【長野】県警「暗い道はハイビームで走行を」 夜間事故防止へ、啓発活動

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 31日まで行われている年末の交通安全運動。早い日没を懸念し、薄暮時と夜間の事故防止も重点に、諏訪地方でも啓発活動を繰り広げている。
県警によると、今年の夜間の事故死者は45人(9日現在)で、全体の約半数を占める。早めのライト点灯を呼び掛けるほか、
「暗い道は遠くの歩行者や先行車を発見しやすくするため、
ハイビームで走行を」と求めている。諏訪中央自動車学校(諏訪市)の協力で前照灯の向きの違いによる「見えやすさ」を記者が試してみた。

 道路運送車両法に基づく保安基準では、上向きのハイビームを「走行用前照灯」、下向きのロービームを「すれ違い用前照灯」と規定。
同自動車学校は「夜はハイビームの使用が基本で、対向車がいる場合は小まめにロービームにする心掛けが必要」と説明する。

 同校の教習コースで日没後、2種類の前照灯の視認性を乗用車で検証した。約40メートル先は夜光反射材を着用した職員が立ち、
約100メートル先は校舎。ロービームだと、反射材のたすきが跳ね返す光がぼんやりと浮かぶ。一方、ハイビームにすると、
職員の全身はもちろん、さらに奥の校舎の壁まではっきりと確認できた。

 同校の長田洋一社長(57)は「走り慣れた道でも、見通しが悪い夜間は全く違う道に変ぼうする」と危険性を指摘する。

 県内では、2日未明に上田市の国道であった死亡事故で、抑止目標の死者90人に達した。8日は生坂村、
9日は松本市でいずれも夜間の事故で2人が死亡した。県警交通企画課によると、県内の今年の人身事故は9日現在で9231件で、
うち2171件が夜間に発生。夜間の死者は前年同期より2人増えている。茅野市では7、9月に、夜間と薄暮時に2人が死亡する事故が起きている。

ソース 長野日報
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=30123
2名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:34:11.05 ID:hYevbSE00
事故増加
3名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:34:19.17 ID:GQuX9EZ60
またハイビスレか
警察が前に居たらハイビにしてやってもいいが
4名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:36:08.63 ID:r5F9qq+b0
対向車がいても該当が少ない暗い住宅街の道路はハイビームじゃないと走れないね。
パッシングしてきても無視。とくに雨降ってたら。
5名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:36:45.68 ID:Hjxr9sp+0
またハイビーム論やるのかww
6名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:37:47.36 ID:w08yiQMg0
長野県警は自転車関係の指導取締りを全くやらないから
自転車の逆走・無灯火・信号無視・一時停止無視が酷い
7名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:37:48.69 ID:Qw/MvFVx0
歩行者からすると眩しくて迷惑なんだけどね。
8名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:38:07.07 ID:ik+GG8v+O
で、パトカーや緊急車両などはちゃんとハイビームってるの?
9名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:38:38.75 ID:jz/p3zCn0
霧の中を走行するときはハイビームだと何も見えなくなる
10名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:39:08.52 ID:y5GvCBKJ0
>>8
昼間っからハイビームで緊急走行してるじゃん
11名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:39:12.02 ID:4ysRHIocO
馬鹿じゃないのか?
「事故の原因はスピードの出しすぎ!」とか言ってたのは他ならぬ警察だろが
ロービームで注意深くスピードを落として運転すれば事故は減るんだぜ?
それとも事故を増やしてほしいのか警察は?
12名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:39:23.83 ID:jnKm4i4c0
アイサイトがあれば
13名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:39:50.76 ID:Z/Z5cSVL0
             /`ヽ
           ,ィ'  ̄ヽヘ
         / /  ̄ヽ }ヽ
.        r‐'ヽ `ヘ―‐'  l、_〉
          iエi i  `ヽ ヽ、_ }        ,...-‐,、,   はい、ビーム!!
         └、イ   \ \=ヽi     , ・ ´//ノノ
     __     ヽ    _\ \!   , '´   ///
   /  `ヽ、   |::` 、__ヽヽ〉  ヽ, イ      ノ
 /--‐‐‐--' ヽ、|: : : :_:_, -ゝ -'´       _ノ
./: : : : : : : : : : : : :`ー'´ : /         ノ'"´
{ ̄ ̄ ̄ ̄} : : : : : : : /        ,/ヽ
ヽ、    { : : : : : : /        ,イ    ヽ
  ヘ  _ 〈: : : : : : : {      ,r七ヽヽ    ヽ
   }   ` 、: : : : : :i _ , イ ヽニ/ ヽ     ヘ
14名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:39:53.76 ID:DS5qOr7d0
出た〜〜〜〜〜〜ハイビーム論議だぞ
15名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:40:55.37 ID:kuYu+geb0
歩いていて前方からハイビームとか白いまぶしいのが来たら大げさに腕で顔を覆うゼスチャーして嫌がらせしてる
16名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:41:42.68 ID:y5GvCBKJ0
なんでこういうスレだと、
夜間はなにがなんでもハイビームで走れ、なんて誰も言ってないことを言われたように発狂するバカが多いの?
17名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:42:01.80 ID:h/N7hnm30
めんどくせえんだよ
それよかディスチャージランプとかいうのは禁止しろ
ロービームでも目が眩むわ
18名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:42:02.20 ID:ddSjl4lUi
定期的にスレ立つな。ハイビームは一定のレスが付くからわざとか
19名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:42:37.45 ID:qfE69k2A0
俺の目を見ろ ハイビーム
俺の声聞け マウスビーム
20名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:42:57.09 ID:fSSAQMe/0
そりゃ長野ならそうだろうさ
だって長野だもん
21名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:43:02.90 ID:ijxu8ce+0
>>7
サングラスをかけたらどうだろうか?
22名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:43:11.66 ID:NaCgfBdzO
ハイケルビンランプを規制しろ!

