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:14:59.92 ID:860AAsoc0
たかが年間20万円程度が嫌で海外に移住する奴は、金持ちじゃなくて完全に底辺です。
868名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:15:06.38 ID:5HypY/8j0
これって過去の分と、現在の支払分と一緒に払わないと差し押さえられるのかな?
給料が少なくて払えない人は多少の免除がおりてても、延滞金が加算されたらますます
払えないし、過去の滞納が長いと100万円くらいになる人もいるでしょ。
しかも給料は差し押さえ出来る額決まってるし、免除の基準を同時に見直すのと支払い方法を
具体的に示さないと高すぎて払えないと思うよ。健康保険が数万円で年金1万5千円と住民税だからねー。
869名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:15:09.56 ID:nNSSvPeU0
自民のライフライナーwだけだろが
払う義務のあるバカは
870名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:15:18.39 ID:RX6OfP4g0
>>771
ネトウヨの本質は国家破綻願望者なんだよ。
その願望の延長線上に政府の弱腰外交非難と戦争願望がある。
871名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:15:25.97 ID:/v3pgMEA0
>>56
確かに
最近街が脱色して見えるわ
戦前のことは知らんけど
872名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:15:27.68 ID:RzziPl83i
派遣会社の中抜きをやめさせてワープアの年収をあげるか、それが出来ないなら派遣会社に厚生年金納付させる
このニ択しかないんだけどw
873名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:15:30.25 ID:xR2yLbzJ0
>846
だからまったくその通りなんだって。今の若い奴に愛国とか国がどうとか言ってるのは
結局、生活が苦しいから。金に余裕がある団塊は左翼ばっかりだったろ
そしてもっと金がある新自由主義者の金持ちたちは、国なんて早く地上からなくなって欲しいと思ってる
874名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:15:30.24 ID:cEyg4aWJ0
>>860
>・加入の義務はあるが税金のような納税の義務はない

あるよ
世帯主には年金を収める義務があるって国民年金法で定められてる
875名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:15:38.69 ID:LxJ/dmYl0
>>854
お前が納めた年金を官僚に食い散らかされてることには腹が立たず
差し押さえて無い事に腹が立つとな?
差し押さえが実現しても官僚が食い散らかす金が増えるだけで
より一層不景気になり日本が衰退するだけだがな
876名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:15:50.48 ID:ckFUuVNdi
納付は国民の義務だからな。
将来、万が一破綻しても諦める。
破綻は99.9%ないだろうが。
877名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:15:57.58 ID:ubhyJrRT0
いや、だからさ、
よそんちのちゃんとしたお屋敷で優雅に暮らしてるオジーチャンオバーチャンに月々お金差し上げるために
なんで月収20万もなく狭い寒いアパート暮らしでヒイヒイ言ってる奴らが大切な何万円だかを強奪されなきゃなんないの
878名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:16:08.43 ID:qp27Kg860
 
10年分払えとか言って不安煽ってる人いるけど
 
10年っていうのは後納制度のことで
 
実際に督促などで請求されるのは "過去2年分" です

後納制度とは、
時効で納めることができなかった国民年金保険料について、
平成24年10月から平成27年9月までの3年間に限り、
過去10年分まで納めることができる制度です。

 
879名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:16:18.12 ID:7XHgN4GZ0
だから言ったろう 生活保護叩くなって
お前等だって明日はわが身だ 特権階級だ何だって批判するなら受ければいいのに

国民年金は会社で払ってる厚生年金天引きなら大丈夫だよな?
880名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:16:27.43 ID:BzwgqJyt0
>>838
世帯分離って同居しててもできるんだな
親や親族に迷惑かけたくない無職はこの手を使えば免除通るというわけか
881名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:16:29.41 ID:zQUPpkqW0
>>826
動産の差し押さえは登記簿で終わりだよ
強制執行と勘違いしてないか?

