【社会】カレーライス、ラーメンは「和食」に入る? -和食に関するアンケート★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★カレーライス、ラーメンは「和食」に入る? -和食に関するアンケート

食のプロを育成するスクールを持つ教育機関である辻調グループはこのほど、「和食」に関するアンケート
調査の結果を発表した。同調査は、全国の20代〜60代男女を対象として10月9日〜11日にインターネット上で
実施。572名から回答を得た。

今回、ユネスコ無形文化遺産に登録された「和食」とは、「日本人の食における様々な社会的習慣」を指す。
つまり、我々の日常に溶け込んでいるカレーライスやラーメン、ナポリタンのように日本独自の変化を
たどったメニューも「和食」という定義で登録される。

そこで、これらのメニューに対し「『和食』と思うかどうか」を聞いたところ、「焼きそば」は「和食である」
との答えが44.6%だったものの、「ラーメン」は28.3%、「カレーライス」は22.7%、「ナポリタン」は18.2%、
「カリフォルニアロール」は12.2%と、「和食である」との答えが比較的低い数字となった。

現在、日本料理が海外で流行っているとされるが、「外国人に受け入れられる要因」を聞いたところ、
「ヘルシー・健康志向」が80.8%で1位。以下「料理の美味しさ」(60.8%)、「盛り付けの美しさ」(51.6%)となった。

「過去5年以内に海外の日本食レストランに行った人」(301名)のうち58.5%は、海外で食べた和食は「料理は
おいしかった」と回答した。一方、「まずかった」と回答した41.5%からは、「刺身が新鮮ではなかった」
「とにかく油を大量に使ったものが多い」「盛り付けが大ざっぱ」という感想が多く、また、「お寿司が
酢飯ではなかった」「うな重のご飯がバターライスだった」「そばつゆが変に甘かった」という、従来の
作り方ではないという指摘も多く見られた。(抜粋)

http://news.mynavi.jp/news/2013/12/10/252/index.html
前 ★1が立った時間 2013/12/10(火) 20:44:10.49
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386688659/
2名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:16:57.15 ID:mIz2et8eP
なんでこんなスレが3まで?
3名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:17:00.95 ID:ICcrY1bC0
中国にラーメンはないし
イギリスのはライスカレーだしな
4名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:17:32.01 ID:NuojTbbV0
カレーライスは洋食
5名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:18:25.54 ID:BdeTxqpGO
日本向けにアレンジはされてるけどこれを和食と言われるとものっそい違和感があるんだが……?
6名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:19:02.50 ID:GNdRiiNKP
日本風とは言えるが和食ではない
7名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:19:04.42 ID:yqX0/U/H0
カレーラーメンは和食。
★3だから、★1か★2で既出だとおもうけど・・・。
8名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:19:07.04 ID:ulbQxgbO0
カレーライスの起源は和食ニダ
ラーメンの起源は和食ニダ
9名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:19:06.84 ID:oA2BS/sD0
>>1
これのどこがニュースですか?>諸星カーくんφ ★
10名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:19:49.27 ID:RNOHIGCY0
ビーフシチューを作ろうとして肉じゃがができたというのは、何の根拠もないデマ。
11名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:19:50.14 ID:z2LXeREd0
あの、カレーラーメンを下さい……
12名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:20:37.80 ID:cov/hMc20
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
13名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:20:38.31 ID:7ooGWCp50
>>1
カレー・ラーメン・和風○○は日本食
和食ではない
14名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:21:16.01 ID:yqX0/U/H0
>>10
「肉じゃがはカレールーを入れないことで完成する。」も、デマ
15名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:21:21.99 ID:UZKISIFG0
現在進行形で刷新されてる食文化みたいなもんを「遺産」ってしてしまうのはどうなんだろ
16名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:21:23.44 ID:ICcrY1bC0
水餃子・・・中華
焼き餃子・・・和食
17名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:21:42.69 ID:N7evfsr80
( `ハ´)ちょっと、ラーメンは中国の食べ物アルよ!
18名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:22:02.71 ID:mIz2et8eP
カツ丼はどうよ?
カレー丼は?
19名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:23:38.86 ID:NFd2UQDY0
20名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:23:54.32 ID:b79wFglF0
>>18
カツ丼は和食だな、揚げたトンカツ割り下で煮て卵でとじる
なんてちょっと無い
21名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:24:59.77 ID:D9+l4xsP0
伝統的な和食ってこんな感じだよな
http://kondate.e840.net/img/hiitijyusansait[1].jpg
22名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:28:00.26 ID:yqX0/U/H0
焼き魚定食は和食
しょうが焼き定食は和食
麻婆定食は和食
アジフライ定食は和食
メンチカツ定食は和食

味噌汁とご飯があれば、ピザですら定食となり、和食に早代わり
23名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:29:53.91 ID:VHekMd6U0
そういえば、脅威のアレンジ力で他国の料理を取り込んで
『日本食』にしてきた日本人も、韓国料理だけは
いつまでたってもなんのアレンジもせず韓国料理のままだな
24名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:32:03.32 ID:4hPkcSn70
カレーは大きく分けて
インドカレーと
マレー、インドネシアカレーの
2つがある。

インドカレーはビーフを絶対に使わない
ヒンヅー教徒にとって牛は神仏の使いだから。
ブリヤーニと呼ばれるドライカレーはシンガポール〜アフガニスタンあたりで食べられるらしい。

