【社会】茂木経産相が特許取得=外国人観光客の注文容易に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハマグリのガソリン焼きφ ★
 茂木敏充経済産業相は13日、閣議後の記者会見で、日本を訪れる外国人観光客がレストランなどで料理を注文する際の手
助けとなる新システムを考案し特許を取得したと発表した。

 茂木氏が考案したのは、タッチパネルの端末上にメニューを表示し、一部の宗教で食べることが禁じられている肉類など、
外国人が苦手とする食材があれば外国語で知らせるサービス。海外からの観光客が日本の料理店で困っている姿を見て思い
付いたという。

 茂木氏は会見で、日本の経済成長のためには「個人のアイデアを権利化する仕組みをより使いやすくすることが必要だ」
と述べ、特許庁に審査期間の短縮や手続きの簡素化の検討を指示したことを明らかにした。 

時事通信 12月13日(金)12時6分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131213-00000066-jij-pol
2名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 12:49:30.19 ID:Xl8koOjb0
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
3名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 12:49:41.10 ID:X53VR+aj0
麻雀の得点がどうたらとかいうのも居たな
4名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 12:50:40.76 ID:r00VhsSD0
特許なんかいいから規制改革やれや
5名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 12:50:52.65 ID:vaTp1eGm0
外国人=中国人韓国人
6名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 12:51:20.20 ID:deYKTAr90
朴クネさんもビックリ赤面!!!知らんぷり。あーあーきこえなーいwww ★クネパパが慰安婦の胴元か?

いわゆる慰安婦問題、『全て韓政府の日本への責任転嫁だった!!』…韓政府と韓人元売春婦の闇…
==============================================
【慰安婦】→朝鮮戦争時の米兵向け売春部隊【韓軍特殊慰安隊】のこと→☆純粋な【韓国の国内問題】だった!!

慰安婦なる婆さん達の年齢が皆、太平洋戦争時には若過ぎる(10代半ばも!?)→朝鮮戦争時ならピッタリ!
ジープに乗せられた→戦中の日本軍にジープ無し。一方、朝鮮戦争では韓国軍・米軍でジープが大活躍。

【特殊慰安隊とは】:米軍、韓軍の恥部である。強制動員あり。慰安婦なる"造語""捏造"で日本に責任転嫁中

==☆【特殊慰安隊】で検索!【特殊慰安隊】で検索!【特殊慰安隊】で検索!==・・別名) 毛布部隊、洋公主

★韓国民主党のユ・スンヒ議員は朴正煕(クネ父)時代に米兵売春を直接管理し“慰安婦”と呼んだ資料を公開!
7名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 12:51:25.03 ID:dxeg8oL30
これ、実用なんたら権じゃなくて?
特許になるんだ。
8名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 12:51:38.05 ID:KLoC8pjZ0
おう!オリンピックへのこの連動・・・・いいね!
しっかり盛り上げてしっかり稼ごうぜ!yay!!!
9名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 12:51:52.15 ID:SfHx/bQO0
こっちの茂木さんは本物だからな。
栃木の中堅進学校から東大に行って話題になったあと、そのあとハーバードだからな。
10名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 12:54:02.69 ID:abEwR8A30
イスラムとかヒンズーはめんどくさいね
11名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 12:54:10.89 ID:o/0yoKiW0
今の日本に必要なのは鎖国だよ。
外国との貿易なんて百害あって一利なし。
12名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 12:54:27.73 ID:TAGFAuRN0
ワタミで試しに実装してみては
13名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 12:56:19.92 ID:AFg8r4F40
>>1
タッチパネルのメニューは小規模レストランでは導入が難しいんだが…。
まぁ、うまくいくと良いですね。
14名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 12:57:11.29 ID:I4N5jHZD0
>>9
脳の方の茂木はというと
色々と残念だよなぁ…
15名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 12:57:11.38 ID:Qc1S1R3k0
>タッチパネルの端末上にメニューを表示し、一部の宗教で食べることが禁じられている肉類など、
>外国人が苦手とする食材があれば外国語で知らせるサービス。

これ、特許か ?
実用新案じゃあねえ ?
16名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 12:57:36.21 ID:GMrRB9ew0
【社会】訪日外国人、全品目免税に=食品や化粧品も消費税なし. 1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386761309/