>>829
ああ、それだthx
支払い督促は、ポストに投函された時点で効力を発するんだよね。
882名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:16:29.82 ID:+Hr4xSqL0
>>850

年収ゼロでもたとえば親に収入があったりすれば、そっちにいく。
病気だろうがなんだろうが関係ないんだ。
年金機構の人たちは依託されてやってるだけだしさ。

勿論、減免はあるけど、障碍者とか本当に何も出来ない人だけ。
ハードルはかなり高い。
883名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:16:31.25 ID:iBBtGtWN0
今まで国を憂う同士だと思っていた奴らが
年金すら払えない底辺だと知った無念さ。
884名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:16:31.45 ID:R+uEg8n30
ネトウヨ、在特、ナマポ、キモサヨ、9条教徒、マスゴミ、プロ市民、在日、、、、
日本の寄生虫ですわ
885名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:16:31.52 ID:JA58G6Tq0
全く払ってない人はもうダメだろうな。真っ先に対象となるだろ。
886名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:16:32.63 ID:N3MqJwq10
17万6700円 x40年 =706万8000円
887名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:16:32.85 ID:urol5LiL0
こりゃあ大混乱になるなぁw
自営業の半分以上が貰えなくてもいいやと思って払って無いんだぜ

急に
約15000円×12×家族の人数×10年分の借金が出来るわけだ

夫婦2人として360万円の借金が出来るわけだ

しかも国の差し押さえだから民間と違って通帳も簡単に全て押さえられる
自己破産も出来ない

そしてこれから20年間払わないと取られただけで終了

とんでも無い数の自殺者が出そうだなw
まあ、さすがにどっかで対策するとは思うが
安倍ちゃんが失脚する時は常に年金絡みなんだなぁ
比較的良い総理だと今でも思っているけど、多分終わったな

払っていない自営業も終わったな
888名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:16:33.10 ID:N6dO5RDM0
>>857
親からは取れないよ馬鹿
法的には別人格・別財産だ
889名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:16:36.78 ID:KMkgonqAO
安定した収入のない非正規増やして年金はしっきり取りますとか順番逆じゃないんですかね 民は明日食う米もままならないのに 鬼や鬼や アベノミクスは人殺しや
890名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:16:39.28 ID:7UcxjUoE0
>>849
>現実に一人ひとり差し押さえなんて物理的に出来る訳ないし、やったら膨大な時間と金がかかる。
>スケープゴートで何人か差し押さえて、国民をびびらせるだけだろう。

1件の預金封鎖・差し押さえ→競売にかかるコストから逆算して
仮に10万件を差し押さえするだけでも相当な金がかかるだろうからね
モメるヤツも山ほど出てくるだろうし、それに対処するコストも莫大になる
891名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:16:51.19 ID:FGroUFFpO
>>847
実家住みで実家の収入があれば免除却下されるんでしょ。
働けない健康状態のゆえ実家にいても実家が成人した子供の年金は払ってくれないし
892名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:16:52.48 ID:W6tT09N50
>>874
支払い能力がある者 が大前提にある

「世帯主」と呼ばれる人は全て支払能力がある という大前提がないと成り立たない
893名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:16:57.81 ID:ikOOIX+O0
海外行けばいいじゃん
894名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:16:59.20 ID:JcTEJROO0
>>736
免除?笑わせるなよ。
満額払っても雀の涙の支給から、更に減額されるんだが、知ってるのか?
収入を得る方法が無い老人にとっては、生活が成り立たない額じゃ、無いのと同じなんだぜ?

年金なんて払わず、差押え前に財産は使い切り、生活保護。
これがこの国の政策から考え得る庶民の人生設計だよ。
895名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:17:03.32 ID:9mHXKsbIO
普通の差し押さえと
年金の差し押さえは全く違うからな

年金未納の差し押さえは世帯主の親からも
更に言うと配偶者からも取れる
896名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:17:03.69 ID:ez/MHy2L0
低所得のワープアは今のところは関係ないでしょ
ただ払うのが困難なら免除申請はした方がいいよ
もらえる額が少なくなるのはいたしかたないが・・・
897名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:17:04.78 ID:xGgPLg/N0
>>457
タンス預金で金を隠しても、国税の査察が入れば一発でバレる
差押えの危険がある奴は、海外にプライベートバンクを開設し、信託の形で隠しておけ
お金は命より大事なものだ
損する事が分かっているのに、国民年金なんか払うかボケ!
強権発動しようものなら、無国籍人になってやるよ
898名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:17:09.93 ID:FZdwO2HjO
↓江角マ○コが一言!
899名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:17:10.66 ID:x+t6+YU30
>>864
いや、お前が言ったんだろwww