一方マレー、インドネシアカレーはポークを使わない。
豚は不浄の動物だから。
ビーフカレーの起源はマレー、インドネシアカレー!
椰子の脂肪を使うのがマレー、インドネシアカレーの特徴。
25名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:38:01.66 ID:m0k4Y3Kc0
>>4
カレーもハヤシもナポリタンも洋食なのだが、その洋食が新しい日本食のスタイルという点が問題をややっこしくしてるんだな。
26名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:39:23.07 ID:qLH8WfjH0
日本食の中の和食って1ジャンルだと思ってた
27名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:41:08.45 ID:D9+l4xsP0
天ぷらが初めて日本の文献に登場したのは350年くらい前らしい
カレーもラーメンも、
あと数百年たたないと和食にならないのかもな
28名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:41:41.78 ID:9C64lq3F0
日本料理を築いたのは奈良・平安・鎌倉・室町・江戸・明治・昭和期だよ

平成は何も代表的な新しい料理は生まれてない


【奈良以前】
・蕎麦・うどん

【平安・鎌倉】
・唐揚げ・素麺・けんちん汁・ちくわ

【室町】
・味噌汁・はんぺん

【江戸】
・沢庵・天ぷら・握り寿司・すき焼き・茶碗蒸し・幕の内弁当
・金平ごぼう・おでん・天丼・鰻丼・茶漬け・焼き鳥・どら焼き
・卵焼き

【明治大正】・牛鍋・肉じゃが・カレーライス・親子丼・コロッケ・あんぱん・ドライカレー・ちゃんぽん・ラーメン・水炊き・メンチカツ
・ハヤシライス・メロンパン・牛丼・カツ丼・オムライス・天津飯

【昭和】・焼肉・チキン南蛮・ハンバーグ・ナポリタン・竜田揚げ・カレーパン・焼きそば・しゃぶしゃぶ・とんこつラーメン
・味噌ラーメン・塩ラーメン・たこ焼き・いか焼き・お好み焼き・たらこスパゲティ・つけ麺・のり弁当・ホルモン焼き
・鰻重・串かつ・冷やし中華・テリヤキバーガー・麻婆茄子・麻婆春雨・エビチリ・ミートボール・生姜焼き

【平成】・なし
29名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:41:52.57 ID:pyp0B5X40
>>1
>「まずかった」と回答した41.5%からは、「刺身が新鮮ではなかった」「とにかく油を大量に使ったものが多い」
「盛り付けが大ざっぱ」という感想が多く、また、「お寿司が酢飯ではなかった」「うな重のご飯がバターライスだった」
「そばつゆが変に甘かった」という、従来の作り方ではないという指摘も多く見られた。

<丶`∀´> ウリ流ニダ!
30名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:44:29.49 ID:NTe/PMmhO
カレーライスは洋食
ラーメンは中華

なイメージ
31名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:45:25.99 ID:NxyQyrhp0
>>28
そもそも昭和にナポリタンとか入れてる時点で
タコライスはどうよ?
32名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:45:41.72 ID:dQJDnTXg0
カレーは日本食ジャンルの中の洋食じゃないの?
33名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:54:10.17 ID:mrcz72HU0
>>31
タコライスも1980発だから昭和だろ
34名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:56:43.25 ID:Yu5x8nHo0
>>28
「新しい料理」には賄い飯から生まれたものも多い。
35名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 14:59:51.34 ID:aX8S0gAP0
>>25
日本人の舌に合うようにアレンジして取り込む事がユネスコの言う「日本食文化」って事なんでしょ
オリジナルを厳格に守るでもなく、日本の物ではないと拒絶するでもなしにね

世界の傾向を見ると食文化ってのは意外と保守的で伝統食は変化を拒絶するものが多いんだけど
日本食のように本質を変えずに絶えず変化する食文化は珍しいと言う事ではないかな
36名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 15:06:09.31 ID:7wh5uYQ/P
>>35そんな事は無いぞ
アジアの料理で唐辛子使うものは結構あるけど、
唐辛子がアジアにもたらされたのは結構最近だし
キムチもトムヤムクンもそんなに古くないんだぜ
37名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 15:15:00.40 ID:4qXquVlr0
ぎょうざカレーは和食。
和牛ステーキは名前の通り和食。
取り敢えず、国産食材のものは全て和食と思ってくれていいよ。
38名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 15:30:23.94 ID:b79wFglF0
>>37
じゃあ、輸入魚の刺身は?
39名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 15:58:46.89 ID:iKm+yvZJ0
>>1
■味の素 ラーメン界のリーダーたちに聞く独立奮闘秘話 オレの味を探せ!
 http://i.imgur.com/VNVZLpu.jpg
 http://i.imgur.com/7jSi5ms.jpg
 http://taizo3.net/hietaro/2008/06/post_305.php
 http://www.ajinomoto.co.jp/foodservice/useful/brand/ajinomoto_3.html
>>2
・大勝軒 山岸一雄
 これ無しでは『大勝軒』の味は出せないよ。『うま調』を使いこなしてやろうっていう気持ちが大事だね。ラーメン屋は毎日が勉強の連続。満足したらそこでおしまいなんだ
『味の素』の缶を両手に持って入れてたから『二刀流』なんて言われたりしてたね。スープのうま味に納得できないときは、元ダレに『ハイミー』を入れて助けてもらってた

・ちばき屋 千葉憲二
 料理の味を引き立たせるのが『うま調』。オレの感覚では、『うま調』の入ってないうまいラーメンってのは、ちょっと考えられないんだよなぁ
しょうゆ、塩、砂糖で味付けして、それだけで十分『うまいっ!』と思えたスープに、最後に『味の素』を入れるのさぁ。その分量の見極めが『職人の腕』だね(笑)
 うちの半熟煮玉子の秘訣は、塩分濃度。漬け汁に『ハイミー』入ってるかって? もちろん入ってるよ