眩しくてたまらん!

特にオマエじゃ、ハイエース!
23名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:43:24.55 ID:yjiXLJB10
対面からハイビームが眩しすぎるのでこっちはフラッシュしてやめろサインを送っても
相手まったくきづかねーことってよくあるよね
24名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:43:32.04 ID:v9k33xBG0
挑発だと認識されてる現状でハイビーム走行なんてやったらそれこそ余計なトラブルを招くだけ
毎回同じこと言われてるのにまたハイビームオススメしに来たのかw
25名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:44:50.29 ID:2gCvpB0B0
警察庁や消防庁、各都道府県が一致団結して
アパレル業界に働きかけて
反射素材入りのワンポイントなどをあしらってもらうようにもって行けよ

少し反射があるだけでも視認性があがるし
災害おきて暗闇の所に取り残されている人でもわずかな光で存在がわかる
26名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:46:03.10 ID:9eHNG2NF0
対向車が来た時にロービームに戻さない奴が多いからな。
眩光で見えなくなって余計事故が増えそうな気もするがな。
27名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:47:06.55 ID:SFNgRnlS0
最近の危険

夕方以降、自転車が右側走行をし、自転車のライトが最近はやりのLEDタイプの白く輝く
ものの場合、そのライトを反射板に跳ね返る自身の車のライトと錯覚し、自転車の逆走であることの察知が遅れる。
自転車逆走の場合、予想外に距離が縮まるのが早く、スピードによっては正面衝突となる。
白色の強い光のため、ライトより後ろ側がまったくみえないためにこの錯覚はおこる。

これは危険だよ。みんな気を付けて。
28名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:47:10.59 ID:DmmHOwU90
ハイビーム利権とかあるのかねw
夜は昼よりスピード落としましょうでいいだろl
29名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:47:28.56 ID:Z/Z5cSVL0
ひところはでかいフォッグランプ付けて六つ目で街中を走ってたバカも居たな・・・
30名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:48:48.87 ID:MGuIzz/W0
くっそウゼえ・・・ てめえらお巡りが寝ずの番で道路を警備しろよ 公僕が 

人様にモノ頼むときの態度ってのを考えろや 国家権力の犬ごときのくせに
31名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:49:21.22 ID:w08yiQMg0
>>27
そもそもライト点灯してない奴多数だからな
田舎の暗闇では点灯してないとハイビームですら存在が分からない
32名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:49:59.01 ID:+wwwXuA/O
ケンカになるわバカタレ
33名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:50:06.79 ID:lGI5P91I0
スピードを落とせばいいんだよ
制限速度より流れとか言ってたらおしまい
34名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:51:45.25 ID:ymieMsGT0
>道路運送車両法に基づく保安基準では、上向きのハイビームを「走行用前照灯」
、下向きのロービームを「すれ違い用前照灯」と規定。

こんな御伽噺はド田舎でしろ
都会ではどこを走っていても対向車が来るから常時ロービームにせざるを得ない
35名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:52:24.99 ID:y5GvCBKJ0
>>34
だから、ド田舎の話してるんじゃないの?
36名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:54:01.25 ID:3/XPKdZl0
まあ実際ロービームじゃ路上に寝てる人間がいたら間違いなく轢き殺すからな
ハイビームにしとくべき
37名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:54:30.04 ID:Evx4rrKYP
>>18
そーきそばΦ ←いつもこいつが立ててるな
38名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:54:42.69 ID:cwWELunO0
おれの話じゃないけど地元の先輩のゼファー(ゼッツー仕様)が1速全開で60キロぐらい出したって言ってた。
つーことは6速全開だと60キロの6倍で360キロ出ることになる。(あくまで計算上だけどね)
さすがの先輩もネイキッドだとその速度出すのはきついらしくてまだ試したことないらしいが。
サイレンサー外してかなり排気の抜け良くしてるからノーマルよりパワー出てるのはわかるけどその話聞いた時は正直ビビった。
直管仕様でこんなにパワー出ちゃうなら違法改造なのも当たり前だわな。事故るやつ続出だよ…。
39名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:55:06.53 ID:Z/Z5cSVL0
深夜の追分あたりだと妥当な見解
40名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:56:05.12 ID:SFNgRnlS0
自身で車を運転しないものは、自転車に乗る際、ライト点灯を面倒がってしないことが多く、
大事故につながりやすい。

また同じように自身で車を運転しない歩行者(この場合、ライトなしまたは反射物をつけずに歩く者)は、夜間、対向してくる車のライトがみえていると
自身が車を察知しているのならライト点灯している車は歩行者である自分を察知しているはずだと思いこんでいるので
恐ろしい事態を招くことが多い。
41名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:56:15.19 ID:CnONNU/C0
最新の車にはオートで対向車に
反応してロービームにする機能が
付いている車種があるから
製造段階で義務付けにすれば?
42名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:57:30.60 ID:SwNmWyKd0
対向車居るときはロー
居ないときはハイ
できないやつは免許返上