>税金も納めない役立たずはさっさと死ねばいいと思いますよ

バカなの?
900名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:17:16.52 ID:LW/vbA4c0
901名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:17:20.65 ID:GTCVFZUl0
>>828
違法会社で無理をして働く必要は無いだろ
ワタミバイトだって厚生年金に加入してる
902名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:17:35.75 ID:bqgMczjF0
>>878
それやった 助かった
903名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:17:42.02 ID:JriNLKaK0
>>880
横レスすまんが、住民基本台帳法上の世帯とは別とかぬかしやがるので、それはできない。
夫婦の場合も一緒。
904名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:17:55.32 ID:JtAzsD000
若い奴なら、なおさら払え、「後になって後悔するぞ」
俺も未払い期間が多くて「貰える金額が少ない」 
25年は超えているけど、それじゃ少ないからね。
905名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:17:58.57 ID:6gp3d6k80
>>883
嘘つくなよお客さん
東宮叩き、結婚叩き、芸能人叩き見てたら
「あーこの板ってほんといろんな奴が出入りしてるんだな」としか思えねえわ
何が同士だよ、お前普段ほとんどこの板見てないくせにw
906名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:18:11.83 ID:YYvzBFP20
>>863
免除申請しても認められても申請した年度分から免除になるから
その2年前から免除された年度までの滞納分は払えって通知くるんだよなぁ
907名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:18:16.10 ID:eCFmn2Bc0
だから言ったじゃん
参議院は自民に勝たせるなって
ねじれにした方が絶対に良いって
馬鹿ばっかだからなー、ねらーは
参院選自民に入れよう!安倍ちゃん万歳!とかいってた池沼ども生きてるー?www
908名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:18:21.01 ID:FBNp8nOn0
不安定な月収が10数万で貯金なしみたいな奴は払えないだろ。
差し押さえようにも資産もない。
909名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:18:22.98 ID:aKGu6Iru0
年金も払えない2ちゃんの最底辺ニュー速+はここですか?


年金も払えない2ちゃんの最底辺ニュー速+はここですか?


年金も払えない2ちゃんの最底辺ニュー速+はここですか?
910名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:18:23.25 ID:vmPNeCDw0
>888
年金は同一で見られるんだよ
911名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:18:25.94 ID:HG+HkoNoO
>>888
国はそれをやっちゃってるからさあ
もう法治国家のていをなしてない
912名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:18:30.80 ID:+0PwIuJB0
アホか50万も請求されたら首吊るしかなくなるわ
罰金刑みたいに労役という形で刑務所入れてくれんかのう
913名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:18:48.23 ID:tfEunPnci
まんこ
914名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:19:01.00 ID:cEyg4aWJ0
>>891
>実家にいても実家が成人した子供の年金は払ってくれないし

大丈夫、
お前じゃなくて、世帯主であるお前の親に支払う義務があるから
督促が行くのはお前宛じゃない
915名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:19:09.35 ID:2QbUrAs10
>>910
横レスだが

嘘つくな馬鹿
916名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:19:18.66 ID:YHNUI5CE0
>>876

ネトサポ氏ね
917名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:19:25.52 ID:P5mY79020
>>899
俺はこの板の定型文使って遊んでいるだけだが?
この阿鼻叫喚が笑えて笑えてw
918名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:19:35.54 ID:ckFUuVNdi
破綻破綻と喧伝した
サヨクマスゴミに騙された奴は
かわいそう。
情弱すぎるのも問題ありだが。
919名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:19:37.67 ID:L+DYh+HX0
お前ら自営と株FX屋しかいないのか
本当に問題なのはこれからの閉鎖商店街加速と経済硬直やぞ
嫌儲見たいなニートには関係ない
920名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:19:52.77 ID:BzwgqJyt0
>>915
ほんとだよ
921名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:19:56.42 ID:npWrVCR70
>>898
江角マンコ?
922名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:19:59.27 ID:xilQbRwT0
いつの滞納分を強制徴収するの?
過去?現在?未来?
923名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:19:59.23 ID:g0FDf0/y0
自民の口だけ保守、口だけ愛国に騙されたのがこの結果。
この問題に限らず、なぜ本当に保守か愛国かと言うことすらネトウヨは考えていない。
その結果がこれ。
自業自得としか言いようがない。
924名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:20:02.49 ID:JcTEJROO0
>>821
差押えすりゃ、払える様になるのか?
馬鹿な。
925名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:20:02.94 ID:R+uEg8n30
>>907
それでも自民のほうがマシ
926名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:20:04.94 ID:u2wOHKJ00
払えないなら放置せずに申請すればいいのになぁ
927名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:20:18.45 ID:Trn494v/i
>>900
これは怖い…(´・ω・`)
928名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:20:20.97 ID:xR2yLbzJ0
国を憂うのはいいけど、底辺なのに自民党にいれてたアホはご愁傷様としか言いようがない
まじめに底辺は氏ねって思ってる党なのに
929名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:20:24.09 ID:Ps9eTpe6i
>>845
普通の勤勉な日本人なら努力してちゃんとしたところに就職して
年金は給料から引かれるから問題ないのになあ
930名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:20:26.79 ID:x+t6+YU30
>>917
今更逃げるな、卑怯者