・くじら軒 田村満儀
 『うま調』の味が好きなんですよ。だから自信持って入れてます。ラーメンに入れるにはとてもいいもの。スープに使う昆布の量が1/3程度で済む。コスト的にも本当に助かってますよ
『ハイミー』と『味の素』を50:50の割合で穴の空いた缶に入れ、丼にパッパッバッと3振り入れてます。『入れないでくれ』って言われれば抜くけど『入れたほうが美味しいのになあ』って内心思ってます(笑)
 元ダレの材料は、もちろん『ハイミー』も入ってますよ。タレの味をまとめてくれますからね

・なんつッ亭 古谷一郎
 とんこつラーメンに『うま調』は欠かせない。個人的には『うま調』がある程度しっかり入った味が好きなんですよ。店のホームページにも『うま調』使ってます、と胸を張って書いてますよ
『味の素』は大体スプーン1杯、丼に直接入れてますよ。女性はスープを飲まない方も多いんで、ラーメンの味を印象付けるために少し多めに入れたりもします
 市販のメンマには、たいてい『うま調』が入ってますよ。チャーシューの漬けだれも同じこと
40名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 16:41:55.37 ID:FU7Q55dw0
41名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 16:56:04.20 ID:sLv7WB8C0
和食ではないでしょ
日本食ではあるとは思う。
42名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 16:56:08.15 ID:L2RbKIrj0
>>17
中国政府が公式に「ラーメンは日本食」と認めてる
43名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 16:56:22.76 ID:lCPDpVco0
.


「利休にたずねよ」を観ようと思ってたけれど、拉致られ日本に売り飛ばされた高麗のお姫様が日本に茶の湯を伝えた、という話になっていると聞いて観るのやめた。
1800円を払う前に知って良かった。映画館で怒りに震えるところだったわ。



.
44名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 18:29:23.02 ID:hAytlzLl0
バナナはおしりに入りますか?
45名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 18:31:45.67 ID:HqTXwCc/O
「和食」という概念にそれらを取り入れるべきではないと思うがな。
46名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 18:33:33.89 ID:C4/DlCUN0
できたかなー しょうゆらーめん
47名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 18:36:05.29 ID:WZ4tDzDZ0
「本日は和食をご用意いたしております」とうたいながら
焼きそばが出てきた日にゃ、客一同ざわつくだろw
48名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 18:37:32.46 ID:EwaevIhH0
屑のような粗いパン粉を付けて揚げること自体が日本式だから
日本で一般的に売られているカツレツやコロッケなどは全て和食
49名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 18:41:12.76 ID:nFDjcf4/O
どっちでもいいけどカレーとラーメンが食べたくなるな
50名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 18:41:51.33 ID:92qHOjX40
カレーライスは飲み物
ラーメンは中華
51名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 18:43:51.06 ID:c6J11mli0
和食じゃなくて日本食を登録したほうが文化的なんじゃあないかと
52名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 18:51:41.68 ID:jBNoBoM50
農林水産庁の定義だと
>「和食;日本人の伝統的な食文化」とは正月などの年中行事との密接な関わり
らしいから入らないと思う
53名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 18:57:06.38 ID:EwaevIhH0
和食=伝統、日本食=非伝統含む、というのもおかしいかと。

ホテルなどで和食として提供されるメニューが
どこまで伝統的かよく見ながら食べてみるとわかる。

とくに困るのは寿司関係。もはや様々なものが許容されてしまっていて
伝統では無いとも言えないし、伝統そのものとも言えない線引き不可能。

だから、和食=伝統という線引きをどうしてもしたければ
寿司未登場以前から続く料理だけを和食と認定することにしないと混乱する。
54名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 19:05:24.71 ID:PNJN42Sk0
>>53
ロシアのボルシチを元に模倣で作った肉じゃがなんて
当時の料理人の試行錯誤で誕生した料理だし
和食のメニューに加えてもいいとは思うな
55名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 19:06:01.66 ID:RjKYjjvP0
鰹と昆布出汁で醤油で味付けなら和食
56名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 19:11:20.19 ID:o5s8ff3Z0
和食と日本料理は異なる。
カレーもラーメンも和食では無いが日本(日式)料理だよ。
ナポリタンやオムライスやマカロニサラダも同様。
57名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 19:15:56.76 ID:/lItbjT5O
和食って言葉がいつ生まれたかにもよるな。

明治期に生まれた洋食の対義語として和食という言葉が出来たなら、和食=江戸時代以前の日本の料理って事になるし。


それとも江戸時代以前でも和食って単語はあったのかな。
58名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 19:29:02.76 ID:7wh5uYQ/P
>>52冷奴とか和食じゃないのか
59名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 20:33:47.13 ID:hota0VoU0
>>28
いか焼きなんてローカルなもん入れんなカス
60名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 20:36:16.74 ID:TPiK0T4w0
あんまんピザまんカレーまん
61名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 20:45:46.93 ID:+6QEB6OXP
あ、カツカレーをお願いします
62名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 20:48:31.78 ID:vJYtiTXG0
美味しいんだからどっちでもいいよ
チョンが料理した物以外はね

懐石は親方に習わないと絶対に出来ないからな
懐石料理と永平寺の精進料理は日本食、和食ですね
63名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 20:55:41.14 ID:qa8/Wxb+P
古来からある伝統的な範囲が和食でルーツ有りの土着 日本化したアレンジは○○料理(洋風とか欧風とか○○)
64名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 21:14:06.18 ID:FCCStqPMP
音楽は洋楽と邦楽というんだから
食も邦食といいなさい
65名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 21:15:02.42 ID:Uo7JLIcS0
和食は六味っていうけど
辛い日本食なんてほとんどないだろがwww
66名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 21:21:19.92 ID:6YSVv9Zz0
>>65
山葵・山椒
67名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 21:29:28.53 ID:Uo7JLIcS0
>>66
わかるけど
それだと辛味のない洋食の
胡椒だって辛いじゃんw
68名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 21:37:26.59 ID:Typsg6/g0
カレーは栄養的にもコスパ的にも良いと思うけど
ラーメン…あれは何だ?
値段の割にはすぐお腹へるしオカズ少ないから栄養もないし
汁は塩分カロリーの塊だし
おまけに汁の底に残ったカスが無駄になるし
どうかしてる
69名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 21:48:22.20 ID:c9rnnct+0
>>68
ラーメンってそういう食べ物だからw