ってだけなのになんで盛り上がるんだろなこの話題w
43名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:57:36.42 ID:XHOoX+Sq0
歩行者からすりゃ滅茶苦茶むかつくよな。眩暈したふりして車にすり寄ってってやろうかって思うわ。
44名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:57:48.42 ID:PoJrf6ML0
原因のほとんどがスピードの出し過ぎだけど、それを抑制するのは難しいんだろうな
45名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:57:59.88 ID:pyK4sGyb0
信号待ちで対向車がハイビーム
殺意がわいてくる
46名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:58:17.90 ID:Z/Z5cSVL0
>>38
「時速360キロ以上で走行時はハイビーム」、でOK?
47名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:58:59.31 ID:w08yiQMg0
>>41
年寄りなんかは運転に必死でハイ/ロー切替にまで気が回らないからな
48名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 19:59:43.46 ID:APTPdFggI
だからさぁ、せめて主要幹線道路は
横断歩道以外で歩行者が横断できないように
隔壁なりガードパイプなり設置してくれよ
無謀な歩行者の横断を黙認して、車側に「何とか避けてね」
ってのはナシだろ
49名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:00:14.57 ID:Ymemf4zg0
>>1
いや、まず速度落とせよ!
ハイビームちかちかやる奴に限って+20キロぐらいでぶっ飛ばしてる
運転してる奴はこれで安全だと思ってるのだろうか
50名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:00:30.81 ID:i3mCVCfC0
後続車にハイビームだってわからせるにはどうすりゃいいのかな。
こないだ後ろの軽がずっとハイビームで、喧嘩売られてんのかと思って
車止めて文句言いに行ったら、ハイビームの意味もわかってないオバチャンだった。
51名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:00:34.65 ID:6rIkK3iH0
>>44

法定速度守っててもひいちゃいました
52名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:00:54.49 ID:5UwWnFbo0
> 「夜はハイビームの使用が基本で、
> 対向車がいる場合は小まめにロービームにする心掛けが必要」
小まめな切り替えがきない(しない)ドライバーが多すぎる。
歩行者、自転車がハイビームを浴びると視界が消失。
53名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:00:57.41 ID:SFNgRnlS0
ハイビーム、ロービームの切り替えがとっさにできる範囲に設備がないのも問題。
ハンドルから手を離さずに切り替えできるシステムにすべき。またはセンサー自動化すべき。
54名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:01:21.42 ID:fgtzkSVfP
フォグランプ付けっぱなしの馬鹿もどうにかしてくれ
夕暮れ時スモール+フォグが付いて眩しい
55名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:01:34.36 ID:SMSOf43a0
こまめにハイとローを切り替えできる人は事故しないだろw
しかし対向車がいる場合は小まめにロービームにする心掛けが必要って
歩行者ならハイのままでも良いのか?
56名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:01:37.26 ID:w08yiQMg0
>>48
つ【自動車専用道路】
57名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:02:53.19 ID:T3CalR13i
最近免許取ったからよく分からないんだけど、ウインカーの部分を一回すとロービーム、
2回回すとハイビームって認識であってる?
それとも手前に一瞬だけ引くのがハイビーム?
58名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:04:29.01 ID:lYkKudZC0
チャリに乗ってる時にハイビームで来られると、マジで視界がゼロになる

側溝とかあるとマジで落ちる
59名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:04:58.72 ID:wc0q73mN0
小田厚の夜の暗さは異常だろ〜
60名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:06:02.89 ID:i3mCVCfC0
>>57
車の説明書を読めよ
61名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:07:52.33 ID:Z/Z5cSVL0
>>50
車の後ろ側にハイビームのフォッグランプ付けろ
62名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:08:03.00 ID:mKQPvtmpO
>>57
違う
63名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:08:07.04 ID:YrUILFXNO
某県警曰わく

自転車は、法律が云々ではなく
どこを走ろうが構わない
64名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:08:53.70 ID:/GcjLErf0
歩いてるとき目が眩んで段差で転けそうになったことあるわ
65名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:13:17.75 ID:geL+lhBRI


【社会】岩手の巡査、無免許で半月近くパトカー運転してパトロール! 依願退職へ
itest.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386826570/
66名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:13:42.41 ID:oO0kZaDdP
>>58
ライト点けないからじゃないか?
自転車も無灯火運転は危険だぞ。

取り敢えず、夜間、街灯もなく、前方、対向車線に車がいないなら
ハイビームが基本。
67名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:16:23.23 ID:5UCcf7b/O
俺千葉県浦安市に住んでるんだけど、たまにハイビームのまま走ってる馬鹿見かけるんだがありゃなんなの?田舎の山道じゃあるまいし。で大概運転してるのおばちゃんなんだよね
68名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:16:31.26 ID:lYkKudZC0
>>66
ライトつけてるにきまってんだろ
69名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:17:58.64 ID:M9sAac7x0
街灯がなければハイビーム、対向車や民家が見えたら切り替え。
70名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:19:38.33 ID:YDnTiGZ30
ふーん、ハイビームねぇ
それだけで事故が減るのかな
71名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:21:47.03 ID:Z/Z5cSVL0
新車にはサーチライト標準装備
72名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:22:39.37 ID:oO0kZaDdP
>>68
よかった。
てかちゃんと左側通行する自転車は反射材で視認するから
反射材が目立たないのかもしれんね。
73名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:24:01.58 ID:rEEH0hfE0
長野のような対向車も来ないようなド田舎では効果が期待できるんだろw
74名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:26:38.84 ID:lYkKudZC0
>>72
存在に気付くとかじゃなくて、チャリごときにいちいち切り替えるのマンドクセってことだろ
75名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:28:38.32 ID:Euyrm9yY0
つかHIDはやめてほしい