日本を訪れる外国人観光客は大歓迎
日本人には、消費税10%払わせます
17名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 12:57:41.33 ID:9xliY6me0
というかイスラムなんて本来きちんと宗教儀礼とおしていない肉は全部アウトなんだけどな
あいつら本音では戒律なんて糞食らえだから、日本国内では気付かないフリしているだけ
国内でイスラム教徒が屠殺した肉なんか手に入らないだろ
18名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 12:57:54.94 ID:fH/AKqKNP
さっき回転寿司で昼飯食べたけと
なんだか同じようなものを使った気がする。
19名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 12:59:12.59 ID:kxMRuT180
きまれぐシェフ(メンドクサガリな方の)が絶滅
20名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:00:14.70 ID:9xliY6me0
だいたい単に食材が含まれているかどうか、っていうレベルの話じゃなくて
豚肉と羊肉を同じ冷蔵庫に入れておいたら、もうその羊肉は穢れていて食えないんだよ
宗教的クリーンさをアピールするなら、調理場を検分させろという話
21名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:01:18.17 ID:8KgF3pr80
民主党、賭けマージャン得点機。
自民党、観光客向けレストランでの外国語サービスシステム。

ウリ達サヨクは特許でも差つけられちゃった><
22名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:03:07.82 ID:on8CPPFt0
えっ、これで特許になるの?
23名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:03:50.01 ID:ngrdZLbf0
自分でシステム作ってなくても、思いついたアイデアを特許にできるん?
24名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:04:51.18 ID:Uu6wZ5qh0
ハラルメニューとかを別タブで表示すりゃ良いだけの話なのでは・・・

というか、そんなのちゃんとやってる店ならそれで成立してるだろうし。
特許は結構だけど、需要あんのかね?
25名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:04:51.72 ID:+ylyk/zM0
個人名義で取得したの?

>特許庁に審査期間の短縮や手続きの簡素化の検討を指示した
閣僚としての地位を利用して「さっさと取得させろ」って?
26名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:06:14.64 ID:COg5jxT60
どうみても特許という感じが全くしない。
これが特許だと、日本の特許のレベルが疑われるレベル。
27名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:06:17.98 ID:o/0yoKiW0
専用のLSIとOS、新原理に基づくディスプレイも開発したんだよ。
28名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:06:32.75 ID:on8CPPFt0
>>23
新規性があれば可能。というかシステムを作って、それを商売にした後だと、特許にならん。
29名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:06:41.05 ID:3IVfzDKr0
出願したんじゃなくて登録になったのか?
だとすると相当前に出願してることになるな。
特許料取らないどんどんつかっていい案件なのか金とる気あるのかハッキリ書いてほしいな。
30名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:07:44.16 ID:cLOBfT9X0
ハラル認証って、昔俺が赴任したインドネシアの屋台とかでは全然知られてなかった
「なにそれ?おいしいの?」って言うレベル
31名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:08:14.98 ID:9xliY6me0
ま、通常の店舗でイスラム向けと一般人向けを分けて出すのは絶対に不可能
穢れた食材を扱った調理器具もまた穢れている

ヒンドゥーへの配慮ってんなら根菜さけて豆料理だしとけば何とかなるがな

いわゆる菜食主義者は、実際には非常に細かく線引きがわかれるから
説明するとしたらメニューの脇に事細かに食材列挙しておかないと無理
32名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:08:24.68 ID:ChkXNU1mO
コレの何が特許なのかさっぱり解らんし
それよりも、茂木の職権乱用の方が大問題だろ
公職の地位であり、監督する立場でありながら、そこで利権活動をするなんて言語道断だ!!
33名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:08:25.07 ID:V3Ty9N2W0
実用新案じゃネーかよw クロドチビ 権力使うな

汚職政党 痔民党
34名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:10:58.75 ID:ngrdZLbf0
>>28
マジか、俺もちょっと特許とってくるわ
35名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:21:39.32 ID:on8CPPFt0
>>29
別ソースだと出願日は9月2日と書かれているので、早期審査請求制度使ったと思われる。
ついでに公報検索してみたけどヒットしなかった。どんなのか分かるのは数カ月後だな。
>>34
文献調査はこまめになー。弁理士さんに類似特許検索してもらうだけでもお金掛かるから。
36名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:23:27.83 ID:9xliY6me0
>一部の宗教で食べることが禁じられている肉類
コレはまず間違いなくイスラムのことをいっていて
豚は不可で、牛羊は可っていう認識で話を進めているけど
単に動物の種類の問題じゃないから、そもそもがわかっていない、そんな区分じゃない