>税金も納めない役立たずはさっさと死ねばいいと思いますよ

お前、無職になったら死ねよ
931名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:20:27.05 ID:9mHXKsbIO
新婚で配偶者が年金未納してましたパターンも狙われやすいんだよねw
932名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:20:35.14 ID:VCH4Ov5i0
>>894
お前の考えはわかった。
でも、まず、払え
933名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:20:35.26 ID:JA58G6Tq0
お上に敵うわけ無い。あきらめろ。
934名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:20:41.40 ID:gZdL0ci40
>>878
それ15年さかのぼって払えるって事になれば
あとの未納の一年分払えるようになって全額支払った事になって助かるんだけどなあ
935名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:20:51.08 ID:X1zI89Au0
とりあえず日本政府の決定に不満がある奴は
さっさと出て行って他国でもなんなりとでも行って欲しい。
チョンにいつも同じ事を言ってるだろ?
936名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:20:58.97 ID:6gp3d6k80
>>928
共産党に入れろとでも言いたいの?wwwww
937名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:21:04.67 ID:eCFmn2Bc0
>>925
マシって思考停止してる池沼がいよるwww
938名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:21:05.43 ID:cq8dpumG0
まぁ国民年金は遺族が貰えないシステムが異常すぎだな
ブッコ抜くための罠が随所に散りばめられてる
939名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:21:15.91 ID:zQUPpkqW0
>>920
お前は色々勘違いしてる
お前の中では世帯主=パパやママなのかも知れないが、
実の親子が別々の世帯であることだってあるんだぞ

そういう場合は親から取れない
940名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:21:28.15 ID:BjkDTam5i
>>877
愛国心愛国心
忠とか孝は大事だよね
941名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:21:29.55 ID:2QbUrAs10
>>920
まだ言い張るかこの馬鹿w
なんで年金だけに法律的な債務の大原則が適用されないんだよ。

ソース出してみろよ、大馬鹿情弱野郎。
942名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:21:33.57 ID:vmPNeCDw0
>915
バカはお前だよwww
943名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:21:36.14 ID:cEyg4aWJ0
自民党のおかげで真面目に働く人が報われるいい社会になってきたな
944名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:21:38.34 ID:bv/qvqsv0
今生活保護は与党のコネがないと厳しいぞ
土方や魚屋のセガレとかはまず無理だ
昔からそんなもんではあるが、今はさらに自民のコネが目にモノをいう
945名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:21:40.29 ID:qp27Kg860
>>906
分割で納めることが可能だから
差押えが嫌なら電話なりして
きちんと相談した方がいい
946名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:21:46.02 ID:FBNp8nOn0
払えないなら免除申請すればいいだろう。無視している奴は住所不定か?そんな奴は差し押さえ不能だろう。
947名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:21:50.74 ID:23YXJ54H0
なんでこんなスレがこんなに伸びてるんだ?
年金を滞納してるのこんなにいるのか?
948名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:21:51.63 ID:TofAh40e0
在日とネトウヨはこの国の穀潰し
949名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:21:55.10 ID:+0PwIuJB0
>>935
出て行ってやるから飛行機代と当面の生活費よこせや
950名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:21:59.73 ID:iWmrceuNP
>>852
してるに決まってんだろ

お前らみたいな貧乏人の為に高い税金払ってやってたんだよ
これからは自分の生活は自分の稼ぎで賄おうねw
嫉妬厨がうじゃうじゃ湧いてきてワロタ
951名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:22:06.11 ID:BzwgqJyt0
>>900
封筒真っ赤すぎだろ
嫌がらせかw
952名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:22:12.53 ID:YHNUI5CE0
嘘つき安倍「最後の一人に至るまで、記録をチェックして、
まじめにこつこつと保険料を払って頂いた皆さんの年金を正しくきっちりとお支払いしていくこと」



何回嘘つくんですか安倍ぴょんは
953名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:22:14.40 ID:jjB7enT6O
リーマンならむしろ低収入家庭ほど、しっかり個人年金に入ってるもんだけどな。
国民年金すら払ってないって、ノーフューチャーにも程がある。
路上生活者と変わらん。
954名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:22:16.89 ID:KMkgonqAO
俺らからネット環境取り上げたらそれはただの生きる屍
955名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:22:21.68 ID:191YOCjM0
生活保護を貰いながら在日や朝鮮人と戦います
956名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:22:36.35 ID:W6tT09N50
>>918
システム的には破綻してるのと変わらない
それが早いのか遅いのかというだけ