まぶしくて見えん
76名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:32:39.13 ID:F7aPpbeU0
また田舎と都会が決して分かり合えないスレかw
77名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:33:22.82 ID:ZFTvFxr8O
田舎の暗い道じゃ下付きと上付きじゃ全然違うからな
てかたまにくる対向車は切り替えてるから田舎じゃ上付きが普通だと思われる
見えなくて疲れるもの下付きじゃ
78名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:33:25.24 ID:egAkXWAI0
この手のスレ定期的に立つな
79名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:35:04.85 ID:muZR621M0
上田市の真田から帰ってくるとき、真っ暗で山の端しか見えなくてマジ妖怪出そうな感じ。
アニメ、サマー・ウォーズの舞台になっただけある。ずーっとハイビームでおk
80名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:37:36.20 ID:cBGgVPupO
眩しくないハイビーム開発して…
対向車にやられて眩しい見えにくい危ない…(ノД`)
81名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:37:45.68 ID:6UhaOQx90
新発明
ミッド(中)・ビーム
はい解決
82名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:40:58.15 ID:oVp6E2Kf0
歩行者も懐中電灯つかLED装備すれば事故はかなり減るはず
83名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:45:38.50 ID:ybapxlV30
免許取る時ハイビームで走るのが実は法的(ルール的?)には正常とか聞いた気が
84名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:47:33.43 ID:NF50Ayt60
長野は何が出てくるかわからんからな
85名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:49:08.88 ID:Fd7n+POT0
迷惑意外の何者でもない
そのうちハイビーム殺人起きるぞ
86名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:49:48.93 ID:d/KHzPR30
何故ハイビームインジケーターが付いているのか?
87名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:50:42.02 ID:ybapxlV30
ハイビーム危ない論者はハイビームのほうが事故が多いデータとかあるんか
88名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:54:08.27 ID:+U4hDYhq0
長野県って道路あるんだな
89名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:54:49.82 ID:bKsthRsh0
なんで速度を落とすという選択肢が無いんだよ
90名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:55:02.28 ID:llb6AW8z0
>>16
お前みたいなボケ老人が一度ハイビームにすると忘れてるから迷惑なんだよ
91名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:55:36.40 ID:AG8vzuuY0
眩しいんだよカーブでハイビームのままのバカとか死ね
というかこっちを殺す気か、あいつら殺人犯に等しい
ってことをもっと啓発してください
92名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:57:10.18 ID:XqrQ3kMA0
で、杓子定規なバカが雪が降っても霧でもハイビームにしちゃうんだよな。
93名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 21:07:23.60 ID:SMUEJ5i2P
愛知でハイビームで走ったらUターン追走されて信号待ちで喧嘩になる。
滅多なことでハイビームにしたらいかんわ。
94名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 21:10:50.06 ID:K2Xd4Qgh0
>>32
これ
95名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 21:12:30.52 ID:lOIoWCpKO
都内の駅近くの人通りの多い狭い道でハイビームにしていたバカがいたわ
もう少しでガラスを叩き割るところだった。
96名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 21:13:52.03 ID:Q/PnFqol0
明るい道はイイエビーム
97名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 21:15:20.40 ID:BDMj8Ud00
よほどの田舎でないかぎり、ハイビームを使い続けて良い状況って
あんまりほとんど無いと思う
98名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 21:16:17.56 ID:b39RQ4exi
揚げ玉ボンバーくらわすぞ
99名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 21:18:31.53 ID:0p2X+1+3O
なぜ背後からハイビームで照らされると
尋常じゃない怒りがこみ上げ激昂するのか…?!
オレは脱獄者の生まれ変わりなのか?!
100名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 21:18:59.36 ID:EGTEC+7M0
昔のラリー車の様にフォグ、スポットその他色々のランプ
点灯させてもいい様に許可してくれ。黄色もありで。
101名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 21:19:43.77 ID:u/Jdfka70
そうそうないよな。

長野の場合、結構な山道でも先行者か対向車が結構いるし
102名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 21:20:08.14 ID:X0ty10ku0
これいみあんの?あぶねーじゃん。
この前ハイビームの車が対向からきて眼が潰れるかと思った。もう眩惑で何も見えねぇ。
頭きたから俺もハイビームにしたら向こうも切り替えたけど。
103名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 21:23:17.98 ID:cyQcB1jN0
赤鼻のトナカイは道交法違反
104名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 21:24:57.29 ID:9eXMKaDF0
ハイビームにすると、前方よく見えるよ。

もちろん、対向車がいない場合だけハイビーム。

集落の中の道を深夜に走ってると、なぜか老人が歩いてたりするので
ハイビームにしてた方が簡単に発見できる。


あと、ふとハイビームにしてみたら、酔っぱらいの集団が
前に現れた事がある。偶然でもあの時ハイビームにして良かったと思う。
105名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 21:25:28.62 ID:gVItuIyW0
もちろん左寄りの人はハイビームにハイビームとか対抗しないで
むしろライト消してハイビーム車両に歩み寄ってるよね?
106名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 21:30:18.08 ID:KcO1kT4U0
田舎は街灯ない道多いから、ハイは常時
107名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 21:33:04.35 ID:11KJDGJv0
前方を走ってる車、もしくは対向車にハイビームは喧嘩売ってるのと同義
108名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 21:34:54.48 ID:cpj/HhQqi
目にやさしい感じにできないもんかな
109名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 21:35:54.04 ID:Qwdc2bhR0
ハイビームと言う言葉が悪い。
ハイビームの事を日本語では 走行灯と言う。
ロービームの事を日本語では すれ違い灯と言う。

走行する時は 走行灯で走り すれ違う時 すれ違い灯に切り替えろ。
110名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 21:41:08.56 ID:1BzT2pZg0
>>106
都市でも、ちょっと裏道に入れば対向車も先導車もない状態は頻繁に発生する。
適切に切り替えましょう。
111名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 21:58:24.08 ID:M9sAac7x0
>>93
豊田や岡崎の山の中に入ったらハイビームはいるぞ、県道は。
国道は街路灯が付いてるからローでいいけど。
112名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 22:06:58.02 ID:FoKxvRkx0
それよりディスチャージ禁止しろよ
眩しいんだよ
113名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 22:08:29.89 ID:WHJ+dLgH0
対向車が来てるのにハイビームからロービームに切り替えできない愚鈍な奴は最初からロービームだけにしてろ!
114名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 22:12:18.40 ID:YI0gCzR00
ハイビーム対ハイビームだとどちらも眩しくないのは知ってるよな?
115名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 22:12:30.26 ID:96n+CbCo0
>>21
ばぁか。
目を閉じた方が早いだろ。
116名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 22:18:03.60 ID:JRTK/GiTP
>>7
人がいるのがわかったらすぐローに切り替えるよ
ハイビームは動くものを発見しやすくするためだから
ローで見えてる範囲内に人がいなかったらハイに切り替えてる
軽トラみたいに運転席からでも前照灯の角度変えられればハイビームにしないけど
117名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 22:23:57.56 ID:NgAvfihgP
長野の田んぼ道でパトカーに遭遇したから真っ正面からハイビームぶち込んでやったぜ
さぞ模範的なドライバーだと感心してくれたろうと思う。
118名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 22:26:19.84 ID:96n+CbCo0
田舎者の武勇伝ほど惨めなものはないな。
119名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 22:39:12.79 ID:Alc0Iy3N0
>>105