野菜を沢山食べたかったら、一例でリンガーハットのちゃんぽんってのも有るよ。
70名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 21:53:41.62 ID:o5s8ff3Z0
71名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 21:59:53.04 ID:o5s8ff3Z0
http://www.youtube.com/watch?v=-cvCpDWUrj4
ラーメン二郎は絶対日本料理だよ。
中国には存在しない。
72名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 22:03:35.64 ID:o5s8ff3Z0
Ramen Jiro ラーメン二郎 (拉?二郎)
http://www.youtube.com/watch?v=5fetJx3FCcY

ラーメン二郎:Ramen Jiro 小ラーメンニンニク野菜。
http://www.youtube.com/watch?v=Ti9jEV6cF-8
73名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 22:03:55.85 ID:FCCStqPMP
二郎は豚のエサだろw
一緒にすんな
74名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 22:08:28.28 ID:3LH3zE4b0
カレーは辛いからカレーっていうんじゃなかったっけ?辛いってのは日本語だからカレーも和食だろ。
やきたてジャパンっていうアニメでそう言ってたぞ。
75名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 22:10:08.60 ID:6YSVv9Zz0
>>67
胡椒ってのが黒胡椒とかの話なら、(西)洋食で胡椒の辛味をメインに出してる料理ってありますかね?

>>68
> 値段の割にはすぐお腹へるしオカズ少ないから栄養もないし
> 汁は塩分カロリーの塊だし
値段は蕎麦の方が高いだろw
脂のカロリー以外は蕎麦・うどんも腹持ちや塩分は大差ないと思うが。
76名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 22:44:38.85 ID:c9rnnct+0
>>75
このあいだ、初めて吉野家の蕎麦を食べたけど美味しかったw

蕎麦大盛りに天ぷらを1つ付けて580円だったよ。
77名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 23:19:16.64 ID:QEedwLyN0
カレーはインド風英国料理であるカレー粉入りビーフシチューが伝わったもので、
日本での改変はほとんどない。たっぷりのジャポニカ米にかける点だけが日本的。
英国ではインディカであれジャポニカであれ米は添え物程度だった。
だから、カレーは西洋料理で、カレーライスは日本料理の一種である洋食。
78名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 23:22:25.83 ID:5EY1Zqtf0
>>48
カツレツは揚げないよ
79名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 23:31:15.15 ID:tobjkfNu0
>>23
美味いものでなければ採り入れる価値なし
80名無しさん@13周年:2013/12/11(水) 23:47:01.45 ID:6YSVv9Zz0
>>77
> 日本での改変はほとんどない。たっぷりのジャポニカ米にかける点だけが日本的。
カレーをライスにのせたら日本料理で別皿だと日本料理じゃなくなる?
81名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 00:35:25.46 ID:29r+uzPu0
カレーはインド料理じゃなくていわゆる「洋食」
ナポリタンもイタリア料理じゃなくて「洋食」
天津丼やラーメンは中国料理じゃなくて「中華」
日本食=伝統的な「和食」+「洋食」+「中華」
82名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 00:50:38.89 ID:0ry9RsF80
コンビニ行く奴に「和食系たのむ」と言って
カレー弁当とカップラーメン買ってきたら
そいつ金輪際信用しないだろ
83名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 01:00:16.90 ID:zZK59csn0
和食に入るわきゃねーだろが
84名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 05:36:21.80 ID:cIi35Aeh0
>>16
焼き餃子は鍋貼つって昔から中国にある。
情弱にしても物事のリテラシーの低さを感じずにいられないから
そういう事を海外に向けて、外人に対して言わないでね。
偽起源説の大家韓国と変わらん、日本人の評価下げるだけだから

拉麺という言葉も昔から有り日本の拉麺は「日式拉麺」という言葉で区別
されている。よって拉麺は日本食ではない、「日式拉麺」「ラーメン」は
和食。
85名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 05:39:41.23 ID:+q80tmEVO
洋風和食だな。
86名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 05:43:11.04 ID:1rXYsbUQO
お座敷とんかつとかあるけど
とんかつって和に寄ってくなぁって前から思ってた
87名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 05:46:39.47 ID:9Z0O9q9cO
独自の発展とはいえ、洋食屋や中華料理屋にあるものを和食というのはさすがに抵抗ある。
他の食文化の派生パターンじゃないか。
88名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 05:48:46.69 ID:ZAHAqhHx0
日本で育った食文化と和食が同意であるか、その境目次第で変わるんだろうな
まぁここだと和食の範疇に入れてる人間でも「じゃあ日本風のキムチは和食か」
ってきかれたらあんなもん朝鮮の云々で顔真っ赤になるんだろうがw
89名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 05:48:48.89 ID:8j7IvTBQ0
カレーライスはカレーだけに和食ではない
ラーメンは打って伸ばす製法は支那には無いから和食だろうね
90名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 06:15:36.54 ID:JU4kLM810
>>1
おかしいだろこれ
外国が現地の食材を使った寿司を自国の料理だと主張するようなもんだろ
パクって自国の文化だと主張するウリナラの真似はやめろよ
91名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 06:26:12.67 ID:HrrY9eAj0
>>89
> ラーメンは打って伸ばす製法は支那には無いから和食だろうね
例えばこういう麺はどうやって作ってんの?