受給を遅らせたり、額を増やしたり 受給者に負担を求めて
自転車操業的な運用してたら少しは永続できるというだけ
957名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:22:37.68 ID:NpBeAA+F0
>>938
遺族年金は?
958名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:22:38.83 ID:7XHgN4GZ0
共産党最強説
国は守らんが個人は守る

まぁ特アと在日の処理を急ぐことだな
959名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:22:51.62 ID:Y+kNk43W0
オイオイ 安倍政権叩きを社是としてる朝日毎日がこの件に限ってはスルーしてるぞw
朝日毎日といったらどんなネタでも安倍叩きへと転換する特殊な報道機関なのに…

オマイらどんだけ賛同者いないんだよ!
960名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:22:55.05 ID:tfEunPnci
おれ、その差し押さえる仕事したい
961名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:23:05.84 ID:YYvzBFP20
>>929
今は正社員で雇ってくれない場合が多いんで
正社員で働けない奴は駄目だという言葉は傲慢に聞こえるなぁ・・・
人数削減で一方的にリストラされた経験のある俺から言わせてもらうとさぁ
962名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:23:07.78 ID:y/gP+Okr0
おまいらこの件で首相官邸にメールしたり、各省庁のFacebookに書き込みして抗議した?
963名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:23:08.53 ID:PyTW8TlV0
滞納者が悪人みたいな言い方だけど、諸悪の根源は年金を流用して、
財務状況が悪くなったことでしょうに。税金もそうだけ、採ること
ばっかしに専念してると、後で国民からお仕置きを受けるぞなもし。
964名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:23:11.86 ID:zzsC72oR0
在日朝鮮人のように帰国するから必要ないと言いながら居坐りを続け、
そのまま年を取り、貰う権利もないのに年金がないのは差別だと叫んで
ナマポを受け取る。
こういう卑怯な手がありますので、年金は払う必要はないんですよ。

ナマポを貰う権利も無い在日朝鮮人がこんな記事書いて自慢してましたww

「日本人より有利に生活保護受給できるようになりました」・・・by民潭新聞

はあ?貰う資格がない朝鮮人が日本人より有利に?
こんな事が現実にあるんでしょうかねww
みなさん!この盗人猛々しい朝鮮人どう思いますか?
965名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:23:17.49 ID:tBd1qqmCO
>>15

おまえは霞でも食って生きてんのか?
966名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:23:21.02 ID:6gp3d6k80
>>952
嘘ついてないじゃん
こっちはこつこつ払ってんのに払わないゴミの分まで負担させられるいわれはねーよ
967名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:23:22.22 ID:9XXQRgXo0
共産党でいいや
968名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:23:22.42 ID:g0FDf0/y0
消えた年金は最後の一人まで捜し出すと言っていた男が、
相続税3億円脱税疑惑が出た途端、お腹いたいで逃げたんだよ?
しかも、再び出てきたら、難病であるにもかかわらず、
刺激の強い韓国料理をたらふく頬張る。

なぜ、こんな男を救世主として信じられるのかが、さっぱり分からん。
969名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:23:28.91 ID:2f5rW6qaO
現在35才のフリーター。半年だけ契約社員やったけどその期間以外はずっとフリーターで国民年金納めた事なし。
契約社員の時に年金みたいなのが給料から引かれてたけど、あれって会社やめたら意味ないの?
970名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:23:32.68 ID:LxJ/dmYl0
>>959
それだけ日本を潰す悪法だと言う事だわな
971名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:23:33.52 ID:2Ex/Q0CW0
結局仕事をしない公務員がメシウマ?
972名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:23:33.80 ID:oN0pq2Qa0
>>900
赤紙キタ――(゚∀゚)――!!
973名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:23:38.13 ID:28OQrD81i
世帯分離すると町内会の役員2回連続やらなくてはいけない。
更に会合に親と【引き籠りの息子】が雁首揃えて出る事に…(´;ω
974名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:23:38.75 ID:ez/MHy2L0
リーマンやまっとうな派遣なら厚生年金払ってるやろ・・・
975名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:23:45.82 ID:cEyg4aWJ0
>>900
督促状赤すぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
976名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:23:47.66 ID:2QbUrAs10
>>942
おい、早くソース出せや大馬鹿野郎。