もちろん

それに工事中の看板に「右によって下さい」って書いてあったら抗議するよ
120名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 23:36:29.53 ID:67Rl2F0V0
トリプルクリックでハイビーム
→ <●><●>
121名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 00:19:28.80 ID:cBX3cWBV0
ハイビームでないと、無灯の自転車や歩行者は見えないだろ?

無灯の自転車がどれだけ悪くても、轢いたらこっちの責任に成るからな。
特に突飛な動きをする無灯の自転車は、ハイビームでしっかり動きを見てないとヤバイ。
122名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 00:43:51.41 ID:nJANnED20
123名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 00:44:35.79 ID:XzEl+WD10
>>1
じゃあ警察車両が前にいる時はハイビームにするよw
124猫屋の生活が第一:2013/12/13(金) 00:46:41.25 ID:Q9BeLUl30
ハロゲンヘッドランプとフォグランプにキセノンビームを組み込んで、ロービームでも夢の明るさを手に入れている人は、私も知っています。
125名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 00:46:45.23 ID:b7is7N/w0
>>122
カ・・・カワイイ!
126名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 00:47:28.95 ID:MRHsvmAB0
ハイビームはいいけど
それを奨励するなら無駄に目にきついライトは規制しろよ
まぶしすぎてあぶない
127名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 01:35:06.55 ID:KMaUFE+I0
ハイビームにして走ってきた車がいたのでこっちもハイビームにしたら
すれ違いざまにクラクション鳴らされた
眩しいのならお前から止めろよバカw
128名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 02:02:25.18 ID:TbcxqY/B0
酔っぱらいが道路に寝てて轢いちゃった場合
運転手を庇う馬鹿がいるけど何なの?免許持ってないの?
定期的にすらハイビームにしなきゃそれ自体が前方不注意なんだぞ
129名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 02:18:26.96 ID:KMaUFE+I0
>>128
おまえ車持ってないだろ
130名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 02:20:28.48 ID:RAEQ4Thz0
暗い道になった
131名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 02:49:20.33 ID:r7OcDKUG0
>>7
だよな

昔はほとんどの人がすぐローにしてくれてた気がするが
最近そのままのヤツが多い。
若い子かな?
132名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 02:59:41.53 ID:L2BHbGTf0
理屈はわかるが
ハイビームはまぶしい。

歩行者もまぶしいけど
後続車のハイビームは激しくまぶしい。

技術的にまぶしくなくて良く見渡せるライト作れ。
133名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 03:27:43.07 ID:3mnyOpE8O
鮮やかに色づいたキミの声
134名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 03:36:39.11 ID:HX/PHOEM0
>>132
前走車や対向車、歩行者、軽車両が居れば減光(ロービーム)にしてよねって事じゃん

歩行者も夜道歩く時に懐中電灯くらい持って路面照らしなが歩いた方が良いよ
眩しければ相手にライトヲ照射して
眩しい事をアピールすればたいていの車は減光してくれるよ。
135名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 03:38:12.47 ID:ihOxKpuz0
ハイビームでフルボッコはうちのチームでは常識
今、寒いけど公園で集会中で幹部がアホやからマクドかファミレス行こうと言った16歳のマーボが幹部にどつかれて可哀想やった
議題は年末年始の交通取締情報についてでアホすぎてみんな寝てるわ
136名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 03:48:43.24 ID:KFOwnkmXP
事故が起きるのは車に乗るからだろ?
日没後一般車両運転禁止って反則にすればいい。
飲酒運転も少なくなるだろ?
137名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 04:28:22.28 ID:v6BidK6m0
>>134
前走車ってどれくらいの距離まで?
138名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 04:39:48.24 ID:gW74A9QHO
139名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 05:12:51.68 ID:ogP9nbYW0
ハイビームだと蛾が飛んで来て気持ち悪いんだよな。だから、時々ハイビームにする。
140名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 05:14:17.87 ID:unY/6bwd0
>>122
マジでビックリしたじゃねーか!!!!
141名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 05:19:15.51 ID:R2UB8jiO0
>>34
都市でも住宅地なんかは対向車も無く街灯も暗いわけだが
142名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 05:52:40.99 ID:xWzihMxD0
>>12
ラブホの暖簾で急ブレーキ
143名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 06:59:07.86 ID:ttus33HP0
本当に警察がそう考えるなら、
ユーザーじゃなく
自動車メーカーに通常ハイビーム仕様変更求めろよ

明らかにオマケみたいな仕様になってるだろ
指短いやつだと、ハイビームのままウィンカー出そうとしたら
指つるよ?

