【話題】 「平均57万円」はウソ・・・公務員 “ボーナス操作” のカラクリ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★
10日、国家公務員に冬のボーナスが支給された。テレビや大新聞は平均支給額57万1800円と報じたが、
騙されてはいけない。実際はもっとたくさんもらっている。

テレビや大新聞の情報は、総務省の記者発表資料をそのまま写しただけなのだ。
よく読むと「管理職を除く」平均だと書いてある。これが騙しのカラクリだ。

というのも、公務員は民間と違い、年功序列で誰でも昇進できるので、
管理職の人数が民間ではありえないほどに多いのだ。ナント、公務員の半数以上が「管理職」である。

総務省に聞くと、しぶしぶ認めた。

「今回公表したのは、行政職の係長以下の職員の平均額です。人数は、わかりません」(総務省人事・恩給局)

行政職とは“手当の多い”税務署員や刑務官などを除く事務職で、国家公務員一般職26万人のうちの約14万人である。
人事院に聞くと、内訳は係長以下が7万1311人に対し、「管理職以上」は7万3149人もいる。

では、国家公務員全体の実際の平均支給額はいくらなのだろうか。「それは公表していません」と、あくまで隠したがる総務省に代わり、計算してみた。

一般職の平均月給は、人事院によれば、42.8歳、40万7994円という(住居手当、残業代を除く)。
これに公表された掛け率1.823をかけると平均額は74万3773円にハネ上がる。

さらに、管理職は全員1〜2割、割り増しされるため、本当の公務員のボーナス平均額は80万円超となる。

民間はどうかというと、昨冬の平均は54万1582円だった(厚生労働省調査)。
ボーナスのない会社や雇用形態も増える中、これはもらえた人の平均である。

従業員5000人以上の大企業でも平均71万5034円だ。公務員はやはり恵まれている。
http://news.nifty.com/cs/item/detail/gendai-000199397/1.htm
2名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 08:26:23.09 ID:+sael7ts0
生活保護無くせば公務員の仕事も減るから
3名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 08:26:41.56 ID:iGa7MZXm0
まあ民間の平均も役員以上は入っていない上に非正規雇用者が入っているから実際より低く出てるけれどな
4名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 08:28:43.19 ID:R01rP4nVi
生まれて36年になるがボーナスなんぞ一度も貰ったことがないし見たこともない

本当に存在するのか?
5名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 08:29:15.34 ID:SdFNg4eBO
知ってた
6名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 08:29:17.63 ID:NQcghnSx0
自民党に政権与えたんだ。覚悟と言うか承知のことだろ。
腐れ自民こそ官尊民卑を形成してきた。
7名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 08:30:12.78 ID:tLSMgi0f0
>>1
とある地方公務員(田舎じゃなくて都会の方ね)だけど、
平均ではとてもここまでいかない。

数年前はこれ以上に貰ってたらしいけど、今じゃ自治体の財政がひっ迫している!
とかでカットカットカットの嵐。
ま、国家公務員は相変わらず恵まれているね。
自分の住んでた自治体じゃなくて、やはり国家公務員を目指すべきであったか…。
8名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 08:30:16.36 ID:N3u+U3Oq0
>>1
GJ

序に年金スレの次スレも頼む
9名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 08:30:36.91 ID:sfyAMGdq0
父親は170万くらい貰ってたな
だいぶ前の話だけど
10名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 08:30:47.30 ID:ZUj9FpiH0
スパイに買収されるおそれあるから特定秘密で