ttp://www.meiweisichuan.com/img/gourmet/xiaochi/grm01_42_01.jpg
ttp://www.meiweisichuan.com/img/gourmet/miantiao/grm04_01_02.jpg
92名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 07:03:40.75 ID:QoPJB2Kb0
和製英語は日本語か?って感じ?
93名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 07:05:55.37 ID:UNSTEi4+0
他国にある、他国の料理をルーツとするといったことで
排他的に考えるべきものなの?
94名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 07:07:05.07 ID:eI4mI7mi0
>>82
飲み物は缶のおしるこでも文句言うなよ
95名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 07:15:48.08 ID:ijy0G+0qO
ラーメンを日本で最初に食べたのは水戸光圀(水戸黄門)
96名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 07:35:53.49 ID:HrrY9eAj0
>>93
定義することは排他的なのか?別に貶してるわけじゃないんだが。
97名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 08:09:42.15 ID:UNSTEi4+0
>>96
ああ言葉が悪かったか。集合論とかで使う排他的って意味合いで。
98名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 08:11:05.02 ID:6IqR7ssLP
>>89
カレーをライスにかけて食うという料理は、日本独自だろ。
それと、日本のカレーはとろみがあるから、
和食と言っていい。
パスタも、たらこスパゲッティなんかは、日本料理と言っていいよね。
99名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 08:25:29.77 ID:hXQGYzsLO
「日本食だけど和食じゃない」かなあ
ただ100年そこらある歴史を「伝統的」と見做さないなら
それこそ明治期以前のもの、実質江戸期までに記録のあるものに限定されるし
そもそも言葉遊びと言われたらそれまでだけども
100名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 08:29:41.62 ID:K8FP6s1ri
ナポリたんは日本製!
101名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 08:30:16.28 ID:zekCTaCv0
>>52
1月22日は、全国小中学校で給食がカレーになる「カレーの日」
8月25日は、チキンラーメンが発売された日で「ラーメンの日」

正月などの行事に関わりあるからカレーとラーメンは和食 (´・ω・`)
102名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 08:31:38.43 ID:ND52M8Ce0
この二つを和食と認識したことはないかなあ。

やっぱり、刺身・てんぷら・すき焼き・煮物・焼き魚・酢の物が
定番の和食だと思う。
103名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 08:36:31.21 ID:564z/b830
>>41
上手いね
その通りだ
104名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 08:54:52.43 ID:VPqqbyj30
>>98
カレーをライスにかけて食うという料理は、イギリスが発祥
105名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 08:56:10.85 ID:wRT/qXoiO
カレーライスはインド料理
ラーメンは中国料理
106名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 08:56:36.35 ID:HrrY9eAj0
>>98
> カレーをライスにかけて食うという料理は、日本独自だろ。
ttp://www.mightysweet.com/mesohungry/wp-content/uploads/2010/07/03-Two-Meat-and-One-Vegetables-Minar-Indian-Restaurant.jpg
NYのカレー屋のカレーみたいですが?
107名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 08:59:48.68 ID:/lEjdOri0
何度も出てるけど「日本料理」の中に伝統的な”和食”というカテゴリがある
って解釈に持って行くのが一番自然っぽいよなあ
日本の料理=和食にしちゃうと
「”洋食”は”和食”である」というカオスが誕生するw
108名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 09:02:14.73 ID:jviHEMk20
カレーはカレーだろ
海自のHPでも和食、洋食、中華、カレーの区分なんだから
109名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 09:04:00.85 ID:3g2H7ibu0
>>102
てんぷら や すきやき は和食でなく洋食に分類されるだろ
テンプラはオランダから伝わったものだし
すきやきは文明開化の象徴だ

かつて他国から伝わったものは日本で改変されても和食でないだろ

煮物 焼き魚 酢の物 のようなどこにでもあるものを和食とよぶのも少し疑問がある
110名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 09:22:58.95 ID:iNzzYL8F0
>>106
このウジ虫はやだ…
111名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 10:15:49.64 ID:JpF2leab0
ソースもマヨネーズも和風調味料。
112名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 10:18:19.82 ID:JrOR7J2A0
和食ってなんだ
113名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 10:36:12.40 ID:RxxDEjWN0
あえて日式と書くけど
日式カレーライスと日式ラーメンは和食ではない

国民食にはなったけど決して和食ではない
114名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 10:37:35.90 ID:uaaNzjsQ0
庶民に完全に定着した時期という意味で
昭和食だろ
115名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 10:50:23.56 ID:bXvYIbdZ0
>>113
でも100年したら、日本食カテゴリーになる。
116名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 10:51:33.35 ID:/n4IXVfIi
>>108
マジかよw
117名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 10:54:01.78 ID:CAGmoOX40
和食食いたいつってカレーやラーメン出てきたらガッカリするわ
118名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 10:55:49.97 ID:L6z98ckJ0
>>1
> つまり、我々の日常に溶け込んでいるカレーライスやラーメン、ナポリタンのように日本独自の変化を
> たどったメニューも「和食」という定義で登録される。
これ根拠はあるのか?
119名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 11:05:15.77 ID:mge2XNbQ0
カレーうどんは?
120名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 11:12:00.32 ID:+pb/rp9f0
>>1
日本食と和食は違う。
121名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 11:17:50.45 ID:uczBnC4g0
>>23
つ豚キムチ

豚キムチが日本発祥
122名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 11:21:42.22 ID:w72L6Nkj0
>>28
平成