そもそも出荷時、ロービームだし
ハイになると知らせるメーター内インフォじゃなく
ローになると知らせる警告灯にしろよ
144名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 07:09:21.86 ID:FW+I6wak0
暗い夜道は ピカピカの
145名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 07:28:51.22 ID:KwFbDIUZ0
ハイビームにしかいと道路に落ちてる障害物を見落としてしまうことある
市内渋滞はローでいいんだけど、最近節電で街灯が減ってるのもいかんな
146名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 07:34:28.22 ID:KzNMqbLr0
おまえの頭役にたつのさ
147名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 07:37:33.30 ID:s8Y7WC8A0
しのごの言ってないで無断変化するオートライトを開発しろ
148名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 07:51:44.19 ID:u6bD7yRn0
HIDランプっての眩し過ぎるから禁止にしてくれ
149名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 07:51:59.01 ID:yEjbaM6Zi
歩行者が車道に出なきゃいいだけ。
横断歩道だろうと車が見えたら横断しない。
過ぎ去ってから渡る。
信号あって青に変わっても車が止まってから渡る。
そんだけのこと。
轢かれる側が悪くはないが馬鹿。
150名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 08:19:23.36 ID:rBV0fIT30
節電対策とか言って街灯消してるからこういうことになるんだよ

>>26
事故が起きても起因となったハイビームは悠々と走り去って眩光で目潰しくらった方だけがとばっちり喰らうとか最悪だよ
下手すりゃ他人巻き込んでの加害者にもなりかねん

>>29
今でも4つもしくは6つの青白い目玉で走ってる馬鹿がいる
事故って死ねばいいのにと心底思う
151名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 08:44:49.67 ID:udjOiWNf0
一晩たって150とか
短いブームだったな
152名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 09:02:31.97 ID:4obtvEtgi
>>1
いや徐行しろ
153名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 09:09:49.57 ID:zblRaIjJ0
ハイビームはみんな秋田みたいだね
154名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 09:14:05.18 ID:4obtvEtgi
>>42
いないかどうかわからないからロー

ハイにしたらいることがわかったからローに切り替える
なんてことやってたら
切り替えただけで安心してスピード緩めないから
かえって危険
155名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 09:19:47.04 ID:crvGOVG9P
この言い方なら問題ないだろ
ハイビームが基本ですとか都会じゃありえないような論法だと受け入れられない
156名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 09:20:54.35 ID:4obtvEtgi
>>116
切り替えてないから相手は眩しいんだろ

で切り替えると今度は見えなくなるっていうんだろ

で見えなくなったらまたハイに切り替えろっていうんだろ
157名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 11:58:13.86 ID:PaRMmbat0
ハイロー以前に雨天や日暮れ時の無灯火なんとかしろ危険運転で全部逮捕しろ
158名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:40:56.80 ID:+FnyW28AP
LEDは前照灯に向かないな

>>156
切り替えるっつってんのに切り替えてないとか言うなよ
なんかがいる確認が取れたら普通はローにして減速するだろ
してるやつ見たことないならおまえが残念な地域に住んでるだけ
159名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 18:56:30.37 ID:4obtvEtgi
>>158
切り替えてるなら何で眩しいんだよ
「宿題やる」と同じでそれは「やってない」ってことだろ
160名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:00:52.96 ID:+FnyW28AP
>>159
ばーかばーか
ハイビームで人がいること発見したってことは
向こうにしてみれば照らされたってことだろ
そりゃ眩しいに決まってるだろ
その直後の話をしてるんだよ
刹那に生きてる俺かっけえとか思ってんの?
ばーかばーか
161名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:40:00.27 ID:Jx9V3A4m0
>>156
歩行者の目に光が届くのと、車側が歩行者に気づいてロービームに切り替えるのが同時または
後者が早いならともかく、たいていの場合は前者の方が早いから、切り替えるまでの間は眩しいよ。
162名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:41:58.21 ID:Czf4nXET0
>>161
発見されずに轢かれるよりはマシだろ
163名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:07:05.62 ID:FcG56enkP
ハイビームにしていいのは、トラブルになる覚悟の有る奴だけ。
覚悟のない奴はやめとけ。
164名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 21:08:26.43 ID:fGmgxUQt0
>>7
そう思うなら暗い色の着ないとか反射材身につけるとかしてくれ
165名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:01:27.80 ID:SxN0xGNI0
市街地を外れると長野の道は暗過ぎ。
ハイビームより暗視機構内蔵フロントガラスを使用した方が良い。
166名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:57:57.99 ID:4obtvEtgi
歩行者は、暗い道ですっかり瞳孔開いてるんだから
それに合わせてくれ
嫌なら歩行者もハイビーム持ち歩いてクルマを照らしてやるぞ
167名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 23:59:53.03 ID:kT1twCrj0
静岡県富士宮市は市役所のホームページにパチンコ「マルハン」の
宣伝を堂々と掲載している全国でも稀な地方自治体です。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1372335766/l50

長野県には感染しませんようにお祈りします。
168名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:02:23.36 ID:E7cz5SDN0
女の常時ハイビーム率は異常

歩いてても雨の日とか滅茶苦茶まぶしくて危ねーんだよ
こんなん提唱したアホは早く死ねと思うわ
169名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:12:11.80 ID:X2A0xMJe0
事故減らしたいならハイローより速度落とさせろよw
170名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:15:19.46 ID:oqDDXXYUO
ま、ハイビーム否定派は運転者もそれ以外も早く死ね。
171名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:16:25.31 ID:Lfhx4crO0
長野の田舎町を夜中に走ってるとき
何か動いてると思ってハイビームにしたら
酔っ払いが怒り狂って近寄ってきて
危なく轢きそうになったわw
172名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:17:58.56 ID:pnNVSbCO0
それは轢いても正当防衛だな
173名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:18:05.82 ID:oqDDXXYUO
ついでに、アクセル踏むが如く、ハンドル切るが如く、ハイロー切り替え出来んゴミも死ね。
174名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:19:49.32 ID:QUq2XRuM0
そこまで言うのなら道交法改正して、
デフォはハイビームで、前方にライトがあればロービームなり減光なりを自動で行うライトを法規制化せぇよ
175名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:21:21.72 ID:9bYLyOQS0
>>1
人身事故が起きるような都会じゃハイビームにしちゃダメでしょ。
蒸発現象も起こるし危険。
176名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:21:27.37 ID:v4WrJOx70
何でこんなにしつこいんだ
177名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:23:54.64 ID:rcwEfnjf0
車載暗視装置の設置を義務化するべきだな
178名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:31:13.25 ID:yyHvyIJWO
チャリ乗ってる時 対向車がハイビームから普通に切り替えてくれる。まあ自分もそうするけど。当然だな。後、車運転してる時 対向車がハイビームのままだったら すかさず自分もハイビームにするとたいていの対向車は気がついて切り替える。まあこれも当然だな。
179名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 00:56:30.40 ID:YdhegWRi0
>ロービームだと、反射材のたすきが跳ね返す光がぼんやりと浮かぶ。一方、ハイビーム
>にすると、職員の全身はもちろん、さらに奥の校舎の壁まではっきりと確認できた。
対向車無く街頭も少ない所では、今の時期反射材使用どころか黒っぽい服だから、
全然気がつかないと言うことかな。60km/h走行で、40mは2.4秒、100mは6秒で到達この差は大きい。