インドネシアからくるような上っ面ムスリムなら「余計なこと教えるな」というレベル
彼らにとっては食材に気付かないことが最大のフリーパス

逆に他のイスラム圏、本気ムスリム様に対応できるのは専門店だけ
まったくくだらない特許もあったもんだ
37名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:24:05.05 ID:ngrdZLbf0
>>35
マジでトンクス
前からどうしたもんかと悩んでたから助かったわ
38名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:26:22.44 ID:976hYj7B0
公報を名前で検索してもまだ引っ掛からないから
早期審査請求したと思われる。
CS関連発明だが特徴があると思われるのは情報の内容だけじゃないのか。
おい、これで通るなら苦労しないぞ
39名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:28:15.80 ID:n6YOBqWX0
カッパ寿司で、やってない?
40名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:28:16.50 ID:Uu6wZ5qh0
>>37
>特許の維持費:
> 第 1年から第 3年まで毎年 2,300円に1請求項につき 200円を加えた額
> 第 4年から第 6年まで毎年 7,100円に1請求項につき 500円を加えた額
> 第 7年から第 9年まで毎年 21,400円に1請求項につき 1,700円を加えた額
> 第10年から第25年まで 毎年 61,600円に1請求項につき 4,800円を加えた額
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1230987782

頑張ってねー
41名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:32:14.26 ID:on8CPPFt0
>>37
とりあえず特許取得までで1件当たり100万くらい見とく必要あるぞ。それに取得したら>>40
の費用が追加される。遊びでできるレベルの額じゃないから、色々気をつけてな。
42名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:33:43.23 ID:RWxoj2Cx0
特許にはなるだろ、ただ、その特許に大きな革新性があり、なお大きな利益を生むかどうかは全く別の問題。
実際、一件だけでは何の役にも立たない特許がほとんど。
発明者が技術者でもなく今までの出願、審査、活用経験もなく、
文系の特許事務所に頼んでも、代書屋が役にたたない特許明細を作るだけ。
特許事務所なんで、審査を通すようにかくだろうが、それだけ。特許に成るだけ。

効力があるとすれば、普通は無い政治的圧力で権付けしてPRに使う事。
現にそうしてるだろ。
43名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:34:11.20 ID:2a6luOpn0
さすが、昔、大前研一と仲間だった茂木大臣は、やることが一味違うな
44名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:35:11.93 ID:wDKt6Gpc0
給食のアレルギーのほうも考えてくれ
45名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:38:47.95 ID:o7FjTX/W0
特許申請前に、特定秘密に該当しないかどうかの審査が必要になります。

特定秘密にはあたらないと判断された申請のみが
特許申請可能となりますので、特許申請をされる方はご注意を

高校や大学など学術機関、企業の研究開発部門での試作、実験などを実施する前にも、必ず特定秘密にあたらないかどうかの審査が必要になります

いったいそれをどこへ申請するのか?
それ自体も特定秘密にあたりますので、各自独力で申請先を見つけて下さい。
間違った部署へ申請しても、審査は受けられません。
そんな部署が実在するかどうかと言う点も特定秘密にあたりますので、問い合わせにはお答えできません。
独力で審査先を探しだして、適切なタイミングで申請して下さい。

審査済みでない申請はすべて特定秘密に該当する可能性があります。
46名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:39:11.92 ID:RWxoj2Cx0
あと、実用新案とか書いてるバカがいるが、基礎知識もないのに検索だけで判った気になってるバカ、2chには多い。
出願人が特許といえば特許。
47名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:42:27.47 ID:eqoh9uyH0
>>11
ぼうえきってのはアウトソーシング化なわけよ
労働力とか土地とかが必要なわりに儲からないものをよそで作ってもらって買うってのは
ものすごく理があるんだよ
48名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:45:41.21 ID:KNzfa4egO
>>46
あんまり人にバカバカ言ってると、自分がバカになるぞ
49名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:47:12.44 ID:jwfykji10
>特許
?
どこが特許なんだろ?・・
50名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:48:36.35 ID:2bM6GoY30
メディアミックスならぬ省庁ミックスのPR戦略なんでしょ
51名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:48:53.53 ID:AFg8r4F40
>>38
政治的圧力が疑われるレベル。
52名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:50:05.78 ID:jU3jhYoe0
>>1
>「個人のアイデアを権利化する仕組みをより使いやすくすることが必要だ」
>と述べ、特許庁に審査期間の短縮や手続きの簡素化の検討を指示した

そのために、実際に自分で特許を申請するとは、面白い事をするおっさんだな。
53名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:53:11.79 ID:jU3jhYoe0
>>15
請求項で、様々な条件を付けて、範囲を思いっきり狭くすれば、
大概のアイデアは通る、って聞いた事が有る。
54名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 13:55:57.15 ID:wwEMqMnV0
こんなもんが特許になるのか。むしろ盲点www
55名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:08:34.47 ID:CGJYL1D+0
データの打ち込みが大変だろう
56名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:10:44.15 ID:FpOt7Yf10
さきこされたあああああ
57名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:11:52.67 ID:KTH28JIw0
この特許利用したいんだけどって問い合わせれば経産大臣に会えるわけだ。
58名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:12:09.57 ID:ie6Zmj780
焼肉屋において設置義務化させたらどうだ