つけ麺
123名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 11:24:12.18 ID:KhhAxsnR0
>>54
スコットランドのミンスミートって料理が肉じゃがそっくり
調味料が醤油かHPソースかの違いだけ
124名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 11:43:03.83 ID:trftK0RR0
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
125名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 11:49:28.90 ID:95OfcqTx0
>>98
インドでも普通にあるぞ。
126名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 11:50:26.64 ID:OeJB65280
カレーとかソウルフードといえるほど定着してるが和食ではないだろ
127名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 11:52:36.58 ID:95OfcqTx0
128名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 11:55:29.73 ID:KhhAxsnR0
>>127
ミンスミートってのはひき肉のことだよ
それはミンスミートタルトの中身
昔のレシピには牛脂が入ってたからだよ

スコットランド人とかオーストラリア人には通じるよ
肉じゃが食べさせると「ミンスミートに似てる」と必ず言う
129名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 11:55:37.20 ID:eI4mI7mi0
文化遺産とか言われても日本人にも何が何だか分からない。
ユネスコか安倍か、誰かが公式に発表すべきなんじゃないのか。
130名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 11:57:47.90 ID:HrrY9eAj0
イチゴショートケーキは和菓子
131名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 11:57:56.36 ID:95OfcqTx0
>>128
お前が言ってるのは、こんな感じの方か?

 http://littlehouselife.blog42.fc2.com/blog-entry-67.html

すまんかった。
132名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 12:01:51.38 ID:KhhAxsnR0
133名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 12:07:02.23 ID:95OfcqTx0
>>132
ああ、似てるな。ジャガイモの煮崩れたところなんかソックリだな。
1つ勉強になったわ。どうも、ありがとう。

ウマそうだから、1度食ってみたいな。
134名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 12:08:09.63 ID:o3PNUrPx0
入んないだろ、アホかw
135名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 12:08:23.71 ID:uL73ljt10
日本料理屋のくせに、コースのメインがステーキなのは和食になるん?
136名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 12:14:39.38 ID:uL73ljt10
三国人の国の料理は絶対に食わん。気持ち悪い


と言ってた大正生まれのばーちゃん、ラーメンとギョーザは大好きだった
なんでと聞いたらこう答えた
「ラーメンとギョーザは、昔からあるからいいんだ」
137名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 12:16:55.06 ID:uL73ljt10
「軍艦巻き」はその名の通り、近代になって生まれたものだから
「伝統の和食」にはならない
138名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 12:18:29.96 ID:ijy0G+0qi
カレー、ラーメンが和食なら
オムライスとかシチューみたいな洋食も和食にぬるぞ
139名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 12:19:14.50 ID:lVTtIlrEP
国民食であるのに和食ではない!
140名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 12:19:48.93 ID:aUuj/Q1iO
和食×
日本人が食べやすいよう改編した食べ物
141名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 12:22:07.65 ID:+3vgpx/90
>>36
江戸初期前後が最近なのか、ずいぶんと時間感覚の違うお人だな
142名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 12:32:37.83 ID:9r99hji20
あんぱんは和食ですか?
143名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 12:34:18.43 ID:we3waYYI0
カレー、ラーメンは和食じゃなく日本食にしちゃえばOK
144名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 12:37:47.79 ID:uFnyi70YO
なんでも日本の物じゃどこぞのウリジナルと変わらん
145名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 12:39:14.32 ID:9r99hji20
>>52
グルーポンのおせちにですら入ってたくらいだし6Pチーズは和食ですね
146名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 12:40:23.65 ID:o49i4inP0
カレーラオスもラーメンも日本起源で遺産登録しましょう
147名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 12:41:03.31 ID:QCQ1OCQj0
日本人は和食とは思わないんだけど、中国人は日本のラーメンは和食だというし
インド人は日本のカレーを日本食だと思ってるようだ
148名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 12:42:27.26 ID:T/MZgUpjP
ホットドッグ:洋食
ホット犬:半島食
149名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 12:42:33.13 ID:8nrPW2u+P
おばあちゃんが本格カツオ出汁からつくるカレーなら和食と言えなくもない
150名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 12:42:42.05 ID:pgbTQrTf0
Curry Rice - I Live in Japan 37 Japanese Food 2
http://www.youtube.com/watch?v=lTaSel6SqRw

「日本のカレーライス」を熱愛する米国人記者
http://www.youtube.com/watch?v=T-N5gQBv_Qs

Japanese Curry Recipe
http://www.youtube.com/watch?v=2OvY7jppRVg

How to Make Katsu Curry (Tonkatsu Curry) カツカレーの作り方
http://www.youtube.com/watch?v=6t0BpjwYKco&list=PLE38F9353D7D7CFF7

Chicken Curry チキンカレー
http://www.youtube.com/watch?v=9ZgVBcLz3R0
151名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 12:44:31.85 ID:SLKQBKhjO
【世界遺産】そもそも和食は韓国が起源★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1383641588/
152名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 12:46:42.62 ID:o49i4inP0
>>146
日本人は恥知らずだ
カレーライスはインドで、ラーメンは中国だ
日本人は食文化泥棒のようだ
153名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 12:48:34.84 ID:mt0JTSg50
さすがに頭おかしい
俺たちはラーメンやカレーの起源を名乗る気なんかないよ
154名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 12:56:49.44 ID:RxxDEjWN0
>>142
アンパンは確か木村安兵衛って人が発明した日本発祥なので
和食にしていいのかも
155名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 12:57:19.24 ID:HrrY9eAj0
>>147
> 中国人は日本のラーメンは和食だというし
日式拉麺だろ。和食とは違う。
156名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 12:58:56.97 ID:eI4mI7mi0
俺はカリフォルニアロールを寿司と認めても良いと思ってるんだよね。
だからカレーも和食で良いんじゃないか。
157名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 12:59:52.81 ID:RxxDEjWN0
>>152
ところがどっこい

ラーメンは中国が起源ではないんだよ
ラーメンの起源はウズベキスタンあたりの中央アジアの麺食品が起源なんだよ
その麺料理の名前ど忘れしたけど

ソースはテレ東の「ありえへん」だったかな
158名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 13:02:07.53 ID:5xflogdO0
鎖国前、鎖国中=和食
開国後=日本食
159名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 13:09:07.17 ID:pgbTQrTf0
NTV interview foreigners in Japan 日テレ外人街頭インタビュー English
http://www.youtube.com/watch?v=QXAwnMxlE2Q

2:40〜出てくるインド人に注目www

好きな日本食は何ですか?