薄暮点灯、ハイロー切り替え、書いてないけど右左折車線変更時ウィンカーをきちんと出す等、
基本的なことはちゃんとやりなさい、というだけの話なのに。
(それすら出来ない人が、免許持ってることが何か変...個人のつぶやき)
180名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 02:10:06.10 ID:+h7x7cC2i
>>179
夜の暗い一般道60キロ出すのは基地外の域
181名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:21:18.03 ID:YesE+cTY0
>>180
そんなもんじゃない基地外が多いのが現実
182名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:22:27.53 ID:fVB89Nko0
>>180
そんな事言ってる奴は田舎来たら卒倒するぞ
183名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:23:41.70 ID:akjMdHB10
とりあえず「ハイビーム」って名前が不相応にかっこよすぎるから改名すべき
184名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:24:14.18 ID:CojBOUHsO
二車線の道路で無灯火チャリが逆走してた時は死ぬ気かこいつって思った
185名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 03:24:32.33 ID:D3Senho7i
てす
186名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 04:20:15.75 ID:/fk/ld+Xi
対向車がいる時にオートでビームの方向を変えてくれるシステムがあるってCMでやってなかったっけ?
187名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:10:02.67 ID:Ebqpm5p70
>>180
長野ー岐阜の国道19号なんて夜は90キロで流れてるぞ
衝突防止のため、赤信号で止まるときはハザード推奨になってる

警察も完全スルー
188名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 08:47:00.71 ID:uiomEZv/P
いやそこはブレーキランプ点けとけよ。
軽く足乗せれば点くんだし、てか踏んどけって。
189名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 10:54:37.22 ID:C7KfEpnw0
>>162
そう。だから、眩しいけど迷惑ではない。ちゃんと気づいてすぐに切り替えてくれたらな。
気づかなかったり、気づいても切り替えないバカや、ロービームなのに上向けてるバカ
がいるから歩行者でなくても迷惑だが。
190名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 16:49:06.47 ID:3KrOSFxg0
>>116 バカ発見
191名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 22:17:01.82 ID:tt3oPnfnP
対向車がハイビームできやがったから、
この日のために2万かけて装備した超絶ビカビカHIDハイビームをしてやったわ。
ざまみやがれ
192名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 22:27:59.61 ID:yWFrPNrd0
田舎は基本ハイビームにしてないと、その辺で座り込んだり
ケツ向けて分離帯や歩道の雑草食ってる鹿や猪に車を大破させられる。
都会は、あれだけ明るければローでも視界十分じゃね。
193名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 22:50:15.19 ID:GCPhBxZR0
どのクルマも30km/hしか出せないようにすればいい
194名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 22:51:18.31 ID:f3v3SXR00
無茶苦茶だろ・・・
歩行者にハイビームで向かってきたら眩しくてふらふらと事故が起きるぞ
195名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 23:19:23.43 ID:g+4xfqxx0
警察の事故防止というのはタテマエで
本音は事故が多くなけりゃ困るからね
事故が減ったら取り締まりの根拠がなくなるから警察は困る

反則金や罰金は結局交通安全協会に還流しているし
違反者講習や免停講習の料金は直接交通安全協会の収入になる
警察の交通取り締まりで食わせてもらっている交通安全協会っていうのは
警官OBや警官の嫁や警官の馬鹿娘の巣窟だからね
196名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 23:20:39.32 ID:+h7x7cC2i
>>182
卒倒しようと何しようと
それに慣れてる方がおかしいのは確か
197名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 10:51:28.21 ID:2TQciNUji
俺は特に田舎道では積極的にハイロー使い分けるが、やっぱり対向車が表れたときの切り替えがダルすぎる。
198名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 11:11:04.14 ID:qjVmo25bi
ハイビームで走って歩行者等を視認したらロービームに切り替えて減速

たったコレだけのことがなんで論争になるのかな?
199名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 11:37:44.72 ID:NQey+lDw0
少なくとも長野では夜間の事故死が多いからその対策を取ってるんでしょ。
交通事情の違う他県の者が長野の対策に文句を言っても仕方ない。
うちの県じゃ死者数が200人超えて、ひたすら交通ルールを守れ!と呼びかけてるわ。
200名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 11:40:36.23 ID:+wjmDf1/0
>>198
それをやると、ローに切り替えた直後に一気に視界が狭まって余計に怖い
とりあえず、ハイとローの間のミドルビームを作ってくれ

あとは、違法ライトのせいで叩かれてる面も大きいんだから、
路上の車を抜き打ちで角度及び輝度チェックしてくれ。
201名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 11:55:15.29 ID:wsisvZwi0
だが・・ 雪国で吹雪などの日に夜にハイビームにすると、光が雪に当たり拡散するのでかえって危険なのである。
昼間の吹雪より夜中の方が123倍くらい怖い。
202名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 11:59:46.75 ID:mxHHzS080
子供が履く反射材が張られてる靴はロービームで離れた所から照らしてもよく光る
あのような物を大人も使えるよう工夫した方がいいよ
203名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 12:28:04.48 ID:+wjmDf1/0
>>202
ランニングをする人は大人でもそういうのはいてるね。
あれは車運転するようになってからよく分かった。効果すげえわ。
自転車もホイールの反射板がすげえ。