まさか出せないんじゃよな?
あれだけ偉そうな口を叩いておいてw

なあ?
年金は親からも徴収できるというソースを出せるんだよな?w
977名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:23:48.49 ID:R+uEg8n30
>>958
共産党って、、、20世紀の遺物だろ
978名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:23:56.43 ID:FBNp8nOn0
年金流用なんて理由じゃない。少子化が理由だろ。移民を入れれば解決する。
979名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:23:59.79 ID:X1zI89Au0
>>949
チョンにも支給しないとなw
980名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:24:00.86 ID:jsCtG+MR0
「集金来い!」って電話したら無理だって言われたわ。
絶対払わん!
981名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:24:02.37 ID:e+TojgFU0
>>900
召集令状なみの赤さw
982名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:24:06.19 ID:4zVF3/zV0
おまいら得意の電凸やメールで抗議しろよw
983名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:24:07.82 ID:7UcxjUoE0
銀行預金はともかく動産の差し押さえってのはやめた方がいいよ
どれだけの規模でやる気かしらんが、中古が溢れかえったら
ぶっちゃけ市場にも打撃を与える
まぁ宝飾品とかは別の話にしてもな
984名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:24:12.21 ID:l4HoElpQ0
>>959
アカヒ変態は老人が主な顧客
985名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:24:17.29 ID:RzziPl83i
>>846
何度も書いてるが免除申請しても却下されるから無駄なんだって
テンプレにしろよ、これw
986名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:24:21.51 ID:aKGu6Iru0
>>920
>>941
どっちも正しいと思う

世帯が一緒なら同一だし
世帯が別なら同一じゃない
987名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:24:27.89 ID:mS5vH2oC0
>>900
(((((´・ω・`)))))
988名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:24:28.11 ID:N3MqJwq10
 
月1万4700円もあったら、それだけで月の食費まかなえてしまうが

よほど贅沢しなければ20歳から60歳まで40年、月1万4700円で食っていける

なんでそんな金額なわけ???

一般の総合保険でも、月14700円とか言ったら相当高額クラスの保険だよな?

国民年金がこんなに高い意味がわからん
989名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:24:29.99 ID:uZ8W68LJ0
【話題】 人が集まらない! 建設ワーキングプアの実態
「建設現場で働くよりコンビニのアルバイトのほうがいい」★

低賃金化によって、社会保険料の支払いもままならない。
国土交通省の昨年10月の調査では、建設業で働く人の約4割が法定3保険
(雇用保険・健康保険・厚生年金)に未加入のままになっている。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385987590/

建設業従業者は、1997年には685万人を数えましたが、2012年には、
503万人まで減少しています。さらに、高齢化も進み、1997年には24%
であった55歳以上の割合が2012年には34%と10%もアップしています。
http://plant.ten-navi.com/trend/1293/
990名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:24:34.31 ID:yAlweXdz0
あれ?年金は納付しない人には給付しないから破綻しないとか、ほざいてた本あったよな
差し押さえとか必死杉じゃね?www
991名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:24:34.12 ID:Zi/Jqobo0
過去2年分だから免除申請は早いほどいい
これが始まるまでに滞納分はどんどん時効になっていくからなw
992名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:24:44.28 ID:+Hr4xSqL0
>>900

まさしく一番上のやつ。
封筒はこんな色じゃなかった。
993名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:24:44.52 ID:cq8dpumG0
>>957
子、または子のある妻
子って18歳までな
994名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:24:46.76 ID:gZdL0ci40
>>979
ていうかあの人在日ナマポの発想じゃん
995名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:24:50.34 ID:YHNUI5CE0
>>918

受給年齢引き上げて結果的に若者は損するんだろ?
話そらそうと必死だなネトサポ工作員さん
996名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:24:56.32 ID:GTCVFZUl0
>>903
夫婦は生計を同一にする世帯
親の扶養から外れた子は生計を同一にならんよ。同一ならみんなパラサイトして控除うけるわ
997名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:24:57.69 ID:TofAh40e0
>>900
お国のためにキター!!
998名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:24:59.03 ID:VCH4Ov5i0
>>974
このスレのどっかにあったで池沼
999名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:25:02.31 ID:ikOOIX+O0
マジレスすると人口増えすぎ
年寄り長生きしすぎ
世界的な大不況

一発デケーのおっぱじめるしかねえんだわ…こんなの素人でもわかる
1000名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:25:02.53 ID:g/AqNcJj0
>13日の社会保障審議会専門委員会に案を示す。
今日だったのか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。