日本のビーフカレーだってさwww

インドのカレーと日本のカレーがありますどっちを食べますか?

ビーフカレーだとwww
160名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 13:09:09.30 ID:HrrY9eAj0
>>157
一応貼ってみる。事実かどうかは知らんがw
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71281

中華麺っていうくくりだと、カンスイがモンゴルなんだから発祥はモンゴルだね。
161名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 13:11:59.07 ID:EGTEC+7M0
ラーメン、カレー、ハンバーグ、フライ物、串系の焼き物は日本食のイメージ。
和食の分類まで入らないだろ。
162名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 13:29:55.74 ID:iNzzYL8F0
>>135
和牛なら和食だろ?
 
163名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 13:33:26.60 ID:LVYWf9vQ0
和食を世界に広めたいなら、豚骨ラーメンやカレーは和食だと言い張らないとだめだよ
164名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 13:36:44.17 ID:wRT/qXoiO
韓国みたいだから恥ずかしいから辞めてくれない。
ラーメンは中国。カレーはインド。日本料理は寿司とそばうどん
165名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 13:40:20.92 ID:kN3wpSY+0
和食といえば味の素
166名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 13:40:22.24 ID:wRT/qXoiO
>>163
チョン韓国みたいに。いちいちこれは韓国料理言い張ったり。胡散臭いPRしなくても。
寿司が世界中で人気なように。中華料理やインド料理が世界中で食べられてるように。美味しいものは自然と広がる。
韓国にはずっと分からない事だろうな
167名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 13:40:52.15 ID:Re7QXPIZ0
>>162
ならば中国産のうなぎのかば焼きは中華料理か?
和食か?ときかれると一瞬考え込むが
168名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 13:41:20.17 ID:7LCZOsOb0
ひらがなや漢字…和物
カタカナ…洋物

この考えが日本人には染み付いてるからな。
故に土屋アンナやローラはハーフのイメージが強いが、渡辺直美や宮沢りえはハーフとして見られない。
169名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 13:43:50.12 ID:Re7QXPIZ0
>>165
でも味の素は中華料理の強い味方だぞ
170名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 13:48:05.01 ID:TKIqQjxB0
本日の「わりとどうでもいい」スレと聞いて
171名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 13:48:06.35 ID:E8yvJRQk0
トルコライスは和食なのか
172名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 13:48:34.92 ID:Re7QXPIZ0
>>168
とんかつ     和食 みそだれを使う
ポークカツレツ 洋食 ソースを使う
ということでよろしいか?

あとその定義だと
中華料理は和食であるとなる気もするのだが
173名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 13:48:55.17 ID:bLFran+60
>>84
鍋貼と日本式焼き餃子は別物だ
174名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 13:54:46.23 ID:mt0JTSg50
どんな理屈をこねようが英語禁止ホールでカレーって言ったらアウトだろうが
175名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 13:57:05.75 ID:3YWoLX5BP
B級グルメも全部和食
176名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 13:57:40.31 ID:PpTD5syCO
>158
いい感じ。
177名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 14:02:02.59 ID:iPp7XeZ20
蕎麦好きが来ましたよ
178名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 14:10:07.17 ID:LVYWf9vQ0
焼き鳥、ソース焼きそば、豚骨ラーメン、カレー、オムライス

海外で和食を賞賛されたいと思うなら、これを和食と言い張り続けることです
焼き鳥を入れるところがポイントですよ
179名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 14:15:10.57 ID:0D+PZcmY0
和食レストランって名前の店に、それしかなかったらキレるだろw
180名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 14:15:11.06 ID:AlP071qn0
カレーやラーメンは和食、日本食というカテゴリーじゃなくて、
一般的に愛されている国民食というイメージ
181名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 14:19:16.21 ID:fmcZhxsUP
>>23
日本製のキムチは
にんにくとか入ってないものもあるね
極端な話唐辛子かけた白菜的なものww
182名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 14:22:30.71 ID:p2V9cAtq0
天津には天津飯や天津麺がないらしい。
餃子も焼いて食う半月型のは和食らしい。
中華はラーメン以外にも実はかなりの和食を含んでいるね。

ニラレバ炒め定食とか、焼肉定食、ナスの味噌炒め定食などは中国にあるのだろうか?w
183名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 14:25:55.72 ID:80DGnqhk0
クリスマスとかバレンタイン・デーなんて、源こそ欧米であるけれども、もはや日本文化の一つ
と言っても良かろう。お釈迦さんも元々はインド産だが、そんなことはほとんど意識しない。
どれもオリジナルとは似て非なるものに変容して、日本に受け入れられている。

同じように、カレーライスもラーメンも日本の食べ物ということでいいのではないか。
和食とか日本食という言葉に特別の定義を持たせるのであれば、それから外れてもかまわない。
184名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 14:28:18.03 ID:G3YsMk5gI
ラーメンもカレーも日本で進化してきたし
今の味は和食でいいじゃん
185名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 14:32:24.53 ID:wIphSOq/0
和食の店「和み」
本日のお勧め