宗教差別できねぇように
59名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:23:29.77 ID:ONGqDJAY0
>>25
日本の特許の概念が弱いからな
60名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:24:59.14 ID:rBif+mcI0
>>15
調べてみたんだが、アレルギー食材に関して同じようなことをできる
オーダリングシステムは特許出願されていて、一部成立もしているみたいだ。

それを宗教上禁じられているものに置き換えた時のことを考えると
その宗教に関わっている人の多そうな言語で表示するとかいう工夫が加えられてないと
新規性・進歩性は認められにくそうだ。
61名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:36:58.52 ID:+kUwZk+I0
>>25
金払えば一般人でも早期審査してもらえる
62名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:43:10.45 ID:rBif+mcI0
IPDLを検索してみたんだけど、該当するような特許が見当たらないのだが。

このような内容で公開前に権利が成立することはまずないと思うのだが。
63名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:48:58.47 ID:U73ZHSUdP
>>11
食料どうすんの?
64名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:23:35.11 ID:rBif+mcI0
せっかくサーチしたんで、特定の宗教の人が禁忌の食材を避けるのを支援する
システムに関わりそうな見つかった特許出願を書いとく。
いずれも大臣に関係しそうにない出願人なんだがなあ。

特開2013-137638 食品原材料表示システム、並びに、それに用いられるクライアント端末及び携帯無線通信端末
特開2005-222191 メニューオーダ選択支援システム、データセンタおよび店舗システム
特開2008-015785 食品情報確認システム
65名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:28:09.01 ID:PcvqvWLc0
坊主「よけいなことするな」
66名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:37:54.71 ID:DI9BQl7t0
公式サイトを見れば一目瞭然ですが、特許庁は経済産業省の管轄です
そして今回特許をとったのは茂木敏充経済産業相

http://www.jpo.go.jp/indexj.htm
67名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:42:25.04 ID:MFUHTHAI0
この程度の工夫を一々特許とっておかないと後で他社から訴えられるのか
面倒な世の中だな
68名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:42:36.38 ID:d7lXzj+00
>>1
「写真は盛り付け調理例です。」
69名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:53:54.49 ID:5DHZ0c3f0
曲がるストローは
風邪で寝込んでる息子に寝たまま飲み物のましてやりたいという
主婦のアイデアから生まれ特許とって億万長者になったときいたが
ほんと?
70名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 15:58:55.12 ID:TavJDlr+i
椎茸抜きメニュー検索できるなら超有用
71名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:00:14.28 ID:5DHZ0c3f0
あと洗濯機のくず取りも主婦の発明で億万長者になったんだよね
72名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:01:36.00 ID:NtWGRnBk0
大臣の仕事しろよwwwwwwwwwww
73名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:03:06.65 ID:7jZSTi5DP
インド人はカレーを食べた手でタッチするのか?
それとも尻を拭いた手でタッチするのか?
74名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:23:44.13 ID:jU3jhYoe0
>>67
>一々特許とっておかないと後で他社から訴えられるのか
特許を取る気がなければ、相手より先に商品化すれば良い。
一度商品化されれば、他社が特許をとる事はできないから。

逆に、新機能を開発するときは、その機能が特許になっていないか、
調べる必要がある。

”この程度の工夫”だけど、特許を知らずに商品化すれば、
訴えられる可能性があるね。
75名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 16:55:15.48 ID:rBif+mcI0
うーん、見つからない。

これ大臣の勘違いかもしれんなあ
出願が受け付けられただけじゃないのか?
76名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:26:14.30 ID:HDrZenJd0
>>1
ラブホの部屋選びにヒントを得たんじゃないの?
77名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:00:44.41 ID:XPHvMOsX0
>>5
いや、そいつらに苦手な食材はないだろw
78名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:10:06.84 ID:KTH28JIw0
もっとも特許はそこから得られる利益を当面独占するためにあるんであって、大臣職権で未発表の政策を決めたり、知り得る人間が、事前に権利を押さえてしまうのは商売観念上卑怯だよな。

日銀総裁が為替介入前にドル円売買するようなもんだし。
79名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:16:57.18 ID:PM7Zz8Yj0
何度読んでもどのへんが特許になるのかさっぱり
80名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:17:19.77 ID:lLWyY0ix0
出願日が9月らしいから個人の出願で早期審査にしたか
特許庁内では大臣案件で管理されてそう
81名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:23:22.42 ID:jU3jhYoe0
>>78
>大臣職権で未発表の政策を決めたり、
>>1の”審査期間の短縮や手続きの簡素化”のことを指しているなら、
これは大臣の仕事だろうね。

>知り得る人間が、事前に権利を押さえてしまう
これは、なにを指しているのかな?