無灯火自転車はマジで怖いんでやめてください。
204名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 15:43:54.14 ID:qjVmo25bi
>>200
あ、ソレは賛成>ライトの抜き打ち検査

ロービームでも坂道登ってくる対向車が眩しい時結構あるし
205名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 05:52:30.92 ID:gb4th3Q70
>>198
なんでってw
ハイビームにしているのを忘れている奴がたくさんいるからに決まってるだろw
206名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 06:02:23.98 ID:gUF/YQjmO
ハイビームとクラクションは喧嘩の発端になる 俺数知れず



ムカつくんだよ!
207名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 06:02:57.44 ID:kv66HhOc0
ホムセンで反射テープ付きの黒ジャンバー買ったんだけど効果すげーよw
車が背後で減速するのがわかる
警察官と勘違いするみたいだなw
208名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 06:29:32.32 ID:DsXn/7BX0
デフォをハイビームにするよう国交省の基準変えてくれ。
安全に気を遣ったらパッシングされたり煽られたりいいことないぜ。
209名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 06:48:01.23 ID:N+BvuDKE0
>「暗い道は遠くの歩行者や先行車を発見しやすくするため、
>ハイビームで走行を」と求めている。

先行車はテールランプでわかるし、前方に自転車がいたらロービームにしないといけない
から、ハイビームはほとんど役に立たないのに、現場を知らない馬鹿警察の戯言をそのま
ま垂れ流してるだけだな
210名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 07:07:02.96 ID:kfJrHupj0
レバーでカチカチとライトの上下を切り替えるなんてのがローテクすぎるんだよな
眩しくないのに黒い服着た歩行者もしっかり見えるような技術を開発してもらいたい

まあそれを言ったら21世紀にもなってまだガソリン燃やす車が走ってる時点でローテクすぎるんだけど
211名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 11:03:24.19 ID:+0tMqPIdP
>>208
> デフォをハイビームにするよう国交省の基準変えてくれ。

すでに道路交通法で所謂ハイビームがデフォとされています。

> 安全に気を遣ったらパッシングされたり煽られたりいいことないぜ。

それは、適切にハイローの切り替えをしないからです。
212名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 11:04:43.46 ID:SJUkXaWY0
ミドルビームってないのか?
213名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 11:07:51.77 ID:9uRJvI6u0
デコトラのおっちゃんは、結構理にかなってるかもしれん
ガラは悪いが、交通マナーいいもんな
214名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 11:14:19.56 ID:u9Nm2MK90
ひどい目潰しビームで
たぶんカーブだと対向車線のバイクの人は死ぬかも
215名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 22:41:50.55 ID:6x3iePyk0
静岡県富士宮市は市役所のホームページにパチンコ「マルハン」の
宣伝を堂々と掲載している全国でも稀な地方自治体です。

一時は富士宮市のホームページからマルハンのホームページに
リンクが張られていたらしい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1372335766/l50

長野県には感染しませんようにお祈りします。
216名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 22:44:43.96 ID:59XOp5y90
眩しくて見えないからブレーキ踏んで止まるしかない
217名無しさん@13周年:2013/12/16(月) 22:46:17.72 ID:kD/QaGOe0
自動運転させようかって時代にこれくらいセンサーでコントロールしろよ
218名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 02:26:51.62 ID:+tYKNlm0P
ハイビーム喧嘩になるだろ
なったこと無いやつは運がいいだけ。
219名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 09:47:18.16 ID:P2J//wJpP
>>218
ちゃんと操作すればならないよ
220名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 09:55:48.28 ID:bMTVfONO0
>>219
「ちゃんと」注意して運転してれば事故は起きない
自動車運転する人にわかりやすいように、自転車が「ちゃんと」ライトつけたり、歩行者が「ちゃんと」蛍光板等わかりやすいもの着用してれば事故は起きない

ハイビーム啓蒙する前に「ちゃんと」やることやってりゃ事故なんておきないのよ

で、自転車や歩行者が「ちゃんと」出来てない現状で、自動車だけ100パーセント「ちゃんと」操作できるとでも?

>>216
ほんと、逆に事故増えるだけだよなー
221名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:14:43.56 ID:P2J//wJpP
>>220
> で、自転車や歩行者が「ちゃんと」出来てない現状で、自動車だけ100パーセント「ちゃんと」操作できるとでも?

前照燈の操作すらできんようなやつなら事故も起こしやすいだろうな。
222名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:23:07.07 ID:k2otAEky0
次期スカイラインハイブリッドは自動でローとハイを切り替えます
223名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:23:43.66 ID:LzGtzu6p0
ライトのあり方より雨をフロンドガラスに付かないようにする事の方が難しいらしい。ワイパーでも風圧でも雨がガラスについちゃうじゃない
224名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:26:12.39 ID:qqM7/kl20
なんだっけデイライト運動みたいにハイビーム運動でもすればいいじゃない。そんなに言うなら。
225名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 10:48:56.09 ID:43GxQtk20
ハイビームで走って対向車とか歩行者見つけたら戻すの好き
226名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:00:58.01 ID:Hw2lpWOn0
>>53
俺の車ハンドル握ったまま操作できるけど
ウィンカーの所前に押すんじゃないの?
227名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 12:13:45.84 ID:uEGwOdBR0
最近の車には
オートハイビームあるけど
街灯すらない超絶暗闇じゃないと
切り替わらないからあまり意味なし
228名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 13:39:19.63 ID:Cc+QVXgJ0
>>226
切り替えたことがないから、どこか別の場所にハイビームにするスイッチが付いてると
信じてるんじゃね?
229名無しさん@13周年
>>220
政治家のいう「しっかり」と同じだよね。