カレーライス
ナポリタン
オムライス
醤油ラーメン
鉄鍋餃子
キムチ鍋
186名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 14:52:05.31 ID:Foucf0Um0
>>179
>>185
詐欺だなw

日本でアレンジされた国民食と言えるほど普及したインド料理なり、中華料理だ。
187名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:24:15.85 ID:Gg9+Cnji0
いつから和食が日本発祥って意味になったの?
188名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:30:28.84 ID:YcPJ9FPI0
【和食】日本ふうの食事。日本料理。
189名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:53:50.80 ID:axl44o6d0
日本食ではあるだろう。
大和言葉、和食は純粋に近いものであって欲しい
日本語、日本食はもっと幅の広いものであるべきだ。

400年経った天ぷら、140年経った肉じゃがは和食と言ってもいいと思うから
カレーライスとラーメンも日本で取れる食材を多く使って年月が経てば和食と呼べるかも知れない。
190名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 20:55:56.03 ID:ClP/gMLd0
>>98
カレーライスのとろみはカレー粉入りビーフシチューが英国から伝わったときからある。
小麦粉をバター等の油脂で炒めてブラウンルウを作り、それをスープで伸ばしてとろみをつけるのは
西洋料理の手法そのもの。

和食のカレー丼は水溶き片栗粉でとろみがつけ、鰹節、醤油、味醂などの和食用調味料を多用し、
洋食のカレーライスとは明らかに区別される。これらの調味料はカレーライスでは普通は使わず、
使ってもごく少量で隠し味程度。カレー丼には長葱、油揚げ、蒟蒻など和食でよく使われる具が
入ることが多い。
191名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 21:43:37.04 ID:pgbTQrTf0
「どっちが好き?」本場インドカレーvs日本のカレー
http://dng65.com/blog-entry-331.html


カレーライスは、カレーを米飯と共に食べる料理。一つの器もしくはカレーと米飯を別の器で提供するもの。
カレーライスは、インド料理を元にイギリスで生み出され、それに日本でアレンジが加えられたものである。
インドのカレーよりとろみが強くなっているのは、イギリス海軍のメニューに採用されたとき、
船の揺れに対応するためという説があるほか、ソースを重視するフランス料理
の手法を取り入れたとの説も伝わっている。
イギリスでは「curry and rice」(カリーアンドライス)の他「Curried rice」(カリードライス)とも呼ばれる。
日本では略して「カレー」とも称され、ラーメンと並んで国民食と呼ばれるほど人気がある料理である。
小中学校の給食メニューの人気アンケートでもつねに上位に挙げられている。
日本のカレーは固形のルーと水を使います。具は肉+野菜=栄養バランス抜群
調理方法は大体ワンパターンです。
現在の日本の家庭では、カレー粉・小麦粉・油脂・旨味成分などを固形化したもの
1954年(昭和29年)にエスビー食品が初めて発売した。
192名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 11:15:28.08 ID:cXRliJuK0
>>189
カレーは主材料のスパイス類がほとんど輸入だからなー
193名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 11:34:25.81 ID:YAx/flhnO
>>190
ビーフシチュー気に入った日本人が日本の料理人に再現させようと説明して出来たのが肉じゃがだっけ
194名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 11:42:27.19 ID:4gJeRNK20
元売れない漫才師でTVディレクターカレー屋2chで宣伝スレ荒れる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1386685536/
195名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 11:53:52.35 ID:EUUCkdiBi
>>28
ラーメン二郎
196名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 11:55:21.24 ID:1GEUEyHO0
ラーメン カレーは 「日本食」 。 「和食」とは言わない。
197名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 11:55:44.15 ID:xbO1Vk6iP
日本に入って日本人に適応した味にしたものは全部洋食でいいだろ
198名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 12:00:25.01 ID:IKGzdLdU0
Gパン、Tシャツ、スカート、ドレス、背広、ジャケット、コート
全部、洋服だな
199名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 12:02:51.94 ID:ZaTDJ5qz0
>>196
正にこれだな

俺的解釈

日本食 → 現代の日本で食べられている独自の料理、食品全般
           他国料理であっても日本で独自の進化をし、日本人の食に深く根ざしたもの(カレーライスなど)

和食   → 伝統と歴史を兼ね備えた、日本独自の食文化で全国的に普及しているもの(寿司など)
           (歴史があっても地方の伝統食などは、和食には含まれない)
200名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 14:01:18.45 ID:N1t4p0Cl0
>>193
それは町おこしのために観光協会が作った都市伝説
201名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 19:52:05.96 ID:4OxULunk0
>>197
其れだと「天ぷら」も洋食だよ。
元はポルトガル料理。
202名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:24:30.75 ID:w1wdo7gd0
江戸式の天ぷらは胡麻油で揚げるという点で明らかに日本化されたから和食だよ。
203名無しさん@13周年:2013/12/13(金) 20:31:32.60 ID:Xl8koOjb0
つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさbP詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
204名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 11:25:07.85 ID:YVe3fO980
わーショック
205名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 12:40:11.23 ID:s5LyvpBo0
206名無しさん@13周年
【京都】地元女子高生が体をフキフキしに来る修行寺に修行申込殺到
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1336628583/

テレビニュースで紹介された京都府福知山市の厳嵐寺の荒行修行体験に
全国から申し込みが殺到し、予約が9ヶ月待ちの盛況ぶりとなった。
同修行寺では、毎日地元の女子高生らがボランティアとして、滝行を終えた
行者の身体を拭くなど世話をする奉仕作業に訪れる。