>日銀総裁が為替介入前にドル円売買するようなもん
共通点が良く分からないな。

しいて例を挙げれば、
 ”警察庁長官が、落し物を交番に届けて、事務手続きの実情を確認した”、
こんな感じじゃないのかな。
82名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:23:29.51 ID:RmnTI9MaO
職権乱用?
83名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:55:33.83 ID:KTH28JIw0
>>81
経産省が今後どの地域からの観光客誘致に積極的になるかなんて報道されるまで一般人は知りようもない。

その最終判断は経産相がやったことだ。一般人は報道されるまでキリスト教圏なのか、ヒンドゥー教圏なのか、或いはイスラム教圏なのかなんて知りようもないし、そもそも観光に力入れるのか?も知らないんだよね、報道されるまでわ。

だから一般人は>>1の様な特許を申請するなら、それが無駄になるリスクを茂木より多く抱え込まなければならないわけさ。
84名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 22:50:49.13 ID:jU3jhYoe0
>>83
正直、その点には考えが及んでなかったね。

まぁ、今回のは、”イスラム圏の観光客が増え、それに対応した食堂では・・・”
ってニュースがちょくちょく流れているので、私を含め一般人でもそこそこ知っていただろうし、、
そういう業界では、もっと早くから情報が出回っていたであろう。
また、国別の観光客の割合など、役所に行けば入手できる情報だと思う。

そうではなく、公務員が、先々制定される法律や制度を見越して、
そこで必要となる技術の特許を出願するのは、それを禁じる法律が有るのか知らないが、
インサイダーっぽいよね。

そういう重要かつ、請求項の広い実用的な特許は、片手間に申請できるものではないが、
公務員が、知り合いの技術者と組むなり、又は、新法の影響を受ける会社に話を
持ちかけて、その会社で研究開発し、特許をとる、って方法はあり得るかもしれない。
ただ、これをすれば、公務員の守秘義務違反になるから違法だよね。

となると、公務員が一人で特許申請しなければならないが、実際問題として、
実用的な特許を公務員が申請する事ができるのだろうか。
85名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:12:12.70 ID:KTH28JIw0
>>84
情報が公開された後に考えたのか、それとも事前に準備していたのかなんて本人しか分からんから、誤解を避けるために政治家はそもそも特許申請なんてしない方がいいだろ。それより本業ちゃんとやれ、と。

どうしても発明で儲けたいなら、政治家や公務員止めて民間なり大学でやればいいし、公職にある人間がそういったことやっても、どの道特許収入より、公序を毀損するマイナスの方が大きくなる。
86名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:30:39.75 ID:jU3jhYoe0
>>85
>誤解を避けるために政治家はそもそも特許申請なんてしない方がいいだろ。
>それより本業ちゃんとやれ、と。
今回の事に対して言ってるの?

今回のは、一種のパフォーマンスでしょ。
(カイワレを食べるのよりは、手の込んだ)

請求項などを見てないから何とも言えないが、
大臣が特許で金儲けを目論んで特許を出すって、
ちょっと考えられないんだけど。
87名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:38:23.74 ID:KTH28JIw0
>>86
質の悪いパフォーマンスだと思っているよ。
88名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:44:24.57 ID:jU3jhYoe0
>>87
私は評価しているけど、人それぞれだね。
89名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:47:39.35 ID:KTH28JIw0
>>88
イスラム観光客にしろ知財重視戦略にしろ、他にアピール方法はあるからね。インサイダー取引っぽい行為には神経質にもなる。あれはいかんよ。
90名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 07:33:57.74 ID:h38jR5Sw0
特許権者に行政庁や行政庁の長が名義上なることは出来ないから、やはり退任後はウハウハ?
91名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 09:53:38.30 ID:IEJ4Mz+t0
>外国人客にとって便利なだけでなく、実は観光立国を目指す日本にとっても有益なシステム。

観光立国を目指しているのは反日レジャー産業の同胞です。
92名無しさん@13周年
>>80
ああなるほど。
早期審査だと特許広報が公開されるまで内容がわからんのか。